TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
中川家のねこ電
TBSラジオ夕刊★若山弦蔵の東京ダイヤル954
ピストン西沢◆Groove Line◆秀島史香
ビートたけしのオールナイトニッポン その8
アルコ&ピースのオールナイトニッポン Part.4
【MBS】ダウンタウン2【木曜】
【2クール】過去のアニラジ【打ち切り】
明石英一郎のスレ
中川家のねこ電
【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】36

【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】 53


1 :
サイキック青年団のファンスレです。

前スレ
【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】52
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/rradio/1474564424/


■出演者のtwitter

北野誠のtwitter
http://twitter.com/makoto_kitano

竹内義和のtwitter
http://twitter.com/TakeuchiRadio

平野秀朗のtwitter
http://twitter.com/Hirano_Hideaki

yanto山本正勝のtwitter
http://twitter.com/yantoyanto


北野誠のズバリ CBCラジオ
http://blog.hicbc.com/weblog/makozuba/

北野誠のFXやったるで! ラジオNIKKEI
http://www.radionikkei.jp/kitanofx/

北野誠 心霊探偵団本部 「おまえら行くな。」
http://www.takeshobo.co.jp/sp/kitanomakoto/


竹内義和率いる株式会社アワーズ
http://hourz.co.jp/

竹内+愛のコードレスでいこか
http://cloudseven.jp/

竹内義和の怒髪天を衝く!
http://www.jungle.ne.jp/serial_author/takeuchi/

竹内義和の「猫の目コラム(CATS EYE ′S COLUMN)」
https://mine.place/user/1b001d28-a28c-4f67-82a3-a2f3e5499101

2 :
竹内義和決別史(一部)

・同人誌サークル「コロッサス」の書籍をメジャー出版社から再販する際、印税取り分を
 巡ってサークル仲間と決別

・印刷屋を営み某外郭団体からの受注印刷物を丸投げして儲けるシステムを構築するも
  状況が変わり関係者やスタッフと決別

・ぶんか社の支援で立ち上げたダルマックスのスタッフに経営方針を問われ決別

・企画したPSゲームソフト『ランニングハイ』の売れ行き不振を巡り営業担当の責任を主張し対立し決別

・ファンクラブの会員から弟子として採用した若者に対して、誠が同情するくらいのキツい扱いで
 半ノイローゼに追い込み追放し決別

・中山一朗氏の怪談話を自著に盗作した件で「怪談話には著作権なんかないんだ」という独自理論を主張し決別

・竹内プロデュース、安西レオ監修のスタートレックムック本の出版方針を巡り凄まじい喧嘩をし決別

・映画バクレディのキャラクターグッズの製作を打診してきたメーカーと意気揚々に話を進めていたが、お蔵入りで当然決別

・実績が上がらないため、メインスポンサーのぶんか社自体からも見限られ決別

・田中正吾の自伝マンガ連載に頼み込んで原作者ということでクレジットに入れてもらうが、単行本が出るとなると豹変
  何もしてないのに原稿料よこせとゴネて編集者の怒りを買い単行本から竹内の名が外され決別

・芦原橋の賃貸ビルにイベントスペースや店舗を開設するも運営がうまくいかず協力スタッフと不調和音となり決別

・ファンクラブを単なる下僕的集団に扱い過ぎたため、ついに見限られ解散し決別

・秋元康が投げた推定少女のプロデュースをなぜか大抜擢で任されるが、もちろん何も出来ず失敗
 後のインタビューでは「変なおじさんだった」とメンバー達から言われる

・参画していたおたくの殿堂プロジェクトから一年後「竹内義和氏は今後一切当プロジェクトとは関係ありません」
 とまでコメントされ決別

・20年続いた「サイキック青年団」打ち切りの原因となった舌禍事件を引き起こすが、自分が無名なのを利用しいち早く逃亡
 全てを相棒におっ被せて知らんぷりという強烈な裏切り行為のせいか、北野誠・平野秀明・他メンバーとの交流は絶えて久しい

・長年の知人土岐さんに誘われYCトイズの役員に就任するも、あまりの職務怠慢に社員から不満が噴出、板挟みになった土岐氏は
 泣いて馬謖を斬る思いで社員の意見を受け入れ決別し。 なお、YCトイズは2014年に自己破産となる 

3 :
竹内義和という男

・時代遅れの長髪(後期からはテッペンハゲ)、エラの張った四角い巨大な顔、目つきの悪い卑しいブサイク面
  和歌山訛りの自信たっぷりで攻撃的な口調、金に汚く人を人とは思わぬ自己中な性格、最悪な服装のセンス、
  なで肩・猫背・胴長短足の体型。 など強烈な個性で、会った人に忘れられない印象を残す

・口の達者さと表面的な魅力・虚言癖・良心と罪悪感の欠如・他者に冷淡・過大な自尊心で自己中心的
 など、サイコパスの特徴がそっくり当てはまる性格。(やっぱりなんか普通の人とは違うよな…)と囁かれる

・中学高校と不登校児で大学も講義にまったく出ず除籍。まともに就職もせず、和歌山で30過ぎまでブラブラ
 だが自分は人生経験豊富な大人と思っているようで、偉そうに説教したり有料の人生相談までやってしまう

・「直木賞をとる」「アニメスタジオを立ち上げる」「小説を4本執筆している。来年は4冊出す」など
 数々のビッグマウスで周囲を沸かす。が、成し遂げたことは今まで一度も無く、発言したことすら忘れている

・「竹内さんは何で食ってるかわからん」と誠に訝しがられる
 末期は本番中に「サイキック終わったら竹内さんが困るから続けたる」とまで馬鹿にされるも言い返せず

・口先で企業や権力者に取り入るのが非常に上手く、重要なポジション・仕事を任されるのもしばしば。
 ただし、実力の裏打ちはないので成果を上げられず放り出される。もうずっとこの繰り返しの人生

・交際相手の預金を無断で引き出したり、店員の善意を踏みにじり食い逃げ等、過去の悪事を笑い話として話す
  亡くなった漫画収集家の家に入り込み、悲しむ遺族を騙してコレクションを持ち出し売却という鬼畜の所業も

・オタク出身だが同族嫌悪が凄まじく、言動の端々にオタク・モテナイ君を馬鹿にしてるのを匂わせ、
 自分はリア充アピール。そのせいか番組終了後、ついて行く竹内個人のファンは少なく集客に苦戦している

・関西のテレビ・ラジオには呼ばれず、本も思うように出せず、プロデュースの依頼も無い状況で
 自前の小屋でトークライブに活路を見出すが集客に苦戦。毎日のイベント濫発で質の低さも指摘されている

・性格が悪く人望もない。落ちぶれてメリットが無くなったら、付き合いのあった人はみんな離れていった
 見返すために個人事務所と零細劇場を設立。シロウトを取り巻きに集め、自我とプライドを保っている

・人が羨む位置にいながらも努力せず、嫉妬と羨望が強い。成功したクリエーターに粘着し貶めるのも平気なクズ

・作家・プロデューサーと言う肩書を前面に押し出すが、権利関係に関しては驚くほど無頓着である。
有料イベントで映像を無断使用は日常的。「向こうが何か言ってきたらその時考えますわ(笑)」とうそぶく

・金銭的に厳しい中、ショボくれた容姿を隠すため派手なTシャツ・パーカー、アクセサリーで必死の若作り
 禿げ頭を隠す黒キャップも手放せなくなる。「もう還暦なのに楽になれよ」と昔からのファンの声

・61歳の誕生日、帽子をとった写真を公開するが見事なハゲっぷりにファンは騒然。
Blogに毎週貼られる顔写真も、瞼が垂れ下がり眼力が消え おかしな顔に。かつての憎たらしいドヤ顔はもう無い

・7年前に自分の舌禍で番組を終わらせ、後ろ足で砂をかけて遁走し、以後メンバーと絶縁状態にも関わらず、
 「サイキックの最終回がしたい。やるのが僕の使命」などと語りだす。もちろんファンは失笑&嘲笑&冷笑

・最近いっそう枯れてくる。そのせいか得意のゲス・エロ話はめっきりしなくなった。虚言癖も治まり、
サブカルもネタ切れで政治批判と芸能ネタでお茶を濁す毎日。安い駄仕事を詰め込み、twitterで忙しい俺アピール



  “竹内と組んだ人間は誰一人幸せにならない。必ず最後は喧嘩別れで終わる”


 義和という立派な名前でありながら不義・不和が服を着て歩いてるような人物である

   もとは裕福な家庭の内気なテレビ好きの少年が
      サブカル作家という夢を叶えつつも、このような人物になったのは実に興味深い

4 :
竹内義和とほほ黒歴史 全盛期編

・幽霊の声が入ってるという「かぐや姫 解散コンサート」の録音テープを所有してるのが自慢だが
 所有者の家を突き止め無理やり押しかけ強引に借りパク。という笑えない入手方法

・外見は優しそうでちょいブサイクな作家のおじさんで、たまに良いことも言うので騙されるリスナー続出
 自分より下の者には苛烈な態度を取り、それを他人に見られても気にしない。パソコン通信時代から悪評多数

・小説「パーフェクトブルー」のアニメ化を企画。出しゃばるが何もできないので会議でお荷物状態
  自信作のサイコホラーも「これ面白くないから」と監督と脚本家にいきなり別物に書き換えられる
 アニメ作品の高評価を自慢げに語るが、(それ、アニメスタッフの手柄だろ)と冷ややかな視線

・ハリウッドでの映画製作を目論み、自作シナリオを抱え渡米し会社も設立。毎週、進捗状況を熱く語るが、
 ある日を境に触れなくなる。結局、ゴードン監督と話をしただけ。具体的な話は何一つ進まず終了し撤退
  大金を失っただけに終わる。 なお、この件について本人は現在に至るまで沈黙し続けている

・コラムニストとしてSPA!、BRUTUS、アサヒ芸能、プロレス誌など有名誌に連載を持ち人気を博す
  だがここ最近は雑誌連載はない。肩書きは「作家・コラムニスト」から「作家・プロデューサー」へ変更

・年会費4000円で個人ファンクラブを設立。会報はペラ紙一枚、飲み会は割高、取り巻きや女性の優遇、
 雑用・タダ働きなど、いい加減な運営。会員に不満が募ると逆ギレして暴言を浴びせ、クラブは空中分解に

・妻は元作家の竹内眠で「うちの嫁が〜」と度々トークに登場し仲が良く理解ある夫婦を装うが
  ラジオ本番中、実は既に別居中だと北野誠にばらされる。いきなりの暴露に動揺して絶句。否定もできず

・全盛期には派手な活動で世間を騒がせていたが、実はそれほど儲けていたわけでもなく慎ましいものであった。
 自腹の飲みでは白木屋、サイキックのギャラは嫁が管理、取り巻き連中と映画に行っても割りカンなど

・ロボットアニメ「メタルフォース」を企画する。制作スタジオ不要のパーソナルCGアニメ、
 プロと学生の両方の力を合わせて作っていく。各々のメンバーが自宅で作業でき予算縮小できるなどと
  アニメ無知な素人の妄想をCGシンポジウムで発表。もちろん何も形にならず逃走、以後無かったことに

・業界の鼻つまみ者でトラブルメーカーだったゴッドKAZUKIの口車に乗せられ一緒に仕事をするも
 やっぱりトラブルになり恐喝され警察に駆け込み、裁判に。(いつも騙す奴が騙されとる)と周囲から笑われる

・その裁判の中で、多額の借金や反社会勢力との交際、版権譲渡詐欺未遂などが公になりファンはドン引き
 当時はコンプライアンスも緩く深夜番組で目立たなかったこともあり、とくに問題になることもなく番組続投

・ウイングエンターテイメントを設立し勝負に出る。芦原橋のビルを拠点としてオフィス・イベントスペースを構える
だが半年もたずに撤退しウイングは消滅。借金だけが残る。内装も済んでた竹内ショップは遂に営業せずじまい

・ゲストに来た松本美香のジャニオタ芸をパクり、嵐大好きおじさんとして金儲けを企む
 バレバレの騙しと笑い物にしてたジャニーズに簡単に寝返ったとあってリスナーからは失笑&嘲笑
  本人はこれでブームを起こし新規ファン獲得しようと目論んだが、全くTVラジオで取り上げられず大失敗

・ラジオ放送中に舌禍事件を起こす。そのせいで突然の打ち切り。最終回は音楽が流れ続けるだけという異常な事態
  21年続き一時代を築いた人気番組だったが、別れの挨拶も思い出話も出来ないまま幕を降ろす

・誠が涙の謝罪会見で謹慎を発表した直後もブログで嵐愛を語り続け、サイキッカーの怒りを買い大量離反を招く
  慌てて自分もテレビラジオ出演自粛を発表するも、「出演依頼もないのになに言ってんだ」と冷笑される

5 :
竹内義和とほほ黒歴史 謹慎復帰編

・謹慎からの復帰トークイベントを開催するも、観客は30数人と寂しい再出発となる
 「僕は負けません。負けたのは相方(北野誠)。これから僕の活動と生き様を見ていてください!」と宣言

・単独トークライブ「俺ラジオ」がネット配信される。そこには静まりかえった会場の中、顔を伏せたまま
  客の反応も見ず、一心不乱に原稿をボソボソと読み続ける姿が。あまりにも悲惨な状況に視聴者は衝撃

・いつの間にか批判していた小沢一郎の熱心な支持者となる。パーティーで小沢とツーショット写真を撮り興奮
  裁判の時にはtwitter&イベントを駆使し無理やりな小沢擁護を連発するも、賛同者無く失笑される

・全身全霊を打ち込んだ自伝的青春小説「ウルトラマンの墓参り」が全く売れず初版止まりとなる
 内容も文章・構成とも稚拙で、「基礎的な文章力にも欠ける」「書店で売るレベルじゃない」と辛辣な評価
  その後、付き合いのあった零細出版社にさえ相手にされなくなり、次回作出版の予定は立っていない

・漫画家の藤沢とおると知り合う。舞い上がって出版前の小説の原稿を送りつけ感想を聞いたり
  本人の承諾無いのに「表紙イラストを描いてもらいます」発言などの迷惑行為を連発。ウザがられて絶縁

・ガイナックスの赤井孝美と知り合う。「ガイナックスとサイキックの融合です!乞うご期待!」と宣言
  期待を持たせるも特に何も起こらず、鳥取映画祭のゲストに呼ばれただけ。怪獣対談の本も出せず

・部屋の大掃除で出てきた、大昔に自分が作った同人誌をイベントで客に2000円で売りつける
  好評だったので2冊目は2500円に釣り上げて売りさばく。来てくれたファンにプレゼントとは考えないらしい

・マルマンシアターのプロデュースを任されるも大失敗。スケジュールがスカスカで開店休業状態
  客寄せのためタダで若手芸人に寒い中ビラ配りをさせて反感を買い逃げられる。自分は暖かい室内でヌクヌク

・なぜかパチンコメーカー、フィールズの本社に呼ばれる。社屋が豪華、受付嬢が綺麗と大喜び
  夢を作る会社です!、CR竹内義和 などと大はしゃぎでヨイショしまくるが、それっきり続報無し

・怪獣イベントでゴジラのミニポスターを500円で手売りし、初顔合わせの岩崎氏とラジメニアンを唖然とさせる
  過去の販促物らしいが、今回もちゃんと許可を取ってるか不明。もちろん1枚も売れず

・なぜかカルチャー教室講師の仕事が舞い込む。だがエンタメコミュニケーション論とか語れるはずもなく
 毎回必死に宣伝するが受講生は集まらず3ヶ月で終了。せっかくの自慢できる仕事もこれっきりで終わる

・漫画の原作を書き上げました!と自慢げに報告するもtwitterで突っ込まれるとしどろもどろ
 「作品はネットカフェで読めます。漫画家と内容は教えられません」と斜め上をいく回答で唖然とさせる

・サイキックが終わりYCトイズの役員を解任されてからは覇気もオーラも消え失せ短期間でめっきり老け込む
  ダイエット成功して痩せたと喜ぶが、「それ、カネ無くて食費と酒代を削ってるだけやろ」とツッコまれる

・現在、4つのブログを持ってるが、長らく更新せず全て放置中である
  一方twitterのほうは、ほぼ毎日開催されるイベントの宣伝で埋め尽くされ失笑を買っている

6 :
竹内義和とほほ黒歴史 アワーズルーム編
 
・金持ちや権力者に阿ねり、格下には威張る困った性格だが、最近は金と仕事に困ってるせいか腰が低くなり、
   インタビューに来た素人エロ小説作家にまで低姿勢で接し卑屈ぶりを驚かれる

・怪談イベントを企画するもカネがないのでまともなゲストを呼べず。売れない女芸人を霊感少女と宣伝し
 レギュラーゲストに仕立てる。 素人たちを舞台に上げ怪談をさせるオープン大会も実施(入場料は2500円)

・出版社に相手にされないので、長らく疎遠だった水道橋博士のメルマガに押しかけ小説連載を開始する
 反響は少ないが、本人の見立てでは傑作らしく「これを絶対、アニメにします。協力して下さい」と高らかに宣言

・「カンブリア宮殿」の企画をパクり、背伸びして三洋化学工業の社長をイベントのゲストに呼び接待トーク
  だが観客は社長の関係者だけという大惨事。 いつもは辛口のファンもこの件だけは心から同情

・怪談DVDを発売する。画面の縦横比がおかしい、画質音質悪い、怪談イベントを編集せずそのまま収録しただけ
 など散々な出来映え。「こんなの売る気かよ」「ツタヤもよくレンタル許可したな」と悪い意味で驚きの声

・久しぶりにテレビに出演する。だがキー局ではなく、和歌山のローカル番組で地元以外の人は視聴できず
 「見れなかった人のために、この録画をイベント終わりで流します。みんなで見ましょう」と大喜び

・常にtwitterをチェックしており、自分の名前や連載小説の話が出るとすぐに反応し、素人にリツイート
 「落ちぶれたら媚びるようになった」「必死すぎて作家として値打ちが下がる」など評判は良くない

・動員力やファン層を考えず「お見合いパーティー」と「アイドルオーディション」を企画・開催するが
 当然の如く悲惨な大失敗。 無謀すぎる挑戦に、もはや正常な判断力を失ってるのでは?との疑問も

・中森明夫と初イベント。20数年ぶりの対談だったが終了後、そのまま打ち上げ会に強制参加させる
 ゲストなのに客寄せパンダ扱い。居残りで見知らぬオッサン酔客たちの相手をさせられる中森氏に同情が集まる 

・アワーズルームの維持費、大捕社長の役員報酬、自分の生活費と家賃を稼ぐため馬車馬のように働く
 スーパーの半額商品漁り・100円ローソン通いなど今の苦境を率直に話し、時折過去の反省も口にする
 要介護の母親を引き取り、カラオケスナックの司会までやってのける、竹内さんに復活の日は来るのか?

・竹内義和がオーディション&プロデュース、アイドルユニット「ツインテイルズ」誕生!との触れ込みであったが、
  実は吉本の若手女芸人の寄せ集めであった。全く話題にならず既に2人が脱退。CDデビューもライブ開催も未定。

・twitterでミュージシャンの薬物問題を語った際、故 桑名正博氏を「クワナ」と揶揄し貶める
 生前、公私ともに付き合いのあった桑名氏に対する暴言に、竹内の性格の悪さには慣れてるファンも呆れ果てる

・2年半ぶりに新作小説「ゆゆも」を発表。アイドルホラ−+本格推理に挑戦するも技量が足りず未完成
 知り合いに本を配りtwitterで宣伝させるもまったく鳴かず飛ばず。内容も売り上げも大失敗であった
  発売1ヶ月でアマゾンの中古出品が20点並ぶ惨事。ロフトでのイベントも振るわず終了。短い祭りであった。

・真夏の目玉の5時間オールナイト怪談イベントを開催する。長時間拘束で客に飲食させて儲けようと目論み、
 レトルトカレーやカップラーメンを用意するがまったく売れず悲鳴。ドリンク類は缶のまま手渡しで500円取るボッタクリ
 怪談も松竹芸人に丸投げ、昔のテレビ番組の話、使い回し心霊動画、またしても素人怪談大会など寒いものであった

・弘兼氏のパーティーで北野誠と遭遇。前回、米子映画祭で無視されて懲りたのか、遠くから見るだけで話しかけられず
  なお、誠のほうは竹内に会ったことをtwitterに書いていない

・再び嵐ビジネスで稼ごうと、嵐分析本「嵐学」の出版を目論む。twitterではわざとらしい嵐ラブポエムを連発し
 クリスマスにファンイベントを開催。だがもはや騙される者もなく、閑古鳥でいきなり頓挫。この件、なかったことに

・「殉愛」の百田尚樹に対しtwitterやイベントで執拗に粘着し続ける。だが無名なため全く世間の話題にならず
 視聴者も冷ややかな反応。何が彼をここまで駆り立てたのだろうか
 また岡田斗司夫の愛人騒動の際には真相も知らないくせに嬉々として語りまくる。一緒にイベントをした仲なのに

7 :
竹内義和とほほ黒歴史 アワーズルーム編その2

・痛快娯楽小説「拝み屋ケンちゃん」のメルマガ連載がスタート。第一回は無料配信号に重なり多くのファンが目にする
 だが前3作にも増して臭い竹内センス大爆発。初めての一人称エロハードボイルドも大失敗で、いきなり終戦ムード
 書いてる本人も気が乗らないのか2回連続で連載原稿を落とすという暴挙も

・年越しイベントで「春からキャスターの仕事が始まります!」と高らかに宣言し、ファンは大いに盛り上がる
 だがTVラジオ番組ではなくただのネット配信。しかも左翼オーナー肝煎りの安倍自民叩き番組であった
 視聴者を置き去りにして安倍政権批判・右傾化批判を繰り広げ、左翼プロ市民集会の司会までやる竹内にファンは愕然

・18禁のエロイメージビデオに出演してることが発覚し大問題に。「大物ゲスト竹内義和先生出演」などと宣伝にも使われる
 (プライドの高い自信家の竹内がここまでやるようになったか)とファン嘆息。もちろん本人はこの件に関し完全に沈黙
 意に沿わない汚れ仕事に、借金がらみで断れなかったのか?コワモテに脅されて出演か?など不穏な憶測が乱れ飛ぶ

・「怪談グランプリ2015」に出場し優勝するという快挙。だが司会・審査員でなく、いち出場者として登場に疑問の声も
 オカルトの権威が素人や売れない芸能人に混じり応募し面接を乗り越えての栄冠であったが、ファンからは賛否両論
 竹内本人もあまり喜びを出さずそっけない塩対応に終始。モヤモヤが残る久しぶりのテレビ出演であった

・実写版「進撃の巨人」を執拗に叩く。制作者だけでなく応援するファンまでも口撃し大不評
 年のせいか感情を抑えきれず偏屈な頑固じじい化が懸念される。なおトークライブ中の飲酒も常態化している

・アワーズ朝生で大捕社長が赤字を認めるも、「やめよっかなキャンペーン阻止」など大捕氏本人は続けたい模様
内容はともかく毎日イベントを続けてきたが、開業4年目にして初めて休業日(月3回)を設けるなど心境の変化か?

・もう一緒に仕事をするのは諦めたのか、ネット配信で公然とかつての相棒 北野誠をディスるようになる。
大捕やポイズンに誠の悪口を言わせて自分はニヤニヤ頷く。ついには「あいつ」呼ばわりに視聴者ドン引き

・北野誠が7年ぶりにABC「探偵ナイトスクープ」に復帰しサイキッカー歓喜。だが竹内本人はこの件全く触れず
 板井の東京異動も蚊帳の外。広言してた平野のイベント招聘も失敗し、代わりに平井でお茶を濁す始末
 子飼いのジャンプ藤井とも離れて久しい。 肥後橋に引きこもり、かつての盟友たちとの断絶が浮き彫りに

・わざわざ叩くために百田氏の著書を書ってtwitterでこき下ろし。だが百田氏本人から反論を貰うという意外な展開
 思わぬ僥倖に大喜び。態度は一変しておもてなしモード。なんとかしてルームや公録に引っ張り出そうとするが、
 惜しくも逃げられる。春の夜の短い夢であった。なおこの後、百田氏叩きは嘘のようにおさまる。

・名物芸人のテント氏が死去。なぜかFLASH誌から故人について取材を受ける。久しぶりの有名誌に舞い上がり、
 30年前に事務所に来て芸をしたなど真偽不明の話を並べ立てるも、最近の交遊や人となりについては語れずじまい
 のちにシンプレ渡辺氏から 「生前つきあいもなかったのに、嘘ばっかり喋るな!」と怒られる

・和歌山の暗黒怪談師として「怪談グランプリ2016」出場。怪談を2本披露するも全く精彩を欠き、ネタもつまらない
 あまりの不振に、前回優勝者は審査員という約束を反故にされた腹いせの手抜きじゃないか?とまで邪推される

・「サブカルフォーラム」を企画。戦後日本のサブカルチャーを竹内自ら分析解説するという気合が入ったもの。
 だが ここ一番のイベントも観客ゼロであえなく中止。やる気のない雑談に差し替え、お通夜状態を30分ネット配信

・中高年鬱のせいかまた一段と感情の起伏が激しくなる。話の流れ&共演者無視で安倍・橋下批判を始め、怒りで止まらず
 目を吊り上げ独りで興奮し視聴者唖然。サイドの頭髪も急に白髪が増え、外見と内面の老け込みにファンも嘆息

・毎夏恒例の「怪談グランプリ2017」。だが塩対応が災いしたか審査員は三木大雲が選ばれ番組に呼ばれず
また連載終了後 鋭意リライト中であった話題作「変態の流儀」も出版中止になり、ファン・本人ともに寂しい夏となった

・個人のInstagramからカツラを被ってる本人画像が貼られファンは騒然。普段は帽子で隠し、忘れた頃にカツラ着用して
 何食わぬ顔で登場する狡猾さ。今にして思えばテッペンハゲ・マダラハゲの時代から増減自在の頭髪であった

8 :
・集客に悩んでいるのか放送されていない最終回の音源の存在を臭わせ、
 元サイキッカーを呼び込もうと企むがyanto氏にあっさり否定される

9 :
オッサンの「決別使」復活したのね(^^)w

10 :
竹内義和 因果応報 ブーメラン編


マナーの悪いオタクを怒る → 自分も素人時代は特撮グッズ窃盗・遺品無断売却など人に言えないことをやってる

映画で大コケしたカプコンを馬鹿にしまくり → バグレディ大失敗で自分も大損害。なにもできず撤退

ハゲ・ヅラ・植毛ネタで笑いを取る → 自分がハゲたら開き直れず、ずっと黒キャップを被りっぱなし

売れない演歌歌手のドサ周り営業を馬鹿にする → 金主にアゴで使われ、カラオケ機の調達から照明係までやらされる

彼女いないモテない君に、「まず清潔感を出せ。身なりを整えろ」と説教 → 自分は散髪に行かず、風呂にも入らず臭い

落ち目のタレントのファン相手の荒稼ぎを笑う → 7年前に終わったサイキックとリスナーに今もすがって日銭を稼ぐ

上から目線で手取り18万の工場労働者を馬鹿にする → 今の自分は休み無しで、それ以下の収入。もちろん無年金

急にカネ持った人にはそれを狙っておかしな人が近づいてくるんですわ、怪しい儲け話を持って → 自己紹介乙

サンテレビの演歌番組を安っぽいと笑う → 自分はそれ以下の素人相手の歌謡ショー司会。テレビなんか来ない

初版2000部に落ちた直木作家、藤本義一を笑う → 自分の売上げはそれ以下の毎回初版止まり。作家として足元にも及ばず

嫉妬羨望から秋元康、中谷彰宏、辻仁成、ヤマトの西崎、百田尚樹をディスリまくり → その人たちの足元にも及ばず終了

バラエティ番組のひな壇芸人やワイドショーコメンテーターをディスる → 自分はその場に立てず、テレビで観てるだけ

落ちぶれて脱いだり汚れ仕事をする女性タレントを笑う → 還暦にしてあろうことかAVにまで出演

「ミュージシャンも芸能人も下積み時代の嫁を捨てますなぁ」 → そういう自分も家に帰らず生活費を入れず嫁に逃げられる

芸能人のサイドビジネス失敗・借金を笑う → 自分も将来に不安を感じ、いろいろ手を出すが何やっても失敗に終わり大損

青木雄二と連んでたころ弘兼憲史を一緒になってディスる → 青木の死後は何食わぬ顔で弘兼に急接近し仕事を貰う

ニート・引きこもりの若者に説教 → サイキック打ち切り後は仕事もなく誰にも相手にされず、自分も引きこもりに

落ちぶれて細々とかつてのファン相手のイベント活動で糊口をしのぐターザン山本を上から目線で激励 → 自分も同じ立場に

関西のB級女性タレントの将来を上から目線で心配する → 現在は自分の不安な将来をファンに面白おかしく語られる

仕事がなくなって食えなくなった役者はまず顔が駄目になるんですわ → 自分も覇気もオーラも消え失せしょぼくれ顔に

土岐さんと飲んだ食ったと豪遊ぶりをBlogで披露 → 「100円ローソンで鍋の材料を買いました。アニキ鍋うまいです」

「進撃の巨人」単行本のDVD抱き合わせ商法を批判 → 自分こそ金のことしか頭に無く、あらゆる方法で日銭稼ぎに精を出す

キダ先生もあんなバレバレの安物を乗っけなくても(笑) → 自分もまた、安物ヅラを乗っけて裸の王様となってしまう



「若い時にちゃんと勉強や努力して自分を高めてないと年取ってから苦労するんですわ」 →

11 :
ゴッドKAZUKIが語る、竹内義和脅迫事件の真相
https://www.youtube.com/watch?v=vYW06m9TYDI

・大阪で羽振りの良いゴッドに目をつけた竹内、ゴッドの個人スポンサーを紹介してくれと近づいてくる
 そのビルオーナーにゴッドの悪口を吹き込みまくって決別させ、自分がちゃっかり後釜に座る

・ゴッド、やなせたかしと組んでアンパンマングッズを自社ビルで企画販売しようとする
それを聞きつけた竹内、やなせ側の関係者に無断で接触しグッズと販売権の横取りを目論むが発覚して失敗

・ゴッドのTV番組のマスコットキャラの絵本を出すことになる。
 竹内が、出版社を紹介する、プロデュースをやらせてくれと申し出る。順調に進んでるはずだったが
 準備金を払ったゴッドが不審に思い確認を取ってみると、出版社側は全くその話を知らなかった

この3点で竹内に対する怒り・不信感は頂点に


・「ゴッドさん、気分の悪いことがあったら僕の留守番電話に思いっきり叫んでくれ」と竹内の申し出
   ゴッド、何度も煮え湯を飲まされた竹内への怒りを爆発。罵詈雑言をそのまま留守電に吹き込む

・ゴッドが音楽関係で付き合いのあった右翼団体の名刺を持ってることに気づいた竹内
 「僕、そういうの大好きなんですよ。ちょっと預からせてもらえませんか」と名刺を預かる

竹内、留守電テープと右翼団体の名刺を持参し大阪府警に脅迫の被害届を提出。ゴットは逮捕される
まさに、お見事というべき手腕である。竹内がこういうことを日常的にやってると想像に難くない

この件は相手の気性が荒くバックもあるタレントであったため事件になり真相が明るみに出たが
怒りを押し殺して去ったり、泣き寝入りした人も多かっただろう


その他、裁判で明らかになった事実

・故・青木雄二の「ナニワ金融道」の権利を預かってるから40万で買ってくれとゴッドに持ちかける
 だが実際に権利を持つ遺族や出版社は全く知らず。 故人との関係を利用した卑劣な詐欺行為であった

・竹内は和歌山の右翼団体主宰のN氏や田中正吾に多額の借金をしていたが返済できず追い込まれていた
  ゴッドに仲裁に入ってもらいその場は収まるが、その恩もすぐ忘れ不義理を繰り返しゴッドは大激怒

12 :
た 他人を利用することしか考えず

け 喧嘩別ればかりの嫌われ者

う 嘘と出まかせ 虚言癖の業界ゴロ

ち 血も涙もないサイコパス、人の気持ちが全くわからない

よ 嫁には逃げられ、老々介護

し しかたなく安倍自民批判で鬱屈を晴らす

か かつてのリスナーには嘲笑され、仕事仲間からは相手にされず 

ず ずるずると借金だけが増えていく絶望の日々


      彡⌒ ミ
      (ヽ´ω`)  

13 :
堂々と公共の電波で
10万円積まれたら
アナルを差し出すと語っていた竹内義和!
怠け者のオンドレにブーメランが返って来て哀れな老後の惨めな人生の敗北者w

14 :
今ならジャンプのチンポもしゃぶる竹内!

15 :
>>7まで全部NG登録しといた

16 :
テンプレ復活おつ。
やっぱヅラ装着は哀しいね

17 :
自演は虚しいね

18 :
ずっと夜勤やりすぎて
自演疑う病になったのね

>>15
え、NG登録>>7まででいいのかい?
>>11とか強烈なんだけど

そらマトモな人は寄り付きませんわな

19 :
お爺ちゃんがツイッターで己の才能の無さを嘆いているね
次の本に勝負を掛けているらしいけどさw

20 :
>>19
今頃になってやっと気づいたのかw
それに何回勝負賭けてるんだよww

21 :
スペシウム光線のポーズをしたら電線が落ちてきて感電して終了やった?
その発想はスゲーと思うw

22 :
>>19
見てきたけどめっちゃ気色悪いねアレ

悩める作家のナイーブな僕、でもサブカルアイドルはチェックしてますよってか

覇気のない黒キャップ幽霊おじいさん(でも安倍自民には激昂)なのにな

23 :
あれ単にグロい変態の羅列で凝ってる訳でもない
なんで半年もかかるのか、どこの出版社なのか

またいつもの虚言癖じゃないの?

24 :
「おじいさん」か。優しいな
若かりし頃(と言っても40から50ぐらい)、出会った見ず知らずの善良な老人(ホテルの受付とか店の店員)のことを
たけうっさんは、ジジイババアと言ってたのにな
あれは聞き苦しかったわ

25 :
>>23
竹内義和? @TakeuchiRadio 6月23日
ここのところ、ほぼ毎日「変態の流儀」のリライトに精を出している。冒頭部分、およそ12000文字を書き足したが、読み返して全没に。
クライマックスも何回かやり直している。もはや変態だが、単行本にする以上精も根も尽き果てるまでやってみたい。
スマホで書いてるから、スマホが燃えそうに熱い。


ここまで書いてるんだから何らかの目処はあるんだろうか
しょうもない嘘を平気でついて信用なくしてきた人だから予断を許さないね

26 :
才能ないというの、20年前に自覚できていたら
今のような状況にならなかったかも

27 :
多分ポーズだけで何もしてないな。

28 :
鳥山明と同じ55年生まれだもんな

29 :
>>19
お前もジジィだろ

30 :
>>10
>無収入無年金

なら励内の収入はなんだ?

31 :
竹内は未だ生存確認できるが、YCトイズ(破産)の土岐清次さんは生きているのだろうか
スレに降臨して泣きながらフェードアウトしていた頃は元気そうだったのに 竹内という
存在は触ると障る怖さがある 

32 :
>>31
これ?
ttp://www.conceptsengine.com/patent/application/2016137105

33 :
次の本がまた素人以下の小説だったら詰むな

34 :
これまでの素人以下の文体が劇的に向上して変身を遂げるとかあり得ない
まだ20代ならそれまでの蓄積がスパークして...みたいな展開もあるんだろうけど
まぁ、本屋に並んだらチラッと立読みしてみるよ
買わんけどね

35 :
>>34
>これまでの素人以下の文体

「ウルトラマンの墓参り」のラストで花火が上がるシーンがあるけど
そこの描写がマジで「ヒュー、パンパン、ドーン」とかの
擬音しか使えない小学生レベルの文章力で萎えたw
うっさん、地の文で情景描写する能力が皆無なんだな

36 :
今は小説家になろうとかカクヨム、その他でしのぎを削ってる上手な素人と比較されるから
搾りかすの竹内先生には酷な時代になったもんやで

>>34
俺はウェブに流れたらちらっと見るわ

37 :
>>35
読書自体を若い時からあまりしていないような印象を受ける
ラジオでも名作SF小説の話とか殆どしてなかったような

38 :
>>35
そんなんなんやね?w
手にどっち見たこともないから知らなか
それはヒドいw

39 :
たぶんもう本は出ないと思うよ。本当に出るならもっと騒いでるし半年も待たさない
前スレで出版中止だの書かれてたのを耳にしてアリバイ作りでTweetしたんじゃないの

>>26
能無しでもここまで35年業界を泳いでこれたんだから大したもの
最後はちょっと悲惨になってるが

40 :
15年ほど前、「竹内さん、あんた自分で文章上手いと思ってるの?」と年下に言われてキレたんだっけ

41 :
ここアンチスレだよね?
タイトル紛らわしいよ。

42 :
>>39
>能無しでもここまで35年業界を泳いでこれたんだから大したもの

ほんとそうだよねw
作家としてのセンスや才能は皆無なのにw
そういえばオンエア当時に
>ぼくはいまだに逃げ続けてます!
なんて言ってたのを思い出したw
逃げ続ける=泳ぎ続けるということだったのかも
年とるとそれも難しくなるんだなぁと、あの現状を見て納得w

43 :
しかし何でまたスマホで執筆してるの?
パソコンでやったほうが推敲とかしやすいだろうに

あと本の出版だけど、竹内が批判する百田なんかは、
はじめドコの出版社も相手にしてくれなかったけど、地道に出版社詣でをしたり、
地方まで何百と本屋をまわって売れるための活動をしたと語っていた
文才もあったけど、百田は、本が売れるための努力をして来て今がある

竹内もコードレスで物書きとしては他人に負けたくない、と語っていたから、
百田がやって来た様な努力をもっとするべきだよね
やれることを全部やって、それでも売れなかったら仕方ないけど、
ツィートとか見てると、還暦超えても、まだ俺は本気出してないだけ、とか思っていそうでねww

44 :
長文は基地外

45 :
>>43
頭下げることが出来ない人だから

46 :
>>23
そんな予定があれば大袈裟に話を盛るのに
出版社名すら言わないのはまあそういう事だろうね

47 :
>>43
今は知らんが、百田は書くにあたって、取材もきっちりしてる。
でないと、整合性や説得力がなくなる。
文才もない上に、上っ面だけで書いてるカエルハゲ先生の勝ち目があるわけがない。

48 :
>>43
>物書きとしては他人に負けたくない

そしてゆゆも執筆とか・・嘘やろ?
ゆゆもみたいな万人がうんこだと思う作文を自分で読み返した時に
”これは出版したらあかん”て解らないのもやばいけど
竹内先生の言動と竹内作品の品質との乖離が激しすぎ事実に
根本的な危険性が存在しているように思えるわ

49 :
なるほど百田達がここで叩いてたのね。
ようやく尻尾を出したなw

50 :
>>48
漫画家や小説家、それに作曲家もだけど、脳内では物凄いもの(面白い物)が出来てるのに
いざ、アウトプットしようとしたらそれを表現できない、または上手くアウトプットできないと言うのに
たけうっさんの場合、書いた量が少ないので脳内と現実の差が分かってないので
サイキックでも、「あんなの俺が書いた方が面白くなる」とか言ってたんだよ
経験不足の人にありがちな、自信過剰

51 :
>>50
僕なんて湯船に浸かりながら、ふと簡単に物語のアイデアが思いつくんですよ。そんなかとはもう努力云々とは次元が違う僕にしては日常の普通のことなんでね。つまりそれが才能ですわ。

と、ドヤ顔でアゴ突き出して語っていたもんなぁw
アイデアが浮かんでもそれを具体化させて形に出来てこそ才能なのにwオッサンそういうことまるで出来ないしw

52 :
>>50
悲しいなあ
多分、登場人物の設定すら詰めずに書いてるんやろなあ
『プロットもキャラ設定も全部ぼくの中にしっかりあります』とか担当編集に言ってそう

担当編集は各キャラ毎の個別設定を文章で欲しいだろうな
全体プロットは言うに及ばず

53 :
竹内も「とある」「転生したら」「異世界」
このワードで小説を書いてみようか?
最近 角川はこの文言の小説は弾くらしけど

54 :
同じ文体同士で会話してる。
凄いな自演w

55 :
竹内さんはプロットやシノプシスとかカタカナ専門用語を使っても意味分かって使ってないようにしか見えないし

サイキックの本ですら後年読み返してこちらが恥ずかしくなるようなショボい内容に棄てたのに
あの当時と何ら変わりのない竹内さんのダサい本なんか読みたい気持ちサラサラないし

56 :
変態の流儀はひさうちさんに漫画化してもらったらいいのに
もうコネないんかな

57 :
>>55
確かにグラデーション(gradation=連続的変化)をグラデュエーション (graduation=卒業)と未だに言ってるからそこは否定出来ないな。
よく使うイナタイの意味も解らず使ってた事が最近のマンデーで判ったし、理屈っぽい割に気分で批判する所がいまいちな点ではある。
でも、そう言う竹内さんが面白かったりするからな。

58 :
まあ、サイキック中期までは面白かったね

基本、頭が良くないのよ
まともに学校に行ってないし、社会人経験もない
だから浅いところでしか語れないし、ちゃんと人づきあいして信頼関係を築けない

最近は老齢で独りで興奮したり言葉が出なくなって詰まったりと見るに耐えん

59 :
昨日の昼配信は3時間で客2人。うち1人は途中で帰った
夜は変なタイミングで笑う客の声が聴こえていたけど、せっかくギャラ払って呼んでいる
イケワカの顔が照明のあて方がメチャクチャでまったく見えずじまい

ここまで来ると、もう末期じゃないの?
大捕のやる気スイッチも切れかけているように感じたわ

60 :
>>58
中卒のお前より頭良い

61 :
最終学歴を近大中退と名乗ってたが
でも大学一日しか行ってないし、中退じゃなく除籍だよね

62 :
8年間学費支払って籍だけ置いてたんかな
頭悪すぎる

63 :
そこもターザン山本と同じなんだよな
あの時代に親が頑張って私立大学に入れてもまったく講義に出ず除籍

64 :
近大って入学試験のある大学なのか

推薦入試で入れるんだろ

65 :
学費だけで1000万ぐらい?退学届を書いて出すって発想が出てこないの馬鹿さ

66 :
>>65
>学費だけで1000万ぐらい?

当時の近大でそこまでいく訳ないじゃん
お前はお前で常識ないなw

67 :
8年+入学金でそれくらいちゃうの?40年前のことだから適当だけど

68 :
どんな幼少青春を送ったらあんな人間になるんだろね

無能だけならいいが人に災いをもたらすからな

69 :
距離を置いて浮沈を楽しむ分にはいいが
職場や身近にあんなのいたら最高に鬱陶しいだろうな

まあアレがマトモに働いてるところは想像できないけど(笑)

70 :
最近は大臣クラスの常連も来ない日が多いのかな?

71 :
>>51
根拠のない自信タップリな発言は10代20代なら若さゆえ仕方ないが、そういうの言ってたの40過ぎなんだよな
>>69
でも多分、今が人生で一番働いてるぞ

72 :
>>66
ぐぐったらコミコミで700万強だったけど?

73 :
近大は不明だが立命館の1974年の学費は約12万
この頃の初任給は約8万
だそうだ

74 :
なんでそんなありえない嘘書くの?

75 :
俺に言ってるのかな
ttp://www.ritsumei.ac.jp/archives/column/article.html/?id=88
ここに『初年度1974・1975年度の学費(授業料等)は117,400円』とある

76 :
12万てアホか

77 :
ぐぐったら立命館大学 は私学で二番目に学費安いので有名なんやねw
で、近畿大学が一番か二番かってくらい高い

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13160030908

78 :
ビートたけし文学界へ...9月22日発刊
「ジジイになっても自分に負荷をかけるために純愛小説をわりと本気になって書き上げました。芥川賞を獲りたい。」

又吉の火花よりもビートたけしが昔書いた漫才病棟の方が面白かったよ
直木賞を獲ります!と高らかに公共の電波で宣言していた竹内義和氏もウルトラマンの墓参りではさすがに...
タイトルからしてセンス無いのが丸出しだなんだもん
話題性も無いし

79 :
なんで竹内の小説ってあんな気持ち悪いんだろうな
頭が悪い、文章が下手なのはわかるが

80 :
竹内先生の新作早く読みたいわ〜

81 :
俺も読みたい
立ち読みしてきてここで感想発表会して盛り上がりたい
まあ、竹内小説の稚拙さと、進歩の無さを笑いあう場になるんですけどね

でも連載終わって半年でtweet 2回だから何の話も来てないんだろうな
ホンマに出るなら連日tweetで黙ってへんで、あの業界ゴロ気質が

82 :
ニコ生、三国志ナイトはじまるで

83 :
竹内てノンポリなん?キチガイパヨチンやん
https://youtu.be/shNVJUsNTDU?t=11m46s

84 :
まんまウッサンや

◎自己愛性パーソナリティ障害(NPD)の症状

人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

85 :
>>84
こっちもあるで
サイコパス(精神病質者)の特徴

良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的


距離を置いて観察する分にはこんなおもろい人いないよな、うっさん
実際、関わっちゃった人は大変な目にあってるけど

86 :
距離を置いて観察している分には確かに笑えるよね(^^)
あの小屋まで足を運んで生の姿を見たら生々しい生臭さに笑えなくなるような気がするしw
現実では近寄りたくない人だw
それ思うと小屋の常連さんや取り巻きさんってすごいよなぁ(^^)

87 :
>>86
ここが無くなったら行くとこないんです....
と切実にこぼしていた常連いたよ
吸い尽くされるまでいれば本望だろう

88 :
朝まで小説書いてるらしい
そんな事してるからただでさえ作文レベルな駄文になるんやろ
せめて昼間に書けハゲ

89 :
>>88
小説ってここへの書き込み?

90 :
https://i.imgur.com/zrF4YU4.jpg

91 :
>>89
新作小説書いてるねんて
朝まで

92 :
竹内ってホントにズラなの?
帽子の下に更に帽子状態なら蒸れて臭いと思うけどw

93 :
被るのなら医療用のフルウィッグとか、若かりし頃のあのフォーク歌手みたいな小汚い長髪スタイルにしたいのだろうけど
それやっちゃうと変化が露骨だしさ
まこっちゃん、伸郎さん、やくみつるさんらがやっているスベンソンの門をたたけばいいのに

94 :
誠さんはおでこが広いだけでは?
怪しい雰囲気も否めないものの
http://i.imgur.com/UfrT7BZ.jpg
http://i.imgur.com/5dz5x3h.jpg

95 :
スベンソンって買切りじゃないくてランニングコストが相当掛かるんじゃないの?
今の竹内にその費用賄えるのかなww

96 :
>>90
それはジャンプの嫁?
何かこういう感じ、って聞いてた人とはイメージが違ってたな

97 :
>>84
これすごいな。全項目当てはまっとるやん

登校拒否、オタク、ニート、サブカル、業界ゴロ、山師ブローカー、サイコパス、NPD
竹内さんは時代の先駆けやね

>>85
同意
こんな面白い人なのに世間では全く無名なのは残念極まりない

98 :
>>85
距離を置いて観察するのは腰巾着の山田ジャックが良いかな。
イベント面白そうだけど、行くと面倒臭い芸人だからネットから見てるのが良い。
本人はネット配信を上手く利用出来て無いが。

怖いもの知らずなんだから有料でやばいネタ配信したら良いのに。
アワーズ絡むとやばいネタ自粛して配信しないから、イベントに来た客にDVDを売ろうとして客が二度と来なくなる。
ネタが面白いだけに商売下手だなと。

99 :
>>86
おまえは思い込みだけで事実を知る勇気が無いヘタレ。
ネット弁慶が自己正当化しても2ちゃん常連には通用しない。
2ちゃんやるなら逆に取材して報告する位じゃないとね。
「今はサイキックより2ちゃんがあるから」とか言えないよ?

100 :
>>97
こんなおもろいおっさん使わへんでつまらんジャリタレばっか使っとるから、
テレビつまらんゆわれ視聴率も下がっていくんや!

101 :
>>100
存在自体が放送禁止やん。

102 :
>>100
竹内が面白いのなワヤな性格や生き方であって
産み出すモノは全くつまらないからね
素行の悪さと塩対応もあるし

103 :
徹夜して書いたからクソ小説になったって言い訳したいの?

104 :
>>63
ターザン山本は年金だけで年650万あるらしい
今は独身だし悠々自適やね

105 :
ターザンはギャンブルするからいつもピーピーだよ
馬場からもらった金も全部溶かしたようだし

106 :
ゆゆも超えの糞作品に期待してる

107 :
ゆゆもといえば、アニメ化死体とかアニメ化交渉中と語ってから随分経ってるんだが

108 :
バグレディの頃からの風呂敷癖じゃないのw
以前にこのスレによく貼り付けられていたドヤ顔インタビュー記事のリンクにそういうセリフあったし
僕の小説が映画やアニメやゲームになる日が間もなく来ますよ!
などと断言していたw

109 :
「ウル墓」は読売新聞に取り上げられ
「ゆゆも」はマガジンハウスの編集者が来阪し緊急出演

「変態の流儀」は音沙汰なし
たぶん本は出ないよこれ

110 :
みんな新作の話してるんちゃうの?

111 :
>>109
↑はへのレスです

112 :
>>111
だから?何よ?

113 :
別にどんな話題出してもいいだろうに

Twitterの竹内、必死すぎて笑える
不遇だからって誉められて喜びすぎw

114 :
勘違いからの自演擁護

115 :
何でも自演自演やな
しょうもない人だね

116 :
おじいちゃん喜んで全部にリツイートしとるね
作家本人がやると値打ち落とすで

あと、隙あらばスマホで執筆を出してくるけど何の意図があるんだろ
誰かノーパソ寄付してくれってことか?

117 :
>>113
アレで笑えるって笑いの沸点低いな?
大して必死にも見えないけど、バカにしたい気持ちがそうさせているんなら精神病院行った方が良いぞ。

118 :
>>116
ノーパソは「ゆゆも」の頃に使ってたじゃん。

119 :
>>115
いきなり流れと違う作品の名前出してきてるから勘違いしてるか
新作だって理解してなかったんでしょ?

120 :
新作の話してるの1人だけやん 
別におかしかないだろ108は

>>118
あーその頃はまだスマホ持ってなかったか
PC あるんならなんで使わんのやろ

121 :
>>120
他の人はしてないと断定w

122 :
こいつらのラジオでALFEEの話やってたが
何の悪口言ってたけ?
ベース音云々の話しか覚えてない。

123 :
スマホで執筆でも本人が苦痛に感じていないなら別にかまわないけど、
今どき、2万も出せば15インチの中古ノートPC買えるし、スマホだって、
モニター出力とBluetoothキーボード買い足せば、それなりに執筆も捗ると思うけど、
小さい画面でポチポチやってたんじゃ、そら直し直しで半年とか無駄に時間が
消えていくと思うわ

124 :
>>119
>>121
新作のこと言ってるの ID:tXQGdMd1だけやんか
朝の4時に何をそんなに引っかかってんねん

俺が>>109だけど、ずっとメルマガ購読してるよ
「変態の流儀」が半年前に終わったのも知ってるし「超実話」も読んでる
このスレで「拝み屋ケンちゃん」や「ゆゆも」を貼ったの俺だし

勝手に思い込むは自演だ言うは、ようやるわ

125 :
なにこのずれちゃん?

126 :
>>124
貼ったら犯罪。
水道橋博士に通報しとく。

127 :
>>124
どうしたん
しんどいの?暫くスレから離れたほうがええでじぶん

128 :
>>117
どうみても精神病院に行った方がいいのは君の方なんだよな
連投信者くん、君こそしばらくこのスレから離れた方がいい

あ、竹内さんも治療を受けた方が良いよね
サイコパスと自己愛パーソナリティ障害
マジで一度精神科にかかった方がいい

あー保険証ないか \(^_^)/

129 :
竹内先生の新作がまたアイドル物だったら面白い
周回遅れの異世界転生物でも笑えそうやけど

130 :
>>77
ぐだぐだ言わんと当時の近代の学費出せや

ちなみに俺が通っていた頃は100マソ弱ぐらいやった。

131 :
>>62
中卒のお前よりは良いから

132 :
>>128
自己愛性パーソナリティ障害は治らないよ
竹内本人に自覚もないから病気だとも思ってないし治す気もない

あと保険証は持ってるよ
非課税世帯の減免70%国保で

年収1千万超えて国保が最高額ですわ、って嘯いてた頃が全盛期だったね
末期はサイキックのギャラ振込が遅れたら嫁が鬼のように催促電話してきたんだっけ

133 :
>>132
銀座銀座って嬉しそうだったねw

134 :
銀座で接待から、芦原橋の白木屋
満員の厚生年金会館から、客2人のネット配信
そら、自己愛なんちゃらも進行しますわ

135 :
>>132
キチガイ?

136 :
AVに出たってマジか

137 :
>>128
おまえキショイから書かないで

138 :
>>132
竹内のギャラは眠の生活費だからしょうがないね

139 :
つーか、その時にはすでに別居してたんだよね
サイキックのギャラ=慰謝料だったりして

140 :
本来なら執筆やプロデュースが本業でラジオは小遣い稼ぎのはずが
後期は他の仕事が無くてサイキックが本業になってたね

そんでそのギャラを容赦なくかっ攫っていく鬼嫁(別居)

141 :
>>140
婚費と各種支払いで、月10万8千円は、
鬼どころか足りないレベル。

142 :
後輩連れて飲み食いに行かれへん大御所

143 :
大御所なら俺を飲みに連れてけみたいなコジキ根性が気持ち悪い

144 :
>>143
ずれちゃん?

145 :
火曜日は岩ちゃんと宇宙大作戦について語るってよ

146 :
竹内先生、今年の年収なんぼくらいやろか?

147 :
収入ぜんぶひっくるめて150から200万
支出は500万over
オオトリにいくら渡してんだろ

148 :
いや、それよりも大捕ってなんでよりにもよって竹内と組んだんだ?
売れない芸人数人と組んだ方が効率良かっただろうし、まだ若手または中堅ぐらいだったら
芽が出る可能性だってあるし、逆に竹内と組むと先細りする事を想像できなかったのだろうか

まあサイキッカー数千人が今後もずっと付いてきてくれるという皮算用だったのかもしれないけど

149 :
>>148
口車に乗せられていつの間にか一緒にやっていくことになったと予想

150 :
売れん芸人より竹内のほうがいいよ
サイキックの威光で知ってるやつは知ってるし、野心あっても隙だらけなボンクラで操縦もしやすい

むしろ大捕が竹内を利用してる。事務所社長でイベント出演と小劇場運営もできる
専門学校の講師としてこれ以上はないね

やめよっかなキャンペーン阻止!とか言ってたがずっと続けてもらいたいだろう
竹内がパンクするまで

151 :
大捕は竹内に雇われている訳ではなくて
本人談では、共同オーナーらしいよ

152 :
雇われ社長兼バーテンダーand何でも屋
だろ

昔っから竹内が借金一本かぶりではない、って言い張ってる謎の人(笑)

153 :
>>152
サイキックなら「シモで繋がってまっせ」と、
竹内が言い放つ関係だな。

154 :
大捕からしたら最高だろ。リストラ浪人が肩書もらえて自己表現と小屋経営できて
そらもう竹内死ぬまで続けてくれってなもんよ

大捕も竹内のヤバさは間近で見てて、妻子もいるのに共同経営なんかするかいな

155 :
何するかわからん怖い奴やもんな竹内
さすがに最初に組むとき決めてるだろ。金は出さん、保証人にはならんて

つか、竹内は借金返せたのか?8ケタ近い額の
あそこから小屋やりだすんだからケツ拭かされる身内はたまったもんじゃないな

156 :
>>148
大捕が一緒に仕事が出来る「売れない芸人」の限界が竹内をはじめとした
あの辺の連中しかいないと解釈するのが妥当では?

157 :
スマップ元メンバーをゲストに話し聞いたら良い

158 :
毎週配信やってる場合ちゃうんちゃうん
そろそろ文筆業で結果ださんとやばいで〜
誰も御注進申し上げないのか殿が聴かないのかどっちだ?

159 :
いちいち他人にアドバイスしないと死ぬ病気らしいな。
大きなお世話だろアホ。

160 :
>>158
朝まで執筆してるから大丈夫やぞw

161 :
結局サイキックの怪しい通販購入も
平井さんが犠牲になってネタに出来たわけで
うっさんは何もせずに騙されたAVでオナニーしてただけだって
うっさん、平井様にRして恩返ししろや!
オンドレのチンポで雄大クン試さんかい!

162 :
うっさん、オンドレの身を張って
幸福の科学でも入信してみんかいw
今より幸せに成れそうやなwww

163 :
>>161
雄大クンって懐かしいな
野村監督が実践して大変な事になったってクイズになってたねw

164 :
実は誠が短小チンポで
竹内さんが巨根だって知ってた?

165 :
竹内さんてカリがでかそうねと杉田かおるに言われたと嬉しそうに言ってたっけ

166 :
>>155
他人も身内も不幸にする歩く災厄
竹内さん

167 :
小沢信者の竹内っさんは合併して自由民進党になるのどう思う?

168 :
>>161
竹内のおっさんが平井藤井と変態まな板ホモ3Pショーやれば
アワーズ再生数も激増するやろな

169 :
竹内義和? @TakeuchiRadio
やっと目鼻がたってきた「変態の流儀」のリライト。なんとか今年中には出版に向けての動きが出来そう。
全てのシーンに心血を注ぎながらの書き直しですが、たかが変態話にそこまでとの意見も。
でも、この作品だけはワガママを通したい。かつてないエンタメ小説の誕生を、どうぞ期待してお待ちください。


「変態」の書き直しtweet、もう何度目かね。このスレの煽り見て依怙地になってるのかな
これ見たら具体的な話はまだ何も決まってなさそうやね

170 :
え?新作じゃないの
誰が得するのそれ

171 :
正しいお変態本(ひさうちみちお著)
どうせこの辺の2番煎じやろw

172 :
>かつてないエンタメ小説の誕生

いや、別にいいんだけど自分でハードル上げておいて、いつもいつも飛べずに不発じゃん
まあ、現在そういう意気込みで頑張ってるという意味なのかもしれないけど

173 :
変態本と言えば誠さんの微熱患者の友

174 :
>>172
過去の作品の反省が全くないので、今回もロクでもない作品になるだろうな。

175 :
まず変態の概念すら掴めていない、ましてや体系化や精査など出来る能力の無い人が
ユニークな切り口で変態をエンターテインメントに仕上げることなど絶望的に無理だわ
またいつもの雰囲気だけで「ぼくなりの感想文」程度のズサンな思いつきでしょw

176 :
>>169
目鼻がたつ、とは言わん
目処がたつと目鼻がつくを混同しとるぞ
幽霊おじいちゃん

177 :
オッサンなりの言葉の遊び心なんじゃないのかな
ああゆうので独自のセンスここに有り!とか独りよがりに自惚れて勘違いしてきた人生だし
素人の作文丸出し「ウルトラマンの墓参り」を小説だと胸張って出すくらいなんだからさ

178 :
コードレス、竹内くんがいきなり大興奮してて引く

179 :
>>167
かつての民主党が自民党小沢派閥分党支部。
都民ファーストも中身は自民。
このプロレスを理解してないと何も見えてこないよ?

自民党のアメリカ支配の日本政治が続くだけ。
本当の左翼がどれなのかいい加減解らないとね。

180 :
「ゆゆも」
大人気連載を書籍化した、可愛いさと怖さが満載の新感覚アイドルホラー!

「ウルトラマンの墓参り」
著者の実体験を踏まえた、三倍泣けて笑える「新・大衆小説」の誕生!

「がチョポンの約束」
あるときは、アイドルグループ「嵐」にロマンを抱く50代のいい大人。
またあるときは、コラムニストやラジオパーソナリティとして人気を博すサブカル界の重鎮、
竹内義和が大ヒット作『PERFECT BLUE』以来の本格小説を書き下ろし。


宣伝文句だけは立派なんだが中身は酷い

181 :
やめろお前ら・・・

625LIVEの名無しさん2017/09/28(木) 14:32:37.39ID:Ec23PnVk>>643>>667
昔聞いた サイキックでは
「小池さんは おやじの金玉さするのがうまいのですよ
小泉さんも相当 玉転がされたんんでしょうな」
って言ってたわw
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livewkwest/1506571386/625

182 :
憶測ですらない妄想で「決め打ち」して名誉棄損レベル連発してたからなあ

183 :
再キック!

184 :
駄作のリメイクしてる場合なのか?
誰が買うのそれ?

185 :
杉田かおるにカリデカと言われたなんて
竹内の妄言だろ
あの大女優が竹内なんぞ知るはずねえし

186 :
ウッサンとサウナに行ったことあるけど
20センチはあろうかという巨根だったぞ!
しかも黒光してた!
吉田ともちゃん@イメビでも披露してるから確認してみ?

187 :
>>186
だから竹内は信用されないんだよ。

188 :
w

189 :
昨日 ごごナマに 富田靖子が出てたな

190 :
富田靖子も久方ぶりに見たらえらい婆気てるのな
いやほんとに60~70のお婆さんみたいに老けてる
おまけに芸能人のオーラもゼロでその辺歩いていても目につかないような存在感

191 :
全盛期の頃は杉田かおるに会ってエロ会話もできた
今は関西地下アイドルにさえ低姿勢で媚び売る始末

>>180
ゆゆも、ananで一面広告まで打ったんだよな
あのルームに来て感じ悪かったマガジンハウスの編集者、上から詰められたやろうな

192 :
ゆゆもの頃、アイドルアニメとか盛り上がってたからいけると思ってたのかなあ
アニメ化も視野に入れてるような発言もしていたしね

いっそのこと、転生もので、「俺がケビンコスナーだったら」でも書けばいい
俺TUEEEを前面に押し出せる。異世界じゃなくて現代日本で
全盛期のケビンコスナーなら金は有り余るほど持っていて、女は入れ食い状態だろう

昔、よく俺がケビンコスナーだったらとか言って太郎に

193 :
とんねるずの番組でスポンサー降板騒動が起きているが、サイキック今も続いていたら
芸能事務所よりもLGBT関連で潰れたかもしれんね

194 :
誠はゲイに人気あったから大丈夫じゃないか?
東郷健から、演劇の招待券もらって観に行ったり、ホモ雑誌の表紙に誠似の男優が使われたりしてたし。

●ーニングのSも両刀だと言われていたし、誠が尻を差し出せばすぐ和解できたのに、とちょっと思った。

195 :
ゲイ人気高かった誠は助かるかもしれんけど、おすぎから日本一気持ち悪い男と称された相方もいるんよ、サイキックには

196 :
竹内はほんとよく出てこれて一度は売れて、今まで生き残ってるな
>>84の自己愛性パーソナリティ障害に加え、容姿が悪い・金に汚い・努力しない、だもんな

今は悲惨だがまあ本望だろう。あれの親兄弟と嫁は可哀想だが

197 :
新コードレスのスタッフ見てるやろ?
八幡愛のアップは需要あるけど竹内のアップは需要ないねんで・・
それなのにただでさえ小汚い竹内が興奮してる時にアップにしたら再生数落ちるわ

竹内くん発作中は逆に八幡愛のきれいな二の腕とか顔とか
せっかくノースリーブ着てきてるんだから考えて画面切り替えて

198 :
竹内くんのアップは3 八幡愛のアップは7
これが最低ラインやで
竹内くん、頭がぼけてないんやったら自分から八幡愛のアップ多めで僕は少な目にしてって自分で言おうや

199 :
とんねるずのスレ見ていたら竹内はゲイと思われてるんだな

200 :
新生コードレスのリアルタイム視聴者数少なすぎ
毎回100人前後って、スポンサーもこれじゃ寄付みたいなもんやね

201 :
>>196
親がたまらんわアレ

202 :
むしろ100人もいるというのがすごい

203 :
大阪に竹内みたいなおっさんはなんぼでもおるやん 森友学園のあの理事長やって 竹内さんより押し強いやろ ダボハゼみたいな感じ 京都とかいったらもっとエグいのおるし

君らうぶ過ぎるわ

204 :
>>203
ぜんぜん違う種類だろ。
籠池は大きく金引っ張ってこれたり、学校建てたり、
悪人とはいえ、それなににダイナミック。

うっさんは何一つ大きく儲けたことすらない小物

205 :
小物なら小物で構わないんだが、たけうっさんの駄目なところは
小物のくせに変に自分を大きく見せたがる
人気者と付き合っていたら自分も人気者と勘違いした感
人気者とも縁が切れても、意識はそのまま

206 :
ウッサンは悪党クズ野郎として成功する下地はあったんだがなァ
成功しなかったらただの鼻つまみ嫌われ者

>>203
竹内ほど楽しませてくれる人はいないよ
栄枯盛衰、愛と裏切りの35年に渡る大河ドラマ

207 :
竹内さんは若い時に読書してないから中身スカスカになったん?

208 :
脳タリン竹内の仮想ライバルが
秋元や中谷や百田なんだから
完全に脳内お花畑の痴呆ジジイ!
うっさんもドキチガイやね!

209 :
杉田かおる様みたいな大女優が
いきなりパーティーで
見知らぬ醜いジジイの竹内にカリデカとか言う筈がない
竹内が酔っ払って、杉田かおるに自分から巨根だと自慢したに違いない
それで会場から摘み出されたってオチだろww

210 :
褒め言葉ではなくてイヤミに聞こえるんだが
受け狙いの下ネタは男女問わず嫌がられるからな
>>207
投稿写真や肉筆マガジンなどかなりの読書家だぞ

211 :
早見優の 缶チューハイ!

212 :
>>206
竹内の人生を小説にすれば直木賞まちがいなしや

213 :
なかにし礼の「兄弟」って自伝小説が面白いよ
嘘つき大借金癖のハチャメチャな実兄に振り回される話
あの兄貴は竹内と同じ人種なんだろう

214 :
竹内兄貴嫌われとるなあ

215 :
>>204
籠池は全然金なんか引っ張ってきてなかったよ
何言っっちゃってんのお宅
公金詐欺はお金を引っ張ってきたらことにはならんやろ

216 :
>>213
ググったけどめっちゃ面白そうやね、その小説
読んでみるわ

なかにし礼氏ってウッサンがなりたい最終形みたいな人だよな
芸能界で大物先生と崇められ、作家として直木賞も受賞、ワイドショーでご意見番
そんで印税生活でウハウハ

今のウッサンも、もうちょっとどないかならんかったんやろうか

217 :
マジで、うっさん、チンポでかいで!
巨根とは、まさに、うっさんのチンポの為にある言葉
誠は9cmだったかなあw

218 :
兄弟って
トヨエツとビートたけしでドラマやってなかったっけ?

219 :
>>217
だから竹内は信用できないんだよな

220 :
>>217
岡田のおっさんも巨根やけど
あれで愛人共を毎晩ヒーヒーいわせとったんやろな

221 :
サイキックがなかったらただの和歌山のダサいおっちゃんだからな
いまだにパーブル原作者とサイキックを持ち出すしかない
なかにし礼なんか雲の上の人

222 :
誠さんのチンポをしゃぶったらヨリを戻してくれるかもね、黒キャップはげ内!

223 :
>>206
楽しく感じるのは貴様の人生が悲惨だから。
自分より下だと思ってバカにしてないと心のバランスがとれない証拠。

ぬか喜びの人生に良い未来はない。

224 :
それ、あんた自身のことやろ
夜勤は荒むよね

225 :
>>206
成功しなかったのは距離感がないからだろ、あの人
赤井と知り合いになったら、呼ばれてもいないガイナlックスのパーティに行ったり
それまでも、いろんな大物と知り合いだったけど、同じようなことしてたんじゃないかな
あまり図々しいと、徐々に距離置かれて、それに気づけないとある日突然カットアウトされる
今まで毎週のように名前だしてたのに、ある週からまったく名前が出なくなった知り合いのはずの大物とかね

226 :
>>224
おうむ返しと変わらんなw
ブーメランと言ったら勝てると思ったら大きな間違い。

227 :
私もあなたも浣腸〜ハイ

228 :
>>222
誠っちゃんだけともったいぶらず
ルームに来た客全員のチンポを
竹内のおっさんがしゃぶったればいいんや!

229 :
>>226
でも実際、君の煽りレスは自己紹介乙(笑)やんか

精神病院行け!が大好きのネガティブ50代さん(近大卒で夜勤の現場仕事)

230 :
しなしなハゲ<正直な話、正直な話、正直な話...

231 :
現在最も北野誠と一緒に絡んでる松竹の後輩が松原タニシ
そのタニシの番組に何度も呼ばれてる竹内義和

232 :
まじかよ タニシとラジオでしょうが youtube にならないのかな

233 :
>>229
それ以上返す言葉が無いのが貴様の限界。
アホなら黙ってろ。

234 :
夜勤のおっちゃん、仕事何やってるの?
昼夜逆転生活で自律神経も脳味噌もイカれちまったかい?

煽るのも罵るのもとっても上手だね
お里が知れるよ(笑)

235 :
センス無い煽り。
はい、やり直し。

236 :
>>231
タニシもチンポおっ立てて竹内のおっさんにしゃぶられんの待ってんだから
はよしゃぶってやれよ!

237 :
枯れ切ったハゲオヤジにチンポしゃぶってもらって嬉しいか?
おれはいやだね

238 :
>>225
>>呼ばれてもいないガイナックスのパーティに行ったり

そういう行動力や人を集める組織力はあるんだよね。全盛期の人脈は凄かったし
ほんともったいない人やな

今や落ちぶれて仲間とカネを失い
かつてのファンにチンポしゃぶれとまで嘲笑される始末

239 :
竹内先生、そろそろ本業であるはずの文筆業で結果出さないとやばいんちゃうの?
小説じゃない単行本?のセルフリメイクしてる場合じゃなくて小説書くのがいいと思うんだけど

240 :
竹内義和? @TakeuchiRadio ・ 9月29日
うむむ……「メルマ旬報」連載陣の1人、ダイノジ大谷さんが退所とのこと。
理由は、楽しくないことはもうしない、らしいです。
そうか、楽しくなくなったのか。悩んだ末での苦汁の決断かも。
うーん、やはり寂しいですね。僕は、強制退所を申し渡されるまで連載を続けたいなと思います。超実話よろしく!


博士のコネで本だせたようなものだしなあ
ゆゆもが結果出してればもう少し違ったんだろうけど
メルマ旬報辞めたら本だせそうにないものな
最初からキンドルとか狙った方がリスクないのにな
印税7割でしょ。売れたらの場合だけども

241 :
竹内義和て今どうやって飯食ってるんだろうな

242 :
>>238
言うほど大した事がなかった時代を全盛期ガー言いながら
終わっていくのがあれにはお似合いの人生だな

243 :
自分の家賃生活費
ルームの赤字補填
どこからカネを持ってきてんだろうな

244 :
まあでも 竹内さんのことがずっと嫌いで叩いてるやつって竹内さんよりもっと悲惨な人生だろうからな

ショボい人生を送っているからこそずっと叩いてるわけで

竹内さんより上等な人生送ってると思えたらずっと叩きに来ないでしょ

仕事もプライベートも充実してて幸せに生きてたらこんな狂気のように叩いてないと思うわ
サイキッカーだって今や中年なんだし普通は昔のことでうっさんを叩くほどそんなヒマじゃないと思うのね

君らアンチはええ年こいてうぶすぎるわ

245 :
???

246 :
>>243
実家の資産を切り崩しながらのメディア露出なの;;

247 :
>>244
こいつらガラスの心臓なんだよ。
人柄なんかどうでも良いのに、そこを叩くとこが子供だよな。

248 :
竹内の人柄が良くて皆に好かれてたらここまで落ちぶれてないよ
人柄なんてどうでもいい!って言えるのは才能があるクリエーターだけ

しっかし>>84の自己愛性パーソナリティ障害(NPD)には恐れ入った
竹内センセ、全項目当てはまってんじゃん(笑)
そらマトモな人は離れますわ

249 :
>>244
竹内のおっさんにチンポしゃぶられたいんか
竹内のおっさんのチンポをしゃぶりたいんかしらんけど
毎日朝から晩まで必死なみじめな無職アンチやからな

250 :
>>244
竹内とその一味が嘘をつくので、訂正してやってるだけ。

251 :
>>250
捏造してる奴が何ぬかしてんの?

252 :
関西テレビ
2017/10/07 21:00 〜 2017/10/07 23:10 (130分)
番組名 土曜プレミアム・衝撃スクープSP 30年目の真実 〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺…
番組概要 昭和から平成にかけて起きた幼女連続誘拐殺人事件。
犯人・宮崎勤元死刑囚が犯行を語る肉声を独占入手。
その人物像を覆す音声と実録ドラマで“真相"が明らかに

253 :
>>249
もちろん、竹内のオッサンにしゃぶってもらいたい!
ルームで金を払ってるから、客がRされてサービス受ける側だからな!
これが資本主義の原理だ!
しゃぶれよ、竹内!

254 :
>>247
人柄は最悪
作品は最低
話芸は稚拙
どうしようもないっすねー

255 :
>>252
事件の後に開催されたコミケの群衆に対して「ご覧下さい、ここに大勢のミヤザキがいます!」と
木村太郎がフジテレビのニュースで吐き捨てるように言い放ったので
誠さんが「チンカス臭太郎」と命名して叩いていたよね
「あのオッサン、前々からああいうオタク連中に対して嫌悪感持っとったんやな、それでいつか機会があれば一家言ぶつけたろって狙っとったんやで」
オンエアで誠さんがしきりにその話をして木村太郎を叩いていたのをよく覚えている
そんな当時の自分の強気の断言に対して、その後もいまも誠さんの言及や釈明は無しのまま
実際そのニュースも見ていなかったんだろう
裏を取らずに聞きづてに鬼の首を獲ったかのように正義感ぶる悪い癖は昔から変わらない誠さん

256 :
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1506733954
それ、人伝いに伝わることで内容がまったく変わってしまっただけらしいけどね
勝手な思い込みの間違った内容で何十年も色々言われるとか木村太郎も東海林のりこも大迷惑被った

257 :
あれ?記憶違いじゃなければ竹内の方が色々言ってたような気がしたがちがったのか
まあいいや

それよりも、「宮崎くん」のほうがうすら寒いな

258 :
>>257
>記憶違いじゃなければ竹内の方が色々言ってたような気がしたがちがったのか

竹内も木村太郎叩いてたけどチンカス云々は誠だよ
昔の誠は無茶苦茶言ってたからな
そりゃ無期限謹慎にもなるわ

259 :
ビデオデッキが一般的に普及していた時期なのに肝心の映像が出てこないんだよな

ちなみに話は変わるがちょうどその頃にNHKの総合の夜22時くらいに凄い特番が放送された
女性器の呼称について30分間討論する内容で
オRやRなどの放送禁止用語がそのまま飛び交ったw
オRやRが何故問題視されるのかはそれが性行為の意味も含めるからダメなんだと
男性のチンポは性器の意味だけだからさ
セックスすることをオRするとは言うがチンポするとは言わないし
結論は女性器の新しい呼称を考えようではないかと
平安時代に使われていたホトが妥当だとかw
とにかく以上の内容をあのNHKが堂々と取りあげたのに驚いたw
見終わってからビデオに録画しとくべきだったと大後悔
YouTubeなどの素人の昔の録画テープ投稿でもいまだに見かけないのが不思議
録画した人は多数いただろう

260 :
ブラボ!

261 :
復帰してから誠っちゃんが、ここで悪口書いてる奴らを特定して法的に訴えると言ってから誠っちゃんの悪口は減って竹内さんの悪口ばかりになってたが、知らない奴らが最近書き込んでる様だな。

竹内さんは下らん事で訴える事はしないが、相方のオオトリーヌさんは金銭的に追い込まれたらおまえらやばいよ?
営業妨害にならない程度にしといた方が良いぞ。

262 :
>>255
>裏を取らずに聞きづてに鬼の首を獲ったかのように正義感ぶる悪い癖は昔から変わらない誠

コレな
今聴いたら相当キツいものがあるな

263 :
>>244
ウブで小心者でなのはあんたの方じゃん
ちょっと竹内が叩かれたからって狼狽えるんじゃないよ

竹内の人格が最悪なのは今更どうしようもないだろ
きつい意見もガハハと笑って流せや
清濁併せ呑む度量を持て

それが出来ないのならこのスレ見ないほうがいい

264 :
これは面白いね!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

265 :
>>263
ここはファンスレだろ。
アンチスレでやれアホ。

266 :
サイキックのファンなら、終わらせる原因作った竹内を叩いて当然だろうが。

267 :
>>265
そういやアンチスレなんてのあったな
まあ、ここでやろうよ竹内いじりは(笑)

268 :
>>267
2ちゃんで(笑)は恥ずかしい。

269 :
>>261
木村太郎をこき下ろしていたマコッチャンの話は悪口には似ても似つかないだろ
実際にサイキックで執拗にこき下ろしていたしな
だいたいチンカスクサタロウだの他多数のタレントを我がのその場の悪感情でこき下ろしていたマコッチャンが悪口三昧だったしさ
訴えるとか?そんなこと宣っていたのならアホ丸出しじゃん
俺は芸人たる矜持があるとか偉そうに言ってた正体がただの暴露芸だったし
噂話や怪談話っていうのは単純に人の興味を惹きやすい安易で短絡的な手段だよ
噂話はブーメランの如く我が身を直撃して手痛い目にあったからサイキック終了後はやらなくなったけど
いまだに怪談話を売りにしているから相変わらず短絡芸にしがみつくしかない
何が芸人だよ笑えないっての
サイキックでやってたことの大半はデタラメじゃんか

270 :
誠と竹内はひとまず置くとして、それを聞いてたサイキッカーは当時なんて言ってたの?
ソースが曖昧にもかかわらず伝聞で、木村太郎が悪いとか言い広めたなら結局同じじゃんか

271 :
竹内義和? @TakeuchiRadio
さあ、ついに動き始めましたおちゅーんプロデュースのアイドルオーディション。
松原タニシと竹内義和がアイドルの未来を切り拓きます!アイドルになりたい人は、14日の土曜日、肥後橋アワーズルームまで来たれ!
新しいアイドルの名は「CANTERMARS(キャンタマーズ)」。いい名前でしょ?


懲りずにまたやるんか。そのへこたれなさとチャレンジ精神は立派
人並みの人格と努力で何かキッカケを掴んだら成功者の階段を駆け上がってたろうに

でも今は肥後橋の暗い棲み家
相棒が売れない怪談芸人ってのが何とも。まともな業界人は相手にしてくれんのだろうな

272 :
>>271
ただ同然で使えるやつを集めて何かする事しか思い浮かばない竹内先生
本業の執筆は不眠不休で頑張ってる設定は何処へ行った?

273 :
>新しいアイドルの名は「CANTERMARS(キャンタマーズ)」。いい名前でしょ?
こういうセンスが駄目なんだと誰かアドバイスしてやらないの?
面白いと思ってんの竹内だけな気がするけど

274 :
誠が木村太郎を10万人の宮崎の発言者と決め打ちしてチンカス呼ばわりしていた録画テープ持ってるわw
木村太郎の事務所にコピーして送ってみようかなw
既に時効のネタだけどw

275 :
>>271
>>273
宮城ゆかとのデュオ「クワ・エ・マラ」、アワーズ女子部「アンダーヘアズ・エンジェル」
90年代で誠のツッコミがあれば笑えた、竹内のくっさい命名センス
あの時ウケた記憶が残ってて、いまだに (こんな名前も喜ぶやろ)って思ってるんだろうな

今の取り巻きじゃ本人にダメ出しはできないでしょ。言っても聞く耳持たんと思うけど
松原タニシってアイドル関係ないやん

276 :
>>269
顔真っ赤にして長文ご苦労様。
おまえの言う通り誠っちゃんと同じ様におまえも手痛く罰せられるって事だよ。
カウントダウンは進んでるからお楽しみに。

277 :
>>275
アンダーヘアーズは地下レベルだが売れてるから、それもバカに出来ないのはある。

278 :
>>276

>>269 程度の書き込みで「手痛く罰する」のは正直ムリだな・・・(´・ω・`)

279 :
八幡愛はどうですか

280 :
そろそろループタイの歌を歌わせようよ

281 :
マンナイ
竹内がこない 

282 :
 
竹内!ついにマンデーナイトアワーズバックレる!!www

283 :
竹内到着
言い訳終始して謝らず

284 :
クワエ・マラで大爆笑のウッサンよ、この失態は
客にRして許しを乞うしかねえぞw
ミスター・クワエ・マラのウッサンよ!

285 :
相変わらず破天荒やのう

286 :
>言い訳終始して謝らず
これだけは昔からほんま変わらんな

287 :
>>283
嘘書くなアホ。
真っ先に「すいません」て言ってただろ。
その後も謝ってたし、ネガティブになると難聴になるんだな。

謝ってるのにニコ生コメントで「ほんまに謝らんなこの人は」と書いてたのお前か?

288 :
病院での暴力沙汰で謹慎中のジャイアンツ山口俊が、
いまだ高橋ヨシノブ監督に謝罪しておらず不義理で呆れられてるって記事を読んで


お前は竹内か!ってツッコミを入れたのは俺だけじゃないはず

289 :
たけうちの場合は照れ隠しの半笑いで「ごめんごめん」と云いながら
言い訳を繰り出すから謝っているように取れない感じはあるよね

でも、所詮無料でも見れるニコ生配信で遅れたぐらいで鬼の首取ったみたいな
論いは、正直どうでええわって思うわw

290 :
金払ってる現地のヤツのことも考えようね
俺らはタダだけど

ごめんの一言さえ言わず、機関銃のように言い訳を連発して
ラジオ本番中に中山市朗をブチ切れさせたのは記憶にない?

291 :
あほか
金払ってるやつのことまで何で俺が考えんといかんねん
それは、そいつとたけうちの問題

292 :
んなら口出ししてくるなドアホ

293 :
まともに謝ってないからオオトリがむかついて
わざわざ>>287のコメントを拾ったんだろうな

294 :
短期間でも企業スポンサーついたらいいのにね
サイキックファンだった年齢層幅広いし結構いるから

295 :
>>292
論破されて、返しはそれかよw
冷笑もんだね

296 :
無料で見てるコンテンツにごちゃごちゃ云う奴って、
現実世界でもクレーマー体質なんだろうな

嫌なら見ない選択もあるんだし、ポンコツたけうちに何期待してんねん、と思うわw

297 :
>>292
そいつは俺と違うぞ

298 :
>>269上岡さんがパペポで芸能リポーターの須藤甚一郎をあほ呼ばわりして揶揄するのが一時ネタみたいになっていた。
それを見た須藤リポーターが上岡さんの事務所に直電してきて訴えてやるからなと。
ナイトスクープの楽屋話で訴えられてからの展開を皆であーだこーだ爆笑しながら盛り上がったらしい。

299 :
>>298そんな様子をまた誠がサイキックで話して須藤甚一郎はほんまもんのあほやなぁと更に揶揄。
誠が2ちゃんねるの連中を訴えるなんていう話がマジならまんまブーメランあほだね。(^^)

300 :
>>290
>ごめんの一言さえ言わず、機関銃のように言い訳を連発して
>ラジオ本番中に中山市朗をブチ切れさせた

よく覚えてる
あの時、誠が助け舟出さなかったらエライ事になってたと思う

>>289
>照れ隠しの半笑いで「ごめんごめん」と云いながら言い訳を繰り出す

冒頭に「いやー違うんですわ」が入って、その後は早口で言い訳三昧なんだよなw
「人間性の底が見える」とはこの事だよ

301 :
>>293
>まともに謝ってないからオオトリがむかついて
>わざわざ>>287のコメントを拾ったんだろ

オオトリーヌは結構うっさんへのネガティブコメント拾うよなw
なにか含むところがあるのかね
以前、俺が書いた「ハリウッド!ハリウッド!」のコメも拾ってくれてたw

302 :
炎上させたいのだけは、分かったんだから、
とりあえずお前ら、竹内のおっさんのチンポ、しゃぶる準備しとけや!

303 :
アニキって凄い人だったんだ…。
http://blog.livedoor.jp/kaidanyawa/archives/53975730.html

304 :
>>300
人間性がカスなおまえに言われても説得力無いぞ。

305 :
>>303
つらつら無駄に長いけど読んだよ
我がに都合のいいスタンスから都合よく書いているだけじゃん
結論や目的は我がの集客それ一点のみ
夢だの何だのキレイ事ならべてまくし立ててはいても才能やセンスとかの決定的な実力を持ちあわせている人はそんなブログでべらへら喋り倒さないし口数よりも先に結果を出すから
竹内さんは結果出してないからね いまでもw

306 :
そんな感想しか持てんのか
ええこと書いてあるじゃんか

みんなに言われてるけど竹内さんはもったいないよね
口だけはうまい業界ゴロで終わったのは残念だが当然か

307 :
竹内先生も周りも絶対儲かってないと思うんだけどギャラとか生活費どうなってるの?

308 :
>>305まぁ...夢をぶちあげ語りあかすのは自由
しかし夢のままで数十年だもんなw
中山市朗も魔女卵の助監督や黒澤明の乱のメイキングビデオに携わった話も40年近くも昔の話
それ以後多数の映画作品を作って今にいたるのなら
へーそんな経歴があるんだと多少の参考にもなるんだが怪談話でお茶濁しているだけのおやじだし
ビートたけしが言ってた浅草の売れない芸人の話そのままだろ
「浅草の芸人は正真正銘のクズなんだ...年がら年中お姉ちゃんのヒモやりながら寝てるだけ...がんばんなと声をかけられても寝たままそのうち売れますからって言ってりゃ世話ねえんだ」
竹内曰く「直木賞を獲りまっさかいに...ハリウッドで映画を作りまっせ...かつてない壮大なメディア展開でもって秋元康を蹴散らすアイデアを持ってます」
ホラ話癖もご愛敬で済むのは石の上にも三年までw

309 :
中山は竹内にくらべればまともに見えるけど
どちらの元に集っても何も起こらないだろうね
ホンマそれな
長い文章で夢や理想について語っているのは客寄せの枕

310 :
中山市郎の声が聞こえてきて〜 くちゃくちゃ

311 :
現実、竹ウッサンはこういう所にも名前があがらないから一般的な認知や存在感はかなり薄いんだろう

■関ローカルの嫌われ者たち/関西ローカル実況@Wiki - アットウィキ
http://www22.atwiki.jp/kanlo/sp/pages/63.html

名前があがるくらいなら現状よりもあの小屋に人はやって来るのかも知れない
ここ以外に誰も知らないもん竹ウッサンのこと

312 :
サイキッカー以外は全国で5人ほどしか知らない自称有名人だったからこそ、
いろいろと逃げ切れたんだもんな
一般的には名前言われても、「誰?」だからね

313 :
竹内義和? @TakeuchiRadio
投票に行きましょう。真っ当な政治を取り戻すために。たかが1票で世の中は変わらない……ともすれば絶望的になる気持ちわかります。
でも、されど1票です。貴方の投票で確実に世の中は変わります。日本の未来のために投票場に足を運びましょう。
政治はシュレディンガーの猫。蓋を開けるのは我々です。


ほんと口先だけは立派なこと言えるんだよな。実際は人格最悪で借金だらけのダメ人間なくせに
あと、「シューレディンガーの猫」は誤用。何事も蓋を開けてみなきゃ分からないって意味じゃない
いつかの「目先がつく」もだが教養がなさすぎ

314 :
俳優と同じで人格はどうでも良いのだが。

315 :
ところが、生み出すものもろくな物じゃないから、始末におえない。

316 :
>>314
別の人が何人もかいとるけど
竹内のおっさんの人格は成功者向けやからな

317 :
あれで成功できなかったら、きっつい
気がつきゃただの嫌われ者ボッチ

318 :
>>315
それなら興味の対象にならんじゃないか?
時間の無駄だろ?

>>316
それは憧れたいお前らが勝手に思ってる事で知ったこっちゃねーよ。
いい加減諦めて見限ったらいいだろ?
いちいちこんな事に時間かけるより他の楽しい事探せよ。

319 :
>>313
このツイ朝見てコーヒー吹いてもうたw

320 :
シュレディンガーの猫て・・・
久々に文字で観たわw

321 :
>>311
竹内と同レベルのゴミサイトだなこれ

322 :
やっぱり>>313のtweetは反論来てるね

選挙いかないやつが行って投票率が上がったら自民大勝に拍車が掛かるのに

323 :
>>313
>「シューレディンガーの猫」は誤用。何事も蓋を開けてみなきゃ分からないって意味じゃない
>いつかの「目先がつく」もだが教養がなさすぎ

俺もすぐ同じこと思ったw
カッコ付けて滑ってるのが恥ずかしい限り

324 :
単語のチョイスも古くて泣けてくる
正直な話、ずれ具合と誤用にしか意識が向かわない

325 :
ほんま頭が悪くて古い

>>竹内義和? @TakeuchiRadio 8月31日
>>おそらく、今夜の快楽亭ブラックとの掛け合いはスカッドやトマホークの撃ち合いになるのかなと

スカッド・トマホークって湾岸戦争(1991年)やんか。どんだけ頭古いねん
ムスダン・ファソンやPAC3にしとき

326 :
うっさん、サイキック全盛期(1991年)で意識が止まってるからw
こういう何気ない一言でバレちゃうな・・・

327 :
竹の字、昔言ってたな
「60過ぎたら、もう誰も相手にしてくれませんで」
ほんまそのとおりやw

328 :
>>325
当時「俺の股間のスカッドミサイルがー」とか連呼してたな

329 :
ゲストに敬称付けないところに、下劣な品性が変わってない事がわかるな。

330 :
昔からお金溜め込んでたんでしょうね人の金はうまく引き出して使ってたのかもしれないけど

自分が儲けた金は自分の小屋を持つという夢があってたっぷり溜め込んでたんだと思う

だから全然お金に困ってないでしょ

331 :
ここ10年、下手したら15年低迷してて交友関係は維持しないといけないわ
飲み食いに行っても奢らないといけない年齢と立場だわで金なんて残り僅かでは?

332 :
残りわずかどころかスッカラカンでしょ。親の資産を含めて
2004年のゴッド騒動のときでも借金漬けでどうにもならなくなってたし

333 :
>>328
スカッドミサイルは当時リアルタイムのネタだったけど
その当時にしても竹内さんの口から飛び出す固有名詞やネタは古臭いものが大半だったもんね
吉田拓郎、海底人8823、モスゴジ、ピンポンパンのおねえさん&カッパのカータン、ビニール本、
元からセンスなが無いw

334 :
禿内で海底人8823を知って最近まで色んなパスワードに8823を含める癖ついてたわ

335 :
>>332
いちいちまうんととらないで・・
変なツッコミが面倒くさいからわざわざ無いって断定しないで残り僅かって書いたのに・・・

336 :
一行目も最初は15年ってだけ書いてたけど後出しジャンケンレス回避の為に幅持たせたのに
意味なかったな
この後の後出しジャンケンレスの内容はあれやろな・・・

337 :
揚げ足取りは楽やからな

338 :
まあサイキックやってた頃から既に実況とかでも古いネタしか知らんのんかとか
自慢の昭和特撮ネタですら、浅い!違う!とか突っ込まれてたりしてたもんな
間違い認めればいいのに、プレデターのことみたいに知ってたけどわざとみたいな
こと言うから、、、

339 :
「間違えてましたわ〜」の一言で済むのに、言い訳するから余計拗れるんだよな

340 :
>>329
>ゲストに敬称付けないところに、下劣な品性が変わってない事がわかる

かつて散々世話になったクセに死んだ途端「クワナ」だものw

341 :
ガルパンの名前を出しながらパンツァーの意味分からない取り巻きにはビックリ
竹内さんもけものフレンズ1話だけ見たとか恥かしいわ
もうおまいらアニメ語んな

342 :
>>338
>>339
謝る謝らない以前の問題でさ
得意なはずの分野ですら穴しかなかったのが致命的だったね
こいつだけでなく岡田斗司夫や唐沢俊一にも言えたけど

343 :
>>330
お金に困りまくりの人生でっせ
経費で飲み食いして大喜び
自腹では白木屋w

344 :
>>331
竹内は人には奢らない。そういう男気や優しさは皆無
アワーズ映画部で映画観に行っても割り勘(笑)

金に汚く毎回揉めて仕事仲間とケンカ別れするほどだから
下っ端に使うカネなどないし、交友関係も維持しない

他人の財布をアテに生きてきたが、もう旦那も企業も相手してくれず
親の資産と老後資金を切り崩す日々

345 :
アワーズ新規客
「オオトリさん、飲み物が500円だと聞いたので、500円玉をたくさん持ってきたんです」

竹内
「お、ええ心がけやないか」


wwww

346 :
麻原章晃がパーコー麺食ってたとかの話もしきりにやってたなw
黒キャップセンセイは意地汚い食い物の話も昔からやたら多かったよ
食い意地張ってる人間は金銭にもガメツくてセコいからさw

347 :
>>346
オウム真理教の話題になるとパーコー麺のネタは必ず出てきたなw
コミケの米澤の話題になると中華飯店での互いの注文で格付けするとかw
皆がまだ貧しい時代に天津飯を注文する竹内に猛烈に嫉妬した米澤が「そんなゲロみたいなものをよく食べるねえ、オエーッ、オエーッ、」と真横で嫌がらせしたとかw
ラーメン、炒飯、餃子などに比べて天津飯は値段的にも1ランク高いから妬まれたという竹内の理屈w
確かに食べることと金には意地汚いな竹内w

348 :
同じネタと偏った政治ネタしか出てこない竹内

349 :
たけうっさんのダメなところというか、嫌なところでもあるけど、
自分ageするために、他人sageをするあたりだな
ことごとくブーメラン芸になってしまってるのが笑いのポイントとしては救いだけど

350 :
結局は無知で無学を曝け出した竹の字w
おいこら、竹の字、ファンだった方々にRしてご奉仕でお詫びしろよ!
ジャンプの巨根をRする場面も見せてくれよ!

351 :
10/14日22時〜アワーズルームより『キャンタマーズ公開オーディション』生配信!おちゅーんLIVE! Vol.124
https://youtu.be/54ftl6-yzC0

352 :
>>333
そこは別にいいだろ。
若い世代が知らない事を聞くネタなら。
最近、老害とか古臭いと言えば勝てると思ってる青臭い奴がネットに蔓延ってるが、手段がそこしか無いからなんだよね。

353 :
うっさん
竹の字
黒キャップ先生
禿よ!

これ書いてる奴は同一人物
自分でキャラ設定して自演してアンチを多く見せてるがバレてる

他人の事を古臭いと言う前に自分が古臭い事を自覚しろ

354 :
ジャイアント馬場が力道山を「人間として何一つ 良いところの無い人でした」
って回想してたが


俺 た ち の 竹 内 さ ん も そ う だ よ な !

      彡⌒ ミ
      (ヽ´ω`)  

355 :
ウッサンは成功者向きの性格
というか成功者なら許される性格

政治家や成り上がり経営者はサイコパス多いし
ちょっと頭おかしい売れっ子クリエイターは少なくない

惜しむらくはウッサンに何の実績も才能も知名度・影響力もないってこと

356 :
なんにもしてこなかったからな
プロの作家いわく、書かないとカンが鈍るから、とにかく書きまくると言ってたけど
ホモハゲズラチンコRと言ってればよかったから全然書いてこなかったよね

357 :
代表作 ゆゆも

358 :
陰毛じゃんけん きゃんけんぽい

私の方がちじれてるー

359 :
さっき森脇のラジオでサイキック定年団言っててウマイ!と思った

360 :
森脇に言われてもな

361 :
ウッサンは巨根なんや、カリデカなんや!
見せてもろてみww

362 :
誠さんだけ、関西でも、もう一回レギュラー番組のラジオ聴きたい。。。。

363 :
女々しいやつよのう

364 :
なんだこりゃヨイヨイ

365 :
今、過去のサイキックを聞いてみたら竹内の「俺分かってますよ」感がすげーウゼーが、
でも、自分もまだガキだったし疑いも大して持たなかったのもあるが、誠が竹内の謎人脈と言ったことがあるけど
竹内の人脈ってすげんだなと思っていた
なんとなく、ほんとは仲良くなったというより自分から押しかけたんだろうなという気がする
なんで、この図々しいというか太々しさを金に変えられなかったんだろうな
>>355が言う通りこの図々しさは成功者(ただし悪徳業者ぽい)向きだしな

366 :
中山市朗ブチ切れたのっていつぐらいの放送?

367 :
2002年8月18日25時23分頃
というかかなり抑え気味でブチ切れってほどでもない
対して竹内の言い訳が見苦しかった
過去に指摘されてるが誠が助け舟出さなかったらどうなってたんだか

368 :
竹内先生、、、中身空っぽのホロウマンってあんたの事やん

369 :
今年は中山市朗の怪談イベントに竹内義和が出てたけど
関係修復はされたんだね そこまで激突しといて謎だわ
放送ではプロレスやっただけじゃねえの?

370 :
プロレスで15年も疎遠にならんやろ

あれ竹内が中山にイベント出させてくださいって頼んだんだよな
どうせならもっと早く頭下げとけよ

371 :
関係ないけど似顔絵の針すなおさんが、武術の本書いてて驚いた。

372 :
> あれ竹内が中山にイベント出させてくださいって頼んだんだよな

何の根拠があってそういうことを書くのでですか?
勝手な決めつけじゃないのですか

あなたはいつもそれですが現実世界では通用しませんよ

373 :
たまたま竹内さんと女優?のやってるYou Tubeの番組見て驚いた
サイキック後半聞いてなかったし、十数年ぶりだったが
なーんかカリカリしてて安倍叩きと昔話ばかりで悲しかった
俺は回転寿司喰ってるのに高い寿司食いやがってとか
捻くれたというか、昔のままというか虚しかった
このスレ来てちょこちょこ読んだけどメッチャ嫌われてるやん
サイキック以降、どうしてたらよかったんだ?
知らない方が幸せな事ってあるんだな

374 :
>>372
アホがいきり立つ前に、中山市朗のブログを見てきなさい
前スレで貼られてたやろ

中山主催の2週間連続の怪談イベントに竹内が売り込みに来たって

毎日小屋でイベントやって大変やね、とも上から目線で語ってた

375 :
>>367
その日の録音持ってないわ。
UPして。

376 :
>>372
竹内さん今日もご苦労様です。

377 :
>>372
そう言う嘘を息するように吐くから、竹内は嫌われるんだよ。

378 :
>>374
馬鹿ですか リンクも貼る技術ないんかこの人 耄碌しとんのう

379 :
お、ええ心がけやないか

380 :
>>378
自分で見に行けよ。そこまで面倒見きれんぞ。あと訂正して詫びような
あなたはいつもそれですが現実世界では通用しませんよ

ほんま文句言うだけかよ乞食っが

381 :
>>373
サイキックが終わった頃はもう手遅れだったんだから
どうしてたらも何も今更ないわな

382 :
>>373
去年辺りは相当おかしかったね
興奮しすぎて大声になったり横向いて喋って声がマイクに入ってなかったり頭おかしい人みたいになってた

383 :
>>380
謝罪して欲しけりゃ証拠示して納得させるまでがお前の仕事やろ アホちゃう

384 :
だいたい中山さん先月新刊出したって知らんかったやろお前

俺は 金を出して本を買ってんねんからな お前に乞食呼ばわりされる筋合いはないわ貧乏臭いゴミクズが

385 :
新・コードレスは二社提供の番組か
解体業者ともう一個はなんだったか忘れたけど、視聴者数的にスポンサードの意味有るんかな?

386 :
竹内さん叩いてる連中こそ自分の人生に満足できないご身だよ

そいつらが自分が悲惨な人生へのうらみつらみを何故か竹内さんにぶつけてるだけのなのよ

そら時代が時代やったから? あの頃の深夜ラジオの発言内容はなんぼでも、今からならツッコめることもあるやろけどさ? 
そんなことに普通の人間は何の価値も見出さない でもここのバカアンチどもはそれしか楽しみがないわけよ 哀れやね

387 :
哀れなのは君の方だよ
もっと余裕もてや

388 :
具体的には何も言えない反論できないんだから 御宅の負けだよ

389 :
別に恨みつらみをぶつけてる訳じゃないよ。個人的に会ったこともないし
ただ単に酒の肴で弄って遊んでるだけよん

君も、和歌山から出てきた業界ゴロ山師さん(性悪)の断末魔劇場を楽しむべし

390 :
>>388
負けたのは竹内
悲惨な人生も竹内

391 :
サジェスチョンされているのに、尊大な態度で調べようともしない。
挙句に逆切れか。まるで竹内だな。

392 :
全盛期の竹内を思わせるクズっぷりw

393 :
落ちぶれて困ってから詫び入れて仕事もらうって悲しい奴だな竹内
どうせ自分ではいけずオオトリを走らせたんやろ

394 :
完勝宣言

395 :
>>389
>単に酒の肴で弄って遊んでるだけよん
>断末魔劇場を楽しむべし
よく上から目線で酒の肴とか楽しんでるとか書いてるけど、そのフレーズもう飽きたぞ。

無理して笑って馬鹿にしてる奴程哀れなものはない。
悲しい人生なんだろうな、おまえ。

396 :
配信減らして小説書いたほうがいいと思うんだけどな
10作位書いたら一個くらい売れるかもしれないのに...
短編しかまともに書けないから無理か?

397 :
>10作位書いたら一個くらい
あの文章力で10のうち1つでもあると思うか?
こう言っちゃなんだけど、作文コンクールの賞を受賞した小中学生の方がはるかに上手いと思うレベルなのに

398 :
否定レスは楽ちん
アホでも出来て気持ちよくなれる

399 :
こいつら所詮ヘイト(憎悪)だけで書いてるだけだからな。
屁理屈書いてもいつも感情論。

400 :
367さんじゃないが、サイキック以降どうしたら良かったんだろうね竹内さんは
自前で小屋を持つのは悪手だが、そうでもしないと相手にしてもらえないし仕事もない

こないだのアイドルオーディションもテンション低くて やらされてる感が出ててきつかった
やることなすこと上手く行ってないせいか精神状態が良くないわ。また選挙後は独り興奮して自民批判をやりまくるんだろうな

401 :
自称自粛していたあと、とにかくラジオやりたいとか言ってたんだが、
地域選ばなかったら、地方のコミュニティFMのパーソナリティ募集とかしてるわけだから
そんなのから、応募して再スタートすりゃ良かった
スイッチ入ったようにアベガー、ジミンガーとか、
唐突もなしにマングリ返しとか言うようだとすぐ首だろうけどな
まあ、学生のアルバイト代程度のギャラらしいけど

402 :
>>399
今更憎悪なんか無いわ
嵐のあの件がピークで最初から客が殆ど入っていない状況あたりから
哀れみに近いわ

403 :
さすがに憎悪はないよ。今の竹内を見て
あの癇癪ボケ老人ぶりを見るとなんとも言えないね。カネもなさそうだし
自民圧勝でまた醜態を晒すんやろな
それ以外ではほんとにやる気がない。疲れてるんだろうな

404 :
竹内さん、もめた中山市朗とまた怪談ツアーやってるのか

405 :
憎悪も何も偶にここを覗かないと完全に忘れてしまうレベル
相変わらず嫌われ忌まれてるみたいだけど目ぼしい業績が全くないのが痛いな
対して中山市郎氏は優しいな 昭和的な懐の深さを感じる 褒めすぎか?

406 :
中山市郎のwiki観たら竹内義和の約2倍、書籍発行してる
それも需要が常に一定数有る怪談だから印税が安定してそう
出版社も角川系でこども版も出してたりで差がついてきた感有る

407 :
アンチ竹内で一人煽り上手のカスが居るね!
キモいからRよ!
われ等、義和団の団結は固し!
義和の巨根の硬さの如き結束力の固さ!

408 :
>>407
オウムみたいだな。

409 :
>>401
コミニュティFMはだいたい自分から放送枠買って出るからギャラ出ないよ。
まずスポンサー探す所からだよ。

410 :
>>402
哀れみと書いてる時点でおまえの深い闇が見えるよ。

411 :
>>402>>403>>405
不安になってID変えて三連投は相変わらずだな

412 :
アワーズのコンテンツの殆どがサブカルチャーじゃなくてポップカルチャーなんだよな。
サブカルフォーラムも当時の流行追うばかりでサブカルとは言えない内容だし。
ポプカルフォーラムにイベント名変えた方がお客さんもがっかりしなくて良いんじゃないか。

金出して観て「全然興味無かったですわ」と2人で言われてもな。
普通の人だったオオトリーヌはともかく、関西サブカル界重鎮みたいに言われてる人はせめてフォローして語るべきでしょ。
興味無い物を調べる気力も無いみたいだけど、それで金とったらあかん。

413 :
コードレスのスポンサーが気になる
宣伝効果あると思えない

414 :
サイキックのオンエア当時から全ての内容を支持していたわけでもないし、誠にしろ竹内、板井にしろ嫌いな感情も持っていたんだが
深夜時間帯にトークのみで進行するラジオ番組は気晴らしになるんだよな
サイキックなき後はオールナイトニッポン他いろいろチューニングを合わせたりもするけどさ
爆笑問題とかナイナイの岡村の番組とか
でも純粋にトークのみで進行しないからね
流行りのアイドルの歌流したり、リスナー投稿のギャグのコーナーなんか興味持てない
だらだら気ままな雑談でかまわないんだよ
そういうラジオ番組の需要って前時代のものなのかな
誠や竹内再びってのはもちろん今さら要らない お二人共に年寄りの域だし既にサイキックでやり尽くしているし
少し若手で雑学豊富で尖った関西のタレントっていないものか

415 :
誠ちゃんの名古屋のラジオ聴きたい 心霊のやつとか

416 :
>>414
タレントじゃないけどpodcastで探せば?
むしろ若手芸人とか騒ぐだけでうるさいので要らん

417 :
まこっちゃんが関西ローカルでメイン張るラジオならまた聞きたいわ
ただし竹うっさんはいらんw
まこっちゃんピンでやるか誰かと組むなら竹うっさん以外の人で
竹うっさん自体つまらんていうのもあるし俺もいまさらサイキック青年団の再現には興味はない
やるなら新しい人選と展開で

418 :
政治的な発言をやってもTVタックルやそこまで言って委員会に呼ばれるような存在感ないしなぁ...竹内さん
まかり間違って呼ばれたとしても自分なりの特色や切り口で語れるセンスもなし
所詮アングラなのよ竹内さん
先日ビートたけし著「アナログ」読んでみたんだけど作家を名乗って数十年の竹内さんの著作物と比較すると雲泥の差がある
「アナログ」で芥川賞を獲りますとビートたけしが宣言しても違和感はないけど
竹内さんが「ウルトラマンの墓参り」で直木賞を獲りますと宣言したと想定したらまさに荒唐無稽
小学生の作文や感想文レベルだし...

419 :
お!ええこころがけやないか!

420 :
ネタかも知らんが秀逸だよな
いかにも卑しい目をした竹内が言いそう
さんざん人を不愉快にしてきたんだろうな

421 :
作家(ムック本、企画物以外の著作は10冊有るかないか)

422 :
竹内義和? @TakeuchiRadio 10月19日
大変、悲しいことが起こりました。昨日から書き続けていた「メルマ旬報」の連載「超実話!」の原稿が、あと数行で完成というところで、全てのデータが消えてしまいました。
茫然自失。言葉を失いました。熱のこもった4つのエピソードが無になってしまった。楽しみにしてくれてる人たち、ごめんなさい。

竹内義和? @TakeuchiRadio 10月20日
突如、消えてしまった完成間近の「メルマ旬報」の原稿。心が折れるのではと思ったけど、いや、折れなかった。徹夜して、同じネタで書き直しました
やれば出来る。やり遂げました。「超実話」を楽しみにしている人を裏切りたくなかったのです。早く「変態の流儀」を完成させろよとの声もありますが。


また虚言癖と出す出す詐欺か

423 :
>>422
これ本当だったら笑うな
バックアップ機能のない文書作成ツールなんていまどき無いから捏造だろうけど
標準で自動バックアップ二箇所とかだもんな

424 :
全てのデータが消えた→そんな文書作成ツールなんていまどき無いからおかしい
全てのデータが消えてないのに消えたと言ってる→人としておかしい

425 :
ブログ記事ですら勝手にバックアップされるのに。。。

426 :
>>425
PCやアプリの進歩に竹内先生の言い訳や嘘が追いついてなくて可哀相(´;ω;`)

427 :
いやまあ、メモ帳(テキスト)で打ってたとかかもしれないし

428 :
>>422  
バックアップされていてもそんな機能を知らないし教えてくれる人も周りにいないんだろう
悲しい話では有るが・・・

上書きして消しちゃったらそれで終わったと思うのかもしれないし

429 :
鶴瓶とさんまはまだヤンタンやってるで・・・・

誠さんもヤンタン出身やな・・・

430 :
鶴瓶はいい加減辞めてほしいわ

何か嫌いや、ぬかるみは聴いてたけど

431 :
何でこんな嘘をつくんだろう

432 :
何かどう嘘なんだ 発達障害かお前

433 :
>>423
情弱のおまえに教えてやる。
竹内はスマフォのメールアプリで書いてる。
バックアップ機能とか使ってない。

434 :
上岡さんに便乗してサイキックで叩いていた怪しい占い師の泉アツノさん
まだ生きのびていたんだね(92歳)
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/10/PL8SmbRlscUHwgs_qNqM1_13.jpeg
竹内さんも怪しい繋がりで同類だからせいぜい生きのびて100歳目指したらw
大病していないところだけが強みでしょうw

435 :
誰々が言ったから(この場合上岡か)、自分の意見とかじゃなくて叩くって
今から思えば、サイキックって幼稚だよな
竹内が言った「輪姦の論理」をサイキック自体がしてたというご都合主義で
自分たちが叩かれるとその「輪姦の論理」から自己弁護発動しだす

436 :
>>433
スマフォのメールアプリでフリック入力かよ
作家作家とこだわってる割には貧弱すぎだな
みんな貧乏が悪いんや

437 :
オレラジオ初配信からずっと見てきたけど、
最近もう、つまらなさに耐えきれず、
マンデー見なくなってしまった。

つまんねーな、と思いつつも、
毎週マンデーにザッピング親父に見てたんだけど。

見なくなったら、見なくなったで、
このスレにもなかなか、来なくなっちゃったわ。ふと思い出して、今カキコしてるんだけどね。

438 :
>>436
いや、ノーパソはあるし「ゆゆも」の頃はノーパソで打ち込んでたよ。
メルマになってかららしい。

439 :
>>437
それはそれで良かったじゃん。
他の楽しみがあったら卒業だよ。

440 :
出来の悪さの言い訳にスマホ入力か。

441 :
>>435
大体誠が上岡師匠かたかじんの受け売りでしか話してないだろ

442 :
>>437
ええ心がけやないか!

443 :
俺、マンデーナイトアワーズの会場行ったんだわ。
オオトリはすごく低姿勢で初めての俺を迎えてくれた。
で、飲み物が500円って聞いてたから、
オオトリに「500円玉たくさん持ってきたんですよw」
って言ったら、
後ろのソファーの取り巻き連中の真ん中にふんぞり返って座ってた竹内が、
「おっ、ええ心がけやないか」
とぼそっと言った。で取り巻きと一緒にニヤニヤ。
冗談交じりで言ったんだろうが、正直、ちょっと不快な気分だった。一応こっちは客なんだし。
竹内好きだったけど、あ、この人はこういうところがダメなんだろうなって思った。
それ以来二度とルームには行ってない。

444 :
同じコピペ貼る必要あるか

445 :
スマホで書いてても自動バックアップ機能が勝手に起動するよね
学生がスマホで何か書いてたとしてもバックアップの為に予備の記憶媒体挿すよ・・・
スマホのメモ帳でも余程のことがない限り全部消えたりしないよねw

一枚のテキストに4つのエピソード連ねて書き込んでて尚且つメモ帳復旧しなかったり
スマホに余程のことがない限り消えないよね

446 :
嘘すら時代についていけないせいで支離滅裂になるって切ないねん
メール書いてる途中でガラケーの電源が落ちて書きかけメールが消えた記憶とかから
今回の言い訳を構築したんだろうけど言うてることおかしいで

447 :
>>445
しねーよ!

448 :
>>447
プロがアプリじゃなくてメモ帳で執筆してんのか!

449 :
>>441
受け売り発言意外に多いよね
食欲と性欲は俺には同じもんやねん そやから牛丼の乳の家でオネーチャンの裸を横目に飯食うなんて俺にはあり得ん
なんていうのもビートたけしの受け売り
「だから私は嫌われる」とかビートたけしの本からピックアップして自分の考えにして発言しまくっていた
出所がバレバレだった誠

450 :
>>448
仕事はプロでも作業はアナログ感覚なんだろ

451 :
>>447
バックアップ取らずにレポート書く学生とか見たことないです私

452 :
>>449
90年台中辺りはまだ竹内がキレッキレの喋りできたから誠の話の方がうざく感じたな
ネットなんて今みたいに普及してなくて
パーフェクト・ブルーやリスキーナイトで勢いあったから大物になるように見えたわw

453 :
>>451
ちゃんと調べた証拠を見せてから言え。

454 :
はーい

455 :
>>452
ネットなんか殆ど普及してなかったからこそだよな
ネットなんかあったら、誰か一人でも気づいたら暴露されて大人数で検証されたりするからな
それと、「キレッキレの喋り」というの、今から聞き直すと勝手な思い込みで噛みついて自分上げして
謎の大物ぶってるだけなんだよな
それが当時は面白かったんだが、自分もガキだったしな
気に食わない教師を友人らで悪口言って盛り上がってる程度でしかなかった
今聞き直すと 何か残念だった

456 :
そうだな
リスナー皆ガキだった(笑)
いまやリスナーもオッサンど真ん中
誠さんや竹内さんも老境の域も当たり前だもんな
あまり昔の事を突っつくのも虐待になる(^ω^)
誠さん竹内さんも昔は未熟だった
リスナーはもっと未熟だったからさ
確かにあの当時インターネットのインフラが一般的だったならサイキックもああいう形ではアピール出来なかっただろう

457 :
ネットであろうがアナログであろうが、辞書を引くか引かないかの差だろ。
偉そうに言う事ではない。
ましてや2ちゃんなんかで情弱晒してるおまえらは尚更。

458 :
2chでええやん
2chじゃなくて

459 :
自民大勝でまた発狂中かと思い、久々にご本尊のTwitterを覗いてみたが、
別に何も触れていないな。安倍叩きも飽きたんかな?

460 :
そういや昨日ザッピング総選挙ナイトやってたな
もう配信を見る気もないんでスルーだけど




竹内義和 @TakeuchiRadio
ありがとう!突然のデータ消失。めげずに徹夜した甲斐がありました。

嘘に嘘を重ね、読者を手玉に取ってご満悦のサイコパス先生
常に注目と賞賛を集めてないと気がすまないのね
まあ嵐ファンを騙した悪質さよりはマシか

461 :
>>460
それは
”テキスト、メモ帳を一回も保存せずに、1ファイルだけに原稿を書き込んでいて
バックアップも敢えて取らずに執筆でもしてないとあり得ない現象ですよ竹内先生”
って誰か言うたれよって思った

仮に竹内義和の主張が全て真実だとしても、全原稿のバックアップすら取らずに執筆する人には
まともな仕事来なくなるわ

462 :
>>449
誠もビートたけしのANNみたいなラジオ番組にしたかったんだろ
たけしの相方は高田文夫ってブレーンで番組はレジェンドに成ったけど
誠の場合は、ウッサンだったからなあ・・・
なにを語っても為に成るケースは皆無だった・・・
天才・高田文夫先生と無教養ハゲ内の差が出たなあ・・・

463 :
高田センセは決してでしゃばらないからね
竹内サンは往々にしてでしゃばる、我がを過剰にアピールする、
余計は一言が大きな厄災をもたらすはの相棒下げに定評があるリアル貧乏神

464 :
虚言癖 誇大妄想 ハゲ

465 :
ウッサンよ!高田文夫のクツを舐めろ!
ウッサンよ、百田先生のアナルを舐めろ!
そしたら許したる!

466 :
>>462
元々やりたかったのはサタデーバチョンみたいなのじゃなかったか?

たけしのANNはのちの芸人のラジオのかなりが影響受けたそうだからね
伊集院がそんなこといっていた

467 :
関係ないけど伊集院の声聞いていると志の輔やマツコとダブるわ
声だけじゃなくて話し方まで似ている

468 :
>>462
その考えは間違い。
誠っちゃんが竹内っさんをアニキキャラとして演出プロデュースして売り込んでた。
そこで上手く行ったら自分も乗っかる予定だった。
だからメタルフォースを早くするように急かしてた。

469 :
誠のサイキック青年団だって俺らには十分レジェンドじゃんか
チケットとるために徹夜で並ぶとか後にも先にもサイキックだけ


自民圧勝して良かったね、リアル貧乏神の竹内さん
野党が政権取ったら口撃相手がいなくなる
安倍自民批判のときだけ活き活きして苦境も忘れる

470 :
安部を批判しようが誰も本気で聞いていないよ
ローマ帝国が我が世の春を謳歌している時代に日本列島の僻地で農耕に精を出して働いている人々の中の一人のオッサンが
嫁ももらえずにチンチンを夜泣きさせながら「ちくしょー!」と文句垂れているのと同じくらい
誰からも相手にされていないし無意味なパフォーマンスをやらかして老後の限られた年月を無駄に穀潰ししているだけだから

471 :
アホの一つ覚えみたいに芸の無い安部政権の批判ばかり繰り返しているのはウッサンなりの下心があるんじゃないの?
安部政権に不満たらたらな朝日新聞に同調していればまたいつか朝日放送から仕事がもらえるみたいなスケベ根性が透けてみえる
根っからのコジキヤロウだからなウッサンw

472 :
誠が言ったのかそれとも竹内が言ったのか覚えてないのだが、
サイキックで「今回はさすがに投票に行った」みたいなことを言ったことあるのだが
裏返せば、それまで選挙に行かなかったということなんだよ

473 :
月曜の今夜は「マンデーナイトアワーズ」。自民圧勝を受けての放送です。
今後の政局は、逆に自民にとっては苦しくなる可能性あり。
つまり、今までは次の総理候補がいないという消極的理由で安倍総理が支持されていたけれど、
今は枝野んがいますよ。肥後橋アワーズルーム夜8時から。イケワカ登場です

オイオイ 枝野って福一で情報隠蔽して国民に危険な目にあわそうとしたやつじゃねえかよ
それとこれ
なんかいってみよろ
ttps://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1508843122/

474 :
>>473
蓮舫は応援してなかっただろ。
民進になった民主と今の民主をごっちゃにするなよ。

475 :
>>473
自分なりの切り口で政治経済を興味深く語れるセンスも才気も持ち合わせていないのになぁ
よくもまあ平気でああいうこと続けらるもんだ
手応えあるリアクションも皆無なのに
毒にも薬にもならない当たり障りのない池上彰の番組見た方がまだ面白い
そんなことを思うにつけ たかじんは面白かったとつくづく
多忙の中しっかり勉強したり下調べやってたし
池上彰やたかじんとは器が違うけどな竹内ごとき

476 :
>>473
だねぇ

立憲何とかの面子を見たらほぼ菅内閣と。。。

477 :
>>475
そりゃ心臓に毛が生えている図太さだからな
興味も知識もないのに嵐オタを騙してファンの集いやっちゃう肝の据わった人だもの
政局を語るなんて朝飯前

図太さ、無駄な行動力、組織力、酷薄な性格、カネへの執着心
竹内こそ政治家になったら良かったのにな
つくづくそう思う

478 :
今週のコードレスでいこか、番組始まってから2分以上
OPテーマ曲が結構なボリュームで流れ続けてて呆れた(トークと丸かぶり)
それと小汚い竹内義和のUPが無駄に多いから減らすべき

479 :
ほんまw 気が弱いくせに図太い根性もあるという矛盾w
総合的にアホで鈍いだけなんだろうなw

480 :
自演が多過ぎるなここ

481 :
軽度のアスペっぽいけど、若いころはそれらは行動力に結び付いてプラスに働いてたんだろうけどなあ
今はすぐ癇癪起こす認知症初期の老人ぽい感じしかしないからな

482 :
あの性格、イケイケの時はプラスになるけど、いったん勢いが鈍ったら落ちるのも早い
そんで今までの傲慢のツケを払わされることになる


なっちゃん_ktf23 @nacchan_ktf23
ふと,竹内義和ってお名前を見かけたので,チラっと拝見したら,なんかすごく歳とったなあってな印象


竹内義和? @TakeuchiRadio
もう、62歳ですからね。でも、気持ちはまだまだこれからです。新しい作品でブレイクを目指してます。
1度、アワーズルームにも来てくださいね。


久しぶりに見た人なら驚くよなアレ
老け具合もそうだが精神状態がよくない

483 :
>>436
博士の番組に出た時の動作で見たところ、フリックやなくてトグル入力やったわw

484 :
>>482
そういうありきたりのコメントにも食い付いて返信するんだねw

485 :
> 新しい作品でブレイクを目指してます。
新作ちゃうやん・・セルフリメイクやん・・
なんで嘘ばっかり言うの?

486 :
同じこと何回も書いてなんだけど新作書けよってほんま思うわ

小説家になろうとか50歳過ぎのライターとかプロ作家のおっさんおばさんが小説書いて
素人に糞味噌に言われたりしながら、修正したり何作目かで
アニメ化とかされて成功してるのに・・
とにかく新作をドンドン書かないと更におかしくなっていくって解ってないんだろうな

487 :
>>433
ただのアホやんけ
てかスマフォのメールアプリにも自動バックアップ機能有るはずだけどな

488 :
>>486
そりゃお風呂場で湯船につかりながらフッと脳裏にアイディアが浮かぶ...それが当たり前の僕の日常ですわ...これが才能っていうもんですよ
なんてマジに話すくらいだからさw
思いつくのは誰にでもある日常w そこから発展させて形にすることが才能なのにw
思いつくのはかまわないけどそのまんま放置やんw
ずっとそんな調子で夢語りしておぼつかない信者をケッタイで根拠のない夢に巻き込もうとするw
夢語るのならせめて書き上げた物語の形でやって見せてよって感じw
ハーメルンの笛吹ほどの芸もないのに

489 :
ハーメルンって言う流刑地みたいな小説投稿サイトが在るんだけど
竹内先生、多分そこでも通用しない
物語を産み出す力、創作力が小さすぎる

490 :
竹内の全盛期に
スポニチにクソ小説連載してたけど
文章がヘタで何を書いてるか意味不明ww
教養が無いからボキャも貧困だったなあ

491 :
ウッサンに、ジャンプ藤井の巨根をRさせたい!

492 :
>>486
新作はメルマガで連載しとるし、前作も出版に向けて書き直してるだろ
あんた何いってんの?何度もさ

あ、昔の西村京太郎みたいに2、3作品を並行して書けってこと?
んなもん竹内には無理無理。怠け者で親の介護とルーム出演があるのに

493 :
>>490
しかし肩書は作家だという悲しさ

494 :
初対面の老紳士に大絶賛されたというやつだな
なんで、初対面の老紳士とやらが世間的に知名度ゼロの竹内の顔を知ってるんだよというスレで突っ込み受けてたが

495 :
新作書かないと先は無いよ

496 :
お、いい心がけやないか

497 :
なろうで小説書かないと

498 :
竹内さんもここまで忌み嫌われるのも才能だねw
竹内さんが叩いていた中谷彰宏も内容のないのは相変わらずでも本出し続けているからさ

499 :
中谷彰宏はめんたつだけでも巨万の富を築き上げた成功者
竹内義和は・・・

500 :
叩いてたというより完全な嫉妬だしな
それと中谷のほうがはるかに男前だし経歴からして勝てない

501 :
連載って小説ちゃうやろ
アホか

502 :
読んでから言えやドアホウ
あれ小説やなかったら何やねんw

503 :
>>488
>お風呂場で湯船につかりながらフッと脳裏にアイディアが浮かぶ...それが当たり前の僕の日常ですわ...これが才能っていうもんです

言ってたw
「バグレディのアイデアなんか5分で思いつきましたよ。これが才能ですよ」って
ドヤ顔で言ってたの覚えてる

504 :
エッセイやろ 小説ちゃうやろ キチガイかな?

505 :
エッセイ? あれ随筆か?
マジなんか夜勤おやじの釣りなんかわからんぞ

506 :
物書きを公然と自称してきた竹内センセイに文才やセンスが無いのは素人の私にも容易に判断がつきます。
ご自分では判断出来ないのかな?
↑名前が出た中谷センセイもたいがい酷い文体ですが
さすがに書き続けているだけあってそれなりの個性や売りみたいなものは出ているのに
竹内センセイの文体にも特有の個性はありますよそりゃ
でも強烈な悪臭が鼻につく幼稚な文体
物書きを名乗るのはかまいませんがその前にあくまでもアマチュアだと明記すべきですよね
書いた文が本になり収入となるからプ曲がりなりにもプロですわという言い逃れをされるとすればオメデタイ

507 :
小説でもエッセイでもない何かやぞ

508 :
自分の嘘っぽい体験談を膨らませてオチをつけた小説でしょ
エッセイやコラムじゃないよアレ

あーアレを見て、小説書け書け言うてたんか
アホなんか釣りなんかどっちやねん

509 :
文才があればこんなこと言われなくても良かっただろうに
直木賞作家名乗ってウハウハや

510 :
あんなもん小説ちゃうって

511 :
>>508
アホはお前やぞ

512 :
>>511
恥ずかしいのう、キチガイさん
もっぺん義務教育受けてこいや

513 :
>>512
お里が知れる言葉遣いやな〜
あっち系かなw

514 :
竹内さんも誤った発言や実現出来なかった事柄は素直に「こーこーこーでしたわ、すんませんな」と謝るなり認めるなりして公表しておけば
ここまでイジられたり嫌われるまではなかっただろうに
スレのテンプレでズバリ指摘されているように、無かったことにしてだんまりを決め込む態度でごまかすからこんなふうになる(苦笑)
それなら出来もしないことをブチあげたり臭い夢語りしたってサイキックの昔のリスナー連中は許すよ
本にしてもくだらない内容は承知で立ち読みで済まさずに買ってくれる人もいるんじゃない?
リスナーやってたよしみで応援したり支持しようって気にはなれないんだわ、あんなんじゃさ(^^ゞ

515 :
>>514
サイキッカー代表みたいに書くなよ。
素直に謝ったらファンはもっと怒るぞ。
謝らせて喜ぶのは一部の馬鹿だけ。

謝らなくて良いから面白い事言えって話。

516 :
>>513
頭悪すぎて笑った
竹内が連載してるのはどう見ても小説だから
まー今回は大恥かいちゃったね

あっち系なのは竹内だろ
和歌山の朝鮮B民だっけ?

517 :
>>516
おまえって残念な頭してるみたいね

518 :
キャンタマーズ公開オーディション
https://youtu.be/54ftl6-yzC0

519 :
あいつあっち系w

520 :
なんとっ
竹内、あっち系か

いろいろ辻褄が合うな

521 :
言葉遣いに人柄が現れるよね

522 :
目付きも卑しいもんね
カエル禿げ山師さん

523 :
>>518
ちらっと再生して久方ぶりに動いている姿を見たけど
相変わらず気色悪い風貌と喋りw
目の毒だわw 生で目にする勇気もないw

524 :
バグレディ、ウルトラマンの墓参り、キャンタマーズ...

先ず竹内さんはタイトル(命名)のセンスが絶望的にないよね
んでまたそういうのを舌っ足らずな口調の和歌山訛り(大阪弁擬き)で偉そうに喧伝するから余計にダサい

525 :
イワタケ大放談のポスター
また竹内、10数年前の写真使ってる
岩崎さんは今の写真だからツーショットで違和感ありまくり
そこまで今の老醜を晒したくないんか
逆に格好悪いのに

526 :
昨晩ニコ生をちらっと見たけど、後ろに柄悪いの(常連?が陣取っていて
一見さんにはハードル高い感じやね
金もってそうだからアワーズには有難いのかもしれないが

527 :
まさに大久保玲の喫茶店状態。歴史は繰り返す
あいつらサイキックにも竹内にもリスペクトなくて自分が楽しければいいって連中だからな

>>525
昔の軽妙洒脱なトッチャン坊や顔と
今の辛気臭くて恨めしそうな金欠お爺ちゃん
ギャップがすごい。そら竹内もあの写真を使いまわしますわ

528 :
>>524
作家を名乗るには致命的な欠陥があるんだよな
自分についての客観的な認識力がない
先天的なものだから致し方なしなんだがw

529 :
竹内落ちぶれたなぁwww

530 :
竹内は馬鹿や

嵐の応援したり 不倫タレントの擁護したり サイキッカーとして許せんなあ

531 :
>>528
客観性を備えていたらのうのうと人前に出れないってw
とっくの昔に隠匿生活送ってるからw
テンプレを振り返っても穴があったら入りたいエピソードばかりじゃんw
客観性を持たない恥知らずだから今の姿があるし今でもある意味で話題になってる
このスレだけの話題性だけどさw

532 :
中山の怪談イベントで今年は作家として頑張りますよ!的なこと言ったら中山に小馬鹿にしたようなリアクションされたのはもう去年の事かw
その時にもスマホで小説書いてるってドヤってた

533 :
作家どころか映画製作したいって中山氏に言って笑われてるよ
次の本が出せるかもわからないのに

スマホのフリック入力で小説書いてるのが何故か自慢らしくて毎回言ってるな
一晩5000字で本体が持てないほど熱くなるとか(笑)

534 :
斎藤佑樹の何か持ってるとかカイエン、青山とか今となってはネタ要員ぽいけど
かつての実績は凄いからなあ。ここら辺が実績なしのビッグマウス竹内さんと違うとこ
ハリウッド進出や音楽Pで成功してれば、たしかに「何か持ってる」になってただろうけど

535 :
>>527
客ってそう言うもんだろ。
おまえも自分の事しか考えてないやろ。

536 :
サイキックのときは凄かったけどサイキックがあの終わり方じゃな・・・TVラジオに出たくても経歴として頼りにならない

537 :
コードレス見てるけど、斬り方が鈍いねん

後追いトークしかできなく、兄貴ぽくない

538 :
最近やってるのかはしらないけど、
レスラーみたいなおっさんが
空返事のオオトリーヌ相手に
よくわかんないマニアックな漫画とかアニメとか説明してるニコ生、
あれ見てるのきつかったなぁ
今もやってる?

539 :
>>535
いやぁ竹内にリスペクトなく不遜な態度とって蔑ろにしてる常連客
カネを使わず雰囲気だけ悪くする

ほんと君みたいなクソ野郎がたむろしてんだよ

540 :
竹内、新番組決まったみたいだな

http://www.mondotv.jp/entertainment/story-tellers

541 :
へえ しばらくは安泰やな

542 :
月2回の安番組で安泰じゃないだろw

543 :
怪談グランプリのメンバーやん

544 :
あの小屋で好き放題やってるだけじゃおかしな方向に行っちゃうだろ
良かったよ

545 :
{

546 :
誠さんとカンニング竹山だけで
以前のサイキックみたいに世相を斬る深夜ラジオやってほしい・・・
去年のイベント面白かったお

547 :
>>540
また、三木和尚に取り入ったんやろ

548 :
竹内のオッサンが世相や映画や文学やマンガやアイドルや音楽について物申して参考になったことは一度も無い
元々からカルチャーの世界に入れずに外側をぐるぐる回りながらボヤいてるだけなんだよw
何故入れないのかは決定的にセンスが欠落してダサいからだよw
服装にしろなんだよあの小汚ない野球帽に何のアレンジも見出だせないトップスとパンツと靴はw
おまけに四六時中あのスタイルばっかしw
マンネリに安住しているようなオッサンが何を語っても臭いだけ

549 :
>>539
おまえより金を落としてるから常連なんだろ?
ツーリーとか金持ち常連が居るからアワーズの映像関係や設備が充実してるみたいだし。

550 :
>>540
前から話題になってた和尚の番組だね。

551 :
>>544
え、もう完全におかしくなってんじゃん竹内
顔も言動も。 
あれ元には戻らんぞ

552 :
竹内さん、新書の変態の流儀も没ですか
作家という肩書なのに

553 :
>>551
何一つ変われないまま歳だけ重ねただけなんだから
一体何に戻れるんだよ

554 :
ルーム初期はヤル気もあって、ちゃんとネタ繰ってサブカルイベントやって
政治批判も少なかった
せめてあの頃に戻れないものか

今は老人鬱のビリビリ不快不潔じいさん

555 :
たしかに初期は、全然面白くもないしダダ滑りで笑えなかったけど、
一応ネタは前もってネタ用意しようとしてたよね

556 :
初期はまあ流石に怠け者の竹内でも彼なりに頑張ってた。薄毛頭さらしてね

あのLYNXロゴの黒キャップを被りだしてからおかしくなったね
省エネおざなりイベント連発したり、政治話が増えてったり、感情の起伏が激しくなったり

557 :
黒キャップが本体だったのか。
黒キャップ操られるホラー書けそう。

558 :
御大の頭も、もう笑えなくなったな。因果応報だ

559 :
今日のコードレスで竹内先生が何言ってるか分からんかった
小選挙区制なんだから極端な結果になりがちなのにそのことには一切触れてなくて馬鹿っぽかった

560 :
小選挙区制批判してたの?
でも、小選挙区制って小沢が導入して始まったんだよね
文句あるなら小沢に言いなよ

561 :
あれとかそれとか、そもそも主語がなかったりで何言ってるか解らない語りの今日このごろ

562 :
なんかな、あの頃のラジオが懐かしくなってググって来てみたんやけど
どうやらアンチが集まるスレっぽいから、野暮なんだがw

サイキックって、話術は竹内>板井>誠って感じと違った?
誠は芸人なのにオウム返しみたいな話術しかなく、
板井はチャチャ入れて最大瞬間風速的な笑いは出すが持続力は無く、
竹内はサブなのにゲスな妄想でメインを凌駕するみたいな

そんな立ち位置だからこそ「ゲス兄貴」って感じだったような
「ハメてハメられる」とか「こいつめこいつめ」みたいのしか覚えてないけどw

89年だったかな、たぶん初期から聴いてて、13歳から20歳超えてくらいかな
あれは青春のでかいページやったで
ただ、2000年前後からは聴いてないから、それ以降は知らんけど

ラジオシティとかラジオパラダイス含めて好きだったのにな〜
相手はちわみまゆみだったかな、板井もおった
なんかユルくてダラダラと面白かった

エピソード見たらゲスはネタじゃなくてベタだったってことだろうが、
それも含めて、そして叩くのも含めて、なんかツライ。。。

厚生年金昼夜とか、アルカイックホールとか、雨の円山野音の思い出が…
あの頃、まだ暑い季節かな、チケットぴあに友達と徹夜して並んでたわ、楽しかった〜

懐かしラジオ板やから、思い出語らせてもらったわ
じゃ、お邪魔しました。。。ほな、

563 :
スレの書き込みの文句から始まって自分語り
そこから長文てアホ丸出しやな・・

564 :
「関西ライターズリビングルーム」第八夜
11月22日(水)
テーマ「得意分野で世に出る方法」
ゲスト 竹内義和(たけうちよしかず)さん
訊き手 吉村智樹
定員 20名
http://www.katana.cx/~fureimu/

565 :
>>562
竹内に話術があるなら、場末でクダまく今の惨状になってない。

>>564
いよいよ業界ゴロの手口一挙公開か。

566 :
ニコ生の配信もコードレスも視聴者数が少ないくて
コメントもゼロの時も普通に有ったりして終わってる

567 :
>>563

お前の何の意味もない煽りよりマシ
スレタイ的にこはアンチスレではなくファンスレなんだし懐かしラジオ板でもあるから>>562の書き込みは全く正しいと思うね

前から言われているが悪口はアンチスレにいってやればよいのに

568 :
>>562
2000年で聴くのをやめたのは賢明ですね

ネット時代でのパワーダウン、誠竹内の微妙な不和、竹内の番組外トラブル
なにより打ち切りと竹内の遁走を経験しなくて済んだし

でも、このスレに来ちゃぁ台無し(笑)

569 :
竹内よりもオートリの方が最近やばい気がする
結構マジに陰謀とか言ってるし感情のコントロールも竹内以上にできてない

もうアワーズに未来のないことは自分でも分かってるだろうし
これ以上失うものもない人間の自暴自棄みたいなのを感じる
典型的なすぐに切れる下層老人だわ

570 :
>>562
その意見は正しいよ、誠の話術は下手したら板井や平井にも劣る
ただ竹内の話術がうまいかは別として当時あの手の胡散臭いのが新鮮だっただけだろう

571 :
やっぱ誠の話術はうまいよ。今、音源を聴くと

竹内もサイキックが終わり、ピンになってから下手さとつまらなさが露呈した
俺らだけでなく竹内本人も出来るヤツと勘違いしてた

572 :
誠より竹内の方が話術上とか、それはない
聞き直してみればわかるが、竹内は話に乗っかってるだけで
流れそのものは誠が作ってる
極端な例でいえば、誠が話の流れにいきなり「マングリ返し」とか言い出す
それを一部信者が「竹内がシュートを決めた」とか当時言ってただけで殆どがオウンゴールだけど
それを誠らが敢えて滑ったのを茶化してくれたからだよ
駄目そうだと思ったら、「もう黙れ」で切ってくれたから悲惨なことにならなかっただけ

573 :
誠ちゃんに名古屋のラジオに時々ゲストで呼んでもらうよう人づてに頼むしかない

574 :
>>564
誰だよこのフヌケじじいw

メイツ製作のポスターと落札ありすぎ

575 :
>>568
むしろ2000年以降の方が2人が大人になってて俺は良かったかな。
後から初期の録音をネットで結構聴いたが、厨臭くてガキの遠吠えみたいで聴いててイライラする。
あんな物喜んでるからアホなアンチになってしまう奴が居るんだろうなと思ったよ。

576 :
>>569
残念ながら同感せざるを得ない。
オオトリーヌ氏も疲れてるのに休まないから寝不足と疲労で鬱病になってる。
野球実況に来てるトラキチとか言う最近出てきた常連と楽しそうにしてるが。

577 :
有料放送の話は何言ってるか分からん

578 :
>>575
アホなアンチは余計だよ、おっちゃん
むしろリアルタイムで聴けなくて可哀想

初期は誠も生意気だったがパワーに溢れてた
聴いて喜んでた俺らも世間知らずの学生だったからそれでいいんだよ
500氏も言うように青春の良い思い出

579 :
550氏だったわスマン

俺も徹夜でチケット取りに並んだよ

580 :
あんなもんわざわざ観る気がしれんわ
wikiすらない素人と自称芸人みたいなのが大半やろ

581 :
>>562
竹内の話術ってFWの話術
組み立てには参加せず常に裏を狙ってて
ボールが来たらスペースに走りこんでシュートみたいな話術
だから一人だと何もできない

板井はサイドの話術
1試合に2〜3回鋭いドリブル突破しチャンスメイクするがそれだけ
たまに板井を持ち上げる人間いるがメインを張れるタマではない

誠はボランチの話術
全体の舵取りとパスは得意だがシュートど下手。得点能力皆無。
瞬発力も無くドリブルできない

平野はダイナモ
後半息切れしたとき運動量を上げる為に投入されるスーパーサブ
ネタの提供と笑い役でチーム鼓舞

それぞれの良いところが奇跡的に噛み合ったのがサイキック
一人だとみんなイマイチ

582 :
>>575
誠がGONにつまらん芸人と書かれたことに関して
痛くも痒くもないって延々しつこかったりな

583 :
>>572
竹内イジリからのゴールも多かった
竹内が体張ってポストプレーやってたんだよ
FWの仕事はシュートだけでない、ターゲットマン(いじられ役)の役割もある
誠にFWの仕事(ターゲットマン&ストライカーなんてできない

584 :
誠のオウム返しはトークのリズムを作る為
パス交換は無意味に見えるがリズムが生まれる
又その間に展開とパス入れるタイミングを計ってる
誠はボランチとして優秀

585 :
>一人だとみんなイマイチ

竹内一人ではしょうもないのはその通りだけど
だから他の人も同じはずと考えるのは
色々な面で幼稚過ぎるわ

586 :
無理やりサッカーに当てはめんでもな
いきなり語りだして笑う

587 :
誠もヤングタウン水曜日では伸郎にイジられるキャラだったのに
サイキックでは出世したんやなあw
にしても、アンチ竹内で、ここで煽り上手のプロが一人居るなw

588 :
ウッサンは、もう平井のチンポをRするしかないでww
ウッサン、チンポしゃぶって、ク・ワエ・マラで完結やww

589 :
>>578
アホにアホ言うて何が悪い?

590 :
>>578
貴様が今、大人の発言してたらそれも良いだろう。
未だにそんなバカな事書いてる時点で厨なんだよ。
だから後半のサイキックが理解出来ない。
精神的に成長してない。

591 :
>>581
同感。

592 :
同感てアホかよw

>>581
いや長文つまんねー
竹内並みに頭が悪すぎ
もっと考えて書こうな

593 :
>>590
あんたも精神的に成長しろよ
毎晩、煽りに来てバカな事書いてる時点で厨なんだよ

566の言ってることはマトモじゃん。何で琴線に触れたん?

594 :
お、煽り上手のプロ登場w

595 :
>>564
こんなショッボイじいさんが何を語るねん
誰が有り難がって聞くねん

世に出るって方法って誠に乗っかって出させて貰ってただけやろ

596 :
メインじゃなくてサブの人という自覚持てれば良かっただけのこと
サイキック離れてからはストリーミングでなら、コメント読み、コメント返しして、そこから話広げていけば
サイキックでサブやってたそのままに、メインで出来てたのに
上のやり方は、素人の生配信者達が、よく使ってる手だが、それで人気配信者になってるからな
今、推定同時視聴者数は十数人だが、初期のUSTでは千人突破してた
1人喋りが実は下手とバレてしまっ
たが、それでもサイキックのようなものをやりたい意気込みはあった
この頃、とにかくラジオやりたいと言ってたからね
「春からキャスターの仕事が始まります」・・・このあたりから、どんどん雲行きが怪しくなってきたが

597 :
>>592
アホはおまえ。
おまえのクソな基準なんかアホしか共感しない。

598 :
>>592>>593
ID変えて自分擁護ご苦労様。

599 :
あんたこそさ
2つのIDを使わなくていいだろ
過疎スレで朝の4時半に何やってるんだよバレバレだぞ

夜勤の連投キチガイって言われたの気にしてるん?

600 :
オオトリはホンマ使えんよな
ニコ生登録もメッチャ遅いし、その登録日も間違うし

601 :
>>570
>誠の話術は下手したら板井や平井にも劣る

初期は三人とも面白かったよ
後期になると皆劣化したけど特に誠が酷かった

602 :
マイナー人名で萎える

603 :
>>599
またID変えてビビりやがってw

604 :
正直な話〜って言い出したら
あ、先生興奮してるんだなって思う

605 :
今でもズレちゃんとかしゅん太郎とか言うてんのかなハゲうっさん

606 :
>>605
コードレスでいこかとニコニコの配信数個しか見てないけど
ズレちゃん、しゅん太郎はもう言うて無いわ
正直な話って2回以上言い出したらヤバイ 気持ち悪い絵面と喋りになってる

607 :
>>606
情報サンクス

しかし気持ち悪い絵面と喋りって気になるw
コードレス見てみよかな

608 :
見ない方がいいよ
老人が安部批判して独りで興奮してるだけ

609 :
>>608
端的なアドバイスだと思う

それが実体正体だもんな
時間の無駄

610 :
サイキックをやる前にMBSヤングタウンで鍛えた誠の話術がほかの出演者に劣るとは考えられない

今でもラジオのレギュラーを持つ誠と自分の箱から自主放送の竹内、この差がそれを証明していると思う。

611 :
数時間喋らなければならない場に身を置き続けていれば素人でもいずれ様になってくるものさ
まこっちゃんは無駄な喋りを詰め込み過ぎて多少うざいんだよ
間がないし間を生かした喋りが出来ない
巧いDJはそこの意識や配慮を忘れないから聞いていてストレスを感じないし
サイキックの初期からまこっちゃんはずっと、我々のこの超スピーディーなトークの展開って今のラジオ界では抜きん出てますからねえ、それに付いてくるリスナーのレベルも高いですよ、ぬかる民とはわけが違います!
なんて悦に入って勘違いしていたけど、いまに至るまで相変わらずそんなんじゃん
おまけに、他人の話を聞くにも「でもやぁ」「そやけどさぁ」「はぁはぁそうか、ま、俺はこう思うんや」とエゴを通して相手を否定しているし
メジャーでMC張れないのも道理だよあんなんじゃ

612 :
むっちゃ早口で言ってそうw

613 :
>>608
>>609
最初に最近あったニュースとか事件の話して、中盤に政治の話したらいいと思うんだけど
スポンサーの意向か竹内義和の意向で今の構成になってるんかな?

中身スカスカで肩書すら曖昧なおっさんの政談から始まる番組とかきついわ

614 :
↑コードレスでいこか の事です

615 :
>>611
誠の自己顕示欲過剰な自画自賛癖は昔から変わらない
明解サイキック読本が出た時もあとがきの文中の“ギャグの剣(つるぎ)”という言葉をやたら喧伝していたからなw
オレの芸人魂と志がめっちゃ凝縮された我ながら名言ですわ!...とw
シラケるし呆れる場面も多々ありの誠

616 :
クイズタイムチョップのお陰やからな
まこっちゃんがレギュラーあるのも
駿河学に感謝やな

617 :
長文は一行開けたほうが良いかも・・

618 :
流れぶった切るようだけど
サイキックスレで最古レベルであろう2000年頃の過去ログリンクを探してます
何年か前にそのリンクが貼られててその時代に自分が書き込んだ
神戸大だか桃山学園大だかのイベントリポが残ってたのがあまりに懐かしかった
それを急に思い出してどうしてもまた読みたくなってしまい
自分で探してみたけど2001年までしか見付からずもやもや
もしリンク持ってる方いたらお願いしたい

619 :
>>615
そんなん芸人としたら普通やで
若い頃なら尚更な

心か狭いなー
しかも当時ファンで本読んどるくせに

620 :
ギコナビとかの古い2ちゃんブラウザが使えなくなった少し前全部消えたな
ギコナビが一番使いやすかったのになあ

621 :
先月末の岩竹放談は竹うっさんがターミネーターを語るというのだったのな
今月末のは岩ちゃんが東映動画について語るそうな
長靴をはいたヌコの足はさぞ臭かろう。。。

622 :
東映動画時代の大作だから「長靴をはいた猫」は出ないと思う。
「白蛇伝」や「少年猿飛佐助」「西遊記」とかせいぜい新しくて「太陽の王子ホルスの大冒険」までだろう。

623 :
もうマンネリやな
イワタケ

624 :
それはイベントに行った人間が言うセリフ

625 :
【怪談士たちのハロウィンナイト】:おちゅーんLIVE! Vol.127
https://youtu.be/JTJ0ZgIWHOc

626 :
イワタケ大放談はマンネリだよ
2013年1月の第一回から7、8回行ってるけど

最初の頃はワクワクしたもんだ。今はダラダラ茶飲み話になっちまった
いつもそうなんだが竹内って作品のあらすじを語るだけなんだよな
深い考察とか見たことない
岩崎さん相手じゃシモ・ゲスで落とすわけにもいかないし
でも政治批判はやっぱり出ちゃう(笑)

まあマンネリといやぁほとんどの番組がマンネリなんですけどね
もうすぐまる5年だものな

627 :
>>611
>おまけに、他人の話を聞くにも「でもやぁ」「そやけどさぁ」「はぁはぁそうか、ま、俺はこう思うんや」とエゴを通して相手を否定

これなぁ、サイキックの後期ですごく目立った
他の三人がネタ考えて一生懸命話してるのに途中で割り込んで
詰まらない話にしてしまうことが何度もあった
当時2chのスレでも悪評芬々だったわ

628 :
誠っちゃんは良くも悪くもヤンキーやからな。

629 :
誠は格下か同格ぐらいが相手で、あえて脇に回ったり
進行役に徹した時は抜群に上手いと思うよ
格上相手だと実質以上に小物に見えるし、自分が前に出ようとすると
グダグダになることが多いけど

630 :
誠さんと松竹、吉本でもイイけど若手芸人と組んだ番組、聴きたくて仕方ない!

631 :
北野誠もラジオ番組風の配信やったらええのに

632 :
頭の悪い低偏差値の竹内が
かしこぶって政治を語るなw
チンコ、ウンコの話題がピッタリじゃw

633 :
お、ええ心がけやないか!

634 :
>>633
かつてのイジメられっ子が社会に出て学校生活の狭い世界を忘れると、過剰に尊大になってぬかしそうな台詞だねw
性根は昔ながらの弱い三下ふぜいなのにw 気弱な人間が対象になるとボス気取りw

635 :
>>633
缶コーヒー¥500で売るんだっけ?
実際行ったことないから知らんけど
ほんとだったらエゲツナイ守銭奴だなw

636 :
缶ジュース500円とかやってることレゴランドと変わらないじゃん
囲い込んで手足縛って飢餓にして飲食でぼったくる
まさに乞食野郎商売

637 :
貴様らが竹内以下なのはよーわかったわ

638 :
>>635
イベント小屋はどこも基本的にワンコインだよ

639 :
>>638
缶コーヒー出す箱って他に何処?

640 :
まー人生相談1回2000円取ってた人だからね
男は5分、女は10分

年食ってるだけで人生経験値は少なくて何の実績もないのに

641 :
映像化された小説が一作だけ
しかも脚本家に大幅改変されてやっと使い物になったという・・

642 :
越前屋俵太が芸界に復帰してるんやな
誠世代の芸人やがな

643 :
>>629
誠はJ2限定のボランチ。J1だと何もできない
竹内もJ2のFW、板井もJ2ドリブラー
戦術が見事にハマりサイキックFCはJ1レベルのチームだった

644 :
そのFWが勘違いしてセリエAに行く行く詐欺

645 :
ゴルフで安部首相が転けたのを
手叩いて大喜びw

646 :
魔術師、神様とまで呼ばれた伝説的FW ヨシカズ・タケウチ
素行の悪さでチームに残れず、他から声もかからず
J3・JFLを通り越して大阪府リーグでプレー

今日も安倍叩きでハッスル憂さ晴らし

647 :
>>642
俵太もさぁ、いま遊びたい盛りですからねえ
ま、みんな通って来た道ですわ
もう4~5年もしたらあいつにも芸人の何たるかがわかってきよるでしょ
とりあえずあいつには遊ぶんもええけど暇あまったら出来るだけよーさん本を読め!って言うたってるんですけどね
いやいや、なーかなか(苦笑)わからんのやろうなぁ
読書量がいかに後々自分の肥やしや武器になってくるっていうのが

誠も先輩風ふかすのはかまわないにしても俵太は自分の芸があったからね

648 :
>>647
1988年~1995年までの録音テープ
ほぼ毎週残っているんだけど
YouTubeとかにあげても消されるよね?
こちらも恥ずかしくなるようなトークが満載w
かつて熱心に聞き耳たててテープに保存していた自分が恥ずかしい(>_<)
どなたか好きな方に譲ってもいいと考えてる

649 :
そりゃあ兄貴にたたき付けてあげてよ こいつめこいつめ

650 :
>>648
最終的には消されるけれども、1ヶ月ぐらい残っている時もある。
是非あげてください。

651 :
釣られるなよw

652 :
>>646
×呼ばれた
○自称していた

653 :
>>650
サイキックの録音テープだけ消されるくらいならかまわないんだけど
他の動画もアカウントと一緒に消されちゃうんだよね?
他の個人的にあげている動画は大事な記録ばかりだから消されると困るんだ
カセットテープはもう要らないw 無償でどなたか好きな人に譲渡してもいい
120分テープ×400本くらいあるw お荷物w

654 :
もうやめとけ
人の心を弄ぶのは

655 :
どっちみち、竹の字はサイコパスで

明日の見えない毎日の、生き地獄!

656 :
ニコニコの有料配信観てる奴とか凄いわ
時間の無駄やろ

657 :
>>648
かりんとあぷろだに上げて、ここかサイキック青年団UPスレに貼ってちょ

658 :
おれ、ウッサンがRしてくれるなら
ルームいったるでw

659 :
>>653
日付もちゃんと記録してる?
よかったら着払いでいいから送って欲しい。MP3化したい。

660 :
>>659
日付はインデックスに年月だけなんだよ
1989年6月...みたいに
着払い等の郵送は住所氏名はお互いに知らずにいたいから手渡し
自分は大阪市内在住
大阪城公園の噴水辺りまで引き取りに来てもらえるなら...っていう条件でね
ゆうパックの箱の大サイズにパンパンに入ってる4kgくらいの重さかな

661 :
ちなみにパペポTVは2年前くらいからチマチマ暇見つけながらBDにコピーしている最中
1987年~1998年までほぼ欠番無しで録画
パペポTVは今でも思い入れが深いからコピー後のビデオテープも保守するけどもね
サイキック青年団はいまやどうでもいいw
懐かしい気持ちはあっても熱心に聞いていた昔の自分が恥ずかしいw
熱心に聞いていた反面ではあのメインの三人については嫌いなところも多々あったしさ

662 :
あれ?なんでid変わったんだろ?↑

663 :
>>660馬鹿だなあんたも(笑)
内弁慶ばかりが集まってるこんな場所に実際に顔合わせて貰いに行くやつはいねえよ
竹内みたいな気色の悪いルックス&性質のやつが現れたらどうするよ?
他にも何かありませんかー?つって以後ずっと追い回されるぜ(^ω^)

664 :
https://www.youtube.com/watch?v=LK9G_jz1GfY

オマエラボケ老人のキチガイ放送やってるぞwww

665 :
>>664
配信開始して数分でトランプの嫁の名前が出てこなくていよいよ頭の回転がやばいで〜
威勢よく相槌打ってた八幡愛だけじゃなくてスタッフすらトランプの嫁の名前知らなくてワロタ

666 :
キャップやめてシルクハットにしたのか
似合ってねえw

667 :
出だしから興奮して飛ばしてるなw
これは途中で死にかけの鮒みたいになって声がでなくなるパターンですわ

668 :
正直な話モードキタ━(゚∀゚)━!

669 :
ぼさぼさのもみあげも今日は綺麗にしとるやんw
いつもはホームレスみたいやけど今日はおしゃれして1円パチンコ打ってる
生活保護のじじいみたいや〜

白髪も染めてウキウキで正直な話連発や〜

670 :
今日の放送今まででベスト3に入るレベルでおじいちゃんの興奮度が高いな
八幡愛が映画コーナーまで殆ど喋れてない
竹内先生はもう自分を俯瞰して観ることが一切できないみたい

671 :
今日はまじで酷いな・・・
興奮し過ぎたら電気ショックが流れてじじいが一旦静になるスイッチとか要るでこれ
スタッフが目配せして八幡愛経由でじじいの発作を抑える何がが無いときついわ

672 :
>>665
チャットにこのオジサンの話して子供の屁理屈やん草?て
書かれてるの見てめっちゃ笑ってしまったわ

673 :
>>672
書かれてたね
てか視聴者200人以下でコメントも20件行かなそうで色々な意味で終わってると思いました
愛の映画の窓の途中までしか観なかったからその後コメントと視聴者が増えてたらゴメンナサイ

674 :
八幡愛は自分で配信してたから、生配信でやった方がいいこと
やらないほうが良い事なんかをよく解ってるはずだから
竹内先生のズレちゃん具合に辟易してそう

出演者が二人で片一方が小汚いおっさん
小汚いおっさんがメインだとしても殆ど小汚いおっさんが一方的に数十分しゃべり続ける配信って
そんなもん戦う前から勝ち目ないでしょって八幡愛は思ってるんだろうなぁ

675 :
しかも小汚いおっさんが嬉しそうに喋ってる内容は基本、誹謗中傷っていう悲しさ
サブカル系ニュースのネタとか社会時評とか新書の書評とかもっと建設的で小粋な冒頭トークもしたほうがいいかも

676 :
>>663
自己紹介乙

677 :
>>675
9度キチガイみたいに書き込んで宣伝乙

くだらない動画に1時間半も付き合えるアホはお前みたいなキチガイくらい

678 :
あんな帽子またどこで仕入れたのかw
しかし何着ても似合わないし何やってもダサい竹内さん
りりーフランキーも小汚ないおやじだけど若い頃からオシャレに馴染んできているし
チョイスする物に自分なりの意味や主張が見えるから小汚ないなりに様になってる
竹内さんが急にあんな帽子被ってもチグハグなだけw
まだあの臭そうな野球帽のほうが似合ってるしw

679 :
>>678
あんな小汚いジジィとリリーフランキーと比べるなw

680 :
ハットかぶって おしゃれに政治を斬ってみました

サブカルの帝王 美女つれて上機嫌や

681 :
小汚さとか胡散臭さではいい勝負よw

682 :
竹内のじいさん、更年期障害っぽい

683 :
安倍批判してるけど、過去の自分のタレントらへの明白発言発言(結果的に迷惑行為)してたこと
まるで、なかったかのように批判しているな
過去知ってる自分らからしたら、なんかギャグの域になってるけど
まあ、それは置くとして、政治ネタは内輪だけで回すだけならいいけど、広がらないんだよね
視聴者数増やすつもりないのなら別に今のままでやれないいのだが

正直、面白くはなかったがまだ初期のオレラジオのチンコRだけ言ってる時の方がマシだったな

684 :
批判のための批判、批判のためのあら探しで発作トークだもんな
もともと政治評論してたわけでも、政治学を収めてたわけでも無く感情のままに語るから
誰も得しない中傷で1人で興奮して失言を重ねていく

685 :
イチャモンつけ的イメージがに有田ヨシフと被るんだよね
一応あちらは政治家もやっていて知名度も雲泥の差だが
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1510230142/16

686 :
有田と対談やってほしい 正直な話

687 :
>>298
上岡氏は「芸人なら遅刻してもそれを笑いに変えんかい」とよく言ってたけどな。

688 :
誠さんには芯がないからなぁ
大学時代に落研に入っていたんだから鶴瓶さんみたいに落語家からスタートしていればそこが芯になっただろう
ありがとう浜村淳のアシスタントの鈴木美智子から「マコトとか越前屋俵太とか何者なの?芸人?タレント?曖昧で掴みどころがないのよねえ」と面と向かって言われて
「あの鈴木美智子のオバハンにだけは言われとうないわ!オバハンこそ何者やねんな!」
「俺は正真正銘の芸人じゃドアホ!お笑いについて人一倍考えてますやん?竹うっさんもそこはようわかってくれてるでしょ」
「あとはほれあの沢たまきとかいうオバハンもムカつくんですわ!晴れときどきたかじんの収録で一緒になったら俺のことニイチャン呼ばわりでっせ?」
「ちょっとちょっとニイチャン!新大阪までの近道知らない?やと?知るかボケ!あのオバハン俺を何者やと勘違いしとんねん!たかじんさんの付き人とちゃうぞドアホ!」
実際、これといった芸も見あたらない何者かわからない雰囲気のタレントだからそんなこと言われるんじゃん
小春さん、小枝さん、雀々さんらにツレみたいに仲間意識を持っていても誠さんの一方的なもの

689 :
長い、やり直し。

690 :
>>688
あの人悪口芸だったのに自分の悪口には超敏感でそれを言い出すとしつこかったよな
松竹タレント名鑑に自分が何ページ目に載ってるかもめっちゃ気にしてるって増田に言われてたな

691 :
>>400
サイキックが無くなってもやっていけるように人脈を大事にしとけば良かったんだろうね。

692 :
ラジオやりたいですって言いまくっても、どこも相手にしてくれなかったね
あの竹内と大捕が組んで売り込んでも

嵐大好きおじさんビジネスをぶち上げても関西メディアでさえ取り上げてくれなかった
どんだけ嫌われてんねんウッサン

693 :
>>688
オンエアで言うとったなそれ思い出したw

談志師匠が国会議員やろうがなにやろうがおれには帰る高座ってもんがあらあ
わけのわかんねえポッと出の芸能人なんざたとえお笑いでウケようが所詮使い捨てですよ
あんなもなあ屁でもねえ 落語にしろ漫才にしろ色モノにしろ師匠を持つ芸人には腐ってもいざとなりゃニュートラルにして自分の何たるかを自覚出来る帰る場所があるんだよ

しきりに話していたこともあった
誠は下手打つと帰る場所ないからなw

694 :
>>627
そういう所が鶴瓶の話を切らない上岡龍太郎との違いですな

695 :
>>645
安倍総理が嫌いってやっぱあっち系の人なのかね。安倍総理は結構あっち系の首を真綿で締め上げてるから。

696 :
>>692
一人でも使えない「あの」竹内と大捕が組んで売り込みなんかしたら
尚更誰にも相手にされないのでは?

697 :
>>666
>キャップやめてシルクハットにしたのか

シルクハットじゃねぇってw
アホかお前
物知らずにも程がある

698 :
竹の字は無学な低脳のキチガイ!
竹の字よ!平井さまのチンポをRする動画配信したら見たるでえw

699 :
シルクハットww

シルクハットかぶったらいよいよイロモノだなw
マルマン歌謡ショーの司会やるようなヨゴレうっさんにはお似合いかもよ

700 :
そもそも屋内で被り物だめだろう

701 :
普通にフリカケすればいいのにな

702 :
俺はシルクハットで伝わったけどな
頭でかいからめっちゃ変やったw

703 :
あ、俺は ID:5I8l4AbW ね

704 :
結局、御大をヅラ呼ばわりしてて
ウッサンがブーメラン直撃で草

705 :
あの65cmはあると語り草のデカい頭周りのサイズに合う鍋とかコーナンあたりで見つけて被ればかなり異様なインパクトがあるしキャラ立ちするよ
帽子は何被ってもありきたり

ボクサーでパンチドランカーになる人いてるでしょ
あれはねえ、どーゆーことかっちゅーとボクシングで頭にパンチを食らうことは水を張った鍋の中に豆腐を入れた状態のとこにその鍋を金づちでガーンと叩くのんと同じことなんです
つまり豆腐は脳みそで器を叩かれると中身が揺れて崩れたりしまっさかいにね

鍋被って片手に金づち持って時々その鍋を叩きながら喋ればいい
いままでにないキャラクターだから最低でもいまよりも話題にはなる

706 :
鍋てw
天才バカボンの登場人物やんw
バカ田大学やったかなw

707 :
>>678
山田ジャックからのプレゼントらしい。
そろそろこういう帽子を被った方が良いとアドバイスされたと配信で言ってたよ。

708 :
>>660
かりんとにうっぷしてよ。

709 :
デストロイヤーが鍋かぶってなかったか?

710 :
竹内のオッサンは禿げ方も汚ならしいが元々の人相の素材が醜いからな(^ω^)
あれはいくらオシャレに意識が傾こうがにっちもさっちもいかないタイプだ(^ω^)
ハンチングや大久保清のベレー帽すら似合わんよ(^ω^)
おまけに性根も悪いときたもんだから余計に滑稽(^ω^)
ハンニバルで頭皮開かれて脳みそ晒した刑事みたいな頭にすれば(^ω^)
ハカイダーみたいなクリアな半球被って(^ω^)

711 :
福祉団体にキレイキレイしてもらったホームレスみたいだった

712 :
吉村智樹@ライター・放送作家? @tomokiy
竹内義和さんの仕事場にて打ち合わせ。竹内さんのスランプは、東京に事務所を構えていた最多忙期に訪れたのだそう。
そしてその「書けない期」を脱出できるきっかけとなったのがジャニーズの「嵐」。
そういった山あり谷ありなお話を11月22日(水)「関西ライターズリビングルーム」にてうかがいます。


嵐ファンを騙りだした頃、そのかなり前に東京事務所は撤収してるでしょ
幽霊お爺ちゃん、またツッコまれるで ってもうそういう熱心なファンもいないか

テントさん訃報のお悔やみコメントといい、瞬時に嘘が飛び出て罪悪感もないんだよな
まさに虚言癖

713 :
「書けない期」も何も、あれは単なる怠け病だろ
リアル月光仮面とか、ドラえもんになれなかったホリエモンとか、こんなの書きますとか口だけ言ってた上に
ペイラインがどうのとか、嵐本出す少し前に偉そうに度々言ってたのだがな
「書けない期」が、「書いても出してもらえない期」というのならそうかもしれない
その頃、本だしてないからか、「ペイラインは6000ぐらいで僕の本は3万ぐらいだろう」とか無茶言ってたような

嵐本出す少し前ぐらいなのだけど、覚えている人いるかな?

714 :
>>711
まさにそれ
帽子だけまっさらで艶々ピカピカに黒光りしてるんだもん(笑)
てっぺんの帽子から下の絵面はキッタナイ爺さんのクタビレ果てた顔と体
異様な違和感ある

715 :
1/11(土)22時&#12316;【ピン下一武道会】atアワーズルーム:おちゅーんLIVE! Vol.128
https://youtu.be/gKuVqFNexkw

716 :
>>710
竹の字より、よっぽど笑える文才あるやん!

717 :
もはや、ホームレス呼ばわりされてる竹の字!
大阪城公園でゴザを抱えた竹の字の哀れな姿を見掛ける日も近いに違いない!
右や左のだんな様、哀れなハゲにお恵みを〜って唱える練習しとけよ、カッパ禿!

718 :
もはやローソク病で
萎びたチンポの亀頭にしか見えない、竹の字の哀れなクソ帽子姿w

719 :
フェルトハット
中折れハット

俺も名称は知らなかったw
13日の金曜日のフレディが被ってるイメージが強い
フレディほど醜悪さが突き抜けていると逆にギャップでサマにもなるんだろうが
中途半端なブサ面で無駄にデカい竹ウッサンの輪郭には難しいアイテムだ
何被っても顔面が帽子からだらしなくはみ出しているようにしか見えないし安定感がない
あれだとテンガロンハット被っても似合わないよ
ニット帽被っても爺さんの顔した悪魔の赤ちゃんになるし
バッキンガム宮殿の護衛兵みたいな縦に長いの被っても背丈がないから地面に刺さった杭にしか見えないし
アラブの民が愛用しているターバン被っても目鼻立ちが平坦なモンゴロイドでアンバランスだし
蚊取り線香のっけるくらいしか手立てはないんじゃないかな?
ネバネバの納豆をテッペンハゲを覆い隠すように塗りたくってマタンゴマンになるとか
鉄条網を輪っかにしてキリストみたいに被るとか

720 :
怠けてるくせに作家か 正直な話

721 :
>>688
誠の芸風(?)の良し悪しはさておき
いやー、鈴木美智子から面と向かって
そう言われたんやったら、さすがに誠に同情するわw
当時でもボロボロやったで、みっちゃんは

722 :
浜村淳と鈴木美智子って、末期はかなり険悪になってたけど
当時中学生ぐらいだったが、休みとかに聞いていたがドキドキした

723 :
イケイケの時は卑しい顔
今は恨めしそうな幽霊

724 :
>>719
テレビドラマの探偵物語で松田優作が演じる工藤ちゃんが愛用していたが
意外にもカーリーヘアや脚長長身の存在感に負けて帽子はさほど前には出て目立つようなアイテムではなかったからな
スーツやネクタイやダウンジャケットと同じくあくまでも工藤ちゃんのキャラクターを引き立てるため演技の邪魔にならない寄り添う小道具に過ぎなかった
しかし竹内のオッサンの場合は完全に帽子に食われている
ああいう総合的なオシャレのセンスが問われる帽子は竹内のオッサンには使いこなせるわけがない
せいぜいキモヲタや年寄りが好んでチョイスする野球帽が妥当
野球帽を上手く自分のモノにしている男女もいるがそれも風貌に左右されるし基本的にダサいアイテムだからな
やくみつるやサッカーの松木元監督のようにスベンソン被ればいいんじゃないか
私もスベンソンのユーザーです!と広告塔になればヅラのランニングコストも幾分下がるだろう
かつて誰彼なしにヅラ暴きで揶揄しまくっていた手前それが出来ないのならスキンヘッドにひて作務衣に草履の固定ワンパターンで根気よくキャラ立ちのアピールをし続けるしかない

725 :
工藤俊作:松田優作 182~185cm 股下90cm
竹内義和:ガマ親分 164cm 股下55cm 口臭い

726 :
>>722
ラジオ関西の長寿アニメ番組も実は仲悪かったりするんかな?
ラジメニアだっけ?

727 :
>>725
最近の黒キャップ☆ガマ親分、体が縮んじゃって160cm切ってない?
最近ルームで会ったら驚いた。推定155cm

頭は縮まないし帽子の下から頬が張り出してて
体は小さいのに顔だけ大きく異様な雰囲気

728 :
>>727
前に書かれてたけど客もクリーチャーみたいな気持ち悪いおっさんばっかりなんちゃうの?

729 :
昔俺が行ったときはビンラディンみたいな頭の人がいた。
正直怖かったよ。

730 :
>>729
テロリストやん
あかんやん

731 :
ホームレスみたいな正体不明、実績不明の痴呆じじい
wikiすら無い評論家?オカルトライター?
収入の9割以上がバイトの自称芸人(これまたwikiすら無し)
クリーチャーみたいな気持ち悪いおっさん客

オールスターやんけ

732 :
ガマ親分w
それ最初に命名したの誠ちゃんやんw
サイキック初期の頃に竹内さんとの出会いのなれそめの話題になって
関西テレビ深夜のウルトラマンや変身ヒーロー物をネタにして二人で突っ込む特別企画(1987年頃)
その打ち合わせで初対面した時の誠ちゃんの感想が竹内さんまるでガマ親分かと思た(大爆笑)
そう言われた竹内さんはショックのあまり絶句してたw
オンエア中、誠ちゃんの爆笑だけがラジオから響いて竹内さんのだんまりの微妙な間がかわいそうに思ったこと覚えてるw
触れられたくないポイントだったんだろうなw

733 :
クリーチャーみたいな客層wわろたw

734 :
演者も客も底辺でっせ〜

735 :
基本的に演者の下位の層からしか吸い上げられない
ホームレス痴呆じいさん(実績・肩書不明)のパイは・・・腐りきった残飯

736 :
HOURZの家賃について語ってたな 正直な話

737 :
みんな最近、竹内の癇癪ポンコツ老人ぶりで見放したのか
ルームのイベントレポとかなくなったよな
モンドTVの新怪談番組も誰もチェックしてないし

738 :
月金の帯でラジオ番組やってる誠は凄いと想う

739 :
擁護レスもなくなったな

740 :
>>738
土曜も午前中にやってる。

741 :
ありがとう浜村淳ですを例にしだして帯でやりたいと言ってたからな
MBSではないが一応目標は達成したことになる

742 :
マコッチャンの昼ラジオのライバルで
放送中に女アシスタントを殴って降ろされて消えた宮地とかいう老害
いつか竹ウッサンもああなりそう

でも八幡愛なら逆襲くらってKOされるかな
あれがヒール履いてると萎んだウッサンと身長差20cm位あるからね

743 :
何かやらかしてもメジャーなニュースでとりあげられるような存在でもないもんな竹内
善くも悪くも醜くもみっともなくも話題性のある人物としてターゲットになっているのはこのスレだけ
かつてサイキックで発展場の東梅田ローズ劇場に集まるゲイホモ連中の実態を指して
彼等は陰下植物なんです ぞっとしといたげて下さい ワッハッハハハ
と勝ち誇ったように揶揄して笑っていた姿がいまはブーメラン
肥後橋のあの小屋こそまさに陰下植物の世界 クリーチャーの発展場 フリークスが底辺で生き抜く足掛かりとする場所だし

744 :
ここが無くなったら行くとこないんです。と切実にこぼしているアワーズにすがる常連さんがいたとか。

同情や憐れみよりも気色悪い。(苦笑)
竹内っさんが嫌悪するキモオタに日々取り巻かれる余生。

745 :
ご覧下さい皆さん!肥後橋HOURZにクリーチャーが居ます!リアルクリーチャーの巣窟なのでしょうか!(by チンカス臭太郎)
http://goo.gl/images/r41JTR
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/01/Md53FrZuIACPh4S_fHh8N_3.jpeg
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/09/PifW7XmgXtCEON3_NEOxz_8.jpeg
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/09/5lReOMsfuNxF8iq_63DM3_14.jpeg
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/03/5wxDbjuWY2DkoiC_BmPrW_25.jpeg
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/03/5wxDbjuWY2DkoiC_VOtwA_62.jpeg
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/03/TmRifpoxwOuRvH9_86vnG_47.jpeg
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2016/02/8j3jP774eJIwDd1_MSAiP_29.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/d7afa5353ed3de02e87a0f17ddf4fd8b_8125.jpeg
HOURZルームに女性客はいるのかな?

746 :
親玉のガマ親分の存在自体がクリーチャーの典型だからな
類は友をなんとやらで推して知るべしか
オタクはまず身なりをなんとかしろ!清潔感を出せ!などど他人事対岸の火事の如く説教していたが
ご本人の身なりが昔から変わらずダサい
元からファッション云々には無縁のパーソナリティーじゃん
誠さんなんかは芸能事務所に所属しているだけにコーディネーターはついているし
あの世代に多い革ジャン文化の洗礼に染まっているのかして多数の革ジャンのコレクションも所持しているもんね
似合う似合わないはともかく服に着なれしているよ誠さんは
一方のガマ親分一派はにっちもさっちもいかない

747 :
竹内さんのリスキーナイト面白かったけどなぁ
深夜時間枠でもテレビの仕事が入れば低迷期脱却はあるでしょ

748 :
テレビ時代の斜陽が見えているのに一発逆転もなにもあらしまへんがな
おまけにあの風貌は昨今のテレビやメジャー媒体では放映禁止レベルでっせ
グロ注意と同じやんか

749 :
>>747
お、ええ心がけたないか!

750 :
確かにリスキーナイトは面白かった。シンプレ両名に田中早苗

今となっては深夜でも関西ローカルでも
竹内がTVのレギュラーを掴むことはないだろう

751 :
まあ録画だし、編集出来るからねぇ

ニコ生じゃ激昂じじい丸出しw

752 :
普段はやる気のない塩対応
政治話になると興奮激高

どないせえっちゅうねん

新規の人やブランクある人が見たら驚くだろうな
今の竹内

753 :
竹内さんメインの番組リスキーナイトあったな
上岡さんと阿部牧郎さんの危険な二人とか
関西ローカルで目立たなくてもユニークなプログラムがちょこちょこあった
まだおおらかな時代だったんだね
もう竹内さんに声がかかることはないだろう
自分のプロデュースや客観視も出来ない人物だということがばれてしまったし
まだまだこれからですよ!ブレイク目指して拳握りしめてます!という虚しい台詞

754 :
せめてトークが上手くてサブカル面に明るければ使い道あったんだろうけどな
アンダー15のアイドルのイメージDVDに詳しい(怪しい)おじさんとしてNHKローカルにもでたことあるし
政治発言より、せめて頑張ってサブカル方面へしがみついておけば、もうちょっと違ったのかも
もう遅いだろうけどな
まあ、もう自分で食いつこうともしてないし諦めの境地なんだろうな
そこまで言って委員会によばれることもなさそうだしね

755 :
>>745
自己紹介乙

756 :
ルームのクリーチャー連中すなわち竹内の取り巻きは図星指されると必ず“自己紹介乙”でごまかすw

757 :
まあそこまで言ったり暴こうとするなよ
行く所がない人たちがほっこりなごめる唯一の場所なんだから

758 :
>>757
お、ええ心がけやないか!
500円玉たくさん持ってくるんやで!

759 :
>>740 訂正乙です 
関西ではあまり見ないけど実際は忙しいのやね誠ちゃん 松竹の後輩やら弁護士やら出演者も多士済済ですな

760 :
誠は、俺の登場を待ってるんですよ 正直な話

761 :
月曜~土曜まで生放送の帯番組やると身動き出来ないな
タモさんみたいに東京を拠点にするのならいざ知らず
radikoで時々聞いているけど内容はまぁまぁ面白いと思う
アンダーグラウンドの更に見込みも希望もない廁の汲み取り口のような場所で自己主張だけは人一倍のウッサンよりは格段に発信の手応えはあるだろうからそれでよしか

762 :
>>761
思ったようなタレントにはなれなかったけど、
ラジオでメインで仕切っていくのが、誠に一番合ってると思うから、
まわり道して、いいポジションに落ち着いたんじゃないか。

763 :
本音では東京か大阪での帯が望みなんだろうけど
名古屋の帯でも今の誠っちゃんには充分じゃないの
そもそもCBCは舌禍の後でもいきなり下ろしたりせず
普通に通常放送の中で本人から事情報告させてあげた
降板でなくあくまで誠っちゃんの休業という扱いで後釜に後輩の森脇健二を据えた
そして誠っちゃんのメディア復帰解禁にあわせ呼び戻し満を持して昼帯枠を与えるという人情っぷり
誠っちゃんとっては大恩ある局で居心地もいいでしょ

764 :
実際に聴取率も東海ラジオを抜いたようだし、恩義には報いているな。
あと10年は続けるんじゃないか。
てか、誠はテレビは短命だけど、ラジオは長寿番組多いな。

765 :
月一でやってたおっ三ラジオはまさにかつてのサイキック様だったし今の番組にはときどき大川総裁が来てるとか
CBC内のサイキッカーが絡んでるのかって感じで個人的にはいいじゃんって思う
現在の中京圏におけるラジオパーソナリティとしての知名度好感度はもうとっくに宮地を超えた
このままならツボイノリオの後を継ぐのはガチで誠っちゃんになりそうってぐらいだと思う
まぁその傍にかつての盟友うっさんの姿はないわけだけどさすがに今更加わるのは無理だろうと思う
おっ三ラジオでも明らかにうっさんのエピソードトークを話すときがあったが名前は出さずに友達っていう表現してた
そもそも中京圏におけるうっさんの知名度なんてガチでゼロだからタレント扱いしようがないけど

766 :
今は、井上トシユキという「新しい竹内」がいるから、昼対応できそうにない昔の人は、要らんでしょ。

767 :
>>757同感
ここがなくなったら行くところないんです(T^T)
それはクリーチャー達の魂の叫びであり切実な願いでもある
実際あのルームがなくなったらどうなるよ
行き場所を失ったクリーチャーの面々が一般の野に放たれるんだぜ
それはいつ何時我らの身近に現れ害悪を及ぼす危険性が高まるということでもあるんだ
あそこでしか自分の存在価値を見出だせないなんて余程のこと
他に趣味や熱意を傾ける対象がないのだからな
それにいまクリーチャー達をまとめあげている胴元のあのガマ親分が行き場を失ったらどいなるよ
おとなしく黙って自宅の部屋にこもって小説の執筆に専念するような習性や本能があるか?あの天性の怠け者に
くれぐれも追い詰めてはいかん
逃げ場所は残しておいてあげなければならんのだ
あそこがあるからクリーチャー達もあそこで塊になって道を踏み外すことにも至らんのだ
ガマ親分のアワーズ帝国を優しい目で見守ってあげようではないか

768 :
チャンコ増田がその中に混ざってるのはどうかと思うな
サイキックでも散々バカにされてたチャンコ増田だが、先見の明ありすぎた

769 :
長文なんとかならないのか・・
短文で小分けにレスするとか

770 :
【上岡龍太郎】
■ばつぐんジョッキー(1968年 - 1986年、CBCラジオ)
■ハウス 歌のスーパーめぐり(初代パーソナリティ。1969年 - 時期不詳、CBCラジオ)
Wikipediaより

漫画トリオ解散で仕事がガクンと減った上岡さんも名古屋で地味ながら確たる基盤を築いたみたいだし
鶴瓶さん曰く滅多なことではまとまらない名古屋人気質も一度信用を得ると根強く支えてくれる独特の土壌があるみたい
誠さんも救いの手を差しのべられたような形からはじまったにしても今は主役の帯番組も持っているし
人柄が受け入れられたんだろうね

771 :
長文を一行開けないのはポリシーなの?
このスレの長文って昔の2chの長文みたい

772 :
>>756
図星だったか?w
ブーメラン乙だねぇ

773 :
>>769
こいつバカだから長文になるんだよ。

774 :
>>770
松島、上岡、たけし、新野、ざこば他
鶴瓶は自ら組むキャラを人選して相手を光らせて新鮮な相乗効果を生み出す
誠も昔なにかの番組で桂小春とミニ漫才やってたが面白かった
竹内を面白く仕立てたのは誠
今更サイキックや竹内と絡まなくても他に組む相手や自分がまた光る可能性はある
片や竹内は誰と組もうがピンでやろうが駄目だ
もとから大して面白くないんだ
コンビやユニットにはじわりじわりマイナス効果を与えるだけで貧乏神になる存在
あの肥後橋の小屋も暗黒絶望臭が鼻をつく
まともな人間が寄り付かないのも道理だ

775 :
>>774
でも気持ちはまだまだこれからです
得意の小説で直木賞獲ってブレイク目指してます
ぜひ一度アワーズルームに遊びにきてください
ぼくの熱い夢語りの虜になりますよ
そんな仲間がいつも集まる空間です
ただし500円玉最低でも20枚は必至ですよ

776 :
年老いて体力が落ちると精神や脳みそも同じように衰えるんだよな
アスリートのように若い時代に鍛えていればその余力で衰えに幾分抵抗や猶予も出てくるが
63の竹内のオッサンが少なくとも過去以上に頑張れたり力を発揮するなんてまさに夢物語だろw
夢語るだけだからそれで問題なしかw

777 :
今まで気が付きませんでしたが
これからは、僕も人脈を作るために、動きますよ  竹内兄貴

778 :
丑三つ時に2ちゃん徘徊書き込みご苦労竹内の取り巻きwww

779 :
>>778あほかお前
そらクリーチャーらは真夜中に動き出すもんやろ
そっとしといたれ ほっといたれよ
下手に制限加えたり行くとこ暴いたら真夜中にお前の家の前に立たれるで
怖いからやめとけ

780 :
円ひろしのようにアワーズに自販機を置いて1本500円にすればええねん

781 :
今のルームってウッサンが大好き?な
スター・ウォーズの惑星の酒場みたいな雰囲気?
 
ウッサンもジャバ・ザ・ハットに見えて来るからなあ

782 :
>>719

フレディは13金ではなくて、エルム街の悪夢シリーズな
ホラー映画にガマ親分を掛けてくるとかなんか、秀朗っぽいw

783 :
秀朗、結局来てくれなかったな

784 :
去年の今ごろだっけか、平野秀朗オファーの件
あれ断られるとは俺らも大捕も思わななかった

やはり当事者は時間がたっても許せないものがあるんか

785 :
凄まじい長文で無改行とかキチガイ度高いわ

786 :
アシッド打ち切りにされたし、竹内には恨みしかないだろうな。

787 :
秀朗呼べるだろと踏んだのは、その頃に誠がナイトスクープに出たから
これで雪解けで誠は無理でも秀朗なら大丈夫と思ったんだろうけどな

788 :
>>780
手渡しで事足りるのに自販機にする必要ないだろ。

789 :
ナイトスクープは結局あのあと一度も出てないんだっけか
会場も温かく迎えててようやくABCとの関係にも一区切りついたって感じだったな
今後ちょくちょく顧問として顔出すようになるかと思ったがさすがにそこまではまだ無理か

790 :
平野と竹内って性格的に合わなそうやもんな
小イベントで竹内がやる気なくて不穏な空気が流れたって書かれてたし

マンデーで、あれ呼んだらすぐ来るよくらいの勢いで大捕竹内は浮かれてたのに
平野に拒否され以後沈黙。 その後なぜか平井が登場w

791 :
>あれ断られるとは俺らも大捕も思わななかった

俺はこう思うばっかりで相手がどう思っているのかを
全く推し測れない無神経さではね

792 :
>>791
それがあの人の唯一の才能ですよ
当時のあの状況で嵐に愛のポエムを捧げて周りがどう思うかなどには思い至らない
またそれもいまはなかったことにして一切触れないのもあの人の唯一のセンス

793 :
つまり恥知らずの自己中ということかw

誠さんと竹内さんは一時蛭子さんを揶揄して馬鹿にしまくっていたが
あれも単純に嫉妬していただけなんだろうな
あれで年収2億ですよ クスッともおもろないマンガ描きながらぼんやりテレビの仕事して気楽なもんですわなぁと

794 :
蛭子能収著「ひとりぼっちを笑うな」
図書館の棚にあったので暇つぶしに読んでみたことある
竹内の著作や誠の知ったかぶり人生指南よりは遥かにまともで伝わるものがあったよ
漫画はつまんなかったけど
サイキック関連の本の類いっていまは読めないね
時代を超えて伝わるものじゃないから錆びて風化して行くんだろう

795 :
>>793 金の話になるとあの二人の妬み嫉みは見境がなくなる
タレントや芸人でギャンブルだのFXやるようなのは芸がないだめな奴

796 :
蛭子さんは金さえ貰えればプライド捨てて汚れ仕事でも苛められ役でもやってきたけど、竹内北野はプライドが中途半端でそんなのできないだろ

797 :
        ===、
     / , ―┴‐ 、
        //  ̄ \ \
     / / ./    ト、 ヽ∧
      l l /‐////--! l  ,
     l l |,ィそkl/rうトレ|  l   水樹奈々が>>797をゲットする時
     | lN. ヒソ  ヒ:ソ l l  ヽ   表の顔に隠された萌香のバンパイアの
     |人 ト、 ( )  イl/   \ 血が覚醒するのだ!かぷっちゅ〜 
     |   | /<l+l>\/l  ∧l }
     l l .lノ l<∀> l、\ / リリ
     l/ (l/ノ Y  |. \l)
        ヽ<__|__>/
       〈士士士士〉
          | _l. __l
         弋_ハ_ノ

798 :
>>796
北野誠は汚れ仕事も苛められ役もやってきただろ?

鶴瓶・上岡・たかじんに弄られ、東京では目が泳ぎ、パンツ一丁でロケ、深夜通販・FX広告塔までやってるんだぜ

お前、いったい何を見てきたんだ?

799 :
>>795
お前からすれば、
たかじん紳助板東英二も芸がないんだな。

800 :
>>796
竹内もカネのために今までいろいろやってきてんじゃん
サイキック後じゃカラオケスナックの司会や歌謡ショーの照明係も

801 :
コードレスの視聴数が右肩下がりなんだけど
頑なに番組構成を変えないのはスポンサーの意向なの?

802 :
>カラオケスナックの司会や歌謡ショーの照明係
何故か無償でやってたというやつ?
さすがの竹内もマンナイだったかで、「もうやめたい」と小さく愚痴ったやつだよね

803 :
旧コードレスの時点で再生数めっちゃ少なかったのに更に減ってる
動画サムネも放送時のサムネじゃなくて過去放送のサムネを使いまわしてるか
パッと見たら同じ内容の動画の再編集版が2〜3個有るだけに見える

804 :
動画キャプチャをサムネに貼るだけの作業すらしてないって
余程担当部下に嫌われてるかまっとうな賃金払ってないかどっちかちゃうの?って勘ぐってしまうわ

805 :
>>801
出演者とスタッフが無能なんだよ。

806 :
●手下クリーチャー「ガ、ガ、ガマ親分さま、ネットの奴らアワーズ宮殿の業務内容にまでいろいろ勘繰って、好き放題言いまくってます、く、く、悔しいです、グヘッ」
■ガマ親分「ゲフ、君らもまだまだやな、いろいろ言われるんはそれだけまだ注目されとることなんや、ゲビッ、もっとそうやって考え方をポ、ポ、ポジティブにかつフレキシブルに前向かんとあかんで、ゲロッ、」
●手下クリーチャー「グヘッ、べ、べ、勉強になります、さすがは我らがガマ親分さま、ブバッ、」

807 :
竹内兄貴、文学賞取りたいらしいな

コードレスで言ってたけど、努力してなさそう

808 :
【依存 歪んだアイドル崇拝(産経新聞連載)】
(1)ファン暴走、のめり込み
http://www.sankei.com/west/news/171113/wst1711130006-n1.html
(2)中年男の付きまとい
http://www.sankei.com/west/news/171114/wst1711140005-n1.html
(3)39歳主婦の嵐愛
http://www.sankei.com/west/news/171115/wst1711150005-n1.html
(4)触れ合える地下アイドル
http://www.sankei.com/west/news/171116/wst1711160002-n1.html
(5)彼女の夢は自分の夢と膨らむ借金
http://www.sankei.com/west/news/171117/wst1711170002-n1.html

809 :
ここで黒キャップって書いてる奴、おちゅーんでコメントしてる錦鯉って奴なんだな。

810 :
竹内さん出てきた瞬間にパヨクとか書き込んでるからマンデーのネトウヨ基地外もこいつだな。

811 :
先日「ブレードランナー2049」を観に行ったら前作から30年後の物語だから客層がオッサンばかり(^ω^)
サイキックがスタートしたのが29年前か
隔世の感しみじみ
みんな年とるわけだ
10年単位なんてあっという間に過ぎ去るし
これから先30年も直ぐにやって来る
竹内さん存命なら90歳だぜ(^ω^)
10年後の70歳オーバーでもどうなってるか
あまりいたぶらないほうがいいよ
既にフェードアウトの半ばくらいを歩いている初老の人なんだから

812 :
クラウドファウンティングで資金を集めて小説を出したり何かやらかそうにも信頼ないもんね
いざ募っても数十人に届くかどうか
とるに足らない内容やクオリティでも書き上げて完成させる力量がまず疑わしい
コードレスもあんなんでよくぞスポンサーがついているもんだよ
人物氏名を検索するとここのスレがヒットして評判が芳しくないのも露呈するのに

813 :
いたぶるんじゃない。
生暖かく見ていて、嘘吐いたら訂正しているだけ。

814 :
>>813
そか(^ω^)了解

815 :
手塚治虫のばるぼらではないが
芸術の女神ミューズは政治経済権力などに意識が向く芸術家の元を去るという謂れがある
たけうっさんも才能は微弱にしろ創作者の端くれであるにも関わらず今のように安部政権がどうのこうのやっても本分から遠ざかるばかり
だからつまらない小説がさらにつまらなくなってる
せっかくついていた読者さえ離れていくありさま
ああいう無意味な言及をやめれば我がの本分にエネルギーや意識が自ずとむくみだろうに

816 :
才能なくとも芸術家肌って人はおる
一般の世俗や金銭になど無関心で己の理想の芸術のみを愛する人
ガマ親分は缶ジュース500円でせこい小銭の損得にまで固執するくらいやから芸術家気質はゼロなんやろ

817 :
竹内さんの評判の悪さを増幅してるのが金に対する執着心だね
せこい日銭稼ぎもアレだが、仕事仲間とカネで揉めてケンカ別れの連続じゃん

>>812
ホラ吹いてカネ集めしてウヤムヤにしてきた人だからね
クラウドファウンティングの先駆けとも言える

818 :
そりゃ、執筆活動するより長年ホモズラハゲチンコRとだけ言ってれば小金稼げたのから
今更、創作活動とかできないだろう
老人になってから創作活動はじめて大化けする人もいるけど、今更ぬるま湯からぬけだせないでしょ
才能磨こうともしないし

819 :
やる気満々で自信にも満ちていたのは映画の企画をひっさげて渡米して現地で法人登録したとか話していたころだろうか
法人登録にとんでもない金額を使ったとか
大きく語っていた疑いもあるけどあのせこい竹内っさんが身銭きって行動していたんだよね
本気で自分の企画がハリウッド映画になると思い込んでいたんだろうな
詳しくは知らないけどテンプレ読んだら返り討ちみたいに騙されてお金だけ巻き上げられて帰ってきたとか
いかにも田舎もんのおめでたいエピソード

820 :
>>809
錦鯉の鯉ってまさかあいつじゃないの?

821 :
最近は王将で7パーセント引き券をもらえるようになったのが自慢さ

822 :
竹の字、絶頂期にスポニチでゴッドフィンガー闘魔とか連載してたけど
才能の欠片も見られない意味不明なお経みたいなチラ裏小説やったねw

823 :
竹の字よ!おんどれを主人公にしたホームレス体験談描かんかい!
大阪城公園のホームレスを嘲笑ってけど、そんな連中のスキルの欠片も無かった癇癪ジジイの竹の字w

824 :
竹うっさんは人を利用するのがよくないね
人の金をあてにしすぎるのも

自分が金も実力ないからしょうがないか

825 :
まさにガマ親分のウッサン、しかし懐は寒すぎる大けちクソジジイww
ルンペン竹内wwww

826 :
昔、中之島公園を根城にしているホームレスのオジサンが、おそらく支援団体からサポートを受けて自費出版したのであろう詩集(句集)を手売りしていて、
ワンコイン¥500で購入したことがあるけど、内容はかなりの言葉のセンスが感じられて驚いたことがあるよ
物書きのプロフェッショナルを自称する竹内さんの小説やコラム、例の嵐へ贈るポエムなどとは雲泥の差がありあり

827 :
自分の人生を作品化すれば一発逆転できる
ハリウッドで騙された話とか、芸能事務所を怒らせて逃亡した話とか

828 :
竹の字
竹うっさん
黒キャップ

これは全部同一人物
NGワード推奨

829 :
いつも書き込みしてるウッさん呼びは
かなり頭おかしいよなw

830 :
>>827
あのプライドだけは人一倍高い人が洗いざらい包み隠さず自分自身の醜態の暴露が出来るのかな
江川達也センセがヒット作品を世に出そうと思うのなら自分の最も恥ずかしい事を正直に書けばいいと言っていたけど

831 :
>>827
騙されたというより、エージェントに吹っ掛けられて、確かめもせずそれにホイホイ乗ってしまっただけだろう
そもそもそういうの含めてカプコンをバカにしてたのにさ

ちなみにカプコンはトータルでは赤字になってないらしいし、のちにバイオにつながるし知名度もあがったし
結果的にやってよかったといってたぞ

>>826
才能があっても、コネがないばかりに埋もれていく人多いけど、まあ若いころはこの寄生先をどんどん見つけていく才能が竹内には天才的にあったんだろうな
たいした才能もなく口先だけで横柄な態度だったので、すぐ切られてもすぐ次の寄生先を見つけるとかなかなか出来ないじゃない
最初にラジオやったのが誠ではなくて、もっとランクが上のタレントだったら逆に竹内はすぐ消えていただろうから、
まだローカルタレントでしかない誠をチョイスしたのは先見の明はある その選球眼は完全にもう曇っただろうけどな
曇ってなかったらあんな政治ネタやんないだろう サイキック的な自身の復活は自分自身で切ってしまったわけだし

832 :
>>829
きみ、ええ心がけやないか

833 :
>>831
評論家気取りが吐きそうなほどの長文乙
まだ気が済まんのか

834 :
>>831
>>826への安価レスも改行してあげて

835 :
よく観たら>>826のレスも無改行気味のへんこレスだったw

836 :
兄貴、もう帽子脱いだらどうだろう

837 :
百田がいきなりウン億っちゅー金を手にした例もある!
諦めんなうっさん!
やればできる!
今までやらんかっただけやないか。。。
本気出せば100万部のベストセラーの可能性も0ではない!

838 :
パフェクトブルーの原作がアメリカでキンドルでもうすぐ発売されるとはしゃいでいたから売れたらいいな

839 :
またウッサンの初対面カマシが増えるね
パーブルの映像がマドンナのコンサートに使われたって言いまくりやったからな
頭が悪いから同じ相手に何度も自慢して相手苦笑い

>>837
諦めてないよ
Twitter見る限り、「変態の流儀」で大逆転狙ってる

とはいえ具体的な話は出ず、この半年ずっとリライトいい続けてるので
マジなのか虚言癖なのかまだわからん

840 :
変態もいまはそこかしこに散見されて物珍しくもない
ネットで自分の変態ぶりを語る人もあちらこちらにいるし
90年代くらいならまだ変態に対する世間の好奇心もあって宝島の別冊シリーズ変態特集もそれなりに売れたりもしたんだが
いまごろ変態について書いたところで誰も金出してまで見向きもしないよ

841 :
紙芝居バグレディ自費出版まだー?
500円なら買うよ

842 :
>>840
そうなんだけどさ
純朴なメルマガ読者に持ち上げられて
本人は(これならいける)と大乗り気なんだよ

843 :
自分の姿が見えないままだもんな竹内さん
まあ見て実体を知れば自分がつぶれてしまうもんな
勘違いして浮き足立っているのが似合ってるかも知れない
本人それで幸せそうだし

844 :
もりかけまだ言ってるのなwww

845 :
>>844
どんどん視聴者の求めてる内容と竹内じいさんの言動がずれていってますね・・
ライブ配信で30分経ってもコメントゼロとか最早放送する意味ないレベル

846 :
しかも冒頭から岸田が何大臣かすら把握してない
本当にもう終わったんだなこのじいさん

847 :
何回か前の放送でもトランプの嫁の話から始まったのに
竹内先生だけじゃなくて八幡愛、スタッフの全員がトランプの嫁の名前知らないで始まって
番組冒頭から悪口いう相手の名前すら知らないとかが頻発してて泣ける

848 :
悪口いう相手の名前や役職も演者どころかスタッフすら把握してないって物凄いわ
悪口言うために全ての言動をあげつらうにしてもせめて、悪口いう相手の名前や役職くらい把握しましょうよ

849 :
>本人は(これならいける)と大乗り気なんだよ

竹内が何を思っていようが現実は変わらないんだから
どうでもいい話だな

850 :
未だにコメント0ワロタw

851 :
ハゲ内さん…

852 :
竹内+愛のコードレスでいこか:2ndシーズンVol.11 視聴回数 143 回

なにこれw

853 :
www

854 :
>>850
おまえがここでネタにするの分かってて書くわけ無いだろ。
そろそろ複数で会話してる風な演出飽きたから、ID変えずに連投してみ?

855 :
現時点では549まで伸ばしてるけどね
築地の魚屋ですら10万単位の再生回数なのに
サイキックを知ってると、このショボさは驚愕する。。。

856 :
30点ラジオっていつの間にか終わってたんや。
下品な女がうんこ売って暮らせるとか最低な会話を延々と続けてから
聞かんようになったが。
ハクション中西ってフリーターさん生きてますか。

857 :
>>854
毎回、しょっぱなから小汚いおっさんがフガフガいいながら興奮してまくし立てる番組だからなぁ
面白い、楽しい、興味をそそる以前に耳にも目にも不快な動画やもんね

858 :
>>857
きみ、悪い心がけやなあ

859 :
>>858
思いませんか?正直な話

860 :
>>859
きみみたいな人も、一回アワーズのぞいてくれたらいいんですよ。

でも、500円玉は多めに用意しといてね。

861 :
>>860
竹内<ほらあの人 誰でしたっけ?
八幡愛<ええ
竹内<(名前)なんやったっけ?
スタッフ<・・・
竹内<まあええわ
竹内<正直な話〜 正直な話〜

862 :
資料部屋処分したんだっけ?
児童ポルノ所持だけでも捕まる可能性があるとなった10年ぐらい前にサイキックで、
自分はロリコンじゃないが資料として持ってるだけなのにみたいなこと言ってたが
昭和は、毛が生えてなければワレメの映ったロリ雑誌存在していたとか力説してた

863 :
持ってるやろな 文句言いまくってたから

コードレスの感想は、誠の方が話し方うまいな

864 :
竹内さんすっかりもりかけマニアになっちゃったなw
いつまで言い続けるかなぁ~

865 :
メラニア夫人の名前が出ないなら
愛玩犬のポ「メラニア」ンと覚えればいいのに
たしかにイヴァンカちゃんに心奪われるから

866 :
トランプ大統領の夫人の名前なんだっけ?
あの小さい愛玩犬の・・・・
そら、ポメラニアンや、で少しは笑えるネタに出来るのに

867 :
もう、煽り方ではプロ級のアンチ竹内に挑発されませんように・・・

868 :
>>762
>まわり道して、いいポジションに落ち着いたんじゃないか

まぁ客観的にはその通りだけど、本人的には大いに不満だろ
一時は冠番組持ってたし東京進出も果たしてたんだから

869 :
>>864
いまだに忖度とか言ってるもんな
毎日、朝日新聞読んで憎っくき安倍自民のツッコミどころを探してるんやろねえ
ちょい前は百田の著書を全読みして粘着してたし

その負のパワーを創作に回してたらもっと成長できたかもな

870 :
八代がもりかけのことを、法律家から言うなら何が問題なのかさっぱりわからんと言ってたぞ
その前からそう言われたけどね

【森友学園】籠池が「安倍晋三記念小学校」と記載したと話してきたが、全くの嘘だということが判明 偽メール事件に匹敵するような案件
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1511359605/
これもそうだけど、何言ってもクレームが来ないというのが竹内の強み
ジャニーズにもバーニングにも創価にも右翼街宣車からも小物過ぎて相手にされないともいうが

871 :
気にいらない意見は全てネトウヨ呼ばわりだもんなぁ
社会悪に対しては昔は「大人になればわかる」みたいな距離置いたスタンスだったのに最近はツバ飛ばして罵るようになった…
これじゃルサンチマンの塊だよ

いっそのこと立候補しろよw

872 :
さんざん笑ってきたお笑い泡沫候補にもなれず、ひっそりダントツ落選が目に見えてるやん
ただの小汚い爺さんやもん

むしろ相方のグラドル崩れのほうが狙ってるだろ。蓮舫という先例もあるし

873 :
動画の再生数とコメント数が悲惨すぎてアンチも笑えない惨状
観てるのここの住人と関係者だけちゃうの?

874 :
まあ一言でいえば過去の人やから・・・

875 :
そろそろ薄汚いキャップ脱いで貰おうか

876 :
>>872
泡沫候補とバカにするけど、金持ちの道楽だしな
変人だけど

877 :
老老介護を涙ながらに訴えて区議会議員当選確率、2.5%

878 :
やる気がないくせに 作家みたいなかっこつけ
もう何やってもダメなんじゃないんですか、竹内兄貴

879 :
youtubeでも再生1万回以下はゴミ動画扱いやろ
ハゲもう隠棲したほうがええでw

880 :
白鯨紅鶴やる前ぐらいだったら、再生数万回いってたかもな
あの当時はまだつべLiveなかったけど、あったら同時視聴2千言ってたんだろうな
Ustで初期は同時1000視聴あったわけだから

というかサイキック時には老後は変態ジジイになると多分みんな予想してたんだろうけど
まさか、変態ジジイよりも偏屈ジジイになってしまうとは

881 :
ドヤ顔で上手く言ったつもりだろうが、かーなーり寒い。

882 :
アニメ見るのも仕事やろ、レコーダー持ってないw、毎週見るのが面倒くさいw
「まとめてくれたら見る」、なんだこいつの他力本願は 

毎日オナニーばっかり

883 :
ハゲ内、金ないのによく映画見に行ってるからおかしいなと思ってたら
ツーリーに映画代出してもらってるらしい。
マンデーナイトアワーズで言ってた。
ツーリーは中卒のくせに自分では頭がいいとのたまってた勘違い映画豚。
好きな映画というのも、幼稚なものばかり。
このおっさんが自宅で、ハゲ内にやきそば作ったり、
持っているDVD、ブルーレイをハゲ内に見せたりしている。
だから、ハゲ内は現在の自分の貧しさを自覚できずにいる。

884 :
>>883
うっさんってクリエイターの才能は皆無のくせに
土岐さんの時もそうだけど、そういう変な人脈作る才能はあるんだよな

885 :
使えるバカを見抜く才能な
でもやりすぎて逃げられ評判がた落ち

886 :
つーりーは鈍感で女みたい
映画の見方は拘りが感じられず浅い
ハクションはもう少し敏感だが同じく薄っぺらい
関西に居たのにサイキックに引っ掛からなかったやつって
アンテナぽんこつ

887 :
関西在住でサイキック知らない人も大勢いたよ

うちの大学にもサイキック研究会やってた連中もいたが、誰にも相手にされていなかったというのが実情
おれもサイキックは聞いていたが、連中には近寄らなかった
何を研究するんだ?って話だし
どうせ答えの言えないクイズの答えを必死に究明しようとしている程度の集まりだろうって
見た目も竹内さんみたいな風貌の連中ばかりだったし
端から見ていて恥ずかしくなったよ

888 :
そりゃ、オールナイトニッポンやヤングタウンと比べたら、知名度なんか百分の一すらあるかどうかだろうしね
特にたけしのANNなんて社会的影響力半端ない
日本で初めて生放送でのゲーム実況プレイはたけしだそうだ

889 :
>>886
自覚が無いカルト信者の考え方だな

890 :
のめり込んでいる人にはサイキックにはとてつもない威力があると過信してしまうのも仕方がないかな
ジュンク堂とかでサイン会やれば記録的な人数が集まったのは事実だし誠さんら当事者も勘違いしていたしさ
でも何十万何百万部もサイキック本は売れていなかったというのが現実
内容も即物的だからいまの時代にはとても読めた物でもないし
これぞサイキッカーのバイブル!と自信に満ちてほくそ笑んでいた誠さんらの姿もいまは気恥ずかしい
たくさん本を出したけどいまだに読み続けたり本棚に飾っている元リスナーっているんだろうか?w

891 :
>>890
>たくさん本を出したけどいまだに読み続けたり本棚に飾っている元リスナーっているんだろうか

ないないw
けっこう買ったけどとっくの昔に全部捨てた

892 :
いい年してそんな斜に構えなくても
リアルタイムだけで輝いてりゃ十分じゃねえか

サイキックは良い思い出
それだけでいい

893 :
>>890
>誠さんら当事者も勘違いしていたしさ
>これぞサイキッカーのバイブル!と自信に満ちてほくそ笑んでいた誠さん

リンダ事件が起こる前、一番調子に乗ってた頃は
「時代のオピニオンリーダー」とか本気で言ってたな

894 :
北野誠の兄らしいね
https://youtu.be/2iqa55eagZQ

895 :
上岡さんがパペポを足掛かりに東京~全国区でブレイクしはじめた頃はビートたけしさんが上岡さん上手いこと出て来たよなあと感心していた。
漫画トリオの解散から数十年経過していたし全国の殆どの人たちは上岡さんが元漫才師なんて知らないから「時代のオピニオンリーダー」として見られているって。
まこっちゃんも上岡さんみたいになりたい気概がありありだったんだが。

>>891
大瀧詠一さんがサイキック関連本を全てコンプリートしていて板さんの本まで書斎に誇らし気に列べていたというエピソードもあった。
大瀧さんも他界したいま、遺族の方はあの本を保守しているのだろうか。

896 :
余膳正志(masashi yozen)? @masashi_yozen
僕たちが中学生から大学生の頃まで聴いていたラジオ番組。
そのパーソナリティのトークライブに行ってきました。
観客8名!
わかる人にだけわかる楽しい時間でした。


観客数は書いたるなよw
今じゃ8人は入ってる方だけど、サイキック現役の時じゃ3、400人は集めたよな

897 :
「観客8名!」w

898 :
嵐ファンを公言して、総スカン

真のサイキッカーは匙を投げました
謝罪しろ、和歌山のペテン師

899 :
>サイキックは良い思い出
>それだけでいい

これは自分にとっては本当にその通り
「あの頃のサイキック」は良い思い出
グッズや本は処分した人間も多いだろうけど自分はいまだに全部持ってる
10年本もケータイストラップも今治製タオルもステッカーも捨てられない
いくつか残してあった放送の録音もPCに取りこんで聞いてるがやはり面白い
孤独で金も女も無かった自分の週に一度の逃げ場所だった面もあるが
笑って救われてたのは事実だからそれは自分の過去として認める

900 :
>>890>>893
板井Dがサイキックを去ることになった最後のイベントのときに
「ラジオの世界では日本のトップ取ったと思ってます」と舞台上で宣言して大拍手を浴びていた
あの時においてはそれは決して嘘ではなかったと思う
さすがに全国レベルでたとえばANN全体を超えたというようなことは無かったろうけど
お塩先生のANNが聴取率0%だったことを余裕で笑える立場には立てていたよ

901 :
>>883
老人だから映画1000円じゃないの?
1000円もないのか?
500玉2枚やで !

902 :
>>901
ハゲ内が「ツーリーに一番いい席をとってもらって・・・」と
誇らしげに言ってましたw
一番いい席だからいくらぐらいするのか分からないけど
まぁ2500円ぐらいかな?
ツーリーにハゲ内の代わりに映画のチケットを買ってもらったという意味ではなく、
映画代をおごってもらった、という意味にとれた。

903 :
記憶は定かではないけど、
「スターウォーズ フォースの覚醒」の時に言ってたように思うし、
「バットマンvsスーパーマン」の時にも同じように自慢気に言ってたような。
ツーリーは映画だけでなく、ハゲ内たちが小腹すいたかな?と思える頃に
ピザをみんなに注文したりと
マンデーナイトアワーズの要。
おそらく他の諸々も手助けしてるのでは。
ツーリーとの仲が決裂すればマンデーナイトアワーズは終了ではないかと思う。

904 :
>>895
たけしの番組のゲストに上岡氏が出て共演の山口美江に「いつもお洒落で、評論家の方だと思ってました」と言われていたのを思い出した。
上岡氏は「僕は漫才師ですから」と返していたけど。

905 :
21年前は、デ・ニーロ&スナイプスの『ザ・ファン』って映画の
新聞広告で公式コメントまで書いてた竹内さん・・・
昔は無料の関係者試写会でも踏ん反り返っていたやろうな
今は真面目にコツコツ映画評してる秀朗が、その立場に居るんだよなあ・・・
トーマスも顔パスかも

906 :
BSでたまに『ザ・ファン』放送する度に絶頂期の竹内を思い出すなあ・・・

907 :
しかし、誠の薄情さ、卑怯さもよく分かったね!

908 :
>>907
数少ないアワーズのお客さん、こんなこと頃まで出張しなくていいんですよ

909 :
>>907
誠ちゃんの身の処し方は筋が通っていると思うけどな
有無をいわせぬ形での番組終了の際には悔し涙で声も震えていたものの、結局はサイキックらしい最終回だったんだよ
誹謗中傷、妬み嫉み、揶揄etc...を深夜のエンターテインメントにしたんだから、身から出た錆で因果は巡って上等じゃん
リンダさんに訴えられたり、それにも懲りずにその後も言いたい放題やっていたし
ああいう最終回の伏線は確実に脈打っていたんだよ
最終回から10年経過して誠ちゃんも理解していると思う
だから敢えてもう竹内さんと絡むようなこともしないし必要ないからね
「本当の最終回をやる使命と責任が僕らにはあるんです!」なんていつまでもこだわっているのは竹内さんだけなんだよ
でも齢もお年寄りの域だから過去にすがるあの後ろ向きな姿勢もご愛嬌
誠ちゃんは前を向き、竹内さんは後ろを向く
二人のお互いの生きざまは二度とクロスすることはないんだよね

910 :
>>907
お、ええ心がけやないか

911 :
才能ないんだから、事務所探して売ってもらえ

912 :
>>過去にすがるあの後ろ向きな姿勢もご愛嬌

サイキックの竹ちゃんです!サイキック最終回をやるのは僕の使命!は笑えるけど
政治批判の癇癪恍惚老人ぶりは笑えずドン引き

挙動見てると明らかに精神状態がよくない。顔も幽霊みたい

913 :
誠が竹内さんが言ったことが
自分が言ったことにされてしまってる
ツイート

914 :
>>907
誠に罪をなすりつけて逃げたまではよかったが、
本性がバレた上に、実力不足で先細り。
もう嘘は通用しないぞ、竹内。

915 :
あっほんとだ
サイキック終盤に「色々言われるけど、それ言ったの全部竹内さんやん」
と発言してたが、いまだに言われるので腹に溜まってたんかな

916 :
ホンマいらん事しか言わないハゲ

https://twitter.com/TakeuchiRadio/status/935208757683818496

917 :

もう少し竹内義和思い出せよ
とも。

全く存在感がなくなったという認識か

918 :
>>916
全く誠意が見られない文章だな。
業界ゴロらしい助平根性しかないな。

919 :
>>895
>まこっちゃんも上岡さんみたいになりたい気概がありありだった

一時は「我々もいつまでも噂、噂と言うてられまへん。石丸元章やないんですから」と
強調して、いつまでも裏ネタ求めるサイキッカーを牽制してたな

920 :
>>914
>本性がバレた上に、実力不足で先細り

例のテレビラジオ謹慎発言は酷かった
アレでうっさんの「卑劣な本性」が知れ渡って熱心なファンも呆れてしまった
その後の白鯨での一人喋りも「悲惨」の一言。面白くもなんともないネタをボソボソ喋って
シーンとする各席に「エヘヘ」と照れ笑い姿にはドン引きしたよ

921 :
北野誠?@makoto_kitano 9時間前
最近twitter見ていて思うこと。竹内義和さんが話した事は全て北野誠が話した事になっている。
まぁ仕方ないか(涙)自業自得としとこう。ごめんなさい

もう少し竹内義和思い出せよ(笑)長年僕の相方やってんぞ


竹内義和?@TakeuchiRadio 7 時間前
ミニストップの話は僕が言いました。あの番組でのいらん話は、大概僕の発信でしたね。ごめんね、マコッちゃん。


なるほど

922 :
マコッちゃんも竹内のオッサンを長年の相方と呼んどるあたり
本当はまたサイキックやりたいのがマコッちゃんの本心なんやろけど
闇の圧力で無理だから苦しんでんやろな

923 :
怪談心霊関係は自分がネタ元にしておきたいだろう、竹内は

せこいし、実力ないし、人任せだし

924 :
>>922
竹内史観やめい

925 :
>>915
言ってたなそれw
思い出した

926 :
>>921

待ってました!とばかりに食らいつくハゲ内w

今まで無視され続けてきた誠に相手してもらって嬉しいんだろうなぁ。

927 :
みんなは知らないかも知れんけど、
昔、マンデーナイトアワーズで竹内が
あの薄汚いキャップを脱いでみせた時があって驚いたよ。

ずるっぱげ!!!

横の毛はかろうじて残ってるんだけど、あとは白とびするぐらいに
ずるっぱげだった。

928 :
白とびてw
言いたい放題やなw

929 :
>>926
ん〜でも、
>もう少し竹内義和思い出せよ(笑)長年僕の相方やってんぞ

「長年僕の相方」と言ってもらえて雪解けと思ってるんだろうか
かなり皮肉込めまくり揶揄に思えるんだが・・・
心の中は本人しか分からんから、実際はどうなんか知らんけどね

930 :
長年相方「だった」なんだよな。
訣別史に新たな一行が加わったな。

931 :
松原タニシの番組にレギュラーみたいに出てるの見ると
松竹自体はそんなに怒ってないかのかな

932 :
>>929
>かなり皮肉込めまくり揶揄に思える

だわな
特に「自業自得としとこう」の辺りが
本当にそう思ってるなら「自業自得ですわ」と書くだろう
かなり皮肉というか抑えた怒りが感じられるわ

933 :
毎晩、ハゲよ!と半狂乱の書き込みしてたのは
無実の誠さんだったって解釈でOK??

934 :
>>930
おまえが作ったクソつまらん捏造史か。

935 :
サイキック解散後に誠のワインバーでM女縛って遊んでたくせに

誠は今も怒っているし、誠に死人扱いされてるな

936 :
北野誠さんとカンニング竹山の去年のイベントみたいな
レギュラー放送を期待するぞ
この二人なら相性もバッチリだったし
多少は説教くさい番組にも成りそうだけど

937 :
でも、北野誠もデコはげが・・・

938 :
>>921
見てきたけど、これ何年かぶりに誠が竹内の名前を出してる良い機会なのに
なぜか竹内は誠と直接コンタクトしてないよね
いつもエゴサーチして素人相手にも返信するほどマメなくせして

>>929 >>932
>>もう少し竹内義和思い出せよ ってのもキツいね

お前はサイキック捨てて逃げたのにリスナーからも忘れられるほど無名で鳴かず飛ばずかい
んだから俺に面倒事が降りかかるんだよ ってか

まさに皮肉込めまくり揶揄&抑えた怒りだね

939 :
前田五郎なんて芸人としてはクソも面白ないおっさんを、
吉本の暴露話でひっぱるとかもうね

940 :
誠のTwitterには

941 :
友情とか応援とか全く感じられないね
さすがの竹内も空気読んだんだろう。自分が人生壊した相手だし

942 :
>>931 芸能界のドンに 二度と二人で共演しないとか 約束させられたんちゃうかな

誠ちゃんに近い芸人やタレントとは共演してるもんなあ 同じ心霊系にまで進出してるし 何なの

943 :
>>938
自分の思い込みでネガティブな妄想するのは勝手だが、それを本当の事のように拡散するなよ基地外。

944 :
>>934
図星突かれて逆ギレか。

>>942
藁にも縋ると言うかコバンザメと言うか。
「サイキックの竹ちゃん(笑)」としては、
大阪でほとんど仕事してない誠のファン層を取り込みたいんだろう。

945 :
>>942
プライベートはかまへんけど共演は絶対NGが圧力としか考えられへんわ

946 :
共演NGは東京の芸能ヤクザの圧力じゃなく
マコッチャンが自分で出してるんでしょ
受けた被害を考えたら竹内の顔も見たくないで

プライベートも絶賛断絶中で電話魔の誠から電話一本かかってこないし
竹内が本を贈ることもない。アワーズルームの開店さえ知らせてないんだから

平野にしても公開オファー出しても断られるんだから推して知るべし

947 :
>>946
マコッちゃんもほんまに恨んでるんやったら
竹内のオッサンの名前を出さへんで

948 :
誠さんが怪談グランプリに出ると、竹内も真似して出場。

誠さんが松原タニシを売れさせるようにレールを敷いて
タニシが売れてくると、タニシ司会のおちゅーんに
竹内が押し寄せる。

949 :
恨んどるよ
恨んでない訳がない
あれのせいで芸能界引退危機。そんで一年間無収入

お花畑の竹内脳も大概にしな

950 :
利用価値があるかないか

普段は呼び捨て 北野誠が〜ね!

951 :
>>947
あんだけ長年一緒にラジオやっていた手前、竹内義和という名前や人物に一切触れないというのも無理があるだけじゃないのか
特にいまみたいに日中3時間に渡るラジオの帯番組なんかやっているといろんなことを喋り続けないと話題がもたない
そりゃたまには触れるよ たまにはね

952 :
うむ
誠がTwitterで竹内の名前を出したのは 4年ぶり2回目

肌寒い夜に怒りがフラッシュバックしたんだろうか

953 :
そりゃ大人だから、名前くらい出すわな。
CBCで角田ゲストの時には「竹内さんによろしく」って言った時もあるし。
ただそこまでで、大阪にちょくちょく帰っても、肥後橋は眼中にないんだよなあ。

今の竹内と絡んで、誠にメリットが一切ないからな。
竹内の本が百田の10分の1でも売れれば、ゲストに呼んだりできるかもしれない。

954 :
誠ちゃんに個人的なわだかまりがあるかどうかについては明確なと

955 :
誠ちゃんに個人的なわだかまりがあるかどうかについては明確なところはわからない
でも問題がなければ時折アワーズルームに顔出しするくらいはするものでしょ
プライベートでの接触はともかく、誠ちゃんの復帰の際には松竹芸能から竹内さんには今後は関わるなとキツいお達しがあったんじゃないのかな
関われば即刻契約を解除しますよと

956 :
どうあっても圧力のせいにしたいわけね

┐(´∀`)┌

957 :
まだ稼げるタレントにわざわざ地雷を踏ませる事務所はない
普通に考えれば分かるでしょ
ましてプライベートでも金儲けのネタに利用しそうな地雷だったら

958 :
誠が相手にしないのはわかるが
平野に拒否られたのはきついな

959 :
むしろ平野竹内のほうが闇が深い

960 :
アシッドも事実上巻き添え終了だもんな
つーか、サイキックよりもアシッド続いてほしかった

961 :
>>959
末期の映画学概論か?

962 :
コードレス始まったよ ハゲの政治批判始まったよ
こんなので自分のストレス解消になるのか

963 :
>>961
誠がいない竹内が、あんなにつまらないってわかったイベントだった。

それよりも、ライフワークな番組を打ち切りに追い込んだ奴は、絶対許さないのが大きいだろう。

964 :
何なの其 正直な話 おかしいでしょ 
安倍総理を追い込むハゲ テンションアゲアゲ 泣きそうやな

965 :
昔の放送で、誰かが死んで、親友について語り始めた誠が、
親友って誰かなって考えたら、××でもない〇〇でもない、
よー考えたら竹内さんやった、ってしみじみと吐露してたことがあったな〜

今となっては切ないが

966 :
そういう想いが通じる相手じゃなかったんだよな
畜生はげガエル

967 :
へー!竹内さんを親友とするのなら誠さんも結局は同じ穴のなんとかやんかw
あんな人物を親友とかw
誠さんもやっぱりおかしいのかなw

968 :
>>967
90年代はまだ竹内は誠に対しては殊勝だったんだよ
00年代頃になると、「誠はなあ」と裏で言ってるの暴露されてたろ
00年代以降は二人でいても何も話さないとかギスギス感漂わせてたしな

969 :
80年代から90年代の初めまでだよ蜜月時代は
誠竹内で一晩語り明かしたり、竹内が板井のマンションに行って一緒に映画観たり

オウムあたりから竹内は売れ始めて、おかしなことやりだして増長してトラブルも多くなった
野心と金銭欲は人一倍だからな

970 :
そういや番組終わってから皆でサウナ行ったり飲み明かしたりしていたね
竹うっさんと俺は汗だくやのに板井はサウナで汗かかんのですよ、それが不思議なんですとか話していたし
エンディング間際に、さて我々もこれから何処其処へ繰り出して...って仲睦まじそうだった
2000年以前の頃のやりとりだったような
そうか、末期はもう各々つるまずに散っていたんだね

971 :
>ライフワークな番組を打ち切りに追い込んだ奴は絶対許さない

平野もサイキックファミリーだろうに
本当なら図々しいわ

972 :
あの内容でライフワークとかどんだけショボいタレント人生やねん
他人様の悪口・揶揄・暴露が90%の内容やのに

973 :
いや931のアンカー見るに
平野秀朗とアシッド映画館のことやろ

板井が番組立ち上げて平野のライフワークでもあった

974 :
アシッド映画館が終わったのも カエルの責任か?

975 :
もっと続けたかったやろうに
ガマ禿げクソ野郎のせいで

そら平野も怒りの出演拒否ですわ

976 :
ガマ禿げクソ野郎wwww

977 :
コードレス最新回も酷いなぁ
初っ端から竹内先生が興奮度MAXで気持ち悪いわサムネは相変わらず使いまわしだわで
何から突っ込んだら良いのか分からんレベル・・

978 :
八幡愛がもうちょっと喋るようにしたら印象が違うんだけどな・・・
毎回、小汚いおっさんが唾をまき散らしながら甲高い声で一方的にまくし立てる配信だからなぁ
今だったら相撲の話を冒頭にしたら良いのに

979 :
正直な話〜 思いませんか? 思うでしょ
正直な話〜 正直な話〜 

980 :
共産党の人が
担当者が
あの人

固有名詞どころか役職すら出てこなさすぎるのも問題が有る
番組冒頭のトークなのに関連する事柄を自分で確認したりしてくれよ

981 :
固有名詞が出てくるの籠池だけでその他は全員、名前覚えてない・・

982 :
竹内先生<この・・あ、四人の話なんですよ(固有名詞が出てきたのは籠池氏だけ)

自虐なのこれ?聴いてる方はどう判断したらいいの?
八幡愛さんも突っ込めないし、スタッフが名簿作って竹内先生の前においてあげるとかしないと

983 :
竹内先生<財務省の人がね

984 :
竹内先生<これ あれ あの人 共産党の人 財務省の人がね

985 :
正直な話?

986 :
>>984
認知症の初期症状じゃん

987 :
竹内先生<それは そのことに対して  それはこちらが それはこういう結果が出た今となっては

その他短時間時指示語だけで興奮しきった爺さんがまくし立てる配信(固有名詞は籠池・安倍だけ)

988 :
>>986
認知症と更年期障害が混ざってるんかもしれんね
今回の放送は特に酷い

竹内先生<それは あの人達 それは〜 そこは〜 俺がいいたいのは

早口な上に固有名詞が殆ど出てこないから何言ってるか本人にしかわからない
伝わってくるのは竹内先生が興奮していることと怒っている事だけ

989 :
お前も竹内と同じく興奮してまくし立てて連投レスしなくていいよ

毎週毎度のことで興奮すなよ

990 :
八幡愛は番組の次の更新?が有るんだったら断ったほうがいいと思う
竹内+愛のコードレスでいこか ってタイトルだし巻き込まれて被害を被る前に

991 :
14分前後から急に固有名詞が頻繁してきたw

992 :
なんでスイッチ入ってるんだ
このキチガイ

993 :
正直な話 ようわぁ

994 :
まじで何回それとかあれとかの指示語使ってるのかカウントしたいわ
文章に起こしたら酷い有様のはず

八幡愛がもう少し喋れるように竹内先生がしたら印象も違うんだろうけど
興奮しきってるからたまに八幡愛が喋っても横取りする感じだもんな・・

995 :
正直な話 って竹内先生が発言したら電気流して痛み与えるとかしたほうがええわ

996 :
竹内先生、自分で配信見返したりしてないんやろうな

997 :
>>970
京橋駅の定食屋(いずみ食堂だっけ?)のネタが送られてきて盛り上って
誠「今年のイベントの打ち上げの店が決まったなw」
板「決まりやなw」
ってやりとりしてたのが懐かしい
そういうことがしょっちゅうあったんだよなぁ

998 :
竹内先生が最長興奮記録興奮しとる
30分まで聴いて断念

999 :
>>998
おまえが興奮しとんのやろ
しょーもないのう

職場で怒られては恥かかされて、家について感情が爆発したか?

1000 :
こないだキレイキレイしてもらった時に毛染めしてた気がしたけど
また小汚い斑の白髪になってるな

1001 :
白髪出るのが速いなあ 正直な話

みんなでコードレスに正直な話メールして猛省を促そう

1002 :
>>949
お花畑はおまえだろ。
おまえの願望を拡散するなよと言っている。

1003 :
>>998は基地外過ぎるからNG登録した。

1004 :
コードレスキモすぎて3分で諦めるわ

1005 :
八幡愛もハゲ内と同じ考えの持ち主。
八幡愛は仕事を選んだ方がいいとか書いてる人いるけど、自分から進んでやってること。
愛はパヨクやで。

1006 :
誠さんがウッサンをガマ親分と呼び
ウッサンの正体が畜生ハゲカエルだったと言う、それだけの話じゃまいかw
オーレはガマ、ガマ親分♪

1007 :
ハゲ内、自分は横山ノック状態のずるっぱげなのに、
キダタロー先生や加山雄三のことをニヤニヤしてバカにしてる時は
本当に腹立つ。

自分はヅラ買う金もなくて
室内で帽子かぶってるくせに。

1008 :
徹夜して書き上げた小説もうでたんけ?

1009 :
真冬に竹内への怒りがフラッシュガックして
つい、ツーチャンエルに書き込んでしまった北野デコハゲ誠。。。

1010 :
変態の流儀 は出版社からダメ出し連発されて気力がなえたらしい

だから勉強不足の努力嫌いが本書き上げるのは無理やねん

1011 :
キモ

1012 :
>>1009
日本語すら書けない竹ちゃん。
あとこれはCBCに投稿しといたから。

1013 :
1月1日にマンナイやるんやな
働きづめやな、白とび先生

1014 :
さんざん他人を利用して楽して生きてきたが

気がつきゃ還暦過ぎて正月も日銭稼ぎで借金返済の

ガマ禿げクソ野郎センセイ

1015 :
取り巻きのクリーチャー連中は元旦からあんな貧乏神に付き合うのかw
新年のスタートから縁起が悪いなw

1016 :
2001年頃にリアップが話題になった時
リアップはミノキシジル1%ですけど僕はアメリカから直接個人輸入してロゲインを日本の一般よりいち早く使ってます
ロゲインはミノキシジル5%ですからね そら効果もそのまま5倍っちゅうことですわ
まこっちゃん待望の発毛剤のとてつもない効果を見ててください
まさにこれはハゲの救世主ですわ 良い時代に僕らは生まれましたわ

竹内さん しきりに実況していたんだけど半年もたたないうちにロゲインについて何も喋らなくなった

1017 :
サイキックに水道橋玉袋来た時に、水道橋が育毛剤で毛髪復活の話の流れで
誠から 「竹内さんはもう毛根死んでるから養毛剤とか使っても無駄」と言われて撃沈したんだろ

1018 :
キダタロー御大がお亡くなりになるときに、譲ってもらえば解決やん!

1019 :
ハゲ内さん…

1020 :
>>1018
縁もゆかりもない業界ゴロに渡る事はないから。

1021 :
俺の流行語大賞は「ガマ禿げクソ野郎」だわw

1022 :
「お、ええ心がけやないか」も捨てがたい

1023 :
>>1016
若禿の友人が使っていたが一年間使い続けて産毛が生えた程度だったよ
その5%のやつ
禿げはじめて直ぐに使っていたから毛根はまだ死滅していないはずなんだが
効果はあまりないのかもな

1024 :
>>1022
テンプレ入り決定

1025 :
>「お、ええ心がけやないか」

これ、このスレ内での返しには使い勝手が良すぎるよな
肯定も皮肉も殆どこれでいけるし、脳内で竹内の声で再生しやすい

1026 :
親分の器量の欠片もない足軽ふぜいの竹内さんが「を、えー心がけやないか」とか偉そうな台詞を口にするとイラッとくる
他人様の是非や姿勢の云々に評価を出せるような人間性は皆無だしさ

1027 :
捏造を鵜呑みにするなよ。
実際はアワーズルームに来たそいつがキョドッて「五百円いっぱい用意してきました!w」と嬉しそうに言ったのに応えて
「おっええ心掛けやないかw」と軽いノリで言っただけだろ?
ネガティブな奴が読むと凄く偉そうでムカつく文章に取られるが実際の現場は和やかだっただろ?違うか?

1028 :
>>1027
それを品性下劣と思えないお前がイタい

1029 :
421 自分:P.N.名無し大好きっ子さん[] 投稿日:2017/08/11(金) 00:58:34.33 ID:jODwHyB4 [1/2]
俺、マンデーナイトアワーズの会場行ったんだわ。
オオトリはすごく低姿勢で初めての俺を迎えてくれた。
で、飲み物が500円って聞いてたから、
オオトリに「500円玉たくさん持ってきたんですよw」
って言ったら、
後ろのソファーの取り巻き連中の真ん中にふんぞり返って座ってた竹内が、
「おっ、ええ心がけやないか」
とぼそっと言った。で取り巻きと一緒にニヤニヤ。
冗談交じりで言ったんだろうが、正直、ちょっと不快な気分だった。一応こっちは客なんだし。
竹内好きだったけど、あ、この人はこういうところがダメなんだろうなって思った。
それ以来二度とルームには行ってない。

1030 :
>>1027
客を悪者にして自己弁護とは、浅ましいな。
残り少ない信者が減っていくのも自業自得だな。

1031 :
竹内謝罪しとけ 
兄貴はもっと下から来ないと人気商売だから

1032 :
ハゲよ!勝恵子のオダンは降りたのか!

1033 :
ハゲよ!平井さまのクツを舐めろ!

1034 :
ハゲよ!もう二度と浮上することは無いぞ!

1035 :
ハゲよ!おんどれには老老介護が似合うぞ!

1036 :
ハゲよ!ジャンプの巨根をしゃぶれ!

1037 :
ハゲよ!乞食せえやw

1038 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1039 :
まこっちゃん ゴメンね

1040 :
竹内みたいなクズ人間、政権批判をする価値無し

1041 :
ヘタレのくせに 何を偉そうに政権批判してるねん 税金納めろよ

1042 :
朝日新聞読んで政治批判 これが飯のタネ もう辞めてしまえ

1043 :
アホの意見 誰が聴きたい

1044 :


1045 :


1046 :


1047 :


1048 :


1049 :


1050 :


1051 :


1052 :


1053 :


1054 :


1055 :


1056 :


1057 :


1058 :
北野誠と山本リンダの共同記者会見覚えてる?

小島奈江の手の平にのって!!
ハローナショナルショールーム
流星野朗のGAMEMAX!知ってるか!?【実質2】
鶴光のオールナイトニッポンその10 【サンスペ】
アルコ&ピースのオールナイトニッポン Part.13
松本人志・高須光聖の放送室 238
【ワンダフルミュージック】FM大阪の昔の番組を語るスレ
金曜JUNK 極楽とんぼの(加藤浩次の)吠え魂 23
ミュージックスカイホリデーを語ろう Part2
【大滝詠一のテーマ曲】馬場こずえの深夜営業
--------------------
Twitterをやってる株の糞アカウント晒し−171
堂本剛なんでもスレ part3
そろそろ今年最強のau携帯を決めようぜ
【2018】MotoGP総合 446周目【イギリス】
ELLEGARDEN part28
パズドラマルチスレinシベリア【α版2周目】
【日米】日米首脳が電話会談、米朝会談控え
三四郎のオールナイトニッポン Part14
稲田朋美のAAスレ
【闇芝居】NET総合スレ【十字架】
【アイカツフレンズ!】友希あいねはそそっかしいカワイイ
ハム専
RICOH GR series part 158
石橋貴明に叱られたい時ってあるよね
島津・毛利・武田・長宗我部はなぜ天下を取れなかった
東海地方の花火大会情報 4
【社会】「スーツにリュックはダサい」に反論多数「都内だと当たり前」「公式な場でもないし楽なほうがいいよ」
テスト専用
   読売巨人軍 = ポハイク  笑   
高田志織
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼