TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【画像】1か月間、腕立てと腹筋を20回ずつ毎日した結果ww [324064431]
社員一同会社の敷地で楽しくバーベキューしていたところ 社員の荒木くんが、5歳上の牧瀬さんの顔をブン殴り殺してしまう [485983549]
簡単に無料で正確な性格診断、これガチで当たりすぎィ!ちなみに俺は『仲介者タイプ』、詩人や作家に多いらしいわ [377129128]
人気ソシャゲのアズールレーン、新キャラ登場でオタクの性欲が爆発する [111921565]
消費税増税される前にトイレットペーパーとか髭剃りとか、日用品買いだめしてきたわ お前らは増税前に何を買ったの? [425021696]
セリーナのコーチ「確かに客席からサインで助言したよ。でもみんなやってるじゃん」 セリーナが否定したコーチング違反、あっさり認める [621794405]
駐車トラブルから相手を棒で殴り首をナイフでさして殺人未遂で逮捕された男の名前でググるとなんか怖いんだが、人違いだよな? [597533159]
なんとこのエビチリ丼がこの値段! [309927646]
増税で生活保護の人は、バスに乗れないし牛乳買えなくて苦しいっだってw でも医療費はタダなんでしょ?w [434776867]
ゲゲゲの鬼太郎の「日本が外国を攻めた」にネトウヨが「戦争を知らない世代が作った反日アニメだろ」と大激怒! [748768864]

【中小企業】 夏のボーナス平均 26万2,570円 そもそも中小の4割が賞与支給せず [219241683]


1 :2018/08/03 〜 最終レス :2018/08/03
http://img.2ch.sc/ico/torimasu.gif
夏ボーナス、中小企業は平均26万2,570円

<略>

ボーナス支給額は7年連続増加
 ボーナスを支給すると回答した企業(59.6%)に対し、1人当たりの支給額(税込)を聞いた結果、
平均は前年に比べ1,814円多い26万2,570円だった。支給額が増加するのは7年連続で、
リーマン・ショック前の水準にほぼ回復した。

業種別にみると、支給額はすべての業種で昨年より増加しており、小売業が28万8,368円で最も多く、
運輸業が23万1,036円で最も少ない。従業者規模別にみると、支給額は規模が小さくなるほど少なくなっている。

ボーナスを支給すると回答した企業に対し、ボーナス支給は自社の収益状況に照らし
適性なものかどうか実態を聞いた結果、「ほぼ適正な範囲内での支給」と答えた企業が84.0%。
「士気高揚や人材確保の面も考慮し、幾らか無理をした支給」と答えた企業は16.0%となっている。

なお経団連がまとめた今夏ボーナス調査結果によると、民間大手企業の平均妥結額は
昨年夏比6.71%増加の96万7,386円で、最高額となった。

全文はうぇbで
https://news.mynavi.jp/article/20180626-655536/

2 :
無関係こそ最も良好な日韓関係
C

3 :
最も多くて28万?
うせやろ

4 :
リスクを負って会社を起こしたのは分かるけどもう少し社員に還元しろよ

5 :
>>4
悲しいことにこれでもボーナス出すとこは精一杯出してるとこが多いんだよ
日本という国で税金の恩恵を得られない会社は今本当に辛い

6 :
>なお経団連がまとめた今夏ボーナス調査結果によると、民間大手企業の平均妥結額は
>昨年夏比6.71%増加の96万7,386円で、最高額となった。

なんだかなぁ

7 :
中小企業の賃金上昇率は1.4% (2018/07/11)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13579462.html
 厚生労働省は10日、今年の中小・零細企業の賃金上昇率が1・4%だったと発表した。

8 :
果実が実ってるな😇

9 :
>>6
こっちが税金流れ込んでる方だね

ボーナスは出さないと人がいなくなるからな
まともな会社は必死よ

10 :
公務員は大企業のボーナスを基準にしてるからな

11 :
うわー中小のゴミども大変だねーw

12 :
まあ派遣のカスよりマシだから頑張れ〜🇯🇵

13 :
うちのボーナス、ナシ!😇

14 :
嫌儲オークションが嘘松だらけなのがバレるな

15 :
>>11
格安SIMからの煽りがケンモウのお約束芸って感じでいいね

16 :
新人の時は夏5万だった

17 :
支給すらしない4割の会社の社員は反発しないの?

18 :
>>17
だから新卒しか雇わないんだよ
そういうもんだ、って洗脳したいから

19 :
名目値が10年前って
ほんと日本だけ時間が止まってるな

20 :
なぜ公務員にボーナスを支給するのか分からない
不必要な経費ではないだろうか

21 :
中小ってマジでこんな低いんか…
期間工以下やん

22 :
中小企業にいるような努力しないゴミにあげるには多すぎるくらいだよ

23 :
4割?7割の間違いだろ

24 :
大企業に引っかからなかったら死ぬってのもまあわかるな

25 :
奴隷ジャップ猿は搾取されても
アベノミクス連呼と愛国ホルホルと排外主義で文句言わないって
国も経営者も気付いたからな
そりゃ死ぬまで搾取されまくるよw

26 :
アベノミクスと唱えればボーナスなんてなくても幸せでいられる

27 :
>>26
Rよ

28 :
これって対象人数何人ぐらいなんだろ
結構衝撃的

29 :
>>16
それは半年以上から賞与とかって規定があるから
春就職は普通ボーナスがない
寸志だったんじゃね

30 :
>>27
民意だぞ

31 :
これ衝撃的とか
ケンモメンの父親は大企業勤務が多いのか?
中小は昔からこんなもんだし出ない所も多い
1ヶ月とかも普通

32 :
ボーナスって民間より公務員のために存在する制度だよな
手当があるくせにさらにボーナスで税金泥棒

33 :
>>31
基本給の何ヶ月分とかも知らなそうだよな。

34 :
一部上場の一応大企業だけどこれより低い

35 :
3ヶ月分だった
なお基本給18万

36 :
ほんとかよ
もらってるとこの平均は50万近くってこと?

37 :
賞与なしは母集団から外れるからな
そら平均は高くなるわなw

38 :
>>16
そりゃ4月に入社したら無いわな
普通冬からじゃね?

39 :
こんなんじゃ生きていけないだろ
家族持ちとかどうすんの?

40 :
基本16総支給21手取り17くらいlol

41 :
>>14
嫌儲にサラリーマンなんていないからね

42 :
これからますます貧富の格差が拡大するからねー

43 :
バブル経験してると信じられんな

44 :
これじゃボーナス払いありのローン組めないなww

45 :
ボーナスとは無縁の派遣コジキケンモメンwwwwww

46 :
>>39
子どもには金かけないから高卒中卒で就職してまた貧困のループが起きるだけ

47 :
アベノミクスの禍実

48 :
なお、大手は平均96万円の模様

49 :
あれれおかしいなあ
過去最高だったはずでは?

50 :
>>48
大企業とか公務員は別格だし、一般人と比べたって意味が無い

51 :
アベノミクスの果実を信じろ
20年くらいしたらトリクルダウンで何とかなる

52 :
>>12
格安乞食必R

53 :
格差が凄いよな(´・ω・`)

54 :
この人達はどうやって家を買うんだ

55 :
>>41
たくさん居るだろ
大手勤めかは別にして
過去には100万超えのボーナス明細の画像あげてたこともあったし

56 :
大手30代後半手取り78万。でも下痢はすぐR。

57 :
>>54
ニートって大体母ちゃんが働きに出て家計支えてるのをみてきてるのに共働きってのが思いつかんのな。やっぱ薄っぺらいわ

58 :
>>55
俺も今回は100万超えたけど、給与明細が電子化されてるから上げるの難しいわ
会社から2chの書き込み禁止だし

59 :
>>57
??
共働きしようと家のローン組んだら
キツいと思うけど

60 :
ショウヨと書かれた横に4万円と書いてあるのが俺の通帳だ

61 :
広がる格差

62 :
>>48
そしてそれを大々的に報道するジャップ
なお大企業に直接雇用される人間は年々減っているというね

63 :
>>62
そりゃ上澄みだけ残ったら平均上がるわな

64 :
その上澄みを”民間”と称し、人事院は公務員の報酬を決める

65 :
最大28万円、これは嘘だろ
うちの弟は中小っつーか小企業勤めだけど手取り100万近かったぞ

66 :
>>65
業種でみると小売りが最高で平均28万ってことだろバカなのか?

67 :
非正規雇用と変わんないんだよね。
失業給付をサイドビジネス等でうまく使うなら正規雇用のほうがいいくらい

68 :
67
訂正
失業給付をサイドビジネス等でうまく使うなら非正規雇用のほうがいいくらい

69 :
>>66
ちょっと吊ってくる

70 :
アベノミクスの果実は大企業だけなのに
これで最賃上げてくるからね

71 :
山崎製パン営業利益10.9%減、ニチレイ営業利益16.6%減、日本ハム営業利益18.5%減、カゴメ営業利益14.8%減、松屋営業利益13.4%減 [956093179]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1533251378/

大手もこんなもんさ
アババババー
まあ賞与はキッチリ出てるだろうが

72 :
>>58
ウチも電子化さるてるが、明細の送付先メールなんて個人の物にも変えられるだろ
嫁に明細見たいとか言われたらどうすんの?

73 :
中小の小で130万貰ってスマン
中小って一括りだけど中が低すぎるんだよねぇ

74 :
47歳 ボーナス25万 有難うございます!

75 :
中小で正規雇用数十年のほうが信じられんわ
非正規・派遣→待ちなしの失業給付(資格取得)→非正規・派遣。。。。のほうが美味しいだろ
底辺にとって失業給付がボーナスだよ(手帳餅なら更にup)

76 :
今年の夏は300万の大台に乗った
来年は流石に下がろだろうから怖いな。
ちなみに生活はさはど楽ではない

77 :
去年96万とか見たこと無い数字だった
今年はそっから15万少なかった

78 :
>>51
アベノミクスが始まってから何年経ってると思ってるんだ
これまで何も起こらなかったのに信じられるわけない
20年経っても30年経ってもこのままだ

79 :
ボーナスの平均とともに総支給額も出せよ
平均増えた平均増えた言ってるけど実際出してる総金額上がってるのかよ

80 :
2chでボーナス額面200万超えの明細とか出しても自作とか言われるもんなあ
今の景気なら全然普通にありえることなのにさ

81 :
あるだろうけど普通は麻痺しすぎ
貧乏人だって普通に居るんだから

82 :
>>59
なんで?

83 :
>>82
キツくないの?

84 :
トヨタ自動車の期間工
https://kikankou.jp/toyota/
初年度の総支給額 450万円〜480万円以上
2年目の総支給額 473万円〜483万円以上
3年目の総支給額 483万円〜505万円以上
基本給 373万3080円〜381万6000円
特別手当 10万円 食事補助1万円 赴任手当2万円 初回更新特別手当 10万円
経験者手当 6〜12ヶ月1万円 18〜30ヶ月7万円 35ヶ月10万円
ボーナス(満了慰労金+報奨金)総額 306万4800円
3ヶ月12万2000円 6ヶ月39万400円 12ヶ月48万8000円 18ヶ月51万2400円
24ヶ月53万6800円 30ヶ月56万1200円 35ヶ月57万6000円
子供手当 一人につき月額2万円(人数制限なし)子供3人なら月額6万円支給

寮費無料、水道光熱費無料、1人部屋、TVエアコン冷蔵庫寝具無料貸与、赴任旅費・満了者帰任旅費支給
作業上着・帽子・安全靴無償貸与、通勤交通費支給、各種社会保険完備、リフトやガス溶接の無料講習
超過勤務手当、交代勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、車通勤OK
土日完全週休2日制、GW・夏期・年末年始の大型連休あり、サービス残業なし
期間工からの正社員登録者数は2016年度は377人

<期間工の寮>
テレビ冷蔵庫エアコン寝具付き、トイレ洗濯機洗面所は共同、自炊する場合はIH調理器
間取りは6〜8畳のワンルームタイプ、洋室和室、大きめ収納にコンセント2〜3個、ネットはフレッツかwifi
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-ryou-rei2.jpg
風呂は大浴場がある、シャワーは24時間使える個室タイプ
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-yokujou.jpg
食堂は定食400〜500円前後、栄養士がちゃんと計算してる、ご飯はおかわり自由、酒もある
自販機がたくさんある、ジュース、軽食、タバコ
https://toyota-kikankou.net/img/toyota-jidouhanbaiki.jpg
トヨタ期間工が住める最高の寮「アリビオ聖心」「アリビオ大林」「アリビオ衣浦寮」
http://kachigumikikankou.com/%E6%9C%9F%E9%96%93%E5%B7%A5%E3%81%AE%E5%BE%85%E9%81%87%E3%82%92%E6%AF%94%E8%BC%83/509

トヨタの係長
「基本給1096万8000円+超過残業代+各種手当」

内訳:2017年12月からの給与体系
基本給=年576万円
45時間手当=年204万円  ※残業してもしなくても一律支給される
ボーナス6.6ヶ月分=年316万8000円  ※昨年は6.3ヶ月、一昨年は7.1ヶ月
45時間超過分の残業代も満額支給される  ※サービス残業なし
子供手当=子供1人につき月額2万円(人数の上限なし)
その他、各種手当、海外赴任手当(技術職も技術指導で海外行ける)
臨時ボーナス=販売奨励金や生産協力金として数十万円支給(年2回) ※年収外所得
保育所=工場やオフィス併設…仕事終わるまで預かり(看護士常駐。小児科医も飛んでくる)

トヨタ記念病院 ※本社工場のすぐ隣り!
刈谷豊田総合病院 ※グループ8社が設立
刈谷豊田総合病院 東分院  刈谷豊田総合病院 高浜分院
トヨタ看護専門学校
介護老人保健施設 ハビリス 一ツ木
刈谷訪問看護ステーション
刈谷中部地域包括支援センター  刈谷居宅介護支援事業所
在宅医療介護連携支援センター
高浜訪問看護ステーション など
工場で倒れても3分で総合病院の救急に運ばれる体制
トヨタで仕事できる人は34歳で基幹職1等級・GM 年収1600〜1800万円越えだ
河合満(中卒→トヨタ技能者養成所→トヨタ自動車副社長)
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/companyinformation/officer/operating_officer/mitsuru_kawai.html
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/022800569/p1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1803/22/l_mf_kawai001.jpg
仕事ができれば中卒でも副社長になれる!!!

85 :
>>83
世帯年収600〜700万いきそうだけど
なんで?

86 :
公務員の給料は中小企業を参考にしたほうがいいんじゃない?
労働人口は中小企業が一番多いんだし

87 :
>>85
その程度だと子育てしながら家買うと
キツくない?
少なくとも首都圏ではキツいと思うけど
感覚が違うのかも

88 :
>>75
これ
上が損するから流行らないように揉み消そうとしてるモンスター社員こそチョッパリの最適解
もっと言うと派遣より見え見えのブラックに敢えて特攻して簡単に正社員になって一年で辞めるのがナマポよりカネになる
しかし一年耐えるのはきつい

89 :
>>87
なんで首都圏なんて設定、急に盛り込んだの?

90 :
これ基本給を月13万とかに設定して(残りは諸手当)
ボーナスは基本給ベースで二か月分、とかいうインチキ
やってるだろ こういう会社は本当に悪質

91 :
41万で少ないと思ってたけど

92 :
学生は勉強しとけ
大手は最高だぞ

93 :
この暑さなら災害手当ぐらいだせよな
中小零細じゃ無理か

94 :
アベノミクスで10年で150万円収入が増える筈なんだけど、片鱗が全くない

あと5年で150万円収入増えるんだよな?
もしかして総理大臣が嘘ついたの?

95 :
中小で安倍支持者って何考えてんの?

96 :
大企業で同じ仕事してても非正規はボーナス出ないよ

97 :
中小の下に零細があるパターンだろ

98 :
わし将軍も0

99 :
>>94
麻生太郎「お前の運が悪いか、才覚がない」

100 :
ボーナス上がってるとかいうけど、それは一部の企業
多くはボーナスさえ払えてないんですよねえ

101 :
>>99
安倍友と上級のみ10年で150万円増えるに訂正求む

102 :
>>89
首都圏に住んでるから
地方は家は安くても給与水準も下がるし
楽になるとも思えないけどな
キツくないならそれでいいんじゃない?
わざわざ噛み付く必要ある?

103 :
http://tonews.faqserv.com/news/20180800232?xert

104 :
これが本当で殆どの人が当てはまるはずなんだけど
嫌儲では逆なんだよな

政治家とか公務員とか庶民がくるちいよぉと泣いているのが理解できない。

105 :
今年の夏は30万の大台乗ったわ
流石に俺も高給といわれる部類には入ってきたかな、と

106 :
>>102
なんで?

107 :
>>106
何に対しての質問?

108 :
煽り抜きにボーナス26万〜ボーナス無しレベルの給与じゃ家族3人とか養えないだろ
そして中小企業努めている日本人は8割だか9割だっけ、皆どうやって生きてるんだろ

109 :
自民党のお友達と経団連関連と公務員だけ増えている模様

110 :
真面目に公務員平均40くらいにしないと国が終わる

111 :
日本はすでに死んだ国
各界の良識あるご意見番たちは、SNSなどを通じて政権批判したり市民運動への参加を呼びかけるのはもうやめたほうがいいと思う
そんなことやってる段階じゃない。もう手遅れ

いまやるべきことは
《まだ十分な残り時間をもつ若い世代へ、海外で生きていけるだけの知識と技術を身につけて、
できるだけ早く、ほかのまともな近代民主国家へ逃げるよう助言すること》

これをやろうとしないゲンロン屋は生活費稼ぎと自己保身が主な目的のペテン師だろう
編集者の竹熊健太郎は弟子たちに将来は海外へ移住することを勧めているとツイッターに書いていた
この人は正しい

若いやつらだけでも逃してやれよ

112 :
一部上場で社員6000人で総支給46万なんだが…
手取37万なんだが…
今年35なんだが…

113 :
>>94
そうだよ、おじさんはインチキだからね

114 :
>>108
夏、冬、決算賞与の合計で5ヶ月分出てるから夏が安くても大して問題にならない

115 :
ん〜〜www
10万WW

116 :
>>90
運送業とかがこれなんだけど、そうやらないととてもじゃないけど運送業経営出来ないんでしょ
中型程度のトラックの運転手なんて使い捨てだし嫌なら止めて新しい人いれるだけ

117 :
>>102
>この人たちはどうやって家かうんだ?
の設定になんで急にお前の住んでる地域盛り込んだの?
お前の中では「この人たち」ってお前の周辺に住んでる人たちのことだけを指すの?馬鹿なの?死ぬの?

118 :
一部上場で社員5000人で利益率30%超あって8年連続過去最高益出してて

ここまで良くてやっと大手の平均くらい

119 :
こっからさらに税金やら引かれるからね

120 :
自由移民党支持してる連中は自己責任

121 :
ボーナスを支給しなければ平均に関与しない
これは盲点ですわ
ずる賢さは世界一だなジャップ

122 :
夏のボーナスが
60万円以上の奴は自由民主党に投票しろ。
59万円以下の奴は立憲民主党に投票しろ。

123 :
ゼロが4割ってことは26万×0.6=15.6万が平均てことだな

124 :
あるだけマシ

125 :
公務員 ボーナス分で手取67万
この時期になると民間が羨ましくてたまらないわ

126 :
>>112
業界と職種は?

127 :
>>108
自分も彼女も給料少ないくて来年結婚だけど、
正直子供は諦めてる。将来不安で無駄使いもできない。
金も落とさない、子供も産まない。
国が大多数の下級を見ずに上級国民だけ優遇してきたんだから、
生産性ないのも我慢して貰わないと。

128 :
30万円無いのかw
寸志だろこれ。

129 :
>>122
ボーナス無しだった奴は共産党?

130 :
>>72
俺は明細を見せた事ないな
無い、と言い張ってる

131 :
一部上場しててもクソなとこはクソだぞ
会社が還元しないから全然給料は上がらんしボーナスも殆どもらえない、で退職ラッシュやウチの会社

132 :
日本は共産主義者、キリスト教徒、仏教徒の資本家が少ないからね

133 :
>>117
無知でごめんね
地方だとこの位の収入でも楽々持ち家買える?
そもそも首都圏も含めた平均だから地方だと
もっと下がるけど

134 :
国家資格持ちの医療関係の25歳のまんさんが差っ引いて110万だったらしい
すごいねって

135 :
もっと高い金もらえる能力あって仕事もしてると思ってるなら
もっと高い金出すとこに転職すりゃいいだけ

136 :
安倍ほど公務員優遇してる奴いないだろ
ネトウヨはだんまりか

137 :
俺はいわゆる中小企業勤めだけども
社長がボーナスという制度が嫌いらしく、そんなもん出すなら毎月の給料上げたるわと言っている

なお、

138 :
前は35万くらいじゃなかったか?悪化してね?

139 :
平均でこれってやばくね?
好景気とはなんだったのかw

140 :
なんで公務員のボーナスは国内の上位数社から算出するの?
国内の全社から算出しろよ、今ならマイナンバーで簡単に集計できるだろ

141 :
>>140
公務員は国内上位数社の社員に匹敵するくらい
優秀だからな!

142 :
自分の知り合いにこういう企業で働いてる人見たことないんだけどほんとに実在してるの?

143 :
優秀な公務員さまのためにはせめて民間大企業程度は出さないと。ホントはもっと出さないといけないくらい。
なーんてことなんだろ?

144 :
>>141
年金破綻させて、携帯業界是正とか言って改悪されても文句すら言わず
警察のお世話になる人がわんさかいる文科相

これらが優秀か?

145 :
4割は出ないというが出るといっても寸志のとこが多そう
会社に来てるトラックの運ちゃんは2万だぞ

146 :
>>143
公務員のボーナスのために上位の会社だけ法人税下げたのかね?

147 :
公務員の基準は国内企業1割にも満たない大企業で組織された経団連です
中小?そんなゴミを基準に含めるわけないだろ

148 :
うおっマジかよ初めて平均越えたわ
まっ休日無くて辛いからもう辞めるけどな

149 :
ボーナス出ない中小にしか就職できない奴も問題だろ
ちなみに俺はボーナスで65インチの有機ELテレビ買いました

150 :
上からざっと見たけど、「俺は本気だせば大企業行ける(行けた)から」とでも言いたげなレスばかりだね
でも現実には日本の労働者の7割が中小企業で働いています 

151 :
4割出ないって、どこに書いてあるの?

152 :
>>151
ボーナスを支給すると回答した企業(59.6%)

153 :
トリクルアップの為に頑張って搾取されます
昇給賞与退職金は全てカットです

154 :
公務員のボーナスの基準へもちろんこっちに合わせるんだよね?

155 :
http://obview.jetos.com/news/20180800232.html

156 :
中小企業だけど倍の54万くらいだったぞ

157 :
中小企業は国民にあらず
公務員の給料は大企業を基に決定

158 :
だけどもだっけっど
でもそんなの関係ねー、でもそんなの関係ねー
公務員給料アップします!
その為に増税します!

159 :
>>126
医療営業

160 :
大企業の建設は160万っていってたぞ
平きんで

161 :
中小は今の1/100くらいまで間引いてもいい
厳しい存続要件を課して徹底的に間引け

162 :
大阪シティ信用金庫の取引先企業を対象にしたアンケートでは何とも言えないな
しかも回答した企業の約8割が従業員20人未満の超零細企業だし

いくら日本の労働者の7割が中小企業勤務と言っても従業員20人未満の超零細企業に
正規社員として勤めて、一家を養っている人間ってのはそうそう多いとは思えない

163 :
>>161
そしたら君たちが就ける職がなくなるけど

164 :
零細だと逆にボーナス取られちゃう勢いか

165 :
安過ぎない?
今は海外なんでもう賞与とか無いけど
前の会社、ド中小だったが
夏ボで額面100ぐらいくれてたぞ。

166 :
>>161
そしたら下請けもなくなって、大企業も滅亡して面白いな

167 :
うちもそんなもんだなぁ

168 :
中小企業は生かさず殺さず
これは下請けを抱えるメーカーならどこも実践してる事

169 :
増えてるなら万々歳だろ

170 :
中小じゃなくて零細の話じゃないのこれ

171 :
大企業は96万とかだったよな

172 :
33万だった・・・月給より低い

173 :
中小は労働組合ないのがほとんどだしそういうもんだ
いやなら組合作るか大手に入れ
自己責任

174 :
>>170
このアンケートは大阪シティ信用金庫の取引先企業を対象にしたアンケートで、
かつ、回答した企業の約8割が従業員20人未満の超零細企業だからな
従業員50人未満まで広げると回答企業の約95%に迫る

いくら中小企業勤めと言っても従業員20人未満や50人未満って、中小の中でも超零細の部類だからな
しかも大阪シティ信用金庫と取引しているような企業だし

175 :
トヨタとかあれだけ毎年儲けても
下請け中小にはひたすらカイゼンを要求してるわけだからな

176 :
俺の今の会社の賞与
50→40→20→0→10→20→30(いまここ)

177 :
>>176
アベノミクスの果実がジューシー

178 :
>>17
ボナスは支給しなくても違法ですらないぞ

179 :
大企業と公務員が無理に上げたぶんを補填するのが中小零細企業の役割だからな

180 :
労働人口の9割弱が中小零細って考えるとほぼ半数がボーナス0なんだよなあ

181 :
毎年ベースアップした分だけボーナスの支給額下がるから、いつまでたっても同じ額なんだけど

182 :
>>94
大手でも公務員でもないけど
俺は既に2012年から比較すると200万くらい年収が増えたぞ
がんばれ

183 :
ジャップ「日本ほど恵まれた国は存在しない」

184 :
大企業にも中小企業にも必ずいる非正規社員にはそもそもボーナスは無いからな

185 :2018/08/03
僕三万
それでも有り難い
これで市県民税払える

ウルトラマンエースがあんまり語られないのは何故なんだぜ? [668970678]
宇多田ヒカル「First loveの歌詞で描いたのは、誰もが一番最初に愛情を求める相手 つまり"母親"です」 [963243619]
【朗報】 20代女子の半数が「プールでおしっこ」経験あり!みんな実は美少女の尿を飲んでいた [899382504]
ケンモジさんが初めて勃起した少年漫画<なに? [769327952]
【画像】金足農業が秋田空港に到着した結果、全秋田県民が集まってしまうwwww [439232695]
【悲報】10万円支給、マイナンバーカード必須へ [455169849]
石原良純「大坂なおみはサーモン寿司が好き?外国人サーモン好きだもんな」 [406630752]
N国信者「立花さんを攻撃するのは弱いものイジメだ。それよりも中国の蛮行を批判しろ!」 【ド正論】 [451991854]
「OIOI」 閉店 京都 [485983549]
【自作PC】静音PCを組み立てたい ファンはどう選べば良いの? [663277603]
--------------------
新潟と金沢、どっちが都会?Part60
Panasonic LUMIX S1/S1R Part15 (ワッチョイ)
ネットの"京都人バッシング"が余りに酷い…俺達が何をしたというのか?? [963243619]
●mabinogi-マビノギ- 公式サイト晒しスレ 1●
☆★大阪の広告業界★★
私たちは、お化けを倒す軍隊だー!in HKT板
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart210
キモベジのことが嫌いなベジタリアン
YAWARA!part12
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部総合スレ#23【アップランド】
絶対に女から人権を剥奪した方が良い。
UKmelodic Euro melodic〜渋melodic punk総合 No.2
肴27479
【パチンコ店】パチンコ店休業率81.5%、大阪は96%
南武線スレッド ナハ75.1
【MHFZ】「もとき」だけじゃなく「もりちん」にも振られ逆恨みする40代無職ストーカー婆めらるー@★w
【柏】 手賀沼花火大会 【我孫子】
アイムの若手人気女性声優のスレ
【大畑勇貴】太宰治賞8【一次通過が目標】
【狼で決める】2019年ハロプロ「最も活躍したメンバー(MVP)」決定SP
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼