TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
宇多田ヒカル「First loveの歌詞で描いたのは、誰もが一番最初に愛情を求める相手 つまり"母親"です」 [963243619]
嫌儲の姫・立民石垣のり子ちゃん、日和る 「山本太郎の減税研究会への圧力は公党として当然の通達だと思うにゃん」 [846353591]
警察「公共の場でコロナと言ったら逮捕する」→つまりコロナ感染者は犯罪者ってことでいいよな?お前らコロナ者にどんな差別する? [727884785]
デマ拡散で「二度目の人生を異世界で」を炎上させた中国人 アカ消して逃亡 [541495517]
【お得】コロナビール24本2480円 [126042664]
真夏の夜の淫夢 [434489196]
リボ払いとは高金利の借金 カード会社の養分にされてるだけだった [331464139]
関東3位は 千葉🏰?埼玉🚄? 大激論の末、どーやら千葉圧勝の模様 [204880501]
【超速報】渋野日向子 全英オープン優勝! [544259297]
元ゲーム開発者「某ゲーム会社がものすごく叩かれて最強法務部が調べたら10人の工作員だとわかった」 [324064431]

ワイニート、履歴書5枚を無駄にしたところで日本の手書き文化にブチギレる 怒りの就職ボイコット [923321696]


1 :2018/08/22 〜 最終レス :2018/08/22
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
日本は後進国?「FAX」「手書きの履歴書」「印鑑」など未だに多くの企業が使用
https://news.nifty.com/article/economy/cc/12117-9138/

2 :
そんなに書き損じるのはADHDだから障害者枠に行こう

3 :
今時手書きは逆にマイナスだよ

4 :
そんな君にピッタリなのが履歴書不要のお仕事さ
頑張ってね

5 :
高校のバイトの頃から手書きで書いたことないけど落ちたことない

6 :
なんで手書きなの?
パソコンで作れよ

7 :
ワイとか言ってるクソガキが就職出来るワケねーだろ

8 :
手書き指定がある中途ですら
しかも大手

9 :
パソコンで作れよ
それで落とす企業はろくな企業じゃ無いからどうでもいいだろ

10 :
お前の目の前にある箱は何のためにあるんだ
エロ動画再生機じゃねえだろ

11 :
就職したい高卒22だけど工場いけるかな?
19歳からから去年の12月まで工場で仕事してたんだけど
食品ね

12 :
エクセルでイチから作ったら評価されるやろ
会社によるけど

13 :
昭和生まれのおっさんが手書きじゃないと認めないという印象
中世ジャップランド後進国過ぎるだろ

こういうのでいいんだよ

14 :
そんなに手書き文字がみたいなら適当な試験用意してそこで見ればいいのにな
手書きで履歴書郵送して不採用の紙と一緒に返ってくるのは虚しすぎんだろ

15 :
手書きじゃなくていいよ
むしろ手書き要求する会社なんかに就職したいと思うか?

16 :
>>11
え 去年の12月までって今何してるの

17 :
今どき手書きじゃなきゃ駄目ってところはない

18 :
>>2
やっぱ発達障害なのバレる?
障害者枠用の求人書いてる所だ

19 :
ハローワークにワープロ持って行ったら鼻で笑われた

ハローワークが率先して手書き推奨してんだから日本はホント終わりだろ

20 :
>>17
ある

21 :
パソコンで履歴書作る→楽すんな→不採用

マジで後進国過ぎてやばみがきつみ

22 :
http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/0TiESQY.jpg">https://i.imgur.com/0TiESQY.jpg

23 :
>>19
そら笑うやろワープロて

24 :
パソコンで作って出すと落とされるところはクソ企業だからクソ企業避けになっていいぞ

25 :
私は手書きなら見ずに捨てますね
今時エクセルワードも使えんのかと(笑)

26 :
なぜか職務経歴書は手書きじゃなくてPCで作成しろって風潮
マジでわけわからんわ

27 :
これADHD避けだろ普通に書けなかったわ

28 :
スーパーなんかに「当店に面接希望の方はお使いください」みたいな感じで
履歴書が置いてあったりするけどあれって流用出来ないのかな?

29 :
手書きじゃないとーってネットの情報鵜呑みにしすぎだぞ
手書き求めてるのなんか中小の古くさいワンマン社長とかそういうとこくらいだろ

30 :
50社でも100社でも受けてみろというならプリントしかないだろ

31 :
>>3
これ
パソコン使えるアピールした方がいい

32 :
コピーして使ったらいいじゃん

33 :
まる写し書きでも時間かかるよね

34 :
ガイジじゃないかどうか見てんだよ

字も書けないようなやつ雇いたくないしな

35 :
http://img.2ch.sc/ico/file2_01.gif
俺手書きって言われて真っ白な紙からスタートして枠線から定規で書いて作ってたよ
途中から手書きはあくまでテンプレートは印刷されたものって落ちまくって気づいた

36 :
>>28
バイトならそれでいいんじゃね
パソコンないときは求人雑誌のやつコピーしてたわ
履歴書とか誰が買ってんだろうなって思ったな

37 :
最近OpenESとかいうもんが出てだいぶ楽になった
問題はそれ+履歴書+会社指定のESとか要望してくる会社も多いっていう

38 :
今はPDFにしてメールで送るのが基本だぞ
写真を画像にするのが若干面倒なくらいだ

39 :
>>35
むしろそういうやつのが採用されそう
おもしろそうだし

40 :
今の時代に手書きを推してくるような会社行く価値無いぞ

41 :
見本書いて見ながら書けば間違わないだろ

42 :
履歴書すらかけない無能

43 :
もう10年近く就職ボイコットし続けてるわ

44 :
手書きじゃないと駄目とかいう会社は駄目だから入らないほうが良い

45 :
ネットから応募の時点で全部書かせてんのに履歴書も郵送しろとかいうガイジ集団潰れろ

46 :
>>38
画像もデータのままでいいだろ?
どうした??

47 :
ただ、ニートの社会復帰のために利用されるような会社はもともと程度が低いので
手書きを強要してきそうではある

48 :
チラシの裏に最終学歴と最終職歴だけ渡せば相手の知りたい事全部伝わるだろ

49 :
無職嫌儲キッズが働かない言い訳を他者に責任転嫁するスレ

50 :
今は履歴書・職務経歴書どちらも手書きじゃなくて大丈夫だぞ

51 :
>>2
は?書き損じるのADHDのせいなん?
確かにストラテラ飲んでるけどさ

52 :
それよりイオンで売ってる履歴書って職歴蘭が長すぎるわ
そんなに書くことないわ

53 :
漢字が書けないし学歴、職歴が分からないからいつもマッマに書いてもらってる

54 :
就活って無駄が多いよな
クソ人事とか見るとニートが増えんのも仕方ないとちょっと思うわ

55 :
PCで作った履歴書OKの会社はケンモメンを拒むんだが
職歴を聴くという圧迫をしてくる

56 :
>>1
ワイじゃねーよ死んどけ

57 :
字だけ綺麗な無能ワイ( ͡ ͜ ͡ )

58 :
手書きは別に良いんだけど
自分の職歴なんて事細かに覚えてないわ

59 :
履歴書なくてもいいし、書き損じたのでもいいからうちに持ってこい
指名手配犯や薬中でもなきゃ雇うぞ

60 :
就職活動で手書きしたことないな
どうやったら手書きするような所見つけちゃうんだろ

61 :
>>48
ウェブ応募だと詳しい情報書いてるのに履歴書いるか?ってとこもあるよな

62 :
>>16
ニート

63 :
一枚書いたらあとはコピーだろ

64 :
今なんて会社のhpの採用ページで履歴書書いてそのままエントリーってのが珍しく無くなってきてんのに、履歴書を手書き指定とか絶対に糞老害のマイルールが山ほどあってめんどくさそう。
出社のタイムカード押す前に掃除しろだの、ラジオ体操だのやってそう

65 :
>>19
書院でも小脇に抱えてハロワ行ったの?

66 :
現実じゃない伝え聞いたジャップ社会と戦う人たち

67 :
手書きは名前と志望動機欄だけでええやろ
あとはPCや

68 :
>>20
三菱かな?

69 :
自称ニートが率先して求職とか恥を知れよ
ただの職探し中の無職じゃねーか

70 :
手書きを要求するような企業はブラックだから避けろ

71 :
アル中だから履歴書書く時手が震えて名前ブレブレになった時は流石に笑ってしまった
勿体ねーから出したけど落ちたな

72 :
>>59
ワイ氏無職
職種は何や?
ちなホワイトやないと嫌やで?

73 :
手書きとか言ってる会社、無意味な風習残ってそう

74 :
>>65
書院はゴシックフォントがクソだったが
表計算とベクター図形ツールが優れていてよかった

75 :
手書きでもいいが落ちたらそれ返せよってなるよな

76 :
>>71
こういうのを弾くためなんやろな

77 :
人手不足なんだろ
履歴書と証明写真の費用込みでポストに入れに来いよ

78 :
手書きが多い中PC出力の履歴書は目立つ
PC出力が多くなってきたら手書きの履歴書が目立つ

79 :
糞be無職だったんか

80 :
>>31
履歴書は手書きして添付する職務経歴書をPCで作成するのが常識だよ

81 :
今時手書きじゃないとダメみたいな会社は最初から入らない方が良い

82 :
https://wafu.ne.jp/rireki-gen/
履歴書ジェネレーター
ここで下書きを作ってそれを見ながら清書しろよ
コンビニでプリントしてもいいし

83 :
>>2
履歴書が帰って来ないパターンで就活5連敗だと思ったか5連続書き損じのパターンも想定出来るな

84 :
だから僕は、アフィブロガー

85 :
俺、全部プリントで転職したぞ
いまどき手書きじゃなくてもいいだろ

86 :
手書き風フォント使って印刷したらいいんじゃね?

87 :
俺の職種の場合
研究業績リストとか研究概要も必要なので
履歴書もパソコンで作ってた
それだけ手書きもアホらしいので

これでポスドクと助教の2回就職成功

88 :
>>11
俺らの頃だとそのブランクでコネなかったら一生終わりコースやけど
今なら余裕やで

89 :
添え状→パソコン
履歴書→手書き
職務経歴書→パソコン

90 :
ニートが今更手書きで真心込めたって、
今までの空白期間を帳消しにできる訳ないんだからいっそPCで作って数打て

91 :
とりあえずエロ動画見ながら6枚目の履歴書書くわ
これで失敗したら今日はもう寝る

92 :
手書きかパソコンでもいいか
そういうのも今後は求人の片隅に記載必須にしてくれよ
非効率だし

93 :
分かる分かる
履歴書書いてる最中にぶちぎれてやる気なくすやつ

94 :
パソコンでいいんだよ
どうせ面接でバレるのに

95 :
>>39
ここはジャップ国だぞ?

他の人と違う事したら蹴られるのは当たり前
だから後進国なんだろうなあ

96 :
カナダに行った時は本当楽だったなー
テンプレ入力して印刷するだけだもん

97 :
履歴書って書かれてる全ての内容にいちいち証明書添付されてないから捏造し放題だよね

98 :
>>89
添え状ってなに?

99 :
>>88
終わりかw
ほんとなんのために生まれたんだろう

100 :
もう手帳取って障害年金貰おうや

101 :
履歴書を一部印刷して作成して、その上に白紙の履歴書をのせてボールペンでなぞっていけばいい
それでも書き損じる奴はあたまのおびょうきだから
募集するのを諦めて引きこもれ

102 :
>>37
何がしたいのかわからんよな
質問被ってたりするし

103 :
PCで作ってそれを理由に落としたりガタガタ言うようなところは願い下げろ

104 :


105 :
PC作成で評価云々なんて気にしたことないけどな。
よさそうなところ複数同時に応募して短期集中の方が絶対効率いいし、拍子抜けするくらいにすぐ決まる。

そういやハロワっていまだに複数同時応募できないクソシステムなんだっけ?
まあ失業保険貰う以外に用は無い所だけど。

106 :
手書き文化は古い!日本はクソ!
と傷を舐めあったところで就職なんてできないよ

107 :
>>75
面接中赤ペンで書き込んでく面接官最高にクソ

108 :
履歴書手書きしなくてもPCで作ってエージェント頼ったほうが確実だぞ
ハロワで半年やって1つも内定取れなかったけどエージェントだと1月で内定出たわ

109 :
おれ32歳だけど正社員になれたぞ時期がいい急げ

110 :
>>11
いいなー、若いから色んなとこを受けれるじゃないか、羨ましい。

111 :
手書きじゃなくても全く問題ないです
手書きは丁寧に書かれてるものとか逆に何て書いてあるか分からんものとかあって面白いけどね
採用に影響出るなら手書きで提出とか知らせるのが公平

112 :
>>98
履歴書や職務経歴書を郵送する際に同封する簡単な挨拶文と送付書類の内訳を記載したもの
書類選考の時のマナーみたいになってる

113 :
今時非効率な手書きとかジャップすぎる
印刷で落とされたことないわ

114 :
>>110
そんなわけないよ
なんのスキルもない
同期は大学卒業して新卒入社してる歳
そんな中でニートを取りたいと思うかな?

115 :
手書きで出したことないわ
就職ってのはマッチングだから無理して手書き推奨の会社に入る必要性もないし

116 :
この国じゃペーパーレス化なんてまだまだ当分先のこと

117 :
八割くらい書いた終盤に書き損じると切れそうになるよね

118 :
その程度もササっと出来ない奴は仕事も出来ないだろ

119 :
立派に無能判別機として機能してるな

120 :
書けないのと書かないのは違うからね

121 :
エクセルで作れよ

122 :
手書きしか許さない会社なんて就職しようとするなよ…

123 :
手書きにしてるのはADHDを落とすためだろ

124 :
気が付いたら職務経歴書ならワードOKになってやんの

125 :
手書きの時点で縁がないということで

126 :
今時時代に逆流して手書きしてる奴がいるの?w
手書き以外落とす老害企業は生産性もないお先真っ暗な企業だからこっちからお断りだ

127 :
手書きが嫌でプリントアウトしたりファイルのままあげられるとこばっかり受けてたらいまIT系の仕事してるわ

128 :
指定ないならパソコンで出せばいい
指定ないのに手書きじゃないとか文句言うところは行かないほうがいいから、なんの問題もない

129 :
スマホポチポチして作ったのじゃダメ?

130 :
今時手書きとか馬鹿にされたんだが
別にどっちでもいいじゃん
馬鹿なのかな?

131 :
別にチラシの裏でもいいだろ
大事なのは中身
な? ざこ

132 :
手書きのとこなんか行くなよ。いまいい仕事あるよ

133 :
履歴書より職務経歴書の方が大変だったわ
一カ月かかった

134 :
むしろ職務経歴書が難しい
正社員だけで3社経験あるんだが、応募先に関係のない職種の内容は面白おかしく読み物にしてるとたいていウケがいい
しかし果てしなく面倒くさい

135 :
>>35
漫画家かよ

136 :
手書きでしか受け付けない会社に入る必要があるのか?
老害だろ

137 :
履歴書PCは当然として写真は撮ったやつを貼れっちゅうんが最高に糞や
あんなんPCで一緒に作成して履歴書そのままカラーコピーでええやんけ

138 :
スマホで履歴書アプリ→コンビニ印刷

139 :
日雇いでその日だけ働けるような場所教えてくれ ピラミッド作ってたエジプト人みたいな感じ

140 :
>>139
ググったらいくらでも出てくるやんけ
なんで見つけられないのか

141 :
時間をかけて手書きしてくれることも嬉しいし
形骸化したものに時間をかけない効率的な考えも良いと思う

142 :
自分はアスペで字が下手すぎるから手書きは諦めてパソコンで履歴書書いたわ

143 :
悲しいよな

おれらも文句タラタラのこのスレッドこそ
手書き履歴書の存在意義が重大だという証拠になってるんだから

書き直せばいいやという甘い考え
計画的に作成できないという欠陥
がバレてしまう

144 :
コピーじゃだめなのか

145 :
>>138
めんどくさっ
手で書いた方がはえーわ

146 :
手書きかどうかなんて気にしてる会社未だにあんのか?

147 :
そういうとこで労働するという契約を結ばんほうがええで、逃げろ
素手で便所掃除(当然勤務時間外で無休)させられるで

148 :
無給 〇

149 :
手書きでミスするのは分かるけど、5枚ミスって計画性がないか、事務的な仕事をこなすには先天的な問題があるんじゃないの?

で、それで諦めるってメンタル弱すぎ

そういう層を排除する為に手書きなのかもな

ウチの会社は思い出受験排除の為にやたらと手書きで書かせるって人事のヤツが言ってた

150 :
学歴欄くっそ面倒だったわ

151 :
ボイコットという名の就職失敗によるトラウマに背を向ける簡単な逃げ

152 :
>>105
出来るよ

153 :
印刷OKなとこに就職しろよ

154 :
思ったんだけどさ
履歴書って別に改竄とか歴史修正しても良くね?公文書ですらOKなんだから何したってええやん

155 :
手書き指定じゃなければぱそでもエエやろ

156 :
>>93
その程度でキレるとかやる気無くすとか頭おかしいだろ

157 :
>>26
マジこれ、意味が分からん
プリンターないからハロワに電話して聞いたら
ネッカフェでプリンター借りて作ってくれとか言われて
そこ断ったわ

158 :
>>150
分かる

日大とか楽そうだよな

159 :
pcで作って名前だけ手書きした

160 :
何故か同じところで間違えて10枚くらいだめにするんだよな

161 :
履歴書言わないと返してくれないところが多すぎ
何勝手に個人情報盗み取ってんだよっての

162 :
そのうち仕事しなくてもいんじゃねって価値観生まれるからそれまで生きろ

163 :
字も書けない奴を雇えないやろ

パソコンなら書けるなんてそれ当たり前やから

164 :
>>11
希望が工場で経験ありなら余裕じゃないか?

165 :
チラシの裏に下書きぐらいしろよ

166 :
ハローワーク行ってるやつならわかるだろ
履歴書は手書き、職務経歴書はワードで作成
これが鉄板だと教えられるよな

企業側がワードやエクセルOKでも、ハローワークが手書きを推奨してるから、応募者側としては、万が一を考えて手書きで作ろうと思ってしまう

ハローワークの意識改革が必要だと思うよ

167 :
履歴書なんて印刷でOKだよ
ダメなんて会社は古すぎ

168 :
手書きじゃなきゃだめとか今どきねえからPCで印刷しろ
ダメ出しされたらそんな会社に要はねえ

169 :
>>11
余裕

170 :
あいりん地区なら履歴書いらん仕事ばっかだぞオススメ

171 :
働けよカス

172 :
>>166
あいつらが勝手に推奨してんの?初めて知った
企業側に確認することなくやってるとしたら一種の妨害だろう

173 :
>>154
はいニート
必ずバレるから

174 :
文字がぐにゃぐにゃでまっすぐ書けない奴は何だかの障害の恐れがあるから真っ先に落とされる
10人に1人くらいは(なんでこれでOKだと思ったんだ…)と悩むレベルで文字が波打ってる奴がいる

175 :
>>172
ハロワって単なる役所やぞ
求職者や企業の立場なんて糞食らえだから

176 :
文字のきれいさが見たいなら筆記試験をやりゃいいだけよ
なんでそんな簡単なことすらやれないんだろ

177 :
>>80
そんな下らない事に常識振りかざして虚しくならない?

178 :
>>176
省略したいからやろ

179 :
プリンターが無いから手書き以外の選択肢がなくて困る

180 :
>>157>>179
LibreOfficeでもOOOでもMSOfficeの履歴書テンプレ使って記入してpdfで保存してセブンイレブンネットプリントでいけるだろ、数年前これで作ったぞ

181 :
>>180
追記
もしかしたらLOかOOOの履歴書テンプレを使ったかも、忘れた

182 :
今時履歴書とか紙で出さねえだろ
手書きしてスキャンなんてするのか?

183 :
手書き履歴書を中途で求められることあったけど、面接に履歴書なんか見やしないよ。
面接前に人事担当が持っていってそのままなので、どうも、交通費支払の確証に使ってるっぽい。

184 :
職務経歴ないのに職務経歴書いるんかな?

185 :
>>11
工場行くにしても、後継者不足の…いわゆる職人といわれる特殊技術を取得できる町工場へ行った方がいいよ。

186 :
スレタイ大賞候補
好きだわ

187 :
エクセルのテンプレ拾ってきて適当に枠のサイズ調節して文字数埋めて
pdfに変換してコンビニプリントでいいだろ

188 :
フォントが揃っているかとか、文字の大きさ、行間とかの能力見られるから
手書きよりもいいと思うんだけどなぁ

189 :
お礼状も忘れずにな!

190 :
1.PCで手書きフォントを使って履歴書を作る
2.スマホの画面ライトアプリの上にクリアファイル敷いてトレースオン

FAXは素晴らしい文化だよ
ブロックされることもなく一方的に広告ばら撒けるんだからな

191 :
いや普通にパソコンで大量に作って配れよ

192 :
コンビニでプリントできるのってもっと知らせたほうがいいサービス

193 :
パソコンで余裕だろ
そんなクソどうでもいいところの評価は不要

194 :
プロッタプリンタの復権が期待されるな

195 :
>>11
マジな話就職したあと大学出させてくれるような会社にいけ
これからガチで製造業は終わるから高卒ではやばい

196 :
マジな話履歴書とか要らなくね

197 :
>>184
職務経歴無いのに職務経歴書必要な企業応募しても落とされるよ

198 :
非正規の契約社員募集でも職務経歴書必要な企業ばかりなんだが今そんなもん?

199 :
履歴書の趣味、特技、動機で詰む

200 :
手書きなんて15年前から卒業してるわ
馬鹿らしいからやめちまえ手書きなんぞ
それでも好きな会社に入社できてる

201 :
いまだに手書きとか旧人類かよ

202 :
人事の採用基準を会社別ごとに見てみたいわw
ロクな事書いてなさそう

203 :
でも書き文字を見たら割と人となりが想像ついちゃうよね
しかも結構当たってる

204 :
>>187
だからそれ手で書いた方がはえーだろ

205 :
履歴書データで送る時エクセルファイルのままでいい?
わざわざpdf化したくないんだけど

206 :
>>166
ハロワってエクセルで履歴書くばってんじゃん、それ印刷して手書きでかけってこと?アボカド

207 :
>>195
やめてからなんの努力もしてないし行けるのかな

208 :
>>37
クソワロタwww
マジで非効率的すぎて笑うしかねーな

209 :
>>138
パソコンで入力した方がはえーだろ

210 :
>>203
達筆の犯罪者いくらでもいるだろ

211 :
手書きじゃないと問答無用で落とすところもあるのは事実
そんなところはこちらから願い下げっていうならそれでもいいけど待遇良いところもあるしなぁ
キチガイ人事のせいで選択肢を狭めさせられるのは嫌だろ
じゃあどうするか

フリクションボールペンで書け

212 :
消えるペンあったろ
それでやれ
経年で消えるから退職後の経歴抹消も完璧や

213 :
>>145
お前は一社しか受けないのか

214 :
大量生産するハメになるからPCで打ってたものをスマホに送って
必要があればコンビニでネットプリントして出してたわ
写真も別途ネットプリントして貼り付けてた

215 :
大学出の新卒が10〜20社受けて内定取るんだから、
30は受ける覚悟くらい持った方が良い。
もっとも条件落とせば明日から来てくれとかザラだけど。
うちなら40歳までなら普通に職歴不問でとると思う。

216 :
ボイコットとかどうでもいいからさっさとRよ

217 :
近所の有名回転寿司チェーン店の募集チラシには履歴書不要だと書いてあったな

218 :
>>217
身分証明書とその場で書かせるってパターンもある

219 :
手書きで作ってる人ってもしかして自宅にパソコンがないのかな?会社でもキーボードの打ち方から教育しなきゃいけないのかな?って思っちゃうよね

220 :
>うちなら40歳までなら普通に職歴不問でとると思う。

BIGLOBEのMVNO使ってる雇われ貧乏人が人事気取りで書き込んでて草

221 :
>>2
5社受けて落ちたってことではないのか

222 :
ADHDだから障害者枠就職したいけど手帳厳しすぎで取れない

223 :
就職できるほど有能でもないが、福祉を受けられるほど無能でもない
社会制度の狭間で生きる真の最底辺が嫌儲民

224 :
>>222
ADHDで年金は厳しいけど手帳は楽勝なんじゃないのか
手帳三級ならほぼフリーパスだと思ってた

225 :
その会社がプリントアウト可なのか手書き推奨なのかリサーチ力も見るんだろ
募集要項に書いてなくても、まあまあ大手だったり業種による傾向情報は出回ってる

226 :
>>224
医者に聞いたら審査が厳しくなったらしく手帳は難しいらしい
具体的にはお金は全部もらった状態で一人暮らしできる程度の能力があるとアウトだとかなんとか

227 :
>>223
いわゆるボーダーってやつか
この層がある意味一番大変

228 :
資格欄運転免許入れたら20個はあるから書ききれないわ

229 :
パソコンは使えるのが当然だから評価にならない

でもパソコン無しではなにもできない奴は要らない
そいつ雇う費用でパソコン買った方が捗るからな

230 :
このPDF就活生の怨念がこもってて面白いぞ

企業別 嫌いになった理由
https://www.kuranosukessk.com/entry/2018/07/11/125224

231 :
>>80
馬鹿過ぎ無駄過ぎだろwwwww

232 :
うちの会社は3年くらい中途募集かけてるけど応募すらないわ
バイトも募集してるけどこっちも応募がない

233 :
>>232
ハローワークに出すんじゃなくて、ちゃんと金かけて求人出さないと駄目だよ

234 :
>>1
IT系に送ろう

Node.js、Java、C#等でサーバプログラムを開発したことがある経験
https://hrmos.co/pages/exawizards/jobs/0000003
ネットワーク/サーバ設計・構築の求人・採用情報
https://www.green-japan.com/jobtype-l/190150/01
システム開発(制御・組み込み)の求人・採用情報
https://www.green-japan.com/jobtype-l/190120/01

235 :
修正テープ不可とか裏ルールあんのが更に糞

236 :
webテストを会社ごとに試験させられるのもクソ
親切な所はテストセンターに行って結果を使い回せるが大抵の所は似たようなwebテスト適性検査が必要になってくる
自社で作ったテスト出すならまだ分かるが、外部委託のテスト出すやつはホントにクソ、就活後半になると見た事ある問題ばかりになるからな

237 :
PCで履歴書作るのってその辺に落ちてるやつ?
ワードエクセル?

ワードエクセル入ったPCなんてねーよ

238 :
>>237
スマホやタブでOffice互換アプリあるだろ

239 :
10年前にエクセルで作った履歴書持ってったら
こんな履歴書持ってきたの君が初めてだよと呆れられた

240 :
俺は書き損じまくってぶんなげて立ったな
損で後回しで面接の場で書いて提出
今では立派なADHD

241 :
>>238
天才だったかスマフォのアプリ今はめちゃくちゃ優秀だったな
時代はスマフォか

242 :
工場の採用担当したことあるけど、手書きの履歴書は大事だわ
履歴書を手書きしてくるという簡単な作業さえちゃんと出来ない奴がいるからな
絶対雇ったら駄目とハッキリ分かる

243 :
手書きならトレース台使え

生産性が劇的に上がる

244 :
就職ボイコットいいね

245 :
PCで作ってプリントする時ってA4を2枚でいいんだよね?

246 :
アホか
履歴書なんてスマホのアプリで作ってコンビニで大量印刷
写真なんて自撮りの時代にアホか

247 :
>>245
それ以外なにがあるんだよ
まさかA4 2枚くっついたデカい紙に印刷でもすんのか?

248 :
ハローワークインターネットサービス - 履歴書・職務経歴書の書き方
https://www.hellowork.go.jp/member/career_doc01.html

履歴書を手書きにするかパソコンで作成するべきかは応募企業によって異なります。
以前は、圧倒的に手書きをお勧めしていたのですが、今は「手書きでもパソコンでも構わない。」とする企業が多いので、履歴書作成に充てられる時間などを考えてそのいずれかを判断します。

一般的には、ホームページなどからもエントリー可能な企業はパソコン作成でも問題ないでしょうし、IT関連や外資系企業に応募する際はパソコン作成をお勧めします。

ここでは、手書き作成の場合について説明します。

◆ 筆記用具は黒色のボールペン・万年筆等を用います(鉛筆、シャープペンシルは不可)。
◆ 間違えた場合、修正液、修正テープ、二重線、訂正印などを用いたとしても修正することは厳禁とされており、最初から書き直す必要があります。
◆ コピーをしたものや、不採用で返却されたもの(提出日の日付けが古いままで全体的に使用感が残ります。)を使いまわすことは、応募先企業への印象を悪くしますので不可です。

249 :
手書きとかアホのやる事

250 :
EXCELのテンプレ使えよ
ハロワも用意しているし天下のJIS規格やぞ
これで文句言う企業はほっとけ

251 :
うるせー
しらねー

FANT
ASY

252 :
IT行けよ
手書きだと馬鹿だと思われるぞ

253 :
今時手書きかとうかなんて関係ないだろ
こんなの気にしてる会社は入ってもクソだろ

254 :
転職歴多いゴミ底辺だけど履歴書全部プリンターで印刷するようにしてだいぶ楽になった
そもそも「手書きじゃないとダメだ!」ってとこはどこかおかしい会社だから仮に入ってもすぐ辞めるだろう

255 :
一枚だけ手書きしてあとはコピーすればいいじゃん

256 :2018/08/22
ギリ健モメン

ヘッジファンド「今、株を買わない奴はバカ。一生に一度のチャンス」 [298194473]
長谷川豊、違法アップロードされたテレ朝の番組見て激怒「透析患者"全員"○せなんて言ってない!」 [616817505]
対魔忍ユキカゼの水城ゆきかぜちゃん、可愛すぎる [426669896]
座間9人殺し被告「後悔している。もっと美味いもの食って女の子と遊んでゲームしたかった」 謝罪・反省の言葉なし [545512288]
キルラキルとかいうクッソ熱い質アニメの思い出 [557893653]
aiueo700さん、ついに令和発のバトル開始 [522087641]
なぜ日本の芸人は海外のコメディアンと比較して低学歴ばかりなのか [906079382]
twitterR「女同士で胸なんて揉み合わない。 じゃあ男子は互いのアソコを揉み合いますか?亅 [324064431]
仲間由紀恵、ブログ開設 [476729448]
化学メーカー大手"DIC"埼玉工場爆発 [963243619]
--------------------
甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Part9
【中央日報】日本、対北朝鮮支援に約1兆円を推定
水平対向エンジンのメリット  ある? [399259198]
【韓国】徴用工問題は人権権問題だ 原告側、国連に協力呼びかけへ[03/15]
アナタが切なくなる瞬間 Part.6
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 128■[アフィカスNG]
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第103師団
肺がんに罹った本人、家族、友達集まれ〜(^O^) #5
おまいら休みの日は何してんのYO?14402日目※粉RRR
女性ボーカルのかっくいい曲が集まるスレ 4
9.11の真相
Q.「次に世界樹の迷宮が出るとしたらどのハードがいいですか?」A.「PS4」
【クソ】キライな武器 【必要ない】
初森ベマーズくだらな過ぎワロタwwwww
北海道地震でバター・牛乳が値上がるかも
【死刑囚】木嶋佳苗について16【獄中結婚】
スレテスト
【長崎】親の遺体を放置する40代引きこもり…「人と会うのが怖かった。どうしていいか分からなかった」
パチスロyoutuberシバター氏、新台動画の投稿を続ける桜鷹虎を批判
鳩山由紀夫「習近平総書記の強固な指導の下、中国が感染症を抑制し、勝利を勝ち取ったことを私たちは称賛します [Felis silvestris catus★]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼