TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【悲報】 「ネコぱら」、電話中のメイプルちゃんの耳の位置がおかしいと話題に [303493227]
偏差値35以下の高校一覧がこちら [726590544]
WTO「日本のクルーズ船隔離は正しかった。世界中に散らばるよりマシ」 お前らまた負けたのか… [271912485]
iPadが『iPadOS』で超絶進化!マウスが使える!ウィジェットが置ける!フォルダーの階層表示… まるでAndroidのような便利さに! [511393199]
【画像】女さん「女が軽自動車に軽油入れたの馬鹿にしてるやついるけど、お前らはこの3台見てどれが軽油車かわかるのか?」 [998671801]
マイナンバーカード、お薬手帳や障害者手帳 ハロワカードなどと一体化へ [152726127]
【速報】この数学の問題をめぐって海外ネットユーザーが激論 [324064431]
麻生太郎「婦人に参政権を与えたのは失敗だった」 高知県議選で発言か? [615284227]
女「男はこんな漫画で抜くのが普通って知ってまぢでショック…あたしたち女子はイチャラブで抜くのに」 [192334901]
なぜオタクは「泣きゲー」にはまるのか?「可哀想で不幸な美少女を助ける」という状況をエンタメとして楽しむクズさに疑問を抱かないの? [157470334]

IKEAが恒例のザリガニフェア開催中。日本人なら大概ドン引きなのに毎年よくやるよな [385687124]


1 :2018/08/03 〜 最終レス :2018/08/04
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
ザリガニ フェア
期間:2018年8月2日(木)〜 8月19日(日) 時間:11:00〜20:30 (ラストオーダー) 場所:2階イケアレストラン&カフェ
https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/food/#crayfish
スウェーデンの夏の風物詩・ザリガニが、今年もイケアレストランにやってきます。この夏は特製のジャンバラヤに乗せてお届け。
香ばしいケイジャンスパイスのきいたジャンバラヤと、美味しく茹で上がったザリガニの組み合わせは、夏にぴったり。もちろん、ザリガニ単品でも召し上がれます。家族や友人と一緒に、期間限定の味をお楽しみください。

ザリガニ ジャンバラヤ IKEA FAMILYメンバー価格\ 699 通常価格:\ 799
https://www.ikea.com/ms/ja_JP/media/images/2018/20180731_crayfish/20180731_jambaraya.jpg
ザリガニ プレート ¥149 / 1ピース
https://www.ikea.com/ms/ja_JP/media/images/2018/20180731_crayfish/20180731_crayfish_plate_1.jpg
ザリガニ プレート ¥349 / 3ピース
https://www.ikea.com/ms/ja_JP/media/images/2018/20180731_crayfish/20180731_crayfish_plate_3.jpg
KRÄFTOR/クレフトル 冷凍ザリガニ ディル入り塩水漬け ¥2,490 / kg
https://www.ikea.com/ms/ja_JP/media/images/2018/20180731_crayfish/seo_image/%E5%86%B7%E5%87%8D%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B__20180731_kraftor.jpg

2 :
まじかー��

3 :
ヨーロッパじゃエスカルゴって名前で高級料理なんだぞ

4 :
食べ方が分らない

5 :
大皿に山盛りのやつバリバリ食ってみたい

6 :
印旛沼周辺にザリガニの業者がいるから別にドン引きもせんわ

7 :
ジャップも田舎のほうじゃバリバリ食うだろ
土人がなに上品ぶってるんだよ

8 :
どうしてもあの汚い水の中にいるイメージがあるから、食べるのは無理だわ
もう見た目が無理

9 :
40℃くらいのお湯に漬けるだけで手足ポロポロ取れて死ぬ雑魚

10 :
チャイナはわざわざザリガニ食うためだけに日本に来るくらいだろ

11 :
IAEAってそんなこともやってんのか

12 :
>>7
お前の田舎食ってんのかよドン引きだわ

13 :
北海道で食うと言ってたけど

14 :
>>7
食わない 外来種だろ ジャンボタニシと同じ扱いだよ

15 :
ザリガニ臭い・・・

16 :
普通に大人気だしドン引きする方が時代遅れだぞ?

17 :
ただのエビだぞ

18 :
>>3
エクルビスだぞ

19 :
アメリカでも南部の人間はザリガニ食うってアメリカ人がいってた
ナマズとザリガニはそこらへんで泳いでるの採って晩御飯に食うらしい

20 :
ロブスターみたいなもんだろうけど
姿煮でだすなや
食えるところだけだせよ

21 :
どうしろっていうんだよ

22 :
七原かな?

23 :
ミートボール派だわ

24 :
どうやって喰うんや
殻ごとバリバリいったらええの?

25 :
ザリガニの剥き身はザリガニ釣るのにいい

26 :
サーモンフェアにしろや

27 :
必要以上の泥抜きの手間かかるし
エビでよくね?

28 :
そもそもエビだってザリガニみたいなもんだろ
エビ食うやつがザリガニ食い批判できんわ

29 :
伊勢エビやらカニやら食う連中がザリガニ如きで引くわけねぇ

エビにカニの爪装備しただけの話だろ

30 :
1回だけ食ったことあるがとても食えたものではなかった
ノロ臭くて臭くて人間の食い物とは思えん

31 :
海老とたいして変わらんから余裕で食えるけど美味いの?

32 :
邪神ちゃんスレか

33 :
>>31
くさすぎて無理
清水で1ヶ月くらい飼った後とかなら知らんけどな

34 :
ウチダザリガニはくっそ美味い

35 :
>>25
鯉釣りの餌にも良い

36 :
ガキの頃友達とザリガニ取って遊んでて俺は世にも珍しい白いザリガニを捕まえたんだよな

すげーいいながらバケツに入れた瞬間
先客のザリガニたちが群がって白いザリガニをあっという間に食べ尽くしてしまったのな

これがちょっとしたトラウマになってて以降ザリガニを下等生物としか思えくなったんだよな

37 :
ザリガニと伊勢エビの違いがいまいちよくわからん

38 :
味は海老に似てるのかな

39 :
>>33
頭の両脇に泥や砂溜め込んで水平の感覚保ってるらしいからそれの泥抜きが必要なんだよ

40 :
日本古来の白っぽいザリガニと真っ赤なアメリカザリガニってどっちがうまいの?

41 :
アメリカザリガニを想像しがちだけどな
エクルヴィスってやつか

42 :
>>37
鯉と鯛くらいの違いじゃね?

43 :
>>30
背ワタ取らずに食ったんだろ

44 :
スウェーデン・ミートボールクソ美味い

45 :
うまいの?

46 :
>>33
採ったやつ食ったのか?
食用のやつは養殖なんじゃないのか?

47 :
カニとエビの味なのに食わない意味が分からない

48 :
春巻じゃん

49 :
>>46
取ったやつ
父親の知り合いかなんかが食えるからと大量に持ってきたから
茹でてみたが食えなかった
全部捨てた

50 :
中国行ったらザリガニ屋が結構あってそこそこ繁盛してた
結構いい値したから結局食べには行かなかったが

51 :
ミートボールとタレとジャムの一式をローソンで売ってくれ

52 :
エビだし普通においしいだろうね

53 :
>>36
脱皮直後のだったんじゃない?

54 :
つか日本人はガザミもサワガニも川エビも食ってたのになんでザリガニ食はレアなんだろう

55 :
フランス料理屋でバイトしてるとき食ったけど味の薄い海老だよね

56 :
名前変えたら?

57 :
やかまし村のなんたらってスウェーデン映画で
めちゃめちゃザリガニ食ってて旨そうだった

58 :
IKEAの飯正直超まずいよね

59 :
ザリガニって下処理めんどくさそうだよね

https://www.youtube.com/watch?v=JRawQBCkQ34

60 :
今の世代はドブのイメージないんじゃねえの

61 :
ザリガ二食べるとかキチガイか?

62 :
食うのか…

63 :
育てた環境次第で味変わるんじゃないの
ドブに居るようなのイメージしてたら
ゲテモノとしか感じないだろうけど

64 :
えびは喜んで食うのに理不尽だ

65 :
>>23
それとマッシュポテト最高だな

66 :
>>30
あいつ泥水の中に住んでるから泥ぬきたっぷりしないとまずいぞ
でも下処理したら普通にえびの仲間って感じで美味い

67 :
背ワタ抜いて茹でるか上げるだけでカニエビだぞ
泥抜きも別に必要ない
食わないジャップはアホ

68 :
>>58
カレーまずかった

69 :
>>9
今の時期にみんな死んでんじゃ…

70 :
>>13
道産子だが食ったことないし食う地域も聞いたこと無い

71 :
政府は特定外来生物の運搬OKとする法律整備するべき
ウチダザリガニとか生かしたまま泥抜きすればめちゃ旨いのに

72 :
>>63
まずいことで有名なボラは海釣りだと普通においしいらしいから
養殖ザリガニはそこそこうまいんだろうな各国で喜んで食われてるくらいだし

73 :
イセエビもロブスターもザリガニみたいなもんだぞ

74 :
モズクガニは泥臭くないのに

75 :
クロダイ釣りにつかうイメージ

76 :
ジャップもうなぎなんて絶滅危惧種じゃなくてザリガニみたいな資源が豊富なものを食うようにしろよw

77 :
どれくらい泥抜きしたら食えんの?

78 :
ザリガニ美味しい

79 :
うんめえぞザリガニ

80 :
ザリガニはザリガニ釣りの餌だろ何言ってだ

81 :
流石に食用にしてるのは養殖物だろ
何で泥抜きの話してんだ

82 :
先に知って良かった
知らずに行ってメニュー見て驚愕するところだったわ
https://i.imgur.com/vfYVRiJ.jpg

83 :
ザリガニは賢いから食うなよ土人ども

84 :
IKEAのは食用の養殖ものだから泥臭さはないよ

85 :
そう思うんだが
IKEA行くと、割と皆食べてるから驚く

86 :
ザリガニって屋内で養殖しても臭いの?

87 :
>>70
阿寒湖の名産らしい

鮮魚商品の販売(阿寒湖漁業協同組合)
http://akan-gyokyo.com/fish/

88 :
>>77
食ったことないけど泥の入ってる頭と背わたとって調理すればいいんじゃね?

89 :
>>70
阿寒湖

90 :
食べ方わからない
殻剥くの?そのまま?

91 :
アメリカのザリガニ料理はスパイスが絶妙で旨いらしい

92 :
調理のしかたがわからない

93 :
>>90
https://www.ikea.com/ms/ja_JP/media/images/2018/20180731_crayfish/20180731_crayfish_howto.jpg

94 :
たけえよ

95 :
昔近所の池に行ってイリコでザリガニ釣ったんだけど匂いが強烈でな
大きい缶にオイル張ってカリカリに揚げたら
犬が美味そうに食べてたわ、ザリガニパーティー

96 :
>>93
釣りエサの下処理だよね?これ

97 :
ザリガニなら家の前の用水路にウジャウジャいるわ

98 :
>>49
馬鹿だろ
三日ぐらい泥抜きせんと

99 :
>>37
ハサミがあるかないか

100 :
ジャンバラヤってアメリカ南部の料理じゃなかった?
何でIKEA が?

101 :
ザリガニって甲殻類アレルギーだと反応する?

102 :
ロブスターって書いとけば食うだろ

103 :
てかザリガニなんて食わない国のほうが珍しい
可食部位が少なくて食うの面倒くさいから大々的に流通させるほどの代物じゃないけど

104 :
>>35
鯉の切り身でザリガニ釣ってもいいし万能だよな

105 :
エビだと思えばそこまで引くことも無いやろ

106 :
シュールストレミングもここだろ
スウェーデン人は鼻がおかしい

107 :
伊勢海老が149円なら食べに行く

108 :
ドブのザリガニとは違うだろ

109 :
そういやざざむしでザリガニ採って食ってたな

110 :
中国人もフランス人もアメリカ人も食うごく一般的な食材だぞ

111 :
エビだしうまいやろ絶対

112 :
埼玉は食べる

113 :
このフェアで何度か食ってるけど可食部少ない

114 :
ダシは美味しいだろうけど、身は海老よりなさそうなイメージ

115 :
身が少ないのよね

116 :
でも俺一回食ってみてえな
さすがに自分でアメザリ調理しようとかは思わんけど

117 :
食うところ有るのか?
釣った奴を剥き身にして餌にしてたけど子供の頃の俺の人差し指より細かった思い出

118 :
マジかよ
近所の池で取ってくるわ
茹でればええの

119 :
食えるところちょびっとしか無いから割高感がある
1回食ったらもういいやって感じ

120 :
あ、これは外来種ですね
処分しましょう

121 :
え もしかしてこれアメリカザリガニ?

122 :
>>37
生まれて3年以上が伊勢海老
3年未満はザリガニ

123 :
ロブスターと何が違うんですの

124 :
イケアの飯うまくも不味くもないけど行くとウキウキで食べちゃう

125 :
熊本のイケアは閉店した

126 :
なんで3ピース頼むと一匹あたりの価格上がるんだ

127 :
米のケイジャン料理で使われるやつはミシシッピ川で取れたちゃんとしたやつだからな
ジャップランドの農薬まみれなドブで取ったのなんて食ったら病気になるぞ

128 :
>>125
イケアって閉店する所もあるんだ

129 :
全国に9店舗しかない

130 :
日本に入ってきたのも戦後の食糧難だからな。
お前らのジジ、ババはみんなザリガニ食って育ったからな。
高齢者は今でもザリガニ見るとヨダレ垂らしてるわ

131 :
>>124
わかるわー
なんか取りすぎちゃう

132 :
前から思ってたんだがロブスターとザリガニって何が違うの

133 :
ザリガニって基本日本以外はどこでも食うよな

134 :
イケアとコストコって相乗りしないの?

135 :
食べるの面倒くさそう

136 :
会員なら平日ドリンクバー60円で、90円のシナモンロールとあわせれば150円で居座り放題ってわけよ
立川にいるときはもうカフェに行かなくなった

137 :
>>125
なんで?
なんかローカルの強い店があんの?

138 :
>>137
世界最小のイケアというキャッチコピー
7月末で閉店した
ググってみたらわかるよ

139 :
これ行ったわ
ザリガニスープがセルフだったんで身をたっぷり盛ったら
一個食ってギブw
残りは捨ててきた

140 :
JKグループが制服で食べててもっこりした

141 :
寄生虫ウジャウジャだぞ

142 :
>>93
7番はなにしてんだ

143 :
まずそう

144 :
>>142
味噌かき出してる
ザリガニバターとか言うらしい

145 :
>>138
あとでググってみるわ
小さいのはいらんよな
近所にニトリできたけどデコホームとかいう小さい品揃え悪いやつでがっかりしたことあるわ

146 :
毎年やってるってことは需要あるんだろ

147 :
ザリチリ喰いに行きたい
ザリみそとかザリ出汁も

148 :
もううまそう

149 :
カニ=あり、エビ=あり、ザリガニ=なしなし!
ホワイジャパニーズ!?

150 :
子供のころ鯉釣りに行って、やべえ餌のミミズ取ってくるの忘れた時の
ザリガニ探して剥き身を朝にするお手軽感

151 :
>>6
なかなかざりがに食べる機会がなくて(´・ω・`)
近くにIKEAがないのだ(´・ω・`)

152 :
ロブスターも食べるとこ少ないから
同じなんだろう
寄生虫が多いのは川魚全般

153 :
正体表したね🎭
高等生物ザリガニを食う冷血土人

154 :
こういうのでいいんだよ

155 :
>>69
気温がそのまま川の水温に反映されるわけ無いだろ

156 :
ミノスの事か

157 :
ロブスターもカニもイセエビもザリガニも見た目でそんな大差ねーだろ
イセエビを平気で食うやつがザリガニ食に抵抗を示す感覚が理解できん

158 :
イケアのザリガニはしょっぱすぎる

159 :
半分エビだろ

160 :
どこで取れたザリだよ...

161 :
ザリガニっていい方やめろよ

162 :
あんま関係ないけど芸人のアメリカザリガニって凄くザリガニ感あるよね

163 :
>>93
エビじゃん

164 :
でっかいロブスタープリプリで美味しかったしザリガニも美味いんだろうな

165 :
これウチダザリガニっていう美味いザリガニだよ

166 :
美味しそうだけど
食い過ぎだろこれ
https://youtu.be/EndhxlX7Df8

167 :
レッドロブスターってまだあんの?

168 :
邪神ちゃんスレに変えよう

169 :
ドブに居て臭くてすぐ共食いするし
人相手にも怯まず威嚇する凶暴性

170 :
>>87
ニホンザリガニやな

171 :
仮面ライダー913の中の人は?

172 :
剥くのが面倒な割に食えるところが少な過ぎる
剥いたやつ出してくれればいいのに

173 :
可食部が少ないから食うのもめんどくさい

174 :
>>49
バーカ

175 :
くーねるすまたスレ

176 :
ザリガニはメスが旨い
手にとってオスメス確認してオスだったら、挟まれた!!!って絶叫して皿に戻すのが正しい食べ方って柿崎先生が言ってた

177 :
ザリ蟹のザリって何ですの

178 :
>>170
違うよ

179 :
ザリガニの季節はザリガニコースなところもあるようやよ

180 :
Youtubeとかでザリガニを茹でるのみていると、トウモロコシとかと一緒に茹でているんだけど、あのトウモロコシって食べるのかな?

181 :
結構な値段するんだな
ザリガニのくせに

182 :
ザリガニとかサワガニとか、その辺で捕まえてきて食う人も居るんだろうが、寄生虫が怖いわな
茹でてしまえば良いんだが、それまでに触れる場所から感染しそうだ

183 :
身が少なそうだけど殻ごとバリバリいくの?
中身だけ?

184 :
>>183
中身だけで、あんまり食べるところが無いみたいよ

185 :
>>40
茹でてるから赤いんじゃね

186 :
一回食べてみたい
何エビに似てるんだろ味

187 :
天皇の料理番 ザリガニ

188 :
ザリガニはよ〜く焼いて、身をほぐしてニワトリにあげるんだよ。

189 :
中国で食べたが美味かったぞ

190 :
ウチダザリガニは美味いって聞いたけど
特定外来種指定されたせいで
生きた状態で輸送できなくなったらしいな

191 :
>>190
駆除に参加したら生きたままゲットできるよ
ピカピカしてそうで食べたくないけどな

192 :
IKEAのレストラン高いわ

193 :
肉の部分少なくね?

194 :
>>74
藻屑な
あと十分臭えから

195 :
ロブスターがアレルギーだからザリガニも多分食えないだろうなぁ
つーかうまいの?食えないから味が知りたい

196 :
>>7
https://i.imgur.com/9Oc4jxq.jpg

197 :
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

198 :
>>194
モズクだぞ
ってレスしようと念のためググったらマジだった
今まで20年以上モズクガニだと思ってた…

199 :
虫じゃん

200 :
>>7
それテナガエビじゃね?
その辺にいるザリガニは泥抜きが大変だしその割に食うとこ少ないから好んで食べないぞ

201 :
>>190
あれ美味そう

202 :
生活排水流れ込む田舎のドブ川のイメージが強くてな
淡水系は嫌や

203 :
イケアとか遠いのに冷凍食品なんか買えないわ

204 :
Netflixのアグリーデリシャスで見たばっかだわ

205 :
中国でも大流行してるしチョッパリ猿って完全に遅れてるよな

206 :
食べる部分少なそうなんだけどどんなものなんだろ

207 :2018/08/04
去年立川で喰ってみた 安いし ものは試しって
食うとこが少ないんだが
味はロブスターと変わらない

【朗報】 外環道千葉区間が開通した結果、首都高の渋滞が綺麗サッパリなくなる。 効果すごすぎだろ。  [812628211]
【映画】インターステラーで深宇宙と娘の本棚の裏が繋がってたのって何でなの [816970601]
実際車って必要か? ど田舎じゃなければ無くてもなんとかなるだろ [324064431]
【自殺シーズン】「やり返さない」子供たち、『いじめ』は自然淘汰か [603820617]
「感染者数、東京都が最多に」 ← 五輪延期決定だから明日からグングン上がるぞ [374943848]
NHK岩田明子氏、米朝会談を解説「安倍総理は蚊帳の外じゃない。各国首脳と綿密に電話連絡してる。トランプが暴走した時の調整役」 [965031448]
寿司チェーン、無添くら寿司のみ売上高・客数減 なぜ [956093179]
【世論調査】東京五輪は延期すべき…74%、開催を強行すべき…14%、中止すべきはたったの9% またお前ら負けたのか [597533159]
えっ?【文大統領変節】大法院判決「韓国政府はその案が唯一の解決策だと主張したことはない」 [241352608]
【画像】冬のケンモメンが発見される [515536742]
--------------------
■□■□■ヴィッセル神戸 実況■□■□■ Part.2
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆313
公認会計士業界は早慶中
【名古屋】新年会&バレンタイン【2012】
野鳥の調査についていろいろ
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1472【Youtuber】
【どっちが】花田一家と浅田一家【異常?】
障害年金を受給している黒川朱里
Super Juniorが反日発言しました!
【藁にも】恋コスメ39【すがりたい】
【パズドラ】パズル&ドラゴンズ★449【Android】
パラサイト 半地下の家族 Part12
公務員の言う「激務」は民間だと激務でも何でもない件
こんな萌絵ちゃんは嫌だ!
【福島第二原発】4号機で「床漏えい警報」 31日夕方の地震後(震度3)
単刀直入にSAIとopenCanvasどっちがいい?
【桜を見る会】マルチ商法『ジャパンライフ』の会長に届いた安倍首相名の招待状が被害者勧誘に使われていた
docomo SC-02D GALAXY Tab 7.0 Plus Part2
実質な!226
「昔の日本人のほうがモラルはあった」は本当か?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼