TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
福袋転売屋を見かけたら報告するスレ
2020年レディース福袋6
2020年メンズ福袋スレッドPart1
ヤフーバーゲン
(ToT) バーゲンでの失敗談 (ToT)
レディース福袋関連 絡みスレ38
☆りんくうプレミアム・アウトレット☆
【ワンセグ】洋服の青山で最新型gigabeatが9800円
【偽装?】ラゲットワークス福袋【OEM?】
2020年メンズ福袋スレッドPart1

○◆○食べ物系福袋を語ろう 7袋目■〇■


1 :
食べ物、お茶、お菓子などの食べ物系の福袋を語ろう!
高価なものから、500円の安物まで何でもどうぞ。
1袋目 http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/sale/1103527940/
2袋目 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/sale/1201054608/
3袋目 http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sale/1293869305/
4袋目 http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sale/1325513836/
5袋目 http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sale/1357024557/
6袋目 http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sale/1388149460/
報告用テンプレは下記のものでお願いします。
【ショップ名】
【購入場所】
【購入金額】
【内容】
【福袋度】

2 :
>>1乙です

3 :
>>1
乙袋

4 :
【ショップ名】カステラ銀装 
【購入場所】地元のスーパー
【購入金額】 1000
【内容】 カステラ×2 
     マドレーヌ4個
     フルーツケーキ
【福袋度】 安定のやや福
お得度はあんまり無いけど、百貨店ではすぐなくなる福袋が
地元のスーパーでは余裕で買えるので毎年楽しみにしてる

5 :
いちおつ

6 :
紅茶メインの福袋の話題は紅茶板でどうぞ
紅茶メインの福袋の話題は紅茶板でどうぞ
紅茶メインの福袋の話題は紅茶板でどうぞ

7 :
>>6
なにこいつ

8 :
【ショップ名】お茶の井ケ田
【購入場所】公式Web
【購入金額】10k
【福袋度】鬱
茶箱 priceless!
蔵出し煎茶 100g  1,050円(税込)
深むし煎茶 二号粟ヶ岳(100g)1,575円(税込)
深むし煎茶 掬翠(100g) 1,050円(税込)
玄米茶 抹茶入ひとめぼれ玄米茶(100g) 630円
ほうじ茶 特号焙じ茶(100g) 630円
つる・つる百草水 5g ×13袋入 525円(税込
国内産 黒豆茶ティー バッグ 10g×16袋 525円
福福茶(玄米茶 )10g  値段なし(価格: 105円)
マルタージュ(バームクーヘン) 1050円
抹茶やわらかクッキー 12個入 735円(税込
伊達おかき 牛たん  380円(税込)
伊達おかき えび  380円(税込)
伊達おかき かに  380円(税込)
総額9000弱・・orz
立派な箱が1k分なのでしょうか
どうりで一週間も売れ残ってたわけだ

9 :
>>7
無視でOK

10 :
>>8
あの仙台初売りで有名な茶箱のお店?
あの初売りは5000円の福袋(8000円相当)を買うと
そのオマケとして色々なものが入った茶箱が貰える、と前にブログで見て
なんて気前の良いお店なんだ!と思ったけど
ネット販売の福袋(福箱?)は全く別ものなのかね?
それにしても金額が・・・確かに茶箱は立派な箱だけど・・・

11 :
>>8
通常13500円相当と記載があるから、茶箱が4.5kかな
茶箱って意外と高いんだよね
おばあちゃんが茶箱に半纏やら割烹着やらを仕舞って衣装ケースにしてたけど
昔はそういう使い方をしたらしいね

12 :
>>8
荷物入れやグリーンカーテン等のプランターにすればいいんじゃない?
それにしても、ラインナップは今一だね。

13 :
 

14 :
フルーツの福袋を買ってわかったこと
デパートのフルーツは見た目や香りはいいけど、味が薄い
おいしそうなのに、ちょっとガッカリ

15 :
フルーツは旬に食べるのが何でも一番おいしいからねぇ

16 :
デパートというより、福袋用だからねぇ…数合わせのために時期早いものも入ってるんだろうね

17 :
>>15
ほんとそう。
ただ、今が旬のかんきつ類も味が薄かったんだよね。色形重視なんだなと学習。
メロンの香りだけは良かった!マスクメロン〜って香りだったw

18 :
いや普段のデパートのは美味しいよ。
福袋しかしらずに、そんなこと言ってると恥かくよw

19 :
柑橘類は大きさが小さい方が
味がつまって美味しいよ
大きいと見栄えはいいけどぼやけた味になる

20 :
話が全然違うところにいってるな…。

21 :
ちなみに去年のミカンは不作なんで、美味しくないです

22 :
今年の集計は7日くらいでいいかな?

23 :
>>18
じゃあ今度買ってみる。
いつも産直で買ってるから、比べると味が微妙なのかと思ってたけど、普段のはおいしいのか。
>>19
自分もいつも小さいの選ぶよ。おいしいよね。
スレチすみません。

24 :
>>22
週も明けたしその辺でいいんじゃないかと思う
よろしくお願いします

25 :
>>前スレ944
>>前スレ974
海産物・珍味の新潟「加島屋」の福袋情報をありがとうございました。
日曜日に買い物ついでに、自宅から近い加島屋出店の店頭にて、確認
質問しましたが、こちらでは、福袋は販売されたことが無いそうです。
鮭茶漬けも美味しいです。
進物にはするが、自宅ではそうそう楽しめないご馳走が、福袋でお得に入手できると
うれしいですよね、
加島屋の話題はスレ違いかと思い、最初「珍味板・海産珍味スレ」で相談しようかと思いましたが
こちらでお聞きして良かったです。
「珍味板」は、もっと濃厚な迷宮(ラビリンス)の世界でした。面白くていろいろ新しい知識が増えました。

26 :
ステラっていつのまにか横浜西口から消えたんだな。
あそこらへん甘ったるいにおいがいやでしばらく行ってなかったが、
いも屋のとこがユニクロになるとはw

27 :
ステラおばさん、シャル下から移動して西口の相鉄の方で食べ放題になってたよ
クッキー食べ放題てびっくりしたわ

28 :
胃もたれしそう

29 :
そういえばステラ婆食べ放題、池袋にもあるな
よく行列が出来てるけど口の中がパッサパサになりそうだ
飲物を飲んだらあっという間におなかいっぱいになりそうだし

30 :
ステラ食べ放題って飲み物つきで500円くらいだったはず。
すぐにもとはとれるんじゃない?

31 :
ググったら880円(ドリンク込み・ドリンク追加105円)って書いてるよ
おばさん知らなかったけど福袋買ってみるわ
店舗はもうさすがにないかな

32 :
甘いもの好きならその価格でも余裕で元とれるでしょ

33 :
福袋で買ったダルマイヤーのハムうまい
しかしワンパック3枚しか入ってなく、普通に買ったらひょっとして
一枚100円くらいするのかなー
それとも福袋用にパックしたものなのかな

34 :
【ショップ名】 ローマイヤー
【購入場所】 新宿京王百貨店
【購入金額】2000円(2100円だったかも)
【内容】熟成ももハム(80g)
    ロースハム(60g
    ウインナー(150g) 
    フランクフルター(160g) 
    ポークグリラー(180g)
    リオナソーセージ(80g) 
【福袋度】福
だいたい3000円分くらい。
1パック800円前後する商品が2点入っていたんで満足。
他に同じ値段で焼き豚とハムの塊の福袋もあったけど手に持ったらずしりと重かったんでこっちにした。

35 :
遅ればせながら2日に買ったもの
夕方5時からの追加分
【ショップ名】スープストックTOKYO
【購入場所】阪急梅田
【購入金額】3,150円
【内容】
 オマール海老のビスク×2
 田舎風ビーフスープ×2
 生姜入り和風スープ
 桜海老のクリームスープ
 ミネストローネ
 焼きパプリカの冷たいクリームスープ
 ヴィシソワーズ
【福袋度】
 金額考えたらまぁまぁだけどダブりが2種も有って残念
 そして翌日行った難波の高島屋ではまだたくさん有ったっぽい

36 :
同じくスープストック2日夕方5時追加分
こっちは一緒に行った妹の分
【ショップ名】スープストックTOKYO
【購入場所】阪急梅田
【購入金額】3,150円
【内容】
 ヴィシソワーズ×3
 オマール海老のビスク×2
 えんどう豆の冷たいグリーンポタージュ
 ミネストローネ
 生姜入り和風スープ
 赤レンズ豆と白身魚のリゾット風スープ
【福袋度】
 鬱
2種ダブり特にヴィシソワーズ3袋ダブりはひどい
自分みたく1袋しか入ってない福箱もあるんだからせめて2袋までにしてほしい
リゾットが250gなのが唯一の救い

37 :
こちらは3日購入分
【ショップ名】オークスハート
【購入場所】難波高島屋
【購入金額】3,000
【内容】
  飲むゆずの酢 150ml 1,050円
  飲む酢弁財天 国産林檎 150ml 1,470円
  飲むフルーツ金柑の酢伊予柑入り 150ml 945円
  飲む苺の酢 150ml 945円
【福袋度】福
セゾンファクトリーはジャムとかドレッシングがいらないなーと思っていたので
飲む酢オンリーのこれは嬉しい
試飲させてもらった苺酢の牛乳割りがものすごく美味しかった
福袋は5種類位有ったみたいだけどこれしか残っていなかったので
来年は一発目から買いに行きたいけど一気に荷物が重くなるのが難点
通販にしておくべきか

38 :
ヴィシソワーズってあきらかに在庫処分だよなー
福袋じゃないけど家の近所で一昨年のクリスマスに販売していたお楽しみ袋は
ミネストローネとコーンスープ各3パックの全然楽しくない袋だった

39 :
スープストック、韓国スープが入っていないだけでも、十分福だろうと思う
みんなきちんと食べられる物ばかりじゃないか

40 :
タリーズ来たら、好評のため再入荷!と福袋があった!
3kと5kの二種類。まだ売ってるとは思わなかったから、なんか発見出来て嬉しい

41 :
【ショップ名】チーズガーデン
【購入場所】池袋東武
【購入金額】3,500
【内容】
  御用邸チーズケーキ
  御用邸チーズクッキー
  チーズラングドシャ
  フィグガレット
  御用邸紅茶 
  那須高原ガーデンラスク(本来はカステラ)
    
【福袋度】福
総額は5,500円程度と金額的にはそれほどでもないかもしれませんが、
もともとここのチーズケーキが好きだったこと、
中身と賞味期限が買う前に分かっていたこと、などの点で福でした。
東武では限定100個?(300個?)が完売した後、カステラを同程度の料金のラスクと入れ替えて
再度販売してたみたいです。
カステラよりラスクを食べて見たかったので、タイミング良かったです。

42 :
↑41です。
追加で、フィナナシェも入ってました。 
あとカステラの変わりは、ラスクとこんがりシュガーシューの2種類ありました(選べます)

43 :
奥様んところでサンクゼール話題になってたよw

44 :
>>43
見てきた
くっそー買っちまったよw
一応キャッシュは保存したけどせこすぎだろー

45 :
北野エースのレトルトカレー福袋1000円中見えてて5個入りだった
普段買わなそうな高級レトルトぽかったので買ってみたけど2000円以上はあったみたい

46 :
サンクゼールって知らなかったけど、酷いな…悪徳過ぎる…

47 :
まん

48 :
サンクゼール、バター系は美味しいけどソース系は生臭くて苦手なんで
入ってる福袋スルーしたが地雷なん?

49 :
>>48
このスレの224あたりから読んでみて
【招福】奥様的2014福袋【開運】4袋目
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1388805267/

50 :
>>41
お茶もセットですぐに楽しめますね。美味しそう。
近場にお店は無いから来年はネットで見てみる。

51 :
>>49
見てきた
あー書き方は確かに良くないね

52 :
主婦のネットワーク(リアルも含む)甘く見ない方がいいよねw
これだけネットが普及してるのにセコい真似するなんてなに考えてんだか。

53 :
サンクゼールに2ちゃんで福袋の件が晒されてますよwって教えてやりたいw

54 :
其の辺でネットだと総額を低めに書いてるサイト多いね

55 :
途中で商品説明を改ざんって自ずと非を認めてるようなもんじゃん

56 :
>>53
Twitterじゃないだけまだマシだと思うw

57 :
http://i.imgur.com/71R9tOv.jpg
ん?ツイッターでこれを拡散させればいいの?

58 :
人間のやることだから入れ忘れやうっかりはあると思うけど
対応次第でよくも悪くもなるよねぇ…
自分のなかでは去年はガトーハラダ、今年はサンクゼールがぶっちぎりの優勝w

59 :
これはひどいw
本当アホなことするなあ

60 :
>>57
現在の商品説明と並べないと分からないかも
このページかな
本当に違ってるよ
ttp://stcousair.jp/SHOP/7003.html

61 :
そういえば今年のハラダはどうだったんだろ?
ラスクが好きで時々店頭で買うけど例の福袋が頭をよぎって
吹き出しそうになることがあるわw

62 :
暇だったから他の人のバレ探して計算してみた
そばパスタ ペンネ 280円
オリジナルクラッカー150g? 380円
トマトクリームソース 680円
ゆずみそドレッシング 550円
韓国万能だれネギ塩 620円
フルーツジャム ブルーベリー 590円
合計3100円

3000円で買ったって書いてるけど
バッグあろうとなかろうとお得じゃありませんw

63 :
金額ごまかしのマジむかつく福袋以外だと
ここまでの個人的鬱ホームランは前スレ374のDeli
これは不幸袋系のネタとして一度買ってみたい
それと小田急藤沢の鈍器撲殺袋
企画者を福袋でぶん殴りたいわw

64 :
サンクゼール事件
【購入時】
http://i.imgur.com/71R9tOv.jpg
3000円以上のハッピーボックスには、サンクゼールオリジナル、クールトートバックがもれなく付いています。
中身はお楽しみ。通常価格¥4,000相当オールフルーツジャムブルーベリーやドレッシング、パスタソースなど、
いろんなアイテムが入ったハッピーボックス。
【到着したもの】
トマトクリーム 280g 680円
ゆずみそドレッシング 125ml 550円
韓国万能たれねぎ塩 620円
オールフルーツジャム 145g 481円(多分)
クラッカー 50g 150円
そばパスタ 100g 280円
合計 2761円(購入金額3000円+送料)
それにダサいクールバッグつき
【問い合わせ】
合計金額はクールバック混みとの回答
【再確認】
クールトートバッグ オリジナル  価格: 1,180円(税込)
これで合計3,941円 やっぱり¥4,000円いってないじゃん…。
【ホームページ改ざん】
http://stcousair.jp/SHOP/7003.html
http://megalodon.jp/2014-0106-1830-53/stcousair.jp/SHOP/7003.html
1年間の感謝を込めて、ハッピーボックスをご用意。中身はお楽しみ。通常価格¥3,900相当
オールフルーツジャムブルーベリーやドレッシング、パスタソース、サンクゼールオリジナルのクールトートバックなど、いろんなアイテムが入ったハッピーボックス。
何より、酷いのはこの対応!後から文章を変えて、あげく、総額金額まで変えるとは!
これはやっちゃいかんだろう!

65 :
>>57
せひお願いしますw

66 :
「もれなく付いてます」って、
内容金額にバッグ代も含めて計算してるんだったら付いてて当たり前じゃんw

67 :
>>63
deliは一昨年まではごった煮感が福袋で面白かったが去年から
急に軽くなって嫌な予感して止めたが
そんなに酷くなったんだな
そういえば近所の店のは4日に残ってたな

68 :
ローソンに福袋があったからワクワクしながら買ってみた。
そしたら中からやおきんのお楽しみ袋が出てきた。
これじゃない感で胸が一杯ですorz

69 :
やおきんってなにかと思ったら、うまい棒のメーカーですかw

70 :
今年の福袋もそろそろ終了かな?
自分で買うのも、みんなの報告を読むのも
すごく楽しかったw

71 :
セゾンファクトリー公式と楽天違うかと思ってたら同じだった
定価送料で誰かいらないかしら?

72 :
>>63
小田急藤沢は8kgだっけ
ビンジュース8本とか嫌がらせにしか思えないよねw

73 :
ショップ名】幸せんべい
【購入場所】路面店
【購入金額】1050円
【内容】
幸せんべい中丸 胡麻8枚入
昆布だし わり煎 170グラム
ぬれせんべい ザラメ 5枚入
つぶ吉 110グラム
七福神あられ 21枚
【福袋度】福
これだけでもたくさん入ってて福だと思うけど、お正月なのでお年賀として七福神めぐりというゴーフル(6枚入)とカレンダーも貰えた。
相変わらず気前がいいぜ。

74 :
【ショップ名】 Gclef
【購入場所】 オンライン
【購入金額】 5250農園直送の紅茶限定福袋A
【内容】 アッサムセカンドフラッシュ ナホルハビ農園OR-365 TGFOP1 CLONAL 50G
アッサムセカンドフラッシュ メレン農園OR-867 TGFOP1 CLONAL 50G
ヌワラエリヤシーズナブル コートロッジ農園 PEKOE1 50G
ダージリンファーストフラッシュシンブリ農園 DJ-27SFTGFOP1 CH CLASSIC SUPER FINE
ダージリンセカンドフラッシュシンブリ農園 DJ-188SFTGFOP1 MUSCATEL
ダージリンセカンドフラッシュセリンボン農園 DJ-65FTGFOP1
ダージリンセカンドフラッシュジュンパナ農園 DJ-55FTGFOP1
【福袋度】大福
SFだらけで嬉しいが、ダージリンではなくてアッサムを
もう少し入れてほしかった。
リーフルも来たらレポしますね。

75 :
>>58
うん、ココア入り欝袋が優勝と思いきや、更なる上が最後に出てきた感じ

76 :
>>35
ダブり含めて私好みのラインナップだ
ネットで注文したけど届くの来週...店舗で買える人うらやましい

77 :
ルピシアの福袋まだ余ってたー

78 :
>25
鮭茶漬けかどうかわかりませんが、小瓶に入った鮭フレーク状のものと、
その他昆布の佃煮的なものなど3,4点入っていたと思います。
(中身見本がありました。)
魚の粕漬けがお目当てだったので、ちら見だけで値段は未確認です。
他の皆さんは、一番人気のあをきひもの店の干物福袋に殺到されたのか、
加島屋はスルー状態でしたよ。

79 :
>>77
都内ですか?

80 :
>>79
残念ながら都内ではないです…
九州です…まだ山積みでした

81 :
個人的に今年インパクトあったのは魔界の牧場だ
行ってみたいけど静岡は遠いなあ

82 :
>>81
九州ですか!
残念ながら流石に買いに行けないですが、また来年の楽しみに取っておきます。
ありがとうございました!

83 :
>>79
東急東横で今日見たよ。

84 :
>>79
昨日ソラマチと東急東横で山積み見たよ。

85 :
>>79
たまプラーザ東急で昨日見たよ。
東急もしかして不人気かw

86 :
あ、>>83さんとかぶってしまった、失礼。

87 :
>>81
私も魔界の牧場はインパクトあった!
静岡にパルコと109と松坂屋があることを知ったのも、なんかインパクトだった

88 :
すっかり魔界になってるw
私もあの内容を見て欲しいなと思った
近くにあったらいいのになぁ

89 :
サンクゼール糞すぎ

90 :
そういや予約してたるぴしあ福袋取りにいってないわ。
カルディやアフタぬんティーにも紅茶入ってたし、安いお茶は
もういらん・・・
もう食べ物は当分かわなくていいや。

91 :
今年のカルディ紅茶は賞味期限が短いんだっけ?

92 :
買いそびれて諦めてたコージーコーナーの福袋が
友達の家の近所の店舗にまだ残ってたから購入できた!
中身はハニーマドレーヌ5個と正方形のフィナンシェ4種×各3個。
1000円のが2個、2000円のが4個残ってましたよ。

93 :
訂正、ハニーマドレーヌは7個入りでした。

94 :
アマノフーズ買おうかなー公式サイトがお得なの?

95 :
アマノフーズは毎年気になるけどインスタントのみそ汁がそんなに美味しいの?と
迷っているうちに気づくと終了しちゃうんだよなぁ

96 :
64 名前:安売り名無しさん [sage] :2014/01/06(月) 18:37:03.47
サンクゼール事件
【購入時】
http://i.imgur.com/71R9tOv.jpg
3000円以上のハッピーボックスには、サンクゼールオリジナル、クールトートバックがもれなく付いています。
中身はお楽しみ。通常価格¥4,000相当オールフルーツジャムブルーベリーやドレッシング、パスタソースなど、
いろんなアイテムが入ったハッピーボックス。
【到着したもの】
トマトクリーム 280g 680円
ゆずみそドレッシング 125ml 550円
韓国万能たれねぎ塩 620円
オールフルーツジャム 145g 481円(多分)
クラッカー 50g 150円
そばパスタ 100g 280円
合計 2761円(購入金額3000円+送料)
それにダサいクールバッグつき
【問い合わせ】
合計金額はクールバック混みとの回答
【再確認】
クールトートバッグ オリジナル  価格: 1,180円(税込)
これで合計3,941円 やっぱり¥4,000円いってないじゃん…。
【ホームページ改ざん】
http://stcousair.jp/SHOP/7003.html
http://megalodon.jp/2014-0106-1830-53/stcousair.jp/SHOP/7003.html
1年間の感謝を込めて、ハッピーボックスをご用意。中身はお楽しみ。通常価格¥3,900相当
オールフルーツジャムブルーベリーやドレッシング、パスタソース、サンクゼールオリジナルのクールトートバックなど、いろんなアイテムが入ったハッピーボックス。
何より、酷いのはこの対応!後から文章を変えて、あげく、総額金額まで変えるとは!
これはやっちゃいかんだろう!

97 :
アマノは、金額的にはオトク感はないんだけど、味そのものが好きだし、
普段はあまり安売りしないので、毎回購入してる。
会社で毎日お弁当の人なら、買いだと思う。
普通のインスタントの味噌汁とはレベルが違うし、味噌汁だけじゃなくてスープや雑炊とかも入ってて楽しめるよ。
個人的には3500円のよりも5000円のにいいものが入ってると思うよー

98 :
以前、スーパーで買ってみて美味しかったから他のも試したくて昨日注文してみたよ>アマノ
ここもルピシアみたく夏の福袋的なものがあるんだね
今回よかったら夏も買うと思う

99 :
>>92 フィナンシェ好きだから裏山〜

100 :
アマノ、3500円の方って
お得度が600円しかないから、送料が500円かかると
100円しか得じゃない事になっちゃうね
福袋欲しいけど、いつもそれで悩む

101 :
>>100
3,500円のはお得感低いと思う。
単価安いのしか入ってないことあったし…
5,000円のを2個買えば5%オフになるし送料無料だよ
あと1時間たったら、届いてるアマノの中身チェックできるんだけど…

102 :
程々にお得なものは書き込むけど、本当にお得なものは皆さん内緒なんですねー

103 :
>>102
どれの事か教えて

104 :
アマノ 5000円(6000円相当)
雑炊176円 かに、きのこ
にゅうめん231円 すまし柚子、五種野菜
丼147円 親子、かに玉
ひとくち碗88円 赤だし、ほうれん草、とうふ、野菜×2、なす×2、豚汁×2、
減塩110円 牛蒡、長ねぎ、野菜、麦みそ、白菜×2、小松菜×2、京風×3
普通の味噌汁110円 白菜×2、麦みそ×2、長ねぎ×2、白味噌×2、牛蒡×2、
         小松菜×2、京風×2、殻付きしじみ×2、茄子×3
野菜スープ200円 きのこのかぼちゃ
朝スープ136円 パプリカとトマト×2
玉子スープ88円 玉子スープ×4
52食6024円 こんな感じかな、単品で高めに見積もって。
会社の昼食用にいつも夏も冬も福袋を購入。今回は2個買って9500円だったので
4750円で6024円分と考えたらまぁお得かな。
2倍まではいかずとも1.5倍ぐらいな大盤振舞いしてくれないかなぁ。

105 :
そういえば4日に表参道のカルディでもへじ見たよ。
規制中で書けなかったけど…
流石にもうないかな。
あるはずないけど食品福袋だったら欲しかった。

106 :
ステラおばさん注文した
すっかり買い忘れてたから送料がもったいないけど交通費分だと思って買ってみたよ来週届くから楽しみ

107 :
ステラ送料のこと考えてやめた。他の通常商品と一緒に頼んで送料タダにしようかと思ったけど
できないとか書いてあるし。

108 :
>>107
昨日までは3150円で送料無料だったのに今日からはそうじゃなくなっていて残念だったよ

109 :
>>104
詳しく書いてくれてありがとう
参考になったよ
買うならやっぱり5000円だね
賞味期限180日位って書いてあったけど
さすがに2個はきついからな…
カートに入れて迷い中w
ステラは送料かかってもお得だから買おうと思ってたら
もう売り切れてた
明日の楽天にかける

110 :
>>109
104だけど賞味期限は個別に見て見たけど2014年の10月〜12月になってましたよ。

111 :
>>104
カレーとか入ってないのね。
年々しょぼくなるね…

112 :
>>104
うちのと全くいっしょだ。入れるものは決まっていると言うことか。

113 :
>>111
去年のは同じ52個でカレーとか肉うどんの具とか
単価の高い物が今年より多めに入ってたね。
来年は消費税の増額分が調整されて更にしょぼくなるだろうけど
食品で「前より良い!」って経験はなかなか無いよね。
個数とか単価とかハッキリしてる商品は福袋を作る側も大変だろうね。

114 :
井ケ田の鬱福箱、箱代が4200円と公式から回答ありました。
ぼったくられた気分もあるけど
箱(トタンが隙間空いちゃってるけど)が素敵だから複雑

115 :
>>114
地元じゃおまけって書いてるブログがあったけどネットは違うのか…
あの木箱が欲しい人はいいだろうけどそれ以外を考えたら
好きなお茶とお菓子を1万円分買ったほうがいいような気がしないでもない

116 :
地元デパートで輸入菓子福袋買ったら見たことないものばっかりだったw
ポーランド、ルーマニア、イギリス、スペイン、インドネシア…
金額的には得だろうけどどんな味か食べるまで分からないのが怖いw
写真はハリボとかウォーカーだったからつい買ったんだが騙されたー

117 :
まだ買える福袋
・コージーコーナー
ttp://item.rakuten.co.jp/cozycorner/fk10/
・べノア 
ttp://www.benoist.co.jp/SHOP/fukuset2014-zoukahanbai.html
・カルディ コーヒー 
ttp://item.rakuten.co.jp/kaldi/2100000000517/
・高島屋各種
ttp://www.takashimaya.co.jp/shopping/special/fukubukuro//-/
・サンクゼールw
ttp://stcousair.jp/SHOP/880390/962130/list.html
・ステラおばさん(8日から)
ttp://item.rakuten.co.jp/auntstella/80-0074403/

118 :
近所のイオンには、まだ福袋が売れ残っていた。
千疋屋の焼き菓子2kもあったけど、強気にもw値下げはされてなかった

119 :
カルディの安いほうのコーヒーは店舗でもだだ余りぽかったわ
一昨日だか通ったら店員さんが福袋片手に必死でお勧めしてた

120 :
>>115
お茶なんて世帯あたり飲む量は好きだからって、倍増するほど消費しないだろうから
あんまりお茶が沢山入ってたら、通常販売に響くだけと考えてるのかもね

121 :
食べ物の福袋って倍くらい入ってるものかと思ってたけど案外しょぼいのが多いんだね

122 :
安く(買い増せる・試せる)ためのものだからね。

123 :
カレル・チャペックも5k以上のはまだ買える

124 :
手軽に買えてお得感が高いという意味でサンマルクの福箱を超えるものをまだ見たことがない。

125 :
サンマルクは1000円でランチセット+パン食べ放題だからなぁ…

126 :
【ショップ名】 東京會館
【購入場所】 銀座三越
【購入金額】 1050円(だったはず)
【内容】 レトルトのベジタブルカレー525円・バームクーヘン(不明)・袋入りのクッキー(500円弱)
【福袋度】 微妙
毎年1000円台の箱入りクッキーがお徳用クッキーになってた。パウンドケーキ2個よりはいいかも?だけど、
毎年毎年銀座三越はカレーはベジタブルカレーばかり。同じ値段なんだからビーフカレーとか入れて欲しい。
ショボくなると悲しくなる。クッキー目当てだから来年は買わない。

127 :
コージーとステラおばさん気になるけど送料がネックだ…。
今年は福袋でスイーツ系を買ってないからむしょーに食べたい

128 :
太るのやだから我慢する

129 :
>>119
カルディのコーヒー福袋全然得じゃないしなあ。
あのバッグ欲しい人以外要らんだろ。
福袋に入ってるマイルドカルディがもう少しグレードの高い豆だったら買ってたかも。

130 :
>>127
コージーコーナーは3150円以上で送料無料だから
福袋+ちょっと早めにバレンタインチョコ買っとくとかすればOK

131 :
早すぎるだろww

132 :
>>110
アマノ、結局買っちゃった
普通の商品の賞味期限が180日になってたから
全部その位だと思っちゃったけど、一年なら良いね
後はステラで、今年は終わりにするわ
このスレ楽しかった、ありがとう
また来年ねー

133 :
>>129
コーヒがまずいんだよね、マイルドカルディは・・・
あと、去年だったかの韓国食品祭があったから買いたくないw
2000円あったらカルディで自分の好きな紅茶やお菓子買った方がかましだよ

134 :
カルディ、今年は全然お得感なかったのでパスした
輸入食品だから今までのようにいかなくなったのかもね

135 :
もろに影響が出るもんね
でも値上がり以上にここ2〜3年の固定感が嫌
中身が代わり映えしなさすぎ…

136 :
>>116見て思い出した、
初売りの帰りの駅で買った輸入菓子の福袋開けてみた
【購入場所】大宮エキュート
【購入金額】1000円
【内容】
・ハリボー ハッピーコーラ 100g
・ハリボー ゴールドベア 100g
・ウォーカー ショートブレッドフィンガー 120g
・ロータス カラメルビスケット 156g
・スナイダーズ カラメルプレッツェル 56g
・エムアンドエムズ ミルクチョコレート 45g
・ローカー クワドラティーニ ダークチョコレート 125g
・ポップコーナーズ バター味 142g
・リコラ スイスハーブキャンディ 70g
【福袋度】普通
いつも食べてるものが入ってたから買ってみたけど…可もなく不可もなく?

137 :
カルディもへじとオリジナルクールバックに入った食品福袋買った。
もへじと食品、コーヒーは知ってたけどクールバックは初めて買った。
コージーコーナーほしかったなー。もう売り切れてた。

138 :
輸入菓子でその金額とラインナップならなかなかの福だね
日本でもそこそこ名が通ってて味も一定の評価があるものばかりだ

139 :
>>136
あたりだね!
116だけど、私が買ったのはすんごい不味かったw

140 :
【ショップ名】 こじま亭
【購入場所】 百貨店
【購入金額】 1000
【内容】
・ハンバーグ
・ミートソース
・コーヒー
・パウンドケーキ
【福袋度】普通
コーヒーとパウンドケーキは美味かったが
残りがいつものこじまからは想像のつかないものだった

141 :
【ショップ名】 ドトール
【購入場所】 デパ脇路面店
【購入金額】 2100
【内容】 ビーンズセット初荷ブレンド2種入り(全て豆のまま)
ニューイヤーブレンド 100g
ブルーマウンテンブレンド 100g
マイルドブレンド 200g
ゴールデンモカブレンド 200g
【福袋度】普通
どうせコーヒー飲むし、豆のままの方がいいので牽いたのではないものを見つけられて良かった

142 :
ステラお婆早すぎワロタ

143 :
ここで晒しちゃったからじゃないのw

144 :
楽天の送料還元買ってたから送料気にせず買えて良かった
初ステラだ!

145 :
クッキーはカントリーマアムで充分かもw
昔店から漂う甘い匂いで酔いそうになったけど好きな人は好きなんだろうなぁ

146 :
今半とコージーコーナーがまだあったけど正月気分が抜けたせいか
自分含めて周りもみんなスルーしてたわ

147 :
今半はどっち?
浅草?
人形町?

148 :
福袋といえば浅草今半じゃね?
人形町は見た事ないな

149 :
浅草と人形町って違うお店だったの?初めて知ったわ

150 :
自分も知らなかった<違うお店
毎日少しずつ福袋のお菓子とお茶を消費してる。美味しい。毎年このスレを参考に買っていて、
みんなにありがとうって言いたい。

151 :
人形町の今半は年に1度食べ放題がある
次回は今月24日

152 :
≫148
人形町今半福袋あるよ
大人気で一瞬で売り切れるけど

153 :
>>152
そのアンカの付け方初めて見たわ

154 :
>151
もう予約できんじゃないか(><)来年がんばるよ。
じょうほうありがとう

155 :
>>149
創業者の長男が浅草の店を継ぎ、
次男が人形町に店を出して、それが人形町今半になったみたい。
詳しくはこちらを。
ttp://www.nihonbashi-tokyo.jp/enjoy/people/201312/

156 :
>>152 >>154
わざとだよね???

157 :
わざとの意味がわからない

158 :
ステラってそんなに美味しいの?

159 :
>>158
数年前は1050円でものすごいたっぷり枚数入ってて
人気だった。ネット販売も同様で販売開始当日は
つながりにくくて瞬殺。
でも最近は枚数減ってきてお得度下がったからか
今年なんか初日夕方でも余裕で売れ残ってた

160 :
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。

161 :
誤爆?

162 :
ステラ、2008年ごろは30枚だった
最近ずっと24枚だぬ
値段は変わらず1050円

163 :
>>158
好きな味があるならそればっか買った方がいい
食べたことないならいろんな味が楽しめていいかもね

164 :
>>158
高い割にそんなに美味しいと思わないなぁ

165 :
でかいし甘いしでステラばばあは食べない
唾液量少ないから・・・

166 :
でかいんだ
それは楽しみ

167 :
>>151
別のお店だったことも知らなかったけど、食べ放題も知らなかった
こういう店でもあるんだねぇ…来年覚えていたら予約にチャレンジする!

168 :
カフェなんかでも大きなクッキー扱い始めたし、コストコでも甘々で大判のが安く買えたりするから
昔に比べてステラおばさんのに惹かれなくなったな。あくまで自分はだけど

169 :
もうみんな喜んでステラの福袋買ってる人もいるのに失礼すぎw

170 :
よほどの田舎じゃなきゃ身近に美味しいクッキーはたくさんあるからなぁ
うちの地域のおばさんも2店舗なくなったわ
今はパティシエ系のクッキーも多いから厳しいだろうね

171 :
ステラは通り過ぎたときの香りだけ好き。
というかステラと聞くと軽自動車を思い出すw

172 :
>>169
(。・ω・)(・ω・。)ネー

173 :
スーパーで売ってるステラのクッキーと味違うの?
あれのチョコチップクッキーはうまいと思った

174 :
ステラばばぁはバレンタインホワイトデー過ぎたら安く買えるよ
福袋関係ないけど

175 :
ホワイトデー用の残りを安売りするってこと?

176 :
ばばぁってw

177 :
ステマババアといいビアードじじいといいハッテン堂といい
飽きられるの早いよね。

178 :
モサモサしたクッキーが好きだからステラおばさんは油っこすぎる気がする

179 :
ムーンライトですら高く感じて特別な時にしか買わないです

180 :
ハッテン堂って初めて聞いたw

181 :
富山のクリームパンとメロンパンの店でしょ。八天堂。

182 :
広島じゃなかった?

183 :
ステラおばさん詰め放題あるよね?

184 :
>>183
ぎゅうぎゅうされて下の方が粉になるイメージw

185 :
NHKの週刊誌もステラだなー

186 :
八天堂はそごうの催事で買ったことあるけど1回食べれば充分な味だった
クリームが多すぎるからか湿っててクリームパンって感じじゃないし味もさほど…

187 :
もう福袋関係ないじゃん

188 :
昨日の夜、カレルチャペックのフレーバー3000円が復活してたので、急いで購入。
キャンセル分なのか、毎日チェックしててよかった。仕事の疲れがふっ飛んだー。

189 :
セゾンファクトリー
楽天購入分
去年2000円→今年中身一緒3000円
今日商品入れ忘れとの事で
飲む酢ゆずとお詫びに甘にんじんドレッシングが
前触れなく届いた。
二度と買うまいと思ったが、来年も買う!!

190 :
値上がり分を忘れてしまったのかw

191 :
>>189
よかったね。リアルに福袋だw

192 :
どの店もコスパ悪くなってるからなぁ
おまけ付けてくれる気持ちは嬉しいかも

193 :
>>177
ステマババアってw
ステラですらなくなっとるw

194 :
セゾンファクトリーの追加分届きました。
先に届いた玉ねぎドレッシングが無くなりそうだから人参ドレッシングが嬉しかったです。鬱袋が福袋になりました。

195 :
よかったねぇ
お酢が苦手でセゾンファクトリーは避けてたけど好感度は上がったw

196 :
7netでお菓子の福袋まだありました
http://sp.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2110341353/subno/1
お得かわからないけど…

197 :
楽天で買ったムレスナ福袋、届いたのでレポします。
【ショップ名】ウエストンフレーバーティ
【購入場所】楽天
【購入金額】2K
【内容】
すべてティーバッグ10個入り
白桃アールグレイ
エデンの果実
7ベリーズ
キャラメル&バニラ
ピーチ&ストロベリー
アールグレイブレンド
抹茶マロン&ナッツ
マンダリンオレンジ
フルーツブレンド(ミックスフルーツ)
ディンブラBOP
【福袋度】大福
店舗が近くにないのでネットで買えて嬉しい!
キューブボックスじゃない普通のアルミチャック袋入りだけど、
元々ムレスナ好きだったから大満足。

198 :
>>197
抹茶マロン&ナッツが気になる

199 :
>>197
ムレスナにそんなレポ誰も期待してなくね?
はやくムレスナさんのありがたいお言葉教えろよw

200 :
>>198
抹茶とマロンっぽさはありましたが、ナッツはうーん?
>>199
アルミチャック袋なのでポエムはありません。

201 :
>>199
>キューブボックスじゃない普通のアルミチャック袋入りだけど、
迷言は箱にしか書いてないよ。

202 :
そんなムレスナさんいらない(>_<)

203 :
100個で2kは安いね。
職場では手軽にティーバッグしか飲まないし
毎日2〜3杯飲んでそれなりに消費するし、来年は狙ってみよう。

204 :
ソレはガッカリですネェーッ

205 :
阪神百貨店の食品解体セールで福袋いっぱい売ってましたよ〜

206 :
食品解体セールおもしろそう
でも正月終わるといっきに財布の紐が堅くなって出不精になっちゃうな

207 :
解体セールはネェーッ
カニ缶、油、コーヒー、アマノのみそ汁とかネェーッ
お得よォーッ

208 :
ムレスナ調やめれw

209 :
集計だけど、まだちょくちょくレポがあるので週末まで様子みて
週明けに貼りますね
ちょっと遅くなるかもしれませんが

210 :
>>209様 乙ダョォーッ!

211 :
賞味期限との戦い。
今は焼き菓子漬けの毎日。今月中に食べきらねば。
でもせんべいの方に手が伸びてしまうー

212 :
>>209さん
集計してくれるなんてアリガトウだよぉぉっ!
楽しみに待ってますネ。ウッフッフッ♪

213 :
いい加減うざいよ
ごくたまに書くからちょっと面白いんだよ

214 :
同意
引き際が分からないと面白くないわ

215 :
あの店の信者本当に頭悪いな

216 :
コージーコーナーの福袋まだ売ってたよ
なんか既に福袋じゃないようなw

217 :
いつでも売ってくれていいんだけど、
あの「福袋」って書かれた真っ赤な袋を持ち歩くのはそろそろ恥ずかしいなw

218 :
コージーコーナー値下がってて700円だった!
おいしかったしもう一袋買えば良かったなー

219 :
>>218
いいなぁ
うちの近くのイオンは値引きもしないしコージーコーナーも定価のままw

220 :
何か食品の福袋を買ってみたくて今年初めて
高島屋の食品総合Bというのを五千円でかいましたが
う〜ん・・・微妙でした
OSUYA 飲む酢弁財天 瀬戸内レモン 250ml
にんべん かつおかれぶし削り フレッシュパックゴールド 10袋入
えくぼ屋 やわらか焼 12枚入
トワイニング紅茶 アールグレイ 10袋入
イチビキ 塩糀 300g
ストー たらばかに脚肉付 120g
ストー ほたて貝柱水煮割肉 95g
ユーハイム テーゲベック10
千代の一番 一本釣り鰹 和風だし 味彩 10包入
イチビキ 即席 有機みそ使用のあわせ 3食
井六園 招福銘茶 煎茶 100g
五島軒 函館男爵カレー 1人前
新宿中村屋 麻婆丼 1人前
なんかおばあちゃん家に年末いくと「いらないからあげる」といつも
もらってくるお歳暮の寄せ集めみたいなものばかりだったような・・・
あってもじゃまじゃないけど特に欲しくないものばかり
やっぱり総合というよりも目的をもって購入したほうがよさそうですね

221 :
>>220
あったら使うかもだけど、ラインナップが渋くてワクワク度が足りないよね....。
でも買えた事が福だヨ!

222 :
高島屋の食品総合はお買い得〜ってよく目にするけど
自分にはお歳暮の解体詰め合わせにしか思えないんだよなぁ
まさに>>220さんの邪魔じゃないけど特別欲しいわけでもないがドンピシャw

223 :
似たような感じなのに、高島屋のナチュラルハウスの方はすごいときめいた。
何が違うんだろう。

224 :
>>222
高島屋1万円買ったけど、ホントお歳暮解体詰め合わせw
阪神のお歳暮解体セールに行って好きなもの買うほうがなんぼかよかったわ

225 :
高島屋色々こわけで手に入るからいいよ
大家族なら単品で色々な福袋変えるだろうけど単身者は余らせちゃうもの

226 :
正月あけたばかりだというのに福袋を見かけたので購入
【ショップ名】銀座文明堂
【購入場所】 松坂屋
【購入金額】 1050
【内容】
栗ぜんざい 1個
カステラ巻 5個
カステララスク 10個
手焼きカステラ 10切
賞味期限が短めだったけど、お正月の福袋よりこっちの方がお得度が高いと思う。
カステララスクっていうの初めて見たのでこれがちょっと楽しみです。

福袋たくさん買い過ぎて賞味期限との戦いが辛い…、好きなものから食べたいよう

227 :
高島屋の菓子福袋買ったけど駄菓子詰め合わせで
それ以降買ってないな

228 :
福袋じゃないけど、京都大丸地下で日本ハムのセットを買ってきた。
多分お歳暮の残りだと思う。
美しの国シリーズのハム、生ハム、ソーセージが5,000円分入って1,500円。
このハム大好きなので買えてよかった!

229 :
>>228
いいなあ!
ハムうらやまシス。

230 :
>>228
福袋じゃないけど福袋だったらすごいお買い得で裏山

231 :
>>229>>230
お楽しみセットという名前でビニール袋にまとめられてた。
そして「美しの国」じゃなくて正しくは「美ノ国」だった。
日本ハムの国産豚高級ライン。
お近くのデパ地下の日本ハムに置いてあるかもしれません。
お買い物ついでに寄ってみてください。

232 :
天海さんのCMの奴だね
イイな

233 :
>>231
ありがとう。
ハムハーレムのために、探しにいってみる!

234 :
>>226
お正月のを買ったけど、確かに>>226さんの方がお得だわ。

235 :
>>10 遅レスだけど
>>8の服箱が店頭で売ってたかどうかは覚えてないけれど、
>>10 の5000円の福袋(8000円相当)を今年並んで買ったよ。福袋の方はお茶が8袋。
オマケでついてきた茶箱(小)の中に>>8の半分くらいの内容+
電気ゆたんぽみたいなのが入ってた。

236 :
ハム探して神戸大丸まで行ったけど美ノ国良く売れてるみたいだね、見た限りハムと生ハムしか残ってなかった。
代わりに伊藤ハム買ってきた、2100円。
伝承の響 ローストビーフ240g 肩ロース210g スモークポーク190g
伝承 厚切ロースハム70g 2つ ボロニアソーセージ70g 2つ

237 :
高原なんて放射能が降り積もってそうで怖い

238 :
楽天で買ったパンの福袋2000円
米粉クロワッサン6コ
米粉食パン3斤(3斤分が一本になってる)
明後日までの消費期限までに食えるかしらw

239 :
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty121426.jpg
これ今日買った
馬の起き上がり小法師」がメイド・イン・チャイナだったのが残念

240 :
福袋:こんなにお買い得!¥2100福袋♪
べノア一押しのオススメ商品を取り揃えました
通常価格¥3192が、驚きの¥2100!(34%オフです☆)
数量限定ですので、早いもの勝ちです!!
ttp://www.benoist.co.jp/SHOP/fukuset2014_25.html
既出だろうけどしょぼッ!!

241 :
>>239
うちの方のサブウェイ先週の火曜日はまだ5コくらい残ってた。
サンドイッチは好きなサンドイッチ選べないからスルーしたw

242 :
>>239
サブウェイ好きだけどえびアレルギーだからその福袋は無理だわ
ミスドとかモスみたいに2000円分の券にしたらいいのにね

243 :
>>238
パンなんて冷凍しとけば数週間もつだろ

244 :
神戸大丸でハム買ってきた
日本ハムと伊藤ハムと共に1050円だった。
お得度から言えば、
伊藤ハムが3000円以上入ってるらしいけど
好きな組み合わせで作ってくれるっていうので
日本ハムの方にした。

245 :
今更すぎるけど忘れてたので報告
【ショップ名】サンクゼール
【購入場所】 グランフロント
【購入金額】 1000円
【内容】
 パスタソース ガーリック&トマト  680円
 ブルーベリージャム 590円
 農場ソース 480円
 クラッカー 150円
【福袋度】 福
オンラインでは叩かれてたけど
店頭は中身出してたし、全部欲しいものだったから福
これより高い袋は私には微妙だったから、福袋の評価って難しいね
セゾンファクトリーはお酢なし福袋があれば毎年でも買うのになあ

246 :
食品系では、個人的にクリスピーの福袋が一番だったなぁ。
現物とチケット合わせてドーナツ26個分→2600円。
ミスドみたいに不要なものが入ってないから絶対に損はしない。
まあ、それを福袋と呼ぶのはどうかと思うが。。
一方、毎年買ってたカルディは来年はスルー決定。
食品袋ともへじ袋はあぐらをかいた内容だったし(べっこう飴はウマかったが)、
コーヒー袋もバッグ目当てじゃなければ2〜300円しか安くない。
ここ見て色々参考になったので、来年は百貨店の食品売場にも凸ってみようと思う。

247 :
1番の問題は購入者がいるのにあとから都合よく改ざんしたことだろう%

248 :
>>246
自分は今年も食品のほうはスルーした
チラッと中見ていらねぇってなったわ
もへじのべっこう飴は美味しかったですw
でも来年はもうどっちもいいかなと思ってる

249 :
今年もじゃなくて今年はでした

250 :
>>248
カルディの食品福袋ももへじ福袋も、消費しづらい品物が増えて
気軽につまめる物が入らなくなったよね。
オリーブオイルとか鍋スープとか茶葉とかパスタとか…

いらないってば!

簡単に楽しめるスナック菓子とドリンクをたくさん入れないから客が離れたんだよ。
食材福袋はプロマートでやってねって感じだわ。

251 :
そろそろ今年度の格付けマダー

252 :
>>245
サンクゼールの3000円を購入して鬱だったので羨ましい
1000円のを3個買った方がよっぽど良かったよ
むしゃくしゃしてたら店頭で見つけたので7日過ぎに買ったカリス成城の福袋レポ
【ショップ名】カリス成城
【購入場所】 百貨店
【購入金額】 3000円
【内容】
ハーブコーディアル エルダーファミリー 355mL
テトラ型ティーバッグ カモリラ 5TB
テトラ型ティーバッグ レディローズ 5TB
テトラ型ティーバッグ ミントグラス 5TB
テトラ型ティーバッグ ルイボッシュ 5TB
シーズニングソルト チリミックス
シーズニングソルト レモン&ペッパー
シーズニングソルト ハーブミックス
ハーバルクッキー
ハーバルドリンク プリティローズ 2本
カリスローズ ティーメイト(蓋つきマグカップ)
【福袋度】 福
クッキーは少し焼きムラがあるけど美味しそう
シーズニングソルトが3本もあるから何を作るか迷うけど
とりあえず肉を焼こうかと思う

253 :
>気軽につまめる物が入らなくなった
まさにソコ。
正月から鍋引っ張り出して料理するなんて、趣味じゃないとやらねぇ。
→いらねぇ→売れねぇ→来年買わねぇ(笑)
珍味、ナッツ、スナック、ジュース、紙パックのコーヒー
↑これが中心にならないと売れないわ。
来年はヤギベェグッズが入ってたりして(笑)

254 :
>>252
同じくサンクゼール3000円を買って超鬱…
ポイントが少しあったから楽天のほうで買ったんだけど
開けた瞬間買わなきゃよかったと心底思った
おまけに保冷バッグの使い道がなくて困ってるw
初めから分かってたら絶対買わなかったわ

255 :
>>253
ヤギべぇなんてますますいらねえw
ただでさえあの袋が嫌なのに勘弁〜

256 :
カルディはもうアカン。冗談抜きで、正月にイオンのレジの後にある
菓子やインスタント食品の福袋のほうが消費者心理を捕らえてる。
とにかく実用的で手軽に楽しめるんだよ。
カルディにはそのワクワク感が一切ない。
もうアカンわ。

257 :
【福袋度】福だけどちょっと微妙かな?
集計中なんだけど、この評価は普通ってことでいいのかな
福なのに微妙っていうのがよく分からない

258 :
>>253
わかるわー
はげしくわかるわー
カルディで売れセンのお菓子とか入ってるの無いしな
パスタなんか作りたくない

259 :
>>257
普通だね

260 :
>>259
ありがとう
普通のカテゴリーにいれときます

261 :
今年はイオンの食料品売場が頑張ってた。
・丸美屋のふりかけ福袋
・日清のラーメンひよこちゃん福袋
・森永のキョロちゃん福袋
・長崎堂のカステラ福袋
・風月堂のゴーフル福袋
などなど
↑カ○ディやめてこっちにすればよかった…
今思うと、楽しいし確実に元が取れるんだよな。

262 :
イオンは調味料袋が良かった

263 :
>>262
同じく!

264 :
カルビーの福袋とかあれば買うんだかな…
ポテチメインで…
八重洲とかのおやつタウンでは各メーカーで福袋とかあったのかな?

265 :
カルビーのポテチメインで福袋となると
かさばるから1000円で1500円分も入れると袋も大きくなって
福々しい福袋になりそうだね。

266 :
ポテチじゃないけどスナック小袋詰め放題498円あったよ。
かっぱえびせんベジ食べるポテコスコーンなど。
ビニール伸ばしたり塔にしたりせず25袋くらい入った。
倍くらい詰んでる夫婦もいたわ。

267 :
1袋100円として、15倍の密度で詰め込めば解決。

268 :
ペコちゃんの福袋が半額になっていたので買った

269 :
>>267
1袋30円くらいでは?

270 :
>>267>>265へのレス

271 :
265だけど、お菓子の福袋ってこじんまりした小さめ紙袋のが多いから
ポテチメインだと袋が大きめになって福が詰まった福袋っぽくなっていいね、
のつもりで書いたので「15倍の密度で詰め込めば解決」と書かれてもよく分からん・・・

272 :
それ暗号だよ。逆から読んでみて。

273 :
うちの近くのスーパーでもスナック菓子の詰め放題やってたよ
ビニール伸ばしてパンパンに詰め込んでるおばちゃんがいてスゲーってなったw
自分は詰めてる間にたかが数十円の物になに必死になってんだろうとか
この労力は他に使うべきじゃ?とか考え始めちゃって
結局全然お得じゃない袋に仕上がってしまうw

274 :
もう福袋関係なくね?それ

275 :
ケツカイバメコメ?

276 :
スナック菓子の詰め放題や枝豆詰め放題は、ゲームに挑戦する感覚でやたら熱くなる
見たら必ずやるな、あまり金額は考慮しない
難易度が高いのはミニトマト詰め放題
スレちだけど

277 :
元旦に200円のスポンジつめ放題やってたときそんな気分になったわ

278 :
ミニトマト詰め放題なんてあるのか
無理できない所に店の意図が見えててワロスw

279 :
スレチですよ奥さま

280 :
福袋もそろそろ終わりだからなぁ

281 :
>>277
復元性高くて難易度高そう。

282 :
今日御徒町行ったら永谷園の福袋が半額
ってのとお歳暮解体品で賞味期限切れ間近のハムやらウィンナーやらが70%オフで売られてた
さすが御徒町

283 :
去年はこの時期に新宿京王が「お楽しみ袋」と称し、一部で福袋が復活してたがw
今年はどうかな

284 :
おかしのまちおかの福袋もパンパンに膨れた袋だった。

285 :
9のつく日にやってるステラおばさんの
クッキー詰め放題もすごいよ
jk

286 :
途中で送信してしまった
JKが凄い高さまでクッキーのタワー積み上げてる
先週の後半に名古屋の高島屋で
フレイバーの焼き菓子お楽しみ袋が売ってたので買った
まだ残ってたけど連休で売れてしまったかな

287 :
>>284
中身どうでした?いつも素通りしてる…

288 :
>>287
他人のブログだけど、ここに写真あります。
http://sherinyan.at.webry.info/201401/article_3.html

289 :
マチオカ来年は買おうかな

290 :
まだまだ集計中
これはどこに入れたらいいんだろう?
【福袋度】  安定の満足
【福袋度】 残り福にあと一歩、惜しい。

291 :
福と普通?

292 :
乙。
好意でまとめてくれてるんだから
よくわからないのはさっくり省いていいと思う。

293 :
>>291
>>292
勝手にカテに入れてもレポ主さんの感想と違うかもしれないから今回は省くことにします
どうもありがとう

294 :
まちおかいいね。
ローソンに福袋まだ残ってた。840円。
隙間からのぞいたけど見えなかった。何が入ってるのか気になる。

295 :
ローソン、新規開店の福袋なら見た事ある
お菓子はそのへんに並べてるお菓子
日用品はPBっぽいの寄せ集めでトイレットペーパーとか
中身見せてたけど何の魅力もなかったw

296 :
やおきんのお菓子入ってるぽいけど840円じゃお得感なさそうでスルーしたな
500円に割引されたら買ってもいいレベル

297 :
ステラおばさん届いた
一枚づつ個包装になっていていいね
限定店舗で9の日にやってる詰め放題もお得だから食べ切ったら挑戦してみようかな

298 :
>>282
二木の菓子の700円、ではなくて?

299 :
>>294
やおきんと少しだけローソンオリジナル?のお菓子が入っていたよ。
ぶっちゃけ500円でもお得感はない。から、買わないほうがいい。
コンビニに売ってる100円のサキイカとかそういうのが好きなら
ありかも…いや、やっぱりないな。

300 :
またカルディの話題持ってきてごめん
私は今回のもへじ福袋、結構福だったけどな
むしろもへじブランドの調味料系がもっと入ってても良かったくらい
とはいえ、お菓子いっぱいの福袋があればそれはそれで欲しいwカルディのお菓子って美味しいもんね

301 :
カルディの福袋、去年までは売出し日の午前中に完売してた。
今年は…
残念だけど、それが世間の評価だよ。

302 :
うちの近くのカルディは今年も瞬殺だったわ
残っていたのは安いほうのコーヒー袋だけ
>>300
自分ももへじは普通によかったよ
去年までの餃子鍋スープもなかったしw
食品のほうは今年はやめた
コーヒーいらない紅茶いらない工芸茶いらない
ついでに輸入菓子いらないと思ったからw

303 :
輸入菓子も美味しいのと美味しくないのあるからねぇ

304 :
一度イマイチって思うと次の年から手を出したくなくなるんだよね
ブルックスの事だけど
今は昔のように戻ったって知ってるけど買う気がおきないわ

305 :
うちもコーヒー以外は瞬殺だったよ>カルディ
食品個人的には大福だった

306 :
近所のカルディ(地方SC内)は20分くらいで
食品ともへじが完売だった。
ワインとコーヒーは数日後も売れ残っていた。
自分は食品が大福で、最近は毎日フレーバーティーとお菓子でまったりしてる

307 :
>>295>>296>>299
ローソンの情報ありがとう!
やおきんとPBなら、買わなくて良かったですw

308 :
カルディ関係者の書き込みがヒドイな(笑)

309 :
何でも工作員に見える人きたこれw
ステラおばさん届いた
わけありの割に割れてないのが届くってここで見たけど
割れまくってたw
全然いいけどw

310 :
カルディに全く関係ない客の自分も書きましたw
>>309
割れまくってたんかいw
味には変わりないけど期待した分ズコーッてなるよねw

311 :
去年初めてカルディ食品買って良かったと思ったけど、
今年も同じようなので今年はもへじ買って満足。
あとクーラーバックの食品もよかった。

312 :
お肉の福袋をいちど買ってみたい、と思っていたけど
帰省や色々な都合で、今年も買えなかった。
いつかは挑戦してみたい。
それから、デパートの総合福袋もレポ読んでみたら楽しそうだなぁと思う。

313 :
地元デパートのギフト解体セールのハム詰合せが
賞味期限が近くなってきたせいか値下がりしてたよ。
透明の袋に入ってたから選びたい放題だったわ。

314 :
芋屋金次郎のけんぴ福袋ぽちった。
送料無料だからついでにちょこちょこ買い足したけど、
良く見たら、買い足したものとセットの中身がダブってた....。
近所に配るわ。

315 :
>>309
私は2袋公式で注文したんだけど1枚も割れてなかったよ
クッキーが12枚づつプチプチにくるまれてたけど309さんは違ったのかな

316 :
>>315
同じだよ
最初にあけたほうの手前がぱっと見4枚くらい割れてたから
割れまくりに見えた
後ろのほうと2袋目は少し欠けてるのがあるくらいでそうでもなかったよ

317 :
阪急に行ったら
福袋のようなお買い得パックが色々売ってた。
あの手この手で買わせようとしてるんや。

318 :
スープストックトーキョー
・オマール海老のビスク×2
・生姜入り和風スープ×2
・レンズ豆とサルシッチャのスープ×2
・ラタトゥイユカレー
・田舎風ビーフスープ
・海老と玉子の淡雪スープ
好みじゃなかった...サルシッチャってなんだろ....

319 :
ごめん
あまりそそるものがない

320 :
オマール海老のビスク以外は廃棄でオッケー

321 :
みんなのレポはクリームスープ系が多かったから楽しみだったのに...涙

322 :
>>318
つ生ソーセージ
生ソーセージとレンズ豆のスープだね…

323 :
>>322
ありがとう
ググってちょっとだけテンション上がった
フランス好きだから
フランスの田舎を想い浮かべながら、あつあつで召し上がるわ

324 :
ステラ、店舗で買ったけど割れてるの多かった。
正月以外に売ってるお楽しみ袋は割れてないのにw

325 :
>>323
サルシッチャはイタリアンソーセージやで

326 :
>>320
もう福袋で買わないほうがいいレベルじゃねーかっ

327 :
【神】
日本ハム2000円、イケアスウェーデンフードマーケット1000円
【超福】
シャルキュトリーコダマ3000円
【大大福】
イオン新春限定うどんセット(半額)235円
【大福】
リーフルダージリンハウス10,000円、リプトン5250円、ジークレフ5250円、Gclef5250円、
リプトン5000円、マリアージュフレール5000円、ルピシア梅3000円、
ウエストンフレーバーティ2000円、コホラ1050円、ドトール3150円、セゾンファクトリー10,000円、
九州屋3000円、日本橋タカシマヤ果山1050円、
まかいの牧場3000円、イトーヨーカドー菓子メーカー1000円、ウィンダーランド1000円、
ベルアメール2100円、ユーハイム1575円、中村屋1050円、マ・クルール1000円、
叶匠壽庵3150円、菓匠三全2100円、長良園1050円、あられや源兵ヱ1050円、
オークスハート5000円、Natural House 2500円、B2F2100円、武田ハム2000円、
三田屋本店2000円、ミールミィ(蜂蜜)2000円、炭屋1000円、オモニの里1000円、
東急百貨店東横店目録福袋(グロサリー・生鮮)10,000円、丸広百貨店食品総合福袋2000円、
新宿高島屋食料品総合福袋3000円、大丸和洋菓子福袋2000円、伊勢丹果物売り場1050円、
船橋東武1050円、イトーヨーカ堂山本山1050円、イトーヨーカドー米菓福袋500円、
イオン日本ハム常温福袋(半額)400円、イオン日本ハム常温福袋(半額)400円、
上野ドライブイン福袋3000円
【中福】
京橋千疋屋3500円、源吉兆庵1050円、レーマン1050円
【かなり福】
マリアージュフレール10,000円、マクドナルド500円

328 :
【福福】
にんべん3000円
【福+】
果物(江戸屋)1000円
【大福よりの福】
西武池袋本店生鮮倶楽部伊藤ハム商品いろいろ2100円
【福】
ピエール・エルメ・パリ5000円、トシヨロイヅカファーム5000円、サーティワン5000円、
チーズガーデン3500円、フィナベル3150円、サダハルアオキ3000円、資生堂パーラー3000円、
リンツ3000円、クリスピー・クリームドーナツ2600円、デメル2100円、ケーニヒスクローネ2100円、
パティスリー・モンシェール2100円、冶一郎2100円、ウォーカー2000円、東京ぼーの2000円、
oggi2000円、カファレル1980円、レーマン1575円、ユーハイム1050円、果山1050円、
中村屋1050円、上野風月堂1050円、ゴンチャロフ1050円、彩果の宝石1050円、
アルデュール1000円、神戸風月堂1000円、横濱フランセ1000円、マザー牧場1000円、
ファクトリーシン1000円、紀の家1000円、アンテノール1000円、フーシェ1000円、無印良品1000円、
北野エースウォーカーお楽しみ福袋1000円、ONLYONE(ラスク専門店)1000円、モンロワール1000円、
農1000円、ステラおばさんのクッキー1000円、
叶匠壽庵2100円、長良園1500円、釣鐘屋本舗1050円、東京ひよ子1050円、幸せんべい1050円、
茶の環1000円、がんこ職人1000円、松風屋1000円、萩月1000or1050円、
マリアージュフレール10500円、マリアージュフレール5000円、NAVARASA 10,000円、
St.Christphers 5250円、ウェッジウッド3150円、TEA POND 4200円、HEDIARD 3000円、
リーフルダージリンハウス3000円、ダマン・フレール3000円、
三國屋善五郎人気福袋5250円、福寿園2000円、みつば園1000or1050円、
タリーズ3000円、珈琲館2000円、ドトールコーヒー1050円、オークスハート3000円、
PAUL 1499円、神戸屋1050円、ドンク1050円、ペルティエ1050円、ヴィドフランス1000円、
ベーグル&ベーグル1000円、天然酵母のパンあこべる1000円、浅野屋1000円、タカキベーカリー1000円

329 :
【福】続き
サミットストアお菓子福袋1000円、丸美屋1000円、イオンで売ってたクッキングセット500円、
ファミリーマート2014円、ファミリーマート525円、ケンタッキー2000円、デイリーヤマザキ500円、
イオンクッキングセットレッド(半額)500円、イオン(半額)500円
東急ネット海の幸セット5000円、ホテルオークラ3000円、カリス成城3000円、ケーファー2100円、
鐘崎2000円、浅草今半2000円、不宝屋2000or2100円、伊藤ハム2000円、炭匠やまの井2000円、
ローマイヤー2000円、ジュピター1500円、富澤商店1500円、アマノフーズ1575円、楽天軒1050円、
ピエトロ1050円、古町糀製造所1050円、丹波屋1000円、まい泉1000円、柿安1000円、
銀だこ3000円、銀だこ1000円、新橋玉木屋1050円、
萩・井上1000円、比叡ゆば1000or1050円、サンクゼール1000円
日本橋タカシマヤオックスハート10,000円、林フルーツ5000円、日本橋タカシマヤオックスハート3000円、
ラベイユ3000円、ミールミィ3000円、日本橋タカシマヤfinabeil3000円
【福?】
マリフレ5000円、ムレスナ5000円、京王新宿食品総合福袋3001円、コダマ2000or2100円、とかプチ500円
【まあまあ福】
スープストックTOKYO3000円+送料600円、ムレスナ3000円、ベルアメール2100円、伊藤ハム2000円
銀のあん(たい焼き屋さん)950円
【まあ福】
エノテカ2100円、ベノア2000円、桔梗屋1000円
【そこそこ福】
ピエールマルコリーニ5250円
【なかなかの福】
銀座コージーコーナー1000円

330 :
【やや福】
マキシムドパリ4000円、ゴディバ3150円、坂角総本舗2000or2100円、えくぼ屋(煎餅)1050円
カステラ銀装1000円
【末福】
長崎堂1000円
【小福】
梅の花2000円、ヨーカドーデザート乳製品お楽しみ袋1000円
【微福】
ジャンポールエヴァン5000円、FORTNUM&MASON 3000円
【普通〜福】
ブリア・サヴァラン5000円、フンドーキン1000円、樫木の樽1000円、クローバー1000円
【普通】
柿安本店10,000円、Fauchon 10,000円、ゴディバ5250円、ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ3150円、
テオブロマ2100円、ガトーフェスタハラダ2000円、本高砂屋1050円、文明堂1050円、パステル1000円、
京都祇園萩月1000円、ムレスナ3000円、タリーズ3000円、新井園2000円、ドトール2100円
神戸大丸オリジナル和洋菓子2000or2100円、メゾンカイザー1500円、サンマルクカフェ1000円、こじま亭1000円、
神戸屋コロッケ1050円、かをり1000円、ながた1000円、伊藤ハム福袋1000円、大宮エキュート輸入菓子福袋1000円
【普通?】
モンロワール1050円
【微妙】
NESPRESSO 10,000円、スープストック3150円、サンクゼール3150円、サンドイッチハウスメルヘン2100円、
サーティワンアイスクリーム2000円、ブールミッシュ1050円、東京會館1050円、アマノフーズスープ福袋1000円

331 :
【やや鬱】
西利2625円、まい泉1000円
【鬱】
お茶の井ケ田10,000円、カカオシュトゥーベ5250円、Soup Stock Tokyo 3150円、シェ松尾3150円、
京橋千疋屋1600円、ジョアン1500円、ユーハイム1050円、京王新宿冬のやすらぎセット(京王企画物)500円
【激鬱】
ホレンディッシェ・カカオッシュトゥーベ3150円、小田急食品夢袋3000円、
京王のおもてなし福袋(企画物)2520円、DeLi 1000円
【安定の満足】
梅の花(豆腐料理)1000円
【不明】
山形屋ノリ店2100円、マイネローレン1050円
【寂しい】
アマノフーズフリーズドライ味噌汁1000円

332 :
オモニの里が入ってるのがイミフ…

333 :
テンプレ使ってないもの、福袋度の記載ないものと評価が分かりにくいものは省きました
以上です

334 :
まとめありがとう!
大量なのにスッキリきれいにまとめてくれて乙でした
来年は何を買うか、今から楽しみに計画することにしますw

335 :
>>327-331
まとめありがとう!
こんなにあったんだね〜

336 :
まとめ感謝!
去年今年と色々あって、参戦できなかったので
(それでも2つ位は買ったけど…)
来年はこのまとめを励みにがんばるわ〜

337 :
まとめの人ありがとう!
こんな大量なのにお疲れ様〜

338 :
まとめありがとう
沢山あったから大変だったでしょう
お疲れ様でした

339 :
まとめの人お疲れさまです。
次の福袋の季節は大福にまみれるよう祈ってるよ!
マクドナルド500円って初めて見た。
何が入ってたんだろう?
マックカード+無料券とかかな?

340 :
ケチだからどうせ期限付きの券でしょ

341 :
まとめさん乙
さすがに福袋も見当たらないのでこの後お歳暮解体セールに行ってくる
ハムあるといいなぁ

342 :
まとめ乙!
通販ではなく店舗でハムやボトルなんかの重量級福袋を複数購入したりする人って
コインロッカーを確保して戦利品を放り込みつつ買い回ったりするんだろうか?
今回朝イチで重いもの買うと後が大変だし
かと言って後に回して売り切れてたら〜とか色々考えて
満足いく程福袋が買えなかった
田舎に居た頃は駐車場に車とめて
重さ気にせず買ったものバンバン放り込んでたんだけど

343 :
ハム食べたくなったじゃないかw
まとめてくれた人、乙です。どうもありがとう
車で出動する場合は重さを気にせずばんばん買えるけど
電車移動のときは持ち運びするのに限度があって、なかなか思う存分買えないなあ

344 :
まとめの人ありがとう!
福の種類こんなにあったのねw
来年はパン、ハム、スープあたりかな

345 :
まとめありがとう!
今日ucc系列のカフェ行ったらまだ福袋売ってたよ
コーヒー豆500gで1000円だって

346 :
>>345
上島?

347 :
まとめ乙。
今年は紅茶を7つも買ってしまったから、来年はここを参考に分散させるよ。

348 :
>>347
紅茶7つ!?すごい量だろね

349 :
>>347
7つはすごい。
私は紅茶3つ買ったけど、家に茶葉が溢れ返ってる。
でも毎日正月から毎日紅茶三昧してて幸せ。

350 :
紅茶7つはすごいw
自分はルピシア福袋1、あと他の袋に入ってたフレーバー2点だけで
「これから紅茶三昧だー」って思ってるのに

351 :
>>327まとめ人、乙!
紅茶系は福多いねー コーヒーもまあまあだし
来年はハム欲しいわぁ

352 :
>>348-350
1年で消費しきれないと思いますw
マリフレ、ウエッジウッド、ナヴァラサ、エディアール、フォートナムアンドメイスン、ジーグレフ、リーフル・・・
毎日楽しんでますが、茶葉を入れる容器がないためチャック付のものをそのまま利用して
います。入りきれずデーブルの上に広げてラベルを眺めて買いすぎたと反省中です。

353 :
ずっと悩んでたけどアマノ5000円×2買っちゃった
消費できるか心配だわ

354 :
>>352
飲みに行くよ^^

355 :
>>353
毎日ランチか夕食に付けたらすぐなくなるよ。

356 :
アマノいつまでかなぁ
賞味期限半年だっけ?なら買い置きしててもいいかな

357 :
>>110を見た限りでは期限は長そう

358 :
>>327
まとめ乙
でもオモニなんとかは入れない方が
被害者出るで

359 :
まとめありがとう!
去年これ参考にして今年幸せになれたからありがたいです
そして、買いにいけないけど「まかいの牧場」がじわじわ気になってる

360 :
このスレで初めて「まかいの牧場」を知った@関西在住
いつか機会があれば買ってみたいし、行ってみたいw

361 :
>>339-340
マクド福袋は
ポケモンカレンダー(350円)
商品引換券(期限なし)ハンバーガー2枚 ポテトS2枚 ドリンクS2枚
あまったおまけ(ストラップ)1つ
ポケモンカレンダーなくても値段以上入っているけど
ちょうどポケモンカレンダーがほしかった我が家には福でした。

362 :
>>327さん お疲れ様です。
あーもう今年のシーズン終わったんだな、って
ちょっと淋しい。

363 :
珈琲福袋買ったった!年末年始で珈琲袋買い損ねてたから今年はこれで〆

364 :
うわー冷蔵庫に入れっぱなしで忘れてた。チーズの福袋買ってたんだった。
今さらでごめんなさい。
【ショップ名】ジャコヴィア
【購入場所】 ヒカリエ シンクス
【購入金額】 3150円
【内容】   プレジデント ル・テロワール     (フランス) 150g
       マダムロイ ガーリック&ハーブ    (フランス) 150g
       フレンドシップ クリーミーハバティー (デンマーク)200g
       シャンピニオン ドゥールブルー クレマ(ドイツ)  80g
       メルシーシェフ カマンベール     (フランス) 125g
       レッドチェダー ダイスカット     (イギリス) 50g
       チーズブロック 心 プロセスチーズ  (日本)   350g
       ザネッティ パウダーチーズ      (イタリア) 80g
       チーズおろし、チーズ用ナイフ チーズ用?ものさし
【福袋度】  福…だと思います。

365 :
>>363
どこのやつ?

366 :
>>364
チーズいいですね!3kでそれだけ種類あってそれぞれ量もそれなりだといいなぁ〜
来年は私もチーズ福袋買ってみたい!

367 :
>>363
似た感じの当り付福箱をロヂャースが出してたけど、違うところなのかな?
街BBSの地域スレで、割り箸が大量とかどうするんだって怒ってる人がいたから覚えてる

368 :
ごめん、スレ間違えた

369 :
>>365
マイナーだけど小川
まだまだ買えるよ〜

370 :
>>369
ありがと。金の箱ってやつかな。
今日発売なんだね。

371 :
珈琲、紅茶、ハム、チーズ…
揃えたら、福々しい素敵な朝食の日々が送れそうw

372 :
お歳暮解体セールやってたから買いだめしちゃった
でもまだアマノ買おうか迷ってるよー

373 :
解体セールとかスレチ

374 :
楽天プリマハム福袋2k 福かな
ロースハム 薫麗 400g
焼き豚 薫麗 230g
ペッパーローフ 185g
スモークローフ 210g
ウインナー4本×2
生ハム 72g

375 :
>>374
プリマハム中身は全く同じ
賞味期限が一番短いもので1月28日だった
注文履歴1箱なのになぜか全く同じ伝票番号で2箱届いた
中身も全く同じ
問い合わせマンドクセ

376 :
>>375
お年玉だと思う。

377 :
今日、初売り以来で池袋行ってきました。
東武ではジーゲスクランツの他、KEWフーズでもなにやら袋が売ってました。
あと西武ではギフト処分&均一セール で福袋の残りが売ってました。(風月堂他、まくらの福袋などw)
【ショップ名】 ジーゲスクランツ
【購入場所】 池袋東武
【購入金額】 1050円
【内容】
新商品お試しセットという名前で、
1日20袋限定だそうですが普通に夕方に買えました、
合計2300円相当だそうです。
エルフルト(チョコ&栗 パウンドケーキ)
バッサウ(フルーツケーキ)
マドレーヌ4個
【福袋度】
この時期に買えたこと自体が福!
もうデメルもクローバーもモンシェールも食べつくしてしまったのでw

378 :
>>377
百貨店のスイーツをあれこれ食べるなら今だよね。
普段は高くて手が出にくいし、安く買えると気分的にもおいしい♪
自分も今日行こうかと思ったけど、朝から風邪ぎみで1日こたつむりしてた。。

379 :
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!乗り遅れんな!
1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得
2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/S50WPSEZ を 踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
ちなみに送料400円もポイントでまかなえるで

380 :
あっちにもこっちにもアフィ&#26491;が沸いてるな
友達紹介で500円ゲットてか

381 :
>>379
アフィです
踏まないように

382 :
新商品お試しセットなんてあるんだw

383 :
おお、久々にきてみたらまとめられてる。ありがとう!
思ったんだけど、次スレからとかで「福袋度」を5段階とか10段階
とかにしたらまとめやすいかなーと…浸透しないかなw
買った福袋を着々と消費してたら、見事に太ってヤヴァイ
来年はダイエットモノの福袋も買うわw

384 :
>>383
個人差や思考でかなり違ってくるのに何言ってんだろ

385 :
段階制なんてむしろ分かりづらいと思うけどね
なにもしない奴に限って独りよがりな好き勝手言うんだよなぁ

386 :
>>384
それは今の福度だって個人の思考で書いてるでしょ
例えば福福と福+とどっちが上だろうってまとめさんも思うと思うわけ
それをまとめの人がまとめやすいように統一したらどうかな?って言ってるだけだと思うけど
なんで噛み付いてる人がいるのかわからん

387 :
だったら自分がやってみればいいんじゃなぁい?
それでこんな風にしたんだけどどう?って意見を求めてみたら

388 :
>>387
それでいんじゃない?
最初からそうやって書けばいいじゃん

389 :
伸びてるから来てみたらくだらねー言い合いかよ。

390 :
>>388
>>387は自分だけど>>384は自分じゃないよ?
伸びてると思って見に来たらぐだぐだ応戦してるから
だったらてめえでやれよって意味で書いただけw

391 :
福・鬱・糞
シンプルで分かりやすくていいじゃない

392 :
同意
集計してくれてる人達は毎年ボランティアでやってくれてるのに
これ以上手間をかけさせるとかあり得ない

393 :
>>383
と言うことでまとめヨロシク

394 :
どう考えても来年からの事を言ってると思うんだけど
手間省かせようとしてるのがそうじゃないと捉える人もいるって事で
もうこのままでおk

395 :
自分が楽したいから他人に手間かけさせてるようにしか見えない
乞食かよ
>>383

396 :
方法が合ってるかどうかは別として、
来年からまとめる人が悩まないようにという提案だと思うんだけど、
そう読み取ってない人が多くて引いた・・・。

397 :
>>396
もしそうならもっと違う書き方になると思う
もしくはそう提案すべきではないかと
書き方も悪いと思うよ

398 :
自分語りのどうでもいい話を書き込んでる上にあの言い方では「提案」でなく「自分のための要求」に見えるな

399 :
デブった女が美味しくないものではデブリたくないって見えた

400 :
>>396
同意
ビックリしたw

401 :
>>400
お前デブ女だろ
いい加減自演やめろ
しえ

402 :
そんな真摯な気持ちがあるなら草は生やさないと思うけどね
あんな書き方して来年を思って〜とか本人乙としか

403 :
私は>>396だけど
>おお、久々にきてみたらまとめられてる。ありがとう!
>思ったんだけど、次スレからとかで「福袋度」を5段階とか10段階
>とかにしたらまとめやすいかなーと
>>397>>398はどの辺が「自分のための要求」に見えるの??
本気で不思議で教えて欲しい。
私が見るレスを間違えてるの???

404 :
サンクゼールの福袋を修正後に購入した人って結局、
金額分は含まれていたのかしら
楽天のレビューにココと同じ内容の酷評レビュー載せたのって
本人?w

405 :
>>404
修正前じゃなくて修正後?
改ざん前に買ったけど問い合わせた時に保冷バッグ込みと言い張られたよ
こちらの手違いでとか書き方が紛らわしくてとは言われたけどね
修正後に買った人は保冷バッグ込みと書かれてるんだから問題ないんじゃないの

406 :
>>403
元を書いた本人でないならどうしてそこまで引っ張るの?

407 :
>>406
捉え方の違いにすごく驚いたからだけど、それが伝わってないのなら
元々感じ方が違うのかもしれませんね。

408 :
蒸し返してまで引っ張るのは本人に見えるのは仕方ない
普通の他人はそこまで固執しないからね

409 :
>>406>>408>>403の疑問に答えてあげなよw

410 :
>>383のせいで気分悪いわ
ログ削除
来年までお疲れ様でした

411 :
>>409
今以上に細かくなったらまとめる人はそれだけ手間がかかると思わない?
>>383が来年やってくれるなら好きにしてと思うけどね
なにより真面目な提案だって言うなら草生やして言う場面じゃないと思うわ
TPOを使い分けられない時点で反感買うのは当たり前
今年のまとめの人も乙でした
また来年会いましょう

412 :
2chにTPOってwww

413 :
あー、もううっせーうっせ!
まとめてくれた人に感謝してるならもういい加減にしろよ。

414 :
毎年このスレにはお世話になってるけどほんとまとめの人には感謝しかないわ

415 :
まとめの人も皆さんのレポもありがとう
また来年

416 :
なんか今年は変なのが沸いてるね
ポエム紅茶屋信者といい、やたらと仕切りたがりがいてなんか来年はますます荒れそうだな

417 :
>>383の提案が「誰かがまとめる」のが前提の提案だから
「自分のための要求」に見えるんじゃない?
まとめは誰かの厚意であって誰かが必ずやらなきゃいけないものでもないのにね

418 :
まだやるのー?もういいんじゃないの
アマノ買ってきた
10食10k
インスタント味噌汁(スープ)にしちゃ高いし公式の3.5kや5k買う勇気はなかったけど10kならって
美味しかった!3kいっちゃいそうだ!

419 :
一万円!

420 :
>>419
きゃー間違えちゃったゴメン
1kの間違いです
アマノ1k10食入り
カニ汁、赤だし、豆腐、長ネギ、京風たまご、ナス、京風みそ、豚汁、野菜、トマト
でした!

421 :
jaluxで千疋屋の福袋開始
5250円だって

422 :
JALショッピングかぁ
フィナンシェほか5品で5250円
買った人いたらレポよろ

423 :
うなぎのあいかねの福袋10kが到着。
中身は発表されていたけれど、白焼き(大3小3)計6匹分と蒲焼き(小さめ)5匹分。
後は肝吸い用の肝と骨せんべいと蒲焼きのタレ。
うなぎのボリュームに家族が喜んだ。
どれも真空パックなので、食べきれない分は冷凍室に入れるだけ。
我が家には大福でした。
来年も購入すると決定です。

424 :
>>423
いいね!
うなぎもあるんだ、ってこのスレで知ったわ。おめでとう!

425 :
京王デパ地下でお楽しみ袋の販売をいくつかの店舗でやってたんで
ペルティエで購入。1050円。
でもすべて賞味期限が短くてわかりやすい在庫処分。
まあここのお菓子好きですぐ食べちゃうからいいんだけどね…

426 :
うなぎの福袋があるなんて知らなかったよ。レポありがとう
お菓子お茶ばかりでは飽きるから、そういうのを買ってみたい

427 :
解体セールも期限間近のお得福袋も欲しい
新宿だと小田急、京王あたりが多いですか?
探しに行こうかな〜

428 :
さすがに福袋は残っていたとしてももう引っ込めてると思う
解体セールも先週くらいに軒並みやってたよ

429 :
ランランラン

430 :
2013年の糞大賞はガトーハダラ、今年はサンクゼール>>96だね
よくもまぁ毎年しょーもない糞袋が出るもんだわ
ttp://megalodon.jp/2014-0106-1830-53/stcousair.jp/SHOP/7003.html
改ざん後の魚拓が消えてた

431 :
>>428
そっか、いくらなんでも出遅れすぎたかな
来年は福袋&解体とセットで楽しむよ

432 :
お楽しみ袋と名前かえて出してるところはある
昨日築地行ったら海苔屋が、銀座行ったら煎餅屋が出してた

433 :
鬱度のインパクトで言えば圧倒的にホレンディッシェだったけどなあ。
あそこのバウムクーヘン好きだから、買った人のショックがわかりすぎる。

434 :
あっ、まとめにサンクゼールがない!!
まとめさん頼みます

435 :
まとめさんに頼むな
自分でやれ

436 :
まとめ別にいらないよ

437 :
>>433
友人が買ってお土産にしてくれたけど、ちょっとオマケでも入ってたら嬉しい、位の気持ちだったから、
ホントがっかりにも程があった。

438 :
ハラダもサンクゼールも、袋の値段を込みにしちゃいけないよなーとしみじみ思った
食品の福袋は中身がほしくて買うんだし
かわいい袋がほしいなら雑貨系の福袋買うよ
食べ物屋なのに調子こいて本業おろそかにしてる感じで印象悪い

439 :
ましてやサンクゼールは改ざんしてるしね
「もれなく」ついてくる袋が実は含まれてましたじゃ詐欺だよ
個人的には今年はサンクゼールとカカオシュトゥーベが衝撃度が高かったw

440 :
サンクゼールは、通常商品2761円+エコバッグが3000円だけど
ホレンディッシェ・カカオッシュトゥーベは
通常商品1575円+ココア+エコバッグで3150円だからなあ・・・酷過ぎる。
>484 名前:安売り名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 19:32:08.28
>【ショップ名】ホレンディッシェ・カカオッシュトゥーベ
>【購入場所】 JR三越伊勢丹
>【購入金額】3,150円
>【内容】 @ バウムシュピッツ 1,575円
>     A バンホーテン ココア 250g(ココアバター20〜22%)
>     B エコバッグ 
>【福袋度】激鬱
>
>ここのバームクーヘンが好きで、過去のネタバレ見ても
>そこそこ良さそうだったので、開店前30分に並んでわざわざこれを目当てに
>買いに行きました!!
>
>なのに、自社商品1点と、輸入のココアパウダーなんて・・・。
>
>しかも、このバンホーテン、いくら缶が珍しいと言え、
>片岡物産の商品なら、カカオバター(22〜24%)配合の200gが定価851円
>で販売されているし、
>
>http://www.world-plaza.net/site/site/cereaietc/vanhouten.htm
>
>↑ ここでは、定価850円 しかも400円程度で売られていた商品。
>
>新年早々、鬱すぎです。もう買わない。

441 :
ホレンディッシェってバームクーヘンの店だと思ったけど違うの???
いつか買おうと思ってたけどやめとこ…

442 :
福袋企画した人が機嫌でも悪かったのかと疑うレベル
食品系は鬱少ないのにね

443 :
機嫌悪いにしても昨年からの落差大きすぎる
去年はバウムシュビッツ、クラシックバウム、パウンドケーキ、バッグ?だったみたい

444 :
>>441
普通にバウムクーヘン買うだけなら美味い店だよ。
そして、チョコがけよりプレーンのが美味い。
ただ、福袋に関してはしばらく様子だな…

445 :
百貨店だと本当は福袋出したくないんだけど他の店も出すし百貨店側からも出すよう言われてるし
仕方なく…ってのがわかる店あるよね。

446 :
自分はレポ見て「バームクーヘンもう1つ入れ忘れ?」って思った
だって、バームクーヘンの店なのにココアががっつり計算分に含まれてるしさ、
バームクーヘン分で元の値段以上+おまけがココア、て感じならわかるけど…

447 :
別の人も同じ内容だったから、入れ忘れじゃなかったんだよね

448 :
純ココアなんて普段からココアやお菓子作りをする人じゃないと使わないよね
いくら缶が綺麗だって万人受けするわけないのに
カカオシュトゥーベはよくあの組み合わせで出したなと思うわ
去年のハラダ、今年はサンクゼールにカカオシュトゥーベ
客のことをしっかり考えてない会社ってイメージしかないや

449 :
>>91
今頃気がついたよ、賞味期限短いの。
カルディ袋にフォションの缶入り紅茶が入ってて今年はいいなと思ってたら
期限今年の2月だってよ・・・。早く飲みきるか。

450 :
>>443
去年はその内容だったんだ。
それに比べて「今年はこれでどうですか?」「よし、それで行こう」
って一体誰が考えて判断して許可が出てるんだろ?
どう考えてもショボくて新年早々自社の評判を下げまくりなのに。
急に内容がショボくなる会社って、ちょっと普段の売れ行きがいいと天狗になって
「ウチの商品ならどんな内容でも客はありがたがって買っていくはず」
とか思うんだろうか。

451 :
サンクゼールは総額に満たなかったことよりも
改ざんして誤魔化そうとしたことの方が悪印象だったな

452 :
惨苦ゼール

453 :
>>451
改ざん前に購入した人へはなにか説明はあったのかねぇ?
良心的なメーカーならお詫びのメールくらい出しそうだけど

454 :
>>449
いま気が付いて確認したら、今年3月が期限だった<カルディ袋のフォション紅茶
期限内に飲みきらなくちゃ

455 :
>>453
改ざん前に買ったけど、一切ないよー
サンクゼール好きだったけど、企業として信用できん。
もう買わん。

456 :
イメージ悪くなるよねぇ。
>>440の楽しみに並んで買いに行った人とかがっかりにも程があっただろうにかわいそう。
好きで普段買ってる人だって気が削がれるよね。
どうしちゃったんだろうねほんと。

457 :
>>455
自分も改ざん前に買ったけど問い合わせしたらお詫びの品を送ってきたよ
問い合わせして頂いたお礼と紛らわしい書き方でサーセンって

458 :
>>457
えっ
じゃあ問い合わせのあった人にはお詫びの品を送って
なかった人には知らんふりってこと?
余計印象悪くなった

459 :
>>457
お詫びの品は何だったの???

460 :
>>458
どうやらそうみたいだね
問い合わせした人にだけなんてそれはそれで
クレーマー扱いされたみたいでなんか微妙な気分だわ…
向こうはそういうつもりじゃないとしてももらえてラッキーなんて思えないもの
>>459
ジャムと調味料が来たよ
あとお詫びの手紙も同封されてた

461 :
自演はほどほどに。

462 :
>>461
>>459だけど他には>>457しか書いてないよw
他のレスは自分じゃないから分からないけどね

463 :
ID出ない板って、自演認定厨が出てきてウザーだね..

464 :
>>460だった
こういう間違えすると余計自演とか書かれそうだけど
問い合わせの件は本当だし送ってきたのももうかなり前だよ

465 :
>>462
>>459とは私ですよw

466 :
>>461
私は>>455>>458だよ
何か問い合わせした人には品物送って黙らせておけ、と感じられて
本当に企業としての対応に信用がおけない

467 :
追加で送られてもなにもなくても両者とも不信感が募っただけとかw
対応は一貫しないとイメージが悪くなるだけなのにね

468 :
karinの福袋チケットを使ってジュース飲んできた。Mサイズ1,050のマスクメロン。福袋じゃなきゃ絶対買えない。美味しかった。ここで知って購入できました。教えて頂いた方ありがとうございます。

469 :
カルディは期限近い食品を格安で仕入れているんだろうね。フォションの紅茶缶、年末に安く売ってたけど、期限短すぎて売れてる気配無かった。でもそれを福袋に入れるとは思わなかった。

470 :
台所事情があるんだろうね
去年と同等にするには工夫しないと無理だったってことじゃないの

471 :
>>468
karinのHPのメニューだと、千円のメロンのジュースは見つからなかった
店舗によってあったりなかったりするのかな?

472 :
>>471
HPには載せていないメニューもあったりするよ
自分はこの間マスクメロン目当てに行ったけど
タカミメロン?だかしかなくてガッカリしたわ
なんか味が薄くていまいちだったし

473 :
>>471
同じ店舗でもある時と無い時とあるよ。
その時のフルーツの仕入れでメニューの変動はあるんじゃないかな。
期限も長いしあせらず使おうと思う。2セットも買ったしw

474 :
モロゾフの買いたいけどもう売ってないんだよな…

475 :
>>440
この484に、店舗へ行って確認して欲しいレベルの酷さだ。

476 :
>>469
フォションの紅茶は缶のデザインがリニューアルしてフォションの店舗によっては安売りしてる
カルディの福袋にはいっていたのは旧デザインのほう
しかも賞味期限のことを考えると本当にただみたいな値で仕入れたんだろうな

477 :
>>476
切れたものが入ってたならともかく賞味期限が近いものなら別にいいんじゃない?
お正月に買って2月期限なら余裕でしょ
紅茶嫌いだから消費できないって人もいるかもしれないけどそう言う人は期限の長い物入ってても同じことでしょ

478 :
>>476
アウトレットで元々安く売っていたのを見ると、カルディとかで安売りされていてもお値打ち感はない
リニュで更にアウトレットで安く売られてるから、福袋に入っていても他の年より当り感が全くないよね

479 :
金額に不足なく入ってるのに乞食かよw

480 :
普通にsaleに出せばいいのに、わざわざ福袋に入れなくてもねー
お正月なんだから賞味期限切れ間近なんか入れないで景気良く行かないと〜

481 :
>>480
福袋に期待しすぎじゃない?
プリマハムの福袋も賞味期限近いものが入ってたけどお得だから満足してるわ
購入金額よりも中身の値段が低くければ嫌な気持ちにもなるけどたった1点でケチつけるとかw
乞食って怖い

482 :
>>474
モロゾフ冬と同じものではないけど春頃にお楽しみ袋あるよ
デパでなくてイオンのショッピングモールのだけどなかなかよかった
ただ賞味期限は通常に買うより短いかもです
それでもチョコで2ヶ月焼き菓子で1ヶ月ぐらいでした
このスレでモロゾフ検索したけど出てこなかったので期待はずれ過ぎたらごめんね

483 :
>>481
廃棄寸前の賞味期限間近なもの貰って、喜んでる方がよっぽど乞食だろうww
企業は賞味期限切れたら金払って廃棄しなければならないからな
ゴミ箱あさりがお好きなようでwww

484 :
>>483
もらってという感覚が既におかしいよ
お買い得に買えたものだから少しぐらい賞味期限近くても気にならない
切れたのを入れてるわけじゃないからね
それともカルディがゴミを入れていたと言いたいの?
頭の悪い人だなぁ

485 :
ここでくだらない喧嘩続ける方がおかしいわ
両方どっちもどっち

486 :
まあ在庫処分ってのが本来の福袋なわけだ
でも時代がそれを許してないわけで
普通に考えればあの量の紅茶を一カ月で消費は無理

487 :
去年まではトワイニングだったけど賞味期限は長かったから余計かもね

488 :
>>486
毎日紅茶は飲むので既に残り少ない
家庭によるんだねぇ
プリマハムの福袋は固定みたいだね
教えてくれた方ありがとう

489 :
てか、なま物じゃあるまいし茶葉なんて賞味期限多少過ぎても平気だろw
賞味期限過ぎてるのを入れてるんじゃないし、福袋としては悪くないじゃん。

490 :
内情は、カルディさん急な超円安で青色吐息ってこと〜

491 :
紅茶は通常に買えば期限は一年とか数年はあるんだから、「期限が短い」という前提無しで福袋に入れるのは非常識だよ。日持ちするものと思ってまだ気付いていない消費者もいるはず。

492 :
しつこい人が混じってるねぇ
普通に買ったものではなく福袋なんだから賞味期限確認ぐらいするでしょ

493 :
>>489に同意

494 :
来年もカルディはこんな感じなのかね
良い時に買い損ねて後悔

495 :
>>472 >>473
d!どんな商品があるか確認してから行くのがベストかもね

496 :
>>482情報ありがとう!春になったらイオン行ってみる!

497 :
>>480
もう来年からは買わなきゃ良いんじゃない?

498 :
来年のカルディはきっと韓国物が多い予感w
絶対買わないけど
報告に好みのお菓子ひとつもないんだもん

499 :
>>498
好みのものがないだけで韓国予想wwww

500 :
KALDIはいまだに韓国食品結構置いてるのがなぁ
誰得なんだろう
撤去した方が好感度グっと上がるのにw

501 :
私は今年の袋は好みだなぁ...フォションの紅茶含めて。
紅茶は賞味期限1ヶ月あれば、福袋なんだから許せるけど、
韓国物入ってるかもと思ったら買えないわ....。

502 :
地雷品を入れるならサービス品も入れないと。
トータルでバランス取れてばいいけど、今年のカルディはダメ。
賞味期限以前に内容が悪かった。欲しいのは、手軽につまめる嗜好品なんだよ。

503 :
好みだね
私には大福だったよ
色んなジャンルが楽しめて
(菓子、調味料、缶詰、パスタetc)
ここで使い道教えてもらったメープルシロップも
生姜焼きにして順調に消費してるw

504 :
>>503
私も初めて買ったけど満足
いろいろ入ってるのがいいよね
嗜好品やお菓子だけ欲しければ専門の店で買えばいいしね

505 :
カルディの福袋について、スレずっと見てて思ったんだけど…
輸入菓子好きじゃないからカルディのは買わないって言ってる人があれこれ口出してたり
食材じゃなくお菓子だけ欲しいって言ってる人が文句言ってたり…
後者は菓子だけ欲しいから買わなかったならわかるけど、実際買ってるわけだし
お店の特徴知ってればそんな文句は出ないと思うんだが

506 :
カルディは毎年買ってたけど今年は買わなかった
ここ数年内容が毎年ほぼ同じでさすがに飽きたw

507 :
>>503
わかるわかる
毎年買ってるけど今年のは結構好きだ
アップルティーは賞味期限短いことと福袋に入ってたこと説明してアップルティ好きな人にあげた

508 :
>>506
毎年中身の構成にてるよねぇ
今年だけなんで騒ぐのか不思議

509 :
>>502
今年のカルディって去年とそう違わなくない?
手軽につまめるモノ欲しいならカルディでなくスーパーの菓子メーカーの福袋にすればいいのに

510 :
カルディに噛み付いてる人のレス見るとさサービス品入れろとか賞味期短いから安売りしてる商品入れてとか
自分の気に入らない商品だとかなんか批判内容がさもしいんだよね
もともとカルディって高級扱う店でもないし何期待してんだろ

511 :
ほとんど同じだよ
ジャスミンの工芸茶と紅茶の種類が違うのと缶詰めが今年はアンチョビ
メープルシロップが追加くらい?
基本のラインはほぼ変わらず

512 :
>>510
賞味期限が短すぎる紅茶は評判はよくないみたい
今までそんなことがなかったから余計かもね

513 :
カルディって3000円ぐらいだったけ?
それであの内容ならいいとおもうけどなー
サンクルーゼ複数とホレンデッシュ買った自分から見たら十分福だわw

514 :
>>513
サンクゼール複数って何個買ったのwww
自分は1個買ったけどそれだけでも鬱だったのにw

515 :
>>480
フォションのアップルティは11月か12月に賞味期限短めってことで
店頭にてセール価格で売ってたよ。
福袋に入ってたと聞いて、どれだけ仕入れてたのよwと思ったし。
>>513
今年は2000円だと思う。去年はあまり大差ない内容で1500円だったので
文句が出てるんだと思う。

516 :
個人的には大福だったと思うけどやっぱり紅茶の賞味期限はもやもやする
スタンダードな紅茶なら普段使いですぐ消費できるからまあいいかで済ませられるけど
フレーバーティーだしなあ
他のスレでもいろいろ言われてたのみたし、やっぱり不満持ってる人はたくさんいるんだよ

517 :
>>514
自分、実家、親戚で合計5個(それぞれの名前で注文)×送料5件分
正規品を一度あげたら年寄りが手軽で美味しいって言うしネット通販できないって言うので日頃のお礼に送ったの
いろいろ入ってて楽しめるかと思ったんだよ
まあ喜んでもらえたからいいけどね
バームクーヘンは去年がすごくよかったからさ・・・・・・

518 :
>>516
私も不満はあるよー
ただしつこく言い続けて言い分がああだとあきれるw
福袋に期待しすぎ

519 :
>516
論点がずれてるよ
不満だっただけでなく要求が乞食のようなないようなので叩く人も出てくる
>>480>>502
もうこうただのクレーマー

520 :
クレーマーとまでは思わんが、欲しいのは手軽につまめる嗜好品というのはあの店をしらなすぎるなとは思う。

521 :
ハムカツがいい
薄く切ってポテサラ挟んでハムカツ

522 :
すみません>>521は誤爆です

523 :
ハムカツが食べたくなったじゃないか

524 :
ww

525 :
まだ買えるハムの福袋探してくるかw

526 :
和んだ

527 :
カルディの食品福袋は三年前くらいまでは1000円だったんだよ。中身も今と同じくらいの金額分が入っていたからお得感があって開店同時に即完売だった。

528 :
今日近所の駅ビルのステラおばさんにお楽しみ袋売ってた。
正月と値段、中身とも同じ。

529 :
カルディの社員っぽい人が紛れ込んでるよね。ちょっとでも否定的な内容出て来ると必死ww

530 :
↑こういうのよくいるけどほんとバカだな思う。
ライバル店の工作員なの?ってきかれたら、バカだなと思わない?

531 :
すぐに中の人認定する人が出て来るのもお約束w

532 :
カルディのひとしつこすぎる
福袋で総額が販売価格超えてて、その中のたった1点なのにいつまで言い続けるの?
たった二千円でここまでしつこく固執する人は福袋買わなきゃいいのに
乞食って言葉がぴったりだわ

533 :
貧乏チュプがお得感だけを期待して買ったら苦手な紅茶だから文句つけてるように見える
カルディってもともと安売りのお店じゃん

534 :
カルディ火の車ってことですな

535 :
カルディは同じような内容が
千円→千五百円→二千円と順調に値上がりしてるのがね
どうせ買わないからいいけど

536 :
>>527
>>535
ググったけど入ってる金額毎年上がってるじゃん
1050円の時と2000円の今年が同じようなものとかないしw

537 :
カルディに親殺されたとか?しつこいw

538 :
>>521
そんな惣菜詰め合わせ福袋があったのかと少しワクテカして

539 :
サンクルーゼとバームクーヘンの人たちは「もう買わない」とここで報告して少し愚痴って終了なんだよね
それに比較してカルディの人のしつこさ・・・・・
民度が知れるわ

540 :
カルディの福袋って種類が多くてどれが良いのかよく分からん
ちょっと変わった物が多くて持て余すのが分かってるから買ってないけどね

541 :
カルディの中の人なの?
カルディを買って不満な人なの?
どっちなの???

542 :
ざーとらっw

543 :
明らかに金額が福袋の代金に足りていないサンクルーゼはともかく、
カルディは紅茶の賞味期限が近いってだけだから
そんなに叩かれるほどのものではないと思うの
カルディのパスタ福袋とか出して欲しいわ

544 :
>>534
わろたwww

545 :
そろそろ言ってもいいかな?
サンクルーゼなくてサンクゼールね

546 :
福袋の情報はほぼ出尽くした感があるね

547 :
無駄レスしなくてもいいとおもうの

548 :
しまったwww>>513に釣られたwww

549 :
来年のカルディの福袋が今から気になって仕方ないわw

550 :
もへじしか買えなかった人も居るんですよ!
もへじもよかったけどね

551 :
カルディの福袋の布の袋は要らない
紙袋の方がいい

552 :
カルディ、5年位前買った時は千円で、しかも即完売でもなく開店後一時間くらいに行って、運試しに買ってみるか〜ってくらいのんびりでも買えた。
中身もこれで千円お得すぎやろ!!と興奮するくらい。
今は二千円もするのか…

553 :


554 :


555 :


556 :


557 :


558 :
せやな

559 :
これだけは言いたい
どこの袋でも韓国産だけはYAMETE

560 :
新年ハム福袋4種いきました
食べた感想
鎌倉ハムはまーこんなもんかって感じ
ハンバーグは中からの油すごいけど味に癖がある、好みがわかれそう
定価ではいらないな
伊勢丹エムワイパーハムは塩気強く少し薬品臭う感じ
ケーファーは生ハム好きな方には食べ比べにおすすめ
ダルマイヤー安定、はずれなし
来年はコダマ買う

561 :
>>551
どうせなら毎年変えてほしい。
去年の食品バッグはスーパーに買い物行くときエコバッグとして大活躍してる。
今年はもへじ買ったから、来年も同じなら袋はいらないなー。

562 :
せやな

563 :
>>551
4,5年前は福袋と書かれた赤い福袋ですごくはずかしかったよw
田舎の商店街の福袋みたいで。
今日、横浜そごうのディーン&デルカ見たらミニサイズのロゴ入り赤い布バッグに入った
お楽しみ袋?売ってた、中身が公開されていたがパステルカラーのリボン型の
パスタとオイルみたいな瓶とあと1点だった。3000円くらい。
お菓子中心のは2600円ぐらいだった。どっちもイラネ。
バッグだって日本で売ってるのはシナ製だろ
正月売ってたのは大きな袋に結構いろいろ入っていかった。
中身にあったチップスが欲しかったが売ってなかった。

564 :
>>560
レポありがとう
今年はハム福袋を買いそびれてしまったので、来年こそ買う!
モクモクファームの福袋に挑戦してみたい。

565 :
>>560
ハム袋d!
食べ比べた感想はありがたいよ〜
自分も来年買いたくなってきた

566 :
ケーファーのハム袋2k
小腹がすいた時にハム3枚くらいペロンと貼ってるハムを何気なく食べた
美味しかった
その後店舗に行った時に、その薄いハムが750円だと知ってしまった
もっと大事に食べたら良かったよ
来年食べたいのはチーズ
5kとかになると手を出しにくいけど次は思い切って

567 :
大山ハムが好きなんだけど、ウチの圏内のデパートでは福袋なかったー。
買った人いますか?

568 :
福袋じゃなくてバラ売りは見るなぁ
2-3割安くなってる

569 :
果林で福袋チケット使って、マスクメロンジュース1,050円飲んだ!

570 :
ギフト解体セールでウォーカー福袋げっと

571 :
1,000円以上のジュースにも使えるとわかってたら買っておいたのになぁ果淋…
来年こそ買う!!

572 :
ポイントがいくらか貯まっていたので
先ほど再度アマノフーズの福袋5000円を2つ買った。
年明けに2つ届いてたのは既に1つ自分や家族で消費済み。
やはりあると便利で朝昼晩と活躍する。

573 :
アマノ、
去年は別サイトの福袋良かったから出るの待ってたけど
今年はそっち無くて残念
しようがないのでポイントサイト通して
お試しセット+5000円の福袋でマイ福袋にしてみたw

574 :
サンマルクのチョコクロワッサン好きだけど
いつも持ち帰りで買うしコーヒーは飲まないんだよなぁ
パンだけでお得な福袋出してくれないかな〜

575 :
そういう人にコーヒーを飲んでもらうための福袋です

576 :
パンだけの福袋出したらカフェなのになんでコーヒーが付かないんだって不満が出るんです

577 :
サンマルクの福袋買ってからよくパンとコーヒーで休憩するようになった
カRテなかなかうまいのでいい買い物だったよ

578 :
まあコーヒーショップの福袋でメインのコーヒーが付かないのもおかしな話なわけだ

579 :
果琳のチケットって福袋以外の時期でも売られたりすることって今までありましたか?
ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さいませ。

580 :
貧乏人が無理して丁寧語使ってる感じだなw

581 :
ここの叩きワードは貧乏、乞食あたりとみた

582 :
うちの近所のお店では年末しか販売しない。年明けには売り切れてる
でも普段でもスタンプカードくれて頻繁にいけば結構すぐたまるから
高いものだけのみたいというこだわりがなければそれで充分

583 :
貧乏ってかにちゃん慣れしてない人が丁寧に質問したって感じじゃない?

584 :
そこまで欲しいなら店に電話して聞いたほうが早いと思った
話の流れでそういや正月以外にも出るのかな〜?って軽い話じゃない分ね

585 :
ケチの付け方が姑レベル

586 :
チュプばっかだからしょうがないよ

587 :
笑神様で今さっき平愛梨がDeliの福袋買っててわろた

588 :
大阪ローカルでスマソ
あべのハルカスが明後日OPEN。そのプレOPEN?にきょう行ってみたら
地下食品売り場で色々と福袋・お楽しみ袋が出ていたよ

589 :
ホシュ代わりに
恵比寿三越で明日エディアールのお楽しみ袋販売らしい。
ジャムとコーヒー、紅茶とチョコ。
あとボルドーワイン飲み比べ6本セットも、
おフランスざんす。

590 :
神■市兵■区ソ-プ街近辺 NT公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
兵■区福原そば西■聞通 NT公園で有名なDQN『Ko松』とボッシー内妻『N山U子』
◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?
●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(消防)の学校行事(運動会・○○発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)

591 :
昨日コージーコーナーの前を通ったら春のお楽しみ袋が出てたよ
ちらっと見た感じではお正月の福袋と中身はほぼ同じみたいに見えた

592 :
田舎ですが、保守を兼ねてレポ
【ショップ名】カフェ・ド・クリエ
【購入場所】 地方の百貨店テナント
【購入金額】 1,500円
【内容】
ドリンクチケット5枚(この店舗限定・有効期限今年6月末・250円のドリンクに使える)
ドリップコーヒー1箱(10g×5袋)
焼き菓子6個
布トートバッグ
【福袋度】大福
店舗改装工事のリニューアル記念、総額2,850円分だそうです。
お正月の福袋が尽きてしまった時期なので嬉しいw
ドリンクチケットは、差額を払えば他の金額のものを購入できる、とのこと。

593 :
サンマルクカフェでかけこみ福袋とかいうの売ってた。
お正月はとっくに過ぎてるのにかけこみって?って思ったら
増税前のかけこみってことなのね
因みにチョコくろ五個とコーヒーチケット六枚のセットで千円

594 :
どちらもチケットならいいのにな

595 :
イオン行ったら福袋色々あったよ。
ステラクッキーまた買ってきた。

596 :
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/sale/1009636655/223
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

597 :
コージーコーナーに福袋ありましたよ

598 :
てs

599 :
シーゲスクランツもバッグ代なんだね
まだjalで千疋屋の福袋が売られてるけど,賞味期限大丈夫なのかな。
今なら10パー引きクーポン来てたけど迷うわい

600 :
>>593のかけこみ袋買ったよ
コーヒーチケは5枚だと思う カRテが330円だからかなりお得だね
あと2回買うつもりw

601 :
誰もいない季節だね
たこ焼きの銀だこは増税準備の1000円チケット売ってた
8コ入りx2で引き換えできるらしい

602 :
西武・そごうで福袋が出たみたいだけど、食品はあったのかな?

603 :
朝TVで見たのは食品あったみたい
有名ホテルの食品5千円相当→3千円でこれなら試したいって、インタに答えてる人出てた

604 :
>>602
春日部店のお茶屋さんで福袋を見かけた@数時間前
他の店舗も出ていたらしいけど未確認

605 :
過疎ってる
池袋のステラおばさんでおたのしみ袋買ってきた
2000円前後の組み合わせセットで1080円
賞味期限が6/19だった
店舗での詰め放題はやるから880円で20枚位はとれるので
微妙なところかね
池袋は西武も東武もしょっちゅうお楽しみ袋やるから
ありがたみ薄れてるな

606 :
誰もいない(´・ω・`)連投いきますw
【ショップ名】カフェ・ド・クリエ
【購入場所】 南池袋の今日オープンの店
【購入金額】 1,500円
【内容】
ドリンクチケット5枚(この店舗限定・有効期限今年10月末・260円のドリンクに使える)
ドリップコーヒー1箱(10g×5袋)
焼き菓子6個 (バームクーヘン2+ドーナツ2種x2)
>>592さんのテンプレお借りしました
ドリンクチケは10円高いですが、袋は使い捨て帆布です
5000円袋はすぐに売り切れたようです
満足

607 :
全然連投じゃないよ、もっと!激しく!情報待ってます!
カフェドクリエ近所にもあるけど行ったことないな、フードメニューが美味しそうで気になってる

608 :
タリーズも福袋というか夏袋出てるね
ドリンクチケットがいっぱい付いてた

609 :
三越でハロッズ出てるよー紅茶好きはぜひ

610 :
リンツのサマーラッキーバッグ買ってきた
冬よりお得度は劣るけどリンドールいっぱい入っててよかったよ

611 :
>>610
内容kwsk

612 :
>>611
チョコドリンクS引換券
リンドール20個+クレスタ系10個?の詰め合わせ←食べちゃってあいまい
エクセレンス(カカオ70、ココナツ、ストロベリー、ティラミス各1枚)
でした
5000円分くらいかな

613 :
>>612
39!
ネットで買ったんだけどチョコドリンク引換券に変わる物がついてくるかな??
明日届くけど送料込みだとお得感に欠けるなぁ

614 :
まあ夏福袋は新春に比べるとどこもねぇ
代わりのものいいもの入ってるといいね!

615 :
ネット購入分届いたー
>>612とほぼ同じ内容で、
チョコドリンクS引換券の代わりはグランデホワイトアーモンドだった
あとおまけの新発売リンドールストロベリー1粒
ちなみリンドールは21個でナポリタンは12個入りだと思う

616 :
地味ながら
【ショップ名】レスポワール
【購入場所】某高島屋地方店改装前バーゲン
【購入金額】 1080
【内容】
レスポワール(2枚×4袋)410円
ドリカポ(5枚)410円
ランスロット(5枚)12枚で1080円なので5枚で450円?
ミオシュクッキー(180g)475円
計1745円
     
【福袋度】
福袋あんまり買わないから分からないけど、1000円で1700円だからよかったと思う。
他にも他にも色々福袋あったけど、どこもゼリーが入っていて、
ゼリーなしだと選択肢が少なかった。

617 :
果林袋、こないだ出してる店舗をみかけたんだけど
「1,000円以上のメロンジュース不可」と書き足されていたww

618 :
そろそろ福袋の季節ですね
静かーに高島屋が始まりましたが「2015福袋!ズワイカニ入金後7日以内にお届け」
ってどうなのそれ
年末年始用じゃないのか…?

619 :
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/diet/1342394048/572
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

620 :
そろそろ福袋の季節ですね

621 :
ルピシアスタート

622 :
生ハムの入ってる福袋だとやっぱコダマ?
それともケーファー、ペック…
どれにするか悩むな

623 :
>>622
ケーファー良かったよ
いつも瞬殺だけど

624 :
ルピシア始まったけど今年は松、竹は3種類のおまけから選べるのね
ただそれだけなのに3000円の梅と迷うw

625 :
>>624
松竹はおまけ+送料無料になるから迷うよねw
お裾分け用に紙袋も買いたかったけど、福袋のみの注文だと頼めないのが残念
明後日は高島屋の第二弾だね
ダルマイヤー悩む

626 :
>>623
ケーファー狙ってみる!
買えなかったらコダマ買いに行こう
そか、高島屋明日だった!
スケジュールに入れてあったけど忘れてた
買うかわからないけどスタンバっとこう

627 :
千疋屋一万しかないのか
去年の内容なら欲しかったのに

628 :
うーむイマイチ欲しい物が無いな。福袋熱が過熱してないからかな。
フリープが気になるけど、攻めないインナーばかり増えてしまうw

629 :
ケーファーはいつ?

630 :
地元デパの初売りで買ったよ>ケーファー
ネット販売があるのかは知らない

631 :
ルピシア、今年は買わなかったなー
いつも余るからw
3000円のだと送料かかるから近所の店で予約とかできたっけ?

632 :
ルピシア店頭予約もあるよ
私は今年別のとこの紅茶にしようと思ったけど、調べてたらありすぎて混乱
フレーバーティーかノンカフェインのにしようと思うんだけど
シルバーポットかカレルチャペックあたりがいいかな?

633 :
フレーバーならティーポンドもオススメよ
去年はリーフはシルポ、ティーバッグはティーポンドにしたら当たりだった

634 :
横レス失礼
ノンカフェイン紅茶福袋ってどこがある?

635 :
ルピシアは目つけてます

636 :
輸入食品は円安でお得感は無いと踏んでいるんだが、紅茶は倍入っているしな。

637 :
私もルピシアのローカフェ、ノンカフェは毎年買うけど
毎回入るデカフェさくらんぼとその仲間達が消費できないんだよなぁ
さくらんぼは特に地雷w

638 :
>>633
ありがとう、調べてみる!

639 :
http://www.youtube.com/watch?v=ZfYKGrEf6tM

640 :
今年の三越、伊勢丹はサクサクつながるね

641 :
ケーファー勧めてくれた方がいたので買ってみました。楽しみ

642 :
私もケーファー買いました!でも送料と消費税が痛いなぁ。今年はエコバッグ無しですかね?

643 :
冷蔵便高いねー
去年は冷蔵便でも送料無料だったのかな

644 :
送料痛いよねー
年始並ぶから買えそうなものは控えてる!
店舗食品ならすぐなくならないし
送料無料なら買うのにw仕方ない事だけど

645 :
阪急で買おうと思ってたのに
締め切りすぎてた
まぁなんとしてもじゃなかったので
あきらめる

646 :
>>632
ティーポンドのティーバッグって中身はなんでした?
ぐぐってもバレが見つからなかったよ。

647 :
>>646
ツイッターで検索したら出てきたよ
リーフのバラエティーとそんなに変わらない感じ

648 :
紅茶の福袋はティーポンドのフレーバー・フルーツティーとティーバッグにした
あとは日本茶の福袋なんだけど、椿宗善と三國屋で迷ってる

649 :
珍味の福袋って売ってるとこある?

650 :
ここで知ったムレスナが明治屋で売ってたのを発見
来年福袋目当てで特攻するわ

651 :
ティーポンドの福袋って送料かかるの?

652 :
なんで自分で確認しないの?

653 :
めんどくさいじゃん
教える気も無いイジワルレスいらね

654 :
教えてちゃんが嫌われるのはどこも同じ

655 :
面倒くさいことを他人に書かせようとするんかいw

656 :
めんどくさいじゃん()

657 :
ティーポンドの福袋って送料かかるの?調べたけど、サイトによってバラバラに書かれててよく分からなくて…とかだったら教えてもらえてたかもね。
ってことでググレカス。

658 :
>>657
福袋の送料って特別かかれてないけど、
ホームページの「配送について・お支払いについて」の適用を受けるで正しいですか?
これで満足ですか?w

659 :
しゃーない、俺がレスしてやるよ
送料はかかるよ!良かったね

660 :
>>659
ありがとう

661 :
誰もいなくなった

662 :
おるで

663 :
いるで

664 :
ミスドの福袋店頭で中身の告知あったよー

665 :
ミスド今市だなあ

666 :
ミスドかあ、昔は数店舗まわってドキドキしながら買ったわw
今度もリラクマで四角いフードボックス、カレンダーとかか・・・
横浜そごうで毎年マリアージュとかいう紅茶の列がすごいんだが
うまいの?
今年は元旦早々カルディに並んでからそごうでムジやら買いまわったから
しんどかったわ
ムジはラグとH&Bが糞重いから配送してもらったけど(500円)
アフタヌーンティで紅茶と菓子のセット買ったら他の店で買ったものも一緒に
配送してくれると言ったけど、来年もそうだったら嬉しいな

667 :
フレーバーティーが好きならおススメ

668 :
>>666
紅茶といっても、ルイボス・緑茶にフレーバーのもあるから嫌いだったら気をつけて…
ルイボス苦手なんですけどとか軽く聞いたら入ってる・入ってないくらいは教えてくれるよ
(別店舗の場合だけど、銘柄は教えてくれなくてもその程度は教えてくれた)

669 :
むしろ>>668にフレーバーとルイボスを交換してほしいw
なかなか去年のがはけなくて・・・

670 :
今年はG、リーフルでいいかな。
百貨店の福袋見てるけどいいものは売り切れてるね。
今年も遅かった。

671 :
>>668
長蛇の列を毎年見てるだけなので、袋が何種類もあるとは知りませんでした
ルイボスは普段ティーライフ社の安いティーバッグを飲んでるけど、それよりおいしいんだろうね
今度そごうに行ったらちょっと買ってみます
最近元旦開店の店が増えてしまって買いまわるの大変す

672 :
シルバーポット、今年は四種類なんだね

673 :
とりあえず三國屋善五郎の人気茶5400円を予約
あとは店頭で菓子系かな
近場のルミネで済ませるわ

674 :
元旦の朝からカルディに並ぶとか、自分ながらに貧乏くさい
賞味期限ぎりぎりのフォション入れるのやめてwww
2月で切れてるアップルティーがたっぷりあるんだが、飲んでも死なないよね

675 :
>>674 元旦から貧乏くさいと私もものすごく思うんだけど、来年も並ぶ予定… 
紅茶は多少風味は落ちるだろうけど、死にはしないよ!
私なら飲むw

676 :
>>666
>>671
そういえば、ジャム(ジェリー?)も入ってたのを思い出した
最近は茶器入りはなく、高値(2万とか)のは確かサロンのペア食事券とかが入ってる
自分が買ってるデパ地下は仕事始めでも低額のは残ってた
>>674
香りが飛んでる位だから死なないよw
カビ臭かったらやめとくといいと思うけど

677 :
ティーポンドのティーバッグ福袋買おうと思ったんだけど、売り切れてた。
ここって追加販売あったりする?
完全に出遅れた。

678 :
去年は年あけてから福だったからリピ買いしてるしてる人いた
今年はこの前有吉さんぽってフジテレビの番組で取り上げられたのよね
だから売りきれ早いのかも

679 :
去年は年明けも在庫切れになってなかったから買えた
売り切れになったら無理じゃないかな

680 :
うん、去年は年明けまで残ってたよ>ティーポンド
テレビ効果かね

681 :
678だけど、ありがとう。
そういえばテレビで紹介されてたね。
テレビ効果ってすごいなー
他のティーバッグ福袋探すことにするよ。

682 :
ティーポンドのティーバッグは迷ってるうちに売り切れた
中身の比率ってどんな感じなんだろ、フレーバー、ハーブ系があまり好きじゃないから
いまいち踏み切れなかったんだけど

683 :
セブンネットのセブンイレブン店頭受け取りは
少額の食品福袋にはいいよね。
もっといっぱいあればいいのにな

684 :
>>683
1つポチった
種類少ないのが残念だよね

685 :
ティーポンドのティーバッグ、去年は買わなかったんだけどTwitterでネタバレを見て
今年は買え!って手帳に書いていたから、即予約した
アムシュティーをどうしようか悩んでる

686 :
アムシュティーは止めておけ。
まずかった。
あと、茶の味が全部同じ。フレーバーに合わせた茶葉とかじゃない。

687 :
ロッテの福箱なんて買う人いるのかしら?得なの?百貨店スイーツは福袋だと得な気がするけどスーパーの菓子は普段から安いよね

688 :
オンラインのかな?買った事あるよーロッテの福箱
ポンパレで半額になる券買って使ったらさすがにお得だったので

689 :
その手があったかー>ポンパレ
あれ福箱にも使えたんだね

690 :
ポンパレのステマじゃないけどw今ちょうどロッテ4000円→2000円のクーポン売ってるから
ロッテ福箱買うなら買っておいたらお得
書いてないから大丈夫だと思うけど万が一福箱に使えなかったらごめんねw

691 :
ロッテってペペロの会社かw
イランわ

692 :
沙紗もガーナもクランキーもToppoも
アーモンドチョコもマカダミアもロッテなんだよね
ついでにホカロンもw

693 :
>>692
どれも食べないわホカロンは他のメーカーの安いやつ買ってる

694 :
>>688>>690
ポンパレのクーポン使えたー
どうもありがとう!
コージーコーナーのお楽しみ袋買ったよ
2000円のやつが品切れだから1000円の5個買ったんだけど、
実質3000円くらいになった
年明けに実家や職場に配ろうと思う!

695 :
コージーコーナーのお楽しみ袋売り切れたな
ギフトセットも売切れだしたら早いねぇ

696 :
私もポンパレでチケット買って、メリー福袋2つとコージーコーナー1000円2つ買った。
年始に知人にあげようと思ってる。

697 :
熱いボンパレ推し

698 :
ポンじゃなくてボンなのかw

699 :
じゃあ話題を変えよう
奥様スレで熱かったアマノのわけあり福袋が今日届くよ楽しみー

700 :
うちもアマノ買ったけどよかったよ
あっちで赤だし満載って言ってた奥様がいたからビクビクしてたけど
うちに来たのはバランスがよくて大満足だった

701 :
700だけど今届いた
赤だしは確かに多かったけど、それ以外の洋風スープやおしるこやお粥や
盛りだくさんでテンション上がったー
アマノ40食 送料込2700円でした

702 :
>>701
アマノ、お汁粉もあるのか!

703 :
>>702
普通のおしること黒ゴマしるこがあったよー
せっかくなので書きだしてみた

【ショップ名】アジアンライフ
【購入場所】Yahoo店
【購入金額】2700円(送料込み)
【内容】アマノフーズ40食入り
なめこ×8
赤だし×4
おしるこ×2
黒ゴマしるこ×1
トマト大豆×1
中華粥×1
枝豆ポタージュ×1
鮭のチャンチャン×2
あさり×1
京風×3
豚汁×2
きのこかぼちゃ×1
なす×7
野菜豆乳×2
梅しらす×1
じゃがいもベーコン×1
野菜バジル×1
小松菜×1
【福袋度】
大福

704 :
いーなーアマノうらやま

705 :
うちはお汁粉は1つだったけど甘酒が3つ入ってた
人それぞれ入ってる物が違って届くまで楽しみだったわ

706 :
コージーコーナーのお楽しみ袋予約注文になってるよ。

707 :
今年もタリーズ中身わかるんだろうか。
昨年のバッグは、タンブラー倒れないような仕組みになっててありがたかった
今年も同じようなバッグだといいんだけど

708 :
ミスド今年は全店でドーナツチケット使えるんだね
グッズだけ欲しくてチケットは親戚の子供にあげるのでありがたい

709 :
今年のタリーズ、元旦にショップに展示されてる見本を見に行った
発売時刻前だったので並んでる人がすごい目つきで睨んでてワロタ
「全部同じ内容ですか?」ということが聞きたかった
たいしたことなかったんで買わなかったよ
朝イチでスタバ買ってたしね スタバはステンレスのマグが良かった
バカでかいプラスチックのタンブラーなんかゴミだし

710 :
ふーん、そうなんだ〜

711 :
豆見ずにおまけ見て買うのか

712 :
ミスドのチケットっていっぺんに10個交換しないといけないってこと?

713 :
上島の福袋ショボかったなあ

714 :
>>712
いっぺんに交換しなくて大丈夫 電話して聞いた

715 :
3月までに使えばおkじゃなかった

716 :
ミスド、去年とかの綴りの1枚を渡して1つ交換じゃなくて
1枚のカードに10個とか20個とか登録されてて
使うたびにレシートに残数が打ち出されて、みたいな感じだとか。

717 :
タリーズ吉祥寺予約始まってました。
昨年1万円買えなくてずっと後悔してたので、1万円は限定10個だったので、さっそく予約した・・
でもオトクだったのか不明・・まあドリンクチケットで元取れると思うんでいいか。

あくまで吉祥寺だけかもしれませんが、内容もあっぷされてたよ。

1万円
ドリンクチケット20枚(有効期限2015年9月末)
クランチバッグ(クラッチバッグの間違い?)
限定ベア
限定缶入りキャンディー
ガァテマラカルモエステラート 180g ×2袋
エイジドマンデリン 200g
画像はエチオピアイルガチェフェだったけどなぜか表記はガァテマラ 180g
Tully's ZIPSアソートセット 4P
限定豆(ヒミツ)

718 :
ひきつづき
5千円
ドリンクチケット8枚(有効期限2015年9月末)
ネイビーのカバン
限定ベア1個
ガァテマラカルモエステラート 180g
エチオピアイルガチェフェ 180g
Tully's ZIPSアソートセット 4P
限定マグカップ

3千円
ドリンクチケット5枚(有効期限2015年9月末)
カバン(レッドかブラック)
ガァテマラカルモエステラート 180g
Tully's ZIPSアソートセット 4P
限定缶入りキャンディー
限定マグカップ

あと、コーヒー系は元旦にドトールのドリップパック買う予定。

719 :
なにそれめんどくさい

720 :
うまく書きこめていないようなので、再度書き込みます。
重複になってたらすみません。
タリーズ吉祥寺予約始まってました。
昨年1万円買えなくてずっと後悔してたので、1万円は限定10個だったので、さっそく予約した・・
でもオトクだったのか不明・・まあドリンクチケットで元取れると思うんでいいか。
あくまで吉祥寺だけかもしれませんが、内容もあっぷされてたよ。
1万円
ドリンクチケット20枚(有効期限2015年9月末)
クランチバッグ(クラッチバッグの間違い?)
限定ベア
限定缶入りキャンディー
ガァテマラカルモエステラート 180g ×2袋
エイジドマンデリン 200g
画像はエチオピアイルガチェフェだったけどなぜか表記はガァテマラ 180g
Tully's ZIPSアソートセット 4P
限定豆(ヒミツ)

721 :
ひきつづき
5千円
ドリンクチケット8枚(有効期限2015年9月末)
ネイビーのカバン
限定ベア1個
ガァテマラカルモエステラート 180g
エチオピアイルガチェフェ 180g
Tully's ZIPSアソートセット 4P
限定マグカップ
3千円
ドリンクチケット5枚(有効期限2015年9月末)
カバン(レッドかブラック)
ガァテマラカルモエステラート 180g
Tully's ZIPSアソートセット 4P
限定缶入りキャンディー
限定マグカップ
あと、コーヒー系は元旦にドトールのドリップパック買う予定。

722 :
おつおつ
詳しくありがとう

723 :
同じく!
とっても参考になったよ
ありがとう

724 :
712です。
716さんたちどうもありがとう!

725 :
>>721
詳しく各種ありがと!
自分も仕事始めまで職場付近のドトールのドリップパック残ってたから、今年も買う予定

726 :
>>721
タリーズ有難うございます
数年前でまだカルディもタリーズも不人気だった頃の話ですが
私は開店直後にカルディで福袋を買って
次にタリーズ開店5分後に行ったら
50個完売でした1家族で40個近くを購入したそうです〜
当時は予約も個数制限も無かったからね
じいさんから孫まで居ましたよ

727 :
2014年のタリーズはお店によって違いがあったから
今年もあれこれ違いそうだね
エイジドマンデリンって今年の1万に入ってた黒い缶だよね
まだ残ってたんだ

728 :
テンバイヤーかお年賀で配るのか、どちらにせよ買い占めるのはちょっとね…
タリーズは5千円のしか熊入らないのかな?

729 :
たまには変わり種を買おうと…
東武の北野エースの全国のおでん福袋(6種入り1800円)を買ってみた

730 :
karinジュース券、上に出てたのに引き続き制限はついたけどお得に飲めることに変わりはないか。
ttp://k-karin.jp/event.html

731 :
>>730
完全に忘れてた!明日急いで予約せねば

732 :
>>728
一万円は限定テディ(トールサイズ)だね。

2015年 Happy Bag
ttp://kashihara-aeonmall.com/news/shops/1230

733 :
>>727
やっぱり缶のエイジドマンデリンか!!
タリーズの3000円にしようと思ってたけど1万円のにするかな
でも絶対入ってるって訳じゃ無いないよね...
後で店行って聞いてみる
TULLY'Sのラッキーバッグ店行ったら結構売れ残ってる印象だったけどやっぱり予約しておこうかな
TULLY'Sの情報ありがとうございます

734 :
karinジュース券
前回は3000円だったと思う。
1回買ったからもういいや。

735 :
去年買ったかりんのジュース券あと2枚残ってる
すっかり忘れてたw
去年までは上限の制限がなかったからお得だったけど今年はスルーかなぁ

736 :
上限上限ってマスクメロンしか飲まないの?w

737 :
>>736
いやマスクメロンは2回?くらいしか飲んでないw
ただ上限がなかったのにつくとイメージ的にって感じ
今年はバイタミックス買ったからってのも大きいけど

738 :
最大3300円お得!とか書いてるけど、690円の品なんてないからね。
650円のばかり買っても2900円しかお得にならないのにミスリード誘う書き方がムカつくから買わない。

739 :
福袋のすぐ下に690円の商品が載ってるけど
プレミアムいちごなんとか

740 :
あーそうか定番商品にはないのか

741 :
>>734
前回の同じ年末に予約、年明けに受け取るジュース券福袋は3500円だったけど
それとは別のもの?その3000円って。

742 :
マスクメロンジュース、11月はセールで1080円が648円になってたから
その時なら使えるね。ここの人的にはそれじゃ得した気にならないかもしれないけどw

743 :
その時飲みたいものじゃなくてとにかく「一番高いもの!!」ってのがちょっと卑しさを感じるw
もし「いなごジュース2000円」だったらそれでも飲む人が沢山いそうw

744 :
あ、上限なしだった場合ね

745 :
>もし「いなごジュース2000円」だったらそれでも飲む人が沢山いそうw
バカっぽい例えだ

746 :
>>743
の、飲んだろうやんけ!w

747 :
飲んで「ああ1650円得したわ」って絶対喜ぶ人いると思う

748 :
>>746
イモトおつ

749 :
>>743
言いたいことは分かるけどせめてドリアンぐらいにしておいてよ

750 :
福袋スレで卑しいも何も…

リンツのチョコ福袋開始をすごく待ってる

751 :
>>743
あの・・果物・・・ジュース屋さんだけど(小声

752 :
>>751
みちゃダメよ!

753 :
チーズ福袋購入した方いませんか?今年初購入。値段相応なのか不安になってきました。
クール送料込みだから一万越えちゃって意外と高かったー;

754 :
どこのだろう
百貨店とかの中が見えてるチーズ福袋なら計算したよ

755 :
チーズドットコムのまかない福袋年末年始便ですー。
1,9キロ入りでお得…とは書いてました。美味しいといいなー。またレポします。
百貨店にもあるんですねー、中身が見えるのはいいなぁ。

756 :
>>755
オーダーチーズのチーズ商会の実店舗でチーズ買った事ありますが、
食べごろの物は本当においしく熟成されていて、スーパーのとは違うなと思いました。
高価な分満足感は高いんじゃないかと思います。
私も気になっていながら価格に二の足を踏んでいるのでレポヨロですw

757 :
チーズ商会はガレージセールに行きたい

758 :
スレチだろ

759 :
>>755
そこのはお正月じゃなくて別のときにも「福袋」と銘打って出してて
中身がみえてるのもあったし、レビューが残ってるのもあったから
計算してみたことあるけれど、価格的には1.5倍程度だと思う

760 :
続き
そしてそれは定価での計算だし、さらにクール便の送料も入れたら
お得度はさらに低くなりそう
まあ店頭で一つ一つ買うよりはいいかも

761 :
えっどこがスレチ?
デパ地下とか、チーズ福袋ってありそうで無いね。
オードブル用のお試し的なモノしか。

762 :
>>761
ガレージセールはスレチだろ毎月やってんのに

763 :
1行レスくらいでカリカリしなさんな

764 :
楽天のみんなのレビューで「チーズ福袋」を検索してふいた
「秋の満腹まかない福袋」で2点レビューがついててどちらも★一つ
しかも7538円(税込み)で1キロ以上!と書いてて
コルビージャックシュレッドが500gwwwwww
店内で2030円で売られてるものだったwwwww

765 :
ああーそっちか、反応早いなぁ
チーズて、ネットの福袋だとオーダーチーズ位しか出てこなくて寂しいわ
高いしね。

766 :
>>765
高島屋でチーズの福袋を見た覚えがあるよ
百貨店系で他にも見た気もするけど売れるのも早いから残ってるかどうかは分からない

767 :
>>727
タリーズは基本構成があって
店舗によって違うみたいだね
1万円だと
チケット20枚、限定豆が2種類とこだわり豆が入るらしい
ここから先は店舗によって違うからね

768 :
タリーズ1万のベアって大きいのかな?
粉ばっかりだったら嫌だけど聞いたら教えてくれるのかな

769 :
>>768
店舗に依って違うから
ベアが入っているか解らないんじゃないかな?

770 :
1万円に、ベア(大)とポーチみたいなのは入ると思う…
ベア(小)が5000円に入るでしょ

771 :
すみません。
ミスドキッズ福袋ってネットで取り扱い店さがすと、のきなみバツ印ですぎ、予約終了ということですか?
子供が楽しめる福袋がないか探しています。
おかしの詰め合わせみたく子供むけのおすすめありましたら教えてください!

772 :
>>771
ロッテ

773 :
お菓子の詰め合わせなら
森永、ロッテ、グリコ、ブルボンなどのオンラインに詰め合わせがあるよ
自分のお勧めはロハコの森永「おかしなおかし屋さん」かな
1000円くらいで何種類か詰め合わせたのが買えるし
ロハコなら1900円くらいから送料無料&ポイントもつくからどうだろう

774 :
タリーズ、10000円のベアは大きかったよ。
店頭で売ってる大きいサイズのベアだったけど、なんか店頭にあるはモフモフなのに比べて
福袋のベアは写真のせいかツルンとしてたように見えた。

775 :
ぐえ…ベアまじでいらない
オクに出そうっと

776 :
ティーポンドの福袋、完売したのね。今年は早かったなぁ
テレビ効果って凄い

777 :
タリーズなぜ1万円の方にもベア入れることにしたんだ
豆よりコストかからないとか?

778 :
コンパーテスでてたんだね
ここのチョコ美味しいから大好き

779 :
ルピシアぽちった。スコーンと一緒にはよ飲みたい

780 :
>>777
1万円のに入るとは
2015ハッピーバックの案内には書いてはいないよ
公開している店舗はそのとうりだろうけど
案内だけの店舗はでは基本構成と+αでしょ?

781 :
>>780
横だけど、公式ツイッターで言ってたよ
一万円がトールサイズで五千円がプチですって

782 :
タリーズ何となく2年ほど買ったけど
干支マグ集めたくなってきたから不思議だ
当日暇なら寄って買うかな

783 :
>>782
それいいね
全部集まったとこぜひ見てみたい

784 :
見てみたいけど、ちゃんと今後12年やってくれるか不安だ
何しろ去年のしか持ってないから…

785 :
どこかのイオンでドトール福袋の情報載せてたんだけど今年値上がりしたの?
ドリップカフェ 25パックセット
限定200個 税込 1,200円
ドリップカフェ 50パックセット
限定200個 税込 2,300円
コーヒー豆 2パックセット
限定50個 税込 1,200円
販売期間:1/5まで

786 :
2014年はどうだったっけ?と調べてみた
50パック  2,100円(税込) → 2300円(税込み)
75パック  3,150円(税込)
125パック  5,250円(税込)
値上がりしたわねー

787 :
ま、多少はね?

788 :
ドトール、生協で50杯分1880円(税抜き)だったよ。
早期予約でマグついてた。

789 :
ドトールって生協で買えるんだ?
近所に生協ないから残念だー

790 :
アイスティーの福袋ないっすか?

791 :
アイスティーは夏まで待たないと期待できないんじゃない?
リーフルにアイスティーバッグ入ってたこともあるみたいだけど、絶対とは言い切れないの。

792 :
くまいらないけど一万のいったった

793 :
ハッー!イッタ!

794 :
ホットペッパービューティのポイント貯まってたからRLの福袋買った。
かりかりのは好きじゃないけど、福袋はおいしいといいなー!

795 :
三越オンラインの和牛800g買おうかな…

796 :
とりあえずセゾンファクトリー5k、楽天のぽちってみた

797 :
おたべ買ってしまった

798 :
>>797
私もかったった

799 :
黒豆と栗きんとん…どっかで?と思ったら、あれか、TDRで年始に売るやつか
パーク外でも買えるとは思わなかったからありがたい

800 :
ひっそりしてるね

801 :
>>799
年明け前後からきっとにぎやかになるんじゃないかな。
そんな自分は東急で「らぽっぽ」と「浅草今半」の福袋購入してみた。
どちらも初挑戦なので、今からすごく待ち遠しいよ。

802 :
すみません、>>800さんへのレスでした

803 :
クレクレで申し訳ないがオススメあれば教えて欲しい
ジャンル問いません

804 :
>>803
あくまで自分の意見だけど、「ガッカリ感」が少ないのは
コーヒーとか紅茶、日本茶類。もしくは洋菓子系とかかな。
あとは普段あまり買わないような食品ブランドも福袋なら
買ってみようかな、って感じで。
「福袋 食品 ネタバレ」なんかで検索してみると、過去の福袋が
写真入りで見られるから、それを参考にしてみるのもいいかも。

805 :
自分はここの過去スレを参考にさせてもらってる。
みんなの報告レポを読んでると、あれを買おうコレは避けるwって盛り上がってくるよ

806 :
毎年激戦なのは坂角
開店前から並ばないと買えない食品福袋の筆頭だと思う
過去スレだと意外にハム系が手堅くお得なことが多い気がする

807 :
ハムとか重いのがね〜

808 :
一番重いのってセゾンファクトリーとかの
瓶入り液体系のとこじゃない?

809 :
ありがとうございます
ネット販売のは出遅れた感があるので店頭で頑張ってみます
過去スレ読みます

810 :
>>806
坂角やはり人気なのか…狙ってたけど今年カルディのあとに急いでいったら十人前くらいで売り切れで買えなかった…来年は頑張ろう。。

811 :
板角ってそんな人気なんだ?
というか地元だから県外にお店があるって知らなかった…

812 :
えびせんがたくさん入ってるの?

813 :
>>811
全国の主要デパートにはたいてい入ってると思う
ゆかりは万人受けするしね

814 :
桂新堂が好きだから傍観しているだけだけど
そこまで並ぶものかな。

815 :
リプトンをポチ
これでお茶系は打ち止め
リプトンは毎年いらんグッズが入ってくるけど、今年は少ないからよし
あとは初売りのお菓子系を狙いに行く

816 :
リプトン、昨年も思ったけど
写真撮るの下手だよねw

817 :
>>814
桂新堂出るなら欲しいかも

818 :
リプトンは1万円相当入ってないよね?
ハーブティーだけ買うよりはお得セットかな
キッチン時計欲しかったからぽちるかな

819 :
自分もリプトンぽちった
後は…お菓子当日見つくろって、まい泉買って終わり

820 :
>>814
どこか買って、次に坂角買おうかな…とかだとまず買えない
金額的には1.5倍程度だから超福ってわけじゃないんだけどね
値段のわりにカサがあってお得感あるのと、長年中身がほぼ同じで安心感あるのかも

821 :
皆さまはリプトンはどのセットをぽちられました?
ときめきとワクワクと

822 :
ベノア買った。お目当てはスコーンだから単品買いの方が良いと思いつつ福袋買いたい誘惑に負けた。

823 :
そういえば、最近催事でベノアのスコーン買ったけど
1つだけ全く膨らんでいないのが入っていてすごくがっかりした

824 :
で?っていう・・・・

825 :
自分もべノア買った
送料がかかるのがなぁ
昔はクロテッドクリームや焼き菓子も入ってたのに残念

826 :
リンアンもうじきか。ここって常連と一般とで差があるとこだっけ?

827 :
ネットでは福袋買わないけど、最寄りのデパートの食品フロアがかなり店の入れ替えがあったから
どこ買うかフロアマップと過去ログ見比べて検討してる 地味に楽しい

828 :
        祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
あと2週間足らずで来年…今回も楽しい報告待ってるで!

829 :
毎年ここ見て思うのが、くそまずい茶屋の福袋を嬉々として買う人がいること。
普段何飲んでるのか、激しく気になる。

830 :
>>829
どこのこと?

831 :
>>829
どこの茶屋を指しているのかわからないが、あなた自身は普段何を飲んでいるの?
激しく気になる

832 :
>>829の人気に嫉妬w
じゃなくて、どこのお店のことを指しているのかわからないけど、味の好みは人それぞれだから…
そればかりはどうしようもないのでは?

833 :
味の好みも、予算も、買いたいジャンルも、自分はイラネってジャンルも人それぞれだから、
人が買ったものこきおろしてすっきりするのは性格悪いよ

834 :
>>830
ルピシア、三国屋、椿はまずい。
なのに毎年、買う人いるから不思議だなぁと思って。
ほんとにいつも何飲んでんのか、正直不思議なのです

835 :
ああ、昔飲んだらまずくてそれからずっとまずいまずい言い続けてるのね
いい性格してるわ

836 :
通なワテクシさん福袋スレで茶を語る

837 :
まずいの?
買っちゃったよ。もっと早くいってほしかったよ。

838 :
>>834
ミネラル麦茶

839 :
自分はすきだよ>ルピシア
あんだけ入ってあの値段なら文句言う方がどうかとw

840 :
ルピシア普通に美味しいよ

841 :
ルピシアは農園物は他店の農園物と変わりないけれど
普通のノンフレーバーは若干劣り、
フレーバードはかなり質の悪い茶葉を使ってると思う
だけどルピは紅茶の間口を広げたという意味では評価できると思うなー
薀蓄語りながら高尚な振りして飲むだけが紅茶じゃないしさ
ルピで楽しみつつ、物足りなさを感じるようになったらいいお茶に乗り換えたらいいんだし

842 :
まあ、べらべらと語りながら冷めた紅茶飲むのが好きな人もいるし各自好きなの飲めばいいよ

843 :
気軽かつお手軽に飲むにはルピシア最適
朝の忙しい時間とか特に

844 :
よく調べずルピポチってしまい、あちこち見て実は後悔してた
ちなみにノンフレーバーの竹

845 :
竹ならそこまでクオリティは低くないと思うよ
気軽に飲めるし種類も多くて楽しめるよー

846 :
>>844
どれと比べて後悔したんだw

847 :
紅茶が流行らしい

名前が出たここで買おう

飲んでいないが何か色々言われてる

なんとなく後悔

848 :
>>845
ありがとう
>>846
ティーポンドとシルバーポット
色んなところであんまり不味い不味い言われるから
まだ飲んだことないけどそうなのかなという気になってきちゃった

849 :
貧乏舌だからか「ダマンリュミエール」の福袋(箱とか渋くてかこよかったから買ってみた)
エグくて苦手だからルピシアでいいやってなってる
>>848
フレーバー系なら悪くないよ
パイナップル烏龍茶とか好きだし

850 :
シルバーポットの飲んだら他が霞むよね

851 :
ルピシア薫りすきだけど、飲むと頭痛する

852 :
ジークリフやマリアージュはどうなのかと
まぁ、確かに福袋に入るのは残ってるものとか、定番とか、缶に最初から詰めてあるのもあるし
農園物を届いた頃に量り売りで買うのと比べたら、香り飛んでたり物足りないよね
でも福袋に、そこまで贅沢で最高級なものだけしか詰めるな、とか求めてないwこの値段だし

853 :
人の好みや楽しみにケチつけるのが一番無作法だよなあ
しかしベノアのティーセットは去年買い逃して気になってたので書き込んでくれた人ありがとうー

854 :
つかここは茶のブランドの格や風味をうんぬんするスレじゃなくて
福袋の中身がお得だったかどうか見てニヤニヤするスレだと思うんだ

855 :
授乳中だからルピのデカフェぽちった
ルピでも十分美味しく頂ける貧乏舌でよかった

856 :
違いの分かるアテクシを自慢したかった>>829が原因です
そもそも福袋の紅茶に至高なんて皆求めてないって
美味しさ半分楽しさ半分、普段のがぶ飲み用なんだからさ

857 :
>>850
まじか。来年逝こう。

858 :
子供じゃないんだからほっときなよ

859 :
ムキになりすぎやねん
けどこのスレに人がいることに安心した

860 :
そこそこの茶葉でも上手に煎れれば美味しく飲めるものだよ

861 :
どうせ飲むとしてもマグカップだから袋入りの茶葉は面倒なんだよな
紅茶を急須で入れるのもなんだかなあ

862 :
日東紅茶でものんどけ

863 :
>>861
紅茶は葉が広がって味と風味が出てくるから
せめてマグカップに茶漉しがついたのを一つ購入してそれを紅茶用として使ったらどうだろう

864 :
アイスティーしかなかったけどいいかな

865 :
毎年恒例の流れですね

866 :
サンクゼール欲しいけど送料爆高で手がでない…
店舗予約でもしてくれればいいのになあ〜

867 :
スレの賑やかしには丁度ええわw

868 :
リンツ始まったー
5000円と3000円両方買ったから届いたらレポするw

869 :
>>868
公式ホームページからですか?
行ってみたけど、見つからない…

870 :
リンツ余裕だった
二種ゲッチュ
年内に届くのが嬉しい

871 :
>>870
ありがとう
去年逃してメルガマ登録しとこうと思ってたのにしてないまままた逃すところだったw
初なので3千円にした
途中まで送料かかるの気付かなかったから+600円は痛いけど
新規登録でちょっと割引になったの助かった
楽しみ!

872 :
クチコミググってたらリンツとゴディバのセット6kっていうのを見つけて
そっちもいいなと思ったら売り切れてたw
ここで話題に出ないとこでもひっそりとあちこちあるんだね〜

873 :
あ、メルマガ登録してなければ買えないのか
公式探しても来年からのしかなかった

874 :
>>873
登録してなかったけど買えたよ〜オススメ→最後のページ

875 :
>>874
あ、ありがとう
最後のページがわからない
無能すぎる自分

876 :
リンツはメルマガなくても買えたんだね
9時スタートで10時に思い出して買えたからよかった
みんなでチョコ祭りだ

877 :
もう買うの諦めたら
何でもかんでも教えてちゃんウザ

878 :
リンツ、送料がなあ…

879 :
リンツ買いました
昨年は3千円の方が中身がよかったんだよね

880 :
来年こそはリンツ買うぞと思ってたのに身体こわしてチョコ食べれなくなった
胃にやさしい福袋はないものかね…

881 :
カートに入れてみたら200個までは買えるから
急がなくても大丈夫そうw

882 :
リンツ買ってみました!情報ありがとう〜〜

883 :
PC表示にに切り替えたらあった!

884 :
チョコレートいらない

885 :
3箇所で紅茶買ってしまったから緑茶買おうか迷うなぁ
本当は緑茶や珈琲の方が好きだっていうのに

886 :
>>884
いらないなら別に書き込まなくても…

887 :
ルピシアはフレーバー紅茶を知るきっかけにはなったけどその後いろいろ飲んでみて茶葉の違いに気づいたらげ!と思ってそれから買いません。

888 :
(でっていう)

889 :
相手にしちゃダメよ

890 :
>>887
同じです。
前は金額と内容から見て喜んでたけど、実際飲んでみるとまともなのがなにもないのよね。
日本茶も紅茶も、安い茶葉ばかりだし。
あと、賞味期限が、茶葉詰めた日から1年てのがね…。
お茶は鮮度が命なのに。
でも、年がら年中麦茶を飲んでるような人だと、お茶の味もわからないからいいのかもね。

891 :
>>889
必死過ぎてかわいそうになるよね

892 :
もう自演にしか見えないw

893 :
多分同じ人
皆違うのに>>829から批判してる人だけ全然一緒でワロス

894 :
自演というか
私はランクアップしたのよ!アピール

895 :
分かったwww
この人けっこう書き込んでるんじゃない?
ゴニョゴニョ…がおんなじだもの
とりあえずレベルアップさんには2ちゃんはあれこれ独特なのよと言いたい
そこから外れると目立つw

896 :
ちょっとかじって分かった気になってる人ほど
知識をひけ散らかしたくて仕方ないんだよね
そして他人を馬鹿にして優越感に浸る
その場にもっと深い知識と経験を持った人がいるかもしれないってのにw

897 :
リンツ今年ことはと信じて5千円のほう買うたw

898 :
今年は、って
これまでに何かあったの?

899 :
そんな暇あったらムレスナの怪文章みて爆笑した方が楽しいわ

900 :
最近ムレスナ見てないけど相変わらず?

901 :
何かと思ったらまた紅茶の店かよ
いい加減鬱陶しい

902 :
>>896
バカにバカといってなにが悪いのかわからない

903 :
>>902
馬鹿が馬鹿って言うのは別に悪かないけど滑稽ですよ

904 :
>>898
リンツ、一昨年は5000円の方がお得度が高くて、去年は大差なかっただけかと。
私も今年は5000円を予約しました。
いらん雑貨入ってなくてチョコ好きなら満足できると思うよ

905 :
ミスド今年しょぼくね?

906 :
リンツ3000円買えました!
去年は買えなくて、今年は買うぞと思ってたんだけど、タブレットから見てたら何故か見つけられなくて。
スマホから見たら見つけられました。家族に見つかりたくなくて、年明けてからの発送にしたw

907 :
スマホサイトは軽くする為に項目減らしたりとかあるからな…

908 :
ネットのニュースでミニストップが福袋初めて販売するって載ってたけど
600円相当を500円販売って…確かにお得だけど…ありがたみがないなあ

909 :
リンツいいな。
でもメリーのやつをロッテオンラインで買っちゃったからガマンする。

910 :
リンツ悩む

911 :
JPHやサダハルアオキに賭けるから泣く泣くスルーしとく。

912 :
家族に見つかりたくないってなんだろ
サプライズのプレゼントにするのかな
まさかの独り占めとか?

913 :
>>908
サークルKサンクスのお菓子福袋の方が金券あった分マシだな

914 :
ミニストップはイオンに買収されてからダメだね

915 :
>>912
既女板の方では、あまりに大量の福袋を買っているから家族の視線が痛い、みたいな話があった
リンツは家の近所にショップがあるから初売りを狙う!

916 :
過去のネタバレ見たけどタブレットが多いんだね。
スルーしとこ。野郎だと義理チョコで処理もできないしw

917 :
リンドールはコストコで買うから
それ以外がいいなと思ってポチったぜい

918 :
年明けに女の子に差し入れる→バレンタインに義理チョコのフラグ立てれるのに

919 :
メリーチョコレートの福袋って初売りで買うしかないのかな?

920 :
>>919 ロッテオンラインで売ってたよ

921 :
リンツって去年はすぐになくなったよね
今年はどうしたのかな
オーストラリアがえいきょうしてるのかな

922 :
わたしメリー貴方の後ろにいるの

923 :
華泰茶荘来てたから5000円のを買ってみた。

924 :
>>917
リンドールはコストコはアメリカ製、リンツで売っているのはスイス製
やっぱりスイス製の方が美味しい模様

925 :
リンツコストコのしか食べたことない!
福袋頼んだから楽しみだな。

926 :
>>909
>>920
メリーってロッテの子会社だったの?
初売りで1000円で売ってるやつを買おうと思ってたんだけど、
1kgの方がかなりお得なのかな。
どのくらい違うんだろ?

927 :
>>924
私は違いがよくわからなかったよw

928 :
メリーはダイエーの店頭で売ってた

929 :
>>926
メリーやらコージーコーナーやら
どんどんロッテ(韓国企業)に買収されちゃってるよね

930 :
リンツ皆さんのおかげでやっと買えたわありがとう
PC仕様で探してもなかなか表示されなくて
あれこれやってたらやっと見つけられた
誕生月だからポイントを少し送料に充てられたので助かりました

931 :
リンツ買ったけど尼のチョコ祭りとどっちが徳か考えてしまった

932 :
リンツの販売ページがわからん
売り切れてからでもいいから教えて

933 :
>>932
>>874

934 :
>>933
ありがとう

935 :
>>932
私のパソコンでもわかりにくかったけどこんな感じ
リンツオンラインショップ→おすすめ→pick&mixを押して
そこでまた上の「おすすめ」タブをクリック
そうすると4ページ出てくるので4ページ目を見るとあるよ

936 :
ありゃ既に出てた
しかしこのサイト、右上の検索に「福袋」と入れても出てこない
なんちゅーサイトじゃ

937 :
まだ一般には福袋は発売されてないからよ。
一般は元旦発売だからね。

938 :
あとモバイルからだとオススメの項目自体がない

939 :
そうなんだ、なるほど…
じゃあ買えてラッキーだった
重い荷物を抱えて歩き回らなくて良かった
それでなくても阪急で当たらなかったロクシタン買いたいから…w

940 :
アド街でスカイツリーの福袋やるみたい

941 :
チョコチョコ

942 :
三時間悩んだけどリンツ買っちゃったよw

943 :
悩みすぎだwww

944 :
リンツって食べたことないな…おいしい?

945 :
美味しそうだけど知らない店だしな…
ゴディバも「美味しいね(小並感)」しか言えないしw

946 :
>>944
美味しいよ
3千円売り切れた

947 :
3kの欲しかったなーー元旦まで待つか

948 :
あー、カートに入れてモタモタしてるうちに売り切れたw

949 :
以外とここみてポチる人いるかもねw

950 :
うれきれた

951 :
3kのさっきまであったって感じか。チクショー

952 :
あれwww5kも売り切れ

953 :
海外のミステリとか読んでると私立探偵が豪邸に聞き込みに行って
テーブルの器に盛ってあるモーツァルトクーゲルをひょいとつまんで食べたりしてるな
リンツも確か小説の中で高級チョコとして名前が挙がってたような
自分の好きなミステリの主人公は嫌なことがあるとゴディバのチョコを食べてた

954 :
会員登録してたら5000円のもなくなったw
まぁ縁がなかったってことだな…

955 :
リンツ年始に通常販売があるからバレ見てから買うか決めようと思ってる。

956 :
うちも買えなかった。縁がなかったんだな。残念。

957 :
リンツを食べたことない人も今回買ってるから
食べて「…うぎゃっ」となる人もいるかもしれない
何と言っても「海外のチョコ」だからね
日本製の味・風味・舌触り・程よい甘さ…に慣れてたらあれ?ってなるかも

958 :
>>955
毎年だいたい同じよ

959 :
>>957
昔通りがけでデパ地下の知らない店のお菓子買ったら口に合わなくて半分ごめんなさいしたから
そういうのは止めてるわ

960 :
リンドールしか食べたことないんだけど、リンドールはすごく美味しかった。3kの買ったけど、人にあげようと思ってる。大丈夫かなw

961 :
>>957
海外のチョコ苦手だから買えなくて正解だったかも…?
輸入食品の店で試しに普通の買ってみてから来年の作戦考えるわ

962 :
>>960
チョコ好きなら大丈夫だよ

963 :
リンツお昼にはどちらも200くらいあったのにw

964 :
今まで「…うぎゃっ」ってなったのはアメリカのくらいだから大丈夫だろう

965 :
銀装の福袋欲しいけど家から遠い大丸で買うか近所の高島屋で買うか迷う
大丸のが予約できて年始前に受け取れるから年明けはその分他に回れそうなんだよねw

966 :
ハーシーズだっけ?あれはまずい
デパ地下にある高級チョコは大概うまいのに海外の大衆向けの味に差があるのはなんでだろね

967 :
>>965
その福袋を検索してたらノーチェックだったデパの福袋サイトに迷い込んでしまったわ
そこのメーカーは売り切れてたけど
ありがとう

968 :
>>962 ありがとう。そう言ってもらえるとよかった

969 :
そろそろスレも消費されてきて
過去レス見たら>>383みたいなのあるけど、
次スレからも福袋度はおよそ大福、福、やや福、普通、鬱の評価を基調としていくってことでいいよね?

970 :
普通に美味しいよ>銀装
1080円で倍ちょっとか入ってるし
あっさりめバターケーキとカステラ好きなら

971 :
リンツはスイスのチョコだから美味しいよ
日本で買うと割高だから
いつも海外に行ったときに買ったりしてた
チョコ大好きだから福袋楽しみ

972 :
リンツと同じスイスチョコのFreyも、
どっか福袋化するくらい輸入頑張ってくれないかなあ
というか、そもそも日本であんまり売ってるの見かけないのが悲しい…

973 :
福袋大好き奧さま4 [転載禁止]2ch.sc
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1419056411/
喧嘩してるぞ

974 :
ゴディバも福袋出すけど1.3倍くらいだっけ?
アウトレットの方が安いんだよね(いける人に限るけどさ)

975 :
ケーキだと高杉が1.1倍位で鬱だったな

976 :
たまに福袋と銘打ちながら3000円→3400円くらいのあるな
中は売れ筋じゃないやつを集めてたりする
それだったら人気商品定価で買うみたいな

977 :
>>973
自演乙

978 :
デカフェの福袋で今から買えるのってもうないのかしら

979 :
鬼女が今度はリンツたたき

980 :
リンツが悪いって論調になってるな
結局自分の首締めることになるのにね

981 :
ちょっと煽っただけでムキになるよね
余計な宣伝とかですぐ完売にするから腹立つわ

982 :
親切心で教えてるんだろうけど鬼女で買占めとかホント迷惑
こっちは昼間張り付いて変えるわけじゃないんだぞ

983 :
あんな嫁を貰った日には泣いても泣ききれないわ。

984 :
年賀にするから買っちゃった☆とかやめてほしい。ほんと鬼女は糞。

985 :
リンツ、コストコのとは違うのかなぁ?

986 :
>>985
コストコのはアメリカ産で公式ショップのはスイス産
味が全然違うみたいよ

987 :
どっちも食べた事あるけど全然って事はないよ
個人的には気にしないとわからないw

988 :
コストコ・リンツを食べすぎてあきた
板チョコメインみたいだから
買おうか悩んでいるうちに売り切れて良かった

989 :
>>984
ほんとにね

990 :
>>966
ハーシーズくそまずw
アメリカとイギリスの菓子ってだいたいくそまずじゃない?

991 :
164 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 09:18:52.97 ID:l+x3SDTd0
紅茶以外、届くのが年始だから買った気がしない・・・
手元にないからどんどんポチってしまってヤバイw
≪成城石井≫おすすめのお菓子セット2種が気になるが
果たしてお得感があるのかどうか・・・
グラム数がわからないから計算できないんだよなー
貧乏くさすぎて

992 :
>>991
ここ鬼女板のヲチスレじゃないんだけど

993 :
鬼女があちこちで
AスレでのレスをBレスに書き、BスレのレスをCに書いては
揉め事を引き起こそうとしてるんだと思う

994 :
リンツなら1/1の午前10時からオンラインで販売と書いてるからさ
ところで次スレは?

995 :
>>994
は?って何?立てたらいいじゃないの

996 :
>>995
断る

997 :
>>996
偉そうねw

998 :
おにおんなのせいと決め付ける理由がわからん
他スレおにおんなの悪口ばっかじゃん
>>993が犯人だな

999 :
どうでもいいよw

1000 :
変なのいるから後で立てるわね

1001 :
お得お得

1002 :
ほしいから買うじゃなくて得だから買うだからな
ほんとごみだ

1003 :
>>172
ありがとございます。店舗でもあまりお得感ないんですね。
送料も高いしネット注文は見送ることにします
本当に得かどうかが判断基準なんか

1004 :
○◆○食べ物系福袋を語ろう 8袋目■〇■ [転載禁止]&#169;2ch.sc・
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sale/1419128668/
これでおk?

1005 :
>>1004
なんか変なのついてるけどありがとー

1006 :
ageteoffし忘れたわ
まぁそれはそれでアフィカス乙って叩かれそうやし

1007 :
>>1006
ageteoffで大丈夫よん

1008 :
>>1004
乙です。
>>1004の福袋が大福でありますように…

1009 :
>>1004
ありがとう!
しかし悩んでいたものが売り切れと聞くとショックだね…

1010 :
毎年楽しみにしてたものが今年は買えなくてがっかり埋め

1011 :
奥様方の福袋版みてきたけどすごいね
あそこでリンツのメルマガ限定の申し込み先を公開してしまったらしい
福袋に走りすぎの主婦うざいわ

1012 :
>>1011
ここでも出てたじゃん、同じページへの行き方

1013 :
1000ならルピシア茶葉奇跡の旨さ

1014 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ヤフーバーゲン
世界の安売り情報はこちらへ
2015年レディース福袋7
◇◆キッズ・ベビー◆◇2005年福袋情報◆子供服
西武冬市リロードアタック
!!!!! 新 宿 の セ ー ル !!!!!
2015レディース福袋39 [無断
■□■メンズ福袋転売スレ2013 13袋目■□■
メンズ福袋スレ2015
欲しいものを書きこむスレッド
--------------------
【マモノの苦悩】糞コテ不買婆「なぜ私しか花王不買してないの?」 4
音楽制作アプリ Part18
ふらっと訪れたNHK集金おじさんを、開始からテンションマックスでボコボコに完全論破する動画が話題に [604928783]
持ち駒晒して帰れ
「追えぬ感染」警戒強まる、大阪で50人超 新型コロナ 往来自粛の効果未知数
☆★絶交した理由★☆
Fate/Grand Order 超まったりスレ☆292
第69期大阪王将杯王将戦 Part75
ドラゴボのランチさんが消えた理由が謎よな… 二重人格が問題視された言われてるけど、遊戯、サガ、月詠、本田とか大魔神は平気だったし [875588627]
【芸能】堺正章 「およげ!たいやきくん」子門真人の“捜索”呼びかけ「歌って!」
ヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ12
推しが武道館いってくれたら死ぬ
タイムリープ肯定派、挑戦者スレ★2
【アイドル】指原莉乃P推薦「今いる人類で一番カワイイ女」=LOVE・齊藤なぎさ(15)に、現役アイドルたちからも絶賛の声
横浜のイタリアンの店について語りましょう。
韓国経済動向 〜 Part380
友達がいない40代・・・いつも一人で外出146 ウンコ
Chu-Z 52Chu-目【カオスアングラジーロット】
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 9【SPCCI】
80kg超から始めるダイエットその1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼