TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
全ジャンル敵役最強議論スレvol.101
【2018卒用】文系就職偏差値ランキング part1
可愛いのに怪力なアイドルは?
上遠野浩平作品キャラ最強スレ
恥ずかしくない法学部ってどこから?
☆人気企業格付け偏差値ランキング☆PART4
ゴジラ強さランクスレ8
【EXILE】TAKAHIROvs中山優馬【優馬w/B.I.Shadow】
大学ランキング2014
歴代モー娘。 ルックス格付け

【元祖】━━野生動物強さ格付け48━━【正規】


1 :2011/11/20 〜 最終レス :2020/02/17
気候は晴れ、気温20℃、
互いに平均個体、または最強個体の雄の成獣同士(一部雌の方が強い種もある)が
直径100mの闘技場で正面から1対1で相対した場合の殺し合いを仮定(逃亡は無し)。
恐竜・人間の話は全面禁止・隔離スレで
ネコヲタNH(通称・アホ坊や)によるスレ乱立回避のため次スレは950以降で。


結論<暫定版> 同ランクでは左の方が強い

S+ アフリカゾウ     
S インドゾウ 
S− シロサイ カバ クロサイ
A+ キリン    
A アフリカ水牛 アラスカヒグマ ベンガルトラ アフリカライオン 
A- ホッキョクグマ セイウチ  
B+ ジャガー イリエワニ ナイルワニ  
B ヘラジカ モリイノシシ ジャコウウシ 
B- シマウマ ワピチ トナカイ ナマケグマ アメリカ黒熊 ツキノワグマ ヒョウ ピューマ    
C+ ゴリラ ジャイアントパンダ ブチハイエナ ヌー タイリクオオカミ チーター 
C クズリ ラーテル コモドオオトカゲ オオヤマネコ オランウータン ダチョウ オオアリクイ マレーグマ 
C- チンパンジー ボブキャット アカカンガルー 


各種動物サイト(初心者の方はまずここをどうぞ)

巨大動物図鑑
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/index.html
猛獣軍団大集合!
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/7013/index.html
動物対決
http://www.geocities.jp/arctict_research/polarbearinteraction.html
ベンガルトラ 【虎と水牛の戦闘事例他】
http://outdoor.geocities.jp/animalglory/
まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/tigervsbear/
動物格付けスレで活躍しているネコヲタこと、NHのまとめサイト
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9431/


前スレ
【元祖】━━野生動物強さ格付け47━━【正規】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ranking/1308420279/



2 :
このスレの約束 その1

■結局、ホントの詳細なランクは誰にも解らない
同条件で互いに種の中でも同位置に位置してると思われる個体の雄の成獣同士が対等な条件で戦った例は
記録上皆無なので、結局詳細なランクは誰にも解りません。
記録によって、こうかなと推察する事は出来るが、それが絶対では無論ないのでご理解を。

■なるべく客観的に見るよう心掛ける事
肉食だからそれだけで強い、体がでかいからそれだけで強いとかの意見は論外!
実際の対決の結果を何よりも重視するスレです。

■ソース無き発言は妄言に等しい!
文献や映像、TV、それなりのサイトを提示する必要があります。

■各動物にはそれぞれシンパがいます
ライオンヲタ、虎ヲタ、象ヲタ、熊ヲタ、etc・・・
これは学者にも言える事で、自分に都合のいい学者の意見ばかり取り上げない。

3 :
このスレの約束 その2

■不必要に煽らない
別にここに限った話ではありません。

■レッテル貼りをしない
不用意に○○ヲタ、等相手を決め付けないという事。

■恐竜の話をする奴は?
無視しましょう。
そもそも議論の根拠となる運動能力等がわかりません。
極端な例ではライオン>ティラノサウルスと言う人もいます。

■追い払うのって重要な事?
追い払うのより殺し合い重視です。
ただし、群れの動物は除き一般的な殺し合いでの強弱は追い払い等の強弱に繋がってる事は多いです。
しかし、強者が弱者に追い払われる、或いは獲物を譲ったりするシーンは結構あります。
理由:満腹だったりした場合、争うメリットが無い。多少の怪我をも恐れていちいち相手にしない、等
猫がクロクマを追い払った例、アナグマがピューマを追い払った例等



4 :
http://www.youtube.com/watch?v=MY8vIB7MX6Y
クロクマvsピューマ
http://www.youtube.com/watch?v=Fr-OjHE8e5M&feature=channel_video_title
グリズリーvsジャガー
http://www.youtube.com/watch?v=iswwNZbZRSY&feature=relmfu
小熊vsピューマ
http://www.youtube.com/watch?v=krrQp9ccBPk&feature=channel_video_title
小熊vsピューマ
http://www.youtube.com/watch?v=YWECijPuP1A&feature=channel_video_title
クロクマvsピューマ
http://www.youtube.com/watch?v=E3YfgWlG5D8
ライオンvsツキノワグマ
http://www.youtube.com/watch?v=E-ByFv5pGdA
クロクマvsピューマ
http://www.youtube.com/watch?v=MMNDT7VF50A&feature=channel_video_title
グリズリーvsピューマ
http://www.youtube.com/watch?v=kqiGN7FbtFs
グリズリーvsトラ

http://www.youtube.com/watch?v=ooKe2TksWI4
http://www.youtube.com/watch?v=TSAnNUiClN0
http://www.youtube.com/watch?v=pMQ6BtgS6U4
スイギュウ3連発


ヒグマ、スイギュウ>>>トラ、ライオンは明白だね

5 :
どうせネコヲタが貼るだろうから先手を打って貼っちまおう。
>>4で貼られた映像と併せて見れば公平だろう

トラvsゾウ
http://www.youtube.com/watch?v=R_cEHAWqtpo
ライオンvsカバ
http://www.youtube.com/watch?v=wsqUQ2kvAng
ライオンvsキリン
http://www.youtube.com/watch?v=wnuyXegpyfU
ライオンvsバッファロー
http://www.youtube.com/watch?v=MivtqbnpWnY
トラvsクマ
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU
ホッキョクグマvsセイウチ
http://www.youtube.com/watch?v=I3fQsscsoK8
ピューマvsクマ
http://www.youtube.com/watch?v=gr0o8zRmub4
グリズリーvsトナカイ
http://www.youtube.com/watch?v=kdTdp7Ep6AM



6 :
その他

サイvsライオン
http://www.youtube.com/watch?v=AJwweJ7_uKY
サイvsライオン
http://www.youtube.com/watch?v=tj8BAbB_sFo
ゾウvsサイ
http://www.youtube.com/watch?v=nUjnCZxskf8
カバvsワニ
http://www.youtube.com/watch?v=BTcMHB1Wubc
トラvsワニ
http://www.youtube.com/watch?v=PZ-K6bMbwU4
ライオンvsワニ
http://www.youtube.com/watch?v=B4GeFzVbb-8
ライオンvsワニ
http://www.youtube.com/watch?v=1hwkxJOl1PY
グリズリーvsオオカミ
http://www.youtube.com/watch?v=QmfX-bogZdU
グリズリーvsオオカミ
http://www.youtube.com/watch?v=jY7Xmt4HzV0
グリズリーvsオオカミ
http://www.youtube.com/watch?v=5WPyCmjhxv4

7 :
国民的アニメであるジャングル大帝でも主人公は百獣の王ライオンだしね
なんだかんだ言ってネコ科だよなあ

8 :
>>1

巨動とかに混ざってちゃっかりNHのサイトが入ってるのが笑える

9 :
>>1
スレ乱立させまくってんじゃねーよ馬鹿
スレ乱立荒らしとして報告しといたから

10 :
>>7
世界中アニメのライオンキングもあるな。
ゾウとクマもダンボとプーさんがあるけどW

11 :
回を増すごとにネコヲタ臭が払拭されてて良い傾向だw
ランキングは大型ネコ科のとこはライオン>トラの方が良かったけどな。

>>9
相変わらず悔しさがにじみ出てるな。
俺はお前がもう一個スレを立てないかの方が心配だよw

12 :
>>9
確かに乱立してるな。
だが>>1は前スレのルールにのっとって950以降に立ててはいるから、消すのもルール違反のからにした方が良いと思う。

いっその事スレ立ては990以降、それ以前は強制削除とかにすりゃスレジャックも減るかもな。

13 :
>>11
やっぱり奴と同一か
この馬鹿は

14 :
ライオンが英雄、リーダとして描かれているのに対し、ゾウやクマはちょっと情けないけど憎めない子
として描かれている。これが一般人のイメージだよね。

15 :

クマはメス虎にも殺される雑魚だぞw もうクマ最弱だろw

メス虎に食い殺されたオス熊w
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6wUgfeature=fvst

ベンガルトラに惨殺されたクマ親子w
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

シベリアトラに殺されたヒグマw
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

16 :

クマはメス虎にも殺される雑魚だぞw もうクマ最弱だろw

メス虎に食い殺されたオス熊w
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6wUgfeature=fvst

ベンガルトラに惨殺されたクマ親子w
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

シベリアトラに殺されたヒグマw
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

17 :

ここまでトラがクマをR動画が存在するんだからなw

しかしクマはどこまで弱いんだよw

自然界の殺し合いではトラの圧勝だろw

18 :

なんとメス虎に食い殺されたオス熊w
http://youtube.com/watch?v=SpMal7F6wfUgfeture=fvst

メス虎>オス熊w

もうクマオタ詰みだなw

19 :

なんとメス虎に食い殺されたオス熊w
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6whUgfeature=fvst

メス虎>オス熊w

もうクマオタ詰みだなw

20 :
寅さんに殺されまくってる哀れすぎるクマさんw

なんとメス虎に食い殺された情けないオス熊w
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6whUgfeature=fvst

ベンガルトラに惨殺された悲惨すぎるクマ親子w
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5tCaxpaU

シベリアトラに殺されて廃棄されたヒグマw
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

どこまでクマは落ちるんだよwww

21 :
寅さんに殺されまくってる哀れすぎるクマさんw

なんとメス虎に食い殺された情けないオス熊w
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6whUgfeature=fvst

ベンガルトラに惨殺された悲惨すぎるクマ親子w
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCaxpaU

シベリアトラに殺されて廃棄されたヒグマw
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

どこまでクマは落ちるんだよwww

22 :

正面からトラに惨殺されちゃったクマ哀れすぎる・・・
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

23 :

クロコダイルでさえトラの前では無力か・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=2ZdqqMj1aGc

あまりのトラの強さに脱帽。 トラは強すぎる。

24 :
クマもワニもトラの餌にすぎないことが証明されたな

25 :
>>3
>追い払うのより殺し合い重視です。
そう強弱を判断するには追い払いより殺し合いこそが最重要^^

★これがクマオタが発狂する現実★
トラさんに殺されまくってる哀れすぎるクマちゃん^^

なんと雌トラに食い殺された情けない雄クマ^^
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6whUgfeture=fvst

ベンガルトラに惨殺された悲惨すぎるクマ親子^^
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

シベリアトラに殺されたヒグマの死体^^
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

雌トラにも殺されるとは^^
どこまでクマは落ちるのかな^^

もう詰みですな^^ ほんとラクショすぎ^^

26 :

ついにクマオタ詰んだね^^

かわいちょ^^かわいちょ^^

27 :
狩りと正面対決の違いが解らないみたいだな(解るけど認めたくないのか)

あと同じレス何度もするなら前スレやネコヲタがスレジャックしたとこでやって消費しろ。

28 :
てか普通に正面対決じゃん
狩りでもあるけど正面対決でもある。それで殺されてるのに未だ諦めつかないの?
しょうがねーだろ、クマ弱いんだから。

29 :
>>23
クロコダイルに全勝してるトラ強すぎw
トラつぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

30 :
>>28
トラとナマケグマなら1のランキングでも遥かにトラが上位になってるぞ。
つーかナマケグマ>トラなんて言う奴なんか殆どいないだろ。

31 :
>>28
トラとナマケグマならトラの方が大きいんだし、トラが勝っても当然だろ。
逆にネコヲタがそこまでナマケグマを評価してるのに驚きだw


>>29
トラはワニに勝のは大変かもしれんが、カバにとってはワニに勝つなんて当たり前。

32 :
クロコダイルでさえ、とかまるでトラ以外クロコダイルより
強い動物がいないみたいな言い方だな

33 :
>>1
アラスカヒグマとかイリエワニなんて最大種だから最強って思われてるけど
映像無いから判断のしようが無くねえ?
普通に映像豊富なグリズリーやナイルワニでもランキングの大勢に影響は無いだろう。

それと北極グマやセイウチはベストコンディションならともかく、20℃だとまともに活動出来るのか?


S+ アフリカ象
S インド象
S− シロサイ カバ クロサイ
A+ キリン アフリカ水牛 
A ベンガルトラ アフリカライオン グリズリー
A− ジャガー ナイルワニ 
B+ ヒョウ ピューマ ナマケグマ アメリカ黒熊 シマウマ
B チーター ハイエナ タイリクオオカミ コモドオオトカゲ
B− アカカンガルー サーバルキャット セグロジャッカル 


34 :
>>4
ジャガーvsグリズリーってどこで撮影したんだろうな?
自然に遭遇する地域なんてあるんかいな。

35 :
コディアックヒグマ=マケボノ説

36 :
>>3
>追い払うのより殺し合い重視です。

★これが中国人クマオタが発狂する自然界での殺し合いの現実★
寅さんに殺されまくってる哀れすぎる熊ちゃんw

なんと雌トラに食い殺された情けなさすぎる雄クマw
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6whUgfeture=fvst

ベンガルトラに惨殺された悲惨すぎるクマ親子w
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

シベリアトラに殺されたヒグマの死体w
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

しかし雌トラにも殺されちゃうとは^^
どこまでクマは落ちるのかな^^

もう詰みですな^^ ほんとラクショすぎ^^

37 :

ヒグマはシベリアトラの餌だな^^

哀れクマオタ^^ かわいちょ^^ かわいちょ^^

38 :
>>35
脂肪付いてない時期でも巨大な個体もいるから曙とは違うが、特例個体を出しても意味が無い。

トラ対ヒグマを10頭ずつ闘わせて、750sの巨大ヒグマが1頭だけ200sくらいの並みのトラに1勝しても、
他の250sくらいの並みのヒグマが9敗してたら、種族としてはトラの方が強い事になる。

例外は例外同士で350sの巨大トラとかと比較すれば良い。

39 :
>>3
>追い払うのより殺し合い重視です。

★これが中国人クマオタが発狂する自然界での殺し合いの現実★
寅さんに殺されまくってる哀れすぎる熊ちゃんw

なんと雌トラに食い殺された情けなさすぎる雄クマw
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6whUgfeture=fvst

ベンガルトラに惨殺された悲惨すぎるクマ親子w
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

シベリアトラに殺されたヒグマの死体w
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

しかし雌トラにも殺されちゃうとは^^
どこまでクマは落ちるのかな^^

もう詰みですな^^ ほんとラクショすぎ^^

40 :

ヒグマ=シベリアトラの餌^^

詰みだね^^

41 :
巨動くらい見たらどうだ

トラとヒグマはどっちかが圧倒的ってわけじゃない。
獲物の強奪は勿論、争いになってトラが殺された例もある。


42 :
巨動とやらは動画ほど信用できるのか?

43 :
少なくても、捏造やり放題の動画よりいくらか信用出来る。

44 :
>>42
重要なのは動画・観察例・人為的対戦記録・動物園等の事故等のソースの総合的な判断だろ。

動画だけで判断すると反対の動画が無いと、ネコ>クロクマとかアナグマ>ピューマとか有り得ないランキングになる。


45 :
クマオタは言い訳ばっかりで全然動画出さない(出せない)のな
言い訳なんて要らないから、早く最大個体とやらの無双動画出せよ

46 :
>>44
総合的に判断しても、動画で判断しても
トラ>>クマ
は揺ぎ無い事実

47 :
>>45
そもそも要求する動画が何で最大個体になってんだ?
クマに限らんが、過去の記録を上回る最大個体なんか現在居ない確率の方が高いだろ。

逆の立場で、今現在の段階では並みのトラがヒグマを狩る動画すら無いのに、
最大個体のトラがヒグマを正面から殺してる動画出せってなって出せるんか?


48 :
ヒグマのような雑魚にはわざわざトラを出すまでもない
メスピューマから逃走するほどのヘタレなんだから

49 :
持って生まれたヘタレ根性は 治らない
飼い猫にも怯える熊かぁ。

50 :
猫から逃げるってw
ネズミかよw

51 :
http://www.youtube.com/watch?v=MoISDvZkjWI&feature=related
ヒグマの死闘
http://www.youtube.com/watch?v=Q_KuJXZFmm0
ピューマvsジャガー
http://www.youtube.com/watch?v=A-NxMONuJQA
コモドオオトカゲvs水牛

52 :
昔聞いた雄アフリカゾウが6匹の雌ライオンに負けたとか
雄ライオン2頭がアフリカゾウ1匹を倒したとかいうのは結局なんだったんだ?


53 :
>>52
ネコヲタの夢オチ

54 :
水牛もコモドオオトカゲに噛まれたら死ぬのかな?

55 :
うん

56 :

>>23 >>25

この動画の前には全てが無力

トラ>ワニ>クマは確定

57 :

>>23 >>25

この動画の前には全てが無力

トラ>ワニ>クマは確定

58 :

>>23 >>25

クマにもクロコダイルにも全勝してるトラ最強!

59 :

クロコダイルにも全勝してるトラ最強
http://www.youtube.com/watch?v=pGe6GP4lALU

これではクマもトラには殺されるわけだw

60 :
>>56
クマとワニは陸だしクマの方が強いだろ。


61 :
>>60
マジレスすると比較する種類によりけり。
ナイルワニとツキノワグマとかならワニの方が強いだろうし。

62 :
http://img113.imageshack.us/img113/9744/9b6edf59b760e730gn5.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=MoISDvZkjWI
アラスカヒグマの死闘(上は写真、下は動画)
http://www.youtube.com/watch?v=qr2i3HZJ5Z4
グリズリーvsバイソン

いずれも皮膚が剥がれる重傷を負っている。
ゾウ・サイ・カバ・セイウチなど極端に皮膚が厚い動物を除いて
ヒグマの攻撃を受けるのは危険だろう。





63 :
>>62
ヒグマ弱いな
どこが防御力高いんだよ

64 :
バイソンもズタボロになってるがな。
つーか、トラやライオンなんか防御力はバイソンより低いんだから、ガチンコになったら不利だろ。

65 :
>>62
ヒグマにそんな怪我させられるんじゃトラの攻撃には耐えられんわな
トラの餌ってのも納得だね

66 :
>>65
トラの攻撃ではこんな怪我はしない。

67 :
>>66
だよな
怪我する間もなく食われるしな
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

68 :
>>67
トラ強え〜
クマは怪我する間さえ与えられずにトラの食料と化してるじゃん

69 :
ナマケグマとヒグマを一緒にするなんて全く動物の知識が無い素人かよw
チーターとヒョウとジャガーとかも一緒だと思ってるだろ

70 :
しょせんクマもトラの餌にすぎなかったか。

★トラに殺されまくる哀れなクマさん★

自分より小柄で、しかも雌トラに八つ裂きにされた情けない雄クマw
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6whUgfeture=fvst

正面からベンガルトラに惨殺された悲惨すぎるクマ親子w
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

シベリアトラはヒグマをRw
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

シベリアトラは成獣のヒグマをR
http://www.youtube.com/watch?v=gpDerk1--Ic

シベリアトラは成獣のヒグマをR
http://www.youtube.com/watch?v=aLD9vIsnQYY

この決定的な動画で殺し合いならトラ>クマは確定。

71 :
しょせんクマもトラの餌にすぎなかったか。

★トラに殺されまくる哀れなクマさん★

自分より小柄で、しかも雌トラに八つ裂きにされた情けない雄クマw
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6whUgfeture=fvst

正面からベンガルトラに惨殺された悲惨すぎるクマ親子w
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

シベリアトラはヒグマをRw
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

シベリアトラは成獣のヒグマをR
http://www.youtube.com/watch?v=gqDerk1--Ic

シベリアトラは成獣のヒグマをR
http://www.youtube.com/watch?v=aLD9vIsnQYY

この決定的な動画で殺し合いならトラ>クマは確定。

72 :
しょせんクマもトラの餌にすぎなかったか。

★トラに殺されまくる哀れなクマさん★

自分より小柄で、しかも雌トラに八つ裂きにされた情けない雄クマw
http://www.youtube.com/watch?v=SpMal7F6whUgfeture=fvst

正面からベンガルトラに惨殺された悲惨すぎるクマ親子w
http://www.youtube.com/watch?v=WJp5taCxpaU

シベリアトラに殺されたヒグマw
http://www.youtube.com/watch?v=qD49KJWsk-Y

シベリアトラは成獣のヒグマをR
http://www.youtube.com/watch?v=gqDerk1--Ic

シベリアトラは成獣のヒグマをR
http://www.youtube.com/watch?v=aLD9vIsnQYY

この決定的な動画で殺し合いならトラ>クマは確定。

73 :
つまりメス虎>オス熊ということですねw

74 :
>>69
なんせネコヲタはウサギをげっ歯類だと思ってたんだからなw

75 :
いい加減ネタだとは思うが、ネコ>クマなんて言われてもな
シベリアトラがイヌに追われてる映像があったがイヌ>トラにでもする気か?

http://www.youtube.com/watch?v=ffd57NGN1bQ
シベリアトラvsイヌ

76 :
>>75
>>1読め 1対1

77 :
イヌは2頭居るからずるいと。確かにそうだ。
>>6で貼られてる映像だとグリズリーはオオカミ数頭と戦ってるけどな。

78 :
http://www.youtube.com/watch?v=JEVPXgW6xZU
トラvsヘビ

79 :
http://www.youtube.com/watch?v=BI8REBtjqQw
チーターvsガゼル

狩だと強いが正面対決に持ち込まれると結果は正反対に!

80 :
マルチうぜえ

81 :
>>79
なるほどな。
狩ではシマウマやヌーを倒す事があるチーターも正面対決だとガゼルに負ける事もあるんか。


82 :
チーターは戦いに向いてないから仕方ない。
他の肉食獣との争いでも不利だが、
その分狩りの成功率は高いから決して負け組みではない。

83 :
チーターはガチンコならクズリやコモドオオトカゲにも勝てないだろ

84 :
>>75
その動画ネコヲタにとっては悔しすぎるみたいだな。
散々クマはネコから逃げてると馬鹿にしてたのに、トラも同レベルだったんだからw

85 :
まあトラ対犬じゃなくて、トラ対トラ狩りなんだけどなw

しかしトラ狩りは危険である
http://www.youtube.com/watch?v=lW0Mn5nM1cE

86 :
本当にネコオタかネコオタ装いか知らんが
単純でアホすぎるw

ちょっと煽られたらネコオタレス一斉にやめてやんのw
顔真っ赤なの丸わかりwwww

87 :
>>85
その映像と75の映像を比べると、いかに奇襲か否かで結果が変わるか判るな。
実際の狩と正面対決もこんな感じで違うんだろう。


88 :
75はトラ狩り動画って何度言えばw
銃持った人間もありなら人間最強で終わりだろw
どこまで馬鹿なんだか

89 :
クロクマがネコから逃げてる映像だって近くに人間がいるわけだがw

90 :
>>89
居ようが関係なかったろ

1トンのクマと400キロのライオンやトラはどっちが強いんだろうな

91 :
400sのトラやライオンや1tのクマなんているのか?
トラやライオンは350sくらい、ヒグマやホッキョクグマも信頼性高いのは750sくらいだろ

92 :
>>16
>メス虎に食い殺されたオス熊w
最初の子連れのトラと、クマ殺したトラは同一なのか?
動画の下の説明にはクマの性別は書いてないし、
トラは雄のベンガルトラって書いてあるぞ。



93 :
>>84
ニャンコだけじゃないよ
http://www.youtube.com/watch?v=4Iznu-vBHuc&feature=endscreen&NR=1

94 :
トラもヘビにビビってる映像あるが

95 :
>>94
トラヘビは78以外にもあるな
http://www.youtube.com/watch?v=_T3IaK7okOE&feature=related


96 :
ここではネコオタ逃げちゃったの?

97 :
記事/55歳女性がスプーンでトラ撃退、夫を救う マレーシア
2011年02月16日 | その他 
 マレーシアのジャングルの中で虎に襲われた夫を助けるため、55歳の妻がスプーンで立ち向かって虎を撃退した。同国の英字紙マレーシア・スターが伝えた。

同紙によると、地元の村に住む60代の男性が12日の朝、リス狩りをしていて虎に遭遇した。葉の擦れ合う音に気付いた時には既に遅く、身構える間もなく虎に飛びかかられたという。

男性は「とっさに木に登ろうとしたが、襲いかかって爪を立ててきた」「全力で虎の口をよけようとしながら大声で助けを求めた」と振り返る。

少し離れた場所にいた妻(55)が夫の叫び声を聞いて駆けつけ、大型のスープ用スプーンで虎に立ち向かい、頭をスプーンで叩くと、虎は逃げて行ったという。

現場は先住民のオランアスリが暮らす森林保護区で、住民が虎に襲われたことはこれまでなかったとスター紙は伝えている。

州当局者が同紙に語ったところでは、男性はひざと頭部、首を負傷したが、病院に搬送されて手当てを受け、13日現在の容体は安定しているという。当局は許可を待って14日に虎の捜索を行う方針。
                      (2011.02.15 Tue posted at: 11:48 JST CNN)


■Malaysia woman saves husband from tiger attack with wooden spoon
 http://deskofbrian.com/2011/02/malaysia-woman-saves-husband-from-tiger-attack-with-wooden-spoon/
 貼られているスプーンの画像は
 http://deskofbrian.com/wp-content/uploads/wooden-soup-ladle.jpg
■Woman saves husband from tiger attack by beating it with a wooden ladle in Malaysian jungle
 http://www.dailymail.co.uk/news/article-1356762/Woman-saves-husband-tiger-beating-ladle-Malaysian-jungle.html
 怪我をしている夫の画像は



98 :
ネコオタ、クマの事馬鹿にしてたが、五十歩百歩だなw

99 :
クマがトラを殺した動画は存在しない
トラがクマを殺した動画は存在する

どこが五十歩百歩なの?

100 :
>>99
いやいや、自然界では狙う側のトラは遥かに有利なんだから、トラがヒグマより圧倒的に強いなら本来狩りの映像はもっと出ててもおかしくない。
にも関わらず、映像にあるの狩りのシーンすらないもんだし、殺されたヒグマも雄の成獣の確実な被害記録は無い。
つまり、少なくともトラがヒグマより圧倒的に強いわけではないという事だ。

101 :
”狙う側のトラ”と言う時点でトラの強さを認めていることに気付かんのか?

102 :
>>101
狙う側は勝てそうな相手を勝てそうなタイミングで狙えるから、何も対等条件の正面対決で強いとは限らない。

あんたが格闘技や武道の経験があれば分かると思うが、AとBという試合をすれば同程度の実力の2人が居たとしよう。
試合での2人の力は五分五分でも、Aが立ち読みとか用便をしてる無防備な時にBに襲われたら互角の戦いは出来ないだろう。
これが狙う側が圧倒的に有利な狩りと正面対決の違いだ。

103 :
ヒグマはトラの獲物を横取りするんじゃなかったのか?
であればヒグマも”狙う側”だろが
クマオタの発言は自己矛盾に満ちている

104 :
まぁ 獲物を横取りと言うよりトラが立ち去った後で隠れてた熊が残飯整理
これをクマオタ用語では獲物の横取り と言うそうです。
と言う事は人間界では浮浪者が最強 になりますねホ


105 :
このスレ、久しぶりに見たんだけど、
ものすごく肉食獣のランクが下がってるのな。

こういうのは基本、体重勝負だからな。
それで巨大化した部分もあるだろうし。

106 :
>>103
トラは勝てそうなヒグマを獲物として狙う、ヒグマは勝てそうなトラを強奪対象に狙う。
どっちも生きる為にやってるんであって、ただのチャレンジャーじゃないんだから当然だわな。

>>104
テンプレに巨動やその他動物サイトが貼ってあるんだから一読して勉強しなさいw

107 :
>>106
じゃあクマがトラR動画が存在しない言い訳はもうできないな

108 :
ソースは別に動画だけじゃないから。
それにトラがヒグマを殺した動画も、肝心の殺害シーンすら無いだろ。

109 :
あるよw

110 :
ないよ。

111 :
>>105
大型草食獣は足遅いし、繁殖力も低いから、健常個体でも肉食獣より弱いなら絶滅してるだろうな。

112 :
http://www.youtube.com/watch?v=xhnaPIoz_tc
ライオンvsヒグマ

最近出た動物園でのライオンとヒグマの争い(上の映像)から
ライオンをヒグマの上に置いてみた。

ネコオタにもクマオタにも言える事だが、どっちを上にしても
馬鹿みたいに極端な差を付けなければ大勢に影響は無いだろう。

また、ヒグマがシベリアトラから獲物を奪ってる動画でも出たら考えてみるが、
暫定的にはこんな感じでどうだろう?


S+ アフリカゾウ     
S インドゾウ 
S− シロサイ カバ クロサイ
A+ キリン    
A アフリカ水牛 ベンガルトラ アフリカライオン アラスカヒグマ
A- ホッキョクグマ セイウチ  
B+ ジャガー イリエワニ ナイルワニ  
B ヘラジカ モリイノシシ ジャコウウシ 
B- シマウマ ワピチ トナカイ ナマケグマ アメリカ黒熊 ツキノワグマ ヒョウ ピューマ    
C+ ゴリラ ジャイアントパンダ ブチハイエナ ヌー タイリクオオカミ チーター 
C クズリ ラーテル コモドオオトカゲ オオヤマネコ オランウータン ダチョウ オオアリクイ マレーグマ 
C- チンパンジー ボブキャット アカカンガルー 





113 :
>また、ヒグマがシベリアトラから獲物を奪ってる動画でも出たら考えてみるが、
クマオタの妄想だな

114 :
>>113
動画は無くても観察されてるんだし、
クロクマとピューマやナマケグマとヒョウの関係見れば
トラとヒグマで似たような事が起きても不思議じゃないと思うが

115 :
>>114
口だけなら何とでも言える
悔しかったら動画出せば?

116 :
>>115
公式に観察されてるから口だけじゃなだろw
それに動画って言っても殆ど毛皮しか残ってないヒグマの死体だけじゃ大したソースじゃない。

117 :
悔しいからって現実から逃げちゃダメだよ
実際に襲われてるシーンから目を背けたくなる気持ちはわかるが

118 :
>>117
襲われてるシーン無くね?

119 :
あるよw
現実逃避乙w

120 :
ナマケグマじゃなくて成獣ヒグマのだぞ。
どの動画の何秒ら辺だ?

121 :
トラが襲われてるシーンも無いんだが

122 :
結局トラとヒグマの映像は食い散らかされたヒグマの死体だけか。


123 :
無いものは無い

124 :
じゃトラの負けじゃん

125 :
飼い猫にも怯える熊かぁ

126 :
クマオタの発言は自己矛盾に満ちている


127 :
トラがクマを食い殺した動画はある
逆は無い
クマオタは悔しかったら動画探せよ

128 :
トラとヒグマが争ってトラが逃げてる動画はある。
トラがヒグマを殺したり追い払ってるシーンがある動画は無い。

129 :
スイギュウ>ライオン
http://www.youtube.com/watch?v=r1DmrLyf8Ro&feature=related
ライオン>ヒグマ
http://www.youtube.com/watch?v=xhnaPIoz_tc
ヒグマ>トラ
http://www.youtube.com/watch?v=x8-8DMsaWcg


130 :
クマオタはじゃれ合いと真剣勝負の区別が付かない池沼なの?

131 :
クマオタが唯一勝った勝ったと騒ぐ動画のこと?
あんな動画に縋るしかない所まで追い詰められてるのかね
毎日貼っちゃってップ

132 :
チンパンジー ボブキャット アカカンガルー 


133 :
ネコヲタの夢オチ


134 :
ものすごく肉食獣のランクが下がってるのな

135 :
http://rajic.ldblog.jp/archives/51950064.html

こいつの強さはどれくらいなの(´・ω・`)
身体能力凄いけど

136 :
それにトラがヒグマを殺した動画も、肝心の殺害シーンすら無いだろ

137 :
ヒグマがトラを殺したとする動画すら無いのによく言うよw

138 :
ガチ動画
ライオン>ヒグマ
雌ピューマ>ヒグマ

ヒグマもっとがんばれよw

139 :
クマオタは悔しかったら動画探せよ


140 :
>>1
129の動画に基づいてAランクの改正を提案します

現行 A アフリカ水牛 アラスカヒグマ ベンガルトラ アフリカライオン

改正 A アフリカ水牛 アフリカライオン アラスカヒグマ ベンガルトラ

141 :
アラスカヒグマがベンガルトラより強い根拠は?

142 :
でも129のライオン>ヒグマ動画って、日によって力関係が逆になるのは何故?
http://www.youtube.com/watch?v=1mcz8nRVrjo

143 :
>>141
129の動画

>>142
つーか同じ施設に入れてるって事は力の差はあんま無いんだろうな。
いくら充分に餌遣りしてるとは言え、
チーターやオオカミをライオンやヒグマと同じ檻には入れないだろう。

144 :
>>143
じゃれ合い動画じゃ根拠にはならんね

145 :
犬やオオカミはじゃれあいから後々の序列に圧点するし
じゃれあいでも強い方が追うという基本スタンスは変わらない。

146 :
犬や狼の群れがそうだから他の全ての動物もそうだ

と言いたいのかね?

147 :
クマオタの発言は自己矛盾に満ちている



148 :
>>146
可能性としては追ってる方が強い事が多いだろうな。

149 :
ネコヲタはじゃれ合い動画がお好き

150 :
ネコ科が勝つ動画=真剣勝負
ネコ科が負ける動画=じゃれ合い・やらせ

151 :
ライオン!

トラ!

チーター!

152 :
>>144
そのじゃれ合い動画をネコヲタは、何を勘違いしてるのか
勝ったと思い込み誇らしげにうpするから笑えるよねw

153 :
中立的に言わせてもらえばどちらの動画も決定打では無い。


154 :

なんで最強肉食獣ライガーの名前がないの?

ttp://www.youtube.com/watch?v=1gOrolLstzQ

155 :
>>154
スレタイを読むべし。
ライガーは野生動物じゃない。

156 :
野生化したライガーは野生動物
クマオタ涙目(笑)

157 :
>>1
ネコオタandクマオタの偏ったランキングを両方とも否定した理想的なランキングに近くなっているな。

一番評価出来るのはクマオタがどういうわけか強調するライオン>トラを、トラ>ライオンと正しく訂正しているところ。
クロサイ>カバではなく、カバ>クロサイとしている点もいい。

一方でホッキョクグマをトラ、ライオン、ヒグマの1ランク下に置いているところなどははネコオタ臭が払拭出来ていない。

158 :
なんで何の実績の無いライガーが最強肉食獣になるの?

159 :
何をもって実績とするか?

160 :
>>157
ホッキョクグマはベストな状態なら肉食獣最強だと思うが、スレルールの20℃で十分に戦えるのか?

161 :
http://www.youtube.com/watch?v=unrnAPzVex8&feature=related
カバ>ワニ

162 :
同ランクに優劣なし
S アフリカゾウ
A+ シロサイ クロサイ
A ベンカルトラ アフリカライオン アラスカヒグマ
B+ カバ キリン アフリカ水牛 ホッキョクグマ
B ジャガー ヒョウ ピューマ イリエワニナイルワニ 黒熊

こんなもんかと。ヒグマと虎ライオンが動画がないので判断しづらいが直接対決ではややヒグマ有利だがヒグマが自分より大きいカバなどに勝てるかといえばそうでもないので同列とした。

ゾウはサイを犯そうとして背骨をおってしまうので明らかに優位。

キリンは虎やライオンや熊に単独で負けないだろうが勝ちもしないので、そしてワンランク下の肉食系をRこともできない。殺傷能力が低いのを考慮した。

カバは人間にとって恐ろしいとマサイがのべたのが独り歩きしてるが、弱い皮膚、容易にうしろをとられるなど、大きさのわりにはよわい。
ほぼ単独のライオンに後ろからばくばく食われとるw

以上のランキングが正解だろう。


163 :
アフリカゾウ

164 :
>>162
直接対決
http://www.youtube.com/watch?v=xhnaPIoz_tc

165 :
>>159
ソースだな
でかいから強いという可能性もあるけど


166 :
>>165
いや、デカさは重要だぞ。
下の動画のゾウは>>161のワニと同じ状況だがカバを物ともしてない
これが他の草食獣はもちろんライオンでもワニと同じ目にあってただろう。

http://www.youtube.com/watch?v=H5B4PV9tV6Q&feature=related
カバを物ともしないゾウ


167 :
北極熊が気温20

168 :
流石ゾウ!やはりデカさは強さ

169 :
>>166
>デカさは重要だぞ。
これは真理だな

http://www.youtube.com/watch?v=luJeJ4DHkN4
キングコブラvsマングース
さすがにコブラがデカ過ぎると襲わないみたいだな。

http://www.youtube.com/watch?v=9_Gm_8yzKxk
ブラックマンバvsマングース
ブラックマンバでも小さければマングースの方が強い

http://www.youtube.com/watch?v=vdg9gkmWsEA
インドコブラvsマングース
このサイズなら余裕

http://www.youtube.com/watch?v=xagVHdh1DnY
ハブvsマングース



170 :
ニホンカワウソが絶滅


171 :
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/animal_issues/?1347061862
人気チンパンジーのパンくん、女性襲い引退へ

前にアメリカで襲われた女性が酷いことになってたが、
あんだけ慣れててもこれだからな

172 :
>>162
ホッキョクグマはライオンより強いぞ
ライオンがホッキョクグマに勝った記録があるが
あれはライオンと同じ体重の未成獣のホッキョクグマだった
それでもライオンは負ける寸前だったんだから成獣のホッキョクグマ相手なら推して知るべし

173 :
だな
ハラガケはバカだけど

174 :
ホッキョクグマとライオンの戦いは常識的に考えて、気温等環境的にホッキョクグマに著しく不利な状況であったか、
体重的に比較的均衡している雄ライオンと雌や子供、或は平均以下の小型個体等との対戦だったかもしれない。
その理由は以下の通り。

(一)1.the Ringling Brothers circusで生じたライオンとアメリカグマの戦い(1956年)ではアメリカグマが勝利している。参照(The Milwaukee Journal 1966)等。
2.ホッキョクグマは体格、攻撃力、防御力ほぼ全ての点でアメリカグマを圧倒している。 史上最大のアメリカグマですらホッキョクグマの平均並の体格に過ぎない。

(二)1.押さえ込みからの噛み付きで敵を素早く殺し得る等両者の攻撃方法の類似性が高い。
2.両者の体格差が大きい(攻撃力や防御力等に影響を与え得る)。 雄成獣平均。 ライオン。約175kg-193kg(103頭。最大225kg)。 ホッキョクグマ。約490kg(94頭。最大654kg)。
最大個体。800kg対270kg。 尚、戦いがあったとされる時代には温暖化による小型化はなかったと思う。

結局、(一)と(二)を基に判断する限り双方の平均対平均対決でライオンが不利なのは否めない。
故に仮に勝利したとするなら、何かそれなりの事情があった筈との推測が成り立ち得る。


175 :
小型のホッキョクグマ対巨大ライオン

因みに、上の推測を補強するかのような話があった。 何でも、全盛期(6歳)の雄成獣ライオン(約270kg)と
同体重のホッキョクグマ(つまり、まだ大人の体にすらなっていない子供か平均未満)との戦いが10ラウンドにも及ぶ双方が重傷を負う死闘になったというのだ。

注)両者の体重は約500 pounds(約227kg)であった可能性が高いが、原典には数字(5、6、0)の区別がつき難い部分がある。

最終的にはクマがより酷い怪我を負って判定負けしたそうだが、ライオンも鬣は殆ど飛び散り、右の掌を牙で貫かれ、
背中と下半身に重傷を負い、左足も殆ど使いものにならなくなり、右目の視力まで失っていたという。
しかも、途中、クマがほぼ勝利を収めかけた展開すらあったという。

事例の検証

勿論、もはや追跡調査する事すら出来ない約百年前の情報を鵜呑みには出来ない。
しかし、もしこの情報が全ての点において真実であったならば、ライオンにとって不利な情報という事になる。

何故なら、種として最大級のライオンですら小型のホッキョクグマに大苦戦するのなら、
それを圧倒する約二倍(平均)或いは三倍の体格のホッキョクグマに勝てるライオンが居るとは思えないからである。
例えるならば700kgのクマと体重が95-140kgしかない雄ライオンが互角の勝負をしたようなものである(両者の体重を約272kgと仮定)。

注)一、両者の特徴。 ライオンは雄大で鬣もとても立派で、非常に獰猛かつハンサムな個体であった。
クマもライオンに劣らず素晴らしい個体で檻の中で一日中飛び跳ねているほど元気であった。 尚、戦いがあったのは1900年初頭である。

注)二、両者の体重が約227kgなら、大型の雄成獣のライオンと平均体重を極端に下回るホッキョクグマが戦ったことになる(もし子供でないなら)。
尚、クマの体重に関して約250kgを示唆する資料も存在する(ライオンは約230kg)。 これはライオンに置き換えると、約115kgの雄成獣のライオンに相当する(普通は平均約185kg)。


176 :
象>>サイ>カバ>バッファロー>熊>トラ=ライオン=ゴリラ。

177 :
>>176
キリン「俺を忘れるな、そこらの肉食獣より強いぞ!」

178 :
巨動くらい見たらどうだ

179 :
トラ>>クマ

180 :
巨動とやらは動画ほど信用できるのか?

181 :
巨動とやらは動画ほど信用できるのか?

182 :
動画って やらせ 作り物だよ そんな事も知らないのか?

183 :
一口に動画と言っても、ハラガケ動画のようなまがい物から記録映像的
なものまでピンキリ

184 :
ハラガケ動画のようなまがい物と言うより
ハラガケの人格がまがい物

185 :
バラカゲは詐欺師みたいなもんだ。アホな動画ばかり。

186 :
ホモ太ってここでも嫌われてんだなw



http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.sc/bird/1327051770/

187 :
しかもホモ太の人格を的確に理解してるし
ホモ太が普段から自作自演してるのが良く分かるw
もしかして熊ヲタって、全部ホモ太の自作自演なのか?w

188 :
どうしようもないクズだね
ネットの中でしか生きられないくせに、どこに行っても嫌われ者w憐れなりw

189 :
最近こないけど自作自演のし過ぎでまたアク禁になったのか?w
解除されたら、普段いない熊ヲタが一斉に湧くんだろうなwww

190 :



191 :



192 :



193 :



194 :
>>189
ネコヲタも最近居なくね?



195 :
トラ対トラ狩り

196 :
まあトラ対犬じゃなくて、トラ対トラ狩りなんだけどなw

197 :
クマとワニは陸だしクマの方が強いだろ

198 :
ナイルワニとツキノワグマとかならワニの方が強いだろうし。

199 :
クマとワニは事例ほとんどないな
ヒグマ以上には巨大ワニでないと太刀打ちできない

200 :
>>199
生息地域が被ってるのはヌマワニ対ナマケグマとか
アメリカワニorアメリカアリゲーター対グリズリーorクロクマかな




201 :
http://www.youtube.com/watch?v=O3baL6W3fY4
ライオン対ナイルワニ
大きさ的にワニ無謀すぎだろw

202 :
>>200 でも、ライオンとワニと違って、争いになる可能性は低いんじゃない?

203 :
ミシシッピワニもアメリカワニもナイルワニほど大型草食獣は襲わないっぽいし、クマは基本は草食だからね。


204 :
互いに出会う可能性が低いからな
クマ相手でも
正面対決でワニがクマにどうやって攻撃当てるんだろか疑問だw
6メートル級ならクマが逃げて戦いにならない

205 :
>>201のように水辺でクマが肉を食べてる時にワニが横取りしようとすれば
戦いになるだろうけどねー

執着心の強いクマでも巨大ワニ相手なら逃げるんだろうか

206 :
そう言えばワニと熊が絡んでる動画って少ないよね


207 :
でも、ゾウとかの巨大草食動物はともかく、ワニと同体格か、それより少し小さい動物は、お互いの棲息域が違うから、比較が難しいよね。
陸なら勝てなくてもだいたいの動物は、ワニから逃げられるだろうし、逆に川ならワニが圧倒的に有利だし。


208 :
ホッキョクグマvsセイウチみたいな展開になると予想

209 :
ワニとクマのサイズを決めてからじゃね?議論は

210 :
最大クラスだと

クマ       1トン
ワニ       1トン
セイウチ     2トン
スイギュウ   1トン

あとはどこで闘うか

クマvsワニ       水辺
クマvsセイウチ    水辺
クマvsスイギュウ   陸
ワニvsセイウチ    水中、水辺、陸どこでも可
ワニvsスイギュウ   水辺
セイウチvsスイギュウ 水辺

こんな感じかね

211 :
イリエワニクラスが、川でヒグマをR所は、まだイメージ出来るが、ヒグマが陸でワニをR所がイメージ出来ない。
バックマウント取るまではイメージ出来るが、ヒグマの牙や爪で、ワニのぶ厚い皮膚に、致命傷が与えられるだろうか?


212 :
>>209
平均個体同士か最大個体同士でよいのでは?

213 :
>>201
向かってくるものにはビビるが
背を向けて逃げるものには強気になるんだな

214 :
>>213
ライオンから餌をカツアゲして満足顔でスタスタねぐらに帰るワニw

215 :
ワニはあれで空気読める頭脳持ってるからな
本能や過去の体験でライオンは大丈夫って思ってるんだろうな
体も温まってるみたいで動き良さ気だったしな

216 :
>>211
水辺で最大クラスのワニに確実に勝てるのはゾウ、カバぐらい

サイはゾウやカバより苦戦するだろうが、サイが勝つ

セイウチとワニではセイウチに軍配

キリン、スイギュウ、クマは最大級でも引き込まれる可能性あり

ネコ科は軽すぎて論外

217 :
ワニだけじゃなくてハイエナもそうだが、ライオン側に雄が居るのと居ないので明らかに大胆さが違うよな。

218 :
>>216 大体同意だけど、後はクマが、致命傷を与えれる武器があるかどうかだよなぁ。
力的に互角だったとしても、クマの牙や爪で、ワニに致命傷与えられないんじゃないかな。


219 :
S ゾウ
A サイ カバ
B キリン 大型クマ セイウチ ワニ スイギュウ
C 大型ネコ

総合的に考えるとこんな感じかね(もちろん最大級の個体)
Bランク内ではセイウチが一番強いかも

220 :
>ヒグマの牙や爪で、ワニのぶ厚い皮膚に、致命傷が与えられるだろうか?

逆にワニって一度噛み付いたらとりあえず放さない習性が災いして
暴れられて喉なんかを思いっきり引き裂かれる可能性を考えるな

最大クラス同士だとクマを水中に引っ張り込めるかちょいと怪しいし
ワニはギュスターヴクラス?
あれは突然変異レベルな気がしなくもないんだがw

221 :
>Bランク内ではセイウチが一番強いかも
防御と殺傷力が最強クラスだけど
キリンとの食い合わせ悪すぎじゃね?

222 :
>>221
そこは同意
キリンのリーチの長い前蹴りを喰らいまくって一方的に負けるかんじか

223 :
構ってちゃん相手するな

224 :
大型クマ  ワニ スイギュウ

残念〜〜〜〜〜wこれらは最大級になるほど性格は大人しくなるし動きも鈍い
だからネコ科の最大級には勝てません〜
雄の虎の足跡見て逃げるヒグマの行動見れば分かると思うけど、

225 :
>>214
夕方
海岸線の遊歩道的なルートを適当にポタリングしてたら猫の家族(夫婦二匹に子猫沢山 恐らく飼い猫)に囲まれて海苔巻きカツアゲされたわ


226 :
巨大熊が強いなら動画出せるはず。
逆に動画出せないということは強くないということだ。
悔しかったら動画出してみ?

227 :
http://www.youtube.com/watch?v=x8-8DMsaWcg

まあ巨大といえるほどでもないがそれでもトラでは相手にならんw

228 :
強い=動画だせる
動画だせない=強くない
って事にはならんだろ
(どういう動画出せば強いって納得するのか知らんが)

ライオンは一晩中攻撃しても水牛やカバを殺せない動画や、
群れでカミカミしても子牛を殺せなかったり、圧倒的な体格差のハイエナでも瞬殺できない
など、意外と素の攻撃力が弱いなあと思わせる動画はあるな
けど優れた狩り動画も存在するね
雌ライオンが逃げる自分より大きなシマウマを飛びかかって引き倒し、
暴れられないように即首筋をおさえて簡単に窒息させるような洗練された狩りはクマには出来ないだろうな


229 :
でも正面同士でお互いやる気で争ってるなら
正面対決というスレでの条件上これ以上白黒のはっきりする証拠もないよねw
狩のテクを競うスレじゃないんでw

230 :
確かに互いにヤル気満々だと
ライオンの攻撃力耐久力スタミナを考えるとクマというか大型動物有利だと思うわ
正面向かってヤル気満々の相手の首筋を攻撃をかわしながらとらえる事なんてそう簡単には出来ないだろうからな

231 :
因みに
ヌーなら攻撃したところを軽くかわして首筋とらえて引き倒す動画あったな
流石に同体格ならライオンが負ける要素はないな


232 :
同体格の草食動物な

233 :
>強い=動画だせる
>動画だせない=強くない
>って事にはならんだろ
いや、なるんだな。

>(どういう動画出せば強いって納得するのか知らんが)
出しもしないうちから言い訳か?

>ライオンは一晩中攻撃しても水牛やカバを殺せない動画や、
>群れでカミカミしても子牛を殺せなかったり、圧倒的な体格差のハイエナでも瞬殺できない
>など、意外と素の攻撃力が弱いなあと思わせる動画はあるな
巨大熊なら瞬殺と言いたいのかい?
なら動画で示さなきゃ


スレルールだが、平均個体のみにしないか?
最大個体自体がレアで、証拠が乏しいから、憶測で語るしか無いではないか。
平均個体なら動画という最強ソースが豊富。

1dのヒグマが実在し、体重に比例した強さを持つなら、三毛別事件のヒグマをも瞬殺できるレベル。
本当かよw 本当と言うなら動画を出せよ。怪しげな文献やフェイク臭い写真なんて要らん。

234 :
クマ科最弱クラスのツキノワグマでさえ自分より大きいライオンと
ピットファイトで互角に闘ってしまう
http://www.youtube.com/watch?v=E3YfgWlG5D8

過去に雄成獣ライオン(6歳、約270kg、つまり巨大ライオン)と同体重のホッキョクグマ (つまり、まだ大人の体にすらなっていない子供)
との戦いが、10ラウンドにも及び双方が重傷を負う死闘になっている

このような、過去の事例は上記のような動画があって初めて信頼性のおける情報となるんだよ

235 :
おいおい議論の場所が変わっただけじゃないか。
だったらネコヲタが乱立したスレ消化していこうぜ。

【元祖】━━野生動物強さ格付け41━━【正規】
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ranking/1246688720/

236 :
とりあえず、上記のと下の2つがすぐ埋まりそうだから、こっちからどうだろう。

【元祖】━━野生動物強さ格付け46━━【正規】
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ranking/1294759027/
【最先端】━━野生動物強さ格付け1━━【正規】
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ranking/1241175747/

237 :
ハラガケ、また映画の動画持ち出して、こっちの住民にまで、迷惑掛けるなよ。

238 :
動画が一番のソースだというスレ規定があるので
それが不満だと言い張るなら来なくてよろしいw

239 :
>>238
>動画が一番のソースだというスレ規定があるので
他のスレと勘違いしてないか?
このスレには「文献や映像、TV、それなりのサイトを提示する必要があります」とあるだけだが。

240 :
>「文献や映像、TV、それなりのサイトを提示する必要があります」
こっちの趣旨でも十分公認だねw
寧ろ根拠になる動画も無しにあの動画による同サイズの
ヒグマ>>トラに異を唱える輩こそスレに書き込む権利無しw

241 :
>>240
すげー負け惜しみだなw
スレルールくらい確認してから来いよ。

まあ他の参加者は>>235のとこでも移動しようぜ
あっちのネコヲタランキングは気に入らないけど
どうせハラガケが付いて来るならスレ消化していった方が良いし
来なけりゃあっちでマッタリやれば良し。

242 :
誘導

【元祖】━━野生動物強さ格付け41━━【正規】
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ranking/1246688720/

243 :
>>240
あんたが正しい
動画がなけりゃ話にならん

244 :
ナイルワニとツキノワグマとかならワニの方が強いだろうし。

245 :
http://www.youtube.com/watch?v=v-BhuIuZQ3E
ワニvsクマ

246 :
>>245
ワニ>>>ヒグマ確定ですね

247 :
なんせ動画があるからな、動画がw

248 :
>>243そいつはずっと「映画でない、トラとクマが殺しあいをしてる」と言い続け、何回間違いを指摘されても訂正しないから、ネコヲタ排除スレで愛想尽かされたんだよ。
その動画の元の映画http://mgw.hatena.ne.jp/?http://happyotter666.blogspot.jp/2011/02/beasts-are-on-streets-1978.html
ソースにはならないが、映画を見た人の感想
http://blog.goo.ne.jp/sen--rryu--777goo/e/144ce5d30d458155edfcda16853422fc/?ymd=201110&st=1


249 :
CG超巨大ワニ>>>CGヒグマかw
動画だし認めてやるよw


250 :
もう、ネコヲタやけくそwww

こういう展開もたまらんwww

251 :
ハラガケ動画で、ヒグマ>トラ がはっきりしたな








相撲では

252 :
>251
>ハラガケ動画で、ヒグマ>トラ がはっきりしたな
素直でよろしいw

253 :
ナイルワニとツキノワグマとかならワニの方が強いだろうし。

254 :
>>253
誰もツキノワグマ>ナイルワニなんて言ってないだろう

255 :
トラ>>クマ

256 :
動物板の迷惑者 粘着犯罪者ハラガケ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mog2/1355787765/

257 :
クマ

258 :
アフリカゾウ

259 :
クマ

260 :
トラ

261 :
ゾウ

262 :
クマ

263 :
クマ

264 :
パン君

265 :
クマ

266 :
ゾウ

267 :
クマ

268 :
ゾウ

269 :
ゾウ

270 :
クマ

271 :
ゾウ

272 :
クマ

273 :
ゾウ

274 :
クマ

275 :
ゾウ

276 :
クマ

277 :
ゾウ

278 :
クマ

279 :
ゾウ

280 :
クマ

281 :
ゾウ

282 :
クマ

283 :
ゾウ

284 :
クマ

285 :
コディアックヒグマ=マケボノ説

286 :
クマ

287 :
新スレ

http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ranking/1359854620/l50

288 :
クマ

289 :
ゾウ

290 :
クマ

291 :
ゾウ

292 :
コディアックヒグマ=マケボノ説

293 :
トラやライオンに立ち向かうような特殊な草食動物であれば
トラやライオンも特別でかくて獰猛なやつで比較しなければ意味な〜いw
まあ野生下では所詮ヒグマは雄虎の前では委縮するからね

294 :
クマ

295 :
コディアックヒグマ=マケボノ説

296 :
http://www.amazon.co.jp/gp/product/1571572937
http://books.google.co.jp/books?id=VB2Yg0sYi9YC&pg=PA222-IA6&lpg#v=onepage&q&f=false

1954年に春先に仕留められたアラスカヒグマ、つまり冬眠明けでほとんど脂肪が付いていない

体重・・・2200lb(約990kg)
頭骨のスコア(長さ+幅)・・・34-9/16inch(約877mm)

http://www.geocities.jp/oujya_sauzar/siryousyuu2.html
ちなみに、アラスカで一番デカいヒグマが密集するコディアック島で頭骨の平均スコアは677cm

ネコヲタ哀れですw

297 :
ゾウ

298 :
インドゾウ 

299 :
クマ

300 :
ゾウ

301 :
暴走した象の映像見たがあれに勝つのは難しい

302 :
インドゾウ 

303 :
クマ

304 :
ゾウ

305 :
クマ

306 :
ゾウ

307 :
クマ

308 :
ゾウ

309 :
クマ

310 :
ゾウ

311 :
ゾウ

312 :
クマ

313 :
ゾウ

314 :
クマ

315 :
ゾウ

316 :
クマ

317 :
ゾウ

318 :
ホッキョクグマとライオンなら
クマのが強そうじゃね?

319 :
グリズリーとホッキョクグマのハイブリッドならくわしい事はわからないが
20℃でも十分戦えるとおもう
すくなくともその環境ならホッキョクグマよりは強いだろ

320 :
グリズリー

321 :
ゾウ

322 :
クマ

323 :
ゾウ

324 :
クマ

325 :
ゾウ

326 :
クマ

327 :
ゾウ

328 :
クマ

329 :
ゾウ

330 :
クマ

331 :
ピューマ    

332 :
ゾウ

333 :
クマ

334 :
ゾウ

335 :
マルミミゾウ

336 :
アフリカゾウ    

337 :
クマ

338 :
ゾウ

339 :
クマ

340 :
ゾウ

341 :
クマ

342 :
ゾウ

343 :
クマ

344 :
クマ

345 :
ゾウ

346 :
クマ

347 :
野生動物パワーランキング

70.0 アフリカ象
67.5 インド象
65.0 インドサイ、シロサイ
62.5 クロサイ、カバ
60.0 キリン、アジア水牛、バッファロー、ガウル
57.5 アラスカヒグマ(コディアックベア)、北極熊、グリズリー、シベリアヒグマ
55.0 シベリアトラ、セイウチ、バイソン、ライオン、ベンガルトラ
52.5 ナマケグマ、ジャガー、イリエワニ、エランド、エゾヒグマ
50.0 豹、ピューマ、モリイノシシ、ヘラジカ、ジャコウウシ、アナコンダ
47.5 ゴリラ、ツキノワグマ、ブチハイエナ、雪豹、カリブー、ニシキヘビ
45.0 シマウマ、ヌー、オリックス、ワピチ、チーター
42.5 サンバー、オカピ、ジャイアントパンダ、オオヤマネコ、タイリクオオカミ
40.0 コモドオオトカゲ、オランウータン、ダチョウ、オオアリクイ
37.5 シマハイエナ、ラテル、クズリ、チンパンジー
35.0 マレー熊、ボブキャット
32.5 アカカンガルー、チャクマヒヒ
30.0 イエネコ
27.5 カラス

348 :
ネコに引っ掻かれて逃走するワニ
https://www.youtube.com/watch?v=je_9QhJFSR0

349 :
佐賀県西部の県立高校の男子生徒が、ツイッターにアナグマの死骸の写真を投稿し「バットでぶち殺してやった笑」と書き込んだところ、
高校に苦情のメールや電話が300件近く殺到したことが19日分かった。
高校によると、生徒は、自宅の畑が荒らされ、自治体に駆除を申請していた。

 生徒は17日、家の玄関にいた動物をバットで殺したなどと投稿。
インターネット上で「ひどい」「逮捕しろ」といった批判を受け、同日中に自ら投稿を削除した。学校名が分かる記述があり、高校に苦情が相次いだ。

 高校は19日、朝から全校集会を開き、会員制交流サイト(SNS)の使い方を注意した。
学校長によると、生徒が写真を撮ったのは駆除したことを親に報告するためだったといい、「周囲を不快にさせる意図はなかった」と理解を求めた。

産経WEST 2016.12.19 11:14
http://www.sankei.com/west/news/161219/wst1612190024-n1.html

350 :
ラーテルとかもバットで撲殺できるんだろうか?

確かに人間が戦う分にはネコ科より
アナグマ系の方が相性は良さそうだが。

351 :
全然出てこないけどシャチとかナイルワニとかはダメなのか

352 :
>>351
地球の7割は海洋だから最強は当然海を含める、ってかそっちがメインって唱える人もいる

そー考えると海洋食物連鎖の頂点に立つシャチが最強って話になるわな!人間除いて

353 :
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

S8CU1

354 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の改憲の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

355 :
RJADQ

356 :
ファ?

357 :2020/02/17
https://www.japacrunch.com/trivia/jp-wow-gigantic-animals-that-actually-exist/57/
このカンガルーは強い

[2016卒] 合コンランキング [人気企業]
島田紳助と酒井法子どっちが極悪人
全ジャンル主人公最強議論スレvol.121
2019卒向け 文系就職難易度ランキング
☆人気企業ランキング★PART6
法律・簿記・不動産関連資格難易度ランキング
早稲田実業学校【王貞治・小室哲哉・荒木大輔】
男性ボーカリスト歌唱力ランキング part15
【元祖】━━野生動物強さ格付け47━━【正規】
【最強】━動物(人間含む)強さ格付け9━【動物】
--------------------
Los Angeles Lakers 117th
生産性ないのってLGBTよりも穀潰しF9だよねwww(あ〜日本人で良かった♪)
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機 4ダァー
【全国】釣り場でみた他県ナンバーを晒すスレ part 2【非常事態宣言】
【野蹴篭】仙台隔離☆ Part216【映像研】
100日目に死ぬワニカフェ、これってコロナ騒動より前に企画してないとおかしくね・・・?
東京綜合写真専門学校
2回線持ち任の人ウォッチスレ
Atom搭載の富士通「ARROWS Tab」が1台27万8000円、渋谷区の小中学生向けパソコンはぼったくりなのか
タモリの音楽は世界だ!
ポケットモンスター☆SPECIAL part131
野球大ヘタクソの石橋貴明がスポーツ王って(笑)2
寝不足騎空士いっぱいやろな
あ〜ビシージくるね〜
FC2 blog vol.95
■■速報@ゲーハー板 ver.53076■■
【スイス】ロジャー・フェデラー138【peRFect】
数学と英語とプログラミングができないやつは無能
清純そうなアニメヒロイン
    集団ストーカーの犯人はホモ学会員    
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼