TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
岐阜県内の就職活動 part3
東洋テック part1
商工中金 就職版12時
【20年卒】就活スレ part60
■■民主党 (民進党) と人災と就職危機 5■■
愛知の就職ランキングpart136
【20卒】追手門ガイジスレ【ゆらり〜】 Part06
【SIer上げ】Web系IT企業8 【禁止】
農林中央金庫8
セノン(SENON) Part36

【まったり】非鉄・電線スレ【安心安定】


1 :2018/05/04 〜 最終レス :2020/06/19
63 住友金属鉱山 JX金属 住友電工�
――――Sランク(最上位素材)――――�
62 三菱マテリアル�
61 古河電工�
60 三井金属 フジクラ�
――――Aランク(上位素材)―――――�
59 DOWA UACJ SUMCO
58 �東邦チタニウム 大阪チタニウム
57 日本軽金属 日立電線 古河機械金属�
――――Bランク(中上位素材)――――�
56 東邦亜鉛 昭和電線 三菱電線�
54 三菱アルミニウム タツタ電線�
――――Cランク(中位素材)―――
※前スレ
【まったり】非鉄・電線スレ【安心安定】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1498139477/
そろそろランクを更新してもいい気がする

2 :
技術屋はともかく、事務屋は何故こういう会社に来たいと思うのだろう?
名前もニッチだし。

待遇とかだろうか?

3 :
このスレイイ!!

4 :
この過疎っぷり、さすが地味業界というべきか

5 :
なかなか募集ないんではないの

6 :
中途は本体も関連会社も結構見る。
離職率高いんか?

7 :
古川に推薦で受けて落ちた俺が通るぞー
めっちゃ行きたかったのになあ

8 :
推薦なのに!?

9 :
>>8
・ESがクソすぎた
・全体で2回目の面接だった(経験の問題)
・志望動機も難があった
からかなあって思ってる

10 :
もし今年全滅したらもう一度古河受けるわ
もう一回やらせてくれるよな?

11 :
なぜそこまで一つの会社、それも古河(電工?)ごときにこだわるのか
視野狭すぎてまともに学業も仕事もできなそう

12 :
【三菱マテリアル】 ほかにもデータ改ざん 詳細は公表せず
ttp://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525955288/

\(^_^)/どうしちゃったの?

13 :
住友電気工業てどこの事業部がホワイト?
エネルギーか情報通信興味あるんやけど

14 :
住友電工内々定

15 :
>>13
ハイブリ(本拠地大阪)
体育会系が合うなら特殊線(本拠地伊丹でも色々拠点あり)
頭が良いなら伝送デバイス(関東拠点)

16 :
>>15
エネルギーシステムか光ファイバーやってみたいんやが、それは挙がらなかったか…

17 :
住友電工学歴高すぎない?

18 :
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8C2RR

19 :
>>17
駅弁から行った先輩もおるよ
出世できるかは知らんが

20 :
>>16
ブラックではないかな
ただエネルギーシステムは事業としては・・・

21 :
>>20
回答ありがとうございます。
自動車関連が一番きついんですかね?

22 :
JX金属と三菱マテ順調に選考進んでる…が、東邦亜鉛からお祈り来て激萎え

23 :
>>21
きついかも知れないけど仕事の進め方は社内でモデルとなることが多いです(営業は大変そうですが)

24 :
ここまったりしすぎ〜

25 :
文系総合職の花形部署と閑職部署を教えてください!

26 :
DOWAってどうなん?

27 :
>>24
田舎暮らしどう?

28 :
将来性もねーし、転職かなー

29 :
>>27
最高や!

30 :
>>28
どこ?

31 :
>>29
定時後と休日どんなことしてるの?

32 :
【香川】三菱マテリアル 水準満たさないのにJIS認証付け出荷
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528452399/

33 :
三マテどうなってんの?

34 :
改竄ではないと言ってるがどうだろう。
うちも危ない。

35 :
>>34
どこ?

36 :
【企業】三菱マテ、JIS不適合の製品出荷 新たな品質問題
ttp://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1528439982/

品質は信用なのに何でこんなに扱いが酷いんだ

37 :
能天気なんやろな
うちもわからんが

38 :
>>1
更新しよう

39 :
マータリして映画行ってもうた

40 :
何見たの?

41 :
この業界ホワイトなの?

42 :
景気の良いときは良い

43 :
>>40
アニメや

44 :
>>43
上司や同僚と?

45 :
まままさか!
一人です!

46 :
ですよねー

47 :
【トップ交代幕引き】大手紙からボロクソ 三菱マテリアルの不正対応
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1530439445/

生まれ変わるか

48 :
過疎ってるねー。
非鉄人気ないから大手に採用されるチャンスだぞ。

49 :
三菱マテリアル内定民おるか?
土曜の懇親会行く?

50 :
台風くるのに

51 :
>>50
台風で延期になったわww

52 :
フジクラってどう?

53 :
いいよ

54 :
住友電工が一番いいの?

55 :
JXもええで

56 :
三井金属は?

57 :
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名

58 :
三井金属は、、、

59 :
ええんじゃね

60 :
このスレってなんでこんなにみんな穏やかなんだ?
普通〇〇はどう?って聞いてきたらgmだよって答えるのが普通じゃないの?

61 :
不親切だし何の情報も出てこないよ。
中身の無い質問と回答で保守し続けているだけ。

62 :
閉鎖的な業界だからね…

63 :
入ってみてわかったけど、同業でも割と分野が差別化されてて競争少ない。

そんでもって社風がガチガチ保守。
古い体質&変えられない変わろうとしない。

こんな感じだからね。穏やかな人が多いのは確かだな。

64 :
競争少ないならなんでこんなに年収低いの?
例えば三菱マテリアルとかは40歳で700万とかでしょ?
そんなに一般職か多くいる業界にも思えないし

65 :
>>64
マテはどうか知らんが、別に給与低いと思ったことないけどなw
現業も含めて出されてる数字なんじゃないの?

俺自身30で600万は貰えてるから、大卒総合職が40で700万ってことは無いと思うけど

66 :
あそこは順調なら40で1000くらい

67 :
この業界で一番給料高いのって住山か三菱マテリアルあたりか?

68 :
>>67
あとJX。三井はちょっと低いと聞くな

69 :
>>68
PPCの人曰く、「三井の方が早く管理職になるので年収1000万到達はJXより早い」とのこと。
三井化学は係長クラスから管理職と聞くから、金属もそうなのかもね。多分。
トータルだとやっぱりJXの方がいいのかな?

70 :
早めに子会社転籍するんだろうか?

71 :
子会社に転籍したらもう年収上がらない?
ずっと本体いないと流石に1000万は貰えないよね?

72 :
この業界で1000万貰える企業なんてないよ
本当に優秀で出世した人だけ
なぜかまったりとかいう風潮もあるのが謎だし

73 :
マテ家宅捜索の話題が出ないだと。
ニュース見てないのか?

74 :
【アメリカ】三菱マテリアル、品質データ不正を自主申告 米司法省に
ttp://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535367012/

75 :
就活の時残業30時間くらいと聞いてたのに普通に100時間残業やってる弊社
しかも残業代半分しか出ず
Rや

76 :
非鉄はまったりホワイトってイメージ持ってるやついるけど
どこにその根拠があるんだと聞きたいよな

77 :
大手は大丈夫じゃね?
現業は大手でも大変そうだけど。

78 :
殿様営業だしな

79 :
>>77
75だが最大手(住金、JX、三マテ)で院卒だぞ

80 :
>>79
こりゃ三マテだな。住の人なら住山って言うし、JXは残業代半分しかつかないとかないからな。

81 :
残業100時間ってマジ?
金融コンサル並みに働いてるやん
三マテかわいそう

82 :
住なら住山って言うしとか何を根拠に言ってんだか😭💦💦な

83 :
>>82
確かに何を言っているかわからん…

84 :
金融コンサル並みに働いても年収はその半分しかもらえないのか
本当に同情する
君たちをどうにかして救ってあげたいわ

85 :
>>84
なのでコンサルに転職します

86 :
ミツマテのやつ、腐ったように暇だけど部署によって違うのか

87 :
三マテ落ちたやついるなww

88 :
>>86
全然違う
17:30だと帰るの遅い方に分類される部署もあれば
普通に100時間残業してる部署もある

ちなみに激務部署は
製造、品質保証、設備な
事務系だと総務や人事もそこそこ忙しそう

89 :
品質偽装に激務か。ブラック以外の何者でもないな三マテは…。

90 :
住金って言い方したら新日鉄とくっついた住友金属の方を連想する

91 :
フジクラやばいね

92 :
リンクしてくれないと何の話かわからんかったぞ。
【企業】フジクラ、品質不正73品種 電力や防衛省に納入
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535809570/

93 :
メイドインジャパンの失墜だな

94 :
住友電工は給料良いんか?

95 :
この業界ヤバすぎワロタ
不正して残業100時間やっても年収は金融コンサルの半分とかww

96 :
現場は事故もあるしな

97 :
/

98 :
>>95
なぜ執拗に金融コンサルと比べたがるのか…。

99 :
非鉄決まって満足!
4月から楽しみ〜
頑張ります!

100 :
>>99
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪

101 :
人事の方お疲れ様です笑笑

102 :
>>100
ありがとうございます!

103 :
>>99
20卒なんですけど非鉄業界も考えています。
どうしてこの業界選んだのか理由教えて貰えませんか?
工学研究科で材料の研究してます。

104 :
こんな過疎スレで質問してるの草
「工学研究科で材料の研究してます。」
が本当なら大概の企業のインターン通るだろ?
社員にあって直接聞けばいいじゃん

105 :
>>104
研究室の先輩たちは商社コンサル金融とか化学メーカー食品メーカーに進まれる方が多くて素材メーカーの情報が案外入って来ないんです。
先輩たちの企業を調べるとどこも激務だとの書き込みをよく目にするので自分には合ってないのかな?と考えまして...
自分はこの夏学会で忙しいのでインターンは冬のものに参加しようと考えまして情報戦で遅れをとっている感が否めないのは事実です。
ですので実際に働いてる方々にどのような企業なのか、なぜそこに決めたのか教えて頂きたいです。
何卒よろしくお願い致します。

106 :
>>103
俺は文系入社 
物作りがいいのでメーカー志望
一般客相手ではない職種
ブラックではなく待遇、社風
いろいろ鑑みて非鉄金属にしました。 
安定感抜群の会社だと思ってます。
もちろん自分の頑張り次第ですが。
理系でも事務系応募も歓迎みたいです。

107 :
非鉄金属業界全体として、
@リサイクル
A製錬
B電子材料・部品
C資源開発
どの部署が事務系で一番ホワイトに近いと思いますか?

108 :
上司によります

109 :
>>108
これがギャグじゃなくてマジなんだよなぁ
ガチャだよガチャ

110 :
>>107
Bがまだましかな
他はデカい設備→体育会系→ブラック
て言う構造が多い

あくまで単なる目安だけど

111 :
107です。
やっぱり上司次第なところはありそうですね。
それと@-Cの中でBに一番興味があるので安心しました。
回答ありがとうございました。

112 :
>>94
かなりエエで。辞めずにがんばりぃや。

113 :
なんだかんだ住電だよな

114 :
会社の規模からするともうちょっと給料良くても良い気はするけど、退職金や出世コース外での受け皿の広さとか考えると長く頑張る価値のある会社だとは思う。

115 :
優秀な人ほどどこにいっても激務。
そうでもない人は上司次第。
まったりできる人は出世コースからは外れている。

116 :
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/

117 :
重役になるやつは激務でいいだろ

118 :
激務でもいいけどもう少し給料を上げてほしい

119 :
優秀ほど激務は同意。入社直後から期待されて激務部署所属となる。
ただし、本人はそこまで出世したくない場合、弊社は超窓際送りになる。普通のまったり職場に行きたいのにね。

120 :
内定式延期

121 :
r

122 :
/

123 :
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

C1Z

124 :
話題ないの?

125 :
フジクラ大変そうだなってくらい

126 :
内定式終わって4月までは何もなし
卒論とバイトで忙しい

127 :
住友金属糞すぎ

128 :
他社ですが酷いもんです。。頑張りましょう

129 :
なにがどうひどいの?
内定組なんだけど怖い

130 :
住友金属内定組ってどのくらいの学歴?

131 :
129じゃないが、内定者の学歴とか就職四季報で確認すればいいじゃん
そんな採用大学が急変するような企業・業界じゃないでしょ

132 :
技術はなー

133 :
夜勤辛い・・・
自律神経死んでるのひしひしと感じるわ
休日も遊びに行く体力無い

134 :


135 :
大紀アルミってどんな感じ?

136 :
インターン行っとくか

137 :
他の業界行かないの?

138 :
神戸製鋼って非鉄だとどの辺?

139 :
通勤時間?社員数?

140 :
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/

141 :
非鉄過疎ってて寂しい

142 :
はやくこんな業界
ぶっつぶれねーかな

143 :
年末年始フル稼働…

144 :
リストラした年を思えば目を潤ませ喜び舞うレベル

145 :
住金やめたい

146 :
住金やめたい

147 :
なぜ?

148 :
住金受けるつもりなんだが

149 :
住金って新日鐵"住金"のイメージ
住友金属鉱山 = 住山(すみやま)じゃないのか?

150 :
それな

151 :
>>149
これ

152 :
住山人気やね

153 :
住山はパワハラ激し過ぎ

154 :
カワイソス

155 :
同期の大学が一流すぎてワロタ

156 :
鉄鋼非鉄硝子なんかの素材は高学歴率高いのなんて有名だと思ってたけど

157 :
住山やめたい

158 :
住電の学歴高杉

159 :
学歴高い割に給料低い。
自動車系の方がいいよなー

160 :
それなー

161 :
ボーナスはどんなですか?

162 :
業績連動

163 :
すみやまパワハラどんな感じ?
安定してそうだけどそうでもないの?

164 :
三井に行こう

165 :
この業界どこも古臭い体質だからパワハラ多い

166 :
>>163
めっちゃ激しい

167 :
今はパワハラやったら大変だよ

168 :
非鉄業界の情報少なすぎだからもっと情報ほしい
勝手な想像だけど大した仕事してないのに
給料と待遇がすごくいいように感じる

169 :
給料はすごい低いぞ
素材メーカーの中では一番低い
普通に激務だし

170 :
総合職3年目 600万弱。

171 :
そのあとどれくらいの勢いで上がるか、そしてそれを何年保てるか。

172 :
給与は悪くないけど、仕事がクソだし社風が古くさすぎる。

173 :
住山死にたい

174 :
なまぽくせー

175 :
住山やめたい

176 :
パワハラってどんなことされるの?
年収高すぎ
https://www.youtube.com/watch?v=h3_7ouVpuYc

177 :
え、50でこれって安くね?

178 :
>>176
役職手当: 8万/月 = 年収96万
大卒50代前半にしては安い気がする

179 :
業界的にこれが限界なのかな

180 :
住電とかもっといくだろ
てかこの動画本物の明細じゃなくてただのvorkersかどっかの口コミサイトのデータ使ってるだけやで

181 :
先日某非鉄メーカーのインターン行ったら参加者4人だった

いくらなんでも知名度低すぎやろ

182 :
インターンこそキラキラした業界行くだろ

183 :
>>182
やっぱインターンだけでも夢見たいのかね

184 :
【再生エネ/水力】三菱マテリアル、66年振りに水力発電所を新設 秋田県小又川水系に
ttp://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547303107/

185 :
住山死にたい

186 :
理由は?
>>185
パワハラ?

187 :
三井金属

188 :
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

189 :
>>185
死ぬくらいなら早く辞めた方がいいよ。まじで。
工場かな?

190 :
住山はブラック

191 :
決算ワロタ

192 :
>>1
にのってるとこの社員だけど、質問あれば受け付けるで。

地味やけどワルくない業界だから、文系にも是非進めたい(特に地方住の)

193 :
>>192
この業界って給料安いイメージあるけどどう?
あと昭和の古い人間多そう
パワハラとかないの?

194 :
>>193
ごめん、パワハラは自分麻痺してるからようわからん(前職ガチブラックサービス業
)少なくともブラックではないかな

自分のとこ以外の話聞いても昔ながらの体育会系みたいのは少ないとも思うよ。

多分業界どこもそうだと思うけど結婚したら福利厚生すごくいいからオススメ

独身のうちはまぁそこそこ給与含めレベルかな
実家首都圏勢は首都圏勤務で一人暮らししたいなら手当はないからそこは我慢って感じ

195 :
>>194
イメージより良さげですね
転勤はやっぱり多い?
あと上の表の中なら特にどこがオススメとかありますか?

196 :
>>195
自分のとこはあまりないかな。
非鉄メーカーってあんま支店とか多いイメージないから、数年に一回レベルの転勤はないと思うよ!

オススメは一つの分野に特化型のとこよりは色々やってるほうですかね。やっぱり業績安定してます。

197 :
>>196
なるほど!
じゃあ色々やってるとこ調べて受けてみますね
丁寧にありがとうございます!

198 :
>>196
子会社出向してそのまま帰ってこない人とかいますか?
何割くらいが本社に残れますか?

199 :
○Xはクソ

200 :
HP見ろよ全国に工場あるぞ。

201 :
>>200
すまんな、わいさん文系営業なんや。
理系は多分配属の工場の期間が長いと思ったよー。
経理とかなら工場配属もある
営業は出勤が多いよ

202 :
>>201
出勤→出張

203 :
>>199
理由を述べよ

204 :
>>201
飛び回ってくれ海外も含めてノシ

205 :
>>203
119ではないがサービス残業の嵐
出退勤管理は自動でするのに残業時間は
自己申告制という意味不明な制度

結果、
出勤7:30~22:00
申告労働時間8:00~20:00(休憩30分、着替え30分、入浴30分、渋滞回避30分で2時間サービス残業)
みたいなことが頻繁する

206 :
>>203
119ではないがサービス残業の嵐
出退勤管理は自動でするのに残業時間は
自己申告制という意味不明な制度

結果、
出勤7:30~22:00
申告労働時間8:00~20:00(休憩30分、着替え30分、入浴30分、渋滞回避30分で2時間サービス残業)
みたいなことが頻繁する

207 :
合言葉は「もっと休憩してるだろ!」
です

208 :
ちなみに事務系総合職は超ホワイト
ブラックなのは製造と設備

209 :
本社事務なんて出向転籍って感じじゃないの?
本社で定年できるんか?

210 :
中途が多いのはどの会社?

211 :
頻繁に求人出てるよ

212 :
JX

213 :
転勤少ないとかwww
なんなら結婚したり家買ったその年に海外に単身赴任とか当たり前だぞwww

214 :
あれは鬼だね、わざとじゃないの?

215 :
そりゃわざとでしょ
絶対仕事やめられないタイミングだからね
あとは会社の忠誠心(笑)を試すこともできるしね

216 :
まじで残業自己申告制クソ

217 :
残業しないで手取りいくら?

218 :
サービスだったら同じでしょ

219 :
Sランの懇親会で社員何人かと会ったけど意外と体育会系だった。
まったりじゃないのかな

220 :
>>219
住山?

221 :
非鉄がまったりって何を根拠にそう思ってるのか知らんが草

222 :
sランにまったりなんてないだろ

223 :
sランク社員だがうちはなんちゃって体育会系だわ。
定時退社で有給使いまくりだし。

224 :
全然緩いよ

225 :
>>223
jx?s友系では無さそう

226 :
この業界って転勤多いんか?(海外含めて)

227 :
>>226
JXは多い
国内のど田舎かチリの山奥

228 :
地方は良いぞ

229 :
>>220
イエス

230 :
まったり?w

231 :
おまいら配属先は決まったかー?

232 :
2月中に配属通知送るって言われたのに来ない

233 :
送るのが二月、到着は

234 :
住山志望

235 :
>>1
でいう59以上だと、どこでも30で500万、35で600万くらいいく?

236 :
業績連動なので

237 :
住山自殺したい

238 :
産業医に相談しろ

239 :
>>235
59以上だけど32で700万強かな
他の会社は知らないから平均したらそれくらいなのかも?

240 :
>>239
そんないく?残業どれくらいですか?

241 :
>>240
平均15h位
地方住みで車必須だから他に比べて収入多くても純増ではないかな

242 :
>>235
横綱だけど、残業30hぐらいなら
30 650
35 900
くらい。住宅手当は別途ある。

243 :
他の業界からすると手当ての手厚さが
おかしいんだよな

244 :
待遇は大手電機よりは良くて、大手化学と同等くらいの水準。

ソースは中途でこれらの業界トップ企業から内定もらった俺

245 :
>>244
業界トップって具体的にどこですか?
そもそも>>1の表は正しいの?

246 :
>>245
会社名までは特定されるから勘弁な。1でSランクのとことだけ。
1のランク付けの根拠が分からんけど、規模や業界での立ち位置、給料のことなら大凡合ってると思うけど。

247 :
残業30とか多すぎ

248 :
どれぐらい念じればつぶれてくれますか?

249 :
オカルト板おすすめします!

250 :
>>237
理由は?死ぬくらいなら辞めればいいのに。
ゴーンくらいの立場の人が辞めても日産は問題なく回ってるんだし、社員が1人くらい辞めても全く問題ないよ。
嫌ならさっさと辞めればいいよ。
辞めたくないけど鬱とかなら休職もありだし住山なら何らかの救済措置があるよ。

251 :
人事も見てます

252 :
学生も見てる

253 :
JFEマテリアルってどこにも話題にでないのはなんでなん?

254 :
非鉄業界興味あるんですが一番給料いいのはどこですか?
やっぱりJXでしょうか?

255 :
【最新版】金属業界の働きやすい会社ランキング 1位は神戸製鋼所、19時以降の残業を原則禁止、「女性の育児休業取得率はほぼ100%」 (2018年8月3日) - エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_9121/ via @ExciteJapan

256 :
神戸製鋼は親戚が行ってるけどマジおぬぬめ

257 :
NTTの押しかけラグビーが話題だけど、JXは押しかけバスケあるよ

258 :
日鉄鉱業ってなんかやらかしたん?

259 :
UACJってどうなん?

260 :
Jx金属があまり出てこないが、ここの会社の将来性、給料はどうなんですか?

261 :
カセロネスが失敗し、精錬も儲からず厳しい

262 :
電線御三家の某社から内々定貰ったぜ
総合電機よりはホワイトであることを願う

263 :
残念だけど総合電気より激務薄給ですよ

264 :
>>262
総合電機ってピンキリやん

265 :
電線御三家なら総合電機御三家との比較やろ

266 :
すみやましにたい

267 :
DOWAどう?

268 :
>>265
総合電機御三家ってどこ?三菱、日立、東芝とか?

269 :
>>266
(^^)人(^^)すみやまではありませんが

270 :
古河どうかね

271 :
日鉄どうかね

272 :
東邦どうかね

273 :
K受理されて記事になってるけど八戸製錬死亡事故起きてるんだな。

274 :
>>260
少なくとも十年前に考えた新事業は全部ポシャった印象
カセロネス然り正極材然り
この辺を牽引してきた一橋閥から九大出身の社長に交代してどうなるのか
長期ビジョンでベース事業に位置付けられた分野はこれから冷や飯食わされそう
製錬事業はコスト競争力を誇ってるけど最新設備導入しまくった中国勢に本当に勝てるのかな
少なくともまったりとかいうのは期待しないほうがいいんじゃない?

275 :
機械系から就職したらブラックしか行けない?

276 :
この業界年収多い?

277 :
景気悪化に思いっきり引っ張られるから安定はしないよ。

278 :
一般向けメーカーは景気悪化直撃だけど素材系は若干クッションある感じ
鉄も非鉄も公共インフラの基礎でもあるから最低限のところは国が守ってくれる

279 :
21卒事務系なんですが待遇や将来性含めて一番いいのはどこですか?

280 :
>>278
大リストラしたじゃん
全然クッションなかったぜ。

281 :
大リストラってどこの会社?

282 :
鉄鋼・金属業界のホワイト度が高い会社ランキング、3位昭和電工、2位神戸製鋼所、1位は? https://dime.jp/genre/755809/ via @DIME_HACKS

283 :
鉄なんてお先真っ暗じゃん

284 :
三マテいたけどこの会社20年後はまじで危ないと思う

285 :
不安定な社会で20年も安泰ならむしろ良いような…

286 :
たしかに20年後どこなら大丈夫なのかというのも実際のとこわかんないしな

287 :
住友化学(青森)
三菱マテリアル(秋田)
AGC、東ソー、花王、大阪有機(山形)
関東化学(岩手)
信越化学、三菱ガス化学、ダイセル、日本曹達、クラレ、デンカ(新潟)
日東電工、JXTGエネルギー(宮城)
三菱ケミカル、昭和電工、クレハ(福島)
デンカ、荒川化学、出光興産(北海道)
化学系で関東より北の田舎雪国に行きたくないなら、この辺りの会社は要注意。雪国は想像以上に過酷で、配属される可能性は0じゃない。

288 :
三マテは部門別採用だから化成品を志望しない限り秋田に行くことはないだろ

289 :
雪国ってダメなのかな?
雪国出身で進学で出てるけど恋しくなるよ
しんしんと降る雪見て感傷に浸ったり、
わざわざ外でおでんや肉まん食べたり
情緒が育まれる良い場所なのになぁ…

290 :
>>289
積雪に慣れてない環境で生まれ育った人は生活環境として過酷に感じる部分が大きい
情緒とかの問題ではない

291 :
>>289
雪と全く無縁なとこで育った俺からしたら、ただの修羅の国。

292 :
【M&A】京セラ、三菱マテリアルの宝飾品事業を買収
ttps://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1575268837/
売られちゃったの?京セラって運動会ある会社だっけ。。

293 :
2021年版四季報の三マテの平均年収、総合職のみで620万になってるんだが誤植か?
本当なら一社だけヤバすぎだろ

294 :
管理職なしならそんなもんな気がする

295 :
マテリアルはめっちゃ給料低いよ、売上下がってるからボーナスも下がってるし

296 :
dowaと三井金属
就職するならどっちが良いですか?

297 :
事務系なら入社したら
三井金は現場に経理限定で一年
DOWAは現場に三年

給与はどっこい

298 :
給料でいったら住山かJXだから。
この二社は景気次第だけど一選抜で管理職になって36~37で一本いく。
三井、DOWAは一本いくのはその5~6年後。
三マテは知らんけどその間くらい?

299 :
Aランク以上の会社で概ね満足はしてるけど
知人に社名言っても知ってる人皆無で凹む

300 :
三井かDOWAかって話だからその二社だけを話したんだが

301 :
就職四季報でフジクラが消えて巻末に小っさくなってるのは何で?

302 :
住電と古河電工ものってるし電線ばかり載せてても仕方ないからだろ
御三家と言えども差は開く一方だし

303 :
Aランク以上に内々定だやったー

304 :
>>303
スレチだすまん

305 :
>>303
おめでとう

306 :
相変わらず非鉄スレは過疎ってるな
化学メーカースレとの違いよ

307 :
「給料が高く新卒が辞めない会社」ランキング 平均年収800万以上で3年内定着率上位202社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/320829

308 :
住山の給料が30歳30万、35歳50万と四季報にあって驚いた
一気に跳ね上がりすぎだろ

309 :
>>308
住山というか大体どこも院卒10年で管理職だからそんなもんじゃないか?

310 :
非鉄大手から内定出たわちな文系

311 :
住山の愛媛の独身寮新しくなるって聞いたんですけどほんとですか
教えてください!

312 :
>>311
本当
完成は再来年かその次の年ぐらいになるぞ

313 :
>>310
住山?

314 :
>>312
あざっす!
そしたら快適ですね!

315 :
>>313
310だけどそこまででかいとこじゃない笑
詳しくは伏せるが非鉄というより電子機器よりの会社

316 :
ほんと過疎ってんなここ

317 :
住友電工行きたい

318 :
過疎りすぎ

319 :
非鉄ええやん

320 :
Sランに内々定もらったけど内々定取り消しとかないよなぁ...

321 :
>>320
おれはAランにもろた
ちな文

322 :
>>320
ちなみにどこ?

323 :
おれもSランからもろた
取り消し怖い

324 :
内々定先文系採用20人でワロタ
よく通してくれたわ

325 :
コロナで色んな業界が大幅減益になるだろうけど、その中でも非鉄はマシな方なのかね

326 :
>>325
銅地金価格がかなり落ち込んでるから大打撃やぞ
特に上流に投資してるところは価格変動への感度が高いから決算が厳しくなるだろうな

327 :
非鉄Sランと鉄鋼三社だったらどっち?

328 :
>>327
日鉄>JFE≧非鉄Sランク>神戸製鋼じゃね
まあ激務度考慮したらまた違うかもだが

329 :
まったりだよね?
ないてもらったんだけど

330 :
>>329
文系はまったり
理系は激務

331 :
>>328
非鉄Aランとコベルコは?

332 :
激務度はこんな感じらしい
鉄鋼・金属業界のストレス度の低い会社ランキング、3位三菱マテリアル、2位日立金属、1位は? https://dime.jp/genre/890292/ via @DIME_HACKS

333 :
古河電工ってどう思う?
働き方とか今後の展望とか

334 :
非鉄も行きたかったなぁ

335 :
住友電工行きたいっすー

336 :
三井金属の株主提案ワロタ

337 :
>>333
社員だけど給料低いの嫌なら他いけ
ただ、独身寮は永遠に追い出されない
潰れはしない、思い切った投資を未来永劫しないため

338 :
>>336
kwsk

339 :
電線各社の就職難易度ってどんくらいなん?

340 :
S欄3社で一番給料・福利厚生がいいのはどこなんだろうか

341 :
個人的見解だけど、JXじゃないかな。腐っても見捨てられても元は石油系。給料は住山かもしれないけど、トータルでは日鉱かと。
あと、人にお金を使ってくれるという面での福利厚生だと三井金属はかなりいいと思います。うらやましい制度がいろいろ。
なお、電線はよく分かりません。ごめんなさい。

342 :
>>341
thx

343 :
四季報情報でしかないけど、三マテと住山で総合職平均年収に370万も差があるのな
平均年齢の差もあるのかもしれんが
ここまで差があるとは思わなんだ

344 :
>>339
知らん

345 :
マテから内定もらった俺涙目
20卒四季報だと現業合わせて725万だけど21卒verだとそんな低いのか…

346 :
制度は景気が悪くなると削られそうだから基本給が高い方がいいな。
ボーナスは景気悪かったら激減するし。

347 :
金欲しいなら外資いけ

348 :
マテは福祉厚生がすごそうだけどね

349 :
ミツマテは35で800くらいだったよ

350 :
内々定決まった〜
4月からよろしお願いします

351 :
青い四季報に乗ってる三マテの年収は多分誤植
女子版にはプロパー含め714?とか載ってたな
去年までの数字と比べると多分こっちが正しい
それでも住山JXと比べると低いが

352 :
JXと住電ならどっちがええんかな

353 :
過疎ってるな

354 :
>>352
どっちも良い
給料は若干jxの方がいいイメージ

355 :
というか住電は薄給だろ

356 :
>>355
マジ?
JXの推薦と迷って住電にしちゃった

357 :
JXって推薦しか取らないクセに枠クッソ狭いからガチで第一志望じゃない限り推薦使わない方が良い気がするけどな

358 :
>>337
四季報だとそんなに給料低そうじゃなかったけど実際は違うのか…
激務な部署とかあります?

359 :
ゆうて住電給料安いか?

360 :
>>359
二十代とかマジで安いよ
三十後半くらいなってやっと他の大手レベルに追いつく

361 :
JXの技術系って全員日立なん?

362 :
落日の鉄鋼もそうやけど、非鉄金属業界は地味やし人気もないもんなぁ

363 :
住電、たしかにこの業界じゃ安くはないかもだけど電機とか自動車に比べるとね…

364 :
住電の総合職って具体的に年収どれくらいなんだろう
四季報だと住山、JXが余裕で900超えてるからそれくらい?
てか上にも言われてるように三マテ620は誤植疑うレベル

365 :
年収ランキング
JX>住山>住電, 三マテ

366 :
>>358
ないよ、他社の厳しさに比べたら
ただ、本当にものづくり系公務員て感じ、給与面もね
低空飛行だけど安泰ではあると思うよ

367 :
住電これぐらいあるけど他より安いんか?

30歳650万
35歳950万

368 :
JXはスミデンより高給だしホワイトですよ

369 :
でもJXTGホールディングスから売却されるかもしれんやん

370 :
元々別会社だったしへーきへーき

371 :
この業界は合コンでウけますか?

372 :
JXなら30代で1000万軽く超えるの?

373 :
JXは勤務地がなあ

374 :
>>365
神戸製鋼はどの辺?

375 :
30代ってかなりレンジあるけど、日系メーカーで30代で1000万円軽く超えるとは考えない方が良いよ…

376 :
スミデンより高給なら30中盤で1000万超えるのかと思った

377 :
>>368
酒飲めないとつらいでぇ

378 :
メーカーで30台で一本こえたいなら自動車いけ

379 :
>>378
鉄鋼も普通に一本乗るだろ
30代中盤で

380 :
何で三井金の話題ないの?興味ないのお前ら?

381 :
三井金属はインターンで行ったけど、あそこで働きたいと思わなかったな

382 :
うむ。

383 :
鉄鋼、非鉄は体育会系のイメージ
酒あんまり飲まない人はきつい

384 :
三井金属に関しては全く体育会系に見えなかったよ

385 :
>>378
トヨタだけでしょ

386 :
ここ最近人おるな

387 :
三井金属本体よりアクトの方が今後伸びそう

388 :
>>361
磯原日立倉見佐賀関に分散やぞ

389 :
財閥系って福利厚生が良いよね
JXw

390 :
スミデンだけど特に福利厚生いいって感じたことないな
他財閥はいいのかな

391 :
やっぱ研究職って宮廷以上ばっかですか?
私立駅弁は工場ですか?

392 :
駅弁も宮廷も仲良く工場でラジオ体操してるよ

393 :
ワヨタw

394 :
鉄・非鉄メーカーの総合職平均年収と平均年齢

新日本製鐵  1020万 37.5歳
住友金属鉱山 968万 43.5歳
JX金属   955万 40.3歳
JFEスチール933万 41.0歳
大同特殊鋼  866万 39.2歳
古河電気工業 864万 43.9歳
神戸製鋼   802万 40.4歳

395 :
>>394
これ何年度のデータ?

396 :
>>394
30代で平均1000いく日鐵はさすがやなと思った

397 :
コベルコそんな高くないぞ

398 :
そうか?残業すりゃいくやろ

399 :
>>1の更新モトム

400 :
残業何時間するつもりなんだ(笑)

401 :
三井金属って勤務地どこ?

402 :
ランキングに時価総額は加味されてないん?

403 :
文字化けしてるし、ランク付けはともかく絶対偏差値には拘るのかRガン詰めジジイ

Fランクだからコンプレックス半端ないんだな

404 :
時価総額だけ
JXHD
住友電気工業
――――――――――1兆の壁――――――――――――
住友金属鉱山
――――――――――5000億の壁――――――――――
三菱マテリアル
DOWAHD
古河電気工業
三井金属 日本軽金属HD アサヒHD
――――――――――1000億の壁――――――――――
フジクラ UACJ
――――――――――500億の壁―――――――――――
東邦チタニウム リョービ タツタ電線
大阪チタニウム 昭和電線HD
CKサンエツ 大紀アルミニウム工業所 東邦亜鉛

405 :
>>404
化学に比べると時価総額低いねやっぱり

406 :
>>405
まあ地味業界だしね

407 :
>>404
住友金属鉱山も9000億ぐらいだから5000億の壁が高いな
次点の三菱マテリアルも3000億ちょっとしかないし

408 :
ミツマテと住山でそんなに差があるのが意外

409 :
従業員目線でいくと、同じSランク三社の中でも住友電工の勤務地が大阪伊丹ってすごいアドバンテージな気がする

410 :
↑と思って入社した新人が泣きながら田舎に配属されるのが毎年恒例

411 :
内定民だけどグループ会社の所在地をよく見て事業部選べばある程度田舎は避けられるんやないの

412 :
>>410
ま?

413 :
わし>>409の理由で受けたのに…

414 :


415 :
>>411
そもそも中途でもない限りこっちから事業部選ぶなんてできない
ある程度やりたいことを伝えれるだけ

416 :
>>415
そうなん?
大体希望通りのとこいけるって聞いたけどな
それか事業部でなくても研究の方に行けば田舎に行かない可能性は高まるんでない?

417 :
そもそも住電の新入社員は半分近くグループ会社に出向になる
本体の研究なら大阪横浜伊丹がほとんどだから研究狙うのがいいよ

418 :
>>416
子供だな

419 :
低学歴の方は工場行ってラジオ体操をおねがいします

420 :
住電って確か八戸にも事業所あったな
大阪勤務だと思って入った新入社員が八戸になったら絶望しそう

421 :
公式の新卒採用ページ見ればわかるけど、今年から僻地採用始めたから少しでも被害者少なくしようとしてる

422 :
もし僻地配属になったら速攻で辞めるわ

423 :
住電文系って大体どこ配属になるん?
僻地にも飛ばされるんかね

424 :
四日市とか

425 :
四日市は理系だけだろてきとう言うな

426 :2020/06/19
文系は大阪か東京の本社?

【21卒】就活スレ Part9
岐阜県内の就職活動 part3
【三菱・みずほ】信託銀行就職スレ【三井住友】
【20卒】就活スレ Part47
愛知の就職ランキングpart139
結局会社選びって何を信頼すればいいんだ?
北陸の就職事情61【富山石川福井】
【公務員の】警察官採用試験part54【ブラック】
北陸の就職事情62【富山石川福井】
お前らってこの勝ち組企業のどこかに行ってるの?
--------------------
【東レアローズ1】井上奈々朱【ぱーと13】
【悲報】 多田「HKTのクズメンのせいで、私のアイドル人生めちゃくちゃにされた。」w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
金がヤバくて眠れないスレ☆18
川崎駅周辺幸区でおいしい店
炊飯器で料理〜二合目
消費税10%、外国人労働者積極活用を閣議決定 やったね安倍チョン! ★3
METALLICA メタリカ 135
◎この人どう思う 36◎
【日米韓連合】東芝メモリ、社名を「キオクシア」に変更 ついに名実ともに東芝から離れる
ド田舎の限界集落みたいなところに住んでみたくないか?自然が一杯で良さそうだぞ
食生活バランスの救世主〜具沢山味噌汁〜を作ろう
【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 ★22
京都の美味しいカレー
プロ野球改善点
【失恋】ガンダム風に語ってみよう【破局】
世界ふれあい街歩き 48th St.
【PS4・XB1】Call of Duty : World War II【CoD:WW2】part125
【朝鮮日報/社説】 危機の時に頼れるところはどこか、改めて実感させられた韓米通貨スワップ [03/21]
遼史に「日本国王府」が出る
【音質】DAP総合スレ82
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼