TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【メルティ】緒方恵美の銀河にほえろ!【ランサー】
U−turnのオールナイトニッポン(木曜二部)
【JUNK】アンタッチャブルのシカゴマンゴ 29
【へぇ】トリビアの泉@懐ラジ板【へぇ】
古田新太・犬山犬子のサンデーおちゃめナイト
プロ野球中継
ラジオで聴いた(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル2
【JUDY】コークハイパーレディオ【MARY】
【2回想目】FM東京(←あえて)の昔の番組
【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】54

秋田放送


1 :2010/10/04 〜 最終レス :2020/02/13
協働社からのサテスタ、出前民謡など昔のABS秋田放送を語りましょう。

2 :
秋田放送と言えば、土曜日に放送された。
「土曜はキャベツ倶楽部」と「アマチュアバンド倶楽部」を毎週欠かさず聴いてた!

3 :
どの番組にも依本と十全が出ていたイメージがある。

4 :
今でもやってる、秋田県内に住んでる身内とか友達に「お誕生日おめでとう!」と
呼びかけるラジオ番組。

5 :
依さん最近アルベに講演会の貼り紙あった
お誕生日は今年の元旦0人で蘊蓄と一月一日で終わった 最近は20人読まれたよ

6 :
誕生日は高砂堂毎日提供じゃないからケーキは特定の日しか貰えなくなった。

7 :
ケーキいまないよね
自分のときは秋田かんとう6枚入りが送られてきた

8 :
>>7
何、ケーキは今なくなったのか

9 :
♪ラララジジオオオオオオ(ラジオ)、ラララジジオオオ(ラジオ)。
たまに、ABSラジオを聴くとこの曲が流れてます。

10 :
ここは昔からANNを軽視してる傾向が強かったような。
・開始が東北で一番最後
・全盛期でも2部を非ネット、3時前にCMで切る
・鶴光や西川など4時間番組も飛び降り
・スーパーやいいね、GOLDなど22時台番組を非ネット
ABSに嫌いな人がいたんだろうか。
機会があればJUNK乗り換えするんじゃないかと思ったりもした。

11 :
そういえば開始が遅かったと先週の朝どりで言ってたね それまでなにやってたんだろう?
そしてオールナイトの歌特集で朝10時から鶯谷ミュージックホールが流れていたw
JUNKは954だからちょぴっとひねれば聴こえるね

12 :
7、8年はまえになるかな、土曜日の朝にバリトンさんのラジオやってたよね。
夜勤明けに風呂入りながら聴いてたような。

バリトンまたラジオやってくれないかな。

13 :
>>10
そのため99が聴けない時期があったりしたよね。
>>12
バリトン、ラジオでは本名だったよね。

14 :
フルーツサタデー好きだったな
トヨタって地域に根差していていいよね
弥生さんまだおばこやってるのかな?

15 :
ブロックノイズは俺の家だけか?

16 :
朝7時、キユーピーの天気予報はなくなったのか?

17 :
ANNの2部でなく歌うヘッドライトだったのはスポンサーかな。
いすずが提供だが当時秋田はいすずの力が強くて実業団バスケチームもあった。
今はなき秋田市交通局も市営バスにいすず車を優先的に採用していたぐらいだし。

18 :
ABSラジオで放送中のオールナイトニッポンは第1部だけしか聴けないけど。
第2部を自由に聴ける地域に住んでる人達が超羨ましい〜・・・。(泣)

19 :
あべ十全とまるさん

20 :
まるさんは今市民市場の飲食店の経営が多忙らしいよ。

21 :
ベンクーガー
エッソ製品のお店
お茶の辻吟です
東京まんぷくラーメン
細川レコード

22 :
炭火焼のかまど焼きの居酒屋のCM。

23 :
子供の頃、秋田放送でやってた「小沢昭一的こころ」を聴いた時。
かなり、バカバカしい事喋るオジさんだなと思ったけど。
ちなみに、今は平日の昼間に放送されて、ちょっぴり夕方の4時過ぎにやってた頃が
懐かしいと感じた。

24 :
今は夕方6時だっけ?>こころ

25 :
NCカード歌謡ダイアリーとか懐かしいな

26 :
いきいき歌謡ダイアリー

27 :
沢口靖子のいってらっしゃいが好きだったな
後任の黒木瞳は自分の宣伝ばかりで聞くに堪えなかった…

28 :
NCカード秋田いきいき歌謡ダイアリー

29 :
昔、オールナイトニッポン聴きながら、ウトウト眠ってしまった次の日。
なぜか、ラジオ付けっ放しで寝ちゃって、「朝どりワイド秋田便」がいつも流れてた。

30 :
昔、水谷優子のアニメ探偵団の合間に。
今は亡き、秋田市内にあった「ムービー&アニメショップガモン」のCMが流れてた。

31 :
>>30
秋田初公録当時はコロナ書店他3つもスポンサーあったよな
アニ探が終了して1年か…早いなぁ

32 :
ブックスコロナも潰れて哀しいよ〜・・・。(泣)

33 :
♪土曜は土曜は、土曜はキャベツ倶楽部。

34 :
秋田とかwww
全員自Rれば良いのにwww
うざいからwww

35 :
↑秋田県民をバカにすんな!(怒)

36 :
マンボ・ジャンボ好きだったなぁ。
まだアニ探が11時半からだったころだっけか。

37 :
>34
激しく同意!

38 :
土曜はキャベツ倶楽部。

39 :
ドカスカデージオ。
余り知られてないけど、キャベツ倶楽部の後番組。

40 :
>>20
ウソ〜ん 議員だろ? 亀レス

41 :
アッ、まるさんって議員やってるんだ!

42 :
毎週月曜日の夜に放送中の、「歌謡曲ふれあいリクエスト」。

43 :
あべ十全、平日昼に復活

44 :
良かったね!

45 :
誰かいないか?

46 :
いるよ!

47 :
昔、光ゲンジの大ファンだったので。
土曜日の夜11時に放送された、「ゲンジ元気爆発」を毎週欠かさず聴いてた。

48 :
秋田はFMはAFMも田舎にしては早い開局(Aラインじゃなかったかな)、NHKは高出力局で秋田外のラジオファンからは注目されたことがあるらしいがABSにそんなことはなかったのでしょうか…

49 :
停電中、久しぶりにABSをがっつりきいてた…
ANNも休みなのに小野花子をやっていたな

50 :
この間の金曜日、ABSラジオを聴いてたら。
なぜか、パーソンズのライブの模様が流れてた。

51 :
なぜかもなにもカキーン金曜日はパーソンズのボーカルが
パーソナリティ務めてたはず

52 :
エッ、それホント?

53 :
昔、アイドル時代の渡辺まりなが出演したラジオ番組が、秋田放送でオンエアしてたけど。
ナイターの関係で、事実上秋田放送でオンエアしなくなった・・・。

54 :
青空たのしとかはがきでこんにちはとかが地味に復活してるよな。

55 :
そうらしいね。

56 :
昔、夕方の時間帯になると川中美幸のラジオ番組がオンエアしてたけど。
あの番組で、ホントにゲストとお酒を飲んでたのかな?と思った。

57 :
昨日のエビスゴールドから「キーワードクイズには応募した本人が電話に出てください!」と強調してたけど
先週、本人が風呂に入ってて代わりに奥さんが答えたことでクレームでも来たんだろうか?

58 :

すまん。誤爆した…

59 :
昔やってた、「アマチュアバンド倶楽部」を毎週欠かさず聴いてた。
番組が始まる時に、カランカランと金の音が鳴ってたのが印象的でした。

60 :
中学時代、夜11時になると「フロムCサイド」という、徳永英明と文化放送のパーソ
ナリティー・太田英明がメインのラジオ番組を欠かさず聴いてた。
ア〜、あのころが超懐かしい〜!!!!!

61 :
いきいき歌謡ダイヤリー超懐かしい〜!

62 :
エブリバデオって覚えてるかな

63 :
今夜のエブリではまたプロパガンダか
毎度毎度民主を扱き下ろして
まさに自民支持宣伝放送局

64 :
さすがに
神永光のエコー940
柳沼慎一の暇人協会
丹内モモコとまさおのトンでるサタディーを覚えてる人は居ないな。
退社した
大村清はABCラジオオーストラリア日本語放送でリスナーを読む番組を担当していたことも。

65 :
>>63
「県民の声は?」と言いながら、作ったシナリオに県民の声を引用してるだけだよな。

66 :
>>63
ナベツネイズムが末端のローカル局の隅々にまで浸透しとるんやろか?

67 :
♪ラララジジオオオオオラジオ、ラララジジオオオラジオ。

68 :
マニアック倶楽部はヲタ向けで面白いね。

69 :
「はじめの一歩をお手伝い、新たな一歩をお手伝いABSラジオ」。

70 :
TPP問題 政府の説明不足などと言ってるが、
聴こうともせず、新聞を読もうともせず、何が説明不足だ!?
メディアの責任も大きい。
日本の存亡がかかっている問題だというのに、
TPPについてろくに解説もしないで、
朝から芸能・スポーツニュースばっかりやっていて

71 :
TPP問題に限ったことではないがニュースに取り上げたとしても政局がらみだしな。
こういう中身の薄い傾向が特に顕著になったのは小泉劇場の頃からか

72 :
独裁者にたて突いて、
よくやったと思った国民は多かったものの、
メディアの冷めてること。
独裁者にたて突けぬメディアの情けなさよ。
というかそこまで支配されているのかと恐怖心さえ覚える

73 :
>>72
ナベツネ
メディアを制する者は政界を制する。
イタリアのベルルスコーニが9年間も首相の座にいられたのはまさにそのおたかなかげ。

74 :

「そのおたかなかげ」→「そのおかげ」

75 :
>>72
プロ野球最高責任者のコミッショナーさえ何も言えず黙ってる
普通なら巨人関係者を呼んで注意するんだろが

76 :
「いつも、ここにいるよABSラジオ」

77 :
昨日のevery
高速道路無料の見出しがあったので見たら、制度が複雑だという非難で終わり。
インタビューされた人の疑問にも答えない。
相変わらずだねABSは(民主党政権の政策非難ばっか)

78 :
前見た時エブリの秋田のニュース読むアナウンサーの手がガサガサだった。

79 :
ここ数年、「ラジオ快晴GOGOのマキ」を聴いてないな〜。

80 :
78さんへ、妙なトコチェックしてるなんてスゴイね!

81 :
昨日のevery
秋田県内から年末ジャンボ宝くじの1等が出たニュースの最後のほうで
なぜか一昨年の事業仕訳で宝くじ事業は「廃止」の結論だったことと、
宝くじの収益の一部は地方財政に回される旨のことを述べた。
これだけだと地方財政を潤してくれる宝くじ事業を「廃止」と結論づけるとは
民主党は何やってんだ!という感想を抱くのが普通では。
確かに「廃止」の結果は出たが、それはこういう趣旨である。
「地方財政の一層の拡充のために、また宝くじに夢を持って楽しみに購入される方々の利益のために、
天下りの方々の高額給与の問題、過度に豪華なオフィス、複雑な交付形態、無駄な宣伝広報事業、
これらの問題が解決されるまでは、宝くじの認可権限者である総務大臣は宝くじの販売を認めるべき
ではないこととする。」
つまりは、宝くじ協会等の内部的な中間略取がなければ、もっと賞金総額を増やすこともできるし、
また地方財政に回せるお金も増えるということだから、天下りはじめ中間略取を止めろ!と言ってるのだ。
事業仕訳のおかげで、その後宝くじの1等・2等の当選本数は増えたし、
今後は1等の賞金額が増えるとも噂されている。
今回秋田県内から1等が出たのもそのおかげかもしれないというのに。

82 :
政府与党批判(プロパガンダ)ばっかりやってないで、
県内メディアなんだからもっと県政や自治体の問題点を暴けよ

83 :
>>82
寺田県政のときはあんだけ突っついてたのにな。
自民党寄り県政に戻った途端おとなしくなってしもうた。

84 :
昨日の県内版every見てたつもりだけど、
寺田学の首相補佐官再任のニュースやってなかったような気がするんだけど。。。

85 :
>>84
だとしたらABSらしいか
民主党の宣伝になるような事なんぞ取り上げるわけないか

86 :
椿田恵理子さんの手にハンドクリーム塗りたい。塗ってあげたい。

87 :
a

88 :
a

89 :
民主党の松浦議員は、元ABSのアナウンサーです。

90 :
バンドブームの頃、アマチュアバンド倶楽部を毎週欠かさず聴いてた!

91 :
>>64どのくらい前の番組ですか?かなり昔ですよね?
どんぱんワイド80分
ABSサンサンモーニング
ABSおはようワイド
みみよりステーション
土曜はキャベツクラブ
依さんのイドバタ歌謡曲
ラジオマンボジャンボ
やすおと美奈子のサタデーリクエスト
覚えてる人いる?

92 :
三ツ矢ディレクターともう一人誰だったか出演してた辛口ブルース番組「イッツア・ブルースナイト」

93 :
>>1協働社サテライトスタジオって丹内モモコさん出てたあのサテスタ?

94 :
番組で歳がバレるw

95 :
♪ふれあいの〜ふれあ〜いの〜ABSラジオ

96 :
ABSサンサンモーニングの朝刊拾い読みのコーナー。
リスナーからの情報が入るまでの穴埋め。
そして適当に雑談。しまいにはひとつも情報が来ない日もあったw

97 :
依さんのイドバタ歌謡曲の14時台に相原あきらの演歌道場のコーナーがあって
一般リスナーが相原あきらさんからギター演奏で歌唱指導を受けるコーナーもナツカス

98 :
テレビで年に1回年末だったかな?ABSカラオケ大賞なんて番組があったの覚えてる方いますすか?飲み屋(スナック、バーのママさんなど)の推薦で一般の出場者が出る番組。
スポンサーがスナックやバーなどの飲み屋だったなw

99 :
元アナウンサー加藤隆弘って大館支局に異動になったのか?
加藤隆弘さんらしき人を大館市某所で子供を連れて買い物の帰りと思われるが見かけました。
似たような人もいるのかな?
でもあれは確かに加藤隆弘さんだと思う。

100 :
ゲチュ

101 :
99さんへ、加藤さんしばらく見ないうちに大館支局に異動しちゃったの?

102 :
>>101したようです。
小笠原支局長はまだ大館支局勤務?

103 :
今日ABS大館支局にタイムテーブル貰いに行ったら加藤隆弘さんがいた。
パソコンで書類作成してた。ってことは報道記者もやってるんだろうか?カメラ担いで。
もしかすれば夜は大館市内の居酒屋で会えるかも。
酒好きだし阪神ファンだし。久々に会った。もくもくと仕事されててアナウンサーの面影なくなってた。

104 :
何でいまどきぴったんこカンカンスペシャル放送してるんだ?
14:00〜15:55までの放送だが

105 :
どうせぴったんこカンカンやるならレギュラーでやってもらいたいものだが
SPのみという中途半端な編成どうにかして欲しいものだが

106 :
ABSラジオ茨島送信所のアンテナが新しくなってから北秋田市でも受かりやすくなったよね?
古いアンテナの時は大館局JOTE1557kHzでも中心市街地では入りが悪かったが今はJOTR936kHzの方が入りが大館局よりいい。
昔、秋田局TRと大館局TEと浅舞局TOで別番組やってた時代ありませんでしたか?
90年代初頭あたりは大館のいとくショッピングからの公開生放送の時大館局のみで放送をしたことありましたがご存知の方いますか?
大館局JOTEのみ依さんのイドバタ歌謡曲が14:00から飛び乗りでの放送だった。
JOTR秋田936kHz、JOTO浅舞1485kHz、JOTE大館1557kHz全局で放送した時と大館局のみで放送した時あったような。

107 :
あさどりワイド、また7時前からに戻らないかな…
キユーピーの天気とかあさの星占いとかあった時代。
賀内・茜屋、上野・山後と今以上にジジ臭い番組だったけど。
変わらないように見えて5年前とは様変わりが凄い。

108 :
最近のeveryはニュースに見せかけた広告が多いよな

109 :
>>108
昨日の父の日にちなんだやつもそうだよな

110 :
>>108
今週のインプラントもそれっぽい
確かに紫外線照射で浸透性が高まるのはニュース性が高いが
まともな報道番組ならインプラント治療で多発している問題を扱うのに

111 :
昔、土曜はキャベツ倶楽部に電話リクエストをした時。
後日、番組のプレゼントとして、ウィンクのテレカが発送された思い出があります。

112 :
バンドブームの頃、アマチュアバンド倶楽部を毎週欠かさず聴いてた。
またいつか、復活してくんないかな?

113 :
やるとしたら清家アナかな。
よくわからんコミックバンドをミュージックサプリで扱ってるし。

114 :
エリアなかいちオープン当日のニュース番組で、
同日市民団体が再開発事業の定期的検証を求めたことについて触れなかったのは
ABSだけでしたよね

115 :
>>114
公正・公平な報道をお願いしたいね
報道に携わる者として虚しく感じないのかね?

116 :
ド田舎モンの物言い()ワラ

117 :
http://hissi.org/read.php/rradio/20120711/K0Q0LzZ0blQ.html

118 :
>>116
1位オメデトウ()ワラ

119 :
マニアック倶楽部は超面白い!
ヲタな秋田県民向けの貴重な番組です。

120 :
80年代に夜に放送していた「我が町バンザイ」
町自慢に応募するとカロリーメイトが当たる番組。
秋田はまるさんだったが、たまに東北スペシャルがあり(確かとんねるずANNをつぶしていた!)、山形の担当が今ABSの朝の顔であったこと。

この番組が終わってからの町自慢番組は夕方4時からのミュージックスクランブルかな。
10年あたり前までここは全国子供電話だった。

121 :
協働社のサテライトスタジオって昔ありましたよね?
秋田放送ABSラジオの。
そして今はスタジオなかいち物凄い久々にサテスタが復活です。
火曜、水曜のごくじょうラジオとミュージックサプリでサテスタが使用されるそうです。

122 :
>>111俺は能代のニチイからの公開生放送の時にセキトのケーキ引換券貰いました。

123 :
「我が町バンザイ」超懐かしい〜!
昔、私の知り合いがその番組に応募して、カロリーメイトをゲットしました!

124 :
日テレnews everyの特集が放送倫理違反
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120731-00000117-jij-soci
>>108
>>110
>>114
こういうのも、客観性、正確性、公平性、 公正性などの点でどうなんだろうな

125 :
最近、ABSラジオ聴いてないな〜。

126 :
こないだ図書館でABSの日本海中部地震報道記録を見たんだがすごかったな。
・12時開始の生番組早々から上野アナウンサーが速報、そこから5時までデスクとつないで報道
・CMをカット。幼稚園小学校やテレビ班からの証言、電話リポート、市民報告
・途中ニュースパレードとJRNニュースをいれながらショーアップナイターを休み23時まで報告
・丹内アナウンサーをニッポン放送裏送り、森下アナウンサーをTBS裏送りに配置
311とは大違い。
今ABSでこの報道に関わったアナウンサーは佐藤ミチコだけだが、名前はなかった。

127 :
丹内さん、今フリーで活躍してるんだ。

128 :
hosyu

129 :
今日、依さんの講演会参加してきたまだまだお元気でしたよ

130 :
秋田(笑)

131 :
>>130
千葉の戦士こと横井貴幸だろ?
お前、いい加減にしろよ。

132 :
秋田放送のラジオで放送した、「小沢昭一的こころ」が超面白かった!
でも、今日の昼間TVを見たら。
小沢昭一さんが亡くなったという、訃報を知ってビックリしました!
追伸、小沢昭一さんへ慎んでご冥福をお祈りします。合掌

133 :
丹内さん、最近見かけないね。

134 :
秋田放送

135 :
ANN45周年記念特番、ABSがネットしていた番組は意外と少ない…
西川はやってない期間のほうが少ないし谷山浩子とかは非ネット、鶴光も3時終

136 :
間違えた、やってる期間のほうが少ないだった

137 :
昭和に比べて箱番組が増えてワイド番組短くなったよな…
昔はさきがけニュースも55分じゃなかったりしたし
ANNは鶴光が3時終了で休止していた、オードリーANNの最後にクロージングがはいるのはその名残

138 :
夜の10時以降に放送してる、ラジオ番組のほとんどは。
ニッポン放送とか文化放送の番組がやたら多い。

139 :
毎週土曜日の昼間に放送してる、「ラジオ快晴GOGOのマキ」って。
リスナーに電話リクエストを呼びかけるのは、月2回のペースでやってるけど。
出来れば、毎週やって欲しいよ!

140 :
アマチュアバンド倶楽部で思い出した!
その番組で、今でも地元で活躍中の麗奈が出演してたね。

141 :
明日のABSラジオの特バンで依さんが出演するよ!

142 :
依さん声が変わらない。
ラジオ聴いて爆笑でした。

143 :
それ、私も聴いたよ!
依さんのトークが、昔と変わらなくて超面白かった!

144 :
みなさん良いお年を

145 :
また、依さんのラジオ復活してくんないかな〜?

146 :
ヒマだね〜、ABSラジオでも聴くか〜。

147 :
2014年3月31日からは秋田放送でネットされている番組が「スッキリ!!」から「いっぷく!」(TBS系)にチェンジ

148 :
エッ、それホント?

149 :
土曜はキャベツ倶楽部
昔、中学〜高校時代に毎週欠かさず聴いてた!
またいつか、復活してくんないかな?

150 :
クラップラジオでランキングを出してきたのはやはりキャベツ意識だろうか

151 :
昔、夏の高校野球が始まる頃になると。
夜11時頃に、「いっちゃおう甲子園」というラジオ番組がオンエアして。
それを、毎日欠かさず聴いてました!

152 :
またいつか、「マニアック倶楽部」が復活してくんないかな?

153 :
中学の頃、夜11時になると。
毎週欠かさず、徳永英明が出演してた「フロムCサイド」を聴いてた。

154 :
CMも独特だったな
浅舞とCMが違ってた時代があったみたいだけど

155 :
確かに、ABSラジオは独特な個性があるCMをオンエアしてたね。

156 :
>>155
どんなCMあった?
今の936って夜18時過ぎるとCMらしいCM「が」ANNの微々たるやつ以外はなくなりレコメンドかフィラーばっかになってる
昼間は知らないが

157 :
私の知ってる限りではベンクーガーかな?

158 :
秋田はテレビもラジオも昔のCMネタが少ないからな

159 :
昔、オールナイトニッポンを聴いてる最中に寝ちゃった後。
朝起きた時に、ABSラジオの「朝取りワイド秋田便」が流れてた・・・。

160 :
♪ラララジジオオオオラジオ、ラララジジオオオオ。

161 :
昔、「全国子供電話相談室」は毎週月曜〜金曜までやってたけど。
今は、日曜日の午前9時に放送して1時間番組になってから。
なんか、「ドリアン助川の正義のラジオジャンベルジャン」みたいな内容になってつまんない・・・。

162 :
>>161
今の「どうですか歌謡曲」の枠使ってたよな

163 :
出来れば、秋田放送の深夜にオールナイトニッポンの第2部をオンエアして欲しい!

164 :
知らないうちに、マニアック倶楽部が終わってた・・・。

165 :
>>161
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

166 :
昔、アマチュアバンド倶楽部を聴くと。
冒頭から、カランカランっと鐘の音が鳴るのが印象的だった。

167 :
ABSラジオで「カズに聞け!」という、元ノーザンハピネッツの監督がメインの
人生相談のラジオ番組だけど。
まるで、彼の説得力は松岡修三よりも熱い!

168 :
昼間、秋田放送で「ジャパネット高田ラジオショッピング」が流れるけど。
あのテーマソングを歌ってるのダチョウ倶楽部かな?

169 :
今月イッパイで、「全国こども電話相談室」が終わっちゃうなんて悲しい・・・。

170 :
今更ながら、FM化するなんて珍しい。

171 :
「お聞きの放送はABSラジオです。」

172 :
昔、「よんぼの音楽いろは塾」っていうラジオ番組が放送されてたけど。
CMが終わった直後に、「♪よーんぼの音楽いろは塾」という歌が印象的に残ってます。

173 :
いつもここにいるよABSラジオ

174 :
ただし、夜間でしか受信できないがな。
雑音混じりでの受信状態だけど、関東地方まで電波が届いている。

175 :
ギンコ ◆BonGinkoCc の正体 特快うねっこψの歴史
http://www35.atwiki.jp/kiha40700/pages/15.html

【必須NG登録ネーム一覧】
ギンコ ◆BonGinkoCc
1530ψMARI ◆.H78DMARI
BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY
渚カヲルψ ◆WilleVnDjM
マジキチψ ◆MC2Wille3I
池沼ψ ◆MC2Wille3I
スレ汚しψ ◆MC2Wille3I
真希波マリ ◆2DBxMARIMM

【NGトリップ一覧】ギンコ ◆BonGinkoCc
◆DoPaVzDaiM、◆8ZPhuPj6Umeg、◆i85SSHINRA、◆.iAYWKEIMA、
◆DMZBuMECHA、◆ZjqBzMECHA、◆sJ21lMnEVY、◆.IduYokahM、
◆FeCrNVCCjM、◆.RIAS433oA、◆.ViewTanZM、◆Dh7MtE5zSU、
◆kQwMAbisYl2.、◆.NERVpDWGM、◆NWPFmIKARI、◆7KYTVASUKA、
◆MIFES95y/2、◆.H78DMARI.、◆.DarylbnyQ、◆f8Xs9Fsao6、
◆a1mEkwwaZQ、◆MC2Wille3I ◆86xXMEDELs、◆NaidaDscxg、
◆WilleVnDjM、◆2DBxMARIMM、◆BonGinkoCc、◆CeKgdP/GaOXX

176 :
>>175
北朝鮮における大出力で送信しているラジオ局と韓国が発信しているジャミング波のようなものだ。
まあ、ラジオの電波には国境は無いから、中波帯は混信との戦いになる。

FMはスポラディックE層で混信はあるが、たまにしか起きないからな。
※レイ:皆既日食の最中にEスポが発生し、静岡FM、FM富士が栃木県内で受信できたなど。

177 :
【NG】 ギンコ ◆BonGinkoCc = BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX = 渚カヲルψ ◆WilleVnDjM
特快うねっこψの歴史
http://www35.atwiki.jp/kiha40700/pages/15.html

178 :
昔、毎週土曜日になると「GENJI元気爆発!」っていう。
光GENJIが出演したラジオを欠かさず聴いてた。
あと、プリプリが出演した「気まぐれプリンセス」も面白かった!

179 :
関東どころか、中国地方まで電波は届いてる。

しかも、これで青森 岩手 福島 山形 新潟 富山辺りと同じ5kWかよ、みたいな。

強烈な混信みたいな、大した妨害要素がない、結構ここだけは意外に強かったりする。

180 :
丹内さん元気かな?

181 :
アマチュアバンド倶楽部は超面白かった!

182 :
AKBINGO見たい

183 :
今現在、GOGOマキが放送中だよ!

184 :
うっせー田舎モン

185 :
朝取りワイド秋田便。

186 :
いつも、土・日の週末になるとアニメの声優さんがパーソナリティーを務める。
ラジオ番組をオンエアしてるね。

187 :
昔、ABSラジオで「水谷優子のアニメ探偵団」が放送してたけど。
まさか、水谷さんが亡くなるとは思わなかった・・・。(泣)

188 :
かなり昔になるけど、八橋のサンライフのプールで身元不明の年寄りが倒れたということで夕方の野球を中断してアナウンサーが身内を呼び掛ける速報だしていたこと無かった?
あれものすごく怖かったんだけど

189 :
エッ、そんな事あったの?知らなかった・・・。

190 :
小沢昭一的こころは超面白かった!
小学校の頃、夕方4時過ぎの時間帯にオンエアしてたので。
話の内容が面白くて、母親と一緒にゲラゲラ笑って聴いてた思い出があります。
ア〜ッ、あの頃がとっても懐かしい・・・。

191 :
永六輔さんが亡くなったんですね・・・。
以前、ABSラジオでもオンエアしてたけど。
永さんの体調不良が原因で、番組が打ち切りになってから。
楽しみが1つ減って悲しいです・・・。(泣)
追伸、永六輔さんへ慎んでご冥福をお祈りします。合掌。

192 :
今日は、高校野球秋田県大会の決勝戦だ!

193 :
平日の昼になると、エリアなかいちのサテライトスタジオで生放送をやってるね。

194 :
たま〜に、ABSラジオで「♪ラララジジオオオラジオ〜。」というCMソングが
流れるね。

195 :
ここ最近、ABSラジオ聴いてないな〜。

196 :
高校サッカーは一回戦で負けちゃったね・・・。

197 :
秋田県代表はすでに優勝2回もしてる

50年も前だけどw

198 :
アッ、そーなの!(笑)

199 :
秋田の高校はどこもセンバツに選ばれなくて残念・・・。

200 :
200ゲット

201 :
連休はヒマだから、ABSラジオでも聴いてのんびりしよう。

202 :
賀内さんのラップサイコーだね!

203 :
みのや雅彦 チ・カ・ホ de トークライブ
https://www.youtube.com/watch?v=WvQyyEM1ZSQ

204 :
ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

6PXXW

205 :
a

206 :
いつもここにいるよABSラジオ

207 :
懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

2CSNF

208 :
p

209 :
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

L8J

210 :
L8J

211 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

212 :
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

PVD

213 :
PVD

214 :
ABSラジオの土曜はキャベツ倶楽部は超面白かった!

215 :2020/02/13
最近、秋田放送のラジオ聴いてないな〜。

愛川欽也のパックインミュージック
【A面】ラジオを録音【B面】
【吉田】  てるてるワイド   【照美】
●●●懐かしラジオ板自治スレッド●●●
大学受験講座&百万人の英語
【小堺23夫】コサキン・コサラビ【髪一機危】
【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】51
【ライオン】聖飢魔llの電波帝国【サウンドナンバー17】
Hi-Hiのオールナイトニッポン0(ZERO) 3テイチク
【木曜JUNK】さまぁ〜ずの逆にアレだろ◆12
--------------------
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part29
トリック★TRICK 統一スレ Part63
【ネオナチだった!】独ハレで乱射、2人死亡=ユダヤ教徒標的、犯行を配信「ホロコーストはなかった」
迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part 79
藤春だけど
【スパドラ】THE BLACKLIST ブラックリスト part15【バレ禁】
【ニュース速報+ ローカルルール変更 投票】IPアドレスが表示されます。【賛成】か【反対】で「一言を添え」投票ください。
【テレビ】<有働アナ>台風19号が迫る中で、企業のトップの方々へお願い、「早め早めの休業を英断してください」
【千葉】立民、共産など野党5党が推薦する野党統一候補村越氏が自公を破り初当選 市川市長選挙
【🐰むみぃ専用👯】第五人格😈アイサガ🚀シノアリス🏡part631🐇【セルラン総合】
『月曜日のたわわ』比村奇石、ヘイトツイートで炎上
ハンJ著作権通報軍youtube師団 Part.3
なぜか冬になると浴槽で寝てしまう・・・・・・・
プロレスに強さを求めたらいけないのか?
【UWF】宮戸優光総合スレ【成夫】
【台風19号】多摩川が氾濫危険水位に。東京都調布
国道59号〜国道99号に昇格すべき道路はどこなのか?
連続テレビ小説「とと姉ちゃん」
iPad mini 5th (2019) Part 10
NCT127スレ613
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼