TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アソシ】RC18Tについてかたるスレ【1/18】
●ラジコンをハイテク化するスレ●
京商RCボート
Hubsan ドローン 4機目
【CCP】 エアロウィングス 5機目
((゚)Å(゚))☆★スーパータミヤフリークすげー!?
ラジコン飛行機を飛ばしたら上げるスレ(ヘリも可)
【サーキットに】RCカーを女性に理解してもらうスレ【花を】
Mシャーシ総合スレ M-43
RC飛行機一匹狼いる?

【エアロアバンテ】☆★DF-02完 全 攻 略 Lap4【プラズマ】


1 :2012/12/12 〜 最終レス :2019/11/12
 
まだまだ遊べます!
長寿マシンDF−02です☆★

2 :
前スレからFAQ
Q1 ターマック仕様にしたいのですがタイヤは何が使えるのでしょう?
A1 純正ではブレイジングスターのタイヤとホイルが対応します
Q2 ドッグボーンがすぐに曲がってしまいます
A2 ノーマルカップジョイントの欠陥が原因です
  純正ユニバーサル(高精度)かSFGの樹脂ドッグボーン(安価)の移植を推奨
Q3 ボールデフに純正ユニバーサルが付きません
A3 TT-01ユニバーサル用カップジョイント(ボールデフ用)を使用します
  またユニバ→ボールデフの場合はTG-10ボールデフも使用出来ます
Q4 フロントワンウェイは付きますか?
A4 TT-01フロントワンウェイが対応してます
  ユニバの場合はTB-01強化フロントワンウェイがそのまま対応
  既にTT-01用を使用している場合↑用カップジョイントを使います
Q5 スパーが壊れました
A5 スリッパーが無いマシンなのでハイパワーにはリヤボールデフ必須です
  またアルミプロペラシャフトも破損原因になるので避けましょう
Q6 サスストロークが足りません
A6 フロントダンパーの取り付け位置は内側になってますか?
  またリヤはアルミダンパーやTXT-1用ダンパーを組むと劇的に改善されます
Q7 アルミレーシングステアのネジが入りません
A7 3mmタップを立てるか2.5mmドリルで穴を広げてネジにオイルを塗れば入ります
Q8 XBとキットは何が違うの?
A8 タイロッド固定→ターンバックル フリクションダンパー→オイルダンパーの2点が違います
Q2については諸説あるので迷ったら質問推奨。

3 :
過去スレ
【グラベル】☆★DF-02完 全 攻 略 Lap3【ライジング】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1162116574/
【グラベル】☆★DF-02完 全 攻 略 Lap2【ライジング】
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1130387600/
 ●【グラベル】DF-02完 全 攻 略【ライジング】
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1108303742/


モーターマウントの穴位置とピニオン対応の事
縦(A)から反時計回りに45度進む毎にB,C,Dがあって
スパーが70Tの時はA=19T B=18T C=17T D=16Tが対応
同67TではA=22T B=21T C=20T D=19Tね
んで裏技として各穴で-1Tのピニオンが使える
更にオプションのメタルモーターマウントを使う場合
バックラッシュが詰まり気味になるから
70T時 A=18T B=17T C=16T D=15T
67T時 A=21T B=20T C=19T D=18T
の様に説明書より1枚少ないピニオンを使う必要がある

4 :
1乙

5 :
エロバンテ発売日age

6 :
1乙

7 :
995 名前:名無しさん@電波いっぱい 投稿日:2012/12/17(月) 10:22:24.76 ID:R+SigQc3
埋めてる奴は次スレ立ててから埋めろよ

8 :
そうはいってもスレ検索で出てこない。(DF−02、デザートゲイターで×)
小4息子のクリスマス用にXBデザートゲイターを購入しました。
箱越しに商品を観察したらダンパー支持部がプラ製ですぐに逝きそうな予感。
ここの耐久性ってどうですか?
壊れたらアフターのカーボン製にしようとも考えてます。
つか、俺が餓鬼の頃は一万超えのおもちゃなんか買ってもらえんかったぞ。
ねだっても無視されたくらいだかんな。

9 :
>>8
DT-02の方で聞けば?
まあ、思ってる程ヤワじゃないし、折れたら交換するだけだが

10 :
エアロアバンテ、画像も動画もミニ四駆ばっかだな

11 :
今度の正月休み用に、エアロアバンテ買ってみた。
まさか今更、DF-02を買うとは思わなかったが、タミヤフェアでも目玉が無かったし、
アバンテってことだし、ミニ四駆にハマっている子供に譲るつもり。
来月には、タミヤサーキットで復刻アバンテとエアロアバンテの競演をさせてみる。

12 :
ニバンテを忘れないでください

13 :
アーバンテ、サンバイン。

14 :
エアロアバンテのボディ注文してみた。
これで眠ってたDF-02を起こせるぜ!

15 :
>>14
ちなみにデカールとボディーでお値段は?

16 :
>>15
値段も納期も全くもって不明。勢いだけで頼んできた。
DF-02シリーズのボディそんなに高くなかったから、2000円台と予想。

17 :
DF-02のボディは2550円だったかと
ステッカーは900〜1100円程度
パーツの劣化考えると量販店でキット買った方が安い

18 :
エアロアバンテ
ボディ&ウイング2677円
ステッカー1260円
税込価格。

19 :
割とピタリ積めるスケールボディってありますか?

20 :
購入後初走行しますた。ビシ。
うう。。。ノロい。。。。(´-ω-`)
加速も最高速も。。。。
XBの箱出しノーマルではやっぱ不満だぬ。
あと5kmは引き上げたいんですけどギヤ比替えずモーターとアンプだけで対応しようと目論んでるんですけど
そこそこオススメコンボないですか?

21 :
>>20ノーマルのがうんこ避けやすくていいんじゃない?w

22 :
>>19ないと思う。ホイールベースがあってもトレッドが合わない気がする。
もしかしたらショートコース系で小さいのがフィットするかもね。
>>20ホビーウイングのブラシレスコンボ。
ハンダができればエクストリームストックがブーストついてて個人的には熱い。
ただ安く安く済まそうとすると間違いなく遠回りした揚句、最終的にすげー金がかかるよ。(経験者談)

23 :
>ホイールベースがあってもトレッドが合わない気
ああ。。。やっぱそういうもんですか。。
マウントもちょっと面倒みたいだし次回まで諦めます。。。(-_-)
ホビーウィング?
聞いた事ない物なのでタムタム行って聞いてみようかな。。。。

21氏はなんでウチの車がウンコ踏んだバレてるんだろう。。。。ハッキングは犯罪ですよ(・ω・)
文面でバレバレなのだろうか???

24 :
ええと。
うっかり田宮のブラシレスコンボ買ってしまいました。
とりあえず組んだので近いうちにテスト走行してみます。
ポン付けでいいのかな?
まあいいや。試しに走ってみないとなんもわかんないし。

速くなりますように。。。( -∀- )
また金が。。。。。どうしよう。。。

25 :
>>24うんこ踏んだらスパイクに食い込むんでうんこないの確認してから走らせようぜ!w
うんこ付いたからって水ぶっかけてメカ類壊さないようにな!w

26 :
水洗いしか方法ないじゃんか…

27 :
67tスパーなかなか売ってない。。。

28 :
どうも24どす( ´∀`)
さっそくそくブラシレスとアンプのテストに行ってきマンモス。
自宅でセットしたままのデフォ設定のままです。
公園に到着後そそくさとバッテリーを繋いでスイッチオン!!!
各動作を軽く再チェック。うむ。特に異常は無い。

フッフッフ。。。見せて貰おうか田宮のブラシレスモーターの実力を!(^ω^)

キュウイン!キュウウイインーーーーーーー。
おうおう。なかなか極低速が扱いやすいぞ。さすが田宮だ。万人向けのセットだ。
子供からジジイまで幅広く使えそうなセットアップがしてある。
当然最高速を計測。
スマホを屋根に載せてGPSで計測。。。。計測。。。。
39.6kmをマーク。
一気に+10kmだぬ( ´∀`)うはは
これはいい。
フル加速とフルブレーキもテストして実に良い感じ。特にブレーキは強力に効いてくれて嬉しい。
バックは30%のままのせいかノロイ。もうちょと速いほうがいいかも?

その後ナラシも兼ねてブイブイ走る。
キュウイン!キューーーーーーーーーーーーーーンンーーーーードカッバキッドシャガガガガーザ!!!

えっ?(´・ω・`)
バキッ?

http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1357183261883.jpg
うああああ〜
車体は横転しバッテリーが車外に放り出され転がっている。。。
シートベルト着用しましょう byポリ公
バッテリーはコネクターが割れ、端子そのものが引きちぎれてる模様。抜けてるし。
ハンドルも片方がおかしい。。。切れない。。。トーアウトにしてはおかしい???
おおおお?
ステアリングのワイパー部分もしっかり折れてどこか行ってしまっている。。。
ウチのグラベルハウンドは犬のウンコじゃなく自分のポカミスに依ってあえなく事故ってしまいました。
さよならDF02。。。。
正月開けて模型屋さんが営業したら部品探しにCB400SFに乗って旅に出るよ。。。。。(ノД`)シクシク

http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1357183261883.jpg

29 :
http://www.youtube.com/watch?v=PTGWbZy3wGU
動画こんな感じです

30 :
スパイヤースパイクが勿体ないのう

31 :
手軽にパワー出せるって怖いな

32 :
>>29
ところでフルベアにはしてるのか?速いモーターなら最優先でやらなだめだ

33 :
ウチの辞書に
・フルベアリング化
・全バラ
の文字は無し!ビシ!
この前消しといたからな。
もうTT-01にフルベアリング化した時は3時間もかかって足はツルしで2度としないと決心してしまったので。。(´-ω-`)フウ
今日はもう疲れてしまった。。。。
色々と。。。

34 :
マシンがもったいない
フルベア化もオイルダンパーも無しにブラシレス12Tとか壊すためにやってる様なもんだ

35 :
>>24>>26>>27>>28>>29>>33
なんか勘違いしてんじゃねえ?ここオメーさんのブログじゃねえからよそでやれよ

36 :
>>35
じゃお前なんかネタもってこいよ
ネタも何もないやつに限ってこういう書き込みするよな
お前何処にでも同じこと書き込んでね?
同じような書き込み見たことあるぞ

37 :
過疎スレだから少しくらい大目に見ようや

38 :
>>34
ううーん。。。XBの場合8個ベアリング買う必要があるようですね。。。。(´-ω-`)
オイルダンパーはせめてリヤには欲しいですがもう金が尽きました。。
2月になったら追加して購入。。。出来たらいいなとは思いますが。。。

39 :
XBはベアリング1個も入ってないから旧TT用の16個セットが必要
当然ながら完バラだがTTより難易度は高い
オイルダンパーは後ろだけとかありえないんで前後入れろ

40 :
XBのフルベア化くらい出来ないと壊れても直せないじゃないか・・・

41 :
>>39
ウソはいかん
XBもキットも1150が8個でフルベアになる

42 :
マジっすか!?

43 :
XBも半分くらいベアリング入ってるよ
確かデフ周辺だったと思う

44 :
どうも(´-ω-`)
素人丸出しの38です。
おちこちの店が営業開始したので電話しまくって折れた部品の在庫置いてある店を見つけたので
早速購入して組みました。。。
フウ。。。。良かった良かった。。。。しかしクソ寒い。。。
何とか直したのでテストしに公園に。
キュウウウーーーーン。。。キュイーーーーーーーーーーーーンン。。
フウ。。。。ちゃんと直ったようだ。。。良かった良かっ・・・・・・・・・ガララララーーーーーーーーーーーーガララララ〜

えっ?(´・ω・`)
ガララ?
モーターだけちゃんと回るのに肝心のタイヤが回らない。。。。。クソ〜。。。。。
再度分解。
ピニオンとスパーの噛み合わせをチェック。
刃こぼれも無くどうも原因が解らない。。。。おかしいなあ。。。
ジックリ見る。ライト当ててジックリ観察。。。。。

あっ(´・ω・`)
スパーの十字のピンの部分全部割れて粉々になってる。。。
そうか。。。ブラシレスとクラッシュでスパーは割れてしまったのか。。。
予想外でガックリ。。。
また模型屋行ってスパー買って来なきゃ。。。。

45 :
スパー交換おめでとう
この修理でDF-02の恐ろしさを知るぜ

46 :
えっ?(´・ω・`)

47 :
なんとかスパーを1個だけ残ってたので交換しました(^ω^)
しかし予備はないのでまたどっかで買わなくちゃ。
ググるとダメな部品として有名みたいで。。。。
交換は。。まあなんだ。
ほとんど全バラって取説に書いといてくれると作業前の決心とか決意に影響するので書いてて欲しかったな。
わざわざ裏面にするとか。フウ。

48 :
予告してやったじゃん
まぁレース中にバスタブ割って交換するよりは楽な話だが

49 :
もしかしてみんなスパーギヤ対策してるもの?

50 :
このスレを>>2から読めば書いてある程度には当たり前の事
今では書かれてるよりり優秀な対策があるけどね

51 :
さあその対処策を書くんだ(・∀・)

52 :
お前何様?
クレクレじゃなく自分で調べろや

53 :
んな出し惜しみしないでも(・д・)
修理したので今日もテストしにいったらハンドリングがおかしくなった…
またステアリングワイパー折れちゃった
ウーン

54 :
>さあその対処策を書くんだ(・∀・)
この態度で教えてもらえると思ってる頭がめでたいけど良いや
前後にユニバ組んでTT-01無印のアルミプロペラシャフト入れるのが対策
精度が高くなって変な力の掛かり方しなくなるから良いんだぜ

55 :
>>54
クズはカエレや
お前には聞いてないんだよ

56 :
クズは酷いな
個人的にマシンを壊すために走ってる奴は嫌いだからからかって遊んでるだけさ
もっと丁寧に組んで愛着持って走らせて欲しいもんだ

57 :
@ボールデフもな・・・
そーやって対策してると他の上級車種が買えてしまう罠。

58 :
だから1枝570円のアレを使うんじゃないか
安くてメンテフリーでこいつの問題点を概ね解決する素晴らしいパーツだぜ

59 :
>>30
スクウェアスパイクだからいいんでね?あれ?こっちも販売停止だっけ?
しかしなんだろうこの人、XBばっかり買っては壊し、、、ゆとりなのか、ある意味アメリカンなのか?

60 :
>>59
まだ売ってるよ。
今のDF-02キットって同梱されてるタイヤはスクウェアスパイクなのかな?

61 :
>>54テメーが答えてやれよ
答えらんねえならしゃしゃり出るなクズが

62 :
後輪のみ駆動してる人居る?

63 :
こんにちは(・∀・)
色々みなさんもダメな部品を対策してるようで。
結構手間のかかる車体のようで。。
ググってもどうもアチコチ交換余儀なくされるようだし、こういう物なのですねえ。←よく解ってない
何度か走って一応アラ探しは完了かも?
あとは走り込んで耐久度をデータ取りでいいかな?←よく解ってない
で。
今日も修理完了したグラベルハウンドをブリブリ走り込んできました。
今日は目標だったジャンプです。
ドバッ!ズシャッ!ドバッ!!ズサッーーー
うーん良い感じ(・ω・)
オフ車は楽しいです。
もっと着地を丁寧に。。。という事で繰り返しジャンプ。
ドバッ!ズシャッ!バキッ!ズザーー

えっ?(´・ω・`)
バキッ?
むおお〜今日は前側のサスペンションの支柱の部品が折れてしまいました。。。
ガッカリ度80%。
また部品調達して来なきゃ。。。。
シクシク。。。

64 :
エロンテで盛り上がってると思ったら殺伐としていたでござる

65 :
エロンテ組み立て中
選ぶパーツ選んで組んでやれば手の掛からない子だからじっくりとね

66 :
うp

67 :
シャーシの7割ぐらいならマニュアルなしで組めるようになった

68 :
>>66
うpしたら誰だかバレちゃうじゃないですか〜
てか色々パーツ選んで組んでるけど
ぶっちゃけアクスルベアと軟骨とロングシリンダーだけで十分だよね

69 :
バレて困るの?
部品横流しとかしてる?

70 :
全日本とかに参戦してる車両とか?

71 :
パーツ全部盗品とか。。。

72 :
いや単に宣伝乙とかステマとか言われるのが嫌なだけだが

73 :
ステマって何?

74 :
ggrks

75 :
ところでリヤのダンパステーで金属かカーボンはどこか出してないのものかな?

76 :
ggrks!!

77 :
スクエアのなかなか部品届かないからヤダ
特にタムタム相模原とマルサンホビーはdf-02の部品もっと置いてよ〜

78 :
とっくに旬過ぎてるし
そもそも純正で壊れないし

79 :
まあそうなんだけどすぐ買いに行ける店舗があると大分助かるので…

80 :
軟骨化に必要な物はSFGのN部品2個だけでしょうか?

81 :
純正ドッグボーン曲がった記念パピコ

82 :
ここは日記スレなのか?
エロンテボディが塗り上がった♪とか
今回のデフはグリスが軽い気がするとか書くのか?

83 :
だいだいそう

84 :
自分のブログにでも書いとけ
んで二度とここに来るな

85 :
スケールボディだしてよ

86 :
こうも寒いと気合い入れないとラジコンしに行かないものだぬ
指はなんかかじかむし鼻水出まくるし

87 :
ところで軟骨じゃなくてユニバ組めば良いのにって思うのだけど失敗例なのかね?

88 :
一瞬ミニ四駆かと思った
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/5617.jpg

89 :
デフに砂が入ったっぽい
おかしいなあ

90 :
>>88
格好いいじゃん
バージボードがちょっと残念
でもしっかりシャーシをカバーしてるからいいな
くそ、エロンテ欲しくなってきた

91 :
コンクリに左側ぶつけたら根本折れちゃった(。・ω・。)
毎回フロント周り壊してしまう

92 :
このクソアンダーはどう解決してる??
サスの調整のみ?

93 :


94 :
う。腕は腕なんだろうけど。。
前後でタイヤを違う物にするとかインナーを入れる入れないとかホイール替えてタイヤサイズも変えるとか。。。
トーイン、トーアウトのどうしてるとか。。。
難しすぎて全然解らないや

95 :
ジャンプしたらリヤサスステー折れた
疲労骨折みたいなものかなあ

96 :
>>92
offの基本はブレーキワーク

97 :
シャシーとサス折れてしまった
これはもうキット買った方が早い気がする

98 :
いい加減にパワー落として腕鍛えろよ
基本のなってない奴は何やっても一緒

99 :
>>98
>>97は無茶して壊す、アメリカンでワイルドな楽しみ方してる方なんだ!

100 :
いくらなんでも強度不足な部分が多いと疑ってしまう…
ググると結構困ってるオーナー多いし
一番困ってるのは部品が他府県まで行かないと在庫なしの店ばかりだ
壊すなよと言われるとその通りですが練習の課程でクラッシュは避けて通れないしこの辺何ともニンとも(´д`)

101 :
>>100
お前さんは壊すために走らせててそれは練習じゃない
強度ならブラシモーター時代とは言え全日本出る様なパワーで走ってたマシンがあるし
そのマシンなんか基礎部分は全てノーマルの純正部品使ってた程度の強度はある
練習の過程でクラッシュして当然なんて考え方ならそれを改めるべき
常にクラッシュしない事を意識してコントロールするのが練習
結果としてミスで壊してしまうのはエキスパートでもある事だが
お前さんはクラッシュさせた事を反省すらしてないからいつまでも壊すんだ

102 :
DF-02の強度不足なんて発売当初から言われていて
欠陥車だって烙印を押されていたじゃないか。
それを一部の02バカが、02は良い車だオススメだって
2チャンでデマを流していたんだな〜。

103 :
安物を理解していれば良い車だよ。

104 :
当時は暗黒時代だったしな
それに当時よりノウハウの蓄積もあるから今の方が壊れないんでないかな?
特に軟骨なんかDF-02には革命的なパーツだから
ダサいとか言って拒否すればそれだけで弱点残しちゃうし

105 :
Df-03もそうだけど、強度が必要な部分付近の肉何故か抜いてあるんだよね
どんな設計してるのかと

106 :
うううう。。。
DF02って安物扱いなんだ。ガックリ度99%
確かに色々折れまくるので変だとは思ってたけど。。。。
DF03買い換えしようとネットでちょっと検索したもののよく判んない。。。
今日は電話で在庫確認しまくったけどどこも在庫無し。
うぐぐ。
もうDF02は過去の物として扱われてしまってるのか。。。
修理部品もネットで買うとかもうヤダ。

107 :
そら安物だし過去のモノだ
何を期待したのか知らんが
でもそんなものの考え方じゃDF03にしたところで
例えDB01やTRF系にしたところで満足できないと思う

108 :
てかDF-03ってコイツ以上に建付け悪い(w

109 :
スポチュン積んで公園で遊ぶくらいならDF-02がベストな気がする。
メンテがとにかく楽だ。

110 :
>>106
DF03は良い車だよ
ステップアップとして買い換えることをお勧めする

111 :
倉庫に眠ってたDF02を何となく復活させてみたhttp://i.imgur.com/7nEcKEe.jpg
ブリッツァーボディにブレイジングスターのタイヤがピッタリ
バギーに飽きたらどうぞ

112 :
決まり過ぎて恐ろしいな

113 :
>>111
イイヨイイヨー
自作パーツとオイルフィルター・・・DIY大好きっ子とみた。

114 :
ボディマウントは適当?

115 :
新ルルはスルーかよ!?

116 :
ルルは気付いたけどツッコむ程でもないかな

117 :
ボディマウントは適当なやつを前後一本ずつ。
フロントはバンパーにボディを接触させているので意外とがたつかないです。
タイヤが10年くらい寝かせてた物なのでまったくグリップせず。
パーツも中々出ないのでノンビリ走らせてます。

118 :
http://i.imgur.com/vGJ8V5C.jpg
真横から
ちょっと車高は高めにセットしてみた
仕様としてはフロントユニバのみ

119 :
スタジアムサンダー(2012)
みたいだぬ。
この手のボディーカッコいいな。。。

ウチのDF02は花壇に突っ込んでボッキボキに折れて割れて修理が追いつかないので捨てる事にしますた(´д`)
さよならDF02。。。。買い物で失敗した気がするのは数年ぶりだよ。。。
ま、45kmで突っ込めばバリバリになるのも当たり前か。

120 :
>>119
時速45キロて花壇に突っ込んで壊して楽しむ遊びなんですね!w
もしくは過激なモーター積んで駆動系ぶっ壊して楽しむ遊びなんですか?w
ああマゾなんですね!w

121 :
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1358778109000.jpg
壊れ方が中途半端なので直線番長にしていつもウンコして行く犬に突っ込ませてから捨てるかもしれない

122 :
グロ注意
手元にあるエロンテと同じシャーシかと思うほどオーラが違い過ぎる

123 :
えっ?(。・ω・。)
ラジコンの世界にもオーラが有るんだ
そんなの考えた事もなかった〜
で、廃車予定だったけど通販で試しにフレームとU字シャフトだけ注文してみた
最後の修理ということで
いつもの場所はクラッシュしまくるので別の場所でやろう

124 :
>>121にはオーラとかじゃなくてうんこ臭いがするw
クッセー!クッセー!!

125 :
犬のウンコなら水洗いしたよ。たぶん臭くない。
多分だけど(´д`)

126 :
タイヤのチェーンでも作るかな

127 :
タイラップ巻けば十分じゃ?
クリアランスが無いか

128 :
エアロアバンテはよこのでっぱりがダサいがあれがないと
ステアリング周辺がどうしようもならん設計だから仕方ないんだよな
それに新しくキット出すならドックボーンを標準で軟骨つけろや
最近のタミヤはどうかしてる

129 :
Cハブ加工しないと入らないから難しかったのかもね
ただ軟骨とダンパーのサイズアップで信じられんほど走る様になるだけに惜しいと思う
バージボードは逆に上手い処理だと思ったな
ニバンテと違ってオリジナルと並べても何とか見れるし

130 :
昨日久しぶりに秋葉チャンプ行ったら、エロンテボディが一個だけ売ってたから買ってきちった!
これで寝かせっぱなしのDF02が引っ張りだせるw

131 :
エロンテボディって妙に曲がる特性なんだな
キャビンフォワードな雷神の方が曲がるかと思ったけど安定傾向
エロンテはかなり攻撃的な動きをして楽しい

132 :
エロンテ、割とどこも売り切れてるな…
そんなに評判いいの?欲しくなってきた時に買えない…

133 :
生産数絞ってただけだと思うんだが
サイトに載せた記事の反応は割りと良い感じだったりする

134 :
中身は昔々に発売したDF02のまんま、ボディを載せ代えてホイールの色を変えただけなのに、なぜか価格が上がるという暴挙に打って出たエロンテがこんなに売れるとは、タミヤも店舗も想像してなかったんじゃないw?

135 :
131の言うように、そんなに走りがボディの違いで変わるの?
DF02はみんな同じもんでボディはただのデザイン違いくらいの認識しかなかった…

136 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b142490890
これ良くない?

137 :
全然良くないです

138 :
ホントは欲しいんだろ?
買え

139 :
アバンテスレでもレスしてんなよ
いいと思ってんなら勝手に落としてろよ
俺はいらね

140 :
たけーよ

141 :
>>139
いらねえの?
貧乏だから買えねえんじゃないの?

142 :
いらねえだろそんなゴミwww

143 :
>>141
57 :名無しさん@電波いっぱい:2013/02/23(土) 20:40:46.66 ID:MjbO4OAL
>>54
口だけかよwww
入札はよwwwwwww
いろんなスレにレスしてて大変ですね^^

144 :
マッタリと子供がグルグル遊ぶのにイイね。

145 :
ta02シャーシのダートスラッシャーの新古車ゲット。
流石にDF02だとキツイので、コレでB44と混ざってレースに出てみようと思ったの。お父さんは。。。

146 :
>>145
ダートスラッシャーはマンタレイ系シャーシ
強いて言うならTA01だよ

147 :
TT-02ベースに新型オフロード用シャーシ出たりするんだろうか。

148 :
駆動系がTT-02系でサス周りがDF-03系ってのが出そうだな
バスタブは新規になるだろうけど

149 :
新製品スレより転載
http://www.1999.co.jp/10224133
DF系ではなくなるみたいね

150 :
ダンパー頼りないけどジャンプしなかったらいいシャーシだよ

151 :
ダンパー頼りないけどジャンプしなかったらいいシャーシだよ

152 :
リポバッテリーにしたらコード邪魔で曲がんないっすよ

153 :
>>149
ネオスコーチャー?!
スコーチャー的ボディ復活は嬉しいな。
TT-02使いまわすのは良いけどスリッパーも付けられ無さそうだし、どこか進歩したのか?って感じだな

154 :
エントリーモデルに進歩なんて必要ないだろ
組み立てやすさやコストカットの方が重要
TT02Bは定価も安くなってるしエントリーモデルとしては正常進化してると言えるんじゃない?

155 :
軟骨標準化とかサスストロークの適正化に期待だな
戦力的にはDF-02の軟骨+ロングCVA程度走ってくれれば十分だし

156 :
エアロアバンテ買った!

157 :
いまさらだがネオショットは

158 :
DF-02
シャーシはほぼドノーマルで、
モーター:スポチュン
タイヤ:デュアルブロックタイヤ 前62/25 後62/35
の設定で
アスファルトでコーナーがやたらスピンするんだけど、タイヤの溝なし?
見た感じまだ減ってないと思うんだけどね

159 :
>>158
もともとオンロード用じゃないタイヤなんだからスピンしやすくて当たり前
スピンさせないように減速すれば無問題

160 :
マイティーフロッグで遊んで以来30年ぶりに戻って来ました
ブラシレスモーターとかなにこれすごい

161 :
XBグラベルハウンドを息子に買ってやった。
度ノーマルでも息子は満足してた。
機械弄りが仕事の俺にはチートな部分がそこかしこに。
とりあえず3500円ほど投資してチューンしてみましたよん。
俺のとっては初めてのRCカーだ、って子供の物盗ってもいいのか?

162 :
>>161
かわいそうだから自分のくらい買えよw
プロならいきなりハイエンドでも大丈夫だろ

163 :
>>162
そのつもりです。
夏の茄子が出るまで我慢ですたい。

164 :
>>163

165 :
>>161
つ[クレジットカード]
ボーナス払いにすればノープロブレムだ。
ところでシャーシは何を選ぶんだい?

166 :
>>165
四駆はDEX410V3、二駆はTLR22にしようかと思っています。

167 :
>>166
早く買えるといいねぇ〜
はい!次行ってみよう!w

168 :
>>165
遊びや趣味のためにクレジット使うと家庭争議の元だからそれは無し。
個人的満足度でいけばTRFだけど予算オーバー確定。
DF03にアルミダンパー、プロポセットで3万円を上限と考えてます。
出来れば前後ダンパーステーをアルミかカーボンに替えたいですよ。
あとの小物パーツは小遣いでちまちま行く予定。

169 :
>>168
まぁ、確かにクレカが元で揉める事あるだろうな。
ウチはお互い趣味に対し寛大なので心配ないが。
嫁なんぞ20万位のギター買ったし。
そのクセ弾いてない、と言うか指が弦に届かないってなんだよ・・・
基本セットで大体2万だから、快適に遊ぼうと思ったらOP入れて3万は厳しいかも。
既に充電器やバッテリーがあると言うなら別だけどね。

170 :
>>169
>>充電器やバッテリーがあると言うなら別だけどね。
それを忘れてました・・・・・orz

171 :
>>170
そんなあなたの為に7月にTT02Bが出る
あれならブラシレスを望まなきゃ予算3万で収まるだろ

172 :
>>171
かっこ良さはプライスレスだと思うんだ。
TT02Bの弁当箱スタイルとDF03じゃねぇ・・・

173 :
>>172
プライスレスじゃなくてフルセットで上限3万なんでしょ?
まあRCなんて飾っとくもんでもないし良く走ればそれで十分かっこいいよ
TT02Bは少なくともDF03よりは高性能だろうし

174 :
>>171
TT02Bは価格的にDF02の下位機種となりそうですけど
>>173
TT01の改修板がTT02だとすればTT02BはDF02とは異母兄弟となりませんかね?
それでDF03よりも(度ノーマルで)高性能とは{?}です。
DF02比でパーツレイアウトはどっちが理想的か分からなくなってきました。

175 :
グズグズ言うならDB02かTRF502にでもしとけ
無知なまま入門クラスに手入れても無駄

176 :
>>174
まぁ、まったり走らせるならDF02、DF03、TT02Bどれ選んでもいいと思うよ。
カッコよさで選ぶも良し、コスパで選ぶも良し。
ただ、DF02はTT02Bの登場でディスコンだろうけどね。
個人的にエアロアバンテがカッコイイので、TT02B+エアロアバンテ(乗るかどうかは知らんw)
DF03のキーンホークもカラーリングで大化けする。
こちらのブログで公開されているカラーリングに一目惚れ・・・
http://blog.goo.ne.jp/taromaru32/e/7abe5c0f252a28f4d71be184533f9957
このデザインでオレのも塗って欲しいわ。

177 :
弁当箱を否定する奴が何でこのスレにいるんだw

178 :
エロンテなる奇跡の産物があってだな

179 :
>>174
値段で下位かどうかは判断できんよ、特にタミヤは
実質的にDF02の後継となるのは確かだろうけど
ノーマルだとDF02のほうがDF03より高性能だから
その後継もDF03よりはマシだろって思ってる

180 :
みなさんサンクスです。
茄子が出るまで時間がありますのでもうちょっと悩んでみます。
オプションパーツを一個でも多く買えるように今から節約し(遅い!)
不要物を売ったりしてその時に備えるつもりです。
>>176
デザインセンスも塗装テクも抜群ですよね。
>>179
弄ってナンボがDF03なんですね。参考になりました。

181 :
おいおい、またDF02の方がDF03より高性能
なんていう奴が現れたよ・・・
過去スレを読み返そうよ・・・。

182 :
>>179
ノーマルじゃなきゃDF-03の方が上なのか?
弁当箱>マスの集中?

183 :
ノーマルだとDF-03の方が上でしょ
ライトチューンでDF-02が上回ってそれ以上はどっちも問題外w

184 :
ノーマルじゃDF-02にはベアリングすら付いてこないんだが

185 :
何にしてもモデル末期のDF02やDF03を積極的に選ぶ理由はないな
エントリーならTT02B、ミドルならDB01を素直に選んどけば無問題
マジメに性能云々するならDB01かハイエンド買うしなかないだろ

186 :
TT-02Bなら軟骨標準になって車高も改善されてるから
DF-02から見たら最初から適正チューンされてる状態だしな
あとポスト位置とウイングマウントの形状からしてDF-02のボディはそのまま載る

187 :
>>186
それが本当ならまず間違いなくTT02B版エアロアバンテでるね。
あとはネオトップフォースかサンダーショット2とかもありそう。

188 :
ツーリングと違ってそのまま載っても車名までそのまま出る事は無いよ
サンダーショット系とマンタレイ系で載せ替え出来ても
スコーチャーはダートスラッシャーにされちゃってたしね

189 :
一応新設計なわけだし低ターンブラシレスに対応しろとまでは言わんが
着地失敗してるわけでも無いのに谷田部数周回るだけでシャーシやサスアームが
割れるような脆さが改善されてりゃそれでいいわ
入門車体で速さ追求しても無理だしな

190 :
>>189
ポリカからABSになって強度上がってるって話だから
その辺はよくなってるんじゃないの

191 :
バスタブは最初からABSだけど?
雑誌記事のあれは何かの勘違い

192 :
>>191
硬度の高い樹脂になってるから歪みにくいみたいな表現
だけど実際でてみないと分からないにしても素材を改良って
んだから対策はされてるんじゃないかと。

193 :
TT02Bはベアリングだけで十分っぽいね
後、画像見るかぎりナックル&ハブ周辺はFD02と同じっぽいな
サスアームはタミヤお得意のホイールベースを延長させる独特のヤツで
調整してるんだな
樹脂センターシャフトはGPでも使われてるから問題なし
スリッパーレスなのに地雷オプだけは沢山でるようだ(笑)
規制解除で嬉しくて長文になってしまった

194 :
ところでDF-02のサスアームって脆いのかい?

195 :
んにゃ頑丈
DF-02で特別弱いのはリヤダンパーステーの根元だけじゃないかな?

196 :
>>195
そうか、ありがとう

197 :
DF-02って、全てが剛性不足。

198 :
DF-02にナニを期待しているんだ?

199 :
さぁね
ブラシ23Tとかで谷田部走らせて走行中に分解するほど弱くないし
その程度のパワーでラインブレるほど剛性低いわけでもないよな

200 :
TT02B初発のネオスコーチャーのボディデザインはいかんな。
何色に塗ってもカクカクだけが目立ちそうだ。

201 :
まあメカの納まりは良さそうだし
最近のフォワードキャビンボディなんて
ことごとくデザイン性は皆無なので妥協できるだろ

202 :
エロンテの後にあれではちょっと

203 :
めちゃめちゃ剛性低いだろ。

204 :
具体的には?
足回りの剛性が低くて限界領域で抜けるとか?
シャーシ剛性低くてジャンプアプローチでもがいちゃうとか?
自分の経験上はそこそこまでパワー上げてもバランス良くて素直な印象だけど?
正直スリッパーレスで扱えるパワーなら破綻しない程度の剛性はあるぞ

205 :
まずはステアリングワイパーのしなり具合を見てみろ。

206 :
剛性云々言うより、単純に「オフロードおもしれ〜」を手軽且つ低価格で提供するのがコイツ等の本懐じゃね?
それを踏まえて、ナニを期待しているのかと。
剛性剛性連呼する前に、費用対効果って言葉を覚えようぜ。
でなきゃ、ミドル以上を買え。

207 :
>>205
ステア周りは丸っきりノーマルで谷田部爆走してましたが何か?
机の上にヘコヘコやって心配な事も実走だと気にならん事なんざいくらでもある
いくらグリップとパワーが上がったと言っても
オフはノーマルのサーボセイバーで十分なキックバックしか無いよ

208 :
まあステアリングワイパーがしなるのはある意味サーボセイバーとして役立つかもしれん
ステアリング周りの剛性は壊れるかどうかじゃなくて入力に対する反応の問題だから
壊れるときは大抵ジャンプで前輪から着地した時とかだし、
壊れるのもステアリングワイパーじゃなくてサーボのギアだろう
ステアリングワイパーがアルミ製のハイエンドシャーシでサーボセイバーレスで
ダイレクトに繋いでるとメタルギアのサーボでも簡単に逝くしな

209 :
それは逆
卓上で問題なくとも実走で問題あり。
(02のワイパーは卓上でも問題はあるけど)
しなるワイパー、バネの弱いセイバーで
サーボは切れててもタイヤは切れてな〜い!
と、言うのが02だよ。

210 :
あっ、02のセイバーって弱くはなかったっけ。
小生、最初からセイバーはハイトルクを入れていたもので・・・。

211 :
説得力無しだな
高湿度な谷田部でハイグリップタイヤ履いても普通に曲がるよ
切っても曲がらん時は切れてないんじゃなく手アンダーなだけ
特にブラシレス使うとスロットル操作での加重移動が置きにくいからアンダー出まくる

212 :
あとステアの剛性不足だと
切れなくなる前にキックバックに負けてニュートラル出なくなる
ストレートやウォッシュボードで変な挙動出るから分かると思う

213 :
谷田部の湿度のある路面でハイグリップタイヤって
パンサーのクレイコンパウンドでスリックが一番喰う状況?
それなりの腰のあるインナー入れてれば、ハイサイドする程に喰う状況でしょ?
曲がる・曲がらないで言えば、どんなヘニャヘニャのステアやサーボセイバーであろうと
4キロにも満たないひ弱なサーボだろうと、曲がる・曲がらないで言えば、曲がるよ。
曲がらなかったら、何処かが壊れているだけ。
ステアの剛性とかサーボのトルクは、曲がる・曲がらないとかじゃなくって
操作のフィーリングに影響出る部分じゃないの?
狙ったラインを外さずに切り込んでいけるのか、グニャッっとした曖昧な手応えで切れ込んで行くか。
ステア切れば曲がっては行くのは当然で
そこにグニャッっとした手応えで曲がっていくかどうかかと。
まあ、この入門向けシャーシで、そういう剛性を期待すべきじゃ無いと思うけど。
気軽に楽しめる価格と内容が最大の特徴なんだし。

214 :
ステア回りのひ弱さは02使いが最初に気づく02の欠点。

215 :
まあ、切れ角が足りなくてまともに曲がらないDF03よりは多少マシだ

216 :
DF-02のセンターシャフトを跨ぐ
コの字型のステアブリッジは構造的に無いわな〜。

217 :
じゃあ、どんな構造が理想なんで?

218 :
野良でチキってたら、スポチュンいっちゃった・・・
バッテリー変えても、うんともすんともいわない、
たまにモーター回るけど、穴から火花見える、もうだめかね?

219 :
アップライトのベアリングはやっぱりゴムシールですか?
チョイ高いので普通のにしたいのですが、すぐに逝きますか?

220 :
>>218
知らん、そんな情報でわかるわけ無いだろ!!
コミュテーター(ローターとブラシの接触部分)が焦げたり
減ったりすると回転遅くなる
回らなくなるほどだったらブラシ折れたりしてるかも
スポチュンじゃ部品交換難しいからあきらめたほうがいい
>>219
したきゃ勝手にしろよ!!
土砂泥がつきもののバギーだから出来ればラバーがいいよ
自分の場合はジャンプやクラッシュでゴリゴリしちゃうのが先だから
ノーマルでもいいけど安心したいのでラバーにしてる

221 :
>>220
了解!!!!!!!!!

222 :
TT-02Bが出て、さすがにDF-02も新作はなくなるのかね。

223 :
エロンテ出た事がサプライズだったし

224 :
TT02Bへ使い回す予定なんだろうね>エロンテボディ

225 :
ボディってSPとかOPパーツになってないのね
グラベルハウンドだとパーツ番号1825294だけど
ボディだけで2550円払うんだったら8000円でキットごと買うかなー

226 :
部品取りも兼ねて、ってやつね。
息子のXB用に一個確保しとくか、エロンテ。

227 :
どこも割れたわけでは無いけどリアのドライブシャフトとカップジョイント抜けちゃった
手でねじっても抜けそうもないのに
不思議っ 凹◯

228 :
よく見たらシャーシのアームの付け根割れてましたヘ(´o`)ヘ
アームのほうが先に壊れてほしいなー

229 :
このスレで少し話題にあがったイリュージョン7買ってみた
この値段でこの装備はガチで引くわ
造りもダイキャストじゃないスチールベベルギャやで!
シャーシはカーボンコンポジットで買うまでわからんかったが
ビッグボアショックやんけ!
フロントはユニバ装備やし俺の持ってるマシンでしか比べられんが
DFは論外としてZX−5SPよりしっかりしとる
ガタもなくメッチャ走るやん
欠点あげるとすればデフが2ベベルってとこくらいか・・・
安いし買ってみなはれ

230 :
ステマはそうとわかりにくくやるもんやで

231 :
こんな過疎スレでステマとか言い出す発想が凄いな!
タミオタってやっぱキモい!

232 :
だってそんなゴミ誰も買わねーもの

233 :
メインは上位機があるから
サブにおもちゃが欲しいだけだもんな
そしておもちゃはおもちゃなほどまともに走らせる事のカタルシスがある

234 :
>>233
それは当たり前じゃ?
メインでDF02使ってる人はただの初心者、いや初心者以下でしょ
かなりの欠陥おもちゃやし
俺はノーマルSPも所有してるがメインはFS2SPやし
さすがのキモいタミオタだって下痢便じみたDF02をメインとか100%ありえんわ

235 :
どっかでDF-02にチギられたのかご愁傷様w

236 :
そのうちネオスコーチャーの後に
TT-02B仕様のエロンテ出てきそうな予感するの俺だけ?

237 :
TRF502のパーツ剥ぎとってDF-02で遊んでる楽しい
メカ、ダンパー、タイヤぐらいだけど
TT01用のボールデフ入れたんですが負荷かけるとどこかギアが滑ってガリガリいうよ。゚(゚´Д`゚)゚。
どこだー

238 :
>>237
デフじゃねーの?

239 :
>>236
あれダンパーステーの形状からみてクチバシがなくなるぞ
出るならネオイグレスとかじゃないか?

240 :
メーカー指定位置でボディーカットすると砂を誘導し易いと思うのは俺だけですか?
スペアボディを手に入れてFサス周りをギリカット、
Rはボディ延長、アッパーアーム直前カットの対策したエロンテ。
リアタイヤも干渉もなく快調ですが見てくれがボテットしてしまった。

241 :
エロンテはデザインとカットの妙でスッキリしてるんだから当たり前

242 :
パーツ壊れたからタミヤのCSで注文したんだが
どうやら欠品があるようで、発送の方法の連絡は
電話じゃないとだめかな

243 :
と思ったけど、メールでもよかったようだ。

244 :
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U

245 :
フロントダンパーステー折れた。
瞬接で仮止め、二液エポキシで固めてみたが完全硬化が24時間後!?
うまくいけばいいけど。

246 :
ムリ(経験談

247 :
>>245
絶対無理だ諦めろ。
なぜわかるかというと実際やってみてダメだったからだ。

248 :
瞬間接着剤の略称は瞬着だろって思うんだが
瞬接って呼ぶのはどこの方言?

249 :
瞬着って、なんだかヒーローの変身時の掛け声みたい・・・

250 :
瞬着かあ、みんなはそう呼んでるんだね。
瞬接は俺流、自宅ローカルなよ伸び名だから御勘弁。
職場でもそれで理解してもらってるようだし。
ボンドでは強度出無い事は想像できます。
明日、1パック走らせて粉砕骨折させてみます。(できるかな?)
その前にAパーツ買ってこなければいけねえ。

251 :
タミヤの初代瞬着を大人買いすると箱に瞬着ってモロに書いてあった気がした。

252 :
もうDF-02とか捨てたらいいやん
TT-02Bでこのキットの弱点は克服されてるぞ
ダンパーステーはサスアームと同じ材質で割るのは無理
曲がるドラシャは軟骨で克服
安いんだから買いなおせよ
ベアリングと前後ナックルはそのままDF-02の使えるから経済的だぞ

253 :
>>252
その気にさせないでくださいよお〜
ステアリングワイパーの850ベアリングは追加購入必要ですよね?
プラベアリングはないわ。

254 :
TT-02のステアってベアリング入らないだろ
それにステアはボールベアリングよりプレーンベアリングの方がガタ小さいぞ

255 :
おれは砂糖入りが食べやすくて好きだ!

256 :
>>253
ステアは一緒だ
DF-02にどんなオプ入れてるかわらんが
Tバックルや軽量Kピンなどが流用可能
ユニバもカップジョイントのピンをひっこぬけば使える
抜く器具が無けりゃDFのデフごとぶちこめばいい
かなりの互換性があるからDFは無駄にはならんぞ

257 :
駄目だよ嘘書いちゃ
TT-02とはステア別物

258 :
>>257
構造が一緒
ベアリング不要
やっぱそうやってくだらん突っ込み入れる奴が現れると思ったわ

259 :
>>257
じゃあ俺もくだらん突っ込みしておくか
TT-02とTT-02Bのステアは別物
そもそもTT-02は関係ないのだよ
わかるかね?

260 :
.        /  /   /   /   i    ヽ、
        /  /    /   /   ノ /\  ',  iz  
       ,'  |   /  _,,ォ´  // /ヽ、 ',  i i ',`¨-
       | _._ |   {  /  / /ノ/    }   } | }
      ___{{¨}}',   { i  /__ //   ___ } ノi {
     《¨ヾ(`V、 リ { i´`゛ ̄`    ゙ ゙̄`'}  /゙゙'ー      この話はやめましょう
      ヽ==〉゚{ \  { 〃''     ,  〃 /l/ヾ     っ
      └ノ廴iヽ_ニ\{     ___     |     っ      ハイ!! やめやめ
    / ̄¨ミヽ<z--ゝ_\'    ´  ノ  /
    |    ._,-,_\_,,,-} ` ‐ ,_`   />ー=ミヽ   __./.)_
   ニュzy,,,/.| / l 'y亠- ,,_   l二'_´7´    _}. / / / |
   i´⌒' /| |│.l,_/i z、  __`-y´ | ゙ii,  / ̄_-ヽ_/ i゙ │|ヽ.
   }_.. l゙ |│| .|/ ,-| \ `-,|__ノ_,,、,,iiく ̄`==ミミ|' | | | .| |
   /,∠{ | ' ` ∨ j゙| , '" ̄7'i~i-、,    ̄i_, 、= | l、 '   |
  │ /^' |    ノ  | 7′  / }~\ヽ  /、\ヽ|  `i    │
  ヽ.!  |.      | \    /__」 \ /  \'ノ ゙l,  i     |
   ヽ _,-}     _/.   \_,イ│ \ \   ∨_j    __/
  _,x-´ ヾ   _/´      { │ `,  `,    'i \   /\

261 :
DF-03「あの…。いえ、いいです。」

262 :
いつも河川敷とか郊外で走らせてるんだけどそんなに壊れやすいのこれ
軟骨にしてでっかいタイヤに変えてるんだけど結構めちゃくちゃしても壊れてないよ

263 :
WWとかのゴム厚のタイヤってバンパー代わりになってるよね

264 :
>>258-259
はあ?ステアは一緒=構造一緒の別物・・・馬鹿?
これ見てOPアルミワイパー買ったらどうすんだ、まあ少加工で付くんだが
>TT-02とTT-02Bのステアは別物
はあ?ステアリングワイパーは同一部品だぞ、わかるかね・・・ってわからないんだったなw
>>253は騙されない様にタミヤで説明書落として確認してな

265 :
TT02B買うぐらいならDF02使う。
長年使ってきたってのもあるし、TT-02Bの強度がわからん
アップライト脆いと聞いたが・・・

266 :
弱いのはTT-02の奴でTT-02BのはDF-02と同じ物

267 :
プロペラシャフト露出でジョイントからの砂噛みこみが怖いTT02B。
AWグリス塗りまくれの指示も萎えた。

268 :
バスタブにグリス充満しる!

269 :
サランラップ♪

270 :
フロントダンパーステーが折れてエポキシボンドで補修と報告した初心者です。
あの後、1パック走行途中でぽっきり逝きました。
よく観察するとステー上部は肉厚があるのに
バルクと固定するネジ穴部の肉厚が圧倒的に不足、材質も普通のABS。
これじゃあ下手のジャンプで逝くわな。
予備パーツで復元後に車体を沈めるとステー上部が後ろにそり返ってる。
これの対策としてミニ4駆用の補強版(限定?カーボン)を加工、
締結点はダンパーポスト後部とバルク内側の穴後部。
これにより後ろに反りくりかえるのは少なくなりましたが内側は倒れこむ。
ダンパーポスト同士をアジャスターとターンバックルで繋ぎました。(アバンテ2011の手法)
これでも応力はステーのネジ穴部に集中するので逝く時は逝くでしょうね。
今日は走行時間が取れないので結果報告は次回に。
長文平謝

271 :
画像、置いときます。
適当なレンタルアップローダーなのでいつまで見られるかは不明。
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up15833.jpg

272 :
今日の午後、近所の公園で走行してきました。
その前に他の部分も変更してました。
フロントワンウェイをTT02用オールプラ製ギヤデフにして軽量化、
スパーを70Tから67Tへ交換。
加速度の速さに目が着いてゆけず、
軽量ギヤデフにした事でもアンダー出まくりでハードヒット多数。
2パック目でタイロッド片側紛失で終了。
下手のジャンプは自制した事もありFダンパーステーは無事でした。
純正状態でも2パックで逝くようなステーじゃないですけどね。

273 :
アルミのダンパーステーでいいんじゃない?
安いし

274 :
Fはノーマルでも折った事無いな
Rはネジ緩んだ瞬間にカバーごとバキッだけどw

275 :
>>273
どこで売ってるの?メーカーは?
アルミステーを自作した人のブログは見たけどお世辞にもカッコいいとは言えない。
その後に自作ステー曲げてる画像も出てた。(別人だったかな?)
>>274
ジャンプ中の姿勢まで気を配ってられません。
できる人は指が勝手に動くそうですが下手な私にはまだ無理です。

276 :
>>275
無理とか言わずに気を配らなきゃいつまでも出来ないままだよ
とりあえずハーフスロットルでふわりと飛ぶイメージから少しずつ練習
と言うか普通に人の頭上越えるジャンプやって転がってるけど折った事無いのよ
腕に関係無くマシンの限界軽く越えて走ってたから逆の意味で参考にならんけど

277 :
クラッシュ以外で壊れるのは
シャーシの前足U型シャフト取り付け部、ハブB4
だけだな。ダンパーステーも折れないし
ドッグボーンも曲がったことないわ。
>>262

278 :
>>276
ですよね、練習あるのみですね。
にしてもフロントワンウェイを息子のDF02に移植したのがまずかった。
俺のがあそこまで曲がらなくなるとは・・・・・・・
息子、返してくれないだろうな・・・・曲がる曲がると大はしゃぎしてたし。

279 :
気づくかどうかコソッと交換してみれば?
バレたときに親としての威厳がどうなるかは、あなた次第!

280 :
自分のDF-02,はワンウェイ入れた方がアンダーだったなぁと遠い目
>>278
とりあえずTT-02デフを後ろにも入れるのと
ベベルに塗るグリスを何種類か試すと良いかも知れない
あと前後軟骨使用時限定だけどTT-01初期のアルミペラ入れてもハンドリング変わる

281 :
質問です。
DF02にダートチューンとGTチューンではどちらが適当ですか?
それともスポチュンでやめとくべきですか?
現在はモーターはキット付属でギヤ比変更で対処してますがパワー不足を感じています。
普段は公園バギー、月一で遠方のダートコースに出張します。
コースの常連には着いて行けませんが邪魔にならない様な周回はできます。

282 :
その2つでパワー欲しいならGTチューンだけど慣れてるならBZとか良いんでない?
あとはマシンの状態かな?
パワー上げるならDT-02の樹脂ドライブシャフトが必要だし
TT-02のデフを組み込むとモーターそのままでもかなりパワー感上がるよ

283 :
さんくす。
ハイパワーに慣れてないのでBZまでは手を出し難いです。
シャーシもBZではパワー負けしそうです。
GTチューンで常連並に行けるか試してみます。(無理でしょうけど)
それでも駄目ならDB02とBZを買うように考えます。

284 :
>>283
なぜにDB02

285 :
DB02は辞めといた方がいい…

286 :
そうですかDB02はダメですか。
そのコースの常連の使ってるのがDB02でしたので次はアレ辺りか?と。
かなりやり込んでる人たちなので挨拶はできても話しかけるのは気が引けます。
同じ車なら話題が合うかな、と考えた次第。
今日はGTチューンを買いに行き慣らし運転後に換装しました。
いい音ですねえ。
金曜日に雨が上がれば土曜には、と期待してるのですがどうなることか。

287 :
>>286
シャフトにこだわりが無ければDB01買っとけ
よっぽど変な人じゃない限り質問とかには気軽に答えてくれると思うよ
そーゆー意味じゃ色々と苦労しそうなDB02はアリかもなw

288 :
>>286
いっそその常連にどっちがおすすめか聞いちゃいなよ。

289 :
>>288
そうですね、聞いてみます。
他にもBーMAXとか私の知らないシャーシやボディもありで
話の展開次第ではタミヤから離れるかもしれないですね。
今朝は雨も上がっていたので我慢できずに出勤前に公園バギーしてきました。
いいですね!加速もトップスピードも希望通りです。
バッテリーの持ちが心配でしたが
モーター効率が上がった事とフルスロットル時間が短くなったことで
キット付属モーターと稼働時間はほぼ同じでした。これは意外。
ただしダートコースに行ったらこうはいかないでしょう。
バッテリー買い足しとくかな。

290 :
>>94
OPスプリングを買ってフロントをソフトにしてみてはどうよ?
ダンパーオイルもフロントを柔らかいのにしてみるとか。
リアを軽くするってのもあるな。
TT02用ギアデフをリアだけに入れてみるとか?
ツーよりもやっぱ腕(指?)だな。

291 :
DB02苦労しそうってちゃんと知ってて言ってる?もうん情報に躍らせられてね?
DB02はそんなに苦労しないぞ
確かにノーマルセンターカップは破損しやすい(しやすいであってハイパワーでない限り説明書通りグリスやれば問題無し)が
鉄に変えればいい
逆にDB01は防塵、要メンテで苦労するぞ、走りは保障有だが

292 :
ラジコンでの苦労なんて大したことない。壊れたパーツは買い換えればいいだけ。

293 :
みんなそうして上達していくんだ

294 :
>>291
あんな欠陥車を勧めるお前がどうかしてる
リアのセンターカップしか欠陥が無いと思ってる時点でお前も情報に躍らせれてる1人
つまりお前も持ってないくせに妄想だけで人に勧めるな!って事だ

295 :
欠陥車と言い切るなら情報位提示しようぜ
それとも馬鹿なの?

296 :
だよな。
欠陥個所を指摘しなければただの尻馬乗り。

297 :
だよな。
知らないくせに人に勧める奴はバカの極み
持ってないくせに勧めるのはただの尻馬乗り。

298 :
ID:n2aw8gGxよ分かったから欠陥個所を指摘してくれ
持ってない知らないのに勧めるのは馬鹿なのはわかったからさ
このまま欠陥箇所提示しなきゃお前も知りもしないのに欠陥車呼ばわりするただの馬鹿で終わるぞ?
逆に欠陥をズバッと提示出来ればヒーローだ!

299 :
そしてその欠陥個所の補強、修繕方法を具体的に提示出来たらDB02の神。

300 :
だよな。
知らないくせに人に欠陥車と言い切るバカの極み
持ってないくせに欠陥車と言い切るただの尻馬乗り。
つか・・・ダッサww

301 :
ID:n2aw8gGxとは一体なんだったんだろうか
・・・
答え:もうん?

302 :
TT01のアルミシャフトぶっこんで
DT-02の樹脂ドライシャフトを4本分ぶち込めば
いい車になる

303 :
アルミシャフトぶち込んで
フロントユニバ、リアは標準ドッグボーンのまま。
そこにBZ搭載して3パックほど走行しました。
スパーが逝くか?カップジョイントが逝くか?乞うご期待!
ツーて23ターンだから無問題じゃね?とタカをくくってる。

304 :
ブラシレスにしたら結構楽しいな

305 :
ガキの頃憧れてたアバンテの代わり?に手頃でカコイイエロンテ買いますた
ここの先人の知恵を拝借して取り合えず
TT-01用 フルベア
TT-01用 ユニバーサル(前後)
TT-01用 フロントワンウェイ&ボールデフ
TT-01用 ユニバーサル用ボールデフカップジョイント
TB-01用 強化フロントワンウェイ用カップジョイント
ファインスペックとスポーツチューン
で組んでマターリやって行こうと思います
ただオレの組み方が悪かったのかリアのカップが抜けそうになるので
水回り用のOリングをグリスたっぷり塗ってカップの中に入れたらシャフトの突っかえもなく抜けなくなりますた
大事にしよう

306 :
>>305
TT-01用 ユニバーサル(前後)
DF用じゃないとダメじゃん。

307 :
>>306
スマン尼の注文履歴見たらDF-02用だったわ(;´Д`)
今ボディの乾燥中だけど完成するのワクワクで楽しい

308 :
ユニバやボールデフ買ってる時点で先人の知恵が活かされてない様な

309 :
>>305
タミヤの良いお客さんだな
そもそもマターリならフルベアだけで充分だろ

310 :
形から入る人なのです
フローリングでドリフトさせたり畳の上でチキチキしたりTL-01で無理だった座布団乗り越えたり面白れえええ(゚∀゚)

311 :
>>310
広い家だな

312 :
ステアリングワイパーの取付ビスが折れたからシャシー買おうかと思ったけど
もうTT02Bに買い換えた方がいいかな

313 :
TT-02Bでおよそ10年ぶりにRC復帰したんだが、先代であるDF-02が気になって過去スレからざっと読んでみた。
なるほど、TT-02BはDF-02の弱点をうまく克服してきてる。
前後樹脂ドッグボーン、バンパーの小型化、車高の適正化、ギア周りの整備性の向上etc…。
フニャフニャのダンパーステーはいただけないが、折れる事がないから即座に走行不能になる事はない。
ただねえ、ボディがダサいのよ。
そんなわけで今更だけどエアロアバンテ買います。
TL-01Bバハキング持ってるから、歴代タミヤエントリーバギーとして並べて飾っておこうかな。

314 :
>>313
エアロアバンテのボディはメーカー指定ラインでカットすると砂入りまくる。
デフレクターの前後の切り欠きは止めたほうがいいし
デフレクター下とシャーシの隙間から砂が入ってくるのでを塞ぐ工夫が必要。
ボディ後端も短すぎてリアタイヤが砂を巻き込むのでここもひと工夫必要。

315 :
313だけど、昔のRC仲間が焼き肉と引き換えにグラベルハウンドとTT-01あげるってんでもらってきた。
エロンテボディ買ったら>>314の指摘に習ってボディカットしてみる。
サスアームの付け根の形状も違うね。
タミヤもいろいろ考えて02B設計したんだなあ。

316 :
8月で10周年なのな
ひっそり祝ってやるぞ、俺だけでも
…たまたま押入れでみつけただけだけど全部直してピカピカにしたる
アルミキングピンまだ手に入るかなぁ
ファイヤードラゴンに使ったまま人にやっちまった…

317 :
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン低原価タイピングGTM860MIGZO
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
修学旅行者強制送還絵の具歴史塗り替えCM製作者修行不足mlb歯鼻科賞金猪木仕掛人ラボセコム福岡高原エコノミー解体車業しお焼のり反日輸出車駐車禁止管理代パスポート控えJCB猪木ふなぶっしゅ栄螺3mlbドララーメン
カンヌ剤チャイニーズディスカバリー確定損保wardegaぐつぐつ上海敵地危険運転審判利権ヤーフォーレポート優待株主大陸横断秘密地下トンネル☆↓☆鈍足エアライン郵政省韓電池社長証券ディレクター大学福助スポクラオーナー息子

318 :
TT-02Bは新しいけどボディが好きでない。でもDF02って今更だよね。

319 :
DF-02もエロンテ以外は残念なデザインだけどね
TT-02系みたいにトラックボディが出てほしかったな

320 :
今更ながらフロントダンパーステーを
GPMのアルミフロントダンパーステー(DF2028)に交換した。
http://www.gpmracing.jp/shop/tamiya-df02-alloy-front-shock-tower-with-collars-screws-1pc-set-gpm-df2028-p-90009597.html
このセットって付属品は長短一組のボルトとアルミスペーサーが一組2個付いてるが
このままだと5mmピロポールでのダンパー装着は無理。
って言うか段付きビスでも無理。
はっきり言って付属品は本体に装着する3×22mmのタッピングビスの代わりの長ボルト以外使えない。
六角スペーサーとか オスメスネジスペーサー 金属スペーサー(オスメス)とか言われるスペーサー
を噛ますのが一番確実だった。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cscrew6/  ←秋月電子でこんな感じで売ってる。
俺はたまたま手持ちに有ったから良かったけど、持ってない場合にセット内容だけじゃちょっと困る変なセットだった。
皆さんご注意をw

一度装着しちゃえば後は快調につかえる。純正パーツと同じダンパー装着位置しかないけど。

321 :
サードパーティーからのパーツは>>320の様に自己解決出来る人じゃないとダメだよな

322 :
バスタブシャーシのフロントのロアアーム取り付け部がもげた・・・
定番の事故なん?
U型シャフトじゃなくサスシャフトにしてたんだけど
力学的にはU型シャフトの方が良いのかな。

良い思いしてる他人にチンコもげてしまえ!とかレスした報いか?w

323 :
>>322
Fダンパーステーの次に問題なのがそこだよ。
ハイジャンプやハードクラッシュの繰り返しでクラックが入るよ。
しかし標準のU字シャフト使用だったら
片方にクラックが入ってももう片側で支えて位置決めされるのでもげるまではいかない。

324 :
U型シャフトが採用されたのは事故率低下するからだもんね。
サスシャフト化にくらべてU型シャフトって機能面で落ちるもんなの?
そんな感じはしないけどなぁ
レースでカツカツタイム削る人はこだわるのかな?

325 :
0.5グラムでも軽量化しないと気が済まないのでしょう。
それに加えて円滑なサスアームの動きにはチタンコートサスシャフトが絶対なのでしょう。
エントリーモデルなんだからそこまで気にしてもねえ。

326 :
>>322
今話題のあの災難な弁護士さんのご友人で?(違

というのはともかく昔のスクリューピン固定のバギー(ホットショットとか)は
前輪当てるとテコの原理でひねられてスクリューピンが曲がって
アームの位置決めとしては外に開く、という現象が多発したから
後年のマンタレイやらTA01/02系の構造を見てなるほどと思ったもの…。
それなら開く曲がるは少なくて、シャフトやマウント側は無事で
アームの破損だけで済むでしょ。

ホットショット系とかの時代はスクリューピンはアフターサービス扱いだったし
今みたいに容易に取り寄せられるわけでもないから一苦労だった。
アレが曲がるんならSP品番で袋売りしてくれよとw

327 :
>>322です。
アームが逝くだけのほうが楽だわな・・・
バスタブシャーシ交換とアーム交換じゃ
価格も手間も違い過ぎると実感です。
一見、アームが逝く方が脆弱な分、頻繁に事故に遭いそうなイメージあるけど
今回シャーシ交換して「あ〜手間掛かるわな。アームの方が遥かに楽」って思った。
パーツはあっても野外現場じゃ俺の技能じゃ交換不可能だわな。
アームならホイホイ交換できるだろうが。
今回のバスタブ?げはたまたまだが運悪い絶妙な角度と速度で
マンタレイとクラッシュ。あっさり?げたw 
噂通りの頑丈さでマンタレイのアームは被害なし。
軟質中空構造アームは衝撃吸収もして頑丈ですな。
たとえマンタレイが同じ箇所逝ってもフロントギヤボックス交換のみで済む
リアはそのままで良いから野外交換可能な範囲だよな。

328 :
まぁ、あんな大きな部分が根こそぎもげ取れるなんて
普通は考えないよな。

329 :
http://tamiyarctopics.web.fc2.com/DF-03/DF-03_Topics_02.html

皮肉にも後継機のDF03のリアで同じことに悩んだ挙句
DF02のU型シャフトで解決してる例。
DF02は素直にU型シャフト使うのが吉だわな。

330 :
試しにマンタレイのダンパー付けたら
車高が凄く上がるね。
コレもカッコは良い。走ってないから
走りについてはどうなんだろ?
マンタレイのダンパーはCVAUショートだっけ?

331 :
初心者ですが、教えてください。

モーターを変える時は一緒にデフもボールデフに変えるように言われたのですが、何故だか理由が分かりません。

変えるとしたら前後両方でしょうか?
ちなみにTT 02B です。

332 :
>>321
長くなるけど。

「ボールデフに換えろ」と言うのは、恐らくスリッパー効果を期待してのこと。

スリッパーというのは、過度に駆動力が掛かった又は駆動抵抗が大きくなった場合に文字通りスリップして、負荷を逃がす機構=駆動系の保護
スロットル全開のまま着地や、超ハイグリップで急加速(オフなので普通はタイヤが滑るけど)で、スパーや、ベベル、デフカップ等が破損する恐れがあるの為それらを防ぐ。

レース志向のシャーシはスパーギアホルダーにその機構が備わっているが、TT02Bには無い。
そこで、ボールデフを代用品として使う。
ボールデフは許容以上の駆動力が加わると滑るのでスリッパーと成り得る。

どんなモーターに換えるかは知らんけど、初心者が扱える範囲のレベルなら換える必要は無いと思うよ。
確かTT02Bって軟骨(樹脂カップ+樹脂製ドッグボーン)でしょ?
負荷が加わると適度によれるので十分保護される。

333 :
補足

滑ったボールデフはメンテが必要。
そのままでは、デフとしての機能がガタ落ち。

まぁ、アレだ。
ボールデフでどうこうしようと思うくらいなら、素直にスリッパーを装備したシャーシへ交換する方が幸せになれる。

334 :
車高上げは、どの程度までするもん?
それとシャーシ底面の保護ってしてる?

335 :
リアのアッパーアームの固定は3×14mm段付きビスなんですが
コレが走行中に外れてドッグボーンとか撒き散らします・・・
ココ他の固定法でお勧めありますか?

336 :
>>335
フランジパイプに3×15のビス(タッピングじゃないビス)

337 :
>>336
採用しました!
タップ切ってナット止めしてネジ止め剤まで施工。
コレで駄目なら3mmシャフトにEリング
もしくはピロポール?

338 :
>>337
それでだめだったらターンバックルセットを購入しましょう。
3ミリシャフトにEリングなどメンテが厄介になるだけ。

339 :
>>338
偶然ですが昨日、試走してきました。
短時間ですが良好な結果です。
本格的な評価は今後に出るのでしょうけれど
走行に支障はなく動きも良いまま試走を終えれました。

340 :
TT-02Bにエアロアバンテのボディは載せられますか?色々調べたのですが、見つけることが出来ず
教えてください

341 :
載りません

342 :
>>340
載ることは載る。
カットラインの工夫は必須で且つ、フィッティングがイマイチではあるが。
web上で写真を見た気がするんだが、キーワードを何でググッたのか覚えてない。

オレも02Bにエアロアバンテを載せたいと思い調べたんだけど、あまりの見栄えの悪さに断念した。
確か、フロントのダンパーステー取り付け部がDF02より出っ張っている為、それを回避しようとすると腰高になった気がする。

343 :
>>342
レスありがとうございます。
ちょっと試してみたい気もしますが。
試された方がいらっしゃるなら、まずは画像を探してみます!

344 :
近々DF02を購入予定です
サンドバイパー、ネオマイティフロッグワイルドウイリィ2、Mシャーシスイフト所有です4WDを持っていないので調べたらDF02のプラズマエッジ、グラベルハウンドがボディ的に気に入りました
TT02Bとの違いやDF02の長所短所があったら教えてください
DF03はボディがフロントギアボックス手前で途切れてるのであまり好きになれません
変ですか?

345 :
プラズマもグラベルももう出回ってないようですね
エアロ買ってボディ載せ換えかな
未塗装ボディはカスタマーにあるだろうか

346 :
DF02で調べるとエアロばかり出てくるからなんかかっこよく見えてきたような気がする

347 :
>>345
ttp://tamiyablog.com/wp-content/uploads/2016/01/tamiya-new-releases-nuremberg-toy-fair-2016-13.jpg
また手に入るようになるよ

348 :
>>344
DF02はドライブトレーン全閉構造だけど
ボディとシャーシの密閉度が悪いので砂入りまくる
フロントダンパーステーの強度がイマイチ
ドッグボーンとカップジョイントの設計が×でサスストローク目一杯取れない。
シャーシの抜き穴が非ダート仕様のように空いているので塞ぐ必要がある。
これらをOPパーツやサードパーティ製パーツに交換していくと結構な出費になる。

349 :
ボディとシャーシの密閉度が低い場合、シャーシの抜き穴を塞がないのもアリ。
排出口として機能する。

350 :
>>348
じゃあおすすめのシャーシ教えてよ

351 :
>>349
抜き穴の大半はバッテリーで塞がれる。
前輪の蹴り上げ砂が入り込むので排土性だけで考えると不完全。
むしろひどくなる。
つかDF02エロンテを走行させたことないだろ。

>>350
お前へのレスではないことは自覚してるのか?

あ、すまん、真面目なレスをすると叩かれるのだったな。

352 :
そもそも質問の返答になってないように見えるんだけど…

まぁいいや。

ちなみにそれらの欠点はTT02Bでもほぼ同様に発生する。
さすがにエロンテは砂巻き込みすぎだけど。

353 :
>>351
エロンテボディではないけどあるよ?
前提として密閉度が低いつーのが有って、どーせ入ってくるなら溜めないという話なんだが。

オレの環境はサラサラの砂メインなもんで塞がれた02Bの方が地獄絵図。
DF02の方はバッテラ側に限るが、有る程度抜けてくれるので走行後の砂の量が全然違う。

354 :
購入して今作成中なのですが、アンテナパイプがマシンのほうにもプロポのほうにも付属されていません。
パイプだけ別途購入するのでしょうか?

355 :
すいません、よく見たら入ってました。
半透明で見えてなかった^^;

356 :
DF02なのですがダンパーの選定について教えてください
標準ダンパーでは車高低くてボディ底打ち激しく、その上、ストロークも足りないので
スイングアームの稼動域全域生かせませんよね。
そこでダンパー交換が推奨されてるのですが
入手できたのがエアレーションダンパーのリヤと
DF03アルミダンパーのリヤです。
エアレーションの方はサイズ的に標準に近くやや大きめです。
ストロークもやや多めで標準より確実に性能はアップします
っが、スイングアームの活用域は標準ダンパーより多いですが
全域ではありません。
対してDF03のアルミダンパーは標準より大幅に長くストロークも大きく
スイングアームの稼動域のほぼ全域(95%程度)使えます。
エアレーションの方が減衰力は良いでしょう。
両者の使い分けってどう考えるべきでしょうか?

357 :
サーキット走行しないのならどちらも大差無し

358 :
最近、DF-02また使うようになりました。

359 :
いいんじゃないですか?
バッテリー下のスリットは塞いでほしいけどね

360 :
>>356
ダンパーエンドをスクエア製ロッドエンドMサイズを使ったらどう?
フルストロークにはならないけど長さを稼ぐことは出来るよ。
DF02のサスストロークは長めだけどカップジョイントの溝が浅いとか色々あって
無改造、OPパーツだけではフルストローク稼働にはならないよ。
設計ミスの指摘は以前からある。

361 :
半年以上レスされてないage
もうDF-02いじってる人はいないのかね

362 :
>>361
まだ組み立て途中。

363 :
>>361
時々メンテナンスしてる。

364 :
DF−02にダブルカルダンってつけれる?

365 :
DF02買ったよ!
丈夫で楽しいね。
ダートスラッシャーからの乗り換えだけと、良く動くサスに感動!

366 :
おめ、いい色買ったな!

367 :
>>366
ありがとう!
爆速、ぶっ飛び仕様で遊んでいるよ。
安物ブラシレス9T、3セル(11.1v)リポで操縦不能。
前後のギアが金属だからなかなかいいね。
消耗が激しいスパーさえ予備に用意すれば、結構遊べる予感。
全て金属ギアにしたいよね。

368 :
DF02のアンダーカウルほしいんですけど、今は売ってないようなので作ろうかなと思ってます
でもアンダーカウル作ったことないのでどうするのがいいか分かりません
アドバイスほしいです!

369 :
アンダーカウルの自作は簡単に出来るよ
0.5mm厚のポリカ板を買ってきて、シャーシ下面に合わせて線を引いてカッターで切り出して両面テープで貼るだけ
DF02はバスタブだから折り曲げ部分とかはなくてもいいし、作ってホールド性を上げてもいい
夏休みの工作レベルだね
まあ簡易的にならホームセンターで売ってる養生テープをシャーシ下面に貼るだけでも十分だけど

370 :
df02ってブラシレス10.5Tとかいけるよね?
ギア死ぬ?てか積める?

371 :
>>370
大丈夫だよ。
普通に積めるし、シャーシが意外に頑丈だから、ガンガンいけるよ!

ピニオンとスパーが早く減るから、予備を買っておくと安心だよ。
あと、センターシャフトはアルミに換えておいた方がいいよ。
標準の樹脂製だと、中でたわんで暴れて異音がするよ。
あとは、ドッグボーンも総金属製のユニバーサル仕様にしておくとブレずにスムーズに回っていいよ。
特にフロントはハンドリングがかなり良くなってスムーズに旋回できて気持ちいいよ。
引っ掛かりがなくなる感じ。

372 :
Df02手に入ったんですけど、df02の壊れやすいパーツとか分かる方いますか?
フロントサスアームの付け根が壊れやすいみたいなのは調べました
あと>>2も目を通しました

373 :
もう走らせてる人いないよね

374 :
いるよ!
最近手に入れてサスのスムーズな動きに感動してる所。
頑丈で良く走るよね、ブラシレスにかえて楽しんでいるよ

375 :
>>374
まじか!俺も最近貰ったんだけどまだ走らせてない!頑丈?持ちいい?壊れやすいイメージなんだけど!

376 :
脚だけDF02に換えたわ

377 :
最近買ったよ!
今まで復刻モノばかり買ってたから、ハンドリングの安定性やスムーズなサスに今更ながら感動した!

378 :
ライジングストームのステッカーって売ってるのかな?

379 :
走らせてる人いる??
レースには使えないけどまだまだ現役だぞ!

380 :
スレ死んでるね

381 :
大丈夫だよ、生きてるよ!

前のダンパーステーをあるみ?金属に変えたらクラッシュしても壊れなくなったよ!
DF一番の弱点を強化したら、不安がなくなった!
ガンガン走らせれて楽しい!

382 :
未だにDF02のフロントアルミダンパーステーは販売継続中なのか?
とうの昔に製造完了のはずだが?ショップ在庫か?

383 :
>>382
eBayに腐るほど有る。

384 :
>>382
国内しか見てないから海外の事は分からん。
てえことは海外では未だにDF02ユーザーがいる?

385 :
ラジコンやったことない俺
息子がラジコン欲しがる。
Amazonで見た目で選ばせる。
ライジングストームを息子がチョイス
一緒に遊んで面白い
改造したくなりネットで調べる
古い型のラジコンと知る ← いまここ

386 :
>>385
古いとは言え現役(多分)
後継機はTT02Bになるけど、DF02の方がオフ車向き。
・センタートンネルを持つのでピッチング剛性が高い
・一見防塵性に悪影響を及ぼすと思われるバッテリースロットのおかげで砂が溜まらない

純正OPは元々豊富では無かった・・・と思う。
海外であれば社外アルミパーツが今でも手に入るが、あまり金を掛けるシャーシでもないので程々に。

387 :
スクエアからパーツいっぱい出てるよ。

http://rc-square-shop.com/shopbrand/df02/

388 :
>>386
>>387
ありがとー

古い型のラジコンと知る
フルベアリングが基本らしい
頑張って調べる
タミヤラバーシール8個?
スポーツチューンモーター?
んーパワー上がって他壊れるんじゃ、、
頑張って調べる ← いまここ

389 :
>>388
大丈夫!
DFはかなり頑丈だよ。

爆速、ぶっ飛び仕様で遊んでいるよ。
安物ブラシレス9T、3セル(11.1v)リポで操縦不能。
4駆だけど、ジャイロ必須!
タイヤが巻き上げる砂煙が派手で楽しすぎる。
舗装路ではウイリーしてしまう元気さ。

前後のギアが金属だからなかなかいいね。
消耗が激しいピ二オン&スパーさえ予備に用意すれば、結構遊べるよ。
全て金属ギアだったら最高なのにね。
DFは楽しいよね。

390 :
斜め前方向からぶつけるとフロントダンパーステーが壊れやすいのが難点。
クラッシャブル構造と言えば聞こえはいいけどね。

391 :
河川敷で遊ぶぶんには十分よ

392 :
このシャーシ、バラセル6本キレイに入んねえのな。

まあ、削れば入るんだろうけど、
何のためのバラセル落とし込み溝があるんだ。

バラセル落とし込み溝があるシャーシはバラセル使いたいよなぁ。

393 :
>>392
大容量セル使ってない?
3300辺りの大きさじゃないとキツいかも。

394 :
>393
そうか、容量によってセルの大きさが違うんだったな。
3900のヤツ使ってたわ。
まあ、何とか加工して入るように工夫はするよ。

395 :
常識だったらすんません
df-02の壊れやすいと言われてるパーツってフロントダンパーステーですか?

396 :
XBのフリクションダンパーからオイルダンパーに変えたら底うつのショック

397 :
>>395
そうだよ。
変な形になっていて、強度が足りないからだよ。
社外のアルミステーに換えたら解決するよ。

>>396
バネを強いものに換えるのだ!

398 :
これリポの角形バッテリー積んでる人います?入りますか?あれ

399 :
>>398
加工すれば載る。

加工している動画
https://www.youtube.com/watch?v=0DyGnsExN90

400 :
8.5t積んだ
すごい早くなって気持ちいい
ただピニオンギア16tだから、もちっと攻めてもギア持つのか不安

401 :
ピニオンギア18tとかに攻めてもって意味です

402 :
ダメダメ!
T数を下げるほど、ピニオンは小さくないといけないよ。
大きくすると、全ての箇所に負担がかかってすくに壊れるよ、まじて。

速くしたかったら、動力電圧を上げるのが手っ取り早いよ。
3セル、11.1Vにしたら、出足から爆速仕様よ!

403 :
角形じゃなくてタミヤコネクターの形状のリポのって入ります?
あれ形はニッカドと同じだけど大きいから入るか不安です
使ってる方います?

404 :
>>403
オプションno1のストレートリポと
Gフォースのバレットリポなら載るよ!

特にGフォースのバレットリポは、タミヤ等の旧車にも搭載可能って広告をしているよ。

両方持ってるけど、使い勝手抜群だよ!

405 :
>>403
ラウンドケースのLiPoの事だと思うけど、メジャー所のヤツはタミヤ1600より若干(1〜2mm)幅が狭く、厚さも薄いので問題なし。

俺は復刻系にTコネクタのヨコモLiPo4000を使っている。
本当は大容量NiMHで十分ではあるんだけれど、シャーシによっては加工無しだと載らない。

G-Forceのバレットはヨコモと競合するんだけど、タミヤコネクタのみのラインナップなので個人的にパス。
いちいちTコネクタに交換するのが面倒なんだよね。

406 :
リポの30Cとかと100Cって、体感や視覚でどれくらい違うもんなんですかね?
シャシー加工するの大変だけど気になってます

407 :
>>406
爆発的に違うよ、まじで!

例えば、今まで普通のニッスイで走らせてた車体に、60cや90cのリポを使うと
発進加速がすごい上に、中高速の伸びもすごく気持ちいいよ。

逆に、大電流を必要とする電気システム(低ターンブラシレス&ハイブースト&高ターボ設定)に、放電能力の弱いニッスイを使うと、放電時の電気抵抗がすごくて
電池が異常発熱して電池パックのフィルムが溶けて電池自体も死ぬよ(3.5Tで無理させて壊した経験あり)

だから、今の構成でも放電能力の高い電池に換えると、手軽にハイパワーを体感できるという事です。

408 :
久々に走らせました
フルベアと8.5Tモーター以外はほとんどノーマルだけど、ドライブシャフト外れたかちぎれたかであっさり走行終了になりました笑
やっぱユニバーサルシャフトしなきゃと思ったけど、確かDF02はそのままでは組めないんですよね?

409 :
くめるよ、そのまま組めて簡単安心!

410 :
あとは、ピにオンギアを一番小さいのにした方がいいよ。
モーター、アンプ、ギアの負担がすごいからね。
なるべく小さなギアで負担を減らしてあげてね。

411 :
あ、ニ度目でした>>400です
>>409ありがとうございます
なんかDF02はボールデフにしないとユニバーサルシャフト入らないって聞いた気がしたけど、そのままでいけますか?

412 :
あっ、そこでしたか、
それはだめかもしれない

自分のはだいぶ前にデフ回りを換えてたからユニバーサルはすんなり付いたけど
標準デフの場合は、デフジョイントをかえなければならなかったね。
間違えました、ごめんなさい。

413 :
砂がめっちゃ入るのがなぁ
困る

414 :
ドッグボーン外れないいい方法ってある?
oリングってどうやって使うのか分からないんだけど、それがいいんですか?

415 :
>>414
ドッグボーンの長さによるけど、Oリングを使うと足の動きが制限されるから、動きが悪くなるよ。
反発が優しいスポンジの方が良さそうよ。
DF-03は、スポンジ仕様だよ。

デフジョイントの開口部に入れて、骨のガタつきを抑える仕組み。
リングはガタつきを見ながら増やしたり減らしたりするけど、ガタがなくなれば足の動く範囲が狭くなり、ガタがあるほど足は良く動くよ。

回転ロス、駆動効率も考えると、ブラシレスにするなら前後ユニバーサル化は絶対に必要だよ。
ユニバーサルにすると、コーナーリングがスムーズになるよ。
回転ロスが少なくなるから、ほんとにスムーズにまわって気持ちいいよ。

特にボールデフにしなくても、デフジョイント(小径の金属製)だけ変えたらユニバーサルは付けられるから、そんなにおおがかりな事ではないよ。

416 :
強化しとくべきパーツってどこになりますかね?
ジャンプはあんまりしないからフロントダンパーステーはいけるかなとか思ってるんだけど

417 :
>>416
強化しとくべきパーツは、一番はやはりフロントダンパーステーかな。
ジャンプしなくても、ダンパーステーにはかなりの負荷がかかるから、強化してないとすぐに折れるよ。

形を見たらよくわかるけど、負荷に耐えられない構造になっているんだ。
TT-02Bで対策されたけどDFは構造的に弱いんだよ。

あとは、プロペラシャフト(センターシャフト)かな、標準の樹脂だとたわんで中で暴れるから、アルミに変えておいた方がいいよ。

あとは、前後ユニバーサルシャフトかな、加減速&コーナリング時の伝達ロスが減ってスムーズに走るようになるよ。
特にコーナリングがスムーズになるよ。

418 :
ハイパワーにしたら超オーバーステアになっちゃったんだけど、なにか対策方法ないすかね

419 :
>>418
ステアリングの切れ角を少なくしたり
ステアリングの反応速度を遅くするといいよ。

あとは、ドリフト用のステアリングジャイロを入れて、リアがすべりはじめても即カウンターが当たるからスピン防止になって、ガンガンアクセルを開けていけて楽しいよ!

420 :
久しぶりにRC作りたくなって、最近作った子供のミニ四駆と一緒のエアロアバンテにした。
と、注文してから知ったけどこのシャーシ結構古いのね(調査不足は認めますw)
ここで終わるか次に広がるかわからんけど頑張って組み立てるわ

421 :
ステアリングワイパーをアルミに換えようか悩んでる
壊れやすいとこですよね?

422 :
>>421
無理に換えなくてもいいよ。
アルミに換えたら換えたで負担がよそにいって、そこがまた壊れてしまうからね。

ワイパー自体は柔らかい樹脂製だから、強度はバッチリなんだよ。

推奨アルミ部品は、フロントダンパーステーかな。
ここは強度不足だから、樹脂のままだと割れてしまうんだ。

423 :
ユニバーサルシャフトに交換して、ジョイントカップも変えたんですけど、そのジョイントカップがギヤケースと隙間あって不安です
こんなもんですかね?
あと地味にドライブシャフトもジョイントカップとぴったりはまる感じじゃないから、外れるじゃないかと不安になります


https://i.imgur.com/imfs7Le.jpg

424 :
>>423
大丈夫だよ。
ある程度隙間がないと、足が動いたときに奥に当たるのが問題だから、隙間を持たせてあるんだよ。

ガタが気になるのなら、小さく切ったスポンジを詰めたらいいよ。
足を動かしてみて、影響が出ない範囲でなら大丈夫。
決してキツツキにしたらダメだよ、足の動きを妨げてしまい、スムーズに走れなくなってしまうからね。
ダンパーを外して足を上下に動かしてみてると良くわかるよ。
アームが水平になるところが一番中に入る仕組み。

425 :
>>424
ありがとうございます
タイヤもそろそろヘタってきたんですが、おすすめありますか?
タミヤ系はあまりグリップしないって聞きますが
路面は浮いた砂、学校の校庭や公園みたいな感じです

426 :
>>425
砂が浮いてる路面にはピンスパイク系じゃないと何履かせても同じだよ。
ピンスパイク系は現状タミヤ一択じゃないかな?

個人的にはハイブリッドスパイク(イグレス純正)がいい感じだけど、アフター扱いな上に、定価がやや高めってのがマイナス。
それ以外となると、スーパーホットショット純正、ホットショット純正、スタッドスパイク(マンタレイ純正)、スクエアスパイク(DF02純正)くらい。

427 :
スクエアでフロントのダンパーステー買った
まだ壊れてないけど変えた方がいいのか悩む
そんな割れるん?純正品は

428 :
FRPのフロントダンパーステーだけど強度問題ないよね
http://rc-square-shop.com/shopdetail/000000002023/df02/page1/brandname/

429 :
df02系のオプションパーツなんかまだ売ってたんか

430 :
純正オイルダンパーでどんなセットにしたら底打ちしないで済むようになりますか
後輪地面につけてフロントだけ持ち上げて落とすだけで底打ちする

431 :2019/11/12
>>430
バネを強くしたらいいよ。
すぺーサー的な物を何枚か挟めたら強くなるよ。

ジェットエンジンでもレシプロでもない何か
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ92
【トイラジ?】HPIスプラッシュ【モグラ?】
ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.3
Parrot ドローン Anafi&#160;Part.2
【まったり】 京商ミニュームプレーン 7 【アクロ】
☆★ダンパについて語るスレ☆★
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.17 ☆★
【WEB】ラジコンサイトを語るスレ1【BLOG】
【空母・軍艦】 艦船RC 3 【客船・貨物】
--------------------
【岐阜】豚コレラ(トンコレラ) 発生養豚場で飼育の全頭、殺処分終える
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.44
メンヘルだけど頑張ってる奥様34人目
ケルベロスブレイドby富岡5 オチスレ65
Huawei honor9X Part2
記憶にございません! 2
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8254【みんな来い】
Tカード連動】 Tの世界 Part45【街づくり】
●ベヒーモス戦 専用集会所 募集スレ Part.8
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7018【アップランド】
【日テレ】岩本乃蒼 Part9【zero】
☆高校野球選手権100回大会予想スレッド★
まどかvsラブライブ 興行収入対決スレ
エルミオーレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!41 【Bluetooth】
【速報】梅宮辰夫
マスモンスターが好きな人語れ! Mass Monster Huge
【日本郵政】内務ゆうメイトの愚痴スレ【破たん】
【キャンドゥ】100円SHOP Can★Do ってどうよ?21
双子座×山羊座 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼