TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ラオス決壊ダムを施工した韓国SK建設、ダム建造経験が皆無だった 設計業者も水力発電所に関して素人 [478973293]
大津で園児を轢き殺したまんさん、事故後に出会い系サイトで知り合った男にストーカーして逮捕 [583167871]
『ウルトラマンレオ』のストーリー、ハード過ぎワロタ [621794405]
【悲報】人事院「は?定年延長なんか今認められるわけないやん🤣」一週間後「前言うた今は今のことやなくて…🤕」 [663933624]
米国女性「いやあああああああ!黒人幼女がいるううううううう!」⇒仕事をクビに [539812365]
【ラブライブ!】鞠莉「激おこぷんぷん丸だよ?」 [392886456]
嫌儲グラブル部 [794539888]
年相応の女子大生、30代の大学生に苦言 「何で30過ぎて大学来んの? ほんまうざい」 [324064431]
【悲報】女性声優、見知らぬ男に巨乳を鷲掴みにされる「上級国民だからとか関係ない、マジで勘弁して」 [192334901]
有識者「いい年した中高年の男がグレタをやたらと敵視していてみっともない。彼らこそグレタを見習うべき」 [582550711]

面接官『「AはBだが、AはBではない」と言う文章を作りなさい』  [324064431]


1 :2019/09/27 〜 最終レス :2019/09/30
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
できる? 
 

面接でよくある質問の回答50例 | 面接対策はマイナビ転職

https://tenshoku.mynavi.jp ? knowhow ? mensetsu
転職の面接でよくある質問とプロの回答例をご紹介。転職面接で定番の「自己紹介」「自己PR」などの質問から、面接の序盤・中盤・終盤などシーン別のよくある質問、年代・キャリア別のよくある質問などを網羅。想定問答から、採用担当者の質問の意図と回答例 ...

2 :
俺は人間だが人間は俺ではない

3 :
安倍
人間

4 :
小泉

5 :
ネトウヨはオタクだがオタクはネトウヨではない

6 :
スレタイこれで良いのか?

7 :
お前が作っとるやないか

8 :
「AはBだが、AはBではない」

9 :
哲学け?

10 :
>>5
やるじゃん

11 :
同様のスレを過去短期間に2回見たぞ
Rよ

12 :
https://i.imgur.com/fN299f7.gif

13 :
AはBだがBはAではない

の間違いだろ

14 :
AはBだが、AはBではない

15 :
>>5
これがケンモメンの知能か…震えるぜ

16 :
カニはエビだが
エビはカニでは無い

17 :
人間は糞だが人間は糞ではない

18 :
(HR打った時は)私は大谷だが、(三振した時は)私は大谷ではない

19 :
スレタイすら読めないアホもいるし
そういうアホも死んでくれ

20 :
DQNは喫煙者だが、喫煙者はDQNではない

21 :
できらぁ!
えっ同じ値段でステーキを!?

22 :
ーはマイナスダガーはマイナスではない

23 :
小泉進次郎は政治家だが政治家ではない

24 :
おいしいけど、おいしい

25 :
100円玉が2枚あります
価値はどちらも同じです
作られた年が違うので2つは同じではありません

26 :
ごめんスレ主アホかな

27 :
>>22
氷の短剣かな

28 :
彼は成人だが彼は聖人ではない

29 :
責任は一文字だが、責任は一文字ではない

30 :
説明するのはセクシーじゃない

31 :
ハシとショッキとか?
ようわからん

32 :
クリトリスはおちんちんだけど、クリトリスはおちんちんではない

33 :
安倍共学園に土地代をまけてやったが、
安倍首相の指示ではない。

34 :
安倍は総理だが
安倍は総理ではない

35 :
てめえは人間だがてめえは人間じゃねえ

36 :
オレはオレだがオレはオレではない

37 :
現在の時刻っていう答えが出てただろ

38 :
>>1
うどんはそばにあるが
そばはうどんじゃない

39 :
コペンは軽だが軽はコペンじゃないって出てきた
・∀・こぺん!

40 :
人気はあるが人気はない

41 :
おいしいけどおいしい

42 :
簡単すぎるだろ

私は鬼だが私は鬼ではない
君は天使だが君は天使ではない

43 :
>>40
おおー!これか

44 :
スレタイおかしいだろ。

45 :
「は括弧だが、は括弧ではない

46 :
おいしいけど、おいしい

47 :
>>1
吾輩は猫だが、吾輩は猫ではない

48 :
自民党はウンコだがウンコは自民党ではない

49 :
人を轢いたら逮捕だが、人を轢いても逮捕ではない

50 :
意 味 不

51 :
スレタイ合ってるのか間違ってるのかどっちやねん

52 :
カレーはウンコになるが、ウンコはカレーにならない

53 :
これは難しい

54 :
くもはいきものだが、くもはいきものではない

55 :
(ヽ´ん`)「男の娘は男だが、
男の娘は男ではない」

56 :
>>40
読みを変えるか逆に字を変えて
ここは橋ハシだがここは端ハシではない

57 :
私はなまけものだが、私はなまけものではない
はい論破

58 :
俺は大谷だが、大谷は俺ではない

59 :
Aを全ての集合からなる集合
Bを集合
にするだけ

60 :
Aはアルファベットだけど、∀はアルファベットじゃない

61 :
チンポはしゃぶりたいけど、チンポはしゃぶりたくない。

62 :
私は人間(にんげん)だが、私は人間(じんかん)ではない

63 :
目の前の面接官は偉そうだが
目の前の面接官は偉くない

64 :
×は掛けるだが×は🙅♂ではない

65 :
これは一行目だが、
これは一行目ではない

66 :
ABABがスレタイなのにABBAで答えてる奴はなんなん?

67 :
>>5
パヨもオタク多いからね

68 :
>>57
いやお題通りなら論破してないから

69 :
ケンモメンは白人だが白人はケンモメンじゃない

70 :
>>65
凄え

71 :
ストーンズはビートルズと並び称されるが
ビートルズはストーンズと並び称されることはない

72 :
>>65
頭いいな

73 :
今は放屁中だが、今は放屁中ではない

74 :
>>66
Babaa

75 :
>>65
優勝

76 :
>>65
これ優勝だろ

77 :
すいません!解りません!!
次の問題お願いします!!!

78 :
>>73
面接官との会話中ならこれだな
放屁のコントロールができなきゃいけないけど

79 :
>>58
これ

80 :
この文は肯定文だが、この文は肯定文ではない

81 :
卵は鶏以外ではないが鶏は卵ではない

82 :
俺はハゲだが、俺はハゲてない

83 :
こういう関係やろ
https://i.imgur.com/3D9IBUn.jpg

84 :
日本は変えなきゃだが、日本は変えてはいけない

85 :
>>65
天才か

86 :
>>49
おお
って思っちゃったんだがw

87 :
私はサザエさんだが、サザエさんは私ではない

88 :
おっぱいは触りたいが男のじゃやだ

89 :
安倍は高支持率だが
安倍は高支持率ではない

90 :
AbeはBakaだが、AbeはBakaではない

91 :
>>80
自己言及で処理するならこっちのほうが綺麗かも

92 :
>>82
戦わなきゃ現実と

93 :
竹輪は魚だが竹輪は魚ではない

94 :
RはRだが
RはRではない

95 :
>>65
これは指示代名詞であって
代名詞の中身がかわってしまってるからまちがいだな

96 :
俺は人間だが人間は俺ではない

97 :
面接官てアホだなw

98 :
宇多田ヒカルは倉木麻衣だが小松はどこいった

99 :
>>65
かっけえ

100 :
>>5
何で入れ替えてんのよ?
スレタイよく読めよ

101 :
if(a==b){
a=b
}

102 :
私は人間だが人間は私ではない

103 :
>>65
こいつ天才だろ

104 :
僕は女のこだが僕は女のこではない

105 :
包含ってわかるかな?

106 :
>>25
やるじゃん

107 :
>>82
潔くスキンヘッドにしろwww

108 :
半数は味方だが、半数は味方ではない

109 :
>>95
何の間違いでもないマヌケな指摘

110 :
>>5
ケンモメンは日本語を理解できるが、ケンモメンは日本語を理解できない

111 :
>>108
いいね

112 :
鏡に写った俺は俺だが、鏡に写った俺は俺ではない
みたいなってこと?

113 :
>>108
これか

114 :
安倍
晋三

115 :
頭安倍

116 :
私は男だ。男は一般的に女好きと言われるが、
私は、そうでは、ない。

117 :
>>108
これは天才

118 :
くもは動物だがくもは動物ではない

119 :
これは絵だが、これは絵ではない




どうや?

120 :
敵は安倍だが安倍は敵ではない

121 :
大谷翔平 俺

122 :
>>13
それだと簡単すぎてなんの捻りもないやん

123 :
>>108
頭いいな

124 :
A海老蔵はB坊主(頭)だがA海老蔵はB坊主(職業)では無い

125 :
「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている」

126 :
パンはご飯だがパンはご飯ではない

127 :
>>5
秀才風馬鹿

128 :
氷は水だが、氷は水ではない

129 :
>>108
正解!

130 :
>>8
これ

131 :
>>108
スッキリ!

132 :
>>22
数学的には正解よな

133 :
彼はホモだが彼はホモではないという

134 :
これは人間にとっては小さな一歩だが、人間にとっては大きな一歩だ
                 ――ニール・アームストロング

135 :
公文書改竄は公文書の書き換えだが公文書改竄は公文書の書き換えではない

136 :
私は嘘つきだが、私は嘘つきではない

137 :
自然数の半分は偶数だが、自然数の半分は偶数ではない

138 :
このコーヒーゼリーだと思います 紹介したのは 多分そうだと思います もしくは他のコーヒーゼリーか どっちかです

139 :
>>126
これも正解な気がする

140 :
is a で余裕

141 :
簡単じゃん

142 :
AKBN0はAKBが入っているが、AKBグループではない

143 :
アナルは性器だが、性器はアナルじゃない

144 :
>>95
こいつの他のレスもアスペまるだしでワロタ

145 :
>>65
こういう発想ができる人間になりたい

146 :
俺はチェリーだが
俺はチェリーではない

147 :
daigoは地上波出演可能

148 :
>>65
すげええええ

149 :
AがBである と AがBでないの命題は同時に成立しない
AがBに似たCではないと言えば良い ということに気付くかどうかの問題

即答出来ないとアスペの良問

150 :
>>5
ちがうよ
スレタイ読んで

151 :
安倍は糞だが
安倍は糞ではない(つまり下痢)

152 :
1=2

1^0=2^0
1=1

153 :
ここは天国じゃないが
かといって地獄でもない

154 :
チョンモメンは日本人だが
チョンモメンは日本人ではない

155 :
松坂は怪物だが松坂は怪物ではない

156 :
わし犯罪者やねんけど
わし殺人者やおまへんで

157 :
お前らは子供部屋おじさんだが、お前らは子供部屋おじさんではない

158 :
お前のものは俺のものだが、俺のものはお前のものじゃない

159 :
if(a+==0)return(a++!=0);

160 :
今は19:22:00だが、今は19:22:00ではない

161 :
安倍は三権の長だが
安倍は三権の長ではない

162 :
半分は賛成だが、半分は賛成ではない

163 :
>>126
さすが安倍ちゃんだ

164 :
チョンモメンは慰安婦ゴミチョンだが、
チョンモメンは慰安婦ゴミチョンではない(自称)

165 :
深淵を覗いているとき、深淵を覗いているのだ

166 :
人間の80%は水だが水の80%は人間ではない

167 :
AはBではないと閣議決定

168 :
下痢はウンコだが、ウンコは下痢ではない

169 :
友達は友達の友達だが、友達は友達の友達ではない

170 :
ヒントな

○○は は  □□□  だが
○○  は は□□□ ではない

いくつか正解があるが、誰が考え付くかな?

レッツチャレンジだね

171 :
ジャップはネトウヨだが
日本人はネトウヨではない

172 :
けんもめんの半数は無職だが、けんもめんの半数は無職ではない

173 :
AbeはBakaだが、BakaはAbeではない

174 :
スレタイちゃんと読んでないヤツ多すぎ
AとBを勝手に入れ替えるなw

175 :
>>5
スレタイすら読めないとかwwwwwwwwwwww

176 :
安倍は馬鹿だが安倍は馬鹿では無いと閣議決定

177 :
>>65
>>108
すげー

178 :
>>23
これが正答か?
何かの肩書を名乗ってるけどその肩書にふさわしくないと言うことか。

179 :
上手くいった例文を見ると
最初のAと次のAが違うって文章を作ればいいわけだな
どっちがどっちに含まれるとかじゃなくて明確に違う必要がある

180 :
グレーは白だが、グレーは白ではない

181 :
女騎士はオークに弱いが女騎士はオークに弱くない

182 :
男の娘好きはホモだが、男の娘好きはホモではない

183 :
俺は人類だが、人類は俺ではない

184 :
Rは女だがRは女ではない

185 :
氷は水だが、氷は水ではない

186 :
彼は太郎だが
彼は太郎ではない

こんなんAが別のものを指すようにすればいいだけじゃね

187 :
半分というのはこういう時に汎用性がある言葉だ

188 :
ポエズミ論法
無敵だわ

189 :
>>186
それでももちろんいいね

190 :
おっぱいひ宇宙だが宇宙ではない

191 :
大谷は日本人だが、日本人は大谷ではない

192 :
イートインだがイートインではない

193 :
俺は大人だが大人ではない

194 :
犬はペットだが、犬はペットではない

195 :
文章じゃなくて文じゃないの

196 :
>>65
>>108
嫌儲って99%バカだけど1%こういうガチで頭良い奴いるよな

197 :
ラグビー日本代表の流大はハーフだがハーフではない

198 :
スレタイ読めないガイジモメン多すぎ

199 :
ココはヒトだが、ここはヒトデは無い

200 :
>>108
なるほど

201 :
私は私であって私ではない

202 :
シュレディンガーの猫は半分死んでるが、シュレーディンガーの猫は半分死んではない

203 :
>>108
頭良さそう

204 :
AはBだが、AはBではない

こういうことか
スレタイの意味わかったわ

205 :
10 LET A=B
20 GOTO 10

206 :
AはBはBはAだが、AはBはBはAではない

207 :
私は男(性別)だが私は男(男らしい男)ではない

吉田沙保里は女だが吉田沙保里は女ではない

208 :
女はまんだが、女はまんではない

209 :
>>37
なるほど
ミリ秒まで言えばだいたいそうなるな

210 :
関東学院大学は大学だが関東学院大学は大学ではない

211 :
男は英雄だが、男は英雄ではない

212 :
俺はホモだがホモは俺ではない

213 :
>>65
😁🎶

214 :
人口の半分は男だが、人口の半分は男ではない

215 :
世界は美しくない
だがそれゆえに世界は美しい

216 :
>>214
流石

217 :
>>5
頭悪いね

218 :
このままではいけないが、このままではいけない

219 :
キャスバルはシャア
シャアはキャスバルではない

220 :
アップルは林檎だが、アップルは林檎ではない

221 :
>>220
ええやん

222 :
うんこは食うものだが、うんこは食うものではない。

223 :
>>214
かっけー

224 :
ワキガは耳垢がネチョネチョだが
耳垢ネチョネチョはわきがではない

225 :
あるとき謎の運転手
あるときアラブの大富豪
あるときニヒルな渡り鳥
あいつはあいつは大変装

226 :
ケンモメンは生きているが生きていない

227 :
ケンモメンはハゲだがケンモメンはハゲではないw

228 :
>>222
バカバカしいようでこれは主語が違うという新種か

229 :
>>1
「その命題が真でなければならない」という一番肝心な条件が欠落してるから
AとBには何を入れてもいい

理系ならこんなポカはやらないから、出題者は多分イキった文系だなw

230 :
50%は正解だが、50%は正解ではない

簡単じゃん
 

231 :
ある面においてはセクシーだが
ある面においてはセクシーでない

232 :
半分はまんだが、半分はまんではない

あ、これ半分とか言う言葉に当てはまるのが正しいのか

233 :
僕は綺麗なお姉さんが好きだが、綺麗なお姉さんは僕の事を好きではない

234 :
俺は俺だが俺は俺じゃない

235 :
口頭で答えるなら同音異義語を使える
蜘蛛は生物だが雲は生物ではない

236 :
「今の時刻は○時○分○秒だが、今の時刻は○時○分○秒ではない」

237 :
>>5
低学歴

238 :
俺は漫画好きだが俺はま〜んが好きではない

239 :
たかはなだが、たかはなではない

240 :
私は男だが、私は男ではない

241 :
(時計の秒針が0秒の時に)
今は0秒だが、今は0秒ではない

242 :
アベわ馬鹿だが、アベわ貧乏でわない

243 :
Double.NaN

244 :
1−1はHだが1−1はHではない

245 :
「この文章は偽である」は真だが、「この文章は偽である」は真ではない

246 :
Aは男のチンポをしゃぶりましたがAはホモではありません

247 :
声優が好きなのはオタクだが、声優が好きなのはオタクではない

248 :
おっぱいは正義だが、正義がおっぱいではない

249 :
>>214
🎵😋

250 :
>>65
素敵

251 :
>>5
アスペ

252 :
俺は俺だが
明日の俺は俺じゃない

253 :
>>65
調子に乗るなよ

254 :
結構有名な問題らしいな
>>65
これは2016年のはてなダイアリーにもあった答え
そういう意味じゃAに半分とか彼とかいれるほうが画期的じゃないのか

255 :
>>236
これスマートだな

256 :
「←は『「』だが、←は『「』ではない」

257 :
俺「俺は俺だが、俺は俺ではない」
面接官「い、一体誰なんだね君は!!」

258 :
ネトウヨはアホだがアホはネトウヨでない

259 :
私はチンコがデカいが剥きチンではない

260 :
>>258
アスペ

261 :
Aが半分のケース
文を指し示すケース
時間の経過のケース

の3パターンくらい?
三つ目は文章ではなく読まないと成立しないので苦しいか?

262 :
出来ません

263 :
>>65
面白いな

264 :
リンゴは果物ではあるが果物はリンゴではない
十分条件必要条件の話か

265 :
セクシーはクールだが、クールはセクシーではない

266 :
>>8
ブチ切れて最初にこの答えが浮かんだ俺は間違いなくアスペ

267 :
>>247
これ良いな
日本語ならではの回答

268 :
必要十分

269 :
ケンモメンは健常者ですが、ケンモメンは健常者ではありません

270 :
「出汁巻きは卵だが、卵は出汁巻きではない」みたいな?

271 :
ご飯はおかずだが、ご飯はおかずではない

272 :
>>247
これも同じ助詞だけど機能が違うという新種か

273 :
この文節は1つ目だが、この文節は1つ目ではない

274 :
>>65
>>108

賢モメン

275 :
>>108
>>137
>>230
>>236
>>247
お見事

>>55
好き

276 :
>>260はアスペだが、アスペは>>260ではない

277 :
今は19:54 34秒だが今は19:54 34秒ではない

278 :
勝者が正義になれるが勝者が正義ではない

279 :
違うは「出汁巻きはタマゴだが出汁巻きはタマゴではない」か

Bは限定的すぎないとダメなんだな

280 :
素振りは野球の練習だが、素振りは野球の練習ではない

281 :
せんせー
〜と言うがまず間違ってます

282 :
>>277
文字に起こしたらこれ駄目だな

283 :
うんこ味のカレーはカレーだが、うんこ味のカレーはカレーではない
論理じゃなくて価値や主観の話に変えろってことじゃないの

284 :
日本は男女平等だが
日本は男女平等ではない

285 :
バケ学ではありそう

286 :
>>25
いいじゃん
ただ同じ年でも同時に存在してる時点で別って気がする

287 :
あなたは美人だがあなたは美人ではない

288 :
AもしくはBに入る言葉に2つの意味があって前後で指す意味が異なる場合も成立するぞ

289 :
>>276
スレタイちゃんと読んでなくね?

290 :
俺の性は安倍だが、俺は安倍ではない

291 :
明日は休日だが明日は休日ではない

292 :
>>108
なるほど

293 :
>>284
建前と事実というのも最初のAと次のAが違うの応用編だな

294 :
深淵を覗くとき深淵を覗いているのだ

295 :
今すぐやります!は今すぐやる事だか
今すぐやります!は今すぐにはやらない

296 :
お前のものは俺のもの俺のものは俺のもの

297 :
ABBAのダンシングクイーン

298 :
上ハゲだが、上は下ではない

299 :
>>8
天才か!

300 :
僕は俊才だが、僕は旬菜ではない

301 :
今日の僕と昨日の僕

302 :
インド人が発明したのは0だが、インド人が発明したのは0ではない

303 :
>>1
大きな括りの中の小さな括りを考えたらいくらでもできるだろ

柴犬は犬だが、犬は柴犬とは限らない

304 :
>>247
すごい

305 :
安倍は天さいだが
安倍は天さいではない

306 :
>>108
これだな

307 :
カツオは人間だが、カツオは人間ではない

308 :
とある芸人は大人気だがとある芸人は大人気ない

309 :
ホモもレズも同性愛だが
ホモ=レズではない

310 :
バファリンの半分は優しさだが、バファリンの半分は優しさではない

311 :
私はいい加減だが、私はいい加減ではない

312 :
男の娘は女だが女は男の娘じゃない

313 :
僕が好きなのはこれだが、僕が好きなのはこれではない(Bが違うパターン)
犯人は彼だが、犯人は彼でない(これは構造的には正しいものの日本語としておかしいな)

314 :
父親は親だが、親は父親ではない

315 :
米は和だが、米は和ではない

316 :
アナルは入り口だが、アナルは入り口ではない

317 :
これは一行目だが、
これは一行目ではない

318 :
解なしが解ってお前ら習ったことないの?

319 :
小泉進次郎「私は環境大臣だが、私は環境大臣ではない」

320 :
このスレ禿才多すぎ
見直したぞケンモメン

321 :
僕はメリーが好きだが、メリーは僕が好きじゃない

322 :
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない

323 :
女は便器だが、女は便器ではない

324 :
>>5
オタクはネトウヨやろ

325 :
時間だろ

326 :
安倍は忠犬だが忠犬は安倍ではない

327 :
録は読んだが
6は4ではない

328 :
カラスは黒い動物だが、黒い動物はカラスではない

こんなんでもいいの?

329 :
>>328
ばーか

330 :
これは1行目だが、
これは1行目ではない

この記述の後に来るのは読点だが、この記述の後に来るのは読点ではない

331 :
>>328
この問題はABBAじゃなくてABABという並びなのがキモ

332 :
>>302
いいのあった

333 :
カキは果物だが、カキは果物ではない

334 :
10年くらい前にパズルだかの本で見た
肯定文と半数の例が載ってたと思う

335 :
キスはうまいがキスはうまくない

336 :
主語は述語だが主語は述語ではない

337 :
ネタとかでなくABBAを書いてる人多すぎだろ

338 :
>>328
これでこそケンモメン
ヨッ!日本一!

339 :
はしは食器だが、はしは食器ではない

340 :
関係していたら辞職するが、関係していても辞職しない

341 :
>>340
建前型では今のところ一番面白い

342 :
安倍ぴょん語録はこいういう矛盾話法に適用出来るの多いな

343 :
安倍は人間だが安倍は人でなしだ

344 :
安倍はRだが安倍はR

345 :
今日はカレーだが、今日はカレーではない

う〜んなんか違う…

346 :
>>65
はくしゅー

347 :
老後は2000万円必要だが、老後は2000万円必要ではない

348 :
私の直腸内にうんこはあるが、(ブリ)、私の直腸内にうんこはない

349 :
香港は中国だが、香港は中国ではない

350 :
片足は脱いだが、片足は脱いでない

351 :
>>191
スレタイヨメ

352 :
あっ>>65に既にあったわ

353 :
>>25
おぉすごい!

354 :
橋田が、端ではない

355 :
>>49
さすが上級

356 :
>>63
わろた

357 :
とくさんはおもちゃだが、とくさんはおもちゃではない

358 :
非可逆圧縮のはなしあうれないいじゃん

359 :
安倍は人だが、安倍は人ではない。(人でなし)

360 :
ネトウヨは普通の日本人だが、ネトウヨは普通の日本人ではない

361 :
>>80
>>108

頭良いのはこの辺か

362 :
>>65
天才か?

363 :
昭和天皇は現人神だが、昭和天皇は現人神でない(時間型の応用)

364 :
DAIGOはメンタリストだがDAIGOはメンタリストではない

365 :
春は4月だが、春は4月ではない

366 :
存在量化を表す言葉って「ある」「一部の」とかあるだろうけどもっと他にないかな

367 :
>>12
俺は男だが、俺は男ではない

368 :
アナル受けさん
アナルはRだが
Rはアナルではない

369 :
Rはすきだが
Rはすきではない

370 :
>>80
ナイス

371 :
2chは匿名だが、2chは匿名でない

372 :
そこのそれとこれ は ゴミ だが、 そこのそれとこれ は ゴミ ではない

373 :
レイは死んだが、レイはシンではない

374 :
>>371
深いじゃん

375 :
缶コーヒーは100円だが、100円は缶コーヒーではない
とかでもいい?

376 :
A→Bの十分条件を言えばいいのか?

377 :
つぼみは処女だが
つぼみは処女でない
どや

378 :
x²=4⇒x=2

379 :
オジサンはパパだが、オジサンはパパではない

380 :
血液で良いな

381 :
我輩はネコだが、我輩はネコではない

382 :
あめは食べ物だが、あめは食べ物ではない

383 :
朝鮮人は人間だが
朝鮮人は人間じゃない

384 :
この文は一行目だが
この文は一行目ではない

385 :
AVのモザイクの向こうではセックスをしてるけど
AVのモザイクの向こうではセックスしてない

ビデ倫的な建前と客に向けた宣伝文句では意味が逆になる

386 :
おまえのあそこはかいだが、
おまえのあそこはかいではない

387 :
今は楽しいが、今は楽しくない(情緒不安定)

388 :
面接官『「AはBだが、AはBではない」と言う文章を作りなさい』

ぼく「俺はお前だが、俺はお前ではない」

面接官「我、汝ノ心ノ海ヨリ出デシ者。コンゴトモヨロシク…」

389 :
>>12
笑い飯みたい

390 :
僕はカツ丼だが、僕はカツ丼ではない

391 :
私は男だけど
私は男ではない

392 :
>>384
すげぇ

393 :
>>16
一行目から間違ってるの草

394 :
鳩山は優秀であるが鳩山は優秀でない

395 :
まるはニチロだがまるはニチロじゃない

396 :
>>5
ガガガwwww

397 :
>>12
よく貼られてる3連結ホモじゃん

398 :
>>384
優勝

399 :
自己言及するパターン
2要素しかないため片方を否定することがもう片方の説明になるパターン
夢だけど夢じゃなかったパターン
この辺か

400 :
>>108
良いね!たまらんなこのスレ
突然現れるこんな天才たちが素敵過ぎるぞ

401 :
俺はすごいが日本人はすごくない

402 :
「面接官お前はアホだが アホは面接官ではない」

403 :
スレタイ読めないガイジ多すぎ

「AはBだがBはAでない」でドやってるバカしかいないじゃん

404 :
>>108
これ天才

405 :
貴方は怖く見えますが
本当は貴方は怖くない

406 :
お父さんは「お父さん」だがお父さんは「お父さん」ではない

407 :
動詞は名詞である
動詞は名詞ではない

英語は日本語である
英語は日本語ではない

この辺が模範解答

408 :
>>65
こういうこと書ける発想力欲しいわ

409 :
サヨナラだけどサヨナラじゃない

明日も心 平気 元気

410 :
早起きは三文の得だが、早起きは三文の得ではない

411 :
>>407
正直このスレイチしっくり来る

412 :
>>108
うめー

413 :
>>108
天才モメン名乗っていいぞ!

414 :
近年の流れ考えたら
私は男だが、私は男ではない
って答えがいいかもな

415 :
>>108
こういうのでいいんだよ

416 :
みんな、スレタイよく読めよ
出来る訳ねーだろ

417 :
これは前者だが、これは前者ではない

418 :
日曜日は週末だが、日曜日は週末ではない

419 :
>>49
天才か

420 :
>>108
これが正解っぽいな

421 :
スレタイこれであってるのか?

422 :
鏡の前で
俺はお前だが
俺はお前ではない

423 :
全部安倍総理の指示で改竄しました
ですので安倍総理の指示ではございません

424 :
ある人間は天才だが、ある人間は天才ではない

425 :
>>49
建前と事実であると同時に主語の違いが隠されてるわけだな

426 :
カレー味のうんこはうんこ味のカレーだが、カレー味のうんこはうんこ味のカレーではない

427 :
同音異義語をカタカナ書きすれば良いのか

428 :
ゲイはホモだが、ゲイはホモではない

429 :
あの二人連れ女子、
一人は可愛いが一人は可愛くない

430 :
>>5
何勝手に順序入れ替えてんだよ

431 :
友達がいた事はあるが友達はいない

432 :
アナルは出口だが、アナルは出口ではない

433 :
おいしいけど、おいしい

434 :
地球の半分は北半球だが、地球の半分は北半球ではない

435 :
新次郎スレと思ったらマジレスしてる奴多すぎ

436 :
松井はゴジラだが松井はゴジラではない

437 :
明日は休日だが、明日は休日ではない
ああああああああああああああああああああああああああ

438 :
堀江貴文はメスだが、堀江貴文はメスではない

439 :
この行は1行目だが
この行は1行目ではない

440 :
トランプはゲームだがトランプはゲームではない

441 :
矛盾が成立する公理系では
「AはBだが、AはBではない」
という命題を形式化した論理式は証明可能である。

442 :
氷川きよしは掘るが氷川きよしは掘られない

443 :
俺は童貞だが、どっ、どどどど童貞ちゃうわ!

444 :
僕は木冬つかさちゃんだが、僕は木冬つかさちゃんではない

445 :
>>437
これいいな

446 :
>>103
ただの受験生だろ

447 :
大坂なおみは日本人だが、大坂なおみは日本人ではない

448 :
カラシは辛いが、カラシは辛くない

449 :
トラはネコだが、トラはネコではない

450 :
私は男がすきだが 私は女ではない

451 :
私は禿だが、ハゲは私ではない

452 :
ジャイアン「」

453 :
おちんちんはRに刺すが
Rに刺すはおちんちんではない

454 :
水は液体だが
水は液体ではない

455 :
地球人は宇宙人だが、地球人は宇宙人ではない

456 :
>>450
間違えた、、、単純だから引っかかるな

457 :
ハゲはお前だが、ハゲはお前じゃない

458 :
おさわりRどものやったことはゆるせますが、
おさわりRどものやったことはゆるせません!

459 :
マジかよ
ジャイアン最低だな

460 :
日付変わる直前にでも「今日は〇日だが〜(と言ってるうちに)〜〇日ではない」みたいな
面接の時なら、時や秒でわかりにくいけれども

461 :
安部は人間だが安部は人間じゃない

462 :
>>1
茨城アフィガイジマン

463 :
田村ゆかりは17歳だが、田村ゆかりは17歳ではない

464 :
深淵をのぞく時深淵をのぞいているのだ

465 :
俺は男だが俺は男ではない

466 :
「AはBだが、AはBではない」って答えたらどうなんの?

467 :
>>65は散々目にしてきた有名な回答だけど
>>108は初めて見た
頭いいな

468 :
俺「Take some sets A,B such that A⊂B.
Take any α such that α∈B\A.
Let p(x)⇔x∈A and q(x)⇔x∈B, then
p(α)⇒q(α) but ¬[q(α)⇒p(α)].」

マジレスは置いておいて、洒落込むなら白居易「花ニシテ花ニ非ズ」を朗読すればいいだろうな

469 :
>>463
うむ

470 :
>>108
一行目云々のやつかと思ったけどこっちの方がスマートだな

471 :
ごはんですよはおかずだが
ごはんですよはおかずではない

472 :
イブの半分は優しさでできているが
イブの半分は優しさでできていない。

473 :
小泉は進次郎だが小泉は進次郎ではない

474 :
AはBだが、AはBでない

475 :
適当なのはいいことだが、適当なのはいいことではない

476 :
>>468
それって単に"逆は真ならず"を集合の包含関係を使って
述べているだけじゃないの?

477 :
>>468
こんだけドヤっといてスレタイ読み間違えてるの草

478 :
ある人のアナルは出口だが、ある人のアナルは出口ではない

479 :
彼は男だが彼は男じゃない。

480 :
片方は底辺だが、片方は底辺ではない

481 :
>>468
発達障害持ってそう

482 :
ちんこは柔らかいが柔らかいはちんこじゃない

483 :
お前はひなではない

484 :
俺たちはリリィだが、リリィは俺たちではないなの

485 :
スレタイを理解できないアホもいればきっちり考えきれる奴もいる
層ができてるな

486 :
ケンモメンは童貞彼女歴無し中年ハゲ子供部屋オジサンだが、ハゲ親父はケンモメンではない

487 :
おいしいけど、おいしい

488 :
>>65
天狗に乗るなよカス

489 :
「この文は偽である」は「真」だが「この文は偽である」は「真」ではない

490 :
テスラは車だがテスラは車ではない

491 :
色即是空 空即是非色

492 :
https://twipla.jp/imgs/1607/823225761339318.png

493 :
>>466
どういう意味かって聞かれるだろう
意味なんてないよ、言われた通りに作っただけって返すと意味のある文章を作れって返される

494 :
上は北だが上は北ではない

495 :
>>484
ドラガリへ帰れなの

496 :
なんで順番をかえるアホがこんなに多いんだろうな
嫌儲民やばいぞ?マジでアホしかいなくなってる

497 :
ゆで卵は卵だが、卵はゆで卵ではない

498 :
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97,98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

499 :
ガンダムZZはアニメだがガンダムZZはアニメじゃない

500 :
年金は安心安全の完全無欠システムだが、年金は安心安全の完全無欠システムではない

501 :
就職は夢だが就職は夢ではない

502 :
スマホは臓器だがスマホは臓器ではない

503 :
小岩井のバターは美味しいが小岩井のバターは美味しい

504 :
>>496
逆になってるのは見かけるからそれと勘違い・早合点したんだろうな
もしくは1がワザと書き間違えたと思っているだけか

505 :
彼は男だが、今の彼は男では無い。

506 :
光は粒子だが光は粒子ではない

507 :
夏目綾は俺の嫁だが、
夏目綾は俺の嫁ではない

508 :
>>468
スレタイ読めてませんよ

509 :
(多くの人にとって)肉は食べ物だが、(ベジタリアンにとって)肉は食べ物ではない
みたいなことか?意地悪な質問だよな

510 :
猫好きは神だが、猫好きは(猫の)神ではないにゃ

511 :
几帳面なB型もいるしな

512 :
>>468
あ、マーチ文系だww

513 :
安倍が得意そうな文だな

514 :
稀によくある

515 :
俺はお前だが俺はお前ではない

516 :
安倍は人だが、安倍は人でなし

517 :
人は弱い生き物だが、人は弱い生き物でなはい。
この世はクソッタレだがこの世はクソッタレではない
青信号は青だが、青信号は青ではない
赤色転移している物体は赤いが、赤色転移している物体は赤くはない

518 :
はははいしゃだが、
はははいしゃではない

519 :
>>5
さすがパヨクの馬鹿は一味違うな

520 :
>>28
そういうことか

彼は馬鹿(バカ)だが、彼は馬鹿(うましか)ではない

521 :
オレ高卒だからそういうひねくれた面接受けたことないんだけどマジでそういう変な質問するもんなん?

522 :
あのパンは108円だがあのパンは108円ではない
軽減税率?

523 :
さけ(酒)は飲み物だがさけ(鮭)は飲み物ではない

524 :
>>500
優勝

525 :
>>476
対偶だろこれ?

526 :
523
おお!これが

527 :
お前は男だが、お前は男ではない
(相手が二人いる)

528 :
ででででででではでででででだがででででででではでででででではない

529 :
メモリは食うものだがメモリは食うものではない

530 :
チンコは性器だが性器はチンコではない

531 :
大分類小分類で文作るだけじゃん
アリは虫だが虫はアリではないみたいな

532 :
間違えてた

533 :
ディズニーランドは東京だがディズニーランドは東京ではない

534 :
ネトウヨは中国嫌いだが、ネトウヨは中国嫌いではない
日本の衰退にともなってまさに今起きていること

535 :
>>532
誤りは恥ずかしいが、謝りは恥ずかしくない

536 :
>>507
一番よくできてる気がする

537 :
おちんちんはギンギンだが、
ウッ
おちんちんはギンギンでない

538 :
>>5
俺ネトウヨだけど嫌儲の知的レベルには脱帽だわ

539 :
>>247
洒落てんな

540 :
半分というフレーズを入れてもう半分は違うとするか
この話をしている間にも時間が経過している事を強調するのがコツか

541 :
ノリは乾物だが、ノリは乾物ではない

542 :
やめてと言うのは簡単だがやめてと言うのは簡単ではない

543 :
チョップスティックは箸だが橋ではない
みたいなやつ?

544 :
適当に開いたスレにしては>>65>>108のおかげでめっちゃスッキリした気分になった

545 :
これはゲームであっても、遊びではない

546 :
>>8
これ
つまらんと言われようがまずこれ

547 :
君の肌が、君の歯ではない

548 :
>>45
これうまいと思う

549 :
ひらがなで書いて同音異語狙いたいけどいいのが思い浮かばない

550 :
設問間違えてるだろこれ

551 :
Aはaだが、Aはaではない

552 :
ダウンタウンはまだが、ダウンタウンはまではない

553 :
ネトウヨは保守だがネトウヨは保守ではない

554 :
https://i.imgur.com/vH0M07l.jpg

555 :
>>468
プークスクス

556 :
オカマは男だがオカマは男ではない

557 :
>>549
なんでもいいんだよ
水野美紀は人だが、水飲み機は人ではない

558 :
はい
http://o.2ch.sc/1jlur.png

559 :
トマトは野菜だが、トマトは野菜ではない(時代もあった)

560 :
>>535
いいね!

561 :
YAMAHAはバイクメーカーだが、YAMAHAはバイクメーカーではない

562 :
俺はちんこ担当大臣だが俺はちんこ担当大臣ではない

難しい🤔

563 :
Bのところに二つの意味をもつ単語入れればいいんだろ?

564 :
>>108
これなら分かる

565 :
なんで、「女子高生」でなく「面接官」なんだ?

566 :
氷は水だが、水は氷ではない

567 :
UFOは焼きそばだが、UFOは焼きそばではない

568 :
論理学的にか

569 :
川はアマゾンだが、川はAmazonには無い

570 :
チョンモメンはケンモメンだが
ケンモメンはチョンモメンではない

571 :
>>324
チョンモメンもハンJ民もオタクだから違うんだよなぁ…

572 :
>>23
皮肉が効いてていいわ

573 :
君は好きだが、君は好きではない

574 :
今いるのはあなたの家の前だが、今いるのはあなたの家の前ではない

575 :
「佳作(エエ)は、美」だが、
「いい加減にしろ(もうええわ)は、Let it B(勝手にしやがれ)」……だなw

【美】のほうが、違う。
そこには権力におもねる気配がある。
生命の全肯定からは程遠い。

∴ええはbeだが、エエは美とはかぎらない。美といってしまうと、もう美ではない。

追伸).ゆえは美しい。そのままで美しい。お疲れ様でした。ありがとう、おやすみ。
良いゆめを

576 :
その次の角は右だが、その次の角は右ではない

577 :
これはね、外国語で考えるの。

手紙はletterであるが、手紙はletterではない。

578 :
成功した人は努力した人だが
努力した人が成功した人ではない

579 :
明日は日(day)だが、明日は日(Sunday)ではない

580 :
>>578
スレタイ改変して何がしたいだ?

581 :
>>247
ワロタ

582 :
i = i + 1は1だが、i = i + 1は1ではない

583 :
>>65の亜種だけど

これは文章の前半だが、これは文章の前半ではない

584 :
正雄は男だが、男は正雄ではない

585 :
あ、違うか
正雄は男だが、正雄は男ではない
これでLGBTもクリア

586 :
田中は人間だが田中は人間では無い

587 :
福島は風評被害だが、福島は風評被害ではない

588 :
時間は夢を裏切らない夢も時間を裏切ってはならない

589 :
そっちはウンコだけど、
そっちはウンコじゃない。

590 :
ワイはジャップだけど普通の日本人じゃない

591 :
私がこれから話すことは嘘なのだが、
私のこれから話すことは嘘でない。

592 :
ケンモメンはレイシストだがケンモメンはレイシストではない(と言い張ってる)

593 :
足は電車だが足は電車ではない

594 :
Rはいやらしいが、Rはいやらしくない

595 :
頭固いバカばっかでワロタ
「片方」使えば大抵そうなるだろ

片方は真実だが、片方は真実ではない
片側は赤色だが、片側は赤色ではない
半分はチンポだが、半分はチンポではなき

596 :
進次郎はセックスだが
進次郎はセックスではない

597 :
安倍は池沼だが安倍は池沼ではない

598 :
struct x{};
bool operator==(x, x) { return true; }
bool operator!=(x, x) { return true; }

x a, b;
assert(a == b);
assert(a != b);

599 :
>>595
もう108で出ちゃったから気づいても真似になるから書かない

600 :
>>17
これがスレタイ通りだな
面接では言えないけど

601 :
お前はクソだが、
お前はクソではない

602 :
しまったw

603 :
しこちゅうはうまだが、
しこちゅうはうまではない

604 :
比喩を言って否定すれば大体成立するじゃん
奴は神だ。しかし奴は神ではない。とか

605 :
お前らなんで面接官相手には真摯に答えるの?

606 :
スイカはおもちだがスイカはおもちではない

607 :
ここまで唸るような秀逸なレスひとつもなし
嫌儲なんてこんなもんだろうとわかってたけど

608 :
お前は俺の敵だが、
お前は俺の敵ではない

609 :
パンはパンだが、パンはパンではない

610 :
>>65
これ俺が言った事にならねえかな

611 :
まあスレタイが間違ってるんだけどな

612 :
>>608
評価する

613 :
>>108
カッコいい

614 :
A:皆が嫌がることをすること
B:良いこと

615 :
障害者と同じ班だが、障害者と同じハンデはない

616 :
あ、正解わかったわ
スレタイは間違っているのだが、「スレタイ」は「間違っているの」ではない

617 :
逃げるは恥だが

618 :
>>5
チョンモメンさん・・・

619 :
女は好きだが女は好きではない

620 :
御社は第一志望だが、御社は第一志望ではない

621 :
>>525
対偶じゃないよ対偶ならαやp,qがなんであろうと成り立つけど例えばα∈A∩Bだと成り立たないでしょ

622 :
肛門は性器だが、性器は肛門ではない

623 :
カタカナは4文字だが4文字はカタカナではない

624 :
俺(統合失調症)
「俺は神だが、俺は神ではない」

作るの簡単すぎw

625 :
私以外私じゃないの

626 :
面接官『「AはBだが、AはBではない」と言う文章を作りなさい』というスレをみた

627 :
>>622
>>623
スレタイ読めないくそ馬鹿ども

628 :
校長は買春したが、校長は買春していない

629 :
あんこは大豆だが
アン子(人間の名前)は大豆ではない。

630 :
アメリカは米だが、アメリカは米ではない
フランスは仏だが、フランスは仏ではない
オランダは蘭だが、オランダは蘭ではない

631 :
>>65
なるほどな

なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)

的なしょうもないネタスレかと思って開いたわ

632 :
ここまでの文字数は8文字だが、ここまでの文字数は8文字ではない

633 :
私は女だが、私は女ではない
みたいな読み手に解釈を委ねるタイプよりも
>>65>>108みたいな誰が呼んでも納得出来るやつの方が好き

634 :
>>65
天才を見た

635 :
>>247
これもすごい

636 :
おっぱいは大きければいいってもんだが、
おっぱいは大きければいいってもんではない

637 :
おいしけど、おいしい

638 :
禿は許容範囲だが、禿は許容範囲ではない

639 :
???「私はホモビデオに出たが私はホモではない」

640 :
犬は動物である
猫は動物である
すべての動物は犬ではない
すべての動物は猫ではない
犬は猫ではない

みたいなやつは良く見るけど、スレタイのやつ問題がおかしくね?何が正解なの

641 :
自分がいまなにを話しているのかよくわかっていないというわけなのであるが、自分がいまなにを話しているのかよくわかっていないというわけなのではないのである。

642 :
嘘を言ったのは事実だが、嘘を言ったのは事実ではない

これだと言葉のあやっぽくて論理じゃなくね?

643 :
>>642
よく分からんから(虚言癖)って付け足しとけば

644 :
安倍さんは立法府の長ではないが、
安倍さんは立法府の長だ

645 :
人間は動物だが、人間は動物ではない

646 :
要はAの意味が前後で異なればいいわけでしょ

あれはBだが、あれはBではない

647 :
俺は俺だが俺は俺ではない

648 :
俺はお前が好きだがお前は俺を好きではない

649 :
>>2
入れ替えたらだめじゃん

650 :
「髪を三つ編みにした」のは姉だが、「髪を三つ編みにしたの」は姉ではない。

の、を上手く使うと幾らでも作れちゃうみたいだね

651 :
AイコールB、BイコールCだけどAイコールCじゃないって話
ほど遠いわ皆の共通項
もういいわ一方通行だとしても

652 :
ケンモメンは馬鹿だがケンモメンは馬鹿ではない

653 :
やだ

654 :
真実は一つだが真実は一つではない

655 :
>>5
おまえ日本語も理解できないの?

656 :
>>3
これはうまいと思った

657 :
>>13
それしかお前が答えれないだけだろ低学歴

658 :
>>651
頭悪そう

659 :
>>658
KREVAの歌詞だよ

660 :
「即非の論理」で検索すべし!

661 :
>>650
Aじゃないじゃん

662 :
タラコはひろゆきだが、タラコはひろゆきではない

663 :
>>661
その通り。
の、を使うとAの意味が二つ作れると言う反則を発見したのであって、スレタイの問題の正解がなんなのか分からんw

664 :
お前ら毎日面接してるよな

665 :
女は好きだが、女は好きではない

666 :
肛門は性器だが肛門は性器ではない

667 :
安倍ぴょんは猿だが猿は安倍より賢い

668 :
日本語遊びの問題なの?
もっと哲学的な話かと思った

669 :
女は悪魔だがベッドの上では女は悪魔ではない

670 :
CHAGE&ASKAはチャゲと飛鳥だが、チャゲと飛鳥ではない

671 :
ネトウヨは普通の日本人だが
普通ではない

672 :
お前のそういうところが好きだがお前のそういうところが好きではない

673 :
パックはスバルだがスバルはパックではない

674 :
うんこは食べられるが、うんこは食べられない

675 :
癌は病気だが、癌は病気ではない。→これはガチで言われてる。

676 :
大坂なおみは日本人だが、大坂なおみは日本人ではない

677 :
ハゲは毛無しだがハゲは貶してはいけない

678 :
12時間は午前だが、12時間は午前ではない

679 :
世界は一つだが、世界は一つではない

680 :
ホモはゲイだがレズはゲイではない

681 :
ライスは米だが、ライスは米でない

元国務長官

682 :
カレーは飲み物だが、カレーは飲み物ではない

683 :
ハシは箸だがハシは箸ではない

684 :
仏はフランスだが仏はフランスではない

しっくりきた

685 :
ヒント:素肌、蛾、
ヒント:素手、鼻、胃

686 :
https://i.imgur.com/uj3Fdci.jpg

687 :
ホリエモンは男だが、ホリエモンは男ではない

688 :
>>108
いいね

689 :
>>686
ドヤ顔のところ悪いけど
すべからくの使い方間違ってるよ

690 :
ケンモメンはホモだがホモはケンモメンではない

691 :
>>12
例がアレだけどgif一枚で答えを出せるのは格好いい

692 :
AbeはBakaだが、AbeはBinboではない

693 :
俺はガンダムだが俺はガンダムではない

694 :
このスレすげえな
なんでそんな才能あるのに嫌儲なんかにいるんだよ

695 :
海苔は食べ物だが、のりは食べ物じゃない

696 :
うんこは食べ物だが、うんこは食べ物でない

697 :
>>108天才やな

698 :
俺の胸はおっぱいだが
俺の胸はおっぱいではない

699 :
この嫌儲民は素人童貞であるが
童貞ではない

700 :
味噌は調味料であり調味料ではない

こんな感じか?

701 :
入れるのは先っちょだけど入れるのは先っちょではない

702 :
>>3
これしかない

703 :
日本は法治国家だが日本は法治国家ではない

704 :
数字の一部は素数だが、数字の一部は素数ではない

これだと後半の文章が不自然か
やっぱ半数をつかうのか正解なのかな
「××の4割は〇〇だが、××の4割は〇〇ではない」ってのはあり得ないか

705 :
君はひとりだが君はひとりではない

706 :
嫌儲は一枚岩だが、嫌儲は一枚岩ではない

707 :
>>704
素数でない数字は素数より圧倒的に多いのに
少数の集合であることをイメージさせる「一部」
という言葉を使ってるからですな
「数字の一部は」を「ある数字は」に
置き換えると良いでしょう

708 :
人はRものだが、人はRものではない

709 :
均は俺の父だが、均は俺の父ではない

710 :
レトリック系というのもありだよね

711 :
人生は終わっているが、人生は終わっていない

712 :
>>247
やめてくれ・・・

713 :
あれはちんちんだがあれはちんちではない

714 :
イチョウは東京都のシンボルだが、
ギンナンは東京都のシンボルじゃない

715 :
素材と加工後の関係でいいやん
SPIのどうでもいい一問レベル

716 :
ははがかううだが、ははがかううではない
(母が飼う鵜だが、母が飼う腕はない)

717 :
>>716
お見事

718 :
>>468
気づいて顔真っ赤になってるだろこんなん

719 :
>>384
採用決定ですな

720 :
>>716
凄い
でも、面接官に即答できるかと言われるとかなり難しいよな

721 :
今は○時○分○秒だが、今は○時○分○秒ではない

722 :
>>468
私大出ってこんなんばっか

723 :
タラバガニはカニだが、タラバガニはカニではない

724 :
>>3
やりますねぇ!

725 :
ある単語に複数の意味があれば結構文が作れるな
直ぐには気付かないが

726 :
不正を指示したのは私だが、
不正を指示したのは私ではない

727 :
我々寄生獣は強いが、
我々寄生獣は強くはない

728 :
Gガンダムはガンダムだが、
Gガンダムはガンダムではない

729 :
>>468
Wwwwwwwwwwwwwwww

730 :
>>3
安倍は人間じゃないだろ

731 :
ケンモメンはジャップだが、ケンモメンはジャップではない

732 :
童貞は男だが、童貞は男ではない

733 :
この文は9文字だが
この文は9文字ではない

734 :
>>65
これ、結構むかしからある答えだぞ

2005年ころ2chで見て、アメリカ人に教えたことがある

735 :
>>65
>>108
>>247

凄いのはこれくらいだね

736 :
>>730

737 :
>>716
同じようなのもうひとつできた

いつも海にはいるひとだが、いつも海にはいるひとでない
(いつも海に入る人だが、いつも海には居るヒトデない)

738 :
>>734
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254363487
知恵袋でもあるからまぁ知ってる人は知ってるんだろうな

739 :
日本は先進国だが、日本は先進国ではない

740 :
>>737
あ、ひとではないか、訂正
いつも海にはいるひとだが、いつも海にはいるひとではない

741 :
>>247
すごーい

742 :
>>66
誤読に踊らされてるんだろ

743 :
>>108
なんかかっこいい

744 :
>>247は、「は」が主語ではなく
主題をあらわす取り立て助詞だっていうことを示す良い例やな

745 :
人の嫌がることはすすんでやるべきだが、
人の嫌がることはすすんでやるべきではない

746 :
妻は女だが、女は妻ではない

747 :
>>745
うまい
新種かな

748 :
>>705
こういうのは意味が深くて好きだな
一人身?だけど周りに支えてくれる仲間が居るって感じか

749 :
日本は法治国家だが、日本は法治国家ではない

750 :
〇ン〇一〇〇〇ル

〇に入る言葉考えたやつは天才

751 :
それはこれだが、それはこれではない

めちゃくちゃカンタンだと思う

752 :
>>1は死ぬべきだが、>>1は死ぬべきではない
やっぱりR

753 :
半分は男だが半分は男ではない

754 :
Bに同音異義語を入れれば良いだけやん

755 :
俺はガンダムだが俺はガンダムではない

756 :
ダジャレとか禅問答に逃げてないうまい回答

>>65
論理パズル系

>>80
代名詞系

>>108
半数系

>>247
取り立て助詞「は」系

>>745
格助詞「が」「の」系

757 :
立川市の音大は国立(くにたち)だが、立川市の音大は国立(こくりつ)ではない

758 :
カップ焼きそばは焼きそばだが、焼きそばはカップ焼きそばではない

759 :
それはこれだが、それはこれではない

760 :
今は○時○分○秒だが
今は○時○分○秒ではない

761 :
そんな面接官はいない定期

762 :
らんまは男だが、らんまは男ではない

763 :
>>760
天才かよ

764 :
>>761
面接の場でもし質問されても>>756の挙げたものみたいな回答できる人ってまず居らんよね
何を求めているのか質問の意味が分からずオロオロするだろう
即座に答えられるような賢い人なら面接なんていかず起業してるはず

765 :
>>63
面接の場でもし質問されたらこの答えで返したい

766 :
代名詞を使うといくらでも作れてしまう
彼は○だが、(別の)彼は○ではない

767 :
この文章は一行目だが
この文章は一行目ではない

768 :
>>214
NICE

769 :
お前はバカだが、お前はバカではない

770 :
俺と大谷

771 :
そうは言ったがそうは言っていない

772 :
>>747
元ネタはAA付き

773 :
雨は雨だが雨はアメではない

774 :
風邪は病だか風は病ではない

775 :
>>247
宮崎駿 
「特に女の子の声なんかみんな、「わたし、かわいいでしょ」みたいな声を出すでしょ。
 あれがたまらんのですよ。なんとかしたいといつも思っている」

アニヲタ
「特に女の子の声なんかみんな、「わたし、かわいいでしょ」みたいな声を出すでしょ。
 あれがたまらんのですよ。なんとかしたいといつも思っている」

776 :
>>775
コピペかもしれないけど面白過ぎる

777 :
こどおじは大人だがこどおじは大人ではない

778 :
あの人は親切だがあの人は親切ではない
指示語を使うならいくらでもできる

779 :
A≠AとかB≠Bにするなら指示語か同音異義語を使えばいい
ここまで出たのは全部そのパターン
他に解はないのか

780 :
まあ、要するに、Aはある面ではBだけど、別のある面ではBではないってことなんだろうな。

781 :
>>3
森羅万象を司る神様だからな

782 :
携帯は電話だが、携帯は電話ではない

783 :
この文は1行目だが、この文は1行目ではない

784 :
>>783
いや、1行目じゃんw

785 :
>>316
水野監督!

786 :
デーモン小暮は悪魔だが、デーモン小暮は悪魔ではない

787 :
ご飯に誘ってくれるのは嬉しいが、
ご飯に誘ってくれるのは嬉しくない。

788 :
それには反対だが、それには反対ではない。

789 :
警察は暴力団だが
暴力団は警察ではない

790 :
オッパイはエロいが、オッパイはエロではない!

791 :
夢は夢だが
夢は夢じゃない

792 :
カワイイは正義

793 :
ふたなりはホモだが、ホモはふたなりではない

794 :
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

795 :
俺はヒトだが俺はヒトではない

796 :
阪神は野球だが、阪神は野球ではない

これ正解ちがうか?

最初のAは野球チームの阪神 次のAは地域の阪神

797 :
>>796
△だな

798 :
アリはアリだが、アリはアリではない

799 :
パチンコは違法賭博だが
パチンコは違法賭博ではない

800 :
ひき逃げは犯罪だが
ひき逃げは犯罪ではない

801 :
蓮舫は日本人だが、蓮舫は日本人ではない

802 :
>>800
799は朝鮮玉入れのパチンコと
ゴムでどんぐりを飛ばすパチンコで意味が通じるが
800は意味が分からん
説明してくれ

803 :
世間「飯塚は犯罪者だが」
警察「「飯塚は犯罪者ではない」

804 :
>>803
ああ、そういうことか分かった
俺少し法律かじってて厳密な刑事訴訟法の
解釈で理解してたから気づかなかった

805 :
深淵を覗く時、深淵を覗いているのだ

806 :
ゲーメストの誤植探したらありそう

807 :
>>25
おおー
素晴らしい

808 :
俺はお前でお前は俺ら

809 :
ぽぴらほまーは初めて言った言葉だがぽぴらほまーは初めて言った言葉ではない

810 :
>>25
じゃあそれでスレタイの文章作ってみろよw

811 :
俺は野原ひろしだが、俺は野原ひろしではない

812 :
大谷翔平は日本人だがオオタニサンは日本人ではない

813 :
李白は酒飲みだが、酒飲みは李白ではない

とかいう使い古された例え

814 :
>>813
じゃないから

815 :
おいしいけどおいしい

816 :
>>247
これ分からないんだけど

817 :
>>816
声優が好きな人のことを声優オタクというが、声優自身は声優オタクのことは好きじゃない

みたいな意味だと思う

818 :2019/09/30
Aの片方は目的語でAの片方は主語
わかりやすくいいかえると
オタクは声優のことが好きだが
声優はオタクのことが好きではない

「ナチスの優生思想を持ち上げてる奴に聞く。じゃあガイジのお前は何故死なないんだ?答えてみろ」 → ガチ精神ガイジの答えがこちら [411361542]
【朗報】TheElderScrollsVI発表【TES6】 [439232695]
韓国メディア「九州で記録的豪雨」→韓国人「はい天罰。早くR」 [228348493]
【悲報】 ゴーンさん レバノンでもただの汚職上級野郎という認識広まる ゴーン支持の看板が撤去され始める [541495517]
AIスピーカーって定期的に半額セールやってるけど全然売れてないの? なんで売れないの? [959785633]
こういう格好した若者を日に4人ぐらい見かけるんだけど、これオシャレか? [557893653]
【悲報】日本の幸福度、年月が経つにつれて下がっていた… これもうディストピアだろ… [787811701]
【悲報】まんさん、ネットに毒され息子にワクチン打たず [875850925]
千葉県知事「今東京都には絶対行くな!!!!」 [971283288]
革命を起こそうと思う。お前らも今こそ腐った政府に対し立ち上がらないか?まずは革命団のロゴを考えて作ろうと思う [454087802]
--------------------
二重埋没法 失敗 2ch
【ダンメモ】ダンまち〜メモリア・フレーゼ〜 part278
ひとまわりも年下の彼女ってアリですか?
パネルでポン! 6回戦
難病板の名無しを考えるスレ
iPhone X専用壁紙スレ 1125x2436
びばのん【東殿下と幻想文学の仲間たち38】饅頭
【パクリ】ゆめかわ作家ヲチスレ19人目【パクラレ】
クンニ
さしすせそズ
夢遊猫シリーズ総合
ストレイテナーPart107
( ´・ω・`)ぶりゃんぬ7リメイク〜163回目
Steinberg Cubase 総合スレ78 【SLIP有IP無】
ベースって要らなくね?
【桧原湖】裏磐梯総合スレッドver.8【スモール】
ラリージェニングス「カードマジック入門」
【ドラレコ映像あり】 アルピニストの野口健さん 事故りかけるwwwwwwwwwwwwwwwwww
pcデッドライジング2やりたいんだが・・・
韓国ドラマ「第5共和国」2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼