TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
オラクルのイメージ [406848982]
統失は脳が間違った学習をしても後から訂正できない ドーパミンがドバドバ出過ぎて妄想を止められないことを東大が突き止め発表 [597533159]
【速報】「ケムリクサ」の商標登録、特許庁が拒否!本当にたつきのものか疑わしいため [748768864]
いまだにオナニーに使ってるジュニアアイドル [302521845]
【悲報】ネトウヨさん、アンフィファなる組織を叩き始めてしまう…そんなにウイイレの方が好きなんか…😭 [663933624]
ハゲてる男のイメージってどんな感じ?出来るだけ詳細に語ってチョレイ [726419476]
「まっずぅ!この電気代まっずぅ!」7月の電気代が高すぎてマズい 1Kで1万円越えとか記憶にない みんなの先月の電気代はどう? [512991495]
インドの病院で女性が“爆死“ 誤飲した毒が体内で化学変化 [319726179]
クローズアップ現代「恋人なんていらない恋愛無用の若者たち」。少子化って金の問題じゃねえだろ。これではっきりしたな [998671801]
国民全員に現金10万円+商品券の給付を検討 [412937765]

社長「なんやこの声は!! ゲームの声を社員が担当すなぁあああああああああああああ!!!」 [792523236]


1 :2018/08/24 〜 最終レス :2018/08/25
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
――ちなみに、当時は社員がキャラクターボイスを担当することも?

麻中『KOF』は最初から声優さんでした。

安部『餓狼伝説』は、第1作がスタッフで、『2』からは大阪の劇団員の方にお願いしていた記憶があります。

麻中なんで『2』からだったんですか?

安部『餓狼伝説』でスタッフが声を担当していたことに、社長が激怒したんですよ。

麻中そんなことが(笑)。

安部「なんやこの声は!」ってめちゃくちゃ怒られて、それからは本職の人にお願いすることになったと。

麻中ちなみに、NEOGEOは同時に出せるのが7音までだったのですが、SEとかボイスを含めての話で、
BGMは4音までしか同時に使わないという制限をかけて作っていました。
https://www.famitsu.com/news/201808/24162612.html

2 :
豆腐

3 :
ボルカニックバイパー!

4 :
アイハブディス

5 :
成歩堂は巧周(だっけ?)が一番合ってたわ

6 :
敵将、李典


討ち取ったり〜

7 :
>>5
でも代わってもそのうち慣れちゃうな

8 :
あ、初代バイオはスタッフじゃなくて英会話教師だっけか?

9 :
生瀬勝久スレ

10 :
ミンサガ

11 :
サイキック・ディテクティヴ

12 :
フイヤーとかダァーはスタッフだったのか

13 :
ぷよぷよ
社長までノリノリ

14 :
マジシャンロード

15 :
音質が悪いせいかあまり気にならなかったな

16 :
バクライホゥ

17 :
マイケルマックス、あれ社員なの!?
マジでいい声だった気がする

18 :
ジオジオジオジオジオ…エイッ

19 :
マイケルマックスはアクセルと同じ声だよね?

20 :
>>8
そうなの?
英語圏の人が聞くと笑っちゃうくらい酷いらしいが

21 :
ガンフレイムッ

22 :
檜山が「録音環境が悪くていくらやってもタイガーキックがタイヤキッになっちゃ」とか言ってた気が

23 :
>>8
しかもOPはGCCX安倍の同僚が河川敷で撮影した映像だしな
ゲームはアローン・イン・ザ・ダークにパクリだし
どんだけ予算渋ってんねん

24 :
当時は本職の人=劇団員だよね
声単体の声優なんて職業が成立するとは思えなかった

25 :
でもソルはやっぱり石渡だわ

26 :
ぷよぷよなんて社員ばっかだったのでは?

27 :
>>24
当時から声専門はいたろ
今でも劇団兼声の人は多いよ

28 :
>>23
河川敷…

29 :
初代パチンコ花の慶次のセリフ予告は社員の声を使っていたらしい

30 :
コンパイルのことかー

31 :
結局うららの中の人は誰だったのか

32 :
ロックマンXコレクション、ボス紹介の声がまんまスタッフのそれで辛い
カプコンらしいっちゃらしいが
https://youtu.be/i6R1OJcHP_U

33 :
デスクリムゾンのことか

34 :
そりゃ怒るわ

35 :
海外見わたせばゲームどころかアニメでスタッフが声優兼任してる場合があるよな

36 :
パワー…ウェイッ!

37 :
バーニングファイトのはどうなんだろ

38 :
例のデジタルデータも形式が変わると読めなくなるの例だな
ここらを何か残して行きたいもんだが、もう無理か

>田中 データもそうですけど、昔の資料って本当に残っていないですよね。
>安部 いまの環境だと作った素材はデータとして残りますけど、当時はほとんど紙でしたし、
>開発ツールも独自のものを使っていたから、残っていたとしても読み込めないんです。

39 :
ヨッシー

40 :
ソルの声は石渡で良い

41 :
>>8
あーネイティブの人がこれひどい英語だけど日本人の英語でもないよつってたのはそのせいか

42 :
沙羅曼蛇

Destroy them all. (全て撃破せよ):ゲームスタート。
Missile chamber is empty. (ミサイルの弾倉が空だ):最初のショットを撃った時。
Pick it up for speed up. (スピードアップのためにそれを取得せよ):アイテムの説明。
Pick it up for missile. (ミサイルのためにそれを取得せよ):アイテムの説明。
Pick it up for laser. (レーザーのためにそれを取得せよ):アイテムの説明。
Pick it up for ripple laser. (リップルレーザーのためにそれを取得せよ):アイテムの説明。
Pick it up for multiple. (マルチプルのためにそれを取得せよ):アイテムの説明。
ick it up for force field. (フォースフィールドのためにそれを取得せよ):アイテムの説明。
An intruder has penetrated our force field. (侵入者が我々のフォースフィールド内に入りました):ボス接近。
Go up. (上に行け):横スクロール面クリア。
Go to the right. (右に行け):縦スクロール面クリア。
Danger. (危険):要塞内の警報。
Try again. (また挑戦せよ):周回スタート。

43 :
地球防衛軍も社員かな?
発狂声好きだったけど

44 :
タイガーバズーカじゃあ!

45 :
昔の逆転裁判の声はみんなスタッフらしいな

46 :
>>24
90年代にはすでにプロ声優いっぱいおったよ
声優オンリーの人が増えたのは70年代ぐらいからかの?
80年代にはすでにアイドル声優がおった(日高のり子とか)

47 :
タイガーバズーカじゃあ!

48 :
逆転裁判は?あれはスタッフ声の方がよくね?

49 :
ニーサの戦士よ

50 :
残影拳がシャイーンにしか聞こえなかったなぁ

51 :
パワプロのウグイス嬢も初期はスタッフなんだよな

52 :
caveスレじゃないんかい
その日たまたまいた清掃のおばちゃんに声やらせるとかいうレジェンド

53 :
チェストチェストチェストぉ!

54 :
槍魔栗三助時代の生瀬

55 :
>>29
なんだこれ?って思ってたけどやっぱそうなのか

56 :
スト2ターボはあの声じゃなくちゃイヤだ

57 :
井上淳哉

58 :
>>24
そこまで前じゃない気がするけど
まぁゲームに音声いれてた先駆けみたいなジャンルだったからな格ゲーって
適当に安い劇団員つかったんだろう

59 :
んな昔話はどーでもええからさっさとネオジオminiのアーケードスティック出せよ

60 :
>>5
これ

61 :
>>24
声優って戦前からいたんだぞ

62 :
ハンゲームの麻雀とかで聞けるやたらともっさい声
まだそのまんまなのかな

63 :
>>56
スパ2ではガイルの声が急に綺麗な声になったな

64 :
棒読み殿下に言えるのか?

65 :
ソルと成歩堂は合ってたよなあ

66 :
ポケモンbw2のホミカって確か社員だったよな
あとソリティ馬の美駒つばめ

67 :
初代ウィザーズハーモニーも酷かったな

68 :
関西ラジオタレントの出演欄にKOFが場違いな感じで載ってることがたまにある

69 :
ゼノギアスのマリアだけ声が少なかった理由

70 :
ナルホドくんは最初のでよかったのに

71 :
>>33
デスクリムゾンは全部せいじろうだろ

72 :
パチンコ花の慶次って初代からずっと声優変わってないけどみんなイメージピッタリですげえわ あれ社員なんだろ?

73 :
上からくるぞ!

74 :
安倍『世襲伝説』は第一期が素で、『2』からは統一のサポーターの方にお願いしていたと記憶しているであります。

75 :
>>71
アレで本職だからウケる

76 :
ぷよぷよ通のアルルはオーディションで選ばれた素人らしいぞ
敵もスタッフらしい
なかなか味のある演技だ
https://www.youtube.com/watch?v=i6ceQ57xjZ8

77 :
アニメではジョーが佐竹だったな

78 :
会話はあれだけど掛け声くらいならけんもめんでもすごい人いるかもよ

79 :
98のアプリ…
ふざけんなよ、シェルミーの声全然違うぞ!

80 :
長ゼリフなかったからかもだが春麗は最初の声好きだった

81 :
ぷよぷよの声優は基本社員で素人感凄いんだけどたまにやたら声がいい人いてなんか笑う

82 :
>>28
しかも多摩川のな

83 :
劇団新感線だから多分ギャラは結構高かったはずだぞ
それとも声優を使うとスタジオも東京で専用のってなってもっと高かったのかな

84 :
オゥケィ!グッドラック!

85 :
7音ってADPCMだけの話だよね?

86 :
ライデンガンバレって社員の声なん?

87 :
>>8
>>20
>>23
OP映像の外人はカプコン本社近くで働くの外国人英語講師
多摩川の河川敷であのちゃちいOPを撮影
本編の声は日本人声優が英語で演じてあんなことに

88 :
ぷよぷよのことか?

89 :
>>42
全然そんな声に聞こえない

90 :
ワールドヒーローズは酷かったな
ぷよぷよSUNはどハマりしてたと思う

91 :
素人という訳じゃないけどセガの光吉猛修の声は声優より良かった

92 :
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ

93 :
モンハンの「上手にやけましたー」もスタッフ
これ豆な

94 :
PS2になってもスタッフがCVやってるゲームあるんだよなぁ

95 :
オーラバード!!!

96 :
>>87
多摩川の河川敷でワロタ
マジかよww

97 :
きゅーろくはボクシングにハマった社長が
飛び道具なくさせたんだろ?

98 :
声じゃないが学校であった怖い話は高校生としてはちょっと無理がある人々が

99 :
>>24
は?
大阪に声優事務所が無かっただけだろ

100 :
コットンの声は由口貴恵さんじゃないとしっくりこない。
「いっくぽ〜ん!」

101 :
デスクリムゾン?

102 :
ビリー・カーンの声がコンバット越前だった時も

103 :
艦これの夕立ってDMM社員ってマジ?

104 :
初代ペルソナとかどうなんだろうな

105 :
カプコンは全体に棒読み多かったな。ロストワールドとか

106 :
ウルフチームのことじゃないのか

107 :
>>97
これマジ?
無能すぎんだろ

108 :
ここまで虫姫さま無し

109 :
大都「すまんな」

110 :
真3も社員だっけ?

111 :
井上じゅんやはエスプレイド微妙だったのにぐわんげは異常に上手かった
やたら芝居掛かった演技がゲームの雰囲気に合ってたのかもしれないけど

112 :
>>59
ペルソナのイチはスタッフが声を当ててたらしいぞ?

113 :
>>107
韓国からキャラ弱過ぎとかクレームされてガロスペでキムを最強キャラにする会社だぞ

114 :
バーンナコー

あれスタッフの声だったのかw
カッコよかったぞ

115 :
>>103
明らかにタナカスの部屋で撮っただろって音質の音声追加されたりしてたし
ただの売れない声優なんじゃないの?

116 :
アカルイミライヲー

117 :
というか初代餓狼ってキャラほとんど喋らなかったよね

118 :
逆転裁判の冥の声はこういう声の女いるよな、って感じだった

119 :
コンパイルの社長を見倣え

120 :
首領蜂のオッサンな誰なん?

121 :
初代ギルティギアの石渡は声優も音楽も絵もやってて
何だこいつ才能の塊だろって思ったよね

122 :
>>114
ハリケーンアッパーとか気合入ってて良かったと思う

123 :
>>112
妙にセクシーな声が多かったしマークの声なんかプロ声優でも難しい感じだったな
声優なんか声質が合ってれば誰にでもできるしワンフレーズならなおさらなのかもな

124 :
スペースチャンネル5のウララは結局誰なのさ

125 :
プロの声優って無名の人ばっかりだったよな
声優ブームの頃でもモンスター前塚なんて誰も知らなかったろ

126 :
あの絵だから許されたとは思うけど好きだわ
スト2も味がある

127 :
小牧とか亜門とかサブストーリー皆勤賞も龍が如く制作スタッフなんだっけ?

128 :
海物語のマリンちゃんは未だにパートのババアだと言うのに

129 :
>>103
そんなこと言ったら角川、ブシロード系列とか出てくるやろ

130 :
>>97
もっと動き回って対戦してほしいという事で一部の飛び道具と攻撃避けを廃止したというのは聞いた事あるね

131 :
>>97
ていうか社長元ボクサーでしょ

132 :
ギルティのソルはマジで最初普通に声優がやってるのかと思ったわ

133 :
ぷよぷよかな

134 :
学校であった怖い話

135 :
逆転裁判は別に違和感なかったけどな

136 :
こないだうんこちゃんの初代ときメモ配信見たけど声優ひどかったな

137 :
この先生きのこれないぜ

138 :
矢神庵の声俺にやらせろや

139 :
麻中どこ中よ?

140 :
仁王の信長

141 :
ソル バット ガイ

142 :
まあフルボイスのゲームじゃなきゃそれでいいよな

143 :
なかなか味があるんだよな
貴様なんかアホだー

144 :
餓狼スペシャルのジョーとビリーとローレンスとギースが同じ人
http://jump.2ch.sc/?http://www.cubeinc.co.jp/members/prf/pht/001.jpg">http://www.cubeinc.co.jp/members/prf/pht/001.jpg

145 :
ペルソナ1の敵の声も社員だっけ?

146 :
95アテナの開幕ボイスだけは許るせーん!

147 :
ベルトスクロール天地を喰らう2も声は社員なんだっけ

148 :
でと初代サムスピの「勝負あり!」とか言ってる
格ゲー史上最高のナレーションの人はパンピーの社員なんでしょ

149 :
>>145
アトラスってかなり最近までそんなことしてたようなこと聞いたな
真3とかもそうなんじゃなかったっけ

150 :
>>136
あの頃はちょうどハードの性能も上がって声が入れられるようになり、声優が活躍する前ぐらいだから
まだ養成校卒とかじゃなく劇団員とかが多いらしい

151 :
>>125
バカボン鬼塚とは別人か?それ

152 :
ちなみにパズルボブルの声は

153 :
ガァン…かかったか?!

154 :
せっかくだから俺はこの声優を選ぶぜ

155 :
夕立のタニベユミは声優でも役者でもなんでもない田中の知人だよ

156 :
オウアー

157 :
データイーストなんかはわざわざ海外入って現地のスラング収録したりしてたらしい

158 :
>>98
でもPS版よりSFC版のキャラが好きだなぁ

159 :
勘定奉行の声優やってて捕まった人も公務員の素人だったもんな

160 :
虫姫さま(CAVE)バカにしてんのか?

161 :
>>42
デストロイゼモー
チェケラッポー
ミッソー
モータポー
モータポー
ミソーテーボーインエンプティー
チェケラッポー
ドッドッドッドッドッドッド…

162 :
>>159
役場の人だろ?ニュースになってたけど勘定奉行だったんだ

163 :
KOFって一人で何役もしてるんだよね
紅丸とチョイボンゲの声優さん同じだし
その辺みるとプロってすげーなと思うわ

164 :
>>24
じゃあアニメの声はどうしてたんだよ

165 :
ペルソナの事かな

166 :
スロット吉宗の姫は受付嬢だったっけ

167 :
今のバンディットリボルバーのコレジャナイ感

168 :
>>144
ビリーはちげーよ

169 :
ここまでラストハルマゲドンなしとか

170 :
ペルソナは味方キャラは声優?

171 :
ゲームじゃなくてそこらのシステムも大体開発会社の社員だぞ
「駐車券をお取りください」とかな

172 :
インティ・クリエイツ全社員「アカルイミライヲー」

173 :
>>168
合ってる。三人とも生瀬がやってるからダメージボイスなんかは共用になってる

174 :
怒号層圏

175 :
スト2は社員の声だけどスパ2を期にプロの声に変えたら
不満が上がったのでリュウの声は社員のものに戻された話はすこ

176 :
チェーンジ北出マン!

177 :
ジョジョ3部格ゲー、ちゃんと声優使ってたって後年知った

178 :
>>166
受付だったんか?
社員とは知ってたけど姫ビッグの歌も同じ人なの?

179 :
長台詞もないし社員の声だっていわれなきゃわからんレベルだぞ
どうせプレイしてて違和感感じたんじゃなく、前情報で声の担当が社員だと知って激怒したんじゃね
ワンマン社長によくある理不尽炸裂だわ

180 :
スト2の波動拳は独特なうねりがあるんだよな
はどぉぅぉぅけん!みたいな

181 :
スプラトゥーンのガールの声も男だっけ

182 :
KOFは中の人ほとんど変わっちゃってかなC

183 :
バーニングファイトにも言及があったからこれは学会が動くわ

184 :
ミラクルフラッシュが決まったー!

185 :
声どころか鉄拳はモーションがナムコ社員だぞ

186 :
異議あり!
デデデは歴代Dが声あてたりしてたな
声というか鳴き声というか

187 :
>>150
ちげーよ
ときメモだけが無名な人を起用してた
PCエンジンCDROM2時代だと初期から
今では大物になってる人ばかり起用していた
1989年くらいだとゲーム業界で声優を使う前例が無く相場を知らなかったので
アニメ業界よりもギャラが高額だった

188 :
http://img.2ch.sc/ico/file2_01.gif
学校であった怖い話かな?

189 :
スト2もぷよぷよも社員だろ
昔はエフェクトかけて圧縮するからどうでもよかった

190 :
タイガーバズーカじゃ!が社員のおっさんだったのは有名な話

191 :
大江戸ファイト
ビシバシステム

192 :
最近パチンコの声も社員がやってるぜwマルホン

193 :
同じキャラなのに一部会話だけ突然別人になる場合があるから戸惑う

194 :
ヨッシーの声はとたけけ
成歩堂の声はタクシュー
ゴドーの声は神谷

195 :
ゲームだとかサービスのナレーションだとか
アニメ以外の仕事だと声優事務所はボッタ値でくるからな
ワード単位いくらとかだし
そして近年はソシャゲがばんばんカネ出すし
余計調子こかせてるだろ

196 :
ブレスオブファイアなんかスタッフが歌うたってたんだぞ

197 :
ワールドヒーローズとかもかな?

198 :
ソシャゲで設けまくってるあやねる見てるとあまりいい傾向にはないとは思う
規制されたら量産型声優の7割は消えるだろうな

199 :
> 安部『餓狼伝説』は、第1作がスタッフで、『2』からは大阪の劇団員の方にお願いしていた記憶があります

生瀬は?

200 :
>>52
すもーい
https://www.youtube.com/watch?v=XwSFHPhp9gc#t=15

201 :
小島秀夫

202 :
>>6
すげぇ耳に残ってるわ

203 :
ジャンラインっていうゲームも社員ぽい人が声担当してたな

204 :
逆転裁判の音声もスタッフなんだよな

205 :
ショーリューケン!

206 :
>>196
これをきっかけにアイドルも売り出そうとして
大失敗したサイコソルジャーやドラクエUよりは潔いだろ

207 :
>>161
ミッソーワロタ
ミサイルのこと味噌って言ってたよな

208 :
>>103
タニベユミはそうっぽい〜

209 :
鋳薔薇最強伝説

210 :
ギルティのソルはミギーのがいいわ

211 :
>>7
成宮はどう聞いても無理なんだが?

212 :
>>151
KOFの紅丸の人

213 :
>>206
あの失敗のおかげでNEOGEOがあるわけで。

214 :
>>87
ED曲も酷かったな

215 :
>>196
幻想水滸伝もな

216 :
お前たちには任せてはおけぬ…

217 :
殺る!今日こそ天帝の心臓を止めてみせる!
俺のオーラで天帝を焼きつくしてくれる!

218 :
>>182
モノマネ大会みたいになってるけどよくこんだけ見つけてきたなと褒めてはあげたい

219 :
カニターマ

220 :
ウィザーズハーモニーは社員だったのかどこぞの研修生を引っ張ったのか

221 :
ファイターズヒストリースレ

222 :
>>196
あれはいいものだ

223 :
>>211
レイトンのほうはそういや成宮だったな

224 :
ゲーム天国は声優に金かけてたな

225 :
>218
零スペでギャラ不払いトラブル起こしたから
今までの声優使えなくなったとか聞いたなあ

226 :
蒼天の白き神の座の登山家の写真はみんな社員だったりする
登頂シーンとかも会社の屋上で撮ってた

227 :
   「鮪 (ツナ) 」
 
 
作曲:SNK新世界楽曲雑技団
 
http://www.youtube.com/watch?v=3dk-DaI2dkg
(アメリカン忍者ガルフォードのテーマ、武器の名前は忍刀ジャスティスブレード、担当:Kay稲毛)


228 :
>>224 あれOVA付けて声優出演させるくらいヲタ狙いだったな

229 :
サンダー、クラフザー

230 :
>>215
幻想水滸伝ってどのナンバリング?
民謡みたいな3?

幻想水滸伝は声優のいない1と2が1番良いのがなぁ

231 :
デッドバイデイライト

232 :
>>225
劇団新感線あたりはNGになったってことかな
SNKもなんだかんだ色々やらかしてんね

233 :
>>230
スタッフ仲良かったの2までだから
1だよ、確かエンディングの途中から

234 :
>>140
これ

235 :
ペルソナのことか?

236 :
ワンダースワンは今やるとボイス付きゲーム結構あるから知らずにやらせると皆そこに驚く

237 :
>>233
1プレイしたのはもうコンバート用に全クリして以来だなぁ
プレステ2起動するかわかんないけど、思い出がてらまた確認してみるわ

238 :
超必、殺技伝授は間違いなく素人

239 :
>>24
パチンコは今でも劇団員だな

240 :
ラストハルマゲドン最高やろ

241 :
虫姫さまのことも語ってください

242 :
>>233
あれコナミなんだけど、幻水の設定から何から全て考えた村山さんを追い出してんだよね
小島みたいなパターン
村山さんの場合ほぼ一線から姿を見て消したしかなり苦労してたみたいで可哀想だわ
最近は当時のファンたちがゲーム会社に入ってシナリオに村山さんを使うみたいなケースが増えてるらしい

243 :
デイトーナーーーーーーーー♪

244 :
初代のパワーウェイブとハリケーンアッパーの声は好きだったけど

245 :
お前らでっていうがヨッシー♪になった時どんな気分だった?
俺は反吐吐いたよ

246 :
>>242
3の途中で追い出したんだっけ
3後半の粗さと4・5の迷走っぷりはそういうことなのかね
ゲームは無理でも設定集や小説で完結させてほしいもんだがなぁ
ユーバーペシュメルガの因縁とか残りの真の紋章とかヒクサクとか、ガッツリ放置だしさ

247 :
MOTHER2は音楽スタッフが隠し録りした糸井重里の「オッケーすか?」を公式にゲームで使ったというのに

248 :
>>136
板垣でわろた

249 :
FCのウルティマで日のり子が出てたな

250 :
>>22
格ゲー全盛期当時、CSだとPSやSSぐらいの時代だけど
カセットからCDロムに変わって色んなメーカーが声入れたがったけど
録音環境酷い所は本当に酷くて当時現役のちゃんとした声優使ってても何言ってるのか分からないゲーム割りとあったからな

251 :
愛が足りないぜ!

252 :
男の社員の声を加工して女の声にしてた裏話とかあるけど知りたくなかった

253 :
麻雀学園

254 :
昔なら当たり前

255 :
初代のペルソナは社員の声だったけどなかなか味があってよかった

256 :
声じゃないけど音楽も昔は素人に近い人が作ったのが名曲扱いとかよくあった

257 :
>>8
英会話教師「I have this.」

258 :
逆転裁判
はい論破

259 :
ちゅんりの声とかモロ女性社員だよなハハハハ、ヤッター!
スプラッターハウスのジェニファーは男性社員
不知火舞は初代の声優が一番だよな
トルネイジン!もいい

260 :
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://coyz.mynetav.org/news2018/news/1534296801

261 :
ちなみに逆転裁判もこれ
3までずっと社員が声を担当してたけど(主人公ナルホドの声はディレクター巧舟)
話題になってからカプコン上層部が気付いて大激怒
DS移行は声優に代わった

262 :
/聖ソルとか普通にカッコいいよな

263 :
>>31
最近新録音声あったよな
全然変わってなかった

264 :
マリカのキノピオも64版まで任天堂の女子社員が声を当てていた
当時は声優コラボ信奉とか無くてラフだったんだな

265 :
>>38
それをやる余裕もなく環境がどんどん変わって行ったからな
悲しい

266 :
真・女神転生4ファイナルのタケミカヅチなんかの声は声優なんだろうか

267 :
>>264
ソフトによりけり
マリオなんかアメリカ人俳優だし同時期のスターフォックス64はプロ声優をふんだんに使ってる

268 :
MOO仁井谷「俺がラスボスを演る」

269 :
初代電車でgoも確か素人だったはず

270 :
石渡ソルすきよ

271 :
でもたまにバーニングレンジャーみたいな有能なのがいるじゃん
そこらのプロよりうまいぞ

272 :
ファイル間違っとるやないけー!

273 :
はどーおけんは社員じゃないと

274 :
イグゾー!

275 :
ぷよぷよSUNはめっちゃハマってた

276 :
仁王の信長は酷かったな

277 :
番長のDistanceは最高だわ

278 :
名無しの超戦士の棒読みコンビが、ナムxカプで大塚明夫と玄田哲章になってて飯吹いた

279 :
エンディングのスタッフの歌つったらサイレントヒルが有名だな。
https://www.youtube.com/watch?v=6QdtRVVoHm0

280 :
>>175
こういうのって当時手紙送ったり電話でクレームしてたんかな

281 :
コレもあと一歩で歌が入ったはず。
アイレムだけに作り込みすぎてメモリが足りなかったか。
https://www.youtube.com/watch?v=xIi4XHHUMOM#t=43m23

282 :
>>280
ゲーセンのアンケートやゲーメストなんかの投稿だろうね。

283 :
主題歌を社員が歌ってたのはバーニングレンジャーだっけ

284 :
パラメシウムごときで俺を止めることは出来ん

285 :
>>199
その当時の生瀬が劇団員だったんよ

286 :
フェリオスのアルテミスの声って
当初は作曲担当の兄ちゃんが当ててたんだけどキモくて止められたんだよなw

287 :
ワーヒーの気の抜けた声が割と好きだった
れっぷうざん! にんぽうこうりんかざん!

288 :
虫姫さまって、声優じゃないよな

289 :
フライハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイ飛び立て

290 :
光吉は社員とプロの間だな

291 :
覇王翔吼拳を使わざるを得ないも社員の声なんかな?

292 :
>>288
声優じゃないけどファンに支持されて続編やスピンオフにも登場。

293 :
>>232
その後のKOFはいつもの面子だったし関係ないかと
零から剣までは悠紀開発で権利も持ってたはずだから不払いはSNKのせいじゃないんじゃねーかな

294 :
>>20
サイレンNTの外人の日本語みたいな感じだろうな向こうからしたら

295 :
>>177
ガイジ過ぎるこの出来損ない

296 :
龍が如くシリーズでもキャバつくのキャラメイク時の挿入歌とかは
セガ女子社員が歌ってる

297 :
アテナは本当に変った末に、固定されたな
https://www.youtube.com/watch?v=27AnvgheMCs

298 :
餓狼伝説1のボイスはかなり良かったろ
ファイターズヒストリーも社員らしいけど凄く良い
ワールドヒーローズは酷かったけど社員やったんやろか?

299 :
安倍と麻生?

300 :
>>297
こんなオバサンのだみ声じゃキツかろう。
https://www.youtube.com/watch?v=PDkHz4zxfXY#t=5m20

301 :
>>243
これ!!

302 :
それナルホドくんの前でも言えんの?

303 :2018/08/25
ワンダーモモ

【悲報】93歳のお婆ちゃん、新国立競技場のせいでたった17万円握らされて立ち退きを命じられる。 [585351372]
竹田恒泰氏、仮想通貨「xcoin(エクスコイン)」を発行。日本円と1:1で交換可能 [193231117]
RってRにギュッて力入れてたらチンコ入らないから余裕で回避できね? [213659811]
【速報】「世襲のナメクジ馬鹿総理 脳なし情なし根性なし」「世界一の間抜けの馬鹿女」として海外メディアが安倍夫妻を熱烈に報道される [166864446]
「自宅テレワークは集中できない」 WeWorkのようなレンタルオフィスが連日満席… [422186189]
韓国男性って低テストステロンなの? 弥生顔、体毛薄い、ハゲ少ないetc [701470346]
なぜビール業界は『アサヒスーパードライ』を超える商品を生み出すことができないのか? [604928783]
【朗報】毎年のように「中国崩壊・韓国崩壊」本を出してる気鋭の経済学者がいると話 題に (画像あり) [701470346]
今度風俗嬢(19)と飯行くんだがおすすめの飯屋教えろ [679499542]
過疎化する旧速から嫌儲へと移住するネトウヨが増加中 [318580916]
--------------------
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4338
「シングルマザー向けシェアハウス」が登場www
【新型コロナ】防塵マスクで防護しよう!★2
柔軟性を損なわない筋トレ考察
自転車でキャンプツーリングに行くぞ29
【中国】人権団体が中国を非難、イスラム教徒に「組織的な人権侵害」
#丸山穂高議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★3
【悲報】風俗嬢さん、泣く 「男さま、何でもしますからHしに来てください!今Hしてくれる男さまは神様です(;;)」 [701470346]
【TBC】ラジ電・若りす・ラジ丼
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#997【アップランド】
サッカー日本代表歴代GK最強は誰なん?
大人から始めるバレエLesson78
新垣結衣と比嘉愛未、伸びしろあるのはどっち?
☆☆★エレガンス・Elegance・Part13★☆★
アソパソマソスッドレ83〜おめーらはRよおめーら〜
【RAIL WARS!】豊田巧4【電車で行こう!】
★【】神女への道 月蓮ナミ【】part.8
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 27【HV】
【WR】War robots pilot232【iOS版】
【2周年でも限定甜花出ましゅ!】アイドルマスターシャイニーカラーズシャニマススレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼