TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
女教師に恋してた奴
女子でも強烈ビンタ張られる中学、高校
好きな子と何回も目が合いそれが楽しみだった思い出
Hungry Heart
住居表示によって消えた地名を語るスレ
女子でも強烈ビンタ張られる中学、高校
 We Are The World   USA for AFRICA
【安息の餅】セピア別館【23時杯@既男板】part11
昔見たり聞いたりした泣ける話を思い出し語ろう
【はずかしい?】身体検査の思い出4【パンツ1枚?】

横溝正史


1 :2008/08/03 〜 最終レス :2020/04/03
いわゆるブームがあったころの話とか作品の思い出とか

2 :
今でも「横溝正史フェア」の映画優待割引券になる栞が家に残っております。

3 :
角川文庫のカバー。

4 :
今でも「Let it be」聴くと、悪霊島の不気味なCMを思い出すな。

5 :
角川のカバートラウマだよなあ
病院坂のハードカバー版の目玉風鈴がこわい
文庫版の幽霊座の黒子がこわい

6 :
つまんない小説だと中学生の頃に思った。
瓜二つとか双子というパターンで、あんなのトリックでもなんでもないと思った。
でもあれだけの量のつまらない小説を生み出す能力は賞賛に値すると今は思っている。
市川監督の作品も時間ばかり長くて、面白くないものが多いので、作家と映画監督と
つまんないもの同士の稀有な組み合わせだと当時は思ったものだ。

7 :
>>4
DVDのほうはビートルズ使えなくなってるんだっけか・・・

8 :
金田一は人があれだけ殺されないと犯人がわからないんだから、アホ探偵だと思った。

9 :
八つ墓村にいたっては「はじめから犯人はわかっていた」って最後に言っちゃうんだもんなw
まあとはいえ事前に防いじゃったら話にならないっちゃあならないし・・・

10 :
映画やテレビドラマがあれだけ注目され、それでいて本の売り上げも凄いとは
「ネタ知ってても読む(または見る)」だったんだな
ネタばれしたからもう読まない、ってのはハナっから面白くない証拠
横溝作品はそれだけ面白かったのだ

11 :
獄門島みたいに原作と映画で犯人が違う奇策もあったな。

12 :
私はこの小説だけは映画にしたくなかった

ってCMあったよね「笛を吹く」だったかな
当時深夜ラジオ聴いてるとよく流れてたな

13 :
映画にしたくなかったといっても、3回くらい映画になっているんだよな。

14 :
リアリティがない。それはアノ手のお話だから当然だが、
じゃあ「お話」としてどうかといえば、中途半端にリアリティを
作家が気にしている感じで、俺は嫌いだったね。
怪奇趣味を楽しむなら、他の作家が上だし、謎解きも中途半端。
ストーリー性は初期の高木彬光の方が上で、横溝がなぜもてはやされたのか、
今もってわからない。
多作だったことくらいが功績か。似たような内容の小説が多いけどね。

15 :
万人向けの幕の内弁当みたいな作風が、商業小説として成功したのだと思う。
怪奇趣味や謎解きの部分がすぐれている作家はいるが、
コアな読者はついても、ファン層が広がらないので
商業雑誌に掲載するのは微妙に難があるのだろう。
横溝さんの場合、文学的需要よりも商業的需要にこたえたことが大きい。

16 :
悪魔の手毬歌が一番好きな作品
次が悪霊島
悪霊島は「横溝正史の新作が読める」ってだけで当時興奮してた
横溝正史作品がリアルタイムで読めた最後の世代だな、おれ
ああもうおっさんやなあ・・・

17 :
石坂浩二の金田一が一番すきやった

18 :
大下とか海野の方が面白い。

19 :
古谷一行の金田一がいい。ちょい前のね。

20 :
俺もそう思う。

21 :
寅さんはないとおもった
中尾彬はけっこうはまってた
もちろんふたりとも着てるものはあれだけど・・・

22 :
中尾彬よりもその嫁さんが手毬唄で亀の湯の娘やってて、これがよかった。

23 :
石坂浩二の出てる映画版だっけ、それ
よーしわかった(ぽん)

24 :
いや、古谷版のほう。

25 :
赤痣の少女だな
池波サンでは、少女に見えないのだけど

26 :
難しい役だから、演技がうまい人でないときつかったんだろう。

27 :
ブームの発端となった、“誰でも知ってる”ほどのヒット作・角川映画「犬神家の一族」
衝撃の生首は、地井武男だった
3年前によく耳にした「首から下は地井武男」ってフレーズは、それを意識したのか?

28 :
往年の地井武男は二枚目だったな。
一作くらい金田一を演じてもよかったと思う。

29 :

「首から下は地井武男です」
それじゃ、首から上は?
「菊人形の上です・・・」

あの角川映画には、佐武の首無し死体が湖を漂うシーンがある
(映画の宣伝映像にも使われた?)
あれこそ、「首から下は地井武男です」だな
原作から受ける佐武のイメージは、地井よりも蟹江なんだが

30 :
>>27
いやブームの発端ではないような・・・
当時の角川文庫のチラシとか残ってるけど、公開前に文庫がすでに1000万部越えてる。
マガジンでまんが版の八つ墓村やったあたりから火がついたってことらしいよ

31 :
あの映画が登場するまでは、金田一探偵なんて世間一般は知らなかった

32 :
んなことはない
世間一般ってのが何をさすかわかんないけど

33 :
三つ首の真野響子さん綺麗だった

34 :
近所のオバサンまでが金田一を知ったのは、角川映画以降だよ

35 :
手毬唄の夏目雅子は演技はまだ大根だったが、非常に存在感はあった。

36 :
不死蝶の竹下景子は当時忙しすぎて
役作りに充分な時間がさけなかったのではないかと推測。

37 :
TVの横溝シリーズはつまんなかった。映画はもっとつまんなかった。小説はさらにひどかった。
「推理小説」じゃなくて「推理小説もどき」だな、あれは。

38 :
>>37 みたいな人はクリスティーとか読めば満足するんだろうな。

39 :
怪奇大作戦の中の一話「霧の童話」は、「八つ墓村」のパクリ
こんな盗作が堂々と罷り通ったのは、金田一が世間に知られてなかった証拠

40 :
↑どんな話だっけ?

41 :
角川文庫に横溝作品が収録され始め映画「犬神家」の公開までの約五年間で
同文庫の横溝作品の年間売り上げ総数は約100万部
「犬神家」以降ブーム収束までの年間売り上げは、約1000万部だった

42 :
「霧の童話」は

その昔、落ち武者を村人が襲った・・・
その祟りから以後村は不幸続き、という寒村が舞台
落ち武者たちの墓・「呪い墓」を、開発のために撤去することに
祟りを恐れる迷信深い村人もいる
そんな折、「落ち武者の亡霊を見た」という村人が続出
ついには殺人事件が起きる・・・
ホントに「呪い墓の祟り」なのか!?
落ち武者の亡霊のトリックは? そして犯人は?その動機は?
その謎に挑むSRI・・・

って話

43 :
ぜんぜん八つ墓村じゃないような・・・よくある因縁話とも

44 :
映画やドラマで見てきた八つ墓村を初めて読んだら
好きでもなかった典子に辰也が落とされた話にしか見えなかった

45 :
「八つ墓村」の原型である事件を小説と映画で楽しむ方が絶対にいい。
「丑三つの村」だが、知ってるか?

46 :
「八つ墓村」の冒頭での「26年前の大量殺人」が
津山三十人殺しをヒントにしてるに過ぎない
よく、津山事件は「八つ墓村」のモデルと言われるが
それは間違い

47 :
>好きでもなかった典子

あれだけ存在感の薄いヒロインも珍しいな。

48 :
昭和46年頃には日テレが、「犬神家」「悪魔の手毬唄」「三つ首塔」をドラマ化していた
けど、タイトルは犬神家が「蒼いけものたち」になるなど、すべて改竄され
舞台も現代に改められていた
もし金田一がブームなら、原作のままの放送をしてるはず

49 :
>>48
ブームってそのあとのマガジンでのまんが版連載あたりからだからね
ただ日テレのそのドラマが導火線だったとは思う

50 :
影丸のマンガは44年だろ?
大体、そんなマンガの人気=世間の人気、ではない

51 :
1000万売れてても世間の人気でない
なにがあっても世間の人気ではないわけね
つまり映画の人気が世間の人気っていう答えがが初めからありきで
あとはなにがあっても全部違うってことでおk?

52 :
あの角川映画で、世間に浸透した金田一探偵
それは動かせない事実
それを否定されても、議論のしようがない

53 :
51は読解力がないな
41は、映画以降文庫の売り上げが激増している
ってことを述べている
それを
>1000万売れてても世間の人気でない
>なにがあっても世間の人気ではないわけね
と受け取るのは、相当に頭悪い
まあ、例の映画がブームの爆発点であることは間違いない。
全国津々裏々にあの「両足が水面から突き出した」ポスターが貼られ、
「犬神家の一族」という凶々しいタイトルが人々の脳裏に焼きついた。
実際に映画を見たのは数百万人(それも凄い数だが)に過ぎないが、
公開半年にしてテレビドラマで横溝作品が次々登場した。
「横溝」「金田一」、に興味を示した人は、こぞってそれを見た。
全員集合でおなじみになった「金田一コント」も、映画「犬神家」のあとに登場している。
もし、それ以前から横溝ブームだ、というなら「加藤・金田一」なんてのがあったはずだ。

54 :
>>34
絶対にちょっと違うと思う
近所のオバサンまでが金田一を知ったのは、志村の金田一コント
と私は断言する

55 :

負け惜しみ wwwww

56 :
もうさあ負け惜しみとか言い出す人が出はじめたら、こういうのってまともな話には
ならないから、次の話題へ・・・

57 :
事実が捻じ曲げられる例なんだな、これも

若貴フィーバーは、平成3年3月に突如発生した
しかしこれを、昭和のうちに起きたと記述をチラホラ見かける
「花田兄弟が角界入りした、昭和63年に始まった」・・・
あの突然の相撲人気が起きるまで、「世間」は相撲など関心なかった
若貴フィーバー以前から相撲ファンだったからわかるが、
あのフィーバー以前に、千代の富士がいくら勝とうが小錦がどうなろうが
世間は一切話題にしなかった
それどころか相撲に関心がある者は、ほとんど犯罪者に近い扱いを受けていたもの
あの若貴人気で相撲見出した輩が、「花田兄弟が入門して相撲人気が起きた」
と、事実の捻じ曲げばかりか、自身の記憶まで捏造しているのだ

そうやって、嘘が世間に浸透してゆく・・・

58 :

ウルフマン・・・

59 :
親父貴ノ花の時代ももりあがってたよな
ってすれ違いじゃな

60 :
映画から始まったのは「角川映画ブーム」だよね
正史のブームはあそこがむしろピークでスタートじゃない

61 :
なんとかして、巻き返したいのだね

62 :
なんだかんだいっても横溝を超える本格派の作家はそれまでもいなかったしこれからも出てくるとは思えない。

63 :
保守

64 :
http://www.matsuzo.co.jp/top1.html

65 :
八つ墓村 異談・横溝正史と津山30人殺し
http://jp.youtube.com/watch?v=S-xrswNRZsA
http://jp.youtube.com/watch?v=7MzjF5AemjI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=IjCsIeH-wH4&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=ttIKUgw1oNo&feature=related


66 :
スレの動きがとまった

67 :
江戸川乱歩の壁は越えられなかった…

68 :
乱歩の「恐怖王」みたいな極端な失敗作がないのは強み。

69 :
八つ墓村事件
http://jp.youtube.com/watch?v=iWFZi_azcec&fmt=18
http://jp.youtube.com/watch?v=yPMlYgTcCyE&feature=related&fmt=18

70 :
保守

71 :
やたら岡山県の話が多いな
岡山県って昔から変な事件や変わった村が多いのかな

72 :
「犬神総裁」や「犬神了(土佐丸高の投手)」を水島新司が登場させたのは
ほぼ同時期で、角川映画「犬神家」の直後だよな
水島新司も「イヌガミ」って名に影響されたのだろうね

73 :
保守

74 :
保守

75 :
岡山が多いのは、正史が岡山に疎開していたから
実は、「岡山が舞台が多い」ってのは事実じゃない
金田一作品は全部で80くらいあるけど、岡山を舞台にしたのは10作程度しかない

本陣殺人事件 … 岡山
獄門島 … 岡山
悪魔が来りて笛を吹く … 東京
八つ墓村 … 岡山
犬神家の一族 … 長野
女王蜂 … 静岡、東京
迷路荘の惨劇 … 静岡
悪魔の手毬唄 … 岡山
仮面舞踏会 … 長野
白と黒 … 東京
悪霊島 … 岡山
病院坂の首縊りの家 … 東京
長編をみても、岡山で固めてるワケでもない 

76 :
名まえの読みは「せいし」でイイ?

77 :
どうだっていい

78 :
筆名が「せいし」、本名が「まさし」
なんだとさ。

79 :
旧家がどうたらが、多すぎ

80 :
庶民が題材じゃ、つまんねーよ

81 :
角川文庫のカバーはこわかったぜ

そしてえろかったぜ

82 :
いまだに黒地に緑の文字を見ると、顔を背けてしまうぐらいのトラウマ。
本陣は今でも怖い。イラストの構図は、お父さん帽を被った大阪なのに

83 :
でもそれがいい

84 :
荒れたミス板の避難所として使うか

85 :
それはイイ考え
「ブームは40年代に起きた」という天道説を信じてる狂信者が
ミステリ板を占領したからね。
あの連中は、「ガンダムブームは79年に起きた!」と言いだすだろう。
テレビの視聴率は低調で、玩具メイカーは倒産したというのに‥‥

86 :
角川以降に決まっているのにね。

87 :
ガンダムが低視聴率だとさw

88 :
ファーストガンダムは全然人気なかったんだぜ、>>87のゆとりよ!
放送は途中で打ち切り、グッズ売ろうとしたクローバーは倒産した。
ガンダムシリーズはマニアの人気だから、
ブーム時を除いてそれほど視聴率を得てるわけではない。


89 :
ガンプラブームは知ってるけど、ガンダムブームなんてあったことも知らないよ

90 :
>>87
ファーストガンダムは人気があったそうだけど
ただおもちゃを買う層からの支持は低かったんだよね。
(ガンプラが売れ出したのは後々の話)
つまりおもちゃが売れないからスポンサーが撤退?し
結果として物語がはしょられたそうだ。


91 :
おっといい忘れていたけど>>87
視聴率自体はそれほど振るわなかったらしいぞ。

92 :
横溝のパターンと同じだね。
角川商法が当たってブームになった。
ガンダムを持ち出して墓穴を掘ったね(w

93 :
俺はファーストガンダム放送時リア小だったけど、一話目のフラウボウ家族全滅でドン引き
イセリナ恋のあとでドン引き
ミハルの死に様でマジ泣きそうになって見るの止めた

94 :
>>91
いや打ち切りが決まってから視聴率も上がりだした。

95 :
>>88
ゆとりの使い方が間違っているような気がするが?
>>92
ガンダムを持ち出したのは角川映画以降派だろ?
人のレスをきちんと読んでいるか?

96 :
経緯はともかく、横溝ブームは角川以降だということで意見はまとまりそうだね。

97 :
>>96
そういうことにしたいのですねw

98 :
書斎さんの完全勝利ということで意見が一致したね。

99 :
同意。このスレでは書斎さんをスレリーダーとして受け入れてやろうぜ。

100 :
横溝精子

101 :
何だこのスレは?横溝正史を馬鹿にしてるヤツラしか来てないのか。
書斎とかいうヤツの取り巻きも、ミステリー板で横溝をアホ呼ばわりしてたしな。

102 :
>>101
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8993/1242121648/

103 :
ひねくれたミス板の擦れっ枯らしが集う外部板なんてやめようや。
ここはセピア板らしくやればいいんだよ。

104 :
と、「ミステリー板で横溝をアホ呼ばわり」してた物体が発言しています。

105 :
>>103
間違ってるよ。
〉ひねくれたミス板の擦れっ枯らし
は外部板にいないから。
もっと正確に言うと、IPバレて通報されるのを恐れて行かれなくなってるから。

106 :
ここもアンチの魔の手に墜ちたか。荒らしも大概にしろと言いたい。

107 :
>>106
アンチって何のアンチだい?
ここを荒らしたのは、横溝正史を馬鹿にしてる連中だろ。
そう、ミステリー板の本スレで君が横溝正史をアホ呼ばわりしたようにね。
そういう意味では君達こそアンチだ。アンチ活動はアンチスレを立てて、そこでやってくれ。

108 :
あの頃角川文庫の新書で読めた(買えた)『幽霊座』とかジュヴナイルとか戦前の由利先生物を含む作品とか。
今は一部(他の出版社から)出ている物もあるけど、まだまだ新書で読めない物が多いのは寂しいね。売れないのかも知れないから仕方ないんだろうけど。
図書館や古本屋でもなかなか見つからない物があるし。
金田一耕助のテレビドラマも年に一回あるかないかになっちゃったし…オレつまんないの。

109 :
DVDは数千円で買えるし、未読の本だってネット通販で買えるし
色々と便利になった。
当然もう新作は出ないから、新味あるネタが少ないのはしょうがない。
自分の意見を表明するだけでは満足できずに、自分の考えを人に押し付ける
のが跋扈するんで、「ブーム論」はもうやめよう。

110 :
まあ横溝ブームは極めてセピア的な話題だから、一律禁止は板の趣旨からズレるよ。

111 :
そうやってブームの話以外を封じちゃうような言い方もいかんよな

112 :
ブーム以外の話しも構わない。ブームの話しを禁ずるなということ。

113 :
本陣、獄門、八墓、手毬唄 ‥‥
金田一ものの代表作では、磯川警部とコンビを組む金田一耕助。 

http://www.youtube.com/watch?v=Eyqk71mDf14
志村・金田一は、「署長さ〜ん」と盛んに叫んでいる。
「署長」ってのは、代表作では犬神家ぐらいだろ?
このコントおまけに「生首づくし」‥‥
「全員集合」の金田一コントといえば、「生首!」だったもの。
これらはすべて、角川映画「犬神家の一族」の影響だろう。

114 :
角川映画の影響をやたらに過小評価するのがマニアの悪弊だが、一般的にはそんなものなんだよね。

115 :
金田一温泉にある、座敷わらしで有名な旅館が全焼した。
これ、祟りでしょ?

116 :
そう、祟りじゃ〜

117 :
小学生の時に「真珠郎」あたりを読んではまり
直後にブームが来て小説、映像と楽しめた
老後にまた読み返すのも楽しみです

118 :
祟りじゃ〜!ヒェ〜ヒェ〜!

119 :
この間、横溝正史の疎開先の岡山県の真備町に行ってきたよ。
マップラリーやふるさと記念館で横溝正史の展示物なんかもあったけど。
規模が小さい上にプロモーションも足りない。  ミステリーツアーどころか単に歩きつかれただけだった。
あの辺、まだ集落が残ってて独特の雰囲気があるのに、夜なんかに肝試しとかやると相当怖いのに・・。
何か勿体無い企画だなぁ。 ゲゲゲロードみたいにすれば観光にももりあがるのにお膝元じゃあないから遠慮しているのかな。

120 :
横溝作品は、ホラーではない
理知的なミステリ小説だ

121 :
中二の時土曜日の夜におもしろ怖いドラマがあると友達に聞いて初めて見たのが真珠郎
もうはまった〜〜〜

122 :
それは、昭和53年の?

123 :
>>120
禿同。
しかし八つ墓や犬神家の映画ぐらいしか見たことがない親が横溝に偏見を持っていて
仮面舞踏会の文庫をビリビリに破られたことがある。

124 :
気持ち悪いイラストの表紙だったからな・・・

125 :
横マゾ精子 

126 :
>>122
そうです!

127 :
96年の角川文庫の全面改訂の際、金田一シリーズの特長を語る文言で宣伝された。
「殺人の美学」だの「美しきヒロイン」だのといった語句があったと記憶する。
とにかく「ヒロインは美女」である、と――

128 :
で、それはあってるか
★本陣殺人事件
鈴子は、知恵遅れ。
憐れさはあっても、美少女 という感じは受けない。
★獄門島
早苗は落ち着いた美女だな。
金田一が恋したくらいだから、魅力的であったのだろう。
★八つ墓村
典子は、不美人であることが明記されている。
また、「頭が足りない」と。
(読み進めると、典子は聡明である展開に)
★悪魔が来たて笛を吹く
美禰子も、不美人であると…
★犬神家の一族
珠世は、絶世の美女 という設定。
「美人もここまでくると戦慄的である――」
だってさ(笑)
★女王蜂
智子は、18歳。
美少女というより美女か。
ともかく、こちらもすごいベッピンさんだ。
★悪魔の手毬唄
ゆかり(千恵子)は、芸能界の大物。
相当な美女なのでしょう。
★仮面舞踏会
15歳の美沙は美少女、という設定だが、奇形的な印象を受ける。
なにより ry)
★白と黒
京子も、奇形的な雰囲気だ。
精神を病んでるし。
そして、やっぱり… だからね。
ヒロインは由起子のほうかも。
可憐な13歳だ。
ラストの裸の描写に萌えた。
★悪霊島
真帆と片帆は、美少女

129 :
>>71
横溝正史が戦争中に疎開していたのが岡山県倉敷市真備町だから

130 :
金田一少年の事件簿は認めない

131 :

それは、横溝作品ではない

132 :
文庫本のあの表紙がなければ横溝ブームはおきなかったと思う。

133 :
でも、あの表紙故に手をつけられなかったけどね。

134 :
>>133

そういう人は少数派でしょ。

135 :
作品によっては、中身よりも表紙が怖いのなw

136 :
「髑髏検校」読書中。新版の方を読んでいるけど、旧版角川の表紙も怖いのかな?
あと関係ないけど、田村正和で映画化されてたね、この作品。
TV欄には「髑髏検校大奥連続吸血怪死事件」とかいう長いタイトルで書かれてたのを覚えている。
(後日の再放送では髑髏検校だけになってたけど)

137 :
http://mangaclub.ocnk.net/data/mangaclub/product/de33e29e93.GIF
こんな感じ

138 :
>>133
今の文庫の表紙は墨で字が書いてあるだけで買いやすくなった。
でも獄門島と笛を吹くの墨字表紙はない

139 :
ってかそれよりも新しいのは「言葉狩り」がね

140 :
今は、発表当初に戻してるのでは?

141 :
>>140
原則としてはそうではなかったか。
断り書きというか言い訳つきで。

142 :
今年の暮れに、正史死去30年
来年は、金田一生誕100年
なんかイベントあるのかな?

143 :
松山ケンイチ金田一で、TBSあたり本陣から病院坂までシリーズ化すればいいのに。

144 :
犬神家、今日テレビでやるな

145 :
>>138
久しぶりに尼を見たら悪魔が来りての表紙が墨字になっていた
ので買ってみます

146 :
悪魔が来たり来なかったり

147 :
>>144
どの映像化作を、どの放送局がやるんだよ(怒)

148 :


149 :


150 :


151 :


152 :
ジャー!

153 :
マニー

154 :
>>136
萌え萌えヴァンパイア事典で髑髏検校こと不知火検校が紹介されてた。
女体化されてるとはいえ、妙にツボにはまった。
アニメ化とかにしたら、それなりにいけるかもとか思ったりする。
(そういえば横溝作品って、アニメ化されてたかな?)

155 :
アニメ化の横溝作品ってあったかな…
自分もしりたいわ

156 :
ほしゅ

157 :
映画『蔵の中』で、唄われた今様の一節を
今度、松田聖子が唄うらしい!

158 :
イェーイ!よこみぞたてみぞ!
たてみぞよこみぞ!
よこよこたてたてよこみぞ!よこみぞ!
たてたてたてたてたてたてたてみぞ!

159 :
キチガイじゃから しかたがない

160 :
悪魔が来たり来なかったり

来るんだけどね!

161 :
劇場版の「悪魔の手鞠歌」は横溝作品の最高峰だと思う。

162 :
たぁーたったったったったったったっ、たたりじゃー!
たたりじゃ!たたりじゃ!たたりじゃー!

163 :
>>159
キチガイジャカラさんこんにちは!

164 :
>>161
表記間違ってるし
映画なんだから、すでに「横溝作品」じゃねぇし
あの映画自体もツマランし

165 :
>>164
つまらん
おまえのレスはこの上なくつまらん


166 :
そのギャグ、古!

167 :
テレビの『三つ首塔』がよかった


168 :

4作もあるのに、どれが良かったんだよ

169 :
>>39
昨日それCSで見たんで亀レスするけど
ラストシーンを逆にTV版(横溝正史シリーズU)八つ墓村がパクッてたw

170 :
>>135
> 作品によっては、中身よりも表紙が怖いのなw

あるある。

171 :
>>170
夜歩くの旧版の表紙とかは特にそう思う。
銅版らしきものを持つ男の顔怖すぎ。
あれは推理小説の表紙じゃないと思った。
怪奇小説の表紙でも、まだ大人しいよ。

172 :
古谷一行のドラマ「悪魔の手鞠唄」は、本編には登場しない着物姿の童女がひたすら鞠を突くシーンが
本編そのものより怖かったw

173 :
あれは本編に出てくる手毬歌覚えてるお婆さんの少女時代という設定らしいw

174 :
>>173
映画か2時間ドラマか忘れたけど、手毬唄を唄うばあさんが2番目と3番目の
歌詞を忘れたというところで、刑事が小声で「肝心なところだけを・・」と苦言をもらすと、
「悪かったな・・」と耳が遠いはずのばあさんが呟くシーンが記憶に残ってる。

175 :
怖っw

176 :
>>174
90年の古谷・ドラマ単発版 だろ?
>>169
どこが?

177 :
>>176
事件の後、村が鉄砲水で崩壊

178 :
「霧の童話」の村は、洪水にやられはしないけど

179 :
村が一人残らず全滅するか
村の一部(作中では重要なポイント)が無くなるかの違いだけで
一件落着した後での唐突な洪水オチなのは同じ

180 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2887866
最終盤に映るタイプライターは、YとZの位置が入れ替わってるのか

181 :


182 :
冒頭のクレジットだけで怖かったわorz

183 :
ドラマ版「悪魔が来りて笛を吹く」で椿美禰子演じた壇ふみに萌えたな。

184 :
>>182
冒頭の幾何学模様?と笛の音?ね。
あれでいきなり怖い。

185 :
>>182
同意

186 :


187 :
トキ鯖が落ちたので保守

188 :
7日午前10時すぎ、山形県東根市の大森山の山頂付近でトレッキング中の女性から「車が落ちている」
と110番があった。駆けつけた警察官が崖下の軽乗用車の運転席に頭部のない遺体を発見、頭部は車内にあった。
山形県警によると、近くの木にロープが結ばれており、県警は自殺か事件とみて調べている。
村山署によると、車は山形ナンバー。遺体は成人男性とみられ、同署で身元の特定を急ぐ。
[産経新聞]2011.12.7 12:11
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111207/crm11120712110014-n1.htm

自身の首を完全に離断しての自殺!
ヤツハカムラや

189 :


190 :


191 :


192 :
ハムカツやら

193 :
井上が来たりて糞を喰う

194 :
「来りて」だぞ
無学坂井よ wwwwwww

195 :

「人は誰しも、誰かを殺したい、と常に思ってる――」
八つ墓村にある鋭い指摘。
その思いが、惨劇の元になった・・・
映像化作でこのことに触れてるのは無いだろうけど、
これが人間の本性だ。
「共産主義下では犯罪は無い」とかホザいてる左慾が、正史を持ち上げるのは荒唐無稽 w

196 :
井上の祟りじゃ!

197 :
>>195
>
> 「人は誰しも、誰かを殺したい、と常に思ってる――」

普通の人はそこまで思いつめていないでしょww

198 :
>>195
「人民中国にはハエ一匹いなかった」

199 :
>>179
それ、ドラマの話だろ
スレタイの人物がパクッたわけでない
上原某だかは、パクッたけど

200 :
>>199
最初からTV版八っ墓村って書いてるのに
なにを言ってるんだ?

201 :
霧の童話ってのが、先にパクってる ww

202 :
>>201
最初から八つ墓村をパクった作品のラストを今度はドラマ八つ墓村がパクったって話なのに
お前は何を言

203 :
相手がパクり返したから、と
上原正三の罪が消える、とでも言うの?


204 :
>>203
意味不明
誰が擁護なんかしてるんだ?
人に見えない物が見える心の病気?

205 :
保守

206 :


207 :


208 :
金田一好きって、馬鹿揃い
http://www.youtube.com/watch?v=_3jSw-cWf40
だからといって、パクっていいわけじゃない
それがわからない、上原正三


209 :
映画化作が好きってのが、「横溝ファン」ぶるのが赦せない。
映画オリジナルの事象を、元の小説と混同してるし・・・

210 :
映画オンリーのファンは金田一がアメリカ帰りの元ジャンキーと知らない

211 :


212 :


213 :
ほーたる

214 :
こい!

215 :
こっちの

216 :
みーずは

217 :
あーまいぞ

218 :
>>216-217
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

219 :
>>154
詳細希望。
その本のイラストと原稿、誰が書いたの?
作家は怠慢の三流、編集者はボンクラだ〜。
「不知火検校」は勝新のピカレスクもので、白塗り二枚目路線で伸び悩んでた勝新が、悪逆非道な色悪で新境地を掴んだ作品だよ。
「髑髏検校」はご存知の通り、横溝の「吸血鬼ドラキュラ」の翻案もの。
まったく違う作品を、なに混同しとるのか、同じ業界として情けなや。

220 :

あー、すまん。
本を引っ張り出して呼んでみたら、髑髏検校も「不知火」だったか。
十数年前に読んだもんで、ド忘れしとった。
ごめんなさい。
消せたら削除するんだけどな。

221 :
保守

222 :
包丁3本持った女、警察に逃げ込んだ夫を追跡
神奈川県警山手署は16日、横浜市中区本牧大里町、無職篠田一美容疑者(60)を銃刀法違反(不法所持)
の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、篠田容疑者は同日午前4時頃、同署敷地内で包丁3本(刃渡り約16〜21センチ)を所持していた疑い。
篠田容疑者は同署に逃げ込んだ夫(75)を、包丁3本を持ちながら追いかけてきたところを同署員に取り押さえられた。
篠田容疑者は酒に酔っていたようで「夫婦げんかで包丁を持ち出し、夫を脅すと飛び出したので追いかけた」と話している。
(2012年9月17日11時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120916-OYT1T00950.htm

223 :
祟りじゃー!
そういやドラマ版の濃茶の尼ってよく見ると普通に美女だった記憶が…

224 :
どのドラマ版なんだよ
八墓のテレビドラマは、7作はある

225 :
映画は三本、テレビは六本。

226 :
昔昔の千恵蔵が金田一の映画
田村正和主演のドラマ
1972年頃のNHKのドラマ
1977年の松竹映画(渥美清の金田一)
1978年のMBSドラマ(古谷の金田一、連続版)
1991年のMBSのドラマ(古谷・金田一、単発版)
1995年のフジのドラマ(鶴太郎の金田一)
2004年のフジのドラマ(稲垣の金田一)

これで全てかな?

227 :
あと、1996年の映画(豊川金田一)があったか

228 :
岡山は緑が深いね。独特の魅力がある。夜なんて飲み込まれそうで怖いくらいです。霧もスゴいし。平成も25年目ですが、横溝ワールドは未だ健在です。横溝作品は下駄を履き、列車に揺られて読みたいですな。

229 :
>>226
2002、2003年のテレビ東京のドラマ(上川隆也の金田一)がある

230 :
あのね、八つ墓村の映像化作のこと話してんの!

231 :
なるほどよく見ればそうだな
しかし、10ヶ月も前の書き込みにレスしてその話がまともに続いてるって珍らしい

232 :
15年くらい前だな。
週刊ベースボールの読者参加のギャグに、「似ているもの」として
「前田智徳と、『八つ墓村』の落ち武者」というのがあった。
こんなの投稿するのも、載せるのもアホ。
どの、ヤツハカなんだよ(怒)。

ビジュアルを論じてるのだから、映像化か漫画化しかない。
ヤツハカムラ、と聞いて世間がすぐに連想するのは、昭和52年の松竹映画だ。
横溝ブームの最中に宣伝しまくりでの公開だったから、その存在は日本じゅう誰しも知ってるほど。
また、テレビ放送もたびたび行われたから、「ヤツハカムラ=渥美清が金田一の」という公式が成立した。
で、落ち武者とは…
原作どおり落ち武者は全部で8名、誰に似てる、というのだ?
大将役は夏八木勲で、残りの随員の役に、稲葉義男や田中邦衛ら。
役柄上目立ってることや風貌からして、前田智徳が夏八木に似てる、というのか?
(当時の夏八木と前田智徳とは似てるとは、思えないが)
53年のMBS版、平成3年のMBS版、同じく7年のフジテレビ版…
とテレビドラマ化作もあるヤツハカムラだが、世間のイメージには沸かない。
問題の投稿が載った頃は、豊川が金田一の映画の公開から2、3年ほどのこと。
それかもしれぬ

233 :
落ち武者の大将は、若い頃の今井雅之が演じていた。
今井なら、前田智徳に似てなくもような・・・

だが、どちらにしろ、世間は知りやしない。
豊川版は当時地上波に登場しておらず、公開時にいくらかフジテレビが騒いでいたが
実際に見たものは日本人全体からすればごく少数しかいないのだから。

意味もロクにわからず掲載する編集部のアホぶりが証明されたワケだ。

234 :
http://livedoor.blogimg.jp/harakili/imgs/8/c/8c383461.jpg

235 :
それとヤツハカを結び付けるのは、アホのやること

236 :
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1212927751/

237 :
八つ墓村ラジオドラマ
沖田浩之主演
戸田恵子などが出演
金田一は鈴置なんとかさん
悪魔の降誕祭と怪獣男爵は
神谷明が金田一のカセットドラマ

238 :
「横溝正史の獄門島出身の大悟です」と言う千鳥面白い

239 :
金田一少年は認めません

240 :
それ横溝じゃないし

241 :
ちゃんと横溝家の遺族に許可を取ったんだろうか
あのクソ漫画

242 :
>>241
ウンコと聞いて飛んできますた!

243 :
>>240
ニワカな突込みありがとうございました

244 :
>>243
ニカワさんですか?

245 :
>>243
3年前にビービー言ってたアホですか

246 :
イェーイ!横溝縦溝!

247 :
金田一少年 探偵コナン ワンピース クレヨンしん を批判されたら必ず怒り出すやつがいるよな
テレビ実況にも

248 :
古畑少年はつまらなかった

249 :
BS-TBS
金田一耕助の傑作推理
ドラマ・金田一耕助の傑作推理「病院坂の首縊りの家」
2014年8月24日(日) 14時00分〜15時55分
出演者
古谷一行/山本陽子/岡田正典/あいはら友子/宇梶剛士/川上麻衣子/山内小雪/河原崎建三/梅津栄/光石研/ハナ肇/
鷲尾真知子/市原清彦/高山広/伊吹友木子/タンクロー/えがわあつこ/朝日完記/
木下サヨ子/西園寺章雄/鳥井佑紀/徳田興人/福岡香純/植田雅人/語り:萩原郁三

250 :
宇梶の存在を知った作
あと、タンクローって誰よ

251 :
BS-TBS
ミステリー・セレクション・金田一耕助の傑作推理「黒い羽根の呪い」
2014年9月10日(水) 10時00分〜11時55分 の放送内容
名探偵・金田一耕助が、過去の事件に絡んで起こる連続殺人事件の謎解きに挑む。
出演者
古谷一行/谷啓/佐久間良子/とよた真帆/中丸忠雄/四禮正明/沖直美/渋谷哲平/塩川健司/大下哲矢/佐野アツ子(他)
番組内容
岡山県の失神村で、温泉宿を営む蓮池紋太夫の秘書・直次郎が殺された。蓮池家の屋敷稲荷の中で、カラスの羽根をくわえ、首吊りにされていたのだ。
金田一と河合警部は調査を開始し、3年前に起きた蓮池珠生の夫・貞之助の失踪事件を知る。
貞之助は屋敷稲荷にカラスの血で「3年後帰る」と書いた祝詞の折本と、カラスの羽根を残して消えたという。直次郎殺害は蓮池家の宿敵・兵頭家の仕業だと噂も立つが…。
原作・脚本
原作:横溝正史「幽霊座」内の『鴉』角川文庫 脚本:峯尾基三
監督
関本郁夫
制作
東阪企画

252 :
駄作の紹介するな

253 :
>>245
そーです
ワタシが、そのアホです

254 :
>>251
これ見逃したけど原作かなり変えたのかな?

255 :
かなり、がどの程度なのか

256 :
あらすじ読んだだけでもかなり変わってる

257 :
息子の亮一さんも最近亡くなったんだな。
時代を感じる・・・

258 :
>>257
えーーー
合掌

259 :
追悼することはないだろ

260 :
他者にも全て当てはまるけど、偉大だとしてもそれは当人のみ。
家族が偉大なワケない。

朝鮮人にはわかるまいがw

261 :
日本人ならご家族の不幸もお悔やみ申し上げるのが普通

262 :
普通じゃない。
それは半島の発想。

263 :
>>262
アホか
お前は外国人かよ

264 :
>>262
お前日本人じゃないだろ

265 :
そういえば…
ジョンウンがえらいのは「ジョンイルの子だから」で、
ジョンイルがえらいのは、イルソンの子だから!

266 :
横溝精子

267 :
>>172
遅レスですが、わかりますっ!

268 :
角川文庫のカバーが、その絵だったじゃん。

269 :
>>209
わかる
今までの役者が軒並み小説の金田一とはイメージ違うしね
特に古谷なんてまったく違う
あんなギラギラした金田一は嫌だ

270 :
>>265
天皇制に徳川将軍やイギリス王室だって同じ事
それに話がズレている

271 :
>>269
古谷初期が一番原作に近いと思う
あくまで映像化された中ではね
あとは二枚目過ぎたりまったく違かったり

272 :
「悪魔の手毬唄」面白かった!って言われてそうだろうそうだろうよ喜んでたら
「どうしてこんな面白い作品今まで観てなかったんだろう」
と言われて映像化のほうかよ とガックシしたことなら何度もある

273 :
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t464008872

274 :
「犬神家の一族」を読みました。
最初はすごく面白かったけど、事件の全容が解明された後半部分を読んで拍子抜けしました。
話の展開・殺人の動機・トリックなど、どれをとっても無理がありすぎます。
ゴムのマスクを付けたぐらいで他人に入れ替われるはずはありません。ましてや相手が親・親類一同ならなおのこと。
真犯人は最初に使った毒で一族を全員殺した方が手っ取り早かったのでは?
最後のトリックに関しても「斧」という言葉が「よき」とも読めるとは知りませんでした。
金田一は「なるほど分かった」と言っていますが、私は辞書で調べるまで全く分かりませんでしたし、
作中の登場人物にも殺人鬼の意図は伝わらないと思います。

ユーチューブで映画版の予告を観ましたが原作とは内容が異なるのでしょうか?

275 :
犬神家の家宝が斧と琴と菊でよき・こと・きくだろ
お前、何言ってんだ

276 :
>>275
「斧」という言葉が「よき」とも読めるとは知りませんでした。

277 :
>>276
斧琴菊ってのは別に横溝の創作ってわけじゃないのよ

https://kotobank.jp/word/%E6%96%A7%E7%90%B4%E8%8F%8A%E6%96%87-1213844

自分の無知を棚に上げて「作中の登場人物に意図は伝わらない」ってどれだけアホなの?

278 :
>>277
なるほど。でも世間一般では知らない人の方が多い気がする。
作中でも金田一耕助しか気づかなかったし…。
オレなら偽スケキヨの死体の股間に斧を叩き込んで置く。それなら分かりやすだろ?(笑)

279 :
>>278
犬神家の関係者は皆知ってるし読者にも知らされてる
最初の方に家宝よきこときくの説明があった

280 :
>>278
第二章のタイトル「斧・琴・菊」に「よき こと きく」ってルビ振られてるじゃん
章の終わりにも
「犬神家の三種の家宝、斧(よき)、琴、菊」と書かれてるし
平仮名も読めない文盲がどうして小説読んでるの?

281 :
それは逆にアホなツッコミだな
複数の書があるのだし

同じ角川文庫でも「八つ墓村」の「八」の字になぜか強調の点が打ってあるバージョンと、無いバージョンがあるし

282 :
>>281
逆にルビの振られてない本があるのなら教えてくれないかな
ちなみに角川文庫版なら初版にも現行版にもルビはある
出版芸術社版もルビは振られている
さて、>>274はどの版で読んだのかな?
アホとまで言ったからにはルビのない本探し出してみせろよ

283 :
うろ覚えで悪いが>>279のいうとおり最初のほう、
古舘弁護士が金田一に家宝の説明をするところで
「斧琴菊」は「よきこと菊」に通じるというような
説明があったはず

>>278
うろ覚えで悪いが、たしか次の殺人には斧が使われ
そうだということで屋敷中の斧は回収されていたので
股間に斧は無理じゃないかな

284 :
「よきこと菊」に通じるじゃなくて「よきこと聞く」


285 :
>>281
海外の翻訳でも読んだのかな?
韓国語版とか

286 :
>>280
「犬神家の三種の家宝、斧(よき)、琴、菊」と書かれてるし

オレが読んだ本では単に「斧、琴、菊」だった。(と思う。徹夜で一気に読んだから記憶が混乱している…。)

んで、映画版は観てないけど、この日本語絡みのトリックはどうやって表現したの?
登場人物の思惑が複雑過ぎるから映画ではかなりの部分がカットされた?
偽佐清の死体は氷の張った湖面に突き刺さった状態のはずだが、ユーチューブの予告編では氷がなかった。
どうやって死体を固定した?

287 :
>>286
とりあえずその本探し出してから書き込め

288 :
東京文藝社「金田一耕助推理全集8」
講談社「横溝正史全集4」
東都書房「横溝正史傑作選集1」
別冊幻影城8「横溝正史U」
講談社「傑作長編小説全集5 横溝正史」

これらはすべて章題「斧 琴 菊」に「よき こと きく」のルビあり

289 :
http://www.stove-villa.com/site/ono8.html

290 :
すげーキモまにあ

291 :
書斎魔人かよ
ミステリー板に行ってろw

そんな連中でも、フランス語版のことは全く関知しないんだよね
ずばり「斧・琴・菊」がタイトル。

292 :
マニアがいるほうが面白い
浅いレスばかりではつまらないもの

293 :
>>281は逃亡?

294 :
帰国したのでは?

295 :
獄門島と犬神家って設定似てませんか?
遺言が事の始まり、被害者は孫に当たる人物、復員兵が重要な役処、見立て殺人
設定使い回したのかな?と勘繰ってしまう

296 :
>>295
「キング」の編集者に『獄門島』のように一つ一つの殺人に意味があるような話にしてくれと頼まれたから

297 :
三人の女または三人の男が死ぬ話が多い
ギリギリ死なない話もあるが
「獄門島」
「悪魔の手毬唄」
「犬神家の一族」
「女王蜂」
「死神の矢」
「魔女の暦」
「仮面舞踏会」

298 :
こんなとこにもネトウヨが跋扈してるんだね。
正史はネトウヨを嫌悪しまくったであろうw

299 :
正史は社会党に投票してました
ネトウヨからすれば、チョン確定です

300 :
アホらしい

301 :
高2のうちに「笛を吹く」と「犬神家」を読んだのが始まり。
(以下、すべて角川文庫版を購入&読む)

高3の始業式の日の帰りに、「本陣」と「獄門島」を買う。
(だから、「黒猫亭」と「車井戸は」も併読した)

つづいて、4月のうちに「夜歩く」を読了。
梅雨のころまでに「八つ墓村」「手毬唄」「迷路荘」(順番は不確か)。
暑い梅雨時に「白と黒」、一学期も終わりのころ「迷路の花嫁」。
終業式の帰りに「女王蜂」と「不死蝶」を買ったのは確か。

夏休みの初期・7月のうちに「悪霊島」。
8月に入って「仮面舞踏会」。
夏休みの終わりに「幽霊男」。
(他、夏休み期間に出会ったのは、確か「金田一耕助の冒険」)

302 :
9月、体育祭なんか行かずに「呪いの塔」(これは金田一ものではない)。
9月の終わりころ、「病院坂」。
10月のいつかに「百唇譜」。

これ以降は明白な記憶がない。
「幽霊座」「悪魔の降誕祭」「悪魔の寵児」「悪魔の家」などを読んだのだろう。
年内のうちに、当時購入可能な角川文庫版は制覇したはず。

11月か12月に古本で「蔵の中」を… いちばん衝撃を受ける。

303 :
社会党に投票する正史のことを、佐野洋が褒めちぎっていた。
(佐野は日共では?)

304 :
ネトウヨはどこへ?

305 :
ネトウヨとは反日工作員ですから、帰国しましたww

306 :
あの人は幻 だったのでしょうか

307 :
>>281はどこにいったの

308 :
>>307
>>306

309 :
ツマンネ
チョンはつまんね!

310 :
ネトウヨが来たらスレが荒れる

311 :
横溝亮一なんてモロ左翼で、かなり強引に父・正史を同類に仕立て上げていた

312 :
いらない情報ばかり

313 :
別に

314 :




315 :
そもそも金田一という名が、ネトウヨによればチョン名w

そういば、ネトウヨはどこ行った?

316 :
それより>>281

317 :
いつまでも粘着するのがネトウヨww

318 :
>>317
こんにちは

319 :
横溝ブームは40年前に起きた。
その担い手は、ゴミ世代。

320 :
金田一少年やコナン世代がゆとり教育の弊害児でゴミ世代

321 :
それでも、今の50歳前後よりはマシ

322 :
ゆとりはすぐに猟奇犯罪を起こし過ぎ
相模原の19人殺しは新・八つ墓村の題材になりそう

323 :
当時、「犬神家の一族」が上映されてた頃。
ストーリーの中で、逆立ちした状態で遺体で発見されるシーンがあったけど。
プールでそれをマネする人がいて、一部のプールで「犬神家禁止」っていう張り紙が
貼ってたらしいよ。(笑)

324 :
http://www.dclog.jp/en/5049842/484673690 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d4845c18d87cdd3bd38c992e32e840d)


325 :
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者のK(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はRまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

326 :
麻原彰晃って、横溝世代だよな

327 :
横溝世代って何よバカゆとり

328 :
15歳〜39歳で死因のトップは自殺
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1473604442/


ユトリはクズ!

329 :
>>319

 千葉県酒々井町の住宅で遺体を切断したなどとして逮捕された25歳の女が「些細(ささい)なことで弟を殺してしまった」などと供述していることが分かりました。
竹内愛美容疑者は酒々井町の自宅で、遺体を切断した疑いなどが持たれています。
その後の捜査関係者への取材で、竹内容疑者が「些細なことでもめ事になり、弟を殺してしまった」などと供述していることが新たに分かりました。
また、遺体がリビングで発見された時、冷えた状態だったことも分かりました。腐敗を遅らせるために冷蔵庫に入れるなどしていたとみられています。
警察は、死亡したのは竹内容疑者の弟とみて身元の特定を急ぐとともに、殺人容疑も視野に慎重に調べを進めています。


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160914-00000017-ann-soci

330 :
>>323
どんだけイカれてんだw

331 :
映画テレビはUFO未確認飛行物体を伝える発明のはず
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

332 :
東郷平八郎を称える式典に、その息子・彪を呼ぼう
なんて愚見が出た。

「子息に功労があるわけではない!」と、結局否決された。
彪が当時通っていた学校も同様の理由で参加を拒絶した。

これが真っ当な感覚だろう。
親が偉いからと、その子孫まで功績があるわけじゃない。

333 :
スレチばかり

334 :
亮一まで称えるように強要するのがいたのものでね!

335 :
女子高校生を買春し、みだらな行為を撮影してインターネットで配信したとして、福岡県警は、住所不定、無職久保田彰容疑者(54)を
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春、提供目的製造)容疑で逮捕、追送検したと10日発表した。
2013年以降、18歳未満の少女とのわいせつな行為を撮影した動画など約90点を動画投稿サイトにアップし、視聴した利用者から約1400万円を得ていたと県警はみている。

筑紫野署によると、逮捕、追送検容疑は13年12月〜14年8月、当時16〜17歳の少女8人に現金3万〜5万円を渡してわいせつな行為をし、
その様子をネット配信する目的で撮影して児童ポルノを製造したというもの。
同時に2〜3人の少女と行為に及んで撮影していた疑いもある。

 押収したパソコンからは、約1万4千点のわいせつな動画や静止画が見つかり、久保田容疑者は「過去に30人ほどに同じような行為をした」と供述しているという。
出会い系アプリや別の少女からの紹介で知り合っていたという。

 被害生徒の母親の一人が、娘の動画が投稿されていることを知人に知らされ、署に相談。
少女に事情を聴くなどして久保田容疑者が浮上したという。(宮谷由枝)

朝日新聞 2017年1月10日21時25分
http://www.asahi.com/articles/ASK1B66FQK1BTIPE02M.html

336 :
連続でスレチ

337 :
キチガイ>>329への返しだよ

338 :
「電気代を節約しようと明かりをとるために蝋燭を使っていたら服に火が燃え移り、慌てて脱ぎ捨てたところ部屋に燃え広がった」
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6005884621.html?t=1484026681000

9日夜、登米市の仮設住宅で、一部屋が全焼する火事があり、住んでいた55歳の男性が軽いけがをしました。
男性は「電気代を節約しようと、ろうそくを使っていたら、服に火が燃え移った」
と話しているということで、警察が当時の詳しい状況を調べています。

9日夜7時半ごろ、登米市南方町にある仮設住宅の無職、阿部公成さん(55)の部屋から
煙が出ていると付近の住民から消防に通報がありました。
消防車など5台が出て消火にあたり、火はおよそ1時間後に消し止められましたが、
阿部さんの部屋、33平方メートルが全焼しました。

この火事で、阿部さんは煙を吸ってのどにやけどを負いましたが、症状は軽いということです。

警察によりますと、阿部さんは、
「電気代を節約しようと、明かりをとるためにろうそくを使っていたら、服に火が燃え移り、
慌てて脱ぎ捨てたところ部屋に燃え広がった」
などと話しているということです。

339 :
スレチ

340 :
釈放3日後に逮捕 スリの男の驚きの動機とは…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170112-00000007-kantelev-l27

痴漢の罪に問われ「スリの途中に手が当たった」と話し無罪判決を受けた男。
釈放から3日後にスリの疑いで現行犯逮捕されました。

男の驚きの動機とは…。

無職の56歳の男は去年4月、JR環状線の電車内で女性の体を服の上から触ったとして、
迷惑防止条例違反の罪に問われていました。
裁判で男は「スリをしようと他の人のリュックを開けようとしていたところ、手が当たった」と主張。
大阪地裁は「故意に女性を触ったとは認められない」として無罪を言い渡しました。

男は無罪判決を受けて釈放された3日後、
JR環状線の電車内で女性のカバンから財布を盗んだとして逮捕・起訴されました。

男は無職の勢田三千男被告(56)で、
12日の裁判で3日後に犯行に及んだ理由について「寝不足が続いて違法薬物を使った。
正常な判断ができず財布を盗んだ」と話しました。
そして、冤罪の不当拘束が原因で寝られない日が続いていたと主張しました。

検察側は、再犯の可能性が高いとして懲役3年を求刑。

判決は今月26日に言い渡されます。

341 :
長野原署は12日、収入があるのに生活保護を受給していたとして、詐欺の疑いで、草津町草津の派遣社員、窪田実容疑者(57)を逮捕した。

 逮捕容疑は平成26年4月上旬から11月下旬にかけ、収入があるのを隠し、県に「病気のため働けず収入は一切ない」と嘘を言い、
生活保護受給を申請。五十数回にわたり、生保費として現金約79万円をだまし取り、医療費扶助として約136万円相当の利益を得たとしている。

 同署によると、窪田容疑者は同期間に派遣会社を経営し、約530万円の収入があった。

http://www.sankei.com/region/news/170113/rgn1701130040-n1.html

342 :
 京都府警は22日、紅葉シーズンの嵐山周辺で11月8日〜12月9日に行った盗撮行為の集中取り締まりで、
修学旅行生のスカート内をスマートフォンで盗撮したなどとして府迷惑行為防止条例違反容疑で3人を逮捕、1人を書類送検したと発表した。
男らは「(嵐山は)修学旅行中のミニスカートの学生が多い」「土産物に集中していて無防備」などと供述したという。


桂川の河川敷で約140メートル先の対岸に座っていた女性のスカートの中をカメラで盗撮したとして、徳島県鳴門市の会社員の男(57)を書類送検した。

http://www.sankei.com/west/news/161223/wst1612230031-n1.html

343 :
 愛知県警常滑署は19日、男子トイレで盗撮したとして、同県東海市立三ツ池小学校教頭、
南雲陽一容疑者(54)=同県常滑市新開町1丁目=を県迷惑防止条例違反の疑いで
現行犯逮捕し、発表した。容疑を認めているという。

 署によると、南雲容疑者は19日午後0時15分ごろ、常滑市立図書館の男子トイレの個室の上から
スマートフォンをかざし、隣の個室にいた男性(17)を盗撮した疑いがある。男性が盗撮に気付き、
立ち去ろうとする南雲容疑者を図書館の外で問い詰め、署員に引き渡したという。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160919-00000057-asahi-soci

344 :
徳島県警板野署は29日、盗撮目的で女子中学生のスカートにカメラを近づけたとして、
県迷惑行為防止条例違反(卑わいな言動)の疑いで広島大大学院准教授小島聡志容疑者(54)=広島県東広島市=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、29日午後4時15分ごろ、
徳島県藍住町の量販店で買い物中の女子中学生(15)のスカートに、トートバッグに張り付けた小型カメラを近づけたとしている。
警備員が発見して同署に通報し、駆け付けた署員が逮捕した。
産経ニュース 2016.8.29 21:17
http://www.sankei.com/affairs/news/160829/afr1608290041-n1.html

345 :
勤務先の小学校の女性職員用更衣室に侵入したとして、奈良県警奈良署は24日、
建造物侵入容疑で奈良市立椿井(つばい)小学校教頭、葛和(くずわ)正則容疑者(53)=同県大和郡山市下三橋町=を逮捕した。
同署によると「盗撮目的で入った」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は7月22日午前7時ごろ、校舎1階の女性職員更衣室に侵入したとしている。

同署によると、7月下旬、
葛和容疑者がカメラ付きのスマートフォンの充電器のようなもの(縦12センチ、横7センチ)を所持しているのに職員が気づき、上司に報告。
学校側が本人に聞き取り調査すると「盗撮していた。22日に侵入した」と認めたため24日、市を通じて奈良署に通報した。

以下ソース:産経west 2016.8.24 20:36
http://www.sankei.com/west/news/160824/wst1608240082-n1.html

346 :
小学校長、盗撮容疑で書類送検=校内更衣室にカメラ−兵庫県警

兵庫県南あわじ市の小学校長が校内の女性更衣室にカメラを設置していた問題で、
県警南あわじ署は19日、建造物侵入と県迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁止)容疑で、
同市立市小学校の安田保富校長(55)=同市北阿万伊賀野=を書類送検した。
「教職員からの評価が気になって会話を盗聴するうち、1年ほど前から盗撮を始めた」と容疑を認めているという。
 
書類送検容疑は、6月24日から7月19日の間、女性更衣室や女性トイレに計4回侵入し、
ビデオカメラで女性職員を盗撮した疑い。
 
県警によると、自宅のパソコンから盗撮動画約100本が見つかった。
(2016/08/19-17:27)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081900680

347 :
無断欠勤を繰り返したうえ、公務員の副業禁止規定に違反してクラブ経営をしていた疑いのある元大阪市職員の男性(56)に、
市が退職金約1千万円を支出したことが11日、分かった。

市は「懲戒免職に該当する可能性が高い」として支給を止めていたが、
クラブの家賃を肩代わりした債権者やホステスから支払いを求める訴訟を大阪地裁に起こされ、方針を転換した。

市によると、元職員は在職中の平成27年1月に突然出勤しなくなり、現在も行方が分かっていない。
市の職員基本条例では、正当な理由なく21日以上無断欠勤した職員は懲戒免職となり、退職金も支給されない。
ただ今回のケースでは欠勤理由を聞き取れなかったため、市は同年3月、退職金の受給資格がある分限免職処分としたうえで、支払いを留保していた。

一方、大阪ミナミの繁華街でクラブ経営をしていた女性らが昨年6月、元職員の失踪後に肩代わりしたクラブの家賃など約150万円分の退職金の支払いを求めて市を提訴。
訴えによると、元職員は26年7月に女性から経営権を譲り受け、翌年1月までホステスら十数人を雇用して営業していたという。

訴訟で市は「元職員が正当な理由なく失踪したほか、副業禁止違反により懲戒免職に該当する可能性が高い」と主張。
「退職手当については不支給を含めて検討している」として請求棄却を求めていたが、
昨年11月に一転して支給を決め、今月6日に女性側に約150万円を支払った。

http://news.livedoor.com/article/detail/12530240/
2017年1月12日 7時52分 産経新聞

348 :
宇都宮市の市長に、市内のスーパーを脅迫する内容のメールを
送った疑いで、57歳の男が逮捕された。
威力業務妨害の疑いで逮捕された、無職の小野口 昇容疑者(57)は9日、
宇都宮市長に、市内のスーパーが「がれきの山と血の海が現れる」などと、
脅迫する内容のメールを送りつけ、警戒させるなどした疑いが持たれている。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00347021.html 

349 :
長野県松本市で昨年6月、工員の山田佐登美さん=当時(53)=が自宅で殺害された事件で、
殺人の罪に問われた夫で同市の無職、山田光則被告(53)の裁判員裁判の初公判が16日、長野地裁で開かれた。

検察側の冒頭陳述によると、山田被告は妻の佐登美さんから「会社を辞めて起業したことで収入が減った」などと
数年前から責められるようになり、事件発生2日前の平成28年6月25日に
「長女が4年制大学に行けなかったら後悔する。それはあなたの収入が少ないからだ」と言われた。

山田被告は翌26日、佐登美さんから「長男の成績が落ちて希望の大学に行けず、良い会社にも入れなくなり、
あなたのように収入が少なくなると困る」と言われたことで殺害を決意した。

27日午前0時ごろ、マスクや手袋、カッターナイフを持って自宅1階にある佐登美さんの寝ている部屋に忍び込んだ山田被告は
「子供たちが悲しむ」と一度はRことをためらったものの、40分ほど考えて犯行を決断した
。被告は、首を絞めて殺そうとしたが佐登美さんに抵抗されたため、カッターナイフで首を複数回切りつけて殺害したという。

単身赴任として県内の会社の寮に住んでいた山田被告は犯行後、車に乗って自宅から逃走し、車を乗り換えるなどのアリバイ工作をしようとした。

犯行後の27日午前1時過ぎ、物音を聞いた長女と長男が1階に下り、首から血を流して倒れている佐登美さんを発見し、119番通報した。
県警が7月31日、殺人容疑で逮捕した。

http://news.livedoor.com/article/detail/12548436/

350 :
>>1
単なる事件スレに変更

351 :
福岡県警早良署は16日、福岡県糸島市、無職男(53)を脅迫容疑で逮捕した。調べでは、男は昨年12月、福岡市内に住む女性の携帯電話に「わかっとうね、お前どげんなるか」というメッセージを残し、脅迫した疑い。

=2017/01/16 西日本新聞=
http://www.nishinippon.co.jp/sp/flash/f_kyushu/article/301669

352 :
★スーチー体制による言論弾圧

アウンサンスーチー国家顧問率いる与党の政治家や軍首脳をネットで批判しただけで、逮捕されるケースが相次ぐ。
国内外から出ている批判に対して、政権側の動きは鈍い。

ヤンゴン郊外のタクシー運転手の男性(37)が昨年11月、電気通信法違反(名誉毀損(きそん))の疑いで逮捕された。
フェイスブックの投稿が、与党・国民民主連盟(NLD)の地元下院議員らの名誉を傷つけたとの容疑だった。

警察にKしたのは、NLD地区組織幹部のチョーミョースエ氏(44)。
男性の「私たちの議員は能力がなく、誠実さにも欠ける」との投稿が名誉毀損だとする。
議員らに告げず、自分の判断でKしたという。

男性の妻(29)によると、男性はフェイスブックに政治や社会問題に関する批判をよく書き込んでいた。
「民主化したので何を書いても大丈夫」と話していた。男性は保釈が認められず、勾留されたままだ。

Kには、NLD内部からも「投稿は単なる批判。司法手続きは中止されるべきだ」(別の地区組織幹部のアウンミン氏)との声が上がる。
だが、チョーミョースエ氏は「目上の人に敬意を払わず、根拠もなく自由に批判できるのはおかしい」と訴える。

適用された電気通信法は、旧軍政の流れをくんだテインセイン前政権下で2013年に制定された。
ネットを使った恐喝や名誉毀損、脅迫などは懲役3年以下に処するとの条項がある。

この条項は言論弾圧の道具と批判されてきた。
名誉毀損の定義が曖昧(あいまい)で被害者以外がKでき、保釈が認められにくい点が問題とされる。

353 :
電気通信法改正を訴える組織を立ち上げた詩人でNLD党員のサウンカさん(23)によると、
NLDが政権交代を決めた15年の総選挙の運動期間中に前大統領や国軍最高司令官を揶揄(やゆ)した活動家らが、この条項で逮捕された。
サウンカさんも逮捕された一人で、懲役6カ月の判決を受けた。

逮捕は昨年3月末に発足したNLD政権下でも続き、前政権下の2倍超となる少なくとも16人。
最高司令官を「恥知らず」と書いたNLD党員のほか、スーチー氏を「侮辱」したものも4件あるが、訴えたのは「被害者」の本人以外。
サウンカさんは「スーチー氏や議員をKで守り、英雄になろうとの風潮がある」と話す。

http://www.asahi.com/articles/ASJDK6CVNJDKUHBI02Z.html



親の七光りスーチーを崇拝した結果がこれw

354 :
 大牟田市の50代の消防職員が若い同僚に対し人格を否定するような発言をするなどいわゆるパワーハラスメントを繰り返していたとして減給の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは大牟田市消防署の警防課に所属する50代の男性の消防士長です。

大牟田市消防本部によりますと、この職員は9年前の平成20年の5月から8月にかけて、30代の同僚に対し勤務中に「ばか」とか「R」などと人格を否定するような発言を繰り返したり蹴ったりしたということです。
さらに5年前の平成24年11月ごろには別の20代の同僚をスナックに呼び出して平手で顔を殴るなどしたということです。
去年2月、「消防署内でパワハラが横行している」という通報があり、その後、内部で調査した結果、本人が発言や暴行を認めたということです。
大牟田市はきょうこの職員を減給6か月の懲戒処分にしました。
大牟田市消防本部によりますと、職員は「消防訓練の指導の一環」と説明したものの、いまは反省しているとということです。
記者会見した大牟田市消防本部の小宮孝一消防長は「市民の信頼を損なったことにおわびします。今後は研修会を開くなどしてパワハラの防止に努めたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20170116/5978431.html

355 :
つ【悪魔の飽食】

356 :
2017年1月17日13時08分
http://www.asahi.com/articles/ASK1K2VZQK1KPIHB019.html

 17日午前7時40分ごろ、兵庫県姫路市飾磨(しかま)区付城(つけしろ)2丁目の市道交差点で、
集団登校をしていた小学6年生の男児(12)と1年生の男児(7)が軽乗用車にはねられた。
姫路市消防局によると、2人は足にけがをしたが、命に別条はないという。
県警は車を運転していた会社員の守丘勝己容疑者(61)=同市飾磨区高町1丁目=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕した。


 飾磨署によると、現場は信号機のない片側1車線の交差点。
車は横断歩道を渡っていた児童7人の列に突っ込み、下級生を誘導していた小6の男児ら2人がはねられた。
近所の男性(68)は「自宅から出ると、子どもが2人倒れていた。1人は泣き、もう1人は『足が痛い』と言っていた」と話していた。

357 :
千葉日報オンライン 1/17(火) 11:30配信

千葉県警銚子署は16日までに、銃刀法違反(刃物携帯)の疑いで自称銚子市、無職の男(61)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は15日午後9時50分ごろ、同所の市道で、正当な理由がないにもかかわらず刃渡り約13センチの包丁1本を所持した疑い。

同署によると、警戒中の同署員が男の挙動を不審に思い、声を掛け発覚。男は「(付近の畑から)キャベツを盗もうと思った」などと供述している。
(本紙、千葉日報オンラインでは実名報道)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00010006-chibatopi-l12

358 :
真正拳銃16丁と模造拳銃2丁を自宅に隠し持っていたとして、警視庁組織犯罪対策5課は18日までに、銃刀法違反の疑いで、神戸市西区、無職金沢泰之容疑者(57)を逮捕した。

組対5課によると、国内で一度に16丁の真正拳銃を押収するのは過去5年で最多という。

逮捕容疑は昨年8月26日、自動装填式や回転弾倉式の真正拳銃など計18丁を自宅ロッカーの中に所持していた疑い。

共同通信
https://this.kiji.is/194276394561881594?c=39550187727945729

359 :
法定金利の5倍超の高金利で現金を貸し付けたとして、大阪府警捜査4課と西成署は17日、
出資法違反の疑いで、指定暴力団酒梅組系団体幹部、山下亨容疑者(54)=大阪市住之江区北島=を逮捕した。

容疑を認めている。

逮捕容疑は平成27年11月中旬、大阪市中央区の飲食店で、
知人男性に対し、法定金利(1日当たり0・3%)の5倍超となる1日当たり1・67%の金利で5万円を貸し付けたとしている。

府警によると、男性は10日間で2割の利息を支払うと約束。27年12月〜28年10月、26回に分けて計32万8千円を山下容疑者に支払ったという。

http://news.livedoor.com/article/detail/12552955/

360 :
このスレ
横溝正史で検索しても上がらないように処置しちゃった

361 :
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170119-00000036-ann-soci
飼い犬の入店を断られ、女性店員の顔を殴った疑い

 藤田正敏容疑者(59)は19日午前0時すぎ、千葉県市川市のドンキホーテで女性店員(24)の顔を殴り、けがをさせた疑いが持たれています。
藤田容疑者は飼い犬を連れていて、女性に入店を断られると突然、殴りかかりました。
さらに、女性が倒れた後も顔を十数回、殴り続けたということです。
トラブルに気付いた男性店員が取り押さえました。
藤田容疑者の犬は、店が入店を認めている盲導犬や介助犬などではありませんでした。

362 :
>>360
息をするように嘘を吐いてるね

363 :
反原発運動の参加者を有償で運ぶ白タク行為をしたとして、埼玉県警は18日、

道路運送法違反の疑いで、同県加須市障がい者福祉課長、幼方(うぶかた)忠雄容疑者(58)=同市花崎=ら過激派「中核派」の活動家3人を逮捕した。
認否を明らかにしていない。

 逮捕容疑は、共謀して平成27年9月5日、無許可でワゴン車に数人を乗せ、さいたま市大宮区と福島県楢葉町を往復し、
1人当たり参加費約4千円を受け取ったとしている。埼玉県警は反原発運動の一環とみている。
ほかに逮捕されたのは同県上尾市の職業不詳の男(62)と、同県川越市の無職の女(76)。

 加須市の大橋良一市長は「容疑が事実であれば誠に遺憾。厳正に対処したい」とのコメントを出した。

http://www.sankei.com/affairs/news/170119/afr1701190005-n1.html

364 :
 大宮署は23日、建造物侵入の現行犯で、さいたま市見沼区片柳の会社役員、
山本栄二郎容疑者(55)を逮捕した。

 調べでは、山本容疑者は23日午前11時半ごろ、さいたま市大宮区高鼻町の
氷川神社敷地内の女子トイレにのぞき目的で侵入した。

 大宮署によると、巫女(24)が個室のドアの下から手鏡が入ってきたことに
気付き、トイレを出て神主(37)に連絡。山本容疑者は男子トイレに移動していたが、
トイレから出てきたところを神主に取り押さえられた。

産経msnニュース 2010.1.23 16:38


この罰当たりな覗き魔は、62歳になる。
モロ横溝世代w

365 :
「わら人形」に6・5センチの2寸釘 女性脅した容疑で51歳男を逮捕 女性の名前、赤い塗料で書く

 好意を寄せていたとみられる女性の名前を書いた「わら人形」を放置し脅したとして、群馬県警藤岡署は25日、脅迫の疑いで同県藤岡市中島の無職、須藤正広容疑者(51)を逮捕した。調べに対し、容疑を認めている。

 逮捕容疑は23日午前8時半ごろ、同県多野藤岡地区のゲームセンター駐車場に、女性(52)の名前を赤い塗料で記載したわら人形を放置し、脅迫したとしている。

 女性はゲームセンターの経営者で、須藤容疑者は客だった。わら人形は麻製で長さ約20センチ。長さ6・5センチの2寸くぎが刺さり、赤い塗料で顔のようなものが描かれていた。女性が設置した防犯カメラの映像で発覚した。

 須藤容疑者は以前にも女性の車のタイヤをパンクさせるなどの嫌がらせをしており、女性に好意を寄せていたとみられる。同署が動機を調べている。

http://www.sankei.com/affairs/news/170126/afr1701260012-n1.html

366 :
「使用済み」貼り合わせ、切手を偽造容疑 銀行員を逮捕

 使用済みの切手を貼り合わせて未使用のように偽り、郵便局で新しい切手と交換したとして、警視庁は、みずほ銀行の行員小林孝史容疑者(57)=東京都豊島区=を郵便法違反と詐欺の疑いで逮捕し、27日発表した。容疑を認めているという。

 丸の内署によると、小林容疑者は昨年9月30日、東京都千代田区内の郵便局の窓口で、偽造した350円切手30枚を局員に渡して500円切手などと交換し、計1万500円分の切手をだまし取った疑いがある。
 消印がついた部分を切り取るなど使用済み切手を貼り合わせ、未使用にみせかけていたという。

 切手が台紙に貼ってあったため、局員が水につけてはがそうとしたところ、1枚の切手が複数に割れたため偽造が発覚。
 郵便局が署に相談していた。署は、小林容疑者宅からネットオークションで購入したとみられる数千枚の使用済み切手を押収した。

 みずほフィナンシャルグループの広報担当者は取材に「事実関係を確認中」と話した。

朝日新聞DIGITAL 2017年1月27日17時41分
http://www.asahi.com/articles/ASK1W5J31K1WUTIL02Q.html

367 :
大麻取締法違反の罪で公判中の元女優・高樹沙耶被告(53)が、23日の初公判の後、保釈されていたことが分かった。

高樹被告は去年10月、沖縄・石垣島の自宅で、同居の男2人とともに大麻55グラムを所持していたとして、大麻取締法違反の罪に問われている。
高樹被告は23日の初公判で「大麻は私が所持しているものではない」と起訴内容を否認した。

高樹被告は逮捕から約3か月間、拘置所に勾留されていたが、弁護士によると、初公判の終了後、那覇地裁に保釈を認められ、その日のうちに保釈されたという。
次の裁判は来月6日に行われる予定。

http://news.livedoor.com/article/detail/12590744/
2017年1月26日 10時39分 日テレNEWS24

368 :
http://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033468561.html?t=1485829397000

1月1日、香川県丸亀市の住宅で2人が刃物で刺され、80歳の女性が死亡、
孫の高校生がけがをした事件で、逮捕された女性の長男で高校生の父親が、
「金目的で母親を刺した。気持ちが高ぶり息子も刺した」
という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。

男は2人を刺した動機についてはあいまいな供述をしているということで警察は慎重に調べています。

この事件は、1月1日、丸亀市の住宅で川崎瑞穂さん(80)と孫の男子高校生が
刃物で刺されて、瑞穂さんが死亡し、高校生がけがをしたものです。
警察は、現場から逃走していた瑞穂さんの長男で高校生の父親の丸亀市の無職、
川崎寛容疑者(56)を全国に指名手配し、1月15日、殺人未遂の疑いで 東京都内で逮捕しました。

警察によりますと、川崎容疑者はこれまでの調べに対し、
息子を刺したことについては容疑を認めていますが、
「金目的で母親を刺した。気持ちが高ぶり息子も刺した」
という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。

一方で事件につながる動機について川崎容疑者はあいまいな供述をしているということです。

警察は川崎容疑者を慎重に調べるとともに瑞穂さんを殺害して通帳などを奪った
強盗殺人の疑いも視野に近く再逮捕する方針です。
  
01月30日 19時44分

369 :
香川県丸亀市の住宅で1月、住人の川崎瑞穂さん(80)が刃物で刺されて死亡、孫の男子高校生(17)が負傷した事件で、
高校生に対する殺人未遂容疑で逮捕された父親の無職、寛容疑者(56)を、香川県警が瑞穂さんへの強盗殺人容疑で
5日に再逮捕する方針を固めたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。

 捜査関係者によると、寛容疑者は1日午前2時ごろ、丸亀市の自宅で、瑞穂さんの左首を刃物で切り付けて殺害し、
瑞穂さん名義の通帳やキャッシュカードなどを盗んだ疑いが持たれている。

 寛容疑者は瑞穂さんの長男。瑞穂さんの金銭が目的だったとほのめかしているという。
一方で、逃走中の1月7日、奪った通帳などを使用せずに家族に宛てて郵送するなど行動に一貫性がなく、県警は鑑定留置も視野に捜査を進める。

 事件は1月1日未明に発生。寛容疑者は事件後に行方が分からなくなり、
同15日に東京都千代田区の百貨店内の眼鏡店にいるところを警視庁の捜査員に発見された。

http://www.sankei.com/west/news/170204/wst1702040072-n1.html

370 :
 18歳未満の少女の「着エロ」画像をサイトで公開したとして、警視庁少年育成課は児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑で、
東京都武蔵野市吉祥寺東町の無職、肥塚誠次容疑者(57)を逮捕した。
 肥塚容疑者は「小泉優」の名前で、会員制サイト「萌えっ娘ネット」を運営。成人女性や少女らに、
制服やアニメのコスチュームのほか面積が小さい水着や透ける衣装を着せ、東京・秋葉原のレンタルスタジオで撮影していた。

 昨年11月時点のサイトの会員は約7200人にのぼり、肥塚容疑者は
「コスプレに興味があり、16年前からやっていた。これまでに約1億円の収入があった」
と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000536-san-soci

371 :
タクシーの車内でズボンを膝まで下ろして尻を出したまま乗客を乗せて運転したとして、
京都府警は13日、軽犯罪法違反(身体露出)容疑で、大津市に住むタクシー運転手の男(60)を書類送検した。

運転中にズボンが窮屈だった」と供述し、容疑を認めているという。

書類送検容疑は、昨年5月12日午前8時ごろ、京都市内を走行中のタクシー車内で、乗客の30代女性を後部座席に乗せた状態で尻と太ももを露出したとしている。

府警生活安全対策課によると、女性がタクシーに乗り込んだときにはすでにズボンと下着を膝まで下ろしていたとみられ、約20分間にわたってそのまま運転していた。
ズボンを下ろしていたものの、後部座席の女性却からは太ももと尻しか見えなかったため、同法違反容疑を適用した。

調べに対し、「2年前からやっていたが、これまで苦情もなかった」と供述したという。

http://news.livedoor.com/article/detail/12667042/

372 :
 市役所内で刃物を所持していたとして、群馬県警富岡署は13日、銃刀法違反の疑いで同県富岡市
中高瀬の無職、浅香朝雄容疑者(61)を現行犯逮捕した。

 調べに対し容疑を認め「仕事を紹介してもらうなどよくしてもらっていたが、期待に応えることが
できず死んでわびようと思った」と供述している。

 逮捕容疑は、同日午前8時40分ごろ、富岡市役所南庁舎1階ロビーで正当な理由なく、包丁
(刃渡り約16センチ)を携帯したとしている。

 浅香容疑者は市役所職員の目の前で包丁を包んでいたタオルをほどき、自らの腹部に突き立てる
ような動作をした。

http://www.sankei.com/affairs/news/170213/afr1702130008-n1.html

373 :
19日、三重県大台町のコンビニエンスストアのトイレに汚物を塗り業務を妨害したなどとして、53歳の男が現行犯逮捕されました。

威力業務妨害などの疑いで現行犯逮捕されたのは、三重県大紀町の農業・藤原賢士容疑者(53)です。
警察の調べによりますと、藤原容疑者は19日午前9時前、大台町のコンビニのトイレの壁などに汚物を塗り業務を妨害した疑いです。
調べに対し藤原容疑者は、容疑を認めているということです。

今月に入って数回、同じような被害があり、警察が警戒していたところ藤原容疑者が現れたということです。

以下ソース:名古屋テレビ 2017年2月20日 00:55
http://www.nagoyatv.com/news/?id=157481

374 :
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
週刊誌でヌケねえちきしょう
同和のクズ共Rクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ

375 :
他者を朝鮮人よばわりした、ネトウヨは完全逃亡した模様

ネトウヨの正体は反日工作員、という事実の間接証明にもなるw

376 :
以上のようなスレチばかりだと誰も掲示板を使わなくなるね

377 :
溝ファンいまだにいっぱいいるんだねぇ。
なんか、昔角川の戦略に乗せられてまんまとはまったころが懐かしい。
小学校後半ぐらいだったから、親に隠れて、必死でフルヤ金田一見てました。
親の友達に、読み終わった角川の文庫ほぼ全冊もらって、まだ実家にはあるはず。
来週ぐらい取りに戻って、もう一度よもうかなぁ
それにしても、子供のころはわかんなかったけど、
横溝って、うまいよね。
オリジナリティは無いんだけど、向こうのものと実際の事件とを
うまくあわせて・・・
「夜歩く」すごいって思ったけど、元ねたはアガサだったり・・・
これも一つの才能なんだろうね。

378 :
先週BSでで八ツ墓村をやったけど実況は盛り上がった

379 :
八つ墓村の原体験は
少年マガジンに掲載されたやつだな...

380 :
横溝作品は韓国で人気

381 :
>>380
ほんとか〜?

382 :
朝鮮人のお話なのだろ?
日本人は殺しませんから!

金田一ものって、殺して殺して殺しまくる展開じゃん。
日本人のやることではない。

383 :
>>382
ば〜か

384 :
>>381
亮一が言ってたぞ

385 :
>>382
はあ?
獄門島とか岡山の田舎が舞台の話なんか、モロに田舎の日本人の話だろ
まともに、読んだ事ないんだろ

386 :
日本人は殺さない
韓国人はR

殺人犯はぜんぶ韓国人、と聞きましたけどね

387 :
テレビドラマ「真珠郎」のコマーシャルに入る直前の画面が怖くて怖くて‥

388 :
>>386
アホは引っ込みなさい
鬱陶しい

389 :
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

AAZ9G

390 :
横溝作品が現実に!
それは富岡家の惨劇だった・・・




あっ!なるほどw

391 :
戦時下の幻の長編『雪割草』が世に出た。

巻末の解説文を書いたのは、糞サヨ。
文中の用語でそうだと丸わかり。

ネトウヨ緒子よ、横溝マニアとは糞サヨによって構成されているのだ!

392 :
左右の話はいらない

393 :
ほんらい要らないのだけど、あほウヨがからんで来るのでね。

394 :
ほんと要らない

395 :




だぜ(笑)
ネトウヨ脳では在日以外あり得ないはず

396 :
ネトウヨによれば「犯罪者は朝鮮人。日本人は悪さしない!」

それじゃ横溝作品に限らず、ミステリは全て朝鮮人のお話となる。

犬神家の人らも在日なんだね(笑)(笑)

397 :
左右の話はいらない

398 :
金田一は読むより見るに限る

399 :
莫迦は読めないwww

400 :
どうやらネトウヨこそ帰国したようだなw

ネトウヨとは韓国人の成り済まし!
帰ったのさW

401 :
今日、すれ違ったババアが顔に手拭いを巻き、帽子を深々被って日焼け対策していたんだけど、
それがいかにも横溝正史の小説に出てきそうな格好だったんでなんかワロタw

402 :
>>398
そうでもない
けっこういい文章だし
映像だとはしょられてるし

403 :
真の愛読者は、映像作品を嫌う

404 :
横溝正史て映像化されてない作品でも面白いの多いよな
白と黒とか好きだった
今の時期だと仮面舞踏会とか夏の軽井沢が舞台で良かったけど、仮面舞踏会て映像化されてたって?

405 :
二度テレビドラマになってる。

美沙役が誰かは、見てのおたのしみさ

406 :
このネット時代、自分で調べたらどうなのか

横溝好きって、どうしてこうもアホが多いのか

407 :
>>385
あの殺し方は日本人には不可能。

あと金田一ものの大半は東京が舞台だからwww

408 :
FM福岡のクロージングが
「不死蝶」のオープニングに似ている

https://www.nicovideo.jp/watch/sm8306644

409 :
不死蝶のオープニングって何だよ。どの不死蝶だよ

410 :
アザミの如く棘あれば

411 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ている老義父であった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

412 :
https://www.youtube.com/watch?v=jolVIFxVmVk

今更だがたまにカラオケで歌ってる

413 :
187 : 映画板より転載 : 02/06/11 17:08 28 :  :02/06/11 01:59 ID:6gT2rIaO
4月号の日経エンタで、今祥枝って言うライターが「八つ墓」のDVD紹介で「ワイルドなショーケン版、金田一耕助。
おなじみの名探偵を演じるのは萩原健一、ワイルドな金田一を好演」って書いてた(w
「今祥枝」で検索すると、こやつも評論家らしい・・・。
29 :名無しのシネマさん :02/06/11 03:08 ID:iSbRFFSY
今さんって若いのに大活躍ですよね。
31 :名無シネマさん :02/06/11 12:37 ID:N5Iz5/ac
>>28
クソライター集団の集まり「Mテレパル」に寄稿してますな。
「八つ墓村」観てないのに、仕事受けるなよ。
せめて受けたら観ろよ。
188 : 匿名希望さん: 02/06/11 22:58

松竹版なら、金田一は渥美清だよね。
萩原健一は事件に巻き込まれる主人公。
間違えようが無い。
つまり、作品を観もせずに紹介したという恐ろしいライター。
しかも、松竹版は大ヒットしたし、テレビでも何度もやってるしレンタルビデオ屋にも置いてある。
こいつはマジでライター辞めろ



2016年の今祥枝のツィート

@itemon2001 「八つ墓村」は子供の頃に見て怖いという以上に、私も小川真由美さんの鬼気迫る演技と美しさに圧倒されて、そちらの方の記憶が強いです。「点と線」はテレビでビートたけしがやったバージョンもよかったなあと。

414 :
>>412
JOYサウンド 曲番号  167657

415 :
>>406
チョー大ヒットだったのだろ。
それはアホ大衆に合ってる、ということ。
だからアホだからけなの!

416 :
ここ横溝精子の総合スレ?

417 :
こーゆー莫迦って多い>>387

どの「真珠郎」なのだか・・

418 :
金田一好きって、映画と小説の区別付いてない

419 :
ネトウヨは逃亡した。逃げるのはアノ民族。

420 :
シリーズ横溝正史短編集?金田一耕助 踊る!▽貸しボート十三号
池松壮亮が名探偵・金田一耕助を演じる「横溝正史短編集?」。
幕開けは、大学ボート部の切ない青春群像と、男女の凄惨な殺人事件が絡み合う佳作「貸しボート十三号」。
【出演】池松壮亮,ヤン・イクチュン,嶋田久作,朝間優,本田慎,蒔田彩珠,千葉雅子,植村宏司,【語り】石橋静河
横溝正史の名作短編をほぼ原作に忠実に映像化する。
浜離宮公園に流れ着いた一そうのボートに、惨たらしい男女の死体が!
奇妙なことに、女は服の上にレインコートを羽織り、男は下着一枚だけだった。加えて、女は絞殺された後に刃物で心臓を貫かれ、男は心臓を貫かれた後に首を絞められていた…。
名探偵・金田一耕助(池松壮亮)がたどり着いた切ない真実とは?大学ボート部の若者群像と凄惨な事件が絡み合う佳作。

421 :
金田一耕助の冒険1を読んでます。ハマりました。

422 :
>>420
それにネトウヨが狂乱してる

423 :
シリーズ横溝正史短編集?金田一耕助 踊る!▽華やかな野獣
池松壮亮が名探偵・金田一耕助を演じる「横溝正史短編集?」。
仮面の男女が相手を物色する洋館で、美しい女主人が殺される。本格トリックも鮮やかな「華やかな野獣」。
【出演】池松壮亮,門脇麦,福島リラ,我妻マリ,アンミカ,辻凪子,芋生悠,【語り】田中要次
横溝正史の傑作短編をほぼ原作に忠実に映像化する人気シリーズ。
戦後の混乱期、マスクをつけた大勢の男女が今宵の相手を物色している臨海荘の大ホール。パーティーが終ろうとした矢先、美しい女主人が胸をえぐられ殺された。事件の裏には大規模な麻薬密売がからんで…。ボーイに変装し潜入していた金田一耕助が推理を展開。
本格トリックも鮮やかな「華やかな野獣」を、金田一以外、出演者を全て女性で固めた異色の演出で描く。

424 :
横溝は大正帝崩御で世の中が完全に喪に服してるさなかに結婚式を挙げている。
ホンマに日本人のやることですか?

425 :
>>410
それは不死蝶に限らない。

426 :2020/04/03
>>424
朝鮮人の証明ですね!

宇都宮市の思い出
忘れ物・宿題忘れの罰
【コーラ】セピアな自動販売機【エロ本】
全盛期と現在のギャップが激しい有名人
中学時代イケてないグループに属していた人
小さい頃エロイタズラして後悔してる香具師
水着に着替えた時の思い出
       幼い頃幽霊をみた…        
キッチョメン石神井先生
小・中学校のちょっとエッチな淡い思い出
--------------------
鼻にんにくのガイドライン
【悲報】まんさん「長女にお母さんの手作り唐揚げを弁当に入れてとお願いされたが長女の呪縛を解くため冷凍唐揚げにした」 [875850925]
週刊朝日 ダブル合格特集 早政経>慶経、上経>立教営、青学経>中央経、東洋経>日大経、同法>立命法
【無彩限のファントムワールド】川神舞は猫耳でも可愛い4
曹操と似てる戦国武将は武田信玄じゃないか?
名越「令和の時代にターン制SRPGは時代遅れ」ファミ通「アクション化はサクラ大戦に合ってない」
最も親日的な国は台湾、タイ、フィリピン、ベトナム 電通調べ
鬱・無気力しりとり PART342
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 48個所目
【購入したふり】斎藤寛子hiroko23【悪徳ステマ】
新しい税金が生まれた。妊婦税、安倍はつくづく子供を憎んでるんだな
☆ ダイハツ LA400K コペン ★ 79
戦国期の公家について語ろう
【ニュースウォッチ9】 桑子真帆 #5 【おねえさん】
障害者の恋愛
【春場ねぎ】五等分の花嫁 621等分目【マガジン】
古坂大魔王
【ソース必須】騒音おばさん【ネットde真実(笑)】
【会いに行くよ横浜まで】ももいろクローバーZ潜入捜査官15116【ちょっとこざっぱりした服装で】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16755【スウジー葉加瀬】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼