TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「打ち切りだが高評価な漫画」で最初に連想した漫画 [517885725]
中村医師「タリバンは女性差別してない。欧米の価値観を押し付けるな!」フェミ「あっ(察し」 [298194473]
【悲報】福岡市さん、三大都市圏じゃないのに地方都市なのに人口が増えてしまう…… これそんなに住みやすいの? [502016552]
安倍ちゃんのおかげで韓国向けビール輸出99.9%減! 7億8485万円⇒59万円に激減 [649819358]
【悲報】週刊少年ジャンプさんとんでもない表紙を50周年記念号に使用してしまう [155869954]
【速報】川崎市議会で刑事罰付きのヘイトスピーチ規制条例が成立 全国初 [367148405]
日本政府「アベノミクスのエンジンを再点火する」 [956093179]
【関電】元助役に3億円を提供した会社の売上高3億5000万円→約22億円に急増 [253246518]
【悲報】モンスターエナジーの新味、売れすぎたせいで販売終了が決定 [593285311]
【悲報】葬儀業界でグレーゾーン遺体が問題化 「検査していない肺炎死の遺体」が多い [425021696]

丸亀製麺って食ったこと無いんだけど美味いの? [816970601]


1 :2018/07/30 〜 最終レス :2018/08/02
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
丸亀製麺、牛肉たっぷり「牛山盛りうどん」発売 隠し味に白ワイン使用
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/10/news125.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1807/10/l_sh_udon_01.jpg

2 :
美味しいね

3 :
どこ行ってもそこそこ混んでるよね

4 :
はなまるよりはうまい

5 :
>>1
このチラシの下にいる霊みたいなのはなに

6 :
はなまるより値段含めて一つ上ってイメージ

7 :
>>4
同じこと書きにきた

8 :
http://img.2ch.sc/ico/u_tobacco.gif
牛山盛りうどんマジで美味かったわ

9 :
はなまるのほうがかけうどんやすいし
味も悪くないぞ。丸亀も良いけど

10 :
日本全国で最高にうまいうどん屋から最低のうどん屋までをすべてランク付けしたとして、
半分より上に来る程度にはうまい
それ以上のレベルを期待するとがっかりする

11 :
>>6
客層もはなまるよりワンランクだけ高い
サラリーマン、家族・カップルは丸亀、ドカタははなまるって感じ

12 :
1日にしか食わない
好きなだけ天かすやネギのトッピングができてコスパ最高
味も十分

13 :
>>4
そんなに変わるやろか

14 :
クーポンないと高い
クーポンあるから行ってる

15 :
ご馳走だぞ(´・ω・`)

16 :
うどん券の期間を半年くらいにしてくれよ

17 :
普通に旨いと思う

18 :
美味いよ
釜玉大好き

19 :
丸亀製麺のワイキキ店はいつも大行列だよね
http://hawaiily.com/wp-content/uploads/2015/07/h10_2.jpg

20 :
野菜かき揚げオススメ

21 :
甘すぎてまずい

22 :
うまかった
迷ったらここで食べるようになった

23 :
テレビでスーパーバイザーが面の向きを揃えろって指導してるのやってたけど未だに麺の向きが揃った職人なんていないメガネのやる気ない学生さんとかおっさんしか近隣の店にはいない。
閉店1時間前で天かすなくなったとかネギなくなったとか会計寸前に言いやがるのやめろよ。

こいつらちょっと競合が弱すぎて調子に乗ってるのか?
スーパーバイザーよ、もうちょい引き締めてくれ。
このままではただの雑魚うどん屋だぞ。

24 :
まあ普通まずくはない

25 :
ついつい天ぷらとり過ぎて高くつくわ

26 :
丸亀でチャチャッと済ませようかと思ったらクソ混んでて日付見たら1日だった時のちょっとしたイラッと感

27 :
普通かな
美味いうどん屋って探すのが大変
うどん屋の店舗の少なさもあって滅多に出会えない

28 :
>>23
こんなとこに書いてないでお客様窓口みたいなとこに店舗名添えて送るべきだろ

29 :
とり天が安い時があって、買いだめしてる
生姜醤油で食うのがたまんねえよ

30 :
昔は天ぷら美味しかったけど使ってる油変えたのか胃もたれするようになった
なんでだろ

31 :
近所にあってチラシとか入ってるけど食いに行ったことないな

32 :
天かす食べ放題なんやろ

33 :
こしがあってまあ美味しいほう

問題は豚マリネ以降、ろくにおいしい季節メニューがないこと
というか豚マリネをなぜ復刻しないんだ

34 :
うどんなんか冷凍だとしてもだいたいうまいだろ
ハズレはひかないけど特に差がない

35 :
富士そばがあればそれで良いや

36 :
はなまるは一応本場の香川出身だからね
丸亀は麺はいいけどダシがダメ

37 :
お盆を持って並んでる様は刑務所みたいと知り合いが言ってた

38 :
>>20
野菜かき揚げいいんだけど食べ終わった後いつも「あれ?天かすでよくね?」と感じてしまう…

39 :
「ぶっかけ 並 冷たいの」で290円

40 :
http://img.2ch.sc/ico/mazu.gif
美味いだろ
むしろ、本格的な讃岐うどんは関東の人には合わないと思うよ

41 :
簡単に表現するとうどんが固いめっちゃ堅い

42 :
丸亀丼(無料) の作り方
1 空いてる丼を拝借して家から持ってきたオニギリを入れる
ネギ天かすだし用醤油すりごまをふりかける
2 丸亀丼(0円)完成

0円でこれはコスパ最強
普段の昼飯と比べてみろよ
https://i.imgur.com/bzbKqgk.jpg

43 :
近所にないんだよなあ
金比羅製麺ならあるけど

44 :
安かろう、悪かろうの典型。

衛生面良くないから金持ちは行かない方がいい。

45 :
香川県人ってこんなのが美味いって言ってるんだから信用ならん
丸亀市内にもっと安くてうまいうどん屋なんていくらでもあるっつーの
肉とか余計なことしないで麺そのものを味わえてクッソ美味くて200円とかあるよ

46 :
腹下す
丸亀のとろろで3回腹下した

47 :
>>30
おまえが歳とっただけだろ

48 :
とろ玉ぶっかけが美味い
これと天ぷらといなり食うけど結構高いんだよなあ

49 :
いままさに食ってる
50円引き券使ってかけうどん並

50 :
>>42
これが一番美味いのがね…

51 :
ただ普通のうどんなんだからウマイもマズイもないわw
無料のネギと天かすをタップリ載せたケンモウドンは安くて最高やねw

52 :
>>44
普段どんな高級うどん食ってんだよ

53 :
>>45
丸亀製麺は香川じゃなくて広島かそこらの資本じゃなかったか

54 :
思ったより高くつくけど美味しい

55 :
丸亀とリンガーハットは、まあ間違い無い

56 :
釜揚げが美味しい店

57 :
>>30
持ち帰り始めてから明らかに変わった

58 :
はなまるよりマシなだけでそこまで美味くはないよ
普通に美味い←これだよ

59 :
家族は祖父母含めて蕎麦派でうどんと言ったら風引いてる時に冷凍うどん茹でて温めためんつゆでしか食べたことなかったから感動したわ
うどんってこんな美味いのかよって

60 :
美味いよ

61 :
うどん県にはイオンにしかないぞ
安いうどん屋がゴロゴロあるから

62 :
スレ立てるくらいなら食って見りゃいいじゃん

63 :
お前らほんとチェーン店好きだな
不味くはない一定水準のものって、自分から進んで食うもんなのか?

64 :
美味いからいつも混んでるぞ

65 :
はなまるの牛肉温玉ぶっかけ美味いやろ
はなまるははなまるってジャンルだと思って食え

66 :
月頭の1日だけ行く

67 :
小諸そばの圧勝

68 :
クッソ混んでるから行かない

69 :
テーブル掃除しろ

スダチおろしはうまい

70 :
コシがやばい
つゆがやばい
天ぷらが超やばい

71 :
>>45
丸亀製麺は勝手に丸亀って名前使ってたから香川人に嫌われてるぞ

72 :
>>20
食いにくすぎワロタ

73 :
讃岐うどんのような看板を掲げながら出てくるのは関西風うどんだけど味は悪くない
が、値段がちょっと高い

74 :
わるかねぇ
まるかめだけに

75 :
かき揚げがでかすぎる

76 :
丸亀丼美味そうだからやってみたいんだがこれやると追い出されたりしないんか?

77 :
>>76
常識で考えろよ…

78 :
カビ菌たっぷり

79 :
半額の日に明太子ととろろトッピングしてるけど結構美味い

80 :
かしわ天にだしソースが最強にうまい
あのソースどこに売ってるの

81 :
うどんなんてどこもたいして変わらんだろ

82 :
>>19
日本人しかいなくね?

83 :
年収2000万円のケンモメンの舌には合わない

84 :
不味すぎて香川県から追い出されてるよ
認められた本当のうどんははなまるだけ

85 :
>>19
何が受けてんの?

86 :
>>76
店でライス注文すれば出来る
社長がテレビで紹介してたくらいだから追い出されはしないだろ

87 :
丸亀って天丼屋じゃないか?

88 :
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
たとえるなら固さすいとんふううどんて感じ

89 :
>>76
ライスくらい頼めよ

90 :
親子丼がうまかった

91 :
https://i.imgur.com/JKogjOS.jpg

92 :
そこは白ワインじゃなくて赤を使えよ

93 :
うどんマニアでめちゃめちゃうどんくってきたけど丸亀のはかなりレベル高いほうだぜ

94 :
>>42
店でやったら無銭飲食で通報されるぞ?
天かすはあくまでも店で商品購入した人に対するサービスだからな

95 :
ふたば製麺の方が揚げたてて旨いよ、川崎駅ナカ

96 :
毎日食えるかと言えば食えないレベル
讃岐うどんでは中以下

97 :
冷凍うどんとあごだしスープ買ってこいよ

98 :
黒田藩が美味い

99 :
矢継ぎ早に注文されるのによくさばけるなと

100 :
値段の割に量が少な過ぎ
小とか3本くらいしか入ってねえだろ

101 :
>>93
はいはい
はなまる>>>>>>>丸亀=山田うどん

山田うどんと同じくらいマズイ

102 :
>>37
学食とか社食とかいくらでもあんだろ
刑務所しか行ったことないのかそいつは

103 :
麺は伊予製麺のほうが上

104 :
>>45
その美味しいうどんとやらを食べにそこまで行くんか?これだからかっぺの糞土人は困るんだよなぁ…

105 :
丸亀の天ぷら油っこくて嫌い
天ぷらは花丸のがうまい

106 :
>>45
香川県を信用してんのかしてねえのかどっちなんだよ

107 :
>>101
山田うどんバカにすると死ぬよ

108 :
正直釜玉は家で食った方が美味い

109 :
http://img.2ch.sc/ico/mazu.gif
>>93
同意
丸亀製麺はレベル高い

110 :
明後日は半額だから釜揚げ(得)240円+かき揚げ130円食いに行く

111 :
>>63
毎度毎度驚きを求めて食事なんかするか普通に考えろ

112 :
不味いうどん屋ってあるか?
ラーメンと違ってどこ入ってもある程度の味は保証されてる気がするが

113 :
スダチおろしかけうどんが好き
最近やっとやり始めたけど年中やれよ

114 :
基本的にまずいんだけど期間限定のあさりのやつは美味しい

115 :
名前に丸亀使ってるけど香川と関係ないんだろ?

116 :
コスパ考えると旨いと言わざるをえない
他のチェーン店でこのクオリティーに達してるのは吉野家とかスシローくらい

117 :
出汁サーバーがセルフなとこじゃないとがっかりする

118 :
俺は嫌い
麺が苦手
家でアルミ容器に直接火をかけるタイプの鍋焼きうどんが好きだ

119 :
おにやんまのがうまい

120 :
>>112
伊勢うどん舐めんな

121 :
>>118
君には山田うどんの方が向いてるんじゃないかな

122 :
通販で半生の讃岐うどん買った方が美味しいよね

123 :
>>118
プロ病人登場

124 :
釜玉頼んで後半戦にかけうどんのダシかけるとうまいぞ。
天かす丼も忘れずにな。

125 :
愛知いたときセルフうどん屋よく行ってたな…名前なんだったかな

126 :
>>112
山田うどん「お、おう…」

127 :
親子丼の店

128 :
>>100
メニューに小追加されたんか?
並だと多すぎるから小で良かったんだがメニューになかったんだが

129 :
パック旅行に組み込まれてる讃岐うどん屋より美味いんじゃないかな

130 :
わざわざ食いに行くほどじゃないけど安牌だよな
カビ桶の件もあったのに許された印象

131 :
今買って来た茹で麺を冷凍してるんだけど冷凍麺みたいになるかな

132 :
500円以下で食事するにはいい店
体に悪いものでもないし

133 :
>>112
給食うどん

134 :
ネギうどん食ってる(290円)
https://i.imgur.com/9BoO3r4.jpg

135 :
うまい

136 :
ずっと丸亀製麺だと思ってた近所の店が讃岐製麺だってことに最近気づいた

137 :
チョンモメンがなぜか貶しまくるから美味いのだろう

138 :
>>19
なんで人気あるんや?
出汁の味が受けてんのかなー
麺つゆとか売れてたりするんかね

139 :
山田うどんが一番うまい

140 :
讃岐うどんなるものは丸亀しか食べたことないが
生まれてから食べたうどんの中で一番美味しいな
たぶん今後も四国香川には行く事無いだろうが本場の讃岐うどんも似たようなもんなんだろ?

141 :
店の場所が悪い。
地元では郊外のどでかいホームセンターの駐車場の端にある。
1000円カットとかメガネ屋の小さい建物が点在してる中に丸亀製麺。
なんか物凄く無機質な感じがするし、
この立地が今まで美味しいものを食べた時のパターンに含まれてないから入る気がしない。
車社会だからこうするしかないんだろうけど。

142 :
なにこれはなまる嫌われてるの?

143 :
天ぷら持ち帰りがやばい
明日は火曜日だから30%オフでさらに安い

144 :
1日は半額セールだろう

145 :
はなまるはね…

146 :
>>134
天かすとかネギ山盛りにする奴たまにいるけど絶対不味いだろ

147 :
>>129これなんだろうねw
饂飩に限らずまずい

148 :
こしのあるうどんは食べづらくて好きじゃない

149 :
嫌儲丼は実際やると胸焼けでゲロ出そうになると聞いた

150 :
はなまるよりはマシ
あれ給食のソフト麺以下だろ

151 :
>>42
パフォーマンス最弱だろこれ

152 :
天ぷらがはなまるより美味い
麺は大差ない

153 :
割と日本中のうどん食ったけど京都駅在来線ホームの立ち食いが1番俺にはうまいと感じたわ
丸亀は油の質と化調感がきつい

154 :
毎月1日の釜揚げうどん半額の日は長蛇の列
アベノミクスの失敗がよくわかる

155 :
久しぶりに行ったらめちゃくちゃ甘かったんだけどアレなんや?
今て味付け甘くしたるんか? すげー苦手なんだけど

156 :
油っぽくてきつい

157 :
ぶっかけ冷たいのすこ

158 :
打ち立ての生麺から茹でる蕎麦屋やパスタ屋で、290円で食えるところあるか?
それ考えたら破格に安い

159 :
>>125
どんどん庵
丸亀に慣れるとどんどん庵なんて不味くて行けないぞ

160 :
http://img.2ch.sc/ico/mazu.gif
生協の冷凍うどんは丸亀のうどんの麺に匹敵すると思う

161 :
>>42
ケンモメシ

162 :
美味くないし高い

163 :
>>28
以前は愛着ある店に何度も通いたいし、よくなってほしいからクレームを敬語でメールしてたが返信に言い訳ばっかで改善する気すらないとかだから。
おれらにホワイト飲食ってことは従業員にはブラック飲食。
つまり「忙しいから黙って食ってろ」という感じなんだと思う。

こういう不特定多数にみられるところに意見を書いてスーパーバイザーに危機感を持ってもらうほかやりようがない。

164 :
>>162
レス乞食Rよ

165 :
>>19
チップ制廃止してるから安く食えるんだよな

166 :
>>121
山田うどん行ったことないから今度行ってみるわ

>>123
人の好き嫌いに文句つけるやつは奈落に落ちろ

167 :
ザルの裏にカビ事件の印象しか無い
http://livedoor.blogimg.jp/valdish05-001/imgs/a/3/a3634024.jpg

168 :
>>28
いやどこの企業も嫌儲くらい見てるだろ
効果はあるよ

169 :
>>163
衛生面さえちゃんとしてりゃ
そこまでクオリティ求めてないし
大衆うどん屋なんてそんなんでいいわ

170 :
まずくは無いけど讃岐うどんの味ではないよ

171 :
>>167
釜揚げはあれ以来食べてない

172 :
荒川区内に無い

173 :
>>167
いいかげん大昔のこと持ち出し続けると
名誉毀損になるぞ。だいたいそれ判明た直後に
速攻で全部プラスチックに替えただろ

174 :
>>167
何年前から時間止まってるのよ

175 :
ねぎのせ放題なのはありがたいけど、もう少し美味いねぎを使ってほしい

176 :
カビはもう5年前か

177 :
あまりうまくないから週に2回くらいしか行ってない

178 :
かわいいJKバイトにぶっかけって言わせる店

179 :
>>169
金使った手でレジおばちゃんが別の人に指示せず自分で何か取ったり結構するけどな。
ほんとおれが指導してやりたいぐらいだ。
それぐらい好きなんだけど大衆雑魚うどん屋とちゃんとしたうどん屋のせめぎ合いがあるんだろうな。
ほぼパートおばちゃんと学生が回してるから思想とか良くありたいという気持ちがなくただ回してる感じ。
だからうどんを客が見てるのに雑に扱う。
見せなきゃいいんだよ。なぜ見せるのかっていう。見せるならちゃんとやれよって。

180 :
>>173
名誉毀損になるわけねえだろ
そんな脅しわざわざするなんて社員が書き込んでるのかな

181 :
俺ははなまるの方が好き

182 :
全体的に味が落ちた
特にネギが糞不味くなった

183 :
>>178
汁ぬきって言うと混乱してそのまま言うからおもしろいよ

184 :
普通

185 :
嫌儲のことだからカビレスばっかだと思ったらそんなことなかった

186 :
風邪予防目的でネギをかっ喰らう為だけに行ってる(´・ω・`)
アプリのクーポンかざせば大体50〜100円引きになるからつよい

187 :
丸亀市とは縁もゆかりもないのに

188 :
>>186
かしわ天無料とかな

189 :
>>180
なにがなるわけねえの?事実なら何を言ってもいいと思ってんの?

190 :
>>167
これ

191 :
サラダ代わりに野菜たっぷりのかき揚げあるし隙がなさ過ぎる

192 :
結果トッピングで700円いったら負けだよな
いつもそうなってしまう

193 :
うどんで有名な香川の中でも激戦区の丸亀市でトップになり全国へうって出た丸亀製麺が美味くないわけないだろ

194 :
かしわが美味すぎる
あれ開発したやつどんな脳みそしてんだよあれは悪魔の食べ物だよ美味すぎる

195 :
近所の丸亀で釜玉うどん頼んだら
バイトの外国人が箸一本取っててかきまぜて
その箸をまた箸入れに戻したのを見た

196 :
そもそも讃岐うどんがまずい
普通のなにわのうどんがうまい
あんな食いにくいもん有り難がってるのはアホですわ

197 :
きつねうどんウマいんだが
もうちょっと安くならんかなぁ

198 :
ゲソ天を置いてない店はゲソ

199 :
>>196
お前の味覚がそうなだけだろ

200 :
青山の丸亀の店員の多国籍感が凄いよね
国連大学近くだからかね
あと、ネギが薬臭いのはわざとなん?

201 :
かしわ天を塩と七味で食べるのが最高に美味い

202 :
ってゲソ天公式メニューからも消えてんじゃん
もう行かんわ

203 :
>>175
あれちょっとパサパサ過ぎやな

204 :
ハッキリ言ってファンです
ネギ入れ放題ってだけではなまるに圧勝

205 :
>>203
あのへんは時間によるなあ
補充した直後とかだと

206 :
>>199はい味障の田舎モン発見な
そもそも香川とかいうクソど田舎土人の食文化ありがたがってる時点で論外
上方が食の全てにおいて至高

207 :
野菜かき揚げ、食べるたびに毎回気持ち悪くなるのは俺だけか?

208 :
>>206
自分の味覚に余程自信があるんだねぇ
人それぞれだよ

209 :
>>206
君にとっては、ね

210 :
>>205
ネギは2段で補充されるんだよ
下の段は一応蓋されてるけど、上の段が無くなる頃には( ・x・)パッサパサ

211 :
ザルカビ製麺
セブンイレブンはひき逃げ大野実行
ペヤングはゴキブリ混入

212 :
>>207
先週食べたけど自分もそのあと胃が重くなった
油悪くなったっぽい?

213 :
>>212
もはや毒だよな

214 :
https://i.imgur.com/MiQiJIq.jpg

215 :
おいc

216 :
クッソ不味いやろ
出汁サーバーない店ばっかやし

217 :
店員がいつも忙しそうにうどん作ってる

218 :
http://img.2ch.sc/ico/mazu.gif
飲食チェーン店で丸亀を超える店はないと思ってるけど

219 :
伊予製麺しか近所にない

220 :
わざわざうどん食いたいか?
蕎麦かラーメンでよくね

221 :
安いんだから食べてみたらいーじゃん

222 :
美味いよ、高いけど
家で冷凍うどんを食べた方がもっと美味しいが

223 :
>>19
あいつら普通に特盛りの釜玉と天ぷら10個とか食うからな
なんか色々と次元が違う

224 :
丸亀製麺のバイトは他で見たことないくらいちっちゃい人が多いんだけどなぜ
たまたまその店舗だけか

225 :
>>206
あ、それと
ご飯っていうのは頭じゃなくて舌で感じる物だから、田舎とか土人とかはあんまり関係無いと思うよ

226 :
いつも釜玉ばっかりだったけど、ぶっかけ食ったら美味かった
冷たい方がコシがあるのな

227 :
ご飯と出汁だけでいける

228 :
💮と違ってねぎたくさん入れられるから好き
山盛りにはしないけどトングで3つかみぐらい入れる

でも、たまにすげえまずいネギにあたって悶絶する

229 :
>>167
これ

230 :
値段なり

231 :
>>4
一時期まるかめクソ、はなまるがガチとか言われてたけど理由がわからない

232 :
ハワイで喰うと、何故かむちゃくちゃ旨い。
みんなもそう思うらしく、ワイキキにある丸亀製麺は世界一売り上げが多い。

233 :
はまなると丸亀どっち美味いかで15歳年下の後輩と殴り合いになった

234 :
どっちでもええわ
マックかモスか程度の違いだろ

235 :
>>234
大違いじゃねーか

236 :
店長はパートで時給も一般店員より2割しか上がらないんだよな
人件費で搾取しすぎ

237 :
人生で記憶に残ってる飯ってあんまりないじゃん
諫早の丸亀で食ったうどんは夏が来る度に思い出す
こんな本格的なうどんを出す店を今まで知らなかったなんて!
数年後チェーン店と知った時と丸亀他店舗のクオリティの低さのショックはすごかった

238 :
まぁうまいもクソもないな
所詮うどんはうどんだよ
天ぷらとか一緒に買っちゃうと600円とか700円とかすぐいっちゃう
それならもうちょい出してやよい軒に行った方がいいと思う

239 :
小さいかしわ天取ってったらタダにしてくれた

240 :
丸亀の牛肉系は炒めてる時の油のニオイが吐き気がする

241 :
うまいかまずいか教えてやろうか


ゲロまず

242 :
丸亀ってメン固すぎて生煮えかと思ったわ
うどんといえば稲庭五島水沢がツルツルしてておいしい

243 :
こういうスレって味が分からん奴が
チェーン店=不味いって脊髄反射するからなぁ
しまいには課長の味がどうの、下が痺れただのオカルト言い出す
まず「不味い」という日本語の意味を勉強してからコメントしろと言いたい

244 :
油くさい天ぷらとゴムみたいな麺が好きならオススメ

245 :
かしわ天だけ頼め

246 :
麺が固いので爺と婆にはおすすめできない

247 :
牛山盛りうどん、ガチで美味い!

248 :
クーポンを使う→こちら(赤文字部分)を押しておくと不要クーポンが翌日に消されるのだが、
クーポンを使う前やQRコードを読む前に、不要クーポン処理しておくとその分の数が加算された来店スタンプが貰える
かしわ天無料クーポンのスタンプ10個があっという間に貯まるぞ

249 :
美味いよ
安くあげるつもりで結局高くつくけど

250 :
行きつけの所天ぷらめっちゃ小さくなってたしご飯も少なくなったように見えた
500円少しで腹一杯になるのが良かったのに700円以上かかるならわざわざうどんなんて食わんよ
さようなら

251 :
気軽に本場讃岐うどんが味わえるからな

252 :
>>243
すぐ不味いというやつは語彙力のないアホ
ネタなんだろうけどガチなやつもいるから病人は放っておく

253 :
業務スーパーの太うどんが安い割に丸亀の麺に近くて財布が寂しいときよく買うよ。

254 :
あさりのやつを常にやり続けろよ

255 :
麺が太すぎて硬すぎる

256 :
野菜かき揚げがデカい

257 :
一回食べて下痢した
10年位前

258 :
よく行くし、叩くつもりはないんだが、
近所の丸亀、麺を茹でるところで、換気口のところが少し木組みの屋根みたいになってるところ、
湯気でカビないのかなと気になって見ると、かなり白くてモヤモヤしたものが付いてた
あれ何?他の店はどうなってるん?ちょっとゾッとした

259 :
そら香川で覇権取って全国展開したんだもの

260 :
カト吉の冷凍麺のほうがはるかに美味いよな

261 :
昨日行ったけどぶっかけ並とごはんと野菜かき揚げでお腹いっぱい
うどんより天かすかけまくったごはんのほうがおいしかった

262 :
今の季節に行きたいとは思わない

263 :
かけなら、はなまるでいい
ぶっかけは丸亀のが数倍美味い

264 :
うどんなんてどこも同じ

265 :
そんなに腹減ってないしうどんで済ますか→お、天ぷらうまそうやんけ
→結構食べてそれなりのお値段になってる

266 :
はなまるうどんのほうが量多いんだぜ
丸亀は情弱専用

267 :
>>1
まずい

268 :
あさっては釜揚げうどん半額か
この時期釜揚げ半額にされても暑くてきつい

269 :
一番安いうどんを頼み

茶碗に天かすをよそって
ねぎをその上にどっさりかける
机の上に置いてあるだし醤油をかけて食べる
天かすとねぎを!
しかも数回往復


安上がりで美味いで

270 :
>>266
天かすがない

271 :
埼玉でうどん食いたいと思ったら山田うどんよりは丸亀に行くかって程度

272 :
風呂桶

273 :
ザルの裏見たらカビだらけだった記憶しかない

274 :
かけうどんの冷が出てるからつゆをナシにしてもらって、生卵と明太子をトッピングして冷たい明太釜玉にしようとしたら卵が温玉しかなくて諦めた

そもそもかけ冷もだし無しにしてもらえるのか分からん

275 :
>>266
ねぎがない
麺がツルツルしてない
かけとおろし以外は値段変わらない
情弱はお前

276 :
不味くはないが美味しくもない
そんなありがたがるもんじゃない
ラーメン、牛丼、バーガーの方が満足度は上
貧相な暮らししたい時にしか丸亀行かねえわ

277 :
>>232
何日も滞在すると和食が食いたくなるんだよな
最初のうちはハンバーガーだのステーキだの食うんだけど・・・

278 :
鳥タル天終わってて悲しい

279 :
>>243
不味いやんけ
ゲェジか😜

280 :
一時、ざるにカビがこびり付いていたとかで、大騒ぎになってたが、あれは、ライバル店の策略か?

281 :
>>189
事実は変えられないぞ

282 :
>>266
両方まずい
自炊しろ

283 :
>>138
ハワイは戦後すぐに日系の移民が増えて、ハワイ産の醤油も作られてるし、その関係で昔から魚の生食もおにぎりもハワイの人には当たり前らしいぞwww

284 :
なんか底辺の吹き溜まりになって行かなくなった
昔はあんな汚いやつらいなかったのに

285 :
コンロ使う系のメニューとレジのせいで混雑時はどの店もオペレーション崩壊してるよな
牛すき釜玉と親子丼みたいな注文を4人連続でした時は店員パニックになってたわ

286 :
外で飲めないから外食はここ数年ない

287 :
ただのうどん

288 :
天つゆ置いてる店がマチマチなのはなんなの?
全店舗共通しとけよ

289 :
うどんのコシがもっと欲しい

290 :
>>285
洗い物がめちゃくちゃ溜まってて置き場が無い時あるわ
またカビ生えそうだな

291 :
山田うどんと変わらん

292 :
これぞ普通の讃岐

293 :
丸亀行ったらコロッケ無くて話にならないクソだとわかった

294 :
伊予製麺が良いよ

295 :
別にうまくないし天ぷら食ったら値段もそこそこ
冷房効いてねーからマッハで食って出る店

296 :
ここのスレ見て食いに行ったけど
ブニュブニュのコシが無い麺で絶望した
二度行かない

297 :
この時期の冷やしかけうどんは食べる

298 :
月1にかけうどん付け合わせにごはんと揚げ物食べに行くところ

299 :
>>296
あったかいの食べたん?

300 :
ぶっかけの並みが290円、これが一番いいや
冷たいやつに、ネギと天かすを多めにトッピングして一気に食べる

301 :
最近はスーパーで冷凍うどんと卵と天かすと刻みねぎかって
おうちで釜玉うどんやってるわ
めんつゆに開封後3日で消費しろって書いてあって戦慄してる

302 :
今の時期は冷かけばっか食ってる
通年で食わせろ

303 :
かけうどん温はうまい
タルタルチキンとか季節メニューはまずい

304 :
ぶっかけを食べたが美味かった

305 :
一時期、朝うどんとか始めて出勤前に寄ったら、店員が遅刻してきて食えなかった
文句言っても「ああ、そうですか」で終わった思いで

306 :
冷やかけうどんは美味い
生姜を大量にぶち込んで食べる

307 :
>>1
本場の香川うどんを知らない俺からすればメチャメチャ美味い

308 :
麺をそのままもらって熱い出汁かけたらまあまあ食べれる
最近出汁の味変わった気がする

309 :
ベテランババア店員が新人ババア店員に嫌味言ってたりするのが見えるのがね
厨房あんなに見せないでほしいよ

310 :
野菜あげはコスパ最強だけどあれ油ヤバイんだぜ
胸焼けするときある

311 :
たまたま通りすがったら
物凄い混雑しててびっくりした

312 :
美味くはない

313 :
近所の伊予製麺は汁があんま良くないんだけど
丸亀は違う味?

314 :
ぶっかけ一択

315 :
うどんは家で食うわ
わざわざ食いに行かない

316 :
土日はヤバイくらい混んでる

317 :
基本貧乏な独身男が行く店だよ
たまに貧乏カップルや貧乏家族もくるけど

318 :
うまいで

319 :
親子丼食べたくて行くけどいつも売り切れててブチ切れそうになる

320 :
昔は丸亀製麺の天ぷら食べると油がきつくて必ず胃もたれしてたな
はなまるうどんの天ぷらだと何ともないのに

それ以来うどんしか食ってない

321 :
おにやんまのとり天のコスパがさいつよ

322 :
>>320
カツ丼食え

323 :
10年以上前は看板に「本場」って書いてたけど「いやお前本場じゃねーだろ」ってことになって「本場」の文言は外したんだよな
まあ本場の味ではないから当たり前の話だが
で、現在の看板ではその部分には「讃岐」と書いてある

324 :
CMとか広告見るとすごいうまそうだけど食うとうまくないよ
普通のうどん
食べるとうどん自体が大した食い物ではないことを思い出すだけ

325 :
>>4
はなまるよりはちょいマシぐらいかな

326 :
>>5
小人

327 :
だれも楽釜の話しないよな

328 :
>>9
はなまるは塩分が強い
麺にも塩分があることが余計食後に不快感を残す

329 :
>>320
はなまるはローカロリー、健康路線のメニューを出してて、かきあげもあっさり
丸亀は、健康なんてシラネ、肉&デカ盛りでハイカロリーなメニュー多い

330 :
こういうスレで味語ってる奴見ると滑稽で笑えるw

331 :
今は知らないけど当時冷かけうどんやってるセルフうどん屋が丸亀製麺しかなかったからな
温かいうどんより冷えてる方が旨い

332 :
>>327
そこはメニューの写真と実物が違うイメージ…

333 :
カレーうどんだけなぜか糞まず
他はおいしいけど

334 :
>>42
空いてる丼って厨房からかっぱらうの?
ハードル高くね?

335 :
丸亀製麺で始めてうどんが美味いと思ったわ

336 :
京都三条の丸亀は常に外人でごった返してるわ

337 :
>>328
繊細だなw

338 :
れーとーうどんでよくね

339 :
はなまるも丸亀も量少な過ぎだろ
大盛にしても全然足りんわ

340 :
今ちょうど100円引きクーポン使って食ってきた

341 :
丸亀のパチモンみたいな店ようけあるけどな
かき揚げとネギが違うねん

342 :
業務スーパーの冷凍うどんと冷凍牛丼の具で自炊すりゃ200円くらいだろ

343 :
めちゃくちゃ美味い、感動した

けど飽きるよな

344 :
>>309
ベテランババア店員って日本中どこでもそんな感じだよな。
まだ慣れてない新人店員の横を通る時
「邪魔邪魔邪魔!そんなとこ突っ立てるな!」って言うだろ?
色々な店で数え切れないほどそういう場面を見てきた。
どんな人生を送るとあの感じになるんだろうな?

345 :
安くもないのにセルフ

346 :
華丸うどんって天丼タレも麺つゆも客が自由に触らせてもらえないんだよな
丸亀しか行ったことなかったから天麩羅を皿で結構頼んだが食えなくて萎えた

347 :
>>4
出汁ははなまる

348 :
丸亀の温かい出汁旨いじゃん
たまにあれだけ飲むときあるわ

349 :
高い
自炊したほうがコスパいい

350 :
丸亀ほぼ毎日いってるけどセブンの冷凍うどんの方がうまい

351 :
牛丼屋行くよりは良い

352 :
いっつも野菜かき揚げを買ってしまい後悔する
でも次行って目の前にあると乗せちゃう

353 :
れんこんのてんぷら無くなってたんだが
次行ってなかったら二度と行かね

354 :
こういう店に家族や彼女を連れてくる男はダメだろ
たまに子供とかいて可哀そうになる

355 :
流石に本場の讃岐うどんの有名店には劣るけど、
どこでも見かける割には安心して入れる店

熱い季節に冷やかけうどんとか最高やん

356 :
テーブルや床等店内が汚いのにフラフラ歩いてるだけの店員がいる
外人店員はフラフラもせず突っ立っている

357 :
てんかす丼なんてうまいわけないだろ

プロはおにぎりを出汁茶漬にする
具もローテーション出来るし
わさびがあるとなお良し

358 :
味よりもテーブルが汚いイメージ

359 :
>>349
お前のコスト安すぎ

360 :
チェーンは冷かけうどんやってるところが少ないから重宝する
個人店でも少ないけどね、評価高い店ほど冷かけやってる
ぶっかけより汁飲める分お得感がある

361 :
衛生面で信用しなくなってから行かなくなった
味はまあまあなのにな

362 :
業務スーパーの白玉と出汁で十分だろ

363 :
ぶっかけねぎちくわで夏いける

364 :
トッピング勝負の店
麺、ツユは糞不味い

365 :
うどんくらい自分でゆでろよ
三食100円くらいだぞ
洗って水を切ってかつお節とめんつゆかけて食え
これがなかなかうまい
ツナや鯖の水煮の缶詰がよく合う

366 :
>>334
違うよ
下げ膳置き場にいっぱいあるだろ

367 :
愛知の丸亀でしょうゆうどん頼んだら名古屋コーチン親子うどん醤油味出てきてブチきれたわ

昔、讃岐うどん自称してたくせに醤油うどんもわからねーガイジかって店員のババァにブチきれた

368 :
丸亀製麺でカレーうどん食ったんだけど
味はいいんだけどスープがやたら少なくなかったな
あれ言えばもっと入れてくれるのか?

369 :
>>366
お前がナンバーワンだ

370 :
かしわ天のウマさを教えてくれただけでも感謝してる
春のあさりうどんが大好きだけど他の季節限定商品は正直微妙

371 :
システムが分からんからセルフうどん、サブウェイ、風俗は行ったこと無いわ。

372 :
>>4
こういう安いチェーンのうどん屋って行った事ないんだけど
うどんが美味いとかまずいとかそんなに違うもんなの?
うどんだよ?

373 :
糖質制限してるからウドンは食いたくないんだけど、天ぷらだけでも大丈夫?

374 :
テーブルがベタベタしてるんだが何で?
そんなに油使ってるか?

375 :
コスパは全外食中でもトップクラス

376 :
トッピングが高すぎる
コロッケ・おにぎりは90円にしろ

377 :
香川の人と何人か知り合いだけどうどん大好きだけどうどん屋にこだわりが全くなくて不思議だった
どこのお店が美味しいって?聞いても三者三様近いとこしか言わないたかがうどん食べに店は意識しないと言われたわ

378 :
>>223
おれも金があればそれぐらい余裕で食えるけどな
日本は貧しいからできないだけだよ

379 :
正直うどんいらん
ご飯とかしわ天だけでいいんだけどなんか恥ずかしくてうどんも付け合わせてる

380 :
>>42
美味そう

381 :
>>127
これな

382 :
美味い。けど店がなんか汚い。汚れてるとかじゃなくなんか汚く不衛生なイメージ。

383 :
うどんだけじゃなくて蕎麦も売れよ
無能!

384 :
システムが分からんからセルフうどん、サブウェイ、風俗は行ったこと無いわ。

385 :
コシがあるというより固い

386 :
>>383
そば米が高いんだよ
安物使うとまずいし

うどんは海外産の小麦でなんぼでも原価易くできるしな

387 :
>>386
じゃ、かつやみたいに100円引きか日高屋みたいに大盛り無料券配れよ
サービス業なんだから徹底しろ

388 :
牛山盛りうどんは、個人的にはちょっと微妙かな
なんかあれ味が濃すぎるんだよね

389 :
すごいおいしいよー
ついついトッピングいっぱいつけちゃう

390 :
釜揚げの日以外は全くコスパがよくない

391 :
とろ玉うどんだけはガチ

392 :
とろろ醤油うどん+いなりあげ

で満足している

393 :
頼み方教えろよ

394 :
高松でうどん食ったけど丸亀と大差なかったわ
値段は高松の方が安かったけど

395 :
>>393
おれん所は並んでうどん茹でててる人に注文してそのまま流れてその間にトッピングがあるから好きなの取ってレジ!

396 :
麺は丸亀 つゆははなまるの方が好きだな

397 :
親子丼うますぎる

398 :
>>396
はなまるは丸亀より若干硬い気がするね
店によっては丸亀も柔らかすぎる時もあるし
中間くらいが良いんかなと

399 :
>>398
個人的にはなまるは柔らかいイメージだわ

400 :
かしわ天はうまい
あとは値段考えれば普通
1日は釜揚げ半額だから釜揚げ特盛プラスかしわ天が毎月の習慣

401 :
店員が無愛想なイメージがあるな
それぞれ違う店に2回ほど行ったことがあるけど、店に入ってふらふらしてたらダルそうな顔でこっちですと誘導された
なんでシステムしらないの?みたいな
偏食家なため外食はココイチと回転寿司しか行かないからあまりの無愛想さにカルチャーショックをうけた

402 :
>>1
実際はこんな肉ない
普通に牛丼食った方がまし

403 :
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXVI
http://open.open2ch.sc/test/read.cgi/oekaki/1529755912/

絵描ける人お題出してくれ
無断転載してる奴らに牛耳られてるんや
ラクガキでも可

404 :
>>4
はなまるはかけ、たらいは丸亀だと思う
丸亀の出汁は甘い

405 :
ぶっかけって冷たいのかと思ってたけど
冷やしぶっかけとか言うのがあるってことは
ぶっかけは本当は暖かいのか?

406 :
釜揚げ?
あれだけ食べたことない
普通の温かいうどんと何が違うんだ

407 :
ネトウヨパスタレベル

408 :
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://soki.qhigh.com/za/2018072121233

409 :
http://img.2ch.sc/ico/mazu.gif
お前らって香川土人が食ってる讃岐うどんは不味いと感じるだろうよw

410 :
>>214
シャッターガラガラ…

411 :
うどん屋にうまいもまずいも無いような気がするが

412 :
ここ美味しくないよね

413 :
>>45
>>53>>71
神戸の焼き鳥チェーンのトリドールが焼きたてパン業態の展開に失敗して余った国産小麦の在庫捌きとして創業。
実は1号店出店は はなまるよりも先。

代表取締役の祖父の出身地が丸亀だったこと、丸も亀も縁起のいい漢字として名付けたまではよかったが丸亀を商標登録しようとしてうどん県民に総スカン。

結果香川に出店(県民感情を考慮して亀坂製麺名義)しても閑古鳥ですぐ潰れ唯一丸亀製麺がない県に。

414 :
>>413
名前の由来って祖父だったっけ?

「『丸亀』と名前をつければ本場っぽく聞こえるからそうしただけ」と社長がテレビで喋ってたのは覚えてる
その後それじゃ受けが悪いというのを悟ったのか、「社長の父親が香川県坂出市出身だったから」というのが由来だと変更された。
だったら坂出製麺にしろよと思ったけどな

415 :
>>413
香川丸亀の店ではないにしろ滅茶苦茶まずい讃岐うどん出してるわけじゃないし、ここまで企業努力して讃岐うどん文化広めてるんだから香川県民も認めてやれよ
普通だと讃岐うどんを広めてくれてありがとうじゃね?
なんで香川の連中って変なとこで意固地なのかね?

416 :
>>383
うどん、そば、ラーメン全てがある山田うどんにようこそ。

なぜかラーメンが一番うまい山田うどん

417 :
>>357
丸亀製麺のおにぎりの海苔は韓国産だぞ。それが染みてうまいのか?

418 :
>>415
うまいかまずいかは別として、ダシがイリコじゃないから讃岐うどんの味はしないな
関西風うどんとして美味しいと思う

419 :
丸亀丼のレスやコピペでご飯を買わないやつは全部悪質なガセレスだと思う
美味い不味いを論じるのは自由だが営業妨害を促すようなレスは許しがたい

420 :
>>418
一応、白出汁取るときにいりこの削り節も使ってるが確かに味は薄いな
いりこは好き嫌いあるから一般受け狙ったか、コストの問題かもな

421 :
興味はあるけど俺もいったことない
なんや注文のしかたが特殊なんだろ
それにいざ昼になると同じ金額払うならラーメンに行っちまうし

422 :
週末久しぶりに食べたけどまあまあかな

423 :
>>4
うむ
はなまるは香川で下層扱い
その辺で食う店のほうが数倍美味いから朝以外客が入らない
香川でも朝7時からやるのははなまるだけ
丸亀でも香川のさほど流行らない店以下

424 :
というかこの店あんまりみかけないんだけど

425 :
毎日釜揚げ半額食べてる

426 :
ようつべで丸亀紹介してた動画に香川県民(♀)が>>423みたいなことをさらに攻撃的な口調でコメしてて引いたw

427 :
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://soki.qhigh.com/za/2018072121233

428 :
数か月前に牛肉なんとかってのが半額だったんで食べたけど普通にうまかったな
でも汁飲んだわけじゃないのに食べた後すっごい喉乾いた

429 :
釜揚げの特だんだん少なくなってないか?あの量で腰のなさだったら満腹の三玉食うわ

430 :
肉うどんがレギュラーで無いのがね
あと丸亀の名を使うならもっと腰が強くないと

431 :
普通に美味しいよな
でもものすごい油の匂いが服につく

432 :
山田うどんよりは確実にうまい

433 :
とろ玉うどん冷&ご飯の3段活用。
普通にうどん&ご飯で楽しむ。
うどんを食べ終わった後の残り汁にご飯を投入しとろろご飯を楽しむ。
少し残し、かけうどんの出汁をかけてとろろ出汁茶漬けで楽しむ。

434 :
明日釜揚げうどん半額か

435 :
>>134
バランスって大事だよ

436 :
かけ(並)がお勧め

437 :
かけ(並)天かす&ネギ少々

この店で天ぷらとかおにぎり食ってるやつは情弱

438 :
日本三大うどんチェーン創業・設立年
山田うどん 1935年
丸亀製麺 2000年
はなまるうどん 2001年

今夜が山田、山田うどん!埼京!

439 :
>>423
はなまるは香川では下層だが丸亀製麺は論外だろ1店舗もねえのに

440 :
>>439
一応、香川県にも丸亀製麺の店舗はあるぞ
高松市にある2店舗だけだけどな
しかもそのうち1店舗は「丸亀」とは名乗れなくて、ちょっと前までは「亀坂製麺」という店名だった

441 :
>>439
嘘つき

442 :
ダシは美味いかもしれないけど麺はスーパーで三玉100円で売ってる物と同じレベル

443 :
あれ以上コシ強くしたら、ザルうどんが固くて食えない
まあ、本場は夏でも釜揚げだけどね

444 :
うどん屋でかけ食う奴が理解出来ない
ただの麺とつゆなんだから自炊しろよ

445 :
最初食べた時、コシが強くてビックリしたw

446 :
先週行った店舗13時30分頃だったが
スタッフ2名でお店回してたわ
男:注文聞き・うどん提供・製麺
女:天ぷら揚げ・レジ・洗い物

447 :
どこの僻地だよ

448 :
一時期丸亀のパクリがあんだけ乱立しても圧倒的なんだから美味いんだろ

449 :
冷やし釜揚げでも
半額になるの?

450 :
最近玉子天見なくなった
好きなのに

451 :
>>444
ざるならいいのか

452 :
>>42
嫌儲丼すこ

453 :
本場の讃岐うどんてどれくらいうまいの?
自分でだいこん擦ったりするような店あるじゃん
めちゃくちゃ行きたい
讃岐もめんおすすめ教えてよ

454 :
>>453
わざわざ遠くから行くほどのもんじゃねえぞ
結局地元の人間も安いから行ってるだけだから

455 :
丸亀製麺→丸亀で覇権取って全国展開した
築地銀だこ→築地で覇権取って全国展開した

456 :
>>449
なると思うがなぁ…

457 :
香川県民のヘイトすさまじい

458 :
とり天がどんどん小さくなってく

459 :
>>449
メニューに「冷やし釜揚げ」など無い
釜揚げなんだから当然熱々

460 :
>>458
昔のとり天でかくてよかったよなぁ

461 :
ざるカビ製麺

462 :
>>458
こんなとこにまでアベノミクスの影響が…

463 :
ここ1日は何か安いんだっけ?

464 :
コシあるうどんがここでしか食えない
隙間産業みたいな感じで成功したんだろう

465 :
>>463
釜揚げ

今日だわ。半額

466 :
>>457
県民は存在自体ほぼ認識してないからヘイトしようがないぞ

467 :
>>457
うどん県民だけど食べたことないし割とどうでもいい

468 :
1日にぶっかけが安かったら行くんだけどなぁ
釜揚げ美味しくない

469 :
どんぶり借りて、ぶっかけにする手もあるがのぅ…
http://imgur.com/TMkv3Uh.jpg
http://imgur.com/htTXtJz.jpg

470 :
そりゃ本場香川県で丸亀製麺行くやつそうおらんやろw
お気に入りの店はいくつかあるしそっちのが美味いし安いし早いし

丸亀製麺もただのパフォーマンスで利益とか考えてないと思う

471 :
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1532017368/l50

リョナ絵専門のリクエストスレだよ
お題募集中

472 :
>>453
ランキング10の店だいたい回ったが
同じ製麺所だからわからないが味は同じ

473 :
>>470
栗林公園前にどーんと作ったけど3年で潰したから利益度外視ってこともないだろう
単純に讃岐うどんとしては受け入れられてないだけ

474 :
>>473
パフォーマンス終了ですわ
土地の賃貸契約終了と同時に閉店

475 :
12時ジャストに行くと伸びた麺食わされるぞ

476 :
サブウェイに匹敵する難易度

477 :
変な話ボク蕎麦の方が好きなんで(^-^)

478 :
コシと固いは違うおじさん「コシがあるのとただ固いだけは違う」

479 :
ちなみに今日から黒吉野家で芹澤優ちゃんのセリコ丼発売
http://pbs.twimg.com/media/DjeqaorXsAAHx1_.jpg

480 :
>>479
芹沢カニの爪のような顔してんな

481 :
>>476
なんでよ
「たまとろうどんください」
揚げカスとネギを乗っける
これだけ

482 :
そうなんだよ、親子丼が上手いんだよここ
おまえらわかってんじゃん

483 :
上手いじゃなくて美味いだw

484 :
舞茸てんぷらがすき

485 :
出汁が何種類かあるんだろ?
セルフに見えて実はうどんごとに使う出汁は決められていて、
その正解を選べないと店員にツッコまれるときいて行く気無くなった。

486 :
いろいろ調べたけど、この程度の外食誰でも食ってるんだよ。
僕は半額弁当専門だけど。

487 :
今日半額の日じゃね

488 :
今日の昼釜あげ食ってきた
つけ汁は、あやがわうどんの方が美味いんだけどね

489 :
今日半額の日だから激混みだったわ

490 :
あれやってみたいんだよね。香川によくあるらしい自分で茹でるセルフうどん。スタミナ太郎とかじゃなくうどん専門店で
あとつゆを蛇口から入れたい。素直にさぬき行くしかないか・・・

491 :
>>4
はなまるは味が落ちるけどおでんがある

492 :
そいや丸亀じゃないんだけど、鶴?なんたらうどんての行ったら、紅ショウガのデッカイやつ丸ごと天ぷらにしたのがオプションで付けれたぞ
食ってみたら旨かったけど、ちょっと驚いた

493 :
今月の27〜29日の3日間、ぶっかけ冷の半額祭りやるぞ

494 :
フードコートの丸亀は酷いもんだ
無料だからってネギ山盛りにする奴多すぎ

495 :
ぶっかけ冷半額は7月にやったんだなぁ、知らんかった…

496 :
火曜日に行くと持ち帰り天ぷらが30%オフで買えるらしい
でも火曜日の夕方に行く事がまず無いのよね

497 :
スーパーで袋出汁と冷凍うどん買って食するのとそれほど大差は無い

498 :
ぶっかけうどんのあのつゆどうやって作るんだ?
数年前は市販品として売ってたみたいだけど

499 :
うどんは大抵食えるけど蕎麦は駄目だ
ゆで太郎とか金払って食いたく無い

500 :
うどんなんて自宅で茹でた方がコスパええぞ

501 :
>>500
仕事やなんやで食いたい時にいつでも自炊できるわけじゃないからな

502 :
>>497
丸亀レベルってどの冷凍うどんだ?銘柄言ってみ

503 :
Marukame Udon Waikiki, Hawaii ?? NIKUTAMA UDON ??
https://youtu.be/b2xHrgt8kk8

504 :
>>500
茹でる手間
鍋と食器洗う手間
ごまてんかすネギつゆ七味買う手間そして余るストレス
天ぷら準備する手間
天ぷらあげる手間
油捨てる手間
これらの食材買いに走る手間

うーん店で600円出すわめんどすぎ

505 :
いったらマジでネギ山盛りにしてる奴が居た…
引いたわな

506 :
July 21, 2018 Marukame Udon in 4K
https://youtu.be/cbVxyyRyTOY

Marukame Udon
https://youtu.be/6OoOELIt2Po

507 :
ゲロマズ

508 :
うまいかどうかは置いといて
あの注文システムが気に入らない
ゆっくり選ぶこともできん

509 :
【ロシアVlog】本当の和食を食べたい!モスクワで丸亀製麺があった?!
https://youtu.be/hxg5O_AP3qU

ロシアの丸亀に感動!モスクワ観光☆夢の海外移住ミラクルージュ生活
https://youtu.be/p26WbXECdKY

Новая японская лапшичная в Москве - "Марукамэ", 14.02.2013
https://youtu.be/66XrO06Rwm8

510 :
>>503
関連に出てきたこの偽ジャッキー好き
https://youtu.be/p8ClETmu18c

511 :
ハワイの丸亀製麺に行ってみた
https://youtu.be/VjfpAr2BKQg

【海外の反応】ハワイに進出した日本の丸亀製麺が大人気!アメリカ人によるレビューが熱い! 讃岐うどんにハマる外国人続出! 【外国人と日本食】
https://youtu.be/VmWmri3KDVA

海外の反応 衝撃!!「信じられない旨さ!」丸亀製麺がハワイで大行列!!日本の庶民の味にカナダ人が感動、外国人からは多くの絶賛の声【すごい日本】TERUKI channel
https://youtu.be/3zsbtPsf8MU

512 :
結構がっつり食っても千円越えないのがセルフうどん


ここはセルフ風うどん

513 :
【海外の反応】丸亀製麺を食べたアメリカ人の反応に驚いた!やはり讃岐うどんは世界最強だった!
https://youtu.be/O--XFQrNbwE

【海外の反応】「ロンドンで一番のレストラン!」イギリスでうどんが独自進化!欧州の人たちを魅了する讃岐うどんとは?【ココデミル】
https://youtu.be/l10XzTP_6vk

【海外の反応】「これがうどん?」ロサンゼルスで一番美味しい日本の讃岐うどんにハマるアメリカ人が続出!【ココデミル】
https://youtu.be/n2MitOX-QNg

514 :
この時期は冷やかけに生姜大量にぶち込んで食うに限る

515 :
久兵衛のほうが好きウマイぞ

516 :
>>1
肉うどんが640円か
ちょっと高いな

517 :
>>494
よくわからんわネギバカみたいに持ってるやつ
ネギの味しかしねーだろあれ

518 :
今まで食ったの全部甘い

519 :2018/08/02
ケモ飯
https://i.imgur.com/iGs9RPS.jpg

ヒゲが薄いやつの卑劣さは異常 俺は朝からシャワーしてたっぷり泡でカミソリで丁寧に剃っても夕方には保毛尾田保毛男だ 卑怯者が [878419639]
(ヽ´ん`)「本物のイケメンはお洒落しなくてもイケメン」俺「だから?ブサイクはブサイクなりにお洒落しなきゃダメなんじゃないの?」 [257926174]
トルコで拘束中の牧師、元米軍司令官だった…トルコ与党幹部が写真公開で大荒れ [975373808]
フェミさん「女に仕事と無関係な『化粧』を強要するな。化粧するかしないかは個人の自由だ。女の化粧は自己表現であり男のためではない」 [899382504]
【悲報】安倍聖帝に歯向かった星野源、ボロクソに叩かれ出す「何様だよ。ただの宣伝じゃん」 [875850925]
武井俊輔(自民)「河村市長の発言は危険。行政に批判的な意見を封Rる論理になる恐れがある」 [385687124]
【アメリカ殺しにきた】即時核廃棄以外認めない!北の条件は一切受け入れない!アメリカの超強硬姿勢に追い込まれる金正恩 [829686262]
『デビルメイクライ5』のヒロインが絶妙にブスだと話題に [402581721]
ドラクエの「バギマ」ってマジで使うタイミングなくね?ファイファンのエアロラはよく使うけどバギマ使うならベギラマとかイオラ使うだろ [738130642]
Xiaomi Mi8ExplorerEditionの透けてて見えてるマザーボード部分、ハリボテだった [402859164]
--------------------
【業績】パナ、20年3月期は減収減益 テレビは100億超の赤字 [HAIKI★]
【XAU】ゴールドどうする?どうなる?【金】
フリーセルが面白すぎる件について 2
【文科省汚職】黙る左派マスコミのダブスタ 前川を「政権追及のスター」扱いする一方、野党に都合の悪い話は一切、目をつぶる
VPN VPS 総合スレ4
火病起こして嫌韓糞スレageまくってるバカな高齢嫌韓ニートwww★17
整体は資格無しでもいい! ヘイトするな!!
潰れた酒屋の命の電話
皇后美智子を折々思う奥様のスレ70【我流皇后】
ハドソンって会社知ってますか?
○○キッズモデル○子役○子供モデル○○
【祝移転】EXILE part180【オッサン】
何故トヨタは車好きから嫌われるのか?
ニッカ フロム・ザ・バレル 21本目
仮想通貨IOTA(アイオタ/MIOTA)
【彩京弾】彩京復活!for Nintendo Switch 4面目【⊂P⊃】
あつしカッコイイ
【傾奇者】髑髏に蓮の“愚連隊”に最期の一花をッ!!
【尖閣問題】日本は中国に謝罪させろ
【復刻版】複勝で年間100%を越えるスレ18【2019】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼