TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関
【疑惑】森口尚史【iPS】
高校までの理数教育の問題点を是正する方法を考える
【東大】東京理科大学大学院にロンダ【東工大】
サイエンスコミュニケーションについて
関東人ってノーベル賞取れないね
SNS魔人ムラカミ
高専合格したんだけど暇だから何したらいい?
すばらしい新科学
●● 産総研 Part56 ●●

28歳から大学院入学って無謀?


1 :2015/04/22 〜 最終レス :2018/02/14
現在27歳女、既婚、子供1人、実家暮らし。
大学はCラン理系でだらけてた。適当に就職して結婚した。
今更一から勉強したくなり今に至る。
やっぱ28歳から院進んでも金の無駄かな。
因みに博士まで行きたい。就職は期待してない。

2 :
就職するつもりはなく,研究を楽しみたいだけだったら,行ってもいいんじゃね?
金と時間に余裕があるなら。

3 :
>>2
金に余裕はない。
でも国公立だから払えない額ではない。
子供が今6ヶ月だから自分の時間は皆無だな。
将来的にはポスドクとか任期付きの職でも就ければ万々歳。とりあえず研究に携われればおけ。この程度で院行くなら、独学で化学系の資格でも取った方がいいのか迷ってるんだ。

4 :
旦那が反対してないなら行ってもいいんじゃない?
あと学位にこだわらないなら派遣で大学の先生の補助業務を探すという手もある。
長いこと勤めて仲良くなれば論文博士取らせてくれるかもよ。
そんなに期待してもいかんけど。

5 :
>>4
旦那は賛成してくれてる。

なるほど。そんな手もあるのか!
勉強になった。色々調べてみる。
ありがとうございます。

6 :
>>1
俺は理系Bランの大学院の教授だけど、全然OKなんじゃない?
就職の世話の心配がない人はwelcomeですよ。
科学を思いっきり愉しんでもらえるし、就職活動でソワソワしないし。
28歳なんて若い若い。

でも他人の研究を手伝うだけで満足なら、理系専門の派遣会社に登録して、
企業研究所のテクニシャンとして派遣してもらった方が金は稼げるよ。
特定の実験装置をまわして解析したりする作業で、パートさんには任せられない
ようなことをするわけだ。運が良ければ正社員になれる可能性もゼロではない。
派遣会社との取り決めで週に何日といった働き方もできる。
派遣先の部署としては、ちゃんとした理系大卒のコストは高いから、
フルで来られるよりも週に3日とかの方が予算が出せて雇える、という事情があったり
するところも意外と多い。

ただし、派遣社員の場合はやることが決まってるしクリエイティブな仕事は
させてもらいにくい(特許が出てしまってはモメるので)。
だから、大学院で普通に研究させてもらう方が、「勉強」にはなる。圧倒的に。

そんな感じですかな。

7 :
いるなそう言うの
東大や京大の某研にもいたわ
技術職員でもコネ採用みたいだが採用されれば時代遅れの論博余裕だろw
まーしかし化学はぶっちゃけブラック業界だ罠
小保方見ればわかるでしょ
その年ならいっそ医学部にした方が絶対いい

8 :
これです!

http://everystorm.com

9 :
>>6
おー!教授様ですか!
私が行きたい研究室の教授も正直就職に固執して院に来られるのは困るわーって言ってたwwしかも博士まで行くと就職は面倒見きれんらしい。
私は正直お金が稼ぎたいから学位取りたいわけじゃないんだ。
修士取ったら博士課程に進んで、学費困らん程度の収入があればいい。国公立だから年100万ちょいだな。
単純に勉強楽しい!って気分を味わいたいんだ。子供にも親が勉強している姿を見せておきたい。

10 :
医>>>数物>>>化学バイオ
↑          ↑
山中、笹井     常田・若山・小保方


だからね
そりゃ捏造沙汰なら面目丸潰れで死にたくなるのも頷けるわw
バカ学と組んだ時点でアレだったんだがw

11 :
>>7>>10
お前は氏んだ方がいいと思う。
大体、ノーベル医学生理学賞だって山中先生がとるまでは
理学部だの薬学部だの、医者と関係ない人ばかりだったではないかw

>>9
だったら、やっぱりじっくり博士課程まで逝ったらいいんじゃないかな。
高学歴の人材が活躍しないのは日本の科学技術にとって損失なので、
何らかの活躍をしてもらった方がいいわけだけど。
行き先も決まってるんだったら問題ない罠。他に心配ないの?

12 :
>>7
よく分からんが、論博廃止されないか心配。
オボちゃんの事は良く知らんが、彼女はバイオ系だよな。バイオはもしもの時なんの役にもたたないと大学時代嫌という程思い知った。確かにバイオ系なら医師免許か薬剤師免許または獣医師免許は必須だわな。
理学部とか理工学部でバイオやってたってクソの役にも立ちませんわ。
でも今から国公立で医師免許取れるほど学力も時間もないんだよな。
私立だと借金地獄が待っているし。

13 :
7の相手を真面目にしても無駄だと思うが、それはともかく
論文博士は東大では残ってるよ。
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e10_01_j.html

医療系の資格は主婦に人気なんだけど、研究をしたいという欲求を
満たすからではないよ。

オボちゃんは分子生物学の論文を書いて失敗しているけれども、
本来の専門分野は化学工学だよ。下水処理などが専門の先生。

バイオが役に立たないのは、就職先がないからであって、逆にいうと
学問としてのみ考えるのだったら素晴らしい。
しかし、分子生物学の研究室というのは、ピペドという単純労働者を
求めているだけ、といえる。なので、大きな研究室に入って労働者の一人
となると、学問的には面白くないかもしれない。バイオ系なら小さい研究室を
お勧めする。他の化学も労働力として院生を求めていることは変わりないけど、
バイオよりは単純労働ではないところが多い。

14 :
>>11
相談に乗っていただきありがとうございます。
まぁさっき収入には拘らないとは言ったが自分の学費位は自分で稼ぎたいんだ。
修士課程はまぁ奨学金借りる事になるんだが、修士取った後の博士課程での学費はやはり勉強とは関係ない分野のバイトとかで繋ぐしかないんだろうか?
実際に博士課程に進んでる人は仕事やバイトはせずに、奨学金を借りている人が殆ど?

15 :
>>14
課程博士のバイトは、やはり現実的に制限されている。
研究所のお手伝いとかが多い。あとは論文の要約を作るとか。

ところで、お子さんを幼稚園なり保育園にあずけても、
家にいなきゃいけない時間は多いように思うけど。
だとすると、実験系よりも理論の部分が多いテーマの方が
家に帰ってから作業を続けられるかも。院生の人がどれくらい
実験しているかを観察して、自由になる時間がどれくらい作れるかを
観察したらいいかも。

16 :
ちなみに、うち>>6の研究室は理論系だから、社会人博士の学生なんて
月に数回しか研究室に顔を出さないよ。
行きたい研究室に社会人ドクターがいるかどうかが、ママ業と両立できるかを
考える指針になるかも。

17 :
>>15
お手伝いとかのバイトがあるんだな。安心した。
私が希望している分野は分析化学なんで、今いるM2とドクターの人は結構研究室に詰めてる感じ。

テーマは教授と相談してなるべく在宅で書ける物にしたいが、やはり研究をしに大学に行くってのが大前提だからそれは難しいのかもな。
しかも主婦の道楽と思われてる節があるもんで院生達の当たりがキツイww

18 :
なるほど。分析化学だったら引く手あまたなので、将来も大丈夫ですよw

主婦の道楽だと思われるのは、まあ仕方ない罠。
ただ、これからの時代は昭和のモーレツ社員モデルが破綻して、
ワークシェアリングの時代になっているから、
研究室の運営もそういう風になっていかざるを得ない部分がある。
PI(教授)の理解があればいいんじゃない?

ちなみに、分析化学っぽい研究室でも、カリフォルニアでは
月曜日と金曜日は半日しか来ないようなところがあった。
それで業績は超一流だからびっくり。要は、やりようだよ。

19 :
>>18
もともとバイオ系の勉強していたんだが、前の職場で分析化学分野の需要半端ない!勉強したい!と思って院に行く事を決めたんだ。
明日研究室行って教授と色々話して来る予定なんだが皆の当たりもキツイし不安だった。でも色々アドバイスして貰って勇気出ました。
ありがとうございますm(__)m
躊躇せず突っ走ってみます!

20 :
がんばって〜

21 :
>>11
死ぬのはテメーだヴォケw
日本の人体研究なら非医学は所詮ピぺドが限界
小保方があそこまで行けたのはバカンチのおかげwww
しかし京阪神のバイオ研究はかなりやばいな
今回の肝移植とか人をモノとしか見ていないw
化学でも似たような状況よw

22 :
無謀だけど、無理ではないかな。でもとりあえず、時間が自由に使えないのは痛いな。

大学院いくのならどうせ研究室で選ぶことになるのだろうから、最初はいくつかの研究室を
見学したり、興味があれば手伝いていどからはじめ、どんなものか感覚をつかむのはどうだろう
その間に実験手技とかも身につけられたらいいけど、そこまではちょっと厳しいかな。

で、子育て中とはいえ、英語の論文よんだり、専門書読んだりといった座学なら十分いけるでしょう。
まず、座学でできることをして、大学を出た後のブランクを埋めてから、進学したほうがいいだろう。
というか、入学後の実験プラン、予備知識といったことを入学前に済ませとくといいんじゃあないかな。
それから、大学院入試は大学での勉強の総まとめてきないみもあるから、Cラン理系だらだら組なら
ぜひいい機会として勉強するといいでしょう。

カネは、奨学金や国立大なら授業料免除制度などをうまく使えばかなり楽になるだろう。博士課程で学振の特別研究員
になれば給料がでるけど、ちょっと難関で、修士時代実績を作るか、指導教官の七光りが必要です。

あとは、大学院でがんばってというかんじだけど、今は社会人入試とかもあるから、
かなり多様化していますよね。医者をしながら大学院行ってる人(普通のコースもあるし、
社会人コースもある)もいますからね。
もし文系だったら、通信とか、夜間もいけるけど、化学ではそうはいかないでしょうね。

ところで、家事で料理をされた経験があれば、化学では(分野によりますが)とても役に立ちます。
人生経験がある分、記憶力や理解力も工夫次第で現役生には負けません。あとはじっくり検討してください。

23 :
>>22
実は院試は去年すでにパスしています。
妊娠、子育て中だったため今年は入学出来ず、一応来年から入学って形を取りましたが子供がまだ小さい事もあり、辞退するか入学するか迷ってしまっていました。
でもここで色々な話を聞けて、やはり入学してみようかなと。
旦那の実家に住んでいるので、義母が子供の事は見てくれます。家族も理解してくれて有難いことです。

大学ではバイオ系の勉強をしていましたが、化学系の仕事をしていたのである程度の基礎はあると思いますが座学となると厳しいですね。仕事と研究は全く別物だなと思いました。仕事はどうしてもルーチンワークになりがちですからね。

来年までに自分なりに大学化学、英語には挑戦していきたいと思っています。


情報ありがとうございます!

24 :
医療系は国試をパスすれば法律で生活が保障されてるようなものだからね。
無法地帯の理工系とは次元が違うよ。博士号は資格でも免許でもないし。
理工系化学が最底辺かつ大衆的。
最近は製薬メーカーへ就職するつもりでも薬学部を出ておいた方がいい。

まあ>>1は書き込みからして大した目的があるわけでもなさそうだから一般化学で行けばいいんじゃない?
それでもまともな大学なら難しそうだが。

25 :
>>24
所詮道楽
医師免許やら薬剤師免許やらを目指すモチベーションは無し

26 :
明日というか今日研究室に行くのなら、できるだけ今後の予定とか
多くの情報を集めてくださいね。
研究室に入ったら、ご存じのとおり論文を書かなければいけませんから(もちろんなたが
ファーストオーサー)、研究室の業績は要チェック。同じグループのけきゅうで論文が出れば
共同研究者としてあなたの名前が論文に乗りこれもあなたの実績となります。

あと、同じ研究室にいるメンバーもチェックです。大学院生のようすや、
その雰囲気、技官の方がいればそれも。

それから、実際に指導してくれるのは教授ではなく、助教や講師の先生ですから、
その先生とうまくやっていけるかどうかも考えておきましょうね。
下手な先生はホントまともな指導してくれないらしいですからね。逆によく指導してくれる
先生ならじゃんじゃん研究できちゃいます。
自分の先輩で、前述の学振の特別研究員(自分のいた化学科史上初)になったのが
いましたが、これは、指導教官がしっかりしていて、修士時代にそこそこいい雑誌に
ファーストオーサーで論文を書いたからでした。

まあ、しっかり見れるべきところを見てください。でも、万一自分には合わない研究室
とおもったら、他の研究室に行くことも考えてくださいね。

27 :
俺も大学の先生だけど
うちには還暦超えた院生おるで
もちろん俺よりはるかに年上
最近はそれほど珍しくない
28歳なんて若い若い!

28 :
英語は頑張ってくださいね。なんせ英語でのディスカッションができる
レベルがないとしんどいですからね。留学生とかとかいたらいいんですけど。

論文も英語だし。わかってらっしゃるでしょうが英語論文の抄読会。研究室によっては
とてつもない集中砲火をくらいますからね。小生も大学院でやられたことがあります。

でも、理学部を選ぶというのはすごいですね。研究者を目指す人でも薬学
など、逃げ道(研究者になれなくても薬剤師として食べていける)あるのとは
違いますからね。

29 :
>>25 
 いま日本は世界的に見ても薬剤師が非常に多く、しかも近年私立の偏差値40くらいの
 薬学まで登場する時代。私大の薬学の多いこと多いこと。早晩、優秀でない薬剤師は、
 薬剤師としての仕事ができなくなる可能性が高い。

 医師は人気職種だけど、仕事が不規則になったり、呼び出しがあったりで、家族を大事にする
 のはなかなか大変。むろん夫婦医師で円満で子供もいる家庭もあるけどね。

30 :
一般化学にはFラン(偏差値フリー)が厳然と存在する

31 :
>>30
医学は精神科も含めて分子レベルの研究が進んでいるし、分子標的治療とか、
まさに化学がないと、今の医学は成り立たないんだが…。

32 :
だから何?研究医ならそんなこと言われなくても分かってるだろうし。
学術の筋書きはどうであれ、最終的に直接人に貢献できるのは医学しか無理なんだが。
臨床応用となると薬学化学は法の壁の向こうで拍手してせいぜい自己満足するしかない。

33 :
医学マニア、キモいし>>1の目的と関係ないことを延々と述べていてスレ違い
だということに気づいてないバカw

理学部でも、化学しかも分析化学はお役立ち具合が他の理学部の研究室と
全然違うことも知らない。分析化学屋はどこでも必要。あえて医療関係をはずしても、

・総合化学メーカー(言わずとしれた三菱化学とか)
・素材メーカー(旭ガラスとか新日鉄住金とか)
・石油メーカー(出光とか)
・化粧品メーカー(資生堂とか)
・特殊材料のメーカー(塗料とか潤滑剤とか)
・電機メーカー(最近は電池がホットでしょ)
・自動車メーカー(上記と同じ理由)
・分析機器メーカー(島津製作所とか)
・分析会社(東レリサーチセンターとか)

まあ死ぬほど就職先はある。もちろん待遇もピンキリ。

34 :
そうか。実家があるからお子さんもいざとなったら預けられるな。
院生の間で一番困るのは、学会出張。とくに海外だと一週間とか空ける。
普通のアカポスについた子持ち女性もここが一番困ってる。
でもドクターいってからでいいけど、年に一回くらいは海外出張した方がいい。
勉強がドカっと進む。世界レベルで頭の良い人とディスカッションするのは
自然科学のどの分野でも大変重要だし、それこそ研究の醍醐味といえる。
俺は教授になっても、本当に清清しい気分で国際学会に逝く。

またバイオから分析化学にうつるのは比較的ハードルが低い。
NMR、赤外、ラマンといった有機分析は一通り習ってるはず。
一方、足りないのは無機化学と固体についての知識。
前者はシリコンの化学を勉強して、カーボンとの違いを味わっていけば
自ずと無機化学への障壁がなくなってくるよ。
後者については、キッテルでも読んで、バンドとか固体物性特有の概念を
味わっていくと良いかも。
最後は金属。これも歴史が古くて独特なんだけど(量子化学に対する認識が
低い研究者が多いという面で、他の化学からみると独立王国を築いているw)、
まあ、触媒とか錯体とかの化学化学したテーマにおいて触れるだけで
大丈夫かもしれない。
最近は計算化学も実用レベルになっているので、一通り学ぶ機会が
あったらいいかも。それは入ってからでもいい。

自分のテーマになりそうな分野の英語の原著論文を勉強する以外に
することといったら、こんな感じかな。

35 :
何だここ?
変なのが湧いてるな

36 :
典型的なバカ学乙

37 :
>>34
計算なぁ…
実用レベルでCPUの性能も上がったせいで何も理解せずにDFTやらMOの論文書いてる奴がいて査読でキレそうになる

38 :
修了した後,どうしたいのか次第だけど,
28歳くらいなら割と普通にいるよな。

39 :
なんだよ無期刑享受かよ(製薬メーカー抜けてるぞw)
朝っぱらからそんなにムキになると禿げるぞw

40 :
   ∩___∩ 凶授が釣れた――――――!!
   | ノ   u   ヽ      , '"^`ヽ         ,..-──- 、  ザパァ
  / u >   < |    ./, '"^`ヽ \       /: : : : : : : : : :\
  |    ( _●_) ミ   //     ヽ\    /: : : : : : : : : : : : : :ヽ
 彡、   |∪|   ヽ/r_ノ          \  r: : : ,-ー─ー-、: : : : : }
 ( 丶   ヽノ_.r'"`ヽ           .\{: : : : | '⌒'  '⌒' ヽ: : : : }
  ヽ\  ̄ __)=゚,ノ              \: : :| ェェ   ェェ  |: : : : !
   \ ̄ ̄//ヽ                {: \:|   ,. 、   |: : : ノ゚。o+。゚
      )  ヽ"\ \                ヽ : :`つ ー- 、   |: : :'
    /  /    )  )                   ヽi ` ヽ ̄\ヽ, .lヽ-'     O゚。
 ̄ ̄/  / ̄ ̄ (  \ ̄ ̄/l              ~ .\ (二二''ノ /  )  | ̄`/\
  (⌒ ノ     \_)  /::|               ゚。o `ー-ー'''' \ .\ | |/ ./__)
_ . ̄_________/::::|                   .\ \ .\__つ ノ  *゚。
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::|                      ゚   (_ノ ` -ー''' " o   ゚。
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::|                ゚ 。 ゚。o   。゚。+o゚ ゚   oO゚
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:: 彡^ ヾ,、    人     从    ,、.、 ゚。+o。 从ノヽノ ^~ヾ 彡

41 :
>>39-40はここの奴だろw

不遇の院生あるいはOD、ショボ....


136 :Nanashi_et_al.:2015/04/23(木) 06:14:47.99
お前、いろんなスレで暴れてるな

137 :Nanashi_et_al.:2015/04/23(木) 08:21:31.20
なんかあったんだろうな

138 :Nanashi_et_al.:2015/04/23(木) 10:24:03.90
どこかの教授が暴れてるのかね。まぁ春だし仕方ない。

139 :Nanashi_et_al.:2015/04/23(木) 10:58:45.86
教授じゃないだろ
不遇の院生あるいはODってところじゃね?

42 :
で、結局どうだったのかな?

43 :
俺も金持ちだったら理物で博士取りたい
その後の地位には興味無いけど生活や将来の不安無い状態で研究してたい

44 :
>>43
> 生活や将来の不安無い状態で研究

何だその「水のない海」「砂がない砂漠」みたいな話は?

45 :
そういや石油王と結婚して放射光施設立ててもらってずっと実験したいとか言ってる後輩の女の子いたな…

46 :
大学院でも、医学研究科だと、初期研修(2年間)修了後や、その後の後期研修(通常3年間)を修了してから大学院(4年間)に行くのが結構多です。
だから28歳とか、子持ちであることなど決して珍しいことではありません。みんなそれぞれ工夫して家庭をもって頑張っています(そうではない家庭もあるそうですが)

大きな違いと言ったら、医師としてのバイトができれば、それだけでも結構稼げるけれど、化学だとそれがないってことがちょっと痛いかも。

ただ、医師はまともな研究をするのは大学院の4年間だけ(4年間の研究で博士課程を修了する)。
一方理学部だと大学4年生の時から数えて6年間。あなたのような修士スタートでも5年間ある。この点は理学部のほうが有利。
それから、分野は変わっても、サイエンスに対する基本的な考え方ができていたら、ある程度畑違いでも、割と素直に入れるとおもいますよ。
あくまで一般論ですが、最初の3か月くらいが勝負みたいです。

47 :
医学部で non MD なんてバカにされる対象じゃないかw
そんなもんで良ければピペドとしてどうぞって

48 :
こんなつまらないくらい、ばかにされた程度で、進路をあきらめるようじゃあ
ま、先が見えてるぞ。

ここにでてきた言葉の説明はあえてしないけど。

49 :
てか、>>1は生物系には逝かないって言ってるのに
クダクダ書いてる奴は、どうせ日常生活でも
「あなたは全然ひとの話を聞かない!」と
女に言われるタイプ

50 :
>>47
何勘違いしてんだろ。当人は大学院では分析化学を専攻すると言ってるのが、それが見えなかったとか…?
医学研究科の例は、30前の子持ちでも大学院に行っている一例を示しただけ。

51 :
>>32
 ここで説明している相手は1で、あなたでも医学研究者じゃない。
 
 それに、ある程度勉強した人間なら化学その他、基礎研究が医学に対する役割は十分過ぎるほど承知のはず。
 考え方によっては、研究者は1人の医師よりもはるかに多くの人をすくうことができる。
 それなのにあなたは、「自己満足しかできない」という。
 残念ながら、寂しい価値観の持ち主と言わざるを得ないですね。

 もっと広い心で。

 

52 :
同意。
医学バカは蒸散しろよw

53 :
確かに。
ニセ医者はもっと本物っぽいぞ。

54 :
>>51-53
何をそんなに必死になってるの?

>研究者は1人の医師よりもはるかに多くの人をすくうことができる。

捏造スキャンダルで有能研究者一人の命を救うことすらできないバカ学者が
よくまあ偉そうなことが言えるものですねw

55 :
>>54
「考え方によっては」とことわっとるだろが!!
そんなもんさえ見えんとは…。
どんな考え方かくらいは、自分のない頭で考えろ。

56 :
なに見事に釣られてブチ切れしてんだよw
こんな仕掛けに引っ掛かるお方が広い心ですかw
バカ学者丸出しwww

57 :
だれがぶちきれたって?
あんたにゃつける薬はないようだな。

58 :
56には答えを見つけるまでおとなしくしてもらうとして…。

分析化学だと、いろいろ数学が必要になってくるんだとしんぱいしてるのですが、
その点は大丈夫なのでしょうか?
おじゅまでしたら、申し訳ありません。

59 :
そもそも理系であるかないかの垣根は、とても大事だろうな。
たとえば、企業の研究機関には結構有能な文系あがりのテクニシャンがいたりする。
日本の企業のOJTが優れている証左だと思っている。が、やはりテクニシャンの
枠を越えられないのは、化学に必要な物理数学や、群論などの数学の
トレーニングを受けていないからだと思う。

60 :
こうなるとやることがいっぱいで大変出すね。

でも、ブラックボックスはできるだけ少ないようにしたいですからね。
化学ををやるものとしては。可能な範囲でやってみるのも大切です。
メーカーや共同研究者に任せるしかない部分もどうしてもあるでしょうけれど
それは少ないに越したことはありません。

もちろん、こういうことに時間をかけすぎて、本来やるべき実験が
おろそかになるのはまずいですけどね。

61 :
>> 59
なんか話がそれてるぞ。

62 :
そうか?数学は最低限は大事だと思う。そのくらいかって話なんだけど。

63 :
数学は最低限必要な部分はマスターしたら、後はオプションってところでいいと思う。
無論数学がよりできた方がいいけれども、数学のトレーニングで本来の分析化学がおろそかに
なったら、本末転倒だ。学ぶにも優先順位というものがあるだろう。

64 :
機械系や電気電子ならアラサーで入学しても就職できる?

65 :
大学院だったら、できるよ。ただ、いきなり一流企業は難しいと思うけどな。

66 :
かわいいさかりの子供はどうするの?
研究勉強は、30歳すぎてもできるけど、
子供が一番かわいい1歳、2歳のころは2度ときませんよ。
母子家庭で、働かなければ食べていけない、勉強して資格をとらなければ・・
なら別だけど、
私は子供が3歳になった時、自分が31歳の時、看護大学に入りなおしたけど、
子供が高校生になった今、もう少し子供とゆっくり向き合って子育てすれば
よかったなー、自分の欲求のことばかり考えてしまったって反省してる。

67 :
看護大学なら確かに早まったね

68 :
俺の妹は医学部生の時にデキ婚して、卒業したけど無問題だったよ。
旦那も学生だったが、親が面倒みてくれた。

69 :
>研究勉強は、30歳すぎてもできるけど、

そりゃ看護程度の勉強や研究はできるだろうね

70 :
30で情報系修士取ってエンジニアとして再就職できる?

71 :
仕事やめていくなら絶対にやめろ。
日本は企業も大学も年齢給社会だから博士号を取った後で就職しようと
思うと、年齢で容赦なくきられる。
どうしても28歳で大学院に入学したかったらアメリカへ行け。アメリカなら
4,5年働いてから大学院に入るのは珍しくない。

72 :
情報系は転職しまくりの流動市場だから大丈夫。

古典的な分野ならば覚悟せよ。が、博士号を取って
企業研究者になるのは厳しい道だが不可能ではない。

73 :
二十代後半でも修士進んで就職ある学科ある?

74 :
情報業界。

75 :
イレギュラーな形で院に進むのは、その分野における学位が必要だからとか勉強がしたいからじゃないの?
学科選びの重要ポイントとして就職を挙げるのは意味が分からない。
就職を大事に考えるなら、余計なことしないほうが絶対にいい。

76 :
んー、でも大学院に入り直してキャリアアップした奴なら
とても沢山いるよ。

一番無難なのは、学部か修士を出て就職した会社と同じ業界の会社に、
大学院を出た後で入り直すパターン。これなら、普通に中途採用して
もらえるし、採る方も「やる気がある奴だ」と思ってもらえる。
分野は工学部に普通にある、機械や材料など。バイオ系はやめた方がいい。
情報系は逆にどんなキャリアでも仕事はある。

これは一般的には30代半ばまでだけどな。アラフォーになってくると
管理職としての経験を問われるので。

77 :
あ、75と言ってることは同じかw

78 :
博士なんて足の裏の米粒とはよく言われるけど本当よく言ったもだね
一応博士までとったけど肩書きが一つ増える位しか役に立たない

79 :
>>69
おまえ、日本しか知らないドメスなおっさんだろ。
看護の勉強もしたことない奴に言われたくね。

80 :
まあ行くなら有機かな新物質を合成できれば製薬で大もうけできるからね。
無機なんかはほんとゴリ混ぜがすべてで後はキャラクタチェックするだけ。
今は固体電池材料開発が盛んだからこの分野でゴリ混ぜすれば大穴当たるかもな。
合成は無機の方が楽勝。小学生でもできることだと思うが意外と苦労してるんだなーこれが。
東大京大レベルでもこういう研究はリスキーみたいよw
化学って有機無機問わず混ぜ合わせがすべてみたいだわ。
まあ最近大穴当たりまくってるから少しあほらしくなってきるんだが。
やりたきゃやればいいと思うが石あたまの>>1にはムリポだろーなw

81 :
そそ。バカ学なんてアウトプットが違うだけでインプットでやることはどこも似たようなもん
それすらできねえんだからやっぱ真性の間抜けなんだろう
そもそも理工学部の入試で化学系の合格最低点が一番低い
東大でも理一の進振りで理工化学が最低辺になって負け犬の巣窟w
難関大だと対して化学がやりたいわけでもなく単純に入りたいだけで志望するバカ多し
>>1も同類だろw

82 :
電池材料はある程度あたりつけないといけないから真性の手を動かすことしかできない人は無理だと思うんだが

83 :
>>79
看護学校の講師やってるんだがw

84 :
>>83
その切り返しはいかがかと思う。
「看護学校の講師」しか言わないような言い方をせめてしろ。

85 :
>>78

よく言ったものどころか、現在では死語だよ

そのフレーズは、博士号が無くてもアカポスに就けた時代の話で、現代では全く通用しない

86 :
>>82
そうだよ。だからバカ学生には無理なんだよw

87 :
>>84
米国の心理専門職大学院で比較文化臨床心理学を専攻して帰国後したのち
日本では大学教員と臨床心理士やってて
そのついでに先輩から押し付けられてしぶしぶ看護学校の凄まじくレベルの低い学生に
精神看護学概論を講義してるけど、厚労や文科の無駄な締め付けでひとコマ休講しただけで
補講を8月にやらなきゃならないのがめんどくさい。
看護学生相手でない普通の学生たちならばケースカンファレンスなども専門用語を自由に使って
密度濃い講義や演習、実りある討論が期待できるのに…
とかいちいち書かないとダメ?

88 :
帰国後したのち → 帰国したのち

89 :
>>87

君の専門は、君自身が思っているほど世の中では重視されていないよ

それがわかっていない教師は必ず学生の学力をバカにする

90 :
いや、というよりも、研究熱心な人ほど教育に冷淡なのだよ。
バカと付き合ってるとバカが伝染からね。
研究一筋というのが正しい生き方。
臨床で飯食ってみたらどうかな?

91 :
1
人生に遅すぎるということはない。
本当にやる気になったときが一番伸びるときだ。
「自分に出来ることをすべて実現したら、自分自身びっくりするくらいにことが出来る。」(トーマス・エジソン)

92 :
うちのバカ嫁は40過ぎて教員を休職2年もやってただいま
院生やってる。休職してるからといって家のこともほったらかし。
家はゴミ屋敷。離婚したいが子どものことを考えて我慢してる。
この馬鹿嫁はそれでいて感謝の言葉を発することもなく院生生活でストレスたまると
暴れる。

参考までに。

93 :
たまっているのはあなたの方ではないですか?

94 :
たまには抱いてあげて

95 :
ゴミ屋敷になるのは
おめーの責任でもあるだろうが

96 :
なんとなく、大手小町っぽい流れw

やっぱ女様を怒らせるといかんよ。

97 :
「それを取り除いたら生きていけないかどうかで考えなさい。」(ゲーテ)

98 :
>>92
教員って碌なやつしかいねーーー。
院に行く前、法律事務所の事務員やっていたけど、
金銭的にルーズで破産しそうとか教員同士の不倫や離婚事件の相談ってすごく多い。
マジでドロドロ。裏で好き勝手やってて、表で生徒にえらそーーーなこと言ってるんだ、コイツっていつも
思っていた。

99 :
ハハハ、限られた経験と言うのは、そういった偏った見方に陥らせる危険があるんだよ。
社長に碌な奴はいないともいえるし、地主というのはどうしようもない輩だ、とか会社員ほどひどい人種はいないとかね。

100 :
>>99
まあそうかもしれん。
だって、ほんの5年足らずの限られた事務員経験しかないのに、
サラリーマンや自営業の人、ほんの数件にくらべて
2桁の先生不倫や離婚相談に出会いえたんだからね。(笑)
本当に世の中の裏側見たことないから、そんな呑気なこと
言えるんだよ。
守秘義務があるから具体的に言えないけど、まあ、小説よりえぐいから。

あなたが、奥さんが求職教員院生なら気をつけた方がいいよ。不倫・・


100〜のスレッドの続きを読む
☆大学を卒業・修了しても研究を続ける方法★
理学療法士と作業療法士について頼む!
【産総研】理研よりも調査対象は矢部彰
大学教員(准教授〜)公募 3連勝
高専合格したんだけど暇だから何したらいい?
慶應義塾大学大学院
【20代】若きPI(研究室主催者)の悩み【30前半】
原発スレ
京都大学大学院院試スレ1
【予想】ノーベル賞総合スレッドPart11【実況】
--------------------
【鮨居酒屋】富山の鮨人について語ろうC【じん人】
札幌 看板・サイン デザイン 2
【PSP】ルナ(LUNAR) ハーモニーオブシルバースター
☆★★朝鮮人はどうして日本人に憧れ、日本人になりたがるのか?愛する母国に帰らないのか?★★★
【家電残して都落ち】堀内三佳121【競売寸前の任意売却】
安田のスタートそこまで影響したか?
【MHW】ベヒにずっと乗ってる虫棒wwwwwwwwwww
2ちゃんねるで戦闘機を開発しよう
【2むだい】須藤満 2スレ目【すんごく2むだい】
中部地方とは
【古風】新・京都迷宮案内4のOPのCGは神【斬新】
上村旦
【初心者】ぷよぷよ!!クエスト質問スレ 70連鎖目
【TDL】ディズニー常連・118人目【TDS】
【MTG】レガシー専用スレ212【Legacy】
オーストラリア、ラクダを空から多数射殺へ。 水を求めて民家を破壊
東海地方の蕎麦総合スレ
AUDEMARS PIGUET オーデマピゲ★8
柴犬ファンクラブ119
なんで関東の人って"電車の列にちゃんと並ぶ"、"無理やり押し込まない"とか当たり前のこともできないの? [963243619]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼