TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ガラケー女こと喜本の影響でガラケーからスマホに乗り換える人が急増 [242534157]
大阪のステーキ店「ステーキカッポー恒づね」、低ランク肉を「A5」和牛として販売 関東地方の購入者が「味がおかしい」と訴え発覚 [956093179]
【悲報】 嫌儲 iPadスレにてわずか3時間に130レスもAndroidタブをゴリ押しするキチガイ現る [873472195]
「男は肛門にチンポを入れられると麻薬以上の快感」←これ進化論でも宗教でも説明できなくね? [743191609]
【悲報】メガドラミニさん、かつてネオジオミニでファンを萎えさせたゲーム追加商法に手を出してしまう [424896289]
【速報】EU、イギリスの離脱3か月延期で合意 [253246518]
岩田健太郎、過去の"ヘイト投稿"がリベラルによって発掘される "ヘイト投稿→解職"の大澤昇平ルートを辿ることに [895711916]
xvideosの最高に抜ける日本人動画 part123 [654328763]
念のため確認するぞ 安倍政権やネトウヨの事は嫌いでも、 日本や天皇は「好き」だよな? [324064431]
お前らってマジでHDMIなの? [298176652]

【悲報】令和納豆の宮下さん、納豆爆弾おにぎりで食品衛生法違反か [854257486]


1 :2020/06/14 〜 最終レス :2020/06/15
http://img.2ch.sc/ico/zuzagiko48.gif
http://www.beeverything.jp
終わったな

2 :
http://img.2ch.sc/ico/zuzagiko48.gif
アウトですね
https://i.imgur.com/O2yvA1z.jpg
https://i.imgur.com/anXn1Uk.jpg

3 :
http://img.2ch.sc/ico/zuzagiko48.gif
営業停止かな

4 :
http://img.2ch.sc/ico/zuzagiko48.gif
こいつ何もかも場当たりすぎだろ

5 :
胴寸残れ…

6 :
わっ!宮下さん…!(ドキンッ)

7 :
納豆巻を発酵させたことがある。良い甘みが
出てえらく美味かった。ミャーシタ君は
こういうことやってくれないと

8 :
1人で興奮してて可哀想

9 :
店内に同じメニューがある場合はテイクアウトとして可のことが多い

10 :
アマビエ

あっ…

11 :
いや別にこれは大丈夫だぞ?
何でも叩けばいいという問題ではない

12 :
なんでもネタになるすごいやつ

13 :
外食でも弁当販売できるようにアベちゃん令が出されたんじゃなかったか

14 :
コロナ問題で飲食店は特別処置されてる

15 :
それより出資者の永久フリーパス剥奪したのどうなった?
信頼関係がどうのこうのってお金だしてくれた人にいちゃもんつけてたろ

16 :
人間自体がとてもいいかげん

17 :
この胡散臭い奴放置してる茨城県も水戸市も保健所も同罪だろ
だから魅力最下位とかとるんだよ。県ごと財政破綻して潰れろ

18 :
別に飲食店営業許可有れば弁当の販売はできるだろ

19 :
今はRぼしされてるけど本当はだめ

20 :
出資者の権利剥奪の理由適当すぎて笑う
株主が保有株半分売ったからという理由で
配当も議決権も止めるようなもの

21 :
まあ一生無料を気に食わないと取り上げる店なんだから怖くて食えないってのはあるなw

22 :
ニカッ

23 :
アウトですねこれ

24 :
ご飯があるからセーフ

25 :
ここまでくると、むしろステマ疑惑…

26 :
マジレスすると同じ厨房で調理して同じ店内で販売するのならセーフ
コロナでテイクアウト始める店から問い合わせ多くて保健所に確認したことあるわ

27 :
これコロナで、認められたんじゃなかったか?
ただでさえ保健所が機能停止してるのに、コロナでテイクアウト対応してる飲食店に全部弁当販売の許可出してるとは思えない

28 :
コロナのお陰でセーフ

29 :
>>26
そういえばここは弁当の宅配もしてるけど、それもコロナで今はセーフになったの?

30 :
指摘したやつブロックされてそう

31 :
こいつが納豆売る分にはセーフだぞ
唐揚げやポテトテイクアウトとかならアウト

32 :
>>29
同じ厨房で作ったものを配達するならOK
屋台とか出して売るのは勿論NG

33 :
こっちの方に行きたい
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/g-mag/013441

34 :
食中毒で世界を救いたい

35 :
>>27
黙認なのか正式な許可なのか知らんけど
制度自体が変わってないのなら、批判としては適切だろう
というか、地域の保健所が営業許可を出す主体なんだから
全国の保健所に統一された基準や広い共通の認識があるわけでもないなら
批判に対する批判としては適当じゃないだろう
結局のところ所管官庁等である水戸市保健所に確認しないとわからない

36 :
コロナが収まるまで保健所は見逃してくれるだろ
これがダメなら他のテイクアウトやってる所もダメになる
食中毒出したら動かざるをえないが

37 :
>>1
スレ立てるならちゃんと根拠もはっとけ無能
水戸市の飲食店営業許可一覧
https://www.city.mito.lg.jp/001245/hokenjo/syokuhin/p021195.html

仕出し許可が無い
https://i.imgur.com/VUgvVVH.jpg
https://i.imgur.com/gehl6AV.png

38 :
>>26
どこの保健所に確認したんだ?
水戸市保健所だったならば、本件についても同じことが言えるだろうから問題ないだろうが
新型コロナきっかけで「テイクアウト」導入の飲食店、製造許可は必要か?(yahooニュース・弁護士ドットコム)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f7effdead68b548bbf2e7e0fed27f73861dec8
> ■営業許可があれば「テイクアウト」の許可は不要 「基本的な考え方としては、適法な
『営業許可』を受けた飲食店が、店で提供しているメニューを店頭で売る場合、テイクアウト
そのものの許可は不要です。 ただ、最初からテイクアウトのつもりで調理する場合は、
飲食店の営業許可では足らず、メニューによって個々の『製造許可』を得る必要があります。
たとえば、ハムなどの肉や、ケーキなどの菓子、アイスなどの乳製品などは、それぞれ独立
した『製造許可』が必要です。 要は、店で出すつもりで作って、結果として持ち帰りを認める
のと、最初から持ち帰りを目的として作るのは、違うということです。
都道府県や各保健所によって、どのような許可や設備が必要かは異なりますので、かなら
ず事前に、管轄の保健所に相談してください」

39 :
アマビエは加熱してあるのかどうか
生だと食中毒怖い

40 :
この前テレビでやってたけど今は保健所も黙認してるらしい

41 :
>>35
分らないのに批判してて草
”適切w””適当w”な批判ではないね

42 :
コロナ 飲食店 でググってみたけどここが令和納豆あかんかも作り置きやし
もとから入ってるなら大丈夫だろうけど
https://news.yahoo.co.jp/byline/ymjrky/20200423-00174835/
テイクアウトの多くで見られる「弁当」の販売は基本的に「飲食店営業」の範囲内ではあるが、作り置きして販売する場合には、対面販売であっても営業許可種目の中に「そうざい」「弁当屋」などを新たに追加する必要がある。

43 :
>>41
具体的な箇所を指摘して言ってご覧よ
草なんて生やさなくて良いからwwww

44 :
同じ調理場とか関係ないぞ
何の目的で作るかだけや
消費税が8%か10%かと似たような原理や

45 :
今はコロナの影響で無許可テイクアウト流行ってるから取締られないよ

46 :
>>38
たとえば居酒屋が店内の食材で弁当作るの同じ
別に独立した加工品を作ってるわけではないよ

47 :
謝罪するか夜逃げでもしてまた名前変えて会社興せばいいのにあほやな
炎上商法か?

48 :
わっ!宮下さん…!(ドキンッ)

49 :
>>47
銀行からも融資を受けてるから夜逃げは無理だな

50 :
>>46
それは注文を受けてその場で作る場合と、
予め作り置きする場合とで分けられると思うんだが
後者の場合は許可が必要なんじゃないのか?

51 :
弁当の体裁が整ってれば飲食店でいいけど総菜だけだとダメとかややこしい

52 :
まあ>>1の画像を見る限りでは300個としか書いていないから、
注文を受けた都度、1個ずつ作るとかなら問題ないんだろうけど
指摘したのって、そういう場合じゃなくて作り置きしているなら問題ですよって言ってるだけだろ

53 :
2アウトってとこか…?

54 :
>>50
作り置きっていうのはコンビニみたいに販売前から作ってる長時間置いておく前提の場合ね
昼食時に直前に作って並べておくようなものには当てはまらない

55 :
コロナで特例セーフだぞ
指摘してる奴は保健所に電話で確認してねーなw

56 :
>>54
なるほど
まあ、実際の製造や販売についてはこれだけではわからんからな

57 :
>>52
トーンダウンしてて草ぁ

58 :
保健所もコロナ電話でパンクしてる上にコロナ禍に喘いでいる飲食店のために目を瞑っているって聞いた
その辺の汚らしい店の前で汚らしいカッコした兄ちゃん姉ちゃんが弁当売ってるのはほぼ無許可の奴だよ
長時間直射日光ガンガン当たって結露おこしてる弁当とか誰がくうねん

59 :
>>56
負けを認められない恥ずかしちゃん

60 :
>>59
ああ、なんJとかで鳴き声挙げてるような人だったか

41 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf88-4i7E)[] 投稿日:2020/06/14(日) 09:49:09.42 ID:4NDyi0qk0 [1/3]
>>35
分らないのに批判してて草
”適切w””適当w”な批判ではないね

57 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf88-4i7E)[] 投稿日:2020/06/14(日) 10:02:27.42 ID:4NDyi0qk0 [2/3]
>>52
トーンダウンしてて草ぁ

59 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf88-4i7E)[] 投稿日:2020/06/14(日) 10:02:51.69 ID:4NDyi0qk0 [3/3]
>>56
負けを認められない恥ずかしちゃん

61 :
>>60
お、どうした
今更論点のすり替えか?

62 :
>>54
>>2は開店前に作り置いてるように見えるけどこれでもセーフなん?

63 :
>>55
ソースください

64 :
>>26
作り置き販売はアウトだぞ

65 :
先に保健所に通報しろよ

66 :
>>62
開店直前に作ってるのならばセーフじゃないかな
何時間で消費してください、っていう喚起も込みでね

67 :
>>2
飲食店営業の許可があれば茨城県はテイクアウト可能みたいだが

別に許可が必要というのはどこソースなんや?

68 :
酷いレスバを見た

69 :
宮下「うるせー!」

70 :
いばらぎのくそ田舎の弁当屋のことなんてどうでもいいんだが

71 :
>>66
> 飲食店営業の許可でできるテイクアウトとは
> 注文に応じ,飲食店営業の許可を取得している施設の作業場で調理した持ち帰り用の弁当や惣菜を,施設内で販売したり,注文を受けて配達することは,飲食店営業の許可があれば可能です。
https://www.city.mito.lg.jp/001245/hokenjo/syokuhin/p021940.html

水戸市のサイトみたら「注文に応じ」って書いてあったけどそれほんとなの?

72 :
>>7
どうやんの?
教えてください

73 :
これは保健所も見て見ぬふりしてるってさ
コロナだから仕方ないって考えらしい

74 :
このどうでもいい話を嫌儲で工作し続ける意味は何だ?

75 :
てか普通に考えたら宮下さんだし保健所くらい味方につけてるよな
>>1とツイート主は謝りなよ宮下さんに

76 :
>>6
(ニカッ)

77 :
>>67
他県だけど新しく許可を取る必要はないけど届出変更が必要って書いてある
http://www.chinocci.or.jp/hanro/%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%81%A1%E3%81%AE%20%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%89%80%E6%A1%88%E5%86%8504.pdf

78 :
giveup弁当

79 :
水戸市保健所によれば、飲食店の営業許可があれば、別に許可を取らずにテイクアウトが行える。
テイクアウトを行なっている飲食店営業者様へ
https://www.city.mito.lg.jp/001245/hokenjo/syokuhin/p021940_d/fil/Take_out.pdf

「飲食店営業許可を受けている施設の調理場内で調理した惣菜や弁当を、施設内で対面販売する場合や、注文を受けて配達する場合、原則、飲食店営業以外の許可は必要ありません。」

80 :
今朝なんJのスレで散々やったじゃん
【速報】令和納豆の宮下さん、納豆爆弾おにぎりで食品衛生法違反か
https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592088159/
>>1

81 :
>>46
注文受けてから弁当作るのわ問題無し、弁当作って売るのわ駄目

82 :
>>71
だから注文っていうのは本当に一件一件注文を受けてからって作るっていうそこまで厳密な意味じゃない

83 :
>>82
厳密な意味じゃないってのはどこを読めばわかるの?
もしくは判例とかあるのかな

84 :
>>83
保健所に確認した結果と実態

85 :
>>62
アウト
賞味期限表示しないと駄目なヤツ
オフィス街の弁当屋みたいな直前に作って昼食時間帯限定の販売とかならギリセーフ

86 :
>>84
それって茨城県の保健所?

87 :
ここで注文がどうのこうの喚いてるのは社会に出たことない引き籠りが必死に喚いてるんだろう

88 :
>>82
販売用の作り置きわ駄目
よく出る商品をちょっと多めに作っとく位ならセーフ

89 :
ぶっちゃげ都内の保健所なら見て見ぬふり
コロナの関係でテイクアウトやる店が爆増したし
水戸市くらいならきちんと取り締まれるのかな?

90 :
>>88
これならわかる

91 :
>>86
基準はほぼ統一だよ
そういう君も>>77で他県の例を出してるけど
ダブスタはやめようね

92 :
>>85
出鱈目はイクナイ( *`ω´)

水戸市保健所によれば、テイクアウトの商品に食品表示の義務は無い。

テイクアウトを行なっている飲食店営業者様へ
https://www.city.mito.lg.jp/001245/hokenjo/syokuhin/p021940_d/fil/Take_out.pdf

93 :
>>88
だから長時間置いておく前提は駄目っていうのは先に言ってるでしょ

94 :
>>91
実態の時点でアウトな
食品業界とか偽装だらけだから、保健所も面倒臭いから違法行為放置

95 :
>>92
だからテイクアウトの商品に当たら無い、ので必要

96 :
TVでやってたけど本当は違反なんだが今のこの状況じゃ取り締まれない
って保健所の人が言ってた(東京)
仙台は知らね

97 :
>>91
だから僕は他県だけどって書いたんだけど
君は他県の保健所に聞いたってことを言ってくれなかったからさ
こういうのって保健所によって言うこと変わるから
管轄の保健所に聞かないと実際はわかんないと思うよ

98 :
>>94
はいはい
売り切れ見込みならOKってところまで確認してますけどね

99 :
>>91
で、結局どこの保健所に、いつ、何を聞いて、どういう回答が帰ってきたんだ?

100 :
ネバーギブアップ弁当って店で食べられるの?
中にあるシューマイなんかも店のメニューにないみたいだし

101 :
こいつ顔かっこいいからって調子に乗ってるよな

102 :
>>91
保健所の基準なんて全然統一されてねーよ
どこの世界線だ

103 :
ここでギャアギャア騒いでる奴は明日になっても保健所に確認する行動力すらないんだろ
ネットで周りに乗せられて騒ぐしか能のない連中だものな

104 :
>>95
厚生労働省は各自治体の衛生担当部局に「消費者に対して速やかに喫食するよう口頭やシールの貼付等により情報提供すること」を注意喚起するようにいっている。

https://www.city.mito.lg.jp/001245/hokenjo/syokuhin/p021940_d/fil/kourousyou.pdf

105 :
>>2
許可内なら早く水戸市も対応しろよ

106 :
>>99
敗走者復活

107 :
>>105
飲食店営業の許可があればテイクアウトが行えるから、そもそも別に許可を取る必要が無い。

108 :
>>99
千葉県内
5月上旬
飲食店がテイクアウトや配達始めるのに許可や申請いるか
同じ施設の厨房で調理したものなら店頭や宅配販売OK
独立した加工品はNG
店頭に出すに当たって長時間や過剰な個数の作り置きはNG
念のため早めに消費するように購入者に喚起すること推奨、但し期限を明示する義務まではなし

109 :
すげえな宮下さんは

110 :
>>108
ありがとう

111 :
さ、解決したことだし>>1は謝ろうな

112 :
最近は超法規的にできるらしい
コロナで飲食店がピンチだから
良し悪しは置いといて、その辺の飲食店でも突然テイクアウト弁当はじめてるし、しばらくは見て見ぬふりをするんじゃね

113 :
>>112
夏の間に日本で1店舗くらいはやらかしそうだな食中毒とか

114 :
>>113
もうやらかしてる定期

115 :
納豆食いたくなってきた

116 :
>>114
早すぎだろ…ー…

117 :
>>72
買ってきて室温放置した
春先だったと思う
この時期だと海苔がカビる恐れがあり
少ーし酢を振るといいかもな

118 :
>>79
その理屈なら陳建民が調理した麻婆豆腐売った令和納豆はアウトだろ

119 :
ボクちゃんの気にくわない店だけ法律を厳格適用してください ってか?

120 :
当たりやすいと言われる納豆おにぎりを作り置きでこの時期だろ
ルール的なのは知らんが危ないと思うし警鐘を鳴らすのはいいんじゃないか

121 :
本当に素人が飲食店やってたんだなぁ…
こういう店、すぐボロが出て潰れる

122 :
詐欺師どもの情弱サロンに参加、思いあがって
ノリだけで好き放題>行政指導>豚箱コース

123 :
>>1
この店は衛生管理はどこよりもうるさいし、法令違反などはあり得ない。いい加減なことは書くべきではない。

124 :
この刷れでも散々書かれてるけどいま保健所はコロナの関係で大抵見逃してるんだよな
テイクアウトを普段通りに取り締まっちゃうと飲食店舗潰れまくるから
良し悪しは置いといてそれも知らずに店垢に凸るのもなんだかなあと

125 :
食中毒出さん限り元からセーフやろな
立ち食いうどん屋が平時からおにぎり作り置きしてるのが気になって調べたわ

https://www.tenpo.biz/tentsu/entry/2020/05/21/100000

なお、ランチタイムなどの忙しい時間帯に備え、販売見込み量を容器に入れておく場合についても、「お客様の注文に応じて容器に入れる範囲」と考え、認められています。

126 :
>>108
昼前に作って夕方や夜まで置いてたらどうる

127 :
>>108
脳内ソース

128 :
>>104
該当して無い無関係な話を持ち出して誤魔化しても駄目
テイクアウトに当たら無い

129 :
>>108
下から二段目に該当、要するにアウト
但しジミン党政府自治体わ犯罪集団なので無法行為など気にしない

130 :
>>15
誹謗中傷者には訴訟をチラつかせてオフ会凸者を懐柔して御輿がなくなって沈静化した
今思えばオフ会主催者は納豆側の人間だったんだろうな

131 :
この事件もあっという間に話題消えたな

132 :
批判すると訴えられるんだろ
やめとけよ

133 :
>>123
たまに雑な擁護が湧くんだよな…
もっと気持ち入れろよ
宮下は悲しいぞ!ニカッ

134 :
q43171406174306国】雲4317140617430643南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因する(CDC)

135 :
>>133
ニュー速もひどいよ。仕出し荒らし

136 :
保健所に通報で行政指導やん

137 :
😁ニカッ😁ニカッ😁ニカッ😁ニカッ😁ニカッ😁ニカッ😁ニカッ😁ニカッ😁ニカッ😁ニカッ😁ニカッ

138 :
>>2
お前もアウトになれば良いのに

139 :
常に監視しとかないといかん

140 :
大手コンビニが『納豆おにぎり』を販売しない理由は腐敗しやすいから。
発酵食品の納豆を暖かいご飯で握り、かつ海苔を直付けした
『納豆おにぎり』は消費期限は半日も保たない。
令和納豆の場合、常温作り置きのため消費期限は更に短く数時間程度だと思われる。

141 :
>>128
「テイクアウト」じゃないなら何なの?

142 :
>>140
この写真を昼に撮ったとすると、朝イチに作った分も出来たてもゴチャマゼやね。
いつ作ったのかのシールも無いみたいだし。
https://imgur.com/VZfEn5L.jpg

143 :
もう何をやっても胡散臭いね
所詮砂上の楼閣

144 :
>>142
シールはあるのかな?

145 :
>>142
これがサルモネラ爆弾か

146 :
>>142
これ1個10円ってめちゃくちゃ安いな

147 :
これは問題ないんじゃないか?飲食提供してない店がお持ち帰りやるなら許可居るだけでさ

148 :
これ半分アンチにアホなイメージ植える為の罠だろ

149 :
>>146
出来もしないことを言うのが令和納豆と宮下

150 :
>>147
作り置きはダメだって結論出てる
そりゃそうだろ
お前いつ作ったか分からん生暖かいおにぎり買うか?

151 :
納豆のおにぎりは何が駄目なの?

152 :
もう一回繰り返すけど、水戸市保健所によれば、水戸市では飲食店の営業許可があれば、別に許可を取らずにテイクアウトが行える。
テイクアウトを行なっている飲食店営業者様へ
https://www.city.mito.lg.jp/001245/hokenjo/syokuhin/p021940_d/fil/Take_out.pdf

「飲食店営業許可を受けている施設の調理場内で調理した惣菜や弁当を、施設内で対面販売する場合や、注文を受けて配達する場合、原則、飲食店営業以外の許可は必要ありません。」
現時点で令和納豆がテイクアウト営業をすることに問題は無いので、
根拠を示さずに誹謗中傷を行う書き込みは営業妨害にあたりそうだよね。

153 :
宮下を知恵者扱いしてインタビューまで公開してる茨城大とかレベルどうなのよ?

154 :
こいつらニュー速から来てる荒らしなんで無視してください

155 :
>>152
都合の悪いところ飛ばすなよ

https://www.city.mito.lg.jp/001245/hokenjo/syokuhin/p021940.html

飲食店営業の許可でできるテイクアウトとは

飲食店営業の許可を取得している施設の作業場で注文に応じて調理した持ち帰り用の弁当や惣菜を,施設内で販売

注文に応じて調理した
注文に応じて調理した
注文に応じて調理した

156 :
てかあのお握り売れてるの?買う奴おるん?

157 :
>>107
通常の飲食店営業許可の場合、注文を受けて作るのは無問題だけど、作り置き販売は不可。
許可申請の際、営業品目に「総菜」「弁当」を入れてるかどうかだね。

158 :
>>156
毎日300個だから相当売れてるんじゃないか

159 :
>>152
そんな言い訳してるところを見ると、「弁当」「惣菜」を含めた営業許可じゃなさそうだね。
対面販売かどうかが問題ではなく、店内提供メニューを注文を受けて調理するのが原則だよ。
で、あの弁当4種とオニギリって店内提供メニューにあるんですかね?

160 :
礼はいりませんって一文から面倒な奴相手にしてる自覚あっておもしろい

161 :
300個売れて45000円か・・・
人件費にもならんだろ
店内飲食はここの所の騒動で誰も食いに行かないだろうし

162 :
>>158
普段から飯炊けるの待ち行列してる
あの店の炊飯器で300gのおにぎりを300個ってできるんですかね
90kg分のおにぎりを?
何時間前から作ってるのやら

163 :
>>162
つーか
従業員二人しかいないのにおにぎり300個作って販売
弁当作って配達
店の客(来るかは知らんが)の対応してんの凄くない?

164 :
300個限定と言っているだけで、300個作っているとは言っていない

165 :
>>142
暖かいおにぎりが出来たてだから、ベタベタ触って確かめれば分かるんじゃない?w
「知らないうちに広めちゃう」を自ら実践とは、
さすが宮下さんやで

166 :
何かの新聞のインタビューで
1日80個位売れてますとか答えてたな

167 :
>>166
その程度の売り上げしかないのに
利益をコロナ支援に寄付するとか大風呂敷を広げてるね。

168 :
>>166
なら半分の40ぐらいしか売れてないかもね
何も信用ならん

169 :
>>166
在宅勤務の特需もあって80個みたいね
https://i.imgur.com/YQeMjjz.jpg

170 :
>>22

171 :
>>169
ニカッ!

172 :
事情通だがアマビエオニギリは300個、ネバギブは140食くらい出てる

173 :
14211406211406国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注年代に流

174 :
地元出身の肩書「コンサル」
見栄え良くて
実際会っても愛想良くて、コミュ力抜群。

田舎自治体が「地方創生」などという美辞麗句で騙されて
公金から出費してしまうパターン。

175 :
ウワーッ!宮下さん!😍

176 :
経営者として凄まじい馬鹿
一生無料で一万円はないやろと
せいぜい一年で一万円が限度やな

177 :
>>176
2ヵ月で没収してるからその仮に1年だとしても守れてないんですがそれは

178 :
もちろんおにぎりだけ買うなんて非常識なことしませんよね?
ていうのが隠れてるんだろ?

179 :
茨城大大学院でこのレベルかw

180 :
>>2
Twitterの書き込みが消えてるな。

181 :
>>179
https://i.imgur.com/WpUiMfF.jpg

182 :
イク!宮下さん!

183 :
>>180
とりあえず、>>37 の水戸市保健所の公式データが見つかったからセーフだね

184 :
飲食店許可しかないからなー
おにぎりも弁当も作り置きしてる事例があるのでダメ
イベント会場で売った実績があるが、店舗外での販売は完全アウト
仕出しで許可取るためには場合によっては厨房の改造が必要
弁当に菓子が入ってるので菓子製造の営業許可が要る
乳酸菌飲料製造の許可の要否は保健所判断
チラシの文字サイズによっては別の問題も…

185 :
>>172
バカ言ってんじゃねー
そんだけ作ろうってすると以前試算した結果から米だけでも54kg、1升炊きの
炊飯器でも36回の炊飯が必要なんだぞ…
早炊きモード駆使しても22〜24時間はかかる計算

186 :
>>172
年間?

187 :
>>2
その前に消費者契約法違反だろ

188 :
典型的な違反事例だと思うぞ
飲食店の許可だけで完成品の作り置き販売はマズい

できるのはオーダー受けて作った料理を容器に詰めるだけだし

189 :
まあヤクルトを弁当箱の中に突っ込む感覚の持ち主の作った食い物なんか願い下げだがね

190 :
>>39
アマエビ?

191 :
飲食業のド素人が「こうすりゃ話題になるんじゃね」と小さい脳みそで考え、
デタラメの限りを尽くしてるって印象しかないなあ。
こんな起業計画に出資するとか、地元銀行もなかなかのもんだよ。感心したわ。

192 :
祖父母が飲食店で手伝ってた時期があって
その就業期間を利用して調理師の免許もとったけど
飲食店の営業許可をもってれば
同じ店舗で作った食品を
テイクアウトで弁当として供することは許可されてますよ
「アウトですね」のほうが間違いですねこれは

193 :2020/06/15
>>192
納豆おにぎりは作り置きだぞ

【悲報】YouTuberに転身した一発屋芸人ヒロシさん「テレビは安易で嘘が多すぎる。レベルが低すぎるわ」と調子をコキ始める [593285311]
【野菜】キンコン西野スポンサーのホリエモンロケットまた打ち上げ失敗 [626538801]
【悲報】美少女プロゲーマーの”Mayumi”ちゃん、「女性であることを利用され搾取された」とチームを訴える [465033593]
ユーチューバーの友人ワロタ、登録数13万人程度なのに月収50万円近くで [412937765]
【速報】一生独身のメリットとデメリットを比較してみた結果……… [324064431]
東京医科大学が「裏口入学リスト」を作成していたと判明 [402859164]
CNN、気付く 「日本の検査少なくね?」 [303493227]
竹田恒泰「あのさ反社、反社言ってるけどさ。1番の反社は中華人民共和国!そうだろ?」 [923530805]
空爆予告ビラを見た市民が疎開を始める→県知事「逃げたら配給停止」→住民留まり壊滅的被害【青森大空襲から73年】  [385687124]
スズキ伝家の宝刀「KATANA」が19年ぶりに151万円で復活。 するも、デザインが”鈍筋”になってしまう。 でも売れると思う。 [318531558]
--------------------
ロフト・ハンズ・フランフランのある都市
【W460】GクラスゲレンデヴァーゲンPart32【W463】
【京アニ】放火したとみられる男の写真★2
タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ7
【PC】The Crew 総合スレ Part29
JAMの3大名曲「Over Drive」「そばかす」あとひとつは?
広島美味い店・不味い店26軒目
【画像】今のJCJKに流行ってるファッションがオシャレ [748768864]
【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ22【参考にしました】
【芸能】和田アキ子「韓国料理店で列に並んでいたら“マスクあります”って。マスクを売ってるの… なんで…」
☆神戸蘭子ちゃん☆Vol.2☆
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.7
40代で再婚出産した女いる?
ルナシーで好きな曲なに?
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part2
👽
【Glee】American Horror Story【Horror】
疎遠になったけど、また仲良くなりたいスレ
ビタミンB総合スレ Part7
沈黙の金曜日の中田花奈「こんなにアニメ観ないと言ってるのに、ひなちまヲタが全握でアニメの事ばかり聞いてきた」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼