TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
天下無敵のジャンプさん、なんJ公認エロ漫画そっくりの漫画を雑誌に載せてしまう [425612722]
三大迷惑ドライバー 「制限速度絶対守るマン」「一時停止絶対停まるマン」「信号絶対無視しないマン」 あと1つは? [314039747]
筑紫哲也や久米宏が生きてた頃のマスメディアって正常だったんだな・・・ [616817505]
【悲報】ひろゆき、「鼎談」という漢字が読めない [206452458]
ZOZOタウン、職場内で気になる異性の名前を目安箱に入れると飲み会をセッティングする神対応を実施 入社したい [565311438]
加戸守行(前愛媛県知事) 死亡 [346914996]
【悲報】スズキのジムニー、海外でフルボッコにされる [321661624]
独身のメリットがわからないんだが・・・ どんな底辺でも夫婦で働けば世帯年収400万は硬いだろう [623653551]
【悲報】ハリポタ作者「生理の無いトランスは女じゃないよw」 →LGBTの逆鱗に触れ、大炎上�� [701470346]
【人口】東京都の人口が1395万人突破 [826238881]

「ポツンと一軒家」視聴率急落 @田舎を訪問A爺婆が出現B世間話を聞くC所ジョージがバカにする の繰り返しが原因か [324074638]


1 :2019/08/26 〜 最終レス :2019/08/27
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000047-dal-ent
絶好調「ポツンと一軒家」も急落14・4 - Yahoo!ニュース - Yahoo ...

2 :
飽きられたんか?

3 :
視聴率なんてこんなもんじゃねえの

4 :
年寄りがガイジTV見てたんだろ

5 :
所ジョージ結構馬鹿にするよな
所ジョージいらないかと思ってしまう

6 :
パターンが飽きられるときついな
出落ち系だし上等だとは思うけどね

7 :
初期のADは大学生みたいな青年感があったのに
今デブだよな

8 :
日本の人権感覚遅れた番組なんてよく見てられるな
ネットフリックスにいくらでも上質な海外ドキュメンタリーがあるのに

9 :
所さんと林先生の関係が悪そうで見てられない
基本所さんは若い女のゲストとバカ話してたいだけで
林先生みたいなのは横にいてほしくなさそう

10 :
24時間テレビの影響だろ
来週には戻ってる

11 :
珍百景つまらんから入れ替えろよ

12 :
【24時間テレビ】全平均視聴率16.5%で歴代13位 直後の「行列のできる法律相談所」26.3%
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566780554/

>瞬間最高は、25日20時51分に記録した39.0%だった。

13 :
所詮日本だし秘境感出したところでいつも同じ景色、似たようなジジババなんだよなあ

14 :
(´・ω・`)今週小ネタ3本立てだったな、たぶん24時間テレビが視聴率チョンボするの見越して捨て回だったんだろう😂😂😂

15 :
スタッフが絶景の風呂に入るシーンが流れたら
「おいおいなんで男なんだよ!」「なんでお前が」みたいな事を何度も言ってて不愉快だった
これ半分女の裸体が見たいと言ってるも同然だろ

16 :
池水抜くにしろマンネリ化するんだから半年から1年で終わらせた方が良いのに企画力がない現TV局が
無理に話題性だけでスポンサー取ろうとゴールデン持って来て自滅しているパターンばかり

17 :
タレント女「○○さんとお友達になってあんな所に泊まってみたい��」
所ジョージ「え!?友達に?止まるの?!」
タレント女「��」
林修「次の一軒家は北海道に行ってきました」

18 :
そろそろ仕込みのジジババが出てきそう

19 :
>>13
都会のホームレスに密着したほうが面白そうだわな

20 :
キートン山田の偉大さを知る番組だわ

太川蛭子の番組もナレーターが
キートンじゃなくなって味わいが無くなったな

21 :
飽きるから月いちとかスペシャルでいい
代わりにワンパターンでも内容の密度を濃くしたらいい

22 :
最近はネタ切れなのか人里離れた場所に住む仙人みたいなのは出なくて
普段は町に住んで用事がある時だけぽつんと一軒家に住むような
事前に打ち合わせしてないとまず会えない人ばっか出てくるよな

23 :
裏ガイジでも14はたいしたもん

24 :
最初は物珍しいけど境遇聞いてると結構いたたまれなくなるんだよな
特にあんな暮らしに耐えられない現代人なんて「ずっと暮らしてきたから」なんて共感できるわけがない

25 :
あーなんかアッサリした構成になってて実験かと思ったが24時間TVあったから捨て回だったのか

26 :
あ、見忘れた
昨日やってた?

27 :
やりすぎ都市伝説もなぜか特番化してから人気出たな

28 :
そんな都合よくポツンと一軒家あるかよw

29 :
>>1
>>14
そもそも、24時間テレビ対策で、過去の総集編だった
新規なし

30 :
ソース読めよ
24時間テレビに吸われただけじゃねえか

31 :
そのうちその人普段住んでませんよとかバレるんやろうな

32 :
24時間見てる様なのが視聴層なだけだろ

33 :
俺らが70過ぎる頃には洒落にならないポツンと一軒家が増えるだろう

34 :
>>29
それで14%も取れるのかよ

35 :
>>29
見た記憶なかったけどあれ総集編か

36 :
>>12
けっこう見てんだな
あんなものこそ何が面白いのかさっぱり分からないわ

37 :
相互扶助=創価≠ポツンと一軒家

38 :
常時住んでるんじゃなくて趣味の家みたいなのばっかで飽きたわ

39 :
打ち切り不可避か

40 :
どこの局かわからんけど
池の水抜く番組はどうなったんだ

41 :
単にマラソンに取られただけじゃないの?

42 :
24時間テレビのせいなだけじゃん

43 :
年数回の特番にしたら

44 :
昨日のは総集編だったからな

45 :
「こんなところに家が!」「こんなところに人が?」
恐る恐る取材を…


実はこんなすごい人でした!(次から次へと伝説が)

クズがでてきたパターンは無し

46 :
>>28
いっぱいある
とゆうか増えてる

47 :
再編集だったからだろ

48 :
スタジオいるかこれ?って思ったけどロケも単調だから無いよりマシだな

49 :
ところ「田舎だなー」

視聴者「そんなにいなかでもないぞ」

ところ「むらびとはどこか」

視聴者「市だぞ」

50 :
普段そこには住んでません、たまに来るだけです

こんなもん誰も見たくねーよ
ポツンとしたとこにガチで住んでるヤツが見たいんや

51 :
>>1
アホ。
昨日は、スタッフや、所、林、も夏休みで、過去の再放送だよ。(スタジオも無し)

さらには、「行列」をも懸念したのだろう。
ハナっから、「戦う気」が無い編成だった。

52 :
たまーに見るけど今週の妖精おじさんとか仕込みじゃないなら映しちゃいけない奴だろ

53 :
1軒残して滅びた限界集落
山奥の実家の維持管理
農作業用
趣味の別荘
寺社

54 :
でもお前ら存在がポツンと一軒家じゃん

55 :
いだてんの5%があるから余裕だろ。

56 :
所ジョージからすれば「なんでこんなクソ田舎に住んでんだ馬鹿じゃねぇの」以外の感想無いだろうしない

林修とかアナウンサーが独居老人から感銘を受けてる風なまとめ方をする横でシラけた顔の所ジョージが居た堪れない

57 :
>>51
それで14.4て化け物じゃん

58 :
こどおじ訪問やってほしいよな

59 :
所ジョージもうざいよな
リアルであったら嫌だわ

60 :
>>8
海外ドキュメンタリーのおすすめある?
俺はストリートグルメを求めてが好き

61 :
あれ誰が見てんだ

62 :
昨日は総集編みたいなやつだぞ

63 :
この手の番組の視聴者層に所は合わんだろ
タモリ出して断層でもしゃべらせといたほうがいい
というか所は誰需要

64 :
熊本ばかり

65 :
昨日の場合ポツンは録画

柔道か24時間は生視聴

66 :
24時間TVにバッティングするから昨晩のは再編集でお茶を濁すバージョン
だったからそれ考えると十分な数字だろ

67 :
農家とか神社関係とか飽きてきたな

68 :
なんでさぁスレタイに誘導されてしたり顔はじめんだろうな
恥ずかしかったり反省して気をつけたりできないのかな

69 :
そりゃ世田谷住まいの地主が田舎好きなわけないよ。

70 :
>>45
クズパターンとかは面白くても放送は出来ないだろ
ていうかこういうのは放送出来ないやつのが面白い

家ついて行ってでも放送出来ないやつのが面白い
放火で家族殺したとか言い出して冗談だと思って調べたらガチだったとか

71 :
下がりすぎだろ

72 :
昨日のは総集編だろ?

73 :
昨日のは再放送みたいなもんだろ

74 :
>>1
> C所ジョージがバカにする

ロケ番組や再現ビデオの番組は、録画しておいてスタジオやCMのところはとばす

75 :
きのうはテレ東のガサ入れがなかなか良かった

76 :
所ジョージ10年ぐらい見てないわ

77 :
14、4って高くね

78 :
所いい感じって人気あるじゃん自治由来の宝くじキャラでもあるし〜
とかわかってない地方自治体筋が思って、採用されたんじゃないの?

79 :
単調な番組はすぐ飽きられるよ

80 :
行ったらヤベー奴が居たとか誰もおらず廃墟化してたとか膨大なボツ映像をそろそろ蔵出しして攻めるべきだな

大概行ってその日に取材できてるからあまり苦労が伝わらない

81 :
うちのオカンがめっちゃ観てるな
昼間から楽しみにしてる

82 :
>>77
普通に高いよね

83 :
所ジョージは自分ちで畑持って
弄ってるくらいだし
理解はあると思うけどな

84 :
田舎に泊まろうみたいなもんだろ田舎は思ったほど親切じゃないぞ

85 :
所は馬鹿にはしないだろ
全く感情の入ってない「素敵だよね」「イイよね」が出るだけで

86 :
>>70
クズパターンはそうだろうけど
入念に仕込んでいたかのような、英雄パターンがあまりに多すぎる

87 :
>>48
同じこと思ったわw
増えたらウザイが無いのも味気ないな
今回は3軒でサクサク進んだから余計に

88 :
ワンパターン
しかもほとんど住んでなく通い
仕込んででも住んでて面白いキャラや人生のやつたくさん出せよ

89 :
制作費は日当やレンタカー代くらいだから安上がりだろうね。優秀な番組

90 :
年寄りが夏の終わりの風物詩24時間にチャンネル変えただけw

91 :
落ちが心温まる良い話ばっかでつまんねえ

92 :
1時間TVもラストだけはみるかーってなるからな

93 :
スタジオの薄ら寒いコメント要らん
淡々と伝えるドキュメンタリーのような作りにできないのか

94 :
コンセプトはいいよ、ただネタが続かないだろ
そう都合よく人里離れた一軒家がたくさんある訳ない

95 :
>>58
修羅に変わるからやめとけ

96 :
所詮日本だから意外な人とか意外な暮らしとかあるわけないしな
アメリカで撮ればいいんだよ、多分すぐに撃ち殺されるだろうけど

97 :
写真店経営の人が山買った回は面白かったので、
その人のブログもブックマークして今も見てるわ

98 :
>>92


99 :
クズっていうか凶悪事件の逃亡犯が潜伏してたとか普通にありそう
将来的に制作会社がネット配信でやってくれたら絶対見たいわ

100 :
裏が24時間で内容が総集編
それでも14%は凄いぞ

101 :
放送できなかった一軒家を全部流してくれたら視聴率は上がるんじゃね

102 :
一回も見たことないけど所ジョージってまだ現役でやってるんか
いつまで昭和のゴミタレント引っ張るねんw

103 :
地上波とか面白いの一つもない
原価数百円数千円の代物を如何に価値があるかBBAたちが仰々しく宣伝するBSの通販番組のがまだ面白味がある

104 :
ジジババが24時間みてただけ

105 :
>>12
ジャニオタすげぇ

106 :
>>17

林先生はちゃんと番組の進行をしてくれるから助かるよね

107 :
刑務所出てからどんな暮らししてるかの番組なら見たい

108 :
>>103
さすがにババアがギャンギャン喚く通販番組よりは価値あるわ

109 :
明らかに人が住んでるところに取材にしに言ってるだけだからな。

得体の知れない廃墟だった、とかそういうのを求めてんだよ

110 :
珍百景てこの番組のパクリに成り下がったよな

111 :
この内容だったら海外で撮ってこないと
ディスカバリーで似た感じのやってたけどそっちは普通に面白かった

112 :
被差別部落特集しろよ

113 :
24時間テレビの裏じゃん
そらあかんわ

114 :
ビフォーアフターも久しぶりに見たい

115 :
意外とまだ24時間って強いんだな

116 :
24hの凄さ
日本人はやっぱ障害者についての理解が進んでるわw

117 :
林だけでいいよなこれ

118 :
>>107
人の人生を覗き見るならこういうのほうが教育的な価値がありそう

119 :
>>60
まじかよ今まさに料理しながらストリートグルメを求めて見てたわ
結構ハードな人生送ってる人多くて驚いた
最近追加された番組でオススメはダイアグノーシスっていう医療ドキュメンタリー
何件も病院にかかっても解明できない謎の病状に苦しんでる人の詳細な症状をネットにアップして世界中の人からアドバイス得ながら試行錯誤して診断を確定していく、っていうドキュメンタリー
海外ドラマのドクターハウス好きならハマる
10年くらい謎の下半身麻痺で苦しんでた患者がネットに症状アップしたらイタリア人の医者がたまたまそれ見てうちの病院なら解明できるかもとお呼びがかかって見事診断確定できたり

120 :
ポツンと一軒家にまつわる怪談話をブッコんでいこ

121 :
1度見たけど面白さがよく分からなかった
毎週見てる人は何を楽しみに見てるんだ?

122 :
>>107
そのサキって番組あったな
それでやればよかったのに

123 :
ちょっと待って
昨日ジョージと林出てなかったよね?

124 :
ヤラセが多くなってきた
(「ヤラセ」に語弊があるならば、「演出過剰」とでも言おうか。)

このままの路線で続けると、エスカレートして暴露やトラブルが起きて、
この制作会社が作った、「劇的!ビフォーアフター!」みたいに終了すると思われ。
(正確には不定期SP放送だが)

125 :
秘境つっても似たような景色だしな
池の水で似たような生物ばっかだとつまらないようなもん

126 :
Googleマップでナビさせればすぐ着くのに、現地民にここどうやって行くんですがとかいうくだりが冗長だし半分ヤラセ

127 :
山で農家のパターンがほとんどだからな
もう飽きた

128 :
24時間テレビのせいじゃん

129 :
裏が流石に日テレが威信をかけてやってる24時間だし
昨日の番組自体総集編だったし当然じゃね?

>>1のスレタイみたいに
1回のデータでいちいちどうしたとか言うことでもねえし

130 :
あれで面白いと思ってるとこが
もうなw

自分達で面白くしよう じゃなく
素人頼りとかな

131 :
絶対おかしなやつに会ってそう

132 :
>>1
だいたい林業やってて親から相続したから家を守って普段は街に暮らす家族と離れて悠々自適に老後過ごしてるだけなんで、
代わり映えがしない

そんなのより山中の宗教施設とか、
ヤマギシズムみたいなみんながやたらに笑顔な山村とか、
ハンセン病差別で押し込められた被差別部落とか、
災害で閉じ込められて帰還できなくなった平家の落人の末裔の村とかいけよ
前人未到の杉林の中に人食いライオンがいてもいいからさ

133 :
>>123
昔やってた頃の総集編だったからな
裏が24時間だから完全な捨て回

134 :
所ジョージの時点で観たくないわ

135 :
>>132
山中の宗教施設は先週やったぞ

136 :
レギュラーにしないで特番でやってりゃ良かったのになあコレ

137 :
実は数百メール歩いたら集落があるようなとこを秘境っぽく見せてるだけだからね
本当に秘境なら便所とか水道どうしてんだっていうね

138 :
>>130
まあな。
「事務所でグーグルの航空写真で探して、その家に行く。それで金を儲ける。自分たちのメシのタネにする。」
考えてみりゃ、むちゃくちゃだわ。

>>131
それがむしろ、
「一生懸命ロケに行ってますが、断られたり、いなかったりと、骨折り損のことが9割です」という、
こいつらの正当性の「根拠」になってるけどな。

139 :
>>86
考え方が逆
ああ言うとこでも住めるのは多少遠くても交流しに来るぐらい魅力的な人物で普通の人は引っ越す

140 :
>>110
この前のポツンと一軒家へ投稿したかったけどコーナーがなかったからしょうがなく珍百景に投稿したエピソード好き

141 :
>>135
これ?

天気が良ければ富士山まで見渡せる大パノラマのある「五十丁目」に到着。
https://twitter.com/potsun_abctv/status/1163045929605201920?s=21
#敬慎院 の山門をくぐり本堂を訪れると、
お婆ちゃんのお孫さん2人が僧侶姿で現れました。
捜索隊を案内してくれた2人にお婆ちゃんの事を聞くと
「祖母は生き方のお手本」で「人生の先生」と話してくれました。

もっと密教ぽいっていうか、カルトっぽいのでもいいし
ヤバそうなのがいいなぁ
(deleted an unsolicited ad)

142 :
他人の人生模様見ても仕方がない、一軒家に住む住人が年配や高齢者なら興味があるが40代とか比較的若い奴が出るとチャンネル変える。

143 :
ポツンと子ども部屋も面白そうだし、ネタなくなったらやんねえかな
このコドオジは2ちゃんねる嫌儲では有名人なんですよ!
さあどんな顔をしてるのか見せてもらいましょう!
どうですか?ゆうすけさん。ナイス防衛術見せてくださいよ
恥ずかしがることないじゃないですかぁ
たまには部屋から外に出ましょうよ
大丈夫ですよー こわくないですよー

144 :
ビフォーアフターに戻せや

145 :
http://img.2ch.sc/ico/o_yaranaio.gif
アマプラにあるの放置してたらシーズン2になってるやん
そろそろ見るか

146 :
この番組で取り上げる地方だけど圧倒的に北陸中部以西が多いよな
本来なら取材に行きやすい関東以北が多くなりそうなもんだけど

田舎に住む際の人間性にいかに差ができるかよく分かる

147 :
ジャップはテレビしか見ないくせにそのテレビが劣化しまくってるから
しょうもない番組でもバズるんだよね

148 :
>>144
トラブルでできなくなった(訴訟問題で)。
ポツンと同じ制作会社だけどね。

ただし、ビフォアフと「ポツン」のあいだに(冷静と情熱じゃなく)、
「大切なことは○○から学んだ!」という、これも所と林の教育番組があったのだが、
これはコケて短命に終わった
まあいずれにせよ、所のことが大好きな制作会社だということだ。

149 :
ケンミンショウと一緒で必ずバカにするからな
クソだわ

150 :
所ジョージっていつも田舎に人送ってるよな

151 :
>>146
東日本を田舎扱いすると出身者の東京人連中が怒るからだろ

152 :
24時間TV対応なのか実質再放送の手抜きだったんだが結構取ったな

153 :
ダーツの旅はなんで飽きられないの

154 :
この番組に限ったことじゃないけど
取材班が「あの〜ポツンと一軒家という番組なんですけど〜」
で済まそうとするのがムカつく
「私たちは〇〇テレビの者です。ポツンと一軒家という番組で人里離れた建物を取材しています。
こちらの家を取材して放送したいのですがご協力いただけませんか?」って言うべきだろ?

155 :
番組スタッフじゃなくて芸人あたりに行かせたほうがいいだろ

156 :
>>151
現実にはあの手の秘境なんて四国山地や紀伊山地以外だと、圧倒的に中央アルプス以東に多そうなんだけどな
秩父山系とか栃木の県北とか奥羽山脈・北海道なんてまさしくその手の廃墟や大自然がゴロゴロしているのに

157 :
>>154
マジレスしたくないけどTVなんて全てアポとってから調査してるんじゃないの
本当にいきなり行ったらただの不審者だろう

158 :
>>154
だって地元民の反応見るに「あー あの!」って言ってるから取材が決まってから地域に連絡入れてるんだよ
テレビの取材来ますからよろしくお願いしますって。
町内会か回覧板か防災無線かはわかんないけど、
この番組でインタビューした相手の「見てる!」率が異常だろ?

159 :
>>156
その辺は林業じゃない
あと一軒家じゃなくて山村になる

160 :
Google使うところが最高に気持ち悪いわ

161 :
ゴールデンで毎週やるもんじゃねーだろ

162 :
>>156
結局ね、こういうコンテンツは主に東京に住んでる連中が
田舎を見下して悦に入るためのものなのよ。「大阪のヒョウ柄おばちゃん」「腹黒な京都人」と同じなわけ

だからそいつらの出身地や近隣、あるいは現に住んでる地域(=東日本)をクソ田舎扱いしたら本末転倒になる

163 :
スタッフ「ポツンと・・・」
住人「あー見てるよ!」

これじゃな

164 :
24時間見るような層とかぶってましたってだけ

165 :
>>162
でもその辺を若い世代とか海外の人間はちゃんと見抜いているんだろうな

ちなみに東日本で外国人観光客、それも東南アジアとか欧米人が増えているところは
東京23区内と箱根・鎌倉・日光を除けば後は圧倒的に北海道と長野
富山以西は地理的・文化的に西日本と呼んだ方がいいような感じで、外国人観光客の満足度も基本的に西日本の方が高い
加えて田舎での宿泊体験とか伝統工芸体験なんかも西日本の方が人気で、逆に首都圏や静岡山梨あたりはホテルの稼働率や満足度の低下が起きてる

166 :
>>16
終わらせるっていうか年1〜半年1のスペシャルくらいがちょうどいいんだよああいう企画は
その分ロケ時間いっぱい取って

熊本の鳥飼さんは知り合いだったんでテレビ出てたねって言ったらエヘヘって笑ってた

167 :
珍百景でも同じようなの放送してるよな

168 :
地上波、しかみ民放なんぞ
白痴向けだろ。
だけど俺サギが無くならないように
一定数のゴミが存在するのも事実。

お前らも外に出て色々見たほうがいいぞ。
信じられないぐらいゴミやクズが普通にいる。

169 :
裏が24時間なら当たり前だろw
大河も過去最低だ

170 :
こんなの特番でちょくちょくやるくらいがちょうど良いんだと思うわ
ゴールデンで毎週やってたらすぐマンネリ化して飽きられるのは必然

171 :
っていうか池の水はあのボロボロ遊園地お願いされてたのどうしたんだよ

172 :
あんな狭い道をわざと普通車で走る

173 :
昨日は捨て回だったぞ
初期に撮って放送してなかったやつの3本立て
お蔵入りしてたのを使った総集編だった
しかも所ジョージさえ出てないという回だった

174 :
いや結局そこに住んでる人訪ねて
話聞くだけってただの笑ってコラえてやーん
ってだけだと思う

175 :
一度も見たことないけど所ジョージが田舎にいったリポーターに突っ込みいれるなら
ずっとやってる笑ってよろしく、だっけあれと同じでは?

176 :
週末だけ掃除や農作業してるパターンばっかでつまんない

177 :
なんか感動系に路線変更してから物凄くつまらなくなった
昔みたいに珍妙スポット巡りみたいなノリの方が良かった

178 :
別荘みたいな使い方してる奴多くて萎えたわ
そりゃあんな所に年中おれんわな

179 :
テレビなんか見てねえ
しかもリアルタイムで見るやつアホか
CMだの無駄に引っ張るアレが時間の無駄だと思わねえの

180 :
>>176-178
要するに、
「週末だけの別荘的な家なので、現金とかは置いてないよ〜。襲っても意味ないよ〜。だから取材しても
いいよ〜」ってことで増えてるのだろうな。
これでは、つまらなくなるわけだわ。

まあ、「クソ田舎の取材VTRを番組にして金儲けしよう」って時点で、頭がイカれてるんだけどね。

181 :
その前の珍百景じゃね?

182 :
好きでポツンと一軒家に住んでるような人はテレビが来て取材していくなんて迷惑極まりないのが多数派だろ
断られまくってんじゃないの

183 :
改編期の特番とかでいいかもな
山奥の一軒家っていうフォーマットは変わらないから毎週毎週見てるとどうしても飽きが来る

184 :
>>9
最近は少しマシになったが
以前は所が露骨に林を無視してたよな
話しかけてもスルーたまに話しても顔も目も見ない
見てて不愉快になるくらい酷かった

185 :
先週褒めてて忙しいな

186 :
一軒のために道路整備したり除雪車派遣したり大変だなっていつも思う

187 :
今の所ジョージって日本スゴイ系な番組の人なイメージしかないわ
つか昔から微妙なサブカル臭だしてるだけで特段面白いわけでもないのに
何で息の長い活躍できてんだろなと思う

188 :
>>187
1980年代はそこそこドラマにも出ていたけど、もうかれこれ20年以上バラエティの司会ってイメージしかないな
それもピンではまず出てこない

189 :
田舎者が田舎者をバカにする
放送繰り返すといずれ地元回になる
地元が他の田舎者にバカにされる
見なくなる

190 :
ナニコレ珍百景みてたら、10年前番組で訪れた「モノレールでしかいけない集落」が消滅してて笑った
まじでここから30年で集落はどんどん消滅してくだろうな

191 :
「すいません、あ、どうも突然すいません、急にすいませんポツンと一軒家という番組でして、すみません、今お話大丈夫ですか、すみません、道をお尋ねしてもよろしいでしょうか?すみません」
これにイラッとくる

192 :
>>1
スタッフの演技がキモくなった

193 :
こういう番組、「東京から来たんですけど〜」ってよく聞くけどなんかあれイラッと来るよな

194 :
>>187
CMソングの帝王なんでしょ

195 :
毎回変わり映えのしないことやってんだから飽きるだろ

196 :
昨日の山のなかの一軒家はよかったわ

197 :
ずっと一人で暮らしてるのによくカメラの前でペラペラ口が回るよな
俺達みたいな引きこもりニートだと絶対どもるだろ。何が違うのか

198 :
訪問したら叫びながら鉈持って追いかけてくるぐらいの緊張感がほしい

199 :
毎週は流石に飽きる

200 :
悪路なの分かってんだからいい加減端からオフロードバイク用意しとけや

201 :
だんだんスタッフの態度が鼻につくようになってきた

202 :
フジの社長がポツンとイッテq欲しい言ってたで

203 :
他人の不幸や自分より劣った奴が大好きな高齢者は24時間TVを見たんだろ

204 :
ダーツが顕著だったが所の番組はスタッフが田舎者バカにしてる感がどうにも
所自身はスタッフもバカにしてるが

205 :
>>201
前番組の珍百景よりはいいよ
ポツンはじまる直前に杉村たいぞう出てきてチャンネル変えようと思ったわ
今回の低視聴率の原因はあいつ

206 :
テレ東も最近は出川哲朗の充電スペシャル頼みになってる
月1でスペシャルやってるんじゃないのか?

207 :
>>146
朝日放送は大阪だよ

208 :
先々週の山奥のお寺の中継地の休憩所は面白かったけど
ぽつんと一軒家ではないよなあれ

209 :
この回は前にやった内容の再放送だろ

210 :
>>173
24時間テレビのせいで視聴率落ちるの予測してコスト下げたんだろうな
賢いわ

211 :
>>173
過去放送分だよ
当時(年齢)ってテロップ出てたろ
人気出るスペシャル前からみてたやつはわかる

212 :
24時間テレビだろ

213 :
24時間テレビのフィナーレの裏で14.4%は凄すぎる
捨て回の再編集版でこれだけ取るとは
高視聴率の時の大河ドラマ並みの安定感

この数字は裏を返せば日テレは行ってQではポツンとには勝てない証
日テレのコンテンツでは箱根駅伝くらいしか上回れない

214 :
>>154
ジャパニーズティービープログラムおっけー?
ゆーはなにしににっぽんへ?
わいどーゆーかむジャパン?

通訳が後ろにいるのにコイツが撮影許可とる必要あるのかね

215 :
ご近所トラブル一軒家やって、なんとかベースに突撃したら?

216 :2019/08/27
前回の七面山の家はさすがに事前に調べが付くだろうと思ったから
ちょっとポツンと一軒家らしくなかった
通年で登山できる山道の途中にある、営業中の家だし

なぜDC映画はマーベルにボロ負けしてしまったのか? [811796219]
【画像】木下優樹菜さん「妊娠してるけど海行ってくるわ!お前は顔汚いから部屋の掃除しとけよ!」フジモン「…」 [679499542]
【画像】 アニメイトを脅迫した韓国人女 崔由理絵(チェ・ユイファ)を逮捕 「グッズのキャンセル繰り返したら利用停止され頭に来た」 [541495517]
あの名作SRPG「ラングリッサー」の完全新作がなぜか中国で配信開始。割と面白そう [838442844]
会社社長「マスク50万寄贈します、福島に送って」 東京豊島区「ありがとう」 社長「寄贈したマスクは?」 豊島「区内の妊婦に配った」 [956093179]
保護者「小学4年生の男子2人が突然「セックス!」と叫びながら兜合わせをはじめたんです」 [377482965]
【日韓】「ミヤネ屋」や「ひるおび!」見てるとウンザリするの俺だけ?なぜ日本側の報道ばかりを垂れ流す偏向報道するの?理解できない [845518296]
【朗報】安倍総理、コロナワクチンを年末までに確保を明言 [865020593]
【悲報】彼氏に乗って欲しい車 1位 BMW [324064431]
「東京」を歌った名曲と言えば? [324064431]
--------------------
【PSP】アドホックパーティー待合所【PS3】
速報】村田修一内野手中日入団濃厚part2【神戸三宮】
XOOPS 8
【芸能】 日本人アイドル追放運動に・・・韓国俳優 「安倍が暴れているのにサナを追放するのか。土着倭寇を追い出すべきだ」
■□大手町のランチ□■
石原さとみの噂
【実物】漫画に出てくる刃物を語る【空想】
後期研修医やる気なしクラブ★7
ムメモやその周辺のヲチスレ8
上の階の住人がうるさい@104階
【梅雨入り間近】2019春夏総合スレッド215【蛍の季節】
■■ 「靖国神社とは」 「靖国参拝とは」 ■■
【PSVita/PS4】東亰ザナドゥ/ 東亰ザナドゥ eX+(エクスプラス)Part54
【数学】京大の柏原正樹氏にチャーン賞 国際数学連合 日本人初 賞金は約5600万円
【香山リカ氏】領収書も無エ!明細書も無エ!議事録あんまり見たこと無エ!メモなど無エ!名簿も無エ!生まれてこの方記憶も無エ!
☆高血圧を語ろう・105 ★ワッチョイなし★
札幌市白石区の燃料販売店・稲見商事を語れ其の二
【一般の半数が浪人】福岡大学に入学するものですが・・
半島工作員アナルマン
【自己陶酔】石井浣腸【差し入れヨロ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼