TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
本当に映画化されそうなレトロゲー
ROMに特殊チップ搭載してるゲームを語る
【レゲー】かっこいい曲や名曲を教えれ【音楽】
test
【熱血】くにおくんシリーズ総合 2
がんばれゴエモン2〜奇天烈将軍マッギネス〜
PCE、MD、SFC 全機種で発売されているゲーム
さわるメイドインワリオ
アルカノイド
ヒッポンスーパー

ファイナルファイトで一番好きな敵キャラは?


1 :2005/07/10 〜 最終レス :2019/06/22
集計はしません

2 :
2get
やっぱ2面ボスの侍ですね
初めて倒したときは本当に嬉しかったのを覚えています
ストリートファイターZEROに出てくるファイナルファイトの登場人物は全員別人です
ガイもコーディもあんな奴じゃありません。俺の脳内だけかもしれないけど。

3 :
>>1
R

4 :
火炎瓶

5 :
血のしたたるステーキ

6 :
1面ボス
味方の火に焼かれて死亡

7 :
10円

8 :
Jと見せかけて し

9 :
SUSHI

10 :
アンドレ。

11 :
ポイズン&ロキシー
家庭用では立ち大キックの時ポーズかけてオナーニしたもんだ
あ、言っとくけどポイズンは断固♀だからな

12 :
アンドレいいよな。アンドレ

13 :
ハガー市長が大好きだ。そんな俺はいつもみんなに平凡なやつだと言われている。

14 :
>>13
トム「イズ ヒー ペン?
ケン「ノー,ヒー イズ BONJIN」

15 :
>>11
あれはニューハーフじゃ(ry

16 :
ソレント?って奴

17 :
sexyって便所の扉に書いたのはアビゲイルの弟

18 :
>>15
海外向けにカプコソが取って付けた設定かも

19 :
好き:AXL
嫌い:TWO.P

20 :
ダントツでジェシカ

21 :
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/gamedev/1099030623/l100

BORもよろしく

22 :
ポイズンなんだけど一応初期の設定では女らしい
海外に発売するときに女に乱暴するなんて云々の話があってνハーフになったとか…

23 :
肥肥

24 :
なるほど〜
アンドレ兄弟とかすごい好き

25 :
カレー

26 :
電流オヤジに決まってるだろ
あいつ前見て走ってねえんだぞ
もうヤケクソだろ

27 :
コート着てる雑魚がカッコいいじゃないっすか。
こっちの攻撃をガードして、一撃必殺の重い攻撃を加えてくる。
まさに格闘のプロって感じ。

28 :
ポイズン&ロキシー
次はアクセル&スラッシュだな

29 :
>>2
ストゼロ3=FFリベンジの後日談
>>5>>7>>9>>25
体力回復や得点アイテムだろ・・・。
>>13>>20
主人公とヒロインやん・・・。
>>23
それは「天地を喰らう2」のキャラ!
(初代の雑魚はワンフー、2の一面ボスはウォンウォン)
可哀想なキャラがいるなら、2のショットとジャックとブルとエリ・ジョーとエリオットとジョーだろう。
(彼らのゲーム中のグラフィックはいい加減にかかれているのが泣ける・・・)

30 :
ヨダレ

31 :
エリック

32 :
好き:
アンドレ
火炎瓶 自分の炎で焼死するのにワロス
嫌い:
ナイフ男 スライディングうぜー
ポイズン 動きが嫌らしい パンチハメがしにくい やたらと攻撃力が高い

33 :
アビゲイルがボスのステージの便所にいるJ
昔からうんこJと呼んでるが
未だにあの座り方がうんこしてるようにしか見えん

34 :
J

35 :
ファイナルファイトのアンドレの動き方が怖い。。
なんか肘を直角に曲げてつっこんできたりしたらないちゃう

36 :
EDI.Eってみんな嫌い?

37 :
>>36
突如映画の解説をはじめてしまいそうな魅力はある。

38 :
一番笑える敵
エリック。FF2に出てくる身長158cmくらいの電気デブ。
体力はあるが、防御力が低く、大抵は一番最初にいなくなる敵。
腹が立つ敵
エルガド。

39 :
ポイズンのチムコにハァハァ

40 :
ポイズンはオカマだとしても
既に切り落としてると思うが……
付いてたら、あんなパッツンパッツンなホットパンツはけんじゃろ

41 :
ボーナスステージの車壊されて泣く男

42 :
ォーマイゴー

43 :
酒場のオヤジ。首振ってうろたえる姿が笑えたw

44 :
ポイズン→ロキシー→ポイズン→ロキシー→ポイズン→ロキシー→ポイズン
 ↑                              ↓
ロキシー                          ロキシー
 ↑                              ↓
ポイズン←ジェシカ←ポイズン←ロキシー←ポイズン←ロキシー←ポイズン

45 :
4面ボスのロレント。当時高校生でかっこいいと思った。地元では5面まで行けば一人前!だったのでロレント倒すのがステータスやった。

46 :
エレキが最強

47 :
チュンリー

48 :
ラーメン食ってる奴かww

49 :
アンドレ

50 :
>>40
たまーにズボンの下からポイズンのぶっといフランクフルトの先っぽが出てるかもよ。

51 :
>>50
あのズボンはピッチリしてるっぽいのでサオがはみ出る事がまず無いと思う。
それにサオは残っててもタマは削除してそうだ。
(タマが無ければヒゲや男性ホルモンの心配は無いので)
余談だが2のマリー&エリザ(こいつらもオカマらしい)のホットパンツがポイズン&ロキシーの物よりパッツンパッツンなのはそのせいか!?

52 :
Jもニューハーフ

53 :
スレ違いでスマソ ファイナルファイト2で同キャラを使えるようにする裏技ってどーやるんでしたっけ?

54 :
こうなったら全員ニューハーフって設定に…
ビルブルとかやだなぁorz

55 :
ポイズンに逆コンティニューさせたひ
ただしダイナマイトはア〇ルに

56 :
Jのアナルにもダイナマイトを

57 :
ファイナルファイトリベンジの後付け設定は酷かったな…
あれだとポイズンってコーディの彼女じゃなかったか?
しかもED文章見ると女性キャラみたいな書かれ方してたと思ったんだが…

58 :
ソドム。プロレスのリングとあの日本かぶれした外人と戦うというところに
クレイジ−ぽさがよく表現されてよかった。

59 :
>>51
2のマリー&ローザは女でつよ。
厄介だけど憎めないキャラは火炎瓶投げてくるJOEってヤツ。豪鬼もビックリの
体力の低さ。ちょっと顔出してビン投げたら消えるだけなんだけど

60 :
>>30
「美食戦隊 薔薇野郎」だろ・・・。
>>36
そりゃ偽善者だし、こいつのせいでストゼロ3のコーディーは・・・。
>>43>>47-48
それは背景キャラ。
余談だがSFC版無印には「酒場のオヤジ」が登場しないが、ガイの背景にはちゃんと登場している。
>>53
タイトル画面で下×2、上×2、右、左、右、左、L、Rの順に入力する。
>>54
じゃあ、ポイズン&ロキシーは「海外NES版の代替パンク男」になるのか・・。
>>57
FFリベンジ自体「ストゼロ3の前日談」ですから、その辺の後付けには目をつぶらないと・・。

61 :
ポイズンとかオカマなの?!

62 :
ポイズンとかオカマだよ。

63 :
Jもオカマだよ

64 :
カルロス宮本。

65 :
つД`)',米カプ酷すぎ…

66 :
マキ

67 :
普通はソドムか手榴弾使うボスだろ(名前忘れた)

68 :
>>67
ロレントだな(手榴弾)

69 :
みんな、ちゅもーく!!
ttp://www.melonbooks.co.jp/cgi-bin/search/search_v2.cgi?CIRCLE=サークル太平天国&IMG=on&STOCK=red&ITEM=&RATED=

70 :
アンドレ       
ウチでは何故か「僕ちゃん」と呼ばれていた。

71 :
スラッシュとかそんな感じの名前の革ジャンだな。
ウチでのあだ名はケンシロウだった。

72 :
>>71
うちでは何故かマリックさんというあだ名だったな・・・

73 :
ゲーセンのファイナルファイト難しいね。
2面のソドムが倒せない。
上下からの掴み>膝蹴り×2>投げ(or膝蹴りフィニッシュ)
の連携成功率が低い(自分へたれやなぁ…)
しかし、今でも面白いゲームだ。
好きなキャラはベルガー(1のラスボス)。
ボーガンを3発拳打し、距離を詰めて行くのがいい。
(問題は雑魚キャラだ)

74 :
ゲーセンで50円2プレイというお得な設定だったのでプレイしてきた
SFC版には無いステージがあったんだけど
これは容量不足でSFC版には無かったってこと?

75 :
ステージどころか他にもがっつり変更されてるよ
オープニングデモのジェシカもそうだし
今考えてみれば別にガイとコーディーで
分ける必要があったのか?と
カプコンを小一時間問い詰めたい。

76 :
当時、ファイナルファイトCDの移植が神に見えたな…

77 :
まあ そう あせるな
そこにあるTVをつければ わかるかもよ

78 :
【メガCD版の特徴】
・ステージの途中でBGMが途切れるメガCD版は論外
・貧弱スペックのせいで1人プレイでもスプライト欠けしまくりのメガCD版は論外
・GBAですら6体出せるのにショボドライブの限界で
 敵が最大4体しか出ないメガCD版は論外
・ハガーでバックドロップでバグることがあるメガCD版は論外
どれだけボタンを連打してもパンチがボ、、、ボ、、、ボ と遅く連打不可能で
 爽快感どころかストレスのたまる仕様のメガCD版はクソ移植
・BGMがクソアレンジされているメガCD版は論外
・殴ってる最中に必殺技が出ない手抜き移植のメガCD版は論外
・容量任せにステージ数再現しただけでプレイ感覚は最悪なメガCD版は論外
・腕をもどすグラフィックがキャンセルされずパンチのスピードが遅いメガCD版は論外
・グラフィックがファミコン並にショボく雰囲気台無しなメガCD版は論外
 http://gazo.3ch.jp/game/img/49.png
・実際の画面よりパッケージ裏の画面写真がやたらと綺麗なメガCD版は論外
・AC版の4年遅れの移植くせにSFC版より完成度の低いメガCD版は論外

79 :
2のロレントってなんか、豪鬼みたいに残像を残しながら、移動してた希ガス。

80 :
>>79
いや最初のもなんだが

81 :
>>78
まじでFCみたいだな…

82 :
アクセルのダブルスレッジハンマーみたいな攻撃を、ドMに感じていたあのころ

83 :
アンドレ兄弟強すぎヽ(`Д)ノ

84 :
>>83
アンドレって、ピタッと止まってビミョーな間合いを取って、
こっちが反対を向いてるか武器を振り下ろす隙に付け込んで
タックルしてくるからムカツクよな。
しかも掴みの吸い込み範囲が意外に広いし、掴まれたら終わり。
軍隊野郎エルガドと挟み撃ちにされてスライディングはめされた
ときにはもう…ブチ切れ。

85 :
ラスボスのベルガーが車椅子なのは、
足が不自由なワケではなく、単に「歩くのマンドクサ」だからだそうな。公式設定より

86 :
ファイナルファイトの海外版の名前はなんて言いますか?板違いならすみません。

87 :
>>85
電動なら話はわかるが
手動なら余計疲れるぞ。
と、経験者の俺が言っておく

88 :
>>87
いやらしい話すんな!!

89 :
2のエリック
DQNのマキに秋葉系が突っ込んでいくとこなど、さすが電○男・・・ゲフンゲフン

90 :
アビゲイルかな
初めて倒せた時は感動したよ。
次の日、ファイナルファイトが別のゲームになってたのは良い思い出。
(Virth?というシューティングに置き換えられていました)

91 :
アンドレの色違いを
アンドレ・カンドレ・チンドレって言ってた。

92 :
ベルガーは最初普通に歩くキャラの予定だったが容量の都合で車椅子になって、
ずっと車椅子のままだと障害者に何殴ってんだゴルァってクレームがつきそうだったので
車椅子を破壊してああいうふうにぴょんぴょん跳ねるようになった

93 :
>>90
武器で倒したの?
パンチはめで倒したの?

94 :
>>93
90ですが、はめられるのですか?
倒したのは、なけなしの小遣いという武器です・・・

95 :
容量の都合で車椅子って何で??
余計容量食いそうだと思った俺はド素人ですか

96 :
>>63
こいつは自閉症(SFCのキャラ説明より)だろ・・・。
>>64>>66
FF2の使用キャラだろ・・。
>>86
海外でも「Final Fight」だよ!

97 :
>>94
最初にアビゲイルが画面の右から走ってくるときは、
アビゲイル自身に当たり判定がありません。
自分を左(進行方向の逆)向きにして、
アビゲイルが自分を素通りしたところを、パンチはめします。
うまくいくと、一緒に左から出てきたザコも、みんなはまってくれます。
ザコがはまってくれない事が多いので、個人的には、
パンチはめよりも武器で倒すやり方の方がいいと思います。

98 :
>>97
そうなんだ、ありがとね。
いつか参考にします(いつになるだろうか・・・)
当時は友人二人で、アビゲイルを必死に殴ってました。
体が赤くなったら、必死で逃げろーと叫んで、
逃げるまもなく蹴散らされていましたよ。

99 :
http://www.dff.jp/
クリックで救える命があるから、
一日一回クリックして下さい。一日一膳さえも
食えない香具師がいるから、一日一善と思って
クリックして下さい。おながいします。

100 :
>>99
貧しい人たちの犠牲の上に我々のゲームライフは成り立っているのですね。
自分ものんきに書き込みなんかしていますが、複雑な気分です。
でも戦争には反対です。金持ちになれたらなあ…
いろいろ矛盾したことを考えてしまいます。
どうしたらいいんですかね。よくわからないけど、とにかく真剣になることですね。
自分も若い頃は、ファイナルファイトを1コインクリアする事に真剣になったものです。

101 :
レッツセクシー

102 :
フィリップ
正体は女かもしれないとどっかで知ってオドロキ

103 :
普通のレスですまん
やっぱポイズン&ロキシー
パイプがついているというなら尻穴でも別に構わない
ポイズンの魅力の7割は美尻にあるのだから

104 :
美しいのに男も女も関係ないよね!ね!

105 :
ウン!

106 :
ロレントの死に様がカコイイ!
手榴弾ばらまいて自爆にシビレる

107 :
ポリス

108 :
ロレント

109 :
ドアみたいなのを打ち破って出てくるボスによく驚いた

110 :
やっぱアンドレだろwジュニアと区別つかねぇしww

111 :
ポイズンって普通に女じゃないの?オカマにしては声高いし。
有名な話(噂?)で、アメリカで発売しようとしたときに
女性に暴力ふるうのはNGだから、オカマということにして通したっていうけどさ
そんな言い訳通用すると思う?思わないよな。
見た目どうみても女だし。
てか商談でそんな子供みたいな言い訳されたらさ、こいつ馬鹿にしてんのかって思うよ、俺だったら。
海外発売の際にキン肉マンでも、ブロッケンJrがジェロニモに代わったり
マーブルvsストリートファイターでもノリマロが外されたり、
その他のゲームでもケチがついて海外では発売できないとか良くある話なのにさ、
ファイナルファイトのポイズンがオカマならOKなんて嘘くさすぎる。

112 :
>>111
ポイズンはオカマどころかキャラごと変えられている(SFC版のみ)
米の基準というより任天堂アメリカの倫理基準だそうです。
海外のwedをみると日本の情報が入ってきているのか?
トランスジェンダーと紹介されているとこもあるな、あとニューハーフと
書かれているとこもあるがニューハーフは日本で生まれた造語なので
これを書きこんだ奴は日本人と思ったほうがよい。

113 :
>>111
声はエフェクトを使えば男の低い声でも高くできるもんよ。

114 :
カルロス宮本

115 :
>114
おいwwwww
主人公だろwwwww

116 :
2のラスボス烈だな
カブキ、竜巻旋風脚、弱すぎる
ラスボスにあるまじき弱さが好きだ(タフのロレントもどきも大概弱すぎだが←名前すら思い出せんw)
竜巻使うんだったら波動とか昇竜とかもっとえぐい技つかえよ雑魚がぁぁぁぁ!
ふすまをぶち破って死んでくのが許せなくて
反対側からパンチハメして倒したりしてたなぁ
ふすま破ってないのにクリアしたときなぜかふすまは破れてるんだがな


117 :
ポイズンにビンタ2発と蹴りで倒されて、ポイズンには顔面騎乗されてあの大きな尻の割れ目に顔を埋めて
尻肉の間で窒息しかけるほど堪能した後でホットパンツの隙間から舌を入れてじっくりアナル→Rの順で騎乗クンニ、
一方ロキシーにはケツの穴を舐められた後ふやけるほどRしてもらって尿道を乳首でこすられ、パイズリでフィニッシュしたい
さらに二人に尻を突き出させて、交互に立ちバックでケツを出来るだけパンパン言わせて後ろから突きまくりたい
イッた後は足のつま先から太もも、ヘソ、腰、胸までしゃぶり尽くしたい

118 :
メガCD版はテラヒドス。
パンチの連打が出来ないから、連続技の最中に敵に割り込まれる。
パンチハメを封印したかったのかもしれんが、ストレス溜まるだけの糞仕様。
ファイナルファイトの持つ爽快感が微塵も感じられない。
あと、2面の地下鉄内ステージラストの有名な安地
(樽の上に乗っかって15タイム待てばクリア)も再現されてない。
樽に乗れば確かに安地だが、いくら待ってもクリアにはならないので、
結局降りて敵と戦うしかない。
BGMも松崎しげるがキモい声で歌ってたりと、欠点だらけなメガCD版。
良いところは、何故か錬金術がきっちり移植されてるところぐらいかなw

119 :
>>117
さらに二人に尻を突き出させて、って負けてた割には主導権があんだな。

120 :
好き、コーディー
嫌い、ZEROコーディ

121 :
>>119
ポイズンはツンデレ

122 :
>>121
何きっかけで117にデレデレなんだか?

123 :
>>120
(敵キャラじゃないけど)それは当然だろう。
あとコーディーが囚人なのはストゼロ3のみで、ZERO2のガイステージではいつものジーンズ姿である。

124 :
>>123
120の者だが、ZERO2とZERO3の間にコーディーに何があったの?
牛乳とホウレン草が好きな爽やか青年に一体何が・・・?恋人のジェシカ
にも見放されてるから・・・普通の暮らしが出来ないのかねぇ〜orz

125 :
age

126 :
私の中でFFとはファイナルファイトだ。決してファイナルファンタジーではない。
これに同意してくれる輩はイマスか?

127 :
ポイズン・ロキシーは、オカマなんだが・・・

128 :
同盟乙

129 :
【ポイズン】ファイナルファイトのオカマたちはエロカワイイ
1のポイズンたそのビンタに(*´Д`)ハァハァ
マイティのデフォルメポイズンたそに(*´Д`)ハァハァ
2のエリザたそのハイジャンプ攻撃に(*´Д`)ハァハァ
タフのメイたそのフランケンシュタイナーに(*´Д`)ハァハァ
ついでにキャプテンコマンドーのキャロルたその電撃&倒れポーズに(*´Д`)ハァハァ
語れ(*´Д`)ハァハァ

130 :
アルティメット・アンドレ

131 :
オカマじゃねー!コノヤロ

132 :
>>129
オカマとかいう取ってつけたような設定だったのは1だけの気がするが。
今の時代、オカマなら殴ってもいいなんて考えのほうが逆にヤバイ気がする。

133 :
昔子供の頃は金網のアンドレ2人とデスマッチするところが怖くてあれから先が進めなかった。
今もあそこは大嫌い。あの密室された空間でアンドレ2人とデスマッチ・・・
考えただけで寒気が

134 :
>>133
それがもしポイズンとロクシーだったらワクワクもんだろ!?

135 :
>>134
床に落ちてるバイブや縄を拾って(ry

136 :
>>129
マイティのデフォルメのは説明書によると、
ポイズンとロキシーの妹で女の子じゃなかった?

137 :
あの下パイはエロすぎる

138 :
>>136
妹?名前あるのかあれ

139 :
アンドレ父

140 :
>>138
マイティ版・・・「ポイズン・キッス」

141 :
>>140
そんな名前なの?じゃあほかの雑魚も名前違うの?

142 :
アビゲイルのステージとボスをノーダメはきつくなぃ?

143 :
質問、ソドムって本当に三兄弟でつか??

144 :
>>116
登場シーンとBGMはメチャクチャかっこいいのにな。

145 :
1も2もロレントのボス戦になるとかっこよくてなんかここまできたって感じになる

146 :
小学生の頃、教科書に
担任の宮本の悪口書い
てたのが見つかって、
「カルロス宮本のことです。」と
本気の言い訳をした。

147 :
>>129
マイティとタフのはオカマでは無い。
ちなみにキャロルは初期設定ではそうだった。
>>141
アイアン(ブレッドもどきの偽善者)
ゲイル(Jもどきの短気なチンピラ)
テキーラ(帽子の下は禿のナイフゲリラ)
サージ(顔はロレントで体はアクセルの兵隊崩れ)
アンドレだけは本家と同じです。
>>143
マイティのみの設定みたいです。

148 :
きっさまぁ!
ジェシカになにをした!

149 :
「すっごい濃厚なレズプレイよん♪」ポイズン

150 :
拙者も助太刀いたす

151 :
娘一人を救うために鉄パイプで人を殴るわ、婦女暴行するわ
極悪市長のハガー!

152 :
>>133
ラーメンマンですか?

153 :
リングでアンドレファミリーに囲まれる様は嗜好。
同じ顔と髪型してエプロンつけたアンドレママンにも参戦して欲しかった。

154 :
>>127
むしろ毎回アナルに思いっきり中出し出来るから大歓迎

155 :
>>146
激ワロス

156 :
あげ

157 :
>>116
亀レスだがすげえためになる話だな。
俺が好きなキャラはアクセルとスラッシュだな。アクセルはイラストによっては全然違うよな。

158 :
>>146
ベッキーに謝れ!!!


そういえばSLASHってケンシロウに似てね?

159 :
FF2のブロンド金髪女忍者
テレビのCMで車をワックスがけしていたのを覚えている

160 :
本スレなんとかして下さい('A`)

161 :
カルロス宮本逮捕されたな
イャォォー ブンブン

162 :
ここはポイズンの為にあるスレですね?

163 :
やっぱあのデブでしょ。
前見ないでダッダッダと走ってくるデブ。
名前忘れたけど。

164 :
1の2のボスのポリスが好き コスプレもしてみたい
ところで あれのモデルっているのかな
スリーピーとか

165 :
>>163
デブったって、どいつの事を言ってるの?
・Gオリバー(青ズボンデブ)
・ビル・ブル(灰ズボンデブ)
・ワンフー(中華デブ)
・エリック(2の電撃デブ)
>>164
初代の2面ボスはソドム(日本かぶれ)だよ!
あとエディ(3面の悪徳警官)のモデルは「時代劇の悪代官」じゃないの?

166 :
タフでは、ハンターが好き。
プンターと呼んでた時期もありました(もしくはプン太郎)
脚が美脚で、こいつ仮面(ジェイソンみたいな)取ると美形だなって妄想してた。
嫌いな奴は小さいコロコロした奴で名前は思い出せない。
エレベーターでの戦闘で哀愁漂うBGMにのりながらチビッコ相手に戦うガイと
でかいハガーが浣腸されて倒れる姿に笑いが止まらなかった。

167 :
ジョーのことか。カンチョーじゃなくて頭突きでは

168 :
>>167
あ、そうですJOEです!ありがとう!
でも手の位置が微妙に股間の方に伸びているんだよね。
手が下から突き上げる感じに・・・。

169 :
4面のボスに投げられて大ダメージ
ナイフで刺してくるヤツはきらい。

170 :
携帯のアプリ版のファイナルファイトには囚人コーディーが出てくるぞ。

171 :
囚人コーディってストZERO3に出てたよな?
ZERO2でステージの背景でジェシカとラブラブだったのになんでああなっちまったんだ

172 :
車ボーナスで車壊される香具師限定
ちなみに『片山』って呼んでた

173 :
ゴルベーザ

174 :
ファイナルファンタジーと間違った
誤爆スマソ

175 :
ポイズンに決まってんだろ、野暮なこと聞くんじゃねー!!

176 :
カルロス宮本が忘れられている件について 2イヤオオッー
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gamechara/1116153880/
【メトロシティ市長】ハガーvsザンギエフ【赤きサイクロン】
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gamechara/1117764508/
ファイナルファイトのハガー市長はデヤーカコイイ
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gamechara/1123314573/
【ガイ】これぞ武神流スレ2【マキ】
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gamechara/1123141471/
ポイズンはHかわいい
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gamechara/1129279332/

177 :
ポイズンのお尻はエロカワイイ

178 :
でもあれってニューハーフだろ?

179 :
黒い服着てガードするやつ。
白っぽいのをマリック
赤っぽいのをノリック
と勝手に命名してた。

180 :
あのコートの男はカッコいいな。
蹴り一撃で半分以上持っていかれる。
まさに「プロの格闘家」って感じだぜ。
アンドレより攻撃力が高い。アンドレは結構見掛け倒しだな。
でも俺は雑魚の中で一番厄介なのはでぶっちょのオッサンだと思う。
他の奴を殴ってる隙に遠くから頭突きが来て、こちらの体力がどんどん削られるので厄介。

181 :
二人で時間差攻撃してくるしな

182 :
ポイズンがオカマは黒歴史。その後のゲームでは完全に女だし最初も女としてドット絵描かれてる。

183 :
おちんちんがついてるほうがいいです><

184 :
ロキシーがまるで話題に挙がらない件

185 :
>>184色がなんか不潔なキガス

それよりエルガドだろ。でもマッドギアにいる理由ド忘れしちまった。ダレかキボン。

186 :
エルガドとかってロレントの部隊の部下じゃないの?
つうかアビゲイルってアンドレ家に関係あるのかな。
いとこ?

187 :
そのロレントの部下になったわけが忘れた‥。
詳しくはわからんがアンドレはアビを慕ってるだろうな。

188 :
>>187
つ『ウホッ』

189 :
へぁっ!!
ダンダンダンダンダンダンダンダンダンダンダンダンダンダンダン

ウゥワァッ!

190 :
シーメールポイズン萌え

191 :
Jに決まってる

192 :
ロレント

193 :
ハガーの死んだ時の「ぅぉぉ」
ポイズンロキシーの死んだ時の「ホワー」
アビゲイルの「あ゙〜〜〜〜〜」
ジェシカ殴った時の「ホッワーハ」
真似したことなかったら嘘だぜ

194 :
ジェシカのブラ姿→ダムドのドアップ→ジェシカがドレス姿でダムドに運ばれる
にドラマを感じます

195 :


196 :
TWO-P

197 :
3P

198 :
Jだな

199 :
プワゾン

200 :
>>193
あれ「ホワー」には聞こえない
「ひぁぁぁん」ってイキ声でしょ

201 :
エリック!

ビリビリビリィィィーッッ!!

あああ〜ん

202 :
ジョニィ!
「あっ あっ あっ あああ〜ん」

203 :
やっぱ市長だわ

204 :
そどむ

205 :
http://66.90.101.52/~gfb/MJ/Third%20Strike/SBO3/SBO3%203rd%20Strike%20Grand%20Finals%20-%20Ohnuki%20(Chun-Li)%20-%20Daigo%20(Ken)%20vs%20Kokujin%20(Dudley)%20-%20K.O.%20(Yun).wmv

206 :
>>204
間違っても敵の刀を拾ってはならない罠

207 :
マキ

208 :
ファイナルファイト2のステージ5ボスがカッコイイね。宿敵ロレントだったかな?
まわりのザコ敵が攻めずに「1VS1で勝負しろ!」って感じで。(2Pのときはこっちが2人だから卑怯だけど)
ファイナルファイトはボス戦でもザコわらわらパターンがあるから、
あのロレントのように1VS1を意識したキャラ(ソドムは強すぎるから例外)は味があっていいと思うよ。

メガCDのキャラ紹介で好きな食べ物を先に紹介するシーンで笑った。しかもやる気のないフルボイスで。
見ているこっちのほうがはずかしくなってきたよ。

209 :
>>197>>199
誰よ!?
>>203>>207
使用キャラやん・・。
>>202
アトラスも忘れてる。
>>208
でもロレントがタイマンをやるのはFF2のみで、オリジナルやONEではエルガド三人と同時に現れる。

210 :
http://i.pic.to/59jf7

211 :
ハリウッド。
>>209鋭いツコーミ!

212 :
市長とサムライとポイズンの3Pが見たい。

213 :
俺はJとガイとコーディの3P。

214 :
俺はアンドレとロレントかな?

215 :
>187
>そのロレントの部下になったわけが忘れた‥。
昔にエルガドのいた部隊(&家族?)がロレントに壊滅されて
その復讐をする為にわざと部下になったんじゃなかったっけ。

216 :
私はファイナルファイトONEのアビゲイルが一番好きですね。
あの顔を真っ赤にして「ア゛ーーーーッ!!!」と叫んで突進するところが
面白かったです。
しかもそれが間髪いれず続くものだから「うるさいけど面白い敵キャラ」という
印象が強かったです。私はアビゲイルに2回ダウンされるなどかなり手こずった
のである日カウントしたらアビゲイルが35回叫んでいたことを鮮明に覚えて
います。
ちなみにうろ覚えですがアビゲイルの身長、体重は確か232p、265sだったと
思います。これはスーパーファミコン版ファイナルファイトの取扱説明書に
記載されていました。

217 :
マキのふともも

218 :
>>216
マジで?知らないけど100`多くない?
バランスが曙とかわらないじゃん

219 :
上半身裸で電話を取る市長

220 :
マキのおしり

221 :
「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」なオカマ。

222 :
SLASHだっけ?えんじ色のジャンパー着た奴。
近所のおもちゃ屋のオヤジに似ていて面白かった。

223 :
マキのレントゲン写真

224 :
アトラス、ジョニー、エリック

225 :
>>215
わざわざd。さすがエルガド
>>216取説に書いてたっけ?エディまでしか書いてない気がしたが‥
書いてあったのなら化け物だなww

226 :
マキの骨丸見えシーン

227 :
2のフィリップが操作できたらいいなあと思った。
てかボスキャラでストーリーすすめてみたいなあ

228 :
アンドレ カンドレ コンドレ兄弟。

229 :
ソドム、アビを無限コンボで倒した時の喜びは今でも覚えている。
あと腕つったww

230 :
セクシートイレ

231 :
炎を投げてくる変な奴にタックルかけてくるクソデブ(クロちゃん)が焼かれたと思ったら防御男がかばってくれた。
しかし油断してたらナイフ男が投げたナイフが肛門に突き刺さり、倒れこんだ所にガタイ良いプロレスラーがジャンプ攻撃を仕掛けてきた!
あわてた三色男達が素早いパンチを繰り出す男にボコボコにやられていた!
そして傷ついた体を癒す為に腐れデカが吐き捨てたガムを食べると体力が2ポイント回復した!
それを見ていた黒い男が笑っていると、男達は怒り狂い黒い男の車をボコボコに壊したら男は泣いていた!

232 :
名前わかんないけど警察のおっさん

233 :
当時小学生のオレにとってフィリップとロレントは手こずったな

234 :
>>232
エディ・E


エディ・エドモンドではないと思う

235 :
>>217>>220
君がマキ好きなのは良く分かった。
>>219
市長がそうやってたのはFC版のみだよ!
(あと君らはスレ違い)
>>223>>226
君はエリックのFANのようだな。
>>227
FFリベンジかZEROシリーズでもない限り不可能。

236 :
鯖折りしてくるヤツ。マキでわざと鯖折りされてた。

237 :
アクセル。
好きな飲み物がテッコツインリョーってとこに時代を感じる…。

238 :
火炎瓶ハリウッド
何しに来てんの?って感じがあるが、敵陣にぶん投げるとちょっと爽快
んでもって起き上がりざま炎上   5000点  焼死1000点

239 :
エルガトとハリウッドの名前の由来は恐らく落合信彦がニューヨークのギャングについて書いた本

240 :
>>239
なんかそれカミソリ使いとかビルの外壁をよじ登るやつとか出てきたような・・・

241 :
2しかやったことねぇ
そんな俺は3面だかの下水に閉じ込められてるアイツが大好き

242 :
2のコンティニュー画面のマキのエロさは異常

243 :
メトロシティ、ここにはノン気・ノーマルもない。
あるのは 暴漢 と ハッテン だけだ。
メトロシティの市長マイク・ハガーは雄達の楽園とするべく、
日夜開発に勤しんでいた。ある日…
ジリリリリリ
薔薇世界誕生の瞬間である…
ジリリリリリ ガチャ
「ん、わたしだ。マイク・ハガーだ」
「ウホッ!市長さん、初めて声を聴いたぜ
 おっと、切ると後悔するぜ
 なんせ娘の命がかかっているんだからな」
「なに、ジェシカなんかをどうした?」
「……ま、まあ、テレビをつければ分かるぜ」カチャ
そこには、御輿を担ぎ上げ、六尺褌姿のジェシカが…
「!…オッスオッス!………貴様ぁ〜(誘ってやがるな)」
「あんたはヤリ手らしいな、これ以上警察なんかじゃ満足できねえ
 俺たちマッドギアを好きなようにしてくれ」
「なに!ジェシカがさらわれた?!」
「ジェシカ?どこのハッテン場でござるか?」
「そんなのはどうでもいい。マッドギアめ、マラが疼くぜ!」
「なんと卑猥極まりない!拙者も助太刀致す」

244 :
「拙者も朝勃ち致す!」

245 :
4面のデブの講習会。

246 :
野球バット持っとる奴

247 :
それはアンダーカバーコップスじゃないの↑↑

248 :
ソドム、アビゲイル

249 :
ロキシーがニューハーフだと分かりつつも
プレイできるヤシ
手ー上げろ

250 :
>>249ん?俺のことですか?

251 :
わしはオクチならオケーやけど
アナルは勘弁してくだちい

252 :
早く>>242を貼ってくださいおまいら

253 :
ハリウッドのやる気のないボディーブローがむかつく

254 :
アクセル

255 :
ソドム君

256 :
ケンシロウ

257 :
殺人ピエロ
こいつが2の最強のボスだろ

258 :
ピエロ弱すぎだろ
体力全快なら必殺技だけで倒せる 防御力低すぎ

259 :
マッドギアの中でも多分ボスに対する部下の人気の差ってあるよね
ダムドやエディは横暴で理不尽そうだから人気なさそうだな
一番がロレントでその次がソドムかもしれん
アビゲイルはなんかボスっていうより大きな動物扱いされてるっぽい

260 :
アクセルとスラッシュは兄貴分
よくシモンズとかJとか並んでるし

261 :
2のマキにエロい攻撃仕掛けるキャラ全部。

262 :
やっぱアンドレおじさんだろ。

263 :
3面のアンドレ父さんも忘れないでください><

264 :
アンドレジュニア

265 :
ヒューゴ

266 :
ジーコ

267 :
言うまでも無いがポイズンは後付けというよりアメリカ向けのためにニューハーフという設定にした
女性を殴る描写はアメリカでは問題になるのでは、という懸念から、元から女性キャラだったのを
設定上ニューハーフ=男だから大丈夫ってことにした。キャラ絵はまんま女だから問題なかろう。

268 :
フゥアアァドゥフゥ

269 :
ソドム・・・なんであんなに太っちまったんだ・・・

270 :
とりあえず洋楽好きの俺としてはガンズのアクセルとスラッシュはガチ。
あとポイズンも。

271 :
ツーピーって名前ロストワールドの2Pそっくりだからなんだな
目から鱗

272 :
敵キャラではないが、1で車を叩き壊すやつが好きだった。
今でもストレス解消にならんでもない。

273 :
オー、マイゴォー

274 :
車壊されて泣いてる奴。イカしてる。

275 :
↑車壊されて泣いてる奴。イカレてる。
…に見えたw

276 :
>>275
お前のレスみるまで「イカれてる」だと思い込んでた

277 :
まぁマッドギアだしな

278 :
JAKE

279 :
電気デブとアンドレとロレントしか記憶にない

280 :
OH! MY GOD!

281 :
ファイナルファイト縛りって・・・
そんな狭い世界で何を語るつもりだ?

282 :
ポイズンのチンポにしゃぶりつきたい。

283 :
ポイズンにチンポなんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃないんですから

284 :
ジェネティーかフーバー

285 :
googleでポイズンと検索すると、あのキモイサイトがい1・2番めぐらいに
きちゃうんだぜ。FFのあれとは関係なしに検索したものにとっては
嫌な感じ?

286 :
タフのボーナスステージのフォークリフトっぽいやつ

287 :
>>241
ブラッケンか、奴の飛び蹴り攻撃は威力も不意打ちぶりも怖かった・・。
>>243-244
>>266
>>284
キミらはスレ違いだよ!
>>256
確かにスラッシュはケンシロウにそっくりだ。

288 :
やっぱり車壊されて泣いてるザコ臭い奴が一番好きだな。

289 :
おい、おまいら、サンプラザ中野が日焼けしたみたいなやつを忘れてないか?
俺も名前忘れた。
説明書の、ブレッド、通称ポルちゃんがマジつぼだった。

290 :
その「日焼けサンプラザ中野」の名前はダグ(DUG)。

291 :
>>289>>290
あまりにもザコ過ぎて瞬殺されてて気付かれないが俺も奴の事は評価している。

292 :
ブレッド・・・GBAじゃダグになってたな・・・・・しかも色違いだったし・・・
んっ・・! 被害者すりかえられたってことか!!!

293 :
ジェイクとかJとか、いつも投げられるためだけに出て来るザコの中に光る逸材を探すスレはここですね?

294 :
【メガCD版の特徴】
・ステージの途中でBGMが途切れるメガCD版は論外
・貧弱スペックのせいで1人プレイでもスプライト欠けしまくりのメガCD版は論外
・GBAですら6体出せるのにショボドライブの限界で
 敵が最大4体しか出ないメガCD版は論外
・ハガーでバックドロップでバグることがあるメガCD版は論外
どれだけボタンを連打してもパンチがボ、、、ボ、、、ボ と遅く連打不可能で
 爽快感どころかストレスのたまる仕様のメガCD版は論外
・BGMがクソアレンジされているメガCD版は論外
・殴ってる最中に必殺技が出ない手抜き移植のメガCD版は論外
・容量任せにステージ数再現しただけでプレイ感覚は最悪なメガCD版は論外
・腕をもどすグラフィックがキャンセルされずパンチのスピードが遅いメガCD版は論外
・グラフィックがファミコン並にショボく雰囲気台無しなメガCD版は論外
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1143558296_0012.png
・実際の画面よりパッケージ裏の画面写真がやたらと綺麗なメガCD版は論外
・AC版の4年遅れの移植くせにSFC版より完成度の低いメガCD版は論外
・発売後あっという間に480円で叩き売られたメガCD版は論外
・連射機能を使っても遅いパンチが自動的に繰り出されるだけのメガCD版は論外
【ファイナルファイトスレ荒らしのメガドラ信者の特徴】
・根拠もなしにメガCD版最高と言う
・ファイナルファイト未経験者にクソ移植のメガCD版を勧める
・敵が4体しか出ないのに「AC準拠」だと言い張る
・たいしてファイナルファイトをやってもいないのに、全機種に詳しいフリをする
・なぜかPCエンジンの話題を振ってくる
・突っ込んだ質問をされると即逃走
・人格攻撃、コピペが得意
・どこ行っても嫌われ者
・MCD版は○○だからダメと言われる→そんなことは無い、とただ単に全否定するだけ
・一度書き込み出すと連続で書き込む(でも時間は絶対に被らない)

295 :
携帯のEZアプリ版のは携帯にしては良く出来てる。

296 :
タフに出てくるストレイは強かったな

297 :
オカマにする必要ないよな…。
別に女だからってなんだよ…^^;

298 :
>>249
そういえば、ロクシーもオカマだっけ?…
ポイズンだけでいいのに…

299 :
>>0

300 :
妥当なところでアビゲイルかな 最初見たとき強すぎと思った

301 :
回転するガラス

302 :
J

303 :
しのぶJ

304 :
ほうほう

305 :
ZERO2の背景のコーディーはZERO3であんなコーディーが出ちゃったから
後付けでコーディーとは別人という設定になったってどこかで見た

306 :
それならZERO2ガイ面の背景の「ジェシカ」は何者だ!?
あの女もその『別人』みたいにソックリさんか?

307 :
ケンも突然御曹司だしな〜。
コーディーは
普通に爽やかジーンズだとつまんないから
「まだ殴り足りねぇぇ」な性格にすんべとなったのは明白

308 :
拳(ケン)はZERO3で『アメリカ人の御曹司』って後付け設定が確立しちゃったけど、ZERO2のホームステージの船は「イライザの実家の物」とか「格闘大会の優勝賞金でレンタル」とも取れる。

309 :
ハガーなんだけど、最終面のアンドレタイプ×3のところで大苦戦なんだが、
だれか良い方法教えてください。
ACです。

310 :

俺、ハガーてことじゃなくて、ハガー使ってますってことです。

311 :
微妙に受けた

312 :


313 :
GJ

314 :
カルロス宮本

315 :
この中出し動画ヤヴァイ! ヽ(゚Д゚;)ノ!!
http://uploader.erv.jp/src/erv_jp0448.jpg
http://geinou.qte.jp/katouai/

316 :
>>313
G(タフの最弱ザコ)とJ(初代の黄色パンク)のフュージョンか!?
>>314
それは使用キャラです。
>>315
ファイナルファイトと関係無い18禁だろうが・・。

317 :
タフは2よりも良い

なんで効果音がヘボくなったんだ、教えろカプンコ

318 :
囚人コーディー好きだけどな。平和の輪の中に生きたくても生きれない
ダーティーヒーローぽくて。勝利台詞もけっこうグッと来る言葉とかあるし
「最初っから負け犬のツラしてたぜ」
「世の中悪い奴等でいっぱいだ そう 俺なんかよりずっとな」
「ちょいと占ってくれよ 明日の俺の居場所をよ!」
「結局のところ 誰もが何かに餓えてるってことさ」
「太く短く生きるつもりが こんな燃えカスになっちまった」
まあ俺の主観だけどね。リュウとは似て異なる存在というか。
でも何で囚人になった途端、竜巻起こせる様になったんだ?

319 :
FFの時代からトルネードアッパーって技があったから
それを豪華にしてみたんだろう。

320 :
あの吐き出して捨てた【ガム】で体力回復する主人公。

321 :
普通のガムは殆ど回復しないのにな

322 :
メトロシティてかつては成人するまで生き残れる可能性3%の
超危険都市って聞いた事有るが、そこで生き抜いてきたコーディーって
凄いな 喧嘩の天才は伊達じゃないってことか

323 :
初代ファイナルファイトには電気攻撃ってあるの?

324 :
ない
火炎瓶とかはあるけど

325 :
ディーン

326 :
アクセル
両手ハンマー効きすぎ

327 :
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

328 :
ロキシー

329 :
>>327-328
ワロタヨ

330 :
愛車をボコボコに壊されるブレッド
OH! MY GOD

331 :
【裁判】「ツンデレ」の定義巡って刑事裁判が紛糾し休廷・・・東京 [9/2]

東京地裁で1日、アニメショップから大量のセル画を盗難したとして起訴されている男性被告(41)の刑事裁判が開かれた。
ところがこの裁判で、前代未聞の珍事が発生したのだ。
弁護士が「ツンデレ属性」というオタク用語を使って被告を弁護したところ、
検察側から「『ツンデレ』の定義がおかしい」と異議が唱えられたのである。
この弁護士、中央大学のあるアニメ同好会に所属していたことのある大のアニメ好き。
片や、異議を唱えた検察官も、東京大学の美少女フィギュア研究会で副会長を務めていた筋金入りのオタク。
双方ともに独自の「ツンデレ観」を持っていたのだ。

弁護側が「惣流・アスカ・ラングレーはツンデレの代表格」と言えば、
検察側が「むしろ、漫画版の綾波レイこそツンデレ」と反論するといった展開。
双方ともに1時間以上に渡ってツンデレの歴史や定義を延々と主張し合い、裁判続行が困難になった。
この事態を見かねた裁判長が休廷を命じ、裁判は後日再開されることとなった。

http://ex13.2ch.sc/test/read.cgi/wall/1060067604/

332 :
画像掲示板(エロ画像可)
動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ
(;´Д`*)ハァハァ...
http://aikawaami.erv.jp/

333 :
ハガー発見
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1158389987/

334 :
フィリップ。 アンドレ。エリック

335 :
頭下げてノロノロ走るだけでパンチ当たらなくなるハゲデブ

はブチ殺したくなる程嫌いだ

336 :
ほうれん草と鮭茶漬けと冷や奴って、体力回復アイテムになかった

337 :
タフのメイ。
フランケンシュタイナーとバク転にハァハァ

338 :
3面でアンドレが出てくる時の音楽がまたいいんだよな
ダッダダダダって、変な突進攻撃。
倒されたところを、ウンチクショーって踏みつけ。
ダチョウ倶楽部みたいなポーズがまたイイ

339 :
ハガー「ヌオー!」

340 :
>>>338
3面のアンドレ(GアンドレとFアンドレ)はパターンに入りやすいから倒すのが楽
逆に他のアンドレは他のザコと同時にでるからウザイ。エルガドと同時に出たら
逆に嵌められる。後ハガーだけなぜストZEROに参戦しなかったのかが納得できない。

341 :
>>340
ヒント;ザンギエフ

342 :
アンドレの相手はダウン中レバガチャで早く起き上がれるの知らないと地獄だな
ゥワンウォー

343 :
ソドムもロレントもただの悪党だったが、ゼロ3では信念のある漢になってた

344 :
前者はイロモノキャラ感が強かったけど

345 :
アンドレがヒューゴーに名前が変わったのはなぜ?

346 :
>>345
肖像権の問題を回避するためじゃなかったか?(アンドレ・ザ・ジャイアントがモチーフなため)

347 :
突進してくるデブ野郎のG・ドライバーとウォン・フーだな

348 :
モンゴリアンβ

349 :
>>347
G(グラハム)・オリバー(青ズボン)とワン・フー(緑ズボン)な。
あとビル・ブル(灰ズボン)を忘れてる。

350 :
ロキシー&ポイズンからシド&ビリー

351 :
1のロレント
2のピエロ
タフのホッケーマスク被ったパクリジェイソン
コイツはFFに限らず今までやってきたゲームのキャラの中でも一番好きだ

352 :
ダッダダダダッ!

353 :
オウァッ

354 :
>>54
2の説明書に男色の気がある敵キャラが載っていたような。

355 :
タフに軍人の格好して手榴弾投げまくるボスいたけどあれバイオのクラウザーそっくりだな

356 :
ソドム
ロレント

357 :
>>355 ヒント:カプコン
あと、車壊しボーナスの例の男のセリフは、アメリカ版では宗教の問題から
「OH! MY CAR!」
に変えられている

358 :
ポイズン
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d188098.jpg

359 :
>>350
マリー&エリザもレオン&ロバート
でもこの男キャラ差し替えって実は『逆ミッドナイトブリス』じゃないか!?

360 :
名前知らんけどタフの電気まとったパンチしてくるボス

361 :
まーポイズンだろう。
自分の意志で性別転換を図るなんざ並の男より漢らしいぜ。
しかも見た目に関しては完璧に仕上がってるしな…
内面が果てしなく腹黒いリアル女なんざ比べ物にもならんよ。

362 :
自分の中ではヒューゴーとアンドレは全くの別者
アンドレからは知性や悲しみを感じる
渋いよアンドレさん

363 :
>>360
そんなボスいたか!?
・デイブ(警棒で攻撃)・コールマン(素手で戦うが普通のパンチ)
・ケイン(スパナで攻撃)・ドレイク(錨を持つ事がある)
・ウォン(数珠で殴る)・ストレイ(メリケンサックをはめている)
・ブラック(鞭で攻撃)

364 :
俺はみすず。
あの往復ビンタはなかなかウザイ。

365 :
タフの最終面のエレベーター内にやたら沸いてきた奴ら

366 :
アンドレ=パワー+投げキャラ
ポイズン=ジャンプ+キックキャラ
J=高速移動+パンチコンボキャラ
アビゲイル=貯め+突撃キャラ
この4人が主役のファイナルファイトやりたい

367 :
>>364
君はスレ違いだよ!

368 :
>>366
J⇒TWO−P
アビゲイル⇒ワンフー
こうしないと他の二人とバランスが取れないと思う。

369 :
派手かつら被ってるおかま

370 :
マイティFFのコマンドのムズさは異常

371 :
エルガドだな、やっぱり。立ってアタックボタン押してるだけでやれる
相手じゃないしな、強めのキャラが好きってことであげ。
あとポイズン&ロキシーはwikiにも載ってるけどオカマの設定は海外版のみ
で日本ではその採用はされていない。変更された時認識が広まっていっただけだ

372 :
(`Д´)ハァーーーーーッ!

373 :
デブかな。存在感があるしこういうアクションには欠かせない存在
ソニックブラストマンに見た目まったく同じ奴が出てくるが

374 :
ハガー
仲間内で『ファイナルファイナルひ○けんゲーム』って呼ばれてた。

375 :
アンドレ爺さんとアンドレおじさん
場面がいきなり変わったと思ったら上から同じ顔の大男が落ちてくるんだぜ。
初めは大笑いして腹筋がつってしまったよ。
名前が判明するまでは
ギガ・アンドレ、ウルトラ・アンドレ、ファイナル・アンドレって呼んでた

376 :
アンドレスレは、ここですか?

377 :
やっぱりアビゲイルでしょ。ハァーーーーってね。
雑魚ならアンドレとエリック

378 :
J。コスチュームが良い

379 :
アトラス&ジョニー。
羨ましいw

380 :
エリック 電気攻撃 マヌケな骨グラワロス

381 :
あるゲーセンで珍しくファイナルファイトが稼動してて
たまにしててまたファイナルファイトにハマリだした。
スーファミ版ではアクセル&スラッシュ、ハリウッド
&エルガドは大して強くなかったけどアーケード版では機敏
にガードしてきたりナイフを頻繁に投げてくるから手強いザコキャラ
になってるよな!ポイズン&ロキシーはアーケード版では大した事ない
敵だな!

382 :
後好きな敵キャラはアクセル&スラッシュ!

383 :
アーケードだとポイズンタソの下乳はっきり見えていいな
しかしSFC版に慣れてる俺にはアーケード難しいかも
2面で死んだ

384 :
カルロス宮本

385 :


386 :
最強のボス・烈

387 :
確か 列は2のボスだっけ
対空最強技が強い

388 :
アンドレカンドレチンドレって呼んでたのは俺らの周りだけじゃなかったのか

389 :
マキのフンドシ

390 :
エリザ&マリーのホットパンツ

391 :
>>390
エリザとマリーってどっち好き?

392 :
                                   ィ⊃ ∵
                                  ι′       ∩
                           ⊂ヽ              ヽヽ
                             ):)      :∩       `J
                            ι′       ヽヽ
                     :∩ ∴            ι′・ ∴゚
                      ヽヽ                          ⊂ヽ
                      ι′        ∩                  ):)
                 ∩              :ノノ ゚                し′
     ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
    /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ           ∩
   }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)                ι′           ノノ 。
   ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′        :∩ 。                ( (
    }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |               ヽヽ                  ヽj
    ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩     ι′
     |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩           :∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    ι′                 ノノ ∵         :ヽヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪            ι′
   ⊆, っ      と-っ
浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・

393 :
J

394 :
もしかして烈っていうのは無印ストリートファイターの烈と同じ?

395 :
ポイズン

396 :
セクシーアメリキャンポリスのアイツ

397 :
ファイナルファイト風で6人のキャラが使える中世っぽいやつ分かりませんか?SFCです

398 :
D&D

399 :
D&Dですか! 本当にありがとうございます!貴方は神です。

400 :
SFCにはないだろ…D&D
 
きっとザ・グレイトバトルVだよ

401 :
ちなみにD&Dはなんの略だっけか?

402 :
ザキングオブドラゴンズ

403 :
エリック
ハガー・カルロス・マキのレントゲン写真が見られる。

404 :
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1191760566/
http://game13.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1191758801/


デア・リヒター最強

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

405 :
タフのデイヴ、空高く飛んでヒップアタック!
画面を揺らすほどに強烈だ。相当鍛えてるんだろう…タマんないぜ

406 :
デブage

407 :
タフの野球野郎
渾身のバット振りがいかす

408 :
キサマノフ

409 :
シモンズ
体力は高い

410 :
Jだな

411 :
吉田均

412 :
ゲーセンで見たときやsfcでやった時は凄いと思ったけど。
さすがに、もう出来ないな・・・。グラ見ただけでやる気がなくなる。
しかも内容もワンパターン。
起動して、ああ、こんなゲームあったなぁ・・っていうだけ。

413 :
コーディーVS(キメラアントのマッドギア)ネフェルピトー

414 :
アンドレ以外あり得ないだろ常考(^o^)/

415 :
fC版のマイティffはめちゃ面白い。
1面2面の曲と、アメリカンチックな街並みが最高にマッチしてるから。
グラフィックもなかなかカッコイイ。

416 :
保守

417 :
どうせガラクタが入ってんだろうと思いつつ、
蹴飛ばしたバケツの中に入っていたお肉。

418 :
hosyu

419 :
シモンズ

420 :
捕手

421 :
アビゲイル

422 :
水色アンドレ

423 :
ジャイアン

424 :
シモンズ→自信の体力は高い
ブレッド→攻撃力や防御力がとても低い 体力のゲージが短く(J以外)
ダグ→普通です
ジェイク→シモンズのライバル 体力と攻撃力はまあまあ
ファイナルファイト2
ステージ3ボス3 ブラッケン→顔は面白かった
ステージ4ボス4 ピエロ→キモいから面白かった

425 :
アビゲイル
「ア゛ーー」とか怒って突進してくるのにはウケるw
アンドレ(こいつも好き)だが、俺んとこはジャイアントババとか言っていたわww

426 :
子供の頃はソドムみてカッコイイと思ったな。
FFのソドムは身長190ぐらいなのに、ZEROだと200超えてる。
一体彼に何があったのだろう?

427 :
アーケードでやり始めてからデブの強さに吹いた。
頭押し付けをコンボで喰らうと6割減って…
あとカマのサマソも4割くらい減ってびびった。

428 :
マキだろ
ZEROだとなんか不良になってて萎えたが

429 :
>>427
俺も最近SFC版のファイナルファイトしてるんだが、デブは確かに厄介だな。スキをみて突進してくる。


430 :
二面のボス
かっこいい強い

431 :
DAMND(ダムド)
指笛がかっけー!!

432 :
ポイズン
昔はシーメールだとわかってキワモノとして見ていたが、今では逆にシーメールじゃないポイズンは認めない

433 :
>>151
女一人助ける為にナイフを突き刺したり刀で不良達を滅多切り
雑魚を誘導して拳銃で撃たせたり火達磨にしたり容赦無く高層ビルから人を叩き落したりする市長
パイルドライバーも死ぬだろあれ
市長存在自体が自分が否定してる暴力と死の街の象徴 っていうか支離滅裂

434 :
ZERO3のガイのサイドストーリーで
「コーディーは傷害事件で投獄中だ」
「何故コーディー殿はそんな事を」
「我々も一年前は同じ事をしていたではないか」
とかあったな

435 :
エディだな
嫌いなのはシモンズ

436 :
なんかケンシロウみたいな奴が厄介だったな
もちろん好きなのはアンドレJr

437 :
ポイズンはニューハーフ設定じゃなかったら埋もれていたキャラになっていただろう
まさに怪我の功名

438 :
禿同
むしろニューハーフだからいい!

439 :
ビンタと蹴りをしている時に見えるポイズンの尻の割れ目が特に抜ける

440 :
アンドレファミリー。強くて憎たらしいけどなぜか憎めないキャラ。

441 :
なぜアンドレとロレントだけ2にでたんだろ?

442 :
アンドレ・ロレント「俺達は普通には生きらない男だ・・・」

443 :
スーファミ1だと出番の無いロレントさんって・・・

444 :
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実
今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic
PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士
Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし
うそだと思った人は調べてみよう

445 :
やっぱりSFC版のしょぼい「おわぁ〜」て声が一番しっくりくる

446 :
けんしろう

447 :
このゲームのキャラ全部パクリなんだよな。一面ボスとか原哲夫先生に訴えられてもおかしくないレベル。
最後のボスは当時よくやってた洋画のB級サスペンスの丸パクリだとおもう。

448 :
スラッシュ。PS2のカプコンクラシックのファイナルファイトは完全移植ですか?
グラフィックはケチってますか?
誰かゲーセンのファイナルファイトは綺麗って前 書き込みあったから
液晶テレビだからアッサリ見えるのかな

449 :
>>447 マッドマックスて見たことある?

釣られた?
>>448 液晶でやったことないからわからないけど、
ゲームはほぼ完全移植
タイトルでコインを入れたときの音がしないとか
イントロのBGMが鳴るのが若干遅いとか

450 :
>>449
そのマッドマックスもバイオレンスジャックに影響されたものなんだけどな

451 :
好きでも嫌いでもないが、タフのデブ(雑魚敵)。突進が笑える

452 :
そこは好きと言っておけ

453 :
ポイズン大好き!
俺はポイズンとRやるよ!

454 :
ん、わたしだマイク・ハガーだ。

455 :
>>453
オカマとするのか?

456 :
シーメールだが…いや、シーメールだからこそポイズンは愛すべきキャラ
むしろジェシカやマキよりもイケる

457 :
2はやったことがないが、エリザとマリーってニューハーフ設定だったの?

458 :
うほっ!いい男!

ポイズン大好きなんだ
やらないか?

459 :
マジでポイズンを使用キャラとして出さないか

460 :
鉄骨飲料がリニューアルで復活とか
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100122k0000m020052000c.html

461 :
そーれそーれ、鉄骨飲料♪
スーファミ出たての頃か…
最高に幸せだったな

462 :
>>457
ウィキペディアにはなぜかそー書いてあるんだが
ゲームの説明書↓にはそんな表記は一切無い。
エリザ:毎朝ジョギングをしている。ゴキブリが嫌い。
マリー:飽きっぽい性格。現在、恋人募集中。

463 :
逆だった!w
マリー:毎朝ジョギングをしている。ゴキブリが嫌い。
エリザ:飽きっぽい性格。現在、恋人募集中。

464 :
>>457
北米への輸出が始まった時期にニューハーフ設定になった。
女性への暴力禁止という規制に引っ掛かるみたい。

465 :
FFのソドムはマジでカコいい

466 :
アビゲイルを推す
ところで>>29>>60>>96>>209>>235って改悪厨のHIROとか言われてた人かな?

467 :
火炎瓶投げる奴

468 :
ケンシロウ

469 :
注)ファイナルファイトに女はいません

470 :
ジェシカェ…

471 :
ハガー達に無視されて先に行かれちゃうジェイク萌え
1面地下前等

472 :
ドラム缶

473 :
アンドレだろ

474 :
ジョニー

475 :
ベルガーちゃん

476 :
>>469
545 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 13:45:50 ID:???
   【USA】命名人気 男子1位「ジェイコブ」女子1位「エマ」
   http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1242095629/
   一方、女の子は1位エマ(前年3位)、2位イサベラ(同2位)、3位エミリー(同1位)、4位マディソン(同5位)、
   5位エヴァ(同4位)、6位オリヴィア(同7位)、7位ソフィア(同6位)、8位アビゲイル(同8位)、
   9位エリザベス(同10位)、10位クロエ(同16位)。

        8位 ア ビ ゲ イ ル

   どういうことだ!?

477 :
エビガイルだっけ?
熊みたいなやつ

478 :
アビゲイル

479 :
ソドムで戦ってみたい

480 :
見た目も含めてソドムがボスで一番好きだ

481 :
猿人。
へーへゃっ

482 :
>>1
ぽっぽっぽ
ぽっぽっぽ
ポイズン

483 :
主要キャラばかり前面に押し出した作品が多い昨今、キャラ一体一体が愛されてるファイナルファイトはいいでつね

484 :
5面まできていきなり、ボスがアンドレのコンパチか…、と思ったのは俺だけか

485 :
ダムドとソドム 
いまだに素顔がわからん。
サングラスと仮面で目を隠してる。

486 :
>>484
クビをすげ替えて服装と色が少し違うだけとよく言われるけど
赤くなって突っ込んでくるときの体勢は、奴だけのもの。

487 :
Nip on die ski (ニッポンダイスキ)
Gots and death(ごっつぁんです)
ソドム語
もちろん適当な単語の羅列に過ぎず、意味は成していない。

488 :
Sets boom !
Oh knee what saw too !
Hook war woo cheek !


489 :
ビルブル一択

490 :
>>466
そう、それ全部そいつ
格ゲー板のCAPCOM関係とSNK関係のスレ、太陽板のなりきりスレに度々現れては常軌を逸した妄想を垂れ流す
2ch以外にも過去にザ掲示板、レッドサイクロンやFFLなどの格ゲー系ファンサイトの掲示板にも同様の行動を起こしてた
現在はWikipediaでLAMO - 03と名乗り、案の定格ゲー関係に執着して同じ項目を何度も編集しまくってる
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/tubo/1293270339/l50

491 :
490をはじめとする野獣どもは野獣は目と鼻と耳を千切って、油をかけて焼いてしまえ!!

492 :
>>491
出て来やがったな
ただ、このスレで暴れるのは迷惑だからよ
最悪板の本スレでじっくり語ろうぜ

493 :
>>491
お前がゼロIII、KOF、龍虎キャラを見下してるのはもうわかったから消えろや

494 :
FF2のステージ3のボスはフランケン

495 :
2の腰にバッテリーつけたデブが好き

496 :
491
そんな事言って捕まったらどうすんの
新聞やニュース番組に報道されたいの?

497 :
G・オリバー

498 :
あのスタイルいい女のザコキャラがオカマだと知った時の衝撃

499 :
あれって、クレームに対する言い訳がきっかけっしょ?
クレームなかったらやっぱ女

500 :
〆〃ハハ
∬∬´▽`)ノ >ポイズン姐さん

501 :
2の紫のマーシーみたいなキャラだな。あれはスクリューパイルドライバーかけやすかった。

502 :
コーディ
普通に生きられない男
なんか格好ええな
Tシャツインと囚人服はダサいけど

503 :
ガムくれる警官かなあ

504 :
ポイズン
佐藤かよにコスプレして欲しい

505 :
日本での設定は女だってば

506 :
スラッシュ

507 :
子供の頃赤いハリウッドが大好きでした!

508 :
今はアビゲイル

509 :
ソドムがラスボスじゃね?刀でザックリもっていかれますねん

510 :
強い

アビ様
ソドムさん
ガム
車いす
ダムド

弱い
ロレは携帯でしかやった事ないから分かりません

511 :
スーファミ版準拠で言うなら偶数面が鬼門

512 :
アビゲイルの掴み間合いの広さは異常
火炎瓶投げて自分の投げた火炎瓶の炎にやられて死ぬやつ

513 :
ポイズン
公式は女とかぬかしまくってる奴らがいるが、公式にオカマだから

514 :
ガラス板

515 :
それはU.S.Aでの話だろ

516 :
エルガド

517 :
ナイフ使い
名前は忘れた

518 :
2のエリザとマリー
ミニのホットパンツもエロいが悲鳴が数種類もあって最高

519 :
何でエリマリとかポイズンはホットパンツなんだ?
セクシー悪女って設定か?

520 :
SM女王みたいなエレクトラ
はベアナックルだけど

521 :
しかもそこら辺の女がはいてるホットパンツと違ってエナメルだか合皮で光沢あるいやらしいホットパンツだしな

522 :
夏は蒸れそう

523 :
>>504
佐藤かよは宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋している)のほうが似合ってる。

524 :
(笑)

525 :
スラッシュだっけ
ケンシロウそっくりな敵

526 :
最後のジェシカを殴りまくるのが楽しかった。
いい声でなきおる。
初代だと女キャラジェシカしかいないんだよな。

527 :
コーディ
バックニーの攻撃が好きだった。

528 :
2PACは黒人にすべきだった

529 :
電車の椅子に味方がボコられてるのに知らん顔して座ってるやつ。

530 :
アンドレが好き。次から次へとうじゃうじゃ出てくるのが面白い。色違いの奴も
多数いていい。でも、技や行動パターンはみんな同じ。
突進してくる時、途中木箱が邪魔してポーズだけになってる姿面白い。
あとは火炎瓶投げて自ら燃えに行く奴も面白い。結局あいつは何がしたいんだろ
う。

531 :
やっぱソドムかな

532 :
>>1
しろや!

533 :
チョコレートおじさんって呼んでいたキャラなんだけど
長身で赤茶色の服を着た、結構格好良いデザインの雑魚が好きだった

534 :
スラッシュだな

535 :
アビゲイルがやたや強かったけど好きだった
ベルガーがぶっちぎりの不人気でワロタ

536 :
>>530
アンドレは色違いなんじゃなくて親族だよ、アレ。

537 :
父、祖父、叔父だっけか

538 :
そうそう。
こいつら三代にわたって同じ容姿かよ!って。
てかジジイがあの耐久力あるのはすごいな。

539 :
息子はともかく、父と叔父に至っては無敵時間が存在する鬼畜さ。

540 :
>>528
何の事だか分からない

541 :
血のしたたるステーキが好きな警察

542 :
>>541
その警官の唾液が染み付いたガムで体力かなり回復するんだよな。
なんか汚え…。

543 :
かなりと言うか完全回復

544 :
SFC版は知らんがAC版は完全じゃ無いよ。
原始肉でさえ完全回復はしないんだから。

545 :
逆にウザいのは雑魚の逃げ回る奴
で他の奴と戦いになると近付いてくるクズ

546 :
ポイズン

547 :
ギンコの場合
進撃の巨人に出てくる立体機動装置の装備にしないとだめだな。
武器はプログナイフ、マゴロク・エクスターミネート・ソード、マステマがある。

548 :
ギンコはもともと蟲師で、格闘系が好きな人ではないため、戦いは苦手だ。
でも、正義感が強く、まったく戦えないというわけではないため、碇シンジ並みの度胸を示すこともある。
使徒に取り込まれた狩房 探幽を助ける場合とかは、シンクロ率500%を発揮した。

549 :
ドッドドコドドンとか鳴って走ってくるデブが面白かった記憶がある。
あの音が好きだった

550 :
ポイズンで抜いたら後で男だと知った


そして目覚めた


551 :
sfcのアビゲイルは
・コーディーorガイが投げると無敵時間が発生しない
・コーディーとハガーもアビゲイルの突進を↑移動で回避できる

552 :
バド兄弟とチキンレッグ

553 :
警官

554 :
 

555 :
ファイナルファイト2の 「エリ」シリーズ 
エリック 
エリアス 
エリオット 
エリ・ジョー 
エリザ

556 :
>>544
原始肉は、SF版だと「バイタリティ ほぼ満タンに回復」とある。
「ほぼ」 ってのが、なんか引っかかる・・・

557 :
矛盾してるよな
『ほぼ100%』って言ってるのと一緒

558 :
ウルトラストリートファイターなにげにファイナルファイトキャラおおいね

559 :
カプコンですから

560 :
KBTIT

561 :
ハゲデブ

562 :
>>558
そしてハブられ続けるハガー
ソドムは足洗って焼き鳥屋になったらしいし

563 :
>>536-539
アンドレジュニアは、アンドレの弟という設定。
千原ジュニアと意味は同じ。
アンドレ親父からみれば、アンドレとアンドレ弟は、たしかに息子だが・・・! 
アンドレ爺は、公式イラストでは一応、めがねをかけてることになっている。
ゲーム画面じゃわからないけどね。 
アンクルアンドレ(親戚のおじさん) 
グランドファザーアンドレ(おじいさん) 
ファザーアンドレ(お父さん) 
アンドレ 
アンドレジュニア(弟)  

564 :
>>530
火炎瓶投げてくるヤツ 
ファイナルファイト2では、コイツを倒すと
スコアが20000点入る。 
もちろん、火炎瓶の炎で自滅させた場合は、倒したことにはならないので
スコアなし。

565 :
>>519
敵じゃないけど、ファイナルファイトタフのルシア(女刑事)も
そういうのはいてるね。

566 :
『ファイナルファイト2』マッド・ギアの手下(取扱説明書より) 
ショット …頭をさわられるのが嫌い。シャイ。バンド経験あり。
ジャック …帽子はハゲを隠すため。けっこうおしゃれ。 
ブル …捨て犬を見たら思わず拾ってしまうナイスな親父。 
マーク …男好きだから手に負えない。考え直して欲しい。 
ミック …自信家。筋肉モリモリ。スキンヘッドが不気味。
エリ・ジョー …リンスのおかげでサラサラヘアー。母親思い。 
エリオット …密売用倉庫の鍵係。泣き上戸。海賊ではない。 
エリアス …星占いが得意。カラオケは週1ぐらいのペース。 
エリック …メカトロマニア。密かにエアロビへ通っている。 
エリザ …飽きっぽい性格。現在、恋人募集中。 
マリー …毎朝ジョギングをしている。ゴキブリが嫌い。
アトラス …冷静沈着。抱きつく癖がある。酒好きの女好き。 
ジョニー …熱血しやすくすぐ頭に血がのぼる。 

567 :
アンドレかな

568 :
伸びなくなったぞ。
つうか、スキな敵キャラなんか挙げさせてどうするの?

569 :
アンドレのパイルドライバー 
体勢がムリありすぎっつーかw

570 :
みすずlove

571 :
ハガーでプレイしているときに
ナイフ男ばかりが出てくると非常に爽快。
バックジャンプフライングボティアタックで
バシバシダメージを与えまくれるからw

572 :
ボーナスステージに使われる車の中で
エリザ様とセクロスしたい

573 :
どんな妄想っすかw

574 :
サハクィエルかな。

上空からの攻撃で、雑魚を殲滅させることができるから。
分厚い氷に阻まれて、身動きがとれなくなったキングゴジュラスにて、
氷を吹き飛ばしてキングゴジュラスを救出した事もある。

575 :
タフに出てくるメイって
動く時に乳揺れしてるよな?

576 :
乳揺れしているね。
タイツ太ももに挟まれて、フランケンシュタイナーで投げられたい。

577 :
名前忘れたが突進→ハイキックやってくるデブ。

578 :
烈の風貌には笑った

歌舞伎かよ

579 :
アビゲイル

580 :
G・オリバー
ビル・ブル
桜瀬ワンフー姫

581 :
すきなもの

ほうれんそう、きょにゅう

582 :
>>541
でもビフテキは血がのっているのをレア加減で焼くとうまいんだよな。

583 :
>>566
冗談抜きで「エリック…スカ○ロマニア」に見えた。

584 :
>>583
悪は滅びろ!!!

585 :
保守

586 :
ファイナルファイトタフ売ったら18000円になってビックリしたわ
何年か前は二束三文だったと記憶してるんだが

587 :
あげ

588 :
保守

589 :
>>563
ジュニアとくれば普通は息子のはずがアンドレファミリーでは弟なんだよな。

590 :
ソドム

591 :
実家の押入れ見たらファイナルファイトガイがあった。最後まで行けた試しがなかったな…

592 :
このゲームはまったなぁ

593 :
おれも毎日やってたわ

594 :
アビゲイル

595 :
アトラス(ベアハッグマン青)&ジョニー(ベアハッグマン赤)
この2人のおかげでFF2はマキちゃんがアンアン喘いでエロイ神ゲーになった(笑)

596 :
保守

597 :
ほしゅ

598 :
保守

599 :
保守

600 :
保守

601 :
2の縛りプレイの動画見てたらマキがよくアトジョニに抱きつかれてアンアン言ってた。
飛び蹴りせずに真正面から殴りに行ったら吸い込まれて抱きつかれる。
普通にパンチ連打してたら男2人は簡単にアトジョニをボコれるというのに。

602 :
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

PIIVY

603 :
保守

604 :
保守

605 :
保守

606 :
保守

607 :
ほしゅ

608 :
保守

609 :
保守

610 :
保守

611 :
保守

612 :
ほしゅ

613 :
保守

614 :
ファイナルファイト2の4面?だかピエロみたいな敵ってフィリップだっけ?
彼は性別は何なの?ニューハーフなのか?

615 :
<悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>

情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です

実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
ーーーーーーーー
<容疑者>  鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員

おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk

<2ちゃんねる容疑者リスト>

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
    電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍

              ,,、、、、、、、、、、、、,,,
            ,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`丶
          ,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;゙;.、
         ,;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:゙,
         ;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i;k:i;k:;:;:;:;:;:;:;:゙,
          {;:;:;:;:;j j;jノノノ  ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
          {;:;:;:;:;j            ゙;:;:;:;:;:;j
         ' ;;;;ツ ゙''==z    ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
         r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
         iいi  `ー‐‐ '   `ー‐‐ '  ;} j
         ', い     ィ',,. ,,. )     ;リノノ  おまえってゲーセン板では秋葉スレと栃木スレとミカドスレで誹謗しか書けないのな
           ーj     ,,,、、、、、,,,,..    j‐ '
           ',   '゙-_=‐=‐_-゙゙゙    ;′   そんなに日本が嫌なら自殺しなよ  鈴木ドイツ容疑者くんw
            ゙、    `゙゙゙゙ ´     j!
            ,rイ丶         ,r ,ハ
          /.:.:{ヽ  `'''‐‐‐‐‐‐'''´  /.:.:i
          /.:.:.:.:ヽ\     ,:  ,.: ´.:.:.:.}‐‐ 、、
     _ ,. イ.ハ、.:.:.:.:.\\ `゙゙゙ ´,.::::.:.:.:.:.:.:.:.

616 :
保守

617 :
保守

618 :
保守

619 :
保守

620 :
アビゲイルかな

621 :
ロレント

622 :
保守

623 :
デブのスキンヘッドのオーバーオールのヒゲ

624 :
アンドレが怖かったわ

625 :2019/06/22
2p

龍騎兵団ダンザルブ
ドラえもん4 のび太と月の王国
ATARIでも語るか
1は神ゲーだが、2はクソゲーというゲーム
スウィートホームを語ろう 5
メガドライブやろうぜpart51
美食戦隊薔薇野郎
ラスボスが弱いゲーム
ATARIでも語るか
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [GGリ-19]
--------------------
動画編集ソフト
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23391人目
ジャックルマロワ賞中継
街コン行く人集まれ(初心者向け)Part5
【ゲノム編集技術】「CRISPR/Cas9」を用いて中国ではすでに86人の遺伝子改変が行われたことが判明[18/01/23]
【黒ずみ】ひじ ひじ わき【改善】
自民・石破氏、次期首相に意欲 ポスト安倍に向け研修会で石破派結束確認
別館★羽生結弦&オタオチスレ14805
【裁判】夫の上げたYouTube動画に妻が「バカ」「ハゲ」と中傷コメント。激高した夫が妻を監禁、暴行。大分地裁で21日初公判
【春奈るな】May J. Part73【誰も求めてない】
世界ふれあい街歩き 37th St.
【徹底討論】下がり続ける支持率・・・立憲民主党は何がだめだったのか [976314835]
えーでるわいす総合 Part1
他人に聴いているのがバレたら恥ずかしいクラシック
ウルトラセブン VOL.47
櫻井翔に結婚して欲しくない人のスレ
ファーウェイおじさんやけどAndroid機種何に買い替えたらいいか忌憚のない意見お願いします [579392623]
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百五十九
☆☆BoAのダンス☆★
【めざまし】鈴木唯Vol.10【S-PARK Live News α】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼