TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
トップをねらえ!【バスターマシン48号】
聖戦士ダンバイン
氷河戦士ガイスラッガーはやっつけ仕事じゃない!
【ψ】重戦機エルガイム PART14【†】
【TV版】六神合体ゴッドマーズ PART 11【映画版】
がんばれ元気
昔のアニメは古い
††小公女セーラ226話††
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 43★☆★
星の王子さま プチ・プランス2

愛してナイト


1 :2012/03/18 〜 最終レス :2020/01/26
元祖バンドアニメ「愛してナイト」を語り合いましょう。

2 :
もし、このアニメが無かったら「マクロス7」や「けいおん!」「BECK」等は存在してなかったかもしれない。

3 :
OPがどうみても後退しているとしか見えなかった。
途中から修正されたな。

4 :
時々、妙に睫毛の長い作画回あったけど誰が書いてたんだろ、そこだけ異質

5 :
アニメ見て原作読んだら、全然違ってて驚いた

6 :
当時、俺は高校生だったんだけど、このアニメに触発されて楽器を始めたのが何人か居たよ。
今の高校生には「けいおん!」の影響で楽器を始めた人が居るそうだが…
まさに「歴史は繰り返す」ですね。

7 :
余談だが、「スウィングガールズ」も、役者で演奏担当者のほとんどは、楽器を演奏したことのない人で、
かなり厳しい猛訓練の末、やっとジャズの演奏ができるようになったという。
この点は、後の「けいおん!」の平沢唯に通じる存在である。

8 :
バンドもだけどお好み焼きも

9 :
歌う役だから佐々木功がキャスティングされたと思ったら歌は別の奴って
何だよw

10 :
ゴウさんとサミーだっけ?なんとなく覚えてる

11 :
今考えると豪華だよね。主演が佐々木功と堀江美都子って。
歌担当は、アイ高野のバンドだっけか?

12 :
猫のジュリアーノの声優が変わったのが残念。

13 :
しばらく見なかったらミッチーが功至から功に乗り換えててビビった。
あと親友の声がひばり君になってたな。

14 :
アニメのやっこちゃんは、夜間に通う高校3年生って設定だったよな

15 :
昨今の「けいおん!」や「BECK」等、バンドアニメブームで、元祖バンドアニメとして「愛してナイト」がメディアに取り上げられるかと期待してたけど、さっぱり話題にならず残念でした。

16 :
そりゃそうだろw

17 :
お父ちゃん(青野さん)合掌(-人-)

18 :
やっこちゃんのおとうちゃん、好きでした。ご冥福をお祈りします…

19 :
お好み焼き屋さんだっけ?
ハシゾウちゃんには甘いんだよな

20 :
はせさんじさんもそうだったけど青野さんの声も
なじみやすいおっちゃん的な存在だったね。

21 :
>>12
声を演じていた雨森雅司さんが放送途中で亡くなったからです

22 :
やっこちゃんか…
あんたのたち!泣いてんじゃないわよ!!
ちぇすと〜!!

ごめん、平成の板に帰ります。

23 :
>>9
ささきいさおは歌手だけど、ロック以前、ロカビリーの人だからね。
年齢もこの時点で40歳ぐらい。
本当にボーカリストと声優を組み合わせたいなら、スラップスティック辺りから引っ張ってこないと。

24 :
アイ高野が愛してナイトで歌ってた曲が、スピルバンで流用されていたことにちょっと感動

25 :
でも そのアイ高野さんも亡くなられている 悲しい

26 :
当時は消防だったが、橋蔵がやっこと風呂入った回は殺意を覚えたな

27 :
橋蔵がやっと風呂に入ったくらいで殺意を覚えるなよw…と思ったら、やっことかよ

28 :
ビーハイブの最高傑作は
「ベイビー・アイ・ラブ・ユー」だな。
他もすきだけど・・・

29 :
無料動画ギャオで久々に「愛してナイト」を鑑賞しました
原作も何度も読んでいたほど好きな作品だったよwww
しかし残念なのは原作では大阪が舞台なのに何故かトンキン…
大阪人の自分にはこの設定だけはどうしても許せない(#゚Д゚)

30 :
>>29
マジ?、テレビの再放送を見て好きな作品だった
でも原作が有るって知りなかった
ましてや大阪が舞台だなんって信じられない

31 :
かなり原作の設定がハチャメチャだったねwww

32 :
じゃりん子チエと同じ新世界近辺の設定がテレビ局には許せなかったのかも知れない。

33 :
原作通りにアニメ化していたら最高の作品だったのにね(>_<。)

34 :
本当のビーハイブは関西人www

35 :
正確には大阪人(゚Д゚)

36 :
自分は、幼稚園生ごろアニメを見ていて、なんとなく覚えていて、
中学のころ全3巻のコミックスを見つけて、懐かしくて嬉しかったの覚えてる。
つい最近、Gyaoで動画を見て、一気に16話までみたよ。なつかしかったーーー!!!
舞台が大阪じゃないことや、芽衣子ちゃんとかおるちゃんが姉妹だったり、いろいろ違ったね。

37 :
センスの無いバカ監督やスタッフの手に掛かると最悪に成る良い見本です(;´д⊂)

38 :
ペルシャ程ではないがアニメ版は原作とは違いがあるね 子供番組にアレンジされとる

39 :
1話見た時の衝撃が忘れられないw
あの時期ですら、まさか「曲がり角でゴッツンコ」
マジでやられると 気恥ずかしくてニヤニヤしちゃったもんだ…
あと、サミーとやっこちゃんが別れ話しながら
カニさん?みたいなお遊戯してるシュールな回が……たまらん。

40 :
アクトビラ今月いっぱいで配信終了

41 :
アニメ版は前半は少年漫画風 役どころのメインは橋蔵と剛と親父だけど 
回を重ねるごとにやっこが主役に変わって少女漫画になっていくかんじ

42 :
オリジナルDVDで原作版の愛してナイトを出してくれたら全巻買いたい(・∀・)

43 :
原作のやっこちゃんは大阪弁だったの?

44 :
>>43
ぜひ原作を読んでみて
テレビ版よりも面白くて思わず涙が流れる感動作ですよ(^-^)v

45 :
ビデオなんてない時代、うちの姉がカセットに
ビーハイブ録音して見てたなぁ
つられて一緒に見てた少女漫画アニメは結構多いわ
オヤジさん
ヤマトの真田さんが陽気にらっしゃい!て
江戸っ子やってるな〜、みたいな憶えが…
お好み焼き屋は原作のままなのか
東京だったらもんじゃ焼きにすべきだった気もするが

46 :
アイ高野氏のヴォーカルが最高だな。

47 :
愛してナイトと伊賀のカバ丸は大のオキニ(・∀・)

48 :
>>29
京都が舞台の「スクールウォーズ」が
神奈川の美談として横取りされたのと同じ構図だな
(川崎+横浜=川浜てwww)
在京局の脳ミソからは関東だけが日本なんだろう
大阪とか関西に生まれたら耐えなきゃならん事はいっぱいある
それでもその他の田舎に比べたらマシだと思うけどね
て、スレチかな

49 :
頑固オヤジの娘というとこがヤッコの魅力 親父がうるさいから面白い
>45
もんじゃは猫が食えない

50 :
ジュリアーノ♪ こっちへおいで〜♪
これ歌ってた子ももうオッサンなんだろうなw

51 :
携帯電話が無い時代の話である すれ違いや連絡できないシーンがドラマを盛り上げてる
今じゃメールとかであっさり解決するので盛り上がりもない。

52 :
昭和の頃だから成立した恋愛話
昭和アニメは大抵そうだな

53 :
ガラスの仮面も携帯の無い時代のはずが
何故か新刊では携帯を使いこなしていた((((゜д゜;))))

54 :
愛して無いとのOPは素晴らしいね
最近の味気ない曲には無い何かを感じる

55 :
なんでOPのやっこちゃんは金髪なの?
栗色だと地味で映えないから?

56 :
>>55
たぶん原作では金髪だったのかも?
当時の少女漫画の主役は金髪で欧米風のキャラが常識だったもんなw

57 :
原作に馴染みのあった姉が、本編の頭髪の方が変だと言ってたな
原作改変してるから、せめてOPで償ったんだろう

58 :
なんか、短いのにポニテにも出来る不思議なヘアースタイルだったよな。

59 :
原作とは設定も若干違う サミーはゲイ扱いだしな 当時では子供番組に使えない

60 :
ぶたたま (´・ω・`)

61 :
あらためて原作版のアニメ化を希望する(゚Д゚)

62 :
イタリアでは実写でTVドラマ化していたよwww

63 :
イタリアでは大成功だったみたいですね。

64 :
「KISS ME LICIA」 としてDVDが出てるけど日本じゃ手に入らないな。

65 :
詳しくは
http://www.onlyshojo.com/liciainizio.htm

66 :
イタリーでウケた理由って
お好み焼きとピッツァが似てたからなのかい?

67 :
4/6からテレ朝チャンネルで放送するね。
1983年当時にリアルタイムで録画したビデオも残っているけど
最初の数話はOPでやっこちゃんがバック歩きする。
(「むーねのーはしっこー」というところ)
その後から修正されて前進になった。

68 :
>>67
本日テレ朝チャンネルの放送を録画して確認したが
やっぱり前を向きながら後ろ歩きだった。

69 :
音質が悪いな

70 :
>>67
5話から修正されているね

71 :
アニメは少年漫画っぽい

72 :
>>70
その頃からかな?
OP曲の「う〜ずき〜」の「き〜」でやっこちゃんが足踏みしながら両手を前後に振るペースがずいぶん遅くなってるね。

73 :
剛さんとゴッツンコしたり
ひっぱ叩く度に花びらが舞い散っててワロタw
ピロリューーーン☆彡・。*☆ミ*

74 :
評判よろしくないようで

75 :
愛していナイト

76 :
ビーハイヴの代表曲Baby I love youを聴いてみた

77 :
はしぞうとジュリアーノが可愛いんだよなーこの作品。
それ見たさに見てると言っても良いくらいだわ。

78 :
ブミゃー

79 :
>>77
でも、大人になった今見なおすと、ハタ迷惑な子供だとも思える。
初期はやっこが、はしぞうにイラッときているようにきこえる堀江演技が見られるね。
遊園地に行く回とか・・・

80 :
愛の炎 ファイヤー w

81 :
俺の歌を聞けぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ(#゚Д゚)♪

82 :
あと1マイルで息切れするフリーウェイが最高名曲

83 :
あと1.6km

84 :
炎にな〜れ〜〜♪  ファイヤーー

85 :
>>81 何億後年の彼方へと突撃IOVEハート〜♪

86 :
橋蔵とジュリちゃんがいなければ
やっことサミーがくっついていた可能性もあったよな。

87 :
あらためて見てるとサブタイトルのセンスがコテコテだね
昭和50年代の芳醇な香り・・・

88 :
観ると豚玉食いたくなる唯一の少女アニメ。

89 :
うむ、豚玉というものをこれで知ったわ。

90 :
荒木作画回がやたらと美形すぎて剛さんがゲイみたいだw

91 :
俺は荒木姫野回がいっちゃん好きだけどなぁ。
剛さんもやっこちゃんも美しい・・・

92 :
うむ、美しすぎて釜みたいな剛さんも好きっす

93 :
ここには作画マニアがいるのかな?
版権イラストは山口さんだったよねたしか

94 :
いや、作画マニアじゃなくても
荒木回が他と違いすぎるのは一目でわかるよ。
キャラが美形化しすぎてるものw

95 :
>>94
いや、悪い意味じゃなくて作画で語れる人がいてうれしかっただけ
タイトルによっては作画ばなしが長続きしないスレがあるので
個人的には美麗な荒木回好きだよ
愛してナイト「らしい」作画は山口さんだと思うけど

96 :
BSの串田アキラ&amp;堀江美都子 ヒーローソングライブ
で主題歌歌ってた

97 :
テレ朝チャンネルで全話見終わったけど凄く面白かった
やっこちゃんが剛さんを選んだ理由に何か劇的なドラマでもあるのかなと期待してたけど、お祭りの回の
お父ちゃんの「いつまでも夢ばかり見てないで」の台詞から剛さんへの気持ちが固まったのは意外だった
大金持ちで生まれ育ちが全く違う王子様みたいでバラの花のようなサミーよりも地味なリンドウの花みたい
だけど真面目で誠実な剛さんのほうが自分には似合ってると改めて認識して
しかし剛さんと決めた途端、大胆にお父ちゃんの許可も無く遠くのホテルまで強引に会いに行くし、剛さんも
あまりの急展開に一瞬戸惑ってたな

98 :
 
uh〜ギンギラの夕日がのしかかるフリーウェイ♪

99 :
炎になーれーー♪ の後の「ファイヤーー」って誰が声出してる設定なんだろう?
隠しコーラス?

100 :
当時の39話〜の放映日わかる方いませんか?
〜38話までは調べれたのですが・・・。
よろしくお願いします。

101 :
愛してナイト挿入歌の流用
http://www.youtube.com/watch?v=99KQGGrJvz0

102 :
Baby I love youよりLet me feel baby(だっけ?)の方が好きだったぜ

103 :
>>100
検索すれば?と思ったけど意外と出てこないね
41話が1984.01.17で42話が1984.01.24だけ判った
放送期間からしたら全48話のはずが全42話だから特番が多かった?
39と40は他の人に任せた

104 :
姉が買ってた原作にベッドシーンがあって仰天した子供の頃が懐かしい

105 :
>>103
ありがとうございます。
全話載ってるサイトがあったのですが、日付が一部抜けていて、
1983年の出来事みたいHPで、〜38話だけわかりました。

106 :
毎日見てるけどジュリアーノの中の人が放送中に亡くなってたなんて
これから見るのが辛くなってしまったよ

107 :
正確には番組が終了した後の4月に亡くなってるみたいですね。
当時小学生でリアルタイムで見てたけど、ジュリアーノの声がバカボンパパの声の
人じゃなくなった!って凄くショックだったな。
バカボンママの増山さんも雨森さんは凄くお酒が好きな方でだいたい酔ってた(笑)
って言ってたから肝臓悪くしちゃったみたいですね。
パパもジュリアーノもやっぱり雨森さんじゃなきゃダメだ。

108 :
このアニメを見た感想
えー、白ソックスはエロい!

109 :
>>26
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/19b699f81866ad74906bbd99f7ee3f1c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/19b699f81866ad74906bbd99f7ee3f1c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/19b699f81866ad74906bbd99f7ee3f1c.jpg
乳首がなくて残念。
当時のアニメの限度かなー

110 :
>>109
変態。

111 :
http://image.worldcosplay.net/m_uploads/l/493/a0d1625c7630ba8d2749a3cdf385e333510cb6aa-740.jpg

112 :
バンド側の男性たちを中心に描いていたら全く違ったヒットの仕方だったろうな。
しかしアニメは明らかに男性陣の声優ミスキャストすぎだろ。
どう考えても佐々木功はねーわ。恋敵のバンドのメンバーが森功至って、ガッチャマンかよw
猫の声もみみずくの竜だし・・・何なんだよ

113 :
★ドラマ制作発表
2013.10.3

本日、「イタキス〜Love in TOKYO」続編(シーズン2)の制作発表が行われました。
そして、待望の「愛してナイト」も日本ドラマ化が決まりました!
まだ放映時期は未定ですが、決まり次第、オフィシャルHPでお伝えして参ります。
http://tadakaoru.jp/archives/2992/

ついにドラマ化。剛役誰だ?

114 :
>>112
ミスキャストって程ではないでしょ
けっこう味のある組み合わせだったと思うよ

115 :
あの親父「俺はロックみてぇな女の腐ったような音楽は嫌えだぁ」
と言っておきながら髪型リーゼントなのはこれいかに?

116 :
エンディングは橋蔵ちゃん役の三田さんに歌ってほしかった。

117 :
八重子という女は優柔不断な女だなとイライラさせられるアニメ。

118 :
八重子・・・こそこそ剛と密会しすぎ
剛・・・密会現場で堂々としすぎ
里美・・・密会現場に出くわしすぎw

119 :
剛は普段の革ジャン姿は格好いいのに、ステージ衣装になった途端超絶にダサくなる。
あれじゃマッチの物真似してる鶴太郎みたいだ。

120 :


121 :
DVD-BOX再リリースage
愛してナイトのDVD-BOXが2巻に分けて再リリース決定
BOX1
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H4N9PO8
BOX2
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H4N9PRU
価格…各巻20000円(税抜)
税込価格について
21000円(5%消費税込)、21600円(8%消費税込)
BOX1は2014年03月31日まで21000円(5%消費税込)、2014年04月01日以降は21600円(8%消費税込)
BOX2はは21600円(8%消費税込)

amazon.co.jpでの価格は21000円

122 :
ブミ

123 :
子供の頃従姉妹のお姉さんから漫画もらって読んでたけど、アニメは設定や絵が変でいまいちだった。良太郎もアニメでは出てこなかったよね?

124 :
ブミャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

125 :
やっぱり「ぼくのジュリアーノ」は三田ゆう子に歌って欲しかった

126 :
ここで全話見られるぞ
http://freeanimedougadesu.blog70.fc2.com/blog-entry-3659.html

127 :
↑逮捕

128 :
ぶみゃん

129 :
アニメのオムニバスCDを借りたら、このアニメの主題歌が収録されていて、
すぐに気に入って何度も聞いていたら、ちょうどテレ朝チャンネルで放送される
ことを発見、ついに全話観ましたよ。
「恋は突然」って名曲ですよねぇ。
アニメも面白かったですし、原作も気になっています。
ちなみに、自分は♂です。

130 :
今、テレ朝チャンネルの放送で最終回を見たんだけど
セクロスシーンみたいな描写がしれっと最後の最後で入ってたんだけど
原作ではおもっきり書かれてたりするのかな?
てか音楽に久石譲が参加してたんだね
名前見てびっくりした

131 :
30年後、剛はシゲマロからまんぼうの店主を引き継ぎ、八重子は女将に、2人の子供である長男は里美の息子とバンドを組み、その妹である長女はまんぼうの看板娘として過ごしている。

132 :
橋蔵ってほんとは英樹なのになんで名前変えてんの?大阪だし在日なの?

133 :
>>131
プロでは大成しなかったのか

134 :
40歳ぐらいで引退して修行し、その10年後に店を引き継いだんでしょ

135 :
>>123
一応出てはいたよ
剛をあきらめるふりする為に、剛の見てる前で違うバンドを応援するんだが
そのバンドのボーカルが良太郎
その一シーンのみの出番でセリフなし、バンドも因数分解かどうかも分からない

136 :
ジュリアーノ・ジェンマ

137 :
アニメから入ったので原作のDQNな剛や子供っぽい八重子には違和感しか感じない。

138 :
>>137
同意
自分もアニメを見終わった10年後くらいに喫茶店に何気に置いてあった原作を初めて
読んでアニメとの違いに軽くショックを受けたのを覚えてる
アニメ版の見た目と違って誠実で真面目な剛ちゃんに好感を持ってただけに原作は
あんまり馴染めなかった

139 :
アニメの剛はチャラい半面、お堅いところがあるのが好きだった。
八重子もおっちょこちょいだけど、大人っぽくしっかり者で古風。
原作はおとうちゃんにも暴言吐きまくりのチンピラと
脳内お花畑のガキんちょのラブストーリーになってて個人的には苦手。
アニメの方がいいよ。

140 :
やっこちゃんって何歳?

141 :
橋蔵のほうが年齢不詳
幼稚園に入学する前から、読み書きし、夜中くらいまでそこいらを歩き回ってる

142 :
リアルタイム時幼稚園だったけど、姉さんがいる男友達の家何軒か行くと十割の確率でこのハート型のゲームウォッチ(死語だ)があった
関係ないけど、キャンディキャンディのドーナツ盤、ときめきトゥナイトかおはようスパンクの単行本、モンチッチ人形。これらとあわせて必ずあった。このアニメも人気あったんだろうな

143 :
今になってほしくなるゲームウォッチ
まさか30年でこんなに日本が腐敗するなんて誰が想像しただろう・・・

144 :
やっこ「ああ・・・いい・・・いいわ!橋蔵ちゃあん・・!」

145 :
八重子の親父「oh・・・oh・・・comeon!ジュリアーノ・・・!

146 :
イタキス風にリメイクされないかな。ガラケーじゃ途中までしか見られるサイトがない。

147 :
やっこちゃんがカワイイ

148 :
やっこちゃんマン毛薄そう

149 :
ゲームウォッチじゃないよ、ハーピットだよ

150 :
橋蔵「ボーボーだったよ」

151 :
うん

152 :
>>149
143です
そうだ思い出しました。ハーピットでしたね!確か恋占いをしてくれるやつでした。
CMで女の子の合唱団が「♪と〜き〜め〜き〜占いハーピッ、ト」と歌ってました。はっきり覚えてます

153 :
魔法も超能力もメカもないのに、よくアニメ化実現したなあ。
おもちゃ会社をスポンサーに付ける時って、グッズ展開の都合上、魔法、メカ、超能力ものは恰好のジャンルなのに

154 :
やっこちゃんも陰毛くれ

155 :
ブミャーーーーーーーーーーーーーー

156 :
DVDが格安になったから購入して小学生以来で観始めたが面白いな
一話から引き込まれた

157 :
ショタコンが好きそうなアニメだよね

158 :
ガキは嫌い

159 :
竿の先っぽウズウズとウズき出したら気をつけて
玉の後ろがムズムズと痒くなったら気をつけて

恋はいつでもやってくる前バリもなくやってくる

160 :
アニメは今ならケータイやスマホがあればすぐ解決するシーンが多いね。
駅での呼び出しとか

161 :
果たしてビーファイブのソングコレクションCDは
俺が健在なうちに発売されるだろうか?

162 :
剛が70年代ヒーローっぽいのはささきいさおの声が大きい

里見もガッチャマンの人 

163 :
堀江美都子、ささきいさお、三田ゆう子、雨森雅司、青野武、森功至

当時としても豪華な声優陣

164 :
>>163
B級作品にしては…だな?

165 :
( ´,_ゝ`)プッ

166 :
>>164
誰が出ていれば豪華だったのか?

167 :
なんか狙ってる http://pbs.twimg.com/media/CPTdcf7UEAA72eP.jpg

168 :
ブミー

169 :
堀江美都子と佐々木功が恋人役で共演てアニメファン相手の話題づくりだと
思っていたけど、たんなる偶然だそうだ。

170 :
愛してナイトってみたことがなくて、CSテレ朝で再放送してたから
観たらハマりまして録画してしまいました。
ジュリアーノが好きでしたね。可愛いしww
八重子さんは、剛と付き合うのが一番でしたね。
里美さんでは無理があったような気がしたから

171 :
八重子ちゃん好きでした。

172 :
八重子と風呂に入った橋蔵が「やっこちゃん、胸が膨らんでます」と言い、八重子があれこれ解説するシーンがあるが、どこか性教育的なセリフと感じたのは俺だけか?

173 :
ジュリアーノと橋蔵のコンビ最高で癒されるな

174 :
助けて
変な車が後ろにぴったりマークしてくる。。
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/008/index.php?res=1368

175 :
駄猫

176 :
ジュリアーノと橋蔵のコンビが好き

177 :
こんなブサイクな猫はかつて見たこない

178 :
【公式】愛してナイト 第1話「坊やと猫とキザな奴」
http://www.youtube.com/watch?v=frTUc76qep8

179 :
橋造「やっこちゃん、毛が生えてます」

180 :
毛深い女は情が深い

181 :
幼稚園の授業参観回のシリアスなギャグ好き

182 :
https://kissanime.io/Anime/Aishite-Knight/

183 :
猫が徘徊する不衛生なお好み焼き屋

184 :
愛してナイトのWikipediaの、この記述いくらなんでもでたらめだ
>主人公を担当する声優が、主題歌を歌ったのは
>アニメ初である[要出典]。(←さすがに訝しげに突っ込まれてる)

怪物くん(※白黒/カラーともに該当 主演・主題歌:白石冬美/野沢雅子)
新オバケのQ太郎(※カラー版 主演・主題歌:堀絢子)
パーマン(※白黒版 主演・主題歌:三輪勝恵)
魔法少女ララベル(※やっこの声優が既に東映アニメで挑戦済 主演・主題歌:堀江美都子)
Dr.スランプアラレちゃん(主演・主題歌:小山茉美)
じゃりン子チエ(主演・主題歌:中山千夏)
魔法のプリンセス ミンキーモモ(主演・主題歌:小山茉美)
わたしのアンネット(※名作劇場で初 主演・主題歌:潘恵子)

ちょっと思いつくだけでもこれだけ先んじてる作品があるというのに
作品愛のある人直してください
自分、ほぼ見てなかったけど「主題歌が好きで知ってる」くらいのライト層なんで

185 :
アラレちゃんは間違いでした

186 :
ジュリアーノと橋蔵君コンビが好きだったよ
再放送してほしいね

187 :
B5

188 :
Cynthia ou le Rythme de la Vie 光の伝説
Embrasse moi Lucile, le 愛してナイト
Jeanne et Serge アタッカーYUI

189 :
YUIとな?

190 :
アタッカーYOU
コレクターユイ

191 :
>>184
小原乃梨子「海底少年マリン」
松島みのり「あかねちゃん」
大山のぶ代「のらくろ」
加藤みどり「夕焼け番長」
藤田淑子「世界の王者キングコング大会」
栗葉子「小さなバイキング・ビッケ」

…いくらでも出てくるのにね。

>>185
後半の主題歌「わいわい行進曲」のボーカルは、主演の小山さんだ。
が、主題歌として使われたのは「愛してナイト」より後になる。

192 :
ジュリアーノ可愛いなw

193 :
コマーシャルに入る前の橋蔵とジュリアーノのカットがスゴく好き
あの音楽も

194 :
昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

UEW34

195 :
アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

CVRA1

196 :
今更だか(愛してナイト)の舞台は
じゃりんこチエのご近所の大阪市新世界近辺なり
アニメ版は無理やり東京設定に変えたまがい物
ウソだと思う者は今すぐ原作のコミックを読むべし

197 :
見ましたガチでしたwww

198 :
これからの時代は大阪がだな

199 :
だいすきさ〜 ブ〜ミ ぼくのジュリア〜ノ

200 :
大阪弁のヤッコちゃんをアニメで見たい
剛ちゃんも吉本芸人のような話しかたしてたら尚受けるwww

201 :
>>200
リアルならそうなるな。

202 :
age

203 :
age

204 :
加藤剛が亡くなったと今日のニュースで

205 :
誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

QO6

206 :
ジュリアーノ可愛いね

207 :2020/01/26
QO6

ハロー!サンディベル
●空飛ぶゆうれい船●
日本テレビ版 ドラえもん 11
黄金戦士ゴールドライタン
世界名作劇場 総合スレ part49
◆◆懐かしアニメの再放送情報提供スレ◆◆
宇宙戦艦ヤマトTV版パート1限定スレ 【8】動砲
††小公女セーラ223話††
【宇宙の】伝説巨神イデオンPart85【逃亡者】再
世界名作劇場 総合スレ part53
--------------------
Mac 購入相談スレッド Part36
【原発】原発情報4111【放射能】
【悲報】ヒカキンさん、マホトを忘れる
ヤマト運輸 神奈川ベース【28】Part22
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.151 】
【ダンロップデブグルマン】メシコレキュレータークビ中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎139【1勝1敗】
【東孝】 大道塾 空道 【カッコイイ】 part46
長渕剛 クスリ359
群像新人文学賞71
同人誌印刷所スレ・その139
星雑part.64
【速報】こぶしファクトリーさんラストシングル初動1.3万枚で週間9位の超絶大爆死キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【話題】韓国の主婦、「捨てるのが面倒」とごみを冷凍庫で保管=中国ネット「気持ち悪い」「だったらいっそのこと…」
■   北朝鮮のバックはアメリカ 5   ■
BIG サッカーくじ【最高6億円】★690
【2017】BBMカードスレ45【GENESIS】
アイス・バケツ・チャレンジするときに聴く洋楽
GRAFFITI 34
【どケチ不倫】<渡部建の雲隠れに大ブーイング>「張り込み地獄」が待ち受ける「一度会見をして謝罪したほうがよっぽど楽」#佐々木希 [Egg★]
トレーニーの職業
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼