TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
長野県東信のラーメン★9
【仙台】宮城県のラーメン★6
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀135杯
ラーメン二郎 栃木街道店 2杯目
【京都】ラーメン横綱 101杯目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋15軒目
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?57@@@
ラーメン二郎川越店 11増し
【横浜】中区・西区・南区専用スレ★16
らあめん花月嵐・CHABUTON 53

東京・府中市のらーめん 28代


1 :2018/03/04 〜 最終レス :2018/08/29
前スレ

東京・府中市のらーめん 27代
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1498339527/

2 :
過去
初代 http://food3.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1042340820/
2代  http://food3.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1065174840/
3代  http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1079769286/
4代  http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1092101878/
5代  http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1108194275/
6代  http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1135957203/
7代  http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1149501966/
8代  http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1163943871/
9代  http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1178372400/
10代 http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1188792894/
11代 http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1200008861/
12代 http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1212853287/
13代 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1220250051/
14代 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1229272432/
15代 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1240455151/
16代 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1255648576/
17代 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1272094493/
18代 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1292233802/
19代 http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1304341498/
20代 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1312369079/
21代 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1325856384/
22代 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1352550169/
23代 http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1404009778/
24代 http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1432001613/
25代 http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1461064666/
26代 http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1479350585/

3 :
立つか立たんか判らなかったので>>1と過去ログ分離

4 :
しかし行数制限がきついんで、次からは20代あたりで分割した方が良いかも知れない

5 :
とりあえず

6 :
落ちないように

7 :
伸ばしてみる

8 :
連投

9 :
制限

10 :
どれ

11 :
くらい

12 :


13 :
かかる

14 :
かな

15 :
正直

16 :
最近

17 :
うどん

18 :
ばかり

19 :
なんだけど

20 :
このスレは要る

21 :
20行いけば即死はまずないか。では平常進行で

22 :


23 :
1乙

24 :
いちおつ

25 :
今とんびの限定ってなに?

26 :
5年ぶりくらいにライオンに行った

27 :
ライオンで不味いし高いしでびびるよな
もう10年くらい前だけど、初めてライオンで食ったら焦げたような苦味が酷くて食いきれなかったわ
日高屋のがマシ

28 :
最近全然食べてないわー

29 :
>>25
バター醤油ラーメンだった気がする
まだ食ってねえ

30 :
とんびの限定いつもすんげー微妙なんだよなー

31 :
>>27
前スレのらいおん関係者楽しかったな。
だが日高屋の方がマシってのは流石に盛りすぎだろw

32 :
調布スレ死んでるけど需要なさそうだし要らないか

33 :
調布は調布駅前が死亡で、人気店には粘着アンチがついてるから伸びないんだよな

34 :
>>30
生姜味噌はけっこう良かった

それにしても府中の日高屋はいつも混んでる感じ

35 :
しょうゆバター食べた。悪くはないけど、リピはしないかな。
味噌バターならワンチャンあるかも。
どうせならホタテが香ばしくなるまで焼いて欲しい。以上。

36 :
>>35
レポ乙です。
とんびは16時とかでもやってるから、結構行きやすいんだけど
他店は夜の部が開くまで待ちがあったりするし

37 :
とんび入ろうかと思ったが席の状況がウザいので見送った
あれじゃ落ち着いて食えない

ちなみに以前、一番隅の席で食ってたら3人組が隅の入り口からどやどや入ってきたことがあった
真ん中あたりの席に座るんだったら真ん中のドアから入るもんだろ、ふつう

38 :
>>34
生姜味噌は良かったね
好きなお店なのでもっと頑張ってほしい
限定は賄いor試作レベル大杉

39 :
>37
神経質すぎ。ラーメン屋向いてない

40 :
とんびの限定で美味かったのは海老ラーメンだな
新宿の姉妹店のモモンガでも海老やってたしノウハウあったんだろう
あっちは閉めてたかな

41 :
とんびってテーブルか椅子が高くね?

42 :
>>39
まあ何かと気を使う、例えば複数人客が来て俺がどけば連席になる場合なら
俺が移動して席を譲るとか、通るところが狭いときは立ち上がって通りやすくするとか。
確かにラーメン屋には向いてない性格だが、店側からの覚えはめでたい。
某二郎に久しぶりに行ったら店主が嬉しそうに味玉をサービスしてくれたり。
ちなみに二郎に行くときは百円玉を用意して出向く。

43 :
>>42
そういうことを言わずにはおれないとこが神経質。

44 :
>>42
そんなのいちいち言わんでも席移動とか当たり前のことやからw 狭いお店なら尚更。

45 :
おかしくね?
過疎スレで、いつもたいして書き込みがないのに気遣いマンにはこの言い草
無神経な奴はスルーなのに、神経質な奴には嘲笑

46 :
>>45
おまえ神経質すぎ

47 :
小学生が誉めてもらいたさにそういう自慢するなら微笑ましいけど、良い歳ぶっこいたおっさんが言ってると思うとニヤニヤしちゃうわw

48 :
>>40
モモンガは閉めたね
スレチだけど結構好きで通ってたんで残念

49 :
ごめんあげちゃった

50 :
席立って通路譲ってるのに、何も言わないで通る奴にカチンとくる。

エレベーターで、ドア開けて待っててやってるのに、何も言わずに踏ん反り返って乗り込んでくる奴にカチンとくる。
俺は、エレベーター係ではないのだが。

こういう時に挨拶が出来ない奴は、大抵田舎者だ。

51 :
器ちっさ

52 :
紅系列の塩SOBAの店、食ったけど塩ラーメン好きで期待したけど駄目だわ
鶏出汁でしょっぱいだけ もうBLACKといい極端な味付けしかできない奴らだなぁ

53 :
紅ブラックのチンピラに美味いものなんて作れないだろ。
あんなチャラチャラした奴だと衛生面でも心配。
料理をなめてるよ。

54 :
>>46
なんで自分の無神経さを反省できないのか?

>>50
そのとおり。「すいません」「ありがとう」の一言が大事だ。
ラーメン屋でも割り箸を取るときなど、他人のスペースに入るときは一言あるかないかで大きく違う。

孤独のグルメでも力説してた。「メシ食うときは邪魔されたくない」
まったく普通のことじゃんね。しかも金を払って食ってんだからさ。

>>51
自分のワガママが通らない相手に対して器が小さいとか、リアルでも言ってんのか?
とにかくな、公の場では他人に不快感を与えるようなことすんじゃねえよ

55 :
自演を絡めつつ、発狂www

56 :
生きるの辛そうだなあ、がんばってね

57 :
お金を払ってるんだからって言い方嫌い。店と客は対等だぞ?勘違いするな。お前みたいな承認欲求オバケは家で黙って袋ラーメンでも食べてろや。

58 :
気遣いマンとか自称するなら多少の腑に落ちないことは自分の中で消化しなさいよ。それが大人だ。気遣い出来る人は「お金を払ってるんだから」なんて言わないぜw

59 :
>>51
ありがとうゴメンすら言えない方が器小さいと思うけどなw

60 :
紅ブラックみたいな何故か客より偉そうなラーメン屋が有るからな。

俺も仕事でお金を払ってくれる人には丁重に相手するしな。
非常識な客には店も怒る権利は有るがな。

61 :
>>56
おめーみたいな無神経で汚らしい奴がいる世の中だからな
そりゃ辛いわ
頼むから俺に近寄らないでくれ

62 :
紅ブラック行ったら服が臭くなった
入店したときは大丈夫と思ったがチャーシューをフライパンで炒め始めやがった
とくに旨くもなかったし、あんなもん作りおきでいいじゃん

63 :
>>62
そんな店行くからw

あのラーメン自体キンレイの冷凍ラーメンに劣るレベル

店の外から馬鹿舌の行列見ていると本当に滑稽

64 :
臭いといえば、ラーメン食ってる時に香水臭い女が隣に座りやがって
あまりに臭いから席変わるって店員に行ったら女が臭くないと逆切れ(笑)
あいつら毎日つけてるせいで嗅覚麻痺してんじゃねぇの。ラーメン片手に移動したけどな。

65 :
>>53
そんとき店を選ぶのが面倒でね。たまたま空いてたんでここにするかと
入ったときは臭くなかったんで問題なかった
臭くなることが解ってたら即帰る
つーか営業のサラリーマンとかあんな店に入ったら大変だろう
よく行く府中二郎はドアを開けて換気してるので結構大丈夫。寒いけどどうせ冬着だし

66 :
クソみたいな日だなあ、むなしい・・・と思ってたら花月の前を通ると
SUSURUのポスターが貼ってあってキモいデブを見て、ますます嫌な気分になった

花月もよお、あんなユーチューバーに手を出すとかどんだけネタ切れなんだ

67 :
紅部落ってやってんのか?昼しか行かんがいつも閉まってるんだが。

68 :
日本のヨハネストンキン

69 :
7匹の子豚、今月で閉店。5年くらい前によく行ってたわ
二郎というのを名前しか知らんかった時期、インスパ(にも値しないシロモノだったが)680円はありがたかった
しかし改装だかで1ヶ月弱閉めてから700円。そんでもって消費税が8%になって756円になって見限った

二郎に行くようになってから再訪する理由は何もなくなったが、やっぱ寂しいね

70 :
>>69
家賃高そうだもんね
あそこの飲食エリアって人が全然歩いていない印象がある
ルシーニュ3Fよりは歩いてるけど

71 :
分倍河原のサボテン店が解体されてたんだが次何になるんかね

72 :
いっそのこと駅とその周辺丸々潰して整備してくれや
不便や

73 :
とん駒は潰れて貰っては困る
むしろ府中本町駅の過疎っぷりを再開発してほしい

74 :
分倍河原って何気にラーメン屋多いよな
若武者しか行かないけど
名前忘れたけど前踏切横にあった赤い看板の店みたいな地味だけど美味いラーメン屋できないかな

75 :
分倍の駅舎は永遠にボロボロのままなんだろうか

76 :
>>71
分倍河原駅のあたりは週2回以上通るんだが、印象に残りずらいな
そんな店あったっけ?と思ってしまう

>>75
新しくしても、かえって不便になるくらいなら現状維持でいいと思うけど
あのトイレはねーな。ちなみに京王新宿駅のトイレにも引いたわ
通勤で使ってる人の苦労は考えたくない・・・

77 :
>>70
日高屋とリンガーにたくさん客が入ってるのも
不味くて高い蕎麦屋が潰れないのも何だかなあと思う

78 :
京王線って結構駅舎の建て替えやってるイメージあるけど分倍河原は変わんないね
立地や南武線の交差で工事しにくそう

踏切横の店の名前思い出したわ
丸全食堂
調べたらもう閉店して10年近いな
当時でも500円ワンコインであのクオリティはありがたかったわ

79 :
府中って立ち食いソバ来ないよね
あ、元禄そばは論外な

80 :
分倍河原は地味に南武線と京王線切り替えポイントなのに駅がショボいしボロすぎるからなぁ
駅っていうか、無人駅見たいな感じだしなあそこ

81 :
>>79
不味いかどうかは置いといて昔は客が入っていたよね
やっぱり立地は大事なんだなと思わせる事例
ルシーニュは本当にヤバいと思う
京王のリニューアルで相乗効果があるとは思えない
結局は絶対数を奪い合うだけ

82 :
店ごちゃごちゃしてるしいくの面倒なんだよなル・シーニュ
つーか京王ストアも地下になってて表からだといくの遠回りしないといけないし
面倒すぎるわ
リニューアルしなくてよかった

83 :
まちBBSかよ

84 :
ルシーニュには紅ブラックや節など残念なラーメン屋が集まってるな。

※リンガーハットを除く

85 :
なんでや日高屋中華そば美味いだろ(その雑な店達よりは)

86 :
美は細部に宿る、っていうけどさ〜
京王ストアの手洗いとか狭すぎると思うわけだ
洗剤を置いてくれるのはいいけど設計した奴は手を洗わないタイプなんだろう
食品を扱うんだから、意識が低いんじゃ困る

ちなみにパーラー宮西の手洗い台は文句なしの便利さだった
広々としてセンサー仕様の洗剤に、水の量も適切
過去形なのが悲しい

87 :
俺たちがまちBBSだ

88 :
>>84
リンガー工作員乙。
どっちもどっちだわ。

89 :
RAKERUを眺めると店員が可愛くて、差に驚く

リンガーハットは麺2倍無料は評価したい
余韻はないけどムカムカすることもない。安い博多とかムカつくことがある

90 :
>>85
うるせっー!バカ!

91 :
>>85
うるせっー!バカ!

92 :
丸全はよく行った
安心する味

93 :
ふくみみ勧められて行ったけどイマイチだったな ほっとする味ではあるけど
並ばなかったからまあ良かったが

94 :
とんび限定、チリトマトラーメン
今まで食ったことのないタイプなので評価不能
トマトソースと粉チーズが主役
昔ときどき好んで食ってたカップヌードルのチリトマトは随分とジャンクな感じでパンチは効いていたが
こちらはマイルドで辛さもほとんどない

ただ、750円っつーと立川の楽観、白菜タンメンも同じ値段だなあと
少し考えさせられた。

95 :
分倍河原の若武者、チャーシューも大きいし味も悪くないけど
イルマニアっぽい掛け声がキモい。
寒気がした。

96 :
>>93
ふくみみは高評価と普通過ぎるって判断に分かれるよね
俺も今は大好きなんだけどはじめて行った時はなんも感じなかったな
ちなみに府中だったらどのラーメン屋が好き?

97 :
ラーメンは多摩地区ではまあまあ充実してる方だとは思う
府中は豚骨ラーメン以外は満足できるレベル

98 :
スレチだが、トマトソースと粉チーズが食いたかったらふくみみ向かいのたまや食堂でトリッパ鍋\550行くな…

99 :
学生時代からずっとらいおん一筋だったけど最近はなぁ…
なんかチャーシューが美味しくなくなってから自然と行かなくなること増えたなぁ。

100 :
>>96
そうなんだ 何回かかよってみようかな
聖蹟在住だけど府中でラーメン屋さん殆ど行ったことない、、
以前海神だっけか、行ってみようと思ったらなくなってた、、分倍河原の若武者は美味しかったけどさっぱり系が食べたいなと思って

101 :
らいおん30年前は旨かった
今のは食ったことない

102 :
ふくみみ、最初行った時はこんなもんか、と思ったけど、何年か後に行ったらしみじみ旨かった
ブレる感じじゃないので自分の味覚だろうけど

103 :
上が風俗店だった頃のらいおんは旨かった。
今の店、客の目の前でバイトを叱りつけてたのを見てから行ってない。

104 :
ふくみみは取材拒否店と言いながらいつも雑誌に載ってるのが笑う

105 :
>>100
思い出した頃に行ってみると感想変わるかもね!
聖蹟だったらみやみやが好き

106 :
>>104
秋葉原の行列店、青島食堂はふくみみよりも殺風景なところにあるが
あそこはガチで取材拒否。雑誌にも名前が出ない
んでそういう店にも行くと、ふくみみが特別に良いとは思えん

107 :
もろ、確かにお湯だった。
関西出身の薄味好きの俺にも無理。
塩辛さより旨味が無いのが問題。

色々足りない作りかけのラーメン味
これをやさしい薄味とは言えない。出来損ない。

チャーシューだけは美味かった

108 :
>関西出身の薄味好き

109 :
>>107
あれは(悪い意味で)驚くよな。なんだこりゃ?って思った

立川の楽観白菜タンメンみたいにしょっぱくないけどコクがあって旨い店もあるわけで、もろはなあ
ちなみに楽観は辛いオイルとかも置いてあるので味を変えることも出来る

110 :
>>109
あまりに味がしないから自分が悪いのかもしれないと驚いたよ。
スープを最後まで飲み干すのが辛かった。
料理人の考え方とか根本が何か勘違いしていると思う。

楽観白菜タンメン今度行ってみるよ。
読んでたら食いたくなった。

111 :
味がしない?
病院に行け

112 :
勘違いしてるのはテメーだ

113 :
>>111
>>112
あの糞不味いラーメンをお前らはどう美味いと思ったか
具体的に反論しろよ。

114 :
府中スレには昔からウザいふくみみアンチがいて一時は隔離スレもあった程
その頃から店が繁盛し続けて存続しているのが総ての答
濃い味しか美味いと感じられない子供舌の特殊味音痴の相手はもううんざり

115 :
自称気遣いマンうるさいぞ

116 :
クソ素人が料理人の心得どうこう語ってるの情けないったらこの上ない

117 :
ワロタ。店員か。

118 :
>>114
お前はモロに行った事が無いんだな。
ふくみみやひびきとは違うんだが。

薄いのではなく不味い。終わってる。

119 :
関西のラーメンは脂っこいの多いだろ?

120 :
もろ、薄いとか塩味だけとか平べったさは感じなかったな。スープの味の深みを感じたくらい。

やっぱ、最近の濃い系スープに慣れてしまっている人にはウケないんだろうな。

あっ、社員や関係者じゃないから(笑)

121 :
>>120


122 :
>>120
>もろ、薄いとか塩味だけとか平べったさは感じなかったな。スープの味の深みを感じたくらい。

スープの味の深みを感じたなら
それを語ってくれよ
平べったい感想じゃなくてさ

123 :
前スレでボコられてた反対意見は全部店員のレス君ですか
楽でいいですね

124 :
ここまでただのお湯って弄られてるともろ行ってみたくなるな むしろ晴れたら行くわw

125 :
行きたきゃ行け

俺は怒るよりも気まずくなった。「え?こんなの潰れるに決ってるだろ?何考えてんだ?」
あんなので安定的な売上げが出ると思ってたら怖いよ
そもそもあんな場所で商売しようってどうなんだ

126 :
旨いと思った店を書いてくれないか?その方がよっほど生産的だ。

127 :
ますます行きたくなってきた
どのくらい薄いんだろ

128 :
>>127
一回行くといいよ
多分二回目ないから.....
もろは丁寧な仕事は伝わるから一工夫すれば化けそうなんだけどな
今のがベストで客も確保してるから大丈夫なら変える必要ないんだろうけどね

129 :
今の状態で工夫してないってことじゃなくて
色々やってるだろうけどなんか足りないって事ね

130 :
>>128
化けたとして、それをどうやって宣伝するかだな

131 :
ルシーニュにザル被ってるおっさんいるだろ?

132 :
とんび隣の中古レコード屋が閉店して飲食店っぽく改装してたじゃん

そんで今日、看板が出てた。ラーメン・・・  おっと新規のラーメン屋か!?
続きを読んでズコーッとなった。「ラーメン府中家」

そういや7匹の子豚のメニュー見たけどラーメンが無くなってた
汁べやだっけ、あそこも喫煙可能な居酒屋スタイルだけど客の回転率が悪くないかな〜と今さら思った

133 :
修羅の国トンキン

134 :
府中屋あの距離移転すんのかな。
家系自体無理だから行かないけども。

135 :
>>131
裸のおっさんといいルシーニュは変人だらけだね

136 :
店員も変なのいるぞ
なんでこんなのを採用したんだ?あるいはなんで飲食店で働こうとした?と言いたくなる
伊勢丹やくるるでは変と思わないんだけどな

137 :
まぁまだ1年経ってないからな。もう少しすれば年間の採算見えるから
テナントごろごろ変わってくよ。たぶん。

138 :
1周年迎える前にあと2店は消えそう

139 :
エルサインだぞ恥ずかしいな

140 :
>>137
どのテナントも危機感あるように見えんが・・・

つーか働いてる人はみんな使い捨てのバイトだろ

141 :
社員もいるだろ…

142 :
正直もろ犠牲者の俺としてはマジでこんなラーメンを商品として出している事を
お前らに教えたい
あそこのラーメンお湯やんけwwwwwってすげー語りたい

だから騙されて食いに行ってくれ
まじで吃驚するから

143 :
>>142
どこのラーメン屋?

144 :
あれをお湯としか感じられない味覚の拙さを嘆け(笑)

145 :
嘆いてる間に潰れそうだなぁ

146 :
このスレでふくみみ食った事が無いヤツなんていないだろ
20年位は店やってるのに今更何言ってんだ

147 :
おっどうしたんだ

148 :
もろの話してるのをふくみみの話してるのと勘違いしたんじゃね
なんでか知らんけど

149 :
>>142
思い出に残る、という点ではいいかもな(白目)

都心の高評価の端麗系とか印象に残らん
そりゃ旨いんだけど、なんか他と似てるよな〜と思う
チャーシューの大きさとか談合でもしてんのかっつーくらい似てる

150 :
ザル被ってるデブオヤジは夕方いるね。

151 :
トンキンヒトモドキ

152 :
水木しげるの妖怪マンガに出てくるようなキモいのいるな
キモいっつーかあそこまでいくと怖い
親族は何やってんだ?注意しないのか

153 :
あそこに行くのは情報バカとは言わんが情報好きが多いと思う
にもかかわらずクワトロ・バリエを語る人が皆無とはどういうこと?

154 :
あそこただの研修設備ですので

155 :
競馬場のどみそが一番好き

156 :
>>152
あの風貌で回転寿司食ってたりラーメン食ってたり...

157 :
チャリで立川に行ったら府中と店の数は数倍ってレベルだった
日高屋は文字通り4倍
あんまりだろ

158 :
なにいってんだ

159 :
ムタヒロが府中に出店しないかな〜

160 :
国分寺はもう支配してるし、ちょっと南に作って欲しいよな

161 :
いらね〜笑

162 :
チョンラーメンいらね!

163 :
美味かろうが
ふざけたラーメン屋はいらん

164 :
ふざけてないけどうまくない方がいらんだろ

165 :
どっちもいらん

166 :
若干スレチだが名前出てたし気になってたムタヒロ1号店に行ってきたけど美味いな
都内同系統有名店の凪やサイコロより好きかも
府中の煮干し系は随分前だけどたけちゃんなくなったし
いつみやも美味いけど最近にぼ感って意味ではちょい物足りないから
煮干し系の気分ならちょっと足伸ばすなぁ

167 :
ハンガーに麦わら帽子かけて
客の服は角の妙なスペースに置かせるムタヒロは客商売失格やで

168 :
なんか入る気が起きん
値段も普通だろうし、味もそれなりの水準だと思うが食指が動かない
バカっぽいんじゃなくてバカに見えるからだろうか

まあ品の無いバカに金を払いたくねえわな

169 :
それな

170 :
どこもかしこも混みすぎだろ。昼時間わざとずらしてんのに。
早く春休み終わらねーかな。

171 :
ラーメン食ってるのに意識高いな

172 :
ムタヒロ嫌いな人は鏡花とか好きそうなイメージ

173 :
トンキン弁はオカマ言葉w

174 :
>>172
詳しく説明して

175 :
府中駅ビルの書店が移転したわけだが唖然とするほど劣化していた

ちなみに、思い出作りに7匹の子豚に行ったらデブババアがタバコを吸ってるのにドン引きして入店を諦めた
となりのウドン屋ともども次はどんなテナントが入るんかね

176 :
昨日いつみ屋行ったら臨休くらった
最近やってないの?

177 :
駅前の人口は増えたのに本屋が縮小するのは悲しくなる
特に法学等の専門書に関しては個人店レベルのラインナップになった
まともな本屋がない街は魅力に欠ける

178 :
府中どんどん劣化してくなぁ

179 :
ヨドバシかビッグカメラきてくれや・・・ほんまに

180 :
人が増えると本当に住みづらくなるな。
地価が上がって、店舗が無くなり、マンションが増えて
更に人が流入して、公的サービスは薄くなり、朝のラッシュは増える一方

181 :
しかも朝の府中駅前はパチンカス共の行列が出来て
治安も悪いし衛生面も悪いしで最悪だっていう

182 :
府中にムタヒロとかみやみやみたいな
全面煮干し!押し出したラーメン出す店出来ないかな
隣の市まで行かなくても良いようにさ

183 :
とりあえず昼過ぎ頃に駅前でワンカップ飲みながらタバコ吸ってるジジイども本当に消えてほしいわ…

184 :
東府中マンだが、週末は競馬情報をチェックするようになった
時間帯によっては駅が文字通り地獄絵図になる
コミケやアイドルのコンサートも酷いが、競馬は「老い」「負け犬」が加算されるからな

それにしても、競馬で人が集まるといっても一時的なのでそれ目当てで店が増えることはないのな

185 :
君が生まれる前から競馬やってるわけだが・・・

186 :
自分の身内や職場にあんな汚くて臭いジジイが居たら嫌だな

187 :
くさっ!

188 :
競馬場前の変な屋台見たいな店で注文する勇気が未だに湧かないけど
あそこの飯食ったことあるやついるんか

189 :
>>>179
コジマを見殺しにしといてよく言うのう

190 :
>>181
引っ越せよ。バーカ!R!キチガイ!

191 :
>>182
うるせっー!バーカ!

192 :
>>188
字が違うよ。先ずはそこだよ。君は。仕事もミスばかりだろう。

193 :
鎌倉街道沿いの万福屋
20年以上府中に住んでて初めてその存在に気が付いた
結局は店に入らなかったけど

194 :
このスレに常駐してる奴ってなんで煽り好きなんだろうな....
ラーメン好きで気ままに食える層って20代以上だと思ってんだけど精神年齢が子どもの奴が多いのか?

195 :
自分で言いながらつい煽るような事言っちゃったけど
普通にラーメンについて話したいだけなんだぜ

196 :
とんび限定はタンタンメンらしい。750円。

先週、立川のラーメンスクエアで食ったとき(890円+大盛り100円)は高いな〜と思っただけに期待

197 :
>>194
めっちゃ煽ってくるなぁ

198 :
タンタンメンってと辛いやつか。食べてみようかな。

199 :
>>194
綺麗なブーメランだな

200 :
限定おいしかったよ。好みかもだけど、もうちょいしょっぱくてもいいかな。

201 :
>>199
絶対にブーメランってレスあると思ったw

202 :
ついかまっちまったぜ....よくないよくない

203 :
担々麺行こうか迷うな
またイタリアンみたいなのやってほしい
というか限定つぶやけ。

204 :
いつみ屋って、いつも早じまいするの?

205 :
とんびの担々麺か
旨そうだな

206 :
担々麺って不味く作るのが難しいだろ。山椒利かせたら大体まとまるからな。

207 :
数日前社食で担々麺が出たけど大不評だった
みんな残しまくり
どうやらマズく作るのも可能みたい

208 :
からそばのスープでつけ麺食べたいな。特にこれから暑くなる時期は。

209 :
とんび担々麺良かった
桜海老とキャベツが良いアクセント
まあゴマいらないけど。さっき下痢で出た

それにしても、大盛り無料は強みだね

210 :
青葉でつけ麺頼んで後悔
普通のにしておけば良かった

211 :
入店を後悔

212 :
たまには青葉行ってみるか→やっぱいつみや行きゃ良かったってのが鉄板の流れ

213 :
チカサク

214 :
京王ストア、カップラーメンが定価で驚いたわ
それならお湯のサービスがあるコンビニで買うだろ!

215 :
休憩スペースにお湯あるよ。
つか電鉄系スーパーはグロッサリーが高い。

216 :
京王は弁当買うと味噌汁が付いてくる

217 :
京王ストアは全品100円のパン買う所よ

218 :
府中市民ならスーパーじゃなくて大正義卸売センターがあるじゃないか
精肉なんてスーパーの3分の2の値段で買えるぞ
一応ラーメン屋もあるしな!
(まちBBS感)

219 :
この週末は府中市民桜祭りだ
おめーら行くの?

220 :
>>218
どこにあんの?

221 :
ggrks

222 :
>>221
俺の家から近所だったわ
今度いってみる

223 :
>>215
従業員に訊いたら無いってよ
ウソつきは泥棒の始まりだぜ

224 :
>>222
おーいってらっしゃい
ものにもよるけどスーパーで買い物すんのバカらしくなるよ
行ける時間帯的に厳しい人もいると思うけど鮮魚の並びは市場みたいで楽しいしね
ラーメン屋もあるしな!
(一応スレチにならないよう気づかい)

225 :
スレチですよ

226 :
全ての情報はラーメンに通じている問題ない

227 :
>>224
今日いこうとおもったが日曜は休みなのな
土曜にでもいってみるかね

228 :
江川亭の移転前の跡地に新しい店が出来た。
ふくみみに似ててとても美味しかった。

229 :
卸売センターのラーメン屋はとっくに潰れてるよ
立ち食いそば/うどんの「そこそこ」につけ麺とかラーメンとかはあるけど

230 :
とんびの嫌なところがひとつだけあって
何頼もうか考えてるとき、10秒も待たずに2回も「どうぞ」連呼されるのがイラっとする。

231 :
便器で吐く時は以下のように3回は覚悟しなければならない。吐く時かなり喉に負担が来る。
これが吐くのを躊躇させる理由である。
1、気持ち悪くなって吐く。
2、自分の嘔吐物を見てまた吐く。
3、嘔吐物の匂い又は味で吐く。

嘔吐人を介抱する場合、近眼の者は眼鏡を外し、嘔吐人の口から己の鼻をできる限り遠ざけるべきである。
さもないと
1、音で気持ち悪くなる。
2、匂いで吐く。
3、見てまた吐く。
と言った一家内容物噴出事件に発展する可能性がある。
尚、電車の車内で噴出の現場に遭遇した場合、胃に内容物がある場合は次の駅で降りるか、車両を替えるべきだ。
さもないと、サハXXXの車両がサロを通り越してゲロになってしまう。

232 :
この店は昔からババアが勝つ。
最近は通しが多いけど早番のババアが強い店。
えみしかり、真藤しかりコズエとかな。ミスダンはヤクザの女みたいなのがウケる。クラブは清楚系アイドル系。
まぁカスミが一位になったら人妻店にした方がいいかとおもう

233 :
アグレッシブな誤爆が連続したんか

234 :
>>228
ホンマか!明日逝ってみるわ!
江川亭に車停めて逝ったら怒られるやろな

235 :
いつみ屋が閉まっていたから仕方なく青葉に行った
ちょっと高すぎるね
特製ラーメンが650円なら行ってやってもいいかと思うけど

236 :
特一番は、大國魂大神に忌避されたのが真相中の真相。

237 :
最近いつみ屋やってる?

238 :
アラブとかギリシャ、トルコあたりに逝くと洋式便器に固定ノズルついた元祖
ウォシュレットあるよな。蛇口を捻ると水が出て来るという極めて単純な仕組みw
ただし、うんこするとノズルに直撃する。前の人のうんこがぶら下がってる事
もしばしばw

>>38
アメリカのAVは結合部は無修正でOKなのに乳首はダメなんだよね。大抵☆印で
処理してあるなw

239 :
漏れは

・トイレの窓を閉める
・乾燥ボタンで温風を出す
・時間をかけてひり出す
・ダメ押しに室内暖房をかける
・紙で拭く
・拭いた面を上にして、水のないところへ落とす
・黄門を洗浄する
・湿り気をペーパーで拭く
・室内暖房、乾燥を止める
・流さずそのまま出る
・(゚∀゚)アヒャ!

240 :
TOTO資料館に展示されてたサニスタンドの解説には
男女別でなく大衆酒場に設置を薦める記述が見られた。

実際、洗浄方式はサイホンゼット式で排水路も大便器とほぼ同様と、
汚物流しと便器を折衷した形であった。時代を先取りし過ぎた逸品。
まあ現在に至っても見直されることのない悲運を背負ってはいるが。

241 :
>>236
ワロタ

242 :
面白いですね

243 :
ワロテしまいました

244 :
ワロタリウス

245 :
面白くないけどな

246 :
馬鹿馬鹿しい

247 :
府中市のクソっぷりに相応しい・・・と言えるかもしれない

壊れたレコードのようにゴミ減量化を唱える虚しい街
マジで魅力がない

248 :
だな。終了。

249 :
(゚∀゚)アヒャ!

250 :
晴見町商店街のあそこはないわ
ガラが悪すぎる

251 :
>>250
店主と常連の馴れ合いがね〜

252 :
>>250
オメーがねーよドクズ

253 :
外出前に用を足して流した後にトイレタンクの部品がおかしくなってて水が出っぱなしになっていたらしい。
そこに悪いことにトイレが詰まり気味だったらしく、外出中に便器からずっとあふれててアパートなので下の階の部屋の家具が水浸しになってしまった。
(下の階の人も外出中だったので発見が遅れた)
これ、水が止まるのを確認しなかった俺が悪いの?
詰まり気味だったことは全然知らなかった。

254 :
>>253つづき
で、ポンプ引き上げていじってみたら、ポンプのモーターが動くときと動かないときがある。
「まぁ取り付けてから30年もたってるらしいからなぁ。そりぁ調子悪くもなるわなぁ。駆動部でもあるし、水中だし」

で、ポンプをバラシてみたみた。ネジを外したら、中から真っ黒い水が出てきて、
モーター本体もなんか腐ったような感じになってる。
「うわっ、これで時々動いてたとか、そっちの方がむしろ不思議だわ!」

お袋に調べた結果伝えたら、「そうか。じゃぁその汚いの洗って汚れ落としたらまた動かないか?」
・・・・・
「あほか、水に浸かって動かなくなった電動モーター、洗って使えるようになるわけねぇだろ!」

それはさておき、以上の結果っから、メーカーや販売店に言っても確かに、部品も修理も出来ないといわれるのは
そりゃそうだろうし、取り換え(総取り換え)言われるのも目に見えてる。
でも、便座本体側は殆ど何も不都合なく動いてて、独立駆動の給水ポンプがいかれただけ。
水を送れさえるりゃ取り換える必要ちっともない。

ちょっと代案が無いか考えてみて、とりあえず、バスポンプの利用・改造を考えてみた。
ホースのつなぎ口サイズが合うかどうかと、シャワー水量変更の電圧可変に対応しているモーターかどうか、
そもそも便座の給電に合うかどうか、その変を調べている間に、
ちょっとした水撒きや、水槽の排水・水入れ替え、回流用に向いているという小型水中ポンプがいくつか見つかった。
いくつかの中で、給電圧や可変対応、水掃き出し口のサイズが近いものがラッキーなことに見つかった。

で購入して、駆動仮テストやったあと、給電コードやパイプとの繋ぎ口、給水口にゴミ防止ネットを取り付けるなどの改造したあと、
ロータンクに沈めて実働テスト。

見事に生き返りました。水流変更もばっちし。
シャワーの水圧ももともとのよりわずかに強くなりました。
(古いものなので、新品当時でも最近の製品に比べると水圧・水量、少なめでした。)

たまたま独立したポンプのみの故障・修理だったので、ラッキーでしたが、
しばらくはまだ使えそうになりました。

255 :
>>254つづき
で、ポンプ引き上げていじってみたら、ポンプのモーターが動くときと動かないときがある。
「まぁ取り付けてから30年もたってるらしいからなぁ。そりぁ調子悪くもなるわなぁ。駆動部でもあるし、水中だし」

で、ポンプをバラシてみたみた。ネジを外したら、中から真っ黒い水が出てきて、
モーター本体もなんか腐ったような感じになってる。
「うわっ、これで時々動いてたとか、そっちの方がむしろ不思議だわ!」

お袋に調べた結果伝えたら、「そうか。じゃぁその汚いの洗って汚れ落としたらまた動かないか?」
・・・・・
「あほか、水に浸かって動かなくなった電動モーター、洗って使えるようになるわけねぇだろ!」

それはさておき、以上の結果っから、メーカーや販売店に言っても確かに、部品も修理も出来ないといわれるのは
そりゃそうだろうし、取り換え(総取り換え)言われるのも目に見えてる。
でも、便座本体側は殆ど何も不都合なく動いてて、独立駆動の給水ポンプがいかれただけ。
水を送れさえるりゃ取り換える必要ちっともない。

ちょっと代案が無いか考えてみて、とりあえず、バスポンプの利用・改造を考えてみた。
ホースのつなぎ口サイズが合うかどうかと、シャワー水量変更の電圧可変に対応しているモーターかどうか、
そもそも便座の給電に合うかどうか、その変を調べている間に、
ちょっとした水撒きや、水槽の排水・水入れ替え、回流用に向いているという小型水中ポンプがいくつか見つかった。
いくつかの中で、給電圧や可変対応、水掃き出し口のサイズが近いものがラッキーなことに見つかった。

で購入して、駆動仮テストやったあと、給電コードやパイプとの繋ぎ口、給水口にゴミ防止ネットを取り付けるなどの改造したあと、
ロータンクに沈めて実働テスト。

見事に生き返りました。水流変更もばっちし。
シャワーの水圧ももともとのよりわずかに強くなりました。
(古いものなので、新品当時でも最近の製品に比べると水圧・水量、少なめでした。)

たまたま独立したポンプのみの故障・修理だったので、ラッキーでしたが、
しばらくはまだ使えそうになりました。

256 :
>>6 つづき
で、ポンプ引き上げていじってみたら、ポンプのモーターが動くときと動かないときがある。
「まぁ取り付けてから30年もたってるらしいからなぁ。そりぁ調子悪くもなるわなぁ。駆動部でもあるし、水中だし」

で、ポンプをバラシてみたみた。ネジを外したら、中から真っ黒い水が出てきて、
モーター本体もなんか腐ったような感じになってる。
「うわっ、これで時々動いてたとか、そっちの方がむしろ不思議だわ!」

お袋に調べた結果伝えたら、「そうか。じゃぁその汚いの洗って汚れ落としたらまた動かないか?」
・・・・・
「あほか、水に浸かって動かなくなった電動モーター、洗って使えるようになるわけねぇだろ!」

それはさておき、以上の結果っから、メーカーや販売店に言っても確かに、部品も修理も出来ないといわれるのは
そりゃそうだろうし、取り換え(総取り換え)言われるのも目に見えてる。
でも、便座本体側は殆ど何も不都合なく動いてて、独立駆動の給水ポンプがいかれただけ。
水を送れさえるりゃ取り換える必要ちっともない。

ちょっと代案が無いか考えてみて、とりあえず、バスポンプの利用・改造を考えてみた。
ホースのつなぎ口サイズが合うかどうかと、シャワー水量変更の電圧可変に対応しているモーターかどうか、
そもそも便座の給電に合うかどうか、その変を調べている間に、
ちょっとした水撒きや、水槽の排水・水入れ替え、回流用に向いているという小型水中ポンプがいくつか見つかった。
いくつかの中で、給電圧や可変対応、水掃き出し口のサイズが近いものがラッキーなことに見つかった。

で購入して、駆動仮テストやったあと、給電コードやパイプとの繋ぎ口、給水口にゴミ防止ネットを取り付けるなどの改造したあと、
ロータンクに沈めて実働テスト。

見事に生き返りました。水流変更もばっちし。
シャワーの水圧ももともとのよりわずかに強くなりました。
(古いものなので、新品当時でも最近の製品に比べると水圧・水量、少なめでした。)

たまたま独立したポンプのみの故障・修理だったので、ラッキーでしたが、
しばらくはまだ使えそうになりました。

257 :
『大塚 デリヘル倶楽部A』


池袋ヤリサーのチェリオがシレッと病気隠して潜んでる現実。。。マジ怖いからクビにしろや!
ヤリサー万歳やな


だってこの店ヤリサーの駆け込み寺だろ?稼ぎの悪いホス狂いが寝ずにアソコも洗わずガビガビでボッサボサの頭でチョロついてるって有名だぜ

なおとか激安激臭バァな
絶対無理だわ!

じゅりあ性病休暇か⁇
勘弁してくれ


『大塚 デリヘル倶楽部A』

258 :
ひびきは安定して旨いな

259 :
・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。

260 :
>>252
お、ガラの悪い常連さんですか
マジで気持ち悪いから

261 :
>>260
違いますよドクズさん

本人に言えよ

262 :
チキン野郎のもやしっ子が

263 :
>>262
なんだオーナーさんですかw
ほんと頭悪

264 :
>>263
府中在住のキモいラーメンマニア代表ですが何か?
糞スレの住人ですが何か?

お前らこいつを叩き出せ!

265 :
>>264
へい!!

>>263
「悪」って何だよ?
あたまあく?

266 :
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレには間違いなく同意してしまう
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/

267 :
店員に聞きゃいくらでもわかるだろ
ずっと前から並でも量多いから
g数聞いて何gと言ったら普通に注文通ってるわ
マッチョみたいに秤で測らんから
店長からだいたい目分量になると言われたが

マッチョは私がg指定で注文しだしてから
今はg指定が当たり前になってるが

268 :
ワロタリウス ワロタリウス

269 :
トイレ…ひとりでできない…

270 :
>>260
以前の店で馴染みだった子に入った。
受付時にコスプレ用のコスチュームを選択して、もちろんホテルにもコスチュームを持ってきてくれた。

シャワー浴びるときにスポーンスポーンと服を脱いでる姿に我慢できず、そのまま真っ裸でプレイ開始。
コスチュームのことはすっかり忘れたままタイマー鳴るまで抜かずの三発で、終わってから
そういえばコスチュームどうする?みたいな苦笑いで終了だったな。

271 :
1万円台のウォシュレットなんてどこも似たり寄ったりだから特にこだわりないなら一番安いの買えばいいよ

272 :
変なのが住み着く板になってしまったか・・・

273 :
>>272
お前の方が変だわ

274 :
とんびの近くに新しいラーメン屋出来そうなんだって?

275 :
>>274
はい。

276 :
ワロタ ワロタリウス

277 :
なんで賃貸でメーカーと交渉しなきゃならんの?

管理会社か大家に連絡して交換してもらえばいいじゃん。

正直実物を見ないとなんとも言えないけど、材質によってはトイレ用の洗剤を直に原液をかけると数日で力を加えなくても割れる。
トイレのウォシュレットの樹脂って力では割れない、曲がるだけ。
断面が割と綺麗なら、原因はおおかた洗剤。

まともなサービスマンなら大家に言えって言うと思う。
TOTOはここ10年くらいは材質変えてます。

278 :
勉強になるな。お役立ちメモ

279 :
>>274
ポポロ跡地の事なら府中家らしいよ
移転か支店かはわからんけど

280 :
>>263
そいつスレに常駐しててなんでもない店の感想に罵倒レスつけてくるただの煽り好きだから相手しない方が良いよ....
ワッチョイあるんだしNG推奨

281 :
>>280
本当にそれ

282 :
>>280
それな

283 :
>>280
お前良い事言うな

284 :
>>280
さすがだわ

285 :
新潟の(゚Д゚)ウマーなラーメンをいっぱい語ってくれ


□三吉、信吉系の新潟市伝統のあっさり/さっぱり
□こまどり、東横系の濃厚味噌
□燕、三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
□長岡系の生姜風味・濃口醤油
□味濱家、心一家などの家系ラーメン
□だるまや系統のこってり醤油
□新潟市内、近郊に展開するチェーン店
□新潟市発祥? 麻婆ラーメン/カレーラーメン
□くるまや、ラーメンショップ、どさんこなどのアノ味
□高速道PA/SAのラーメン
□デカ盛、インスパイア系ラーメン

前スレ
新潟のラーメン Part195
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1513765156/
新潟のラーメン Part196
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1515997094/
新潟のラーメン Part197
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1518511290/
新潟のラーメン Part198
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1520897522

286 :
ラーメン大好き ラーメン大好き

287 :
小池さんですか?

288 :
>>287
はい

289 :
そこは小泉さんだろ

290 :
前スレでもお世話になったけどトイレットペーパー流し過ぎてまた詰まった!
お湯入れて真空式パイプクリーナーでシュコシュコ格闘してみたけど、便器と形状があってなくて真空にならないんだよなぁ
賃貸だから管理会社に連絡すればわりと安めで直してくれるけど頼むか自力で頑張るか迷う
水がひいたら前スレの>>260の北斗神拳試してみよかな・・

291 :
山田「あはは、俺は節操ないもん。金になればいいんだもん、金になれば。節操ないからいいんだよ、金になればよ。
ラーメンなんか食わなくってもいいって言うんだよ。金だけ置いていってくれればよ。
昔は残すとこのやろーって、偉そうに能書き垂れたけどよ、最近はもう能書き垂れる気力もないよ。
もういいんだよ、金だけ置いて帰ってくれりゃあ。願わくば食わないで帰ってくれると一番いいんだよ、割り箸あげるからさ。
そういうことだよ、後は別にないよ。」

292 :
味云々はひとまず置いておいて、増しが増しにならないのは本当ひどい
麺の量もバラつきまくりだし
普通で頼んでるのに少なめより少ない事が度々あるレベル
せめて金出して買った増し食券分くらいはちゃんと盛ってくれ

293 :
まだバカが居座ってんのか?

294 :
バカというより、基地外

295 :
大和屋のライスが無料になったからコスパ最高になったな

296 :
>>294
お前がな

297 :
いやいやお前だよw

298 :
>>297
そこはお前だろ。

299 :
お前だけケタ外れのキチって事に気づけよ
あ、頭悪いから無理かw

300 :
ID:2xFNtUH6Mがガイジであるというのに気づくのは、原理的に不可能やで

301 :
あっそ

302 :
>>297
なぁ

ワイと式守伊之助とじゅんさんと3人での

トライアングルR〜チオン同時発射が最高にちもき良かったんやで〜(笑)

303 :
>>302
日本語喋れよカス

304 :
このスレ頭がおかしい奴ばかりだな

305 :
ラーメンなんか食ってるからだわ

306 :
>>300
なんでもかんでも取り敢えず煽っとく典型的な2ch脳だよな
生活圏かぶってると思うと寒気するわ

307 :
こいつ来るまではまったりラーメン語るだけだったのに
もう来ないでほしい

308 :
>>306
お前は良いやつだな
荒らしてすまんな

309 :
日本のヨハネストンキン

310 :
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

311 :
いつみ屋、最近やってる?

312 :
若武者行ってみたけど武蔵家の味を想像してたからがっくり

313 :
とんび行ったらドブとクソを混ぜたような臭いがしてたぞ
そんで店内BGMもクソみたいな曲
食事をする環境ではない

314 :
昨日の昼、初バーミヤンでタンメン食ってみたんやが・・・

麺がダマダマ
異様にしょっぱい
米が不味い
客層も悪いし二度と行かんわ

315 :
>>313
月曜だろ?同感。

316 :
>>315
そう。ほんと酷かった

317 :
これは酷い…

318 :
とんびでそんなの臭ったことないけど、隣、工事してるんだっけ

319 :
府中屋のテロだったら笑うなw

320 :
山賊って情報全然ねえな

321 :
山賊→神の島→いまの店はなに?

322 :
>>318
そんなしょっちゅう臭ってたら行かなくなるよ

323 :
らいおんラーメンは最近どうですか?

324 :
高いから、もう3年くらい行ってない

325 :
二郎厨は来ないで
ラーメンじゃなくて二郎なんだろw

326 :
再開発前は満天房だのあったけど、今の府中の食はラーメンに限らずほんとクソだわ。

327 :
満天房何気に好きだったわ
ラーメンは別に普通の東京解釈の豚骨ラーメンなんだけど
炒飯セットがラーメンも炒飯も一人前で良かった
ラーメン屋じゃないけどあのあたりだとけむりよく行っててなくなったのガッカリだったな
けむり出身のバッジョが出来てありがたい

328 :
とんびの限定、八王子か〜。行こうかな

329 :
どうぞ行ってきてください

330 :
700円だぜ。すっきりした味で食いやすい

どうでもいいが府中家の換気扇(?)すげーな
あれをやらないと臭いが処理できんのか

331 :
あの臭いの府中屋だったんだwやっぱりテロだwwww

332 :
やすのたまぞうって高いやつだと1200円以上するんだな
農工大生御用達だから安いかと思ってたら
というか農工大生が金持ちなだけか

333 :
元山賊の隣の内科、どないしたん?

334 :
ラーメンで1200円も出す気になれない
府中の人はみんな金持ちだね

335 :
>>331
いや違う
月曜日のとんびの臭さは汚物っぽい感じ

336 :
今日行ってきたけど別に臭くなかった
八王子、あんまり八王子感はないけど旨いのりラーメンて感じ

337 :
>>325
うるせー!バカ!R!

338 :
キチガイ(笑)

339 :
元山賊の隣のクリニックは院長の突然死。
原因は知らん

340 :
金ないなら大和屋いけばいいじゃん
たまにくれない時あるけど、オプション無料チケットくれるから
ラーメン700円弱+モヤキャベ(チケット)+ライス無料
これで良くね?

旨辛ラーメンや、限定の味は家系っぽくないから
+200円暗いすれば違う味楽しめるしな

341 :
秋葉原の人気店「粋な一生」に行ってきた
とくにスープが旨かったが、とんびの八王子ラーメンもけっこう良い線行ってるんじゃね?と思った

ただしチャーシューではかなり負けてる。でもって店の快適さは雲泥の差があった
綺麗で静か、女性客も多かった
で、標準盛りが670円。とんびって別に安くないのかも

342 :
大和屋ってクソしょっぱくて不味いライス無料のドカタ御用達のあの店のことか!

343 :
>>337
こんなの食ってる奴が普通のラーメン高いとわめいてんじゃねえw

>
> http://livedoor.blogimg.jp/turkey_777/imgs/0/c/0c45093d.jpg
> http://blog-imgs-42.fc2.com/y/a/s/yasutadayo/blog_import_4f64c6df685c3.jpg
> http://blog-imgs-42.fc2.com/y/a/s/yasutadayo/blog_import_4f64c655d81c0.jpg
>
> http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2016/10/jiroshin9.jpg
> https://i.ytimg.com/vi/h9eDgAkeQIo/maxresdefault.jpg
> http://livedoor.blogimg.jp/jiro19870212/imgs/5/c/5cf8f108.jpg

344 :
>>343
うまそうブヒ

345 :
>>343
素でこの量をよく食えるなぁと思ってしまう…

5枚目見て思ったんだけど府中でつけ麺って何処が美味いのかな
たまに食べたくなるんだよね とんびと節のはちょっと微妙だった

346 :
個人的には青葉かな。
あの味はたまに欲しくなる。

347 :
>>343
何の罰ゲームなんや?

348 :
とんびの限定?八王子ラーメン?

食べた人いますか?

349 :
とんびの限定?八王子ラーメン?

食べた人いますか?

350 :
食ったよ
けっこう良いと思う。レギュラーにしてほしい

351 :
とんびには珍しく濃い感じ。しょっぱいわけではない

352 :
ありがとうございます。週末行ってみる‼

353 :
>>345
七匹の子豚のつけ麺旨かった
もう閉店したらしいけど

354 :
20年前農工大の学生でした。
ライオンラーメンはまだ美味しいの?

355 :
もう らいおんは死んだよ

356 :
また酸っぱい葡萄かw

357 :
らいおん、よくあんな甘ったるいの食えるな。

358 :
紅の辛いだけよりマシ

359 :
パチ屋近くにある金龍ってどうなの
なんか入りづらい風貌してて

360 :
金龍はラーメン屋ではなく深夜の中華居酒屋やな
らいおん塩結構好き

361 :
らいおんは高い

362 :
英二はショッパイ

363 :
俺はらいおんにしろ青葉にしろあの値段で作れないから高いとは思わない

364 :
らいおんは普通に旨いぞ

365 :
らいおんはくるるに移ってすぐはチャーシュー薄くなりすぎてやべぇなと思ったけど
今は元通りになったし、なんだかんだで安定はしてる  駅前価格で味に対してお高い感あるけど

366 :
30年前くらいのラーメンに戻ったら1,000円でも払う

367 :
>>362
その前にスープがぬるい
熱々にしてほしいわ

368 :
英二、つけ麺やらんかな?

369 :
>>368
小金井二郎でつけ麺食べおさめしてきな

370 :
英二つけ麺再開したらメッチャ通う

371 :
英二ってデフォのアブラ少なめで、
トッピングのアブラはマシとかできるかな?

372 :
英二が混んでたからその通りにある別のラーメン屋に行ったらめちゃくちゃウザかった

373 :
ウザいる

374 :
修羅の国トンキン

375 :
GW中のふくみみの営業日わかる?

376 :
自己解決しました
カレンダー通りやってるみたいね

377 :
外でたらワッチョイ 変わっちった

378 :
今日ふくみみ行ったけど
5/3(木) 営業
5/4(金) 営業
5/5(土) 休み
5/6(日) 休み
5/7(月) 振替営業 14時まで
と貼紙してあった

379 :
いずみ屋GW営業してるの?

380 :
>>379
市場の事か?

381 :
トンキンヒトモドキ

382 :
そういや塩ブラックって時間も短いのに、提供数も限定30食位なのな
やらなくていいんじゃね?

383 :
トンキン弁はオカマ言葉w

384 :
>>361
らいおんはスープがぬるい

385 :
今とんびの限定ご存知の方、いらっしゃる?

386 :
ねぎ油そば

387 :
昨日食べたけど、がっつり小葱入っててビジュアルよかったな。味もまぁ満足できる。

388 :
甲州街道沿いのなるきす
親会社倒産したの?

389 :
>>388
元々行ってないからどうでもいいけど
立地はいいからマンションが建つのかな?

390 :
日本のヨハネストンキン

391 :
くるるのサブェイがなくたってた

野菜が食えなくなった

392 :
入力ミス くるるのサブウェイでした

393 :
ウエィッ!

394 :
そういやサブウェイあったな。無くなったんか。

395 :
レタス買おうぜ

396 :
伊勢丹の北海道展に出店してる味噌ラーメン屋行ってきたがイマイチやな

397 :
コクミンなんちゃらってやつか。
自分は森のいかめし目当てで行ったからスルーしたわ。

398 :
お野菜さん

ここ見てたら府中コンチネンタルホテルの朝ごはん行ってみてよ。
400円でトースト、バターロール、スープ二種類(コンポタ、ミネストローネ、オニオン、キャベツコンソメ、ニンジンゴボウスープ、日替わり)ミルク、紅茶、コーヒー、ゆで卵が全てオールフリーの食べ放題です。かなりお得です。ブログネタに是非!

399 :
正直北海道○○ってラーメン屋
基本的に北海道のらーめんじゃなくて普通に不味いラーメンというイメージしかない。

北海道出身のワイの感想

400 :
↑ ラーメン屋系列

401 :
>>400
じゃがいも食ってろ

402 :
>>398
それって宿泊客以外でも利用可能なの?

403 :
困ったときの北海道展らしいが、結構値段が高いんやな

いかめしのイカはアルゼンチン産w

404 :
修羅の国トンキン

405 :
あの黄色い麺大好き
去年札幌言ったときの味噌ラーメンが恋しい

406 :
コンチネンタルホテルの朝ごはんは宿泊客でも大丈夫!フロントで400円払ってね!

407 :
ごめんなさい、宿泊客じゃなくても大丈夫です!

408 :
スレチだよ馬鹿野郎

409 :
いいじやん。ネタ切れてるし。

410 :
>>408
てめえが消えろ三郎馬鹿野郎

411 :
マジでネタがねえな
とんび限定もなあ、まぜそば→つけ麺の流れ

八王子系とか生姜味噌はなかなか良かったんだが

412 :
英二は汁なしでも野菜マシできるようにしてほしい
それで薄くなっても自己責任でかまわないから

413 :
府中にもDQNの溜まり場になってるラーメン屋ってあるんだね

414 :
どこよ

415 :
age

416 :
駅前でワンカップやってる汚いじじいはいる

417 :
ザル被ってるデブジジイじゃないのか?

418 :
>>417
水木しげるの漫画に出てきそうなあいつか?

419 :
俺じゃん
晒さないでよ

420 :
俺もヤフオクで買った口だけど電話も持ってきたのも外人だったから色々と不安だったな

421 :
週刊新潮を立ち読みして思ったが、府中家って本物の家系なの?

422 :
府中家はしっかり店でスープ作ってるよね。朝方周辺のニオイがすごい。

423 :
ひびき、最近ちょいとしょっぱくなった気がするのは俺だけ?

424 :
>>422

> 府中家はしっかり店でスープ作ってるよね。朝方周辺のニオイがすごい。

でもインチキ家系の大和家のが客入っとる。

425 :
杉田家の味を知ってしまうと府中の偽家系はイマイチでしかない

426 :
若武者もダメ?

427 :
若武者は本流だろ武蔵家出身だし

428 :
だから酒井製麺から仕入れられるのか

429 :
府中家は10年くらい前に行ったとき店員のババアがくちゃくちゃ食っててドン引きして以来、行ってない
若武者はまだ行ったことない

悪口しか書かない雑誌BUBUKAでも本家はなかなか旨かったと書いてたな

430 :
紅の持ち帰りって具も入ってんの?

431 :
野菜と糸唐辛子以外入ってる。

432 :
ただでさえ不味いラーメンをお持ち帰りとか
どんな罰ゲームだよw

433 :
スンガリー

434 :
>>418
確かに!ゲゲゲの鬼太郎に出て来そうだ。

435 :
若武者のらーめんって食い終わったあと2分位放置してると
膜はりまくってこいつはやべえって再認識出来るわ

436 :
三好町のいなげや近くにあったどさん子ラーメン潰れた?

437 :
そういえばシャッター閉まってるね
夫婦でやってたけど旦那がいつも暇そうにタバコ吸ってる印象だったな

438 :
大和家は、牛丼家で例えると、すき家だな
若武者は、フレッシュネスバーガー

439 :
牛丼で例えられてないじゃないか

440 :
どさん子ははるか昔に消えたと思うが…何か稀にその話出てくるな愛されてたのか

441 :
ID:27-142-1-249.rev.home.ne.jp

キモい

442 :
落ち武者

443 :
しかし臭いな
まぐろ人のコーナー手前でも臭いがする

444 :
とんび限定はまた、まぜそば系か?
しかも800円

ラーメン屋なんだからラーメンでやってほしいわ

445 :
どんだけとんび好きなんだよ

446 :
コンチネンタルのモーニング行ってきた!400円なら凄いコスパ!ゆで卵7個、トースト三枚、バターロール3個、スープ6杯!お腹いっぱい!

447 :
とんびのマーボー豆腐ってイケる?

448 :
朝から食いすぎだろw

449 :
乞食の町やな

450 :
ゴミリサイクル日本一、男女共同参画推進を目指す府中やぞ!

451 :
釜利谷ってなくなったん?

452 :
男女共同参画って、平等ではなく単に女優遇しろって運動だからな

453 :
ずずずずずずーーっ!!!

ずず〜っ!!ずずうぅぅ〜〜〜っ!!!

ずずずずぅーーっ!!!
ずずずぶずずーーっ!!!

ずずずずずずーーっ!!!

ずずっ!!ずずうぅぅ〜〜〜っ!!!

ずずびずずぅ〜〜っ!!!

くちゃっ!!ちゃっ!!ちゃっ!!ちゃっ!!ちゃっ!!ちゃっ!!くちゃっ!!くちゃっ!!
ちゃっ!!ちゃっ!!くちゃっ!!ちゃっ!!

ごくん

スウェーデンからの老夫婦は
日本人がラーメンをすすって食べる音と映像を見るなり

「ブタよ!!」

と吐き捨てるように言い放った。

454 :
いや俺も汚くすする音が嫌いだぞ
クチャラーは論外

455 :
麺をすする音は許せる
クチャクチャは許せない

外人が何を言おうが関係ない
ここは日本じゃ

456 :
クチャラーとトナラーは病気だからな。育ちとかそういうレベルじゃ発生しない個体。

457 :
>>455
でもその外人サマに媚びる日本人がたくさんいるわけですよ
電車の英語アナウンスとか馬鹿みたい
家電量販店の中国語なんて壊れたレコードみたいで人間のやることじゃない

458 :
スエーデン人ってザリガニ食うような奴らやんけ
中国人は段ボールやら猫やら食うし、日本人はクジラ食う

どーでもええわ

459 :
とんび限定はいわゆるネギラーメン
1度でいいかって感じだった。あれで800円は高い

460 :
>>450
ゴミをリサイクルしたいのはやまやまだが
カレンダーが届かない

461 :
>>450
男女差別だけじゃない
LGBTに対する差別にも府中市は率先して取り組んでる
だからルシーニュ内にオカマの店が入ってる
節であのオカマを見かけてからは二度と行かなくてなったけど

462 :
節自体が味より量で売ってる店だからいかなくて行かなくなって良かったな

463 :
>>460
ちなみにゴミリサイクルの意味は
ゴミを焼却してできた灰をコンクリートとして活用します、だからな

府中の役人はマジで頭がおかしい。ゴミ減量と市民の幸せは関係ねえだろ

464 :
トンキンヒトモドキ

465 :
パン・ゆでたまごとか430円食べ放題確認できたが、、これならすき屋の朝食の方が良いんでは。

466 :
東府中の麺ロード、よくもってるよな
昔、宝蔵橋の麺ロードの喜多方ラーメンは美味かったが

467 :
>>466
多摩市だっけ?
東府中のえぞ千ってまだある?
北海焼き飯が旨い店
中河原の方は不味い

468 :
>>467
東府中のえぞ千は閉店してしまいました
多摩市の野猿街道の宝蔵橋の近くにありました
麺ロード自体、最近全然見かけなくなりましたね

469 :
>>468
最近はみないですね麺ロード

470 :
>>465
コーヒー、ミルク類ドリンクフリーだしパンもバター、マーガリン、ジャム数種類フリーだよ。

471 :
>>470
高くは無いが行くほどでもない
ベーコンエッグとスープくらい無いのか?

472 :
こんなとこで宣伝しないとやってけないのか(´・ω・`)

473 :
>>440
全然消えてないし今日もやってるが

474 :
>>473
それ多分美好町の話じゃなかろ

475 :
どさん子はチャーハンが美味い

476 :
>>474
美好町の話だが
バカかお前

477 :
なんだと!

478 :
>>472
いや、いつも8割は席埋まってる

479 :
>>476
事実なら喜ばしいしガセなら真の馬鹿の座を譲るけどそれ証明できる?

480 :
もしかして「どさん娘」のことだったり?
寿町の

481 :
寿町 営業中
三好町 閉店
じゃね

482 :
寿町のどさん娘って、ラーメンもやってるけど基本定食屋やろ?

483 :
>>482
うるせー!バカ!R!焼けR!

484 :
三鷹の東八沿いの武蔵屋いってきたんやが、イマイチやった
麺がダマダマやし、無料のライスが不味いし

>>483
まー落ちつけや 血圧上がって脳血管プッチンでタヒぬで
焼けタヒぬのは熱いから勘弁してくれ 水タヒもいややな
やっぱ脳血管プッチンがいっちゃん楽かw

485 :
こんな場末でイキった上に勘違いかよ
だっさw

486 :
ザル被ったオヤジ見たよ

487 :
オルガンひいてる陰気臭い外人ババアも何なんだ?

488 :
三鷹に武蔵屋なんてあったんだ

489 :
大和屋はしょぱいし、府中屋はコクがないし
そーいや東八沿いにあったなと思って行ってみたんや
残念感でいっぱい

若武者はまだ行ってないからわからんが

490 :
http://7twgw.xyz/bysbjadrwcsfgxncchep

491 :
トンキン弁はオカマ言葉w

492 :
うわぁーーす!!

493 :
この前、かなり凝ったスープの豚骨博多ラーメン食ったら消化不良で酷い嘔吐・下痢をした

なもんで家系を試す気が起きん

494 :
>>484
バイトのメガネ娘がかわいくて6年前くらいは通ってた

味はまぁね

495 :
リンガーハットの客層はすげーな
ひたすら泣き叫んでる幼児、食い終わって本を読み出すキモい女たち・・・

店員も、「食器お下げします」と言わずに放置

496 :
うわぁーーす!!!!

497 :
>>495
府中は先払いが気に入らん。団体や老害がレジに居たら速攻他いくわ。

498 :
府中って感じでステキな光景やん

499 :
府中の家系は大和家が断トツでくそ
府中家は辛いラーメンがわりと美味い

500 :
府中に家系なんてないだろ。家系もどきがあるだけで。

501 :
>>500
若武者は本流じゃないの?
酒井製麺所だし

502 :
とんびの限定そろそろイタリアン来ないかな

503 :
とんびの辛味噌の一番辛いゴクラツだっけ?は中本北極や鬼紅ぐらい辛いの?

504 :
足運べ。

505 :
あれは辛味噌じゃなくて魚介系の辛じゃないの?

506 :
辛ラーメンでも食っとけ

507 :
うわぁーーす!!!!

508 :
日本のヨハネストンキン

509 :
西海のカルボナーラ食った人いる?
最近冷やし中華二度ほど食べたがあっちも気になる

510 :
うぁぁぁーーす!

511 :
>>509
お前が食うんだよ!

512 :
えー…今月もう東府中行く予定ないよ(´・ω・`)

513 :
うぁぁぁーーす!

514 :
数年ぶりに花月嵐に行って八王子みんみん亭を食ってきたがショボかった
誉めるとこないよ。麺は芯があるってレベル
とんび限定の八王子のほうがよっぽど良かった
そのとんびだが限定の辛油そばは評価に困る不思議なもの
味は、タンタンメンにトマトを混ぜたようなもんかなあ???

515 :
うぁぁぁーーす!!!!!

516 :
ひびき臨休だった

517 :
うぁぁぁーーす!!!

518 :
山賊はどこに行ったんだろー

519 :
山に帰った

520 :
うぁぁぁーーす!!!!!

521 :
ウワァァッーッス!!

522 :
英二最近ずっと混んでるなあ

523 :
平日昼過ぎに行けばガラガラ

524 :
ウワァァッーッス!!

525 :
リンガーハットのことを結構いいんじゃないか、と思ってるが
久しぶりに松のやに行ったらとんでもなく酷くて驚いたわ
食べ終わった食器(盆)が10人分以上放置。店員は誰も片付けようとしない

ルシーニュの闇は深い

526 :
>>525
そのくせ、店員は厨房で仲良く談笑してるもんな。

527 :
ザ・府中って風景だね

528 :
パチンコ屋やモランボンが目につく時点で、府中がどんな街かわかる。

529 :
ウワァァッーッス!!!!!!

530 :
>>528
パチはわかるがモランボンは言うほど目に付くか?
大國魂神社で祭事なければゴミも落ちてないし

531 :
ウワァァッーッス!!!!!

532 :
ウイイイイイイイ↑ッス!どうもー、syamuでーす

533 :
ウワァァッーッス!!!

534 :
>>525
客がいなくてもオーダー取りに来るのが遅すぎる

535 :
松のやってルシーニュで唯一の24H営業店だっけ
牛丼屋系はほんと24Hにこだわるわねぇ〜

536 :
ウワァァッーッス!!!

537 :
>>536
チィーッスww

538 :
うるせー!バカ!(笑)

539 :
キモい馴れ合いR

540 :
気持ちいい馴れ合いもっとやれ

541 :
とんび限定 
梅つけ麺ってどうなんだ・・・?

542 :
まーたとんびか

543 :
ウワァァッーッス!!

544 :
チョリーッス!

545 :
ウワァァッーッス!!!

546 :
修羅の国トンキン

547 :
ウワァァッーッス!!!!!!!!

548 :
ウワァァッーッス!!

549 :
Rよカス

550 :
ウワァァッーッス!!

551 :
華麗にスルー

552 :
ブゥタァ入りイィィリィヨォォ!

553 :
ウワァァッーッス!!!!

554 :
英二混んでるんで他力也行くわ

555 :
よっしゃ、今から源さん行ってくるわ

556 :
良し!







ウワァァッーッス!!

557 :
昨日、丸亀うどんで30人くらい並んでたぞ。かけうどん半額キャンペーンだったそうな
150円お得のためにあんな待ちたくねえわ

558 :
ウワァァッーッス!!!!

559 :
面白いと思ってんのか?

560 :
府中は出汁サーバーないから>ダメだ
丸亀食いたい時は武蔵境まで行く

561 :
いいわよ。

562 :
マイカリ行ってみた

不味い
学食のカレーより不味い
100円のレトルトのほうがまだマシなレベル

563 :
丸亀といい吉野家といい、キャンペーンだからって行きたくなるもんなのか?

564 :
貧乏性はな。

565 :
>>562
ほう、ダメか

カレーは質が悪いと胃もたれするから慎重にならざるをえない
だから無難にココイチを選んでしまう

566 :
ウワァァッーッス!!

567 :
東府中マンだ
競馬はしばらく無いようだな。都心に行くとき競馬客の集団と出くわすと地獄

568 :
引っ越せばいいのに

569 :
いいわよ。ウワァァッーッス!!

570 :
>>565
あそこのカレーは頼むものよってルーが違うから1回だけじゃわからんぞ
基本はバターチキンだからバターチキン味が嫌いなやつはまずく感じる

ビーフシチュー系のカレーか、洋風カレー選ぶとまた違う

571 :
ウワァァッーッス!

572 :
トンキンヒトモドキ

573 :
マイカリもう遺憾
ココイチにしとくわ

にしてもラーメンネタはないんかい?

574 :
ウワァァッーッス!!!

575 :
とんびの限定、梅つけ麺は個人的に大ハズレ

梅干とか好きな人にはお勧めかも

576 :
ウワァァッーッス!!!!!

577 :
暑いなかひびき行ったら定休日だった

578 :
明日分倍の落ち武者逝ってみる

帰りにダダンダンで餃子華押

579 :
豚さん?

580 :
ダンダダーンじゃなかった?あそこ

581 :
分倍河原の家系うまいよな。

麺あげのウィッシャー!はウザイがな。

582 :
落ち武者逝ったが、まあまあ
府中屋・大和屋よりは旨い
近所なら選択肢に入るが、わざわざ食いに行くほどではないなというのがオイラの乾燥

583 :
大和屋の何が嫌いなん?

584 :
工場スープ

585 :
トンキン弁はオカマ言葉w

586 :
ウィッシャー!!

ウワァァッーッス!!!

587 :
大和屋が嫌いとは言っとらん 味薄めリクエストしてもしょっぱいが
俺的には落ち武者>大和屋>府中屋って序列だな

ウワァァッーッス野郎、元気か?

588 :
ウワァァッーッス!!!!!

589 :
落ち武者の米まずい

590 :
オールタイム無料なだけ有難いだろ

591 :
ウワァァッーッス!!!!!

592 :
タダだから不味くてもいいって、お前はアホか?
不味いモノ食わされる身になってみろ
大和家もすき家もコメ不味いな

593 :
ウワァァッーッス!!

594 :
>>590
有料でいいから美味しくしてほしいよ

595 :
そういや大和屋も飯無料になったけど
あんまりあの米うまくないよな

596 :
ウワァァッーッス!!

597 :
>>592
食わされるってwなら頼まなきゃ良いだけかと?不味いの分かってて頼むとかマゾですか?www

598 :
ウワァァッーッス!!

599 :
先ほど大和家たべてきた。
何よりも店員のおしゃべりがうるさすぎる。
ラーメンは変わらずまずい。

600 :
ウワァァッーッス!!

601 :
ウワァァッーッス!!

602 :
>>583
逆に、大和屋のどこが旨いのか聞きたいわ(笑)

603 :
もう長いこと行ってないけど大和屋はほんの少し入ってるネギだけは美味かった
どうしてもあそこで食うならつけ麺が一番マシかな

604 :
京王線に乗って帰る前に新宿西口のかつやで水分・塩分を補充すべく豚汁を頼んだら30秒もしないうちに出てきた
まあ、作りおきしてあるのを椀に盛って出すだけなわけだが、府中の松のやはなんであんな遅いのか・・・

そんな、いろいろおかしいルシーニュも出来て1年。リンガーハットは重宝してる

605 :
ウワァァッーッス!!

606 :
新宿西口のかつやって別形態の店になっただろ

607 :
ウワァァッーッス!!

608 :
ルシューニュのソファで編み物してるおじさんいるよね

609 :
>>603
お前は味覚異常だ

610 :
>>608
いるね!

611 :
>>608
オカマ?

612 :
仙人みたいな人

613 :
アザンシタァー!!


ウワァァッーッス!!

614 :
ウワァァッーッス!!

615 :
白髪ロン毛&白髪髭の仙人みたいな人府中とか分倍河原でよく見るw

616 :
ウワァァッーッス!!

それ府中二郎の点主(笑)

617 :
藁ガサ被って竿みたいなもん持ってる、水木しげるの妖怪漫画に出てくるようなジジイを分倍河原で目撃したわ

つーかルシーニュあたりに行くと毎回のように見てしまうんだが・・・

618 :
ウワァァッーッス!!

619 :
多摩川で釣りは普通だろ
よく知らんけどw

620 :
竿じゃなくて家庭菜園で使う棒だな。

621 :
>>617
あの人実はかなりの資産持ちらしいって聞いた

622 :
そうは見えないがな。いつも弁当食ってる。資産家がザル被るかな?

623 :
貧乏人は金持ちの姿にはなれないけど
金持ちは貧乏人の格好ができる

624 :
世の中には馬鹿がいる

625 :
姿にはなれるだろ。カッコつけたおかしな能書きか?バカ丸出しで気の毒なるわ。

626 :
句点が言ってもなぁ
つーかラーメンの話しろよ

627 :
ウウワァァァァァーーーッス!

628 :
金持ちと資産家は別もんだけどな。

629 :
ウウワァァァァァーーーッス!

630 :
ウウワァァァァァーーーッス!

631 :
ウウワァァァァァーーーッス!

とんびの限定って、今なに?

632 :
ウウワァァァァァーーーッス!

633 :
この板、くそだな

634 :
日本のヨハネストンキン

635 :
>>633
くそはお前だろ

636 :
>>633
はい

637 :
アリガタンシタァーー!


ウウワァァァァァーーーッス!

638 :
ウワァァッーッス!!

639 :
H川しね

640 :
ウワァァッーッス!!

641 :
冷やし中華はどこのが旨い?

642 :
ウワァァッーッス!!

643 :
>>641
調布の麺屋ウワァァッーッス!!

644 :
アリガタンシタァーー!

ウワァァッーッス!!

645 :
山田うどんはどこのが旨い?

646 :
↑ワッチョイ表示になったラーショスレ難民かよ

647 :
修羅の国トンキン

648 :
バーミアンのが旨いぞ

649 :
バーミヤン?

650 :
そんなもん聞かなくてもわかるだろ
どこまで低能なんだよ

651 :
>>641
大鶏

652 :
鬼武者辛すぎ

653 :
おっさん、股間掻いたそのままの手で麺揉んで茹でよった

654 :
>>650
低能w

655 :
>>654
くやしいのうwくやしういのうw

656 :
うわぁ

誤字だと思ってあおり入れてやんのwwww

自分の無知さらしていて超無様www

晒アゲしとくかw

657 :
気持ち悪いやつが湧いてるな

658 :
なにをいまさらw

659 :
アリガタンシタァーー!

ウワァァッーッス!!

660 :
バーミアン君あばれるw

661 :
底辺同士の虚しい争い

662 :
とんびのラーメン久しぶりに食べたけどあんなもんだったけな?

663 :
あんなもんってどんなもん?
とんびってイク気がせんのだが

664 :
このスレには信者多いから口を慎めよ

665 :
ウワァァッーッス!!

666 :
>>660
よう
低能w

667 :
>>663
簡単に言えば旨くない

668 :
おれは好き

669 :
とんび美味いよ
大盛無料だし

670 :
来た来たw

671 :
とんびは安いのと注文してから早く出てくるのが良い 味は普通かな…
何故か入ってる油揚げは謎

672 :
冷やし中華明日までか

673 :
アリガタンシタァーー!

ウワァァッーッス!!

674 :
ピンサロで1発抜いてから飲んだシメにとんびで食ったことあるが、全然記憶にございません

675 :
ウワァァッーッス!!

676 :
今さらだけど「ウワァァッーッス!!」って何の略なの?

677 :
>>671
とんびと油揚げはセットだろ

678 :
エルドラド?

679 :
エルドラドってどう?

680 :
>>677
あの油揚げ、丼貰ってすぐ食うと美味いけど置いとくと汁吸ってクソマズアイテムになるよな

681 :
ウワァァッーッス!!

682 :
エルドラドってチンポしゃぶってくれるとこやろ?

683 :
ウワァァッーッス!!

684 :
>>676
ありがとうございました以外にないだろ

685 :
>>684
>ありがとうございました以外にないだろ
「ありがとうございました」に「アリガタンシタァーー!」と「ウワァァッーッス!!」の2つのバージョンがあるという事か。。。

686 :
ウワァァッーッス!!

687 :
大和屋のねーちゃんにチンポしゃぶってもらった
お好みはありますか?と聞かれたので
柔らかめ・濃いめ・多めで、とお願いした

688 :
ウワァァッーッス!!

689 :
>>687
あの姉ちゃんは見た目がエロいから妄想したい気も分からないではない

690 :
ウワァァッーッス!!

691 :
見た目だけじゃなく、エロさは本物

692 :
ウワァァッーッス!!

693 :
>>654
よう
低能w

694 :
>>693
ウワァァッーッス!!

695 :
このスレレベル高いな

池沼しか居ない

696 :
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

697 :
ウワァァッーッス!!

698 :
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

699 :
>>695
鏡見ながら何言ってんの?
ソフトクリーム落としたから泣いてるのか

700 :
>>699
つ鏡

687 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33c4-+gFx) 2018/08/02(木) 09:30:35.82 ID:qPMmaYG/0
大和屋のねーちゃんにチンポしゃぶってもらった
お好みはありますか?と聞かれたので
柔らかめ・濃いめ・多めで、とお願いした

701 :
>>699
おい池沼!出てこいや!!!!

702 :
ダァシャ〜〜リャ〜〜ス!

703 :
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

704 :
トンキンヒトモドキ

705 :
ウワァァッーッス!!

706 :
商工、商工、商工〜

707 :
このスレレベル高いな

池沼しか居ない

708 :
このスレレベル高いな

池沼しか居ない

709 :
ウワァァッーッス!!

710 :
この荒らし野郎は大和屋のねーちゃんの彼氏か?

彼氏のは小指位の大きさで包茎でチンカス臭いからやだって言ってたよ

711 :
浅間町のとんかつ屋、閉まってると思ったらラーメン屋になるみたいだ。

712 :
>>710
鏡見ながら何言ってんの?

713 :
ウワァァッーッス!!

714 :
>>711
かつよし?

715 :
山賊復活?

716 :
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

717 :
ウワァァッーッス!!

718 :
チンカス野郎の精神年齢は幼稚園児未満ってことがよくわかるな

719 :
ウワァァッーッス!!

720 :
地元だから、もっと有益な情報が欲しいのに、あぼーんと「ウワァァッーッス!!」ばかり

721 :
>>718
鏡見ながら何言ってんの?

722 :
(ワッチョイ 33c4-+gFx)

723 :
ダァシャ〜〜リャ〜〜ス!

724 :
アリガタンシタァーー!

725 :
>>654
おっす
低能w
おっす

726 :
アリガタンシタァーー!

727 :
ウワァァッーッス!!

728 :
ダァシャ〜〜リャ〜〜ス!

729 :
>>711
浅間町も意外に広い
番地またはとんかつ屋の店名
教えてくれ

730 :
アリアタンシタァ〜〜

ラッサァッサャイャーイ!

731 :
府中の激ウマ豚カツおしえろや!(笑)

732 :
アリアタンシタァ〜〜

ウワァァッーッス!!

733 :
>>731
「激ウマ」と言う程じゃないけど、ル・シーニュの松のやは普通に美味しいと思う
松屋でバイトしていた知人によると、同じ松のやでも美味しい店と不味い店があるらしい

734 :
松乃屋の謎、エコ箸なのに紙コップという。だったら割り箸にせんかいって思うわ。

735 :
浅間町でとんかつといえばかつ芳だろ 
斎藤病院とセイムスの間

松のやとかかつ屋とか、安い所は肉質以前に油がダメ
数日替えてないだろ的な

736 :
ル・シーニュの松のやの油は、そんなに気にならない
いくつか知っている社員食堂の油は酷かったので、揚げ物は食べなかった

737 :
>>731
ラヴシック

738 :
(ワッチョイ 33c4-+gFx)←池沼

739 :
ウワァァッーッス!!

740 :
>>731
とんきち

741 :
>>720
発狂するだけだから触れるな。

742 :
アリアタンシタァ〜〜

743 :
ル・シーニュの松のや
不味いだろ

744 :
>>742
評価する

745 :
ル・シーニュのラーメン店はどう?
赤と黒がある店

746 :
http://campus-7.com/gal/gal-2.html

747 :
かつ芳が ラーメン屋に変わっとる

748 :
ウワァァッーッス!!

アリアタンシタァ〜〜

749 :
(ワッチョイ 33c4-+gFx)←池沼

750 :
やっと新店ネタ喜多か

751 :
>>745
以前(古い町並みの頃)は紅をかなり評価していて、ご馳走のように食ってたんだが
なんで全く行かなくなったのか我ながら謎だ
紅ブラックのほうは煙が臭いので論外なのは明白なのに

紅は今でも良いと思ってる。わざわざ府中まで来るなら勧めるくらい

752 :
ウワァァッーッス!!

753 :
>>751
thx!
涼しくなったら食べに行ってみよう

754 :
>>751
thx!
淋しくなったら食べに行ってみよう

755 :
ウワァァッーッス!!

756 :
(ワッチョイ 33c4-+gFx)←池沼

757 :
>>654
よう!低能w

758 :
松のやってル・シーニュの中で冷房きいてない店No.1に入りそうな感じだよな

759 :
いきなりステーキに30人くらい並んでてドン引きしたぞ
何かのフェアだかキャンペーンらしかったが・・・

760 :
>>758
ル・シーニュの中じゃなくて外だから、設定温度とか自由にできるのだろう
朝9:00から営業しているのは嬉しい

761 :
ウワァァッーッス!!

762 :
>>759
¥1,300が¥1,000だっただけだね
食いに行ったけどあまりに人が多いのでドン引きして止めたよ

763 :
1300円で肉買って家で焼けば結構良い肉食えるんだがな。焼くだけだし。
外食で1300円って、原価300円そこそこの肉だろ?とてもじゃないが入る気がしない。

764 :
けちくさ

765 :
十王ってどこにあったっけ?
知らない間に無くなっている

766 :
>>765
シラネ

767 :
>>765
府中の駅の裏道八幡町の交差点にいく途中
駅の東側

768 :
ウワァァッーッス!!

769 :
トンキン弁はオカマ言葉w

770 :
ウワァァッーッス!!

771 :
今日働いててピーク中に「硬め濃いめ」って家系ラーメン屋でもないのにしかもタメ口で吐き捨てるように言われてクソムカついたから柔らかめ普通でラーメン出してやった結果




旨そうに完食しててワロタ
お前ら味覚障害過ぎん?

772 :
ここのスレにいるお前らだけでも他人にものを頼む時はちゃんと敬語で頼める人間になってくれよな。頼むわ。

773 :
>>771
紅ブラックのアホ店員キター

774 :
>>773
おお、良く分かったな。偉い偉い

775 :
ウワァァッーッス!!

776 :
白ご飯にこしょうと醤油をかけて食うと美味いよ

777 :
えぇ・・・

778 :
ウワァァースって何ですか?

779 :
>>778
ありがとうございましたって事

780 :
アリアタンシタァ〜〜

781 :
>>778
気違いの挨拶

782 :
紅ブラック糞まずい

下品なラーメン

783 :
亜雄、ラーメン300円だから行ってみたけど、久しぶりに不味いラーメンを食べた。麺とスープがまったく絡んでいない、メンマは味がしない。

784 :
美味しさを求めて300円のラーメン屋行く方が間違ってる

785 :
300円でいちいち文句言うな

786 :
紅black潰れて花月こねぇかな。

787 :
>>786
それの方がマシだな

紅ブラックは一回行って不味かった
花月は行くと後悔するが定期的に行く

788 :
2周年記念でで300円ね

789 :
紅潰れていいから、天下一品こないかな。

790 :
>>323
スープがぬるい

791 :
300円でラーメン出してもらって2chで酷評できるっていいご身分やね。前世は天皇かな?国王かな?

792 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜

793 :
白ご飯にバターと醤油をかけて食うと美味いよ

794 :
前世ってどうやって調べるの?

795 :
>>794
占い師に聞きに行けば良い

796 :
リンガーハットってアイスクリームも扱ってんのか?

アイスだけ食って長々とうるせえ声で話してるキモオタ2人がいたぞ

797 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜

798 :
>>796
リンガーハットの客ってキモいのが多い。深夜に行くとカウンターに座らずに店員から見えないボックス席に一人陣取ってコソコソなんかしてる。

799 :
低能w

800 :
>>798
お前も行ってんじゃねえかよ

801 :
>>800
アホか俺はカウンター席に座るわ。

802 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜♪

803 :
二郎、お盆休みは何日?

804 :
1月1日〜12月31日

805 :
>>803
来週月曜から再開

806 :
ウワァァッーッス!!

807 :
T脳w

808 :
とんび限定は八王子つけ麺

八王子ラーメンのほうが良かったなあ・・・

809 :
とんびは空調がなぁ…。とてもじゃないが夏は行けないわ。

810 :
とんびって昔居酒屋だったね。よく行ってたわ

811 :
らーめん深雪のレポ まだー?

812 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)

813 :
>>731
たぐ

814 :
ゴリララーメンてどうなん

815 :
ウワァァッーッス!!

816 :
ゴリラがラーメンに入ってます

817 :
>>816
まじか!ありがとうございます!

818 :
>>814
大塚ホープ軒の親父と兄弟弟子かなんだったよ
ゴリララーメンは食べたこと無いけど

819 :
>>818
あの偏屈オヤジと?へー
ありがとうございます!

820 :
ウワァァッーッス!!

821 :
おっす
低能おはようw

822 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)

823 :
府中市の池沼の皆さん、おはようございます

824 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)

825 :
府中市の池沼の皆さん、おはようございます

826 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)

827 :
間違いを指摘したつもりの低能ちゃんw

828 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)

829 :
府中市の池沼の皆さん、ウワァァッーッス!!

830 :
アリアタンシタァ〜〜♪シュワッ♪シュワッ♪(笑)

831 :
府中市の池沼の皆さん、シュワッ♪シュワッ♪(笑)

832 :
府中市の池沼の皆さん、シュワッ♪シュワッ♪(笑)

833 :
トンキン、シュワッ♪シュワッ♪(笑)

834 :
チンチン、シュワッ♪シュワッ♪(笑)

835 :
シュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッ

836 :
シュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッ
シュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッ
シュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


837 :
今日働いててピーク中に「硬め濃いめ」って家系ラーメン屋でもないのにしかもタメ口で吐き捨てるように言われてクソムカついたから柔らかめ普通でラーメン出してやった結果




旨そうに完食しててワロタ
お前ら味覚障害過ぎん?

838 :
シュワッ♪シュワッ♪シュワッ♪シュワッ(笑)

839 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)

840 :
トンキン、シュワッ♪シュワッ♪シュワッ♪シュワッ(笑)

841 :
とんびは空調がなぁ…。とてもじゃないが夏は行けないわ。

842 :
おっす
低能おはようw
シュワッ♪シュワッ♪シュワッ♪シュワッ(笑)

843 :
府中市の池沼の皆さん、シュワッ♪シュワッ♪(笑)

844 :
ウワァァッーッス!!シュワッ(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)

845 :
こりゃ終わったな

846 :
NG使え

847 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)

848 :
府中市の池沼の皆さん、ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)

849 :
>>814
大塚ホープのゴリララーメンは
シュワッ♪シュワッ♪シュワッ♪シュワッ(笑)

850 :
おR、シュワッ(笑)シュワッ(笑)

851 :
おRみるく、シュワッ(笑)シュワッ(笑)

852 :
浅間町の店。つけ麺750円。不味くはないが、これといった特徴もなし。コスパはよくない。
オープン直後に行ったが、開店間もないにしても手際が悪すぎる。
その後改善されたのかもしれないがその時のレポ。
自分の前に10名強品を待っていたが、自分のところに品が出てきたのは30分後。ちなみに自分より10分以上後に入ってきた客のラーメンが先に出された。

結論だけ言えば二度と行かない

853 :
>>852
深雪屋?

854 :
浅間町の店。つけ麺750円。不味くはないが、これといった特徴もなし。コスパはよくない。
オープン直後に行ったが、開店間もないにしても手際が悪すぎる。
その後改善されたのかもしれないがその時のレポ。
自分の前に10名強品を待っていたが、自分のところに品が出てきたのは30分後。ちなみに自分より10分以上後に入ってきた客のラーメンが先に出された。

結論だけ言えばおRみるく、シュワッ(笑)シュワッ(笑)

855 :
ニンニク臭い下痢糞がブファ!ブファ!(笑)

856 :
>>852
らいおん出身らしいね期待薄だわ

857 :
浅間町の店。つけ麺750円。不味くはないが、これといった特徴もなし。コスパはよくない。
オープン直後に行ったが、開店間もないにしても手際が悪すぎる。
その後改善されたのかもしれないがその時のレポ。
自分の前に10名強品を待っていたが、自分のところに品が出てきたのは30分後。ちなみに自分より10分以上後に入ってきた客のラーメンが先に出された。

結論だけ言えばニンニク臭い下痢糞がブファ!ブファ!(笑)

858 :
「名強品」って何だろうと
ちょっと考えた

859 :
このスレ、キモいよ

860 :
このスレ、キモいよウワァァッーッス!!シュワッ(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)

861 :
今時手動で常駐荒らしってのもやる気あるな
何でここか知らんけどよほど恥かいたのな

862 :
>>861
ニンニク臭い下痢糞がブファ!ブファ!(笑)

863 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)

864 :
日本のヨハネストンキン

865 :
日本のヨハネストンキン♪シュワッ♪シュワッ♪シュワッ(笑)

866 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)

867 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)

868 :
リンガーハットってアイスクリームも扱ってんのか?

アイスだけ食って長々とうるせえ声で話してるキモオタ2人がいたぞシュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)

869 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

870 :
>>869
プゥーッが斬新だね

871 :
ゴーン!ゴーン!

ブッファ!(笑)

872 :
>>871
ワロタ

873 :
ダッシャリヤァース!
うぁぁーりっしゃぁいやーす!

874 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

875 :
ダッシャリヤァース!ゲッフッ(笑)ブファ(笑)プゥーッ(笑)ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

876 :
日本のヨハネストンキンダッシャリヤァース!ゲッフッ(笑)ブファ(笑)プゥーッ(笑)ウワァァッーッス!!

877 :
ダッシャリヤァース!ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

878 :
                .   ■■■■■■■■
            / 三 o ■     ヘナチョコ  ■
           /三ハ   iiii/O   \    /|   アイゴアイゴアイゴーーーーーー
         //     .. ミ/ o〈 ___.  || __ 〉
        ( <      /二二二)    ●●  |二二二)
  ( 三    \\     //  川川  /:::::::/   |  川川
   \三     \\ //        /:::::::イ    |
     \\     )   (_        (:::::::::|    |
      ヽ_二二二    二二二 ヽ   |)):::ハ    |二 ヽ
            人 ヽノ   \      |イ⌒ti  /   \\
      川川 // \ \.  .\  三 \r--'~フノ ヽ   三\
     (二二二/    > ) .  .\_ 三_  ̄ ̄ノ\ \   三_)
              // \    |\_  ̄'ブ   > ).
             ミ/   |  _|__  ゙''''゙゙゙   //
           ミ/     \__ \     ミ/
                   / / /   ミ/
                   // /
                 /(   ̄)
                / / ̄ ̄
                | /
                レ


879 :
                .   ■■■■■■■■
            / 三 o ■   ヘナチョコ  ■
           /三ハ   iiii/O   \    /|   アイゴアイゴアイゴーーーーーー
         //     .. ミ/ o〈 ___.  || __ 〉
        ( <      /二二二)    ●●  |二二二)
  ( 三    \\     //  川川  /:::::::/   |  川川
   \三     \\ //        /:::::::イ    |
     \\     )   (_        (:::::::::|    |
      ヽ_二二二    二二二 ヽ   |)):::ハ    |二 ヽ
            人 ヽノ   \      |イ⌒ti  /   \\
      川川 // \ \.  .\  三 \r--'~フノ ヽ   三\
     (二二二/    > ) .  .\_ 三_  ̄ ̄ノ\ \   三_)
              // \    |\_  ̄'ブ   > ).
             ミ/   |  _|__  ゙''''゙゙゙   //
           ミ/     \__ \     ミ/
                   / / /   ミ/
                   // /
                 /(   ̄)
                / / ̄ ̄
                | /
                レ


880 :
ダッシャリヤァース!ゲッフッ(笑)ブファ(笑)プゥーッ(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)

881 :
>>861 どっか行き詰ってる店じゃないの?他所から出店の…

882 :
>>767
thx!
今日、移転してから初めて十王に行ってきた
つけ麺は変わらず美味しかったが、店内がとても暑かった

883 :
低能w
うっす

884 :
日本のヨハネストンキンダッシャリヤァース!ゲッフッ(笑)ブファ(笑)プゥーッ(笑)ウワァァッーッス!!

885 :
ダッシャリヤァース!ゲッフッ(笑)ブファ(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)シュワッ(笑)

886 :
低能ダッシャリヤァース!ゲッフッ(笑)ブファ(笑)うっす(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)シュワッ(笑)

887 :
低能ダッシャリヤァース!うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)

888 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

889 :
低能ダッシャリヤァース!うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)

890 :
ダッシャリヤァース!ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

891 :
低能ダッシャリヤァース!うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)プゥーッ(笑)

892 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

893 :
帝農おっす

894 :
ダッシャリヤァース!トリプルはイベントアリアタンシタァ〜〜

895 :
帝農ダッシャリヤァース!おっす(笑)おっす(笑)おっす(笑)おっす(笑)おっお(笑)おっす(笑)ピプゥーッ(笑)

896 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

897 :
ダッシャリヤァース!トリプル!ゲッフッ(笑)シュワッ(笑)プゥーッ(笑)プゥーッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)シュワッ(笑)

898 :
yes!高須クリニック(笑)

899 :
>>898
そう来たかw

900 :
あぼーんだらけ

901 :
最近オープンした、大国魂神社交差点の元カメラ屋あたりにできた家系ラーメンってどう?

902 :
>>901
低能ダッシャリヤァース!うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)プゥーッ(笑)

903 :
府中には美味しい家系はない

904 :
>>903
低能ダッシャリヤァース!うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)プゥーッ(笑)

905 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

906 :
ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜(笑)ヴァシュロン・コンスタンタン(笑)シュワッ(笑)シュワッ(笑)ブファ(笑)ブファ(笑)ゲッフッ(笑)ゲッフッ(笑)プゥーッ(笑)

907 :
>>903
家系自体がそもそも美味しくない。
あれ喜んで食う奴は味覚障害を疑う。

908 :
>>901
店の名前は「府中 大和屋」
ライス終日無料とか若者向けの店だと思った
初めてだから、全部普通で注文したけど、次に注文するとしたら、味薄め・脂少なめ・麺柔らかめで注文する
店の雰囲気もコッテリし過ぎて、あまり落ち着かない雰囲気
味は悪くないので、たまに行ってもいいレベル

909 :
>>903
分倍河原の若武者はうまいと思うよ

910 :
>>909
低能ダッシャリヤァース!うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)うっす(笑)

911 :
>>910
家系でもかなり最強

912 :
最強がいくつもいるな
大和家もどんぶりに「家系最強」って書いてあった

913 :
味覚障害じゃなければ家系だって美味しく食べられるんだよなぁ
俺は紅に味覚障害があるけど

914 :
>>909
そこは美味しいね

915 :
ダッシャリヤァース!うぁぁーりっしゃぁいやーす!

916 :
ダアシャーリャース

917 :
お前らは知的障害者だなw

918 :
ていのう

919 :
ダアシィヤリァースって電車だろ、しかも京急の
府中と何の関係あんだw

920 :
>>912
店員の子が可愛い
遅くまで営業している
トッピングサービス
府中の中では最強だね

921 :
>>917
知的障害者を装って、実は仲間に暗号司令のメッセージを送っている

922 :
ダッシャリヤァース!うぁぁーりっしゃぁいやーす!♪うぁぁーりっしゃぁいやーす!ウワァァッーッス!!アリアタンシタァ〜〜じゃんじらら♪

923 :
>>909
うまいねー

924 :
アザーッス!アリアタンシタァ〜〜ダッシャリヤァース!うぁぁーりっしゃぁいやーす!うぁぁーりっしゃぁいやーす!うぁぁーりっしゃぁいやーす!

925 :
アリアタンシタァ〜〜ダッシャリヤァース!うぁぁーりっしゃぁいやーす!〜〜

926 :
らーめんのトッピングにバターコーンとゴキブリ3匹お願いしますって言ったら挿れてくれるかな?

927 :
共食いはダメ

928 :
満天坊復活しないかなぁ。丸顔中国人兄ちゃんのチャーハン神がかってた。

929 :
ワァース!アリアタンシタァ〜〜ダッシャリヤァース!うぁぁーりっしゃぁいやーす!うぁぁーりっしゃぁいやーす!うぁぁーりっしゃぁいやーす!うぁぁーりっしゃぁいやーす!ワァース!

930 :2018/08/29
ワァース!アリアタンシタァ〜〜〜〜ダッシャリヤァース?

俺とお前のラーメンあっぱれ屋&かたぐるま
ラーメン富士丸 Part43【フジマル】
ウンチこき】滋賀作ゴキブリ語録2【バクリレス
横浜市戸塚栄瀬谷泉区のラーメン屋★5
【松戸】中華蕎麦とみ田 ☆9杯目
福島市のラーメン15
浜松ラーメン統一スレ(静岡西部)Part57
ラーメン二郎中山店16
【春日部】煮干乱舞 part25 【越谷】
奈良のラーメン屋 Part11
--------------------
平成の「開国」 韓国に遅れをとるな − 読売新聞
電通サッカー部の長友佑都さん、ワールドカップ前に突如金髪&ツーブロックにしてイキりだす [731544683]
ロレのヤクザイメージ
コナミスポーツ武蔵野★★★★ Prat2
運動量と運動エネルギーの違いを分かりやすく教えて
プロが使うお掃除道具
【いい具合に】いい大人達131【いいんじゃね?】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7225【アップランド】
長澤まさみと広瀬すずと深田恭子はどっちが国民敵女優
チラシの裏@メンヘル板 Par72
【Robots】Googleアーカイブが嫌い【NoArchive】
【Michael】マイケル・ジャクソン【Jackson】Part1301
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part56 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
羽生嫁「あの夫には我慢してる」
【提案】NOGIBINGO!の新MCに生駒ちゃん
【2018版】一日一人について真面目に討論Part1
35歳以上で赤ちゃん産んだらどうなるの?
2ch板対抗バトロワ ボウリング軍 第2フレーム
四代目艇仁会〜欲深きゆえに〜
【TBS金22】インハンド 7ハンド
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼