TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
小川悦司総合5◆中華一番!・双雷伝・天使のフライパン等
【ジャンプ+】マイスター加地君也★60【SOCIAL GUARDIAN】
魁!!男塾 第百四十五の凶【その円盤を押さえこめ】
花の応援団【どおくまん】なんでもあり
プロレススーパースター列伝79 当分バーベルがもて79なるが
岩本佳浩総合スレ #16
椎名高志・GS美神 Part86
小山ゆう (スプリンター以外)
手塚治虫総合 60 ファイン60(ロマ)ンス
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3
ちばてつや先生の作品について語り合うスレ
- 1 :2011/10/22 〜 最終レス :2020/05/14
- ちばてつや先生の作品以外はNGです。
- 2 :
- 過去スレ
◎◆◆◆◆ちばてつやを語る◆◆◆◆◆
http://comic6.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1059923367/
【ちばてつやを】明日天気になるジョー【回顧する】
http://anime2.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1171082668/
- 3 :
- 関連スレ
あしたのジョーを懐古するスレ-明日のためにその28
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1313610476/
のたり松太郎について語ろう!!☆3場所目★
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1297874881/
【埋蔵金】 おれは鉄兵 【剣道】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1235551720/
- 4 :
- ちばてつや作品のなかでも比較的後期の作である「男たち」
その「男たち」作中で描かれる、
時代背景や当時の新卒の就職率について検証をするスレッドです。
- 5 :
- 作中でそんなこと触れてたか?
リアルタイムの雑誌連載じゃなく全集で読んだが就職率うんぬんなんて
一言も書かれてなかったぞ
- 6 :
- 嘘はだめだよ
- 7 :
- ちばあきお
- 8 :
- 「ハリスの旋風」
いま出てる本を見てないが、サハーラ東郷関連の台詞が相当修正入ってるのではなかろうか。
- 9 :
- ぼく昔の全集持ってるけど、
確かに「黒んぼ」みたいな差別的表現をボクシング部の主将がしていたような気が
- 10 :
- 主将が「黒いの」とか言ってたな。
まあ国松も「混血?」とか言ってた気もするし。
- 11 :
- 昨日と今日で、紫電改のタカを読破したけど、
重い内容だった…
- 12 :
- >紫電改のタカ
プラモが出てるんだよな。
紫電改にデカール追加しただけだけど…。
つーか、商品として企画するならもう少し作品を選べと。
- 13 :
- ちばせんせの描く女の子かわいい
- 14 :
- 少女漫画経験者は伊達じゃない
- 15 :
- 紫電改のタカは俺の中では名作
- 16 :
- 紫電改のタカは確かに名作
ラストはものすごく考えさせられた
そんな俺は餓鬼が好き
- 17 :
- 「あかねちゃん」って憶えてる?
- 18 :
- あるインクの話。凄いインクだが、あれじゃ瓶に入れておいても意味無い
んでないだろうか。
- 19 :
- キャラが外国人だと、セリフの表記が
カタカナになっていて読みにくかった
ちばさんだけじゃないけど
- 20 :
- 島っ子の昼飯のシーンがトラウマ
助手たちがオヤジが戻るのを待たずに弁当食い始めたのをヒロインがとがめたら、おとなしそうな助手たちがブチギレるの
むちゃくちゃ後味悪い
- 21 :
- すいませんとーりすがりですしけー
- 22 :
- ちばスレがいつも伸びないのって、完成度が高すぎて
突っ込みどころが少ないからだろうか。
島っ子を最近読んだんだが、絵はまだまだ未熟だが、ストーリーと構成は
この頃から異様に巧くて吃驚。まだ25歳ぐらいのはずなのに。
今でこそ誰もが認める構成の名人だが、若い頃からこんなに”読ませる”技術が
巧みだったのには恐れ入りました。
- 23 :
- みそっかすが好きだな
アカネちゃん可愛いわ
- 24 :
- 向太陽かわいすぎる
- 25 :
- 俺のちばてつや初体験は「少年よラケットを抱け」で
あしたのジョーを読むまで長らく「ただのロートル」の
レッテルを貼っていた
- 26 :
- 少年よラケットを抱けも名作じゃないか
- 27 :
- 弟のちばあきおファンだが
兄のマンガやアニメは全然別物
ガサツでウルサいだけの主人公らには共鳴できない
ちばあきおのアニメも駄目駄目だがファンが求めるなら仕方無い
- 28 :
- http://nagoya.mitsukoshi.co.jp/2011chiba/chiba.html
ちば先生来るのかあ!
行くぞ〜〜〜!
- 29 :
- ちばてつやの作中に出てくる食事シーンが美味そうだ。
太陽がゴルフ場でがっついてた所とか
松太郎が汚い定食屋で食ってた親子丼とかすげぇ美味そう。
- 30 :
- 太陽が食ってたサンドイッチは美味そうすぎるよな
- 31 :
-
322:01/24(火) 23:53 WFBvmZTT0
人権侵害救済法案がやばい
名前変えてきた
賛成派がすごい勢いで陳情しだしたみたい
みんなで凸しないとまずいよ
法務省に反対のファックス、電話、メールなど
一日何回でも送ってやって下さい。
日本人の言論、表現の自由の危機です。
- 32 :
- 数年前に雑誌にのってた、赤い虫っていう読み切り。
あれ、単行本化してる?
- 33 :
- >>32
正月やってたちばてつや展限定の単行本未収録集に載ってる。
- 34 :
- デビュー以来ずっと潔癖なくらいヌードや性的なシーンを避けてて
80年代後半になってやっとのたり松太郎ではじめて性的なシーンを出したっていうけど本当か?
- 35 :
- >>29ジョーが金戦の前にくったビフテキとかな
- 36 :
- デビュー作の復讐のせむし男
数年前コミックパークで復刊されたやつ今手に入るところないかな?
- 37 :
- http://www.youtube.com/watch?v=HcQFdVFnrEs
これはクレイジーキャッツの「大冒険」という映画のテーマだけど
「ドンガンドンガラガッタ」というあまり意味の無い掛け声が出てくる。
この映画が公開されたのが1965年で、アニメ「ハリスの旋風」が作られたのが1966年。
「ハリスの旋風」のOPテーマは、意外にもパクりだったというわけか。
- 38 :
- あした天気になあれの東太平洋オープンの最終日を見てるんだけど、9番ホールで林に打ち込んだ後、太陽が弟や妹に思い切りアドバイスを聞いてるが、これは反則ではないのかなぁ?
まぁ漫画だから細かいことをいうのは野暮な話かも知れんが。
- 39 :
- http://may.2chan.net/b/res/132260918.htm
(一般コミック・雑誌) [ヤングマガジン] [ちばてつや] ちばてつや伝 第001話 ともがき 前編 [2008-No.49].zip 収納限界雑炊適当SNv50VAABP 15,135,200 f829c45cd4006aa017c6aa14cba3c59043e87153
(一般コミック・雑誌) [ヤングマガジン] [ちばてつや] ちばてつや伝 第002話 ともがき 後編 [2008-No.50].zip 収納限界雑炊適当SNv50VAABP 16,978,317 e596356b361a0eaff8295b500d22beade92d16db
- 40 :
- ちばさんのつやのある絵が好き
見てるだけでなんともいえない幸せな気分になる
- 41 :
-
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5f/ae/xjnmj288/folder/232731/img_232731_2596275_1?1327439174
- 42 :
- 嫌いです
- 43 :
- ちばさんは絵を切り取る天才だよね
数多くのちばてつおの亜流作家がいるし
小山ゆうや浦沢直樹を筆頭に数多くのフォロアーも多数いる
漫画会に多大な影響を及ぼした人
- 44 :
- てつやでしたー
- 45 :
- こんなスレがあったとは
僕はるろうに剣心の和月さんとちばてつやさんの絵が大好きなんですが
一枚絵に顔を中心にもっていく二人のイラストが多いのが似てるから好きなんだとおもいます
- 46 :
- 話題はやはりあしたのジョーの頃の絵が中心になってしまうんだけど
連載がおわってから数年後に書いたちばさんのジョーの絵がありますよね
あれって文庫本みたいなやつのために書き下ろされたんだすかね
ジョーのとさかや背が連載時より大きく成長してるからそうおもったんです
- 47 :
-
これけっこう最近のちば氏の絵なんだけど
ほかの最近のジョーのイラストより
この絵は連載時の絵と変わらないように描けてますよね
http://www.asahi.com/areanews/images/SEB201104070018.jpg
- 48 :
- ホントちばさんの絵はいいね
鉄平はいつ読んでもどこを読んでも最高
ガキの頃はあしたのジョーの方が何倍か好きだったけど、今は鉄平
どちらも最高の作品なんだけどね
- 49 :
- 加納とか最高だよな
- 50 :
- 無能な者は去れ、給料泥棒
ませ過ぎだろw
- 51 :
- 漫画家としての技術がずば抜けてる
冒頭から読みやすく惹きつけられる
- 52 :
- 皆さんサイン会の整理券配布には何時ぐらいに並ばれますか?
- 53 :
- サイン会もうおわった?
- 54 :
- サイン会は11月23日ですよ。
自分は始発で行くか迷ってます。
- 55 :
- 白髪だらけのおっさんのサイン欲しい?
- 56 :
- ミイラであろうとちばさんなら
- 57 :
- つい最近、電子書籍で「餓鬼」を購入し、一気に読んだ。
金に対する村人たちの欲望と、それに翻弄され人格が破綻してしまった少年の話だ。
あまりにひどすぎると思った。
いくら村に大金が隠されているといっても、ここまで人間ひどくなれるものだろうか?
人間には金への欲望があるとはいえ、それとともに人間にはもうちょっと良心というものもあるのではないか。
誰か一人くらい、少年を守ってやろうという大人はいなかったのか(幼なじみの少女だけではあまりに無力だ)。
仕事そっちのけで10年も金探しを続けて、村を荒廃させたりするだろうか?
一時的に探して見つからなかったら、普通あきらめて本業に戻るものではないだろうか。
ましてや村人同士、殺し合いまでするものだろうか。
人間の本質というものがこんなひどいものであるならば、ツチノコ騒ぎでも同様の事件が起こっているはずだ。
もちろんそんな事件は起こっていない。ツチノコ騒ぎは笑い話で済んでいる。
人間というものは、この漫画で描かれた村人たちほどひどいものではないと思う。
- 58 :
- 【鳥取】 "日中韓など177人参加" 国際マンガサミット開幕、漫画とアニメで世界を一つに…毎日新聞
http: //uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1352426429/
- 59 :
- 「餓鬼」の話
梅子はどうして立太に村の惨状を見せようとしたのだろうか?
なんのために見せようとしたのだろうか?
普通に考えれば、
「あんたの残していった金のせいで村がこんなに荒廃してしまった。どうしてくれる!」
「どうして村を出るとき金を持って行かなかったのだ。おかげでこのありさまだ!」
と非難することが目的だと、誰でも思うものだろう。
しかし、どうもそうではない。梅子は、
「自分が村から出ることを勧めたせいで、立太は悲惨な放浪生活、さらには犯罪まですることになってしまった」
と、責任を感じているからだ。
一体、なんのために悲惨な村のありさまを見せようとしたのだろうか?
見せて、何が言いたかったのだろうか?
- 60 :
- 職場近くのうどん屋にあしたのジョーが置いてある。
西のうどんのシーンはうどん屋的にはなしだと思うが
- 61 :
- どんがーどんがららった
- 62 :
- 最近漫画かいてないのけ?ちばさん
- 63 :
- まだ描いてほしいよね
最近、少年よラケットを抱けを再読
やっぱ面白い!
- 64 :
- 21世紀に入ってから描いた読み切りをまとめた短編集を待ってるんだけど
今のところ出る気配が無いなぁ
- 65 :
- 去年の原画展でいくつかまとめたやつを限定販売してたよ
- 66 :
- ヤンマガだかの読み切りの若いころ大怪我した自伝って単行本化されてるの?
- 67 :
- >>66
「トモガキ」ね。
それも原画展での限定販売のやつには入ってる。
一般販売はするのかはわからないけど
単行本なるくらいに自伝漫画をもっと書いて欲しいね。
- 68 :
- ちば先生がサインの横にいつも描いてるマークみたいなの
なんだかわかる?
- 69 :
- >>68
年号とya.らしきもんが書いてるね
トン吉だったら良いなと希望的観測
- 70 :
- サインのマークは何なのか、ちば先生に直接聞きました。
あれはランプだそうです。
ランプの灯りで徹夜しながら漫画を描いた、みたいな。
- 71 :
- >>40
うん。好感度の高い絵描けると思いますわ。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups4427.jpg
- 72 :
- 先生のサイン貰うことができれば失禁する!
しかもキャラをひとつ描いて頂けるとしたらどうする?
ジョーが一番欲しいけど絵柄が昔とは違うしなあ〜
田中くんも好きだけどマニアックかな〜
あっサチが良いかなと思ったけどロリコンと思われてもなんだし、
やっぱ紀ちゃんだな〜
- 73 :
- 紀ちゃん>さちっぺ>葉子
葉子お嬢様は髪型さえ替えれば人気もっとあがる
- 74 :
- 昔、マンガ専門古書店の目録でジョーの直筆イラストが入ったサイン色紙を
買ったんだけど、献呈名が入ってて目録の写真ではそこにモザイクがかかって
たんだよ。でも安かったんでまあいいかと思って買った。
そしたら届いたのを見てビックリ! 献呈名は苗字だけだったんだけど
俺と同姓でワロタw
- 75 :
- >>74
いい買い物ですなw
- 76 :
- 「あしたのジョー」の原作者は銀座の暴れ者、監禁犯、梶原一騎(本名、朝森)。
ちば先生にとって不本意な朝森原作があるとしたら「紀ちゃんと西の結婚」が想像される。
ちば先生が原作だったら有り得ない結婚だったのでは?不本意な結婚シーンを強制的に描かされたため三つ編みヘアの紀ちゃんは以後ちば先生の作品に登場しなくなったのではと思う。梶原の原作を無視してジョーと紀ちゃんを結婚シーンを想像したり描くのも楽しいかもしれない。
- 77 :
- あしたのジョーを精読した故人に、手塚治虫氏がいる。
秋田書店の週刊雑誌でボクサーの矢吹丈は外科医ブラックジャックへ
サチッペはピノコへ転換されたか
ジョーとサチッペが結婚してみつはしちかこの「小さな恋のものがたり」という流れもある。
のりちゃん(なぜ矢吹君は私のこと好きなのに心を開かないんだろう。サチッペやカーロスにはいい笑顔見せるのに)
- 78 :
- 実家にテレビ天使やユキの太陽、島っ子などがあって幼児のころ夢中で読んでたな
ちば先生の少女漫画はおもしろすぎる
- 79 :
- >>78
テレビ天使は一巻だけ漫画喫茶で読んでみた
母親の骨つぼを公園に穴掘って蹴飛ばしいれられるコマはショック
- 80 :
- 初めて買ったコミックスがKC版島っ子の2巻と墓場の鬼太郎だったw
- 81 :
- テレビ天使見直してみたらどうも骨壷は蹴飛ばし入れられてなかった。投げ入れられてた。
>>80
初めて買ったのはブラックジャックの七巻で次が鬼太郎
- 82 :
- http://up2.cache.kouploader.jp/koups5197.JPG
- 83 :
- 最近撮られた実写ジョーを見た…
この改変面白いと思ったんだろうか
男性キャラの三次元化はすごいけど
ちば先生の偉大さが分かりました
もう漫画だけあればいい
- 84 :
- 石橋正二のやつも観たけどあっちもひどかったね〜w
段平が髪の毛フサフサだし…
- 85 :
- 何か、感動したワン
- 86 :
- 何に感動したの?
- 87 :
- 最近「男たち」を呼んで、えらい面白いんでびっくりした
もっと続いてほしかったなあ
あのオカマの人は、松太郎のママと同一人物なんだろうか?
- 88 :
- いや”松太郎のママ”って書くと変かw
田中ちゃんと結婚したマリの勤めていたバーのママ
- 89 :
- ちば先生の初期作品
http://up2.cache.kouploader.jp/koups5450.JPG
杉浦茂デザインっぽいヒロインが印象に残る
- 90 :
- 先生、まだボッキするのかな?
- 91 :
- >>89
亀だけどこれは何の画像?
- 92 :
- 1950年代の貸本でないかな。
- 93 :
- 初期作品でコミックパークで取り扱ってないのは、この魔法人形とデビュー作の復讐のせむし男だけなんだよなあ
- 94 :
- ちば先生と同時期にデビューしたのが
霊視能力を持つ楳図かずお氏
その10年後に永井豪氏
ガンダムの安彦氏に影響を与えた
鈴木光明氏は1963年あたりで創作を辞めて
後進の指導、いわゆる「漫画入門」執筆。
手塚氏の息のかかっていない絵描きさんは当然ながら手塚絵と違う魅力がある。
- 95 :
- ちば先生が重大な影響を与えた絵描きさんが
江口氏、大友氏で、ちば先生の絵を
模写しまくったそうです。
いい絵といえば1980年代の神矢みのる氏の絵も気になります
- 96 :
- 現代の若手にとっては藤島康介の絵がお手本な感じがします。
なんか読む気しないのはストーリー的なもので絵はいいです。
- 97 :
- ちば先生の絵には手塚,藤子F氏的な理性的絵があったり
本宮ひろし的な激情的な絵があったりする。
ジョーがハリマオに殴りかかる激情的絵はまさに後者の方。
- 98 :
- ジョーが体重計に小細工した丹下を殴りつける激情的な絵
理性的な印象がある東大生が前科持ち覚悟で警察官に殴りかかる安保闘争のフィルムと重なるところがある
- 99 :
- 当然ですけどリアルな絵を描けてもリアルな漫画が描けるとは限らない。
安保闘争時の大学生の理性と激情をリアルに再現するなら
ちば先生が理性の手塚氏や霊視の楳図氏より適切に表現できたと思います。吉田達夫のヒーローは安保の闘士としては冷静過ぎるかな。闘士としてはホセみたいに理想的とも言えますが、、
ボケ鉄平や寝ぼけ松太郎より大学生に支持者されるのはやっぱりジョー
- 100 :
- あ、吉田竜夫タツノコ社長ですね
- 101 :
- リアリティ追求といえば白土三平の漫画だが主人公は現代ではマジメ過ぎなのかもしれない。熱烈なファンは高年齢層。
- 102 :
- 亡くなった祖父母の家を片付けていたら
のたり松太郎の1巻〜21巻が出てきて掃除そっちのけで全部読んじゃった
これだけ面白いと中古本でも値段それなりだったり品薄だったりするかな?
明日ブックオフいってみるけど
- 103 :
- ↑あ、続きの巻を買いにいくって意味で
- 104 :
- >>102
全21巻11000円あたりでオークション成立してるみたい。
ばら売りだと一巻100〜300円くらいかな。
驚いたのはママのバイオリンとテレビ天使の価格。
島っ子は300円位なのに1万超え
http://up2.cache.kouploader.jp/koups7006.JPG
- 105 :
- >>104
レスどもです。2軒のブックオフにいってみたところ
ビックコミックスは無かったんですがコンビニコミックが1冊250円で売ってました
さすがにこれだけ面白いとコミックスの種類も増えてるんですねぇ。
- 106 :
- >>105
絵が汚い印象だと古本買い取り値が低いです。
鉄平、松太郎、太陽関連は一冊10円辺りが店頭買い取り値。モサや餓鬼の大判は店頭買い取りで50円
- 107 :
- 男たちは、ちばてつやの最高傑作だと、俺も昔考えていた。スポ根もののサービスとかがなく、本当に人間だけ描いていた。
北千住という地名も、この頃覚えた。ラッシャー木村の出身地?だとか、映画十九歳の地図のロケ現場で。
- 108 :
- くにまつさまのおとおりでぃーーっ!
- 109 :
- 今の漫画界のボス的存在って、ちばさんかいな?
ちばさんのブログしょっ中見るけど、総元締め的立場に映る。
- 110 :
- >>109
法務大臣とかがさらっと訪問してるんだよね。
- 111 :
- ちばさんが書いたゴルゴ見たよ
- 112 :
- 新年きたー
- 113 :
- 「島っ子」が好きなんだけど、似たような漫画あるかな?
- 114 :
- 「餓鬼」読んだ。
容姿や言葉遣い 姿勢までジョーそっくりだ。
悲惨な話という見方もあるみたいだけど、漫画なんだからこれぐらいやってOK。
立太大好き。息子より好きかも。
- 115 :
- 鉄平がマッパにされて毛も生えてない言われるのは何巻ですか?
- 116 :
- >>114
あの作品は村人の描写が低知能だか日本では非現実すぎる。
ちば先生の育った中国東北部の現地民の何人かは日本敗北の知らせを聞いて略奪しまくったが
それを想起しながら描いたならあの描写はわかる。
- 117 :
- のたり松太郎 アニメ化
祝
- 118 :
- 鉄平がマッパにされて毛も生えてない言われるのは何巻ですか?
- 119 :
- >>116
なるほど、そういうことですね。
(私は57,59発言者)
それにしてもやっぱり、梅子がわざわざ村の惨状を立太に見せようとした目的がわからない。
- 120 :
- ジョーが燃え尽きてたよ。俺にはわからない。なぜそこまで。そこそこやればいいのに。
わからない。
- 121 :
- >>119
満州での恐怖を絵画で表現できる日本人作家は現在ではすごく少ない
ちばてつや先生と日野日出志氏(1946年満州生まれ。現在大阪芸術大学勤務)。
手塚治虫さんは関西の工場勤務で工場内にペンと紙とインクを持って御出勤してた。
アメリカ軍の航空攻撃で好きな女学生の顔がドロドロになったのを見たひどい経験がある。
短編{紙の砦}より
日野教授の力作「地獄変」では満州育ちの主人公が読者全員に「お前らRー!」で刃物を投げてくるコマで結。
ちば先生作品の「餓鬼」で主人公は市民を殺しまくったあげく電力会社から貰った銀行券で梅子にイモの如く焼かれる。
満州での恐怖体験は「島っ子」にも感じられた。
鬼が島を満州と変換すればあの話しは満州日本人一家の惨劇とも見られる
- 122 :
- 鉄平がマッパにされて毛も生えてない言われるのは何巻ですか?
- 123 :
- 吉岡の立派なRで抜きました
- 124 :
- 不気味さや恐怖に立ち向かう「勇者」が描けている。
それが日野教授の一部作品だし1970年初旬の千葉先生の作品「あしたのジョー」など。
ホラー物っていうのは読者を怖がらせるだけでは駄作です。
恐怖に立ち向かう「勇者」に読者が感嘆して高い評価が貰える。「勇気を貰った!」です。
- 125 :
- ユキの太陽は廉価な文庫版無いのかね?全集はちと高い
家に一巻だけあるので続きが読みたいんだがなあ
確か宮崎駿がアニメ化しようとしたんだよな。あの内容では今は無理だろうが
- 126 :
- >>125
ニコ動で観たわ
スポンサーが見つからなくてパイロットフィルムだけで作って終わりかな
魔女っ子、スポーツものだったらタカラや大塚製薬とか出資しそうだけどね
- 127 :
- 一巻だけで、捨て子、孤児院、アイヌ差別…とNGエピ多くてな
実写映画ならすり抜けられるかも知れんが
- 128 :
- ユキちゃんは髪型のせいかすごく色っぽい。
- 129 :
- えんがちょという言葉を教わったのは、オレは鉄兵
何せ我が地方では、ふんじょーけと言いますからな
ちばさんだって、引き揚げてきてから覚えた筈
- 130 :
- こんちは、個人でマンガ描いてるonbu dackoって者です。
自作マンガが不正に某ドラマの下敷きに使われてしまったという主張をしてます。
言い分は、Youtubeにまとめてあります。
長くて恐縮ですが、お時間にゆとりのある方はよろしく聴いて下さい。
http://www.youtube.com/channel/UC66edzihfxpd2BZp2buB0ig
ウザい投稿でご免なさい。
よろしくお願いします。m(__)m
- 131 :
- ちば先生のスレに選んで投稿という事は、ちばさんが漫画協会の理事だから直訴?
- 132 :
- 「パパのお嫁さん」すき
- 133 :
- のたり松太郎って田中が優勝してマリと結婚するってところで終わってんの?
何かビッグコミックの方だとあの場面で完結じゃなくてしばらく休載するとか描かれてたような気がするんだけど気のせいかな
- 134 :
- のたり松太郎まさかのアニメ化!
- 135 :
- アニメ化マジでワロタw
- 136 :
- 「松太郎」1話公式無料配信してるよ
東映 https://www.youtube.com/watch?v=tQBCOPYCoOg
テレ朝 http://www.youtube.com/watch?v=A0GZ1IgscVQ
- 137 :
- 連中は「れんちゅう」ではなくて「れんじゅう」。
- 138 :
- 鉄平がマッパにされて毛も生えてない言われるのは何巻ですか?
- 139 :
- 今度ちば先生による自作解説本が出るんだね。
- 140 :
- 第396回放送(2014年5月4日)
ゲスト 漫画家 ちばてつや様
数多くの漫画を生み出した漫画界の大横綱ちばてつや先生が大相撲甚句に登場。
この4月から相撲漫画「のたり松太郎」がアニメ化され「暴れん坊力士!松太郎」として登場した事を記念して、松太郎誕生秘話やちばてつや先生と漫画との出会いを語って頂きました。
貴重な30分間をどうぞお楽しみ下さい
http://www.voiceblog.jp/kitawaki-takashi2/2031994.html
- 141 :
- あした腰痛になあれ
- 142 :
- ちば先生のプログ6/7読んでたら故土田さんの作品「編集王」の名前が。
あの土田さんはあらゆる人間が好きですね。でなければあれは描けない。
誰が嫌いかというのはない、「あんたには面白い漫画を描く義務がある!」と怒鳴る若手編集者。
怒鳴られる親父は面白くないですけどね。嫌いにはならない。心を開いていく。そこもいい、
- 143 :
- 土田世紀について
西原理恵子によれば、20代の頃から酒が入ってないと他人に会えないようなアルコール依存症気味のタイプだったという。
ディズニーや赤塚不二夫、吾妻ひでおとか、もう酒漬けの日々。
- 144 :
- ちばてつや(著)「ちばてつやが語る「ちばてつや」」、
集英社(集英社新書)、
ISBN:978-4087207392、発売日: 2014/5/16
- 145 :
- 自分はあしたのジョーより前の、短かい作品が好きだった。
まだ若い天才新人と云われていた頃の。絵が非常に洗練されて
いてスマートだった。段々と劇画色に染まったのは残念。
ところで、「若殿ゴン」という作品があるはずだが、。。。
- 146 :
- >>145
若殿ゴン、、見たいと思って画像検索してもヒットしないなぁ。どんな絵だか気になる。
ちば先生の絵で好きなのたくさんあるんだけど2枚uploaderにあげてみた。どちらも紀ちゃん。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups10084.JPG
具象絵画タッチのことを劇画絵、抽象絵画タッチのことをギャグ絵(杉浦茂さん、さくらももこさん等)
と出版業界ではみなしているのかな。
剣道やってた人が線が流麗です。宮本武蔵や日野大阪芸大教授も剣術の嗜みがあるし。
- 147 :
- ja.wikipedia.org/wiki/ちばてつやの漫画作品一覧
によると「若とのゴン」はもともとは
産経新聞 1968年6月15日付 - 1971年8月26日付 土曜版→日曜版での週刊連載
だったようだ。
虫プロ商事の「れお」にも再掲されたが、同誌はすぐに廃刊になった。
- 148 :
- >>147
単行本に収録されてもないし国会図書館にでも行かないと見られないかなぁ
結構そういう作品があってすごく勿体無いと思うんだが。
- 149 :
- 若殿ゴンはメディアファクトリーから出てた「ちばてつや漫画館」に
作品紹介と共に1ページ分だけ掲載されてたな
- 150 :
- >>149
google検索してみたんだがヒットせず。
地元図書館にもないし失れた作品の火筒
- 151 :
- >>150
中古でよければAmazonで直接検索
ただし本当に小さく掲載されてるだけだから
ゴンさん目当てで買ったりしたら肩透かしくらうけど
- 152 :
- 新聞連載ものだと3頭身なんだろうなぁ・・
>>151
サンクスです
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4889914633/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
- 153 :
- >>146
林紀子の頭が小さすぎ。数ミリ上に描線かけばいいだけだが
- 154 :
- ちばてつやは長期連載よりも短い短編とかせいぜい1年程度の月刊誌時代が
よかったと思う。 原作者付きの連載作品は、自分はあまり好きではない。
- 155 :
- 1960年代末までキャラが死に過ぎな印象。
少女漫画編集部が北欧のアンデルセンの影響強く受けてたせいだろうか。
いきなりキャラが死ぬんで読者も唖然としたと思う。
- 156 :
- ちば先生は恨み憎しみでキャラを死なせてるわけじゃない
プログやインタビュー記事で明らかになることなんだが
殺人嗜好妄想があるひどい作家だと誤解されるかもしれない。
庵野秀明の作品論で作品=妄想オナニー論で読んでしまう若い学生はそこに注意する必要がある
- 157 :
- それはドラマツルギーとして大きく別れるんだよね。
手塚や石ノ森はドラマを盛り上げるためには平気で人をR派で
宮崎駿はそれに徹底的に反対の立場をとって手塚批判をしている。
- 158 :
- ブラックジャックの後半でもキャラが簡単に焼け死んでるし。
疲れてくるとアトムでも女性でも簡単に死なす発想は非難されてしかるべきだと思う。
アンデルセンでもヒロインの死亡にはかなり気を使ってる。
赤い靴カーレンなり人魚姫なり死なすのにはそれなりの必然性が感じるんだが
ちば先生の123の456,テレビ天使とかお母さんを死なす必然性がないから編集者の強制だと感じてしまう
- 159 :
- 「ハリスの旋風」「俺は鉄平」での死亡者はなし
のたり松太郎では殺人未遂、婦女暴行未遂の主人公なんだが多分死者はいないだろう。
無期懲役確定だが
今では少女漫画作品は不本意な作品だと思うし先生は読んで貰いたくないかもしれないな
- 160 :
- でもちばさんて月刊誌時代から既に巨匠だから。
編集の言う事を聞く必要もないと思うけどな。
月刊誌時代の原稿料聞いたらびっくりするくらい高かった。
手塚さんより上だもの。まあ手塚さんはわざと安い原稿料にしてたんだけども。
- 161 :
- >編集の言う事を聞く必要もないと思うけどな。
だからといって意見する者のいない環境であまり好き勝手やってると
Leiji Matsumotoみたいになりかねん
- 162 :
- >>160
報酬は多分なんだが(出典元の本著作者はぼやかしてるが多分、講談社。)
ちば先生とさいとうたかをが原稿料一枚10万円。手塚さんが5万円。
手塚さんはちば先生の1.5倍速度で原稿上げてたら総所得は上だった。
見てみると、ちば先生の作品が背景や人物、効果線がすごい精密で
これは一枚10万でも割りに合わないかもしれない絵だった。
アシスタントさんへの給料で大概吹っ飛ぶとは思ったわ。
- 163 :
- 戦争時期に子供時代を過ごし、満州からの引き上げ組だったので、
戦争による混乱と死、戦後の貧困生活、などは身近だったのだろう。
- 164 :
- 恨みや憎しみがあるわけでないキャラを死なす発想には第二次世界大戦が関わってると思う。
松太郎アニメ第一話見ましたがトラック暴走で市民を殺人未遂しまくるのは
無差別爆撃する米軍兵士や日本人を殺戮しまくるソ連兵や朝鮮人のイメージで描写したと思う。
- 165 :
- 二行目以下は違うと思います。
- 166 :
- 亀有の両津さんが怒り狂い松太郎に銃口を向ける。
ドーベルマン刑事も松太郎へ銃口を向ける。「外道に人権などねぇー!!!」
Rーリの車内で中山「ええ、仕方ないですね。餓鬼の主人公なら同情できますが・・」
- 167 :
- 松太郎は放射能で突然変異したゴジラ人間で
女性教師に恋愛するところや相撲界に入るところが爬虫類のゴジラと違う。
というのもあるw
- 168 :
- ゴジラの松太郎、ミニラの鉄平か
- 169 :
- あんま知られてない作品だけど「ハネ太」っていう奴が面白かったなあ
- 170 :
- ネコの話しだっけ?
- 171 :
- 2巻で終わっちゃったやつか
- 172 :
- コミックアルファと運命を共にしちゃったんだよな
当時コミック買っといてよかった
- 173 :
- 貧乏人目線の昔の作品が大好きだったな。
太陽とかは、本人は大好きといっているけれども、
野球だとかゴルフのような勝負事を漫画で書くのは、
どうにでも描けてしまうから自分は好きでは無い。
勝負の内容ではなくて、登場人物の駆け引きとか
背後のストーリーに重きがないゲーム・勝負ものの
漫画はつまらない。
- 174 :
- ゴルフというと金持ちのイメージあるんだが
70年代後半からは中学生もやるようになったのかな。(アイアン一本で小遣い1年分飛ぶが)
太陽より金井たつおさんの「ホールインワン」の方が綺麗な絵だったなぁ
金井さんがちば先生のアシスタントやろうとしたが
願い叶わず本宮さんのアシやってたとか。
- 175 :
- >>159
自選短編集でも少女漫画入ってたことあるし
初期少女漫画、読んでほしくないってことはないんじゃないの。
昔出てた全集でも少女漫画収録が売りだったし、
少女漫画の巻だけにポストカード付けるサービスぶりだった。
- 176 :
- ちば先生の少女漫画を読み始めたのは去年の春、漫画喫茶で。
店員さんに「あのガラスケースに入ってるテレビ天使とママのバイオリン読みたいです」
何故か喜んで事務室の奥に鍵を取りにいく店員さん。
衝撃だった。
いい少女漫画描いてたなぁ。
- 177 :
- テレビなどであしたのジョーが当たったので、
もうその後は生活の心配の無い
金満家になれたのだろうか。
- 178 :
- アシスタントさんへ退職金払うのに借金したそうだから
金満家という感じはしないな
- 179 :
- 【国際】「世界一黒い物質」
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1405681746/
- 180 :
- 長野の県内ニュースで、放射能の影響を避ける為福島から松本に留学してる小中学生を励ましに、ちばてつやさんが訪問。て特集やってて、おれは鉄平の色紙プレゼントとかしてたけど、子供は知らないよなぁ。
ま、お元気そうだね。
- 181 :
- >>180
それ見た。まあ、申し訳ないがちょっと痛々しいと思った
今の子供はちば漫画なんて知らんし、絵柄だって今の子に受けるようなもんじゃないしな
- 182 :
- ジョーなら知ってるだろう
- 183 :
- 今久しぶりにあした天気になぁれ読んでるけど火鳥ってむちゃくちゃいいやつだよな
- 184 :
- あした天気になぁれのジ・オープン編で宿のおばちゃんが生卵くれてたまごがけご飯にしてるけど、
イギリスの卵って大丈夫なのか
- 185 :
- 大丈夫だよ(太陽なら)
- 186 :
- あとセントアンドリュースの水道水を直飲みってのもなんかね
- 187 :
- 漫画にリアリティ求めても面白くならないでしょ
日本以外の生卵はばい菌だらけだから食えないよ!
日本以外の水道水なんて飲んだら腹壊すよ!
それは事実だがそれを漫画の1コマに入れて
そこから話しが面白くなるかと言えばならないからね
ジョージルーカスが宇宙空間での剣劇で剣と剣がぶつかり合う音をつけて
「真空で音が伝わるはずないだろ!」って総ツッコミ受けてたが
「音がなかったらつまらないでしょ?」で一蹴して終わり
こういうセンスがエンターティナー、プロの仕事なんだよ
- 188 :
- >ジョージルーカスが宇宙空間での剣劇で剣と剣がぶつかり合う音をつけて
>「真空で音が伝わるはずないだろ!」って総ツッコミ受けてたが
こういう類のツッコミって少し知恵ついた子供が必ず通る道だよな
- 189 :
- ロッキー、生卵飲んでたじゃん
- 190 :
- ロッキーが生卵飲むシーンは
医療団が待機してスタローンにもそのシーンだけで莫大な金払ったらしいけど
- 191 :
- 脚本スタローン本人なのに?
自分で卵飲むシーン書いて莫大な金要求したの?
- 192 :
- ロッキーの生卵を飲む場面は
ロッキーが非科学的な練習で合理的なチャンピオンを追い詰めるっていう奴だよ。
アメリカで生卵を飲むのなんかクレージーって言われる行為だもん。
ナマ肉をサンドバックにしたり、鶏を追っかけるのも全部時代遅れのトレーナーと
底辺の咬ませ犬だからだもの。
アメリカの映画館で生卵を飲む場面は観客は吐き気を感じたそうだよ。
- 193 :
- 昨日のトークイベントの後、
即席のサイン会が始まったそうで…。
行き損ねたのが、残念だ。
- 194 :
- 鉄兵が読みたい
- 195 :
- 鉄平なんてジョーに次いで手に入りやすい読みやすいじゃん。
ついこないだまでコンビニで出てたんだから。
今ならブックオフに並んでるんじゃないか
- 196 :
- >>195
近くのコンビニ4軒くらい探しましたが、置いてませんでした
できればB6くらいの大きさで再版してほしいです
(wikiより)
コンビニ向けの集英社ホームリミックス版全13巻が発売されたが、
初期と末期の財宝発掘のエピソードは未収録となっている。
- 197 :
- 満喫にあした天気になぁれが置いてあって、5巻ほど読んだが主人公がクソガキすぎて気分悪いな
ここから改心するのこいつ
- 198 :
- >>197
たぶん中学生トーナメント辺りを読んでそう思ったんだろうけど
改心というか長期連載中に性格が少しずつ変わっていって
ちばてつや作品の主人公としては優等生的な感じになる
- 199 :
- 最初のあたりの向太陽はDQNだけどむしろソッチのほうが好き
- 200 :
- 取り置きしてもらっている、
ちばてつやのサイン本を受け取りに移動中。
遠いの、なんの…。
- 201 :
- あした天気にに出てきたヘリコプターの絵は酷かったなあ
航空マンガを描いていた人とは思えない
- 202 :
- >>201
ちばてつやの航空マンガって「紫電改のタカ」のことか?
- 203 :
- あした天気になあれだったら、青木を迎えに来たヘリじゃねえの
- 204 :
- スナミさんが亡くなって、ヤンジャン創刊時のことを思い出していたんだが
ちば先生も描いてたような気がしたけどジャンプじゃなくてヤンマガだった
「練馬のイタチ」ってコミックス化されてるのかな
- 205 :
- 講談社の漫画文庫で発売されてたな
他にはちばてつや全集の短編集とか
- 206 :
- ウィキの電気アンマのエピソードに吹いた
- 207 :
- 文星芸術大学に進学するとちば教授とキャッチボールができるらしい
- 208 :
- ちば先生っていまでもキャッチボールできるのか。
健康快活で羨ましい。俺もそうありたいわ。
- 209 :
- 漫道コバヤシのDVD出るけど、ちばてつや回は収録されず。
- 210 :
- (一般コミック・雑誌) [ヤングマガジン] [ちばてつや] ちばてつや伝 トモガキ 後編 [2008-No.50].zip
http://mar.2chan.net/may/b/src/1412855824722.jpg
http://oct.2chan.net/may/b/src/1412855857702.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1412855892138.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1412855920307.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1412856016315.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1412856060764.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1412856134525.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1412856184917.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1412856232516.jpg
http://oct.2chan.net/may/b/src/1412856277073.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1412856310456.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1412856338776.jpg
http://jan.2chan.net/may/b/src/1412856369878.jpg
http://jan.2chan.net/may/b/src/1412856439134.jpg
http://sve.2chan.net/may/b/src/1412856492537.jpg
http://svc.2chan.net/may/b/src/1412856532737.jpg
http://sep.2chan.net/may/b/src/1412856569348.jpg
http://svf.2chan.net/may/b/src/1412856619335.jpg
http://may.2chan.net/b/res/289581844.htm
- 211 :
- みれないぞ
- 212 :
- 見れるから専ブラ設定がおかしいだけ
- 213 :
- はあ?404ってでてるだろ
- 214 :
- この人の作品、あしジョーと鉄平ぐらいしかまともに読んだことない
あとはラーメン屋や床屋に置いてあるような地味目の作品ばかり
原作が弱いよな
メジャー作家になりそこねたのはそこらあたりに原因が
- 215 :
- 釣りか?
あした天気になぁれ程熱いスポ根はテニプリとか目じゃないぞ
- 216 :
- ちばてつやがメジャー作家でないというヤツの
メジャー作家の定義と作家名を教えてくれ
- 217 :
- あ、ならゴメン
過去に拾っててキャッシュ残ってたのか
とりま俺は見えるからな〜
- 218 :
- ちばてつやの「男たち」を汚れナシで持ってる人はいるかな
まずは話し合いましょう
- 219 :
- >>216
メジャー作家って言ったら発行部数と作品の知名度だろうよ
まああしたのジョーはたしかにメジャー作品だが
あれは梶原作品のカテゴリーに入るし、ちばの手柄は半分
「ドラゴンボール」鳥山「ワンピース」尾田
一冊あたり100万部売れて女子供でも知ってればメジャー
この人や石ノ森章太郎や川崎のぼるは同じカテゴリーに入るけど平成入ってから
存在感薄いよね
まあ大物ではあるんだけど
- 220 :
- 少年よラケットを抱け連載中に心疾患、網膜はく離になって妻が今後の連載を一切やめさせたから
ただそれだけ
- 221 :
- >>219
発行部数は時代によって変わる相対的なものだし
知名度に至っては年代層で全然違うだろ
俺はワンピースを読んだ事が無いオヤジだが
ちばてつや作品はほぼ全て読んでいる
メジャーかどうかってそんなに単純かい?
- 222 :
- >>221
「メジャー」「巨匠」「トップクラス」
なにを根拠にそう思うかを含めて
すべて個人的な定義であり、感想であるのだから
それは仕方ない
少なくとも俺にとってはジョー以降の作家活動は物足りなかった
↑の人みたいに、あした天気は人気作であり名作だという人には
十分な活動であったのだろう
(俺、ゴルフ漫画ってプロゴルファー猿の猿や天気の太陽の
第一印象が良くなくて読んだことない)
- 223 :
- >>222
まあ個人的な印象ってのは間違いないわな
ていうかお前、もしかして相当若くないか?
ちばてつやは「あしたのジョー」でブレイクした一発屋くらいに思ってないか?
「ちかいの魔球」とか「紫電改のタカ」とか「ハリスの旋風」とか知ってる?
それらが連載されてた頃の他の作家がどんなの描いてたかとかさ
- 224 :
- 今どきコテ使ってる時点で荒らし体質であることが明白だろ
目的はレス乞食な
まともに扱う必要ないよ
- 225 :
- 大漫画家であることは確かなんだけど、作品リスト見て
同世代の有名漫画家に比べてあまりに少ないのに驚いたことはある
- 226 :
- >>225
ちばてつやより圧倒的に多作な同世代作家って誰だよ
手塚はちばより10くらい上で同世代というにはワンランク違う
さいとうたかを、横山光輝、石ノ森あたりがほぼ同世代だが
そんなに差があるとは思えないが
- 227 :
- >「ちかいの魔球」とか「紫電改のタカ」とか「ハリスの旋風」とか知ってる?
俺はそんな若くないし、わりと漫画知ってるほうだと思うけど
「ちかいの魔球」←これ貝塚ひろしじゃない?
「紫電改のタカ」聞いたことはある、ちばてつやの作品だとは初耳
「ハリスの旋風」←知ってる、ジョーみたいな顔の主人公、読んだことはない
漫画ってすぐ廃刊になるじゃん
だから知ってても読めない作品って多いんだよ
だから少し下の世代には「へー、そんなに有名な人だったの!」ってなっちゃうことはあるね
- 228 :
- >>227
まあそうだなあ、読んで無いなら語るななんて野暮は言わんよ
そりゃあ世代が違えば有名作家も無名作家さ
責めてるつもりもないしこれからも思う通り書き込んでおくれや
ま、本音を言えばちとカチンとはきたがなw
- 229 :
- 藤子不二夫「どらえもん」「パーマン」「笑うせぇるすまん」他多数
松本零二「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「ハーロック」戦争物他多数
つのだじろう「空手バカ一代」「恐怖新聞」オカルトもの多数
水島新司「ドカベン」「野球狂の詩」野球漫画多数
永井豪「デビルマン」「ハレンチ学園」「マジンガーZ」
このあたりの人同世代?
赤塚不二夫とかも年は近いんだろうか
- 230 :
- >>229
うーん、お前は当時の漫画を語るほどにはものを知らない感じだな
松本零士やつのだじろうはむしろちばてつやよりかなり寡作だ
水島新司は同世代、作品数もちばてつやと大差ないだろう
永井豪はかなり若い、赤塚は同世代だ、ていうか
幼少期を満州で過ごした同士なので大の仲良しだ
- 231 :
- 藤子不二雄は確かに多作と呼べるだろうな
ていうか手塚、横山、藤子と肩を並べる作家なら
日本漫画界のレジェンドだわ
- 232 :
- >>229
このリスト見て改めて思ったけど
ちばてつや作品はアニメ化で成功した作品がほかの作家に比べて少ないんだよな
それこそジョーくらいしか再放送されなかったし
だから余計にリアル世代以外の人にとって印象が薄いのかも?
- 233 :
- 若い者が知らないのは無理もないのだが
当時アニメ化された「ハリスの旋風」や
ドラマ化された「123と45ロク」の人気ときたら
それはもう・・・遠い目
- 234 :
- 俺この中じゃおっさんだと思ってたけど
ハリス(国松様の〜)や123旧版の頃は生まれてもいないw
流石ちばスレの年齢層の高さよ
- 235 :
- 再放送って話ならてっぺいはかなりされてた方だぞ
国松は再放送の奴を一回見ただけ
そういやアニメの再放送で午後4〜5時枠って今ないのな
CSのアニメ専門チャンネルに切り替わって懐かしアニメは見る機会がなくなった
魔王とかど根性ガエルとか見たいのに・・・
- 236 :
- ちばてつやって月刊誌時代から売れっ子で最高額の原稿料貰ってたのも知らんコテか。
ちかいの魔球が貝塚ひろしってあり得んだろ。
ちばは一つの作品をじっくり書くタイプだから連載を始めると長期連載になるから少なく見える。
ほかの漫画家は失敗作もめちゃくちゃ多いから。石森、永井辺りは失敗も気にしないでドンドン書くからな。
- 237 :
- ていうかその程度の知識で作家専用スレに顔出して
毒を吐く神経はたいしたもんだわw
ちかいの魔球が貝塚ひろし?wwwwww
- 238 :
- 貝塚ひろし知ってて、ちばてつやをよく知らないってのが理解できんw
- 239 :
- ちかいの魔球
消える魔球を覚えてからの二宮の自滅っぷりはひどいw
紫電改のタカ
滝の失明が治った理由って出ていた?
ハリスの旋風
アメリカ編、または帰国後編はまだですか?
明日天気になあれ
太田黒さんのその後が気になる
- 240 :
- 思えば気の毒な奴だったナァ大田黒
太陽なんかと関わったばかりに…
- 241 :
- 舐めてかからないで最初から本気でやってれば
勝ったと思うんだけどなぁ、あれは
- 242 :
- ハリスの旋風の園長って、結局国松を入学させた理由明かさなかったやね
何が目的だったんだか
- 243 :
- 昨日BSで梶原伝みたいなのやってたけど、ちばてつやは当然として、川崎のぼるも出てきた。
ちば氏はよくテレビに出てくるけど、動く川崎氏を見たのは生まれて初めて、思ったより若かった。
- 244 :
- おれはてぺいのアニメは出来がめちゃくちゃ悪いからなあ
- 245 :
- ちば先生が文化功労賞受賞!おめでとうございます!!
- 246 :
- ちばてつやの古い作品読みたいからもっと復刻版出てほしいな
- 247 :
- おめでとう御座いますw!
- 248 :
- ちばさんさっさとジョー2とプレイボールの続編を描いてください!
ジョー2は真樹ひさおがいろんなとこに許可とって
やるとか言ってたはずなんだがなあ・・・
- 249 :
- ふざけてんの?
プレイボールってなんだよ
- 250 :
- >>249
プロ野球の侍ジャパンの公式キャラクターにプレイボールの谷口くんが
選ばれて、新しい絵も必要になるが描くやつがいない
新聞に載ってた絵はCGによる合成みたいな変な絵だったわ
ここはアニキの出番やろ!
(谷口くんのプロ編を描くにも最高のタイミングってこと)
あきおも草葉の陰からそれを望んでいるよ!
- 251 :
- ちばてつやはあきおが自分の影響を受けない独自の作風を確立したのを誇りに思ってるのに
ちばてつやが弟の続編を描くなんて失礼な行為をするはずがないことは少しでもちばを知ってたら言わない。
ジョーの続編もそう。そもそもちばは実質引退してるから。
最後の一文はちばあきおを侮辱してるんだろ
- 252 :
- >>251
頭が固いなお前は
そんな作家の考えなんて知ったこっちゃねーし
その考え自体が推測に過ぎないだろ
漫画家研究家でもない俺含め一般の大多数の読み手は
あくまで作品を読んで面白い、つまらないの感想を持ち
もっと読みたい!とかの希望を寄せるだけ
ちょっと前に巨人の星がマガジンでリメイクしてたが、川崎のぼるがなんで描かないの?と
不思議に思ったけど・・・その内情までは知らんし
ただ単に「のぼる描けよ!」と不満だったな
>ジョーの続編もそう
これに関しても読者に限らず「ちば先生描いてください!」って編集からの要請もきっとあったに違いない
でも本人の中ではあのラストできっちり終わりきった作品なんだろう
だから今までは断ってきた(推測だがなw)
でも年とって気が変わるということもある
俺はそれを期待したいね
- 253 :
- こいつは馬鹿なんだな。
しかし馬鹿が偉そうなスレだな
- 254 :
- >こいつは馬鹿なんだな。
>しかし馬鹿が偉そうなスレだな
真の2ch在住のゴミ虫の定番レスだなw
他人のレスは馬鹿呼ばわりするが
その理由や自論はまるで述べられず特に固定ハンドルに粘着
まあお前みたいなやつはIDでない板でこそこそやってるのがお似合いだよ
- 255 :
- ハイハイw
プレイボールをちばてつやに描いて欲しいなんて言うのは世界でお前くらいだよ。
他人に話したらキチガイ認定されるからここだけにしとけよ。
しかしこれな馬鹿でも生きてるんだから面白いよな。
- 256 :
- >>255
お前の世界とやらにはお前しか存在しないんだろうな
お前の世界ではプレイボールをちばてつやに描いて欲しいと他人に言う=キチガイ認定
なわけだ
とりあえず(くたばってなければ)お前の両親どっちでもいいから
このスレの画面を見せて
「このレス俺がしたんだけどどう思う?正論だよね!」って聞いてみ?
ちょっと足りなそうな頭のおまえの親でも
きっと悲しそうな顔するからよ
- 257 :
- ところで
>ちばてつやはあきおが自分の影響を受けない独自の作風を確立したのを誇りに思ってるのに
ちばてつやってあおき以外にも兄弟居て漫画描いてるよな
たしか野球漫画の「ドリームス」描いてるやつと、料理漫画の「味いちもんめ」描いてるやつが
そうだったかな
影響受けないというがあきおもそうだけど上記の漫画もモロ「ちば風味」の絵柄じゃん
俺にはなにも聞いてないうちからその漫画はちば一族の関連作品としか思えなかった
もっと凄いのは青木雄二だよ
青木が死んでからすごい良く似た絵、内容で描く作家が出て俺は驚いたよ
きっとあれも青木の関係者だろ
じゃなきゃ青木が「うらめしやー」って出てくるぜw
- 258 :
- >>257
どっちも作画は弟子だ
兄弟じゃない
- 259 :
- >>258
検索してwikiとか読んでそこらへんの関係分かったわ
この人も最初の頃少女漫画描いてたんだね
それにしても昔の人はデビューが早いねえ
- 260 :
- こんなに無知なのに良く書き込めるな。
>>258
こんなの相手にしてやるなよ。つけあがるだけ。馬鹿は無視
- 261 :
- >>260
お前は自分がこのスレの書き込みの中で
もっとも軽蔑され、その結果無視されることになる書き込みをしているかわかってないようだな
ちばてつやが前に居たら呆れるだろうな
初心者お断りってどこの学会だよw
- 262 :
- ジョーの続編を望む馬鹿がいることに驚きw
ちばてつやも続編を書きたく無いって言ってんのになあ。
あのラストに続きがあったら台無しってことすら気がつかない馬鹿。
- 263 :
- >>262
お前に言わせると梶原一騎の弟の真樹がジョーの続編作るために
動き回っていたのは「馬鹿の極地の行為」なんだろうなw
それともそんなことも知らずに大きな顔でレスしてんのかな?
- 264 :
- スレが進んでると思ったらあぼーんばっかじゃないか
>>262
続編やったとしてもパンチドランカーになったジョーが
どうなるとか後日談くらいしか描けないんじゃないかね?
- 265 :
- しかしあのジョーのラストはなんとかならなかったもんかね?
梶原ももう少し読者に媚びてもよかったと思うよ
リアルタイムの反応は知らないけど
読者のほとんどは満足していなかった
俺たちが望んでいたのはただひとつ
「スカッとしたジョーの逆転勝利」それに尽きる
まさかジョー負けろ!R!なんて思って読んでたやつは居ないよな?
- 266 :
- 昔の漫画のラストは悲惨過ぎるものが多い
特に梶原のスポーツ漫画
巨人の星しかり、侍ジャイアンにいたっては番場死亡でV10逃すし…
だから当然テレビアニメ化にあたって改変がなされた
ジョーもそうするべきだった
しかしあの「真っ白に燃えつきた」エンドの知名度が
完成度がそれを許さなかった
- 267 :
- つまり、だ
漫画としての完成度と読者の満足度は必ずしも比例しないということだ
漫画家、原作の諸氏はこのことを頭に常に置き制作活動に励んでもらいたい
- 268 :
- あぽ〜ん率高えなw
>>264
ちばてつやが反対して没になった幻の最終回の話?
あと続編の話とか数年前から本スレじゃ何度もループ状態
こっちは基本、ジョー以外の作品を語りたいものだが
- 269 :
- >>268
いい年して荒らしかい?
スレ住人を不快にさせるレスしかできんのなら書き込みするなよ
NGアピールとか子供かっての
- 270 :
- つまらんコテいるな
- 271 :
- >>266
アニメのジョーは
カーロスとの対戦で完結してるぞ。
- 272 :
- >>271
相手にするなよ
- 273 :
- >>271
それは初代アニメ版な
アニメの進行が原作に追いついてしまったので
やむない一度打ち切った
数年後に「あしたのジョー2」完結編として「劇場版三部作」が作られてる
あと実写映画版もある
そんなもん俺も知らなかったけど、BS漫画夜話のあしたのジョーの回と
セットで放映されて知った
俺のちばてつやとかジョーの制作秘話とかは
その番組で得た知識がほとんどすべてなんだけどね
ちばあきおについてはもっと知らないし(2chによると交通事故で死んだらしい)
ちゃんぷの連載読んでて月刊ジャンプにいきなり「ちば先生は永眠されました」とあって
ものすごい驚いたよ!
- 274 :
- 薄っぺら
- 275 :
- じゃあお前が手本見せてみろよw
豊富なちば関連知識を活かして
重厚にちば作品を肩ってみせろよ!他人を腐してばかりおらんでよ
- 276 :
- ちばあきおは鬱じゃなかったか?
そんでジョーのラストはあれがベスト
続編なんてありえないし逆転勝利とか普通過ぎて俺は絶対嫌だわ
- 277 :
- >ちばあきおは鬱じゃなかったか?
うつ病で自殺した人の死因は不慮の(交通)事故ってされることがあるから
それなんかなーとは思ったよ
- 278 :
- >>276
最初から自殺って公表されてんのに。事故扱いされたのが実は自殺ってことは多いがお前の言ってるのは逆だろ。
長島亜希子とか初代引田天功とかな。不慮の事故って言っても高速道路でドアを開けて飛び出して死亡したって言われてるから、
不慮でも何でもないしな。
- 279 :
- ぼくは、明日のジョーより前のちばてつやの個人作品が好きだ。
ジョーとそれ以降は、まあ行ってみれば附録でしかない。
作家の魂がにじみ出ているのはジョーぐらいまで。
後はまあ大家になってしまったような、読者にはこのぐらいで
いいだろみたいな感じがするな。
- 280 :
- のたり松太郎って古参のちばファンにも評判悪いみたいだな
後半部分が納得いかないらしい
ああ播磨灘より面白ければ読んでみたいが
- 281 :
- 十分傑作だよ。少なくとも読んでから言えよ
- 282 :
- >>279
うん。
紫電改のタカ、ハリスの旋風、少女漫画あたりの各作品かな。
学園ギャグの先祖みたい?なのがハリスの旋風で
あれがなかったらダッシュ勝兵やさすがの猿飛がなかったかもしれない
- 283 :
- 紫電改のタカ、ちかいの魔球は原作付きだからなあ。
暗い漫画も描いてたけどそれは自分の資質に向かないって吹っ切って
鉄平はハリスの旋風の焼き直しだからなあ。
ジョー以降が付録っていうのは個人的感覚で一般的には全然違うでしょ
梶原の弟はジョーだけは続編を作るなって書いてたけどな。それが続編と言い出したのは
よっぽど金が欲しかったんだな。巨人の星も才能が枯渇した梶原が川崎に話を持って行ったが
川崎は書き切った作品に今更って気持ちで何度も断っている。結局断れきれずに仕事を受けたが
駄作とは言えないが大した作品にはならなかった。まして明日のジョーの続編はありえない。
あのラストの意味だよな。梶原の原作ではジョーが負けて皆んなの前から去って行く(諸説ある)が
ちばはそんな生ぬるいラストは認めないって言って書き直した。ちばは晩年あの先について語ってるが
しかしあの先は蛇足でしか無い。パンチドランカーになり目も見えずホセにすでに死んでるといわれた
ジョーが元気にボクサーを続けてたらおかしいだろうが。
- 284 :
- あだち充がタッチの続編と銘打って、達也も南も今のところ出てこないMixって作品で
旧読者を釣ってバカ売れしたじゃん
何もジョーが主人公じゃなくても葉子視点のスピンオフでもいいし
ジョーの遺伝子を継いだ男の話でもいい
ボクシング漫画は最近不作過ぎるからそういう企画で業界に喝を入れてほしいよ
でもジョーのサブキャラって主人公向きの人物が居ないんだよな
「物語」を語れそうな力石やカーロスは死んでるか廃人
ジムの後輩の河野とかキャラが薄すぎるし西は不細工…
あえてちばがそうしたのかどうなのか
- 285 :
- 本気で言ってんのかw
- 286 :
- 284>
1)STAP細胞による再生医療で復活w。
2)ジョーは死んで葉子との遺児が残った。葉子はその子にお父さんは
世界一を目指したけれども、僅かに届かなかったのよ、あなたが
世界一になることが、お父さんの夢を実現することになるの。と
いって子供を洗脳して、ボクシングのトレーニングに向かわせる。
しかし、トレーニングの成果で腕っ節が強くなったその子は、
正義感から不良にやられかけている少女を救うためにパンチを
打って、転倒した不良を脳挫傷で殺してしまう。その結果その子は
白木財団の力を持ってしても少年院に送られざるを得なくなる。
少年院に入ったその子は、そこで自分のライバルとなる男に出会う。
。。。。
- 287 :
- 亀田一家が日本のボクシング界から追放された
ジョーと段平がリアルに居たらこんな感じだったのか?
しかしボクシングのチャンピオンベルトも安くなったものよ
- 288 :
- 亀田一家がボクシングに邁進する動機は今ひとつわからない。
ジョーがボクシングを続ける動機は勲章とか賞金とかではないのは確かだろう。
タイガーマスクの伊達直人が賞金稼いで孤児達の生活を支える動機とまるで違う。
力石徹を死なせてしまったことがジョーを最も危険な男に誘う契機になっている。
葉子「あなたはリングの上で死ぬべき人間だということを・・!」
- 289 :
- そういや辰吉って「浪花のジョー」言われてなかったか?
赤木が「浪花のロッキー」
どこがどう違うんだろうなw
亀田のスタイルはボクシング漫画の主人公ではあり得ない防御重視のポイント稼ぐスタイル
破天荒なのはリング外だけってのが面白い
- 290 :
- ちば先生も辰吉の動向はやはり気になってるとボクシング雑誌で言ってたな
まあ辰吉はもう試合はしないと思うけどいまだに現役のつもりで毎日練習してるわけだ
言い方はよくないかもしれないが、そのボクシングに取り憑かれてる感はやはり矢吹丈と被って見える
- 291 :
- http://www.natori-mnf.co.jp/titanrust/
スレンレスになってる
- 292 :
- 少年ジャイアンツ、伏線残して終わるなよw
ワイアラエくんの第三の球とか、父親がどうなったとか、
せめて描いてから終わってくれw
- 293 :
- ママのバイオリンだっけ?
あれの楽団も結局全滅したままなのかな?
- 294 :
- ぜひとも、ちばてつやの少女漫画を典型とする初期の情感あふるる短編作品を、
丁寧な作りでテレビアニメ化して欲しい。24時間テレビなどに向いたものも
あるだろうし、まだ貧しいがこれからの未来を夢見ているアジアの諸国々にで
あれば強く共感を招くであろう作品も多いと思うから。
- 295 :
- ママのバイオリンとか今更やっても今の少女にはうけないだろ
- 296 :
- やってみなければわからないだろう。
韓流ドラマだとかいって騙すとか、
あるいは本当に韓国俳優で、場所を韓国とか北朝鮮に置き換えて
実写でやれば、半島贔屓のテレビ局は放送するかもしれんて。
- 297 :
- チョンドラはダンピングやってるから流れてるだけで
うけてるわけでも質がいいわけでもないよ
こっちで金出して作ったら内容的にも悲惨なことになる
- 298 :
- おれは鉄兵最高だわwwwwwwwwwwwwwww
- 299 :
- でも俺実は、ちばてつやの作品おれは鉄兵しか読んだことないwww
- 300 :
- ちばてつや最高!!!
なんつーか、読んでると落ち着くんだよな
- 301 :
- TBS 0:41〜1:11 ゴロウ・デラックス【伝説の漫画家シリーズ第3弾!!ちばてつや編】
漫画家生活60周年!!長年愛され続ける「あしたのジョー」
力石の死…伝説のラスト…衝撃裏話続出!!
漫画家人生の意外な始まりと「トキワ荘」感動秘話…濃厚すぎる30分
- 302 :
- 電子版ちば作品全巻セット半額セールで
今まで読まず嫌いだった少年ラケット1800円
買って読んだ。
おもしろかた。
- 303 :
- 大志が気功の達人(高校生)と一緒に不良のバイクかっぱらった上に
ノーヘル二ケツで殴りこみに行く所が好きだった
- 304 :
- あれって明日天気になあれと内容被ってるのがなぁ・・・
- 305 :
- さすがに明日天は紙の本買った方が安いみたいだな
松太郎や鉄兵は電子の方が安いかな
ラケットはブックオフで全巻108円で売ってそう
- 306 :
- ちば漫画では「男たち」も好きだわ「練馬のイタチ」も
- 307 :
- あっ、ブタのキンタマ
- 308 :
- アメーバブログ読んだ感想
ちば先生の123の45ロクは去年漫画喫茶で読みました。
漫画喫茶は公立図書館以上の情報を提供してくれるんで有り難いです。
少女達にメッセージを送る情熱というか、、
あの作品は母親の死亡描写があまりに足りないんで死因不明のマンマ。
編集者の圧力(母親殺せ)にちば先生が屈した作品だと感じてしまう。
- 309 :
- 鉄兵やジョー、明日天気以外の比較的短い(?)作品は
何かしらの伏線未回収や尻切れトンボが多い気がする
のたり松太郎だって、その後の矢野くんも出ず終いだったしねぇ
- 310 :
- ウサギを投げ縄で首を絞めR絵が講談社の「俺は鉄平第一巻」にあって
これで少女達数万人が離反したような。
ちば先生のメッセージと真鍋さん(闇金ウシジマ君作者)のメッセージの違い
ウサギの殺傷行為を受容するか拒絶するかだろうなぁ。
- 311 :
- 俺ら読者はお客様(神様)だぞ!マンガ家は呼び捨てしろドアホウ
- 312 :
- ジャンプスクエアの藤子の連載に出てたな
一緒にパーティーで話したとか飲んだとか・・最近の話なんかな?
- 313 :
- NHK特集でキャラクターデザインしてた。
正直言って相当絵が劣化しているなあ。
まあ年齢から言えば当たり前だけど。
- 314 :
- 松太郎の連載再会時の頃から既に線がぶれてたのは感じたけど
同年代の中では絵柄保ってる方だと思うけどな
松本御大とかもうね
- 315 :
- てつや先生はメシの描写が上手いんだよ。。いや、美味いと言うべきか
太陽が喰うメシ、松太郎が喰うメシ
実に美味そうに描くよなぁ
- 316 :
- ボール一杯のライスに生卵をかけた飯を旨そうに喰う太陽を見るトムたちの視線
- 317 :
- >>316
太陽のかーちゃんが中華料理屋だから、そこと、
クラブハウスのレストランのとこと、日吉ん家に泊まりに行った時に餅のとこが美味そうだった。
- 318 :
- 松太郎の師匠の親方・・・ギリギリのライセンス資格
でも丹下段平はもっとひどい。
このあたりが梶原一騎がいるかいないかの差なのであろう
- 319 :
- ゴルフ漫画は猿から太陽・・・・そして沖田へと進化する
- 320 :
- 鉄兵にニーチェというあだ名の、ツァラトゥストラを愛読してる作者の分身
みたいな老け顔の少年がいるけど、猿人のような鉄兵にアンバランスさを
ずっと感じてたんだが・・・
あれは何ですかねぇ。
もしもちばてつやさんが若い頃、ニーチェにはまっていた時代があるとすると
この人の描いてきた国松や鉄兵とは相いれないではないか・・・と。
- 321 :
- そう言えばハリスの風の世界は、デカンショ節が流行っていた時代の
雰囲気を感ずる。
- 322 :
- 鉄兵はJJルソーが「エミール」で理想にしている人間像なのでせうかねえ?
- 323 :
- 汝なすべし・・・否、我は欲す!
野人こそ大地の意義なれよ・・・・と。
- 324 :
- ちばさん、ツァラトゥストラ聴かない?
オイの4チャンネルなんよ
(友人の某漫画家)
- 325 :
- ちばさんはちょっと放心した顔書くのも上手い。
昔の貧窮ものによくあっていた。
- 326 :
- ツァラトゥストラの病より癒えゆくもののパートは
インキンが治ってゆくプロセスに聴こえなくもない
- 327 :
- 脳梅毒の多幸症だろう。
- 328 :
- ツァラトゥストラがBGMにされた2001年宇宙の旅、猿人から進化した人間が人工知能と戦う話
国松の顔は爽やかで、初期矢吹丈につながる人相
ところが鉄兵は、額が狭く太いゲジゲジ眉毛で土人灼けした顔に赤い頬っぺた。
ちばてつやが求めるヒーロー像は・・・・・
- 329 :
- 最近、読んだことのなかったちば作品読んでみた
そのうえでの感想
みそっかす
はっきり言ってつまらない
行き当たりばったりでストリーも設定もめちゃくちゃ
何であれが名作扱いなのか不思議
ただ伝えようとしてる事はわかる
リナ
これもみそっかすと同じで少しはマシぐらいの作品
テレビ天使
面白かった
4回ほど読み返して噛めば噛むほど味の出るスルメのような作品
- 330 :
- あと、ちば作品では島っ子が気になっていて読んでみたいと思うんだけどどうなんだろう
みそっかすとかリナみたいに期待はずれだとがっくり来るし・・・
- 331 :
- 半世紀前の作品を今の感覚で読んでもなあ・・と
リアルタイム世代が言ってみる
- 332 :
- 明日ニコ生出るらしいけどニコニコのコメント欄とか雰囲気嫌いだから不安
- 333 :
- ちなみに夜8時からです
- 334 :
- >>333
全然しらなかった
ありがとう
- 335 :
- 20:00
〜21:00 ちばてつや ザ・メッセージ「21世紀を生きる漫画人たちへ」増刊『マガジンR』新装刊 記念公開質問生放送
http://live.nico video.jp/watch/lv216094383?ref=qtimetable&zroute=index
22:00
〜23:00 「別冊少年マガジン」が1.2倍楽しめるニコ生
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv224474604?ref=qtimetable&zroute=index
- 336 :
- 見逃した・・・
- 337 :
- >>335
マガジンRの漫画読んだけど、ちばをいい人に描きすぎてて物足りなかった
恩師を悪く描くわけにはいかないから仕方ないのだろうけど
もっとちばの非人間的なエピソードを読みたかった
手塚治虫のこの手の作品はだから面白いのだがね
- 338 :
- >>337
ちばてつやって凄い聖人君子なイメージあるけど手塚みたいに黒いエピソードってあるの?
川三番地の漫画は単行本を偶然書店で見かけて知ったけど、ちばプロの凄さに驚愕した。
- 339 :
- 2ちゃんねるの広告で黒澤明の生きるのパクリ漫画があるけど、
映画だと志村喬なのに、これだとちばてつやさんに見えるんだが・・・
- 340 :
- >>338
黒いエピソードはないけど、ジョーの最終回の原稿について
あの梶原一騎と言い合って、燃え尽きるラストにしたのは有名じゃん
自分の作品について納得のいかない限り、安易にオッケーは出さなかったんじゃないかな?
ちばプロが凄いって、そういう厳しさによって成り立っていると思うんだけど
だからいつも優しい先生じゃなくて、何度も何度もやり直しさせられたとか
そういう「漫画の鬼」みたいな話も見たいんだが
- 341 :
- ちばてつやは漫画界の人格者だからな
ちばは原作をもらっても自分が気にいる様に解釈できる様になるまで長いんだよ
だから書き始めるまでのハードルが高いだけで後の作業はまあ人並みなんじゃ無いかな
あのカイジの福本はアシスタントを定規でビシビシ殴るスパルタ先生なんだが
福本がアシスタントのどこに注文をつけてるのか想像すると笑っちゃうよ。
もっと下手に書け無いのか、パースなんか気にするな、線は曲がって引け、ざわざわが違うとかか
- 342 :
- アシスタントを妻にしちゃったんだっけ?
- 343 :
- 少女漫画は結構読んだよ
ユキの太陽 島っ子 みそっかす 123と45ロク ありんこの歌
小学生向きだと思うけどどれも社会的なメッセージを伝えようとしてるね
- 344 :
- >>340
詳しいな。ここにいるのはニワカばかりだからお前みたいなマンガ通だけに書き込んでほしいわ。
- 345 :
- 自分にレスして自画自賛て
お前ベルバラスレでも蛇蝎のように嫌われて無視されてるだろ
- 346 :
- むしろ女だらけのベルばらスレではネタ振りの巧みさもあって
健闘してるほうだがなw
あと345は俺のレスじゃない
公開トリップなのでなりすましが変なことしに来ただけ
いくら自演でもレス内容がおかしすぎると思わんかね?
- 347 :
- ベルバラスレは過去スレから読んでるが合言葉はお前は無視しろだよ
お前の書いてる事はこのスレを読めばぜんぶ間違いじゃねえか
- 348 :
- コテハン無視しろだのコテハン叩きするだの
そんな異常者=掲示板荒らしをつかまえて
錦の御旗にするなんて自分で自分をおかしいと思わないかね?
思わないんだろうなw
だから俺に対しても敬語も使わずに無礼な接し方ができるのだろう
俺は2chでもっとも権威があって尊敬されている固定ハンドルの一人だ
それも知らないで恥知らずなレスの数々・・・親の顔が見たいわ
- 349 :
- お願いだからこのスレだけは荒らさないで
- 350 :
- ベルバラスレではお前が死んで欲しいって書かれてるけど
- 351 :
- だから掲示板に死んでほしいなんて書く人間がまともなの?って言ってるの
異常者の発言なんて取り合う必要も気にする必要もないんだよ
叩きを生業とする輩にかかれば、イチローはゴキブリ、AKBはブスなんだから
たとえば俺がここで「ちばてつや死んでほしい」と書いたら
お前は「ちばてつやはネット上で蛇蝎のように嫌われる漫画家」と思うのかね?
匿名での叩きなんてその程度のもん
多くは目立つもの、優れたものに対する嫉妬からくる
ストレスの発散でしかない
- 352 :
- お前が言わせたんだろw
みんなお前が嫌いなんだとさ
- 353 :
- >>349
荒らしにレスするのも荒らしというルールがあったな
もうこの件に関してはレスしねーから安心しろよw
- 354 :
- >>349
荒らしにレスするのも荒らしというルールがあったな
もうこの件に関してはレスしねーから安心しろよw
- 355 :
- このコテハンって作品に対してキャパシティが極度に狭いことで有名な審査員の作家から借りたのか?
- 356 :
- まあ、そうだが
その人物規定はなんなの?w
年取りゃ誰だって多かれ少なかれ視野狭窄するしあんなもんだろ
- 357 :
- あの審査の作家は元々ああなのさ。若い頃から
実験的なものや左翼的なものは一切受け付けないという。
- 358 :
- 松太郎の弟弟子の田中君はひどくブサイク
- 359 :
- 田中は弟弟子なのか?
- 360 :
- 子供の頃おれは鉄兵が好きで、オサーンになって松太郎を初めて読んだ
憎めないやつっていう風に聞いていたのだけど、最期まで魅力を感じなかったわ…
播磨灘くらい突き抜けてくれればいいんだけど、今風にいうとただのアスペじゃないか
- 361 :
- 全集再販してください
- 362 :
- 【漫画】ちばてつや「あしたのジョー」のラスト“真っ白”に込めた思い [転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1442713774/
- 363 :
- >>360
強い相撲取りになるために、まず稽古
稽古につぐ稽古しなければ絶対に強くはなれない。
(一刀両断/千代の富士より)
- 364 :
- 稽古中に手を抜こうとすればいくらでも出来るんですよねえ・・・
(舞の海談より)
- 365 :
- 女の子がかわいい
特に金持ちよりも大衆食堂で働いてるタイプの方
- 366 :
- 海苔ちゃんか。
- 367 :
- 本来なら70で定年退職する予定だったんだが希望でまだ文星の講師を続けてるらしいな
- 368 :
- 知ってる人がいたら教えてほしいんですが
ユカをよぶ海を出している
虫コミックス
汐文社コミックス
講談社の文庫版
この各4巻は拍子や大きさだけが違うだけで
それぞれページ数等中身は同じですか?
ズレたりとかはないですか?
- 369 :
- 島っ子最近読んで面白かったんだけど、マヤさんと遠山先生が途中から消えてしまってワロタ
あと栗田さんの島に来た第2の理由も明かされなかったな
- 370 :
- 風たちぬにちば先生がコメントしてるので思い出したが
宮ア駿はちば先生の影響を受けまくってるな、キャラデザもそうだし、
サツキやラナなんかのキャラ設定もベースはちば作品のヒロインだろう。
- 371 :
- おれは鉄兵を当時読んでいたんだけど、また読みたくなり
最近何十年ぶりかでまた購入して読んだけど、今でも面白すぎる
声だして笑ってしまったりもしたし、購入して間もないのに
もうすでに全31巻を7回も読み返してしまって止まらない
これから8回目に突入
- 372 :
- 明日のジョー以降は肩の力を抜いた、軽いノリの作品ばかりで燃え尽きて真っ白
の印象があった。自分は原作付きの作品でもある明日のジョーよりも
前の時代の作品が大好きだ。若いみずみずしい感性溢れた期待の新人ちばてつや
だった頃の。少女漫画、心の通わせあいをうまく書いた作品群を
- 373 :
- 12月25日発売のビッグコミックで
オールカラーのエッセイ漫画の連載が始まるそうです
- 374 :
- 蛍三七子が一番好き
- 375 :
- 屋根裏の絵本かきの連載とうとう来週からジョー描きそう
- 376 :
- 読んでいないけど面白そう
- 377 :
- 友人の某漫画化とオイチョカブで遊ぶちば氏
- 378 :
- ↑漫画家 ◯
漫画化 ×
- 379 :
- ハリスの旋風で作品のアニメ化を先取りされて、口惜しがる兄貴分の
某マンガ家
- 380 :
- ぼちぼちビッグコミックでも読んでくか。網膜剥離やってたのは知らなかった
- 381 :
- ああいいう漫画かいて奥ちゃんの怒り買わなければいいけど
まあ洒落はわかるか
- 382 :
- 今BSで久々にその姿を見た
歳より老けてみえる
寂しい
- 383 :
- 77歳ですか(!)
勘違いしてました 、老けてません
100歳になっても絶対に漫画を描いてください
- 384 :
- 「屋根裏」は何に掲載されているのでしょうか?
- 385 :
- >>384
日曜日の新聞についてくる子供向け新聞の月一連載
2月は原作者と会って打ち合わせしてキャラ設定
先生が書いたおっちゃんの独眼にパッチあてたのが原作者にほめられてた
基本文章でカラーイラストがついているので全部切り抜いておけば良かった
漫画の屋根裏の絵本描きを持ってるから同じだと思ってたがどんどん話が進んでいる
- 386 :
- >>385
ありがとうございます。
信濃毎日新聞に毎週月曜日に載っているようですが、内容が違うのでしょうか?
こちらは中国での話しになっています。
因みに何新聞でしょうか?
- 387 :
- マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
10人に一人は カ ル ト か 外 国 人
「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
- 388 :
- 豆知識
ちば先生はペン入れの際に定規を使わずに直線を描く(効果線や放射線を除く)
例えばボクシングのロープや剣道場の板の間の床線など。
鉛筆下書きは定規を使っているが、その上をフリーハンドでなぞることで作画が生き生きするという考え方。
- 389 :
- ちば先生が書く子供時代のちばさんが可愛すぎ
- 390 :
- ちばてつや先生の「風のように」って作品が劇場アニメ化するかもしれないってさ
- 391 :
- http://www.yomiuri.co.jp/obit/20160304-OYT1T50065.html
多数のスポーツ漫画を描いたちば先生がお亡くなりに
- 392 :
- >>391
びっくりした
- 393 :
- 貧乏っぽい生活を描いてた初期の少女漫画時代の作品こそが大好きです。
ジブリあたりで、劇場用アニメーションになりませんかねぇ、と夢想するのです。
明日のジョー以降の作品は、はっきりいって、もうどうでも良いんです。
- 394 :
- ちばてつや(現在77歳)
ちばあきお(享年41歳)
ちば拓(享年56歳)
- 395 :
- 今週のビッグコミックにニワトリ食べられた漫画が載ってた
- 396 :
- >>386
山陽新聞の方がちょっと早いのでしょうか
中国の話は最初のころだったように記憶してます
でも月一回連載だからすぐ追いつくのではないでしょうか
今月は明日のジョーのサチコのモデルの人について
風のように映画化?
ちば先生もお気に入りっぽいね
- 397 :
- ひねもすのたりって、たがみよしひささんのブログタイトルでもあるんだが・・・
ちば氏はその点も留意してるんですかね?
気配りの達人とは思うけど。
たがみさんもあんなそっけない書き方でなく、も少しご愛嬌が欲しいとこだが。
- 398 :
- くまもんニュースを見てブログ見たら
風のようにアニメは絵がちば先生の絵そのままだね
どこで上映なんだろ
- 399 :
- 赤い虫って今でも展覧会の限定本以外に収録されてる本ってないですか?
- 400 :
- もう古本しか手に入らないよな
- 401 :
- 向もレイジサンも妖怪レス爺の罠には気ヲツケヨウ。
アドレナリンを利用して、大きく吹っ飛バセ。
チャアーシュウーメ―――ン !!
- 402 :
- tp://up3.karinto.in/uploader2/
13051
795
- 403 :
- 鉄平最高
- 404 :
- てっぺの眉毛とこち亀の両さんの眉毛そっくり。
- 405 :
- …で、ガッツ乱平は何故か気持ち悪い
- 406 :
- あいつは眉毛の中に虫飼ってるからな
- 407 :
- 丈最高
- 408 :
- 久しぶり(20年ぶりくらい)にあした天気になあれ読んでるけどやっぱ面白いわ
今はプロテスト編だけど、毎日寝る前に少しずつ読むのが至福の時間w
- 409 :
- 焼豚麺最高
- 410 :
- 全英編はつまらないからね
- 411 :
- ジブリは下らん小説をアニメ化するぐらいなら、
ちばてつやの珠玉の少女漫画ものを、夏休み映画にせんかいと、
毎年思うぞ。宮崎とか、ちばの少女ものを読んだことは
ないんかい?
- 412 :
- 確か宮崎駿はユキの太陽をアニメ化しようとして結局出来なかったんじゃなかったっけ?
- 413 :
- 少年の名はジルベールの文末にちばてつやへのThanksがあったけど、
まさかお金絡みの話だったとは・・・
そういえば、手塚先生のマンガの描き方にも、あしたのジョーの儲け額への
言及があったからね。
- 414 :
- 学生運動革命路線とマンガの関係性というと、あしたのジョー、寺山修二、
風と木の詩という近接さであろうか?
- 415 :
- >>413
その件なのか?
本宮ひろ志の「天然マンガ家」にある手塚先生との確執めいた・・・・
- 416 :
- 最近、鉄兵を30年ぶりに再読したが、終わりの方の学校枠からドロップアウトした連中のノタノタした話が実に面白く感じた。
何も学校枠の剣道試合だけがドラマじゃないよ。
昔の俺は剣道の話が区切られてダラダラした話が続くのが嫌いだったんだが、長いうちに好みも変わってきたらしい・・・
- 417 :
- 長ー州ーメーン・・・などと言ってた馬鹿なBBAがいた。
鬱陶しい!!
- 418 :
- ちばてつや作品は好きだけど鉄兵は苦手。
- 419 :
- 紀ちゃんと、紫電改のタカの信ちゃんて似てるよな。
- 420 :
- フイチン再見にちばてつや氏の若き日の初々しい豆まき姿が・・・
取材者村上もとかに、ちば氏は自らのキャラを強調されたかや?
ジョーを描いてた壮年期の頃は堂々とした感じでしたなあ・・・
- 421 :
- 高井研一郎追悼記事を見ると、ちば先生もそろそろお呼ばれしそうな…
この一年、随分亡くなったよな
- 422 :
- 新聞のエッセイが終わるようで終わらない
先月は心筋梗塞緊急入院
入院中に奥さんが勝手にアシスタントさんたちを解雇という怒涛の流れ
今月はまったり
- 423 :
- テレビ天使
一時期朝日小学生新聞に載ってた作品は全部見た
- 424 :
- 鉄平でマスクしながら走る訓練の話あったが、あれって身体に悪いだけじゃね?
昔は水飲まないで運動するのも鍛えることになると思われてたみたいだしなぁ
- 425 :
- 詳しくないので「マスクして走る」で検索してみたら
結構心肺機能を鍛える効果があるみたいだな
高地トレーニングと考え方は同じらしい
- 426 :
- 心肺に悪そうだが鍛えられるんだな
- 427 :
- まあ、トレーニングはすべからく何らかの負荷をかけるものだから
- 428 :
- ジョーを描くときに山谷のドヤ街を体験しようとしてたんだな
この世代の漫画家さんはそういう疑似レベルではあっても、体験的な蓄積が作品に反映されてる気がする
- 429 :
- 戦後の漫画とテレビアニメを牽引してきました
という具合にNHKの番組で紹介されていたけれども、
自分にとってはそういう印象や認識はまったく無いな。
新人として登場したての頃は、絵も斬新であり画期的な
新人で、その後に漫画とテレビアニメの明日のジョーで
ヒットしたのを頂点として、その後にはあまり鳴かず飛
ばずでそこそこの凡作を描き続けていたという印象が強い
のですが。ジョーが儲かったのでハングリー精神が無く
なったのかも。
- 430 :
- いちいちキャプションに突っ込んでいたら、キリがないぞ
漫画史的な位置づけは没後にされるべきだろう
- 431 :
- 『ハリスの旋風』も『あかねちゃん(みそっかす)』も『おれは鉄兵』も知らないんだろう
- 432 :
- ちかいの魔球からリアルタイム読者の俺みたいなじじいもいるぞw
- 433 :
- >>428
いい漫画を描くために、いい映画を観なさい、いい音楽を聴きなさい、いい小説を読みなさい
あの時代の漫画家は、自己蓄積が貪欲だった
- 434 :
- 自伝がおもしろすぎる
ちばさんにかかれば戦争体験の話があれだけおもしろくなる
- 435 :
- 少年ジャンプの名物編集長だった西村繁男氏は著書で
「それまで活字指向が強かったわたしに漫画の面白さと
漫画の作り方を教えてくれたのはちばてつやの漫画」として
最も影響を受けた漫画家に挙げている。
- 436 :
- ちばてつやが梶原一騎と組んだ事をやたら悪し様に書く人がいるが、あしたのジョーを劇画化した後のちばてつやの作品の何らかの進化ぶりについても、思考すべきではなかろうか?
- 437 :
- はっきり言って、原作者と抱き合わせにされて、
絵を描くだけの作家にはあまり興味が沸かない。
仮に絵描きが死んでも絵描きを差し替えてあるいは
書き直して作品を出し続ける・出せるような存在だからだ。
- 438 :
- >>437が、原作者と作画者の間の緊張感を何も解ってない能天気なお人だということはよく分かる
- 439 :
- 鉄兵はハリスの旋風の進化されたものらしい事は大体わかる。
この二作の間にあるジョーを描くことによって、描きながら色々なノウハウを手に入れたと・・・
- 440 :
- 明日のジョーの連載を始める前に既に、立派なマンガを描いて注目されてたよ。
アニメだって、国松様のお通りだい!(初代)とかいうのが放送されてた
ぐらいで。
- 441 :
- かつて、頁単価が一番高い漫画家であったちばてつやであった。
- 442 :
- そら仕方ない
- 443 :
- ちばてつやというと兄弟の多い家庭環境を常に描きますな。
鉄兵、松太郎、太陽・・・
兄弟でなくとも必ず自分の分身を脇役に出したがる。すなわち丸坊主めがね君
親しい人で自分分身を主人公にしたがる人との違い・・・・
- 444 :
- 今週のビックコミックオリジナルに、舞の海が三所攻めについて語ってるけど、松太郎に勝った前ノ海(舞の海)の技もそれだった。
松太郎の作戦そのものが、ちばてつやが舞の海から伝授されたものなのか??
- 445 :
- 自分の知っている価格は、モノクロ頁単価が15万円だったとか。
- 446 :
- >>445
それは本当ですか?
それはどこで知ったのですか?
梶原先生の原稿料はどうですか?
- 447 :
- 紫電改のタカ、映像化して欲しいようにも思うが、妙な改変を入れられたらやだな。
仮にやるのならとことん原作忠実でやって欲しい。そのままで傑作なんだから。
アニメの方がいいな。現代の作画レベルならリアルな戦闘機の質感や機動が表現できるだろう。
逆タカ戦法
VSジョージ
VSモスキトン
空中戦、人間ドラマ。
...信ちゃん
...お母さん
胸をつんざくラスト。
- 448 :
- >>443
何となく堺屋太一の批評家としてのポジションの取り方に似てるんだよな。
- 449 :
- >>448
堺屋太一の豊臣秀長などが最たる例か。
- 450 :
- 堺屋太一は女子プロレスのリングサイド席に、ちばてつやとデーモン小暮はNHKの放送席に登場するそうで?
- 451 :
- >>450
ちばてつやとデーモン閣下は相撲の・・
- 452 :
- 人生は2勝1敗でいい。
丈も飛雄馬もしょっちゅう敗けていた・・(梶原一騎)
漫画家の諸氏は、実際のスポーツや格闘技で勝ち抜く苦労を知らないが故にチョーシのよい常勝キャラを描いてしまう・・・
- 453 :
- >>440
昔TV探偵団という番組があって、西城秀樹がゲスト出演した時に、リメイク版のアニメ「国松様が・・」しか知らなかった・・・という冗談のような話をしていたので呆れた。
西城秀樹は俺より年上なんで、1960年代の「ハリスの旋風」から入ってなきゃおかしいハズでさあ・・・
- 454 :
- >>453
大山のぶ代さんがドラえもん声を始めた時、
あっ、石田国松の声!?
と思うたもんな。
- 455 :
- 自伝にちばあきおも登場してる
あの名作の秘話が明かされる
- 456 :
- あした天気になあれ一気読みしたけど、後半はえっこ全く出てこないでトムがヒロイン状態なのな
- 457 :
- やっぱトムは矢吹丈と似た変な髪型だからな。
全英のキャディがあんなにプライドが高いのを
ちば漫画で初めて知った。
「風の大地」のリリィのマクガン家もまた然り・・・
- 458 :
- 太陽の母ちゃんの店でラーメンライスを注文してるおっちゃんがいたっけか。
- 459 :
- 週刊アエラの2017年5月19日号の頁48ー53に
斎藤高男(文章)連載「現代の肖像」で「漫画家ちばてつや」
読むべし。もう売り切れたかな?
- 460 :
- 【艦これ】運営「ちばてつや提督がイベント最終海域をクリアしました。”アレ”の実装も頼まれました」
衝撃の発表だ。コンプティーク7月号(6月10日発売)には前月号に引き続き
『艦これ』開発者のインタビューが掲載されているのだが、その誌面では
『漫画家のちばてつや氏が以前から艦これをプレイしていて5月に開催されたイベントもクリアしていた』ことが明らかにされ、
さらには「”アレ”の実装もお願いされました」という意味深な言葉も載っている。
ここで言う「アレ」は特攻兵器のことではなく、ちばてつや氏初期の名作マンガ『紫電改のタカ』に登場する
海軍三四三航空隊の紫電改部隊のことだと考えられる。
紫電改(正確にはその艦載機版)そのものは既に艦これにも登場しているものの、
史実では完成しなかった烈風と比べて一段低い位置づけとなっている。
ちばてつや氏の鶴の一声で待遇改善がなされたらプレイヤーにとっても朗報となるかも?
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/hotel/1427977761/
- 461 :
- 漫道コバヤシのちば先生の回だけ録画ミスってた
まぁDVDであとからでるからいいやって思ったし
再放送もあるしって思ってたら再放送はないし
DVDも未収録・・・・なにかあったの?
理由知ってる人います?
- 462 :
- あした天気になあれ
千成ゴルフクラブに行くときは前夜いつもプロテスト編を読み返して寝過ごしてしまう
- 463 :
- 今更だけど、あした天気は実在のゴルファーをモデルにしたキャラがやたら多かったけど
権利関係はどうやってクリアしたんだろうか
- 464 :
- 巨人の星やらその当時の野球マンガは実在の選手の名前そのままだして無問題だったから
- 465 :
- ちばてつやの弟が一年で2本とも連載おわる事態になにがあったんや
病気でもしたかな
- 466 :
- >>461
だれも理由しらないのですね、ちばてつやの問題以降
DVDの販売も全部とまってるしどうなってるんだ
ちばてつやの回でどんな問題が発生したんだろ
- 467 :
- >>464
そうだっけ?
バレステロスはバレンチノ(だったか?)、微妙に変えてた記憶があるんだが
- 468 :
- 漫道コバヤシ
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/912200304l.html
- 469 :
- キャラクターが出てくるとなると、芝居でもテレビ番組でもなんでもかんでも
出版社が権利関係を持っていることがあってややこしいのよ。
- 470 :
- >>467
微妙に変えられてる人(バレンチノ、トラビノや日本人選手)と
そのままの人(スタドラー、ファルド、ニクラウスとか)がいる。
- 471 :
- はじめの一歩で最近鴨川会長が試した、新デンプシーロールキャッチミットトレーニング
マシーンは、鉄兵が木刀で作ったモビール剣道上達装置の応用版。
森川ジョージは、ちばてつやに特許料とかを・・・・・
そういや昔、亀田兄弟が鴨川ジムが山岳キャンプの時やってた丸太ノコギリトレーニングを
真似してたっけか。
- 472 :
- ちばてつや先生現在78歳
鴨川会長80歳
源ちゃんもブログ始めるダニ。
- 473 :
- 源ちゃんも猫ちゃんもEG会に入りたがってるのだな?
- 474 :
- 「1・2・3と4・5・ロク」に出てくるアパートの管理人さんが
今のちば先生そっくりでワロタ
- 475 :
- http://i.imgur.com/5SsgX2l.jpg
- 476 :
- ちば先生の少年時代でも漫画を読むとバカになる、なんていわれてたんだな
- 477 :
- >>475
この人も
http://f.hatena.ne.jp/gryphon/20160303070145
- 478 :
- 松太郎のような作品が描かれたベースに、中高時代に相撲取りのせがれが同級生に多くいた
なんてこともあるのかなあ?
- 479 :
- ちばキャラで一番頭の悪いのは誰だろう?
天(作者)は二物を与えず・・・で、主人公の運動能力は超人レベルでも、頭脳は反比例させて
文武両道型をヒーローにしないようにしている。
- 480 :
- ちばてつや一家を救ったという中国人とよく似た名前の奴は、どうしようもないクズ
だな。
似た名前でも人格が雲泥の差だ。
- 481 :
- 名前と人格にはそもそも何の関連性もない
特定の人格を貶めたいだけなのに、わざわざ名前をクローズアップするあたりに品性の低劣さを感じる
- 482 :
- >>479
文武両道型:滝城太郎
- 483 :
- 松太郎見てたら、島田先生とかいう明らかに吉本隆明の顔の人物が出てたんで
驚いた。
ちばてつやも吉本隆明をよく読んでいたのか?
- 484 :
- https://i.imgur.com/pLuE2WI.jpg
https://i.imgur.com/AkR9bA6.jpg
https://i.imgur.com/pn6j0tr.jpg
- 485 :
- ちばさんの自伝読んでると環境が大事なんだってわかる
友達が漫画いっぱいもってて恵まれてるからこそ 漫画家の道が開けた
- 486 :
- https://i.imgur.com/j9H56gI.jpg
- 487 :
- >>486
ひばりくんだな、懐かしいわ
- 488 :
- >>486
こいつ池上遼一の方にも貼ってたなw
- 489 :
- 昔の「イキのいい奴」って小林薫主演のドラマ
そこに出てくる萩尾みどりという女優が
ちば先生の描くマドンナにソックリなんだわ
- 490 :
- 懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
MYE9F
- 491 :
- のたり松太郎、ヤフー電子書籍で無料だったから1巻読んでみたんだけど、
主人公が腐りすぎていませんか?弱いものいじめ、婦女暴行、穀潰し…
昭和40年代末期はこういうのを快男児と言っていたんだろうか
- 492 :
- >>491
逆。ヒーロータイプばかりでうんざりな風潮の中
アンチヒーロー路線を打ち出そうという流れ
- 493 :
- >>492
即レスどうもです。当時がそこまでDQN礼賛じゃなかったと分かって
ちょっと安心しました。
- 494 :
- ちばてつやの作品読んでると、ほんと計算されていて緻密で丁寧で
1ページ描くのにすごく時間かけているのだろうなというのがわかる。
対極にいるのが石森章太郎
特撮物の神様のように言われているが、たまたま実写の仮面ライダーがヒットしただけで、
以後多くの特撮の原作者となってるが、原作漫画読むと
すべて、やっつけ仕事が見え見えの駄作ばかり。
原案者としては優秀だろうが漫画家としては評価に疑問がある。
昭和45年度の漫画家収入でちばてつやはトップだったが、石森も10位以内には入っていた。
石森は手塚とならんで原稿を描くスピードがずば抜けて早かったそうだが
作品の質見るとちばが1枚仕上げる間に10枚くらいは描いていそうだ。
- 495 :
- 石森はもともとストーリーを完結させるのが苦手。
60年代末に成人漫画に進出したりして量産体制になってからは話の破綻が増えたし
アシスタントに全面代筆させたりあからさまな手抜き(新幻魔大戦など)が増えた。
作品数は多いが一部を除いてクオリティがねえ
- 496 :
- ホテルは好きだったけどな
最初のほうだけ
- 497 :
- ライダーに関してはそのとおりだが、キカイダーだけは別格
つか作者お気に入りって自分でもずっと言ってた→ジュン誕生
原案者としての作はまぁ、いいじゃない
今と違ってあの当時じゃそう云う仕事だったんだから
永井豪だって有名作マジンガー、ゲッターは非道い。そんな時代だよ
それでもゴレンジャーだけはあのギャグ風味作が本人お気に入りで当時ノリノリだったとか・・・
本気で石森漫画語るならそんなやっつけ漫画はどーでもいい
サイボーグ009第一部、本家幻魔大戦、ギルガメッシュ、リュウ三部作、(特に番長惑星)、佐武と市捕物控と、
009以外はあまり評価されてない漫画はいいよ
原作の平井和正とケンカ別れしたとはいえ、本家幻魔大戦は少年漫画で主人公側敗北エンドとかエピ含め語り草だわw
- 498 :
- ジュンは手塚にこき下ろされて当時、石森は漫画に自信持てなくて止めようかと思った
- 499 :
- 松太郎いいよな
中古でズラッと並んでたから読んでる
- 500 :
- おれは鉄兵、編入した辺りから話がブレブレグダグダの上鉄兵もウザくなり過ぎ
いつの間にかチビになってるし
- 501 :
- ニュースで見たけどお元気そうでなにより
- 502 :
- 松太郎の続きまた描いてくれないかなあ
- 503 :
- 芸スポのスレを見たが
ろくにちば作品を知らない癖に憎まれ口を叩くクソガキばっかだったな
- 504 :
- 松太郎は引退まで描いて欲しいけどもうスタッフ解散したから無理か
- 505 :
- あした天気になあれは
後半太陽はチップインしまくり
ライバルは外しまくり
- 506 :
- 松太郎はいまだとすぐ引退勧告だろうな
- 507 :
- 最もカッコいいと思うセリフ。
「斬れるものなら斬って下さい そんな刀が怖くて今まで戦闘機乗りが務まったと思うのかっ!」
(滝城太郎)
- 508 :
- ひねもすのたり日記にでてくるちば先生の仕事部屋が
練馬のイタチに出てきたネーム部屋とまったく
変ってないことになぜか感動したw
- 509 :
- 今朝やってたNHKの小さな旅という番組おもしろかった
小さな旅「わたしの東京物語 “あしたの”下町〜漫画家 ちばてつや〜」
5/27 (日) 8:00 〜 8:25
NHK総合・東京(Ch.1)
番組概要
今年、連載開始から50周年を迎えた伝説のボクシング漫画「あしたのジョー」。
名作を生み出した漫画家のちばてつやさんが、作品の舞台となった東京・下町を旅します。
番組詳細
世代を超えて愛されてきたボクシング漫画「あしたのジョー」。今年、連載開始から50周年を迎えます。
高森朝雄さんとコンビでこの名作を生み出した漫画家のちばてつやさんが、作品に描かれた
東京・下町を旅します。主人公・ジョーが練習に励んだ山谷地区の泪橋(なみだばし)、
人情あふれる昔ながらの乾物屋さんに、元気いっぱいの子どもたち。ちばさんが描いた
漫画のキャラクターのような人たちの50年と今を見つめます。
- 510 :
- 続編キタね
でもなんで46歳
なんか裏切られた気分
- 511 :
- あした天気か
絵も違和感ありまくりだしなぁ
- 512 :
- age
- 513 :
- >昭和45年度の漫画家収入でちばてつやはトップだったが、
当時のちばの原稿は1枚が10万円、カラーなら20万円と言われたはず。
あるいはそれよりも高かったとも。
その頃手塚は1枚が1万5千円で描いていた。
それになんといっても、明日のジョーがTVアニメ化されて、
権利金がうんとはいるようになったなど。
でもね、僕は原作付きのちばの作品よりも、そうして明日のジョーが
始まるよりも前の、特に少女漫画誌に描いていた文芸作品の匂いの
するちばの作品の方がずっとずっと好きなんだよ。
- 514 :
- 【ちばてつや氏】「権力者にを堂々とものを言える国であって」
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1534121367/
【立つんだ!ジョー!】ちばてつや氏「権力者にを堂々とものを言える国民であって欲しい」 [535628883]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1534135605/
- 515 :
- ちばてつや氏「権力者にを堂々とものを言える国であって」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/235092/7
当時の若者は結構、「こんな社会でいいのか!」と表に出しましたよね。
こんな政治でいいのか、権力者がこういうことしていいのか、って意見を言っていたと思う。
今は、いろんな問題に気付いてもどう吐き出していいか分からない若者たちが多いのかなあ。
でも、文句を言えるのは、若者の特権ですよ。
選挙の投票率が低いのが心配です。
ある政治家は、投票日はできるだけ有権者に寝ていてほしいなんて言っていたけど、とんでもないことですよ。
――自身の戦時中の体験から、安保法制や共謀罪法などに反対していました。
戦争中、庶民が一番恐れていたのが憲兵さん。
何をしていたかというと、庶民の行動を監視したり、新聞や雑誌を検閲したりしていた。
権力を持つ側は、国民を守ることが仕事なのに、国民を抑えつけてしまっていた。
出てくる情報は、勝った情報ばかりで、負けたり、都合の悪い情報は出てこない。
戦時中の国民は、目をふさがれ、口をふさがれ、耳をふさがれていたのです。
戦争は、加害も被害も全て「犠牲者」になってしまう。
そんな時代に戻って欲しくないから、いろんな法律が通るたびに、国民の自由が制限されてしまうのではないかと怖いんです。
今は、一国の首相に対して「安倍は何やってんだ!」と言えるじゃないですか。
これはとても健全だと思う。国民から文句を言われることを喜ぶ首相であって欲しい。
政治家は、いろいろ批判されても「なるほど、おまえの言うことも正しい。
政治に生かすよ」って言うくらい大きな器量がないと。
これからの日本は、物を自由に言える時代がずっと続いて、権力を持つ人を指さして「おまえがそれじゃダメだろーっ」て堂々と言える国であって欲しいですね。
- 516 :
- その途端に、電通を経由して横やりが編集部に入って連載が停められ、
テレビアニメも打ち切り、新たな連載も無く、単行本も引き上げられて
干される、そういう時代が来ないという保証はない。
やり方は幾らでも考えられる、少年漫画家なら適当なスキャンダルをでっち上げて、
消し去るとか。
- 517 :
- NHK教育を見て55780倍賢く四角い仲間
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1534667506/
- 518 :
- >>[object Object]
- 519 :
- >>[object Object]
- 520 :
- >>[object Object]
- 521 :
- モサは?
- 522 :
- あしたのジョーとあした天気になあれ。
共にあしたがつくタイトル。
主人公はラスボスとフルセットの戦いの末、片や廃人に、片や古チャンピオンを制して新チャンピオンになる。
- 523 :
- 丹下ジムはあの後も経営が続くんだろか?
向の後輩たち四人は、早朝練習のチャーシューメンで理想を追うけど。
- 524 :
- 森川ジョージは、尊敬するちばてつや先生との対談や、オフレコの雑談部分で、「はじめの一歩」の今後を占っているんだろか?
- 525 :
- 森川ジョージは、もう一方の尊敬する矢口高雄先生が、一平じいさんの死をもって「釣り船屋三平」を終わらせたように、鴨川会長を死に至らせる事で、一歩を終わらせることもできますがな。
- 526 :
- 「俺は鉄兵」の末部のだらだらやら、松太郎のように主人公が田中君にシフトしてしまうスタイルは、完全燃焼とは異なるけども、「あしたのジョー」のような終わりかたは、一歩で模倣しようとすると森川ジョージの人生観にピッタリと重なるんだろうか?
- 527 :
- 「練馬のイタチ」に併録の「茂助じい」って、もしかしたら白土三平の「鬼泪」の一部分をシンプル化しただけの作品?
- 528 :
- 練馬のイタチのような楽屋オチマンガって、水木しげる先生もけっこう描いてるけど。
- 529 :
- 鴨川会長って80才だろ?
ちば先生と同い年。
近年鴨川会長がどんどん精悍ないい男に描かれるようになっとる。
- 530 :
- カルティエのライター
- 531 :
- ビッグコミックの自分を描いた漫画によると、最近よく転んだりするようになったようだ。
多分脳梗塞の気があるか、アルツハイマーとかパーキンソン病の類い(脳神経系の病気)
なのではないだろうか? 糖尿病を患ったりしたことがあったのかな?
転倒する傾向があるなら、安全のために杖をついたり、転倒した際の障害をなるべく
軽く、特に頭部を保護する必要があるから、そういったパーキンソン病患者などが
着用するクッション入りの帽子をかぶるようにした方が良いと思うがね。
- 532 :
- >>531
高齢者にはよくある話だよ
病気って訳じゃない
足が弱まってベッドで寝たきりになって・・・、ってのがパターン
- 533 :
- 最近ちばさんの漫画にハマってるんですけど
どこの古本屋に行っても置いて無くて
ネットとかみても中古本高くて手が出せません
松太郎と鉄兵は文庫と絶版になってる古いほう
どっち買ったほうがオススメ?
- 534 :
- 今からなら電子おすすめ
- 535 :
- ブックオフなどで、コンビニ本のコーナーでちはてつやをわりと買うな。
端本集めだが、鉄兵やらゴルフ太陽もけっこう手に入れた。
根気よく長期的に探せば、ちはてつや全集も見つかる。「ハリスの旋風」やら「紫電改」もそれでゲットした。
文春文庫の「少女マンガ大全集」というのがあって、その中にちはてつやの少女マンガも載っている。
- 536 :
- >>534
電子はあんま買いたくないんだよなあ
ちばてつや自身、電子書籍に積極的なのか現物の新装版とかあんま積極的じゃなくなってるよね
ここ10年
- 537 :
- ぶっちゃけちばさんの現物はものが古くてヤケが酷いからなぁ
どーも講談社の出す本は紙質が悪いんだよね
ちばさんので比較的新しいと思われるあしたのジョーHGT版でも中古屋で見かけて諦めた
その点、文庫は紙質良すぎるくらいだけれど、こっちは文字ちっちゃいからなぁ・・・
見ずらいし
やっぱり電子が無難じゃない?
- 538 :
- 質問です
あした天気になあれで太陽が海外で夕飯に湯豆腐食べるシーンがあったと思うのですが、コミックスで言うと何巻だったでしょうか?
- 539 :
- >>538
全英オープン初日の夕食。
ホーム社漫画文庫では全英オープン編の4巻。
講談社コミックスとかの他社の単行本は今持っていないからわからない。
- 540 :
- ちはてつや全集の太陽の31巻だっけ?
映画監督の篠田正弘の解説で、ゴルフは映画として撮影しにくい・・・と結論づけていたな。
ちはてつや風のゴルフ場空間の描き方は、ゲーム空間的で、分かりやすい。
映画だと、空間の全容を実写でその都度その都度のボール位地や、アプローチのあり方をとてもじゃないが先行イメージさせたりは不可能なんだとか・・・
- 541 :
- 実際の全英で、ボールを建物にぶつけて反射させたり、クレーンカメラに向けて打ったりする技巧があるんだろか?
ブッシュの隙間から、神様からの掲示のように木洩れ日光線が伸びたりするイタズラ・・・
- 542 :
- テス
- 543 :
- 湯豆腐のシーン発見しました
ありがとうございます
- 544 :
- 全英のプレイオフの最終場面で、ニクラウスの顔がベートーベンみたいになってる。
- 545 :
- ちば先生もキャンディキャンディのコンビは叱るけど、兄貴分の松本零士氏の件には言及しないわねん。
- 546 :
- >>545
どうかしたの?
- 547 :
- ちばさんってほんと漫画家の鏡だよね。
過去の作品すべて妥協せず緻密丁寧。年老いた現在でもサービス精神旺盛で
サイトでいろいろ報告してくれている。
他人に対する配慮がすごくいいし、私個人的には昭和最強の漫画家だと思う。
- 548 :
- >>547
奥さん お疲れ様です。
- 549 :
- >>547
手塚先生より上なのか?
- 550 :
- いや、萩尾さんだったりして・・・・
- 551 :
- >>522
個人的には、「あした天気になあれ」のラストシーンの方が好きだな。明るく希望が溢れてて。
>>524
一歩VS宮田一郎対決のやり残しで、格闘路線を復活、つないだジョージ森川は、マガジン編集部に食い下がられて、連載続行を延長したの?
- 552 :
- NHKであしたのジョーの力石の番組やっててちばの仕事場が映った時、
書棚に神様の伴走者(手塚番の編集者のインタビュー本)があった
- 553 :
- >>551
少年マガジン編集部は、幕の内一歩も矢吹丈と同じ目に合わせなきゃ気に入らないのかなあ?
- 554 :
- 編集部じゃなくて森川ジョージがあしたのジョー意識してるんじゃないか?
- 555 :
- 「はじめの一歩」の宮田一郎の試合で、フィリピンボクサーのアーニー・グレゴリーに放つブラッディクロスカウンターは、「あしたのジョー」の矢吹丈が、ウルフ金串に放つトリプルクロスカウンターの焼き直しであろう。
森川ジョージは、かなり練りに練って改作画してるなあ。
- 556 :
- 転倒して頭をうったりなどして障害を得てねたきりなどにならないといいのだが。
- 557 :
- あしたのジョーに登場する猿人ハリマオ
試合前にチョコレートをムシャムシャ
こんなんが、減量パスしないでしょ?
猿人が自己管理できる訳ないよ。
- 558 :
- >>557
ハリマオに元々減量なんて無理でしょ
元からベスト体重。あいつはボクシングなんて何処まで分かって試合したのかも疑わしい
- 559 :
- >>556
転倒しても前のめりなら
お手てで頭は守れそうやな。
- 560 :
- 脳梗塞だと、脳の機能がブラックアウトするから、体は動けないよ。
また、脳神経系の病気でアルツハイマーとかパーキンソン病、その類縁の
病気だと、反射的な運動ができなくなって、転ぶと受け身などが出来ずに
大けがをする。強く頭を打ち付けるなどすると、パンチドランカー症候を
おこして廃人になったり、死ぬよ。
- 561 :
- こないだネットで松太郎の全巻買ったんだけど
7巻に印刷ミスがあった
松太郎が猪ノ川関に怒鳴られて破門通告されて雷神部屋の奴らと喧嘩してるシーンで
何故か次のページでまた猪ノ川関に怒鳴られてるシーンが収録されてる
いずれにしても買い直さなきゃいけないからムカつくけど
こういうのって昔の漫画本にはよくあることだったの?
- 562 :
- あしたのジョーの乾物屋ののりちゃんは、ちばてつやが勝手に作ったキャラってまじ?
梶原先生の原作には存在しなくて、ちば先生が作ったオリジナルキャラらしい
だとしたら梶原先生の原作のままだとあにお有名な「真っ白な灰に」のセリフは無かったことになるのね
- 563 :
- ジョ−とかのりちゃんって、半島系の人なんじゃないかと思う。
- 564 :
- >>561
古本屋じゃなく書店で買ったものなら出版社に言えば交換してもらえるよ
本の後ろに乱丁、落丁はお取替えしますって書いてるはず
- 565 :
- >>564
残念だけど中古で買ったやつです
- 566 :
- 「明日天気になあれ」のワイド版がコンビニの棚に並んでいた。
初期の向太陽って、かなり嫌な顔なんだよな。欲が深そうで、少年らしくない。
途中からドンドンキャラの描き方を修正するのが、ちばてつやのいつものやり方なんだが、初期設定には、ちばさんのゴルフに対するある種の偏見が宿ってるのかしらん?
- 567 :
- ゴルフマンガに一番最初に手を出したのは、藤子Aセンセの「猿」
ちばてつやは、人間からのスタート。
坂田信弘&かざま鋭二の「風の大地」の主人公、沖田圭介は、最初はフツーの人だが、途中から聖者に化けた。
ゴルフマンガは、猿を進化させて神に至らせる修行の道マンガ?
- 568 :
- 他のスポーツと比べると殴ったり叩いたりするわけじゃないしなあ
あとそれまでのちばスポーツ漫画は本人が未経験だったからこそ自由に描けてたけど
ゴルフはちば本人が経験済みのスポーツだからこそ態度悪い主人公にこれじゃいかんと
スポーツのほうに愛着持ってキャラ変えたんじゃないかな
- 569 :
- >>564
当然絶版になったものは交換できないよ
モノがないからね
- 570 :
- あしたのジョーは2000万部売れてるらしいけど
鉄兵と松太郎とチャーシューメンはどのくらい売れてたんだろう単行本
データないんだよなあ
- 571 :
- 巨人の星、あしたのジョー、デビルマンて当時は単行本を買うって文化じゃなかったから
一冊あたり10万からせいぜい二十万部しか売れなかったんだよ
長年形を変えてるから累計はすごいけどね
鉄兵は割と何度も再販されてるけど明日天気はそうでも無いからな
巻数も多くていつまでやってんのって感覚だったな
- 572 :
- 「少年よラケットを抱け」は、どうなの?
未完なまま中断してしまって。
この作品こそ、古本屋で見たことがない。
- 573 :
- 文庫版はちょくちょく見かけるが。
体力が尽きてああいう終わりになってしまったのかね。
連載中は「作者急病のため休載」となることもちょくちょくあったが
多分方便ではなく事実だったのだろう。
- 574 :
- ラケットを抱けが長期連載されてたら、かなりなものになってたろうな。
それこそ主人公は世界チャンピオンにまで、させられてたハズだ。
- 575 :
- ラケットの未完は不人気の要素もあっただろうが
ちばセンセが最初からノリ気じゃ無かった気がする
想像だけど編集部から「テニスもので」との依頼で受けただけじゃなかろうか
- 576 :
- 主人公がすでに他のスポーツで頂点に立っているという
ちば作品ではあまり見ないパターン。
試合前や試合中に対戦相手を細かく調べ上げるのはお約束だが。
- 577 :
- ラケット抱けで、女子部を見返してやろうなんて設定は、津雲むつみの「おれは男だ!」のテニス版か?
おれは男だは、剣道なんだが、ちばてつやはすでに「ハリスの旋風」と「鉄兵」でやっちゃってるから。
津雲さんのは少女マンガなんで、スリリングな恋愛が展開の主軸でしたからな。
- 578 :
- >>562
>>あしたのジョーの乾物屋ののりちゃんは、ちばてつやが勝手に作ったキャラってまじ?
>>梶原先生の原作には存在しなくて、ちば先生が作ったオリジナルキャラらしい
真偽は知らんがそう推測するのは容易い
のりちゃんはいかにもちば系のヒロインで梶原作品にはないタイプ
一方の白木葉子はいかにも梶原作品に出そうなキャラ
白木葉子がヒロインというのがちばには理解できなくて
自分にわかるヒロインとしてのりちゃんを出したのだろう、と夏目房之助も推測していた
>>だとしたら梶原先生の原作のままだとあにお有名な「真っ白な灰に」のセリフは無かったことになるのね
そう? 何故に?
「真っ白な灰に」は実際に描かれたのが事実なんだから
そうだとしても描かれた事実は変わらずで別に無かった事にはならない
- 579 :
- 萌えつきて、桃色のハイになる。
- 580 :
- 明泉で暴れてる時のころまでの鉄兵と
雷神部屋を追い出されるまでの松太郎の面白さは異常
ジョーが一番名作で代表作扱いされてるけど面白いのは鉄兵と松太郎だよね
- 581 :
- 無敵のヒーローはそうだろうな。
でも世界は広い。
ジャンルは違えど、寺沢武一の「コブラ」なをかも、昭和の頃の話はメチャクチャカッコ良かった。
主人公がタフで、パワーが無限大という。
その最たるモノがコブラのサイコガンだろう。
しかし、平成になってからコブラにも翳りが出てきた。
残念な事ではある。
ドラマ自体は深みを増したのに。
- 582 :
- チューシューメンでも、主人公の勝たせ方の異常なまでの粘り強さは素晴らしい。
全英のプレイオフの、デブ兄の勝たせ方の上手さは凄い。
- 583 :
- あし天はもうちょっと太陽を負けさせても良かったのでは。
あまりに連戦連勝だとつまらん。
- 584 :
- チューシューメンを政岡としやさんが引き継いでいるそうたが、見ていない。
それよか、練馬のイタチってキャラは政岡としやキャラをホーフツさせるんだよな。
- 585 :
- >>580
初期明泉編は人気なくてセンセもあがいてた頃だよね
当初はわざとサバイバルチックなお話やって冒険したんだけれど・・・
結局は王臨学園の剣道編まで人気が落ち着かなかった
もしかしたら剣道って題材が見つからなければてぺいもセンセの連載作品にしては珍しく短編で終わってたかもね
当時は何をするにもジョーと比較されるから嫌だっただろうし・・・
- 586 :
- 中条と加納の描き方は同じ。
同じページで揃えたら、双子みたいになるんじゃね?
鉄兵のケンカ相手。
- 587 :
- 菊地の木の葉落としは、夏木六三四にも通じるだろか?
あんなハッタリ技。
- 588 :
- ちばてつやの剣道の描き方は、何となくチャンバラっぽいんだよな。
今なら、チャンバラというスポーツもあるんだから。
- 589 :
- >>585
人気なかったんだ
文庫版じゃ鉄兵が当時マガジンで一番人気で
アンケート人気も鉄兵は常に1位だからランク外にしようって噂まであったくらいなのに
- 590 :
- 文庫版出た頃って確か終盤の方の明泉お宝編連載中か、それか連載終わってなかったですか?
記憶違いならすいません
その頃はちば先生の人気はそりゃ絶大でしたよ〜
(いえ、初期明泉編期だってジョーと比較されるから低迷してたって言われてるんだと思いますが・・・^^:)
私もあしたのジョーは文庫版から入りましたよ^^
てぺいはまだ普通に単行本が販売してた頃だったので、確か銀鉄999とかと一緒くらいのデビューです
まだまだ幼かったので当時は親から買ってもらった5巻まで読んで、
その後完結した後にKCスペシャルワイド版で全巻集めました
- 591 :
- >>588
だって御自分でチャンバラって言ってたもん
しかも家で御兄弟とやってたチャンバラ
- 592 :
- 王臨学園って、「愛と誠」の青葉高校の雰囲気に近く、旧作のハリス学園の延長ではないみたい?
- 593 :
- コンビニ本の鉄兵は、剣道が終わって、剣道部員全員で洞窟に閉じ込められる話は、端折っちゃってるんだよな。
アンチクライマックス。
- 594 :
- それはコンビニ本の読者は不幸ですね
当時の単行本派は最終31巻が薄くて割高に見えてついつい買いそびれてしまい
他のシリーズ版出るまで読めなかったって話もありますね
- 595 :
- >>590
文庫版って2001年に出た、よくみかけるほうのだよ
巻末に作者や鉄兵ファンの著名人がコメントしてる
- 596 :
- 下級生たちが勝手にVS東台寺戦を出場辞退をして
それに腹を立てた鉄兵が下級生たちをプールに突き落として
あとでそれでウチの子が熱出して寝込んでるんですよ!って講義に来た親を
「あんたらがそうやって過保護に育てるから軟弱な子になんだよ!おめえらを先に突き落とすべきだったわ!」
って反論して、その親の高級車をモップで叩き壊す話あるけど
あの話だけはただ単に胸糞悪いし鉄兵糞だなあとしか思えんなあ
鉄兵はDQNだけど、加納みたいな横暴ヤンキーをボコボコにしたり
屈強な強豪剣道部員をあの手この手で攻略して倒すのがまた爽快なんだけど
ああいうケンカの術も知らない子たちを無理やり叩きのめすってのは見てて気分悪い
あと鉄兵の言ってたことは要は作者の言いたいことでもあるんだろうけど、それもちょっと違うだろうと
- 597 :
- ちばてつや全集の鉄兵の21巻買っといて未読だった・・・
中条と加納が同じページに出てくるが、微妙に違うし、ラストの船出のシーンが今再読したらかなり斬新に感じた。
「青年は荒野を目指す」的根なし草の旅。
- 598 :
- >>595
調べたら貴方の言う通り、
一般的に文庫版って言ったら2000年頃に出た版がそれに当たるそうです
すいません
自分が言ってるのは「おれは鉄兵」名義では単行本の次に出した版で
確かちばてつや全集的なタイトルシリーズの文庫版でした。
あしたのジョーと紫電改のタカとジャンボ・ココ、
そしておれは鉄兵(連載中刊行開始だったと思うので最後まで出たかは不明)
、的なラインアップだったと思います
当時1冊200円程度で安かった覚えがあります^^
- 599 :
- >>587 の木の葉落としは、風車のまちがえ
>>593 の剣道部は、戊組のまちがえ。
(>_<)
- 600 :
- >>596
あれは普通にやりすぎやと思ったなぁ。
どうしてやろうかって考えてるとこも
すげぇ邪悪だったし。
- 601 :
- >>596
松太郎や鉄平とかとんでもないことするけど、ちば先生ほどの人格者のダークサイドの部分なのか
それとも梶原とかモデルでもいるんだろうか
- 602 :
- >>601
既に答え出てるやん。
- 603 :
- ちば先生ほどの人格者でも担当に電気あんまやって股間しごくからなぁ・・・
- 604 :
- >>598
それを言うならジャンボ・リコ
- 605 :
- この辺の世代の漫画家は戦争体験者だからガチガチの戦争反対者、平和主義の左翼リベラル思想者が多いんだけど
その反面ガチガチの体育会系主義者も多いんだよな
鉄兵とかも結局描こうとした目的は
「近ごろの子供は覇気がなくて色白で青白い子ばっかり!これじゃいかん!鉄兵みたいに野生児で暴れて泥にまみれて傷を作れ!」
「礼儀だとか作法だとかそんなこと教えるくらいだったら鉄兵みたいに勝つ執念で挑め!」
ってのが全体的なテーマであるし
ただこういうのは大きくみれば、それこそ戦時中の全体主義、軍隊教育にも繋がっていって
悲惨な戦争は常にこういう奴らの声や勢力がデカくなって起こるってことは、この辺の世代の漫画家たちは理解してるのかな
自分たちの思想に矛盾があることに
- 606 :
- >>605
「空手バカ一代」のモデル大山倍達さんが、東大で講演を頼まれて行ったが、東大生に覇気が乏しいのを意気に感じて、自本に苦言してた内容と同じだね。
昔から不思議に思ってたが、ちばてつや本人と粗野な性格の主人公の落差があるみたいなので、行動原理の違いを、よくツブサに描けるものだなあ・・・と。
- 607 :
- 「ハリスの旋風」なんか、旧いバンカラ時代の学生気質をよく反映してるようだ。
梶原&荘司としおの「夕焼け番長」とか、本宮ひろ志の「男一匹ガキ大将」などの今は失われた学生ヤクザの世界。
ただ、漫画家になるような人は皆、不良学生の末席の人ばかりなんでしょ?
モノカキって概してみんなそう。
- 608 :
- 手塚治虫に「ゴッドファーザーの息子」という短編があるけど、漫画家志望の立場の少年は、みんな手塚先生に右へならへ。
「手塚、長生きせいよ!」←番長の言葉
- 609 :
- >>606
ちばてつやは大人しい性格で体も弱いほうで案の定ガキ大将によく虐められる方だったと
よくある漫画描きの子供時代を過ごしてきただけど
手塚治虫とかトキワ荘グループみたいなガチ文化系のインテリ派とは違うタイプだと思うよ
あの辺よりはマガジンの作家らしく梶原とかの体育会系、アウトロー系の思想よりな人
手塚とか藤子とかはガキ大将とか粗暴な奴らにいじめられて学校じゃ軍隊式の殴るける坊主の教育に酷い目にあわされて
最終的にそういうものから反する考えだったけど
ちばとかはジャイアンにいじめられてもジャイアンのことが好きなんだろ
あしたのジョーのエピソードだって実際ドヤ街に取材に行ってみたは良いが
底辺じゃないこと見抜かれて冷たくあしらわれたって話があるのに
それでも本編にはありのままでドヤ街の連中を好意的に描いてただろ
普通そんなことされたら恨みつらみで見下した描写にするのに
- 610 :
- あと生い立ちの周りの環境ってのもあるよな
手塚治虫とかは割と良い家の富裕層で
藤子不二雄とかは田舎のほうで割とノンビリできてたってのもあるけど
ちばてつやは幼少は満州から命からがら引き上げてきて
その後はドヤ街ほどじゃないにしろDQNが多い下町で育ったから、そういう環境が基準なんだろ
- 611 :
- マンガ原作者・梶原一騎の人物像に迫る番組が、1月12日にBS朝日「ザ・ドキュメンタリー」で放送される。
「巨人の星」「あしたのジョー」「タイガーマスク」など多くの作品を生み出し、“スポ根もの”と呼ばれるジャンルを確立した梶原。いくつものヒット作を世に送り出す一方で、暴力事件を起こして世間を賑わせたこともあった。
この番組ではそんな梶原を間近で見てきた家族・友人の証言を集め、梶原の作品を深く読み解きながら、彼の実像に迫っていく。
番組には梶原の実弟が出演し、思い出の地を巡りながらエピソードを披露。長年取材NGだったという梶原の自宅の仕事場も、テレビ初公開される。
また梶原とタッグを組んだ作家として「あしたのジョー」のちばてつや、「プロレススーパースター列伝」の原田久仁信、「侍ジャイアンツ」の井上コオが出演。「刃牙」シリーズで知られる板垣恵介も、梶原作品から受けた影響を語る。
■ 「BS朝日 ザ・ドキュメンタリー」#85 昭和の劇画王 梶原一騎 〜「巨人の星」「あしたのジョー」「タイガーマスク」を生んだ男〜
放送日時:2019年1月12日(土)19:00〜20:54
放送局:BS朝日
出演:ちばてつや、佐山サトル、長谷川穂積、原田久仁信、井上コオ、新間寿、佐藤勝昭、板垣恵介
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000065-nataliec-ent
- 612 :
- 「男たち」なんて話は、いかにもちばてつやらしい。
昔これを初読みした時、ちばてつやの最高傑作と思うたくらい。
- 613 :
- 男たちはオチが弱いのが残念
- 614 :
- 俺は鉄兵の
「なにがなんでも負けたくない、礼儀だの作法だのそんなことより勝つことでしょ!」
なキャラは嫌いじゃないけどね
むしろ変に遠慮してたらあそこまで人気出なかったと思う
ただ作者の「近ごろの子供は弱い子供が増えた」「親が温室で過保護に育てすぎ」
って主張は偏見もいいところなんだよね
実際後になってみて鉄兵連載当時の70年代なんて暴走族、校内暴力全盛期時代だったし
これが鉄兵連載後になると教育側のほうも戸塚ヨットスクールとか日生学園みたいな糞みたいな軍隊教育がブイブイ言わせてた時代だったし
元気がないどころか鉄兵とか松太郎のDQNの部分だけ煮詰めた
もっと性質悪い奴らが暴れまくってた時代なんだよね
むしろ元気がない所謂オタクとかガリ勉なんか一番居場所がなくて泣きを見てた時代でしょ
親が過保護だのいうけど結局生徒がDQNなら学校側もスパルタ上等の殴る蹴るなんでもありの暴力教師のほうが圧倒的に権力強かったし
そいつらが生徒殺して報道されても何のお咎めもなしだったじゃん
- 615 :
- 鉄兵は王道に向かっていくようでアッサリそれを捨てるシーンが多いよな
下級生組で東大寺に挑むぞ!→下級生組あっさり辞退、結局鉄兵と上級生組で挑むことに
長年とのライバル中条との決戦→アッサリ勝利
いよいよ全国大会!→いきなり洞窟の話に戻ってオシマイ
- 616 :
- ちば先生は自ら王道のパターン作ってきた先人の世代
元からお手本パターンとなる道なんかなかった
王道って言葉が出てきたジャンプの後進作家とは違う
王道はジャンプのキン肉マンのトーナメント、北斗ドラゴンボールスラダンの
圧倒的人気辺りから出てきた言葉
例・王道的展開
要は伸び悩む後進作家にこれは売れるパターンだから盗めって
ジャンプの担当から勧められたんだね
- 617 :
- 全国大会は塩ラッキョに勝って優勝したではないか。
あと東大寺じゃなくて東台寺では。
東大寺学園は進学校だが、東台寺学園は…。戊組とかあるし。
- 618 :
- 全国優勝してもあれは王道とは言わないよ
さすがちば先生の考えたキャラ、てっぺいの勝ち方だったよ
- 619 :
- 向太陽は、世界チャンピオン
青木功一、バレンチノ、トラビノ、ノーマン?、ニクラウスなどにも勝った。
グランドスラムもして欲しかった。
政岡としや版では勝つの?
- 620 :
- 風の大地の沖田は、400ヤードもありそうなドライバーの飛距離と無回転の棒の球など、世界に無敵の技量を持つのに、人が良すぎて悪運拾いまくりで、メジャーは常に2位でしかない。
あし天のデブ兄の要領の良さとは、えらく違う。
- 621 :
- >>616
まあちばてつやに限らず、あの世代の漫画家はみんな荒れ地を最初に耕した時代だからな
おれは鉄兵もちば漫画じゃ割と後期のほうだけど漫画時代はまだジャンプ漫画が台頭する前の70年代の漫画だしね
- 622 :
- 最後で洞窟の話に戻ったのは
これは剣道の漫画じゃなくて鉄兵の漫画なんですって言いたかったのかな
対抗戦辺りからヘタレてきちゃって影薄かった中条も最後でメインキャラに戻ったし
- 623 :
- あし天のデブ兄の勝ち方は、デビュー当時の石川遼の破竹の快進撃を連想す。
- 624 :
- ブログみたら80歳の誕生日迎えてた
でも同時になんか骨の病気にもかかっててるらしい
こないだビックコミックの巻末漫画でいきなり転ぶこと多くなったっとか言ってるけど
これのことだったら心配だ
- 625 :
- 今日の市民ミュージアムの対談でさいとう・たかを先生からお祝いの花束もらってた
- 626 :
- 北見けんいちが、赤塚師匠の事をフツーの2倍生きた人生と称したけど、ちばてつややさいとうたかおなどは、このスレの住人の3倍以上生きてるような・・・・
- 627 :
- >>626
その言葉の意は赤塚は日本漫画の基礎作った事と日本アニメの毎週帯の形を作ったパイオニアってこったろ
さいとうたかおは劇画ブーム作った事と事務所をプロダクション制にした事なんで
偉人ではあるが2倍とは言わないんじゃね?
ちばてつやは長年人気作家やってただけで特にコメントないな
- 628 :
- つか北見けんいちのコメントおかしいわ
フツーの人生の2倍なんかじゃないだろ。ふつーの人はこんな事やれない
言ってる北見けんいちって赤塚のアシやってただけで自ら当てた釣りバカだって原作はコイツ自信じゃないぞ
コイツはただ単に雑誌にくっついて長年絵描いてるだけ
ビッグコミック系の雑誌がこの路線で長くやれてた事が偉いんであってな
そのコイツがエラソーにモノ垂れてもなぁ・・・
- 629 :
- 当初の文、赤塚と手塚を読み間違えた、つか間違えた。
・・・死にたい
- 630 :
- 北見さんは、元気くんを長年描いてたねん。
赤塚師匠が亡くなってから元気くんをやめた。
元気くんの最終回の後、赤塚師匠との出合い話を描いた。
- 631 :
- わしの想像がまちがってなければ、
これらは、安倍の一族が「前九年の役」で、源頼義らに追われ・・・その敗走中に、この山中にうめた財宝の一部だろう。
鉄兵の親父は鑑定士でもある。
糸井重里もまた・・・・
- 632 :
- 初期のころの鉄兵と松太郎の絵好きだな
まだジョー末期のあの乾いたシリアスな絵なのに
パワー池沼なキャラが暴れたり馬鹿やってるギャップの差が凄く魅力を感じる
あと松太郎とか田中の田舎とか鉄兵の明泉は70年代の田舎の空気がひしひしと伝わってくるよね
当時でもノスタルジックを感じる風に描いてたんだろうけど
- 633 :
- もうじき節分だけど、その昔ちばてつやは、浅草寺で手塚治虫の隣で豆まきした、と「フイチン再見」にある。
あのベレー帽は、松本零士との2ショットの時のものであろう。
- 634 :
- フイチン再見はイマイチ売れなかったね
中古でも見ないから満喫でしか自分は見れないな。貴重な情報ありがとう
今度読みに行くかな
- 635 :
- >>634
多分 存在すら知られて無いと思う
俺も始めは土田よしこと勘違いしてたし。
- 636 :
- フイチン再見は、高齢になった少女マンガ愛読者向きだろう。
取り分け女性読者向きだと思う。
- 637 :
- 作者がよく話してる子どものころの満州時代の自伝漫画って
何を読めば詳しく分かる?
- 638 :
- ムツゴロウが征く
- 639 :
- 「フイチンさん」は聞いたことあるけど「フイチン再見」は初耳
- 640 :
- 鉄兵と松太郎の周り良い人たち多すぎだろ
猪ノ川関とか吉岡部長とか鉄兵の兄妹と母親とか
どんなに振り回されて嫌な目にあっても最後は実力を分かってくれて優しく見守ってくれてるし
そんな周りの期待をを平気で踏みにじる鉄兵と松太郎のクズっぷりがまた清々しくて面白い
- 641 :
- あし天読むとゴルフやりたくなるんだけど
敷居が高いのと金がかかるのでなかなかやれない
- 642 :
- 金の心配するくらいならやらない方がいい
金持ちですらハマると会社を潰すと言われている
- 643 :
- ちば漫画のガラの悪い部分(賭博とか暴力描写、裏社会)って
弟の七三太朗の部分が大きい、自分はギャンブルは一切しないって
ちばてつやが男たちの全集でそんなこと言ってたけど
七三太朗ってどんだけチンピラなんだよ
あの兄弟って割とインテリなイメージあったんだけど
- 644 :
- 今週のビックコミックでちば先生が推してる作家誰だっけ
- 645 :
- おそ松が腐女子に受けたから
ハリスの旋風も何とかして腐女子向けにリメイクできないかな
国松さんとか
- 646 :
- 気色悪い。
- 647 :
- そんなものは誰も求めていない
腐女子もちば先生ファンも
- 648 :
- 気色悪い
- 649 :
- >>648
気持ち悪い
無断転載や原作公式トレス切り貼りの
迷惑同人腐女子
別ジャンルを追い出された
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=73206449
- 650 :
- >>649
めっちゃ気色悪い
- 651 :
- ジョーの腐同人って昔から結構あるけどなあ
当時ですら力石×ジョーで興奮してた女ファン多かっただろ
というか梶原漫画は結構腐女子多いイメージ
逆に少女漫画出身なのにちば漫画はあんまそういうのないイメージ
- 652 :
- >>651
気色悪い
- 653 :
- 何がしたいんだ
特定の単語ばかり使うのなら見たくない人はNGワードに入れればいいだけ
その対策に空白文字入れたり漢字をひらがなにしたり、とかしだしたら単に荒らしたいだけと思われる
- 654 :
- あした天気になあれの続編がいつの間にかやってるようだがアマゾンのレビューとか見ると評判は良くないみたいね
- 655 :
- あんなのは、あした天気になあれを名乗ってはいけない似た様でまるで別作品
- 656 :
- 大御所の漫画の続編を
別の漫画家がやって
台無しにするのが流行ってやがらァ
- 657 :
- さっき松太郎のアニメ観たけどひでーなこれ
途中までは原作に沿ってていいじゃんって思ったけど、段々アニオリのつまらなん話が多くなって
最後はバッドエンドの打ち切り
そもそも田中が規制のせいか酒飲むキャラじゃなくなってる時点で終わってる
- 658 :
- まだ見てないけど声が松平健なんでしょ
すごいな
- 659 :
- >>658
声に関しては意外と合ってる
案の定、棒気味なんだけどそれが無気力な天才の松太郎になんとなくハマってるんだよな
あと田中はOVA版から変わらず塩屋幸三でこれもマッチしてる
声優陣に関しては文句なかったな
- 660 :
- >>656
弟さんの名作もそういう目に遭っているな。
吐き気がする。
- 661 :
- あした天気になあれの続編のそのまたスピンオフで大田黒が主役の漫画も始まったな
- 662 :
- 元々読み切り2-3本予定で
連載時は松太郎が相撲やるって構想はなかったらしいね
それが評判良くて改めて連載頼まれたらしい
- 663 :
- 同時期の鉄兵も同じく最初から剣道やらせるつもりはなかったとか
- 664 :
- テレビ天使
- 665 :
- 蛍三七子
- 666 :
- 時代劇が無くなって大変やな。
- 667 :
- もうじき
- 668 :
- ちかいの魔球を初めて読んだ。
大リーグボール3号や、ドリームボールみたいな球だったとは・・
- 669 :
- ちかいの魔球よりも紫電改の方が、本家長嶋茂雄に似たキャラがおるね。
初期の小年マガジンの表紙に長嶋が採用されてた?のは、この作品のせいか・・・・
- 670 :
- いやぁ、当時はどこの雑誌でも
野球となると長嶋だの王だの出しとったようだしねぇ
- 671 :
- >>669
それはサンデーだろ
マガジンは朝潮太郎という力士
それにちばてつやが最初にマガジンで連載始めたのは創刊から2年後の61年だから全然関係ない
- 672 :
- 朝汐太郎のは創刊号なんだが、どうなんだろう?
自分の手持ちの資料はコンプリート版ではないが、一覧表になってるマガジンの
1998年度の綴じ込み付録で、とびとびの各年代の表紙しか載ってないが、長嶋表紙あるかも?
ちなみに、
1966年13号 ハリスの旋風
1967年33号 ハリスの旋風
1968年20号 あしたのジョー
1971年37号 あしたのジョー
1971年52号 あしたのジョー
1972年27号 あしたのジョー
1973年21号 あしたのジョー
1977年24号 おれは鉄兵
1978年2号 鉄兵とジョー
1991年25号 あした天気になあれ
となっている。
後、他との組み合わせでちばキャラも表紙を飾ってるのが幾点かあるねん。
- 673 :
- 昔は、子供の好きなものは、「巨人・大鵬・卵焼き」などと
まるで標語のように言っておった時期がありました。ここで大鵬というのは
当時実に長い期間にわたり横綱をつとめた相撲とりの四股名です。
つまり子供は野球と相撲と卵焼きが大好きだという意味の言葉だ。
「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」、
という某社のCMのキャッチフレーズなどと同様の感覚の言葉だ。
- 674 :
- 野球関連のマガジンの表紙
1960年14号 広岡達朗
1968年24号 星飛雄馬
1969年21号 王貞治
1970年23号 星飛雄馬
1975年1号 長嶋茂雄(監督)
1976年9号 水原勇気
現役時代の広岡があって、長嶋がないというのは不自然
- 675 :
- 最近、炎鵬という舞の海二世みたいな力士が頑張ってるので、多少相撲が面白くなった。
舞の海も、松太郎に出演してたなあ。
- 676 :
- 松太郎ってむさくるしい描写で正反対のように思えるけど
今流行の異世界チート物と似てる部分あるよね
主人公の松太郎は基本的に図体もデカい腕力も半端ない
性格もぶてぶてしいからまさに力士になるために生まれた男で
劇中でも基本的にロクに練習してなくても相手をバッタバッタをなぎ倒していってる
だから辛い努力とか弱い故にどうやって乗り越えるとか
そういうスポ根にありがちなキツイシーンがあまりないところが当時は結構斬新だったんじゃないだろうか
ただ松太郎は怠け者で今でいう無気力系主人公と似通ってる部分もあるので
そうやすやすと関取までいけない
というか本人にその気がないって部分も何か今の最強だけど1番の地位にはいかない主人公と似てる
- 677 :
- 輪島大士が亡くなった時に、稽古嫌いだったとワイドショーであったなあ。
- 678 :
- 松太郎は「オネアミスの翼」のシロツグに似てるだろか?
- 679 :
- のたり日記の新刊出てたんだな
買おうっと
- 680 :
- ウィンブルドン観てて思いついちゃった。
古賀大志が観客席へ、わざと弾丸サーブをぶちこんだら、どないやろ?って・・・
太陽が、クレーン車めがけてドライバーショット放ったり、松太郎が審判席の親方めがけて相手の相撲取りを投げつけたりしたように、
ちばキャラの悪童なら、やりそうなイタズラだ。
連載が続いてたら、きっとちばてつや先生は、この技をやったに違いない?!
- 681 :
- そしたらオチャラが国松を怒るように、ちば先生も御母堂さんにまた、叱られるのでせうな。
(ブログを参照しますた)
- 682 :
- >>655
あれ本当にひどいよね
絵は政岡としやだからそこそこ似てるんだけど
太陽と大田黒の行動原理が原作からかけ離れてる
あれ全部、野ブタのせいだろ
- 683 :
- 信田という人・・・・坂田信弘の別名かと思いきや、別人だったのか・・・・。
- 684 :
- ちば先生少女漫画が合わなくて漫画家やめかけてたのか
- 685 :
- ちばてつや好きでるろ剣の和月漫画好きなやついる?
絵のカラーや表情を大事にするとか構図とか目の輝きとか共通するとこあるとおもうんだけど
- 686 :
- 剣心は確かにジョーの影響感じるわな
- 687 :
- ちばてつやオリジナルはあしたのジョーとは全く違うよな
国松も鉄兵も松太郎も向井太陽もいっさい悩みなどというものはない
- 688 :
- 紫電改の鷹
良かったなあ
- 689 :
- >>641
20年くらい前、
とりあえず杉原輝雄モデルのパターだけ買ってパターゴルフごっこしてた
- 690 :
- >>688
ただ他と比べると戦時中の日本の日常描写が他と比べて荒唐無稽なところあって甘い
まあちば先生は戦時中満州にいたからその辺はしょうがないけど
- 691 :
- 渋野日向子の優勝見ててあした天気になあれ思い出したわ
おにぎり食べてたり雰囲気がなんとなく太陽に似てたw
- 692 :
- 俺も女版向太陽誕生…と思った。
女子もジ・オープンという呼び方をするのかな。
- 693 :
- 名前も似てるな
日=太陽、向、子
- 694 :
- だがな、少女漫画でキャラクターの内心を描いたり苦悩したり妬んだりうらやんだり
する作劇法を訓練したことは、後年に少年漫画家として作品を描く上で実に役にたった
はずだぞ。
- 695 :
- 石田国松、上杉鉄兵、のたり松太郎、向太陽
悩みなんて一欠けらもないww
矢吹丈はあれほど苦悩した人生だったってのによ
やっぱりあしたのジョーは一方的に梶原作品だな
- 696 :
- ちば先生の名前が検索急上昇を見た時は御年が御年だから「まさか・・」と思い、血の気が引いたけど御元気そうで良かったよw。
「餓鬼」を読んだ時は恥ずかしながら泣いたなぁ
- 697 :
- この季節になると蛍三七子が読みたくなる
この漫画がなぜアニメや実写化されないのか不思議でならない
- 698 :
- ヒデバロ
- 699 :
- あした天気になあれ
超天才主人公がちょっとの不調はあるけどほとんど挫折もなく勝ち上がって世界の頂点に立つ
ストーリー性が何もないスポーツ試合漫画
読んでる最中は面白いと思ったけど
2回読み返そうとは思わなかった
- 700 :
- ちば先生のスポーツマンガは取材とかで横から眺めてストーリー組み立てるのが得意だったけど
実際の趣味でやってるゴルフの題材は客観性がなかったんだな
一本調子で長編で話が実につまらなかった
後にテニスも題材に連載始めたけど長く続いたらこれもグダグダだったかもね
話が続くまでに体が保たなかったけどさ・・・
テニス漫画はまだ序盤だったからか、まぁまぁ楽しめた
- 701 :
- あし天は太陽がプロになるまでは面白いと思う
でもそっから同じことの繰り返しで段々飽きるんだよな
有名な卵かけご飯のころになるとだいぶグダってた
ところで明天って58巻も出てたけど何万部売れたんだろう
ジョー以外のちば漫画って発行部数が不明なんだよな
- 702 :
- 鉄兵の中条もだけど、大田黒がライバルになりそこなって肩透かし食ったよな
- 703 :
- >>701
日販WINも紀伊国屋パブラインも売上データ保存が5年から10年だから調べられない。
講談社とホーム社跨いで刊行してるから正確なデータは版元も把握してなくて
正確な刷り部数のデータはちばプロにしかないよ
予測でいいなら大体の数字は想像つくし、そんなにかけ離れた数字でもないとは思うが
あくまで他社の編集者の想像でしかない
- 704 :
- 月蝕歌劇団という劇団が公演していた
「英雄伝説・馬賊・矢吹丈」というジョーの二次創作の演劇がある
内容は最終回で生死不明になったジョーが記憶喪失になり
時空を超えて日中戦争時代の満州に渡って
「片目のハイエナ」として女を犯し物を盗みまくり人々を殺しまくるという噂を
確かめる為葉子が満州に渡りジョーを探す
御大が怒る内容だな
- 705 :
- ジョーが馬賊になって殺人を犯すのか?
- 706 :
- >>704
話がアニメ版松太郎みたいに糞だな
- 707 :
- >>704
最後どうなるの?
- 708 :
- 鉄兵、ジョーは今読んでも面白いんだが
あし天はつまらなくはないんだが一度読めば、まあもういいや程度
長すぎるってのもあるんだけど
ちばてつやは昔の漫画家にしてはダラダラ引き延ばすタイプだな
- 709 :
- あした天気は別として
鉄平が引き伸ばしとは思わなかったな
そもそも連載開始から何をやらすか考えずに
キャラの動くまま流れで描いてるからな
のたりも相撲なんてやるとは作者も思ってなかった
それがちばの本質なんですよ
梶原のホラ話とちばの身近な感覚が化学反応したのがジョーってだけ
- 710 :
- 「俺は鉄平」を全然読んだことがなくて、
だから数年前に、いわゆるコンビニ本が発売になった時は
本当に嬉しかったんだが、第3集あたりでストップしてしまった…
だから未だに読了できていないが
途中まで読んでの感想は「ゆっくりだなぁ」ということです
- 711 :
- リアルタイムで読んでた俺もそれほど面白い漫画とは思えなかった
なのに読者アンケートでは不動の人気1位だったとか本当なのかね?
- 712 :
- >>711
鉄兵のこと言ったなら俺はジワジワきた漫画だと思ったけどな
- 713 :
- 珍しい人だよね
その頃ってドカベン、バカボン、石ノ森のリュウ3部作か仮面ライダー等のヒーロー物、
デビルマン、愛と誠、がきデカとかの時代だと思うけど
当時>>711の好きだった漫画はどれ?
- 714 :
- まず、石田国松の路線から全く進歩していない事が残念だったな
(チビで頭も悪いけどスポーツ万能)
しかも当時の誰もが、鉄平のスポーツ部総ナメを期待していたはずだが、剣道が延々と続く
(これは梶原との確執が影響していた可能性がある)
指摘されたテンポの悪さと共にちば先生の作風自体に古さを感じたね
- 715 :
- おれは鉄兵は昔から賛否両論あるなあ
鉄兵のキチガイDQNっぷりが最高ってやつもいれば
ついていけない胸糞悪い鉄兵Rってやつもいる
剣道編面白いってやつもいれば剣道長すぎ早く終われってやつもいる
同時期のちば漫画なら松太郎のほうが意外と万人受け良いと思うんだよね
松太郎もクズだけど鉄兵と違って決して肯定的に描いてるわけじゃないし
- 716 :
- ちばセンセイの最高傑作はモサだよな
(短編なら蛍三七子
- 717 :
- https://ameblo.jp/chiex333/image-12446315851-14370931646.html
- 718 :
- おれは鉄兵は国松さまの頃はみんなに支持されてたあのキャラが受け入れなくなったのを如実に表してる
しかし学内の順位を上げるだけを延々と描いて読ませる力量は凄いって
例を出してその漫画家には失礼だと思うけどBBというボクシング漫画があったんだ
それを読んでて下手な漫画家だと痛感した
ライバルと対戦前に人を殺してしまって海外に逃亡
傭兵wになって戦場で何十人も殴りR
日本に戻ってきて実は大怪我させただけで殺してないことを知る
とまあ話を大げさにしないと転がせないんだもん
ちばてつやはよくこんな地味な描写の連続で面白くできると感心するよ
- 719 :
- あしたのジョー(1968年1月 - 1973年6月、週刊少年マガジン、原作:高森朝雄)
おれは鉄兵(1973年8月 - 1980年4月、週刊少年マガジン)
のたり松太郎(1973年8月 - 1993年6月、1995年10月 - 1998年5月、ビッグコミック、小学館)
鉄兵とのたりのスタートってジョーの完結からたった2ヶ月後なんだな
ジョーファンは気持ちのリセットが出来なかったかも知れない
- 720 :
- ちば先生も元の絵柄に戻そうとしたけどつい筋肉に影を付けちゃうんだってさ
でもジョーの顔は二度と当時の風に描けないんだってさ
あの目がどうしても再現できないんだってさ
- 721 :
- ジョーが紀ちゃんの作ったサンドイッチを「うめぇ」と言いながら食べるシーンが大好き
- 722 :
- 白木葉子「ああ…矢吹くんが野獣に戻っていく…野生に帰っていく…あんなに…全身獣のようになった矢吹くんを見るのは何年ぶりかしら…」
漫画史に残る名台詞
- 723 :
- 少年誌だから葉子と力石の濡れ場とかは描けなかったんだろうな。
- 724 :
- >>723
でも青年誌に連載してたとして
濡れ場描いても
このマンガの流れに必要かな?
まあ 俺は読みたかったけど。
- 725 :
- そもそも、ちばてつや作品で濡れ場なんてひとつもないんじゃないか?
蛍三七子のキスシーンが限界な気がする。
- 726 :
- どなたかホセメンドーサの娘の名前をご存知ないでしょうか?
明日の授業で必要なので教えてください。長男はチェルシーらしいのですが。
- 727 :
- >>708-709
マガジン読み出したのが平成入ってからで
あした天気も終盤のSt.アンドリュースだけだったんでさほど引き延ばし感は受けなかった…
自作のテニス物もすぐ終了で特に悪くもなし
- 728 :
- おかあさんに、てつや、こんなふしだらなマンガなんか描いてこの子は!、
と殴られるのが怖かったのかもしれん。
- 729 :
- >>728
しれん
てゆうか その物ズバリらしいですよ。
- 730 :
- >>725
松太郎が令子先生に狼藉を働いたシーンは未遂に終わったんだよね・・・?
ていうか、このシーンこそが、
てつや先生のお母様から大目玉喰らったんだよねw
- 731 :
- >>729
てゆうかw
- 732 :
- >>729は手塚スレ荒らし
- 733 :
- オンナがみんな同じ顔だけど可愛い
とくに紅潮した表情
- 734 :
- 蛍三七子のキスシーンってドキドキしたよな
- 735 :
- >>733
すぐノリちゃんが浮かんだw
- 736 :
- >>733
顔の事は
いいっこなしで。
- 737 :
- 白状した自他共に認める醜男w>>736
↓
0612 愛蔵版名無しさん 2019/09/19 22:04:35
https://i.imgur.com/rvhRQPL.jpg
返信 1 ID:???(331/345)
0613 愛蔵版名無しさん 2019/09/20 12:02:51
>>612
他人事とは思えんなあ。
- 738 :
- >>736が次に生まれ変わる時は、普通の顔で生まれ変われますように
- 739 :
- 『ひねもすのたり日記』の第一話に出てきているキューピー頭のマネージャーって、
てつや先生の実の息子さんかな?
マネージャーにしてはフランクというか、えらいぞんざいな喋り方だったから、
身内の人なんだろうなと思った。
- 740 :
- >>739
と思われるが?
- 741 :
- >>740
知らない奴の意見なんて聞いてないよ
空気読め
- 742 :
- >>734
この作者さんでは珍しいしね。
- 743 :
- 作者の作風から離れた描写がいきなり入る場合は
担当の強いプッシュだったりする
- 744 :
- >>742
作者さんw
- 745 :
- 作者本人は描くのが嫌で嫌でたまらなかったなどといっているけれども、
初期の少女漫画の作品群こそ、みずみずしい感覚の発露で、天才漫画青年
現るといった感じだったな。明日のジョーぐらいから、変質したと自分は
思っている。原作付きで描く方がアイディアを作らなくて済むから楽なのは
たしかただけれども、絵を描いた人間の作品と言えるかは微妙なところだ。
他の人間に描かせてもやはり一応は明日のジョーにはなっただろうから。
(キャンディキャンディーの著作権騒動も、裁判所はあまりにも漫画の絵を
描く人間の地位を低く見ているなぁとは感じるけれども、ストーリー漫画の
本質がストーリーにあるのなら、絵は別人に描かせても一応作品としては
成立するわけだし。それはテレビ漫画と言われたテレビアニメも、アニメの
絵を描いているのは原作漫画の漫画家自身じゃないけれども、いちおう
原作漫画に対応するアニメとして成立しているというのと同じことだと思う。
同じ脚本で同じキャラならア二メーターの技量に上手い下手はあっても、
一応誰が絵を描いて塗っていても同じ作品と見なされるというのと似ているだろう。
- 746 :
- 初期の作品のヒロインは、きっとまだ結婚する前の道程だった頃の
ちばの女性に対するあこがれや期待が投影反映しているのじゃないか。
初期作品のヒロインのモデルは存在したのではないか?それは誰だろうか?
女優か、片思いの相手か、。。。
男性漫画家は、結婚してしまうと女性に対するあこがれのレベルが醒めて
しまって、それ以降の女性キャラにキラキラとした輝きというものが減って
しまう感じがする。映画スターの女優のような(作られた)女神を離れて
眺めているという感じではなくなってしまうような。
- 747 :
- てゆうか千葉徹夜が描く女に巨乳はいないゆうことやろう
- 748 :
- 自分が本当に描きたいものより担当にこれやれって言われた描いた漫画のほうが受けがいいのは
ベテラン新人問わずよくある話
藤子不二雄も自分が楽しくて描いてたって言ってた21エモン、モジャ公は打ち切りに終わったし
- 749 :
- >>748
むずかしい話やね。
- 750 :
- >>749
中卒ハゲには理解出来ませんなw
- 751 :
- >>748
目利きの編集のマーケティング能力の高さに
驚愕する
- 752 :
- >>748
作者が楽しく描いて読者に受け入れられるのは
レアケース。小説でもよくあること。
- 753 :
- >>752
まあちばてつやも好きに描いた漫画でブレイクしたレアケースなんだけどね
- 754 :
- ちばてつやが嫌々描いた作品が思い浮かばない。
- 755 :
- >>754
初期の野球マンガは嫌々やったのでは?
- 756 :
- 紫電改の鷹は本人的には失敗作だったって言ってる
- 757 :
- ちばてつやは草野球チーム「ホワイターズ」創設するくらい野球好きだぞ
- 758 :
- >>756
重いテーマはちばさんに合わなそう。
ジョーは体調を度々壊しながら描いていたが
どうだったんだろう?
- 759 :
- 初期は月間連載だったりしたから、本人とせいぜい少数のアシだけで
描いてたんだろうが、週刊連載になり、あしたのジョーとかは
きっとアシスタントにかなり依存して描いてたのじゃないだろうか?
そのあたりの事情を解説してみて欲しい。
後年、病院に入院している間に、母親が仕事を止めさせるため(?)に
アシスタントたちにヒマを出してしまったので、連載の製造パワーは
失われたろう。そうしてかつてのちばてつや風の絵柄の別人名義
(多分元アシなんだろうが)の漫画が目につくようになった。
- 760 :
- 初期は家族がちばの手伝いしてたんだけど
弟のちばあきおが抜けてから本格的にアシ導入したんじゃなかったっけ?
ジョーの連載始まった辺りからちばあきおがデビューしてる
四男七三太朗はのたり松太郎と鉄平迄はよく名前聞く
- 761 :
- >>759
お前適当なこと書くなよ
これ以上漫画を描いたら死ぬって医者に言われたから嫁が勝手にアシスタントに退職金を渡して解散したの
ちばはのたり松太郎だけは描きたかったのでその都度あしすたを集めて描いた
もちろん本人が描いている
- 762 :
- よく聞くがちばてつやの奥さんって
よくできた人だよな
この人が気遣ってくれなきゃ今ごろ、ちばてつやもこの世代特有の仕事のしすぎでポックリ逝ってしまった一人になってた可能性
- 763 :
- ちばてつやのアシスタントがあしたのジョーに憧れてという漫画を描いてるので
ちばてつやの人となりを知りたければそれを読んだらいいよ
- 764 :
- >>763
有難う。今度読んでみます。
- 765 :
- 松太郎25巻以降読めてなかったけど
今日漫喫に26巻以降置いてあったので読んだ
やっぱ名作だなこの漫画
松太郎が子持ちなのに以前よりガラ悪くなってるのは気になったが
26巻以降は弟が脚本してるんだっけ?
- 766 :
- ちばてつやの奥さんって 、たしか元はちばてつやという漫画家のアシスタント
だったんだよね。ちがったかな?
- 767 :
- お母さんの目を盗んでやっちゃったんだなw
- 768 :
- 家内制手工業時代はアシ男ばっかだったよ
ひねもすのあきお回見た限り
- 769 :
- >>768
ちばあきお氏も参加してたんかな?
- 770 :
- してた
最初は家で母ちゃんが手伝いで墨入れしてた
そして学校帰ってきたあきおが交代して墨入れてた
次第に服の模様や背景やっていいか聞いてそれも始めた
んで最終的に編集に勧められて苦労して短編描いてデビューした
- 771 :
- 弟さんが死んだのはどうして?
- 772 :
- 躁鬱病の果て
- 773 :
- 躁鬱病になったのはなぜ? 兄貴の仕事の手伝いがハードだったから?
兄の作品の人気が羨ましかったから? お酒にでも溺れた?
- 774 :
- お前が生まれたのは何故?お前がニートなのは?
- 775 :
- 顔がまずかったから?頭が足らなかったから?お酒にでも溺れた?
- 776 :
- >>773
ちばあきおがどれだけ人気あったか知らんのかよ
創作って過酷なんだよ
ちばあきおはアニキの影響を感じさせないところで花咲かせた
- 777 :
- 正直、俺は好きになれなかったな
もしかして1ページを使ってストロボチックな投球フォームを繰り返していたのはコピーだったのか?
でも、半ちゃんは好きだった(故人への愛情は有る
- 778 :
- あし天はちば漫画だから読みす安いとはいえ
確かに今までのちば漫画と比べると延々とゴルフだったかからゴルフ興味ない層には退屈だったかもな
この時代のマガジンはバリバリ伝説とかそれ専門の分野に興味ないと素直に楽しめない漫画多かった
- 779 :
- >>778
ロールキャベツくらいしか作れない俺には
ミスター味っ子は難解で苦痛やったで。
- 780 :
- 練馬に特別警報
- 781 :
- またトークショーに出られるのね。
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000046.000015569&g=prt
- 782 :
- >>781
アレスと岸田尚が出演してるイベントはかなりの確率で地雷
- 783 :
- ちばてつやって昔はレジェンド漫画家群の中じゃ若手の中のイメージだったけど
今じゃ藤子Aに次ぐ重鎮になってるのが悲しい
それだけこの3、40年でレジェンドたちがどんどん亡くなってる証拠
- 784 :
- まだ、さいとうたかを先生も、松本零士先生もいるじゃないか。
まぁ、年齢的にも厳しいのは確かだけど・・・(´・ω・`)
ところで、のたり松太郎で田中くんが秋田に戻ってガラス工場で面接受ようとする話が妙にリアルだった。
てつや先生の実体験もあったのかな?
あの話は松太郎が「この会社は絶対やめとけ」と、自身の経験を交えながら説得するのが印象的だった。
初期は島田先生が松太郎に手を焼きながら就職の面倒見てあげていたのが、今度は松太郎が田中くんの面倒を見てあげていて、
さらに後日は上京してきた西尾のじいさまの就職の面倒を見てあげるまでになった松太郎が印象に残っているわ。
- 785 :
- その辺はちばてつやより、弟であり脚本協力の七三太郎の影響も強いと思うけどねえ
それはともかく田中の失意からの帰郷〜ガラス工場面接までのエピソードは間違いなくちばてつや漫画の中でも最高峰の話だと思うよ
涙ぐみながらオラもう帰るって電話する田中に、こんなところやめとけよって相撲続けろよって説得する松太郎
あの話でそれまでクソッタレゴミクズだった松太郎に初めて情が生まれるんだよな
まあこの後に雷神門部屋を一緒に破門されるんだけどさ
- 786 :
- >>783
この3,40年って人間はそんな長生きに出来てないよ
- 787 :
- >>784
あれ実際に旅行に行って取材したみたい
ちばてつやってあしたのジョーの時はジムの模型を作って配置を覚えた
ドヤ街に変装して行ってドヤに泊まろうとまでした
ところが耳の後ろが日焼けしてなかったので宿の人によそ者は泊めないと言われて諦めたそうだ
- 788 :
- >>787
な なんと厳しい!
よそ者は泊めないって
金を払ったらエエやろうに。
- 789 :
- >>783
まぁストーリー漫画自体この60年が草創期みたいなもんだから
レジェンドたちがここ30年くらいで死んでるのは必然とも言える
- 790 :
- >>788
ドヤ街はよそ者が来たらここはお前が来る場所じゃないって言われるそうだよ
今はきれいになってると思うけど
- 791 :
- 松太郎が35歳編から「脚本 七三太朗」ってクレジットされるようになったのって
前は兄弟の話し合いでストーリーを作ってたのを主導権を七三に渡したって事なのかな
まあセリフの多少の手直しとかはてつやがネーム段階でしただろうけど、
基本的なシナリオは七三が単独で作るようになったのかなと
35歳編や駒田中編ってなんかそれまでとティストが変わった気がしたんだよな
松がどんなにキレても土俵で相手を殴って反則負けとかって無かったし
なんか全体的に世知辛くなった感じがする
キャプテンやプレイボールもあきおと七三の合議でストーリー作ってたそうだが
どうも七三って川三番地とかと組んだ作品とかも含めて単独でストーリー作るよりも、
共同制作者とかアドバイザーの方が向いてるような…
- 792 :
- >>791
>松太郎が35歳編から「脚本 七三太朗」ってクレジットされるようになったのって
>前は兄弟の話し合いでストーリーを作ってたのを主導権を七三に渡したって事なのかな
それ迄は一アシスタント兼助言者の立ち場がクレジットされたことに寄って
出版社から給料出るってことだろ
その頃からバイト感覚ではなく原作の仕事始めたんだろう
勿論ちばが推薦したんだろうから原作者として認めたんだよ
- 793 :
- >>791
田中編は正直つまらなかったな
あんな女に惚れるのがどうしても釈然としない
- 794 :
- >>792
初期はそうだったかもしれないけど、初優勝編とか南先生との結婚編とかでも
未だにクレジットされてないんだよな
その頃はもう川三番地らと組んでプロの原作者としてバリバリやってたのに
- 795 :
- >>789
個人的には創成期は昭和で終わってる思う
20年から64年やから
45年ほどか。
- 796 :
- 梶原さんの作った白木葉子と、ちばさんの作った紀ちゃん
どっちがあの作品のヒロインとして存在意義があったかつったら断然紀ちゃんだと思う
白木葉子は梶原さん個人の好みの癖が出過ぎ
- 797 :
- これもまたツンデレのルーツか。
- 798 :
- そういえば紀ちゃんとかちばさんが作ったキャラって
梶原が後で自分のシナリオに取り込んだりしてたのかな?
梶原が紀ちゃんの行動とかセリフとかも考えたりして
こんなの他の作家とのコンビじゃ絶対にありえない事態なんだが
- 799 :
- 橋の上でジョーが紀ちゃんにボクシングを語るシーンとかカーロスがドヤ街にやってくるシーン、更にはドサ回りのシーンとかは明らかにちば先生の創作の匂いがする
ジョーが魅力的なのは梶原との不仲が隠せない点であって、梶原色が全開になるハリマオ戦とかホントにつまらない
- 800 :
- 漫画家の吾妻ひでおさんが死去 実体験の「失踪日記」で大賞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000050-kyodonews-cul
- 801 :
- >>799
ドサ回りは明らかに梶原だよ
ちばてつやはジョーが力石を殺した後、苦しんでる場面を描いて胃潰瘍?になったくらい
それと梶原と不仲になったのはもっと後で連載が終わってから
力石戦までは毎週お茶の水にあるホテルのラウンジで
朝まで飲みながら今後の話を語り合ったくらい仲良し
梶原一騎ごちばてつやに嫉妬して、ある揉め事でちばてつやをヤクザを使って脅してから仲が悪くなった
- 802 :
- ジョーの完結特集の中で梶原が
「(マガジンを読んで)おいおい、それは解釈が違うだろ?…と思うとそれが次の号の伏線になっていたりした」とコメントしている。
アウトラインを描いたのは梶原でも脚色していたのはちばだと分かるコメントだ
当然、セリフはすべてちばが監修していただろうな
同時期の巨人の星とは明らかにセリフの量が違うし
- 803 :
- 連載開始までのきっかけは、ちばてつやが『ハリスの旋風』を描くための過程で取材したボクシングに感銘を受け、
後継作品として構想していたことが原点になっている。
ちょうど同時期に、ボクシング作品の提供先を模索中だった原作者の梶原一騎と、週刊少年マガジンの編集部が両者を引き合わせて、共作合意したのが始まりである。
ちばは当初、梶原と共作する考えまで至っておらず、「これから描くボクシング漫画の参考になればいい」と、
編集部との付き合い程度の気持ちで梶原と面会したら、既に決定事項の雰囲気になっていたことを明かしている。
Wikipedia
- 804 :
- 紀子とのデートの後はほぼ梶原原作そのまま
紀子とデートさせたら満足したって
だから台詞は梶原一騎のものだよ
例えばちばてつやなら絶対に使わない台詞回しがそのまま使われている
ちばてつやの監修なんかないよ
ただちばてつやのオリジナルの場面は梶原一騎の原作にはないからちばてつやオリジナルだろう
真面目な星飛雄馬と不良のジョーじゃ台詞の台詞量と当然違うよ
- 805 :
- 当時の梶原は、原作の改変を激しく嫌うことで有名だった。
しかし、ちばてつやは本作の作画を引き受けるにあたり、「時と場合に応じて、こちらの方で原作に手を加えさせてくれ」と注文をつけた。
担当編集者が恐る恐る梶原にその旨を伝えたところ、「手塚治虫とちばてつやは別格だ、いいでしょう」と快諾した。
だが連載1回目、ちばはいきなり「話の導入部がわかりづらい」と梶原の用意した原稿を丸々ボツにし、自ら新たに第1話のストーリーを作り上げた。
「好きに手を加えてくれ」と言った梶原もさすがにこれには「こんな馬鹿くせえことやってられるか!」と憤慨し、連載を止めるとまで言い出した。
ちばは「新鮮な素晴らしい材料を揃えてもらうのが原作、その原作を料理して美味しく食べやすく味付けをするのが僕の仕事」というスタンスを持っており、ちばはそうした作法を梶原と話し合うことで梶原はこれを納得することとなった。
梶原は後年「あしたのジョーはちばてつやの作品であり、社会現象も彼のおかげだ」とさいとう・たかをに語っているが、
ちばは「ジョーはね、私の物でなければ原作者の物でもありません。
もうジョーは読んで下さった読者のみなさまの物ですから」と西原理恵子の著書『西原理恵子の人生画力対決』にて語っており、
近年流行っている漫画のリメイクなども「オファーはあるが自分の一存では決められない」という。
- 806 :
- 当時のマガジンの目次に原作者のクレジットは存在しない。
漫画家のみ。
現在のように作画資料やらカット割りまで協力するという訳ではなく、漫画に説得力を齎すための「手法」だったのだろうな
事実梶原は至る所で漫画原作者としての不満やら愚痴をぶち撒けている
- 807 :
- >>806
え?
梶原一騎が二作品だとまずいから片方は別名義にしたのに
- 808 :
- 本作において、梶原一騎は「高森朝雄」名義で原作を手がけている。
これは梶原一騎の名前を用いると『巨人の星』のような熱血スポ根もの作品であるという先入観を持たれかねない、と危惧したためであることと、
当時連載中であった『巨人の星』と同一誌に掲載するにあたり、同一原作者による作品を併載している事実を隠すためであったという。
このため、高森朝雄=梶原一騎という事実は、連載開始後もしばらく公表されなかった。
高森朝雄というペンネームは、梶原の本名・高森朝樹に由来しており、本作品以前にも使用されたことがある。
↑これはどうかな。講談社コミックスの著者近影で巨人の星と同じベレー帽の写真を使っていたぞ
- 809 :
- >>800
惜しい人を亡くした。
- 810 :
- (もともとの)巨人の星は漫画雑誌に連載されていたが、
単行本が出るのと並行して、梶原一騎名義の小説版の本(シナリオ?)も
当時は発行されていた。
きっと今ではそのような本とか作品があったことはあまり知られていないだろうな。
- 811 :
- 梶原がつのだじろうに移行して助かった
- 812 :
- ちば、梶原の二人の仲たがいって凄いくだらない事だったりする
連載が終わってずっと後になってあしたのジョー関連のイベントがあって
原作者の二人も呼ばれたんだが最初の作者挨拶の時に梶原がまだ来ていない
仕方がないから、ちばだけが先に挨拶を済ませたら、ずっと後になって遅刻してきた
梶原が「オレを差し置いて先に挨拶しやがったのか、ふざけんじゃねえ」って激怒したんだと
完全に言い掛かりでしかないので、この頃はもう梶原は頭がどうかしてたんだよな
連載中は如何に梶原でもこんな事で怒ったりはしなかったでしょ
- 813 :
- ジョーにカワラジ先生は殆ど参加していない ただの名義貸し
- 814 :
- >>813はつのだ
- 815 :
- つのだの呪文を解読した梶原兄弟恐るべし
- 816 :
- ああいうのは大抵は読者が解読して手紙でチクるんでしょ
いつの時代もヒマ人はいるもんだ
- 817 :
- >>816
あんなの解読もクソもないって
編集が変えさせなきゃ
- 818 :
- >>813
あのジョーの長広舌はまぎれもない梶原節
- 819 :
- (抜粋)『あしたのジョー』の真っ白に燃え尽きる最終回は、よく知られているように、原作の段階では全く違ったものでした。
どうしても原作どおりに描けなかったというちばさんが梶原さんに電話すると、別作品の編集者を待たせていたらしく、
「いままで好き放題に描いておいて、いまさら何だ。任すよ!」と電話を切られたとか。
「連載終了後に『良いラストだった。ありがとう』と握手されたけど、すごい力がこめられていて手が痛かった」と苦笑いしていました。
- 820 :
- あのジョーのニヒルさは梶原がいなかったら出なかった
あのド下町の感じはちばてつやじゃないと描けなかった
- 821 :
- こないだマンガ喫茶行って
最後のマガジン連載になったラケットを抱け読んだけど
打ち切りになったほどつまらなくなかったわ
なんなら、あし天より面白かったくらい
まあちばてつやの漫画だから打ち切りだろうが糞漫画、駄作、読む価値なしってのはありえないけどさ
それにしても61年から半世紀近くマガジンの第一線を走り続けてきたレジェンドだったのに
最後の最後の漫画が打ち切りで終わりなのはなんか悲しいよな
- 822 :
- あれは打ち切りじゃなくて、ちばさんの体調不良によるギブアップじゃないの
なんとなく連載当時の事を覚えてるが、あした天気の連載途中でマガジンを
読まなくなっていたので、5年ぶりぐらいに久々にマガジンを手に取ったら
ラケットの連載を見つけて「ちばてつやってまだマガジンで連載してんの!?」って
驚いた覚えがある
90年代の時点で週刊少年誌で描いてるあの年代の漫画家って水島を除けば
他に誰もいなかったし
でも掲載位置は毎回ほとんど一番下だったな。もうマガジンの看板漫画ははじめの一歩で
金田一少年や湘南純愛組なんかも始まっていたし、他の作家との絵の違和感が凄かったな
- 823 :
- そういえばジョージもそうだが、他誌でも冨樫とか小畑とか青山とか藤田とか満田とか
ラケット連載時のちばさんの年齢ぐらいになっちゃったんだよな
少年誌の作家の寿命も昔と比べて延びたもんだ
- 824 :
- ちば漫画はDQNな主人公が出てきてよく喧嘩したり博打したり
未成年のくせに飲んだり吸ったり、挙句の果てに裏社会の奴らとつるんだりな描写が多いが(主に松太郎や鉄兵)
ちばてつや自身はそういうのとは真逆らしいな
酒もあんま飲まない、煙草も吸わないしギャンブルもしない
こち亀の秋本も両津とは真逆に非常に真面目な性格らしいけど
そういう自分と真逆の人を描くのが上手い人っているんだろうねえ
- 825 :
- こないだ初めて「みそっかす」読んだ
なんちゅうか
牧歌的とでも言うのか
良いマンガでしたわ
ただ ラストはアレで良いのかと?
- 826 :
- まあレジェンドは良く言われる言い回しだが
あしたのジョーでこの世に出すべき作品は皆出しちゃったからな
- 827 :
- >>784
自己レスになるが、松本先生がイタリアで倒れて容体が思わしくないようだ・・・
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201911160000253.html
- 828 :
- 首から落下して次号に続いたから2週間モヤモヤしてたが捻挫で済んで良かった
水木先生と違って運動してたから少し頑丈なのか
- 829 :
- ジョギング中にマスクって鉄兵がやってたなあ
最初は鉄兵も息が苦しくなって失神しかけてたから、一般人はマスクしてジョギングしろって言ってもしないだろうな
- 830 :
- まあ、明日のジョーで、燃え尽きたのはジョーだけではなかったのだ。
- 831 :
- ちばさんも燃え尽きたのでは。
関係ないかも知れないが、あしたのジョーまで主人公は基本的に同じ顔だったけど、それ以降はいろいろな顔に。
作風も変わったような。
- 832 :
- 多分、ジョーでがっぽり稼いだので気も緩んだろうし。
- 833 :
- あしたのジョーが例外で本当は劇画劇画した絵は好きじゃないの
だからジョーで付いた癖を取ろうとしたけど取りきれなかった
夏目房之介がインタビューした時に、どうしても筋肉の影を描いちゃうんだよねと言ってた
燃え尽きるも何もラケットの途中で倒れて、医者から漫画をやめなきゃ死ぬって言われたから描くのをやめただけ
のたりだけは完結させたいからそのたびにアシスタントを集めて描いてただけ
- 834 :
- 明日のジョー以降は、力のこもった漫画を描いていないじゃないか。わかるよ。
なんだか適当にチャラチャラ、ヘラヘラといった感じでさ。
自分は、ちばてつやは(本人は嫌いだといっているけれども)
心を砕いて描いていた初期の作品とくに少女ものが一番作家としての才能の
輝きを感じるよ。心のゆれうごきのあるキャラクターを描いてたころの。
原作物に流れるようになってからダメになったんだと思う。
そうして巨人の星の川崎のぼると同様に明日のジョーで燃え尽きたんだと思う。
- 835 :
- え?ジョー以降が力が入ってないw
そんな節穴が専用スレに書き込むなよ
心底呆れたよ以降お前の書き込みは一切無視する
- 836 :
- 自分も昔の作品のほうが好きだな。
「紫電改のタカ」とか本当に名作だと思う。
あしたのジョー以後、主人公の表情がクールというか、なんか白けたというか疲れたというか、そういうところが目立つ気がする。ちばさん自身もどこかで言っていたが登場人物に描いている人の精神状態が出てくるのだという。
- 837 :
- 蛍三七子がまた読みたくなった
- 838 :
- のたり松の後半、なんで定価以上になってるんや。30巻代、特に最終巻なんか1500円ぐらいすんのかよ!
- 839 :
- 蛍三七子、文庫版でどこかにあったな。最後乱闘か何かあって、その時蛍がいっぱい舞い降りるんだったかな。
「餓鬼」も面白かったが悲しい結末。
- 840 :
- >>838
電子書籍なら1冊あたり605円で買えるよ。
自分は電子書籍(honto)で25巻までまとめ買い&クーポン20%オフで購入した。
ところで、矢野大二郎って再登場しないのだろうか?
あと、阿久津が昇進後、出番が極端に減った挙げ句、皆で遊びに行ったは川崎の石鹸王国以来、仲間はずれ状態なのが気になる・・・
- 841 :2020/05/14
- https://mobile.twitter.com/takagisota/status/851490012159852548
へえ〜な話
あの大友克洋が…
(deleted an unsolicited ad)
ワイルド7 首【26】ープ
【サイレントメビウス】麻宮騎亜part1
【ケルベロス】フクイタクミ総合スレ2【ハーベストマーチ】
【スクールランブル】小林尽スレ 9【夏のあらし!】
スラムダンク総合スレ220【SLAM DUNK】
【祝40周年】あさきゆめみし 第九十五帖
デュエル・マスターズ
あしたのジョーを懐古するスレ-明日のためにその43
ツギハギ漂流作家
【『ダイヤモンド』ヨリモ】ジョジョ5部203【壊レナイ】
--------------------
【2018】クソゲーオブザイヤー part24 【据置】
ハロウィンさゆみん
実質クォッカ834
【EOS】ECHO OF SOUL Part1
天凰で打ってる人で雑談でもしないか?5459本場
新型コロナウイルス総合スレ in将棋板
【追悼】「高倉健」と付けると渋くなる番組を作ろう
【天組・雲組】 スリジエWEST Part2 【ガーデン】
主婦だって漫画好き!〜181冊目〜
こんな高峰秀子は嫌だ
スペックでも語ろうか
【ベルたそ〜】バファローベル 総合 11頭目
外国産クワガタムシとカブトムシの大量輸入問題
ゲーム好きな喪女集まれ 72周目
自民党まず謝罪と反省をし改革案を示すべき!
××IOPはダイビングのメッカに足りるか?×
ロードのタイヤ交換で絶対噛んでないのに破裂する
【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart974
はげみくじ
【緊急事態】niconicoが7時間メンテ、その間すべてのサービスを停止。 [434489196]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼