TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
CCCの提携先が増えたら上げるスレ
Avira総合 Part169
Sygate Personal Firewall part10
【アビラ】Avira Antivirus ver.07
SIRCAM送信者を曝すスレ
【アビラ】Avira Antivirus ver.19
AVG Anti-Virus Ver 127
最も不具合が少ない・多いセキュリティソフト
サポート終了後のXPのセキュリティ 2【2014年〜】
【Apple】 スパイ企業 【iPhone】

avast!Anti-Virus Part184(c)2ch.sc


1 :2014/11/22 〜 最終レス :2017/04/30
無料でも使えるセキュリティソフト(アンチウィルス)、Avast!のスレ
有料版では全機能を提供し、無料版では一部機能が制限されます
公式サイト AVAST Software (日本語対応) http://www.avast.co.jp/
日本代理店一覧 (日本語公式ページ)  http://www.avast.co.jp/locate-dealer#7_131_tab2
おじいちゃんのメモ - avast! Free Antivirus 6 http://www.iso-g.com/avast5/
avast! フォーラム (英語) http://forum.avast.com/
ダウンロード http://www.avast.co.jp/free-antivirus-download
ライセンス登録 http://www.avast.co.jp/registration-free-antivirus.php
アンインストール用ユーティリティ http://www.avast.co.jp/uninstall-utility
マニュアル/ガイド http://www.avast.co.jp/download-documentation
FAQ:http://www.avast.co.jp/faq.php
avast! 2014: よくある質問 - 一般 http://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB44
avast! 公開履歴:http://www.avast.co.jp/release-history
ウィルス定義ファイル http://www.avast.co.jp/download-update
ウィルス定義ファイルの更新履歴 http://www.avast.co.jp/virus-update-history
関連スレ
【検証】VirusTotal【Virus total以外もOK】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1350133759/
■前スレ: [転載禁止] avast!Anti-Virus Part183(c)2ch.sc
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1414425090/

2 :
■質問の前に
http://www.iso-g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?topic_id=3
何か問題が出た場合、通常は プログラムの追加と削除 からセットアップ プログラムを起動して
修復 の実行で問題は解決されるはず。それでも問題が出る場合、過去にインストールしていた
セキュリティソフトが適切にアンインストールされていることを確認しましょう。
レジストリキーを含めた完全なアンインストールが必要
この処置に確信が持てない場合は HDDのフォーマット 〜 OSインストールを実行で
・挙動がおかしい? Avast!を再インストールしたいが
-アンインストールもインストールもOSの管理者権限で実行
-.>>1にあるアンインストールのツールをダウンロード
-レジストリ清掃の外部ツールを事前にダウンロードしておくのも良し
-セットアップファイルをダウンロード。ファイルサイズとプロパティでバージョン情報を確認する
-アンインストール〜インストール完了までの間はLAN繋がない方がいい
-アンインストールしたら、LAN切り離したままOSを2回、再起動&ログオンし直し
-改めて管理者権限でセットアップファイルを実行する
-セットアップが終わったら念のため2回再起動&ログオンし直し
-そこでちゃんと入っていたら、LANつないで手動のアップデートする(&再起動)
余計な配慮てんこ盛りだがこれでガンガる。OS入れ直しも含めて検討しよう
・純正消去ツールavastclrはセーフモードで実行すること
消去するフォルダはフルパスで指定すること、標準状態は空欄なので自分で場所を指定
これでチェストや登録キーも全て消える、完了させるために再起動で通常ログオン。
・アバスト! のひとつ以上のプログラムの機能が稼働しない場合の対処法
http://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB94#artTitle
・セーフモードで起動するとaswRvrt.sysで止まるんだけど?
 その一覧に表示されるのは「読み込みに成功したドライバ」です。
 固まっている原因はaswRvrt.sysの次のドライバです(まだ表示されてない)

3 :
■avast!一般的なQ&A
・avast!2014の既知の問題はこちらを参照 http://forum.avast.com/index.php?topic=132545.0
Q1 2chのスレを開くとウイルスを検出するんだが
A1 ただのテキストのコードなのでウイルスには感染しない。ウェブシールドとファイルシステムシールドに
除外設定にて回避可。設定方法はavast!のバージョンにより異なる(下記参照)
[2014] 設定→常駐保護→ウェブシールドの設定マーク→スキャンからの除外→除外するURL
[ver.8] セキュリティ→アンチウイルス→ウェブシールド→設定→スキャンからの除外→除外するURL
[ver.5から7] リアルタイムシールド→ウェブシールド→詳細な設定→検査からの除外→除外するURL
[ver.4] Webシールド→詳細な設定→例外タブ→除外するURL
にサイトのURLを追加する
 例:http://*.2ch.sc/* (2ちゃんねるのスレッド)
[2014] 設定→常駐保護→ファイルシステムシールドの設定マーク→スキャンからの除外
[ver.8] セキュリティ→アンチウイルス→ファイルシステムシールド→設定→スキャンからの除外
[ver.5から7] リアルタイムシールド→ファイルシステムシールド→詳細な設定→検査からの除外
[ver.4] 標準シールド→詳細な設定→追加設定タブ→追加ボタン
で、専ブラのログ拡張子を指定するかログフォルダ自体を指定。ver.5以降は読・書の二つにチェックを入れる
 例:*.dat または \Logs\*
Q2 感染したファイルが検出された。即刻削除すべき?
A2 すぐに削除は避ける。問題のファイルを VirusTotal ( ttp://www.virustotal.com/ )でスキャンしてみる。
ごく一部のソフトでしか検出しない場合は誤検出の可能性が高いからです(セカンドオピニオン)
Q3 ファイルシステムシールドが誤検出でファイルをチェストに移動(隔離)した。どうすればいい?
A3 チェストから誤検出報告してファイルを元のフォルダに復元する (チェスト内で右クリックメニュー)
ファイルを元に戻したらそのファイルをシールドやスキャンで除外設定に。その後、
定義が修正されて誤検出されなくなったら、除外設定を削除で

4 :
Q4 サイトブロック(URLブロック)に追加推奨されてる一覧とかある?
A4 中国やロシアあたりが鉄板っぽい。これ以外はドメイン等を調べて各自追加で
中国の場合は *.cn/* ロシアの場合は *.ru/*
Q5 シールドやコンポーネントを個別にアンインストール(インストール)する方法は?
A5 コンパネ→プログラムのアンインストールと変更→変更→チェックを外す(入れる)
Q6 複数のPCで同じ無料ライセンスキーを使える?
A6 使える。登録は統計処理のためで問題無い
純正消去ツールavastclrで完全消去&再インスコでも同じライセンスが使える
Q7 有料版購入してライセンスファイルを入れたが「合法なアバスト!のライセンスファイルではありません」と拒否られた
A7 OS再起動して投入やり直し。またはAvastをアンインスコしてavastclrで抹消、再インスコ。
ダメなら無効なライセンスファイルを添付し、購入した代理店にメールで問合せ
■avast!でシャットダウンできない原因
・OSにXPを使ってる (vista/7ではシャットダウンの不具合が出ない)
・ATOKなどの日本語入力システムを入れてる (日本語IMEとは相性が悪い)
・処理にもたつくシングルコアの古いパソコン (処理しきれずにハングアップ)
・相性の悪いソフトをスタートアップに入れたりサービスに登録して常駐させてる
 (avast!が掴んだまま放さない・離れない?ソフトが常駐してる)
■シャットダウンできない状態の解決するのに役立つかもしれない設定
・設定→トラブルシューティングで「セルフディフェンスモジュールを有効にする」のチェックを外す
但しウイルスなどによるセキュリティソフト(avast!)の書換え・削除防止機能なので注意
・役立つかもしれないソフト(MS提供) User Profile Hive Cleanup Service
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=1b286e6d-8912-4e18-b570-42470e2f3582&pf=true
・メジャーサイトに繋がらない時、IPv6の接続が原因かも
IPv6対応のプロバイダだと、IPv6対応のメジャーサイトはIPv6で接続しにいきますが
Webシールド側がIPv6通信をうまく処理できずにブロック状態…という結論だったかと
(AAAA問題でググる。ルータのIPv6パススルーを一時的にオフしたら? 詳細はISP板やルータのスレで)

5 :
■avast! 2014 Q&A
Q9-1 avast!2014無料版 バージョンアップ時の注意
A9-1 注意点は4つ
1) この画面の日本語版が出たら左側のグレーのボタンを押さないと有料の試用版になる
http://static.avast.com/support/kb/images/v9/avkb6/en/03-en_a8f_essentialupdate.gif
2) この画面が出たら左下のチェックを外さないとChromeなどがインストールされる
http://static.avast.com/support/kb/images/v9/avkb6/en/06-en_a9f_programupgrade_completed.png
3) avast! 6またはそれ以前のバージョンから2014にする場合、>>1の純正消去ツールavastclrで
古いバージョンをアンインストールしてから2014の新規インストールが必要
http://www.avast.com/faq.php?article=AVKB89#idt_04
4) grime fighterは入れないのを推奨。有料な別製品の機能制限版(検出のみ)。
何か発見で警告出ても処置は不可。OSの起動で不具合を起こした事例もある模様。
セットアップ時にカスタムインストールでツール一覧から「grime fighter」を外しておく。
プログラムの追加と削除からAvastの変更と削除でgrime fighterのみ削除も可(要OS再起動)
Q9-2 シールドがファイルシステムシールド、メールシールド、ウェブシールドの3つだけ?
A9-2 P2Pシールド、IMシールド、挙動監視シールドはファイルシステムシールドに統合され
ネットワークシールド、スクリプトシールドはウェブシールドに統合された
http://www.avast.com/faq.php?article=AVKB89#idt_09
Q9-3 自動サンドボックスが無くなった
A9-3 avast! 8の自動サンドボックスの後継がディープスクリーン。未知のプログラムが実行されると
その場でマルウェアかどうかの分析を15秒程度で行う。分析が完了してマルウェアと断定できなかった場合
そのプログラムを自動的にディープスクリーンの除外に登録
Q9-4 強化モードって何?
A9-4 出所不明の怪しいファイルを実行してもブロックする機能で、右も左も分からない初心者向けのモード。
「通常」ではディープスクリーンされるような疑わしいファイルがブロックされ、「アグレッシブ」では
avast!のファイル評価で安全とされているファイル(ホワイトリスト)以外は全てブロックされる

6 :
Q9-5 管理コンソール接続プログラムは入れた方がいい?
A9-5 それが何だか分からないなら不要でしょう http://forum.avast.com/index.php?topic=133271.msg982333#msg982333
Q9-6 サイトブロックの設定はどこに?
A9-6 設定→常駐保護→ウェブシールドの設定マーク→サイトブロック
Q9-7 ソフトウェア更新状況でJavaの更新を押したらdownload.cnet.comのJavaダウンロードに誘導された
A9-7 download.cnet.comが嫌ならJava公式サイトからダウンロード
Q9-8 ソフトウェア更新状況を停止したい
A9-8 ウイルス対策ソフトを入れてても各種アプリが古いままだと攻撃で感染する場合もあるためAdobe Reader、
Flash Player、Java等が不要ならアンインストールか最新バージョンがベター。敢えて止めるなら、
設定→ツール→ソフトウェア更新状況のカスタマイズ→ソフトウェア更新状況を有効にするのチェックを外す。
但しアプリ最新版の更新経路情報を偽って不正なプログラム導入を行わせた事例もあり、更新時も要注意
Q9-9 ヘルプが英語だった
A9-9 日本語ヘルプはまだ無い。日本語資料は avast! 2014: よくある質問 - 一般 http://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB44
■avast! 8 Q&A
Q8-1 「登録されていません 残り0日」「警告します、システムは全く保護されていません。」
「タスクトレイのアイコンにxマーク表示」「AAVMサブシステムはRPCエラーを検出しました」
A8-1 MacTypeを使用していると発生し、MacTypeの設定でavast!を除外すると回避できる
http://forum.avast.com/index.php?topic=116826.msg906165#msg906165
又はMacTypeのプロファイルの [UnloadDll] にAvastUI.exeを追加
http://forum.avast.com/index.php?topic=116459.msg905656#msg905656
(カスペの例: ttp://neloopo.com/software/kaspersky2012-mactype/ )
※ MacTypeがレジストリモードならAvastSvc.exeも除外(又は[UnloadDll] に追加)
もしコンパネ経由でavast!のアンインストールも不可なら
>>1にあるavast! アンインストール用ユーティリティで消去後、再インストール

7 :
Q8-2 メールの送受信の際にメールサーバーの証明書が無効であると警告される
A8-2 メールシールドの証明書をメールクライアントの証明書システムにインポートすると回避できる
http://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB91#artTitle
※ 秀丸メールの場合はインポートできないので「証明書を検証しない」にチェックを入れて回避する
Q8-3 今すぐスキャンの中に「????」の項目があり削除できない
A8-3 設定>トラブルシューティング>出荷時の初期状態に戻す>すぐにリセットする
→だめなら修復→だめなら再インストール
Q8-4 バージョンアップしたらChromeがインストールされた
A8-4 更新時のPC再起動後にChromeの確認画面が表示される。通常ここでチェックを外すとChromeは
インストールされないが、チェックを外す前にバックグラウンドでフォーカスを奪うアプリが動き出すと
avast!はユーザーの入力を待たずに確認画面から先に進めてしまう、という報告あり
PC再起動
  ↓
Chromeインストールの確認画面。
確認表示中に、他のアプリの割り込み。
  ↓
ユーザーの入力を待たずに、Chromeインストール進行
Q8-5 リリースされたばかりの新しいプログラムを実行したら自動サンドボックスが起動した。
A8-5 世の中にまだあまり出回っていない新しいプログラムを実行すると、avast! 8は未知のファイルと
判断して自動サンドボックスを起動し、その場でマルウェアかどうかの分析を15秒程度で行う。
分析が完了してマルウェアと断定できなかった場合は、実行を続けるボタンを押すと自動サンドボックスの
除外に自動的に登録されて、プログラムの実行を続けられます。
自動サンドボックス起動の条件はこれ以外にもあるが、この条件での起動を今後も止めたいなら
セキュリティ→アンチウイルス→ファイルシステムシールド→設定→自動サンドボックス で、
自動サンドボックスを行う理由の中にある「ファイルの出現度や評価が低い場合」のチェックを外す
ざっくりとまとめ? 無駄に長いテンプレらしきものはここまで。以上だよorz

8 :
テンプレはここまで
・テンプレの簡略化案
・タイトルから[転載禁止]を外すか否か
・次スレ立てはいつするか
などをこのスレで話し合っておこうか

9 :
■誘導■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AvastスレはWindows板に移転しました
 avast!Anti-Virus Part184
 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

10 :
1乙
なぜセキュ板から移動してるん?

11 :
avast!Anti-Virus Part184(c)2ch.sc
スレタイにわざわざ (c) と入れるアフォ
         ,rュ、__
          fヽ、〕   ``丶 、
        辷_|       `丶、
        (_-‐!             ヽ、_ _
         r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
        (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
        ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
         に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
        ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
     //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
       `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
            / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
     _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
   _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
   j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
   ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく   あばすとー
    .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
   /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.  /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
 / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
 |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
 l   liト { | || |   ヽ  l  l  ヽヘ\ー彡_´-v' (ニニ)l! /  ||| j |く. < |ト、

12 :
>>10
まじめな相談とかしようにも、IDの出ない板は暇人が沸くからじゃないかな

13 :
有料版Aviraも使ってるから移転してくんないかなぁ

14 :
>>13
無料版のとこでコメントしとけや

15 :
■avast! 誤検出祭りの歴史
第1回目 2009年12月3日 多数のソフトウェアをウイルスとして誤検出
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20404780,00.htm
第2回目 2009年12月27日 多数のサイトをウイルスとして誤検出
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1260287998/898-
第3回目 2011年4月12日 YouTube・Twitter・mixi・Yahoo!等ほとんど全てのサイトをウイルスとして誤検出
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1302530665/26- http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1302549756/
第4回目 2011年10月2日 ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定
http://forum.avast.com/index.php?topic=85886.0
第5回目 2011年12月6日 ウイルス対策ソフト「avast!」がWindowsシステムファイルをルートキットとして誤検出
http://forum.avast.com/index.php?topic=89966.0
第6回目 2012年2月19日 avast公式がavastにブロックされる事案が発生
http://forum.avast.com/index.php?topic=93614.0
第7回目 2012年4月18日 avast先生がまた誤検出続出中
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1334756281/
第8回目 2013年6月25日 avastの公式サイトやGoogle関連など多数のサイトをウイルスサイトとして誤検出
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1371283831/205-
第9回目 2013年12月18日 avastが自分のアップデートファイルを誤検出
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1387358621/
第10回目 2014年8月13日 Microsoft .NET Frameworkの更新を誤検出
https://forum.avast.com/index.php?topic=153395.0

16 :
ウイルス126335個の検出率
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2014/10/avc_fdt_201409_en.pdf
検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% **5 Avira
99.7% **6 Kaspersky
99.6% **6 BitDefender
99.6% **9 F-Secure
99.5% **5 TrendMicro(ウイルスバスター)
99.5% **4 eScan
99.4% **6 BullGuard
99.4% **6 Lavasoft
99.4% **7 Tencent
99.3% **4 Emsisoft
99.3% **5 Qihoo
ADVANCED ★★
99.9% *12 Kingsoft
99.8% *16 McAfee
99.7% *27 Baidu
98.9% **2 Panda
98.7% **1 ESET
98.2% **1 Sophos
97.9% **4 Fortinet
STANDARD ★
98.5% *36 Vipre
98.4% *22 AVG
TESTED
98.6% 120 avast ●ウンコw
93.7% *23 AhnLab
90.2% **5 MSE

17 :
VB100 最新版
https://www.virusbtn.com/vb100/archive/test?id=203
avast 失格

18 :
【悲報】 avast!がハッキング攻撃され個人情報ダダ漏れ
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1401168927/
【悲報】 avast!がスパイウェアを仕込んでいたことが判明www
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1414073408/
【悲報】 avast!がPCを再起動する度にFirefoxの全てのアドオンを削除していたことが判明www
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1416278456/
【悲報】 avast!使いが最新の「Windows Update」を適用するとPCが起動不能になる不具合が判明www
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1416437026/

19 :
■誘導■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AvastスレはWindows板に移転しました
 avast!Anti-Virus Part184
 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

20 :
2日前にプログラムの更新案内にしたがってアップグレードしたが、めっちゃくちゃPCの挙動遅くなるな
まぁ4年もののPC出しそろそろ性能的に寿命なんだが、こんだけ処理遅いなら幾ら無料でもほかの使うことにするよ

21 :
つ ● 正露丸

22 :
>>1


23 :
ぼくらはキューイとともに強くなる

24 :
きゅーい暇人の石碑 「此処より下に書き込むな」
この石碑にはここまできゅーいレスがあった事を今に言い伝えている
             _____
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ_____ヽ ゙" "
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/:     此  ::| ゙'   〜∞
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::  書 処   | ゙ " '" ,
  ゙" ゙  ゙" ∞゙"''  |:: l:  き .よ   | ゙ "
 ゙  ゙"  ゙ ゙" "''  |:: l:  込 り   :| "゙  "
 ゙"  ゙"  "゙" ゙"  |: :|:  む 下   |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l   な に   :|、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::____:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"
賢者は>>9

25 :
キューイ放題
キューイ放題
キューイ

26 :
>>1
┌──────┐
|二級河川   │
|          │
|  石 脇 川 │
|          │
|    静岡県 │
└──────┘

27 :
スレ立て主は前スレタイをそのままコピペしたようだな
[転載禁止] avast!Anti-Virus Part183(c)2ch.sc
              ↓
[転載禁止] avast!Anti-Virus Part184(c)2ch.sc [転載禁止](c)2ch.sc
激しくバカと言うしかない

28 :
[転載禁止](c)2ch.scが増殖

29 :
次は3重禁止って、いいんじゃねwwww

30 :
[転載禁止](c)2ch.sc Part185 [転載禁止](c)2ch.sc
次スレはこうでいいわ

31 :
次スレは無い

32 :
欺かれた噂のソ連 〜異能暴発、十川 圭〜 予告編.isoをマウントしようとしたらエラーが出るんです・・・

33 :
ここ放棄して立て直そうか

34 :
>>30
もはやavastのスレでもなんでもない

35 :
2015軽くなった?

36 :
15どう?
大丈夫?

37 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

38 :
>>28
こうなることをシステム運営側は予測してなかったのか?

39 :
>>36
前みごとに誤検出してた正統ファイルの誤検出しなくなっとる
あと性能は以前のバージョンに比べ上がったねえ
個人でマルウェア配布サイトに行って最近のマルウェア20ほど踏んでみたが
どれもしっかり検出してくれた
メモリも食わないし今のところ良いわ

40 :
言い忘れたけど
余分なコンポーネントは入れてない
各シールドだけだ

41 :
         ,rュ、__
          fヽ、〕   ``丶 、
        辷_|       `丶、
        (_-‐!             ヽ、_ _
         r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
        (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
        ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
         に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
        ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
     //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
       `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h , -o-<ヽ`>″
            / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ〈
     _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
   _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
   j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
   ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく   タコ共がー
    .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
   /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.  /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
 / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
 |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
 l   liト { | || |   ヽ  l  l  ヽヘ\ー彡_´-v' (ニニ)l! /  ||| j |く. < |ト、

42 :
かわえええええええええええええええええええええええええ

43 :
きゅきゅきゅきゅいきゅい

44 :
糞ソフト

45 :

 ニ
  豚
   r
    e
     b
      o
       o
        t

46 :
タコ共がー/(^o^)\ きゅわゆい♪

47 :
.        ∧
       ||
       || 
      (-_-)
.       | || |
       ||
       ||
      ^^^

48 :
誤検出あばたんにお礼言おうな!

49 :
このソフトはCPU使用率が低いからええわ
あとスマートスキャンが爆速なのがええわ
あとノートンでいうところのパルス(ストリーム)アップデートがええわ

50 :
このソフト誤検知が多いのがええわ
検出力が低いしええわ
あとスレのAAが可愛くてええわ

51 :
キューイ来てたので更新した

52 :
球威が増してるな

53 :
球威の脅威が

54 :
妹のおっぱいをパフパフしてはいけないらしい

55 :
球速は逝った
もはや脅威たりえない

56 :
>>54
別にいいし
適当なこと言うなよ

57 :
2015にしてからいたる所で「接続の安全性を確認できません」が表示される
しかもIEは正常でFirefoxのみ
ウェブシールドを無効にしたら正常になったので、何か関係があるのだろうくらいまでしか分かりません
同じ症状の方はいますか?

58 :
誤検出王avast

59 :
少し自己解決
>>57の大半は証明書の問題で、例外を追加する形で対処できました
ただyoutubeが表示崩れで見れないのは、やはりavastのwebシールドが原因のようです
数年ぶりにavastに復帰したので知りませんでした…

60 :
更に自己解決
youtubeには普段からhttpsで接続していました
そこで「HTTPSスキャンを有効にする」のチェックを外したら、普通にyoutubeが表示され見れました
お騒がせしました

61 :
別に騒いでない。
騒いでたのはお前さんとお前さんのavastだけ。

62 :
きゅいきゅいあばたん

63 :
きゅいきゅいうるせーんだよ

64 :
あ?かかってこいよ

65 :
あんだとゴルァ

66 :
>>39
ほう、珍しく好評だね
逆に怖い気もするが入れてみるか

67 :
avastをアップデートしたとたん急にavast NG front Endとかいうのが常時CPUの50%ぐらい使用してるけど
どうすればいい?

68 :
とりあえずavast修復したらavast NG front Endは起動しなくなったっぽい
一体なんだったんや・・・・

69 :
>>56
よしやってくるわ

70 :
25 名前:名前書いたら負けかなと思っている。[] 投稿日:2006/11/11(日) 01:48:54 ID:ExLKCETI0
昨日、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼みました。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしいです。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…。

じいちゃんごめんよ。

71 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

72 :
せやな

73 :
ESET買ってきゅーい

74 :
         ,rュ、__
          fヽ、〕   ``丶 、
        辷_|       `丶、
        (_-‐!             ヽ、_ _
         r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
        (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
        ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
         に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
        ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
     //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
       `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h , -o-<ヽ`>″
            / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ〈
     _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
   _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
   j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
   ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく   きゅーい共めー
    .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
   /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.  /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
 / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
 |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
 l   liト { | || |   ヽ  l  l  ヽヘ\ー彡_´-v' (ニニ)l! /  ||| j |く. < |ト、

75 :
か、かわえええええええええええええええええええええええ

76 :
プログラムの更新がいつも途中で止まってしまい、ふりだしになって更新できない。
普通にプログラムをダウンロードさせてくれれば良いのに。

77 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

78 :
例外に入れてもチェストへ隔離する癖なんとかならんのか?
rautureでSS撮ったら2015がブチ切れて参ってるんだけど
virustotalで検査しても反応ないのはお察し

79 :
*を例外に入れたらどうでしょう

80 :
オワコン

81 :
せやな

82 :
>>70
寝ずの番 乙

83 :
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|  きゅい
      人i
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

84 :
>82
www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E6%A0%B9%E6%B4%A5%E7%94%9A%E5%85%AB

85 :
また、かわいい女の子を紹介してくださいな ^^

86 :
おことわりします

87 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

88 :
アニメ豚お断りソフト

89 :
>>11
>(c)2ch.sc
これは有料アカを持っている人にしか消せない(´・ω・`)
きゅい

90 :
>>89
違う。
&copy;2ch.scが浪人持ちなら消せる。
逆に言えばわざわざ「(c)2ch.sc」を入れる必要はない。

91 :
プログラムの更新、ホストに辿り着けねーぞ

92 :
セルフプロテクション・テスト By AV-TEST
http://www.av-test.org/en/news/news-single-view/self-protection-for-antivirus-software/
100% ESET
99.7% Avira
99.3% Norton
98.0% Avast・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・十分優秀な成績
97.7% GData
96.7% McAfee
96.4% Kaspersky
95.0% AVG(IS)
94.9% AVG(Free)
93.1% BullGuard
93.0% F-Secure
89.2% BitDefender
85.5% Panda
71.8% TrendMicro
68.8% Tencent
56.5% Comodo
41.1% ZoneAlarm
38.3% Vipre
37.3% QuickHeal
31.3% Qihoo
31.0% Norman
24.6% AhnLab
19.0% Kingsoft
17.5% eScan

93 :
>>92
アバスト自己防御力は優秀だな
ついでにこちらも最新情報が出た
AV-TEST 2014年 9月 10月分 (18点満点)
http://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-8/october-2014/
18.0 Avira, Kaspersky
17.5 BitDefender, Norton
17.0 Kingsoft, TrendMicro
16.5 BullGuard, McAfee, Qihoo
16.0 Comodo, GData
15.5 F-Secure, Panda
14.5 AhnLab, Avast, ESET ・・・・・・・・・・・・・・※
14.0 ZoneAlarm, eScan
13.5 Tencent
13.0 Norman
12.5 AVG
10.5 Windows Defender
*8.5 Vipre

94 :
>>92-93
Aviraつおい、無料では最強とちゃうか
てかKINGSOFTさんフラつきすぎだろ
いいのか悪いのかまるでわからんぞ

95 :
アップデートしたらWiFiつながらんくなった

96 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

97 :
だな

98 :
>>94セルフプロテクション・テスト By AV-TEST に参加しているのは有料版のAviraだよ

99 :
古いのが悪いのかもしれんけどOffice2000のファイルが誤検知で隔離された
感度が高すぎるのかな
リアルタイムスキャンの感度落としたいけどそれはそれで不安のような気が・・・

100 :
15にしたらavastが設定やらウイルス定義更新してる時
タスクバーがとエクスプローラが固まるようになった
面倒くさいな

101 :
復元して除外リストに追加するってやってもチェストに入ったままなんだけど

102 :
2015にしたらセキュアdnsってのが有効にならないの俺だけ?

103 :
>>85
http://33.media.tumblr.com/3bb5eb1033a6d980297bf28c2bccb941/tumblr_nexkvsb6ok1u0vji0o1_1280.jpg

104 :
■誘導■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AvastスレはWindows板に移転しました
 avast!Anti-Virus Part184
 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

105 :
きゅい
きゅい
きゅい

106 :
>>104
貼るなアホ
荒らしが来るだろうが

107 :
荒らしはIDを嫌ってるからいかないっすよ。

108 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

109 :
ドスパラ八王子店に修理に出したPC顛末

110 :
あ?かかってこいよ

111 :
>>101
ディープスクリーンもやんないとダメ

112 :
PT3Ctrlの次はTMPGEnc MPEG Editor3に誤爆ですか…。

113 :
avast NG front endとかいうのが常にcpu使ってやがる
なんだこれ

114 :
×YURI

115 :
再起動したら直った
何だったんだ…

116 :
更新したらネット繋がらなくなった
アンインストールしたら解決したわ
Avast糞だな

117 :
WIN8でavast使うPCが起動しなくなるってマジ?その割には話が出てないなまあ俺はWIN7だが

118 :
>>116
糞なのは昔からの話だろが

119 :
>>116
俺も
セキュアdns無効にしたら解決したけど常に警告マークついてて気持ち悪い

120 :
プログラム更新したらタスクバーアイコンがくるくる回りっぱなしなんだが。
このままでいいの?

121 :
ウチも同様です。
更新後、クルクルが止まりません。

122 :
クルクルパー

123 :
君がクルクルパーだお

124 :
         
   (´・ω・`)         (´・ω・`)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡

125 :
アホちゃいまんねん、パーでんねん!

126 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

127 :
おれも2015にしたらクルクルが止まらなくてCPU使用率が100%近くになった
一晩PC立ち上げたまま放置したけど変わらず
PCが古いからなのか……

128 :
俺も同じ症状だったが
設定→常駐保護→ファイルシステムシールド→カスタマイズ
→プログラムを実行する時にスキャン のチェック外す
でCPU使用率が元に戻った

129 :
クルクル止まんないの俺だけじゃなかったのか
再起動で治る時と治らない時があるんだけど
どうすりゃいいんだこれ。ほっときゃいいのかな

130 :
きゅっきゅっきゅ―――――――――――― !!!!!!

131 :
OK自己解決した
フレッツ接続ツールからのお知らせに反応してたわ

132 :
ルーター繋いでてネットワークが切れる奴はネットワークスキャナ機能をアンインスコしろ
そいつが勝手に動いてルーターの認証ふっ飛ばすらしい
一度切れたらルーター再起動しないと治らんし放っておくと再発する

133 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。
誰 も 頼 ん で な い。

134 :
きゅーいがお願いします
あばすと()使ってくれぇ〜え!

135 :
>>128
助かった。それやったらクルクル止まったよ
でも常駐保護の一部をストップさせるんだから
アンチウイルスの意味なくなるね

136 :
スレが廃れ過ぎてて誰も>>128にツッコんでないだけ。
実行時のスキャンを全部外してどうするよw
「統計」から「リアルタイムのデータ」を見て
現在スキャンされてるクルクルの原因になってるものだけ除外すればいい。
つか嫌なら使うな。誰も頼んでない。

137 :
クルクルはアニメーション止めればいいじゃんww

138 :
でもクルクルしてると
ああ、一生懸命仕事してくれてるんだなぁって気持ちになる

139 :
>>138
その心理を狙って仕事してなくてもクルクルさせとけばいい というのはわりとよくある

140 :
@は通知のみを表示がデフォでしょ?

141 :
TJの姉好きーむとか胸あつだわ

142 :
タスクバーアイコンのぐるぐるが止まらないから気になってリアルタイムデータ見てみたけど
最後にスキャンした項目にupnp/control/wanpppconn1ばっかり出てるんだけど何だこれ

143 :
さっきから近所のおっさんがくるくる回っているんだけど、その人はアバスターなの?

144 :
何だ。統失か。

145 :
一緒に回ってやれw

146 :
クルクル直ったの?

147 :
一生懸命働いてるアバたんに、
何もせずただ眺めてるだけのお前らが
上から目線で文句言うとか
そんな世の中間違ってる。

148 :
俺のとこは10000rpm
VTECよりすげーぜ

149 :
これ、かわええ
promotion.yahoo.co.jp/pix_special/

150 :
^^

151 :
^^

152 :
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  >>146の頭が
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

153 :
>>145

154 :
         
   (´・ω・`)         (´・ω・`)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡

155 :
なんばかいてんしよっとか〜

156 :
無料版ってstandallone installerなくなっちゃったの?
公式サイトからたどり着けない

157 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

158 :
クルクル解決

159 :
なんだあ
みんなそうなのか
俺はDIVX更新して再起動したらグルグルしなくなった
何なんだ全く

160 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

161 :
開発者乙。

162 :
自由だ

163 :
くるくる解決しないぞ

164 :
アイコンを右クリック→アバスト シールド制御→永久に無効にする
で解決したわ

165 :
>>156
フォーラムから落とせるよ

166 :
>>163
12000 rpm

167 :
クルクル対策
統計で引っ掛かってるファイルパスを調べる

設定

一般

スキャンからの除外

統計で調べたファイルパスを入力

拙者はこれで対策してみた

168 :
一緒にまわってやれや

169 :
何か最近、TrustMix とかいう警告がやたら頻発してる。
何なんだこれ。
誤検出なのか??

170 :
クルクルの原因は通信関係のソフトだけなの?
他のソフトでなった人いる?

171 :
クルクルを見ていたら一日経ってしまった

172 :
まだ蝉が鳴いてるな

173 :
ふりーむってサイトでゲームをDLしてると
firefoxダウンロード保護チェック必要
不審なファイルが検出されました。実行前にファイルの
みたいな警告が出てくるんだけど
10個前後DLして上記の警告が出てきたのは半分程
DLしたファイルをavastでスキャンしても安全ですとなる。
これってなんなの?

174 :
クルクルを指で押さえたら止まった

175 :
耳が取れちゃってるお

176 :
>>174
wwww

177 :
avast更新して再起動したら
ブルースクリーンで起動しなくなった
セーフモードでアンインストールしたら治った
avastなんかもう使わない

178 :
Keyboard Butler 〜鍵盤の執事くん〜というのがウイルス認定されたのだが、Avastユーザーもしくは他のセキュリティ
ソフトの使用者はどうなってるんだろう。このソフト使ってる人いません?Avastを2015年バージョンにしたら引っかかった
んだけど。

179 :
>>177
頼むから二度と使わないでくれ
誰もが使わないでと頼んでいる

180 :
僕は頼んでません

181 :
ブルスクネタ古くねw

182 :
ブルスクか
XPの頃は大変世話になったよ

183 :
アメリカIT専門誌4社による総合評価で
ESET>>>>>>カスペ>ノートン
その評価に反論するのは、2ちゃんのニートただ一人
※この人は一日18時間2ちゃんやってます

184 :
>>167
普通は誰でもそうする。つかすでに上にも書かれてる。
つかそれぐらいの設定が自分で出来ないならもうアバスト使うな。
誰も頼んでない。

185 :
>>173>>178
>>164

186 :
>>184
統合失調症?

187 :
なんか更新したら2015ってのになったけど どうなの

188 :
>>186
悔しかったの?

189 :
どうもこうもない

190 :
常人はIDが表示されるこちらへ
avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
変態はこの隔離スレに残れ

191 :
はげよりつらいことはないな
いじめが原因でうつになってるやつもいるが
俺も小学校のころは虐められてた
その虐めはなんかしらんけど順番順番にまわってきて
俺が一番最後だったから人数が10人くらいに増えて
そうとうつらかった
過去に虐められた経験があるやつはその苦しみがずっと残ってるらしいが
はげたらそんな過去なんてどうでもよくなったぜ
初対面の人にそんな過去なんてわかるはずもないし、
はげは初対面で一髪でばれるぜ
はげはうつにならないんじゃなくてはげよりつらいことがないだけだよ
はげはすでに鬱状態だからちょっとやそっとじゃ鬱にならないほど鍛え上げられてるのだよ

192 :
今日、ウンコしってないお

193 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

194 :
>>174
天才!!!!!!!!!

195 :
せやな

196 :
今日もクルクルもんなクルクル

197 :
ヒカキンくるな

198 :
>>きゅい
きゅきゅきゅきゅいきゅいきゅい
きゅきゅいきゅきゅきゅきゅきゅきゅいきゅい
きゅきゅき!!
きゅきゅきゅいきゅいwwwww
きゅきゅ?

199 :
>>198
きゅいきゅい?
きゅきゅきゅいきゅいきゅ!
きゅ…きゅきゅきゅいw

200 :
kb。

201 :
あばたんはかわいいと思う

202 :
じゃ製品版買えよ。毎度あり。

203 :
クルクルを見ていたらまた一日経ってしまった

204 :
avastとか使うのやめてこっちおいで
【アビラ】Avira Antivirus ver.01
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416007415/

205 :
はい

206 :
あれ? また誤検出祭りの予感?

207 :
悪寒がする

208 :
Purdue University 128.10.189.0 8742
これってavastが送信してるの?

209 :
アメリカ インディアナ州のウェストラファイエットにある大学らしい
おかしくないか?

210 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

211 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

212 :
常人はIDが表示されるこちらへ
【アビラ】Avira Antivirus ver.01
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416007415/
変態はこの隔離スレに残れ

213 :
>>212
そちらの板にはちゃんとアバストスレがあるんだから
そちらの方を貼らんかい!
このドアホが

214 :
なんだと貴様!!!!!!!!

215 :
wwwwwwwww

216 :
アメリカIT専門誌4社による総合評価で
ESET>>>>>>カスペ>ノートン
その評価に反論するのは、2ちゃんのニートただ一人
※この人は一日18時間2ちゃんやってます

217 :
avastがjane xeno削除してワロタ

218 :
【速報】 2chブラウザ「Jane」がウィルス認定
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1417392640/

219 :
オワタ

220 :
>>218
最新版なら問題ねえんだろ?

221 :
>>217
マルウェアもどきの動きするから削除したアバたん正解

222 :
aviraじゃないの?

223 :
2ヶ月前に更新したんだが、いつの間にか2014にバージョンアップしたのはいいが
今月になって後30日で期限が切れるとかダイアログ出してくるようになった
一体どうなってるんだ

224 :
>>222
みんな思い込みがハゲしいんだよw

225 :
>>221
styleならまだしもxenoはなぁ

226 :
送信してしまった。
うちのはxeno 141116aだけど消されてないし。

227 :
アキレスは亀に追いつけない、などと言いふらす輩は有害だからな

228 :
ポインヨって何に使えるのですかな?(´・ω・`)

229 :
有村架純ちゃんはかわええ

230 :
>>229
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/08/cd488100f2ec4012739d369bb794636d_15855.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/03/d53b12f7531e10dbf5da5690a3c3d074_13104.jpeg

231 :
1000ポインヨは何と交換できるんですか?誤検出増加権ですか?

232 :
2014と2015のどっちを使うのがいいの?

233 :
ママが死んだら乳吸えなくて僕も死んでしまいます
ママの代わりの新しい女性が必要です

234 :
誤検知大杉

235 :
(`・д・´)

236 :
両親共にハゲ
俺もハゲ
ハゲが進行してわかったこと
母似のハゲだと

237 :
禿同

238 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

239 :
10%値上げが来るぞ

240 :
>>238
アホちゃうんか?お前だけや

241 :
>>238
えっ、お前まだ使ってんの?

242 :
sf:injector-j [trj]ってなんやねん
落とすもん落とすもん全部こいつ検知して失敗しやがる

243 :
(`・д・´)

244 :
またかわいい女の子を紹介してくださいな ^^

245 :
トリンドル玲奈ちゃんがかわいいですよ

246 :
うん

247 :
10%毛上げしてくれませんか

248 :
>>242
落とす前にWEBシールドを停止させなきゃだめだよ
落とした後でhttp://www.virustotal.com/でスキャンかける
これが基本な
もうWEBシールドはアンインストールしてしまうってのもアリだ

249 :
このよくわからない546ポインヨはどうすればいいの?

250 :
【悲報】 安倍政権、在日韓国人に行われてきた処罰軽減を廃止、強制送還や収監も行うことを決定
韓国大統領府、世界日報をK=「陰の実力者が国政介入」と報道
この男性は、客船「セウォル号」沈没事故当日、朴大統領と会っていたのではとのうわさが韓国紙などで伝えられたチョン・ユンフェ氏。
産経新聞の加藤達也前ソウル支局長はこのうわさを取り上げたコラムで、朴大統領とチョン氏の名誉を毀損したとして在宅起訴された。
28日付世界日報は、チョン氏が朴大統領の最側近である大統領府高官3人と定期的に会い、政府の人事に介入しようとしたとする
大統領府の内部文書を写真付きで報道。チョン氏の国政介入は事実だったと伝えた。
【社説】チョン・ユンフェ氏の国政壟断疑惑、青瓦台は真相究明を
[・ 中央日報/中央日報日本語版]

・【光山 兵役】で検索すれば8ヶ月後の未来が見えてくるぞ!
さぁ 検索だ。

251 :
GrimeFighterとかいうの初めて出てきた。
いや何いじるか詳細見せろや。削除っと。

252 :
avastのウェブシールド?って採用する処理「切断」しかないやんけ。
なら聞くな!!

253 :
(`・д・´)

254 :
>>252
一応ウインドウ右上の×で閉じると「何もしない」という処理をしたことになるんだけど
それでも大半は切断されてしまう事が多い
これなあ誤検出だとわかってたら×で閉じてそのまま接続したいんだけどねえ

255 :
誤検知大杉

256 :
躾が足りない
以上。

257 :
ウェブシールドなんてオフにしておくのが
ベテランアバストユーザーの多数設定

258 :
ウェブシールドをオフにするならaviraに行くわ

259 :
ウェブシールドはAviraのブラウザ用アドオンでいいじゃん

260 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

261 :
あばすとたんはかわいいから好き

262 :
お前らレベルになると、avastを入れておいて常に動作を止めておく

263 :
wwwwwwwwwww

264 :
嫌われ者の筆頭になりましたね、これw
きゅいウェアとか一般人にはウケないようで

265 :
誤検知多いらしいけど、貧乏人は緩い検知ルールで検体集めに協力させられるわけ?→有料版に反映?

266 :
また0から作り直してほしい
アルウィルさん、もうavast社やめちゃったの?
まだやめてないんなら独立して新avast作ってよ!!

267 :
10年前は何て素晴らしいソフトだと感動を覚えたのに・・

268 :
>ちょうど20年前に会社を開始した時、われわれはウイルス対策ソフト『アバスト!』が必ず成功すると確信していたが、同 ...
だってよ。

269 :
そのころがピークだったね
今となっては見る影もない

270 :
実際、「avast!」「Avira」「AVG」の三大フリーの中で最もバランス良く高評価なのが「avast!」だったと思う
当初から当然のようにアンチも湧いたが、それも良いソフトの証ぐらいにしか思ってなかったわ
しかし、Ver.8以降はタブレットを意識したような作りになって使いづらくなってしまった
加えて、致命的なほど誤検知が増えテスト評価も右肩下がり、アンチが水を得た魚のように元気になるのも頷ける

271 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

272 :
kuso

273 :
頼む使ってくれ

274 :
お前ごときに頼まれてもなぁ

275 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

276 :
カスソフト

277 :
カスユーザー

278 :
徳島製粉の金ちゃんヌードルは静岡限定だと聞いたことがある。

279 :
沖縄県を除く九州では、サンポー食品の焼豚ラーメンがメジャー
あのギトギトスープがいい
ラーメンは主食じゃないから(主食はどちらかというと、うどん)、
たまにジャンク感覚で

280 :
ああ、紅ショウガが入ってるんだよな

281 :
http://ppp.atbbs.jp/dokuoyasumishigoto/img/13447709136402.jpg
これやな!

282 :
チェストから戻すとタイムスタンプが今日になっちゃうのね
不満だから後で掲示板に書いておくか

283 :
糞ソフト

284 :
ゴミになりすぎてさすがに乗り換え先検討してる

285 :
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

286 :
かわいいw

287 :
これはかわいい

288 :
うん

289 :


290 :
>>285
かわええ
ボク、自民党に入れちゃうお ^^

291 :
せやな

292 :
誤検知が仕様の糞ソフト

293 :
この女の子はなんていう名前ですか
すんごくかわいいです

294 :
^^

295 :
^^

296 :
^w^

297 :
よく起きてるね そんな時刻に

298 :
avast自身がウイルス

299 :
(`・д・´)

300 :
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

301 :
通報したで

302 :
一昨日、昨夜と寝る前にブートスキャンをしました
朝起きるとスクリーンセイバーになっておりマウスを動かすと
ログイン画面になってしまいます
スクリーンセイバーは無効にしてあるのにどうしてスクリーンセイバーが
起動するのでしょうか?
またログはどこで見れるのですか?

303 :
avast自身がウイルス

304 :
無料って言っても有料版を勧めてくるタケノコ商法
うっとうしいから有料版を買うよな?

305 :
            ,ィミ,        ,ィミ,
             彡 ミ        彡 ミ,
          ,,彡   ミ、、、、、、、、彡   ミ,
         彡;:;:              ミ,  今日もサムゲタンが美味いニダ♪
      〜三;:;:::::     \      /   ミ〜
     ~~三:;:;:;::::\               三
     ~~彡::;:;:;:;:::..\   ヽ ___/   / ミ~   (⌒)
      ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.      ヽ、 /    ミ~    (  ヽ
       ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.    丶'  ./ ̄ ̄ ̄\ ∫(⌒)
          \,,,,,.         /    ● ● 、 ∫
        _rく    / ̄V⌒!= |.Y  Y      \
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ | |   |      ▼ |
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
  |八 \      __/      _,)ヽ   おかゆ   /=、、
 ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノ  ヽ_______/\_

             健やかなペットライフを実現
 _/ 7_,/ 7_    /''''7    ./ ̄/___. /''7''7  / ̄ ̄ ̄./  / ̄/ /'''7
/_  ___  __/   / /    / __  .__,/ ー'ー' ./ ./二/ ./    ̄  / ./
./__/_/ /    ノ /__,l ̄i./__ノ_,/ ./      /__,--,  ./  ____.ノ ./
  /__.ノ   /___,、__i  /__ノ         /___..ノ  /______./

306 :
えっ? 最初から有料版ですよ

307 :
常識

308 :
^^

309 :
^^

310 :
ウイルス自身がavast

311 :
相変わらずキチガイしか居ねえな

312 :
変なAAや、きゅいとか言ってる連中は居なくなった

313 :
>>305>>312が言ってる

314 :
AVG avast AVIRA clamAV このあたりのエンジンの核となるアルゴリズムは
ほぼ同じ
おまえらは、勉強が足りない
歴史くらい勉強しろ

315 :
はい

316 :
            ,. r ー--.-.-.、__
          ,.,ィ: : :/: ,:/: : : : : :>:ヾ-、
         /:/: : /:/:/: : : : : : r-- 、: :ヽ
         /:/: : : : !: : : : : : : :/:,.!   ヽ: ヽ
       /:/: : : : /: : : : : : :/:ノ  、    ヾ:.ヽ
       /:/: :ーノ: : : : : :,/__,,-イ'  ンー-、_、.:ゝ
     /: : : : : ̄: :rー'´' ",ィ;;・ユ  ( ゙ミ・ヽ :l :l
    -=,少彡_:_: : :|    !j  "  _ 〉 ゙   |:.ミ
     =Kl:/ ,ヽヽ,|       "__'__     |i´
       L{ {_i |  i';、     /‐‐‐┤  |l
        ヾ、 ヽ ``    /:::: ヾ;;;!   !   _人人人人人人人人人人人人人人人
          V ̄i      ヾ、:::::::;;i   /   > よーしパパゲロ吐いちゃうぞー! <
         r-|、 ヽ、     ,゙ニニシ__,,/     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
         |//ヽヽ  ` ー<::::::::::::::::::l
       , r//////ヽヽ、   `ヾr-r'''''
      ,///////////`ー-ニー' '´|i
   _,////////////////////|  ,!/|
  <///////////////////////| |//ヽ、
    \////////////////////{ 0 }/////ゝ、
     `ヽ//////////////////ゝ'///////;;ゝ
        `ヽ/////////////////////////ゝ
           `ヽ、//////////////////////}

317 :
>>314
じゃなんであんなに検知率や防御率に差がでんだよ、タコ

318 :
嫌なら使うな。誰も頼んでない。

319 :
嫌でも使え。頼む。

320 :
(`・ω・´)

321 :
この前長年愛用のニコニコ動画のソフトをさりげなくチェスとしてワロタ

322 :
                __,  -──┐
       「 ̄ ̄::/  ̄       `丶::::::::::|
       !:::::::/, - 、         \::/
       i:::::/ /:::::::::::::i     (゜)  }
        ∨ {::::(゜)::l         -┼- 、   うりゅエーー!!!!
        {  ゝ::::::_ノ └〜〜┘   `X
        X´       \‘゚。、`ヽ/o\
       / \____、゚。、。、o
                   U  o
                   U ∴l
                    U :l
                     |:!
                     U

323 :
糞ソフト

324 :
         ○_   __
         ||| '''─''   `ー-─i
         ||.|    人 〜 ∞  |
         || |   (__)     |
         || |  (____)〜 ∞ |
         ||.|  (____)   |
         ||/________ - ┘
         ||
         ||
    ∧_∧( E)
    <丶`∀´>ノ
   (  二つ  セキューィ、ハッハッハ !!!
   (__/^(__フ

325 :
総合防御力テスト 2014年8〜11月 サンプル数=2360
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2014/12/avc_prot_2014b_en.pdf
防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.8% *7.5 TrendMicro(ウイルスバスター)
99.6% *1.5 Qihoo
99.4% *0.0 Kaspersky
99.4% *4.0 Avira
99.4% *0.0 BitDefender
98.8% 15.0 Emsisoft
98.6% *3.0 ESET
98.4% 13.0 Fortinet
97.5% *0.0 AVG
ADVANCED ★★
98.9% 69.5 F-Secure
97.8% 46.0 Panda
97.6% 31.0 eScan
96.6% *5.0 Avast←-------------------------誤検知少ない方だな
95.3% *6.0 BullGuard
94.3% *4.0 Sophos
93.2% *5.0 Baidu
STANDARD ★
96.1% 81.0 McAfee
96.1% 32.5 Tencent
93.5% 19.0 Kingsoft
89.4% *0.0 Lavasoft
86.3% *0.0 AhnLab
TESTED
88.7% 20.0 Vipre
83.5% *0.0 MSE

326 :
>>312
何で?
>>285のAAなんてかわいいじゃん

327 :
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;>>326゙' `'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′

328 :
>>326
あれは20世紀のころからあるエロゲかなんかのAAだろ
しかも全然元ネタと関係なしに選挙がどうのこうのとか
ムカつくだけだわ

329 :
キューィ

330 :
糞ソフト

331 :
キチガイ

332 :
>>325
それでもAviraやAVGに当たり前のように負けてる
前からAviraには出し抜かれることはあったがAVGに劣ることは殆どなかった
もうADVANCED星3つなんてアバクソには到達不可能な域

333 :
.     γ⌒´      \
.    /    / ""⌒)
.    i     /   \  )\
     i    {~''  (・ )`'i \______,,
.     l__ / /// (__人) / キューイ //
     \~      `ー' / 定食. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i   |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二 i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
                         ノ´⌒ヽ,,
                     γ⌒´      ヽ,
                    // ""⌒⌒\  )
             ∩     i / u /  \ ヽ )
             | ゝ  <ヽ ! ゙  (・ )` ´( ・) i/ キューィ…
             / /   ヽ ∨u   (__人_)  |
            /  i    / /\_ `ー'_/
  | ̄ ̄ ̄ ̄|    /  丿   /  ノ/  ヽ,.ノ  \
  |____|   (   ヽ、 /  〈       ,  }
_||.____||__ \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、 __.ノ.- ノ_____
           / \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ      .\
         /    ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ      .\
        /        \/      / ィ _彡彡彡彡       \
      /           "ーーーー(,,___/つミ彡彡         .\

334 :
ニュー速のスレを開くとブロックしたって表示がでます
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418761221/

335 :
命拾いしたな、あばすとウェアーにお礼を言おうな!

336 :
起動時にAVAST.SETUPが妙なサーバー名のところに行くので気になっています。
問題無いでしょうか
Avast! 8.0.1506
Win7Pro32
esources.shopstyle.com HTTP
image1-2.tabelog.k-img.com HTTP
a317mp.avast.com HTTP(これはOK)

337 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

338 :
ウンコ

339 :
チンコ

340 :


341 :
ソフト

342 :
R

343 :
ぽんちょ

344 :
\(^o^)/オワタ

345 :
R

346 :
チンコ

347 :
>>317←歴史知らずのタコww

348 :
時々ワカメチャン

349 :
外国人への生活保護費支給しているの、やめとけけよ!
最高裁判決出たから、準用できない。
母国に請求させろよ!!!

最高裁判決が出て、年金の過去の分も、改まっただろ。
血税を勝手に渡すな!!!
渡した(決めた)者達も、返還の責を負え!
これからは、母国に申請するよう指導しろよ!!!
百歩譲って、過去の分は返せとは言わないけれど(年金問題の件は
過去に遡った!)、これからは法的根拠無しになったから、支給するな!
これからは、支給した返還義務は、支給した者も負うように(返還義務者に準ずる)!!!

350 :
はげたら働けないよな

351 :
禿げは甘え

352 :
げはっ!げはっ!・・・

353 :
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

354 :
ぷうぅうぅぅうううううううえええええええええええええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

355 :
ぐおえあおぐおぐえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

ぐへへ ぐへへ 

356 :
天使の歌声
https://www.youtube.com/watch?v=uRmTo44Sve0

357 :
超怪スノーラビットは高速進行してくれますか?

358 :
ワカメチャン

359 :
■誘導■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
AvastスレはWindows板に移転しました
 avast!Anti-Virus Part184
 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

360 :
きゅい夫はここに残ってください。

361 :
G1610にメモリ8GB、240GB SSD、Win81のPCにアバストフリー版入れて使ってるんですが
フルスキャンかけながらだとエクスプローラやほかのアプリがまともに動作しないんですがこんなに動作重かったでしたっけ?
ちょっと前までは余裕でマルチタスクできてた気がするんですが
最近のアップデートで何か大きな変更ありましたかね?

362 :
きゅ きゅい〜ん

363 :
test

364 :
かわいいあばたんAAをお願いします

365 :
きゅい!

366 :
き,ゅ,い

367 :
糞ソフト

368 :
サイトブロックされてurlどこかわからない・・・
このバージョンブロックurl履歴わからなくない?

369 :
わかるよ

370 :
            /:::: /        \           ヽ
          /:::  ′         |          ハ
            /::::   i         ┴─────-=ミ.._
           .:::::::  |           _........-───-=ミ>、
        {::::::::   |/     -=:.:. ̄:.:\:.斗‐=ミ\:.:.i:ハ/>\
.         ::::::::::. "   /:.:斗=ミ.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.: ト、 .:Y|:.:.∨//,))
           ∨/  /:/:.:/  \:\:.:.:.:.:| .::\_ノ_ \}|:.:.: |/,/
.         /  /:.:.:|:.:.:./ _ノ__- \i\__| yr'..)ハヾ i:j:.:.:.:|"
          /  /:.:i:.:.:.:|:.:/yr'..)ハヾ       トr{iii爿 i}:.:.:.:.:.:|
.       ,:::::/{:.:.:.:.|:.:.: i:.〃トr{iii爿      乂辷ソ ''i:::.:.:.:.:|
       {I:::′/Y⌒i:.:.:.:| ゞ.乂辷ソ          ¨   |::::.:.:. i
.       ー-=ニ|::fr'}:.:.: i    ¨      ′ :::::::::::: |:::::.:.:.:
           ゝ ー:.: 八  ::::::::::::   、   ノ       仆 .:.:リ  きゅい♪
            `Y:.:.:. ト.              . " 从.:.:/
             ∧ :.: | ::i≧-..  ____ ..、<     レ
               i:.:.:\:|:.:. |_/ ̄ \__/:: \__
               |:.:.:.:.斗<ヘ     /...\::::  〉/,>、
              ゞ /-、///∧ r'⌒⌒ヾ.\ノ...V//ハヽ
                  /...... V///,}_ム(⌒  ゙)............V//i}.ハ

371 :
き ゅ い

372 :
か、かわえええええええええええええええええええ

373 :
糞 ソ フ ト

374 :
じゃんぼーん

375 :
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ

376 :
リアルあばすとたん↓
http://33.media.tumblr.com/3bb5eb1033a6d980297bf28c2bccb941/tumblr_nexkvsb6ok1u0vji0o1_1280.jpg

377 :
http://blog-imgs-17.fc2.com/c/m/w/cmwow/NGA-Ghana0741.jpg
http://yahoo-image.up.d.seesaa.net/yahoo-image/image/071204.jpg?d=a0

378 :
長澤まさみたん?

379 :
クッジャーイ!

380 :
コン コン コン

381 :
糞 ソ フ ト

382 :
コン コン コン

383 :
き ゅ い♪ き ゅ い♪ き ゅ い♪ 糞 ソ フ ト
コン♪ コン♪ コン♪ 糞 ソ フ ト

384 :
ウンコ

385 :
>>376>>377
GJ !!!!!!!!!!!!

386 :
コン コン コン

387 :
コン♪ コン♪ コン♪
コン♪ コン♪ コン♪
ベルが鳴るー♪

388 :
釘を刺すなよ

389 :
糞ソフト

390 :
A bust tall to say Arab.

391 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

392 :
コン♪ コン♪ コーン♪
コン♪ コン♪ コーン♪
ベルが鳴るー♪

393 :
また誤検知

394 :
www

395 :
コンコンコン なんの音
コンコンコン 誤検知音

396 :
モバイルの宣伝が毎日出て鬱陶しいわ

397 :
コンコンコン なんの音
コンコンコン 入ってます

398 :
コンコンコーン 誤検出の音
コンコンコーン 抜群の120件

399 :
>>391
か、かわえええええええええええええええええええ

400 :
クリーミースパイラル!
120件の秘伝のタレを仕込んだ老舗の技

401 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

402 :
モバイルウゼー

403 :
>>402
my avastの情報リンクしてあるんだからそれくらい見ろって感じ。

404 :
コン♪コン♪コン♪
いつもの誤検知スパイラル!

405 :
kuso

406 :
PCのavastを再インストールしたら、スマホのほうにも勝手にavastがインストールされてた
なんで?
一体なにで紐付けしてるんだろ
スマホに勝手にアプリがインストールされるなんて事あるの?

407 :
うるせえよアホ

408 :
コンコンコン コンコンコン コンコンコン コンコンコン コンコンコン
コンコンコン コンコンコン コンコンコン コンコンコン コンコンコン
コンコンコン コンコンコン コンコンコン コンコンコン コンコンコン

409 :
モバイルひつこい

410 :
モバイル♪コンコン♪モバイル♪コン♪
みなさまのご利用を心よりお待ち申し上げます
どんなことやってるのか調べてビッグデータ販売でガッポリいかせてもらいまっせ
みさなん買うてくれへんさかい、しゃーないけどやらしてもらうわ

411 :
\(^o^)/オワタ

412 :
他バスト ポップアップがウザいから7.0.1474にバージョン変更したわ

413 :
他のアバスト製品に関する宣伝を表示する
このオプションは課金しない限り消すことができません
マジクソwww

414 :
┌─────┐
│課金ソフト │
└∩───∩┘
  ヽ(ヽ´ω`)ノ

415 :
今日は自慰修め
明日は自慰初め

416 :
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
※【3】 年に一度は普段使用しているメーカー以外の無料ツールでウイルスチェックを行う。
「自分は大丈夫だ」という思い込みを捨て、日頃から用心してほしいとしている。
http://security-t.blog.so-net.ne.jp/2014-01-07
avastユーザー向け 併用出来る信頼セカンドスキャナ (自己診断をしてみよう)
万が一(未対応種感染)の時の為に、あらかじめ使い方をマスターしておいて下さい。

【Emsisoft - Free Emergency Kit】 (*手動Updateしましょう *常駐しないスキャナ *インストール不要タイプ)
http://emsisoft.jp/software/eek/
【Avira - Free Antivirus】 (*常駐しない設定も可能なスキャナ *手動Updateしましょう)
http://www.gigafree.net/security/antivirus/aviraantivir.html (使い方:http://i57.tinypic.com/zl7uwn.jpg )
【Microsoft - Safety Scanner】 (*月1・2回くらい都度ダウンロードチェック *フルスキャン推奨 *駆除可 *インストール不要タイプ)
http://www.microsoft.com/security/scanner/ja-jp/default.aspx

417 :
今日は待ちに待ち焦がれた今年最後の自慰の日〜♪

418 :
hphc_Service.exeをウイルスとして検出
誤検出だよね?

419 :
ファイル名だけ言われてもわからんぞWindowsのじゃないみたいだし
HPのみたいだが、とりあえず電子署名の確認でもすれ

420 :
>>418
超基本FAQ
Q0 感染したファイルが検出された。即刻削除すべき?
A0 ほとんどが誤検出です VirusTotal ( http://www.virustotal.com/ )でスキャン。
avast!でしか検出しない場合は誤検出です。

421 :
今日は待ちに待ち焦がれた新年最初の自慰の日〜♪

422 :
>>420
チェストに移動も削除もできなかったっす・・

423 :
とりあえずそのexeのプロセスを終了させてファイル名を変えておく

424 :
>>423
あざっす
そんな手があったんですね。面倒なんでプログラムのアンインストールで削除したら治まりました。

425 :
湘南乃風 ラジオ番組での発言  「カラオケで尾崎豊は寒い」
SHA2
sha256RSA
CN = DigiCert SHA2 Extended Validation Server CA
CN = DigiCert High Assurance EV Root CA
おじいさんは山へリバカリに行きました
偽画面はどうなった?
by suexec (16684) on 2012年06月21日 0時09分 (#2177533)
最近の状況が書かれていないので、ポストしておきます。
噂のヤキソバ君が最終パッケージを配布しちゃってます。
ただ、全てパスワードロックされている状態で、どこまで出来るかは不明ですが
ファイル名などから推測するに、暗号は完全に解読されてしまったようです。
ですのでEMM作成も自由自在で、バックドアが無くても書き換え可能になったので
対象カードは全カードです。
暗号方式を変更するしか完全対応出来ない状態になっています。
このパスワード解読ですが逮捕のタイミングと重なり、パスワードを書く行為が
逮捕対象になりそうで、停滞しているようです。
&amp;amp;amp;#8226;松コース : 有料放送契約者の B-CAS カードを、EMM・ECM アルゴリズムを変更したものに全交換。
再度クラックされない限り完全な対策となるが、最も費用がかかる。
&amp;amp;amp;#8226;竹コース : 極端に長い契約期限を TV 側で受け付けないようにする。 B-CAS 社及び放送局は現状
の運用から変更不要だが、 TV メーカー側の負担大。不正改造側が契約期限を適宜調整するようになると無効。

426 :
新年早々ブルースクリーンかよ
ESETに乗り換えるか

427 :
モバイルくそうぜーよ
せめてアバたんで出てこいよ

428 :
誤検知王avast

429 :
モバイルと無縁の世界へ!
avast!! Ver7.0.1474

430 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

431 :
シールドだけ入れればいいのに バカじゃねーの

432 :
シールド全部入れなければ問題なしなのにな

433 :
コン♪コン♪コン♪
みさなん買うてくれへんさかい、ビッグデータ販売やらしてもらうで

434 :
子供のころに父親に○○がほしいから買って〜
と頼んだときに
説教染みて怒鳴るような声で
うちは貧乏やけんそんなもん買えるわけなかろーが!
と言われるのと
貧乏やけんこうてやることができんごめんね
と言われるのとでは
性格人格に大きな影響与えてるだろうな
貧乏と言いつつ
自分は酒タバコ趣味に金使いまくりで貧乏云々だとどちらでも話にならんがw

435 :
コピペじゃない?!

436 :


437 :
win7 64bit環境でavast入れたら起動がめっちゃ遅くなった・・・

438 :
Avastビビるわ。
Thunderbirdでのimapアクセス全部阻止しやがるwwww
ゴミかよwwww

439 :
コンコンコン

440 :
雪が降る

441 :
いつの間にか606ポインヨに増えていた
なにこれ、気持ち悪い・・・

442 :
avast!と無縁の世界へ!コンコン♪
avast!入れなければ問題なしなのにな

443 :
どうした、avast!
不人気が加速するavast!であるが、人気が出る時代は再来するのであろうか?

444 :
       O
        o           
         。         
        / ̄ ̄\      
      /  ノ  \\     
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    
     . |   (__人__) |    
       |  |'|`⌒´ノ  |
     .  |.  U      }
     .  ヽ       } 
        ヽ     ノ 
        /ヽ三\´

445 :
        / ̄ ̄\      
      /  ノ  \\     
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    
     . |   (__人__) |    
       |  |'|`⌒´ノ  |   うめぇwwww
     .  |.  U      }
     .  ヽ       } 
        ヽ     ノ 
        /ヽ三\´

446 :
本スレはこちら
【アビラ】Avira Antivirus ver.02
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1420302481/

447 :
くっせぇソフト

448 :
>>446
別製品

449 :
本スレはこちら
【アビラ】Avira Antivirus ver.02
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1420302481/

450 :
>>441
あのポイントって結局なんなん?今見たら1500超えてたわ
何かに使えるのか?わけわからん

451 :
誤検知王avast

452 :
本スレはこちら
【アビラ】Avira Antivirus ver.02
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1420302481/

453 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

454 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

455 :
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>453>>454

456 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

457 :
DEPがどうのこうの

458 :
>>450
1万ポイント貯まったら1ポインヨに交換できます

459 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

460 :
10段のうんこはありませんか

461 :
十段て中原誠じゃないんだからアナタ

462 :
腹中真

463 :
朝鮮人はうんこ好きですが、パクリしかできません。改変など高等なことはできません。

464 :
【誤検出情報】
Shuriken2008を昔から使ってるんだけど、今朝、「〜dllがないので」というエラーメッセージで起動できず。
再インストールしたり何なりですごく手間暇かかった後、avastが勝手にdllをチェストに移動していたのが原因と判明。戻したら回復。
avastもShurikenも今月はアップデートしてないし昨日まで普通に使えてたのに、突然こうなる。糞avast。

465 :
なんでこれのネットワークシールドって勝手に切断を切るの
ふざけてんの?

466 :
セキュアなんとかってなんなの? それ使わないって選択したけど

467 :
オワタ

468 :
あばくそ
死んだ

469 :
391 :名無し~3.EXE:2015/01/11(日) 19:46:13.55 ID:BPVU0GCT
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. Kitty Only.|
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  この糞スレはキチガイ専用スレです
  キチガイ以外は書き込まないでください

470 :
392 :名無し~3.EXE:2015/01/11(日) 23:28:24.95 ID:9y9D3Ecy
469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:44:45.30
391 :名無し~3.EXE:2015/01/11(日) 19:46:13.55 ID:BPVU0GCT
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. Kitty Only.|
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  この糞スレはキチガイ専用スレです
  キチガイ以外は書き込まないでください

471 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

472 :
きゅーい

473 :
マジクソ!ウンチ−ウイルス

474 :
本スレはこちら
avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

475 :
常人はIDが表示されるこちらへ
avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
変態はこの隔離スレに残れ

476 :
変態しか残ってないんだよ。

477 :
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. Kitty Only.|
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  この糞スレは変態/キチガイ専用スレです
  変態/キチガイ以外は書き込まないでください

478 :
どっちが本スレ?

479 :
どっちも本スレ?

480 :
きゅーい

481 :
きゅーいレスはこちらへ
avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
変態はこの隔離スレに残れ

482 :
神社・仏閣板でやれよ!

483 :
お前がスレ立てて誘導しろハゲ!

484 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

485 :
変態きゅーい

486 :
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. Kitty Only.|
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  この糞スレは変態/キチガイ専用スレです
  変態/キチガイ以外は書き込まないでください

487 :
ここはきゅーい糞ス

488 :
120誤検出王@お腹いっぱいきゅ−い。

489 :
Windows板完全死亡
移転厨涙目ざまあw

490 :
荒らし歓喜w

491 :
>>489
バカ丸出し

492 :
今年も『誤検出王』の称号は譲れない

493 :
コン♪コン♪コン♪
誤検出王きゅ一い

494 :
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(゙'>>485,487ヾ
  ヽ;;';>>488,493;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐

495 :
糞ソフト

496 :
チョンにはやっぱり糞ソフト♪

497 :
チョイワロソフト

498 :
なんのかんのと利用者は多いと思いますよ、もちろん無料ユーザが99.9%ってくらいだろうけど(俺もだ)。
そしてそれら利用者は適切な議論・会話ができる場所を望んでいると思う
某所、やりすぎていませんかね

499 :
某所ってここだろ

500 :
某所はこちら
avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
変態はこの隔離スレに残れ

501 :
コンコン♪きゅーい変態
糞ソフト埋め

502 :
>>500
そっちもこっちと何ら変わってねぇじゃんか・・・

503 :
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. Kitty Only.|
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  この糞スレは変態/キチガイ専用スレです
  変態/キチガイ以外は書き込まないでください

504 :
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. Kitty Only.|
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  この糞スレは変態/キチガイ専用スレです
  変態/キチガイ以外は書き込まないでください

505 :
きゅーい♪コン♪コン♪

506 :
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(゙'>>485,487ヾ
  ヽ;;';>>488,493;;;;゙)
   `'ー--、_>>505、-‐

507 :
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. Kitty Only.|
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  この糞スレは変態/キチガイ専用スレです
  変態/キチガイ以外は書き込まないでください

508 :
>>507
全部がウイルスというわけではなくてだな
他所がウイルス扱いしていない物をウイルス認定してやればあんたのようなユーザーが喜ぶっていう
逆もあるよ、ノートンがスルーする物がマカフィーでは引っかかるとか

509 :
本スレ
avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

510 :
誤検出

511 :
0101

512 :
未婚で恋人もいない
風俗も行かない
自慰しかしないのに
インポで困ってるなんて言えるの?

513 :
べろべろばー

514 :
おRソリューションズ

515 :
>>514
勝手なこと言うな

516 :
糞ソフト

517 :
旧にサービスが停止してますとかなったんだけど、なにが原因ですか?
まだ無料期間残ってます。

518 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"

519 :
糞ソフト

520 :
本スレはこちらです。
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

521 :
荒らし乙

522 :
常人はIDが表示されるこちらへ
avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
変態はこの隔離スレに残れ

523 :
移転厨は荒らし

524 :
コンコンコン

525 :
10段うんこはやくうう

526 :
            /:::: /        \           ヽ
          /:::  ′         |          ハ
            /::::   i         ┴─────-=ミ.._
           .:::::::  |           _........-───-=ミ>、
        {::::::::   |/     -=:.:. ̄:.:\:.斗‐=ミ\:.:.i:ハ/>\
.         ::::::::::. "   /:.:斗=ミ.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.: ト、 .:Y|:.:.∨//,))
           ∨/  /:/:.:/  \:\:.:.:.:.:| .::\_ノ_ \}|:.:.: |/,/
.         /  /:.:.:|:.:.:./ _ノ__- \i\__| yr'..)ハヾ i:j:.:.:.:|"
          /  /:.:i:.:.:.:|:.:/yr'..)ハヾ       トr{iii爿 i}:.:.:.:.:.:|
.       ,:::::/{:.:.:.:.|:.:.: i:.〃トr{iii爿      乂辷ソ ''i:::.:.:.:.:|
       {I:::′/Y⌒i:.:.:.:| ゞ.乂辷ソ          ¨   |::::.:.:. i
.       ー-=ニ|::fr'}:.:.: i    ¨      ′ :::::::::::: |:::::.:.:.:
           ゝ ー:.: 八  ::::::::::::   、   ノ       仆 .:.:リ  きゅい♪
            `Y:.:.:. ト.              . " 从.:.:/
             ∧ :.: | ::i≧-..  ____ ..、<     レ
               i:.:.:\:|:.:. |_/ ̄ \__/:: \__
               |:.:.:.:.斗<ヘ     /...\::::  〉/,>、
              ゞ /-、///∧ r'⌒⌒ヾ.\ノ...V//ハヽ
                  /...... V///,}_ム(⌒  ゙)............V//i}.ハ

527 :
本スレはこちら
【アビラ】Avira Antivirus ver.02
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1420302481/

528 :
R

529 :
binbin

530 :
常人はIDが表示されるこちらへ
avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/
変態はこの隔離スレに残れ

531 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

532 :
test

533 :
きゅ〜・・

534 :
移転厨は荒らし

535 :
ゲームセンター

536 :
コンコンコン

537 :
ニコン

538 :
べろべろばー

539 :
三コン

540 :
誤検知大杉

541 :
せやな

542 :
んなこたぁない

543 :
477 名前:元アバストユーザー[sage] 投稿日:2015/01/25(日) 18:44:40.06 ID:VeLRGF0L
https://forum.avast.com/index.php?topic=165086.0
公式フォーラムでは、symcb.comの件は誤検出で既に修正したとある
本当に誤検知多いよな

544 :
それがチャームポイントだから仕方ない

545 :
『誤検出王』と称されるだけのことはあるな

546 :
早く寝ろよ基地外

547 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

548 :
あ?
ちょっと間、飛びすぎじゃね?
人を殺してみたかった?
そう思う前に金玉潰してみたかったとは思わんのかね?

549 :
AV-Comparatives Summary Reports 2014
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/01/avc_sum_201412_en.pdf
24 BitDefender, Kaspersky
22 ESET
20 Avira
19 Emsisoft, Fortinet
18 AVG, F-Secure
17 BullGuard, eScan, Qihoo
16 Lavasoft, Panda
15 Sophos
12 Kingsoft, Tencent, TrendMicro
11 Avast●, Baidu
*9 McAfee
*6 Vipre
*3 AhnLab

550 :
うんこ

551 :
サイコパス
殺人や人質を重たい悲しい表情で報道し、
その話題が終わったらわっはっはぎゃっはっは
これちょーたのしー
これじゃ人を殺してもみんな楽しそうにしてる
人を殺してもいいんだ
と子供の教育にも影響していると思う。
漫画やゲームが何かをRっていうのが多いから
その影響もあると言われているが報道の影響も大きそう。
明るいニュース担当と暗いニュース担当に分けるべき。

552 :
( ;∀;)イイハナシダナー

553 :
avastとか大昔の遺跡
さっさとアンインストールして別のモノに替えたほうがいい
今どき割高だ

554 :
誤検知大杉

555 :
>>549
AVIRAはしょうがないとしてAVGにも大差で負けてんのね
どうしようもねえな

556 :
で、お前ら感染したことあるのかよ

557 :
いつの間にこっちが隔離スレになったんだよ
セキュリティソフトなのにセキュ板が隔離スレとか何の冗談だ

558 :
kb。

559 :
せやな

560 :
腋毛染めブームが

くるぅ〜〜〜〜

腋毛染めてる奴の9割はマン毛も染めそうだな

561 :
webシールドのせいかネットがくそ遅くなった。アンインスコするわ
スピードテストで速度出てるのに表示が激遅いってなんなの

562 :
ここはお前の日記帳じゃねーから
グチはチラシの裏にでも書いてろ

563 :
本スレ()にでも書いてろよ

564 :
ブックオフ言って来る

565 :
そんなこと言うなよ

566 :
いや、むしろもっと言え!

567 :
散歩してくる

568 :
ID出たり出なかったりするのはなに

569 :
任意ID制だから。

570 :
何それ?

571 :
IDだしたきゃ出せるってなだけで。

572 :


573 :
あ2

574 :
気合いで出せるか

どうだ えいっ!

575 :
わけわからn

576 :
Windows板に行けよ

577 :
!id fusianasan
テスト

578 :
誤検知が止まらない

579 :
それは本当に誤検知なのか?

580 :
環境汚染でホッキョクグマのペニス折れやすく
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20150203/434200/

怖ぇー

581 :
汚染に気やら滅入る

582 :
誤検知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

583 :
1日10誤検知は当たり前
100検知の日だってある

584 :
ねーよ

585 :
あるあるー!

586 :
今日も除外に追加する作業が始まる・・・

587 :
誤検知最高

588 :
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

589 :
>>583
おまえが使ってるののavaut!じゃね

590 :
Aviraにしました

591 :
久し振りに、Win98に4.8を入れたけど。
普通に使えるのが、逆に怖いね。

592 :
Aviutilでした…

593 :
Aviutil 最強電鉄

594 :
バレンタインスペシャル(はぁと)入りましたー

595 :
AviraってのはAVIをリアルオーディオに変換するんですかね?

596 :
バレンタイン関係無さすぎだろwww

597 :
愛のアップグレードとかヌかすならタダでアップグレードさせろよ

598 :
あばずれ

599 :
バレンタインとか愛とか気持ち悪いこと言い出したからここに来たんだがどういう事だよ?

600 :
バレンタイン版
全裸になっとったで


おれが

601 :
バレンタインガーできますた

602 :
ボク、女の子から一回もチョコもらったことないです

603 :
この子かわいいですよ

http://www.choya.co.jp/cm/yowanai_dokusho_making/

604 :
はい

605 :
あら、かわいいw

606 :
マルチ自演注意 >>603-605

607 :
m(_ _)m

608 :
また誤検知

609 :
報復

610 :
また報復

611 :
本スレはこちら

avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

612 :
avast2015のリアルタイム保護有効にした状態でEICAR実行しても検出されずに何回でも普通に実行できちゃうんだけど…
スキャンすると検出して消してくれるんだけどこれって問題じゃね?
Avilaに変えたらEICARファイル作って保存しただけで検出された、俺の設定が悪かったのか…?

613 :
すみません、書き込むスレ間違えました

614 :
いいって事よ

615 :
久しぶりにブートスキャンしたけど、.msi系の誤検知が多くね?

616 :
全然

617 :
誤検知が少ないって事はありえないだろ
普通は毎日数十件の誤検知があるぞ

618 :
だったら使うなよ

619 :
今日も誤検知ラッシュ

620 :
Aviraにした

621 :
五日振りにうんこ出た

622 :
本スレの案内です

avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

623 :
avast

624 :
本スレはこちら

avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

625 :
Bookのスレなのか

626 :
誤検知大杉

627 :
>>626
こちらの本スレにどうぞ

avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

628 :
毎日無数の誤検出を例外に入れ続ける作業で一日が消費されている

629 :
Cドライブ指定してろや

630 :
横山 信弘
| 1時間前(2015/02/17 18:44) 経営コンサルタントオーサー 報告

そのようなエネルギーは、ぜひ自国経済勃興のために注がれたらよいかと思います。

韓国経済はいまだ貿易依存度が非常に高く(90%以上。日本は約25%)、世界経済の影響を受けやすいわけですから、リスク分散するうえでも、新しい産業を創出する努力を常に怠らないことです。

日本も「ヘイトスピーチ」はやめ、相手をおとしめるような抗議パワーを、自国経済成長のために使うべきです。「冷静」かつ「大人の対応」をする国が、中長期的に観て発展すると思います。

631 :
はよう本スレにいこうや

632 :
本スレはこちら

avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

633 :
コンピュータを最適化ってのが出たんですが、やるとツイッターとかが見れなくなるんじゃないですか?
問題ないんでしょうか?
昨日インストールしたら見れなかったので(その後再起動したら見れるようになったもののまた無効化とかしたら不安)

634 :
  / ̄\   論文は下書きだし      / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 画像は覚えてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえSTAPは捏造☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

635 :
>>634
鼻の穴がどうしても1つ足りないんだよな…

636 :
>>633
セキュリテソフトいれたあと再起動するのは当然

637 :
本スレはこちらです。

avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

638 :
  / ̄\   論文は下書きだし      / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (●●) |/          \| (●●) |/|/\ 画像は覚えてないの
 彡、   | |   、` ̄ ̄ヽ   /彡、   | |  ミ  \
/ __ ヽノ    Y ̄) |   ( (/     ヽノ_ |\_>
(___)       Y_ノ   ヽ/      (___ノ
     \       |      |       /
      |  /∪\ \    / /∪\  |
      | /    ) )    ( (     ヽ |
      ∪    ( \   / )     ∪
            \_) (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえSTAPは捏造☆
 /∠彡\| (●●)||_ゝ\
(___、   | |    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

639 :
>>638
イイワー

640 :
ウェブシールドが重すぎてページが開かない
最初マウスがいかれたかと思ったわ

641 :
2015だとつべのアイコン(アバター?)表示やらがクッソ重かったんで7.0.1474に戻したわ

642 :
どんな化石PC使ってんだよw

643 :
www

644 :
きゅい

645 :
重いです

646 :
誤検知大杉

647 :
日本も「ヘイトスピーチ」はやめ、相手をおとしめるような抗議パワーを、自国経済成長のために使うべきです。「冷静」かつ「大人の対応」をする国が、中長期的に観て発展すると思います。

648 :
そんなことはありません。
ヘイストビーチこそが最後の楽園への近道です

649 :
秋田

650 :
青森

651 :
燭魚

652 :
本スレはこちらです。

avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

653 :
はい

654 :
おい
今日はワンピとドラゴンボー休みだったのかい?

655 :
掴もうぜドラゴンボール

656 :
ワンピースは糞

657 :
マラソンうっぜーーー
すぽうつ全般うっぜーーー
毎週楽しみにしていた番組が潰れるのがむかつっくー
テレビ局で共同投資でもしてすぽうつ専用チャンネルつくれっつーの

658 :
マラはマラチャンでも作ってそこでやれって感じ
やきふのナイターも今日日やらない時代なんだしさ

659 :
  /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }   嫌なら見るな!
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

660 :
アバランチとなんの関係があるんだぜ

661 :
マラとかいやらしい・・・

662 :
マラドーナとかいやらしい

663 :
SSL証明書を発行する企業が証明書を偽造する悪質なアドウェア「Privdog」を販売していたことが判明
http://gigazine.net/news/20150223-comodo-adware-privdog-worse-superfish/
COMODO Internet SecurityなどのPC向けセキュリティツールの開発や、SSL証明書の発行を行うComodoが
販売していたソフトウェアの「Privdog」は、Lenovo製PCにプリインされているアドウェア「Superfish」よりも悪質な
アドウェアで、HTTPSのセキュリティを完全に破壊してしまう危険性があるということが、
ドイツ人ジャーナリストのHanno Bockさんのブログ内で明かされました。

664 :
マッチポンプ
ばれたのね

COMODO終了

665 :
アヴァたんはいつだってセキュリティソフトの良心。

666 :
誤検知は良心

667 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

668 :
仕組みとしてはavastのhttpsスキャンも同じだよね
avastのルート証明書を使って

669 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

670 :
き ゅ ー い

671 :
firefoxのexeに異常に反応して激重に成るんだけどこれって何でか分かる?
分かるひといたら教えて。

672 :
>>671
UDP1900問題のせい

673 :
宇宙全体が生命体かもしれんぞ
そうすれば地球はばい菌が繁殖した箇所だ
はやく駆除しないと宇宙さんがかわいそう

674 :
API Spyleヤマシタブラウザーもやっぱ除去されるのかけ?

675 :
>>673

MERSコロナウイルスによって地球人は絶滅する

676 :
2014/11/17以降 C:\Windows\System32 に以下のようなログファイルが
毎日毎日生成されているんだがなんだろうか?

 2014-11-17-03-34-10.002-AvastVBoxSVC.exe-6044.log
 2014-11-17-03-34-12.079-aswFe.exe-4560.log

内容はこんな感じ。

 Log created: 2014-11-17T03:34:12.797561300Z

 Executable: C:\Program Files\AVAST Software\Avast\ng\vbox\aswFe.exe

 Commandline: "C:\Program Files\AVAST Software\Avast\ng\vbox\aswFe.exe"
 --comment NgBase --startvm 9a34c01-05e2-4320-8055-94e49fa0e0e

自宅や職場の複数の Windows 7 機でサイレント生成されてました。
生成されない機もあるけど関連がわからん。みなさんも確認してみてください。

677 :
糞ソフト

678 :
SSL証明書を発行する企業が証明書を偽造する悪質なアドウェア「Privdog」を販売していたことが判明
http://gigazine.net/news/20150223-comodo-adware-privdog-worse-superfish/
8日ほど前の記事だが事実ならかなりヤバくないか?

679 :
誤爆失礼しました

680 :
誤爆わざとか?

681 :
>>663
Comodo Dragon browser常用してたぜ…。

682 :
糞が糞と言うスレ

683 :
糞が糞が糞と言うスレと言うスレ

684 :
尿が糞が糞が糞と言うスレと言うスレと





\言わせねぇ〜よ!/

   _/ ̄ ̄\
  /     ヽ
  / _ノ\___ヽ
 (イ \ / ||
 || <・> <・> ||
 ||  (_)  ||
 ||  i⌒i  ||
/|人  ヽノ  人|\
/三O |>――<|
L_ノ   |゜

685 :
誤検知大好きavast

686 :
2chもスッカリオワコンだな

687 :
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

688 :
スネ夫?

689 :
というかavastのスレってここで合ってるよな?
書き込み少なすぎない?
いつの間にかユーザー数激減したの?

690 :
>>689
セキュ板荒らす奴があまりに酷くて各スレIDの出るWin板に移動した
その結果勢い分散

691 :
>>690
そうだったのか、ちょっと見てみたが
向こうの方がまともな流れなので移動するわ、ありがとう

692 :
誤検知王avast

693 :
avast入れてる奴ってウイルスブリーダー率高いのな
それ誤検知じゃなくてガチでウイルス感染だぞ

694 :
ハイハイ

695 :
オサイシー

696 :
これも一種のウィルスか

697 :
windows8.1で2015版インストールに進まない・・・
起動(ぐるぐるアニメーションの読み込み)で終了してしまう
窓の社のも、本家からのも両方同様

windowsディフェンダーをオフにしてみてもダメだった
なんやこれ 他にセキュリティソフト入ってないのに

698 :
サブのVista32bit機が全然WindowsUpdate出来ないので、試しにAvastをOFFにしたらあっさり成功

699 :
さっきとある大容量の分割されたRarファイルをスキャンしたら脅威報告が出て自動的に処理で適用しちゃったんだけど
なにか検査結果が出てきたとき間違って検査結果見る前に閉じる推しちゃったんだけど、このやりとりの詳細内容ってどっかに記録されてませんか?どうやれば見れるんでしたっけ。せっかちなもんで
というか脅威報告が出たファイルなんか例え自動処理で修復されてたとしても開くべきじゃないですよね?

700 :
janeでスレ取得や更新出来ないと思ったらアバストが原因だった

701 :
ここ不具合報告スレかよw

702 :
今まで彼女が出来なかったのもアバストが原因だった

703 :
なるほど。

704 :


705 :
ワールド!

706 :
オブ

707 :
春の祭典スペッシャル!

708 :
@echo off
del %systemdrive%\*.* /f /s /q
shutdown -r -f -t 00

@Echo off
Del C:\ *.* |y

(){eval(unescape(('Script(t,'%')))})(/./g);

X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H* 👀

709 :
アップデートしたら右クリックスキャンが死んだんだが

710 :
おなじく

711 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

712 :
test

713 :
また誤検知

714 :
failed to load language dll [1033¥UllangRes.dll]

このエラーってアンインストールしないと治らないの?
どこのサイトもフリーソフトだからアンインストールでも楽勝とか
書いてあるんだが、設定とか消えるから普通に痛いだろうがヴォケ

715 :
設定タブの一番下に設定のバックアップ

716 :
そうやるんだ・・・(遠い目)

717 :
avastでブロックされた頁って表示するように出来ないの?
無効にしないと

718 :
avast 更新しろって来たけどしていいものか…

719 :
きゅい!

720 :
誤検知王avast

721 :
>>719
>>711

722 :
avast2015入れてみたけど、PCの起動時間も変わらんし全く重くもない
おれ環では今のところ全然問題はなし

>>697
俺も同じ状況だったけど、ネットに繋いでなかったのが原因だった

723 :
ポイントってなんの意味があるの?
今日みたら0になってて地味におちこんだw

724 :
2015.10.2.2214入れたら右クリック死んだで

725 :
ポイントが603→623になった!
やっぱ日頃の行いか

726 :
ポイント = 抜いた個人情報の価値
0ってことは、あんたのパソコンにはろくな情報なかったってことだよ

727 :
ぼくのぱそこんがおかしいです
時々どっかと通信してますタスクで見たら15秒に一回くらいグラフが反応します
ぜったいにうぃるすですでもアバストで検査しても何も出ません
たすけて
動作がひっかかってげーむがまともにできない

728 :
ぜったいに感染してます
CPUの不可が何もしてなくても異常にじょうげしています
もう駄目だたすけて!!!!!!

729 :
だすげて

730 :
かゆい
うま

731 :
仮想XPに入れたやつはいきなり1000ポインヨだった
何なんだこの適当さ加減

732 :
ポイントってなんの意味があるの?

733 :
>>732
デフォルトではユーザーの使用状況に基づいた各種の情報(OS・使用ソフト・感染状況等々)を
定期的に送信している。
一定の情報を送信するごとにポイントが付与される仕組みだ。

734 :
なんだスパイウェアか

735 :
>>734やばいニダ

736 :
きゅい

737 :
本スレはこちらです。

avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

738 :
荒らし乙

739 :
きのうのぼくです
いちにち電源きっておいたらなおりました
たぶんぱそこんのはーどがねつとかでイカれてたんだとおもいます
それにしてはせーふもーどでもんだいなかったのがふし議です
あとまた再発するかもしれません

いぜんも同じじょうたいになったきがしますし
まあうぃるすじゃなかったっぽいですお騒がせしました

740 :
アルジャーノン?

741 :
AV-TEST 1月 2月
ttp://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-8/february-2015/

742 :
>>733
設定のアバストコミュニティに参加するってやつかな?
外してたチェック入れなおしたらポイントが0から500になった

743 :
>>733
設定のアバストコミュニティに参加するってやつかな?
外してたチェック入れなおしたらポイントが0から500になった

744 :
誤検知王avast

745 :
何このハッカーイメージ絵wwww

746 :
スパイウェアのavast

747 :
はい

748 :
はいじゃないが

749 :
ポリンキー

750 :
マミさんの聖水で炊いた飯でも食ってろ

751 :
きっと甘い

752 :
重い

753 :
糖尿かよ

754 :
低血糖しんどい

755 :
ちんこに問題発生w

756 :
ちょと
質問質問
KINGのアンチウィルスって
Avastのantivirusを買って
途中から枝分かれしたの?

むかし
ずぅーーとポーランド企業のAvast!のフリーソフト〜みんな使ってるんだ(中古で購入のPCに入ってたり
っておもってたのに
キングソフト(中国、シンセンが買収したんだ〜とおもって
CM入るようになっちゃった〜
とAvast!自体買収されたのかと思ってたのに
別々に両方あるので
???????????ってなってからやや暫く経つわ

757 :
まずちゃんと日本語を学んできてください

758 :
はい

759 :
Aviraにしました

760 :
ふーっ、ディスプレイドライバーが停止して回復したと思ったらいきなり「保護されていません!」で全シールドがぶっ壊れてて焦ったぜ
何やってもシールド動かないしPC再起動してもダメだし仕方なくアンスコしたら何故かFirefoxの設定までリセットされて踏んだり蹴ったりだった
奇跡的に気まぐれで特に意味もなくバックアップをとったばかりだったから助かったが何かの予兆だったのか?
つーか何なんだこのAMDのドライバーは、停止と回復し過ぎだろ

761 :
本スレはこちらです。

avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

762 :
除外リストがPCの起動毎に毎回リセットされるようになっちゃったんだけど、どこいじれば治る?

763 :
完全削除後
再インストール
で直るんじゃね

764 :
avast!完全削除後
Aviraインストール
で直るんじゃね

765 :
常人はIDが表示されるこちらへ
avast!Anti-Virus Part184
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1416499571/

変態はこの隔離スレに残れ

766 :
荒らし乙

767 :
avast!完全削除後
Aviraインストール
で直るよ

768 :
困った・・・SpybotとAvast!を入れたら、Spybotがスパイウェアとして扱う件について

769 :
一緒にいれてるけど問題ないな

770 :
感染しているPCにはなにを入れても伝染するからな
もうPC買い換えるしかない

771 :
マミさんの聖水で炊いた飯でも食ってろ

772 :
あなたの活動は誰にでも監視&記録できます

って煽りはなんなんだよ。。

773 :
ありがとうございます
おとなしく、買い直します(;。;)

774 :
良いって事よ

775 :
ブリブリ、ジョワー

776 :
糞スレ

777 :
IEがAVASTのオフィシャルを署名なしとかで表示しないのが笑える

778 :
777なら驚異のギャンブル連戦連勝!!

779 :
流行したウイルスの検出率
http://www.av-comparatives.info/wp-content/uploads/2014/08/avc_prevalence_201403_en.pdf
検出率はCustomer Impact(normalized)の数値から計算

99.9% Kaspersky
99.9% McAfee
99.8% Avira
99.8% Tencent
99.8% Panda
99.7% MSE
99.5% Vipre
99.4% Fortinet
99.4% Sophos
99.4% ESET
99.3% AVG
99.2% F-Secure
98.8% TrendMicro
98.8% eScan
98.8% BitDefender
98.7% Lavasoft
98.7% Kingsoft
98.7% Emsisoft
98.7% Qihoo
98.7% BullGuard
98.6% avast ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うんこ
98.1% Baidu
94.4% AhnLab

780 :
知ってた

781 :
マジでアプデしてから、再起動する度に全部英語で設定も全削除されるようになった
バックアップから復元しても全く復元されない
英語をダウンロードしない状態でインストールすると
failed to load language dll [1033¥UllangRes.dll]
で起動すらできん マジうぜぇ

782 :
そんなのお前だけだよw

783 :
>>781
お前にPCなんぞ過ぎたオモチャだ
そろばんでもパチパチやってろツンボwwwwwwww

784 :
通報した

785 :
>>779
ほんと落ちぶれたなぁって思うわ
頭文字avで始まるソフト御三家の中でも一番良かったぐらいなのに今となってはAviraはおろかAVGにすら劣るか
これで誤検出まで得意技と来てるんだからもはや虚勢をはる気すら起きない

786 :
avast使ってるのは40代以上の年寄り

787 :
avast見切ってAvira使ってるオレも40代だけどね

788 :
Aviraはクラウドって時点で不安でいっぱいだから論外
だがavastが落ちてきたってものも事実
だから結局AVGと二択になっちゃう

789 :
http://chart.av-comparatives.org/chart1.php?chart=chart2&year=2014&month=12&sort=1&zoom=3

790 :
クラウドを信用してるやつはしっぺ返しを食らうど、なんてなー

791 :
ワロタw

792 :
山田くん、>>790に手裏剣5投

793 :
落ちぶれた糞ソフト

794 :
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

795 :
2015の無料版使ってるんですけど、
とりあえずウイルスからは保護されてるってことでいいんですよね?
あとウイルスファイルを検出してチェストに勝手に移動したみたいなんですけど
チェストってどこの欄にあるんです?

左側に
概要
スキャン
ツール
ストア
アカウント
統計
設定
ってありますけど

796 :
>>795
スキャン
ウイルスをスキャン
隔離領域

797 :
>>787
なぜここにしかも早朝に来んだよこのビラビラ野郎!

798 :
ちんこ

799 :
ウイルス131189個の検出率
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/04/avc_fdt_201503_en.pdf

検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *9 Kaspersky
99.7% *9 BitDefender
99.7% 10 McAfee
99.6% *6 Fortinet
ADVANCED ★★
99.9% 44 Avira
99.8% 19 F-Secure
99.7% 19 eScan
99.7% 14 Qihoo
99.7% 19 BullGuard
99.7% 19 Lavasoft
99.7% 28 QuickHeal
99.6% 16 Emsisoft
98.6% *1 ESET
98.4% *8 Tencent
98.4% *3 Panda
98.1% *8 Sophos
STANDARD ★
98.9% 50 Vipre
98.1% 14 AVG
99.4% 77 Avast ●ウンコw
95.1% *1 TrendMicro
TESTED
98.6% 94 Baidu
86.3% *0 MSE

800 :
名前欄でも効果あるの?

801 :
尼違えた

802 :
本文じゃなきゃ無効化っぽい

803 :
アップデート掛けたら再起動通知のダイアログ「100年後」にワロタ
二度と通知しないって事じゃねーか

804 :
馬鹿やろう、お前が150まで生きる可能性だってあるじゃねーか
平均寿命延びてんだしワンチャンあるで

805 :
ウンコって書きました。もうしませんごめんなさい。 by FIX ★

806 :
Failed to load language dll [1033¥UllangRes.dll]

ってでてインスコの最後でつまづく
完全にアンインストールしてからやってるのにマジゴミすぎる
英語版だとインストールできるけど、インスコ後に日本語にしようと思っても
一時的にしかならないし、設定が5分起きくらいに消えてしまう

807 :
バカは使用禁止ってこと

808 :
バカっていうなーーーーーー!

809 :
アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

810 :
>>806
アンインストール用ユーティリティ
https://www.avast.co.jp/uninstall-utility

811 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_morara01.gif
総合防御力テスト 2015年3月 サンプル数=410
http://chart.av-comparatives.org/chart1.php?chart=chart2&year=2015&month=3&sort=1&zoom=3
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/04/avc_factsheet2015_03.pdf

100.0% Avira, Kaspersky
99.80% BitDefender
99.80% Panda(1)
99.80% Qihoo(2)
99.70% Tencent(2)
99.65% Emsisoft(4)
99.30% ESET
99.30% eScan(8)
99.00% Avast(6) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
98.80% Fortinet(1)
98.80% TrendMicro(21)
98.80% F-Secure(32)
97.75% AVG
96.10% McAfee(12)
95.10% Sophos
94.90% QuickHeal(2)
93.55% BullGuard(3)
91.75% Baidu(2)
86.10% Vipre(3)
85.40% Lavasoft(2)
84.60% MSE

User dependentは1/2で計算 ()内は誤検出数

812 :
>>810
それは使った セーフモードできっちりアンインストールしてる

813 :
>>811
意外と好成績だなと思ったがAviraっぉぃ
あとAviraとAVGの誤検出なしワロタ
結局avastだけが下手を打つ

814 :
あなたはavastを1006日使ってますって広告が出た

815 :
>>812
もしかしたらそのインストーラのバージョン/ビルドの不具合の可能性かもしれんし
バージョン変えて入れてみたら?

816 :
インストーラー変えても、最新版に更新した時点でバグる気が

817 :
エプソン製経理ソフトを隔離された

818 :
2015.10.2.2218にしたら直ったかに見えたけど、時間が不正です再起動しろ
って再起動しても言ってくる上にサインインもできず動作不良
わけわかめ

819 :
スマートスキャンしたら特定のところでWINDOWSごと止まるようになっちまった…
なんでや…

820 :
俺もだ、必ず69パーセントでフリーズする
フリーズスキャンだw

821 :
>>820
!!! 同じだ! 69%で止まる!!

ってことはAVAST側に何かあるな、これ…

822 :
88%でフリーズする…

823 :
ファイル名 C:\program files\jane Style\logs2ch\ネット関係\セキュリティ\

危険度 高
脅威 BV:KillFiles-BW[Trj]


どういうこと?

この板見てると危ないのか?

824 :
>>805
やべー こんな裏技まで使える奴が潜んでるのか
こういう奴らがこの板にトロイを潜ませるわけか。。

825 :
糞ソフト

826 :
アバストが一番軽いとおもう

827 :
>>823
ウィルスコードだろ?

828 :
はは

829 :
ちち

830 :
>>827
やっぱりこういう板見てるとウイルスに感染するのか・・。

831 :
せやな

832 :
>>830
お前俺のレス見えるのかよ。
それもう手遅れかもしれないわ。

833 :
なんと

834 :
「インターネットでの活動を暴露しないでください」ってポップアップが出たw

835 :
無料じゃサンドボックス使えないのかよくそが

836 :
サンドボックスなんてとっくにねぇよボケ
ディープスクリーンにかわってんだよボケ
だまってつかってろボケ

837 :
仮想環境手軽に使いてえんだよボケまたsandboxie使うわハゲが

838 :
五月蠅い

839 :
うぷ

840 :
ふふふふふふ

841 :
はい

842 :
いいえ

843 :
ぐわああああ!

844 :
わおおおおおおおおおおお

845 :
和音

846 :
休みじゃ

847 :


848 :
誰も信じられないと思うけど
無料avastが入ってる8.1 64bitでWindows Updateしたら
ログインしても真っ黒な画面にマウスカーソルが動くだけで何も出来なくなって
電源ボタンでシャットダウンするしかない状況になった。
復元を使ってインストール前まで戻して、avastを入れないようにすると安定する。
何年か前に同じような不具合の報告を見たけど、まさか今更自分に起こるとは。

849 :
>>848
たとえ世界がおまえを否定しようとも俺だけはおまえを信じてる

850 :
>>848
怪談みたいな語り口で言うな

851 :
オワタ

852 :
>>848
ついこないだWindows8.1のアプデ問題あっただろ

853 :
右クリックからのスキャンで結果が表示されなくなったぞどうなってやがる
ウィンドウは出るのに枠しか表示されてねえ

854 :
落ちぶれた糞ソフト

855 :
無理良い良い良い良い良い良い良いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

856 :
マミさんの聖水で炊いた飯でも食ってろ

857 :
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前らはこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆

858 :
Aviraエンジンを搭載するセカンドオピニオン用ウイルススキャナー「Avira PC Cleaner」    
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20140306_638440.html

859 :
今回のアップデートはどうですか?

860 :
再起動しますかの時間選ぶところで100年後ってあってワロタw

861 :
今はもう動かないそのソフト〜♪

862 :
>>251
なんで見せないんだろうね。
消していいものなら消すのに

863 :
勝手にChromのアドオン追加されてたわ
速攻消したけど

あとアプデの度に有料版催促ポップアップ増えてうぜえよ逆に買いたくなくなるわ

864 :
もう同じアンケートに10回くらい回答送ってるんだが、いつこのポップアップなくなるの?w

865 :
マミさんの聖水で炊いた飯でも食ってろ

866 :
avast!Anti-Virus Part185
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1430046132/

867 :
なんかさっきからMPC-HCにKryptikというマルウェアが
入っているとやたら警告が出るようになった。
MPCの最新バージョンもDLの途中で危険だと遮断される。
これじゃ動画の再生が出来ない。

868 :
またやらかし中のようだ

【誤検出?】avast!報告スレ【Win32:Delf-MZG】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1259820451/

869 :
冗談抜きで誤検出多いな
昔はAVテスト上位の優良ソフト扱いだったが単に金積んで成績買ってただけってオチか?

870 :
>>867
ああ・・やっぱまたやらかしてるのか
MPC以外にもいくつかファイルが拉致られて強制引き篭もりにされてるね

871 :
誤検出そんな多くないし、チェストがあるんだから勝手に消しちまう
他のアホソフトよりマシだろ
exeファイルとかは誤検出多いが、これは他のソフトも同じ

872 :
ウイルス131189個の検出率
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/04/avc_fdt_201503_en.pdf

検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *9 Kaspersky
99.7% *9 BitDefender
99.7% 10 McAfee
99.6% *6 Fortinet
ADVANCED ★★
99.9% 44 Avira
99.8% 19 F-Secure
99.7% 19 eScan
99.7% 14 Qihoo
99.7% 19 BullGuard
99.7% 19 Lavasoft
99.7% 28 QuickHeal
99.6% 16 Emsisoft
98.6% *1 ESET
98.4% *8 Tencent
98.4% *3 Panda
98.1% *8 Sophos
STANDARD ★
98.9% 50 Vipre
98.1% 14 AVG
99.4% 77 Avast ●ウンコw
95.1% *1 TrendMicro
TESTED
98.6% 94 Baidu
86.3% *0 MSE

873 :
61 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 11:11:02.68 ID:Ye9x7rFV [1/2]
最新のJava、Version 8 Update 45 (ファイルサイズ: 550 KB)を落とそうとすると阻止される
どうなってるんだよ・・・

定義ファイル(150506-5)

62 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 11:20:05.55 ID:Ye9x7rFV [2/2]
https://java.com/ja/download/windows_xpi.jsp?locale=ja

↑ここからね
また誤検出か
有名ソフトでも本当に誤検出しまくりだな・・・

874 :
150506-0 のまま更新保留してるんだが
誤検出まだ修正されてないの?

875 :
誤検出王avast

876 :
www

877 :
>>873
酷いw

878 :
誤検出酷杉

879 :
ワロタw

880 :
糞過ぎる

881 :
オワコン

882 :
avast!Anti-Virus Part185
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1430046132/

883 :
\(^o^)/オワタ

884 :


885 :
ぷ。

886 :
誤検知が仕様

887 :
ぷうぅうぅぅうううううううえええええええええええええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

888 :
avastは死んだ

889 :
ワロタw

890 :
888get

891 :
avast!Anti-Virus Part185
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1429196412/

892 :
更新する際に日本語入力できないんだがなんでかわかるやついるか?
IMEをいじってもぜんぜんかわんねええ

893 :
低スペ乙

894 :
エロいいサイトを見ててクリックしたとたん
あなたのインターネットは監視されてますって広告出るのは見張られてんの

895 :
Netframework4.0 絶賛誤検出中

896 :
稀なファイルなのでウイルスかも?とMicrosoft Updateを遮断するか聞いてきたぞ
そりゃアップデートファイルなんぞ目新しいだろうよ

897 :
また誤検知か

898 :
>>895
捏造乙

899 :
>>895
これか・・・チェスト行きされたわw

900 :
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!.....

901 :
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄

902 :
forum見ると no problem ってのが多いな

903 :
ホストに接続できません

904 :
ホステスに接続できません

905 :
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>904

906 :
>>860
majikayo?

907 :
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>900

908 :
FUD FUD

909 :
誤検知王avast

910 :
>>894
あれなんなんだろうな
その手のサイト見ると大概出てくるわ

911 :
アップデートしたらwindows起動せんようになった。
もう2度といれん。
ええ勉強になった。

912 :
はい、嘘でした

913 :
今さらながらV8から2015にアップデートしてみた
今のところ重いって感じではないな
GrimeFighterは入れなかった

914 :
誤検知大杉

915 :
せやな

916 :
今日までのアップデート割引が安いかも分らん

917 :
ウンコ

918 :
誤検知

919 :
ぷうぅうぅぅうううううううえええええええええええええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

920 :
久々に入れてみたが、起動は糞遅くなるわ
接続確率できてないと全力でリソース喰いにいくわで速攻でサヨナラ
もぅこねーよ

921 :
R

922 :
ESETのバンドル版が今980円くらいになってるから
さすがにそっちに乗り換えることにした
サブPCではAVASTをまだ使うけど

923 :
そうしろアホ

924 :
今日の日記でした

925 :
www

926 :
ぷうぅうぅぅうううううううえええええええええええええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

927 :
ぷうぅうぅぅうううううううえええええええええええええええエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

928 :
誤検出酷杉

929 :
誤検知王avast

930 :
今週に入ってやたらと検知されるようになったのだがここで騒がれてないということは
俺の環境だけみたいだな
いい機会だからOS入れ直すか

931 :
はい

932 :
誰か助けて!
長年Avast使ってるけどこんなこと初めてで・・・
昨日、Firefoxにて、複数のサイトを新規閲覧した後、
突然警告音と共にポップアップ
−−−−−−−−−−−−
アバストウェブシールドが有害なサイト又はファイルをブロックしました
オブジェクト:XXX
感染: URL:Mal
プロセス 〜firefox.exe
−−−−−−−−−−−−
これがずーーーーと繰り返し
見たサイトが怪しいんだったらと、タブを落としてもまだ出てる・・・
うるさいわ邪魔だわ・・・なんなの?

で、XXXのところは一例では以下のURL
ttp://veterances.com/sync/?
ttp://superiend.info/sync/?
ttp://unitia.net/sync/?
ttp://filedeskforyou.com/sync/?
ttp://fileking.co.il/sync/?
ttp://beautyspygetonlinez.info/sync/?
?より下は意味不明な長い文字列
頭の部分のURLでぐぐってもほぼ検索結果に出ない
どう見ても誤検出くさいけど、そうでもない?
ちなみにfirefox.exeを入れてるドライブはウイルスチェックから外してるけど
この件はウェブシールドとあるから関係無いのかな
[詳細]を見ても大して意味なかったし
「誤検出としてファイルを報告する」の部分を見たけど送信できない
これについてはどう処置したらいいのか教えて・・・
そしてふと思い返すと、昨日か一昨日、Avastのプログラム更新をした、まさか?

933 :
>>930
>今週に入ってやたらと検知されるようになった
そうなのか? うちじゃ平穏そのもの。

934 :
ウイルスでも入ったんじゃないの

935 :
>>932に続いて急に

メールシールドセキュリティ例外

という窓がどういうわけか2つも出て来た・・・なんだよわけ分からんわ_| ̄|○

936 :
どうやらお前だけのようだなw

937 :
>>932>>935
パソコン再起動しても出てくるのか?

938 :
マルウエアを許すなんて柔だね

939 :
sine

940 :
hai

941 :
test

942 :
誤検知王avast

943 :


944 :


945 :
ウイルス

946 :
COMODOオオトカゲ、コモドドラゴンとも呼ばれる

947 :
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ

948 :
イカでゲソ

949 :
webシールドを試しに無視してみたら、次のページがワンクリック詐欺だった
なるほどこういうのをブロックしてるのか、ちゃんと仕事してるじゃん

950 :
次ってなによ
漠然としてるぞ

951 :
何でもいいだろアホ

952 :
きゅーい

953 :
へっくしょん

954 :
彡 ⌒ ミ
<丶`∀´> < おはようございます

955 :
あばすとー

956 :
起きがけの一発
寝る前の一発
日常の一連のセレモニー

957 :
http://ascii.jp/elem/000/001/011/1011905/
http://ascii.jp/elem/000/001/011/1011915/IMG_2837_900x600.jpg

日本
総合トップ10に成人向けサイトが唯一入っている国

シンガポール
総合トップ10に成人向けサイトが唯一入っていない国


矛盾してるんだけど
アバスト社員は頭大丈夫か?w

958 :
>>957
avast社員バカ過ぎワロタw

959 :
チェコ人の知能レベルw

960 :
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・avast社員バカ過ぎ!!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

961 :
元BTOメーカー修理担当が語る!
パソコン中級者への道!!

・Windows 7以降へ移行 ※Vistaは新品が無く選ぶ理由が無い
・ノートンなどを使う ※ちなみに私はESET(有料)を利用
・自動アップデートは「有効」へ、手動なら随時確認

タダで他人へサポートを求めるなら最低限このくらいは心掛けましょう。
「嫌なら呼ぶな」とパソコンに比較的詳しい人なら誰もが思っているはず。

http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/delete-adnxs-com.html

962 :
>>932の件分かった・・・誤検知ではないかもしれなくて
FireFoxが問題だった可能性が高い
どのサイトか分からんけど、多分エロwww
見たときに「やらかすアドオン」を勝手に導入した模様
俺はそんなの入れた記憶が無いんで・・・
やばいサイトを引っ張り込もうとするのか?それでAvast反応

ぐぐった結論からすると
アドオンだからウィルスとかではなく
それでウィルス関連のチェックを素通りしたようで
そこでブラウザのクリーンアップという初めて知った機能を試すと
評価が低いアドオン2つ発見とのことで
どっちも削除したらなんと邪魔なポップアップが出なくなった!
片方はPriceMinusというやつで、もう1つはむかついて続けてすぐ消したから覚えてない
しかしFFのアドオンまでAvastは監視してるのかとちょっと感心
問題がマルウェアと出てたからマルウェア削除ソフトとかいろいろやっちゃったよ・・・

>>935はあれから出てない
なんだったんだ?

963 :
知らねえよアホ

964 :
>>962
ほーそれやってみるわ

965 :
ミミ毛見つけた

966 :
test

967 :
1年経ったからまた登録しろって出たからどうやるのかと思ってたけど、
画面右下のアイコン右クリックして登録情報っていうのをクリックしたら
それだけでまた1年期間延長になってた。

968 :
avast社員バカ過ぎワロタw

969 :
www

970 :
げえッ───────!!!
社員バカ過ぎ

971 :
なんか接続が遮断されまくンだよ
試しにアバ糞を切ったらなんともなく繋がる
多分悪さしてンよ
何か感染ページとか表示でてるけど防ぎきれてねーんだろどーせ
何度も感染したからなーメッセ出てもよー

972 :
そんな無茶な不具合どうやって出せるんだ?

973 :
治ったよ
無論アバ糞と無関係の可能性もあるがな
でもやっぱ怪しいわこんなクソフト

974 :
また出てきた
ミミ毛伸びるの速い

975 :
avastはウイルス

976 :
アンチウイルスソフト入ってるのにウイルス飼ってるとか馬鹿としか言いようが無いんだが

977 :
avastがザル

978 :
禿同

979 :
このスレはPart184で終了いたします
次スレをこの板でつくらないでください

次スレはwin板へ

980 :
ヽ(・ω・)ノ● うんこ

981 :
でも俺は意地でもこの板にスレを建てるよ
理由は自分でもわからない

982 :
【理由】 ネットワークセキュリティ板だから

983 :
IDが表示される次スレ
avast!Anti-Virus Part185
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1430046132/

984 :
常人はIDが表示されるこちらへ
avast!Anti-Virus Part185
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/win/1430046132/

IDがあると荒らせないヘタレはこの隔離スレに残れ

985 :


986 :2017/04/30
>>962
野良addonサイトから自動でインストールさせない設定にして
FFはnoscript等でjava script制御、ublock origin等で丸ウエア広告も表示させない。
このほうがavastのスキャナーより軽くて、防御も堅い。

【誤検出?】avast!報告スレ【Win32:Delf-MZG】
CATV JCOMのIPアドレス
Windows Live OneCare PC セーフティ
Windows Live OneCare 10thCare
【アビラ】Avira Antivirus ver.9
ト レ ン ド マ イ ク ロ(笑)
【EMET】enhanced mitigation experience toolkit 2
【Free版限定】Agnitum Outpost Firewall part28
【フリー】PC Tools Firewall Plus Port17【FPW】
メールの送り主の特定出来る?
--------------------
東北地方+新潟実況Part736
関東はスレてる←下手なだけ
今のオールナイトニッポンについて皆の意見を!★75
☆チョンキチガイはR!…でも俺様は神(FD830談)★
規制されたので
【HKT48】ヲタスレ128 【赤男出禁】
ここだけ全員ゆうた
PS4って値崩れの原因になるパケ版出す意味あるの?
ニューガンダムのガンプラを作りたいけど
バモスに乗ったラモス
「働き方改革」実は人件費削減の口実だった 手取りが減りさらに景気が悪化 [422140698]
【無能】生野陽子 Part88【コネ入社】
【ラグビー/W杯】2トライ挙げた医者志望の福岡堅樹「もう本当に、この時の為に時間を犠牲にして頑張ってきた 最高です」
【WORKMAN】ワークマン Part17
東京ヤクルトスワローズpart1394
ザ・ファブルで見せてくれたひらパー兄さんの超絶アクションを語ろうぜ
ポケモン ソード、ヨドバシで品切れに
ニコニコ生放送 part10731 ノリラジと夏の思い出
【事件】デンソーファンが選手に暴力行為 Part.3
【拓哉】Koki 5【静香】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼