TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
小池都知事、今夜も札幌移転案に激怒 「東京を外すことは、都民を外すこと」「1400万人の都民もいまだに納得できない」 [452836546]
【悲報】江頭2:50、テレビの仕事がなくなり借金まみれだった。最近は飲み代が出せなかったことも [875850925]
ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業 [659060378]
佐々木弁護士「余命の懲戒請求の訴訟明日一気に60人やります」 [821868368]
「めぞん一刻」の五代君と管理人さんの痴話ゲンカ凄いよな。これを超える漫画を見たこと無い。  [571598972]
ニコニコ動画「有料会員数が減少とニュースが出るたびにブランドが損なわれたのが響いた」 [136561979]
警察「公共の場でコロナと言ったら逮捕する」→つまりコロナ感染者は犯罪者ってことでいいよな?お前らコロナ者にどんな差別する? [727884785]
【賢い】 日本政府「もしかして新幹線の安全対策取らないと五輪中に新幹線でテロ起こされちゃうんじゃね」 [439232695]
「警察官」って警察学校で体鍛えられて、過酷な勤務してるはずなのになんで一定の割合でクソデブなやつがいるの? [738130642]
札幌五輪マラソン、発着点は市中心部の大通公園に決定。 IOC 「ドーム使わないしお金もかからないですよ」 コンパクト五輪へ [971283288]

「スマートウォッチは流行る!」「これからはスマートウォッチ!」 この人たちどこ行っちゃったの?(´・ω・`) [166962459]


1 :2020/06/11 〜 最終レス :2020/06/14
sssp://img.2ch.sc/ico/ahaa_1.gif
でておいで(´・ω・`)

2 :
いたか?そんなの

3 :
捏造するのやめな?

4 :
アップルウォッチ買って良かったよ

5 :
付けてるやつほとんど見ない

6 :
普通に使ってるわ

7 :
いるよ🙋

8 :
腕時計のマウント合戦から開放されるとか言いながら
スマートウォッチ内でマウント取り始めたクソダサおじさんたちの話はやめようよ

9 :
世界中貧困化して
何故か金持ちしかつけてなくて草

10 :
結構使ってる人いるぞ?

11 :
アクティビティトラッカーで十分よ

12 :
腕時計カテゴリで言えば実際流行っているけどな

13 :
mi band4で満足

14 :
嫌儲公認スマートウォッチがいよいよ明日発売するぞ
mi smart watch band 5
6/12発売 2700円前後
・時計
・心拍数
・天気予報確認
・睡眠時間測定
・カロリー計算
・SNS通知確認
・NFC
・音楽プレイヤー
・Googleペイ支払い機能
https://i.imgur.com/g91tDPa.jpg
https://i.imgur.com/BbBN6E3.jpg
https://i.imgur.com/P0OWiw8.jpg

15 :
普通に付けてるやつ増えてるけどな
家から出てないのか?

16 :
腕時計でもしもしできるとか近未来の夢だったけど
現実は微妙……

17 :
腕が蒸れるから嫌だ

18 :
>>14
チー牛がつけてそう

19 :
運動に興味なけりゃ使わんだろ
SNS通知とかNFCはスマホでいいし

20 :
アップルウォッチ買って、時計のゴールに達した
手巻きの骨董品でマウント取ってる猿だけが猿山に取り残されてる

21 :
>>18
お前それしか言えないの?

22 :
運動する時だけつけてるわ
BTでスマホいじらず曲送りと音量調節できるの超便利

23 :
結局スマホも一緒に持ち歩かないとスマートウォッチ単体では殆ど機能しないという
完全ワイヤレスイヤホンのようにケース持ち歩かないといけないように便利そうでちょっと不便

24 :
アップルウォッチ以外ゴミだろ

25 :
アップルウォッチのせいで高級時計が売れなくなってきてる
まだ買ってない奴が嫌儲にいるとはな

26 :
ガーミンがスイカ対応したし欲しいわ

27 :
バッテリーがクソなのとコナン君感を払拭出来ないから無理
いい大人が使ってると笑ってしまう

28 :
毎日充電というのが
時計の持つ信頼感のイメージと対極な感じ

29 :
チーカシ一択です

30 :
>>14
コロナ時代に必要な体温計とSpO2が無いから駄目だな

31 :
>>14
Xiaomiもみっくみくにされちゃったか

32 :
何だかんだそれなりには売れてるんじゃなかったのか

33 :
androidだとどれ使うのがいいわけ?

34 :
とはいえ充電だるいからソーラー電波だよな

35 :
アクティブトラッカーは1日中付けてるわ
ファーウェイのめっちゃ安いやつ
歩数とか睡眠時間とか運動量測定とか楽しい

36 :
ガーミン1択 
アプリが使いやすすぎる

37 :
スマートウォッチって単体で音楽プレーヤーとして使える?

38 :
欲しい

39 :
Galaxy Watch毎日してる

40 :
充電しなくていい奴使ってる奴居る?
画面めちゃくちゃ暗くて笑うけど

41 :
心拍数とかカロリー計算とかいらないんだけど

42 :
ファーウェイじゃなくてシャオミだった

43 :
土方が結構使ってるよね

44 :
まあでも割と流行ってるよね

45 :
血糖値測れるようになるとか言ってなかった?
すげえ楽しみにしてたんだけど

46 :
tehu豚がこれ見よがしに付けてたから

47 :
安倍さんが使えば爆売れよ

48 :
>>45
カレー食って気絶できなくなっちゃう

49 :
手首にものつけるのが苦手ってか不快感あるんだけどこれってADHDってやつか?

50 :
>>40
G-SHOCKのBluetooth使ってる不満はない
まぁスマートウォッチはGARMINが正解

51 :
中国だとスマートウォッチの伸びが凄いんだよな
既に大画面化とgooglemap連動とか日本に無い機能が増えてる

52 :
本来の使い方ではないと思うが目覚ましのために寝る時だけスマートバンド付けてる

53 :
VRと同じくもう普及してる勢とか使ってる、買って良かった勢とかに変わっただけだろ

54 :
VRゴーグルの次に大罪

55 :
wear OSでいいのない?

56 :
電池持ちが一週間くらいになったら考える
毎日充電とかめんどすぎ

57 :
外にでないといらないものだし
外出自粛だのなんだの言われて使い道があるのか疑わしい

58 :
ファーウェイの偽物を3980円で買って失敗するであろう・・・(´・ω・`)

59 :
充電も手間じゃ無いし買ってよかった

60 :
>>37
Galaxy Watchは4GBのストレージに転送できる

61 :
そういう人はワイヤレスイヤホンも否定する老害だろ

62 :
電池すぐ無くなるし面倒そう
壊れたスマートウォッチでいいじゃん

63 :
vivoなんとかみたいなストレスチェックなら欲しい

64 :
アップルウォッチ欲しいけど面倒くさくなって着けなくなる未来しか見えない

65 :
Garminいいよな
fenixだとバッテリー3週間くらい持つし

66 :
血圧図れるのは売れそうだけどな

67 :
>>27
mibandはめっちゃバッテリーもつぞ
こんだけ液晶に力を入れた新モデルはどうなるかわからんが

68 :
まぁそのうちスマートアームになるやろ
あのサイズでは小さすぎる

69 :
シチズンのriiiverがもうちょい進化したらワンチャンある

70 :
この間Amazonでbip s買ったぞ
充電30日以上持つから助かるわ

71 :
9月にアッポーウォッチ買うぞ
歩数計とか脈拍とかのログとってくれんだろ
おもろいやん

72 :
時計で何でもできるっていう期待が高すぎたんだよなぁ

73 :
腕時計という土人アイテムをまた身に付けないといけないという発想が嫌い

74 :
充電の手間が無くならない限り売れないやろな
記録魔だからライフログ的に常に着用してみたいけど

75 :
十分流行ってるだろ

76 :
みんなApple Watch使ってるけど

77 :
VRはAVだけ興味ある
まともなゲーム出さないんだもん

78 :
ガチのマジで一週間前にAppleWatch買ったけど満足感ヤバいわ
まあでも多分こいつが本領発揮するのはジムで運動できるようになってからなんだろうけど

79 :
結構使ってるぞ周り

80 :
太陽電池か体温発電で充電不要なモデルってないのん

81 :
miのやつほっといたら二週間以上もつ弱点はApple Watch買わないの?wとたまに煽られることくらい

82 :
あと厚労省利権により医療機器じゃないから心電図機能は禁止されるアップルWatchで日本の貿易障壁を知るであろう・・・(´・ω・`)

83 :
毎日充電が必要なものは使わなくなるわ

84 :
>>67
その代わり充電する時はバンドから本体外さないといけないのが面倒で2持ってたけど売ったわ

85 :
>>82
そろそろ解禁かみたいな話なかったっけ?

86 :
ゲームウォッチならケンモジさんもやってた

87 :
職場の若い子はけっこう着けてる

88 :
血中酸素濃度測れるスマートウォッチ欲しい

89 :
Apple Watch以外は都度説明するのが面倒

90 :
初音ミクモードあるやつ出るよな
あれよさそう

91 :
>>14
今日mi band 4が届いた俺は涙しか出ないが

92 :
mi band5は血中酸素計れるらしいぞ

93 :
スマートウォッチなんてマジで何の役に立つんだよ腕時計がマウント合戦に必要だから買うって方がまだ理解できる

94 :
ランニングしてる人がつけるんだろ?

95 :
>>91
間が悪すぎて草

96 :
ウェアラブリたくないんだよ何も
メガネすらかけたくないのに

97 :
便利なんだけど買ってから3年経っても電池持ちくらいしか進化してねぇ

98 :
スマートウォッチって熱くならないの?

99 :
>>93
マウント合戦から降りれるから買うんだろが

100 :
さらにApple Watchでコンビニ支払いをしようとして考える人みたいなカッコ悪いポーズで辱めを受けるであろう・・・(´・ω・`)

101 :
>>94
睡眠トラッキングも面白いぞ

102 :
カシオのプロトレック使ってるけど電話の着信に気付けるくらいしか良いとこない

103 :
Apple Watchが時計の中で一番売れてる時点でもう時計業界は完全に負けてる

104 :
アップルウォッチ普通に使ってるぞ電話も出来るしお客さんからのメールも音声で即返信出来るしめっちゃ良いぞ

105 :
>>14
うちのネトウヨオヤジにナショナルのやつだと言って4を買ってやった、大絶賛してた

106 :
もはや当たり前になってるだろ

107 :
だいぶ増えたよ

108 :
スマートウォッチを認められないのはもう老害とマニアしかいない

109 :
>>100
左腕に付けたApple Watchで改札通ろうとしてる間抜けを見た時は思わず笑ってしまったw
いやいや、携帯のモバイルSuicaで通れよとw

110 :
アップルウォッチはいいぞ

111 :
何が悲しくて定期的に充電せねばならんのや。
その充電に使う労力以上の何かを提供するんだろうな。
スマホでできることはスマホでやるし小さいモニタをみて何ができるっちゅーねん

112 :
泥スマホ無くても動くの?
林檎は無理だけど

113 :
アップルウォッチいいよ
でもエルメスモデル買ったんで買い替えがつらすぎる

114 :
進歩遅いし大昔のgalaxy gear s3でも機能もデザインも満足するわ

115 :
妖怪改札ねじれおじさん

116 :
すでに着けてる奴けっこう見かけるしステマする意味ないだろう

117 :
>>115
想像しやすくて草

118 :
スマホ出したくない時かつ
テキストベースの連絡を見逃したくないときは重宝した
メールやメッセージ系ね

あとアラームも使ってたわ
作業の没頭して会議忘れないようにとか

119 :
>>111
寝るときにスタンドに置けばいいだけなんだが
充電するのに労力とか老人すぎるだろ

120 :
miband4便利に使ってはいるが獲得標高出ないのだけが気に入らん
GPS使ってんだから出せる筈だろ
amazfit買わせるためにわざとやってんのか

121 :
心電図がとれないからなぁ

122 :
心拍数測れるから便利

123 :
applewatchくそ田舎だけどつけてるやつたくさんおるよ
田舎だからかもしれんけど

124 :
アップルウォッチはGooglemap使えるようにしてくれたらなあ
アップルの地図はパチンコガンダム駅の印象が未だ拭えない

125 :
昔の人は腕時計にいろんな機能が搭載される妄想してたけど実際はそうでもなかったな

126 :
手元にあるのは充電は2週間にいっぺんくらいやわ

127 :
ここまで読んでも大して良いものに思えないって事は俺には不必要なモンなんだろなw

128 :
>>9
おまえが貧困定期
ネトプア!

129 :
>>93
なんだかんだでスマホ出さなくても時間確認出来るのは便利だし
メールLINEその他通知も確認出来る
スポーツする奴ならワークアウトの記録や分析も出来る

130 :
>>90
これけ?
シャオミのコラボ企画らしいね
https://pbs.twimg.com/media/EaI3VNRU8AUC3m6.jpg

131 :
>>108
高級腕時計とか見栄の為だけの物だと思ってるけどスマートウォッチは欲しいな、問題は俺が腕時計付けると気持ち悪くなるって点

132 :
充電めんどくさすぎだろ
ファッションと時間だけなら腕時計でいいそれ以上のことはスマホ使うよ

133 :
腕時計マウント合戦からの脱却に必須のアイテムなんだが?
こどおじにはわからんのかな

134 :
>>91
俺はiPhone6のSIMフリーが欲しかったのにその時iPhone6のSIMフリーは無くて何故かiPhone5sのSIMフリーしかなかったから妥協してiPhone5s買った3日後にiPhone6のSIMフリー発売決定したからまだ救われてる

135 :
スマホは時計の代わりになるけど
時計はスマホの代わりにはならないってこと

136 :
>>135
豚乙

137 :
血中酸素を測ったけど怪しいから信用していない

138 :
mi band5良さげだな

139 :
やっすい中華ものでもSuica対応したんだっけ?
でもスマホでいいやおれは

140 :
>>14
こういうのでいいんだよ

141 :
アップルウォッチかなり良いぞ

142 :
イオン1000円ウォッチそっこーあきたわ

143 :
運動の時専用で使ってる人はなるほどって内容返してくれるけど
普段使いしてる人の話聞くとむしろいらねぇなってなるw

144 :
懐中時計タイプない?

145 :
>>14
どうせXiaomiだろと思ったら案の定
もういいよ

146 :
ランニングの記録用に若干欲しいけどHuawei Band 4 Proとフル機能のいわゆるスマートウォッチで決められない

147 :
つーかこんなに早く定着するとは思わなかった
ドンキホーテですら売ってるしな

148 :
腕になんか巻くと違和感あるから時計そのものが嫌だ

149 :
ガーミンつこうとる

150 :
結局チプカシに戻った
軽いし充電いらんさいつよ

151 :
Huawei の安バンドええで
付けて走りまくっとる

152 :
>>14
改札とかこれでいけないんか?

153 :
普通にみんな付けてるけど

154 :
ず〜っといるんだぞ

155 :
2-3年前のは毎日充電必要だったが最近ので10日くらいいけるの出てきたな
まぁちょっとでかめだが

156 :
腕時計自体が不要な時代

157 :
腕時計付けて寝るとか俺は眠れない

158 :
AppleWatchの心電図機能いつになったら日本で使えるの?
日本だけでしょ心電図使えないの
心電図の部品代やソフトの開発費使いもしないのに余分に払ってるんだよ君たち

159 :
定着した感があるな

160 :
時間と曜日くらいしかわからないアクセサリーに大金出してたのが信じられないくらいには便利

161 :
売れない流行らないを予想するのは簡単
売れる流行るを予想できたら褒めてあげて

162 :
俺「オーバーウォッチは流行る!」

163 :
体脂肪測れるやつ買った
頑張ってダイエット成功させたぞ

164 :
プロトテックスマート
欲しいんだが誰か買ってくれ

165 :
これでワイヤレスイヤホンだとスマホ入れて3つもしょっちゅう充電すんの?
どこがスマートなんだか全然分からんが

166 :
グーグルグラス

167 :
安い中華のやつでも問題なく使えるから重宝してる

168 :
>>102
それ地図とGPSがあるじゃん

169 :
>>132
体温で充電される奴があるぞ

170 :
スマホで事足りることを劣化させて時計にさせる意味とは

171 :
付けてるやつはいたけど流行ると豪語してたのは殆ど見なかった気がするぞ

172 :
気がつくと職場は3割ほどスマートウォッチになってた

173 :
GPS付きで安いのない?

174 :
使ってるぞ

175 :
>>14
GPSがないと

176 :
アップルウォッチ使ってるけど、外から帰ってきたら机の上のAnkerの充電台にポンと置いて寝る時に付けて寝てるわ
だから電池に困ったこともないし充電が面倒だと思ったこともない

177 :
>>111
最近のやつはソーラーや振動で充電しながら延命して充電の手間を減らしていくってのが出始めてるから
今は過渡期ではあるけどそのうち半年に一回とか半永久くらいにはなりそうな気もする
やっぱり充電は面倒だよなー

178 :
>>153
携帯電話所有率くらいじゃないと皆とは言わない

179 :
電チャリ並みに週に1度の充電で済むようにならないか
Apple Watchを睡眠計測に使ってると夕方に充電しないともたないから
充電ケーブル持ち歩くのが面倒くさ過ぎる

180 :
スマートウォッチつけてから普通の時計とか時間しか見れないのに邪魔でつけれなくなった

181 :
>>179
Xiaomiのなら2週間以上持つよ

182 :
アップルウォッチ以外ゴミ

183 :
>>67
新型はバッテリー容量小さくなったらしい
機能とのトレードオフだな

184 :
>>153
お前子供の頃から親にその言い訳してただろ
みんな持ってるから買って!!って

185 :
Apple Watchはもう少しバッテリーほしい
2日余裕でもつぐらいはほしい

186 :
忘れ去られたスマートスピーカー

187 :
スマートウォッチって複数の端末と紐付け出来る?
スマホ二台もちでそれぞれに着信したメールを一括で受信通知出来るとか

188 :
いや使ってる奴いるだろ
時計マウントから解放されるしいいよ

189 :
2千円ぐらいの付けてる

190 :
機械と身体の融合はまだかな
タオパイパイみたいなやつ

191 :
体温と血中酸素濃度を測れるやつは売れるんじゃね

192 :
>>152
改札はFelicaじゃないと無理
そもそも普通利き腕と逆側の腕につけるから改札はスマートウォッチだと通りづらいよ
左利きなら問題ないんだけどね

193 :
Tehuと一緒に死んだよ

194 :
株価やあらゆるチャートを見れるなら使ってもいい

195 :
電波ソーラーチタンのほうが便利だから淘汰された

196 :
モバイルバッテリー
充電器
スマートウォッチ
スマホ
ケーブル

もうウンザリなんだよ

197 :
腕時計はファッションアイテムなのにスマートウォッチは致命的にデザインがダサいというか幼稚すぎる

198 :
スマートウォッチって当然デジタルで軽いから
その点でも普通の時計より付けやすい

199 :
二個買って交互につければ、電池切れの心配はないのか。

200 :
スマートウォッチゴミカスだと判断した俺が教えてやるけど
ARのスマートグラスはガチでくるぞ
今後5年くらいでスマホの代替になるけどガラケーみたいにスマホも生き続ける

201 :
>>199
風呂入ってる間に充電しとくだけで余裕

202 :
>>14
睡眠時間測ってみたいからこれ欲しいねん

203 :
ポケットに入れてるだけでも測定できてるから腕時計が嫌な人でも使えるぞ

204 :
mi band毎日つけっぱなしだぞ
着信分かるし音楽操作できるから便利
band5待ち望んでる

205 :
スマートウォッチ4台目で毎回もうこんなオモチャ買うもんかと思いつつなぜか買っちゃうんだけど
4台目にしてようやくマトモに動くようになって普段使いにしてるわ
通知が来たら確実にわかるのはやっぱ便利

206 :
スマホでいい

207 :
【令和最新版】

208 :
体に何かを常に付けるってのが不快だわ
身に着けるのは服だけでいい

209 :
アリエクスプレスで500円で買えるぞ

210 :
mi band5って日本で発売されるのいつくらいになると思う?

211 :
fitbitの新しいやつ買ったけど睡眠トラッカー見るくらいしかやることないんだが?

212 :
>>56
Huawei WatchとMi Bandは2週間持つよ
他にもあるかもしれん

213 :
>>84
これ買えばバラす必要なかったのに
まあ5はどの道必要ないなくなるけど
https://i.imgur.com/y4m43Mk.jpg

214 :
シリコンバンド臭くなるんだけどどうすればいいの?
洗っても取れないんだが

215 :
ああ居たなそういや
ガジェット系のユーチューバーな
ハゲで小太りの

216 :
一週間で飽きる
いやマジで

217 :
最近ガーミンがcmしてるけど、この会社はまだまだ伸びるぞ
釣りが趣味だがガーミンは魚群探知機に革命起こしたんだ
日本が発明した数少ない機械なのにもう海外に全部もっていかれてドメスティックメーカー全滅間近

218 :
腕時計とか異物感があって着けとられんわ

219 :
定番化した感じはあるな
付けてても嫌味にならないし
ただ、見かけるのは
ほぼアップルウォッチな状況だけど

220 :
時計よりもスマホ確認する回数の方が多い

221 :
>>30
ああ体温計れたらいいな

222 :
これからはスカウターの時代がくる
神戸大学のスカウター着けた教授が言ってたから間違いない

223 :
ツイッター、インスタはじめSNSにどっぷりの人間には必須アイテムだよな

224 :
アップルウォッチの時計盤をその日の気分で変えるのなかなかええで

225 :
>>200
つまりスマートグラスは来ないってことか

226 :
袖に反応して誤動作しまくりで、1ヶ月も使わなかった

227 :
ミーバン5きたか

228 :
電磁波アレルギーでチリチリして無理だった

229 :
アップルウォッチはspotifyいつになったらオフライン対応するんだよ

230 :
常に血圧測れればいいのにと思ってオムロンのウォッチ見たら値段で死んだ

231 :
時計単体でSpotifyから音楽流せるのがGARMINのしかないから困る

232 :
>>18
お前絶対キッズだろ

233 :
いうほど便利じゃない

234 :
アップルはいい加減心電図日本でも解禁しろ

235 :
運動する時に便利というけどスマホと連携させないとあんまり意味ないし
運動するときはランニング中心でスマホは家に置いてくから絶対にいらんわ

236 :
心電図取れないやん

237 :
>>234
あれ?するってスレたってなかった?

238 :
充電が必要な時計とかまじでいらん
健康が心配なジジイ向け

239 :
お前らどんだけ心電図取りたいんだよwwwww

240 :
Apple Watch使ってる人旅行やら出張やオールのときどうしてんの?

241 :
>>235
別に常にスマホとペアリングさせとく必要はないぞ

242 :
東南アジア住んでるけどめっちょ普及してるんだけど

243 :
>>14
こういうので良いんだよ
ところで日本版はいつから?

244 :
まに受けて会社にしてきた奴がいて笑ったわ

245 :
ガーミンとかスントとかではあかんの?

246 :
>>14
小学生かよ

247 :
ランニングしてる時点でスマートじゃなくて草🥺

248 :
スマートウォッチスレでkronabyの話が出ないのは何故なのだろう
機能がごてごてしてなくて実に丁度良いのに…
まあかなり開き直ってて充電式ですらないから定期的に電池交換してもらわなきゃならんみたいだが

249 :
iPhone使ってるんやが、ガーミンとApple Watchならどっちがええんや?

250 :
>>235
GPS内蔵してる機種ならワークアウト時はスマホ持たず、後から同期してもいいんじゃないの?

251 :
15501106501506報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

252 :
>>249
大人しくアップルウォッチ買っとけ

253 :
>>192
そうだよね残念
利き腕とかはあまり気にしないので問題はないと思う時計も内側に向けてつけてるし
まあ改札はスマホがあるか

254 :
スマートウォッチの機能も欲しいけど高級腕時計持ってるから引き継ぎ使い続けたい奴は左腕に2本巻きしてるの?左右の腕に巻くの?

255 :
会社で何人か使ってるな
普段は腕に付けてるけど液晶部分がベルトからポコッとはずれてイヤホンマイクになるやつ

256 :
>>14
この前huaweiバンド買っちまったよ…

257 :
>>235
こういうバカがスマートウォッチ叩いてるんだな

258 :
>>120
miband4はGPS使ってないだろ
mifitのはスマートフォンのGPS使ってるだけ
だからmibandの問題というよりはアプリの問題

259 :
>>14
センサー増やさないのかー

260 :
>>14
メーカーどこだよ?
ファーウェイとかXiaomiみたいな一流ならいいが怪しいマイナーメーカーなら論外だぞ

261 :
会社に所属しつつ副業もやってるからメール電話着信LINE等のメッセージがスマホ出さなくても見れるのはめちゃくちゃ便利だわ

262 :
なあ誰か答えろや

263 :
>>257
まぁ中にはそいつの言う奴があるし…
正直選ぶのは非常にめんどくさい

264 :
>>14
google payが使えるなら普通に良いな
バッテリーが気になるが

265 :
>>260
お前わかってて書いてるだら

266 :
>>249
Apple Watchとfenix6 持ってるけどApple Watchだなあ
fenix6はケースがデカい重いのにバンドがへにゃへにゃだからなんか気持ち悪いのよ
良い替えバンドもないし
ガーミンの方が電池持ちは良いけど、その分液晶の質は断然下がる

267 :
>>260
小米って書いてあるだろ

268 :
>>264
日本でに使い道でけたら乗り換えやなぁ…

269 :
焼肉屋の便所の前で便所待ちしつつ林檎時計でどこかと連絡とってる同伴中のねーちゃんとか見るとスパイ感がスゲー

俺は万歩計とX-91Wで充分です

270 :
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
心電図なんか取って何に使うの?
てか普通の心電計って胸に何箇所もセンサー貼ってようやく正しい波形が取れるんだけど、たかが腕時計でまともな心電図取れると思う?

271 :
>>14
時計と音楽プレイヤーだけでいい、というか音楽プレイヤーだけでいい
あとの機能停止させて使おうかな

272 :
>>258
スマホのGPS使ってるからmifitで標高データも出そうと思えば出せるわけじゃん?
まあ数十メートルの誤差は出るんだろうけどそんなの平均出したりして
ならせばもっともらしいデータになるだろうし

273 :
おじさん個人情報を細かく取られるの怖いのよね

274 :
お前らが使ってないだけで、
使ってる人間わりといるよ。

275 :
しんだ

276 :
>>270
なんで常にホルダー心電図必要なんだよお前難病か?

277 :
>>14
こういう撮影用の画像は3時9分にするとかそういうの必要だろ

278 :
自分が理解できないものを流行ってないことにしたい老害心理わかるよ

279 :
ジャイアントロボごっこしたい

280 :
Apple watchとかただなら欲しいけど3万くらい出しているか?
も言われるといらないよな

281 :
ライン、電話とかすぐ確認できるからべんり
あっ関係ないか😅

282 :
>>277
デジタルでやる必要は全くない

283 :
実際Apple Watch?とかスマートウォッチ使ってる人増えたし腕時計派とスマートウォッチ派がきっちり別れた感じ

284 :
アップルウォッチ滅茶苦茶売れとるが

285 :
ミバンドにビープ音機能ほしい…!
マジで見失ったらわからんぞ

286 :
>>280
言うて腕時計に3万なら安いじゃん。その金額ですら高いと思うなら腕時計自体いらない人だし。腕時計の延長でスマートウォッチにしようってような層とはそもそも価値観がまるで別物でしょ

287 :
gps付いててとにかく安いやつ教えてくれ

288 :
Apple Watch3は2万やぞ?

289 :
あの細長い形は中国じゃイケてるのか?

290 :
世界で1番売れてる時計はアップルウォッチなんですけど…

291 :
>>282
初音39ってことだろ

292 :
活動量計欲しくてXiaomiのMi Band4買ったけど雨で1日部屋にいても4千歩カウントされたり寝てるだけでも2千歩カウントされたりして使い物にならなかったなぁ

293 :
>>287
ほんこれ
教えろよ…

294 :
>>287
バンド式のに抵抗ないならHUAWEI Band
4 proおすすめ

295 :
>>287
amazfit bipならaliで9000円弱じゃね

296 :
時計は8割ファッションだから
アップルだろうがファーウェイサムスンだろうがスマート(じゃない) ウォッチはゴミ

297 :
まあまあ見るで

298 :
充電便利になってるんだよな

299 :
>>288
毎日充電したくない

300 :
機能的には2万のApple Watch3で十分だし
5万出してApple Watch5買う意味は全くないな

しかもメインは活動量計だから運動しないなら全く必要ない

301 :
ガーミンしかSuica対応しないってどういうことよ
それだって定期は対応しないとかゴミすぎ

302 :
miband4からamazfitGTRにかえた

303 :
>>293
>>287

https://en.amazfit.com/watch-classify.html
このへんおすすめ。
電池長持ちするし安いし言うことなしですわ

304 :
実際に使ってるって人ネット上だとかなり見かけるんだけど
外出て遭遇したことほとんど無い

305 :
>>292
夢遊病なんだろ

306 :
日焼け後になるからつけない

307 :
>>2
アップルウォッチが爆死するまではいっぱいいた

308 :
【動画】「独身46才、トロッコ列車のぶらり旅」、こういうのでいんだよな
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1591876953/

309 :
アップルウォッチが全盛期のiPod並に売れてるんだからもう定着してるんじゃね

310 :
>>299
付けてるだけだと丸2日と少しは持つぞ
1日で30%から40%くらい消費
慣れたら弄り回したりしないし

311 :
>>14
全く公認じゃない
ゴミ

312 :
>>307
Appleウォッチて爆死したの?

313 :
アップルウォッチ一週間くらいもてばなぁ

314 :
>>49
強迫性障害やな

315 :
アップルウォッチ以外の偽物感はなんなんだろうな

316 :
死ぬまでチプカシでいい

317 :
AppleWatchシリーズごとに4回買い換えたわ

318 :
>>307
爆Rぇ…

「Apple Watch」2019年出荷台数は推定3070万台、スイス製時計の総数上回る
https://www.fashionsnap.com/article/2020-02-10/applewatch-2019/

319 :
改札出てる時ガイジみたいになってるで
その時点で使う価値なし

320 :
>>307
電車乗ったりコンビニ行けばつけてる人沢山見るけど…

321 :
付けてるやつ見ないって人はクソ田舎もんだろ
都内は電車乗れば絶対見るよ

322 :
なんやかんや普及してくだろうな
手首をかざすだけで支払いが完了するなんて夢のマシンだし

323 :
普通に流行ってるだろ

324 :
>>16
10年前ぐらいにPHSで実現しただろ

325 :
スマホが完成され過ぎて次が出てこない

326 :
これ使ってみたいわ
https://i.imgur.com/gZlYFJ6.jpg

327 :
登山するしプロトレックのやつほしい
でもあれまだまだ改良の余地ありそうなんだよなぁ
あと俺iPhoneだし

328 :
iPhoneが出たとき「そんなの流行らない!」
iPadが出たとき「そんなの流行らない!」
Apple Watchが出たとき「そんなの流行らない!」
Air Podsが出たとき「そんなの流行らない!」

329 :
>>326
ストレスチェックはやべーなw
ディストピア感がすげぇ

330 :
https://youtu.be/2PN7l5UtjNM
これ買ったでG-SHOCKみたいでかっこいい

331 :
>>307
流石にちょっとは外に出た方が良いぞ

332 :
>>14
これもう伝説のはじまりだわ

333 :
50分間立ち上がらないと立てっ!と言ってくるし
定期的に深呼吸させられるし
ダラダラしてるともっと動いて活動リングを閉じろ!と言ってくる
健康に興味がないとうざいだけの時計

334 :
腕時計を外して充電が必要な時点でアカン

335 :
着けてるとなんかチリチリするの俺だけ?

336 :
充電煩わしい奴はAmazfitシリーズを買え
どれも何十日は持つらしいぞ

337 :
>>1
カラフルデジタル腕時計ってあんまないよね

338 :
>>1
単なるカラフルデジタル腕時計が欲しい
他の機能いらない

339 :
そろそろ眼鏡に組み込めよ
なんか5年前くらいにやってたけど続報聞かないし

340 :
涙で血糖値を測るやつはどこ行ったんだ?

341 :
林檎時計は糞
2日に1回充電するとか馬鹿だろ
どこがスマートだよ

342 :
グーグルグラスは頓挫したみたい

343 :
時計とかアクセサリー汗疹できるから無理

344 :
>>14
現行の4だとアプリ起動せずに放っておくとスマホ側で天気予報の更新しろとか言ってくる仕様だけど改善してる?

345 :
チプカシが主流になッタ

346 :
これよりもデジタルフォトフレームのほうが酷かった

347 :
今他のものを必死で連呼してるよ

348 :
>>334
寝てる時に充電するのを想定してる
風呂入ってる時に充電する人もいる

そもそも心拍数と活動量トラッカーがメインなので時計はおまけ
時計使いたいなら時計つけた方が遥かにいい

349 :
withings Steel HR が必要充分

350 :
アナログのスマートウォッチはデザインがシンプルで良いやつ結構出てるぞ

351 :
時計のセンスがないor金がない奴が
マウントから逃げるために買うものというイメージ

352 :
改札とか支払いする装置が腕時計での支払いでも苦痛にならない位置になれば買ってもいい

353 :
いま時計してる人の半分はアップルウォッチだよな。

354 :
まだガラウォで消耗してるの?

355 :
スマホは流行る!⬅タッチとか指紋つくじゃんw画面隠れるw

このゴミども何処消えたんだよ

356 :
結局アップルウォッチしか見ない

357 :
流行らんよな
ていうか興味本位で尼で安いの買ったけど、充電面倒くさい、機能も宛に出来そうもない数値、字も小さい
普通の腕時計最強

358 :
せめて、ウルトラ警備隊のビデオ通話くらいできてくれないとね。

359 :
時計機能だけならもう指輪サイズでいいんじゃねーの?

360 :
そもそも腕時計つけてねえんだわ

361 :
タレントみんなアップルウォッチ

アンドロイドって出してないの?w

362 :
時計すると腕がぶよぶよになるから嫌なんよ

363 :
パンサー尾形がアップルウォッチつけてたw

364 :
>>14
felicaつけろっつってんだろ!!!!!

365 :
常にスマホ触れる状態にあるのに腕にショートカット設ける意味がない

366 :
音楽プレイヤー良さそうだけど、バッテリー減りはやくなるだろうし使えんか

367 :
ガリガリだから適当なスマートウォッチじゃ目も当てられない
絶対に譲れないのが電池持ちだからGT2くらいしか択にあがらない
予算2万でいいやつあったら教えてくれ

368 :
時計機能消してもっとスマホの補助機能に寄せまくった方がいいんじゃねえの?

369 :
SIM対応カメラ付きAndroidスマートウォッチ「LEMFO LEM12」レビュー【1万円台!】ttps://daily-gadget.net/2020/05/24/post-15403/
https://i.imgur.com/6IU8XHI.jpg
こんな感じの余裕あれば欲しいな

370 :
Xiaomiの使ってるよ

371 :
スマートウォッチ AIスピーカー VR
一つでも家にあったら情弱

372 :
充電めんどくさいおじさんってどこでも現れるけどスマホも充電しないの?

373 :
https://i.imgur.com/ksc47ub.png
Indiegogoで騙されたやつ
欲しかったなぁ

374 :
>>14
mi band4は必要十分で最高のプロダクトだと思ってた
余計な機能を載せないことで二週間もつバッテリーが一週間になったら台無し
applewatchとかをみてて、非接触ICが悪いんじゃないかと思ってたけど、NFC載せて大丈夫か?

375 :
Apple Watch‎売れまくってるが

376 :
異世界で売って大金持ち

377 :
>>372
充電するよ?
スマホでも面倒なのに腕時計もしなきゃいけないってことでしょそれ
きみ頭悪かったりする?

378 :
>>105


379 :
キモオタ向け玩具の域を出ないからね

380 :
applewatchの心電図が日本では使えない分、安く売れよ��

381 :
>>371
アメリカ人は全部持ってる
日本が遅れてるだけ

382 :
なんだかんだそこそこ見かけるけど例外なく意識高そうなゴミしか付けてないな
デザインが純粋にダサいのは致命的だわ

383 :
Mi Band5発表日にスレ立てとかシャオミのステマやめろや

>>14
音楽プレイヤーは誇張表現。よくあるスマホ音楽プレイヤーへの操作介入が正しい
googleペイも当然グローバルNFCのみ(日本ではタッチVISAとか)。NFC付き32ドルで持続時間最長14日だとよ

384 :
mazfit bip使ってるわ
この手のデバイスは反射型液晶が絶対
反射型液晶でなかったら無価値だ思う

385 :
mi band5の日本版って出るのかね
suicaかiD頼む

386 :
amazfit Xをindiegogoでポチったケンモメンいる?

387 :
>>134
Appleはそのタイミングなら返品交換あるだろ

388 :
https://i.imgur.com/Pnevrqd.jpg

389 :
一言でいうと情報過多
スマホも時々疎ましくなる

390 :
>>14
日本語対応してないやろ

391 :
>>388
すげー

392 :
>>348
睡眠トラッカー機能付きのスマートウォッチって謎だよね
何時充電させる気なのかが

393 :
そんな奴、売りたい奴らしか居なかったろ

394 :
>>8
高級腕時計に対して
「腕時計のマウント合戦から開放される!」
中華スマートウォッチに対して
「中華製品は中共のスパイ商品!みっともなくないのか!」

大体こんな論調だよな

395 :
腕時計は夏場蒸れるからきらい

396 :
カシオはAE-20Wとか復刻してくれよ

397 :
外仕事してるやつはどうしてるのか気になってる
仕事用とそれ以外用の2本持ちしてんのかなとか

398 :
apple watch最高やん

399 :
先月買ったわ

400 :
あのさあ
まだQRコード決済対応スマートウォッチ出ないの?
いつなったらPayPayとLINEPay使えるスマウォ出るの?

401 :
普通にGarmin24時間付けっぱなしだぞ
カロリーも睡眠も計れるので外せない

402 :
ガーミンつこうとる

403 :
ランニングに使うような時計もスマートウォッチの括りなんか?
腕時計でアプリを起動したりスマホ的なことができるもんだと思ってたんだが

404 :
音楽たくさん入れられるやつがほしい

405 :
>>400
だって肝心の中国がQRに飽きてグローバルNFCやり出してるし

406 :
>>235
帰ってから転送されるだけだからスマホとかいらないんですけど…

407 :
Suicaで払ってLINEやメールを読んだり通話ツイ等アプリの着信通知、スマホの曲の再生や停止 それぐらいかな
ガーミン

408 :
>>14
チー牛アニメオタク用かよ

409 :
使い道があるなら検討する

410 :
>>8
現行のセラミック製Apple Watch以外着けてる奴はマウント取られる雑魚でしかないしな
最低でもステンレスApple Watchじゃないとスマウォマウント合戦で負けまくるゴミ

411 :
うちの部署でも3人くらい見かけたな
部長も付けてたが老眼で読みにくいらしくてワロタ

412 :
スマートウォッチというかアップルウォッチ一択な現実
型落ちが安く買えるしね

413 :
実はキャバクラのねーちゃんが結構付けてる
客の前ではスマホ見れないけどsmartwatchで別の客からのLINEや通話の着信確認できて便利らしい

414 :
>>14
Suica非対応のスマートウォッチ居るか?

415 :
シャオミ繋がりで聞きたいんだけど炊飯器ってどう?

416 :
>>400
Apple Watchは対応してるぞ

417 :
タッチ操作とにかくまともに操作できねえからこのサイズには無理や

418 :
>>392
充電は2週間に1度だから

419 :
アップルウォッチ付けてるやつ増えてね?
俺はバッテリー1週間位もつまでいらんけど

420 :
>>400
アップルウォッチでPayPay使えるやんけ

421 :
コンビニの支払いはWatchだなあ

422 :
Apple Watchより安いゴミみたいなスマートウォッチ着けてるオタクはホントみっともない
陽キャのApple Watchにマウント取られるゴミで恥ずかしくないんか?

423 :
FeliCa対応してないスマートウォッチはスマートウォッチにあらず
Apple Watch使ってると思うけどこれに慣れると普通の時計いらなくなるよ

424 :
>>392
シャワー中に充電すると満充電になるぞ

425 :
充電っていっても置くだけだからな
普通の時計だって外したら定位置に置くだろ

426 :
ほいよFitbit
4年前に買って風呂以外常時着けてるけどいまだに故障せず動いてる

427 :
健康管理はいいと思うけど
他はスマホで十分や
もともと時計つけないし

428 :
まあ後数年もすれば、手の甲にマイクロチップを埋め込むんだろ

429 :
腕時計ヒエラルキーマウントから抜け出せるから結構人気よね

430 :
>>14
温度計もつけて

431 :
VRもだけどいまひとつ流行りきらないのは必要性がないからですか?スマホで十分すぎるから

432 :
>>429
ほんとこれ
型落ちやアルミ、ステンレスの安物モデルはマウント取られる対象だけど現行のセラミック製Apple Watch着けてればあらゆるマウントから逃れられる

433 :
世界スマートウォッチ市場、新型コロナの逆風でも20%超拡大--健康志向の高まりが影響
https://japan.cnet.com/article/35153419/
世界では流行ってるじゃん

434 :
ガラケーからスマホはワクワク感があったが、スマートウォッチにはそれがない
現実メイン機能は通知だけだろ

435 :
>>431
世界一売れてる時計が流行ってないなら何が流行ってるのか疑問です

436 :
huawei GT2ずっとつけっぱなし

437 :
>>378
笑えるだろ?いや笑えないな

438 :
今更だけどチプカシ買ったわ
軽すぎてびびる

439 :
手術するとき担当医がスマートウォッチつけてて、どうしてもそれが気に食わなくて信用ならなくて病院変えたわ。
担当医は変えられないとか言いやがったから。

440 :
バッテリー切れてから結局時計もしなくなった

441 :
>>115


442 :
風呂で一緒に温もっても壊れないmiバンドは耐久力的に最高
足につけるバンドくれ

443 :
使ってるけど便利だけどな
まあ、必ず必要か?と言われれば必要無いがw

444 :
地味に歩数計とライン通知が便利
あとBTイヤホンの曲送りと音量
イヤホン側でチョンチョンするよりぜんぜん楽で早い

445 :
Apple Watch意外でFeliCa使えるスマートウォッチないの?

446 :
中華ウォッチ見るとアップルはどんだけぼってるんだろって思わなくはない

447 :
i29271106272906報】創価2927110627290629学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

448 :
galaxywatch使ってたけど充電がめんどくさくてファーウェイのgt2に変えた。
1日店長1回gps使ってランニングしても1週間バッテリ持つのは素晴らしいけど機能はgalaxywatchに遥かに劣るわ。
アプリ追加できないしLINEも文章は読めないし。
galaxywatchのバッテリがもつようになればまた買いたいわ。

449 :
>>445
あるよ

450 :
>>449
例えば?

451 :
それよりグーグルグラスみたいなの作らんかな
操作はポイントデバイスみたいなのをさ
冬にポケットの中だけで操作したい

452 :
歩数と脈と睡眠の記録が取れればいい

453 :
いや実際流行ってるだろ
Appleは既に世界一の時計メーカーになってるぞ

454 :
アップルウォッチのせいで、高級時計が売れなくなったらしいな

455 :
>>450
ぐぐればでてくるよ

456 :
>>450
SuicaじゃなくてFeliCaならwena wristシリーズがあるな
完成度の低さで買うのやめたが

457 :
>>454
いや高級時計は売れてる
割りを食ってるのは比較的低価格帯の時計だよ

458 :
アップルウォッチはわりと見かける

459 :
>>1
心電図と通報機能が日本で使えなかったからな

でもやっと申請が通ったみたいで、これからに期待だ

460 :
駅ナカによくあるショップの安物イキリワイシャツ着てるリーマンがしてそう
襟に無駄な縁取りとかあるやつね

461 :
>>459
いらんだろそんな機能
心電図心電図騒いでる奴も
いざ使えるようになったら
2〜3回使ってふーんで終わりだろうなw

462 :
普通は心拍計で事足りるからな
心電図なんて意味ないぞ

463 :
スマートウォッチ元年
VR元年

464 :
AppleWatch使いだが睡眠用にスマートバンド買おうと考えてる
AppleWatchはECGと血中酸素はハードウェア的に対応してるのではよ日本で使えるようにしてくれ
それと体温も測れるようにしてくれ

465 :
脱獄すれば日本でも心電図見れるようになるけどふーんって感じだな
心電図が購入の決め手になる人もいるんだろうか
https://i.imgur.com/BSCqp3l.png

466 :
>>14
先週4買ったばっかなんだが

467 :
>>446
流石に中華のは安っぽいよ、他のはガワが高いんだろうな

468 :
今うちの会社で流行ってるよ
俺のアポーヲチが火付け役だが

469 :
千円くらいの中華製スマートウォッチ凄いよな
血中酸素濃度とか血圧とかわかるらしい
どんな仕組みなんだろう

470 :
>>461
中高年にはとっても魅力的な機能なんだよ
一度でも心臓で倒れた奴なら若い奴でも飛び付く

471 :
アップルウオッチ使っとる奴山ほどおるぞ

472 :
Mac用のキャスター買ってるんだろ

473 :
>>465
これがマジの心電図なら今すぐ病院行ったほうがいい
いやいや正常だけどapple watchだとこのくらい乱れて表示されるんだっていうなら、やっぱ腕時計型なんてまともなもんじゃなかったな

474 :
運動時にほんと便利

475 :
高い時計じゃない恥ずかしさを隠せるのはApple Watchだけ

476 :
ミーハー丸出し

477 :
>>465
痩せてるしランニングしてるし血圧も低いけど心疾患持ちのワイみたいなやつ案外いる

478 :
mi band 4 ってどんな感じ?

479 :
>>470
いらんよそんな機能w
健康器具と同じで物珍しさで使うが
数ヶ月で飽きる

480 :
iPhoneのことでは ひろゆきを延々と馬鹿にし続ける連中が、これをミーハーだとか笑ってるのみるとげんなりするな

481 :
>>473
腕時計一本で電位差なんて計れないんだから大した精度にはならんだろ
心電図言ってる連中が何に期待してんのかしらんけど

482 :
秒単位に正確で長持ちならウェーブセプターお勧めやで

483 :
>>479
中高年の方ですか?
孤独死に気をつけてね

484 :
フィットビットだけど外にいると画面見えなくなるんだが

485 :
>>477
ガチの疾患持ちはガチの計測機器を買え

486 :
>>478
バッテリーはマジで2週間持つ

487 :
スマートウォッチ便利すぎてビビる
スマートスピーカー腕につけてるようなもん

488 :
>>473
これやばいの?
https://i.imgur.com/NL6GWEO.jpg

不安になって計り直したらかなりボロボロになった
https://i.imgur.com/LMdGiCp.jpg
https://i.imgur.com/JuuP2CM.jpg

489 :
マウントから解放されてないのが
このスレ見るだけでも判る矛盾w

490 :
普通に普及してるから
iPhoneほど急速じゃないだけで

491 :
>>489
それなw
結局無理して優位点を探してるだけで
本当に必要だと思って身につけてるわけじゃない

492 :
時計型端末は誰しもが試みて全部失敗してる禁断の商品
子供向けの玩具、昔の特撮ヒーローが付けてるような「腕に装着する通信機」みたいな哀れな物体にしかならないし
腕に装着されてるから実は操作しにくいし、画面が小さいから見にくいし、
かといってでかくすれば不格好な産廃になるからどう足掻いても成功しないんだよ

493 :
>>478
必要最低限だけど個人的にはこれで十分て感じ
俺の個体は通知が来なくなる時がある
他のもそうなるかは知らん

494 :
女や子供が好んでつ 使い始めないと流行らない
そうじゃないとガシェオタのおもちゃで終わる

495 :
>>489
人間社会にいる以上完全にマウントから逃れるのは不可能だよ
山籠りの仙人にでもなるしかない

496 :
>>386
いままじ悩んでる

497 :
酒飲むと血中酸素が目に見えて減るから飲む量減ったわ

498 :
felica載せてgoogle pay使えるやつ出たら買うぞ

499 :
>>488
マジの心電計でこれが出てるならヤバいけどapple watchでしょ?
applewatchの精度知らんけど、多分おもちゃみたいなもんだし気にしないほうがいいよ
気になるなら健康診断受ければいいよ
本当にこのレベルが出るなら絶対見落とされないから

500 :
使ってる
便利

501 :
>>479
直球やめろ🤣

502 :
>>2
いたよ

503 :
Amazfit Xめっちゃいいな
日本語対応とかしたらほちい

504 :
今の10倍高性能になれば流行るかもね

505 :
Garminずっと付けてんぞ

506 :
HUAWEIのヘッドセットにもなる奴はちょっと欲しい

507 :
>>488
バイバイ(^_^)/~

508 :
>>503
アマゾンはクレーム入れないの?

509 :
airpods と比べると当時から
そんなにしてるやつ少なかったな

510 :
>>498
対応する可能性が高いのはfossilやと思ってんだけどどうなんやろな

511 :
band4pro 1回の充電で4日以上持つからいい。
普通毎日充電とかでしょ。

512 :
>>503
日本語対応組み込みますってアナウンスしてたような
メニューだけってことはないと思ってる

513 :
アップルウォッチなんて保って3年だろ新型も出るし
使い捨てならG-SHOCKかGARMINでいい
まともな機械式付けてた方がいい

514 :
>>14
Suica使えないゴミ

515 :
渡部はApple Watch愛用してるよ

516 :
な〜んかあんまり必要性を感じないんだよな
ファッションとしてどうかって感じ

517 :
>>508
確かに
中国もいい加減こういう姑息なネーミングやめたらいいのに
>>512
ググったら日本語対応しそうな感じですね

518 :
そもそも腕時計自体がガラケー時代から淘汰されてたのに流行るわけねぇだろ

519 :
単機能デジタルカラフル腕時計が欲しい

520 :
田舎じゃいらんだろ

521 :
じょうつよのモメンはアップルウォッチの整備品ゲットしてそう

522 :
Apple Watch欲しいんだけどシリーズ3でええの?

523 :
wenaのアプローチは良かったのにむしろアレ何で流行らないんだ

524 :
スマートウォッチのお試しにXiaomiのやつ買ってみたけど
欠陥品掴まされて交換手続きも面倒くさかったからもう返品したわ

これで俺のスマートウォッチデビューはまた当分先になりそう

525 :
まず中華スマートウォッチとか恥ずかしいでしょ
それどこの?と聞かれてXiaomiと答えるのか?
馬鹿にされるよ?

526 :
手にマイクロチップ入れた方が捗るんだよね

527 :
>>386
ポチッたぞ
ちょっと遅れたから9月枠だわ

528 :
スマートウォッチ買えない勢が嫉妬している

529 :
心拍、血圧、睡眠、spo2全部入りでお勧め教えろ

530 :
腕時計とネクタイは消えても困らない

531 :
felica入りのmi bandずっと待ってるんよ…

532 :
>>489
アップルウォッチもお高いエルメスモデル出たし型落ちになったら買い替えだから安物買いの銭失いだよなあ

533 :
アップルウォッチ使ってるけど便利だよ
仕事中に株価見るのにスマホ出さなくていいし

534 :
バッテリーの問題が解決しないと普及するかこんなもん

535 :
使ってる人は使ってるけど
大半の人間はスマートフォンで十分って感じだからなー。

536 :
ガーミンならほしい

537 :
アップルヲッチに欲しい機能
血圧計、心電計、血糖値計、血中酸素濃度計

538 :
少しはスマホから距離おけよ

539 :
睡眠の質を測るアプリがあるよね
アップルウォッチが欲しくなった

540 :
付けてる奴見た事無いわ

541 :
アップルウォッチ単独で通信させてくれよ
わざわざキャリアで契約なんかしたかねーよ

542 :
mi band 4つけて風呂入ってもええの?
風呂はいるとき外してると時々その時間睡眠時間扱いするポンコツなんだが

543 :
ドクロの付いた腕時計にブヒブヒ言ってるだろ

544 :
30年早かったよな
定期的に微量血液取ってガンの早期発見できるようになれば日本人みんな付けたのに

545 :
>>279
じゃあ俺はヒィッツカラルド役で指ぱっちん☆パッチンヽ(゚∀゚)ノ パッチン☆

546 :
Garminのsuica機能は5000円までだからな

547 :
むしろ便利すぎてお気に入りのシチズンを放ったらかしにしてて罪悪感が凄いんだが?

548 :
>>410
四角いクソダサを時計とか言いはるガイジw

549 :
昨日アップルウォッチぽちったんだが・・・w

550 :
>>14
mi band4最近買ったのに新型出るのかよ

551 :
>>14
ステマくせー

552 :
>>21
>>232
チーさん落ち着いて

553 :
ピッタリ来る略称が生まれなかったな

554 :
電池が2日くらいで切れて使い物にならん

555 :
どれもデザインが糞

556 :
pip-boyにしてるけどトコトコ歩いてかわいい
バッテリーも2週間以上持つから気に入ってるわ
https://i.imgur.com/jjrfRrj.jpg

557 :
運動中の心拍数を振動で教えてくれるアプリが便利
インターバルごとにタイマーかけなくてよくなった

通知とか支払いやちょっとした通話もスマホ出さずにできるのは地味に便利

558 :
通知と支払いと改札
とても便利
心拍センサー要らんから薄くして欲しい

559 :
>>556
こんなのできるのか

560 :
>>552
お前それしか言えないじゃん

561 :
>>386
よさそうだがバッテリー一週間くらいしか持たないのかよ
後継機に期待だな

562 :
釣り中にめっちゃ役立つわ
手放せん

563 :
Appleは絶好調だな
「Apple Watch」2019年出荷台数は推定3070万台、スイス製時計の総数上回る
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-06-apple-watch-2019.html @engadgetjp
Apple Watchの売上高、全盛期のiPodを上回る
https://iphone-mania.jp/news-269636/
Apple WatchやAirPodsなどの「ウエアラブル、ホームおよびアクセサリー」は同23%増加
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/01/news051.html

564 :
言ったやつは知らんが付けてるやつは2人知ってる

565 :
amazfit bip の45日が楽で

566 :
mibandいろいろカスタマイズできるんだなほしい

567 :
mi bandのステマスレか?
俺も買うか

568 :
コロナと腕時計は相性わるい
看護師も付けないし

569 :
アメリカでは病院行かずに個人でヘルスケアがコロナで加速して
寧ろスマートウオッチの売上が伸びてる

570 :
チープカシオかスマートウォッチかどっち買うべき?
スマートウォッチってすぐ電池無くなりそうで不便そうだが

571 :
AppleWatch使ってるけど、
3から変える利点が見出せない。
運動や健康機能以外、大して進歩してないからなぁ。

572 :
昔安物バンド買ったけど充電するの面倒で辞めたな
最近iPhoneとairpodsとApple Watch?同時にワイヤレス充電出来る怪しい機器貰ったから
今度Apple Watch?買ってみるかもしれん

573 :
タラコが流行らないと言ったら流行る

574 :
>>571
たぶん来年モデルあたりでMicro LEDになるからそれ買えよ

575 :
付けてるやつ結構いるだろ
SpO2と血糖値測れるようになるみたいだからその時買うわ

576 :
ウィジングスの一見アナログに見えるスマートウォッチ良いぞ 

577 :
結局バッテリの問題で使いにくいだけだよね

578 :
腕時計に衰退そのものには勝てなかったね

579 :
>>14
これ一択

580 :
Appleが凄すぎる
なんだこの世界一の企業

581 :
>>556
これ見てMi Band 5を買うことに決めた。
ステマに引っかかった気もするが、これなら釣られてもしょうがない、、、

582 :
充電めんどいし基本時間見るのにしか使わないからな

583 :
何度も言う
使い道がない

584 :
引きこもってたらないな

585 :
>>580
世界一の時計メーカーであり世界一のイヤホンメーカーだもんな
むしろ他の老舗しっかりしろよと

586 :
時間止められるアプリはよ

587 :
>>14
電卓すらないのか

588 :
チプカシ使ってる俺を説得してくれ

589 :
Apple Watch持ってたけど全部携帯で事足りるし、使わなくなってベッドの下にそのまま放置してたわ

メルカリで出品したら速攻売れて草

Apple Watchが必要なシーンというのがまずない
マラソンやってるひとくらいじゃないのあれを使いこなせるのって

590 :
https://blog-imgs-120.fc2.com/0/p/0/0p0td/nb0QUFzs.jpg

591 :
>>374
4でバッテリー持ち20日なのが5で2週間になるって話だったよ
それも軽量化のために容量減らしたからだとか
元々軽いんだから軽量化の意味無いだろと思うけど

592 :
アップルウォッチはもうスタンダードやろ
俺はバンドすら嫌だから買わないが

593 :
これからは3Dテレビが流行る!
って言ってた人はどこいったん?

594 :
>>2
これな

595 :
37061206063706報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

596 :
バッテリーだよ
今の3倍ぐらいになれば流行るかもな
VRの解像度と一緒

597 :
>>589
カップラーメンタイマーとしては最高に良い
それ以上の使い方はないぞ

598 :
>>596
まだやりたいことに対して技術がちょっと追い付いてない感じ

599 :
58141206145806報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

600 :
なんでAndroid勢はマトモなウォッチ作れないの

601 :
10年後くらいに別規格で普及してだから言っただろ?とか言いそう

602 :
03171206170306報】創価学会員「ふざけるな!学会をなるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

603 :
次は音声入力対応したら買う

604 :
Applewatchはバッテリーが糞すぎ

605 :
バッテリーは1ヶ月目指すべき

606 :
普通に使ってる
スイカ便利
オーディオ操作便利
ナビ便利
メール返信すぐ分かるの便利
充電は気にならない
使わんとわからんと思う

607 :
Apple watch欲しいんだけどなんか使い道ない?🤔
Felica音楽運動以外で😰

608 :
スマホリングつけてiPhoneずっと握りしめてた方が有能という罠😅

609 :
>>607
メール通知
仕事で便利

610 :
>>597
冷蔵庫に貼り付けてる3分タイマーで十分

611 :
>>606
全部携帯あればいいんだよなあ
携帯持ち運ぶのが苦痛とかできない人向けだわ

612 :
アップルペイで腕ニョイドヤ

613 :
充電が必要なものは極力減らしたい

614 :
Apple Watchってダッセぇよな
マウント取れてたつもりがあっさりGARMINに格下に見られるようになってイラついてそう

615 :
>>611
それはある
俺がADHDっぽいから外で携帯探すのに時間かかるんだが
AWなら問題なし

サポートデバイスって感じ

616 :
>>1
すでにAppleは世界最大の時計メーカーになった

617 :
>>590
これ半分クッパ大魔王の手だろ

618 :
fitbit派です

619 :
在宅勤務になって腕時計いらねえ

620 :
Applewatch使ってるから割とそれどう?って聞かれる
通知関連は便利だけど、なくても基本困らないって答えてる

合ってるよね?

621 :
スマホを手に取らなくても着信がわかる
通知にフィルターかけられるし
内容を把握てきるから急ぎかどうかもわかる
必要な時だけスマホ持てば良い

622 :
日本で心電図機能が有効になったら買おうと思ってる

623 :
>>621
今はワイヤレスイヤホンで通話にもスマホいらないしな
あとはスマートウォッチだけで返信までできればかなり進歩できそう

624 :
ガーミン使ってるけど超絶便利だな
SNS関係もライフログももうこれ無しでは成り立たんわ

625 :
所詮はスマホの補助に使われるやつだから
いらないって言う人はそもそも機能を活用するほどの生活して無いってだけ
必要な人だけ使えば良いし、恩恵に預かってる人間からすれば非常に良いもの

626 :
>>618
googleに吸われたウヨ御用達のクソ古い出汁ガラがなんだって?

627 :
>>14
ホーム画面のカスタマイズの需要って割りとあるんだよな
4でも自前の写真使えるけど小さい画面なのに綺麗でびっくりした

628 :
ジジイどもが付けだしたら終わりの始まり

629 :
数字上はGショックの累計超えて世界一売れてるわけだろ?
流行ってるかどうかの感覚って田舎もんかどうかの違いじゃねえの
都内だと見ない日ないでしょ

630 :
充電がめんどいし飽きて付けなくなるけどな

631 :
金持ち界隈の高級時計マウント合戦からリタイアする口実にはなったんだから良いと思う

632 :
手首ホカホカ族「ミャクハクガー!!!!ツウチガー!!!!」

633 :
>>14
これマジ?

634 :
>>373
これすげえ

635 :
ウェアラブル端末なんて持ち上げてたのはファッションセンス皆無のクソダサオタクだけだろ
身につけているのが一目では分からないくらい小型にならんとウェアラブル端末を身につけるのは無理
それと操作し易さを両立させるには、ディスプレイやキーボードを空中投影でもさせなきゃ無理
遥か未来になれば普及するかもな

636 :
ランニングに重宝するんだよな
その延長だわ
もう少しラインのやり取りとか音声認識の機能の精度が上がれば外で携帯開いてLINEするやつなんて密閉空間以外ではいなくなるだろ

637 :
>>410
バカだなぁ
「スポーツマンなんで、最軽量のアルミ付けてます」で終わる話だぞ?

638 :
>>14
置くだけ充電は?
FeliCaは?
音楽連続再生時間は?

639 :
毎日充電と言うけど、置くだけ充電か否かで死ぬほど差が出るぜ?
ガーミンやMibandみたいにわざわざバンドから本体外したり、充電クリップに嵌め込まないといけない機種は地獄
Apple Watchみたいに置くだけ(しかも磁力吸着)充電だから、手から時計外すのと充電開始が同義な機種は手間ゼロでストレスフリー

640 :
fitbitいいぞ

641 :
>>400
俺も使ってたけど、充電面倒でApple Watchにしたわ
1週間持つけどちゃんと充電管理しないといけないデバイスより、毎日或いは2日に一度充電しないといけないけど決まった位置で時計外すだけで充電開始するデバイスの方が楽でしたわ
実体験

642 :
>>640
fitbitのGPS昨日ヤバない?
衝撃的だったわ

643 :
あれ盗撮以外に何に使うの

644 :
i49011206014906報】創価4901120601490649学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

645 :
>>643
カメラなんて大抵のスマートウォッチに付いてないわ

646 :
電車乗ってると意識高そう()なヤツは殆どアップルウォッチしとるよね
あと小金持っていそうな老人とか

647 :
>>637
バカはお前
スポーツするなら一番腐食しやすいアルミは避けるし、多少重いくらいで嫌になるようなガリヒョロ体力無しはスポーツマン名乗れない

648 :
数年内に新モデル出て売れまくるから

649 :
秒表示できる安いやつないかな

650 :
>>647
2-3年で役割終えるデバイスで腐食云々ってw
ちなみに俺はseries2を新品で買ってほぼ毎日10kmランして、最近series5に買い換えるまで使ってたけど何の支障もなかったぞ?
バンド脱着部が多少塗膜剥げただけ
何なら1万円で売れたわw

651 :
>>647
しかも「重いと嫌になる」とかじゃなく、筋肉のつき方が不均等になるのが嫌だし好ましくないんだよ

652 :
>>651
チタンとアルミなんて微々たる重量差しかないのにそれで筋肉の付き方が変わるならそもそもApple Watchそのもの着けないほうがいいだろ

653 :
>>652
胴体に付けるならね
四肢の先端近くに付けるなら話は別
靴の重さが10g単位で大問題になるのに、なぜ腕時計のそれは問題にならないと思った?
モーメントって知ってる?
重さは小さくても、長い部位の先端に付けたら無視できないぜ

654 :
30.8gと35.1gの4.3gの違いで筋肉の付き方が変わると言い出すとかチワワが書き込んでるのかな?

655 :
>>652
で、3年ぽっちで買い換える全面塗装されてるアルミデバイスの腐食云々についての言い訳は?

656 :
>>654
>>653参照

657 :
>>653
たった4.3gの違いで筋肉の付き方ガーって言い出すなら30.8gのアルミを巻き付けてることがおかしいんだよ

658 :
>>655
何故40mm?
それこそチワワだなw

659 :
>>657
アホなのか
じゃあランニングシューズも脱いだほうがいいな
だが、履いた方が便利だし快適だし安全だから皆履くんだろ?
ランニング用にスマートウォッチをつけないという選択肢はあまりにも現実的じゃないわ

660 :
ちなみに44mmのアルミとステンレスでは11g以上違うからね

661 :
>>658
筋肉の付き方のために軽いのを選んでるって前提すら捨てたのか
まぁ、筋肉の付き方を気にするのに30.8gのアルミを嬉々と巻き付けて4.3gの違いを気にする馬鹿だから仕方ないか
単純な重量比で言うと30.8gと4.3gじゃ7倍以上筋肉への影響変わるはずなんだけどな

662 :
筋肉の付き方を気にするなら両腕につけるのがベストなのにそれをしない時点でやっすいアルミ一本しか買えない貧乏人って確定だね

663 :
>>8
君のマウント云々の発言が発端で結局喧嘩が起きてて笑うわ
おもろいな

664 :
>>542
壊れはしないけどタッチパネルが水滴で誤作動するぞ
シャワー浴びてたらワークアウト記録始まってたことあった

665 :
>>660
同じ安物で重いステンレスと比較するとか完全論破されてよほど悔しかったんだね笑
series5 44mmのアルミは36.5gでチタンは41.7gで5.2gしか差ないから笑

666 :
スマートチワワで朝からクソ笑った

667 :
>>639
ガーミンは週一回で良いよ

668 :
mibandなんて2週間くらいもつしなあ
毎晩置くだけ充電と2週間に一度充電器に接続
どっちが楽かというと
毎晩はずしたら睡眠ログも取れんしな

669 :
他のは知らないけどアップルウォッチのiPhoneから音を出してそれを探す機能が割と便利。
iPhoneをどこに置いたかわからなくなる時に使ってる

670 :
>>669
これオレもよく使うんだけど逆も出来る様にしてほしいわ

671 :
>>489
これは思わぬ拾い物だったな
その前はチプカシだから煩い奴に絡まれる時がたまにあった

672 :
待ち受けを好きな画像に出来ていいぞ

673 :
>>662
両腕とかガイちゃん丸出しじゃん、話にならんな
>>665
チタンなんて見た目ほぼアルミモデルと同じじゃんw
それこそ劣化版だよな

>>667,668
どう考えても毎晩置くだけの方が楽だわ
というか「外すだけ」な
外したら自動的に置くんだから
睡眠トラッキングもwithingsの専用機器とかに任せた方が楽だぞ?

674 :
>>307
2017年のJAWBONEの破綻じゃないの

675 :
で、「アルミは腐食ガー」の言い訳はまだ?
長くても3年程度しか使わないデバイスで、しかも全面に防錆塗装/コーティングされてるのにw

676 :
>>488
https://ima.goo.ne.jp/mama/wp-content/themes/mamanowa-page/assets/news/img/2016/09/12.jpg

677 :
なんだかんだ定着してる、意識高い系とスポーツ系
登山家の間で流行るのは完全に盲点だった

678 :
>>673
チタンとアルミの見た目は全然違うけど?
興味ない人からしたら似た様なもんだろうけど
それを言ったら色・素材・シリーズ関係なく全部Apple Watch
それどころか似た様なウェアラブル端末は全部Apple Watch

679 :
新品時18時間で毎晩充電って1,2年でバッテリー劣化して
切ないことになりそう

680 :
>>678
ステンレスは明らかに違うけど、やはりチタンは他人から見たらほぼ同じだよ
しかも黒が選べない点が致命的だわな

681 :
>>66
欲しいけどどれがいいのかさっぱりだよ
Amazon見ても日本語が怪しい説明のばっかりだ

682 :
ss49171206174906報】創価4917120617490649学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

683 :
>>679
公称値はかなり控えめ
実際、「朝一で付けて、寝る頃には電池切れてますわ」なんて人は皆無
俺はseries2を3年使ってたけど、最後の方も丸一日は余裕で使えたよ

684 :
>>66
手首で図るタイプの血圧計って正常な値出るイメージないわ

685 :
ランニング趣味のやつはみんな持ってるぞ
ガーミンが全スマートウォッチ搭載してるから
ちなみに林檎時計はランナーからしたらゴミカス

686 :
>>685
そんなの使い方次第
単に適当に10kmランニングしてたまにハーフやフルマラソン走る程度ならApple Watchの方が全然捗る
ガーミンはトレーニングマニアとかだけが付けてれば良い

687 :
値段だけは一丁前のくせにゴミみたいな機能のアップルウォッチ買って
他のスマートウォッチをそんなのマニアが買うものと断じる狂信者

688 :
>>687
Apple Watchはランニングにも使えるスマートウォッチ
ガーミンはスマートウォッチとしてもつかえるトレーニングウォッチ
立ち位置が全然違う
職業ランナーでもない限り、普通の人はApple Watchの方が捗るってのは当たり前の話だよな

689 :
日本だと医療機器扱いできないからクソなんだってな

690 :
>>546
上限2万やぞ

https://i.imgur.com/CqgVDck.jpg

691 :
>>14
著作権ガン無視してそう

692 :
GARMIN流行ってるじゃん

693 :
>>692
そんなに流行ってるか?

https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/15897372/picture_pc_1f34797228225ceccc1654e8a74b4b86.png

694 :
>>673
サテン仕上げをしてる無垢チタンとコーティングした安物アルミの違いすら分からないなんて貧乏丸出しで恥ずかしいぞチワワ
4、5g程度の差で筋肉の付き方ガーって喚く貧乏貧弱チワワは貴金属類を始めとする金属加工製品にろくに触れてないからそんなメクラなんだろうな

695 :
ここまで新発売のoppo bandの話題ゼロ
>>364
FeliCaは使用代高くて格安じゃつけられないだろ!
>>374
でも充電器がマグネット式で、バンド外さなくても済むようになったぞ
>>691
一応ミクとコナンとエヴァは公式コラボや

696 :
充電すんの?糞だりいわ(´・ω・`)

697 :
wena後継出さんのかな

698 :
>>694
他人から見たら分からないって話をしてんだぞ
自己満足とかの話なら古びた機械時計でもしておけよw

699 :
で、黒が選べない点についてはノーコメントなの?

700 :
充電がめんどくさくてのぉ・・・
ただでさえ充電するものが多いのに
もうひとつ増えるのは無理なんじゃ・・・

701 :
ガーミンの歩数計使ってる
これしてて困るのは本来したい時計が出来ないこと

702 :
ランニングに使ってるわ
デカいスマホなんか身につけて走りたくない

703 :
>>693
アップル強すぎたろ、こんなの無理ですやん

704 :
>>698
見るからに安っぽいアルミモデルとチタンモデルの違いすら変わらないような奴しかいない底辺環境にいるなら確かにアルミで十分かもな
すまん俺が悪かったわ、5.2gに大きく左右される虚弱体質のチワワかつ底辺環境にいるお前に限ってはアルミモデルが正解だ

705 :
>>704
自分で分かったところで何なの?
物性やスペックでは負けてて、それを補えるだけの魅力の差じゃないのは明らかだろw

706 :
>>705
ほんとすまん
馬鹿な貧乏チワワにムキになった俺が悪かったわ
チワワさんは底辺界におけるマウントについて語ってるという前提で話してなかったわ

707 :
底辺チワワさんはアルミモデルが性能で勝ってるのは多少軽量なことだけで、耐磨耗性、堅牢性、金属アレルギー発症リスクの低さで劣ってるなんてこと知らなそうだしな…

708 :
全く売れないと思ってたけどなんやかんやたまに見るわ
流行ってるかそうでないかで言えば流行ってないが

709 :
>28
高級機械式時計も毎日巻き上げじゃね?
自動巻か手巻きかの違いはあるけど

710 :
>>707
2-3年で使い終わるデバイスの耐摩耗性や堅牢性w
series2なんてガンガンガードレールや電柱にぶつけたが無傷だったなぁ
あれ以上の堅牢性っていつ必要なんだろw
金属アレルギーに至っては大丈夫な体質なら大丈夫だろ、その程度の自己認識も無いのか?
しかも背面のセラミック製心拍センサー部がだいぶ盛り上がってて、金属ボディ部はほとんど皮膚に接しないぞ?
あ、エアプ勢なら知らんわな
失礼しましたw

711 :
>>710
アルミの塗装なんて剥げやすいし剥げると貧乏くさくてみっともないんだけどな
5.2g軽いことの方が耐磨耗性、堅牢性、金属アレルギー発症リスクを抑えてアルミモデルの方がスペック上だと言い張るならもう何も言わんよ
金属アレルギーって急に発症することもあるし質の悪い卑金属は身に着けないに越したことはないんだけどな
だからこそ富裕層は金属アレルギー発症リスクがかなり低い貴金属を身に着けがちなわけだし
底辺チワワさんのレスは底辺臭溢れすぎて素直に涙だ😭

712 :
アップルウォッチごときでマウンティングとかw
日本も貧しくなったもんだな、、、

713 :
>>711
ガードレールのエッジにぶつけても剥げないって言ってんじゃんw
それ以上の堅牢性っていつ必要なの?

で、バンドはどうしてんの?

「アレルギーその他の過敏症をお持ちの方は、Apple Watch とバンドに以下の物質が含まれていることにご留意ください。
ニッケル。
ステンレススチール製またはアルミニウム製のケースを使ったモデルの Apple Watch、一部の Apple Watch バンドのステンレススチール部分、Hermès バンドの金属部分、Watch 本体およびバンドのマグネット部分には、ニッケルが含まれています。」

だってよ、Apple公式がさ
要は、本体でアルミ避けてもバンドが全面的にアウトなんですわ

714 :
ガーミンならバンド好きなのに変えられるぞ

715 :
>>713
スポーツルーブ使うだろ
エアプはどっちだよw

716 :
チタンの実物も見たことなさそう
実物見た上で見た目がほぼアルミとかアルミの劣化版とか本気で言ってるなら眼科行けよ

717 :
>>714
Apple Watchの方がよほど自由で選択肢多いんだぞ
だが完全にチタンや樹脂だけで見た目がまともなバンドなんてApple Watchですらほぼ選択肢が無い

718 :
>>715
アルミは許せないのにスポーツループは許せるというセンスがよくわからんわ
あれこそチープの極みやんけw
俺も一瞬持ってたけど、ダサ過ぎて速攻他人にくれてやったわ

719 :
アレルギーで使うバンドがないとデタラメ言うからスポーツルーブがあるって言ったら
センスが悪いと言われたw

コイツ構ったらダメなやつだわ

720 :
チタンが1番かっこいいな

721 :
>>719
底辺チワワさんはあまりにも底辺過ぎて頭がおかしくなってるんだよ
純正バンドの仕様ドヤ顔で貼ってるということは社外品で革ベルトとか大量に出てることすら知らなそうだし
貧すれば鈍するの分かりやすい見本

722 :
mi band5はバンド外さなくても充電できるみたいで楽しみだわ

https://twitter.com/xdadevelopers/status/1270233943254548481?s=19
(deleted an unsolicited ad)

723 :
加速度センサーとか脈拍計とかも付いてるから助かる命もあるらしい

724 :
登山で使ってるが
https://i.imgur.com/hLPHBRc.jpg

725 :
>>719
そもそもチタンとかいう誰得モデルをなぜ買うかの話をしてたんだから、見た目やらチープさについて言及するのは当たり前だろ?
何言ってんの?
>>721
その社外品革バンド、金属部には当然チタン以外の金属が幾らか使われてるよね

726 :
GPS時計欲しいから、安いので良いから一本は欲しい。

727 :
10万のチタンやステンレスで
5万のアルミに対してマウント取るなんて
低次元な争いだよな

728 :
>>725
まともな革ベルトなら金属パーツに医療用ステンレスの316L使うから金属アレルギーのリスク低いんだけどその書きぶりだとそんなことすら知らなそうだね底辺チワワくん

729 :
>>709
手巻きは気づけばいつでもゼンマイ巻いて使い続けられるが充電時計は
何時間も掛けて充電するまで外しておく&全機能が停止するとこが弱点だな

730 :
なんか凄ぇ馬鹿がイキり倒していてワロタw

731 :
>>708
すごい田舎の人?

732 :
Xiaomiは恥ずかしいよ・・・
Apple Watchしてる人の近くだと馬鹿にされるもん・・・

733 :
ガーミンもスマートウォッチに入るのかな今まで普通のランニングウォッチだったけどこれにしてから色々な情報が取れるようになって重宝してる

734 :
発狂してる狂信者いるな

735 :
>>377
同じ動作を二度するだけなのにそれが出来ないとかやばいだろ

736 :
>>735
つーか普通の時計と同じく定位置に置くだけだし

737 :
ジワジワ浸透している感じはある

738 :
>>728
サージカルステンレスも所詮はステンレス
体内に埋め込む用途には使えない事からも分かる通り
身体に15時間以上接する用途ではやはり「めちゃくちゃ安全」なものではない

739 :
>>738
ググって調べた付け焼き刃の知識丸出しでかわいい
世の中の腕時計はステンレスばかりでその種類は316Lばかりなことから身につける用途での金属アレルギーのリスクが低いことは証明済み
貴金属であるホワイトゴールドやプラチナ900程度には金属アレルギーのリスクが低いとされる
アルミニウムなんてただの鉄より圧倒的にイオン化傾向大きくて金属アレルギーリスク高いからな
合金化することで多少はマシになるように改善してるんだろうが、ベースがベースだから所詮はアルミモデル
フレームが質の悪い卑金属なだけじゃなく使ってるガラスもサファイアじゃなくてただのガラスの安物コストダウン仕様だし

740 :
シャオミの付けてたがゴムバンドで汗疹できてやめた

741 :
>>732
電池持ちいいしシャワー程度なら平気だし勝ってる

742 :
最近興味持ち始めた

743 :
アップルウォッチつけて海もシャワーも平気だぞ
運動するやつはセルラーにしないと結局iPhone持ってくハメになるから面倒だぞ

744 :
ダサいって言われてもこれエルメスだよって言えば女は黙るよ
機能面で言うとテレビのリモコンみたいなポジションかな
リモコンなくてもなんとかなるけど、困るよね
使い慣れるとそのくらいの存在にはなる

745 :
Mi Band5は生理周期も測れるようになるみたいだぞ
マンモメンにもオススメ 3500円だし

746 :
>>739みたいなアホってピンクゴールドとか知らんのかな
あれだって銅含んでんだぜ?
宝飾品に使われまくってるけどさ
原理主義者って怖いな

747 :
シルバー925だって銅含んでるし
「金属アレルギーでアルミモデル叩こう」路線自体が維持不能な戦線だって事だよ

748 :
Fallout大好き!
https://i.imgur.com/rjq7VSS.jpg

749 :
3Dプリンタでボタンの型作ってpebble2使い続けてる
こういうのでいいんだよ

750 :
なんとなくゲーミングPCみたいなイメージなんだよな

751 :
MiBand4買おうと思ってたのに新しいの出んのか

752 :
アレルギー金属を含んでるかどうかじゃなくて溶出率の方が重要なんだけど

753 :
時計で言えばスマートウォッチしかもう着けねーよ
今はFitbit versa2
時計は最低限BTシンクしないと駄目だな

754 :
新橋とかにいるよ
駅の改札でピッてやってる

755 :
丸型で見た目普通の時計っぽいやつでアラームがバイブになるやつでオススメある?

756 :
ワイドショーとかのオッサンは結構付けてる印象

757 :
>>746
当然知ってるし、銅が含まれていると言っても医療用ステンレス316L程度の金属アレルギーリスクだよ
アルミに比べれば断然低リスクなのにドヤ顔で指摘されても困る

758 :
>>747
銅のイオン化傾向よりアルミのイオン化傾向の方が圧倒的に大きいのに貴金属ベースに銅入れた合金持ち出してそんなこと主張しても無知をさらけ出してるだけで非常にみっともないだけ

759 :
だって前乗りのバスは左手じゃないとかざしにくいし
駅の改札は右手じゃないとかざしにくいし

760 :
スイカ使えるのあるらしいけどQUICPayやIdも大丈夫か?

761 :
手首ひねってまで決済したいかねぇ。

762 :
なんだきゃんだ利便性言いたいだろうけどこれでできるすべての事は元々出来たこと。
オシャレとか流行に乗っかりたい奴、アップル信者がつけるもの。
ディスプレイ割れてヒビ入れ

763 :
>>762
iPhone出た頃にガラケージジイが主張してたことそのまんまやんけ

764 :
時計の充電なんてやってらんねえしな

765 :
流行るって言うより普通にみんな使ってる。

766 :
もともと時計をつける習慣ないから買ってもつけないだろうと思うんだよね、落ち着かないし
ライフロガーには興味があるんだけど

767 :
レジや改札で予め財布や携帯を用意しておくよりも手首捻る方が全然楽だからな

768 :
フレームも安物、ガラスも安物のダサダサアルミモデルApple Watchでドヤってる貧乏人は恥ずかしくないの?
ドヤるならチタンモデルかセラミックモデル買ってからにしようよ

769 :
充電が面倒
時計は逆にアナログな機械式ほど高級

770 :
>>768
低次元な争い

771 :
>>770
貧乏なんでアルミモデル使ってますって言ってる素直な貧乏人ならいいけど、アルミモデルは素晴らしい!とか言いながら言い訳して使ってる貧乏人は本当にみっともないよ

772 :
単なるアクセサリーを腕に巻き付けるより便利で良いじゃん
マウント合戦からも離脱できるし

773 :
マウント合戦から離脱できるとかいうけど
ID:Qqho93+hdがやってるように
低次元なマウント合戦に移行するだけなんだよな

774 :
>>773
マウント合戦に低次元もクソもないよ
金に余裕があればアルミモデルなんてダサくて低性能な物買わずにチタンモデルやセラミックモデル買うというのが事実なだけ

775 :
未だに初代使ってるけどseries5買うか秋に出る次世代機買うか迷うわ

776 :
アップルのファンボーイってどこでも暴れてるな

777 :
>>748
詳しく

778 :
>>328
AppleTV(笑)

779 :
1週間くらい電池持てばいいけど、
毎日充電はさすがに面倒。スマホですら忘れるのに。

780 :
そもそも元素としてのアルミを指して「イオン化傾向ガー」とかバカ丸出しじゃね?
アルミって酸化皮膜が有る状態じゃないと製品として触れる機会ないのにさ

781 :
>>779
スマホと違って時計って決まった場所で付け外しするじゃん
そこに充電台置くだけ

782 :
内部ストレージがなくてビビる
中国といえば安物音楽プレイヤーだったじゃねえか

783 :
あんなに憧れていたSFヒーロー的なガジェットなのにな
立体ホログラムが出せないとだめか

784 :
ここでアルミ叩いてる奴って、アルミ缶飲料飲むだけで死にそうだよなw
「それは内側にコーティングされてるから・・・」とか言うんだろ?
Apple Watchの酸化皮膜や塗装やコーティングも同じ事やんw

785 :
普通の男性みたいな おんなですが・・・

パパが買ってきてくれるのー

786 :
>>388
7年寿命で20年は誤差がありすぎる

787 :
>>784
身に着けるものと飲み物の容器を同列に考えるとか本当に馬鹿なんだなお前
ピンクゴールドに銅が含まれてるからアルミ並に金属アレルギーリスクあると思ってた無知な知ったか馬鹿だから仕方ないか

788 :
そんなに材質気になるか?
アトピーとかの人?

789 :
>>787
ん?
イオン化傾向の話であれば、液体に長時間浸ってるなんて考え得る中でも最悪の状態だよね?
何さ反論ある?

790 :
金属アレルギーリスクの高さは考慮しなくても安っぽい質感な上にガラスもサファイアじゃないからねアルミモデルって
そんなアルミモデル買う奴なんて金のない貧乏人か数グラム重いだけでヘタれるガリヒョロチワワくらいだよ

791 :
>>790
必死だねぇ
黒モデルならほとんど質感に差なんて無いよ

792 :
まずウォッチが廃れつつあったしね

793 :
>>789
それが金属アレルギーとなんの関係が?
論点そらしてドヤるだけなら安倍でもできるぞ底辺チワワ

794 :
そういや全然見かけないな

795 :
>>791
質感に差がないと思ってるのはお前の目がおかしいからだよ
しかし、あえて黒選ぶとか陰キャくせぇな底辺チワワ

796 :
>>791
ボロボロアトピー人間には死活問題なんだろ

797 :
>>795
画面付きのデバイスで黒縁以外を選ぶ方がアホだろ
時計以前にIT機器だわ

798 :
マウントバカってしょーもない事でスイッチ入るよな

799 :
>>797
固定観念に囚われてる陰キャってアピールしてるだけかな?

800 :
渡部が着けてたから、仕方ないよな

801 :
>>799
合理性だぞ
PCやスマホやテレビやタブレットは言うまでもなく、電卓ですら画面の周り黒いのが多いのに
Fitbitもガーミンもみんなそうじゃん?

802 :
>>800
その点で言えば、もう若手芸人の20%ぐらい付けてるイメージだからなぁ

803 :
アトピー人間に構うなよ
粉吹いてるしうつるぞ

804 :
だからiPadに電話機能を付ける事によって、スマートウォッチの意味が創られるんだよ。

805 :
>>801
画面の周りって言ってもほぼベゼルレスだし正面からは少ししか見えないフレームの色が黒じゃないといけないとか固定観念に囚われてる陰キャでしかない

806 :
その手の人たちは、スマホが流行ることを予測できなかった人たちだよ

807 :
>>805
Apple Watchは流石にベゼルレスとは程遠いわw

808 :
>>807
ほぼベゼルレスは言いすぎたから言い治す
正面からだと極わずかに見えるフレーム以外は黒なのに、その極わずかに見えるフレームの色が黒じゃないといけないとか固定観念に囚われてる陰キャだよ

809 :
アルミ、ステンレス、チタン、セラミックのApple Watch使った事あるけど
質感に差がないとかちょっと何を言ってるのかわからないレベル
アルミしか使った事ないんだろうね
他のは実物を見たこともなさそう

810 :
アップルウォッチ一強すぎる
嫌儲民みたいなのが安物の中華ウォッチつけてるの見てらんない

811 :
q06241306240606国】雲0624130624060606南省かeら出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。
その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。
日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC)

812 :
スマホの電池食いそうで抵抗感がある
Bluetoothとかこまめにオフにしちゃうタイプなんよ

813 :
>>786
カタログスペックの寿命ってのはアラームとかもそれなりに使う状況を
想定してるだろうし

814 :
言い訳ばかりしてる貧乏人何匹か湧いてるけど、どれだけ言い訳しようが安物アルミモデルApple Watch使ってる君たちは上位モデル買う余裕のない底辺貧乏人だという自覚くらい持ってください

815 :
>>91
4のウォッチフェイスは簡単に作れるから、5の日本語版が出るまで遊んでればいい

816 :
>>130
これだったら現行の4用のフェイスも簡単に作れるな
日本語版が中々出ないんだったらパクリ品を作るわ

817 :
ケンモメンはアルミのAW買って
セラミックのカバー付けてそう

818 :
実際そんなに便利じゃないよ
心拍数測って何すんだ?
見て満足するだけだろ?
歩数なんてスマホ持ってればいいだろ

819 :
>>818
携帯出せないときにLINEの通知で誰からかわかるだけで価値がある。

820 :
pebbleの薄さが良かったんだけどね
流石にApple Watchにした

何が出来るの?って聞かれることが多い
スマホ出さなくても通知が見れる
って答えると、大半の人は反応に困るみたい
支払いが出来る
って言っても同じかな

使ってみれば、便利さは実感できると思うんだけどな
必要無い人も居るだろうけど

821 :
Apple Watchの一強だな実際便利だし
これでバッテリーが長期間持つようになれば完璧なのに

822 :
スマートウォッチは近い将来黒歴史になると思う
スマートグラスが本命

823 :
https://lifelog.blog/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1939.jpg
Garminの体力とかストレスが目に見える機能が楽しそうなんだよな

824 :
スマートウォッチにもアプリソフトってあるん?

825 :
>>809
黒のチタンはガチで分かりにくいぞ
しかもコーティングだから普通に剥げるし

826 :
軽い、長持ちが優先事項だから
miband3使ってる
カラー液晶って電池持ち悪くない?
バッテリ容量増やしたら体積や重量増えそう

827 :
16131406131606国】雲南省から出稼ぎに出た労者が「ハンタイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注イルスをルスはネズミが媒介する(CDC)

828 :
>>781
睡眠時の心拍数は測らないの?
睡眠時間見るの楽しいよ

829 :
ウェアラブル端末はファッションの自由度を狭めるアホのアイデア
コレらを身につけても違和感生じないのは、運動補助器具だと認識されるスポーツ時、業務用ツールだと認識される就業時くらいなもの
日常のファッションの中に溶け込ませるには、装着している事が分からないくらいの小型化しかねえよ

830 :
着信通知だけは普通の時計にも欲しいくらい

831 :
>>556
何これめっちゃ欲しい

832 :
>>829
他人の視線が気になるの?

自分の健康維持のほうが大事じゃね?

833 :
あと10年くらいしたら腕時計なんてコレクション目的以外では廃れてるでしょ

834 :
バッテリー問題をなんとかできればな

835 :
世界でめちゃくちゃ売れてるよ
色んな意味で後進国ジャップでは売れて無いけど

836 :2020/06/14
>>829
ファッション業界人結構Apple Watchしてるけど

【マスク】転売ヤーを規制する法律あるのに、なんで安倍は使わないの? [496411993]
平成元年と今年の世界時価総額を比べた表がすごい [535650357]
【悲報】日本人さん、せっかく聖火イベントを中止したのに仙台駅前の展示に5万人が押し寄せ記念撮影に2時間半も寿司詰め状態で並ぶ [352875705]
パククネさん「懲役24年罰金18億円は重すぎる!控訴だ!」 控訴審「懲役25年罰金20億円」 [389715427]
【朗報】毎年のように「中国崩壊・韓国崩壊」本を出してる気鋭の経済学者がいると話 題に (画像あり) [701470346]
山手線、品川―田町間新駅の駅名を公募 [602539773]
小池都知事「代わりにロンドンで五輪開催可能」に不快感 [455169849]
「これが無料とか凄すぎるだろ…」って思ったもの [977261419]
日本の大学の研究力がガンガン低下中!外国人と組まず最新の情報に触れず企業にも見放された日本の大学たち [308223134]
人差し指で乳首を隠す「人差し指チャレンジ」がTwitterでバズる [309927646]
--------------------
イケダハヤトVSきょうもえ&肉級&はらですぎ2
柯潔がAIに3タテ惨敗してから囲碁が面白くない
【クラス内イジメ】看護学校【クズ教員】
☆★★地球人の本性とアウシュビッツ
【Mobage】モーションアバター専用part44 [ゆるゆり学級]
NHK-FM新番組「ビバ!合唱」
愛国コンビニ「ネトウヨストップ」にありがちなこと [151242227]
空き缶拾いを流行らせたい
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part385【プラス】
1582年、家康に天下統一は無理だろ
ピタゴラスイッチ
コテ雑inラウンジクラシック part248
古谷経衡65
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 9台目【TOYOTA】
【防災】北海道地震で起こった「全域停電」他人事と思ってはいけない 専門家は「どこでもあり得る事態」と指摘
【`;ω;´】米倉涼子のGL 81ル・屁ットラー
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part5
【新・天上碑】もうすぐ終焉PART9【鳳凰飛翔】
スピンサーブを会得するスレ Part.3
【子梨専用】流産・死産を経験した奥様 Part.15
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼