TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
魔界村のムカツク敵は?
【ヒールリフト】エキサイトステージ3点目【LR】
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾九◆
Wizardryについて語ろう 122
【PC98】妖撃隊【日本テレネット】
【キム】神聖モテモテレトロ王国【タク】
【沈没】セプテントリオン act4【脱出】
[任天堂]3DSのバーチャルコンソール[配信]
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part21【MVS/AES(CD)】
アフターバーナー等セガ戦闘機ゲームを語ろう

PCエンジンvsメガドライブ Part.29


1 :2019/05/23 〜 最終レス :2019/06/07
好きに語って良いけど、他スレ荒らすのは違反ですから。いい歳したおっさんが懐かしむスレ
※前スレ
PCエンジンvsメガドライブ Part.27
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1556056853/
PCエンジンvsメガドライブ Part.28
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1556876400/

2 :
4:15あたりから始まる戦闘でスプライト欠けが起きてるね
何もかもスプライトだからコマンドの青い光も入れて256以上並んで欠けてしまったんだね
BG2面あれば
https://www.youtube.com/watch?v=Xg7ch9g_fnw

3 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1556876400/1000
>擦り付けんなよ。こっちのスレでアンチMDがフルボッコされた後に乱立してるし。
擦り付けるなだと?よくぞ言った
そんな事言うならPCEスレ荒らしてるやつがメガドライバーでないと胸張って言えるか?100万円までなら賭けられるか?
もちろんこんな事証明できないから不成立の賭けだがな
俺は賭けられるぜ

4 :
>>2
PCエンジンはスプライトの限界というより
そもそもメーカーがスプライトに無頓着なところが多いと感じる
メガドラで言えばメガワールドとかシャイニングフォースのような「?」なチラツキ

5 :
>>2
消えてるのもあるけど、画面音書き換えがモッサリしてる。
コマンド選択時にコントローラーを動かしてからワンテンポ遅れて動くような感じになってそう。

6 :
>>4
メガワールドの欠けはMDの特質を理解していなかった部分だな。
スプライトオーバーで欠けてるわけじゃなさそう。

シャイニングフォースは画面構成を複雑にしたが故の部分で
スプライトオーバーを意識していなかったというよりも妥協したんだろうな。

7 :
女神転生は敵の一部を常時点滅させてアニメーション風に見せるという演出を使ってたからね
低スペックなPCエンジンのスプライト性能や8ビットの速度じゃ無理があったんだろうね

8 :
つーかどこでスプライト欠けてるってんだよ
0.25倍で何度見直してもわからんのだが

9 :
>>7
でも16ビットCPU2つも積んで売れなかったし
拡大縮小2軸回転積んでもパワードリフト移植できずじまいのメガCDなんて漬物石もあるしなあw

10 :
パワードリフトは「移植できなかった」んじゃなくて「移植しなかった」んだよなあ・・・
まさか脂身おじいちゃんはPCエンジンにパワードリフトが「移植できた」と思ってるのか?
だとしたらかなり可哀想な頭をしてるなあ・・・
それはRタイプだってゲームボーイに「移植できた」ってのと同じレベルの話だよwww
本当に脂身おじいちゃんは馬鹿だなwwww

11 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ドンドコドンドコ)

12 :
>パワードリフトは「移植できなかった」んじゃなくて「移植しなかった」んだよなあ・・・
それ「ドラクエを移植できるけどしなかった」と同じ泣き言ね

それに移植してもろくな出来にならなかったのは今では自明だ
PCエンジン版と同じ無茶移植の産物しかできない
MCD版ガロスペのようになんで拡大縮小機能が使われてないの?と失望させておしまい
だったら出さないほうがマシ
おわかり?
こんな発言もあるようだがこんなの鵜呑みにするのは新聞を疑わない爺さんと同レベル
そりゃメガCDまで買って用意した人に「ムリでした」とは言えないわなw
http://www.ne.jp/asahi/cvs/odyssey/creators/fujioka/7p.html

13 :
「またつまらぬ脂身を完全粉砕してしまった」
「ホラホラ…脂身オジイチャンカカッテコイ…ドンドコ…ドンドコ…逃ゲラレチャショウガネエ…」

14 :
あぶら‐み【脂身】


1 肉の、脂肪の多い部分。脂肪の多い肉。
2 メガドライブ本体の事。

15 :
「メガドライブで源平討魔伝をやろう」と友達を自信満々で家に呼んだよ
MC68000CPUとFMサウンドでアーケードと同じゲームが出来るって

実際やらせてみたら、「ソフトは?」って言うんで
「頭に思い描くんだ、メガドライブに遊べないゲームは無いんだ」
と言ったら友達がすごく怒ってた

僕は一歩も動く事が出来なかった

16 :
ソニックなんて全然面白くなかったわ
ソニックなんて面白がったのはバカで、馬鹿どもの狂想曲がソニックの正体だ。

むかしiMACってあったろ
その「では、折りあがるのを楽しみに」なんて言ってるCMな
これで素人がなんか自分にもすごい事ができそうと思い込んで食い物にされるんだろうなと思ったもんだが
ソニックもまさにこれと同じなんだわ
CMとかで今で言うTASよろしくカッ飛ぶソニックを見てそれを操作する自分を想像して買ってしまうわけだ
でも実際のソニックはそんなふうに走ると事故ってストレスたまるだけ
マークV北斗のワープのようにステージの配置とかとっくに覚えきった人がビデオの早送りのごとく飛ばすのと同じで
全然面白くなんか無いのさ

17 :
https://www.youtube.com/watch?v=bdttjQ0y8EE

ギエエエエエそれはLUNARザシルバースターのOP!
見てはイケナイ!そう本能が叫んでいる!
「(夢の中では やさしくキスをしたわ)」
「(甘えたいときは 星に祈りをかけ )」
「(恋の魔法をあなたに伝えたいの)」
「(ヘイ!ヘイ! ヘイ!ヘイ!)」
「(さあ 大空に 両手をひろげて)」
「(風 舞い上がれ 永遠を一瞬に)」
「(マジック 心は あなたの腕の中)」
「(今、かけてきて 抱きしめてkissme!)」
ギョエエエエ呪文朗読ゴキキキキキ
27年前のいとうせいこう達よ喜べこの呪文はすごい威力だ!

18 :
また脂身おじいちゃんは独りで発狂芸はじめたのかwwww

19 :
各ゲーム機の家庭内保有率ランキング『2004CESA一般生活者調査報告書』より

1位プレイステーション2
2位スーパーファミコン
3位ゲームボーイ



13位PCエンジン
14位ビジュアルメモリ
15位Xbox
16位メガドライブ

20 :
【Wiiのバーチャルコンソールではどのハードのソフトを遊びたい?(2006TGS会場調べ)】
1 SFC…28.6%
2 FC…23.7%
3 N64…16.3%
4 PCE…13.6%
5 MD…11.3%
6 MSX…6.5%
ちなみにこのアンケートをとったTGSでは
テレビゲームミュージアムでMDが展示れており
未協賛のNECのハードは展示されていないという
MD優位の状況があった中での結果であることも付け加えておこう

21 :
現在、あなたがゲームをしている機器をお選びください。
デイリーリサーチ(2009年3月4日〜5日 全国20代から60代の男女1,040人。)

プレイステーション2      414人
プレイステーション      164人
スーパーファミコン       157人
NINTENDO64         117人
ファミリーコンピューター    95人
NINTENDO GAMECUBE    66人
PCエンジン          49人
セガサターン         46人
ドリームキャスト         36人
XBOX             16人
メガドライブ          15人
機器無し             464人
その他              53人

22 :
所有率でも稼働率でも初代箱に負けるのはゴキドライブだけw

23 :
>>3は言葉が抜けてた
俺が賭けるのは当然『PCEスレを荒らしてるのはここのメガドライバーである事』だ
なんかレスがなかなかつかないから変だと思ったわ、危ないところだった

24 :
>>23
で、どのIDがPCEスレを荒らしてるメガドライバーなの?

25 :
>>24
そういうめんどくさいのいいから
わざとらしくギャルゲーの話題ばかりして荒らしではないという予防線を張ってニヤニヤしてるゴキブリのことだよ
Rメガドライバー!

26 :
脂身おじいちゃんおちつけ!!
その戦略じゃ脂身おじいちゃんがただの基地害にしか見えないぞ!!
もっと論理的に話を進めるんだ!!

27 :
ミニスレ重複荒らしが所謂「PCE派」なのかはさて置き、そいつへの批判がここにいる「PCE派」から出てこないのは疑問だよね

>>25のようなメガドライバーに対する憎悪レスはよく見るけどw

28 :
>ミニスレ重複荒らしが所謂「PCE派」なのかはさて置き、そいつへの批判がここにいる「PCE派」から出てこないのは疑問だよね
そうか
ならエンジンスレの荒らしへの批判がここにいる「MD派」から出てこないのも疑問だな

29 :
PCエンジンスレの荒らしに苦言を呈さないくせにPCE派にはそれを要求する
なんとまあふてぶてしいというか、厚かましい図々しいと言うか…
それがアメリカナイズとかいうやつなのかな?

30 :
>>28
ミニスレ乱立させたり空上げしてるのがIDからばれてるからねえ・・・
PCEスレ荒らしてる奴って脂身おじいちゃんのコピペIDでそれも自演だってばれてるじゃんww
本能の赴くまま闇雲に荒らすからすぐばれちゃうんだよwww
本当に脂身おじいちゃんは馬鹿だなwww

31 :
>>28
で、どのIDがPCEスレを荒らしてるメガドライバーなの?

それと「思しき」証拠なりを提示してもらわんと批判のしようが無い

32 :
>>31
さっき言ったじゃん
>それと「思しき」証拠なりを提示してもらわんと批判のしようが無い
で、それがお前の逃げ口上か
断定できないから仕方ないならまだしも批判のしようが無いときたもんだ
IDなんか指定しなくたって大体どういうのが不快な書き込みかくらいわかるだろこの卑怯者あーやだやだ

33 :
証拠うんぬんを言い出したら
MDスレを荒らしてるIDこそお前らMD派のマッチポンプと言い出す事だって出来るんだからな
こんな匿名スレで完全な証拠なんてのが不毛なんだよ
だから書き手の本心なんか関係なくただ不快にしてる書き込みだけ批判すればいい
まあお前らはそれをPCエンジンの話しをしてるだけというグレーの言い逃れでのらりくらりなんだろうがな

34 :
>>995
>>973
>>こいつメガドラミニスレを荒らして
>>自分で立てたPCエンジンとメガドラミニの重複スレはしれっと保守しとる
>お前らもやってる事だし
>IDが同じというならむしろお前らの荒らしと違って潔いだけマシだ
>お前らのクズぶりは徹底されてるからな

>ゴキブリのくせに被害者面して人語を吐くな

猿人もスレ乱立してるのはもう庇いようがないわけなw
でもその開き直りはどうよ?
他の人も言ってるように、どれがMD派の乱立されたスレなのかちゃんと示さないといつもの猿人妄想で終わるぞw

35 :
猿人の荒らしは(IDが出てるから)綺麗な荒らしwww

馬鹿か。
ID変えるのミスったか、そういう発想もないだけのただのゴミだろ。
とりあえず猿人はメガドラミニスレで仲間になりたそうにこっちを見てくるなw

36 :
>>35
またすぐ人の意見をあからさまに誇張する…
「マシ」と「綺麗な荒らし」じゃずいぶんニュアンス違うよね?セコいんだよ

あからさまな誇張は脂身ドライバーの始まりだね

37 :
>>34
庇う必要ないからな、最近はスレ立て規制でも食らったのかあまり見かけないけど
お前らもよくPCエンジン叩きのクソスレ立ててたし

38 :
>>34
庇う必要ないからな、最近はスレ立て規制でも食らったのかあまり見かけないけど
お前らもよくPCエンジン叩きのクソスレ立ててたし

39 :
その「お前らも」ってのやめろwww
おまエラが荒らしの自覚があるのはわかったが、なんでメガドラ派まで荒らしてることになってるんだよ。
状況証拠から荒らしは猿人だろ?
それ以上強弁したいなら、自爆猿人と同等の証拠出せよw

40 :
水平分割スクロールの境界にスプライトを置いて見た目をごまかすのが多重スクロールと言う謎定義

41 :
メガドラミニスレ乱立荒らしがゲハのメガドラミニスレでしれっと参加してる模様なので報告します
たぶんゲハのメガドラミニスレ保守してるぞコイツ
ゲハでの指摘ログhttps://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1558169458/952
正体がバレた問題の書き込みhttps://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1558169458/902
902 名無しさん必死だな sage 2019/05/23(木) 02:05:02.16 ID:K6qjx1i70
第四弾タイトル、堅実予想(´・ω・`)

・モンスターワールドW:◎ほぼ確定
・バーチャレーシング:〇レース枠はコレかな、2人プレイも出来るし
・ダライアス2:〇タイトー枠が有ればコレ
・エコーザドルフィン2:〇欧米版に1が入ってるから
・エクスランザー:△要望の高いレイノスの代替品
・ガントレット:△USBハブ+テンゲン枠
・スラップファイト:△古代+テンゲン枠2
・ダイナマイトヘッディー:アジア版にエイソルが入ったから
・バハムート戦記:△ラングリッサー、アドバンスド大戦略の代替品
・テトリス:?幻ソフト枠

メサイヤソフトの版権許諾が取れませんでしたと言うオチ

42 :
偽15面スレログ
スレ立てた奴と同じID:sOGpzHI60https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1558329902/4
4 NAME OVER 2019/05/20(月) 14:30:12.47 ID:sOGpzHI60
第四弾タイトル、堅実予想(´・ω・`)

・モンスターワールドW:◎ほぼ確定
・バーチャレーシング:〇レース枠はコレかな
・ダライアス2:〇タイトー枠が有ればコレ
・スプラッターハウス2:△ナムコ2枠目
・エコーザドルフィン2:〇欧米版に1が入ってるから
・エクスランザー:△要望の高いレイノスの代替品
・ガントレット:△USBハブ+テンゲン枠
・スラップファイト:△古代+テンゲン枠2
・ボナンザブラザーズ:△奥成セレクション
・バハムート戦記:△ラングリッサー、アドバンスド大戦略の代替品
サプライズ:オマケ
・コラムスV:?オマケ1つは入るんじゃないかと

メサイヤソフトの版権許諾が取れませんでしたと言うオチ

同一コピペでバレたというオチ

43 :
>>39
結局『証拠不十分だから荒らし行為をしてるのはPCE派だけ』とほくそ笑みたいだけか
普段ちゃんとID変えてる努力をお前ら脂身ことメガドライブ残党が手放すはずないもんなぁ
仲間に迷惑はかけずにPCEスレを荒らす!いや負け犬残党の麗しい友情だな正式名称「メガドライブ」

PCエンジンスレを荒らすやつなんてお前らくらいしかいないけどな

44 :
だから俺ははっきり言う
もしPCEスレを荒らしてるやつがメガドライバーでない事に100万円賭けられるなら
メガドライバーは絶対言い訳して降りる
俺はメガドライバーである事に100万賭けられる

45 :
>>40
なんかしらんがそれが気に入らないなら
ソフトによる多重スクロールかハードによる多重スクロールでいいんじゃねアホくさ
脂身ドライバー残党は神経質で困る、色数が少ないから…
それに少ないだけじゃなくなんか選べる512色もPCエンジンと違うんじゃないかってくらい汚いしな

46 :
饒舌になってるのうw
お前が100万賭けようが1億賭けようが知ったことかよ。
それになんの意味があるんだ英雄願望猿人くん?
小学生並みのイキりを見せても、お前ら猿人が荒らしのクズってのは変わらないし、
メガドライ派が荒らしであることの証明にもならないし、
本当なんの意味もない。

47 :
それと>>10以外の脂身ドライバーの諸君(いればだけど)
お前らは彼の説を支持するかね?いつものお前等ならすぐ話題に食いついてくるハズなんだが…w

48 :
つかゲハ板とここのIDって共通だったん?
めんどくさいから見てすらいねーけどw

49 :
俺も見てないがPCEvsMDスレは本来ゲハ板のほうが本スレなんだったかな
本スレも脂身おじいちゃんに荒らされててワッチョイ導入した経緯があるらしいw
んで脂身おじいちゃんはワッチョイ無しのスレをレゲー板に乱立させてこっちに新参がくるのを待ちかまえてるというのがこのスレの歴史っぽいw

50 :
ほらほら脂身おじいちゃんワッチョイから逃げてんじゃねえよwwwww(ワッチョイワッチョイ)

51 :
>本スレも脂身おじいちゃんに荒らされててワッチョイ導入した経緯があるらしいw
そういうのいいから
荒らしが相手を荒らし呼ばわりする煽りもクズの大好物もといセガオタの大好物か

52 :
>お前が100万賭けようが1億賭けようが知ったことかよ。
>それになんの意味があるんだ英雄願望猿人くん?
>小学生並みのイキりを見せても、お前ら猿人が荒らしのクズってのは変わらないし、
>メガドライ派が荒らしであることの証明にもならないし、
>本当なんの意味もない。
ヘイヘイビビッてるヘイ!ヘイ!

53 :
脂身おじいちゃんが荒らしまくって本スレがワッチョイ導入した経緯は本スレの過去ログにあるんでなかったかなあ・・・
それで脂身おじいちゃんはワッチョイあり立てろよ!ワッチョイ導入しろよ!みたいに煽りながらワッチョイ無しスレを乱立させてるww
ワッチョイありスレから逃げ出した当事者なのにねw
知らない奴が見たら「何でこの基地害スレ乱立させてんの?」としか思われないだろうが
真相は「ワッチョイが無いスレに人を誘導してマウント取るため」だよね
いつかもメガドラミニスレいくつも乱立させた後に「自治・中立を名乗る」脂身おじいちゃんの別IDがまた「メガドラミニの本スレ」を立てて誘導してたよね
さすがにメガドラミニスレの住人に突っ込まれてたけどwww

54 :
>>44
はい、賭博罪現行犯

55 :
>>34
悲しいけどスレを乱立させているのはMDユザー
いつものように気の触れたコテハンがスレを独占してるから、それに反発した別のユザーが立てただけだろうなw

56 :
こいつ脳みそ沸騰して蒸発してんの??
猿人が乱立させてる証拠もあるのに、その妄言誰が信じると思ってるんだ?
お前のシャドウ?
一人遊びか?

57 :
> 3 名前:MDM ◆J3d1Yus2hY 投稿日:2019/05/19(日) 20:41:15.56 ID:/Wj+d5UT0
> +重要なお知らせ+
> ・悪意により偽スレの重複・乱立・誘導行為が発生しました。
> 当本スレを真似ていて紛らわしいので充分に御注意下さい。
> 尚、偽スレは『完全放置』をして一切書き込まないで下さい。
> ・本スレ判別トリップはコチラ MDM ◆J3d1Yus2hY

「俺が立てたスレ以外は認めない!」みたいなことを言ってるから反感喰らって乱立されてる事に気付けない辺りが凄い

58 :
>猿人が乱立させてる証拠もあるのに
どこに?
ゴキブリがPCEスレを乱立させている証拠はあるけどな

59 :
>>8
https://youtu.be/Xg7ch9g_fnw?t=371
上に並んでる敵の数を示す奴。ATTACKの後ろ側に青いラインが表示されてる時だけ左端が欠ける。

>>9
パワドリは電波がライセンスを取得したものの開発者が見つからずそのままだったってだけ。

>>58
それが自演と言う可能性も否定できないんだよな。
否定できるのは自演をやった本人だけと言う。

60 :
>>12
あぁ、ここにパワドリの事は書いてあるな。

ちなみに・・・勝手に移植のドラクエIはあったりする。
https://i.imgur.com/q9XXTap.jpg

FCの解像度が256x240でMDが256x224だから16ドット分上下が狭い。
これ・・・1991年に知り合いが作った物。ドラクエIのプログラムをそのままMD用に書き直しただけらしい。
BGMは何故か・・・ソニックザヘッジホッグ。シーンごとにちゃんとSEも鳴る。
敵を倒した時の音は・・・ソニックが敵に当たってリングをまき散らす時の「ちゃり〜ん」

61 :
>>4
MDのスプライトの機能で強制的に欠けさせる(マスクする)機能が有るんだが、
それが意図せず働いてしまったんだろうな。

62 :
PCEスレはMD代表がどんなに乱立させても住人達が本スレを決めて進行してるけど
MDスレはミニも含めて、トリップを用いたMD代表(個人)の独裁しきりスレ以外は絶対に潰してやる!って状態なんだよね
そりゃ乱立もするわな…


MDM=メガ ドライブ マスター=MD代表だったりしてw

63 :
PCエンジンスレ?
ああ、脂身おじいちゃんが荒らし用のIDチェックするために単発が1日数回クソゲーのタイトル書いたり久月どーたらコピペして上げてるスレの事ですかwww
本当にPCエンジンが人気だったのならPCエンジンのゲームの話題で雑談すればいいのにねwwww

64 :
>>62
「住人達が本スレを決めて」と「住人の一人がトリを付けて本スレを明確にする」
ってのは結果としては同じ事なんだが?むしろ面倒な事を引き受けてくれてるのはありがたいぐらいだ。

本スレアピールに必死なのが果たしてどちらに組みする奴なのか・・・まぁ、分りやすいわな。
しっかし・・・住人達・・・ねぇ。結局声のデカい奴がまとめるだけだろw

65 :
乱立スレに誰も寄り付かないから脂身猿人イライラワロタ

66 :
証拠も出さず妄想豊かにメガドライバーを罵倒する

いつもの猿人でしたw

67 :
虚飾にまみれた60有余年だったッッ!!
今更生き方は変えられぬ!!!

死ぬまでピエロ、猿人でした…

68 :
レゲー生主が10年前はpceとmdの信者が2ちゃんで争ってたって言ってたから、
まだやってると教えたら非常におどろいていた

69 :
そのPCエンジンに負けたメガドライブでしたッッ!!
メガドライブ惨めだね…滲みだね…

70 :
>>59
ならはっきり言ってみせろや
メガCDならここまで移植可能だよと
似たようなゲーム動画のurlとか貼ってさ
いつもの岩崎知らないくんはどこへ行ったんだい?自分から出てきそうなものなのに

71 :
>>69
宣伝に金かけて売れてもクソな物はクソなんだよ
お前はAKB信者となんらかわらねーなw
踊らされてるクソゲー信者乙ww

72 :
見苦しい負け惜しみで飯がうまい
いつもの草ゴキブリか

73 :
スペースファンタジーゾーンというx68kのファンタジーゾーンのスペハリ面パクってたわしに広告イラストまで描かせたのに出なかったゲームあったよな・・・
本当に脂身おじいちゃんは馬鹿だなwwww

74 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ドンドコドンドコ)

75 :
かかってくるのはお前だろヘイヘイ

76 :
脂身おじいちゃんがメガドラミニスレで無理やりPCエンジンの話題に持っていこうとしてみんなにどん引きされてて笑った
本当に脂身おじいちゃんは馬鹿だなwwww

77 :
ほらほら脂身おじいちゃんPCエンジンスレに帰れよwwww(マカニトマカニト)

78 :
>>62
それなw

79 :
>>77
おまえはコンビニに帰ってチンポしゃぶってろよw

80 :
>>58
メガドラ大好きなお前が両陣営を荒らしてるんだから確かに証拠あるよな
お前自身の話だもんな

バレてるの気付かないの?

>>62
バカが重複させたからバカ避けのトリがついたんだろ
重複バカにはトリが効いてるようだな

81 :
>>73
一行目と二行目がまったく繋がってない
とにかく叩きたくて必死なんだね…滲みだね…

82 :
http://hissi.org/read.php/retro/20190524/eUJjWlRpUlMw.html

83 :
>>81
>>73の二行目はシグネチャでしょ?

律儀に毎回かいてあるし「頭の悪い私が書きましたよ」という署名。
数パターンあるようですな。

84 :
ポゥポゥポポゥポゥ

85 :
なんか
ERROR: もう新しいのにしましょうね。
って出てここにも書き込めなくなった

86 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
祖国韓国のスマホが世界市場からハブられて自作自演も困難になっちゃうね・・・
ここが最後の踏ん張りどころだね・・・

87 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ドンドコドンドコ)

88 :
バッテリーが2週間もつセキュリティが極めて高い遭難してもGPSが付いてるガラケーでホルホルするゴキホモおじさんはトイレでしか踏ん張れないのであったw

89 :
ホルホルってどこの国の言葉?

90 :
>>80
重複したからって「お前しか知らないトリップでお前しか立てられないスレ以外は本スレではない」なんてルールを入れたがるのは
ニダドライブくらいなものですよw
その癖とリップをつけたまま誤爆スレ立てしても「大分のために作った」だの「トリップを盗まれた」だのと見苦しい言い訳を続けるからなw
https://game14.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1207914805/

ゲイ発言の時とまるで変わらん

91 :
乱立させたスレが過疎ってて悔しいです!!!

猿人でした…

92 :
>開発:アトラスと記載されていますが、メガCD版は開発・販売ともにシムスです。
>PCエンジン版と違ってアトラスは開発には関与してません。
>描き直した悪魔のドット絵を悪魔絵師に確認してもらったぐらいです。


某サイトより転載
アトラスやる気なかった

93 :
>>92
今では、そのアトラスもセガの子会社みたいなもんでw

94 :
ヘイ!ヘイ!

95 :
相当気に入ってるんだなw

96 :
じゃ俺も

ヘイ!ヘイ!

97 :
>>92
PCE版もタイトルでATLUS表記されてるけど中身は聞いた事も無いような下請けに丸投げじゃなかった?

98 :
ググったら書いてたわ
PCE版作ったのはパチンコパチスロの会社みたいだねw
代表作はファミコンのトランスフォーマーコンボイの謎らしいw
https://www.youtube.com/watch?v=jgXMZD9Bco4

99 :
コロンバスサークル、PCエンジンをHDMI/MD2用AVケーブルに対応させるブースターを発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1185644.html

3,500円で安いしこれいいな
 

100 :
>>99
> 本製品はコンポジット出力をHDMIケーブルで出力するもので、
> アップコンバート機能はない。また、ケーブルは付属しない。

RGBじゃなくコンポジ?

101 :
たんにコンポジ出力を今のモニタに映すだけのケーブルじゃん
猿人はそんなのありがたがってんのかw

102 :
コアグラのコンポジットケーブルってケースの右側から出てるから
邪魔だしかっこ悪い
後ろから引き出せるのはいいな

103 :
配線が散らかり過ぎなんだよね。PCEは。
両サイドでRFとACアダプタ、リアで天の声2orAVブースター、
フロントでパッド、更にケーブルの短いタップでタコ足。

104 :
完全体のメガドラも配線はヤバイがw

105 :
これスレの最重要テンプレだから貼らないとw
ゴキドライバーがホモスレへの投稿を誤爆した模様

958 NAME OVER[sage] 2019/02/03(日) 10:28:42.99 ID:KMwZbNzEK

>>312
アッチャー・・・
それだけで本物のチンコ舐めたことないと分かるわ・・・
また言い負かされる前にすっこんどけガキが

106 :
>>103 >>104
白エンジンは完全体になると逆にスッキリしますな。
PC98用のキーボード延長ケーブル使うとタップ周りもスッキリ。

107 :
白エンジンは不完全だったのか

108 :
>>107
その言い方だと、MD単体も不完全ということになりますな。
MD完全体とはメガドラタワーのことでしょ?

109 :
電源容量が足りなくて不安定になるんじゃなかったっけ?CDROM2は。

110 :
エンジン完全体は横長でケーブル横出しだからラックの収まりが悪くて
L字プラグを自作した記憶があるな

111 :
>>101
MD+MCDのヘッドフォン出力をリアに回す為のケーブルもアングルタイプを使うとスッキリする。

>>104
端子が多くて配線が複雑なのと、
端子の位置があちこちに吹っ飛んでいて取り回しでゴチャ付くのとは違うぞ。
PCEはサザエさんの髪の毛みたいな感じになるじゃん。CDROM2なんて興味なかったし。
AVブースターと天の声2の付け替えでもゴチャ付くし。コンポジとRF両方用意しなければならないとか。

112 :
>>110
その上CD-ROMはトップローディングだったから上部にも空間が必要でしたな。意外にもHuカードの方が上部空間をとらないという。

フロントローディングでありながら上部に空間が必要な機械もありましたが。

113 :
>>111
PCEは拡張端子に電力を供給することも供給されることもできるので、バックアップブースターで電源及びAV端子周りを全て後方にまとめても良かったかもしれませんな。
CD-ROM2未接続白エンジン約200万台の嘆きですな。

114 :
>>112
上部に空間が必要なのはPCEのHuCARD以外全部そうだからねぇ。FC、SFC、MK3、MD。
気にするような事でもないでしょ。

>>113
問題はバックアップブースターを買うとAVブースターと天の声2は無駄になるという。
残念ながらナムコの参入しないCDROMに価値を見出す事は出来なかった。

PCE自体ナムコゲームを遊ぶために買ったわけで、
その他のメーカーのゲームは借りて遊ぶぐらいだったわ。
パーティーゲームも借りてたぐらいだし。

115 :
脂身おじいちゃんが変な時期にメガドラミニスレ乱立させてると思ったらこっちで相手してくれてる人がいなかったんだな・・・
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
その基地害芸風が飽きられて哀しいね・・・・

116 :
ほらほら脂身おじいちゃんメガドラミニスレ乱立させてんじゃねえよwwww(ドンドコドンドコ)

117 :
>>114
メガCDと32x着けたら高さ30cmくらいの空間が必要になるのに「気にするようなことでもない」という感覚が不思議ですな。MD他のマシンの倍以上の高さが必要になるし、幅もあるので場所をとる。

遊び終わったら片付ける玩具的な使い方としては、ケーブル配線やACアダプタが煩雑だし、
据え置きで使うときに電源を入れるAV機器的な使い方としてはラックの中で場所を取りすぎる。

一般的なオーディオラックは幅45cm位あるからFC/SFC/PCEあたりは2台横に並べても問題ありませんでしたな。
CD-ROM2は横幅はあっても高さはそれほど食わなかった。

またFCやSFCはイジェクトボタンあるから上部空間はギリギリでもなんとかなりますが、MDは余裕がないとカートリッジが取り外しづらいですからな。

118 :
4 :NAME OVER:2007/08/30(木) 00:57:57 ID:???
キッズTVは40代でレゲ板荒らし・・・

http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1148096368/653
653 名前:キッズTV ◆P6rBQWtf4. 投稿日:2006/06/03(土) 19:21:18 ID:8AmGQOrm
>PCEパワドリはβテスト版を内幸町でプレイしたなぁ
>アスミックは何気に技術力だけは持ってた

PCEのパワドリは17年以上前のゲーム。
それをリアルタイムで遊んでいた中年ジジイw


ミニスレ荒らしてる奴のトリップ調べたら12年前から荒らしてる基地外だった
こいつが脂身おじいちゃん?wもう人生終わってるだろw

119 :
>>117
オーディオラックに本体入れたままゲームやってたの?
収納はしてても遊ぶときは引っ張り出さない?

120 :
>>119
コントローラケーブルが長けりゃ問題ないでしょ。
PCEの場合は延長ケーブルも一本で良いですな。

121 :
性知識0と言うパワーワード

122 :
>>120
問題ないとかじゃなくてあんた個人はどうしてたんですかな?
一般論とか想像じゃなくて、個人の体験を聞いてるんですが。

123 :
ゲイがメガドラミニスレ乱立にお怒りだけど、乱立させてるのって他ならぬMD代表ご当人じゃないですかw
複数立ってるのを承知の上で「自分が立てたスレ以外は認めない」と更に重複させ続けているのだからw

124 :
メガドラ完全体は背高でケーブル煩雑だからラックの収まりが悪くて
ネプチューンを自作したい気分になるな

125 :
>>123
そんな笑える理論が猿人以外に通用するかよw
乱立させても伸びなきゃ意味がないだろ。
それで喜ぶのは猿人だけだわ。

126 :
>>122
PCEは基本的にラックに収容したままでしたな。
MDはリセットスイッチが本体についてる上、メガドライブ本体と32Xだけでラック内の場所を取るので収容しませんでしたわ。

127 :
>>117
そもそもラックに収めたままでゲームをやるってのが結構珍しい気がするんだがな。
ゲーム機なんて基本的に出しっぱなしじゃね?普段は棚にしまっておいて遊ぶ時だけ引っ張り出すとか。

というか・・・ラックに入れる場合でも棚に置いたままゲームをする場合でも
PCEだとケーブルが3方向に飛び出すから邪魔だろw
AVブースターや天の声2はやたら後ろに長くなるし。SUPERCD何とかとかどうするんだよw
後ろに飛び出た上に飛び出た部分にCDセットとかw

128 :
ラックにゲーム機を入れるような小洒落たクソガキの家に友達4人がお呼ばれされてボンバーマン対戦に興じると言うどこかおかしいシチュエーション

129 :
ゴキドライバーはボッチだからな

130 :
ラックに入れたPCエンジンに延長ケーブルを介してマルチタップを繋ぎ遠距離で5人対戦って、子供部屋にどんだけの大画面テレビを置いてるのかと。

131 :
子供部屋おじさんの永久に叶わない夢だなw

132 :
>>127
通常のAVラックは奥行き40cm近くあるから、天の声つけようがAVブースターつけようが問題ありませんな。

またノーマルの白エンジンでケーブルが電源(左)RF(右)コントローラ(前)であると隣に置いた機器と干渉するが、もともとコンパクトだから目くじら立てるほどではありませんわ。

一回一回片付けるなら、ケーブルが三方向から出ていても問題なさそうですが、なぜ吠えてるのか疑問ですわ。

133 :
AVラックに入れたままゲームをするとかどれだけ画面が近いんだよw
片付けるにしてもゲーム中に散らかり過ぎて邪魔だろw

てか・・・必死に言葉遣いを変えてるけど・・・残念過ぎる。

134 :
ラックに入れたままプレイって、正直特異であり奇特であるな。
コントローラー使うためにガラス窓開きっぱなしにしてたのかね?
メガドラタワーを貶めるために、無理やりそんな設定作ってるだけだろ?
な?

135 :
テレビが有って、その前にテーブル(炬燵)が有って、その上にゲーム機各種が置いてあるって構図で
PCEだけ手前左右に配線が散らかる。さらにマルチタップが有って
やっぱりそこから3方向にパッドの配線が伸びていくと。

136 :
上方向を気にするのならゲームキューブも結構な高さが有るんじゃね?
個人的にはMD+MCD+32Xのドッシリ感は結構好きだったりする。

一般的って事を考えると基本的に出しっぱなしか、
置いたまま使えるようにラックを組むかどっちかのような気がしないでもない。
家に帰ってきて即遊べるようにして有るイメージ。自分は後者。

キャスター付きラックにゲーム機を並べて置いて
大人数で遊ぶ場合はラックごとを丁度良い位置に移動させるとかそんな感じだったな。

137 :
>>133>>134
一体どんな設置方法を思い描いてるのかね。
テレビの横にAVラック、AVラックからコントローラ用の延長ケーブル、その先にマルチタップ、そしてコントローラ。ラック収容のままで問題ないですな。
SFC等はロングケーブルのパッドもありましたわ。普段は一人利用だからこれで充分。

しかし、AVラックと言えばガラス扉という発想も短絡的ですな。
媒体入れ換えの多いAVラックはガラス扉はむしろ邪魔だから着けてませんでしたな。

>>メガドラタワーを貶めるために、
>>無理やりそんな設定作ってる
>>だけだろ?

ラックへの収まりの悪いMDオンリーユーザ的な考えですな。

138 :
>>136
PS/SS/64/GC頃になるとAVラックだと収納効率が悪くなり、テレビも大型化したので、AVラックから幅90cmぐらいのスチールラックに変えましたわ。
ただ、ラックに収容したままで使うというのは相変わらず。

XBOX360やPS3以降の据え置き機はコントローラも無線化しているからラック向きですな。

139 :
テレビの横にAVラックを設置して物を整理してる1990年前後の子供部屋?

140 :
>>111
いやメガドラでも端子がアッチコッチだろ
お前にわかだな

141 :
>>140
端子がアッチコッチに別れること自体が問題ではないですな。
こういう使い方をするから、アッチコッチにあると不便、まとまっていると便利ということになる。

発端は>>103の発言ですな。
遊び終わったら毎回片付けるような玩具的な使い方ならアッチコッチにあってもさして問題にはならない。
一方、ラックに設置した状態で使用するAV機器的な使い方ならまとまっていた方が良い。
にも関わらず使用方法を特定することなく、配線が散らかりすぎと言ってますな。

>>134のようにラック設置利用そのものを否定して「メガドラタワーを貶めるために、無理やりそんな設定作ってるだけだろ?」と言う前に、>>103に対して「使用方法を限定せずPCEを貶めているだけだろ」とでも言ったらどうですかな。

142 :
そうですかなw

143 :
MD派がまた派手に負けたな

144 :
どうですかな?

145 :
え?
またゲイMD代表が敗北したのかw

146 :
>>128>>130
それってお前に友達が居なかったからおかしく感じるだけでは?

147 :
中高時代の友人連中、大学行ってからの一人暮らし連中実家暮らし、
大金持ちはいなかったがそこそこの金持ちの家でもラックに本体入れたままゲームしてた奴は1人もいなかったわ。
俺はメガドラメガCDは収納棚みたいなのを縦置きして、上に14型テレビ、上段にゲーム機、下段にそうととか置いてたけど。
大抵は床に置いたままとか、コタツに乗せてとかだな。

148 :
>>147
ラックに入れるかどうかは金持ちかどうかとは関係ありませんな。
むしろAV機器やビデオ鑑賞が趣味かどうかといったところのほうが大きい。

AVラックもTVラックも稼働ラックも目的は同じで、ゲームをやるためにいちいち設置する手間を省きたいといったところ。

当時からゲーム機を対象としたセレクターが発売されていたくらいだから、据え置き固定用途はあったんでしょうな。

149 :
>>140
え?PCEのように左右から配線なんて出ないよ?

150 :
>>149
媒体を差し込む面を加えるとPCEもMDも三面になりますな。

151 :
>>150
「配線」

そういうの、面白いと思うんだ?

152 :
>>151
面白い?
場所を取る、という意味では同じですな。
それとも配線にこだわりたい理由があるんですかね。例えば高さについて言及されたくないとか。

153 :
高さの何が問題なのかw
問題にしたいんだろ?
お前が。

そんなもん誰も気にしてないよ。

154 :
>>152
MDとMD+MCDを比較した場合、横幅は15mmぐらいしか増えんよ?
  o
--□--
  |

こんなことにならんし。

155 :
>>154
PCE案山子ワロタw

156 :
NECはミニブームに便乗しないな
キャラゲーが多いせいか

157 :
軸になってるゲームが殆ど他社製だから・・・。

>>152
てか・・・ネタにするために高さを稼いで遊んでいるだけだろw

拘るも何も・・・単純に邪魔じゃん・・・。
テーブル(コタツ)上にPCEを置いて、おやつを食いながらPTゲームとかするだろ?
PCEの場合、後方にはケーブルが無くて手前と左右からケーブルが伸びてるだろ?

で、席を立つ時にパッドのケーブルに足を引っかけたりすると、
PCEとケーブルがテーブルの上の物を巻き込んで全部落下するからなw

158 :
ブタドライバー必死w

159 :
実際にラックに入れてた奴っているの?w
俺はTV台の中にSFC・PCE・MDと横に並べてたけど
確かに初代PCEは横幅取るのがうざかった記憶があるw

160 :
>>160
友達はしまう時だけTV台の中に入れてたな。
まぁ、殆どしまわず出しっぱなしだったようだけど。

161 :
>>158
そういう思いでもあるって事だよw
必死としか書けない必死さが面白いけどw

162 :
>>157
ケーブルを踏みつけて本体が巻き添えを食うなど、PCEに限った話ではありませんな。
PCEはマルチタップがある分余裕ががありますが、MDは本体直付けだからケーブル踏みつけたときにかかるテンションはより大きいですな。

というより、メガドラタワーなどこたつの上に置いたらそもそも邪魔で画面が見えないのではないかな?

誰が見てもMDのほうが巨大で横にも高さにも場所を取るとわかっているのに、PCEのケーブルが邪魔だったなどとはおかしな話ですな。

163 :
>>162
MDタワーってどのぐらいの人が建設したんだろうねw
それこそ「一般的には〜」って言葉がピッタリさと思うんだがw

「ケーブルを踏みつけて」ってどこに書いてあるの?w
勝手に解釈を変えるとか「実機確認の彼()」とまったく同じ事をしてるんだけどwwwww

それとも貴方様の目にはそうやて見えたんですかね?w

164 :
猿人がどんだけ「PCEはコンパクト設計〜w」って言ったところでも
ケーブル含めれば他機種の倍以上横幅取るわDUOからはコンパクトでもなんでもないわと
いかにエアプだったかが良く解りますなw

165 :
ID:Iv9aJHsQ0

必死やねw

166 :
>>154
https://youtu.be/mzycT-n5UCA

167 :
>>163
普及しなかったオプションついて言及するな、と言いたくなる気持ちは理解できますな。
ところが、オプション抜きでもMDの方が場所を取るという客観的な事実。

引っかけた、と踏みつけたの言葉じりぐらいしか反論できないのもわかりますわ。

>>164
ケーブル含めれば他機種の倍以上横幅取る?
MDの倍の横幅じゃAVラックには入りませんな。まさかMDミニと比べようとしてますかな?

168 :
>>154
その代わり、高さは10cm近く高くなりますな。

169 :
なんで狭い場所にハード置く前提なんだろうな
そんな場所に置いてた奴の話なんてどうでもいいよw

170 :
>>164
やめとけよ
漬物石のメガCDや和式便器のフタみたいなメガCD2に
ワンダーメガでDUOに続けとグッドデザイン賞受賞した脂身くんw

171 :
ttps://sega.jp/history/hard/mastersystem/assets/30.png
Duoのデザインってマスターシステムのパクリだよねえ…

172 :
>>154
15cmを「しか」とのたまうお前の感覚に呆れるわ
それに15mmでなく15cmだし396-220mmで17.6cmな

173 :
>>171
アホか
ついでに言うならネオジオのほうがよほど似てるだろうな

174 :
>>172
え?なんでMCDの上にMD載せると横幅が15cmも増えるの?足し算判らなかったら小学1年生からやり直せよw

>>173
え?なんでMDvsPCEの話でネオジオが出てくるの?意味わからないんだけどw

175 :
>>171
さすがにそれは似てないな
メガCDが完全にROM2の後追いなのは認めるが・・・

176 :
PCエンジンは情弱相手に先行者のふりするのだけは得意だったよな・・・
Macから3年遅れでCDロム採用したのにランダムアクセスさえできない等速ドライブとかユーザビリティも無視してるし
かといってタウンズみたいにフルカラー扱えるわけでもない
中途半端な時期に情弱を騙すのに成功した8ビットマシン
それがPCエンジンの正体

177 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ドンドコドンドコ)

178 :
>>177
ほら相手してやるよ
https://www.youtube.com/watch?v=bdttjQ0y8EE

ギエエエエエそれはLUNARザシルバースターのOP!
見てはイケナイ!そう本能が叫んでいる!
「(夢の中では やさしくキスをしたわ)」
「(甘えたいときは 星に祈りをかけ )」
「(恋の魔法をあなたに伝えたいの)」
「(ヘイ!ヘイ! ヘイ!ヘイ!)」
「(さあ 大空に 両手をひろげて)」
「(風 舞い上がれ 永遠を一瞬に)」
「(マジック 心は あなたの腕の中)」
「(今、かけてきて 抱きしめてkissme!)」
ギョエエエエ呪文朗読ゴキキキキキ
27年前のいとうせいこう達よ喜べこの呪文はすごい威力だ!

179 :
だからそのOPが謎にツボってる脂身おじいちゃんの思考は誰も理解できないんだって・・・
本当にアスペって大変だよなあ・・・
MCDの大容量540MBに嫉妬する気持ちは分かるけどさ・・・
PCエンジンのCDロムは270MBでしたっけ?(笑)

180 :
>>167
直付けとか言ってもマルチタップのケーブル・・・短すぎて直付けと変わらんよw
ケーブルの取り回しの話で大きさを持ち出すとか反論どころかすり替えになってるんだけどねw
ケーブルが左右に出てるから、邪魔って話だよ?

ついでに言うとさ・・・コタツやテーブルの高さ、視点の位置、テレビの高さ、テーブルの位置、テレビの位置
ゲーム機を囲んで座ってる事を想定してみ?

まぁ・・・PTゲームを多人数で遊んだ事が無ければ想定も出来ないんだろうけどさ。

181 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
PCエンジンのCDロムが270MBしか使えなくて哀しいね・・・
CD焼くのミスって販売してしまったパクリキューブも哀しかったね・・・

182 :
>>176
68000CPUにFM音源
アーケードかぶれの情弱にぴったりだったな
512色とだけ書かせて64色同時発色の部分は伏せてるのもセコかった
中途半端な時期に情弱を騙すのに成功した8ビットマシン
それがメガドライブの正体

それにフルカラーとか無茶言うなよ
X68に言うならまだしもなんでたった64色の脂身にそれを言われなきゃならんのw

183 :
>>172
約295mm(MCD)の上に約280mm(MD)を載せても15mmしか増えないよ?
もしかしてMD2+MCD2の話にしちゃった?それだとMDタワー云々の話は消えちゃうよ?

184 :
>>179
CDROM2で遊べなかったから悔しいんじゃね?

185 :
>>182
68Kって8bitだっけ?

186 :
>>182
ええ?いつも脂身おじいちゃんがMDの比較対象にx68やネオジオを出してるからPCエンジンの比較対象にタウンズを出しただけだよ?
なんで脂身おじいちゃん自身がそれに逆ギレしてんのwwww

187 :
>>179
おっ容量の話に話題をそらす狙いかなヘイ!ヘイ!

188 :
>>186
つまりまだPCエンジン派はお前のいう「脂身おじいちゃん」以外に存在する事を認めたくないと
言外でそう言いたいわけだ
惨めだね、滲みだね…

189 :
>>185
Z80は8ビットだそうですよ^^

190 :
>>187
んでその歌とMCDのスペックは何か関連性があるの?
PCエンジンはコォーズミックファ〜ンタジィ〜♪でしたっけ?
聴いたことないけどww

191 :
>>174
ならまず先に171にPCEvsMDスレなのになんでマスターシステムが出てくるのとツッコむべきだよね
あとMDvsPCEでなくPCEvsMDスレが正式ね
それにMDはPCEに負けたんだし発売時期もPCEが先なんだから
そんなセコい改ざんなんかしないでちゃんとPCEvsMDと呼びましょうね
5部ポルナレフに怒られないようにネPCEが先!MDは後だ!

192 :
コズミックファンタジーといえばますむらひろしの猫キャラモロパクリしてたのも情けなかった
その猫キャラ抜かせばガキしかいないのに「ルナはガキだけて世界救ってるのはおかしい」とか
脂身おじいちゃんが必死にルナを叩いてたのも情けなかった
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・・
どんなクソゲーでも乳首さえ出れば勝利だったね・・・

193 :
>>171と174は同じIDか
マスターシステムとかぬかしたその口でPCEvsMDスレなのになんでネオジオ〜?とかほざいたワケだ
PCE叩きありきの惨めで滲みな人生が染み付いてるとそうなるんだろうなメガドライブって怖いなあ

194 :
>>180
家族で見るテレビを持たないやつがPTゲームとか言ってるぞ。
テレビがないのか家族がないのかわからんが。
もっともテレビを持たないのも家族を持たないのも自由だけどな。

195 :
>>180
「ケーブルの取り回しは邪魔」なんでしょ。
手間ではなく、邪魔なんだからスペース(空間)の話ですな。

右や左からケーブルが出てるなら後ろでまとめて縛ればいいのでは?
というより、RGB改造するぐらいなんだから延長ケーブルぐらい自作したらどうですかな。
ま、一般的な感覚ではPCEよりMDの方が設置面積は大きいと感じてるし、CD-ROM2よりメガCDの方が設置容積は大きいと思っていますな。

メガCDは横15mmしか変わらないと声高らかに吠えても、モノのサイズという感覚がないのかねコイツは、ぐらいにしか思われませんな。残念ながら。

196 :
>>195
スパグラ+ロムロムアダプターの悪口はやめろよ

197 :
脂身はメガCDが負けハードだと思ってるからなw
真の負けハードはスパグラとFX
これだねw

198 :
個人的に名作ぞろいのPCエンジンCD−ROM2ミニ作ってくれ

199 :
メガドライブの音声出力なんて背面でなく前面のヘッドホン端子じゃんw

200 :
>>197
えっメガCDは負けハードだよ
で、またPCEvsMDスレに自分から関係ないハードを出す事で釣りだよからかってたんだよアピールかヘイヘイ!

201 :
>>198
オリジナルの筐体がでかいスパグラのミニの方がいいだろう。

収録ソフトは
バトルエース
魔導王グランゾート
大魔界村
オルディネス
1941カウンターアタック
ダライアスプラス
の6本に加えて、サプライズで幻のSG専用ストライダー飛竜。

202 :
>>201
>幻のSG専用ストライダー飛竜
SFCミニのスターフォックス2のように「完成品」のデータが存在するならな
そもそも飛竜自体メディアがスーパーCD-ROM2になって漸く開発中画面が公開されたのに
SG版が存在してたとはとても思えないけどね

203 :
PCエンジンミニが絶望的だから荒れてるな

204 :
メガドラといえばスペハリ2はメガドラミニに収録されるの?

205 :
>>196
>>スパグラ+ロムロムアダプターの
>>悪口はやめろよ

その組み合わせが場所を取ることがわからないPCEユーザーはほぼいませんな。
メガドラタワーが場所を取ると言うことを認識できないMDユーザーは多いかも知れませんがね。

206 :
これは…
https://i.imgur.com/bQFV0Zx.jpg
https://i.imgur.com/qib4V3M.jpg

207 :
ラックに入りませんな

208 :
ゲーム入れる方向が色々破綻してない?

209 :
>>206
旧CD−ROM2とSGの組み合わせは更に悲惨だぞ
接続アダプタ持ってたがノーマルエンジンを使ってた
専用ソフト5本の為にベンチ入りはさせない
やりたくなったらその都度箱から出すスタイル

210 :
>漬物石のメガCDや和式便器のフタみたいなメガCD2
>>170
わらったw

211 :
651:NAME OVER[sage] 2019/05/29(水) 02:50:16.62 v0NTIBgg0引1NG
>>645
初代PCエンジンデザインの和式便座作ったって写真付きで雑誌に投稿されてたなあ
懐かしい


PCエンジン本スレに書かれてたこれ読んで発狂して便器のすり付けしてるだけなんだよなあ・・・
本当に脂身おじいちゃんは分かりやすいなwwwww

212 :
ほらほら脂身おじいちゃんスパグラに変なハンドルセットしてレースゲームしてろよwwww(ドンドコドンドコ)

213 :
ID:zz4LBAoQK=ID:xgyrBQxS0の必死っぷりが半端ないな
そして言動も時間も文体も同じなのにIDを変える必要があるのだろうか?w

214 :
>>197
売れないと判断したなら戦略的撤退で早期に見切りをつけて赤字を減らしたのがパグラやFXやピピン
売れもしないのに負けを認めずしぶとく続けて赤字を増やし続けたのがメガCDやドリカス

どちらが真の負けか?と言うなら日本一の玩具会社を潰すほどに負担をかけたメガCDやドリカスです

215 :
ですな君はPCエンジンエアプなんですな。
あの合体振りをみて邪魔にならないとか…
メガドラタワーはユーザー数少ないけど、ネタとしてもユーザーに認知されてるよな。
メガドラタワーを高くないとか邪魔にならないとか、収納しやすいとか言うMD派は存在しないが、
合体エンジンは綺麗にとりまとまってるとか言い放つ猿人はいるんですなぁ…

>>213
ID変える必要ないんじゃね?
猿人じゃないんだから…

216 :
>>215
と言いたかった自演なんだねw

217 :
なんでその人と俺が同じ人になるのかわからないんだが
まさか語尾にwがついてるからか?
語尾にwつけるのは2chじゃよくある事だぞww
本当に脂身おじいちゃんは馬鹿だなww

218 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwww(ドンドコドンドコ)

219 :
どうやってラックに収めるのですかな
https://i.imgur.com/dY3UP3d.jpg

横倒しにしないとラックに収まりませんな
https://i.imgur.com/a5SuQGi.jpg

ラックに入れると液晶部が開けないからHuCardが交換できませんな
https://i.imgur.com/13RDBl5.jpg

220 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
PCエンジンがラックに入らなくて哀しいね・・・
ラックどころかカラーボックスにさえ入りそうにないね・・・
PCエンジンは床にベタ置きするしかないんだね・・・・

221 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwww(キノコタケノコ)

222 :
ゴキの乏しい脳内ではラックのサイズは固定されてんだなwww

223 :
看板タイトルなのにたったの26万本、PC原人の3分の1しか売れてないソニックw

https://i.imgur.com/tCEA62O.jpg

224 :
11万本
https://i.imgur.com/DpTWaU1.jpg

15万本
https://i.imgur.com/2rNTeGB.png

天外魔境2の50万本に遠く及ばない失敗メガCD

225 :
最高売り上げ52万本
https://i.imgur.com/trnG9vt.jpg

ボンバーマン、桃鉄の半分以下

226 :
脂身おじいちゃんが急に頭の中リセット入って天外50万本とか言い出してクソワロタwww
ボンバーマンと桃鉄もPCエンジン版は販売本数不明だけど
シリーズ累計から計算すると数万本しか売れてないとバレちゃってますよねw
本当に脂身おじいちゃんは馬鹿だなwww

227 :
ゴキドライブのゴミソフトと違い長く再販されてたから天外2は50万くらい売れてんだよなあ

228 :
出荷数は分るだろうが、実際に売れた数までは分らんだろw

229 :
出荷50万載せたのはファミ通だし
カトケン36万本出荷言ったのもスーパーダライアス15万本もファミ通だったはず

230 :
売れなきゃ再販されんだろ

231 :
天外ジライアみたいな試みは他ソフトでもやるべきだったな
別に無料配布しろとは言わんしスーパーCDロム対応にしてバグ修正もやって再販すればよかった
実際プレステが廉価版商法で大成功した

232 :
>>219
SGを選択するようなヤツが無理矢理ラックにいれたがっていると思っているとはMD派は実に頭が固いですな。

SGユーザーが65万台売れたCD-ROM2をどうしてもラックにいれたければあとから白エンジンを追加するなり、スーパーCD-ROMを買わずに100万台売れたDUOなりを買うという選択肢もありますからな。

選択肢の幅があるPCEと違い、40万台しか売れていないメガCDに五万台しか売れていない32xの構成は選択肢が限られますからな。

233 :
ラックに入れるとかどうでも良いから、いつまでもくだらん話を引っ張るなよ。

234 :
ラックの話題が終わっちゃうと便器エンジンの話題に移っちゃうからな
ラックの話題で引っ張りたいだろうよw

235 :
>>227
ぷよぷよ以下じゃん

236 :
>>229
つまりファミ通は嘘をついてたって事かw
広井王子の公式発言がその半分以下だしw

>>231
その場合もちろん市場に溢れてる不良在庫は引き取ってくれるんだよな?w

237 :
>>235
ぷよぷよは良くて30万くらい

238 :
>>237
>>225

239 :
ゲット チャンス & ラック
君だけが
収められる物がどこかにあるさ

240 :
>>238
ソース元も何も無い推定なんてゴキドライバーの妄想と同じだぞw

241 :
俺はTV台の前にでかいちゃぶ台おいてその上にゲーム機並べてたからラック云々の話についていけないんだがお前らは本当にラックの棚にゲーム機並べてたんか?
貧乏くさい奴らだなw

242 :
どちらが一般的かはともかく
ラックに置くほうが裕福ってイメージだな

243 :
>>239
上手いなw

244 :
>>234
すまん和式の蓋というよりボットン便所の蓋だなメガCD2は

245 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
メガドライブはティッシュボックスになるくらい愛されてるのに
PCエンジンは便器のオブジェクト・・・・
ある意味祖国のモルゲッソヨと並んだとも言えるね・・・
トイレキッズだね・・・乳首だね・・・・

246 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwww(ベンキーベンキー)

247 :
>>236
再販制度のある書籍や雑誌と違って、ゲームソフトは販売店の買い切り。

「もちろん市場に溢れてる不良在庫は引き取ってくれる」って発想はどこから出てくるんだ?

引き取らないからワゴンセールやってるんだろ。

248 :
>>240
アンチMDが出した写真じゃねぇの?
だったらアンチMDが出す数字はあてにならないと言ってるようなもんだな。

249 :
そういえば脂身おじいちゃんが神格化してる乳首RPGの代名詞コズミックファンタジーは何万本売れたんだ?3万本くらいか?(藁)

250 :
脂身おじいちゃん・・・・悔しいね・・・哀しいね・・・・
いくらコズミックファンタジーが乳首で有名になっても売れなかったから
テレネットのRPGも全部SFCとMDに逃げちゃったね・・・
PCエンジンはRPGが得意なハードなのにおかしいね・・・
きっとキャプ翼モドキのパクリアニメを流すネクロスの要塞がPCエンジンの限界だったんだね・・・

251 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ヘイッヘイッ)

252 :
>>241
80年代後半はAVブームだったから、AVラックに収容するという流れはありましたな。
NECからも純正のコードレスパッドを発売してるくらいですからな。

AVアンプを中心に入力系としてCD、カセット、チューナー、VHS、LD、ゲーム機、などがつながり、出力系としてテレビ、スピーカーがあった。
そんな使い方をしていればラック収容もありますな。

一方で、あなたの言うとおりちゃぶ台に並べるという人もいた。

いろいろな使われ方があるからどれが正しいというわけではないですな。

その後の機種は据置機と言うだけあってラックに入れておくAV機器的な使い方に近付いているようですがね。

253 :
>メガドライブはティッシュボックスになるくらい愛されてるのに
それって愛されてると言うか自慢のつもりなのか…?
愛されてるというより哀されてるだなw

254 :
>>251
https://www.youtube.com/watch?v=bdttjQ0y8EE

「(夢の中では やさしくキスをしたわ)」
「(甘えたいときは 星に祈りをかけ )」
「(恋の魔法をあなたに伝えたいの)」
「(ヘイ!ヘイ! ヘイ!ヘイ!)」
「(さあ 大空に 両手をひろげて)」
「(風 舞い上がれ 永遠を一瞬に)」
「(マジック 心は あなたの腕の中)」
「(今、かけてきて 抱きしめてkissme!)」

自分からヘイヘイ言って効いてないアピールしたって見え見えの無駄だぜヘイ!ヘイ!

255 :
松村が泥酔して前後不覚でポッポポーとか呻いてたのワラタ

256 :
>>250
仮にゲイの言う通りだとしてもそのPCEのRPGに大惨敗した産業廃棄物みたいなハードがメガドライブなんだけどなw

257 :
自己紹介無視されて悲しいね

258 :
毎日コピペを貼る仕事もさぞかし大変でしょうね

259 :
お忙しいようで何よりです
最近どうですか?お外には出られてますか?

260 :
>>243
ありがとうb

261 :
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D7zaD1qUIAA4dgz.jpg     

@スマホでたいむばんくをインスト    
A会員登録   
Bマイページへ移動する。     
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 

コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。 
     
数分で出来るので是非ご利用下さい   

262 :
容疑者はメガド・・

263 :
>>256
ミニスレに入れて欲しいリストのコピペ貼って荒らしてるのやっぱ猿人だったんだなw
全角馬鹿は自覚してないから判別しやすいw

264 :
リスト貼るだけで荒らしなら
エンジンスレにギャルゲを皮肉る書き込みばかりしてるのもやっぱり荒らしだな
どうせコピペとかいってりうのも誇張だろうし

265 :
あーあ、いっけんメガドラ信者にしか見えない奴を庇っちゃったか…
やっぱりあのコピペ全角は猿人だったんだなw

266 :
>>261
どれだけばらまくんだよ

267 :
>>263
ゴキドライバーの自演ってバレてたぞ

268 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
構って欲しくてあの手この手でメガドラミニスレや俺たちに干渉しても
すぐに正体がバレて脂身おじいちゃんサミシー人生送ってるぅ(笑)と笑われちゃうね・・・
悔しいね・・・寂しいね・・・

269 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwww(ツブアンコシアン)

270 :
>>217
また自演ミスしたのか
もう少し上手くやれよ

271 :
MD代表の自演ってすぐにバレるよねw

272 :
ゴキドライバーは後先考えないバカだからIDの存在を忘れて自演即バレする

273 :
流石IDをコロコロする奴は言う事が違うなw

274 :
いつだか脂身おじいちゃんがID切り替えの自演ミスったの誤魔化すために
朝から晩まで自分が何か書いた1分後ぐらいに同じ文章を別IDでコピペして
ゴキに粘着されてコピペされるニダ自演ミスったのはウリじゃないニダとかって1日中独り相撲とってた事あったが
あれは今でも無理があるだろと思い出すたびに笑ってしまうww
頭がおかしいと本当に大変だよなあ・・・

275 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ドンドコドンドコ)

276 :
>>262
容疑者は「テレビ」と「ゲーム機」を持っていた。
そういえば、テレビは無いと頑なに主張していたやつもいたな。

277 :
今度コロンバスからPCエンジン用のHDMIブースターが出るようなんだけど
なんで裸なの

278 :
かかってこいったってな
そんなのしらねーよ独り言きめえってヘイヘイ

279 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
家宅捜索されてテレビとPCエンジン所持が全国ニュースになって哀しいね・・・
大好きなソフトは桃鉄とコズファンだったんだね・・・・
女湯と乳首目当てだね・・・

280 :
ほらほら脂身おじいちゃん職安いけよwwww(ドンドコドンドコ)

281 :
>>274
ストーカーみたいにゴキドライバーがコピペしてたヤツねw覚えてるよ
PCE派に擦り付けようとしてたけどPCE派が同一文章コピペする事に何のメリットも無い事を理解出来ないゴキドライバーが多い事に閉口したわwww

282 :
>>277
それ以前に・・・

https://www.columbuscircle.co.jp/products/?id=1558417496-513251&ca=22

なんでコンポジを変換したんだろ?という疑問。

283 :
>>281
怪しげな文章を延々とコピペす居るのはアンチMDの十八番でしょうに。
記憶力ゼロなの?

284 :
> コピペす居るのは


これがゴキドライバーの怪しげな文章の一部

285 :
カアイソウカアイソウPCEミニでなくてカアイソウ

286 :
>>284
単にミスだと気が付いてほしいわw
「U」と一緒に「I」も押しただけだよw

287 :
PCエンジン代表の怪文書の数々

288 :
あまりこういうことはいいたくないが、その全てをこなたで論破できる

289 :
こなたとか延々と言ってるあたりがね

290 :
頭に血が上って文を見直す事が無いからゴキドライバーは誤字脱字の頻度が高いんだよなぁ

291 :
>>290
誤字脱字?衍字じゃね?

292 :
>>290
濁点と半濁点を付けなかったり余計に付けてみたり、
入れ替わったりするのもアンチMD(実機確認の彼())の十八番だったよな。
その為に自演がバレるというお間抜けぶり。

今は語尾を変えて必死に他人アピールしてるけど、
そのアピールの最中でもつけ間違うという何とも・・・。

293 :
>>290
濁点と半濁点を付けなかったり余計に付けてみたり、
入れ替わったりするのもアンチMD(実機確認の彼())の十八番だったよな。
その為に自演がパレるというお間抜けぶり。

今は語尾を変えて必死に他人アビールしてるけど、
そのアビールの最中でもつけ間違うという何とも・・・。

294 :
>>279-280
PCエンジンおよびPCエンジンユーザーを誹謗中傷するたび貼ってやっからよろしくな
誹謗中傷されなくてもたまに貼るけどなw
https://www.youtube.com/watch?v=bdttjQ0y8EE

ギエエエエエそれはLUNARザシルバースターのOP!
見てはイケナイ!そう本能が叫んでいる!
「(夢の中では やさしくキスをしたわ)」
「(甘えたいときは 星に祈りをかけ )」
「(恋の魔法をあなたに伝えたいの)」
「(ヘイ!ヘイ! ヘイ!ヘイ!)」
「(さあ 大空に 両手をひろげて)」
「(風 舞い上がれ 永遠を一瞬に)」
「(マジック 心は あなたの腕の中)」
「(今、かけてきて 抱きしめてkissme!)」
ギョエエエエ呪文朗読ゴキキキキキ
27年前のいとうせいこう達よ喜べこの呪文はすごい威力だ!

295 :
毎日このスレにへばり付いてるID:JU+zhOLHKを見てれば判るけど
MD代表の明日の姿が岩崎隆一だよね

296 :
>>293
残念w

【ユザー】http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/retro2/1400154017/669
「誤字が多いけど本当に日本人なの?」と誤字脱字の揚げ足を取り
「MDユザーに粘着して荒らしてる」と自ら脱字で日本人ではないのを証明して終わらせた名言

【JKDS】http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1411045017/382
「獣姦ドライブさん」もしくは「自称 キモオタ ドライブ さん」の略
「JKGS」の文字を連投中に誤って投稿後、慌ててPCEファンに擦り付けたが失敗し、そのままMDユザーの略称となる

【狂い痔】http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1414840171/706
「ワイは嫉妬で狂い痔にする事間違いない」との自己申告で発覚したMDスレ>1の持病、嫉妬で悪化する特殊な痔らしい
狂イ痔ニー・アナニスト・アナル使い・尻穴の伝道師・アナルマスター・アナル王等の二つ名を獲得した

【銚子】http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1467637489/186
わざわざ訂正してまで「銚子」であると言い切ったMD代表の言葉。
小学生レベルの漢字が読み書き出来ないのが発覚した。

【計算椅子】http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1467637489/404
「PCE代表よ、計算椅子が有ったら笑っていいぞ?」というMD代表の宣言。
文中に「計算椅子」の文字があったので、望み通り周囲から大爆笑された。

【日本語でお値したい】http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1470670558/677
MD代表の名言。
読み方が「おねしたい」なのか「おあたいしたい」なのかで議論が巻き起こった。

297 :
【はそ程度】http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1476595985/777
お話にならないMD代表の文章力を示した言葉。
「どんなに力説しても所詮はそ程度の文章力。お話になりません。」より誕生。

【引っりだしたい】http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/retro2/1488621909/381
「人を引っりだしたいのならもっと面白いネタでも書いてくれ」というMD代表の要望。
当人の自爆が一番面白いw

【ボッチじゃばいアピール】http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/retro2/1497536054/983
『これ只の「ボッチじゃばいアピール」じゃん』というMD代表の専用のアピール。
略語辞典によると「じゃあねばいばい」という意味らしい。

【亞】http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/retro2/1499862210/88,104,122,142
『PCE代表亞はまだ「お前に聞いてない」を引っ張ってるのか。』で発覚したMD代表のネット右翼疑惑。
「は」を打ち損ねて「亞」に変換されたと言い訳から始まり、後釣り宣言が飛び出し、東亞合成の関係者まで騙ったが
結局は日頃から旧字を用いていたが故にありえない変換ミスをしただけのネット右翼であった。

【才能に馬鹿な言葉】https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1517373594/431
「才能に馬鹿な言葉だな!朝鮮猿人国ではこれが普通なのかww」というMD派の言葉。
朝鮮猿人国に住むMD派にとっては普通らしい。


MDユザーは肝心な時に高確率で自滅する

298 :
はーん

299 :
そんなもんいちいち保管してんのか…
キモすぎだろ…

300 :
>>296-297
これはお前個人が頭おかしい糖質だから管理してただけであって
猿人の誤字脱字を管理してる奴がMD派にいれば猿人のサンプルの方がずっと多いってだけだろw

301 :
>>296
そんな収集をしている時点でストーカー気質の粘着糖質だろうよw
それを自分でアピールするとかどれだけ間抜けなんだよって話だろw

302 :
68KってCPUが32Bitで足回りが16Bitじゃなかったっけ

303 :
そう。
演算やレジスタは32bitでバス幅が16bit。

304 :
ぶっちゃけ68KCPUとハドソンのVDP組み合わせるのが最強だったのじゃなかろうか

305 :
>>299
誤字というよりゴキだもんなヘイ!ヘイ!

306 :
>>301
お前自身の291でのストーカー発言に対して反撃を食らっただけの話だろうに

307 :
そもそも一方的に絡んできてるのがお前らメガドライバーだからな
迷惑だから絡まないでくれる?PCエンジンスレを挑発して思惑通りVSスレに引っ張り出すことが出来て内心ほくそ笑んでるんだろうけど

308 :
それに何かといえばすぐ「連投!」「赤字!」「発狂!」それにお決まりの必死チェッカーのくせに
自分らの誤字を纏められたら待ってましたと言わんばかりに「ストーカー!」とか
どんだけ必死&自分にだけ優しいんだバカなんだね滲みなんだね

309 :
ゲーム機が増えてきたら、
収納ラックに入れよう!

100均
https://masa320w.com/daiso-de-gameki
ゲーム専用ラック
https://www.bauhutte.jp/product/bhs380g/

310 :
>>309
下のラック
どこかのゲーム機が忘れられている気がする

311 :
ダイソーの奴ホームセンターで買った方が安くない?
段数増やしたくて買い足すなら安いんだろうが・・・

312 :
>>311
ダイソーのラックで色々組んでるけど段数が多いとお得感はあるかも。
棚のサイズも色々あるから結構便利だと思う。精度はかなり悪いけどね。

313 :
>>307
PCEスレなんて見ても無いから何を言ってるんだか?って感じなのだがな。
PCEだけの話なんて何の興味もない。

314 :
ラックに入れっぱなしだと、高さこそないけどスパグラはHuカードの抜き差しが困難じゃね?
抜く時は奥に向けて抜くからラックに手を潜りこなせないと。

315 :
スパグラ+CDROMの組み合わせは・・・。

316 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
スパグラ+スパCDはラックに収まらなくて哀しいね・・・
でもすぐに粗大ゴミになったからセーフだったね・・・

317 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwww(セーガー)

318 :
ゴキドライブほどの粗大ゴミは無いけどなw
何しろゴミドライブってネーミングが秀逸

319 :
>>310
はみ出すからじゃね?
あの合体は…

320 :
便器エンジンはバッチイからはぶられた!?

321 :
>>313
そんな事言ったら俺もメガドラミニスレなんて見てないからね
どうせ言っても信じないだろ
なぜならお前はミニスレを荒らしてると信じたいのだから

322 :
>>321
誰も聞いてねぇよw

323 :
おー小馬鹿にしてますアピールか
即レス必死だなヘイヘイ!

324 :
>>312のレスも誰も聞いてないよ
誰でも知ってる事を得意げに馬鹿なのヘイヘイ!

325 :
誰でも知ってるなら疑問符にならんだろw

326 :
>>299>>300
残念ながらお前の致命的ミスはペドライブ名鑑としてあちこちに貼られてるから
わざわざ自分で残さなくても拾ってくるのは簡単なんだよw

327 :
PCEユーザーの誤字脱字は何処にでもある取るに足りないミスだから誰も取り上げない物ばかりだけど
MDユザーの誤字脱字は頻度が高過ぎるが故に、たまに神懸ったミスが発生する
そういう物はその時に居合わせた人達が、名鑑として記録に残してくれるってことですなw

328 :
来たよ。実機確認の彼()と同じ濁点半濁点のミスをする「ですな君」w

329 :
カアイソウ

330 :
相変わらず、全く関係のないキモイコピペをミニスレにするという荒らし君
あちこちに貼られてるんじゃなく、あちこちに貼ってる犯人w

## 325 NAME OVER ▼ New! 2019/06/02(日) 15:07:55.25 ID:eNptdBEy0 [1回目]
## 残念ながらお前の致命的ミスはペドライブ名鑑としてあちこちに貼られてるから

## 326 NAME OVER ▼ New! 2019/06/02(日) 15:13:31.88 ID:eNptdBEy0 [2回目]
## PCEユーザーの誤字脱字は何処にでもある取るに足りないミスだから誰も取り上げない物ばかりだけど

ミニスレより

## 319 NAME OVER sage ▼ New! 2019/06/02(日) 15:02:53.75 ID:eNptdBEy0 [1回目]
## ■「母親に依存」

## 320 NAME OVER sage ▼ New! 2019/06/02(日) 15:05:14.69 ID:eNptdBEy0 [2回目]
## 長男が十数年間、ひきこもり生活を続けている松江みやこさん(仮名)=4月、京都府(小川恵理子撮影)

331 :
>>319
※一部ハードは収納ができないので、ご購入前に十分に寸法をご確認ください。

ときちんと書いてありますな。
わざわざMDの写真を入れたのはメガCD2は入らないということがわかるようにですかね。
SG+CD-ROM2が入らないのは写真が無くても想像できますからな。

332 :
PCEだけなら入るんだけどねぇ

333 :
>>332
MDは本体すら入らないと思わることを危惧したんでしょうな。

334 :
必死w必死w
https://i.imgur.com/kHfyUO0.png

335 :
キモドライバー必死w

336 :
>>325
断言する事をわざと疑問系にする事でマイルドな言い方にするテクニックだろ
そんなのも知らないのかいヘイヘイ!

337 :
あれ?ニュースになってた44歳無職ネトゲ廃人って猿人じゃなかったのかw
よかったなまだ生きさせてもらっててw

338 :
脂身おじいちゃん・・・生きてたね・・・ネトゲ廃人だね・・・
ハドソンは死んでしまったけど脂身おじいちゃんは長生きしてね・・・

339 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ザオラルザオラル)

340 :
>>337
44歳なわけがなかろうw
60歳に片足突っ込んでるぐらいの年齢のはずだ。

341 :
そう言えば還暦過ぎて豆腐オナニーで童貞卒業とかゴキドライバーが自爆レスしてたなw

342 :
https://www.youtube.com/watch?v=bdttjQ0y8EE

テーテテッテッテ テーテテッテテッ テーン♪

ギエエエエエそれはLUNARザシルバースターのOP!
見てはイケナイ!そう本能が叫んでいる!
「(夢の中では やさしくキスをしたわ)」
「(甘えたいときは 星に祈りをかけ )」
「(恋の魔法をあなたに伝えたいの)」
「(ヘイ!ヘイ! ヘイ!ヘイ!)」
「(さあ 大空に 両手をひろげて)」
「(風 舞い上がれ 永遠を一瞬に)」
「(マジック 心は あなたの腕の中)」
「(今、かけてきて 抱きしめてkissme!)」
ギョエエエエ呪文朗読ゴキキキキキ
27年前のいとうせいこう達よ喜べこの呪文はすごい威力だ!

343 :
https://www.youtube.com/watch?v=jraOJcqSn-I

ズズチャチャチャ チャチャチャチャジャーン♪

ギエエエエエそれは銀河お嬢さま伝説ユナのOP!
見てはイケナイ!そう本能が叫んでいる!
「千億の星を 砕くほどに」
「私は 熱い」
「千億の服を 脱ぎ捨てて」
「私は 跳ぶわ」
「どうでもいいこと なんかじゃない」
「あなたには分かるはずよ」
「新しい世界が 待ってる」
「光のシャワー MilkyWay(マジで激しく)」
「あなたのものよ Creaming Girl(マジでやさしく)」
「もう リセットはきかないの」
「忘れないで 私Creaming Girl(ユナ・・・キミが全てさ・・・)」
「私Creaming Girl」
ギョエエエエ呪文朗読ゴキキキキキ
28年前の大竹まこと達よ喜べこの呪文はすごい威力だ!
チューナー付けるとテレビだぞw

344 :
>>342,>>343
歌唱力が低いから歌詞が聞き取りにくいというのはわかるが、歌詞そのものはどうということはありませんな。

お互い羨ましかったんだろうな、ということはわかりますわ。

345 :
アニソンが馬鹿にされてた時代の更に格落ちのゲーソンだから気恥ずかしさしかないがね
そんな時代の曲をわざわざ吊し上げるのも時代錯誤だわ

346 :
>>330
名鑑にされてしまって悔しいのは判るけど
いくら様々な人達にあちらこちらに貼られてすっかり有名になってしまったからと言って俺にせいにされても困るなw
最近だとお前がゲイなのも拡散されまくってすっかり有名になったねw

347 :
>>343はそれこそよくあるギャルゲーの平凡なOP
ルナOPを超える痛くてダサい逸材なんてそうそうあるものじゃないよ

348 :
>60歳に片足突っ込んでるぐらいの年齢のはずだ。
当時メガドライブ作品の開発スタッフ残党なら確かにそのくらいの御歳でしょうなあヘイヘイ!

349 :
還暦猿人が若ぶってヘイヘイ言ってるのかと思うと涙が出てくるw

350 :
それだけやりたかったんだろうねぇ

351 :
しかし、ギエエエエとか吠えてるやつとか、それに応えてギエエエエとか吠えてるやつを見ると、親の苦労が想像できますな。

352 :
ただのコピペ改変も見抜けない子供部屋脂身おじいちゃんであった…w

353 :
ヘイヘイってPCエンジンのラングリッサーのことでしょ?
エンディングであのクソみたいな歌が流れてビックリしたわし

354 :
あの歌はボーカルはルナから持ってきてたんだが作詞作曲は別人なんだよな
ルナの歌に憧れてパクっちゃったのがみえみえでこれぞ猿人の文化wって感じだったw

355 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
恐れていたメガドラミニタイトル発表最終日が来てしまったね・・・
これはまた自治を気取ってスレ乱立させてお祭り気分を白けさせるしかないね・・・
その程度の妨害が精一杯のくずだから仕方ないよね・・・

356 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ドンドコドンドコ)

357 :
>>352
引用ならともかく、コピペ改変なら奇声を発していることには変わりはないですな。

358 :
ギエエ猿人

359 :
>>330
お前が立てた乱立スレを消費してやってるだけさ感謝されても文句を言われる筋合いはない

360 :
>>355
なに?まだ乱立させる気なのか?
MD代表はいくつスレを立てるつもりなんだか

361 :
カアイソウ

362 :
>>359
全く関係のない話のコピペをするのは消費じゃなく荒らしだよw

363 :
>当時のゴキブリがカッコイイと思ってヘイヘイ言ってるのかと思うと涙が出てくるw

364 :
>>355
お前のコメントで初めて知ったけどなw
恐れてるのはむしろお前らじゃないの?
一度決まったらもう動かせないだろうしこのまま発売まで無事にたどり着けるのやらw

365 :
>>353
真面目にレスするとラングリッサーのはダサくなくてLUNARのはダサいよ。
まずラングリッサーはエンディングというお祭りであること、しかも歌詞もLUNARに比べればこれといったものもない普通、無難なもの
LUNARはキスだの恋の魔法だのw
うるし原の描くおっさんみたいな正面顔にヘイ!ヘイ!ラングリッサーと違ってまだどこの誰ともわからんおっさんの
正面顔を見せ付けられてヘイヘイ!だぞwお、おうって気分になるわ
製作者は自分が見えてねえ馬鹿だよ

366 :
>>352
そういや昔いたなあ
俺が作った源平改変ネタにそれは改変だと嬉しそうにいうゴキブリが。
俺はそのつもりで書いたしそんなのお前以外みんな知ってる事言われてもという気分だったよ
今頃どこで何をしてるんだろうなそのゴキブリ

367 :
しっかし、メガドラミニのラインナップは凄かったな。

368 :
メガドラ版ダライアス楽しみ

369 :
>>354
メサイヤはメガドラでも活躍してる企業だろう
そんな同僚をあしざまに言ってはいけないよヘイヘイ!

370 :
うわダライアスかこれはすげえ

なにが凄いって
あの著作権無視MDダライアス動画を正式に採用したんだろうなって事w
さすが蛮族

371 :
今日もゴキブリ猿人の負け惜しみが心地よいw

372 :
そういやあのMD版を勝手に移植したのって
PCE版を基にしてるんだよなwキングフォスルの色が動かぬ証拠w
おまえらどんだけPCEコンプレックスなんだってのwww

メガドラミニスレでミニにPCEソフトを収録しろと言ってるやつを荒らし扱いしてたんじゃなかったっけ?俺の記憶違い?
最後の1本にPCE版スーパーダライアスを選んでくれたようなもんだなw

373 :
>>370
猿人ザマァ

374 :
>>371
いやむしろとっとと発売してほしいくらいだよ
魔強統一戦をプレイしてお前らゴキと一般人の温度差を見て大笑いしてやりたい

375 :
>>340
PCエンジンを熱心に布教してたおじさん今はたしか63歳だったはず

376 :
またお友達に話しかけるフリかw
惨めだね…滲みだね…

377 :
まぁせっかくだ、最後の1本にスーダラを選んでくれたお前らに免じて少しは喧嘩以外のことも書いてやる

実機に挿すとそのダライアスを遊べるという仕様にしてくれれば本当に神だと思うぜ
実機の端子が古くなってるトラブルが懸念されるがお前らの大半ならそんな文句言わないだろうから

378 :
SGならBGM以外はメガドライブに完勝モノの移植ができるのに
Huカードでも出すならSG専用にして横320で作り直して出せばよかった

379 :
けど、HuCARDでは容量が足りない・・・。

380 :
>>372
もしかしてPCEのスパダラに入ってるボスをPCEオリジナルだと思ってんの?
あれはAC版で容量不足でカットされたボスなんだよなw

381 :
なお調子に乗ってスパダラIIに「本当にオリジナルなPCEボス」を入れたらタイトー開発者にフルボッコにされた模様ですw

382 :
なおMDダライアスは売れずにお叱りを受けた模様

383 :
>>380
コナかけ必死なあ

384 :
目玉がPCEのダライアスを真似したコピー移植って
どんだけPCEにコンプレックスあるんだよw

385 :
目が節穴ってこういう事を言うんだろうな。>>384

386 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
ダライアスが元はアーケードゲームだなんて知らなかったんだよね・・・
PCEに入ってるボスの元データや資料は元々タイトーから提供されたオフィシャル品の劣化コピーだなんて知らなかったんだよね・・・
「本物のダライアス」がタイトー監修でメガドライブに来ちゃって屈辱以外の何物でもないね・・・・
もちろんBGMもズンタタ監修・・・
公式に駄目出しされたT's music品とはモノが違いすぎるね・・・
悔しいね・・・哀しいね・・・

387 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ズンタタズンタタ)

388 :
勝手に移植だとしても
SEGAがタイトーにチェックしてもらってお墨付きの作品に引っ張り上げた。
サウンドもZUNTATAのお墨付き。今は完全な本物。

>>384
作者がPCE版を参考にしないようにしてると言ってたからねぇ。
自分で遊びながらAC版の感覚になるように調整してる。
自機の大きさを見ればわかるじゃん。

389 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
これでPCエンジンのスパダラは名実共にアンオフィシャルな偽物になっちゃったね・・・・
26体の偽物と戦えますか・・・偽物とは戦いたくないです・・・www
悔しいね・・・パクリだね・・・・

390 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwwww(ズンタタズンタタ)

391 :
>>372
>PCE版を基にしてるんだよなwキングフォスルの色が動かぬ証拠w

ACを基にしてる様にしか見えんけど
AC
https://i.imgur.com/vf4ZnAs.png
MD
https://i.imgur.com/xDkuo8a.png
PCE
https://i.imgur.com/mRXLIXT.png

392 :
たった一人の素人移植に負けてしまったスパダラ・・・
悔しいね・・・哀しいね・・・金目当てのアンオフィシャルだから仕方ないよね・・・

393 :
>>391
色合いも大きさも画面配置もAC基準だね。
PCE版は背景も含めて明るすぎ。256x224を使ってるから8ドット分狭くなってるし。

394 :
脂身おじいちゃん悔しいね・・・哀しいね・・・
アーケード版という絶対正義なものがあるんだから偽物のPCエンジン版なんて参考にするはずがないと馬鹿でも分かるよね・・・・
それが分からなかったのは馬鹿以下の脂身おじいちゃんだけだったね・・・
悔しいね・・・哀しいね・・・本物の馬鹿だね・・・・・

395 :
>>391
巨大なスプライトが使えるのが自慢なのにこの程度の横並びで盛大に欠けちゃってるのって…

396 :
PCEが30年前に実現したダライアスがメガドラミニの目玉になる所に
メガドライブが敗北した理由が凝縮されていて良いよね
どうせならグラディウスも移植してあげればよかったのにw

397 :
MDがACリリース半年後に実現した大魔界村が2年遅れでスパグラの目玉になる所に
スパグラが敗北した理由が凝縮されていて良いよね
どうせなら魂斗羅も移植してあげればよかったのにw

398 :
今さらダライアスかという感じはしないでもないですが、移植されることは良いことですな。

確実に言えることは、MDハードは優秀だとしても、当時のROM容量では残念ながら諦めることが多かった、ということでしょうな。

その辺が早々とCD-ROMに切り替えたPCEとの差ですわ。

399 :
>>398
つまり当初はMAX2MbのHuカードからスタートしたPCエンジンは見切り発車したのに先が見えてないポンコツ欠陥性能機ってこと?

400 :
メガドライブが30年かかってようやく実現できた理想を
PCEは当時普通にやっていたってことだからねえ
よりによってPCEで15万本売れたダライアスってところが絶妙だよね

401 :
ダライアスってセガマーク3という8ビット時代のゲームだからメガドラには出なかったんだよなあ
なにしろメガドラにはスペハリでさえ出なかったんだからね
PCエンジンは8ビットマシンでしたっけ?www

402 :
>>399
Huカードは最終的に20Mまで出てきたから、ポンコツということではないですわ。

結局のところ、MDも大容量ROM使えば当時でも実現できたかもしれないが、価格は無視できなかったということですな。

本体の基本スペックだけでは勝てなかったというところにMD敗北の理由があることが理解できてないようですわ。

ポンコツとか欠陥とかしか言えないのは、相手を揶揄することしか脳がない頭の悪さが目立つ発言ですな。

403 :
ミニ、でないの?なんで?

404 :
扱えるメモリが大きければいくらでも作りこめるスペックのメガドライブ
扱えるメモリが大きくてもできるゲームはたかが知れてたPCエンジン
ハードの差でいえばこうなんだよなあ・・・
プロ集団が540MBの容量で作ったスパダラが素人個人が4MBの容量で作ったMDダライアスに負けてどう思った?
これがスペックの差なんだよ

405 :
>>404
そして、当時その4MBのROMカートリッジを安価に提供できなかったことがMDの敗北の一因ですな。

30年後に素人が作り込んだものがいくら出来が良くても、30年前には遊べませんからな。
むしろそれだけのスペックを持ちながら、8ビットに大差をつけるどころか敗北していたところが悔やまれますな。

406 :
8Mbitの大魔界村を10800円の高価格で売ってしまったスパグラの悪口はよせよ

407 :
>>406
熱狂的信者のいるMDでも、さすがに32Mで43200円は需要がないでしょうな。

408 :
>>391
色以前にエンジンの魚、形が違う…?
なんか真ん中が透明になってるというか…?

409 :
>>399
セガMYカードの悪口はやめるんだ

410 :
>>408
これも真ん中が透明になってるからPCエンジンなりの隠れ身の術アレンジなんだろうね
https://i.imgur.com/ClN20Gv.jpg

411 :
>>410
なんでスコアの数字の大きさバグってるの?

412 :
PCEは1990年にダライアスを作ることがハード的に可能だったが
MDは1990年時点においては8メガビットROMが限度。
32メガ必要となるとこの時点で発売できる代物ではないことになる

MDで32メガが実用化されたのなんて94年以降だし、
そんな時期にダライアス作っても売れる見込みもないし、コスト面でも定価1万超えだろうし企画時点でボツでしょうな

皮肉なことに、今回MDミニとして収録されたことで
当時のメガドライブではダライアスは技術的、コスト的に発売できないという結論に至ってしまった

413 :
でもVCやエミュならチラツキ無くせるPCエンジン
メガドライブの色はVCだろうがエミュだろうが1色も増えないのであった…むしろ滲み増色テクニックが使えなくなる…当時のような滲みにもできない…

414 :
>>412
32メガってのは勝手移植の人が言ってたんだっけ
それですら公開してる部分だけで32メガかも知れない
まあ元のAC版が時代を考えればせいぜい8メガくらいだろうからさすがに全部込みだろうけど

PCエンジンならたとえば容量は食うけど
自機とバリアをそれぞれ同じスプライトで描いた絵を用意すれば
そのぶん横並びスプライトを節約できる

415 :
>>404
スペックというより相性の差だろ
勝手移植のおっさんが言ってる通りCPUや音源まで似たようなもんなんだから
それとお前たぶんアーケードカードのやつだろ

416 :
>>397
MD版は 1989年8月3日
SG版は 1990年7月27日
一般人ならたんに1年遅れと表現するのが大方の認識だと思うのだが
これがお前らの物差しだとMD版がACリリース半年後大魔界村が2年遅れという表現になるのか
便利な物差しだな

417 :
大魔界村
MD版(1989年8月3日発売6,800円)
http://gamekoryaku.livedoor.biz/archives/52056276.html
31点(8点・7点・8点・8点) シルバー殿堂入り

PCエンジンSG版(1990年7月27日発売10,800円)
http://gamekoryaku.livedoor.biz/archives/52064122.html
32点(8点・9点・9点・6点) ゴールド殿堂入り

メガドライブ版にすでに1年先を越され
値段は倍、SG専用というハンデにもかかわらず
MD版を超えるゴールド殿堂入りしてしまって申し訳ない…ヘイヘイ…

418 :
SG専用が何のハンデになるんだ?

419 :
>>417
そりゃタダで遊べればそこそこの点数つくに決まってんじゃん
一般ユーザーが数万円払って「それやりたい?」と言われたらノーサンキューだけどねw

420 :
>そりゃタダで遊べれば
???
まったく意味がわからない…

421 :
>>420
仕事で遊んでるんだからタダだろ?
まさかファミ通ライターが各人SGと大魔界村買って点数つけてると思ってんの?
「お前6万でSGとソフト買って点数つけろ!」って強制されたら2点3点の世界でしょw

422 :
つまりタダではないけどMD版のほうが安いんだからそこそこの点数はつきやすいに決まってるって事だよな
だのにSG版が勝ったんだな
メガドライブ残党のゴミのようなメンツを潰してしまってごめんねヘイヘイ

423 :
>>421
うわみっともねえ
勝ったら自慢、負けたら「買収したんだろ」
これがメガドライバーという人種の標準的民度なんだね

424 :
>>422
コストパフォーマンス、って言葉を知ってるか?
上でも書いてあるだろ?当時メガドラのダライアスが32Mで43200円で売っててファミ通が満場一致で10点満点つけてたとしてそれ買いたいと思うか?
ふつうは買わないんだよw

425 :
>>422-423
うわっみっともねえ
自作自演失敗wwwwww

426 :
>>425
何言ってんだ?
おちつけよ今更興奮したところでメガドライブがPCエンジンに負けた事実は
何千何万何億年後も変わらないのだから…ヘイヘイ…

427 :
>>424
つまり点数の話では敵わないから売り上げの話で誤魔化そうというわけか
惨めだね…滲みだね…

シャイニングフォースはメガCDにろくなソフトがないから消去法でたくさん売れたんだよねヘイヘイ!

428 :
あれ違うな…?
シャイニングフォースはロムカートリッジだわ
まぁ似たようなもんだからオーケー

429 :
メガドライブのダライアスがスーダラ並みの完成度ならしょんべん漏らす

430 :
>>425
何が自演失敗なのか判らない
朝鮮人だけが分かる自演文字でも書かれてるのか?

431 :
>>427
ゲームの質では勝てないから売上台数(自称w)の話に逃げる脂身おじいちゃん悔しいね・・・哀しいね・・・
PCエンジンミニが早く出るといいね・・・
惨めにも発売中止になったスペファンゾーとリップで遊べるといいね・・・・

432 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwww(ズンタタズンタタ)

433 :
一年後発、上位機種専用、値段も倍近いのにたった一点しか上回れないのか

434 :
>>433
所詮は8ビットですからな。
大差で上回っていたら16ビットの立場ありませんな。

435 :
>>424
ファミ通の評価なら
誰かしら価格のことに言及してるでしょうな。
満場一致で10点満点になることはありませんな。

436 :
>>401
全然普通にできてないじゃんw
スプライトは欠けまくってるし。本体だけじゃ遊べないし。

>>413
チラつかないスプライト・・・偽の機能を全面に出さないとMDに敵わないって事でしょw

437 :
>>433
一年も遅れて、SG専用で(略 勝ってるからすごいんじゃん
ファイナルファイトCDの得点を思えばわかるよねえ?あっまた買収とか言い出しちゃいます弱虫ドライブくん

438 :
>>431
お得意の脊髄反射かな?売り上げうんぬん言ってるのはMD版大魔界村でしょ
それともSG版より売れてなかった?そうだったのかあ…

439 :
収録タイトルが全部公開になってミニスレで煽り荒らしできなくなるや
落ち込んでたvsスレの勢いが急上昇。
ミニスレで暴れてたのは予想通りPCエンジン代表だったんだなw

440 :
darius.zip. File Size: 681.77 KB System: MAME Downloads: 9,030. Rating
なんでPCエンジンはダライアスプラスは8Mカードでステージもボスも削りまくりなんだ?
上のは圧縮とメガバイトとかでなんたら寛太らだけど

441 :
アーケード版のダライアスは何メガで作ってるのか
まずそこから

442 :
2MBっぽいな。圧縮して681KBなら殆どがグラフィックデータのような気がする。

443 :
>>437
また「移植した下請けがしょぼかったゲーム」を挙げて論点すり替えですか
どれだけハードスペックがあっても開発会社がクソだったら悪い出来になるんだよ

FFで言えばしょぼい下請けに作らせた2もTもMCD版1以下の出来だろ?
人間が作ってナアナアで済ませてる以上はクソゲーはなくならないんだよ

444 :
スプライトとBGでVRAM上の互換性がない
BGの反転無理

このふたつが解決されてりゃもっと底力あるハードになったろうなPCエンジン

445 :
底力がなくても、格上の16ビット機と互角以上の演じたことは凄いことですな。
というより、格上の16ビットがふがいないというべきですかな。

446 :
戦いを演じた、ですな。

447 :
互角ねぇ・・・。
途中からゲームのジャンルが分かれた気がするから比較するには難しい状況だったんじゃないかねぇ。
あの娘に会いに行けるとかいうジャンルのマシンじゃないし。MDは。

448 :
>>447
そう思うならわざわざvsスレに首を突っ込む必要ないでしょうな。

MDとPCEとでジャンルが別れたのは間違いで、MDのジャンルが偏っていただけですな。

ギャルゲーはジャンルとは異なりますからな。

449 :
まぁ、あまりに偏り過ぎればそれが標準になるからな。麻痺もするだろうよ・・・。

「好みのあの娘に、Duoなら出会える。」

だし。

450 :
>>448
首突っ込んでるのは猿人なんだよなぁ…
スペック不要のエロゲーやアニメゲーとMDのゲームを比較されたらMDが穢れちゃうわw
お前はパソ通に引きこもってオタ同士のコミュ育ててろw

451 :
>>437
逆だバカ

452 :
これな
https://i.imgur.com/XlXhDA3.jpg

453 :
>>452
しかしこの広告詐欺もよく見ると酷いなw
Duoなら会える、ってDuoじゃなくても会えるあの娘のほうが圧倒的多数じゃねえかw

454 :
>>453
MDじゃ会えないのも圧倒的多数っていうことだろ。

455 :
>>454
うんそうだね
MDのライバルはアーケードやSFCだったけど
PCEのライバルはアニメだもんね
土俵が違うんだよw

456 :
せめてPCEのライバルはファミコンと言ってあげるのが優しさというものではないかね

457 :
>>452
これでどうして16bitハードと互角以上の戦いができるんだよってなw
PCE界隈は空騒ぎの一言に尽きる

458 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
16ビット戦争に参加できる資格もなく早々にサードが撤退して内製の劣化エロゲーマシーンになって哀しいね・・・
タイトーもナムコもメガCDにはアケゲー移植をしてたのにPCエンジンは嫌われちゃって何も出さなかったね・・・
アニオタが叩かれてる風潮の時代にアニメ声優推しは犯罪者を増やすきっかけになっただけだね・・・
その結果生み出されたネットの汚物妖怪が脂身おじいちゃんなんだね・・・
早く人間になれるといいね・・・
悔しいね・・・淋しいね・・・

459 :
ほらほらアニオタ妖怪じじいかかってこいよwwwww(ナムアミダブツナムアミダブツ)

460 :
>>453
とはいっても喋る事を考えるとDuo(CDROM2)の特権かもしれんよ。
購買層を偏らせすぎて一般人は逆に遠のく・・・。

「え?CDROM2持ってるの?じゃぁときメモやってたんだ・・・。」

という恐ろしい質問をされるという。

461 :
その後の32ビット戦争を見る限り、
ギャルゲー系はPSやSSで引き継がれているから需要はあるのは明白。
その需要を読めず、斜陽のアクションやシューティングに偏ったのがMD敗北の原因だな。

MDはポテンシャルこそ高いものの、それを生かすための大容量ROMが投入できなかったり、人気のジャンルはRPGやパズルになっていたり、SFCに対して差別化するポイントが無かったり、と不遇な時代。

ハードスペックやソフトの出来だけでは必ずしも評価されないという典型。

30年経ってようやく日の目を見たということだ。

462 :
脂身おじいちゃんは今度はギャルゲーの起源まで主張はじめたのかww
エロ無しでもプリメや卒業みたいな全年齢ゲームはいくらでもあったのになあ・・・
PCエンジンが起源主張していいのは全年齢ゲームで乳首出してた事だけですよw
そんな反社会なジャンルは社会的に抹殺されたけどww

463 :
>>450
そのスペックを何年も生かせなかったからMDは敗北したのでは?

基本スペックを生かせていたなら、40万台のメガCDでCPUや音源拡張することも、五万台の32xで32ビット化もする必要はなかったでしょうな。

ちなみにMDが穢れるとかいう表現は、メガCDのルナやリップの発売、コズミックファンタジーが移植されたタイミングで言ってほしいものですな。

464 :
>>462
80年代はゴールデン帯のテレビ番組でもおっぱいポロリはあったな。写真雑誌なども売ってたし、エロ本の自販機もあったな。
そんな時代だ。

PCEがギャルゲーの起源などと主張したことはないが、お前にとってはPCEゲームで乳首が出ることが目くじらを立てるほど羨ましいことだったのか?
ゲーセンとMDでアクション・シューティングゲームしか興味がなかったやつはさすが違うな。

465 :
>>456
そしてMDのライバルはPCEということですかな。

466 :
メガドライブはVDPの転送速度が遅いのが弱点だな
ファイナルファイトCDではキャラクターのパターン転送が間に合わず
攻撃モーション書き換えが同期できずラグが発生する
ハガーでプレイすると分かりやすい

467 :
>>453
そんなんで詐欺呼ばわりするお前がキモい
ファイナルファイト・スト2・餓狼・戦斧・獣王記キャラならべて
「好みのマッチョにMDなら出会える」←詐欺だー!ってか?

468 :
>>455-456
つまり『メガドライブがPCエンジンに負けた事が悔しいです』をそう言い換えたわけだw
惨めだね…滲みだね…

469 :
>>450
何と比較すんの?
抱きしめてキッスミー!ヘイヘイ!のあれですか?
https://www.youtube.com/watch?v=bdttjQ0y8EE
それともLUNAR2のいきなり全裸ですか?
https://www.youtube.com/watch?v=KvnxhTAysu4

470 :
メガドラミニは色んな所で話題になってるな
今になっての新作ソフトが収録もすごい
こんな場末で猿人が暴れたところでもう勝負にもならんな

471 :
何の勝負?
当時の勝負ならもうついてるよ、そして何億年後もそれは変わらない

472 :
まあメガドラとPCエンジンの対決はPCエンジンがエロゲーに逃げて自滅してメガドラの勝ちで終わったのが歴史だからねえ
敗者にはミニ化権すらもらえない
世間的にはPCエンジンはカセットビジョンやピピンアットマークと同じカテゴリーなんだよね

473 :
>>472
どこの妄想歴史かな?重症だねキミ
PCエンジンに負けた、それを一番よくわかってるのがお前らメガドライバーだから
ミニやらなんやら機会があるごとに勝ったと思い込む
しょせん局地戦での勝利でしかないのに大げさにな、惨めだね滲みだねメガドライブだね…

474 :
局地戦?日本国内のアニオタ相手の戦場の事かなw

475 :
まあ、エンジンミニが出れば、今の時代の評価も分かるだろ。
早く出して。

476 :
メガCDは対象外という言い訳で
抱きしめてキッスミーヘイヘイ!を現代の茶の間にお披露目してしまう恥を晒さずにすむ事ができてよかったね^^

477 :
>>474
モンスターワールド4が決まって喜んでるムッツリゴキブリくんよかったね
レッスルボールもムッツリスケベもゴキブリにぴったりw

478 :
PCEミニも出さない事で現代の茶の間にアニメ美少女の乳首を披露する事がなくてよかったよなw

479 :
>>460
覇者プレステとスーファミとメガドラより売れたサターン兄さんの悪口はやめようぜ

480 :
ID:DB8DgkRMx0606
が「ですかな」口調を時々忘れるようになってる。
日頃から使ってる訳じゃない自演用の人格だからうっかり使うのを忘れちゃった?

481 :
>>480
たぶん別人格設定の別ID奴がMDミニスレで小細工してるんだと思うw
メアドも時々sage16からただのsageになってるしw

482 :
メガドラミニに最後に
PCエンジンにメガドライブは敗北した事を認めますって公式に書いてほしいな
そうすればここの不逞ゴキブリ中年も少しは静かになる

483 :
PCEミニがでたらやればいいじゃん

484 :
俺自身は割と大差(ダブルスコア?)のついてしまった当時の実績に
MDミニによってどれだけMDがPCエンジンの実績に迫れるか?というのが今後の焦点だと思っている
ある意味、MDがハンデを貰った形にはなるが、またそれも一興というもの
楽しみ方としては、PCE550万台とMD220万台、つまり330万台差にどれだけMDミニが近づけるか?
その頂上にたどり着くまでに、その過程に多くのドラマもあるだろう
あるいは道半ばにして倒れ、PCエンジンの為した偉業にたどり着けないかもしれない
どんな結果になるにせよ全力を尽くしてほしい
いち中立派として楽しみに拝見させていただこう

485 :
>>475
100人もいないんじゃないの?PCエンジンミニ買う人なんて

486 :
PCEミニ収録作品

・劣化移植アーケードゲーム
・よくわからないクソゲー
・乳首部分に修正がはいったクソゲー
・キャラが差し替えられたカトケン
・すでにDL販売されてる悪魔城ドラキュラX
・上位移植版がブックオフに溢れてるときメモ

487 :
>>485
やめなよ
そのPCエンジンに国内台数で負けたメガドライブが惨めだから…滲みだから…

488 :
上位移植つってもサターン版よりMD版のほうが評価いい例だってあるからな
色に恵まれすぎてかえってどぎつい色&タツノコ動画のサターン版より
PCE版のグラフィックのほうが味わい深い

489 :
メガドライブでときメモ出したら
詩織がインド人になっちゃうからなLUNARみたいにwww

490 :
相変わらずな無様な商売をするセガ
【キムタクが如く】ピエール瀧出演「JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版」キャラクター・音声差替えで7月発売決定
旧バージョンはメルカリで高額転売相次ぐ

491 :
>>478
古参のユーザーの要望でセガがエロゲーメーカーみたいな状態になってるから
逆に受け入れられやすいんじゃないの?w

492 :
>>466
MDで無理ならPCEではなお無理。PCEのVRAM転送痩速度はMDの半分以下だし。
MDと同じキャラの大きさだったら2人同時プレイ無しの敵2体ぐらいが限界だろうね。
背景も一枚絵で地面だけラスター。

493 :
>>398>>461
これねぇ・・・シューティングやベルトアクションのゲームだとCDROMにデータを持っていても
ゲーム中、瞬時にデータが取り出せなければ何の意味もないんだよ。
だからPCEはACカードなんてものを作って買わせたんだろうに。

それでも・・・

餓狼伝説2(ハドソン 1994年3月12日発売)
龍虎の拳(ハドソン 1994年3月26日)
ワールドヒーローズ2(ハドソン 1994年6月4日)
マッドストーカー(日本電気ホームエレクトロニクス 1994年9月15日)
ストライダー飛竜(NECアベニュー 1994年9月22日)
新日本プロレスリング '94バトルフィールドイン闘強導夢(フジコム 1994年11月25日)
餓狼伝説スペシャル(ハドソン 1994年12月2日)
ファイプロ女子憧夢超女大戦 全女vsJWP(ヒューマン 1995年2月3日)
カブキ一刀涼談(ハドソン 1995年2月24日)
雀神伝説(日本電気ホームエレクトロニクス 1995年2月24日)
銀河婦警伝説サファイア(ハドソン 1995年11月24日)
魔導物語I 炎の卒園児(NECアベニュー 1996年12月13日)

Wikiからだけど、ACカード専用。ゲームのジャンル偏り過ぎだろ。
結局そういうジャンル向けでしかなかった。

494 :
>>477
レッスルボールにそんなシーン有ったっけ?ラウンドガールの事?
オタをこじらすとあれでもそういった物の対象になるのか。怖いなPCE。

>>480
あれは実機確認の彼()の別人格でしょ。彼と同じように濁点と半濁点間違ってるしw

495 :
ハドソンがコナミじゃなくてナムコに拾ってもらえればなあ

496 :
ナムコだったらもっと早く消滅してただろ
ナムコ自体バンダイに吸収されて出涸らし状態なんだから
ハドソンの時点でこうなるのは決まってたようなもん

497 :
ナムコって80年代中盤以降からすでに「ウーン」みたいなゲームしか出してなかったからな
PCEユーザーはドラスピや源平ができるんだっての自慢みたいによく言うけど
空中地上を打ち分けるドラスピや武器切り替え要素すらない源平なんかは
他社ゲーと比べるとすでに数世代遅れレベルの内容だった

498 :
>>497
ドラスピは中世的雰囲気をシューティングに取り込んでるのはいい発想だと思うし良かったと思う。
ステージの変化を持たせられてるんだし。源平はデカキャラが動くってだけで衝撃。
システム2(1988年?)あたりからネタが出尽くしてた感はあったね。

499 :
脂身おじいちゃん・・・悔しいね・・・哀しいね・・・
メガドラミニの収録作が好評で言葉も出ないね・・・・
PCエンジンにはPCエンジンならではというゲームがないから仕方ないよね・・・
今ではAC版がDL販売されてるACゲー
上位移植版が溢れてる桃鉄・・・
ニッチ層の対戦しか流行らなかったボンバーマン・・・
家庭用ボンバーガールのおまけにされるのが関の山だよね・・・
悔しいね・・・哀しいね・・・
サイドアームだけは他でできないからまあまあ許せたね・・・・

500 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwww(ドンドコドンドコ)

501 :
>>493
最近、ですな口調を真似するひとが増えてるようですな。

それはともかく、サファイアはシューティングで、専用ではないがACはRPGなどではCD-ROMアクセスのキャッシュに使われることもありましたな。

あんたが「CD-ROMは瞬時にデータを取り出せなければなんの意味も無い」だの「アーケードカードは1バイト単位アクセス」だの言おうと、大容量で喋りCD-DAが使えるという利点は変わりはないですわ。

そもそも容量制限でROMカートリッジに入れられずカットされたデータは、瞬時だろうが1バイト単位だろうが取り出すことすらできませんな。
まして圧縮などしてたらそれこそROMカートリッジであっても瞬時に取り出せませんわ。

所詮はCD-ROM2で遊んでいない人の食わず嫌いに過ぎませんな。

502 :
メガドライブミニにメガドラタワーキットつなげると、32xやメガCDの隠しタイトルが出てくるというような遊びがあるとよかったですな。
単なるデコレーションで3980は高い。

でもって、とてもラック入れるようなシロモノではなかったということがわかる、というよりMDオンリーユーザーであればラックに入れるという発想自体が出てきませんわ。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1188/458/amp.index.html

503 :
メガドラミニの隠し玉がダライアスとはね
CDロムロムに屈伏した瞬間だったなぁ

504 :
ダライアスってPCエンジンの代表作だったのかぁ…

505 :
そうは言ってもスーパーダライアスもロムロムならではの移植でもなく
8Mカードでも作れる程度のゲームにCDDAタレ流しの虚仮威しした
程度のゲームなんですがな。

メガドライブミニ版は波形メモリのピーピーペチペチの軽い音じゃなく
内蔵のFM音源でアーケード版にどこまで近付くかに期待が持てますな。

506 :
>>505
基盤から取り込んだ曲をCD-DAで垂れ流すというのも、CD-ROM2ならではなんですがね。
効果音がいまいちなのはともかくとして。

CD-ROM慣れしていないMDユーザーというのは、CD-ROMならではということが理解できていないようですな。
Huカードに比べ
・バイト単価が安価
・容量がROMより大きい
・CD-DAが使える
・PCMが使える
・セーブできる(後にHuカードでも可)
という利点がある。
このうちどれかでも対応していればCD-ROMならではということですわ。
当然デメリットもありますがね。

メガドライブミニ版は内蔵音源で基盤と同じCD-DAにどこまで迫れるかというかんじですかな。
あてはバランス調整がどこまでされているか、ですな。

507 :
>>484
PCEってわりとみんな持ってたよな
R-TYPEの衝撃は今でも鮮烈に記憶に残ってる

508 :
コロコロでの画面写真とCMは衝撃だったな

509 :
>>466
これ本当?
当時の雑誌にスーファミに比てVRAMの転送速度が早く高度なアニメーショに適しているとあった気が。

510 :
「え?CDROM2持ってるの?じゃぁときメモやってたんだ・・・。」って話は聞いたことないけど
「え?メガドライブ持ってるの?じゃぁシルキーリップやってたんだ・・・。」って話はMD本スレでよく見かけたなw

511 :
>>507
PCEはクラスで10人超え
CDROMとMDが大体同じくらいの割合
MCDと32Xは1人もいなかったw

512 :
脂身おじいちゃんはまた自分が乱立させたメガドラミニスレを上げて荒らしてんのかww
その労力を職探しに活かせよwww

513 :
ほらほら脂身おじいちゃん免許返納しろよwwwww(プリウスプリウス)

514 :
>>509
何を基準い遅いのか書いてないのが、いやらしいけどね。
追及された時にいつでも逃げられるようにしてるんだろうけど。

MDのメインメモリからVRAMに転送する速度はSFCから見ても2倍近くある。PCEから見れば2.7倍。
当時のゲーム機では群を抜いて早い。だから大きなキャラクターを動かすようなゲームが出たり、
画面エフェクトが凝ったゲームなんかも出てた。

badapple!!を見ればアニメーションの速さは分ると思う。
https://www.youtube.com/watch?v=PjRK_orVAM0

BGMはオールPCM。

515 :
>>501
## 所詮はCD-ROM2で遊んでいない人の食わず嫌いに過ぎませんな。

だってやりたいと思うゲームが無いんだもんw
まぁ、何を言おうとゲームのジャンルが偏ってるって事は否定できないんだよねぇ。

それとダライアス基準で話をしているわけだけども26体連続ボスモードなんて
CDROMでやったらその都度アクセスが入って止まるじゃん。かなり興が削がれるよ?

516 :
>>506
バイト単価が安価・・・でもRAMを拡張するからユーザーの負担上乗せ。カードの買い替えとかもあるし。
容量がROMよりも大きい・・・容量を売りにしてしまったので埋める為にコスト増。
CDDAが使える・・・曲のリピート部分で無音。データロード中も無音。
PCMが使える・・・長台詞だとバッファにデータ転送する為に再生が止まる。ゲームによっては一瞬無反応になる。
セーブできる・・・ROMでもできるじゃんw

あと・・・基盤じゃなくて基板な?

てか・・・こんなこと書いてて恥ずかしくないのかね・・・。

517 :
>>506
CDがバイト単価が安価とは言っても、そのためには57300円だったかのロムロムを買わないといけないわけで、どのくらいゲームを買ったらそれに見合う価値になったのか。
スパダラ、イース、グラ2、スナッチャー、ときメモでもとが取れたとして?各々のソフトの価格プラス1万円くらいの負担増加イメージ、グラ2以降にはスーパーシステムカードの出費も必要になるし。

518 :
バイト単価がCDで安くなる割には、CDとカード双方で出した獣王記、大旋風、サイドアームはCDの方が価格が高いのだよね。

519 :
スーパーシステムカードの前にもバグ対策品のver1.1カードってあった気がするけどあれってタダで交換してくれたのかな
まさか実費?w

520 :
>>518
高いのにカード版の劣化なのがな

獣王記→お一人様仕様
大旋風→グラ劣化・砲台8方向
サイドアーム→ショボい改変ボス・低解像度

521 :
>>515
食わず嫌いなら黙っていたらいかがですかな。

事実、メガCD発売時点では50万台程度がであったCD-ROM2は、最終的にはメガCD40万台に対して、CD-ROM2は192万台。
つまり、ユーザーはMDとPCEを比較した上で、総合的にCD-ROM2を選択したということですわ。

また、1990年以降本体であるPCE販売数もMD販売数も共に250万台程度であるものの、PCEには一体型のDUO系92万台も含まれるから、製品単価が高くてもCD-ROMを選択したユーザーが多かったということですな。

あんたが「CD-ROMは瞬時にデータを取り出せなければなんの意味がない」などとどれだけ言おうと、ユーザーはそのCD-ROMを選択していたのが現実ですな。

522 :
>>516
そういうことは、遊んでから言いなさいな。
触ってもいないのに誰かの受け売りばかり語るのはいただけませんな。

523 :
中高大学と必ずときメモやらエロゲーを熱弁するキモオタがいたんだよな
その手の連中に食わず嫌いとか言われても困るんだよなw
勝手にシコってろとしか思わんしw

524 :
>>521
そりゃCDロムを買わなきゃPCエンジンの資産を維持できないんだから買い足すか買い換えるしかないでしょうw
結果PCエンジンの最終ユーザーは192万人止まりで終わって
SFCの1700万台、MDの350万台に大きく水をあけられる事になった
おかげで需要も見込めずミニもでない、とw

525 :
ほらほら脂身おじいちゃんかかってこいよwwww(テンツクテンツク)

526 :
>>521
知識が無いのに絡んでくる輩に対して「そっちこそ黙っていれば?」とか思うのはダメか?w
販売台数とか全く気にしてないから、そういう話をしても「ふ〜ん」としか言えんよ?

ほら、また自分の都合のいい部分だけ抜き取る。やる事が汚いよなぁ。
何で一番大事な言葉を削った?>>493

「シューティングやベルトアクションのゲームだと」

あぁ、話の内容が理解できなかったんですか?だったら黙っていたらどうですか?
歪曲しないと言い返せないのなら黙っていたらどうですか?

>>516
受け売りって何?自分で感じた事を書いたまでだよ?
「容量を埋め掛ければならずコストが増える」ってのは
雑誌に載っていた開発者の愚痴だから受け売りかもしれんね。

なまじ容量を売りにしたから容量を埋めないと「手抜き」だと思われるから
CDDAを使ったりアニメーションシーンを増やさなければならず、制作費が上がってしまうって言ってたな。

527 :
しかし、まぁ、語尾を変えても書き方や内容が実機確認の彼と同じだから分りやすいよねぇw
そうやって実機確認の彼()を自分で擁護していたと・・・。
そんな糞みたいな自演擁護しないとこちらに言い返せないのなら


黙っていればいいんじゃないですか?

528 :
PCエンジンはCDロムの大容量を駆使したゲームがないからなあ
CDロムは大容量だけどPCエンジンのゲームは大容量ではない
大容量をきめ細やかなグラに使えた訳でもない
ボリュームに使えた訳でもない
ただスカスカなTsMusicや米光のBGMに使ったか声優ボイスに使ったかしかない
ルナみたいに主題歌とエンディングテーマ以外に挿入歌を多く入れてボーカルコレクションという文化を作れた訳でもない
乳首には少し使ったかな(笑)

529 :
>>524
>結果PCエンジンの最終ユーザーは192万人止まりで終わって
>SFCの1700万台、MDの350万台に大きく水をあけられる事になった

きみらは息を吐くように嘘をばらまくよな

530 :2019/06/07
>>524
無知なお前に教えてやるがMDは国内出荷200万台だよw
日本で余りに売れないためにアジアに出荷していた分まで合計する恥も外聞もない手法

Dungeons Dragonsシリーズ
〜光神話 パルテナの鏡〜 Part3
ラプラスの魔
レゲーハードの修理・メンテ 3台目
家庭用ゲームマシン互換機 11台目
エコー・ザ・ドルフィン
【KOK】キングオブキングス統一スレPart18【KOKG】
Yahoo!オークション@レトロ板 監視所 違反申告: 27
ドカポンを語ろう 4週目
ヴォルフィード
--------------------
【流れの無い】石川佳純応援スレ2【運命神不要】
【朝鮮日報】 日本「伝染病後進国」の汚名かぶる...太平洋4つの島国から「入国制限」の屈辱[02/13]
空の向こうは見れるのだろうか
ノリンノリンに投げる投手とスパンスパンな振りの打者@埼玉西武ライオンズ'19-306
デスノートに書きたい名前Part.7
衣服のシワをなんとかするスレ
【愛車】GTA5 乗り物総合スレ66【カスタム】
【期間限定】汚部屋脱出3【短期集中】@掃除板
【Pro-Q2】FabFilter
新生銀行 91
(≧◇≦)デンデン総合
【パヨク迷走】古賀茂明「安倍は韓国が嫌い、許せない」、安倍は親韓設定はどこへ…
【アニメゴジラ】GODZILLA 25【決戦機動増殖都市】
【MVNO】mineo パケットギフト売買・交換スレ4
【fate】間桐桜と桜信者アンチ愚痴スレ8.2
「高級ビーフカレーの専門店」
【MHX/MHXX】イベントクエスト★12【ダウンロード】
【作曲】飯塚昌明3.1曲目【編曲】
【PS4/XB1】バイオハザード4 HDリマスター Part2
シャルム鼻hana煙kemuri鍛錬
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼