TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
フレッツ・ウィルスクリア
【Lord of】ウイルスバスター返金で返品スレ★バスターをバスター★
本家Bugtraq系MLをマターリ和訳するスレ(雑談可)
[Firewall ] PCGATE [もってる香具師集合]
COMODO Internet Security Part72
ID表示ってやばくない?
PC Tools Internet Security2008
クロスサイトスクリプティング
【N豚N奴】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!50
スパイウェアソフトJaneStyle

がんばれマカフィー Part96 / McAfee


1 :2018/04/07 〜 最終レス :2018/08/03
マカフィーサポートページ
http://service.mcafee.com/
http://www.mcafee.com/japan/home/support/

・このスレで質問する場合は、症状や環境を具体的に書きましょう。
・製品のバージョンアップの時期には個人差があります(数ヶ月単位)。
・ウインドウのフォーカス外れ現象(非アクティブ化現象)はマカフィー社で把握していないようです。根気よく報告し続けるか、もしくはあきらめましょう。
・保護が無効になる等の不具合が発生した場合は、製品の再インストールを推奨します。
手順はコントロールパネルから削除→PC再起動→削除ツールで削除→PC再起動→再インストール
削除ツール(MCPR.exe)の使用方法はサポートページのFAQ「Windowsパソコンからマカフィー製品をアンインストールしたい」を参照して下さい。

前スレ
がんばれマカフィー Part95 / McAfee
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1510664216/

2 :
ぶっちゃけ、もうネタがないよね。

3 :
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get

4 :
>>2
何かあった時に機能してればいいよ

>>1

5 :
最近快調だな、というか他ではこれが普通なんだろうが

6 :
フィフィー

7 :
マカフィー使ってる貧乏人w
ノートン維持できずに悔しいねw

8 :
フィフィー

9 :
守ってお・・・

10 :
いいよ

11 :
イヤです
   ∧,_,∧
  (`・ω・´)  n__
`__n 〉  ⌒\/ 、_∃
E_,У ∧  \_/
  \_/ \  丶
     / y  ノ
    / / /
   ( ( 〈
    \ \ \
    (_(__)

12 :
守護月天

13 :
守ってお

14 :
鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:「他のセキュリティ対策ソフトはもういらない」とアピールするWindows Defenderの現状 (1/4) - ITmedia PC USER http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1804/10/news027.html

15 :
windows defenderにするお・・・

16 :
賢者

17 :
ここ数日は快調だったのに、今日はいつものModel core serviceさんが、メモリ喰いまくり。

18 :
ModuleCoreService.exeだろ?

19 :
カカー

20 :
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、 >>19が お騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>19
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

21 :
>>14
もうマカさんいらないんじゃ…

22 :
マイクロソフト製、サードパーティ製 どちらも不具合出すから好きな方を選べばいい
大して当てにならんのがセキュリティ対策ソフトだしw
風邪にかかったらサッサッサのパブロンしかねえしなw

23 :
>>17 そいつが今月くらいから急に出てきて
メモリ不足にすぐなってしまう・・・

24 :
(V)o¥o(V)

25 :
昨日win10の更新が終わったら今日(4月12日)
・セキュリティセンター 17.0.126
・ウィルススキャン 21.0.126
・ファイアウォール 18.0.112
になった

26 :
マカーフィ♪森のなか♪くまさんに♪であった♪

27 :
www

28 :
test

29 :
フィフィー

30 :
カスペから乗り換えるお・・・

31 :
フィフィー

32 :
守ってお・・・

33 :
ノートンに守ってもらえ

34 :
マカ先生じゃなきゃやだ・・・

35 :
フィフィー

36 :
ベクター
【セットで999円】今なら人気ソフトがセットでお買い得!

【限定販売】Vector 999 SET5

ほかのソフト含めて999円
マッカフイー半年だけど。。

37 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1482057959/169

こいつ通報してきた
IP表示されてるから言い逃れ不可

38 :
いつでも通報どうぞ
起動できないバグが公式で認められてるマカフィー

39 :
仮に名誉毀損で訴えたところでマカフィーのバグが周知されるだけ

40 :
名誉毀損にはならないだろうな
バグがある、つまり使用者に不利益がある
使用者の不利益にならないように「使ってはいけない」と善意での書き込みだろうからな

41 :
フィフィー

42 :
通報にビビってるw

43 :
ってことは通報してないのかw

44 :
どこに通報したの?通報したなら答えられるよね

45 :
通報って言えば普通分かるだろ

46 :
分からない
やっぱ通報してないのか

47 :
つ、通報してないんでしょ?
本当は通報してないんでしょ?(震え声)

wwwwwwww

48 :
な、通報してない
ちなみに俺は書き込んだ奴じゃないw

49 :
お前はノートン厨か不具合捏造厨だな

50 :
どうして分かった

51 :
話を通報からそらした
不具合は事実、公式みろ

52 :
簡単に釣れたw
やっぱりいつものやつかw
言い回しがいつも一緒なんだよお前はw

53 :
通報は嘘でしたとさ

54 :
そんなにマカフィーを守りたいのかw
関係者なのかな?

55 :
ビビりすぎw

56 :
何がwなのだろう?
通報すらしてないのにw

57 :
したって言っただろ?

58 :
どこに?
すげー楽しみwその書き込みは俺じゃないからなw

59 :
普通は分かるよ

60 :
何も言ってないのに「俺じゃない俺じゃない」って言うってことはこいつなんだろうなw

61 :
はい通報していません
通報してない以上、具体的な話は書き込めないもんな、虚偽になるから

今まで通り

62 :
ど、どこに通報したの?
す、すげー楽しみっ(震え声)

wwwww

63 :
嘘がばれて必死

64 :
これだけファビョるんだったら
次からは通報されるようなことを書くのはやめようね

65 :
はい

66 :
ええ話や

67 :
通報したなんて嘘書き込むのはダメだと思います

68 :
通報したの人、話をそらすのに必死w

69 :
何で嘘だと思いたいの?
ビビってるの?

70 :
>>69
お前が通報の詳細出さないから

71 :
詳細って何だ?

72 :
いつどこにどうやって通報したの〜?

73 :
通報こわーい(>_<)

74 :
「の〜?」とか書いて余裕の感じを出そうとしてるのが微笑ましい
ビビってるくせにw

75 :
答えられない、つまり通報は嘘w

76 :
普通は分かるよ

77 :
そう、普通にわかる
通報してないってことがな

78 :
通報されても問題ないと言ってるやつが
通報の有無で何でこんなに必死になるのかな?

79 :
質問に答えろよ、通報の詳細は?
どうして答えられないのかな?

80 :
普通分かるから

81 :
それしか言えない知恵遅れw

82 :
そもそも通報したって報告する必要あるのだろうかww

83 :
この場合通報してなかったら虚偽申告だよね?

84 :
なんで伸びてるのかと思ったら・・・ツマンネ

85 :
そもそもIPアドレスが分かってるから通報って意味不明
IPアドレスから何がしたいのだろうか

86 :
はい通報は嘘でしたね

87 :
ここでどれだけ嘘だ嘘だ言っても事実は変わらないから

88 :
事実は変わらないから涙

事実の提示もできないのになあw

89 :
1分で即レスとかどんだけ張り付いてんのw
飯食うなり風呂入るなりしてきなよw
通報されたのがそんなに悔しいのかw

90 :
通報してないのを見破られて悔しい?

91 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1482057959/169

流そうと必死だからもう一度リンク貼っとくわ
対象のレスはこれです

92 :
流してない
通報したって嘘ついてる知恵遅れがいるだけ

93 :
通報フィフィー

94 :
嘘だと思っとけばいい
遠慮なく

95 :
>>94

お前それで相手が怖がるとでも思ってるのか?
しかもそっちのスレの話なんだからそっちのスレでやればいいのに、わざわざIPアドレスなしのこっちでやる時点でお察しw

96 :
ママに通報したんだろw

97 :
怖がるか怖がらないかなんてどうでもいい
事実を言っただけ
それに対してやましいところがあるやつがファビョってる

98 :
やましいことがあるから通報の詳細を出せないww

99 :
お前リロードしすぎw

100 :
話そらすだけ、飽きた

101 :
そんなにマカフィーを守りたいのか
マカフィー起動できませーん

102 :
通報したことを報告する意味
なし

103 :
悪いことは悪いと知らしめないといけないからね

104 :
何が悪いの?

105 :
何が悪いのでしょう?

106 :
何が悪いのだろうか?

107 :
そりゃバグを直さないマカフィー開発者は悪い!

108 :
で、どこに通報したの?

109 :
どこだと思う?

110 :
どこにも通報していないって何度も言われたのが分からないようだ、まさに知恵遅れ

111 :
今夜もビビって寝られないんだろうなw

112 :
そう、ビビってるから通報できない

113 :
バグがある不良品ってわかってて販売している、つまり詐欺

114 :
通報された人はどうなるのでしょうか?

115 :
どうにもなんないよ、通報してないからな

116 :
>>114
当人がいずれ身を以て知ることになるよ

117 :
>>113
これも追加だな

118 :
>>116
俺も通報したってここで言われたことあるけど、いまだに何もないw

119 :
通報こわーい(>_<)

120 :
通報されても受け取った側では内容の信憑性を検証した上で刑事事件として立件しなきゃならない
一個人が迷惑している程度でそんな面倒な事をするわけないじゃんかよw
どうしてもやらせたけりゃ直接刑事Kせにゃならんわ
怠慢だからマスコミも叩くんでしょ?

121 :
一個人が迷惑?

122 :
「通報」でこんなに盛り上がるのこのスレぐらいだわ

123 :
フィフィー

124 :
守ってお

125 :
「通報した」から守ってあげましょう

126 :
今日の朝刊にお詫びとお知らせが載ってるぞw

127 :
守護月天

128 :
test

129 :
マカフィーちゃん復活してるね

AV-Comparatives 総合防御力テスト
2018年3月 サンプル数=216
https://chart.av-comparatives.org/chart1.php?chart=chart2&year=2018&month=3&sort=1&zoom=4
https://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2018/04/avc_factsheet2018_03.pdf

100.0% Bitdefender
100.0% Panda(4)
100.0% TrendMicro(9)
100.0% F-Secure(30)
99.50% Symantec(5)
99.50% Kaspersky
99.50% Avira(2)
99.10% ESET, Vipre
99.10% Emsisoft(1)
99.10% McAfee(2)
98.60% Tencent
98.60% Avast(2), AVG(2)
97.70% BullGuard(1)
96.80% K7(3)
94.40% WindowsDefender(6)
92.20% QuickHeal(1)

()内は誤検出数

130 :
フィフィー

131 :
で、通報は?

132 :
守ってお・・

133 :
守護月天

134 :
本当に通報したの?
何もないぞw

135 :
がんマカ

136 :
フィフィー

137 :
で、通報は?
まだ何もないなw

138 :
フィフィー

139 :
最近特価セールよくやってるよな
正規の値段で購入するのと中身違うのかな

140 :
毎週末、セールしとる

141 :
www

142 :
守ってお・・・

143 :
地獄先生呼ぼうか?

144 :
はい

145 :
守護月天

146 :
通報は?

147 :
したよ

148 :


149 :
通報されても何もなーい

150 :
通報された人見てるー?
イェーイ(^-^)v

151 :
>>147
どこに?

152 :
フリーのいいセキュリティソフトて何か
ありますか・・・

153 :
マカフィーよりひどいソフトってあるの?

154 :
いっぱいある

155 :
たとえば?

156 :
どこに?たとえば?
訊けば何でも手取り足取り教えてもらえると思ってるゆとり

157 :
答えられない
答えたら通報されるからな、このスレではw

158 :
そういうノリで誤魔化そうとしても無駄だよ

159 :
通報されても何も起こらないのにな

160 :
そりゃ通報してないからな

161 :
いつまでビビってんのw

162 :
test

163 :
お前からしたら永久にびびって見えるんだろうな
だって永久に通報しないんだし

164 :
通報してませんとさ

165 :
してないことにしてほしいならそれでいいよ
本当はしてるけど

166 :
www

167 :
本当はしてるけど(震え声

168 :
通報したって嘘ついてまでマカフィーを守りたい人って何もの?

169 :
・セキュリティセンター 17.0.126 ・ウィルススキャン 21.0.126 ・ファイアウォール 18.0.112
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

170 :
フィフィー

171 :
守ってお。。。

172 :
守護月天!

173 :
マジで通報されててワロタ

174 :
今は>>169が最新かな

175 :
え?おれは通報されつづけても何もないよ

176 :
通報したって嘘ついてまでマカフィーを守りたい人って何ものだろ?

177 :
で、通報は?

178 :
通報はどうなったの?

179 :
本当に通報したの?

180 :
通報怖い・・・

181 :
通報したの自演始まりました

182 :
はいはい守って守護月天

183 :
通報されたのに何もないのは何故?

184 :
>>182
www

185 :
通報したから(震え声

186 :
本当は通報してないんでしょ?

187 :
通報されてから毎日震えて眠れねぇよ。
警察って早朝くるんだっけ?マジ怖えよ・・・。

188 :
通報したの自演始まりました

189 :
>>187
どうして通報されたって分かったの?

190 :
マカフィーはバグを放置している
起動出来なくなるとかセキュリティソフトとしてありえない

191 :
>>189
ここに書き込まれてるからだよ。
今も震えてる。お前ら許してくれよ。

192 :
>>191
知恵遅れの中ではここに書き込まれたことが事実になるのか

193 :
フィフィー

194 :
>>191
許してやってもいいんだけど、もう自分の手を離れてるからねえ
どうしようもないんだ
ごめんな

195 :
そんな嘘ついてまで何がしたいんだろ

196 :
通報してるって嘘つかれてもマカフィーのバグは消えない

197 :
フィフィー

198 :
通報したから(震え声

199 :
GW入ったからもう警察こないよね?
さすがにGW中は大丈夫か・・・。

200 :
そりゃ通報されなければ何も来ないわな

201 :
マカフィーは早くバグ直せ

202 :
おれも何ヶ月も前にここで「通報された」よ

203 :
まもって守護月天

204 :
今日から1番かっこいいのだ

205 :
守ってお・・・

206 :
守護月天!

207 :
フィフィー

208 :
ぬ〜べ〜!

209 :
neo

210 :
test

211 :
で、通報は?

212 :
通報はしていませんね、嘘は良くないと思います

213 :
したよ

214 :
本当に問題あると思うなら通報したらいい

215 :
だからした

216 :
どこに?

217 :
ねえ、どこに?

218 :
どこどこ?

219 :
test2

220 :
はいはい守って守護月天

221 :
通報してないから、どこに通報したかを言えない

222 :
したよ

223 :
リストに載ってるからな
嘘じゃない

224 :
通報でリストに載る?
知恵遅れの考えることは分からん

225 :
リストってなになに?

226 :
2chのまとめスレ

227 :
え?どこどこ?

228 :
守ってお・・・

229 :
今日から1番

230 :
守護月天!!

231 :
1番だ
1番〜♪

232 :
>>222
どこに?通報先とやらに直接確認するわ

233 :
hage

234 :
マジで載ってるw

235 :
え?どこに?

236 :
どこにもないね〜

237 :
マジで通報されてるやつ初めて見た

238 :
そんな嘘ついて楽しいのだろうか

239 :
オワタな

240 :
通報こわーい(>_<)

241 :
大丈夫ですよ、誰も通報してないですから

242 :
リアルタイムスキャンがeicarテストファイルに反応しない
右クリックからスキャンすると検知して隔離されるが
俺だけか?
反応してたと思うが仕様が変わったのか?

セキュリティセンター17.0.126 
ウィルススキャン21.0.126

243 :
で、通報は?

244 :
ねえねえ通報は〜?

245 :
守ってお・・・

246 :
通報したは嘘つき

247 :
>>242
去年の夏ぐらいから反応しなくなってるよ

248 :
>>245
守護月天

249 :
age

250 :
hage

251 :
test1

252 :
で、通報は?

253 :
終わりました

254 :
でも何も起こらないのはなぜ?

255 :
結局どこに通報したかは言えなかったな
嘘だからw

256 :
昨日書き込みがなかったから逮捕されたのかと思ってたw

257 :
逮捕されることはないな、通報されてないから

258 :
1分で即レスとかどんだけ張り付いてんだこいつ

259 :
そんなことより通報したら?

260 :
通報するだけではダメです
最寄りの警察署に出向いてK状を作成して貰ってから提出して下さい

261 :
チキンにそんな頭も度胸もないよw

262 :
>>259
したって何度言えばいいんだ

263 :
どこにしたって何度きかれたらいいんだ?

264 :
どこにも通報していない、だから答えられない
〇〇に通報したって嘘書き込めば業務妨害になる可能性があるからな

265 :
業務妨害w

266 :
で、通報は?

267 :
K状w

268 :
ママに言いつけたんだろ

269 :
通報こわ〜い(>_<)

270 :
>>269
まあしっかり反省することだな

271 :
反省されるために通報したって嘘ついたの?

272 :
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

273 :
ともあれ、守ってお・・・

274 :
守護月天

275 :
ともあれ、通報は?

276 :
したよ

277 :
マジかよ

278 :
うん

279 :


280 :
通報したって嘘ついてまで何がしたいんだろ?

281 :
守ってお・・・

282 :
バリバリ最強

283 :
伝説

284 :
通報したところで、マカフィーのバグは直らんけどな

285 :
せやな

286 :
起動できない以外にもバグあるけど、サポートは頑なに認めないよね

287 :
バグ未修正のまま販売を続けるマカフィー

288 :
どうせ何を使ったって大して当てにもならないんだから
リアルタイムスキャンとファイアーウォールだけが動いていてブロックしていればそれでいいじゃないか
今は普通に使っている分にはウィルスになんて感染しないと思うけど、
万が一にはバックアップソフトで対応しなきゃならないんだからさ
ウィルス対策ソフトなんてその程度のものだよね

289 :
まもって守護月天

290 :
ですか・・・

291 :
セキュリティセンターが開けなくなるようなことは最近ないな

292 :
test

293 :
>>291
かつてはあったんですか?

294 :
「更新をダウンロードしています」とか「更新をインストールしています しばらくお待ち下さい」のまま固まって
PC再起動しないと直らないことが時々あった

295 :
あれ?セキュリティセンターが開けなくなるって上にありますよ?

296 :
通報したから話題をそらしたかったのかな?

297 :
で、通報は?

298 :
フィフィー

299 :
いくら話題を逸らそうが通報された事実は変わらないからね

300 :
ママに言いつけた事実か

301 :
>>299
そんな嘘ついてもしょうがないと思うよ
だって通報したって言われ続けてるけど、俺に何も起こってないからね

302 :
Xデーが楽しみ

303 :
通報こわ〜い(´Д` )

304 :
自業自得だからね

305 :
せやな

306 :
ところで通報されるとどうなるの?

307 :
通報されるとどうなるのでしょう?

308 :
そんなにビビんなよw

309 :
>>307
学校で表彰されるw

310 :
我が校の恥ってかw

311 :
www

312 :
通報したネタ切れの模様

313 :
フィフィー

314 :
がんマカ

315 :
で、通報は?

316 :
した

317 :
どこに?

318 :
どこどこ?

319 :
どこですか?

320 :
ついにセキュリティ対策ソフトで検出できない攻撃「Process Doppelg&#228;nging」を利用したマルウェアの存在が確認される https://gigazine.net/news/20180508-synack-process-doppelganging/

321 :
セキュリティセンターが17.1.126になった

322 :
なった

323 :
確かになった

324 :
通報は確かにされてないのにな

325 :
守ってお・・・

326 :
それでも弱い奴

327 :
起動できない以外にもバグあるけど、サポートは頑なに認めないよね

328 :
せやな

329 :
そうそう

330 :
フィフィー

331 :
まもって守護月天

332 :
>>326
必ずいるもんだ

333 :
>>327
大丈夫ですか?通報されますよw

334 :
はい

335 :
今のところ通報されてるのは>>37の分だけだな

336 :
え?通報したは何度も見たよ

337 :
そりゃセキュリティソフトが起動しなかったらパソコンは脅威にさらされる
起動しないのはバグだからな

338 :
・セキュリティセンター 17.1.126 ・ウィルススキャン 21.1.127 ・ファイアウォール 18.1.128
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

339 :
軽さランキング
https://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2018/05/avc_per_201804_en.pdf

ADVANCED+ ★★★
*2.0 K7
*6.5 ESET
*6.7 Avast, AVG
*6.9 Bitdefender, McAfee
*7.2 Kaspersky
*9.5 Tencent

ADVANCED ★★
12.0 Emsisoft
12.2 Panda
15.4 BullGuard
15.6 Avira
16.0 F-Secure
16.1 Symantec(ノートン)
16.5 Vipre

STANDARD ★
23.3 TrendMicro(ウイルスバスター)
31.8 QuickHeal
33.3 Microsoft(Windows Defender)

340 :
>>332
守ってあげましょう

341 :
ESET以外はゴミ

342 :
で、通報は?

343 :
した

344 :
でも何も起こらないのはなぜ?

345 :
何故だああああああああああああああ

346 :
通報してないから

347 :
自分の力で何も出来ないから、通報したって嘘つくんだろうな

348 :
フィフィー

349 :
ESET以外はゴミ

350 :
通報されてるw

351 :
いつまで続けるの?

352 :
通報されても何もないw

353 :
フィフィー

354 :
>>340
それが強さなんだ

355 :
強さとは

356 :
>>350
お前は通報してないってことか

357 :
はい

358 :
今はそう言う問題じゃないんだよ、やる気の無い奴は帰ってくれ

359 :
やる気のないマカフィー、バグ直せ

360 :
バグてんこ盛りの糞ソフト

361 :
>>356
リストを見ただけ

362 :
リストどこ?

363 :
どこどこ?

364 :
お前は太鼓か

365 :
3年版買ってしまったんですけれど、このソフトそんなに批評なんですか?

366 :
間違えました、不評、です

367 :
intel true keyの為に買っているぞい!

368 :
Win10の1803移行に絡んだ問題はおこしてなさそうなのはメデタイ
実はウチにはまだ来ないんだけどねw

369 :
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

370 :
www

371 :
なんか画面がかわったぞ

372 :
ゴミ残さずこれアンインストールしたいんだがどうすりゃいいの

373 :
AV-Comparatives Real-World Protection Test
2018年4月 サンプル数=224
https://chart.av-comparatives.org/chart1.php?chart=chart2&year=2018&month=4&sort=1&zoom=4
https://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2018/05/avc_factsheet2018_04.pdf

100.0% Avira, McAfee
100.0% Bitdefender(1), Panda(1)
100.0% TrendMicro(10)
100.0% F-Secure(29)
99.60% Symantec(8)
99.60% Kaspersky
99.60% Avast(1), AVG(1), Tencent(1)
99.60% K7(3)
99.10% Vipre(1)
98.20% ESET
97.80% BullGuard(3)
97.30% QuickHeal(1)
96.90% Emsisoft
96.40% WindowsDefender(6)

()内は誤検出数

374 :
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

375 :
>>373
マカフィー1位じゃん!
誤検知もゼロ!
マカフィー最高や!

376 :
起動できなかったら検知も出来ないけどな

377 :
>>376
起動できないなら事前にわかるだろwww

378 :
>>377
わかってどうするの?

379 :
>>378
お前、頭悪いって言われるだろ

380 :
はい

381 :
>>379
悔しい?

382 :
>>381
マカフィーが1位なのになぜ悔しいの?
お前の頭の悪さだけは同情するw

383 :
www

384 :
>>382
>>376

385 :
アンインストールするから残り契約分ノートン使わせて

386 :
カカー

387 :
フィフィー

388 :
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、 >>386が お騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>386
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

389 :
androidにマカフィーを入れたら、毎日不安定で、挙句は非通知の海外からの電話
使えた人いるの?

390 :
低スペ使ってるからだろ

391 :
はい

392 :
www

393 :
test

394 :
ver 6.0に対応してようだ

395 :
で、通報は?

396 :
すごくおもしろいパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

P1VIM

397 :
ねえねえ通報は?

398 :
いつまで続けるの?

399 :
書き込みがぱったりとなくなったから逮捕されたのかと思ってたわw

400 :
え?逮捕?なんで?

401 :
>>399
www

402 :
>>399
通報は?

403 :
したという答えをなぜこんなに何回も忘れるんだろう
ボケてるから責任能力なしという筋書きなんだろうか
無駄なのに

404 :
通報したのに何も起こらないw

405 :
>>403
どこにしたの?
何度きかれても答えられないな

406 :
そりゃしてないからなw

407 :
早くバグ直してくれ

408 :
はい

409 :
しばらく大人しかったけど
通報された悔しさがどうしても消えないらしいな

410 :
通報された悔しさ?
通報したって嘘が通じない悔しさでは?

411 :
通報されたらどうなるの?

412 :
逮捕される

413 :
されてないよ

414 :
つーかこいつ最初は書き込んだの自分じゃないって言ってたのに
今じゃ普通に認めてるよなw

415 :
www

416 :
>>414
つまり、お前通報してないってことじゃん

417 :
www

418 :
何だかんだで、せがまれて今日もハッピーセットを食う羽目に
4日連荘だ
さすがに、もういいだろ

419 :
で、通報は?

420 :
ねえねえ通報は?

421 :
通報まだー?

422 :
フィフィー

423 :
もうしたよ! 震えて待っとけ!

424 :
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:

425 :
さすがにもう警察こねぇだろ。
よく考えたらこのぐらいのことで逮捕なんてされないよな。

426 :
前にこのスレで「マカフィーにト○イが含まれていた」とか書いたやつ逮捕されたからな

427 :
>>414からどうやって>>416の結論になるのやら
通報したって何度も言われてるのに

428 :
せやな

429 :
>>427
お前がどこに通報したか答えたら分かるよ

430 :
>>426
そーす

431 :
むしろ他にどこがあるのかを聞きたいわ

432 :
通報されてもおれには何も起こらないのはなぜ?

433 :
>>427
> 今じゃ普通に認めてるよなw

通報したのに誰が書き込んだか分からないの?

434 :
このスレはIP表示されないのに分かる訳ないだろ

435 :
あと通報後のことは自分の関知するところじゃないよ

436 :
つまり通報はしていないっと

437 :
また意味の分からん理屈ふりかざしてるw
もうお前の人生は終わったも同然だからここでいくら暴れても無駄w

438 :
www

439 :
どこに通報したかもいえないのに何言ってんだろ

440 :
>>437
人生終わった?どういう意味だ?

441 :
いつか分かる日が来るよw

442 :
その程度か、いつまでも来ないよ

443 :
結局通報したニキは何がしたいんだろ?
マカフィー批判をやめさせたい?

444 :
マカフィーは起動出来ないという致命的なバグがあると知りつつ販売を続けている

445 :
win10を1709から1803に更新したよ
そうしたらデスクトップのマカフィーのショートカットアイコンが消えたw
恥ずかしいのか?じゃあそのままにしてやることにした

446 :
犯罪行為は通報する
ただそれだけ

447 :
デスクトップアイコンなんて表示させてる人いるのか
みんな消してるもんだと思ってた

448 :
と言いつつ、どこにも通報していない
ただそれだけ

449 :
してないと思ってるなら何でいつまでもビビり続けてんの?

450 :
なんでって?
そりゃ何も起こらないからなw

451 :
いつまで通報した続けるの?

452 :
通報した時点で終わってるよ
後はお前がファビョるのやめるだけ

453 :
通報した時点で終わってないから、お前が発狂してる

はい、マカフィーはバグを直さない

454 :
通報したって書き込んで、マカフィーの批判をやめさせるぞー

455 :
はい

456 :
久しぶりにセキュリティセンター起動したら
またデザインが変わってた(´・ω・`)

操作感も微妙に変わってた
もうちょっとシンプルなデザインの方が好みかな

457 :
通報したという書き込みがあったときは大抵の場合本当に通報してるからな
ご愁傷様

458 :
>>456
SCのビルドなに?

459 :
>>457
たいていの場合?
また意味不明な発言だなw

460 :
www

461 :
俺何度も通報したって言われたけど、何も起こらないよ

462 :
そりゃ誰も通報してないからな

463 :
いえいえ、ママに通報しているのでしょう

464 :
>>458
17.0.126(´・ω・`)

465 :
「何も起こらないのは通報してないからだ」ってことは
通報されたらやばいっていう認識はあるんだな
>>446の「犯罪行為」も否定してないし

こう言うとまた「つまり、お前通報してないってことじゃん」とかいう
アスペ炸裂の馬鹿レスが帰って来るんだろうなw

466 :
証拠のお前の書き込み晒しとくわ
よりによってIPスレに書いた馬鹿w
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1482057959/169

467 :
発達障害炸裂の通報したが来たぞw
反論を先読みしたつもりのようだが、通報できないチキンがいきがってるだけ
どの法律に謳われてる犯罪行為なのだろうか?

468 :
>>465
なぜどこに通報したかを答えないの?

469 :
>>464
自分は17.1.126だけどUIはしばらく変わってないと思うな
どの辺が変わった?

470 :
>>466
あ〜やっちまったな・・・
これは完全にアウトだ
改悛の情が見られれば取り下げとかもあったかもしれないけど

471 :
>>470
それしか出来ない

472 :
>>470
マカフィーの批判を取り消します〜

って言えばいいのかw
通報したは振り上げた拳の下げ方がわからなくなってますww

473 :
オレも追加で通報しとくわw

474 :
自演バレバレw

475 :
>>472
もう遅いよ
残念だったね

476 :
遅くないよ、だって通報してないからなw
さあ、通報したの自演が始まります〜

477 :
通報したなら大人しく結果が出るのを待ってたらいいのに
あ、通報してないから待っても無駄なのか

478 :
>>459-463
自演ってこういうのかなw

479 :
>>478
悔しい?

480 :
で、通報は?

481 :
今、出ました

482 :
通報してないのが↑でバレちゃったからね

483 :
いつまで続けるのと言って自分がいつまでも続けるアホw

484 :
流そうと必死だけど、証拠のお前の書き込みまた晒しとくわ
よりによってIPスレに書いた馬鹿w
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1482057959/169

485 :
証拠があっても通報できないw

486 :
「April 2018 Update」の更新失敗問題は「Avast」との非互換性が原因、修正版が公開 

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1124147.html

487 :
Avastなんて使ってるのが悪い

488 :
通報した消えた?

489 :
逮捕されてませんアピールがすごいw

490 :
自分的には1803との絡みで問題が起きていないだけだで
マカフィーが特に優秀というわけではないけど、それが何か嬉しいw

491 :
>>489
え?通報してないの?

492 :
パソコンに最初から入っていたマカフィーを使っているんですが
ファイアウォールってwindowsファイアウォールしか使えないのでしょうか
windowsファイアウォールをoffにしてもマカフィーからはwindowsファイアウォールを有効にしてくださいという警告が出るだけで
マカフィー自体のファイアウォールが見当たりません。

493 :
ワッチョイIPの書き込みを喜んでるから、せいぜいプロバイダにクレーム入れたくらいじゃね
メーカー側が製品の文句1つに行動起こすとは思えないからな

494 :
>>492
プリインストールされているマカフィーってリブセーフかな?
だったらファイウォール付いてるはずだけど

495 :
>>494
リブセーフなんですが、設定画面でファイアウォール:有効となっているところをクリックしてみても
ほかのインストールされている機能一覧が出るだけでファイアウォールの設定画面らしきものが出ないんです
ttps://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3910-8370
こちらのページだとファイアウォール機能がないと書かれているのですが、気になるんです

496 :
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1712/20/news036_3.html
こっちだとリブセーフをインストールしてWindowsのファイアウォールと置き換わるって書いてるな
もしかしてプリインストール版は機能が制限されてる?

497 :
MCPR. exeで綺麗に削除してから再インストール

498 :
逮捕

499 :
PCに付いてきた1年無料版の期限がそろそろ終わるので
更新手続きの「下見」をしてるんだけど
更新手続きのページでは「契約自動更新」の有無は選べるようになっていないみたい
一旦自動更新で手続きして嫌なら後に自動更新解除の設定をするらしい
(支払いはカードの予定)
マカフィーなかなかヤノ〜 (違ってたらゴンメンネ)

500 :
で、通報は?

501 :
・セキュリティセンター 17.2.119 ・ウィルススキャン 21.2.125 ・ファイアウォール 18.2.123
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

502 :
・セキュリティセンター 17.2.119 ・ウィルススキャン 21.2.125 ・ファイアウォール 18.2.123
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

503 :
>>499
更新なんてしたら損だよ
週末のベクターでリブセーフ3年版3000円を買うべき
まだやってるのか知らんけど

504 :
それで通報は?

505 :
>>496
そういうことかもしれんね
PCメーカーのサポートに聞いてみたらどうかな

506 :
ねえねえ通報は?

507 :
結果が楽しみだな

508 :
通報の結果が楽しみ?

509 :
通報したの勢いがないなw

510 :
通報されたお前がファビョってるだけだからなw

511 :
通報したのに何も起こらないね

512 :
通報してないから虚勢はってる

513 :
www

514 :
フィフィー

515 :
通報したは嘘

516 :
通報したは嘘つき

517 :
こいつもう刑務所じゃなくて病院だなw
気狂ってるw

518 :
test

519 :
通報したはそんなに悔しいのか?

520 :
通報する度胸がないからな

521 :
はい

522 :
実際に通報したらいいのに、そんなに文句があるならな

523 :
ゴールデンウィークからずっと警察こないかビクビクしてたけど、こりゃ大丈夫そうだな。
もう時効だろ。

524 :
↑こいつ通報した?
負け宣言がイヤなの?

525 :
通報しても意味ないことが分かった。
俺の勝ちだwいくらでも通報してなw

526 :
「通報した」がキャラ変えた?

527 :
>>523
何年か経ってからということもあるからねえ

528 :
そうなのかorz

529 :
>>527
ソースは?

530 :
>>527-528
わかりやすい自演、通報したが効かないんだから諦めろよ
マカフィーに起動できなくなるバグがあるのは事実なんだし

531 :
で、通報は?

532 :
したから安心して寝ろ

533 :
どこに通報したの?

534 :


535 :
マカフィーを有効にしていると、複数メールアドレスを設定して、一つのデータファイル上の受信ボックスで受信するようにしているOutlookで受信後、メールをしばらくの間
表示されなくなるんだけど。
無効にすると受信もスムーズで、問題無い。
そういうものなのかな。
Symantecのノートンもあるからそちらに変えた方が良いだろうか?

536 :
ノートンはノートンで気に入らないところが出てくるだろうけどね
それは自分で比較していい方を選ぶしかないのでは

537 :
それで通報は?

538 :
したから安心して寝ろ

539 :
はい

540 :
だからどこに通報したの?

541 :
どこどこ?

542 :
内緒だよ

543 :
なんで言えないの?

544 :
なんでなんで?

545 :
なんで〜?

546 :
他にどこがあるのかを知りたい

547 :
通報先なんてたくさんあるぞ

548 :
なぜ通報先を言えないのか知りたい

549 :
なぜなぜ?

550 :
なぜ君は答えることが出来ないのか?

551 :
はにゃ?

552 :
で、通報は?

553 :
フィフィー

554 :
スリープ復帰したら McAfee True Keyなるものが突然現れ、しかも抜けられず焦った。
このソフト、入れた覚えはなく、最悪の印象。リセットボタンで再起動し設定からアンインストールした。
ググったら以下のページがヒットしたので記録しておく。

True Keyの削除、アンインストール方法
ttps://shiritai.net/truekey/

555 :
2chで通報って言ったら1ヶ所しかないよ

556 :
どこに通報したかを言えない、なぜだろう

557 :
通報してないからだろ

558 :
www

559 :
で?警察いつ来るの?w
GW明けてもこないし夏休み入っちゃうよw

560 :
いついつ?

561 :
普通 証拠を集めて任意で引っ張るときにでも逮捕状が取れるように用意していくから。

562 :
永久にビビり続けるんだろうなこいつw

563 :
>>561
集める証拠って?

564 :
>>561
詳しく説明して、何に対する逮捕状?

565 :
ガイジ

566 :
そりゃ、通報した連呼はガイジだよなwww

567 :
通報した連呼は何がしたいの?
マカフィー批判を止めたいの?

568 :
何がしたいのでしょうか?

569 :
そろそろまた貼っとくか
お前の悪質な書き込み
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1482057959/169

570 :
で?

571 :
通報した

572 :
でも何も起こらない
この障害者何がしたいの?

573 :
じゃあオレも通報するわ
予想以上に悪質だった

574 :
どうぞ通報してください、でも相変わらず何も起こらないねえ

575 :
通報する度胸すらないからなwww

576 :
もう諦めなよ
通報はしていない

577 :
起動出来ないバグがあるのに販売続けてるセキュリティソフト会社が悪質だと思う

578 :
犯人探しをLに頼んだ

579 :
次の方どうぞ

580 :
ベクターのマカフィの値段が上がってる。

581 :
ぼったくりソフト

582 :
それで通報は?

583 :
犯人探しをLに頼んだ

584 :
次の方どうぞ

585 :
>>580
週末の3000円セールは日曜17時まで

586 :
IPスレに書き込む馬鹿にLはもったいないなw

587 :
で、通報の成果は?

588 :
結局どこに通報したか答えなかったね

589 :
分かってるくせに白々しいw

590 :
分かってるよ、通報してないってな

591 :
マカフィーの悪口をやめて欲しいのかな?
そりゃバグ直してくれたら、文句言わないよ

592 :
7月までに警察こなかったら俺の勝ちなw
もうちょっとやw通報しても意味ないし、結局のところ通報してないんやろなあw悔しいねw

593 :
http://zcadm.xyz/cabssaiikwbtyekzgzke

594 :
で、通報は?

595 :
Lに通報した

596 :
はいはい面白い

597 :
通報が本当だったことが分かって内心やばいと思っているものの
ここまでファビョってしまった以上引っ込みがつかなくなっていますw

598 :
>>503
遅ればせながら情報サンクス やってみようと思います
3年版が今は4980円だね それでも定価の1年版より廉価 なんだこりゃw
ところで、ライセンスを購入したとして既にリブセーフが入っているので
リブセーフを入れ直す必要はないんでしょう?
激安版経験者のサイトに契約期間を伸ばしただけの人とリブセーフを入れ直した人
(「更新」じゃないので入れ直しが当然のように書いてある)と2通りあったので

599 :
知り合いに警察いるけど、聞いてみたらそんな通報ないって。
通報ないし逮捕するような内容じゃないから安心しろって言われたw

600 :
通報したが嘘だったことが分かって内心やばいと思っているものの
ここまでファビョってしまった以上引っ込みがつかなくなっていますw

601 :
>>597
通報が本当?
相変わらず何も起きないがw

602 :
>>599
そんなこと一般人に教えるの?

603 :
通報されてないことにしようと必死なんだよ
ほっといてやろうw

604 :
実際にされてないけどな

605 :
じゃあリストに載ってるのはどう説明するんだ

606 :
リストって?

607 :
ブラックリスト

608 :
どこにリストがあるのかってきいてんだよ、頭悪いな
それとも面白いとでもおもっているのか?

609 :
いや、オレはワラタぞ

610 :
ワラタ、ワラワナカッタの話じゃないんだよ

611 :
で、リストはどこで見られるの?

612 :
ブラックリスト

613 :
通報ネタは今後も続けていこう!
しょうじきマカフィーより通報ネタのほうがおもしろい!

614 :
リストが何なのかも示せない、嘘だからなw

615 :
まだ見つけられないのかこいつw
無能すぎるだろ

616 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1482057959/169

617 :
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます

618 :
パソコン版だいぶ改善されたような気がする。
10でXP用の古いソフトを使うと超もっさりだったが、
素早く立ち上がるようになった。

619 :
そもそもリストって公開しないよな

620 :
そもそも存在しないからな

621 :
ねえねえ、通報されても何も起こらないよ

622 :
新しいマカフィー。
やっぱクリーンインストールしたほうがいいかな。

623 :
自分は上書きで使ってる

624 :
そもそも通報でブラックリストにのるなんてないだろ

625 :
>>623
削除ツールを使って削除して再インストしてみた。
アカウント(プロバ提供)紐づけの実行ファイルで全自動でインストが終わったから案外楽だったよ。
古いゴミがきちんと削除されてりゃいいんだが。
マカフィーはこのへんがぐだぐだっていうからね。

626 :
スマホに入れたらすぐ終了しちゃうからいろいろ調べたら「保護されたアプリ」に指定しないと画面offで終了しちゃうのな。インストールしたらonにしろよな…
終了してんのに気づかず使ってやつ多そう。
ちなhonor6な

627 :
通報は?

628 :
バグなおった?

629 :
お前の頭の?w

630 :
通報したが使えなくなって悔しそう

631 :
どうしてマカフィーはバグを直してないのに販売を続けてるの?

632 :
それはバグじゃなくて製品として仕様通りになっているからだよ

633 :
バグって騒いでるけど 普通に使えてるが

634 :
>>632
起動できなくなるのが仕様?

635 :
>>634
お前だけの環境じゃ無いの?

636 :
>>635
上の書き込み読めないのかな?
お前の頭がバグってる?

637 :
>>635
よめねーな
うちは6台ともちゃんと動いてるから 頭バグってても関係ねー

638 :
間違えてたな。
>>636


639 :
ほんとうにバグってるようでw

ドキュメント ID: TS102621
で公式も認めてるw

640 :
>>639
お前が言い続けてる「起動できない」って「マカフィー自体が起動できない」ってことじゃなかったのか?
「セキュリティセンターが開かない」ってことなの?

641 :
>>640
???
その二つはどう違うの?

642 :
まさかたまに更新後にセキュリティセンターアイコンダブルクリックしても無反応になる周知のバグを指して
「起動できない致命的なバグ」みたいに大騒ぎしてたのか・・・?

643 :
>>642
???
え?起動できるのか?

644 :
>>642
それを起動できないって表現するんじゃないのか?

645 :
再インストールで起動できるみたいな屁理屈はダメですよ^ ^

646 :
で、起動できるの?

647 :
警察が来ない。俺の勝ちってことでよろしいでしょうか?

648 :
>>642
で、お前何言ってるの?

649 :
>>641
ホームラン級の馬鹿だな・・・

650 :
>>649
お前顔真っ赤だな、間違えてたことが自分でも分かったろ

651 :
>>649
で、違うの?

652 :
ねえねえ違うの?

653 :
10年ROMれ

654 :
涙ふけよ

655 :
違いを説明出来ないのは何故でしょう?

違いがないからです

ってかw

656 :
さあ、違いは何でしょう?

657 :
迷惑(MSを騙る)サイトがamazon.comで活躍

658 :
通報したの次は説明出来ない違い
学習しないなあ

659 :
>>655
www

660 :
やっぱ同じやつみたいだな

661 :
はい

662 :
いいえ

663 :
今日は書き込みがないな
逮捕されたかw

664 :
ねえねえ、逮捕された?(あいつのマネw)

665 :
マカフィーが一番好きだわ
ジョン・マカフィー自体が好き、ただそれだけの理由w

666 :
ジョン・マカフィーってすばらしい男だよな。
立派で誠実で本当に尊敬できる人だわ。

667 :
殺人マカフィー

668 :
>>667
通報した

669 :
今はインテルの関連会社か

670 :
test

671 :
これ画面ロックサイト 
ウィルスを(未)発見しました解除したければ〜 
www.pc.error122733449859ajpmscomboclf4768.com.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/

s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com が amazon.com 運営

672 :
Webセキュリティ反応したことないけど動いてるんだよね…

673 :
画面ロックサイトは、
以前マカフィー本家の問題があるかどうか?のサイトチェックでは、
勿論、問題なし
通報での対応は、URLの編集で相手が対応返しだったはず

一般ユーザには、ブラウザーからの通報機能は機能しない
だから、そこと縁があるサイトをブロック
以下、自己責任〜

昔、サイトブロック(URL)をファイヤーウォールで指定出来ていた時代の方が優れていた

674 :
・セキュリティセンター 17.2.119 ・ウィルススキャン 21.2.125 ・ファイアウォール 18.2.123
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

675 :
・セキュリティセンター 17.2.124 ・ウィルススキャン 21.2.125 ・ファイアウォール 18.2.123
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

676 :
逮捕記念カキコ

677 :
ねえねえ、誰が逮捕されたの?

678 :
SC17.2.124になったけどかなり久々に再起動要求されたわ

679 :
ジョン・マカフィー「ICO推薦者は逮捕されろ」発言後に毒殺されかける | 仮想通貨ニュースメディア ビットタイムズ https://bittimes.net/news/16130.html

680 :
マカフィーカッコいい、俺もあんなじいちゃんになりたい

681 :
逮捕はされない、そもそも通報されてないからな

682 :
いや逮捕されたよ
知り合いに警察いるから聞いてみた

683 :
俺はここにいるよ〜

684 :
知り合いに情報流す警察がいるわけないだろ

685 :
>>682
罪名は?

686 :
ジョン・マカフィーは最高の男。誠実で紳士な男!

687 :
で、通報は?

688 :
何日か大人しかったけどまたファビョり出したw

689 :
な、通報してない

690 :
「マカフィーが起動しない」と「セキュリティセンターが開かない」の違いも分からない阿呆なら逮捕されたよw

691 :
通報したって嘘書き込んで逮捕されたの?

692 :
>>690
だから何が違うの?

693 :
カダフィー大佐

694 :
つまんね

695 :
いや、オレはワラタぞ

696 :
>>692
阿呆乙

697 :
>>696
何が違うの?

698 :
何が違うか答えられない

699 :
https://gigazine.net/news/20180625-john-mcafee-poisoned/

さすがマカフィー!イケメンかっこ良い!紳士で誠実で好感持てるわwこういう男になりたいよね。

700 :
マカフィーは死んだ

701 :
これはだめかもわからんね

702 :
>>700は死んだ

703 :
がんマカ

704 :
通報は?

705 :
通報されて逮捕された

706 :
Lが犯人を推理中

707 :
www

708 :
通報はしていない
起動しないバグは直っていない

さあ、次は何でしょう?

709 :
起動しないバグ?

状況がわからん
MCPR.exe
Pre-Install_Tool.exe
でもインストできないことは、存在した

710 :
上の書き込みも読めないのか

711 :
はい

712 :
>>709
>>631-644
この辺を参照
更新後たまにセキュリティセンターが開けなくなることを指して
「ソフトが起動できない重大なバグ」とか騒いでる馬鹿が一人いるだけw

713 :
>>712
で、何が違う?

714 :
>>712
セキュリティセンターが開けなくなったらお前どうしてる?

715 :
マシンのスペック不足(ディスク、メモリ)過負荷状態で終わり
タスクマネジャでモニターして見

716 :
え?再インストールしろってサポート情報にあるけど?

717 :
え?

718 :
>>717
やっぱり日本語読めないのか

719 :
はい

720 :
こいつはマカフィーの文句をやめて欲しいのだろうか?

721 :
その前につまらん嘘やめた方がいいだろ

722 :
おまけのWindows Defenderの検知性能も上がってきてるみたいだし実際のところセキュリティソフトを入れる必要性ってどれくらいなんだろうね。

723 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1482057959/169

自分の悪質な書き込みを「文句」にすり替えて問題を矮小化しようと必死なのが笑える
「セキュリティセンターが開かない」がどうやって「使うとパソコン死亡。直らない。 」になったんだか

724 :
意味不明

725 :
通報したって嘘書き込むのは悪質だよww

726 :
そりゃ、セキュリティソフトが起動しなかったら、ウイルス感染してパソコンがダメになる可能性は高くなるだろ

727 :
1年間レスだったが、健全だった

728 :
マカフィーいれたらパソコンの調子が悪くなった。

729 :
>>712
だから何が違う?

730 :
多分、一時的なフリーズと起動できなくなるバグの区別がついていないんだと思う

731 :
アホすぎるwww

732 :
>>726
>>729
このレベルの馬鹿がパソコン使うの禁止にしてほしい

733 :
>>732
悔しい?

734 :
はい

735 :
糞重いウイルス

736 :
それで通報は?

737 :
逮捕されたって聞いた

738 :
はい

739 :
俺はされてないけどな

740 :
俺も

741 :
再起動しておけ
理由は秘密だ

742 :
おk

743 :
通報したも終りか

744 :
はい

745 :
通報したって何か目的あったの?

746 :
逮捕

747 :
マカフィーのバグを周知させいんだろ

748 :
はい

749 :
いいえ

750 :
安売りオワタね。。。

751 :
【予告】7/8(日)17時〜7/9(月)17時迄の24時間限定!【準グランプリ受賞 記念特価】
家族内で台数無制限に使える究極のセキュリティソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」
が爆裂超特価 3,980円(税込) お見逃しなく!
980\値上がり
ttp://n.shop.vector.co.jp/service/catalogue/mcafee/

752 :
3000円セールはもうやらないのか?

753 :
複数メールアドレスを設定したoutlook2016でマカフィー入れてると異常に送受信してから、メールを見れるようになるまで時間がかかる。。

754 :
>>751
値上がりしたからもう買う気しない

755 :
マカフィーなんて('A`)イラネ

756 :
3000円じゃないとセールじゃない

757 :
だよね

758 :
また3000円でセールしたら延長してもいいけど、しないなら別のところに行くかな。
今の契約期間が切れたらだけれども。

759 :
>>751
6月に3年版3000円の時があったけど
ベクターの利用方法とかマカフィー更新方法を調べてるうちに終わってしまった
980円上がったけど契約期限終了が迫ってきたのでさっき3年版購入した〜
月末にまた3000円セールがあったらショボーンとするだろうなぁ

760 :
>>759
気にすんな、大した額じゃない
ベクターで通常価格は4980
本家で購入すると9980

761 :
>>760
当初は馬鹿正直に本家で1年版をそのまま更新しようとしていたのに
ここで安い更新方法を教えてもらった
このスレ住民には感謝してます♪

762 :
だよね

763 :
test

764 :
予告【3,000円】マカフィー リブセーフ 3年版
ベクター特価:3,000円
製品版ソフト人気No.1を決める祭典「Vectorプロレジ大賞」で【準グランプリ】の受賞歴も持つセキュリティソフト
「マカフィー リブセーフ 3年版」が7/14(土)17時〜15(日)17時の24時間限定で【3,000円】!

765 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

766 :
新しいPC買ったら勝手にリブセーフ3年版入れられてた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

767 :
( ;∀;)イイハナシダナー

768 :
大きな更新をダウンロード中

769 :
マカフィーリブセーフ
バージョン:16.0
リリース名:16.0 R13

マカフィーセキュリティセンター
バージョン:17.3
ビルド:17.3.127

マカフィーウイルススキャン
バージョン:21.3
ビルド:21.3.139
エンジンバージョン:3405
エンジン作成日:2018/07/13

マカフィーパーソナルファイアウォール
バージョン:18.3
ビルド:18.3.130

マカフィーウェブアドバイザー
バージョン:4.0
ビルド:4.0.7.203

マカフィークイッククリーンとシュレッダー
バージョン:17.3
ビルド:17.3.129

マカフィー脆弱性スキャナー
バージョン:7.3
ビルド:7.3.104

再起動しておけ、理由は秘密 

770 :
ゴミ残さずに綺麗にアンインストールしたいんだけど何でやるのがいいの?

771 :
HDDフォーマット後OS再インストール。

772 :
>>770
MCPR実行、
"mcafee”レジストリサーチして出てきたのを削除
"mcafee”ドライブのファイル・フォルダをサーチして出てきたのを削除

773 :
そういうの自動でやってくれるやつ何がいいのか聞いたんだけど

774 :
そう

775 :
マカフィーは一度入れたらおしまい。何度でも蘇るさ。

776 :
アンインストール支援ソフト 2
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/software/1384951380/

777 :
カカー

778 :
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、 >>777が お騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>777
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

779 :
で、通報は?

780 :
ここ数年のダメダメっぷりが嘘のように、マカフィーが生まれ変わったかのように好成績連発してるんだけど、なにがあった?

総合防御力テスト 2018年2〜6月 サンプル数=1080
https://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2018/07/avc_prot_2018a_en.pdf

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.8% **2.0 Bitdefender
99.7% **6.0 Avira
99.7% **1.0 Kaspersky
99.6% **7.0 McAfee
99.5% **3.0 Tencent
99.4% **6.0 Avast, AVG
99.3% **1.0 Vipre

ADVANCED ★★
100% 111.0 F-Secure
100% *38.0 TrendMicro(ウイルスバスター)
99.8% *24.0 Symantec(ノートン)
99.1% **4.0 ESET
99.0% *13.0 Microsoft(Windows Defender)
98.7% **1.0 Emsisoft
98.7% *13.0 Panda
98.7% *14.5 K7

STANDARD ★
97.3% **9.0 QuickHeal

TESTED
98.0% *19.0 BullGuard

781 :
>>779
逮捕されたって

782 :
>>781
え?されてないよ

783 :
え?

784 :
Lが推理中

785 :
通報したは嘘だからな

786 :
通報されたから逮捕されたんだろう
過去ログ参照

787 :
通報されたから逮捕されるわけじゃないし
だろうってことはお前の予想に過ぎないし
過去ログは嘘だらけだし

788 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1482057959/169

789 :
ああ「セキュリティセンターが開かない」と「マカフィーが起動しない」の違いも分からない馬鹿か
あれだけの恥をさらしといてよくまたのこのこやって来れるなw

790 :
>>789
お前何言ってるの?

791 :
通報したが話をそらそうと必死ですw

792 :
>>789
で、何が違うの?
何度きかれても答えられないねお前

793 :
さあ、何が違うのでしょうか?

794 :
マカフィーセントラルってMcafee Securityってやつで合ってる?
名前変わってんのか

795 :
またファビョり始めたw

726 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/07/01(日) 02:22:54.00
そりゃ、セキュリティソフトが起動しなかったら、ウイルス感染してパソコンがダメになる可能性は高くなるだろ

違いが分からない馬鹿の恥ずかしい書き込み晒しとくw

796 :
>>795
それは違いの書き込みではないのだが?

797 :
通報したは起動しないバグを認めたくないのだろう

798 :
>>796
違いが分かってないから「セキュリティソフトが起動しなかったら」なんて書くんだろ馬鹿w

799 :
>>798
お前セキュリティセンターが開かなくなったことないだろ、だから分からないんだよ

800 :
>>798
で、何が違うの?

801 :
お前「人に聞く前に少しは自分で考えろ」ってよく言われるだろ

802 :
>>801
お前「何言ってるのかわからない」「宇宙人」って言われてきただろ?

803 :
いきなり更新後、UIのデザインが変わった。
以前、徐々に古いタイプUIも変わっていくと聞いてたけど
緑の太枠デザインが好きだった…。
新しいUIデザインは使い勝手も悪いし、起動も遅いw
(俺感だけど)

804 :
>>802
分かってないのお前だけだよw
お前以外誰も「起動できない不具合」とか言ってないだろw

805 :
>>803
UIどこか変わった?
もしかして今まで緑の太枠デザインだったの?

806 :
>>804
お前以外誰もお前に賛成してないだろ

807 :
>>804
お前が分かってないから違いを説明出来ない

808 :
通報した
違いが分からない

病院行ってろ

809 :
726 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/07/01(日) 02:22:54.00
そりゃ、セキュリティソフトが起動しなかったら、ウイルス感染してパソコンがダメになる可能性は高くなるだろ

「セキュリティセンターが開かない」と「マカフィーが起動しない」の違いが分からない馬鹿の恥ずかしい書き込みwww

810 :
>>809
どういう意味?

811 :
ところで通報は?
ずっと待ってるよ^_^

812 :
1分で即レスとかどんだけ張り付いてんだこの馬鹿w

813 :
やっぱり違いは答えられない
違いなんてないからな
つまらん虚言だわ

814 :
バグ直さないマカフィー

815 :
だから、一時的なフリーズと起動しないバグの区別がついてないんだろ

816 :
>>779の前しばらく書き込みがなかったのは逮捕されてたからだろw

817 :
>>816
それだけ?
逮捕されたのは確認してない?

818 :
10年以上使ってるがマカフィーが起動しなかったことなんか1回もないわ

819 :
で?

820 :
>>817
やっぱり逮捕されたんだw
超ウケるw

821 :
???
逮捕されてませんよ

822 :
そりゃママに通報しても逮捕されないよ

823 :
>>820
ねえねえ、なんで逮捕されたって思ったの?

824 :
逮捕されてない
マカフィーには起動しなくなるバグがある

825 :
で、逮捕は?

826 :
タイーホ

827 :
逮捕ざまあ

828 :
逮捕されたことにして逃げる作戦!

829 :
いや逮捕されたよ
知り合いに警察いるから聞いてみた

830 :
じゃあ間違いないな

831 :
どこの署?

832 :
ねえねえどこの署?

833 :
あそこだろ

834 :
どこの署か言えない、つまり虚言

835 :
逮捕はされたことないな〜

836 :
起動しなくなるバグは直りましたか?

837 :
警察って早朝来るんだっけ?この時間帯がいつもドキドキするんだよな。

838 :
もう9時になったし大丈夫だろう。毎日ドキドキするわ。そろそろ寝る。

839 :
あれ?逮捕されたんだろ?

840 :
逮捕は嘘
通報したは嘘

マカフィーに起動しなくなるバグがあるは事実
早く直して欲しいね

841 :
重過ぎて仕事にならない
ダレカタスケテ

842 :
マカフィーは死んだ

843 :
いま在宅起訴待ちだと思うけど
反省の色がないようだから「厳罰に処すべし」の意見書出しとくわw

844 :
GJ

845 :
在宅起訴の意味わかってるか?

846 :
通報したは何がしたいのかな?
マカフィーの応援かな?

847 :
よしw早朝は乗り切ったw今日も大丈夫みたいだ。寝る!

848 :
夏休み始まったか

849 :
ホテルなどの公共Wifiを利用してるときに
ダミーじゃなくてホテルの正式なWifiに繋いでるときでも
悪意のあるハッカーに送信内容は傍受されるらしいけど
PC内への侵入も可能なの?

そううとき
マカフィなどのウイルス対策ソフトは侵入を阻止してくれるの?

850 :
マカフィーは阻止してくれない

851 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1482057959/169

852 :
涙ふけよ

853 :
それが逮捕容疑か
なるほど

854 :
通報できない
逮捕されない
何も起きない

大人しくしてろ

855 :
セキュリティセンター起動しませーん

856 :
アメリカのスパイウェア

857 :
よっしゃw今日も警察来なかったwということでそろそろ寝ますw

858 :
Lに捜査依頼しました

859 :
タイーホ

860 :
>>769
16.0 R13  ウチにはまだ来ないすなぁ

861 :
カスペスレでも逮捕者が出そうだな

862 :
www

863 :
今日も無事に朝を迎えましたwということで寝ますねw

864 :
恥ずかしながら、1年版のものを使っているけど、更新したら、
ホーム画面の横に並んで表示されている項目から「プライバシー」の
項目がなくなっている!
表示されてる項目は「ホーム」「パソコンのセキュリティ」「アカウント」
のみ…。
別のPCでも、同じ画面に変わってしまった…。
俺環だけの不具合かな。
プライバシーは感知しませんということか!?

865 :
>>864
製品名はなに?
リブセーフじゃないよね

866 :
>>864
これオレもなった。
製品はリブセーフ。
インストールし直してもこの状態のまま。
表示されてなくてもシュレッダーは使えるんだけど、保護者機能とかマイネットワークはインストールされてるのか不明、確認のしようがない。

867 :
>>866
右上の歯車アイコンクリックしたら下の方に「プライバシー」っていう項目がない?

あと>>864の言う通りなら「個人情報の保護」タブもなくなってるんじゃ?

868 :
>>867
アイコンクリックしてもプライバシー項目はなし。
「個人情報の保護」タブもなくなってる。

バージョン情報を見ると>>769と同じ項目しか表示されないから、もしかして廃止されたとか?

869 :
自分も>>769と同じだけど
「ホーム」「パソコンのセキュリティ」「個人情報の保護」「プライバシー」「アカウント」全部あるなあ

870 :
はいw今日も警察来ませんでしたよ?w俺の勝ち?w勝利したし寝よっとw

871 :
完全勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

872 :
不具合ソフト

873 :
>>867 同じです。
インターネットセキュリティーでは「個人情報の保護」、「プライバシー」の
タブが、突然になくなってます。
ちなみにリブセーフは大丈夫だった。

874 :
連投で済みません。
サポートに問い合わせをしたら、不具合の事象は確認済みの事で、
修正に向けて、急いで、動いている様です。

875 :
報告ありがとうございます。
はっきりしてよかった。

876 :
起動しなくなるバグは直してないのに、そっちは直すのかよw

877 :
ゴミソフト

878 :
test

879 :
>>769
エンジンバージョン:3419.0

880 :
>>879
----------
2018-7-26(木)
----------
更新プログラムの確認

1個の重要な更新プログラムが利用可能です
Windows 7 用 Microsft.net Framework 4.7.2 (KB4054530)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4054530/microsoft-net-framework-4-7-2-offline-installer-for-windows
↑適用→McAfeeトラブル→削除
----------
----------

更新プログラムの確認

3個の重要な更新プログラムが利用可能です
Windows 7 SP1 および Windows Server 2008 R2 SP1 用の .NET Framework 3.5.1、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2 のセキュリティおよび品質ロールアップ更新プログラム (KB 4340556)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4340556/security-and-quality-rollup-updates-for-net-framework-3-5-1-4-5-2-4-6

Windows 7 用 Microsft.net Framework 4.7.2 (KB4054530)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4054530/microsoft-net-framework-4-7-2-offline-installer-for-windows

Windows の Microsoft.NET Framework 4.7.2 言語パック
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4054529/microsoft-net-framework-4-7-2-language-pack-offline-installer-for-wind


スルー

881 :
----------
2018-7-28(土)
----------
脆弱スキャナー 実行
KB4340556 ヒット インストール
(>>864 未改善)
----------
2018-7-29(日)
----------
Windows update自動更新によりKB4054530インストール
>>864 改善)

Mcafeeには修正情報はないのでWindows update
によって修正された模様

おそらく、KB4340556がトラブルの原因かと

そういえば↓でも騒がれてましたね
https://community.mcafee.com/t5/Total-Protection/new-GUI-dropped-menu-items/td-p/599754

882 :
「個人情報の保護」と「プライバシー」タブが復活した。
インターネットセキュリティ。

883 :
今日パソコンを起動させたら元に戻ってた。

884 :
>>881
ちょっと間違えたけど放置

885 :
AV-TEST Windows 10: April 2018
https://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/

886 :
更新したら、タブ復活してた。直った!

887 :
と言う夢を見た

888 :
カカー

889 :
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)>>888

890 :
マカフィーは糞

891 :
と糞が申しております

892 :
www

893 :
>>879
エンジンバージョン:3421.0

894 :
駆除するのはいいけど、
何を駆除したか教えてくれないマカフィー君。

895 :
AV-TEST 6月
https://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-10/june-2018/

18.0 Avira, Kaspersky, McAfee
17.5 AhnLab, Avast, AVG, Bitdefender, WindowsDefender, eScan, Norton, Vipre
17.0 BullGuard, TrendMicro
16.5 GData, K7
16.0 F-Secure
15.5 Comodo, PCMatic

896 :
いいね

897 :
・セキュリティセンター 17.3.127 ・ウィルススキャン 21.3.139 ・ファイアウォール 18.3.130
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

898 :
すみません
マカフィーリブセーフの1カ月無料体験を試したいのですが、3台同時に無料インストールすることは可能でしょうか?
いい感じなら購入したいと思ってます

899 :
起動しなくなるバグがあると分かっててもいい感じ?

900 :
パスワード管理ソフト使ってる

901 :
起動はしております
ただ、セキュリティセンターのメニュー画面が表示されなくなることがあるだけです
パソコンを再起動すれば表示されるようになります

902 :
起動しなくなるバグは公式サポートでも明記してありまぁす

903 :
いつの話だか知らないけどとっくに修正がされているのではないかい?
公式のサポートページなんて古いバージョンでの不具合でもそのまま放置されてるでしょうよ
おりゃあ、リアルタイムスキャン以外はほとんど無効にしていて使っていないけんどな・・・

904 :
>>903
ないかい?ってきかれてもな
今年になって俺の所は起動できなくなったけどな

905 :
マカフィーが起動しなかったことなんてないな
更新後にセキュリティセンターが開かなくなることならたまにあるけど

906 :
それと>>901の言うセキュリティセンターは開けても各項目が開けなくなるやつだな
こっちの方が最近多くて困る

907 :
全環境であるとは誰も言ってないし、自己紹介しろとも言ってないけど

908 :
自意識過剰

909 :
そもそもバグが直ったなら、公式サポートがアプデを要求するだろw

910 :
起動しなくなるバグが発生すると、ディフェンダーが教えてくれるからすぐ分かる

911 :
バグをないことにしたい奴が相変わらずいるな
通報はどうしたんだろうw

912 :
起動しないバグなんてないよ馬鹿

913 :
そうだな、公式のサポートにそう言えよ
公式が嘘ついてるって言いたいんだろ?

914 :
お前が馬鹿だって言ってるんだよ

915 :
意味不明、起動しないバグはあるよ
それより通報はどうした?

916 :
糖質

917 :
通報したは何がしたいのだろう?

918 :
構ってもらいたいんだろ

919 :
2018年6月度、Windows 10向け各ウィルス対策ソフトの評価発表
公開日: 2018/08/02

ドイツのセキュリティ調査会社AV-TESTは8月1日、Windows 10 向けのBestウィルス対策ソフトのスコアを発表しました。

Windows 10向けBESTウィルス対策ソフト発表

AV-TESTが発表した2018年6月時点のウィルス対策ソフトの各スコアは大きく分けて3つあります。
それぞれ保護能力のプロテクション、パソコンが重くならないかのパフォーマンス、ブラウジング中に邪魔したり
使い勝手であったりのユーザビリティで最高得点は各6ポイント、最大18ポイントとなっています。

最高ランクのソフト

今回、見事に18ポイントを獲得したのはAvira、Kaspersky、McAfeeの3つでした。
特に注目されるのは過去数ヶ月にわたってトップに君臨しているKaspersky Internet Securityでゼロデイのマルウェア攻撃を100%ブロック、
過去4週間に発見されたマルウェアのサンプルを全て検出しています。
またユーザビリティについてはウェブサイトを閲覧中に誤った警告を表示しないほか、
問題のないプログラムをマルウェアとしてシステムスキャン中に報告することもないそうです。

次点ソフト

次は17.5ポイントで最高ランクと変わらない性能のウイルス対策ソフトです。
ここにランクインしたのはAVG Internet Security、Bitdefender Internet Security、Symantec Norton Security、Windows Defenderでした。
ここで注目すべきはMicrosoft が無料で提供している Windows Defender です。
パフォーマンスが5.5ポイントとなっていることを除けば保護能力と使い勝手の面では有料ソフトと差がなくなってきているようです。
サブPCならWindows Defenderでも問題なさそうです。

Source:
Twitter :https://twitter.com/avtestorg/status/1024343877522792454
SOFTPEDIA :https://news.softpedia.com/news/best-antivirus-for-windows-10-june-2018-522191.shtml

920 :
>>893
エンジンバージョン:3423.0

再起動しておけ、理由は秘密 

921 :
勝手にアクティブウィンドウが切り替わるのは
ユーザビリティ的にどうなのよ
なぜ一向に直そうとしないのか
多分技術力なくて直せないんだろうな

922 :2018/08/03
>>921
>>1

ファイアーウォールなんて必要ありません
セキュリティソフトが反応したURLを報告するスレ
AVG、avast、Spybot、AdAwareがあればそこそこ安全
クリップボードを盗む
【ESET】 Internet Security その55
【ノートン】Norton Security 250【NS】
Windows Live OneCare PC セーフティ
【アイドル】ウイルスバスター2008 Part32【エバ様】
NOD32 ESS 【28xx ok complete】
セキュリティ初心者質問スレッド Part141
--------------------
【韓国学生団体】 「経済報復に怒り」 日本の輸出規制に抗議  ソウル市内の5カ所で1人デモ [07/03]
貴方たちの職業は?
【3D XPoint】Intel Optane Memory/Optane SSD 3
【新幹線3人殺傷】小島容疑者の人物像、両親と折り合いが悪く14歳で祖母の養子に 中学生の頃から不登校 自立支援施設に6年在籍★5
【垢消し逃亡】どっちもどっち25【ほーけー物江】
  宮城県のラーメン ★2
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ67
漫画・アニメでの男性差別 Part44
【Geist】FXpansion総合スレ【DCAM】
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω740体目【スパクロ】
身長の高い人総合交流スレ
【モンクレに】片山晋呉29【御用心!】
【AKB48研究生】矢作萌花応援スレ★2【16期生】
防弾少年団関連株【4772】デジタルアドベンチャー
【60代が応援する】広島カープ
【東海3県】 買 取 王 国 【リサイクル店】
フジゲームス 「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」HTML5化を急遽取りやめ 重大な欠陥を発見 #フジテレビ #flash
【至高の】寝台列車での酒とツマミ【時間】
ハンターハンターって蟻編で終わりで良かったよな
ぬるぽで3時間以内にガッされなければMetal God 59
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼