TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日本政府 「減税は絶対しません!その代わり旅行代助成するからどんどん旅行して!」4月に正式決定 旅行業協会長→二階俊博★2 [479613355]
ライブがCD音源を超えてくる化物ボーカルといえば誰よ [777215874]
【速報】女の子、父親を包丁で刺殺し逮捕 世田谷 [218714986]
「2020東京五輪は1964を経験した世代がたくさんボランティアやるはずだから大丈夫」 というつもりで募集することが判明 [876811395]
クロアチアが史上初の決勝進出をしたため実質日本が決勝進出!!!! [527893826]
【朗報】安倍瓶三「私は至らない人間、森友加計問題の批判も真摯に受け止め謙虚に丁寧に聖剣運営していく。」会場、大拍手w [235021461]
ポーランドのショパン国際ピアノコンクール、エントリー500人のうち90人が日本人 [495152168]
まんさん、怖ろしい武器を手にする 痴漢防止用はんこ、25分で500個完売 「どんどん押していく」 [147827849]
けもの尾崎由香さん、久しぶりにサーバルに変身するも、全く嬉しそうじゃない [832445921]
【悲報】米大手メディア『日本人は真面目だけど貧困だらけだ。』恐ろしいことに日本人は自分達が未だに金持ちだと思いこんでいる。 [901679184]

激安レトルト「ハチ食品」の魅力 [367148405]


1 :2019/11/01 〜 最終レス :2019/11/02
http://img.2ch.sc/ico/sii_zonu.gif
創業174年、ハチ食品がカレーにこだわる理由
https://toyokeizai.net/articles/-/272693

2 :
メガ盛

3 :
いやパスタソース出してるじゃん。

4 :
全部まずい
胡椒さえもまずい

5 :
イカスミソースが好き

6 :
全てがマズいどえらい会社

7 :
俺ハチのカレー好きなんだけど

8 :
貧乏モメン御用達のメーカーね

9 :
怖くて買ったことないんだけど実際どうなの

10 :
業務スーパーで2番目に不味い

11 :
ボーカロイドだっけ?

12 :
インド風カレーとかいう唯一無二の存在

13 :
ミートソースは割と好き
まぁミートソースなんてどれも大した違いないしな

14 :
>>9
当たり外れがひどい
当たりも大した当たりではない

15 :
チューブワサビや瓶のスパイスもマズいから恐ろしい

16 :
ここの買うくらいならプロクォリティ買え

17 :
うっすいうっすいうっすいうっすい

ゴミ

18 :
ステマに騙されて買ったら糞不味くてワロタ

19 :
PBのレトルトのOEMが多いよな

20 :
安物買いの銭失い

21 :
>>17
寧ろ濃くね?凄く塩っ辛い

22 :
ここの90円くらいのビーフカレーけっこう美味いだろ

23 :
まっず

24 :
カリー屋カレーよりはマシだけど所詮その程度

25 :
唐辛子のパウチのカレーみたいなのあったろ
あれは普通に食える

26 :
ミトソ食ったけどけどこんなもんちゃうの?赤ワインは足したけど

27 :
ハチのカレーフレークは常備してるわ
カレーうどんうまー

28 :
>>17
濃いだろ

29 :
ミートソースですらすぐ分かるレベルで不味い

30 :
昔は黄色いパッケージのインド風カレーがよく持ち上げられてたな

31 :
インド風カレー

32 :
100円ローソンの激辛大盛りカレーもうまい

33 :
レトルト臭がすごいメガ盛りカレー

34 :
ここの商品のおかげで食べ物はある程度までは値段相応に買い物したほうがいいと悟らせてくれた

35 :
結局激辛にしちゃうからある程度のうまさのカレーならどれでもいい気がしてる

36 :
どれを食ってもマズイという奇跡を体験できる

37 :
たっぷりカレーシリーズはいいよね

38 :
聞くとびっくりする大メーカーの下請けもやってたりする

39 :
ハインツ以外のレトルトカレーて全部薬品臭いと思うんだが

40 :
カレーパウダー作った偉大な会社なのにカレーが不味い

41 :
ハウスと間違って買って行く人が結構居ると思うの

42 :
テレビでやってたイカ墨と黒トリュフのパスタソース買ったけど
水っぽすぎて全然パスタと絡まねえし外れだった

43 :
カレーはいける
パスタソースはやめとけ

44 :
>>43
パスタも美味いだろ
広告費ケチってるだけあって
安くても品質がいい

45 :
あえて言うなら安さだが
安くても買うのを躊躇するレベルの不味さ

46 :
ハウスとかより好き

47 :
なんであんなまずいの?

48 :
パスタソース
量が多めなのでよい

49 :
台風スレの時にも書いたが
備蓄でそのまんま食うなら変な高いのよりトップバリュの安物の方がウマイ
多分、動物性脂と植物性油脂の比率ではないかと推測してるけど

50 :
自衛隊のレトルト食もここのやつだよね

51 :
>>45
美味いよ
SBやグリコの方が不味い

52 :
まっずぅ〜い

53 :
昔タダでもらってた事があって食ったらとにかく不味くて
イメージ最悪だったが今はちょっとはマシになってんのかね

54 :
ロハコで安いやつね

55 :
チラホラ味障がいてワロツァ

56 :
メガ盛りのハバネロ買うだけの存在
業務なら78円

57 :
昔はともかく今は普通に食えると思うが
ただ、少し水っぽい

58 :


59 :
ハチのカレーうますぎ

60 :
不味いけどハチっていう名前が可愛いから憎めない

61 :
ロー100とかによく置いてたけど
最近見かけなくなったな

62 :
安いだけのゴミ
マジでゴミ

63 :
ハチのレトルトは飲み物

64 :
カルボナーラまずかったなあ

65 :
業す〜のスパイスは安くて重宝してる

66 :
多少煮詰めるといい感じ

67 :
メガ盛りよくお世話になってたけど普通にイケたぞ
ちな辛口以上な

68 :
謎の酸味のカレー

69 :
クソ不味い

70 :
同価格帯ではマシなほうだろ

71 :
でもこの日本でカレーを最初に製品化したのはハチ食品なんだぜ

72 :
廉価レトルトなんてこんなもんだろ
もっと薄味のものとかあるぞ

73 :
明太クリームパスタソースがグラタン食った後のゲロみたいな味した

74 :
大手oemやってる
老舗やろ
あまりは下手な事言うと
実は製造だったりするぞ

75 :
そもそもレトルトカレーなんて十中八九不味いやろ
レトルトをウメェウメェ!とか言ってる奴味覚おかしいわ

76 :
1年ぐらい前までスーパーの特売50円均一でここのカレー売っててね
食うとまずいわけじゃないが美味しくもない具のほとんど入ってないカレーなんよ
CGCレトルトカレー並に具が入ってない
http://www.cgcjapan.co.jp/products/images/products_images/n025.jpg

77 :
>>71
スパイスをブレンドして
カレー粉を最初に売ったのが
ハチ食品な

78 :
>>76
箱の写真の方に中身の方の具もやっちまったんじゃないかな

79 :
黄色いパッケージのスタンダードなレトルトカレー普通に美味い
パスタソースはイマイチだった

80 :
ハチって割と割れるよな好きか嫌いか
オレは好き

81 :
激辛の割りと癖になる味だけど
やっぱり辛いのは需要すくないのかブランドがないのか
スーパーで置くのやめちゃったな

82 :
基本的に不味く安いという信頼性がある
なのでちょくちょく買う

83 :
>>27
これだな
旨いフレークある
油スゴい入ってる感じだけど

84 :
安くて量が食えると割り切れるのでいい

85 :
>>80
変な酸味が美味いって感じる人とそうでない人の差やろな

86 :
>>71
それはオリエンタルでしょ

87 :
イマイチなものはカレー粉とかケチャップとかタバスコとか加えている俺

88 :
七味くらいしか買わん

89 :
100ローがハチで
業務スーパーのレトルトカレーは宮城製粉やぞ

90 :
安くて量あってそこそこうまい
貧乏学生向き

91 :
なんたかんだおまえらも食ってるわけだし、、
100円以下で2回分くらいの量はええな

92 :
カレーはともかく
パスタソースはクソマズい

93 :
くそまずい

94 :
最近売ってないんだけど!!

95 :
節約と思ってパスタソースのたっぷりチキンクリームを2回に分けて食べてる

96 :
>>94
ローソン100のやつはPBになったから
ハチのは売ってない

97 :
チュニジア産やトルコ産パスタとハチ食品にお世話になった時代の事を俺はけして忘れない!

98 :
>>74
これな
ここはブランドで味が変わる連中ばかり

99 :
なんJでハチは在日朝鮮企業だから絶対買わないって言われてたけど本当なん?

100 :
100円ローソンのは食えなくないけど業務スーパーのは食えないわ

101 :
チューブ調味料がやべえよな
安さの代わりに色んなもんを失う覚悟は出来てるよなと問いかけてくるよう

102 :
低品質のゴミ

103 :
>>94
業スーの友だよ

104 :
百年目のカレーはうまい
安くないけど

105 :
これだけは食えない。
トップバリュ のほうがまし

106 :
>>99
元々は江戸時代から続く漢方薬の老舗やで

107 :
>>106
何だ嘘か
あいつ何を根拠にそんなこと言ってたんだろ

108 :
カレーうどんに丁度いい

109 :
創業そんなに古いの

110 :
ラード使ってないレトルトカレーがあるから買ってる

111 :
なに食べてもまずいってめっちゃ安定してるよな

112 :
レトルトカレー旨い

113 :
ハチのアラビアータ美味かったけど今あるのかな

114 :
ハチカレーの辛口がコスパ最強

115 :
>>113
生協PBのアラビアータが
ハチのOEMやな

やたらオリーブが入っている奴w

116 :
>>107
思いつく点としては
・会社が戦後潰れて一族経営でなくなってる
・在日企業のOEMを受けてる(例:メタルカレー)
くらいか

決め手tに欠けるな

117 :
粉末バジルだけは買ってる

118 :
業務スーピーでしかみないけどお安くありがたや

119 :
ハチのパスタソースは貧乏人の味方

120 :
塩分

121 :
くっそまずい
特に洋食系のレトルト

122 :
ワイの週に一回のごちそうやんけ

123 :
子ども部屋ケンモじさんのママが買ってくるやつ

124 :
業スーでしかみない

125 :
ハチで美味いカレーってひよこ豆(ガルバンゾ)の入ったインドカレーか
フレークタイプのカレールーぐらいだろ・・・他全部不味いっての

126 :
ハバネロカレー値段の割に美味いぞ

127 :
ハチ食品にハズレなしという格言がある
どれ食ってもうまいよなほんと

128 :
不味いなら料理のベースに使ってアレンジしたらええやん

129 :
ミートがないミートソース

130 :
海外の調味料コーナーでやたら見る印象
食ったことねーけど

131 :
赤のカレーのやつ80円くらいであるよな
緑は怖すぎて食べたことない

132 :
カレーがホントひどすぎる

133 :
インド風カレー以外に食えるのある?

134 :
きのこクリームスパゲッティソースクソまじかった

135 :
100円ローソンと業務スーパーは入った瞬間独特な匂いするわ

136 :
レトルトカレー好き、子供の時に食った昭和の味や

137 :
パッケージだけは他の会社より美味そうだよなw
パッケージのデザイン担当は相当有能だと思うわ

138 :
北海道なんて広いんだし釧路とか帯広とか北見とかでやればいいでしょ
なんなら知床でもいい ホテル?知らんがな

139 :
>>138
ハチの工場て北海道なの

140 :
野菜がゴロゴロカレーは旨い

141 :
あまりのケミカル食品で一生忘れない会社

142 :
食ったことねえ

143 :
>>140
宮城のやつ
ワイも大好きでよく買う

144 :
メガ盛りは貧乏人の味方
しょっぱいだけだが

145 :
リピートはない

146 :
八味とうがらしとかハバネロ入り七味をうどんに掛けまくって食うのがすき

147 :
ビーフシチューが好き

148 :
メガ盛りのぱっと見の不味そう感は凄かった

149 :
>>1
お前らがハチハチ褒めるから
グリーンカレーってのを買ったが
不味くて初めてほとんど食べてない食品を捨てたわ

150 :
味より量!って割りきってるし
味の違いなんてわからない俺には向いてる

151 :
こういう安い味を美味しくいただけるような舌だと捗る

152 :
>>71
適当なこと言ってんじゃねーよゴミ

153 :
>>33
レトルト臭もなにもレトルトやんけ

154 :
ハチってハッシュドビーフとハヤシライス両方あるけど中身ぶっちゃけ同じだよな?

http://www.hachi-shokuhin.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/01/%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%83%8f%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%89%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%95.jpg
http://www.hachi-shokuhin.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/01/%e8%a5%bf%e6%b4%8b%e6%96%99%e7%90%86%e5%ba%97%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a0%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%83%8f%e3%83%a4%e3%82%b7.jpg

155 :
>>115
そーそーオリーブ!
食ってたの15年くらい前だから探してみるわサンキュー

156 :
正直味はサンくらいだよな

157 :
インド風カレーおいしい

158 :
メガ盛りインド風カレー出してほしい

159 :
>>158
わかる

160 :
うまいとか言ってるやつ多くて驚愕なんだが
そういうお決まりの返しみたいなネタとかあんのか

161 :
安いけど…こうも味が落ちるか?欠けると料理の名前を変えなくちゃいけないくらい致命的な調味料まで削ってるんじゃないか?ってくらい微妙

162 :
関西限定なのか?
見たことないぞ

163 :
脂っこいけど不味くはない感じ

164 :
>>162
関東にもあるけどお前どこの奴だよw

165 :
>>160
当たり前だが製品によって違う
ハウスがー とかSBはー とか無茶苦茶範囲広い

166 :
>>160
安い割にパッケージが高級感あって美味そうに見えるんじゃね
ほとんど食ったこと無いから知らんわ

167 :
激安?

168 :
キャンドゥにあるイメージ

169 :
ラ・ムーに置いてた記憶

170 :
街の軽食屋がやってるカレーとかは
ほとんどこれ

171 :
パチンコ屋で来店者に配ってたりする

172 :
ハチ食品が怖いとか、味の素とかニチレイとかのがよっぽど怖いだろ…

173 :
不味い
ここだけは無理

174 :
コドージってコカ・コーラとゼロの違いとか松屋と吉野家とかレトルト食品の味とかにやたら厳しいよな
全部ゴミやぞ

175 :
日本で最初にレトルトカレー販売したって
宣伝文句なのに
何故不味いのか(´・ω・`)

176 :
フォントが怖い

177 :
ここのパスタソース一袋一人前で使うと贅沢してる感じがして好き
キューピーはうまいけどソースの量少なすぎてだめだ

178 :
ハチネロカレー
辛すぎわろりんこ

179 :
>>126
それそれ!味はうまいよな 唐辛子の香りもいいし
でも辛い

180 :
ここのミートソース10袋入り買ったがほとんど消費できなかった
ママーのトマトの果肉たっぷりのミートソースの方が酸味があって口に合う
ただ死ぬほど安いのでそれを考えたら絶対に文句は言えない

181 :
カレーはまずいから買わない

182 :
ソースが物足りない場合は赤ワインとかソースとかカットトマトとかいろいろブッ込めばうまくなるからベースとして考えれば安くてええやん

183 :
パスタソースはミートだけはいける

184 :
業務スーパーに売ってたハチ食品のカレールーはクソまずかった
業務スーパーのPBのカレールーも作っているのはハチ食品なんでクソまずかった

185 :
この会社のお陰でメーカー見るくせ付いたわ

186 :
激辛パスタソースはうまい

187 :
パスタソースは落合シェフ以外のやつはみんな不味い

188 :
>>184
業務用ルーは店のアレンジ前提だからまんまじゃ不味いのは当たり前だろ

189 :
パスタソースが量あって安い

190 :
パスタソースはどれも微妙

191 :
創業174年て…老舗やんか…
けど不味いw

192 :
100均ローソンに良く置いてあるし不味いし貧乏の象徴みたいなメーカー

193 :
コショウがうまい

194 :2019/11/02
開発の味覚がやべえよな

【悲報】デレマス声優は信用出来無くなった為、残ってる美人声優が4人に絞りこまれる [711652461]
復興庁「日本の放射能基準はとっても厳格♪EUが1000bkな所を、我が国はたったの11bkなんです」➙捏造でした ★2 [535628883]
余った小銭をぶち込んで手数料9.9%を支払うだけでただで紙幣や電子マネーに交換してくれるサービスがファミマで導入 [738130642]
”いい人”だった信長 研究者の間ではもはや常識に [535898635]
【画像】ありえないくらいヤバイGIFが見つかる [324064431]
フジテレビさん、何を思ったのか海外ドラマを原作にドラマを作ってしまう これ原作を放送したほうがいいのでは? [208234178]
【速報】モンハンワールドアイスボーン、ガチのマジで今世紀最大の和ゲーとして君臨してしまう [587743199]
フラれた女を忘れる方法 [901654321]
【画像あり】 顔面偏差値ジャスト50の女性、ついに見つかる  [377129128]
ケンモメン母の日に何も買って上げない酷い人達だった件 [173238122]
--------------------
東京新聞・望月衣塑子「マルチ商法でお年寄りに約2千億円の被害が出たジャパンライフ…」→過去に散々東京新聞で広告を掲載してましたw
☆☆ こんな喫茶店は嫌だ! ☆★
【反日アート展】大村秀章「河村さんの今日の行動は、プラカードを並べて、ヘイトまがいのスピーチをしたものです。厳重に抗議します」
【NET】7月導入の新台スーパードラゴン、ついに有利区間を突破に成功!
桂枝雀その5
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10420【アップランド】
willcom Javaアプリスレッド vol.5
【上野厚労政務官】口利きの派遣会社ネオキャリアは“外国人雇用協議会”の理事! 顧問に竹中平蔵などいつものメンバー [734796133]
【アベノマスク】汚れなど不良品6700枚に 東南アジアや中国で生産
工藤新一・江戸川コナン 腐ヲチスレ10
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6157【みんな来い】
地雷魚 その3
カッバニア帝国
ケンモメンさんが頑なにHUAWEIを叩かない理由が判明、先日行われたスマホ調査でHUAWEI持ちが断トツの1位だったから [412937765]
今、本気で立てたかったクソスレのタイトル集2
シャトレーゼ chateraise その32
【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart2631【西禁】
【第1回立国党首交渉開始】旧民主党系等研究第556弾【そんな事より米イラン戦争】
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ22
障害年金で生活してる人[貧乏編] 39
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼