TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ライドル】仮面ライダーX Part13【剣】
【三代目】円谷皐【次男】
カス人間第一号 亀沢ケンタロー
アイコンの恥文を晒すスレ
【常識を超えた男】電エース
【誕生編】暗黒の戦士ハイランダー【超空編】
【あけて】異次元列車に乗りたい【くれ!】
ワンダーウーマンを語ろう
カレーについて語ろう
キカイダー01 池田駿介さん逝去

シルバー仮面(ジャイアント)


1 :2009/01/14 〜 最終レス :2017/10/07
スレが無かったので立てましたよ

2 :
シルバードリル!(笑)

3 :
卒塔婆で撲打(笑)

4 :
ジャイアントのヘソは四次元ポケット♪

5 :
大阪SOS

6 :
ジャイアンツ仮面にご期待下さい

7 :
ジャイアントの武器はジャックだのマックスだの
どうして人の名前なんだ?
どうせならシルバー山田とか
シルバーピエールとかあってもいいじゃないの?

8 :
汁婆仮面ジャイアンと

9 :
「ビバァーッ」と叫んで変身するヒーローだったっけ?
オールナイトニッポンとか、ビバ!が流行った時代なんだなぁ・・・

10 :
夏純子がイロッペ〜。

11 :
チルバー!

12 :
シルバー仮面 SILVER KAMEN OP FULL CHORUS
http://jp.youtube.com/watch?v=LfdZIr-POD8
シルバー仮面 SILVER KAMEN OP FULL CHORUS ver.2.5
http://jp.youtube.com/watch?v=9BZ9JQ_c7PU

13 :
しかし、ジャイアントに行き着くまでのシルバー仮面は本当に安上がりに
作っていたよな。もっとも、俳優だけは一流だったけど。

14 :
>>12の動画を見たがウルトラファイトみたいだなw

15 :
奴らにとっての毒は
俺達にとっての塩だ!

16 :
松尾ジーナも捨て難い。

17 :
ニコ動で第一話みたけどほんと最初はなにやってるかわけわからんな。
あとタロウの行動がキチガイすぎ。

18 :
>>13
等身大ヒーロー番組としては、破格の予算をつぎ込んだ番組だぞ。
宣伝費も凄かったが、一番金がかかっているのは…毎回作られるセット。
(美術監督の池谷仙克氏の証言)
第1話で襲撃を受ける春日研究所の一室(緻密に作りこんでから〜よく映ってないけど〜
徹底的に燃やした)、第3話の春日研究所の焼け跡、各回ゲストの博士が所有する実験室。
そして第7話や10話の光子ロケットの格納庫など。


19 :
4話の戦闘シーンは凄まじかったな
あんなヒーロー作品は見たことなかったよ

20 :
等身大のヒーロー番組で、週がわりに「全身成型の着グルミ」を出すのも予算を食う。
仮面ライダーや快傑ライオン丸では、マスク以外はタイツに装飾を貼りつける感じだからな。

21 :
第2話の村人役で出てた「ナンセンストリオ(のうちの一人)」が
肝臓ガンで亡くなったとTVでやってたね
おもいきりマイナーネタですが

22 :
リンさんに合掌あげ


23 :
第10話に中村獅童が宇宙人の役で出てるね

24 :
なんだか、陰気でデブの大学生が出てきて終始オドオドして、
篠田三郎にもぶん殴られたりして、長女に惚れつつも最後には死ぬ話が
印象に残ってたんだが・・・
後でよく考えるとその人、ZATの副隊長だった

25 :
>>24
10-4・10-10にも出とるね副隊長
ロリコンの疑いをかけられ弁明してたが
思いっきり怪しい風貌だったw 「こいつ、やってそう…」

26 :
>>25
しかもラストではゼロワンにぶん殴られてるし。w

27 :
シルバー仮面でも
あの死んだZAT副隊長の思い出を胸に生きていくのか、と思ってたら
終盤はゼロワンがひょっこり出てきて、長女の婚約者と名乗りだしたな
明日もわからず放浪してた時に来てくれよゼロワン・・・

28 :
>>12
動画見ました。
惜しげもなく燃やすのが好きみたいですね。
チグリス星人の中の人は大丈夫だったのかが
気になります。

29 :
昨今のニュース見てると「仮面」が「派遣」に聞こえてきて。
買える家なし 嫁もなし
おいらのことッス。
スレチスマソ。

30 :
なんで光子ロケットの事であんだけ嫌われなきゃならないのか不思議。
師弟関係も友人関係もそこにはないのかと思った。

31 :
>>30
4話がその話だろ
恩人一家をなんとか助けたいと光明寺博士が頑張るんだけど、
不気味な宇宙人によって幸せな自分の家族が危険に及ぶから
遂には兄弟を見放してしまう

32 :
惜しい作品だよね>シルバー
Mマンが裏じゃなければ…と思うと残念でたまらない
全26話等身大でいってほしかった

33 :
夏純子を宣伝すれば、DVD売れるぜ。

34 :
ナツジュン祭り

35 :
ttp://www.necoweb.com/neco/program/program.php?id=5298&month=03
夏純子

36 :
>>28
迫真の演技だ!
と周りが感動して眺めていたせいで、
中の人は大ヤケドしましたとさ。

37 :
ささきいさおがゲストで出てたけど、調べてみたら
ガッチャマンで声優デビューする直前だな・・・

38 :
>>36
やはりそうでしたか。
迫真の演技を通り越して、「早く助けてくれ」って
動きですよね。
その必死な姿に感動を覚えました。

39 :
月の石を持ち帰ったとか火星にロケットを飛ばしたとか
そんなことで泥棒呼ばわりかよ、キルギス星人!?

40 :
夏純子の魅力で成り立ってた番組

41 :
GyaOで無料配信中だけど全24話って…
欠番2話分はどのエピなんだべ?

42 :
人の墓の卒塔婆で怪獣を鬼のごとくどつき回し、
怪獣追い回して買い物客がたくさんいる商店街に追い込む
とんでもない「えげつなヒーロー」だなw
ジャイアントになってからもえげつなさは健在のようで、
近づいたタイミング狙って頭から刃物出すわ
槍みたいなのを投げ刺して頭にえげつない蹴り入れて倒すわ
めちゃくちゃさではレッドマンもタジタジかもな

43 :
>>41
GyaO?
yahooとちゃうんか。
第6回「さすらいびとの荒野」
ゴルゴン星人
第22回「弾丸!! ミサイルキック」
ゾール星人

44 :
>>43
GYAO観てからレスしようなw

45 :
>>43
GyaO内の「昭和TV」ってカテゴリ覗いてみ

46 :
Yahooでも見れるのかとアクセスしてみたが有料じゃん!!
GyaOは無料だぜ?

47 :
>46
Gyaoでは、無料配信の場合には一週に2話ずつ更新される。
まあ、希望する回が見たいのなら有料配信で見るしかない。Gyaoプレミ
アムなどでね。

48 :
>>41
Yahoo動画のときは南沙織が出演した回でした
シルバー×××手裏剣は予告とも普通に配信されましたよ。
       ↑
この部分の音声カットなし

49 :
シルバーR手裏剣
シルバーどかた手裏剣
シルバーかたわ手裏剣
シルバーぶらく手裏剣
×××じゃわからないYO!

50 :
こないだの黒部の太陽じゃ「土方」連発してたけど・・・。

51 :
『シルバー仮面』をアニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!
http://www.youtube.com/watch?v=T86FuBuuU_M
http://www.youtube.com/watch?v=7gLwBN1sSQs

52 :
六話は南沙織関係なのかもしれないけどなんで
「弾丸!! ミサイルキック」はダメなの ?
教えてエロい人!

53 :
http://www.geocities.jp/virginfleet/tokusatsu/silver/silver02.html
ただ、この画面の暗さには止むに止まれぬ理由があったのだそうです。最初にロケ収録を行った際、いき
なりチグリス星人の爆破炎上シーンを撮影してしまい、スタジオ撮影に入るときには下半身が大破して使い
物にならない状態だったのだそうです。それを誤魔化すため、仕方なく暗闇の中でシルエットを浮かび上が
らせるように撮影せざるを得なくなったのだとか。結果、第1話は異様に暗い映像となったわけです。
あまりにもスケジュール管理がお粗末ですね(笑)
中で大ヤケドを負った人はかわいそうです
まあ、そのおかげで不気味さが増すという効果は得られましたけど


54 :
第5話の夏純子イロッペ〜。目覚めるときの声とか、ぞくぞくしてくる。
最近は、こうゆう風に色っぽい声や仕草ができる女優が少なくなっている。
というか、そうゆう女優を知らない。

55 :
裏でMマンと重ならなきゃ等身大で全話イケたのに…
と考えれば考えるほど惜しくて残念
ジャイアント編も特に第18話とか巨大化しないほうがもっと
リアルな作品になったとさえ感じる 

56 :
>>55
等身大編のどこにリアルさを感じるかにもよるが、父親の残留思念(もしくは霊魂)で
ランプがフワフワと動き出すような現象がストーリーの中で肯定されている時点で
ヒーローが等身大か巨人かというのはこの作品においては些細な事なのではないかと思う。

57 :
とりあえず初めてまともに見ての感想
・プレタイトルカコイイ
・画面が暗い
・佐々木脚本重い
・実相寺ノリノリ
・松尾ジーナのミニスカエロい
・篠田熱すぎ

58 :
>>55
俺は等身大編もジャイアント編も両方好きだ。
あまりに正統派怪獣モノになりすぎているサソリンガ編だけは苦手だが、
それ以外のエピでは等身大編に通じる演出が随所に見られる。

59 :
>>54
夏純子様を見て僕はジャイアントになった。。。

60 :
シルバーでしか松尾ジーナのタレント活動を知らないんだけど
彼女は結局このまま芸能界からフェイドアウト?

61 :
気ままなジ〜ナでゴメンナサイ〜♪

62 :
>>60
1972年5月には、レーサーと結婚して電撃引退。
もともと松尾ジーナは遅刻・すっぽかしの常習犯で、シルバー仮面でも
プロデューサーからクビを宣告されたという噂もある。
出演は第8話までだが、第5話から急激に出番が減ってるしね。

63 :
ジーナ・アタック

64 :
どうせなら、ジーナは途中で死なせちゃった方が良かったんじゃないのかと思う。
それで、ジーナの血のしみこんだハンカチとかを作って、
4人とそのハンカチで、システムが5人揃ったと見なしてロケットを手に入れられるようにするとか。
だって5人揃わないとダメだとか言ってたのに、4人で話進めちゃうんだもんな。

65 :
>>64
そんな話を作る余裕はまったく無かったろうな。
25年前に河崎実が出したタケダアワーの特集本では、「松尾ジーナはシルバー仮面の
途中で失踪した」と書かれていた。最後の回(第8話)の出番の少なさたるや異常。

66 :
「怪奇宇宙菩薩」での黒姫観音(大船観音)のミニチュア造型が酷すぎるw
地元民としては許しがたい出来だったなw

67 :
あれは池谷さんのデザインした観音だから、て事で…
線路にも全然近くないみたいだし

68 :
朝、キッチンで夏純子がメシを作ってたら間違いなく背後から犯す

69 :
個人の感想だがジャイアント編になってから
いきなり宇宙人の造形が悪くなったような気がする
スタッフもある意味(巨大化して)やる気が薄れたのかな?

70 :
池谷さん自身、相当やっつけでデザインしていたらしいから…。
(アイデアだけ与えて助手に描かせていたとか)
グドンやキングマイマイの同類みたいな奴らを「星人」とは呼べないよねw

71 :
>>5
元はシルバーめくら手裏剣

72 :
ジャイアントになってから、極端に右傾化する。主題歌についても。
しかし、月の次に、いきなり訳がわからん星に行くのは、宇宙戦艦ヤマト
よりすごい。

73 :
あと、光子ロケットが、いきなり「コンコールド」タイプになってい
た。
まあ、コンコールド就航当時だったから、宣伝?

74 :
>>73
ジャイアント編は春日兄弟がもう放浪する必要がないので
歌詞の内容から三番に変更されただけじゃないの?
光子ロケットはいきなりじゃなくて第1話の時点であの形で
機体は完成していて格納庫にあったよ。

75 :
>74
そうだっけ?
まあ、それはそれとして、宇宙人は格納庫の場所を知っていて格納
庫自体に攻撃しかけなかったのはなぜなんだ?

76 :
>アイデアだけ与えて助手に描かせていたとか
とは言うものの、デザイン画見る限りは、星人を書いてるのは池谷さん
New津山研究所内とか見ると、各セットデザインとかが助手(山口修)だと思われる。

77 :
松尾ジーナの歌はようつべにアップされてるね
しかもアクユウ大先生の作品だよ

78 :
当時夏純子23歳だろ
何だろうあの落ち着きようは
子供の頃美人だが30歳位おばさんと思っていたが
最近調べてビックリした

79 :
夏川純は夏純子の娘?

80 :
ぜんぜん顔違うし夏川は整形なんで論外

81 :
ジャイアントになってからつまらなくなった。

82 :
リアルで放送してた頃影も形も存在しなかった私ですが今日gyaoで見てフアンに成りました
しかしこのシルバー仮面って戦闘場面以外フツーに大人向きのドラマと変わらない演技やストーリー展開(リアリティーは除く)で驚きました^^
これはその意味で異色の作品なのでしょうか?それとも当時はこんなもんですか?そしてなぜこんな面白い作品にスレッドのレスが少ないのでしょうか?

83 :
毎回光三(篠田三郎)の熱血漢的行動見て笑っている
当時の子供の向け番組滅茶苦茶だな
ひとみ(夏純子)はエロ映画出演後にこの番組出ていたようだし

84 :
>83
あほ!
夏純子にエロ映画出演経歴はない。

85 :
反応ハヤw
坂本道子名義は違うのか?
買って確認しようとは思わんが

86 :
まあ確かにお色気(死語w)映画寄りのフィルモグラフィーではあるな。
「シルバー」の劇中では徹底してお嬢様言葉で通していたところとか
当時のファンにはその辺のギャップが楽しめていたんだろうなあ。
「シルバーめくら手裏剣」で光一兄さんがモーク星人に向けて構える
バズーカに酸素弾を装填する姿が勇ましい。

87 :
>85
乳出しただけだろ。乳だけなら、「喜劇女売り出します。」とか
週プレのグラビアがある。
エロっと一緒にするな!

88 :
そんな古い話知らねーよw
コアなファンじゃないし
つか専用スレあったのか
夏 純子出演作
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/rmovie/1088931733/

89 :
ギャオで怪奇宇宙菩薩を見たんだけどボルト星人のデザインはひどい
いしいひさいちが描く宇宙人みたいだ

90 :
w
お、おまー、あほやろー。とか言いそうだな、ボルト星人。
あの口の形が敗因か?

91 :
春雷か
冬の稲妻なら今年体験した

92 :
これって主演は明らかに篠田三郎だよね。
後にアイアンキングで試みられた主役と変身役の分離という趣向が
既に行われているという事実に気付いたオレは天才

93 :
ジャイアントの目の電飾はしょっちゅう消えるな
接触悪すぎ

94 :
口から顎にかけての形が嫌い>ジャイアント
なんか締まりが無い

95 :
>>94
スタッフもそう感じて、
途中で作り直してるんだよね。

96 :
サソリンガあたりで早々にアゴのライン変えてる

97 :
>>92
マジレスすると、主役は亀石さん。
まあ主役と変身役の分離はそのとおりだけど。

98 :
主役:ガッツジュン
必殺技:魔球Zシュート

99 :
レビュー書いてるレオーネってヤツ、このスレにいるだろw

100 :
100get!

101 :
結論:シルバー仮面の視聴率は夏純子ファンが支えていた

102 :
途中から松尾ジーナが出なくなったのが寂しい

103 :
戦ってる時の音楽が切ない

104 :
あれはヒーローが颯爽と登場して戦うシーンの音楽じゃないね。
刑事ドラマで刑事が聞き込みとかしてる時なら合いそうだけど。

105 :
等身大の時は中学生が見てもストーリー的に納得しそうだな
夏純子は高校生以上の人向けトラップ

106 :
俺んち、本放送当時まだ白黒テレビだったんで、ジャイアントになってから
口がマスクで覆われていたことに気がつかなかったorz

107 :
>>92
等身大編の主役は夏純子
いずれにしても柴俊夫の影はうすい

108 :
あんまりセリフ無いもんな柴

109 :
放送時までの仕事キャリヤ篠田・夏>>>>>>>>>>柴だったからな
演技力のある亀石・篠田・夏が松尾と柴を助けていたように見える
それと玉川伊佐男さんの狡さを目立たせたのは柴の下手な演技のカモフラージュだな
今ではいい演技する柴も感情むきだしな演技篠田、説得力くある演技は亀石・夏に頼るしかなかったようだ


110 :
それでもゴジヘドの時よりはマシ

111 :
テレサ野田可愛いくてビックリした
放送時は15歳の時か?
夏純子も同様子供用特撮じゃ意味無いが

112 :
春純子 夏純子 秋純子 冬純子

113 :
あと1ヶ月

114 :
星人のフィギュア化だとさ。
出来はいいが、値段は高い。
よくぞ、ここまで作ったと思うが、
果たして、売れるのだろうか?

115 :
gyaoではじめて見た当時影も方たちもなかった俺だけど、24話見て夏順子って人の美人さにおったまげた
今の人気ある女優例えば長澤まさみとか、綾瀬はるかなんかと比べても全然比べ物にならん位綺麗だな!


116 :
松尾ジーナだってなかなか魅力的

117 :
主題歌の最後の「シルバー、アァ〜〜ッ!」がタマラン。
カラオケで歌いたいけど、羞恥心に打ち勝てるかどうか…。

118 :
カラオケだとイントロの「ズンドコ節」のリズムで、
けっこう場がノリノリになる。

119 :
ズンズンズンズンズンズンドコからなぜか
銭形平次になった

120 :
学校帰りの森陰で

121 :
シルカメジャイアントはヒーロー界のイケメン第2位(口もと)
1位はマグ大

122 :
ジャイアント仮面を見る度に貫地谷しほりを思い出す

123 :
等身大仮面の時(1話〜3話)
街の中での春日兄妹のカットなんか必要以上にかっこよく映っていた
この番組視聴者年齢高めの設定だったのか?

124 :
プラッシー登場シーン

125 :
夏さんは今どうしているの?

126 :
晩飯食ってるよ。

127 :
初期オープニングの
「ぴゅうう〜〜〜ん」という効果音にニヤけてしまう。

128 :
ジャイアントは何かと東京近郊の観光案内多かったな

129 :
DVD−BOXの映像特典の第1話の予告編ってどんな感じ?
NGカットもあると聞いたのだけど

130 :
松竹版の八つ墓村に夏純子出てたけど
ほんのチョイ役でカメラも引き気味の構図だったせいか、初見じゃ判別できんかった

131 :
夏純子さん美脚だね!  また唇が素敵。。。  たまらん。
松尾ジーナさんはエロ可愛い。  

132 :
よく「ミラーマン」と比べられるが、暗さじゃどっちもどっちだな。
路線変更はこっちが先手を打ったとみるべきか?

133 :
終ってみれば、ミラーマンの方が、暗中模索していた様に見えるんだよな
結局は「ウルトラマン亜流」にしちゃったし。

134 :
個人的には「シルバー」の巨大化は嬉しかった。ドラマ的には破壊しまくりだろうけど・・・。
反面「ミラー」のタイマーやキックはあからさまに「アレ」で嬉しくなかった。
作り手としてはどちらもより子供の嗜好に合わせたつもりなんだろうな。
それぞれが行く道を動かさなかったら、どうなってたろうね・・・。

135 :
>ドラマ的には破壊しまくりだろうけど・・・。
そんな破壊してなかった。ちゃんと最後まで「シルバー」っぽさ貫いただろ

136 :
>>132
みるべきか?もなにも、シルバー仮面のジャイアント化が第11話(2月6日放映)、
ミラーマンのジャンボフェニックス導入が第26話(6月4日放映)だよ。
>>134
製作サイドが頑なに路線変更を拒否すると…。話数が短縮されるどころか、次の
作品の依頼が来なくなるし、局プロデューサーも責任を問われて立場がなくなる。
シルバーの場合、視聴率は6%しかなかったんだから、あそこで巨大化を拒んだら
間違いなく第10話で打ち切り。


137 :
シルバー仮面(第2話〜10話)の平均視聴率‥‥6.0パーセント
シルバー仮面ジャイアント(11話〜26話)の平均視聴率‥‥8.8パーセント
路線変更によって、視聴率が伸びた事は事実だし(第16話から18話迄、3週連続で
10%超え)、そのおかげで次回作(東宝の「決めろ!フィニッシュ」を挟んで
「アイアンキング」)を任せてもらえたわけで。

138 :
>>136
不快にさせたようで申し訳ない。
すまなかった。

139 :
今日のCSのよくわからん
RX光線発射装置はオーバーヒート?星人にやられた?

140 :
最終回だけよく分からなかったです
サンダーマスクの最終回もそうだけど
かなり期待外れでした
第1話から良く出来ていただけに最終回には残念な思いでした

141 :
サザン星人はキティファイヤー
モーク星人はゴルバゴス
ワイリー星人はグドン
バーナー星人はマルチ
他は何ですか

142 :
次回第6話の予告がオリジナルじゃなかったね 

143 :
早くジャイアント編になってベッキーの親戚のおばさんの子供時代が観たい

144 :
♀д♀←キルギス星人

145 :
夏 純子出演作
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/rmovie/1088931733/

146 :
シルバー仮面のお面を付けて、のりピー音頭を踊る柴俊夫
http://www.youtube.com/watch?v=3hIPU8p0Jso&feature=related

147 :
ソロモン星人のデザインもなかなか良いね 
バロム1のノウゲルゲに似てるが
地球来訪目的はキルギス星人と同じ? だったらコイツもそんなに
悪い奴ではない?

148 :
ベッキーの親戚のおばさんって何ていう人

149 :
敬老連休のシルバーアゲ

150 :
>>149
あぁ俺もシルバー思い浮かべてた

151 :
俺はアイアンキングのシルバーライダーを思い浮かべた

152 :
「見知らぬ町に追われて」久々に観たが、冒頭で射殺される坊さん=
山谷初男がノンクレジットだったのが解せないね(当時、無名の俳優じゃ
あるまいし)。あと葬列から唯一生き残った女の子は「どっこい大作」の
サチ子だったな(これまたノンクレジットだが)。

153 :
最終回の往復40年の宇宙の旅もわからん話だったな。
何もあんな意思決定力もないような子供を乗せることもなかろうに。
夏純子はゼロワンと結婚して地球防衛レーダーを管理するために残ったんだよなあ。


154 :
タケダ タケダ タケダ〜
タケダ タケダ タケダ〜
タケダ タ・ケ・ダァ〜〜

155 :
153
同意。いつもブースカの最終回を思い出してしまう最終回。

156 :
ホムドラでやってるの次回予告の音声が小さいので聞こえにくい。
下手に音量上げると予告終わった瞬間に大変なことになるから
あげれない。

157 :
本人の意思を無視して改造しちゃう父親ってあの時代は人権無視な設定が多いなぁ

158 :
>157
光二は春日博士と一緒の時に宇宙人に襲われ大怪我し、
死にそうだったので父親の手でサイボーグにされたはず。緊急措置だから

159 :
初期のアイキャッチの「ヂルバァ!」のかけ声が好き

160 :
>>153
アンタ、読解力なさすぎ。上原正三に馬鹿にされるぞ。
リカや紀久男くらいの低年齢層を乗せていかないと、
子供を生んで地球に友好の証を伝えるのも無理だって事じゃん。

161 :
読解力無し=義務教育が失敗した人なんだろうな。
最近多いね。

162 :
でも最終回には五人兄妹がそろって欲しかった。
第十一話には松尾ジーナのクレジットもあるのに・・・

163 :
ジーナ、いやんなっちゃった!
こんな感じかw

164 :
松尾ジーナいなくなった分夏純子の出番増えて良かったと思うが

165 :
既存フィルムと代役(&人形)でも使って、殺しちゃえばまだ納得がいく。
で、ジーナの血を拭いたハンカチでも持ってさ。
「俺達は4人になったが、ジーナの血がある。俺達はいつでも5人一緒だ!」みたいな。
ジーナって役名はるかだっけ。

166 :
岸田森いいなぁ〜
あの人が出てくるだけで深みが増す

167 :
岸田森もテコ入れキャラなんだよな。
考えてみれば10話からの背水の陣を引いてからの
盛り返しっぷりはなかなかだな。

168 :
どっちかといえば、前半のカラーにこそ相応しいのにな>岸田森

169 :
私は宇宙人に怪物化させられた「やましろ」の顔が怖くてトラウマです。

170 :
車追っかけてくるところ、こえ〜よなぁ。ヤマシロ。

171 :
呼ばれてふり向くヤマシロ。
悲鳴があがるがテレビ見ているこっちも叫びそうになった。

172 :
エレベーターに乗ろうとした時、中から出てきたらイヤな人
1、ヤマシロ
2、ダダ
3、ゾンビ

173 :
まんまジャミラだよなヤマシロ

174 :
シルバー仮面が、宇宙人だけ倒してやましろは殺さないようにしてたでしょう。
それで最後は元に戻り親一人子一人の息子と涙の再会だったから救われた。
これがもし、スペクトルマンのノーマンとかウルトラマンのジャミラ
みたいな結末だったら見てノイローゼになってた。

175 :
>>172
むしろエレベーターを降りようとしてドアが開いた時に立っているってのが怖くね(笑)。

176 :
そんな時こそ『アタック!』ですよ。

177 :
いやいや、『チルバー!』でしょ。

178 :
仮面ライダー2号以降
何か叫ばないと変身出来なくなったヒーロー物は悲惨だ
『アイアンショック』

179 :
ウルトラシリーズもタロウの途中から「タローゥ!」

180 :
うんうん、でも新マンの郷さんが変身の際「帰ってきた〜ッ!!」
とか叫ばなくてヨカタよ。

181 :
ダンの「でゅわっ」はいいのか?

182 :
あれは擬声語なのでOK

183 :
知る婆!

184 :
実は本当の主役は津山博士の娘のおしゃまさん!!

185 :
>>184
それはヒロインだ。
実は本当の主役は、大原のおじさん…の息子。

実は光子ロケットに乗らず、船長さんの養子になったが。
光三も実は…あれ、誰か来た?こんな時間に、誰だろ?

186 :
>>185
危ない、そいつは宇宙人だッ!
(とメガネを差し出す)

187 :
>>186
dクス。御蔭で助かった。
今、ネトカからカキコしてる。
漏れの見た宇宙人は、光三に化けてた。
顔が銀色で、ツノが2本生えて、トサカがあった。
目は黄色っぽい色で、体は赤が大半をしめ…くぁwせdrftgyふじこlp

188 :
その後、>>187の姿を見た者はいない。

189 :
おーい、戻ってこーいっ!
そういえば、アンドロメダ逝ったベムロケットはいつ
戻ってくるんだっけ?

190 :

(`■ω■´) <!

191 :
シルバー仮面のレプリカマスクが販売されるみたいだが
もちろんおまえら買うんだろうな

192 :
買わない

193 :
シルバーライナーって・・・

194 :
>>191
あれって10年ちょっと前にWFでヒルマモデルクラフトが
銀一色で出してた香具師だよね。あの頃は電飾ギミック
なくてディスプレイ用だったけど(うしろ半分がないので
被ることが出来ないのは同じ)確か25Kくらいだったよ。
漏れは同時に売ってたマットアロー2号が欲しかったが・・・

195 :
>>193
新幹線をバックに「爆発 シルバーライナー」と文字が出たから、
あの世界では新幹線をシルバーライナーと呼んでるのかと思った。

196 :
シルバー!

197 :
爆発!シルバーシート

198 :
次回 シルバーめくら・・・ うわっ!!おい、なにをする

199 :
海岸で雑煮食って「あけましておめでとうございます」

200 :
律儀に正月シーンを入れてるよなあ。
猿の軍団もそんなシーンがあったような気が。
確か、猿が猿まわし... ん?、おや、誰か来たようだ。

201 :
「あれが俺たちの初日の出だ」

202 :
光一 :見ろ!これが俺たちの七草がゆだ
光三 :兄貴、それは雑草だよ...
光二 :大変だ!兄さん、はるかがいなくなった!
ひとみ:大変!!きっと宇宙人の仕業よ...えっ!!大阪にいったことに?
一同 :(ひそひそひそひそ)
光一 :さあ!今年も春日4兄弟で力を合わせて頑張るぞ!!

203 :
光一 :さあ、!明日は、はるかの成人式だ。
光三 :兄貴、はるかって誰だよ。
光二 :兄さん、はるかはいないことになったんだよ。
ひとみ:かわりに光二が何かでっかいことをやってくれるみたいよ。
一同 :(ひそひそひそひそ)
光一 :さあ!今年も春日4兄弟で力を合わせて頑張るぞ!!

204 :
光一 :さあ、!今日は、はるか....ら縁起が良い鏡開きだ。
光三 :兄貴、鏡餅なんてどこにあるんだよ。
光二 :兄さん、大変だ、裏番組に鏡京太郎って奴がいるよ。
ひとみ:そんな奴、シルバーハンマーで叩き割ってやるわ!
一同 :(ひそひそひそひそ)
光一 :さあ!今年こそ春日4兄弟の力を合わせて光子エンジンの秘密を解き明かすぞ!

205 :
シルバードリルはポリバケツ♪
シルバーハンマーしょぼすぎる♪

206 :
直接フリーキックした回もあったよな確か。

207 :
スタッフが休憩中に見てたW杯決勝の映像にインスパイヤされたんだと思う。

208 :
GyaOで、22話分やってるよ〜

209 :
6話と22話が、やはり抜けてますね。

210 :
ところで第11〜26話のシナリオタイトル誰か知りませんか?
(第18話は「地獄の再会」だった、という具合に)
たしか裏のMマン対策のため、サブタイを武器の名にしたんですよね?


211 :
>>208
教えてくれてありがとう。早速見に行きます(^o^)ノシ

212 :
ていうか、この流れだとアイアンキングとかレッドバロンもGyaOでやるかな。

213 :
夏純子エロスなぁ・・・・(;´Д`)ハァハァ

214 :
有料のDMMでも6話と22話が抜けている

215 :
>>210
11話「ジャンボ星人対ジャイアンツ仮面」
12話 放送タイトルと同じ
13話    〃
14話    〃
15話    〃
16話「これがシルバーキックだ!」
17話「大阪SOS」
18話「準備稿・地獄の変身 決定稿・一撃!ハンマーパンチ」
19話 放送タイトルと同じ
20話    〃
21話    〃
22話    〃
23話    〃
24話    〃
25話    〃
26話    〃

216 :
>>215 210です回答ありがとうございます
意外ですね 等身大編のように
カッコいいタイトルかと思ってました

217 :
欠番て、何とかならないの?

218 :
篠田三郎、体張り過ぎだろ・・・・

219 :
藤岡弘みたいに大怪我とかしてないじゃん。

220 :
例の墓場回見たけど、ネタ扱いされてた割には
なかなか見ごたえあったわ。

221 :
最終回の話の展開凄まじかったな。
ヤケクソっぽくてw

222 :
この頃の一般のドラマって、今でも再放送されることあるの?

223 :
時代劇くらいかな

224 :
じゃあ、役者の側もそのつもりで特撮の仕事をしないといけないんだね。

225 :
フィルワァ・・・チルバァ!・・・シルバァー!
シルバー仮面

226 :
どんなつもりなんだよ。お前定義では

227 :
帰りマンだって、他のドラマに出る為に途中降板した役者いたじゃん。
今は、そういう不届きな奴も居ないだろうけど。

228 :
なんか円谷で見た役者が次から次へと出てくるね、だがそれがいい。

229 :
大阪SOSってどんな武器?
通天閣ビームみたいなものか?
それとも、目をつぶって...うわっおい!何をす....

230 :
第二クールは本当に篠田三郎の出番が増えるな。
まるでウルトラ万太郎のパイロット版だ。

231 :
ウィキで特撮監督の鈴木健二(ゴジラのミレニアムシリーズが有名)が、
「シルバー仮面ジャイアントの特撮班カメラマンでデビュー」と書いていた奴。
↑の鈴木健二は、1957年7月生まれだぞ。中学2年生が、商業作品の
チーフカメラマンになれるわけないだろ!w
本作品に参加した「鈴木健二」は、円谷プロ出身の鈴木清だよ。
(日現の「アイアンキング」「レッドバロン」「マッハバロン」「BD7」
にも参加)

232 :
19話目にしてようやく警官隊と航空隊による防衛行動描写が出てきた。長かった。

233 :
その19話、駒沢オリムピック公園らしきセットで
ワカメをひらひらさせてる怪獣と戦スチール写真が
俺の記憶の中で唯一のシルバー仮面映像だった。

234 :
あそこは映画でも使われてるね

235 :
べム5号を操縦する光三は
スカイホエールを操縦する光太郎にも見える。
てか、うわぁぁぁと苦しむ篠田三郎迫真の演技がいいね。

236 :
>>234
シルバー仮面って映画にもなったの?
(最近の「シルバー暇面」を除いて)

237 :
東宝チャンピオンまつり?

238 :
裏番組の作品流してたのに?

239 :
そういや『シルバー假面』見た人いる?
http://www.youtube.com/watch?v=Qf_pdW_Ka-0
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=7705
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E5%81%87%E9%9D%A2
4年前に公開したそうだが全然記憶にない

240 :
シルバー假面ならCSでみたけど面白くないよ
スタッフは「あれは**のせいで」みたいな事を言い合いしてるぐらい
だれも責任もてない程のでき

241 :
1話目の途中で寝てしまいそのままだ

242 :
シルバー暇面

243 :
第弐話が凄まじい出来だったなw
安っぽい再現ドラマかと思った

244 :
篠田三郎が後になるほどいい味出してるな、これ。
この作品での仕事ぶりも
タロウでの主役起用に関係あるのかな。

245 :
>>244
篠田三郎は、TBS橋本洋二プロデューサーに大変気に入られていた。
(ガッツジュン→シルバー仮面→熱血!猿飛佐助→ウルトラマンタロウ
→若い!先生。橋本Pの作品に、三年半にわたって登板)

246 :
若い!先生ってまだ見てないな。

247 :
子供の頃テレビで「篠田三郎と女性が遭難して、
女性が服を脱ぎおっぱい丸出しで篠田に抱きつき体を暖める」
というのを見たけど、あれも橋本P作品?

248 :
刑事くんのオープニングもよろしく

249 :
>>248を篠田三郎の声で読み上げてほしい(^^)

250 :
仁丹のCMもよろしく

251 :
シルバー假面はエロいから好き

252 :
オープニングが葬式のシーンてなんなの
すごすぎる

253 :
午後の紅茶のCMが、シルバー仮面ジャイアントの変身シーンっぽい。

254 :
シルバーめくら手裏剣の回を見たけどストーリーに普通に感動してしまった。

255 :
子供心にめちゃ渋い英雄宇宙人だと思った

256 :
>>252
必殺技シルバーソトバスティックにご期待ください。

257 :
最後に五人兄妹がそろって欲しかった。

258 :
宇宙行きなんかはるかは
いい男でも同伴しないと同意しないだろな。

259 :
岸田森は男だらけの宇宙船に娘を同乗させて危険ではないかとか
心配しないのだろうか。

260 :
岸田森は本当に博士役が似合う。

261 :
人類の新時代のアダムとイブとなることを期待したのでは?

262 :
ボルト星人戦ゴッドマンみたいだ

263 :
シルバー卒塔婆!

264 :
怪奇宇宙菩薩って
神奈川県鎌倉市の
大船観音様だよね。

265 :
宇宙人のデザイン募集企画に応募した記憶がある。

266 :
シルバー自体の強さがさっぱりな前半はともかくとして、
後半のジャイアント編最強の宇宙人は誰なんだろうか。

267 :
アクリオン星人じゃね?

268 :
>最強宇宙人
とりあえずローム星人さんとエマー星人さんにはお引取り願いましょうか。

269 :
>>266
食べすぎて、おなかがいっぱいになって死んだ宇宙人か

270 :
>最強宇宙人
「ガイン…」

271 :
>>247 千葉県知事じゃなかったかい?

272 :
そうだよ

273 :
シルバー仮面は〜さすらい仮面〜銀の光の流れ星♪
寂しい時には呼んでみる〜兄よ妹よ弟よ〜ごらん緑の地平線♪
そうだ僕らの〜故郷は地球〜♪
(シルバー・Silver・しるばあ・白流柴・Ah-)

274 :
リアルミサイルキックが見られる時期になりましたね。

275 :
↑?

276 :
↑!

277 :
C ロナウドだろw

278 :
あの体型にシルバーマスクは似合うだろうな。
本人は嫌がるだろうけど。

279 :
春日ひとみの婚約者=秋山浩を演じた、池田駿介さん死去…。

280 :
ジャイアント編のリメイクもキボンヌ

281 :
シルバー!

282 :
独立したオープニングがないのはミジメ

283 :
ミジメなどころか毎回オープニングをオートクチュールしているんだから、こんな贅沢な話はないよ。


284 :
リアルミサイルキック、不発弾ばかりで泣ける(´;ω;`)

285 :
と思ってたら、HONDA製リアルミサイルキック来たwwwwww

286 :
埼玉県立歴史と民俗の博物館
企画展 ヒーロー参上
関連企画「甦れ!懐かしのヒーロー」連続映画会
8/10「隠密剣士シリーズ」
8/11「光速エスパー」「レッドバロン」
8/12「月光仮面」「アイアンキング」「シルバー仮面」

287 :
夏純子さんにシルバー!!!

288 :
そうだなコンセプトが悪かった
柴じゃなく夏純子がシルバー仮面になっていれば
名作としてもっと評価されただろう

289 :
初期の光三は良い(徐々に東光太郎に・・・)。
宇宙人に対して敵意むき出し過ぎる所が、少し可笑しいけど。
彼のシーンは何回も巻き戻して見てしまう!
殴った時の音が好き。

290 :
不謹慎だけど、チリの鉱山事故の一連のニュースを見るとヤマシロの話を思い出す。

291 :
路線変更は仕方がないと思うけど、ストーリーとか星人のデザインとか結構好きだな。
スタッフの努力がよく画面に出てると思う
三男、光三(篠田三郎)のキャラがいい。
まぁジャイアントの武器の多さはアレだけどな・・・

292 :
渋いBGMと、ジャイアントの巨大戦が果てしなくミスマッチだった

293 :
当時の夏純子さんと一戦交えたい。。。

294 :
夏純子の色気と篠田の熱血演技が支えたシルバー仮面
子供のウケはイマイチ当然だろうな

295 :
チグリス星人

296 :
キルギス星人

297 :
シャイン星人

298 :
ピューマ星人

299 :
ジュリー星人

300 :
ゴルゴン星人

301 :
キマイラ星人

302 :
ソロモン星人

303 :
ドミノ星人

304 :
タイタン星人

305 :
d

306 :
サザン星人

307 :
サソリンガ

308 :
ローム星人

309 :
ノーマン星人

310 :
ボルト星人

311 :
モーク星人

312 :
カボチャ星人

313 :
ヤマシロ

314 :
エマー星人

315 :
キュリー星人

316 :
ギラスモン

317 :
インバス星人

318 :
ガイン星人

319 :
ゾール星人

320 :
夏純子

321 :
松尾ジーナ

322 :
フンドー星人

323 :
ガイン…

324 :
バーナー星人

325 :
アクリオン星人

326 :
ワイリー星人vsアンドロメダ星人ドリィ

327 :
昔、東京マルイってプラモ屋さんにつとめてた時の話なんだけど、
社長が、シルバー仮面について語ってくれたんだけど、
「小さいから、プラモが売れないんだ。大きくしろ〜おおきくしろ〜」
って専務二人で言ったんだって。
そしたら、社長がテレビ観てたらいきなり大きくなってて
「ビックリしたなぁ、ありゃ、いい加減な番組だなぁ」って言ってました(笑



328 :
マルイって電動バイクを出すんだろ
模型じゃなくて本物の

329 :
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%A4
昔、だからいいじゃね

330 :
いつの時代もスポンサーには弱いよね

331 :
              f_]`'''‐- 、,_
              ``Fiiァ/∠_`''r- 、..,,_
                | lレ/  `''┬-<、二''''‐┐
               [| Y     ,|l   ゙k゙k]ii┘
                | |l    / \   ヾヽl
                | |l   /'    ゙、  .ト!!
                | |l   l     l   .| |l
                | |l   ヽ____ノ   ..| |l
                | |l              | |l
                | |l              | |l
                | |l     「\ 「\ | |l
           ___| |l ____, ||  \  \、|l____
           |二"'''''┴――-  ||―ー|l\  >、‐ '''''"二|
           | |l  ̄〉〈` "" '''' |「l三三l_,\ \ ̄ | |l
           | |l  ,/∧゙、   , ||、「li三三l__\ \ | |l

332 :
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | |
 と    )   | |
   Y /ノ    .人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>フンドー星人
 (_フ彡       /

333 :
http://www.humming.ne.jp/business/dvd/silver/topics.html
DVDが低価格になってリマスター再発です

334 :
これって、岩佐が絡んでるのかな。だったら買わないんだけど。

335 :
半年前にDVD買った俺は負け組。
しかも開けたのに忙しくて一話しか見てない。
せめて開けなきゃよかったorz

336 :
実相寺昭雄

337 :
欲しい
http://humming.ne.jp/business/dvd/silver/topics.html

338 :
リマスターだがパラ消しなど無しとは・・
なぜ?

339 :
色調補正はするけどキズの補修とかはしないんだな
どうせならしてくれよ

340 :
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります
http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです
http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます
http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います
http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な

超が付く低予算作品

もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り

犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ

なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません
http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました
http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが
http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

341 :
届いたんで観てるけどフルハイビジョンTVだとちとつらいな
といってもブルレイ化を待つのもなんだし
しょうがないかね

342 :
今回の廉価版、光子エネルギー漏れの影響で
3巻から綺麗になっていく気がする。
はるかは大阪へお使いに行ったきり行方不明で。
5人いないと解らないはずだったのに4人で
エンジン出てきて完成するし・・・

343 :
>>340 後出しジャンケンで時代背景を無視し、先駆者を酷評するのは大人気ないな。

344 :
リマスター廉価版DVD買ったよ
あまりの面白さに一気に10話まで見た
11話からはジャイアント仮面、はるかが出なくなったのはほんとに残念

345 :
確かに、どんなに演技が拙くても画面の中にいて欲しかった。
5人揃っての春日兄弟だよな。
あの幼さを逆手にとって、津山博士の娘と通じるポジションでも
良かった気がする。まぁ博士一家の登場自体がさらなるテコ入れなんだけど。

346 :
付録のブックレットどんな感じだった?

347 :
DVDは本編ドラマ部分が面白い。 最高です。

348 :
すまん、今回のDVD全巻購入して視聴してたんだが……
四巻の「シルバーめくら手裏剣」のAパートの末尾、再生するとおかしくない?
なんか、アイキャッチ前の30秒くらいの動画が繰り返し再生されるみたいなんだが、これはオレだけか?
もしや、昔からこういう放送形態だったっけ?

349 :
>>346
写真は退色が激しいけどメイキングショットやオフショットが多い、宇宙人図鑑と全話の視聴率表記もある。
ブーメラン構えてるジャイアントは講談社のスチールで褪せてないのがあるんじゃないか?と思うんだけど。
池谷氏のインタビューはほとんどシルバーに触れてないのが残念。

350 :
ちなみに岩佐は噛んでんの?

351 :
>>348
自分のもアイキャッチの前Aパート20秒くらいが繰り返し再生される。
既発のDVDBOXでは何ともないので今回のは仕様(?)かいな。
今回のはその画質がデジタルウルトラの旧原盤並とはいえ
以前のLDやDVDにあった、画面全体に被さるような青みが無くなって
いるのは嬉しいね。

352 :
うちもだわ
これは不良品だな

353 :
不良品だから交換だと
ttp://www.humming.ne.jp/business/dvd/silver/info.html

354 :
対応はやいな

355 :
シルバーめくら手裏剣

356 :
ジャケ裏にMade in Japanとあるが、ディスクは台湾プレスな件

357 :
全巻買ってイッキに観ました。
確かに4巻不良品でしたので、本日、メール便でディスクを送りました。。。
で、質問がふたつあるのですが、
(1)ナンセンストリオというお笑いトリオは関東では有名だったのですか?
私は西日本育ちの西日本生まれなので、シルバー仮面でしか、彼らの名前を知らないのです。
Wikiで調べたら、「ウルトラマン前夜祭」にも出演していたということですが…。
チャンバラトリオは知っていても、ナンセンストリオは知らない馬鹿に教えてやってください。
(2)VOL.1の映像特典を観たのですが、喋っていたのは実相寺監督と高野宏一さん、
桜井さん、中野稔さん、宍倉さんぐらいで・・・。
老けたホシノ少年や飯島敏宏監督などは、いったいなんのために同席していたのか不明です。
あれは別の企画のための座談会を、編集して流用したのでしょうか。
無知な私に教えてください。(音声が悪くて、声が聞き取りにくかったのも残念です)

358 :
二巻の冊子は初回限定じゃないよねぇ。多分('A`)

359 :
初回限定って書いてあるよ

360 :
自分も、廉価版DVDを注文中。楽しみで、夜も寝られない。それにしても、既出だとは思うけど、主題歌の歌い出し
の一小節、「ジャイアントロボ」のそれにうり二つだね・・・。

361 :
それよりも、ベースラインが「ズンドコ節」そっくりじゃん!

362 :
イントロを聞いて、以前JR東海のCMであった「のぞみで行くからね♪」が思い浮かんだ…のは俺だけ?

363 :
また最初のLDBOX買ってた俺が勝ち組か? \(^o^)/

364 :
BOXの中には個別のジャケットすら無い奴か、うちにもあるよ
もはや見る事はないけど。

365 :
わざわざ買い直してる人がこんなにいるなんて…

366 :
俺は今日リメイク版をブックオフで購入したぞ
ザビーネのやつね

367 :
廉価版、早くも2巻と6巻が品切れなんだって!買い直しもさる事ながら、未観の人達がこぞって購入してる
ようだ。これほど早い時期にこういう事態になるなんて、奇妙な快感に襲われてしまう。まだ入手してない
人には気の毒だが

368 :
このスレ見て見直したくなった!LD引っ張り出してくるか

369 :
さすがにLDの映像だけはDVDにダビングしたよ
…ブルーレイに撮り直すか!

370 :
ひさびさ怪奇宇宙菩薩見直したが屋外だとウルトラファイトみたいだな。
ボルト星人はなんとゆうか味がある。

371 :
>2巻と6巻が品切れなんだって
2巻は(名ばかりの)初回特典目当てってのはわかるがなぜに6巻?(^^;
売り切れるなら1巻じゃね?普通

372 :
アイアンキングも買うぞ

373 :
自分の書き方が悪いため、誤解を招きそうなので、訂正を。申し訳ない。
あれは、入手出来んかった奴、さまぁみろ!という意図ではなく、自分の好きなこの番組はやっぱりこんなに
人気があったのか、と再確認出来て気分がいい、という事なので、念の為。
それと、何で6巻が先に??とは自分も思った。想像するに、メーカーもその辺の事情を考慮してて、1巻を
あらかじめ多目にプリントしていたのでは?

374 :
最後どうなったかだけ気になる人が買ったんじゃね
安いし

375 :
最終回はジンワリ来るよな
本当に素敵な結末だと思う
もう一度、
人間を信じてみたくなるね(笑)

376 :
ジャンボ星人って名前じゃないんだな
予告ナレ、ジャイアンツ仮面て・・
夏純子きれいだな、それだけでも見る価値あるな

377 :
宇宙船20号のシルバー仮面特集で
>シルバー仮面の予告編は森山周一郎の渋いナレーションでカッチョイイ。
>ところが、第五話の終りについていた六話の予告編はちょっとおかしいのだ。
>『次回シルバー仮面、さすらい人の荒野にご期待ください』とナレーションされ、
>画面にはゴルゴン星人が映っているのにもかかわらずテロップは「青春の輝き」とでているのである。
とありますけどソフトではどうなっているのでしょうか?

378 :
>>377
そのまんま なのだ

379 :

森山周一郎の渋い声で

380 :
>85
今日知ったが、若松孝二演出のピンク映画『犯された白衣』に、確かに坂本道子名義で出てるんだね!
それと、25話執筆の「井上愉味子」って、やっぱり井上由美子氏のこと?誰かのペンネーム?

381 :
正月以降
オープニングタイトル短縮…
予告短縮…

382 :
今日、メール便で良品の「VOL.4」が返送されてきた
シルバー仮面とチグリス星人が戦っている光景のプロマイド(スタジオ内撮影?)、
120円分の切手、お詫びのレターが同梱されていました
今夜、不具合が修正されているか確認してみます

383 :
ブロマイドの写真は小冊子にも小さく載ってるが
チグリスを蹴り上げるシルバーに味があっていいな
アマゾンだと4巻の取扱中止になってるしこれも初回特典だったと
思うことにしよう

384 :
高齢部長のCI5もDVD追加発売キボン

385 :
第1話の というか新番組の番宣スポットは収録あるの?
前回のBOXにはあったんですが

386 :
↑↑ もちろん今回のバラ売りDVDの事です

387 :
今、2話を観てるんだけど ・ ・ ・ 。
これ、本当に子供向け番組だったの?と疑ってしまう。キルギス星人が正体を現す所とか、イスに縛られてのやり取りの
辺りとか、凄過ぎる!まるで、スタッフの「熱意」が映像と一緒に収録されているようだ。

388 :
>>385
ちゃんと収録されているよ
みんなで歌おう
ttp://www.youtube.com/watch?v=vRK-twlRZn4

389 :
うーん不良品の交換めんどくせーなぁ

390 :
持っておいたら不良品の方が価値が上がるかもな

391 :
シルバー仮面は 背に受けて
銀の光の    叫び声
寂しい時には  正義の旗だ
兄よ妹よ弟よ  進めジャイアントロボ
倒せ星人宇宙人 立てジャイアントロボ

392 :
シルバー仮面は デビルマーン、デビルマーン

393 :
数日前ニコニコに何話か上がってたのに
すぐ消されたな、丸上げはともかく
編集した名場面集も消されてた
宣弘社って厳しいのか。

394 :
シルバー仮面は〜
魔女じゃないのかなぁ〜ぁ
明るい笑顔で〜
やさしくてぇ〜♪♪♪

395 :
特乳に提灯記事
小難しく語ればいいってもんでもない

396 :
≫58
サソリンガ前後編。これは、「シルバー仮面」ではない。ウルトラマン番外編だ。この2話だけ作品構造云々以前に、ムードが
もはや全く別物だね。方向性を変えてみたものの、不評につき、元の方針に戻したのかな?

397 :
サソリンガ前後編、
サソリンガの地味な色合いとあいまってピープロっぽいと思ってしまった

398 :
>>396
むしろベム5号が完成してから春日兄弟と宇宙人のパワーバランスが変化し、
フォーマットの「ウルトラ」化が更に進んだような気がした。
(しかしこのプロセスがなければあの最終回には辿り着かない)
それ以前のモーク星人前後編も、大阪が舞台で神出鬼没な強敵相手に
兄弟が奮闘する等、初代マンの「怪獣殿下」前後編と作劇が被る。
(どちらもヒーローが変身不能に陥るピンチあり)
ちなみに前編での岸田森のセリフ「科学は暴力に屈しない」、
単純だがこれだけで自分の中で「ジャイアント」は等身大編を超えた。

399 :
俺もジャイアント編になってからよく観るようになったよ。
あの頃はウルトラマン(帰ってきた)がいて、ミラーマンがそれに続き、
仮面ライダー(2号)や月光仮面(アニメ)も人気で、オバQや鬼太郎も
新シリーズやってたりして、毎日がほんとに賑やかだったな。

400 :
等身大編は、唯一無二の存在だと思うけど、
単純に面白いかつまらないか出来いいか悪いかの話になったら、
ジャイアント編は普通に出来よくて面白いと思うけどね

401 :
大阪編?の飛行場のロケ地はどこだろう?


402 :
>>400
オマエ、白痴だろ。チエオクレだろ。キチガイだろ。
死 ね よ 、 今 す ぐ !
ジャイアント編はまったく面白くない!!!
等身大編の緊迫感や焦燥感、悲しみが無い!
それがわからないオマエは、すぐにドアノブにベルトを引っ掛けて首吊って死になさい
命令だ! R!

403 :
>「等身大編の緊迫感や焦燥感、悲しみが無い!」
だって等身大編じゃないんだから
(「等身大編の緊迫感や焦燥感、悲しみが無い」のは)あたり前。

404 :
まぁ、等身大編ではあったような緊迫感や焦燥感、悲しみが無い!
とか言いたかったんだろうけど

405 :
ぉまぃらぁ〜
等身大でモノを言えゃ!

406 :
>緊迫感や焦燥感、悲しみ
どちらかっつーと裏番組「ミラーマン」のほうが主人公を取り巻く悲壮な要素は
断然上回っていたように思う。
等身大編は絵作りの暗さとシュールな表現で騙されてるみたいけど、
兄弟たちは無駄にクヨクヨしないし、ドラマ自体はドライだが前向きに作っていると思った。


407 :
毎回異なるOP主題歌映像で、僕の一番のお気に入りはモーク星人大阪ロケ後編です。
青いトヨタ2000GTが疾走するシーンに何回かの止め絵を挟んで、スタッフ名等を入れる演出がなんともモダンでした。皆さんの好きなOp主題歌映像を教えて下さい

408 :
≫406
等身大編はね、兄弟が逃亡生活をしていることもあって、生活感・ 生活臭がまるでないんだよね。そこへいくとジャイアント編
はスキーをしていたり、すっかり一般人に戻っている。もはや別の作品。

409 :
>>408
何か特殊な意図が無いのならアンカーは普通に打ってくれると助かる。

410 :
最初から巨大化する予定だったらいざ知らず。
視聴率が、振るわないから強化策で巨大化したのだから同じ空気を背負えるわけがない。
それでも 打ち切られる事なく続けられたんだからたいしたもんだと思うよ。

411 :
第2話から10話までの平均視聴率は6.0パーセント。
(第1話の裏ではミラーマン未放送)
天下のタケダアワーでこの数字では、路線変更を受け入れない限り
絶対に10本で打ち切りになっていた。

412 :
1・2話がダメすぎる
実相寺回て事で過大評価気味だが、通しで見ると面白くない回が初回にキタ━(゚∀゚)━!だな

413 :
>>407
葬式の行列。子供番組のOPとは思えない渋さ。

414 :
↑分かる分かる、あんな葬送行列は僕は1990年代初期に長崎県対馬で見た。
他では見ないな。
一人だけ生き残った女の子が、後でドラマに絡んでくるかと思ったが、特にそんな事なかったのが意外

415 :
タイトル映像の直後にバックルからサーベルを引き抜き颯爽と構えるシルバー仮面が
怪獣とすぐさま戦闘を始める「サソリンガ東京猛襲」は「変身番組」としては最高の掴みだった。
番組の見せ場と言える戦闘シーンにテロップを惜しみなく被せる辺りが妙に贅沢でもある。

416 :
DVDがなんとなく安っぽい作りに感じるのは俺だけか?

417 :
どこら辺が安っぽい作りだと感じるの?
ジャケットデザイン格好いいと思うけど

418 :
ライダーを参考にして等身大ヒーローにしたのに、ライダーが受けた要素を全然パクらないってw

419 :
>>416
全体的に円谷のDVDにそっくりなジャケットデザインて、画質はどうもイマイチなの見ると、
たしかになんかしょぼく感じる

420 :
昔から「監修」という役割に
いい印象を持ってなかったが(実態が掴めない的な意味で)
今回のDUP監修で更にその思いが強まった

421 :
ベム1号 父が残した宇宙船 サザン星人の攻撃で墜ちる
ベム2号 テストロケット モーク星人の攻撃で破壊
ベム3号 テストロケット 再びモーク星人の攻撃で破壊
ベム4号 テストロケット モーク星人が倒され打ち上げ成功
ベム5号 本チャン
でおk?

422 :
販売元が有限会社ってところから安っぽい
デジタルウルトラプロジェクトって解散しそうだな
日現みたいに

423 :
>>420
>昔から「監修」という役割に
>いい印象を持ってなかったが(実態が掴めない的な意味で)
監修 円谷英二っていうのを知らない世代か?
シルバー仮面世代の若造め。

424 :
なにもせんむ こと 何も専務の高野宏一と申します。
ゴルフ行きてぇ

425 :
>>422
2006年にできた新会社法のおかげで、1円からでも会社が設立可能になりました。
そして、それ以降に設立される会社には「有限会社」という名前は使えません。
だから、「有限会社」っていう名前を冠している会社は、
逆に「信用」とか「歴史」とか「安心感」を醸成するため、敢えて残しているのだそうです。
ちなみに、2006年以降「株式会社」で登記をした若い企業は、25%が1年未満で倒産しています。
10年以上続く会社は、全登記法人のうち1%しかないそうです。
シルバーの発売元は優良企業だと、銀行のヒトが言っていました。

426 :
>>425
勉強になりました。ご教示ありがとうございました。
でもハミングってまったく聞いたことない会社なので。。。
ハミングバードとは関係ないよね?

427 :
既出ならすみません。
津山博士の宇宙研究所として映る屋上にでかいアンテナが乗っているビルはどこなのでしょうか?

428 :
変身後のシルバー仮面より変身前の柴俊夫の風貌のほうがインパクトあり
シバトシオ仮面に変更すべき

429 :
ならシーバー仮面だろw

430 :
6話、佐々木功研究室での全員後ろ向きシーンでのカット
柴だけがシルバー仮面
これの解釈って宇宙人の目線なんだよね?
それに気づいて柴が後ろを振り返る
それかただのミス?

431 :
俺もアレは「星人の目には柴がシルバーに見える」演出だと思う
…ちょっと考えれば、そのシーン撮影でミスする要因がないよな
実は次男て、シルバー仮面が平常体で、非戦闘時は人間の姿を投影していたりして…

432 :
MXTV深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。

433 :
本来はこれぐらい高画質だったのだろうな…
「月星靴」のCMを見る度思うわ

434 :
第6話といえば、シルバーは2人がかりのゴルゴン星人に苦戦するが、光一・ひとみの援護射撃で星人は空中浮遊し逃走。
シルバーは頭部をフラッシュさせると星人めがけて回転ジャンプ。
空中に並ぶ星人2人にダブルキック?をかますつもりが空振りして星人の間に虚しく割り込むシルバーの尻。
なぜか星人大爆発!
等身大シルバー仮面の「とどめの一撃」の決まらなさはワザとやっているとしか思えないレベル。

435 :
ヒーローだってかっこいいばかりじゃないってことだろうよ

436 :
強制的に分離されたダメージで爆発したんじゃねーの?

437 :
等身大編のアクションって、何やってんだかよくわかんないのが多い
特に1話

438 :
1話は戦闘シーンどころか全体的になにやってるのかわからん。暗すぎ

439 :
>>431
レスサンクス♪


440 :
シルバーキックは命がけだから
投げやりで必死なくらいが丁度いいのだ

441 :
キックしただけで死んじゃうかもしれないのか。

442 :
今回の廉価版で20年ぶりくらいに見返したんだが
昔は、ジャイアント編になってからつまらなくなってガッカリだったけど
改めて見てみるとジャイアント編もかなりまじめに作ってあるなー。

443 :
光一にいさんは悪人にしか見えない
いつも行く先々に星人がいるのは光一が彼らと取引してるから 
・・とアホの光三が漏らしてた

444 :
もっと明朗快活な作品にしとけばウケただろうに
等身大ヒーローなら安上がりってだけで、仮面ライダーの成功の要因を
何一つ参考にしなかったんだよな。

445 :
>>444
等身大のアクション演出については、「仮面ライダー」スタッフの技量には遠く及ばないのは明らかで、
活劇調にしたところで露骨に比較されるので、敢えてライダーには無いドラマ性で勝負に出たと思える。
決して低予算の口実としての等身大ヒーローではないことは、予算の上乗せもなくジャイアント編が製作出来たことが物語る。

446 :
変身しなくても楽しめるドラマだと思う 今見ると、だけど。
リアルタイムでは名称知ってたけど映像はまった憶えてない。ジャイアントはなお更。
やっぱ柴俊夫が地味すぎるよ
アイアンキングは観てた。というより石橋正次の存在が大きかった
ただ彼が変身すると記憶違いはあった アイアンキング自体はほとんど憶えてない


447 :
1話はつまんないけど、2話はまあまあ セブンぽい雰囲気
2話でシルバー仮面が喋るけど、誰が吹き替えてんのかな?篠田三郎の声に似てるような・・・

448 :
10話では柴本人の声だな。
「早く逃げるんだ」「エンジンはまだか」

449 :
他人を星人騒動に巻き込んで謝罪すると思いきや
”地球のために、人類にために「光子ロケット!光子ロケット!」”って
兄弟の命は必死に守るのに他人のことは平気で犠牲にするよね
星人に追われ、知人に恨まれたキチ〇イ兄弟の逃亡劇だ
狙いなのかどうか分からんが主人公サイドに肩入れできんw

450 :
「地球人は宇宙の敵」とする理屈はもっともなれど、
その阻止手段をみればおまえらもまるで違わんぞと感じるのは間違うとるかのぉ?

451 :
>>450
宇宙人に共通してるのは「地球人=下等で野蛮だから何をしても良い」って認識。

452 :
春日兄弟を出し抜いて惑星探検に行った博士が原住生物を都市ごと焼き払ったり、
春日兄弟からして、友好の使節として来訪した異星人の宇宙船をロクにコンタクトもとらずに攻撃していた。
宇宙人の度を過ぎた?妨害手段に対する理由付けのような2エピソード。

453 :
タイトルまで映像が、何を意味してんのかいまだにわからん

454 :
ジャイアント編になってから長兄は、ほとんど置物化してる

455 :
役者が来なくて池谷仙克がシルバーに扮して宙返りして足骨折った件、
実相寺は「タイトルバック」って言ってるけど、ジャイアントのメイ
ンタイトルの事かな?この時期だと、実相寺は関わってない気がする
んだが。まあ、伝聞てことも考えられるか。
確かにあの宙返り、なーんかフォームが奇麗じゃなく、慣れないで演
ってる感じがする。

456 :
考えすぎw

457 :
「宇宙人なんかやっつけちまおうぜ!」


458 :
ジャイアント編の監督を二本だけ担当した福原博さんが、インタビューで
「岸田森さんは、アル中っていうか、なんかいつもお酒臭かった」なんて
言ってたっけ。
中の人的には、亀石征一郎は昭和13年生まれで、岸田森は14年生まれ。
どっちが若いのかどっちが老けてるのか、役的には違和感無かったと思う。

459 :
岸田さんの指導を経て一気に滑舌が良くなった柴俊夫ですな
以前、東京MXでファイヤーマン(岸田森出演)を放送してて
飛び飛びで何話か観たけど詰まらなかった
ちゃんと続けて観てれば面白かったのかも、と後悔してる
シルバー仮面も1,2話観ただけの感想はツマンネだもんね
異様だよ、ヨレヨレコスチューム着て戦うヒーローなんてw

460 :
なんで自分の意見が全てで一般論だと思えるのだろう

461 :
ファイヤーマンはちゃんと見てみたい。
一話しか見た事ないけど面白かったよ。
一度死んで地底人の爺さんの命を使って生き返る回。
フィルム撮影で地方ロケとか豪華でびっくりした。
さすが腐っても円谷だ。
怪獣の造形は残念だったけど。

462 :
>>458
深酒が大好きでサンバルカンの時に途中加入に当時、売れっ子の
山田隆夫が投入されたために喫茶店マスター役の岸田森が絡みが
必然的に多くなるので売れっ子のスケジュールに合わせて撮影開始
が毎回、早朝になりそのため大好きな深酒ができなくなり
「なんで俺がアイツに合わせないといけないんだー」と大荒れ
だったらしいwww

463 :
原色怪獣怪人大百科のヤマシロがインパクトあったので、面白そうだと思ってみたら
面白かった! 岸田森の怪演も光るし。
他の話は無理に勧めませんが・・・

464 :
主題歌はメチャかっこいいし特撮もすばらしいけど
ファイヤーマンはつまらないよ
まだシルバー仮面の方が面白い。

465 :
>>462
岸田森さんは、「いちばん呑んでたのは、27〜35歳位の頃」だったそうなので、
まさしく特撮テレビ作品のレギュラーが続いてた辺りなのだろう。その頃で「一ヶ月
に空けたウイスキーのボトルが40本くらい」だったとか。

466 :
>>464
>まだシルバー仮面の方が面白い。
シルバー仮面を「まだ」面白いとか抜かすやつは特撮を語る資格がない。

467 :
見えないなにかと必死に戦ってるようだな・・・・・

468 :
>>467
見えない敵がどれほど危険かわかってないな。

469 :
こんなところにいやがったのか!ちくしょう!チグリス星人め!

470 :
10歳くらいの女の子をスキー場に置き去りにし
女性にイソイソ会いに行くシルバー仮面 

471 :
前半のOPの一部、シルバー仮面がアップになる直前の映像が
ウルトラマンレオ第1話に使用されていたほか、
同じく48話でサタンモアを攻撃した防衛隊のシーンも本作からの流用?

472 :
>>471
制作会社が違うからそれはないんじゃないかと思う。

473 :
>>472
東映の「太陽戦隊サンバルカン」第1話で松竹映画「夜叉ヶ池」の
村に津波が押し寄せてくるカットが流用されていたり(矢島信男繋がり?)
ピープロの「快傑ライオン丸」第1話冒頭でも東宝の時代劇映画の
合戦シーンが流用されていたりするので制作会社が違うから無いとは言い切れない。

474 :
だよね〜。シルバーとレオの件もTBS繋がりかもしれない。

475 :
映画会社て、流用の効く場面をバラバラにして、フッテージフィルムとして「*分で何万円」
で販売するんだよ。
買った方は自由に使えるフリー素材みたいなのでね(フリーじゃないけど)
だから「ドコとココに関係がある」なんて憶測は無意味。単なる商品買って使ったに過ぎない
各種機材をレンタルするのと同じような物だ

476 :
>>475
>だから「ドコとココに関係がある」なんて憶測は無意味。単なる商品買って使ったに過ぎない
関係があるから買う商品だってあるだろうw

477 :
シーゴラスの津波シーンはアイアンキングでも流用されてるよ

478 :
シルバー!

479 :
今頃になって近所のTSUTAYAでDVD全巻が置かれたので
VOL2(VOL1は貸し出し中だった)を見た。
あの有名な「卒塔婆でどつきあう話」って金の掛ける方向を間違えてる印象があった
マシンガンをぶっ放してカーアクションをするシーンのほうが金がかかってる感じで
迫力があったし
しかし南沙織って当時のアイドルでは図抜けた可愛さがあるな
今でも通用する感じのルックスだし(同時代の小柳や天地は今見るときついし)
その回で一瞬だけシルバー仮面の後姿が映るシーンがあるけど
あれは一体なんだったんだ・・。

480 :
>一瞬だけシルバー仮面の後姿が映るシーンがあるけど
散々出てくる小ネタだ。 過去スレ戻って探せ

481 :
>>479
レンタル店でシルバーを見つけて喜ぶと大抵「シルバー假面」な俺。
白光銃、赤光銃が光線ではなく実体弾を発射したり、シルバーの頭部や目を発光させるのが
オプチカル合成ではなくフラッシュ球だったりと、思うに等身大編はSF的小道具に
予算を割く気など毛頭なかったように思える。(良く言えば現場処理の尊重か)
その代わりにセット撮影は今の眼で見ても結構豪華。
既出だけどあのシーン(だけ)は光二の正体を見破るゴルゴン星人の視点(主観)。

482 :
3ヶ月くらい前に入ったばかりのレンタル屋で色々借りて、次は何を借りようかと家で考えてて、
そういや何だったか、リメイク物のDVDが置いてあったな。シルバー假面だったかな?
と店に行って確認するとミラーマンの方だった。
ということでシルバー假面は未見。(ミラーマンの方も見てないけど)

483 :
>>481
頭部や目の発光はフラッシュ球だからこそかっこいいと思う

484 :
随分迷惑な兄弟だな、おい

485 :
しかしシルバー仮面の裏番組がミラーマンだった訳か…
当時からTBSとフジテレビはいがみ合ってたのか…

ちなみにシルバー仮面だとドミノ星人のデザインはなかなかいいぞ☆

486 :
>>481
頭部や目の発行がフラッシュだったり光線銃が火薬になったのは
実相寺監督が光学合成嫌ったから。

487 :
この番組、実装時さんじゃなかったら、最初からそこそこ人気が出たんじゃないか。

488 :
>>487
実相寺だからこそ最初からそこそこ人気があったし、今でもそこそこ人気がある。
視聴率で苦戦したのは裏が円谷ブランドのミラーマンだったから。

489 :
・絵が暗くて何やってるのか分からない
・戦闘がひたすら地味なわりに危険(スーツに引火したままアクション)
・スーツが地味
これじゃ裏にミラーマンが来ても植草が来てもダメだったと思うんだ。

490 :
>>489
>・絵が暗くて何やってるのか分からない
>・戦闘がひたすら地味なわりに危険(スーツに引火したままアクション)
>・スーツが地味
それがそこそこ素敵

491 :
>488
1・2話てシルバー仮面の中じゃ駄作の部類だろ
あんな画面だし
何がソコソコなんだか

492 :
同意。
同時期の「帰ってきたウルトラマン」や「仮面ライダー」の第1話は
やっぱりずば抜けてるよね。どっちも主題歌がネ申だし。

493 :
シルバー仮面の第一話と第二話の素晴らしさを理解できない奴は、
白痴、キチガイ、池沼、在日、うんこたれ
すぐにR!
自殺しろ!

>>487
>>489
>>491
>>492
以上のメクラ、ツンボは、いますぐ自殺しろ!!!! マジ、R!
特撮について語る資格なし! 実相寺監督の才能を理解できないバカは生きる価値なし!!!
>>490さんは、知能指数の高い偉い人だ。尊敬する
実相寺監督の撮ったシルバー仮面は、神作品也!

494 :
実装時実装時って言ってた人ってさ、昭和50年代後半以降に「おたく」と言われてた
方々なんで、シルバー仮面リアル放映時にはまだ子供。
はっきり言えば、実装時だから内容が素晴らしいとかいってるのは思い込みに近い。

495 :
ストレートがあるから変化球も映えるのに、ストレート無視して変化球ばっかマンセーとかただの厨二病だろ
アニメで富野のことを妄信的に持ち上げるキモオタにも言えることだけど
あの辺ってアニメ雑誌とかのサブカル誌が過剰に取り上げたせいで持ち上げられてるだけ
他の人が直球投げてくれてるから嫌でも目立ってるだけで、あいつらの作品のみで見たらほとほと大したことは無いよ
実際富野が監督した作品は大抵見向きもされずに打ち切りか関連商品売り上げ不振の大爆死
まぁ、まだ実相寺は地上破壊工作とかストレートも投げてる分マシか

496 :
つまり岩佐陽一が悪いと。

497 :
宇宙人のデザインがなんか加速度つけてやる気なくなっている感じだな。
シルバー自体はジャイアントになってかっこよくなってるのに。
やっぱり口は隠れてるほうがいい。
グレー部分がその名の通りシルバーになって、ジャイアントの方が
シルバー仮面という名前にふさわしいデザインになっているような。

498 :
>>485
「ミラーマン」は、日曜夜7時の新番組「長靴下のピッピ」が突然制作中止に
なったため、オンエア2カ月半前に実現した企画。放映一か月前をきってから
GOサインが出た「宇宙猿人ゴリ」といい、いかにも当時のフジテレビらしいが。

499 :
レンタル版もセル版と同じ画質なの?

500 :
>>494>>495
「実相寺は過大評価だ!」と叩くのは、>>493とは逆の意味で
中二病じゃないの?
まず池田憲章や中島紳介は、実相寺と円谷一・飯島敏宏・野長瀬三摩地を
平等に評価していた。
それに柴俊夫や亀石征一郎は当時から「実相寺さんの演出力は凄い!」
こんな人が子供番組に取り組んでるとは…」と感心していたわけで。

501 :
>>498
長靴下のピッピは宮崎駿がやるはずだったんだろ。
そっち見たかったよ。

502 :
しかしデザインや造型にも時間かかるだろう特撮作品を2ヶ月前から作り出すなんて
大らかというかメチャやってた時代だったんだぁ
まぁそんな時代だからライダーやシルバー仮面みたいに放送しながら大胆な路線変更も
出来たということかもしれないけど
シルバーなんて等身大→巨大で、ジャイアント編は光学合成もよくつかっていたから
ミニチュアセットとそのスタジオとか、光学合成機器とそのスタッフとか、
調達大変だったんじゃないかな?と思ってしまう


503 :
>>500
業界人や出演者の評論、コメントを引き合いに出すだけで自分の頭で考えないのは中二病より劣るね。

504 :
>>500
別に過大評価なんていってないよ
実相寺「のみ」持ち上げるのはおかしいだろってだけで
富野はどう考えても過大評価されてるだけだけど

505 :
>>494
>はっきり言えば、実装時だから内容が素晴らしいとかいってるのは思い込みに近い。
そんなこと言ってる人いるのか?
自分は子供の頃大好きだったシルバー仮面等身大編を実相寺が撮ってたと後から知った口だが
大人になってからみても当時の特撮の中で面白い方なのは確かだよ
いまMXでやってるジャンボーグAなんて…

506 :
>>504
実相寺「のみ」持ち上げてる奴なんて、実際にはほとんどいないってば。

507 :
>>503
実相寺を叩くことに酔いしれてる、永遠の中二病よりはマシ。

508 :
人の賛辞を見て借り物の意見で描くよりは自分の見た感じを信じるわ
だから「シルバーの1,2話かぁ… ちょっとアレだろ!」だ
実相寺がなんであれ、アレは失敗してる。残念回
スタイリッシュさだけ追求した自己満足でおわっちゃった。そしてシルバーへの参加も\(^o^)/オワタ(ここが結果)
むしろ「冷血星人の」とか「はてしなき旅」みたいな話のほうがシルバーらしいって感じだし
「東京を砂漠に」「必殺シルバーミサイル」なんて、ジャイアントになっても「兄弟の戦い」やってて
シルバーらしさて言ったらコッチだろ

509 :
自分は関東圏でありながら、1週先んじた作戦にまんまとはまってシルバー見てたクチ。
当時1話から見てたけど、ウルトラやライダーと違う「これがシルバー仮面って番組の
雰囲気かぁ」くらいの認識だったなぁ。
あらためて見ても、ジャイアント編までのどの話も、印象はそんなに大きく違わないんだよね。
実相寺がとりたてて浮いてる感じでもない。つまりこの作品においては、実相寺が変化球投手
というより「等身大編」そのものが変化球だった、ってことでいいんでないの?山際永三とか
樋口弘美とか、手堅い監督が撮ってても、脚本や路線そのものが同時期の円谷的なエンター
テインメントと別の方向を向いちゃってるんだし。

510 :
そもそも円谷に関わってたスタッフなのに、なんでわざわざこんなん子供にウケないやろ、
作り始めの段階で気づくやろ、という作品になってしまったのかなぁ
なんて思ってみたり
意図的に円谷と違うことをしたかった(対抗意識?)
それともウケる儲かる以前に、悪い意味でもクリエーター意識で出すぎてしまった?
シルバーの失敗は裏がミラーマンだったとよく言われるけど、もしミラーマンなくても
これウケてたのかなぁと思う

511 :
俺はミラーマンじゃなくても人気が出なかったと思う。

512 :
視聴率的にミラーマンに敗けただけで
普通に人気あったと思うんだけどな

513 :
もし路線変更なかったら一年4クールひたすらロケットの秘密求めつつ逃げ回っていたのかな

514 :
>>821
当時を知らない世代がこれで受けてたのかとか心配する必要はないんだよ。
現にリアルタイム世代で面白かったと思ってる人間が集まって盛り上がってるんだから。

515 :
>>513
松尾ジーナが降板してる時点で設定を変えざるを得ないのは変わらないと思う。

516 :
こう、不在のまま騙し騙し話を続けて最後の最後に回想までしておきながら
「末の妹がいる気がしたが全然そんなことは無かったぜ!」で流すよりも
一人だけ秘密が分かった途端に死んじゃうってのは無理だったのかなぁと思う。
入手した設計図をよく見たら実はエンジンの在処を指す地図の一部だった、とかね
 
あと、個人的には子供向けにわかりやすく話を噛み砕くためのテコ入れ要員とはいえ
ジーナよりもジャイアント編から加わるリカの方がしっかりキャラ立ってる気がするのよね。
家族が犠牲になった怒りの矛先をひたすらシルバーにぶつける塩屋翼に
「あんたは宇宙人が怖いからシルバーのせいにしてるのよ!」とハッキリ突き返すシーンは
しがらみの無い子供同士だからこそ伝えられた作品のテーマって感じでお気に入りだったり

517 :
>>513
「父の知り合いの科学者を求めて旅する春日兄妹」というストーリーは、
さすがに1クールとちょっとで終わり、光子ロケットを完成させたうえで
宇宙人と戦う展開にシフトしていたと思う。
同じ佐々木守の設定・脚本「アイちゃんが行く!」も、ずーっと父さがしを
やってたわけじゃないし。

518 :
「怪奇大作戦」がヒットして会社が安定していたとしたら、
円谷は「ウルトラ」ではなく
「シルバー仮面」のような作品を作っていたと思う。
作家って常に過去の成功に安住せず未来志向だろうし。
「アイアンキング」「レッドバロン」「マッハバロン」も
本当は円谷が作りたがっていたものでは?
日現を横で見ながら
「また今年もウルトラか・・・」と不満を持つ社員も。
高野宏一とか。本当に日現と契約したけど。

519 :
レッドタイガー方式で、
1クール目
「秘密を求めて知り合いを渡り歩く」
2クール目
「ベムロケットを動かす上で欠落してるナントカ回路を探す」
3クール目
「困ってる子供を助けて13個の玉を集め回路発動、そして宇宙へ」

520 :
>>518
>「怪奇大作戦」がヒットして会社が安定していたとしたら、
>円谷は「ウルトラ」ではなく
>「シルバー仮面」のような作品を作っていたと思う。
怪奇大作戦とかマイティージャックが成功してたら変身巨人ヒーロー路線に戻る事はなかったと思うけどな。

521 :
>>512
>普通に人気あったと思うんだけどな
いや。70年代の夜7時台の番組で、視聴率6%(等身大)〜8%台(ジャイアント)
では「人気あった」と言い難いでしょう。この数字で人気番組というならば、
「MJ」「ファイヤーマン」「ウルトラマンレオ」「ウルトラマン80」の全てが
人気番組だったということになる。

522 :
まぬけ顔の鼻80はともかく、レオは人気あるだろ

523 :
>>522
顔のデザインではなく、「本放送当時の番組そのものの人気」だよ。

524 :
視聴率では負けたけどって書いてるじゃん
ミラーマンより人気がなくて視聴率が取れなかったのは事実
でもあの当時皆が読んでた学年誌の露出は同程度だったし
学校ではどっちの話題も出てたよ
逆にウルトラマンAと変身忍者嵐だとAの話題しかしなかった
まぁ俺の子供時代の体感だから一般論じゃないけどね
>>522
どさくさに紛れて80の悪口言うんじゃねーよ!

525 :
ただ、学年誌や、5円引きブロマイドで
チグリス星人、シャイン星人等の鮮やかなスチールを見るとカッケーとテンション上がるわけよ
で、そのままワクワクしながらTVを見るとフラストレーションが溜まるという繰返しだった記憶がある
路線変更はしかたなかったかもね

526 :
信心深い人が多かった時代に卒塔婆アタックとかやるもんな。
あんなの親が怒ったろうにな。良く通したよ。

527 :
リアルタイム世代の方に聞きたいんだけど、ストーリー・演出面はおいといて
ヒーローとしてかっこいいと思った?
頭は西洋甲冑そのままな感じだし(鉄人28号やセブンやマジンガーなど
西洋甲冑をモチーフにしたキャラは多いけど、シルバーはそのままに近いような)
胴体はアマレス選手のコスチュームみたいだし
ライダーマンやマシンマンみたいに口出てるし
40年前のキャラと見ても、これかっこいいか?と正直思う

528 :
>>527
かっこいいかどうかなんて完全に主観だからなぁ
まるでライダーマンやマシンマンがかっこ悪いみたいに言われたら
完全に趣味が合わないとしか言いようがないわ
俺は今でも等身大はかっこいいと思ってるよ

529 :
正直言って、シルバーは1週先行したから、第1話は見た。
翌週はミラーマン見て、そのままミラーマンを見続けたよ。
等身大よりも巨大ヒーローの方が好きだったから。

530 :
本放映当時は小学校低学年だったが、第1話冒頭の主題歌とももに延々と流れる火に包まれた春日邸
の映像で脱落した。しかし何故か丸焦げになるチグリス星人は覚えている。
その後何度かチャンネルを合わせようとすると、姉(当時小六)に主人公が好みではないと一蹴された。
後で聞いたら石田信之がタイプだったらしいが、現在では「シルバー」のキャストには一定の理解があり、
「イケメンと美女揃いでモデルさんみたいな兄弟だったわねえ」と言っていた。
確かに亀石征一郎は強面だが男前だと思う。
シルバー仮面が巨大化する情報を得たのは姉の購読する「小学6年生」からだと思ったが、サザン星人とサソリンガ、
モーク星人くらいしか見た記憶が無く、「ミラーマン」に関してもジャンボフェニックスやカラータイマーやらの視覚的に
派手な部分しか覚えてなくて、両作品間のテコ入れ合戦に翻弄され続けた子供だったんだと思う。


531 :
リアルタイム小学校低学年だったが>>529-530の感覚と大差ないです
ただ劇中歌だった「戦え!シルバー仮面」とか卒塔婆アタックなんかを覚えてたりするので
ミラーマン一択でなくチョロチョロとシルバー仮面も見ていた模様
で、ミラーマンも後半特徴の無い恐竜型怪獣ばかりになってだれていた所にアイアンキングが始まったのでそちらに飛びつく
当然、ミラーマン終わりとマジンガーZの頭の方は見てなかった
当時の子供としては一番好きな巨大ヒーローはアイアンキングでした

532 :
シルバー仮面の第1回「ふるさとは地球」って
ウルトラセブン第8回「狙われた街」と雰囲気が
そっくりですよね。
大人の今 見直すと、カメラアングルの一つ一つが
ものすごく凝ってて大変な傑作、芸術作品、
なのがわかるんですが・・
第1回の視聴率 14.6% → 第2回 6.2% って
下がってるんだけどそんなことは気にしないで
シルバー仮面は、ずーっと第1回「ふるさとは地球」
の路線で行けば、今頃、ウルトラシリーズをしのぐ
幻の傑作になっていたような気がしますよ。

533 :
TBSの怒りを買って1クール未満で打ち切られて、本当に幻の傑作になったかもしれない。

534 :
本当に傑作なのかどうかは、その当時の視聴率の高さ
うんぬんではなくて、40年後でもDVDを購入して
見直したいと思うような作品かどうかだろ。
もっともあまりにも視聴率が低すぎるとその
作品自体が消滅してしまうという問題はある。

535 :
作品が、子供向けの特撮という形をとっていても
それはあくまでも一つの表現方法であって
その作品の中に、なにかその時代に対して
訴えてくるような何かがあるのかどうか?
そこですよ。
それは子供向けの特撮でも、日活ロマンポルノ
でも全く同じだと思いますよ。

536 :
数字だけでは決められはせんが、ひとつの目安ではあると思うな。
不特定多数の大衆に向けたメディアにおいてどうだったかってのは重要だし、
時間が経ってから贔屓がついたからといって「実は名作」なんて見方はしたくない。

537 :
金出してシルバー仮面見たいなんて人間が何人いるんだよ?

538 :
昔からあるシルバー仮面のDVDボックスは 3万円したので
ちょっと手が出なくって悔しい思いをしていたけど、
最近出た廉価版DVDなら、26話全部そろえても1万円なので
結構いい買い物したと思ってるよ。
ウルトラセブン第8回「狙われた街」が
いい作品だと思える人には
シルバー仮面の第1回「ふるさとは地球」
はお勧めですね。

539 :
>>538
レンタル出てるよ

540 :
作品はアングラな人気だったけど
四兄弟はおとな路線で成功したな、数年後に
末娘以外は…

541 :
ヤマシロは怖い
ジャミラと違って結構人間の姿残っているだけに怖い
地下からたくし上げられたカプセルからヤマシロが出た瞬間の怖さ
シルバーに出た全宇宙人・怪獣の中でダントツでこれが怖いと思う

542 :
>>541
光子ロケットが完成してしまったあとの「宇宙進出の阻止」と言う点では
破壊工作よりもコスパの高い作戦だと思う。
何が原因で怪物化したか解明できなければ関係者や一般人に
「宇宙飛行士になることは危険だ」という迷信のような恐怖とトラウマを
与えることができる。

543 :
俺は最初のLD-BOX(中古品だけど値段は定価)で買った

544 :
ウルトラセブン第8回「狙われた街」が
いい作品だと思える人には
シルバー仮面の第1回「ふるさとは地球」
を見るとなんじゃこりゃと思うよ
おれはセブン8話をそんなに大傑作扱いする気はない

545 :
>>536
俺は自分が楽しめたかどうかでしか判断しない。
視聴率は「俺には」何の関係もない。

546 :
>>532
一桁視聴率なのに何の手も打たない場合、当然局プロデューサーの責任問題に
なるし、制作会社もその後番組の受注をできなくなる。
巨大化なしでは、確実に10話で強制終了させられていたと思う。

547 :
>>542が何を言っているのかわからないのに>>546の追い打ち。

548 :
>>547
多分それは、君が文盲なのと番組内容を把握できていない所為だから気にしないように。

549 :
第1回 ふるさとは地球 視聴率 14.6 %
第2回 地球人は宇宙の敵 視聴率 6.2 %
第3回 父は炎の中に 視聴率 6.1 %

第8回 冷血星人の呼び声 視聴率 4.4 %
第9回 見知らぬ街に追われて 視聴率 3.8 %
第10回 燃える地平線 視聴率 5.7 %
第11回 ジャンボ星人対ジャイアント仮面 視聴率 7.8 %
↑ 等身大から巨大化して、確かに視聴率は持ち直している。
第16回 爆発!!シルバーライナー 視聴率 10.7 %
第17回 シルバーめくら手裏剣 視聴率 10.6 %
第18回 一撃!シルバーハンマー 視聴率 10.1 %
↑の3回は、視聴率 10% 超えてる。
で、第19回、第20回は視聴率 7 %台に低下したものの
第21回 シルバーアロー返し で視聴率 9.0 % と持ち直し
最終回の第26回 アンドロメダ 2001の視聴率は 9.6 %
第21回で視聴率が持ち直したのは、テレサが出てたからかな?

550 :
シルバー仮面が巨大化した時に、やっと序章が終わったと思った。

551 :
>>549
10話から11話の伸びは「シルバーがでっかくなるぞ!」って触れ込みが各メディアで
あったから、その効果だろうね。言ってみりゃ1話の視聴率がずば抜けてるのと同じ。
裏のミラーは2代目怪獣ばっか出てた頃だから、移り気な子供はチャンネルをガチャ
ガチャやったんだろう。でも結局10%前後を行ったり来たりじゃ合格点とは言えんよなぁ。
>>530
鏡京太郎=石田信之は70年代の少女マンガ的美青年だよね。ナイーブそうで
女性受けしたのも分かる。一方の春日光二=柴俊夫は骨太の体育会系な印象。
石田には劇中のとおりテニスが似合うのに対し、柴はラグビーとかサッカーって感じか。

552 :
>>551
ジャイアント編1回目の裏、ミラーマン第9話はマルチの再登場編。
サブタイもそれが分かってしまう「凧に乗ったマルチ」。。。
この回から、ミラーマンの視聴率は20%を下回るようになった。

553 :
10話で光子ロケットが完成→11話で巨大化って何時路線変更の判断したんだろ?
2話の視聴率が出た時点ぐらいかね
英断だよなぁ

554 :
ミラーマンの方が方向性がフラフラしてるから、それが数字に出てるんじゃね
…てのは散々言われてるな

555 :
テコ入れで巨大化ってのも、当時ならではの発想というか
怪獣ブームでウルトラがヒーローコンテンツの中心だったんだろうなぁと
新鮮に感じる
確か仮面ライダーも旧1号→2号に時点で巨大化させる計画あったんだよね?
今だったらシルバー仮面自身が巨大化じゃなく、別途春日兄弟が操る巨大ロボが出るとか
シルバー仮面2号みたいな存在が出るのかなぁと

556 :
>>553
いや、2話の視聴率が出た時点では「裏で始まったミラーマンにチャンネルを
替えた人が多かったか。数字が落ちたのは仕方ない。もう少し様子を見よう」
という感じでしょ。巨大化の決定が下されたのは、4話の視聴率が出た直後
くらいじゃないか?

557 :
リアルタイム世代だがミラーマンは覚えてるけど
シルバー仮面を見た記憶はまったくない。
当時うちの家はフジ系列の局がうつらなかったので
ミラーマンは系列外の局で別時間やってたのか裏番組ってのも覚えてないな
TBSの系列局は見れたのでシルバー仮面見れたはずなんだが、、。

558 :
>>557
毎週見てたのに全然覚えてないなら何でだろうと思うけど、見てなかったから覚えていないのは全然おかしくない。


559 :
しかしシルバー仮面も、ミラーマンも両方とも「テコ入れ」があったんだよな…
それも両方ともテレビ局側からの要請でテコ入れがあったとか聞いたけど……

560 :
普通は製作会社から「テコ入れさせてください」とは言わないよね。

561 :
制作会社の立場からだったら「テコ入れします」だな。
テレビ局でも「テコ入れさせてください」とは言わないんじゃないかな。
誰かが言ったの?

562 :
>>561
だから、制作会社が自ら打ち立てたコンセプトを早々に進んで変更するような
ことはあり得ないって話だよ。「こういうのが受ける」もしくは「こういうの
を作りたい」って気概に満ちて、企画を局に売り込んでるんだから。
視聴率が伸びない場合まず困るのはスポンサーであり局なわけで、それらが
「もっと人気がでるように軌道修正しろ」って制作プロに指示するのが普通。
シルバーだって池谷氏とか等身大→巨大ヒーローへの変更に抵抗のあった人も
少なくないけど、一桁じゃタケダも許さないだろうし橋本Pの面目も立たない。
もちろん「企画強化」って名目で「じゃあこんな展開はどうでしょう?」って
制作プロも提案するが、それも多くは局からの要望に応える形だよ。

563 :
TBSはウルトラみたいなもんだと思ってたのかもな

564 :
てか、「仮面ライダー」ほどじゃないけど、あの映像を
白黒テレビで見たら確かにきついな・・第一話
当時はまだカラーテレビも絶対多数というほどでもなかったろうし

565 :
>>564
http://www.garbagenews.net/archives/861956.html
ここに
>1972年には61.1%と半数を突破
とあるから、カラーテレビはシルバー仮面放送開始時の71年末には
およそ50%以上は普及していただろうと思われるね。

566 :
シルバー仮面が、40年たってもマニアの間で
語り継がれているのは、第一話の芸術性が
きわめて高かったからだろ。

567 :
芸術性とか映像美なんて言うと聞こえは良いけどね。
テレビの、それも子供向け娯楽番組にATGのノリを持ち込んだことが
シルバー仮面の最初の躓き=商業的な失敗の一因であることは間違いない。
1、2話がもう少し堅実な監督だったら、あるいはあそこまでソッポを
向かれず、結果的に巨大化もせず、したがって宇宙菩薩やシルバーポリ
バケツなんかも見ないで済んだのかもしれない。

568 :
仮面ライダーもそういう傾向があったけど、あくまでメインは子供向けゴラクってことで
押さえてたからな。

569 :
>>567
>>テレビの、それも子供向け娯楽番組にATGのノリを持ち込んだことが
ちょいとスレチかも知れないけど、イナズマンFでこのようなことをやって、当時の東映の社長が激怒したらしい。

570 :
シルバーの初期もライダーの初期も
「子ども向けにATGっぽさを」は、目的ではなく「仕方なくそうする」しかなかったのでは。
何せ、予算がウルトラや円谷とは段違いなわけで
(その後の東宝のゾーンや、同じ円谷のファイヤーマンなんかでも
「ウルトラに比べたらうちは半分以下の予算で……」とぼやかれていたそうな)
しかも、日本現代企画は実績のない新興プロ
ライダー当時の東映はロックアウト騒動時で、予算捻出どころの騒ぎじゃなかった状態。
どちらも、まともにスタッフも用意できない、ジェネ一つ焚けない状況と予算で
どう「他のドラマ屋ウルトラと、張り合える画面を作れるか」で瞑想(迷走)した結果が
「ATG風味」という帰結だったんじゃなかろうか(成功したか失敗したかの結果論はさておき)

571 :
シルバー仮面 第1話の春日博士の家が燃えるシーン、
同じ実相時監督の怪奇大作戦 23話「呪いの壺」の
お寺が燃えるシーンと映像が似てるんだけど
お金がかかっているすごく贅沢なシーンだと思うよ。
あと等身大時代のシルバー仮面の変身シーン、
そして、等身大初期のオープニング、真っ赤な星〜
宇宙〜地平線〜シルバー仮面の顔が映し出されるやつ、
また、等身大時代のアイキャッチ「シルバ〜シルバ〜」
って声のトーンが高音から低音に変化していくやつ、
すごく凝っていてスタッフのやる気が伝わってくる。
だから等身大時代のシルバーは傑作だと思うよ。

572 :
等身大の変身、演出は斬新でかっこいいと思うんだよね。
変身後はノーコメント。

573 :
シルバー仮面 第1話は、ひとみが道にすわって
パンを食べるシーンだとか、さりげなくスタッフの
魅力を引き出すシーンが盛りだくさんだと思う。
でも子供時代に見たらそのよさが理解できないかもね。

574 :
>>567 >>569 >>570
まあ、当時ATG映画とか、アメリカンニューシネマとか流行っていた時代だったからね…
その影響もあったと思うよ。

575 :
影響もなにも、実相寺の経歴で70年代初頭といえばモロATG監督の時代じゃん。
それ以前からの作風や資質を考えても、シルバー1、2話は確信犯的だろう。
東映、例えばライダーあたりは低予算だけど、前衛的演出をそこまで狙って
やってるワケじゃないよね。確かに「怪奇アクションドラマ」らしい演出に
は腐心してるけど、むしろ金がない故の工夫が「怪我の功名」的なもんでユ
ニークな効果をあげたって印象。

576 :
本当の名作てのは、ムダに凝りすぎないでヒーローの事もちゃんと描く事だよ
1.2話はジッソー君のオナニーで費やされた悲劇

577 :
>>573
子供番組で、子供時代に見てもそのよさが理解できないかも、というのは
マズいんじゃ…?
もちろん全ての子供に分かるように作れ、というわけじゃないけど
なんつーか、もう少し敷居を下げてもバチ当たらないんじゃね?感がする。

578 :
もともと実相寺の作品は万人受けを狙ってるわけじゃない。
根本に「好きな人だけ見てください」というのがあるかもね。

579 :
シルバー仮面 第1話は、
オープニングの「宇宙〜地平線〜シルバーの顔」や
春日研究所が燃えるシーンは もちろんのこと、
ひとみが道にすわってパンを食べるシーン
下村研究所でのひとみの どアップ
線路で立ち往生しているトラックのシーン
光三が牧師姿のチグリス星人を追いかけるシーン
印象に残る名場面ばっかりだよ。
大人になってから「芸術作品」としてあらためて
シルバー 第1話を見るとそれがしみじみと理解できる。
最大の問題点は、普通の子供が見てもその「映像の素晴らしさ」
が理解できないかもしれないことだよ。
まあ「子供向けの特撮」だとか「ロマンポルノ」といった
枠で作成された作品であっても、それはあくまでも見かけ上の
仮の姿であって、実際にはもっと奥になにか伝えたい時代精神
だとか世界観のようなものが存在する。
そういうふうに感じさせるところがすごいところだよ。

580 :
実相寺の演出はたまに見るからいいんであって
全編あれでやられても困る。

581 :
>579
考えすぎじゃね?無理くり褒める実験ですか

582 :
むしろ評価されるべきは1・2話を撮って敵前逃亡してしまった実相時のあとを受け、
負け戦確定の等身大路線をテコ入れぎりぎりまで継承した他の演出陣と美術デザイナー。

583 :
>>572
正直あれグロい。今でも直視出来ない
透明解剖模型がビカビカ点滅してだんだん肉が盛られていくとか
ヒーローがやっていい変身シーンじゃないよ

584 :
>>583
親父に改造手術された設定でも、劇中では「シルバーの力」程度の説明しか
ないわけで、変身シーンはその辺のエクスキューズでもあるんだろう。
ミラーマンのファンタジックな光学合成に対し、こちらは如何にもSFドラマ
って感じの変身で、なんか不思議な説得力があって好きだったけどね。
>>579
>「子供向けの特撮」であっても、それはあくまでも見かけ上の仮の姿であって
子供は梅干しを食べたくてオニギリにかぶりつくワケじゃないんだよ。
ジッソーマンセーなら、こっちのスレの方がオススメかもね
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1142819827/l50

585 :
帰マン以降が全編ジャミラだったら理想とする種族のいうことですえ

586 :
ここが「実相寺昭雄アンチスレ」だと勘違いしている香具師がいるな。

587 :
アンチじゃないけど、なんか岩佐陽一がこのスレに住み着いてるみたいでいい気分がしない。

588 :
TVシリーズを語るスレで一演出家の功績のみを讃えるほうが不自然。
そこで反発が起きるのは当然。

589 :
俺は実相寺は嫌いだが、このスレの実相寺ファン叩きは異常。

590 :
結果論だとはわかってても、やっぱ子供向けを意識しない子供向け番組ってだめだよ。

591 :
>本当に傑作なのかどうかは、その当時の視聴率の高さうんぬんではなくて、
>40年後でもDVDを購入して見直したいと思うような作品かどうかだろ。
宮崎が「ラピュタ」が興行的に不入りで、ずっと後になってから「もののけなんか
くだらない、ラピュタ最高」などと言うファンがいることに対して
「頭きますよ。今頃何言ってんだって。その時点の数字で仕事ができなくなるかどうか
決まるんですから」
と言ってたけどそれが大人の現実だからね。現実クリアーした上でないと、四十年後を
語られても腹が立つだけだろう。宮崎なんか本当に5年間仕事ができない立場になって
しまったからなおさらだろうし。(まあその点実相寺とかは自分で引いてしまったわけで
ある意味本望だろうけど)

592 :
しかし視聴率が悪くて中途で打ち切られたって言われるルパン、ヤマト、ガンダム
なんかにしても、人気が盛り上がるのに数年もかかってないんだよな。どれも
何回目かの再放送の時には30パーセント近くなんていうとんでもない数字を
出したりしている。
不遇で死んだなんて言われるモーツァルトにしても死後割とすぐに人気沸騰しているし、
やっぱりちゃんと大衆性のあるものは40年もたたずに評価されて、それがそのまま
半世紀継続するっていう部分もあると思うよ。

593 :
元々、子供向けというより、その少し上の年代層をターゲットにして
製作されたと思うが・・・。その結果、ターゲット層には全く見向きもされず、
子供向け特撮番組と思って見た子供たちには見放され・・・。
結局、視聴率のためには子供向け路線にシフトしないといけなくなってジャイアント編に
なった。当時の新聞記事で見た製作側の発表では、宇宙人を公募したら、
多くの巨大宇宙人が応募されたので、その期待に応えるために主人公を
巨大化することにした、とかなんとか書いてあったような気がする。

594 :
今、廉価版のDVD 1巻〜6巻購入して全部見直すと
シルバー仮面は、第1回「ふるさとは地球」がすべて
なのがわかる。
シルバー第1回は、セブン第8回「狙われた街」と
双璧をなす昭和特撮の最高傑作だね。
あと印象に残ったのは
第5回「明日のひとみは・・・」ジュリー星人の回
第9回「見知らぬ町に追われて」ドミノ星人の回
第21回「シルバーアローがえし」ガイン星人の回
あたりかな

595 :
オレもやっとピコったDVDを今日鑑賞できた。
感想!面白かった!特に4話、5話
市川脚本だなぁ・・・。
東野孝彦氏が好きだってのもあるけど
5話は泣けた!

596 :
>>593
橋本洋二Pは「本放送時の」(後から言い出したわけではないという事)
週刊テレビガイドで「対象年齢を中高生にした」とコメントしている。
まあ、70年代初頭に「中高生を対象にした怪獣番組」を作ろうというのは
無理があったね。

597 :
ジュブナイルSFやりたかったってことか。

598 :
シルバーというと良きにつけ悪しきにつけ
実相寺&佐々木コンビ作品か
上原と市川の文芸性ばかりがクローズアップされるけど
個人的には、山際永三&石堂淑朗コンビも悪くない。
「左手で書いていたウルトラ」じゃない石堂脚本が
ヒーロードラマで堪能できるのは素直に嬉しい・。

599 :
正直、原色怪獣怪人大百科に、ヤマシロが載っていなかったら
買ってまで視たとは思えないな。

600 :
>594
しつこい。粘着

601 :
そういや夏休みだもんな。
でもそろそろ宿題片付けた方がいいと思うよ、
「これが『大人の鑑賞に堪え得る特撮作品』ってやつかぁ〜」なんて浮かれてないでさ。

602 :
>>588
ジャイアント編で7本を担当した、田村正蔵監督の安定した演出が見答えある。
ただし、樋口弘美監督・佐藤静夫監督・福原博監督にまで言及するファンは
正直少ないだろう。シルバーは、全26話で演出家が9人もいるんだよね。

603 :
第一期ウルトラに因ませた方が格が上がるってぇだけさね
第二期ならこうはいかない






















だろ?w

604 :
さあ。。。

605 :
俺はウルトラ詳しくないんで第2期とか言われてもさっぱりだよ。
シルバー仮面の後番組がアイアンキングだということからして、やっぱり娯楽性の乏しさが
ネックだとスポンサーにつつかれたのかな。
だからといって等身大の主人公が巨大ロボをムチでやっつけちゃうのもなんか違う…。

606 :
外山徹監督もマイナーか?(モーク星人編を担当。「アイアンキング」ではメイン監督)。
このスレで名前が出る監督は、実相寺昭雄・山際永三・大木淳・山本正孝の
4人だろうな(念のため言っておくが、実力があるなしではないよ)。

607 :
少なくとも、大木淳監督は(故人には失礼だが)
新マンやファイヤーマンとあわせ見ても、本編ドラマをちゃんと撮れる資質はないと感じた。

608 :
>>607
>大木淳監督は、本編ドラマをちゃんと撮れる資質はないと感じた
さすがにこれは暴言じゃないか?このスレの住人は、「個人の感想」として
受け入れるの?
俺の場合は、異常なまでの実相寺叩きを含めて、このスレには二度と来ない。

609 :
まあまあ
とりあえず>>607は根拠を示そうよ

610 :
>>608
叩きってほど叩かれてない気がするが。
本編のほとんどに関わってない人ですし。

611 :
721 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 06:12:13.95 ID:QLhe5VyI
満田監督ってセブンの最終回で、今じゃ神様扱いだけど
あれはただのマグレだったとしか言いようがない。
同じセブンでも『北へ還れ』での、フルハシと母親の延々カットバックには目を背けたくなったし。
「恐怖劇場アンバランス」スレより。
ID:QLhe5VyIは、毎回こんなカキコをしてるのかね。



612 :
かもしれんが
レス番とIDまでコピペまでしておいて
肝心のレスが全文コピペではなく
自分が主観で悪意を感じた部分だけ抽出コピペという時点で
ID:iMWTgGjOも、毎回こんなことばかりしているのかねと感じざるを得ない。

613 :
マンセーとかアンチとかって言うと極端に聞こえるけど、ここんとこ続いてるのは
「○○の××なとこが好き(もしくはダメ)」って、一応具体的な要素を挙げてる
>>607以外ね)感じだし、きちんとしたディベートの流れとしてオイラは楽しんでるよ。
ネガティブなレスには良い気がしないのも分かるけど、即「実相寺叩きだー!」みたいな
反応も短絡的すぎる。それで二度と来ないってんなら、どうぞご自由にって言うしかないな。

614 :
>>602
田村正蔵は元々は宣弘社プロの人間なんだね。以下のインタビューは
なかなか興味深い。構成がクソ岩佐だけど。
http://www.senkosha.net/tamura.html
福原博も忍者部隊月光とか光速エスパーをかなりの本数撮ってるから
宣弘社つながりっぽいけど、演出云々について語られることはないね。
佐藤静夫に関してはググッてもATG作品に数本関わってた程度の情報しか
でてこない。キャリアのある人物ではなかったようだが、何故シルバーの、
それも等身大9.10話の監督に抜擢されたのか、気になるところではある。

615 :
俺がバンドやってた時、ギターのやつが「体に飛行機の残骸をひっ付けた怪獣がシルバー仮面に出て来た」と言ってたが、誰か分かる人居ますか??

616 :
>>615
第二十回 「必殺!!シルバーミサイル」登場のインバス星人

617 :
>>616
インバス星人か!
サンクス。

618 :
佐藤静夫は大島渚の創造社で助監督してるよね


619 :
以前テレビ番組で、柴俊夫氏が慈善活動の一環でチャリティ・ショーを行っていることを
紹介していたが、その中で出演者の松崎しげる氏が「昔、柴はシルバー仮面の主題歌を
歌っていたらしいけどレコードを聴いてもバックコーラスの声しか聞こえてこねえ」とネタにしていた。

620 :
実はてつをか宮内洋クラスの歌声だったのでコーラスをかぶせてごまかしたって話は無いだろうなww

621 :
主題歌「俊夫のズンドコ節」
歌:柴俊夫とハニーナイツ

622 :
志村ー!

623 :
等身大編のアクション、しょぼすぎる。
お地蔵さんに猫パンチかましてるような脱力感みなぎり。
あれは狙ってしょぼくしてるんだろうか。
だとしたら人気出るわけなかったね

624 :
宣弘社も公式配信しろよ!シルバーは全話視たけど・・・

625 :
>>623
「しょぼい」という表現には同意しかねるな。
凝闘の高倉英二氏は、リアルな殺陣で定評がある。

626 :
リアルさがカッコよさにつながるとは限らないんだよね。
東映特撮はカット割りや編集でカッコよさを加えるのが上手いけど、シルバー仮面は
そういう姑息な手は使わないでストレートにやったのさ。

627 :
超人と宇宙人の対決が、普通のリアルじゃ逆におかしい。
人間離れした動きや技があってこそ、(この場合の)リアル。

628 :
リアルというか生々しさがあるよな。
グーで殴ると痛いという
当たり前のことが観てて伝わってくるような。
シルバー仮面はそういう殺陣。

629 :
ジャイアント編の実質的な主人公は
光三とリカちゃんだよな

630 :
シルバー仮面ジャイアントは変身シーンがシュール

631 :
空中回転する奴じゃないほうね。
ビルから飛び降りて
画面の奥に向かって走って行く奴。
ウルトラマンは画面の正面から飛び出すイメージなのに
シルバー仮面は逆なのね。
なんだか逃げ出してるようにも見えるけど好きw

632 :
あのタイムトンネルを走って行くみたいな描写は瞬間移動と捉えて良いのだろうか?

633 :
宇宙刑事のサイバリアンとかモトシャリアンと同じで
「宇宙人のいる場所へ、空間を行きぬけて駆けつける」イメージなんじゃなかろうか。

634 :
何故ビルから飛び降りるんだろう

635 :
主題歌だけ知っていて、内容を知らなかった当時、主人公は家族を皆殺しにされたV3的設定と信じて疑いませんでした。
「寂しい時には呼んでみる」って、ただ呼んでみてるだけなんかい!w

636 :
瞬間移動という考え方もあるね。
なるほど。
でも空を飛んで移動したりするんだよな。

637 :
あの場合はワープトンネルだろ
きっと飛び降りた落下のエネルギーをワームホール発生に使うんだよ(適当)
シルバーの飛び人形はスタイルが何かヘンじゃない?

638 :
姿勢がおかしいよな。
腹を突き出して飛んでる。

639 :
昨日久しぶりに最終回を見た。
地味だけど面白かった。
一貫して宇宙人を敵として戦ってきた春日兄弟が
宇宙人を助けるために宇宙へ旅立つ
逆説的な展開が素晴らしい。
しかもセブンNG脚本『300年間の復讐』が
部分的に生かされている点が興味深かった。
やっぱりシルバー仮面は面白いなあ。

640 :
OPがズンドコ節で葬式の行列って何か狙ってたのか?
シルバー生首がまるで遺影。基地外にも程がある。

641 :
>640
葬式オープニング以外を観たこと無いバカの書き込みは何度目だ?

642 :
10話まで見たけどすんごい独特な雰囲気で妙に面白い。
アメリカのTVドラマ「逃亡者」がモチーフだと聞いて納得。
シルバー仮面があんまり強くなくて他の兄弟の銃撃で勝利したりするところが印象的。

643 :
結局不良品DVDの交換出すの忘れてた

644 :
市場みたいな繁華街?で敵を追い回すシーンは第何話?
空撮みたいな感じで高い位置から撮影されてた記憶がある

645 :
キマイラ星人の回だった
自己解決

646 :
3話になってようやく面白さを感じた。
1〜2話に設定説明のハンデがあるのは認めるが、娯楽性が段違い。
前2話もロケ風景と宇宙人の対比などになんとも言えない味があったが…
奇妙な装置や派手な光が出てきたり、人が燃えたり宇宙人が火花噴いたり、引きとアップを使い分けたり、そういうのをテンポ良く見せれば特撮ドラマはじゅうぶん面白い。
4話を今見てるが面白い。

647 :
ジャンボ漫作ヘアの英心メインの第5話も面白かった。
ピストルの撃ち方=セックスのやり方(の暗喩)ってわけではないのだろうが、断末魔の台詞が
「どうせこうなるならあんたとセックスしときゃ良かった」
と聞こえた(?)。

648 :
グラサンで宇宙人を見分けるという意味でゼイリブに遥か先駆けている。
SF小説にはあったんだろうけど。

649 :
アイキャッチは一休さんに遥か先駆けていた。

650 :
>>ジャンボ漫作ヘア
とがしやすたかのマンガに出てくる
うじたくんソックリ

651 :
ガキの頃リアルタイムで見てたんだが
今50近くになってまた見てる
ジャイアントからミラーマン見なくなったから
面白いとは思ってたけど、
今みてもこんなに面白いとは正直思わなかったな
驚いてる
なんか毎回楽しみになってしまったよ

652 :
>>651
投稿前に自分の書いた文章よく読み直してはいかが?
いい歳こいてみっともなすぎだろ

653 :
>>652
ちょっと>>651の意訳に挑戦してみた
以下俺解釈意訳>>651
----------------------------------------------
子どもの頃ホン放送で見ていた記憶はあるが
今回、自分が50歳近くになって、改めて見直す機会を得た。
本放送当時の子ども時代、当初はそっちが面白いと思って観ていた『ミラーマン』を
何故か途中から見なくなった記憶があったので
それは詰まり裏番組だった『シルバー仮面』の方を見ていたからだと自己解決。
子どもの頃の自分が、『ミラーマン』視聴を途中で放り投げてまで見入った作品なのだから
きっと面白いんだろうなと期待して今回『シルバー仮面』を観てみたんだが
現代の視点で、中年過ぎた大人の俺視点で観てもこんなに面白いとは思わなかった。
正直自分でも驚きを隠せない。
今観ている話の続きや先を観続けるのが楽しみになってしまったよ。
ちんぴょろすぽーん。

654 :
チンピョロスポーンより
バカンデスー派だ。

655 :
>>653
ちゃんと理解できてるじゃないかw

656 :
俺なりに>>651>>653を改稿してみた
---------------------------------------
『シルバー仮面』に関しては
子どもの頃本放送で見ていた記憶はあるが
今回、自分が50歳近くになって、改めて観直す機会を得た。
本放送当時の子ども時代、当初はそっちが面白いと思って観ていた『ミラーマン』を
何故か途中から見なくなった記憶があったので
それはつまり裏番組だった『シルバー仮面』が
『シルバー仮面 ジャイアント』になったのをきっかけに
そちらの方を見ていたから『ミラーマン』は観なくなったのだと自己解決。
子どもの頃の自分が、『ミラーマン』視聴を途中で放り投げてまで見入った作品なのだから
多分子どもの頃の自分にとってはそれなりに面白かったのだろうなと
期待して今回『シルバー仮面』を観てみたんだが
現代の視点で、中年過ぎた大人の俺視点で観てもこんなに面白いとは思わなかった。
正直自分でも驚きを隠せない。
今観ている話の続きが楽しみになってしまったよ。
バカンデス〜

657 :
松尾ジーナといえば思い出すのは、70年代初めにオンエアーされてた
パンストのテレビCM
♪気ままな姿でごめんなさい グンゼ〜 パンティ〜ストッキング ヤ〜ン

658 :
>>657
そのCMで使用されてた曲が
ようつべにアップされてる

659 :
ジャイアントになってから初めて面白く見れたのは「白銀の恐怖」。
とりたててどうこう言える内容ではないのだが不思議。
それでも戦闘シーンは全くあてにせず見てたが、まともな怪獣プロレスになってた。
タロウでもそうだが、山際演出回は面白い率が高いように思える。
SEの使い方が独特で、時間的にも空間的にも密度が濃いような気がする。

660 :
>>657
松尾ジーナは武田薬品のハイシーAのCMにも出ていた。『シルバー仮面』のレギュラー陣には
スポンサーの意向でねじ込まれたものの、色々あったみたいですぐに降板…でも、ハイシー
AのCMにはそんなことがあっても普通に出続けていたのがちょっと不思議だった。

661 :
シルバー仮面ジャイアントのドロップキックが好きだった

662 :
ジャイアントになってからはスタッフにやる気が感じられないよね
実相寺も演出から離れちゃうし…

663 :
実相寺は1,2話で降ろされただろ
自分のやりたいことだけやって大失敗話残してトンズラ
あとの20数話やったスタッフは困っただろ
実相寺カリスマ扱いする奴の考えって、だいたい>662 みたいなこと言うよね

664 :
実相寺マンセーはアニオタとか特オタと呼ばれるものが出現し始めた頃のサブカル誌で
過剰に持ち上げられてたのをいまだに妄信してるだけだろ
アニメでいうところの富野マンセーと一緒

665 :
>>662
新マンの第39話以降、エースの第29話以降、「ファイヤーマン」の第19話以降
などに比べ、ジャイアント編のスタッフは相当頑張ってたと思うぞ。

666 :
路線変更したけど
きちんと完結させたところが素晴らしい

667 :
ジャイアントになってからの特撮パートのセットがすごいわ。
新マンの後半の質低下というのは賛同しかねるが、たしかにエースの
軌道修正の失敗に比べたらシルバーのスタッフはよくがんばった。
ファイヤーマンにいたっては・・。

668 :
♪シルバー シルバー シルバースティック(卒塔婆)手に持って

669 :
サザン星人を捜せ
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E4%B8%8D%E5%8B%95%E6%98%8E%E7%8E%8B


670 :
第二話で、津島博士が村人がキルギス星の毒に犯されていると言った後、
光二の「助からないんですか?」の次に喋っているセリフが聞き取れない。
分かる方、教えて下さい。

671 :
「白いおしっこが出た!」

672 :
>>670
聞き取れなかった

673 :
光三が毎回毎回ムカつく。殴りたくなる。

674 :
姉ちゃんで抜いて落ち着け

675 :
大原の叔父さんのキャラが脚本家によって違う
上原正三が担当した24話と26話(最終回)は普通にいい人に書かれているのに、間の25話ではかなり嫌なキャラになっていて違和感があった
市川森一の回でも兄弟を非難したり嫌な感じになっている

676 :
328 :どこの誰かは知らないけれど:2011/06/07(火) 19:07:52.66 ID:dhvSfHAC
【作品名】シルバー仮面
【場 面】最終回の1つ前
【セリフ】
光太郎「おじさん、シルバー仮面は何のために、誰のために命を賭けて戦ったと思ってるんだ」
おじさん「シルバー仮面は宇宙人と戦うのが当り前だろ」
【一 言】
世の中こういうタイプの人いるよねー、と苦笑い。

677 :
そもそも、武器商人って設定をジャイアント編で活かせなかったのが残念というか

678 :
5話(市川回)で、光二が叔父さんに対して「嫌な奴が来たよ」って言っていうほど嫌っていたのに
21話(上原回)で光二と叔父さんが楽しそうに会話しているのを見るとやっぱり違和感を感じる

679 :
叔父さんはその後、「メリークリスマス!」と云ってリカちゃん達子供の前に
現れた。

680 :
そうそう、あの回奇しくもリカちゃんの子がゲストで出てるんだよねぇ…
大原の息子の紀久男くんも翌年にまた光三と共演する事になるし、
結果論とはいえシルバーとウルトラって密接な関係にあるんだなと。

681 :
石田信之さんがよく「シルバーの方の主役の話もあった」と仰っているが、
これって実は弟の光三なんじゃなかろうか?
同じタケダ枠で橋本Pの「柔道一直線」にも出てたから話があってもおかしく
ないが、石田さんの年齢とキャラからするとそんな気がする。
結果論だが、鏡京太郎も直情径行で猪突猛進、冷静さを欠いてワナにはまる
ケースがよくあった。

682 :
京太郎がテンション上げて戦いに行き顔も煤で真っ黒、
服もドリフの爆発コントみたいにボロボロになって帰ってきて
さらに御手洗博士にも叱責されるシーンが萌えた。

683 :
>>681
いや、やっぱり最初は石田さんに主役の話があったんだと思う。
何故なら最終的に柴さんに決まった時、それまでに兄弟のキャスティングは完了していたにも関わらず
彼のイメージに合わせて末妹以外のキャストは全て入れ替えているとか。
これは間違いなく血気盛んな石田さんと落ち着いた感じの柴さんとの違いを考慮しての事ではないだろうか。

684 :
どちらかというと、ヒーローの顔的に
シルバー仮面=石田信之
ミラーマン=柴俊夫
の方が合っているような気がするけど、どうだろう

685 :
そうかい?
俺は昔から、ミラーマンのマスクって石田さんの顔に似てるなぁって思ってたから
石田信之=ミラーマンにしか思えないけどね。
柴俊夫は口数少なすぎて存在感が薄いから、全然ヒーロー臭がしない。

686 :
>>683
>血気盛んな石田さんと落ち着いた感じの柴さん
私はイメージまるっきり逆だなあ。
当事はそういうイメージだっけその二人?

687 :
私の柴さんのイメージって坊ちゃんのテレビドラマ(山嵐を西田敏行のやつ)で
形成されたから本来の柴さんのイメージからすると例外的な者なのかな。
放送当事も少なくてもジャイアント編は結構見てたからおぼえてるシーンもあ
るけど、ぶっちゃけ柴さんについては全く覚えてなかった。

688 :
末妹役に関しては、例え大根だったにしてもスポンサーのからみでどうしても
はずせなかったのかなあ?
石田信之さんが光二役候補だったとして、他はどうだったんだろう。
弟の光三役は、後に弟ミラーマンの候補になったとされる中村俊男(→ブン)
だったりしてね。彼も「柔道一直線」に出ている。
あと二人は難しいが、あえて「シルバー」に出演した人で推測するとして、
 光一  → 佐々木功
 ひとみ → 西恵子
なんてどうだろう?

689 :
>>688
姉妹のモデル的美貌と長兄の威圧感、末弟のヤンチャっぷりに埋もれて
いる主人公の地味さ加減・・・ていうのが、シルバーの味なんだよね。
まぁそれは置いといて、
光一=佐々木功
光二=石田信之
光三=中村俊男
ひとみ=西恵子
はるか=松尾ジーナ
悪くないが、濃いめの顔が揃った中でひとみだけ空気にならんかね。
いっそスポンサー無視ではるか=テレサ野田にして、男系、女系の
統一感をとりたいところだな。

690 :
運良く1巻目レンタルできたんでとりあえず1話を視聴した。
おっさんになった今の感覚で見ると面白いけどこれ当事見たら退屈だったろうなと感じた。
ジャイアントになってからは本放送当事も結構見てたけどね。

691 :
テレサ野田は「ミラーマン」にもゲスト主演してたな。
他には大村千吉くらいかな?
「ミラー」パイロット版だと、主役にシンシアに村上冬樹と居る訳だが。

692 :
>>690
逆に自分は、今の目で見たらジャイアント編はつまらないだろうなぁと思ったけどそんな事はなかった
巨大化は唐突だけど、兄弟や宇宙人の目的はあまり変わってないし嫌な人間が出るのも変わってないんだよね
個人的にはOP演出が変わらなかったのが嬉しかったし、変身時の「シルバー!」の掛け声とか奥に走っていく映像がクセなんか癖になってしまった

693 :
ところで光子ロケットが宇宙を支配できる力すらある理由って明確になったっけ?
普通なら宇宙進出すら果たしていないレベルの地球人が作ったものを既に地球まで
たどりついてる宇宙人が欲しがるとも思えないけど。
2話は「地球人は宇宙の敵」なんてタイトルだから少しは語られるのかな?
にしてもこのスレでも既出の話題だけど火がついて悶え苦しむチグリス星人は演技な
のかマジに苦しんでいるのか、、、、。

694 :
見てると結構マジっぽいよねw
けど凄いのはあのラストの対決シーンを先に撮っちゃったって事。
デザインを担当した池谷さん曰く「最初にロケに持ち出して、帰って来たら下半身が無かった」そうな。
だから何とか補修して上半身だけ撮ったりシルエット気味にしてごまかしたり…

695 :
松尾ジーナは武田薬品が配布した非売品シングル「わたしハイシーAと申します」で
実に楽しそうに「末っ子のはるかちゃん役でガンバッテまーす。絶対見てネ!」みた
いなこと言ってたのに…w ちなみにこのシングルのB面は『シルバー仮面』の主題歌。

696 :
>>694
>見てると結構マジっぽいよねw
正直「撮ってる場合じゃなくて助けろよ」と言う気がする。

697 :
>>693
第2話「地球人は宇宙の敵」第8話「冷血星人の呼び声」では、<好戦的な
地球人が宇宙へ行けるようになれば、必ず武力攻撃を仕掛けてくる。そうなる
前にロケットを破壊する>という持論を展開していた。<好戦的な地球人>
という図式は、ジャイアント編の「逆転シルバー旋風斬り」にも見られたな。

698 :
>>697
さっき2話見たけどそんな感じの事をキルギス星人が言ってたね。
それなら光子ロケットが地球人の宇宙進出を可能にするものである以上は
阻止しようとするのもうなづける。<キルギス星人の本心がそこにあるかはともかく。
ストーリーはともかくアクションシーンは前回の火達磨のチグリス星人と打って変わって
キルギス星人がやられたんだか何だか分からないのはちょっといただけないかな。
あれじゃ爆発にまぎれて逃げられたようにも見える。

699 :
ジャイアント編からレギュラー入りしたリカちゃんを見てると、春日兄弟の末っ子は
あの子ぐらいのちょっと年の離れた妹の方が良かったようにも思う。
最終回でアンドロメダに向かって飛び立つに当たっても、あの子が兄弟の中で
唯一地球に戻れる存在というポジションなら同行する事にもより説得力があったんじゃないかと。

700 :
2話で村人が、松尾ジーナ演じるはるかに向かって「あの子病気なのかな」とか言うシーンがあるね
まさかその後本当に病気で降板することになるとは…

701 :
>>700
病気降板は表向き。
実際は素行不良(遅刻、すっぽかしの常習犯)によるクビ。

702 :
>>698
その直後、ひとみが「結局あの人を倒してしまったわね」とフォローしてる。

703 :
>>702
まあそうなんだけどね。
ぶっちゃけその台詞が無かったら私(>>698)は戦いの顛末がどうなったのか分からなかった。
あの話的には山場は戦いではなくてその後の村人に糾弾される方なのかもしれないけど。
ちなみにあの兄弟が村人に糾弾されるのは正直仕方ないなって感じで同情はできんかった。

704 :
いろんな意味でザンボットと被るんだよなイメージが。

705 :
いやインベーダーだろ

706 :
かあちゃんに叱られるぅ〜

707 :
若松孝二監督が事故死したが、夏純子のデビュー作「犯された白衣」も
撮っているんだよな。合掌。

708 :
そう言えば今、東武百貨店の地下一階に柴さん来てたな

709 :
東武百貨店って池袋の?

710 :
12話を見て思ったけど
ローム星人はいつから神仏のふりをしてるんでしょうかね

711 :
>>708
コンコースから入って右手、バームクーヘン屋(?)の前あたりの絵画の即販っぽいブースでだろ?
色んな人が来てたんだな
俺はおとといそこで松崎しげる見たw スレチスマソ

712 :
怪奇宇宙菩薩の回で忠二くんが缶詰を食べてるときに
うしろのすきまからのぞいている人影はなんですか?

713 :
実写版妖怪人間ベム見てたらシルバー仮面出てきて吹いた

714 :
兄弟の偽者があらわれる回(卒塔婆で殴る回でもある)見たけど偽者云々が
なくても春日兄弟って銃刀法違反で逮捕されそうな気がする。
あと佐々木功さんがゲストの回で兄弟の後姿を撮ってる回で何故か1カット
だけ次男が変身した状態のがあるね。

715 :
>何故か1カットだけ次男が変身した状態のがあるね。
壁の向こうのゴルゴン星人は光二がシルバー仮面であることを見切ったから。
だからスグ後に視線を感じた光二が振り返っているだろ

716 :
>>715
なるへそ。
指摘されるまで全く思い至らなかった。
我ながら察しが悪すぎる。

717 :
観てると三男に腹が立つ

718 :
三男はあのイライラした表情見てるだけでこっちがイライラしてくるよな
東光太郎はそんなことこれっぽっちも無いんだけど
凄いな篠田三郎

719 :
>>4
そうかそれでヘソのゴマみたいなのが飛び散るのか

720 :
色っぽい夏純子の姿以外に見るべきシーンはない。

721 :
以前ファミ劇で放送してたのを録画してたのだがようやくこの3日間で全エピソード見た(録画ミスで11話だけ見られなかったが)。
リアルタイムでは裏番組ばかり見てて殆どのエピソードが初見だった
(こちらの地域では裏はミラーマンではなかった。流星人間ゾーンだったかワイルド7だったか?)。
言いたいこと書いていくとキリがないがビジュアル的には第20回「必殺!!シルバーミサイル」が最も印象的だった。
星一つ見えない墨絵のような夜空を背景に繰り広げられるシルバーランス(?)を華麗に操るシルバー仮面とインバス星人の戦いのなんという美しさ!
インバス星人はガルバンにクルマニクラスを足したようなシルバー仮面の宇宙人としては比較的ダサいデザインなのに、
この戦闘シーンにおいてはシルバー仮面の攻撃を見事にかわすスーツアクターの立ち回りの巧さで寧ろかっこよく見える。
原色を極力廃したモノクロームの世界でシルバー仮面のボディーの銀が時おりやりきれないほど哀しく煌めく。
こう着状態のままカメラが移動すると、対峙する2つの巨体の手前に何らかの施設の連続した照明が現れる。
色の無い常闇の世界、そこで繰り広げられる2体の巨大生物の舞踏の如き戦い、
その手前に現れるあくまで人工的でありながら(だからこそか)妙に郷愁を呼び起させる照明の光・・
昭和TV特撮における巨大ヒーロー対怪獣の戦闘シーンの陰の美学の極致を見た気がした。

酒が抜けたらまるっきり違う感想になってるかもしれんけどな;

722 :
先週発売された、「映画秘宝」の5月号。
夏純子さんが30数年ぶりに姿を現し、インタビューに応じているぞ!
(81年に、記者会見を一切せずに引退していたとの事。長男は31才だって)。
そして「シルバー仮面」についても語ってくれている!

723 :
しんみりした場面で流れるBGMが
リンナイのお風呂が沸いた時のメロディに似てる

724 :
キルギス星人(岡村春彦)の警告のシーンに流れる曲でしょ。
あのBGM、テオドール・エステンの「人形の夢と目覚め」のメロディに激似。
かつて実相寺監督が「夜毎の美女」の主題曲そっくりの曲を作曲家に依頼したのと
かな同じ様なことなんじゃないかな?

725 :
木琴の曲?

726 :
まさかブルーレイが出るとは思わなかった…。

727 :
なるほど!「人形の夢と目覚め」Youtubeで検索して聞きました!
似ているどころか同じ曲なんですね。
そう、木琴のあの曲! リンナイじゃなくてノーリツですね、失礼。

728 :
この曲検索したらチビッ子が発表会で多く取り上げてるね。
たどたどしく弾いてるの聞いて、閑静な住宅街を光三が尾行してるシーン思い起こしたw

729 :
路線変更するなら、シルバーのジャイアント化に、もう少し尤もらしい理屈つけて欲しかった
例えば
実は光二の体内にも、超小型の光子エンジンが内蔵されていて
ベム1号のエネルギーを注入することで起動することになっていた
光子エンジンの力で動くジャイアントこそが、シルバー仮面の真の姿で
等身大の仮面は、ベム1号が動き出すまでの仮の姿だった
とか

>>720
でも露出は控え目だしサービスカットも無かった

730 :
夏純子さんはサービスカットがなくても演技とか表情だけで色っぽい

731 :
ブルーレイが出るようだがフィルムの傷修復とかないんだろうな

732 :
第一回は何だった?
2回以降どうしたんだよ。

733 :
>>731
特典商法で売り抜けるよ
今回は復刻台本

734 :
ジャイアントにならなければどういう展開の予定だったのか凄く気になる

735 :
>>734
数年前ギャオで一通り見たが
前半のストーリは逃亡者的要素強すぎて
なんか後ろめたい感じだったな
後半岸田森の援助で春日兄弟のいつも追い詰められた
切迫感無くなってキャラまで変わってしまったw
個人的には21話でテレサ野田見れてよかったけど
ジャイアント編は内容的にイマイチ

736 :
市川森一氏も、そこを嘆いていたな。さすらい人的設定があったからこそ5兄妹が社会に追い詰められる話が書けると
思って引き受けたのに、路線変更は屈辱だった、と。

737 :
ただ子供向けとしたら、前半は見てて当時の子供つらかったんじゃね
俺は深夜枠の再放送で中学生時代見たけど
これは見ててつらい気分になるというか、心が休まらないというか
これしかないんならともかく第二次怪獣ブーム、変身ブームで
しかも裏番組でミラーマンやってたら、そっちに流れるのは分かる気がした

738 :
ジャイアント編はあれはあれで面白いと思うな

739 :
かなり現実離れしたトンデモ設定なのに
出演者が大真面目にシリアス演技してるのが面白かった

740 :
>>54
ナツジュンが坂本道子名義で出た若松孝二監督作「犯された白衣」は名作らしいね!一度観たい

741 :
光子ロケットの秘密より、光二がシルバー仮面に変身しちゃう方がはるかににスゴイ発明だよな

742 :
銀の力を試すときが来たってのがなんかかっこいい

743 :
俺は金の力を試してみたい

744 :
ギャンブラー現る

745 :
>>744 それって新しい星人?

746 :
シールバーかめーんはーイーカしーたかーめんー
オープニングの見上げたアングルで多少フラフラしているシルバーは素敵

747 :
タイトル場面でウルトラマンTが出てくると思ったw

748 :
等身大の時のシルバーの中の人って柴がやってたのか?

749 :
>>748
ちがうでしょ

750 :
口元をミロ。

751 :
♪悲しいときには口元をみる
♪空を見ろ 星を見ろ 口元を見ろ〜

752 :
>>750
レットバロンとマッハバロンの隊員のひとかな?

753 :
>>698 宇宙人たちは「地球人は“野蛮”だから“分不相応”な武器を持たせては危険」と考えてるわけね。
現代における北朝鮮みたいな存在か。

754 :
GyaOで配信開始

755 :
Gyao!で、シルバー仮面の配信開始といっても、第11話〜26話まで。
シルバー仮面ジャイアントしか配信されないというのは、いったいどういう事なんだか。
この作品は第1話〜最終回まで、きちんと観ないと意味がないぞ。
何で、こんな中途半端な配信にしたんだろう?!

756 :
そりゃ、前半(人間ドラマもの)と後半(特撮ヒーローもの)とじゃ温度差があり過ぎるからだろ。一般受けという視点で考えると、そりゃ後半の方が無難だろうな

757 :
>>730
第1話、ひとみが下村博士の実験室でスペクトル光線浴びてる最中に
大原叔父が急に扉を開けて入ってくるシーン
驚いたひとみが「キャッ!」て悲鳴を上げて胸を手で隠すような仕草をするけど
あれは裸だったと脳内補完してる
(実験中はシルエットのみ、驚いたシーンで首の下はほとんどフレーム外だったが)
続く第2話では光一光二が上半身裸で津島博士の実験受けてたし

758 :
>>752
加藤氏だけではないけどね。
他に久保田鉄男、小坂生男といった面々も扮している。
(久保田氏は後に加藤氏と共にアイアンキングの中にも入っている)

759 :
>>757
因みにシナリオ表記は「水着姿」。

760 :
>>759
マジですか?

761 :
ああ、マジだ。

762 :
おいおい、ちゃおでシルバー仮面ヂャイアントの配信始まってるじゃねぇかよ・・・・
なんで、誰も俺に教えてくれなかった?ヽ(`Д´)ノ

763 :
理科ちゃん可愛いなぁ・・・なんであんなにかわいいんだ?

764 :
シルバー仮面より豹の眼が視たい

765 :
そんな事より水だあーッ!
水は1滴も無いのかあーッ!
誰か、誰か水を探して来てくれえーッ!

766 :
>>355

767 :
BDで見始めて昨日等身大編終わったんだが、投げやり過ぎて過大評価甚だしいと思った
1話で付属のシナリオ分全部やれてたら多少評価出来たかもしれないけど
もうこの段階で尺がおかしいね

768 :
19話の鳥島博士は、春日ひとみをいやらしい目つきで見やがってこのエロジジイめ

769 :
ひとみを拉致して、一晩何もしなかった5話の三浦もすごいぞ。

770 :
それはな小僧…
奴がホモだからだ!

771 :
父ちゃん情けなくて涙出てくらあ

772 :
 「この宇宙人め!」
 「おい東、副隊長に何するんだ!!」

773 :
ウルトラマンタロウと同じ音楽の人なんだなぁ
タロウでの景気の良さと対照的な地味な音楽がたまらん

774 :
逆だよ逆。TBSでのシルバー仮面の音楽の評価をTBSのPがしての
ウルトラマンTの音楽起用。本人もインタビューで言っている。
ここは円谷プロは反対しなかったんだね。

775 :
重厚な冬木BGMに慣れ親しんで居た
私は即座に拒否反応を表してしまった…

776 :
ちなみに私は陸で数回機長と大喧嘩したことがあります。
一つは連中が違法行為をしていたからですが、
「成田ではアメリカの法律が適用になる」
と大嘘ついてました。法務省の役人にチクったら
「またノースかあああ」
とお怒りでした。例えば制限禁止区域の施錠を違法に外して海外(?)から国内へひとを通してるとか、
やっちゃいけないことが多すぎるそうです。機長にそれをいったら
「上空でもし俺に逆らったら成田へ引き返しておまえを引きずり下ろす」
と恫喝されました。お客様が4人機内にいたので泣き寝入りしましたが、成田で日本の法律守らないからなあ。
JALも似たようなもんだね。機長が空の上で違法行為をしても咎められない。
かわいそうなのは従業員ですね。

777 :
で、ノースウエストとかDelta航空が私を名誉毀損で訴えるかといえば、そんなことはない。
なぜなら違法行為の証拠をちゃんと法務省などに私が報告しているからです。
ていうか刑事犯の重要参考人の機長が任意取り調べ中に無断で帰国したりするんだから、警察も呆れてるんですよ。
早く潰れないかな、いや、だまし取られた百数十万円もノースウエストに返してもらわないとな。

778 :
>>775
サザン星人との戦ってる時とか、ちょっと違和感ありなBGMだったな

779 :
ガイン星人きめえ

780 :
>>773
GyaO配信でいうところの第12話、弾丸!!ミサイルキックでいえば、
冒頭と終わりに流れたBGMがノスタルジックな感じで特に好き
17分ぐらいに流れるBGMは迫りくる恐怖を感じる

781 :
シルバーが巨大戦開始する時に良く流れるテッテッテッテテッテテッテて曲が好き。泣きのギターがたまらん。

782 :
BGM…BGMは現存しないのかあーッ!

783 :
>>778
頻繁に画面と合ってないセレクトされてるな
曲の出来と使いどころは別評価だ

784 :
シルバーBGM集ほしいお・・・(´;ω;`)

785 :
そういうのはきちんとBDを購入してから言いなさい!w

786 :
君は私達に指図するのか!
私達に指図した者は どういう事に成るか…知っておろうな!

787 :
フンドー星人回はなかなか中身が濃いな

788 :
>>781
あれ独特の雰囲気のある曲だね。暗いんだよなまたこれが

789 :
いくつかの曲はウルトラマンタロウにも流用されてたような記憶

790 :
シルバー、タロウ、01に嵐山長官とか、どんだけヒーロー揃ってるねん(´・ω・`)

791 :
>>787
少年に殴られる光二が気の毒だった

792 :
こないだNHKの番組でハイエナを見てたらチグリス星人を思い出した

793 :
>>790
ゲストも含めちゃっていいなら、鬼堂誠之介、あとトリトンも。
ついでに言うとゾフィーも。

794 :
ゾフィーは死んだ
役者も死んだ

795 :
>>212
やってるぞ!いそげ!!

796 :
フンドー星人の話で春日兄弟の特訓シーンは、やっぱりウルトラマンレオを思い出す
それと比べてマッタリしてて且つ、見ようによってはモッサリしてるかもだけど、
お二人とも頑張ってる感があって好き

797 :
やっぱり、ヒーロー物には2回は必要だよ、特訓回

798 :
標的はYou!

799 :
とうとう最終回まで配信終わっちゃったよお・・・(´;ω;`)
と思ったら、ジャイアント全話再配信キタ―――――○(%)o―――――!!!

800 :
アンドロメダ星人の死に様が可哀想過ぎる

801 :
またジャイアントの1話から見なおしてる、ほんとに人間ドラマがよく出来てるなあ
これで最初から巨大戦用の予算があればなあ

802 :
シルバーは等身大のときはむき出しの顎の下膨れが気になる
ジャイアントは目がもう少し大きければ見れるが、とにかく不細工!

803 :
間寛平のジジイメイクの時みたいな顔だ

804 :
宇宙から異星人のロケットがとんできたけど、勘違いして破壊してなかった?
それで、光子力ロケットを建造して、訪ねる為に出発するんじゃなかった?
自分のかんちがい?

805 :
そう、敵だと決め付けて撃墜した。
1人だけ生き残った赤ん坊を返すためにアンドロメダへ向かったが
現地では殺人罪として逮捕されたことだろう。
30年の年月を掛けて出頭したようなものだ。
30年間宇宙船に缶詰って既に牢屋に入ってたようなものだがw

806 :
おれも先週からツタヤで借りて観ていた。
当時の記憶は、なんか暗いドラマやな、とか南沙織がゲストに出てたとか、
正月に雑煮食べながら篠田三郎が「こんなとこで雑煮食ってるなんて・・」とかいうのを
夏純子が小さく首を振って制止する場面くらいしか憶えてなかったからね。
小六のガキには重すぎたし、途中からのジャイアント編ではもう怪獣ものは卒業していたんでね。
途中から見なくなってた。
で、40数年を経た今、はじめてちゃんと見てるわけだが。
あ、シルバーのファイトシーンは早送りね。つまらなさすぎるから。
光子ロケット完成まではまずまず楽しめたよ。
夏純子が出色だし、70年初頭の街並みとか懐かしいし。
ただロケット完成から一気にアホらしなったわ。
放置されていたエンジンがメンテなしで自動で装着、そのままランチャーが起動するんだもんなww
で次の回からなんの訓練も受けてない兄弟達が、光子ロケットを操縦していきなり宇宙パトロールだ!
夏純子まで宇宙服を着てるよ!
これで完全にシラけてしもて、もうこれで借りるのやめようと思ったね。
ジャイアントとかどうでもええわ。
博士のガキとかも目障りやし。
ただ、最終回だけは確認するつもりやけどね。
夏純子はほんとに素晴らしい女優さんだね。
綺麗だし演技も達者。
上のレスで知ったけど、当時23歳だったとは驚愕やね。
夏さんだけでも借りた価値はあったと思ってるわ。
長々とすまんかった。

807 :
ジャイアントになって急に対象年齢が下がった感じでつまんなくなったよな

808 :
あやまるぐらいなら最初から書くな

809 :
>>807
そうしないと裏に勝てない

810 :
大人の鑑賞に耐え得る(爆

811 :
最終巻VOL.6もひとつとばしたが見終えた。
日本語しゃべるアンドロメダ星人とか、もうな〜んもいえんわ。
ただ、これでなんかひとつすっきりしたわ。
当時見んようになって正解やったと。

812 :
>>811 日本語をしゃべらない宇宙人の方が珍しくない?
ミステリアンだって、X星人だって、普通にしゃべってたし。
「猿の惑星」だって言葉が通じた時点で地球だと分からなくちゃいけない。
人間に憑依したバルタン星人や翻訳機作ったザラブ星人の方が、むしろ例外。

813 :
>>812 そう設定しないとドラマにならんからね。わかっとるわい!
しかしあのアンドロメダのおねえちゃん、少なくとも30歳超えなわけだろ。
一生のほとんどをあの狭い宇宙船の中で過ごしたわけだね。
お気の毒としかいいようがない。
30年分の食料や水どうしてたんだろうね。リサイクルも限界があるで。
それは光子ロケットにも同じことがいえるんだけど。

814 :
“人類の想像もつかない科学を持っている星だから、光速以上の速さを誇る宇宙船で3日くらいで来た”とか
“アンドロメダ星人の寿命は何万歳もあるので、あの見た目でも2万歳でまだまだアンドロメダ星基準では若い方”とか
いくらでも解釈の隙間はあると思うんだが

815 :
>>814 あんた本編みてないな。
「30年かかって来ました」とおっしゃってるんだがねえ・・・。
あと寿命云々いいだしたらなんぼでも設定可能だろ。
そうか、アンドロメダ星人は30年くらいなんも食べんでも平気、そう設定してるわけだ。

816 :
>>815
観てない訳じゃないがここ数年観てないから細かい部分は忘れていたすまん
多分貴方様を満足させられる回答を用意できるような者はここにはいないと思うから
最終回を書いた上原正三の所にでも行って、直接問いただすしかないと思う
がんばってくれ

817 :
>>816 いや、もう最終回を見れたから満足しているんで。
単なる2ちゃんの落書きだから。
気にしないでくれ。ちょっとつっこんだだけだから。

818 :
>>813
>しかしあのアンドロメダのおねえちゃん、少なくとも30歳超えなわけだろ
当時の女性の出産適齢期というか、演じる柴田未保子の年齢を考えると20代半ばだろう。
アナタ、「30年の長旅が始まってから3年〜5年後に生まれた」とは全く思いつかないの?

819 :
>>818 いや。おれの考えは、ロケット内では分娩できないと考えたんだ。
余計な医療設備が要るからね。
だから出生間もない赤ん坊を搭乗させたと考えてた。
まあ恒星間航行ができる文明を持った星人だから問題ないと設定できるけどね。
しかしそう想像させるにはあまりにも稚拙なセットだしなww

820 :
>>819
むしろ、キミの想像力の乏しさ・表現の稚拙さに呆れるよw

821 :
アンドロメダ星人の生態や寿命が地球人とは違うということでは?

822 :
>>820 そのレスからは人を批判できるような知性は微塵も窺えないが

823 :
1話でチグリス星人が設計図持って走ってる所はどこですか?

824 :
既出の疑問だが、25話執筆の井上愉味子って、誰のペンネームなのさ?

825 :
>>824
市川森一の妹さん

826 :
>>823
ユーフラテス

827 :
鳴り物入りの光子力ロケットが、ビートルやウルトラホークのように使われてるのが
理解できんし。
それに操縦ド素人であろう兄弟が何で普通に飛ばせるんだ?

828 :
>>827 光子ロケットは撃墜されるたびに戦闘用に改造されたし、
操縦は音声や目線、意志認識システムが代行してるんだよ、きっと。

829 :
恒星間航行するためのロケットなんだろ?
そのための光子エンジンなんだろ?
そうか!
普通の戦闘機みたいに使えるようにも設計されてた、と考えればいいわけだ!


ああ、アホクサ。

830 :
>>828  操縦は音声や目線、意志認識システムが代行してるんだよ、きっと。
システムエラーしたらどうすんの?

831 :
オートが故障ならマニュアルに切り替えればいいじゃん
修理屋やってたけどシステムエラーつっても全部が全部ぶっ壊れるわけじゃねえぞ

832 :
だから、そのマニュアルにしたらなんでど素人のこいつらが操縦できるんだっての!
流れを読め、ボケ!

833 :
修理屋やってたけどシステムエラーつっても全部が全部ぶっ壊れるわけじゃねえぞ
最高峰のスペースシャトルだって木っ端微塵になっただろうが。
何の修理屋さんですか?あんた。
リヤカーとか?

834 :
まあ修理もできないど素人が口だけ達者なことでwww

835 :
>>832
だからさあ〜操縦者だったらなんらかの説明や練習くらいやってるでしょ?
いきなり自転車乗れったって乗れるわけないでしょ?
頭大丈夫?
>>833
だからさあ〜燃料タンクやられたらシステムエラーどころじゃねえんだってのw
ところでリヤカーの修理屋なんてどこでやってるんですか?
おまえの頭がシステムエラーしてんじゃねえの?
バカなの?死ぬの?

836 :
>>830
はあ?システムエラーは普通画面上にエラーメッセージが出るから
その番号を調べて説明書を見れば素人でも直せるでしょ
あとリセットすれば大概復旧するんだけど知らないの?
そんな事もわからない無知なくせに>>832-833で暴れて迷惑かけて恥ずかしくないの?
いい歳して、今まで一体なにを学んできたの?

837 :
ひでーwww

838 :
火だるまでワロタ

839 :
ま、システムエラーって用語がおまえに反論の余地を与えたようだが。
おまえのいってるのは、あくまでソフトに限定してのことだろうが。
油圧系統などのハードが壊れても画面上にエラーは出るわな。
リセットで復旧するんか、ドアホ!

840 :
>>839
まだやってるお前のほうがよっぽどドアホだろ
これ以上スレ荒らしするんだったらとっととR!

841 :
荒らしたのは、ヘボ修理屋さんなのだが

842 :
たしかにヘボ修理屋は荒らしでバカなんだけど
そのバカにボケだのドアホだの言ってる奴も同類だっての
どうしようもないなこいつ。

843 :
いや、やせ我慢して上に立つつもりはないよ。
こういうバカは下等動物と同じなんだから、鞭でしばくしかないんだ。

844 :
>>843
下等動物はおまえだよ、あれだけ嫌がってるのにまだ書くかな?
普通は空気を読んで控えるもんだけどね。
>>840の言ってることがおまえのすべてだよ
もう本当にRば?

845 :
>>842 >>844 ID変えてるが、全部ヘボ修理屋なのはわかってるがねww

846 :
( ´,_ゝ`)プッ

847 :
>>846 逃げやがったな、脳内修理屋が!

848 :
こんなしょうもないことで争う地球人はやっぱ宇宙に進出させるべきじゃないな
滅ぼすわ

849 :
まさに地球人は宇宙の敵だな、しかしアホがいないと本当静かだわ。

850 :
キルギス星人もソロモン星人も正しかったんだなぁ。

851 :
シルバーと同時期にやっていた鬼平に副隊長が池沼の役で出ていた。
池沼の芝居がリアルで凄かった。
夏純子はシルバーから五年後ぐらいの「江戸の旋風」にゲスト主役で
出ていた。
毎日同じ振袖姿で、あの振袖臭いだろうなぁと思った。
マニアにはたまらん一品です。
なお振袖姿自体はかなり無理があったw

852 :
脳内修理屋は結局反論できなかったな。

853 :
いつまでもうだうだ書いてるどっかのシステムエラーよりマシ

854 :
もうキチガイに触んなよ

855 :
>>806が書き込んでから、ずっと荒れてるなあ。

856 :
たぶん同じ奴なんだろうね、ここまでしつこくて視野狭窄で客観的に見れない馬鹿も珍しいけど。

857 :
>>855 = >>856 = 脳内リヤカー修理屋
要するにここに書き込んでるのは、おれとおまえだけなわけだよ。

858 :
>>857
ブッブ〜残念だけどハズレ(笑)
おまえは本当に阿呆だな、自分から>>806だってバラしてやがんの(笑)
やけにリヤカーにこだわんのはホームレスなんか?くっさい釜ケ崎にでも住んどるんやろが(笑)
阿呆は阿呆なりに迷惑かけんなよ、この恥さらしが(笑)

859 :
そのとおりだ、806だが、それがどうした?
普通の脳味噌持ってたらそれくら判断つくだろうが。
むしろつかない方が阿呆だろうが。
>>858 ハズレかどうか、何とでもいえるわな。
おまえもスルーできないようだから、もう少し遊んでやるよ。

860 :
>>806は、どうしようもなく偏屈で視野の狭い駄目人間。

861 :
>>860 それでは、視野が広くて公平な意見を吐いてみろ。
できないバカのくせしやがって。

862 :
叩けば脊髄反射でやってくる
人の目を気にする小心者の54歳www

863 :
>>862 その言葉、そっくりそのまま返したるわ、ボケナス!

864 :
>>862 それよりいちいちID変えるのやめないか?
ばれてんだから、みっともないぞ。
姑息なやっちゃなww
小心者とは、自分に言ってるわけだなw

865 :
ここ最近の荒れっぷりはやはり>>806のしわざだったのか。
しかし貶したあとで頼みこんでまた貶すとか・・・いろいろと頭悪すぎ。

866 :
もう相手すんなよ

867 :
>>865 = >>866 決してスルーできない最バカニセ修理屋

868 :
シルバー仮面から、シルバー仮面ジャイアントにタイトルが変わるとき、
シルバー仮面は大型冷蔵庫の中にでも入るのかよと 突っ込んだ記憶があるなぁ。
(意味のわからないお子様は、お父さんお母さんに聞いてみよう)

869 :
>>836  あとリセットすれば大概復旧するんだけど知らないの?
この人、絶対修理屋さんじゃないね。
プロは大概復旧なんて考え方しないもの。
大概以外のことを潰しにかかるのがプロってもんだよ。

870 :
>>868 キムコかw

871 :
昨夜のジェネレーション天国見た人いないの?
柴俊夫さん若いね〜

872 :
見たよ
デパートの1階から10階まで子供たちが並んでたってのは
さすがに盛りすぎじゃ?と思ったけど
シルバー!とやってくれたのは嬉しかったな

873 :
>>871>>872
パネラーに戦隊、ライダー経験者がいながら途中まで紹介せず完全な隠し球
だったw
昔、石原良純のトーク番組にゲストで出て石原にシルバー仮面の事を言われる
と「知ってる?!」って凄くうれしそうだったw
西部警察時代に石原プロの人間ではなかったのでやさしく接してくれて唯一、
気が許せる存在だったらしいwww

874 :
番組内で「変身サイボーグ」のシルバー仮面が高額だった事にビックリしてたね。
本人は以前所有してたけど人にあげちゃったらしい。

875 :
26〜7年位昔、中原理恵の「だぅもありがと!」ってトークバラエティにゲストの時も色々嬉々と語ってたな
主題歌吹き込みで何回やってもNGで、ハニーナイツ(だっけ?)来た途端OKテイクになった話とか覚えてる
本人的には良い思い出だったんでしょう

876 :
商店街戦で、ちょうど通りががった郵便屋さんの自転車がふらついてた、あぶないあぶない

877 :
自転車がふらついてたといえば、2話でナンセンストリオの人がふらつきながら歌ってた
たった一度の人生に〜♪ ってマイク真木と前田美波里「たった一度の人生」からの一節?

878 :
>>877 『ウルトラマン研究読本』でインタビュー受けてるけど「シルバー」のシーンは記憶になかったとのこと。

879 :
アイロンキングの夏純子のこめんたり聴いた!

880 :
やっぱし画が地味だなぁ

881 :
↑地味と言えば等身大編、等身大編と言えばグダグダな戦闘シーン、プラス地味な殺陣BGMだな。そう
言や誰かもここで書いてたけど、そのエレキギターの殺陣曲は確かに刑事ドラマの聞き込みシーンに
マッチしそうだなw

882 :
♪テッテッテ テレッテレッテ
テッテッテ テレッテレッテ
ぺぺペレぺーン、、、

883 :
>>882
民家からひょこひょこ姿を現す警備兵の格好をした星人達を思い出す

884 :
>>230
タロウに変身するより生身で戦った方がよかったかもな…
岸田森をめざして欲しかった。

885 :
>>718
あれが素なのかな…

886 :
http://honto.jp/netstore/pd-book_26217598.html?guid=ON&imId=C%2FMJUcowdqsM986JqHXTAQA%3D&c2=9b268121e53007f000014d8fef9d7a77
第2話のことが書かれてるんだけど、名前は「チグリス星人」。
他の星人・怪獣の写真はあるのに、写真もない可哀想なキルギス星人。
「地球人は宇宙の敵だ! エ〜ン」

887 :
――山際監督のTBS作品というと、やはりTBS側のプロデューサーは橋本洋二さんでなければという感じなのでしょうかね。
 
 橋本さんと組んで70年代の頭に『シルバー仮面(1971年)』をやったんだけど、これが視聴率が悪くてね(笑) まぁそれは
実相寺(昭雄 『シルバー仮面』『(第1話)ふるさとは地球(脚本 佐々木守)』『(第2話)地球人は宇宙の敵(脚本 佐々木守)』
監督)さんのせいでね(笑) 実相寺さんにせよ真船(禎 監督)さんにせよ、僕にはない巧さっていうものをもってましたから、
僕は全然商売はダメだったけど(笑) 二人は本当に、僕にとっては良い仲間でしたよ。実相寺さんと僕が仲良かったから、
大木(淳)さんとか山本(正孝)さんとかが僕を非常に買ってくれてね。実相寺・山際っていう面倒な二人に、鍛えられたんです
よ山本さんは(笑)
『山際永三監督インタビュー2014』
『第五回 鈴木清順 五社英雄 北村想 山際永三』 
https://www.facebook.com/tigerichikawa/posts/828748997145656

888 :
フォトニクルDVD発売までもうすぐなのにえらい過疎ってるな

889 :
フォトニクルは誰が作ってるのか気になる

890 :
最終回何故光二はロケットに乗ってんたんだろ
もし宇宙人が現れたら誰が戦うんだよ
夏純子か?

891 :
>>888
女優引退した夏純子を数十年ぶりに引っ張り出した快挙だっていうのに
この過疎っぷりは悲しいよな。

892 :
「仮面ライダー」も暗い怪奇もので低予算で低視聴率だった。
しかしテコ入れが成功、大ブレークして特撮界の一大潮流となった。
が・・・「シルバー仮面」の方は、こちらもテコ入れしたがブレイクしなかった。
片方のテコ入れは成功して片方は失敗したわけですが、なぜでしょうかね。

893 :
>>892
シルバー仮面は、ジャイアント編になって視聴率が3%アップした。
予定していた26本を完走し、宣弘社と日現は次々作で「アイアンキング」の
製作にGOサインを貰えたのだから、テコ入れは成功だろう。

894 :
そうでしたか
ありがとうございます

895 :
春日光一 春日光二 春日光三
亀石征一郎 柴俊二 篠田三郎


なら完璧だったのに 

896 :
くだらん

897 :
通っていた幼稚園の先生がシルバー仮面のファンだったので、よく主題歌をみんなで合唱させられた
歌も番組もあまり好きではなかったけど、いま聞くといい歌だな 軍歌みたいだけど

898 :
曲は猪俣公章だよな
以前NHKの深夜ラジオでザ・ピーナッツ特集をやったときにモスラの歌がかかって喜んだが、
猪俣公章特集をやったときはシルバー仮面はかからなくて残念に思った。

899 :
音源、紛失したの?探すのが面倒なだけ?

900 :
シルバーの劇伴は名曲揃いだよね。
VAPから、MUSIC FILEがリリースされなかったのが不思議なくらい。

901 :
柴仮面

902 :
大人になってから観ると登場人物の個性が際立ってとても魅力的なんだけれど、子供にとって解りやすいキャラクターが圧倒的に不足しているんだよな。
コメディリリーフとなる人物が一人いるだけでかなり違うと思うんだけど、そうすると作品の印象自体が別物になってしまう。
難しいもんだ。

903 :
レッドバロンで玉川伊佐男さんが演じた熊野警部は面白かった
こちらではウザいおっさんだったが
緩和剤的な役割を担ってるとしたら津山リカちゃんだね

904 :
>>902
篠田の光三は単細胞過ぎるなw
前半のストリー的に光三の暴走は
必要だったけどなw
それと夏純子はちょっとケバいけど悪なかったw
東野英心が夏純子に思いを寄せて奇行するのも面白かった

905 :
>>904
あの言語学者のエピソードは切なくて好き
むしろ俺的にはシリーズ中の最高傑作とさえ考えている

906 :
ひとみさんに赤光銃の撃ち方だけでなく
いろんなことをレクチャーされたい

907 :
あなた宇宙人ね!といわれて拷問されたい

まで読んだ

908 :
宇宙人に手を貸すなんて
姉さん情けなくって涙が出るわ

909 :
予想どおり話題にものぼらないフォトニクル
まああれじゃなあ…

910 :
よかったのは夏純子のオーディオコメンタリーくらいかなぁ
松尾ジーナの真似がちょっとウケた 「マツゲグライツケヨウヨゥ!ジュンコゥ」

911 :
>909
どんなだったの?

912 :
「あなた赤光銃の撃ち方も知らないの?」(蔑んだ目で)
…普通知らない

913 :
>>912
あれは
「あなた初めてなの?」
の隠喩だろ

914 :
なるほど

915 :
興奮してきた

916 :
ノンポリ学生が惚れた女にいいところ見せたくて学生運動に参加し命を落とす
当時の感覚としては、よくある青春ドラマだったんだろうな

917 :
月星シルバー仮面靴のCM(アイアンキングLD-BOXに収録された奴)はDVDになってるのかな
あるんだったら欲しい

918 :
2話の崖って三栄土木でしょうか?

919 :
この番組の夏純子いいよね。
なんつうか、表情や演技に照れが何もない。
凄く真摯だ。

920 :
この番組の夏純子いいよね。
なんつうか、表情や演技に照れが何もない。
凄く真摯だ。

921 :
しつこい!繰り返しが多い!
ガチャン
えい!えい!えい!

922 :
シルバーバックルの元ネタは四次元ポケット?
学習雑誌にドラえもんが連載されたのはシルバーより古い(アニメ化は後だけど)
ジャンボーグAのジャンポケットも同じネタだけど、武器の数はシルバーの方が遙かに凌ぐ
「光子ロケットのエネルギーを浴びるとジャイアント仮面に進化する」と予めプログラムされていたとは思えないが
何でもアリ状態の別ヒーローだよね(やり過ぎ・・・)
全巨大ヒーローの中でもかなり上位に食い込む実力者だと思う(もうちょっと評価しようよ)

923 :
前半の十本、いらないよな。
いきなり十一話で、十分。
これは計画的だったのか?

924 :
裏番組が「ミラーマン」だったからな、
それを意識して巨大化したらしい、
(あくまでらしい)

925 :
普通は二か月くらい前に撮影されるから、企画は三か月くらい前?
だとしたら、初回放送時にはすでに巨大化への路線変更は決まってたということか。

926 :
宇宙船で外宇宙へ出て世代交代をしながら操縦するのはシルバー仮面であってる?

927 :
>>926 最終回がそんな話。

928 :
宇宙戦艦ヤマトくらいの空間と人数ならともかく、
あの操縦席で同じメンバーで何十年もって

929 :
せっかくGWだからと、ひさしぶりに1〜10話一気に観たがこれが面白い。久々に見入ったわ。
しかし10話のあのはるかの描き方を再確認して、はるかは五兄妹中、唯一殉死したものと
脳内補正することにした

930 :
自分も最近ぼちぼち見返してるけど、10話まで話も画面も暗くてつらかった。
ドラマは今見ると同時期のミラーマンやエースよりよっぽどしっかりしている。
最初から11話みたいな路線なら、試聴率競争にも勝ってアイアンキングまたずに、
もうワンクール延長決定だったかもしれないと妄想している。
10話までも味があって、ライダーの初期のスリラーテイストに仕上がってる。

931 :
>>929
誰の後を追って自殺したの?

932 :
>>931
なんの説明もなくドラマからいなくなった。

933 :
殉死って意味分かってる?

934 :
多分、「使命に殉じた」と言いたかったのだと思われ

935 :
殉職と殉死の違いも分からないんだろうな

936 :
>>922 ウルトラブレスレットは完全に凶器攻撃だけど、
シルバーバックルからのは、体の一部だからな。

937 :
結論として、はるかは10話の中で殉職した、でおk?

938 :
脚本も監督もかわるし、制作の方も巨大化ばっかりに目が行って、
そこまでこだわりがなく、自然消滅・・って言ってしまったら元も子もないか。
と言っても主要登場実で兄弟設定は重要なんだが、まあ、重要でなくなってきたということか。
当時はそんなものかな。いまならネットで大騒ぎだけど。

939 :
>>925
「ガッツジュン」を話数短縮し、あえて「ミラーマン」の一週前にシルバー
を始める強引な編成をとったため、撮影は常にオンエアの一か月前を切っていた。
第一話の放映…11月28日 第一話のクランクイン…11月4日
第三話の放映…12月12日 シャイン星人のスタジオへの納品…11月18日
ジャイアント編への修正を決断したのは、第3話の視聴率が判明した直後。
(第二話でガクンと落ちたのは、裏でミラーマンが始まったから仕方ない…
と分析されたが、続く第三話でも数字が回復しなかったため)
>>938
松尾ジーナは遅刻とすっぽかしの常習犯で、番組を降ろされたんだよ。
だから、ちゃんとした退場劇も作られなかった。72年5月には結婚引退。

940 :
誰か俺に味噌汁を作ってくれ

941 :
言語学者の話な

942 :
銃の撃ち方を・・・・・・・・練習しとけばよかった

943 :
>>942
その言葉の解釈は、「貴女(ひとみ)のことを姦っときゃ良かった」、でおk?

944 :
>>943
明日のひとみは

945 :
>>937 光子ロケットがサザン星人に襲われた時、トイレに行ってて助け損なったんだろう。

946 :
>>945
その割には、帰還した兄貴姉貴たちは笑顔だったな

947 :
誰かもどこかで指摘してたけど、
シルバー仮面での夏純子さんの芝居いいよな。
大人向けドラマと変わらないテンションで演じられてる。
まぁ特撮モノはテンション上げめのほうがいい場合もあるけど、
彼女は子供向けとかいう意識がないととらえていいかと。

948 :
>>946 爆発のショックで、もう一人妹がいた記憶がなくなっちゃったんだよ、きっと。

949 :
いや、シルバーの力がはるかを吸収してジャイアントになったんだろ

950 :
>>949 そうか! 博士は光ニだけでなく、はるかにも仕掛けをしていたのか!

951 :
退場のエピソードを作ろうにも、メインの役者が遅刻、欠勤したら
撮影が遅れて現場大混乱だろう。

952 :
松尾ジーナ、第5話から第8話(ラスト)を見ると、出番は急激に減っている。
まともに演技できない+本人に全然やる気がない=降板となるのは仕方ないな。

953 :
やる気がない=世は怪獣変身ブームで、脚本も一流でキャストもそれなりに豪華で、
制作は月光仮面からの由緒あるプロダクションと聞いて出たのに、
あの視聴率では無理もないだろう

954 :
>>950
そうさ!何せはるかは博士と「唯一」同じ血を引く子なんだから!でも、何で11話のテロップに
はるかが含まれていたのかね?

955 :
>>954 画面には映らなかったけど、光子ロケットのどこかにはいたんだな。

956 :
>>954
台本にはあったが、こなかったとか?
まあ、推測だけどね。
たんに削除忘れか?

957 :
>>949-950
「はるかは俺の中に生きている。これからはずっと一緒だ。悲しくなんかないぞ」
という光二のセリフがあれば・・・、というのは単なる妄想・・・

958 :
松尾ジーナと南沙織 シルバー仮面 出演者が武田の広告にでている。
単なる偶然か?
赤い服のお姉さんは一緒に拾ったが誰か不明
http://upro.tv/18215IgJr451190255/

959 :
松尾ジーナと南沙織 シルバー仮面 出演者が武田の広告にでている。
単なる偶然か?
赤い服のお姉さんは一緒に拾ったが誰か不明

960 :
しつこい!繰り返しが多い!ガチャン!えい!えい!えい!

961 :
しつこい!繰り返しが多い!ガチャン!えい!えい!えい!

962 :
しつこい!繰り返しが多い!
ガチャン!
えい!えい!えい!

963 :
しつこい!繰り返しが多い!
ガチャン!
えい!えい!えい!

964 :
えい!えい!えい!
ガチャン!
繰り返しが多い!しつこい!

965 :
えい!えい!えい!
ガチャン!
繰り返しが多い!しつこい!

966 :
しつこい!
繰り返しが多い!
ガチャン!
えい!
えい!
えい!

967 :
しつこい!
繰り返しが多い!
ガチャン!
えい!
えい!
えい!

968 :
しつこい!
繰り返しが多い!
ガチャン!
えい!
えい!
えい!

969 :
しつこい!

繰り返しが多い!

ガチャン!

えい!えい!えい!

970 :
しつこい!

繰り返しが多い!

ガチャン!

えい!えい!えい!

971 :
しつこい! 繰り返しが多い! ガチャン! えい! えい! えい!

972 :
しつこい! 繰り返しが多い! ガチャン! えい! えい! えい!

973 :
荒らしが>>970踏んでるけど次スレどうする?

974 :
とりあえず建てとくわ

975 :
建てた

【昭和特撮】 - シルバー仮面(ジャイアント) 2

http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1433537692/

976 :
>>975
読売ジャイアンツ仮面乙

977 :
>>975


昭和特撮板にはスレが終わりに近づくと埋め立てる荒らしいるよ
この荒らしはいつものヤツ

978 :
訂正
×荒らしいるよ
○荒らしがいるよ

979 :
荒らしはいなくなるといい

980 :
荒らしはいなくなるといい

981 :
まだいたのか

982 :
周一郎(ドラキチ)「ジャイアンツ仮面ってなんだよ喧嘩売ってんのか」

983 :2017/10/07
やっぱりマニヤックなヒーローとゆうイメージが強いのな
当時、ミラーマンと戦って敗れたという負のイメージもついて回る

ウルトラ兄弟が出る話
セントラルウェルネス上池袋
【いくぞ鉄脚】仮面ライダースーパー1-3【回し蹴り】
炎の超人メガロマン
特撮の撮影裏話
あの特撮のロケ地どこだろう?第4集
ザ・カゲスター Part2
実在する怪獣を見たことがある人集まれ
【スーパーロボット】レッドバロン・マッハバロン 4号機
今の特撮もアニメもマンガも詰まらな過ぎな件
--------------------
金津美月応援スレPart1
本郷奏多 part33
「ブレイキング・バッド」続編映画が10月にNetflix配信決定 主人公はジェシー・ピンクマン [192973851]
仮面ライダーディケイドPart445【守れ!てれびくんの世界】
ノーベル化学賞の吉野彰さん「研究者は頭は柔らかく最後まで諦めない。壁にぶちあたったとき『なんとかなるわね』という柔らかさが必要」
【おくるま】トヨタ「レクサス」の世界販売台数が過去最高。今年上半期10%増。中国けん引
【富士通テン】 イクリプス Part.26 【ECLIPSE】
A.B.C-Z★369stars★ 8thシングル「チートタイム」発売中!
先祖探しのエピソードを語る正し血族先祖に限る5
プラネテス -ΠΛΑΝΗΤΕΣ- 94th Debris
太平洋フェリー Part26
【西日本豪雨】今年2月に完成した治山ダムを乗り越えて住宅地に土石流が流れ込む。広島市安芸区
ドライバーも満足に打てません。
こんな長州力とKFこーせーいんは勘弁だぜ94
うざい固定o(^_^)o捕まってくれo(^_^)o Part.8
体感で確率通り引けてないと思うメーカー
【水瀬いのりと】本家暴走スレ8(統合)【終末旅行】
R】俺が本音で音源を評価するスレ【復活版
サミュエル・ベケット4
国防再建の財源アイデアを語る刷れ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼