TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【へぇ】トリビアの泉@懐ラジ板【へぇ】
松本人志・高須光聖の放送室 242
久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン
【TBC】ラジオはAM翔んでけ電波【ラジ電】
中川家のねこ電
【サウンド】今晩は坂本龍一です【ストリート】
日立ミュージックインハイフォニック
くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン Part94
人や社会が超音波で襲われています
伊集院光 日曜日の秘密基地
39 :
連続カキコします。
数本聴いておぼろげながら当時の記憶が蘇ってきました。
当時、京都で大学時代を送っていた頃(もう27年前なんですね)、日曜日の朝はこの番組を
布団の中で聴くのが習慣になっていました。
中でも、1978年2月18日放送の「群馬県吾妻線を舞台にした愛の物語」の印象が強く残っています。
当時、寝坊をしたせいか、途中からの録音なのが残念ですが、今聴いても昔の感動が蘇ってきます。
カメラマンであるライミー(萩尾みどり)は百体観音の撮影のために吾妻線を終着駅に向かって
移動する。真剣な様子で撮影を続けるライミーを見守るように同行する男(久冨惟晴)。男はライミー
がこの撮影旅行でカメラマンとしてのキャリアに終止符を打とうとしていることに気付いていた。
『この人の剃刀のように研ぎ澄ました感性は両刃の刃だ。いつもこの人自身をもズタズタに切り裂いていく』
ライミーを愛し、心配する男は、終着駅の一つ手前の駅でプロポーズという賭に出るが.....
この脚本は当時のシリーズの中でも最もシリアスで、またロマンティックな内容でした。
また音楽も見事に情景にシンクロし、今聴いてみても全く色褪せていないのには驚きです。
挿入されたオイゲン・キケロの「メゾピアノ」、ペリー・ボトキンJRの「哀しみの夕暮れ」、
アル・スチュワートの「イヤー・オブ・ザ・キャット」等々、聴くと今でも心がときめきます。

中川家のねこ電
【政則】TOKYOベストヒット【おニャン子】
【タンマ】茨城放送3大野放し番組【OKです!】
【MBS】ハーフータイム【畑中フー打越元久】
KBCラジオ【PAO-Nぼくらラジオ異星人】2
小島一慶 パックインミュージック
須磨時代のラジオ関西を語ろう
☆★TBSラジオ 小島慶子キラ☆キラ☆★ 03
LF+R開始当時のニッポン放送を語るスレ
アルコ&ピースのオールナイトニッポン Part8
--------------------
ゲルググの命中は95%
【桜を見る会】首相地元の「獺祭」が提供されていた
マイニンテンドーその15
バイクの質問に全力で答えるスレ169
ミリオンライブシアターデイズ愚痴スレ234
Å介護してて良かった事は?
【クレイジーコング】 いろんな海賊版あったよな 【ハングリーマン】
【自称元BA】和田さん。アンチスレ22【道路交通法違反】
【IZ*ONE】キム・チェウォン【KIM CHAE WON】
俺がレトロゲーセンやるなら品揃えはこうする
【DQ10】ドラクエX晒しスレ Part97
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ★2
元プロレスラー、現役プロレスラーが経営する飲食店などを語るスレ Part.2
【新型肺炎】武漢から邦人200人余帰国 12人が入院 2人が肺炎と診断 うち5人がコロナウイルス陰性
☆★六代目勘九郎丈その5★★
【Amazon】アマゾンマケプレ出品初心者・質問スレ40
税務調査に入られた時読みスレ★4
「アニマス落ちた」で10000目指すスレ
【小学生向け教科書】 中国、教科書から「神様」削除 マッチ売りの少女も改変
不良番長
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼