TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【悲報】是枝監督 「万引き家族」を作るために うっかり文化庁から補助金をもらってしまう ★3 [565075556]
【速報】専門家会議・押谷氏「厚労省の検査基準(37.5℃以上の発熱4日間以上)の決定には私もクラスター班も一切関わっていない」★2 [246620176]
百田尚樹さん「世の中には4つのバカがいる。立憲民主、国民民主、社民党、そして共産党だ」 [337538687]
久々に村上ファンドのおっさん見たら別人になってて驚いたんだが [385687124]
【アメリカ】ピザ会社創業者、「Nから始まる黒人差別用語」を使用したとして辞任 [711847287]
姫路市(市長が医師)「エアコン28度とか作業効率が落ちるだけやろ…市役所の設定を25度にします」 全国初 [616117766]
時間停止系AVさん、ついにヤラセがバレ炎上 [675483306]
「ゆるキャン」でスパゲティを半分に折って茹でる イタリア人「冒涜だ」 [956093179]
集団感染、オフィスや工場などの「事業所」が医療施設と並び最多に 「労働」が感染に繋がっていることが判明! [455169849]
嫌儲で話題になってたコスパ最強のシャオミのノートパソコンが届いたぞwwww [907038263]

中国業者が日本のAmazonに進出する手口がえげつない 高評価ショップはこうして作られている [582550711]


1 :2018/07/14 〜 最終レス :2018/07/15
http://img.2ch.sc/ico/odenmen1.gif
Amazonレビューのステマを見破れ 「星5一極集中型」や変な日本語は要注意
https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/saiya-amazon?utm_term=.bi38GLKOD#.arAw8E1gG

詳細は2

2 :
ヘッドセットとか露骨すぎて買う気なくなるわ

3 :
https://i.imgur.com/ngwzf3f.jpg

4 :
台湾人 @Taiwanjin
最近、中国の個人や中小企業向けに、日本のAmazonに進出する為のセミナーがあちこちで開かれていて、そのメソッドがえげつない…という話が興味深かった。

という内容のツイートをしたけれど、長くなったので、画像にまとめました。
https://pbs.twimg.com/media/Dh-DNNIU0AAHjb9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh-DNNJVMAAN961.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh-DNNJU8AANL8S.jpg
4:45 PM - 13 Jul 2018
50,364 Retweets 40,536 Likes


台湾人 @Taiwanjin
中国の業者の中には、真面目に誠実に日本進出を目指している人たちも沢山いると思う。しかし、こういう手段の定着化にアマゾンジャパンが具体的な対策を講じない現状、日本のAmazonはますます無法地帯になるし、もう止められない段階に入りつつあるのかもしれない。
4:54 PM - 13 Jul 2018
3,152 Retweets 2,582 Likes

5 :
中国の業者のAmazon進出手順

[1] まず、Amazonに出店すると同時に、価格の非常に安い商品(100円程度)を大量に出品する。

[2]それを、大量に作った評価用のアカウント(50以上)で購入する。

[3] 出店者は実際に商品は出荷せず出荷連絡を行い、評価用アカウント側はその出店者に星5個のレビューをつける。

[4] すると、ショップの評価が99%以上のユーザーが星×5個をつける優秀ショップになり、自社出荷だが、Amazon倉庫からの出荷と同じ信用のある「マケプレプライム業者」の資格を得て、Primeマークをつけて出品ができる。 

[5] 評価用アカウントからAmazonへの代金支払いはあるが、出店者側は商品コストも発送コストもかからない。Amazon側から商品の購入代金も振り込まれる。
つまり、100円の品物を50個、評価用のアカウントに販売した場合、Amazonへの手数料(最低50円)×50 =2500円 で信用あるショップが作れる。

[6] 日本のAmazonユーザーの多くはショップの評価一つ一つを見て購入を判断せず、星の数とPrimeマークのみで判断するので、新規ショップでも最初から実績のある信頼度の高いショップと見られ、実際の商品の品質や対応に問題があったとしてもどんどん売れる。
顧客の住所も容易に集め、リスト化できる。

[7] そして、自社と競合する販売者がいる場合は、そこから商品を購入し、発送連絡が来ると同時に「商品が届かない!」「品質に問題がある!」とウソの内容とともに、その販売者のレビューに星1個をつけて顧客が不安に思うレベル(星3個以下)まで評価を落とす。
その後、返品・返金の手続きを行う

[8] アマゾンジャパンは、これらのあきらかに虚偽、不当なストアレビューであっても、Amazonから出荷のものでない限りは一切関与しないので、評価下げをされた業者はそのまま泣き寝入りすることになる。

[9] この評価上げ、評価下げを請け負うコンサル(と言えるのだろうか)も複数存在する。

[10] このメソッドにより、日本のAmazonユーザーは、これまでAmazonで真面目に商売を行なっていた日本の業者を信用しなくなり、新規参入の中国業者の方が高評価のパーセンテージが高いからと、そちらから商品を購入するようになっている。

6 :
高評価ジャップに見えていよいよジャップの選別が始まったのかと

7 :
日本人も真似すりゃいい

8 :
よく考えたなあ
さすが父さん

9 :
>>4
AmazonJapanは社長からして中国人だろ?
そりゃ野放しだよね
まあマケプレからは買わないからいいけど

10 :
(´・ω・`)転売屋から買ってるアホの事なんかどうでもいい

11 :
アマゾン使わなきゃいいだけ

12 :
マジか
今から中華業者から買ったやつ返品星1していくわ

13 :
ジャップショップだってろくなとこねえだろ

14 :
マケプレはマジで無法地帯
「海外からお取り寄せします」とか言って、平気で海賊版売ってる、
あるいは届かないかもな

なんで日本で発売したものが、海外から来るんだよw
まあ引っかかる奴はほとんどいないだろうけど

15 :
アリで購入した某有名釣具メーカーが
日尼で買ってくれー ペイパルで返金するから〜
キャンペーンしまくってるわ

16 :
真面目に商売やってる中国人もいるんだけどな
自分で作ったであろうちょっと変な日本語の説明書とか見てて可愛い

17 :
モラルにつけこんでくるから
移民入れ過ぎたら死ぬよ

18 :
Amazonは本当にこれくそだよ
三流家電製品とかのレビューみたらサクラって一目でわかる
そいつたどってみるとまたわけのわからん三流品に好評価つけてるし

19 :
Amazonが販売発送してるモノしか買わんし

20 :
ほんと世の中ステマだらけだわ
ネット工作した物勝ちだもんね
放置してるアマゾンも糞

21 :
>>4 >>9
ええな
アマゾンジャップが荒廃すれば、そのほかのネット通販業者が栄えてバランスが取れる

22 :
よくわからん中華イヤホンが
定価2万円→割引いて3千円てやってた
レビューは3千円相当の音質ですばかりだった

23 :
これのせいでもうAmazonでは知ってるメーカーやブランドで絞り込んで無名のは候補にさえいれなくなった

24 :
楽天で楽天ブックスしか買わないようなprimeで買ってたけど
これから楽天ブックスにするよ

25 :
アマゾンはそろそろ出店に規制入れろよ。
信用下がって誰も買わなくなるぞ

26 :
真面目にやってる中国ベンチャーも多いと思うが

27 :
>>25
プライム値上げの切り札にしてきそう>マケプレから排除

28 :
Amazonで買ってもALiみたいなのから届くのはこれのせいか

29 :
チョンモメンの50%はCheeroかAnkerのモバイルバッテリー持ってる

30 :
そもそもAmazon直販以外利用しない

31 :
日本人は中国人と違って低評価入れられたくなかったらあれこれしろって脅迫してこないし楽な商売だろうな
それであっちも誠実に商売してくれたらいいんだけどステマやらせだらけ

32 :
>>4
これで騙せてると思ってるけど
レビューに日本語漢字と違う中華漢字使ってるからさくらだってバレバレなんだよなw

くっそ間抜けwww

33 :
馬鹿しかひっかからんだろこんなん
能無しにアマゾンは10年早いわ

34 :
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2018-07/10/22/asset/buzzfeed-prod-web-02/sub-buzz-31936-1531277219-5.jpg

35 :
知ってた

36 :
アマゾンとかもう情弱しか使ってない

ヨドバシの方が安いし品揃え多くてワロタ

37 :
シナチクってこういう仕組みそのものを破壊して腐らせるの得意だよな
シナチクが社会に増えれば増えるほど世の中が腐敗していくのがよくわかる

38 :
知ってた速報
無駄に本名でレビュー

39 :
中国国内の映画興行もデタラメすぎて全米興行協会が独自にハリウッド作品の興行調査に乗り出すくらいだからなw
あいつらイナゴみたいなもんだからな

40 :
よく分析してるわ
たしかに星の数とプライムは安心感はある

41 :
>>19
これ

42 :
>>36
ヨドバシはホビー関連しかない
今熱いのは楽天だな
楽天カードで買い物してポイントもらって、ポイントで楽天証券で投資信託買える

43 :
アリっぽいのから転売してるかのような店は別?
特価サイトで50%クーポンとかよくあるんだが…アリで見たらさらにその半分の値段で売ってたりがよくある

44 :
なんJの暇人どもはこういうのを潰せよ

45 :
山田太郎とか鈴木大輔みたいな適当な名前の奴らが大量に好評価レビューしてるのはアホにはこうかあるのか?
逆に胡散臭すぎて警戒されると思うんだが

46 :
ネットでサービス作ろうとするとこういう複垢や荒らしへの対策難易度が高すぎる
なんか有効な策は無いのかな

47 :
大量のアラビア語とかでいいねするんだっけ

48 :
日本人はちょろすぎるよ

49 :
アマゾンレビューサイトが必要だな

50 :
誰が言ったかマケプレは負けプレとは良く言ったもんだ

51 :
>>36
ヨドバシは応援したいけどスポーツやアウトドア関係が弱いからなあ
「販売を終了しました」が多すぎ

52 :
Aliで買うから尼のマケプレはスルー

53 :
ジャップ出品者はまともですと暗に言ってるのが気に喰わない

54 :
>>44
なんか通報したら、逆に自分のアマゾンアカウントがやばくなるらしいな
ブラック入りしちまうから、”J”の奴らも手出しできない

55 :
twitterの偽フォロワーみたいに粛清できないもんかね

56 :
安くてどうでもいい物は中華
長く使うものは評価無視して日本製を買ってるわ

57 :
マケプレで機械ものは買わんわ

58 :
日本はまず、真似をしろ

59 :
他国でも同じな件
昔から世界中で海賊版DVD売ってるような奴ら

60 :
>>49
まあそんなの作ってもすぐ謎の勢力に潰されるかファミ通レビューみたいになるよ

61 :
普通の買い物するときでも無法地帯が出てくるんだから、やりにくいよねえ

62 :
ルールの隙を利用してるだけだからセーフ、なんだろ。ジャップさんは

63 :
あまい
転売にamazon利用してる業者がいるからそっちを潰せ
定価1000円の遊戯王パックを業者が2500で売ってた
個人ではない業者がだ、R

64 :
>>32
これ。
簡体字でレビューが書き込まれている業者はそれだけで信用できないって分かる。

65 :
マケプレは完全に破綻してるよね

amazonも簡単に信用失うんだよね

66 :
アマゾンが販売しているモノ以外買う奴って居るのか

67 :
折りたたみ傘買おうとしたけどヤラセレビューまみれで買わなかった

68 :
本は普通にマケプレで買うけどなあ

69 :
中国のロボット掃除機買おうか迷ってるんだけどどうなん?

70 :
e-bayでも似たような手法で評価上げれたよな

71 :
こんな能書きなくても中国業者ってだけで避けるべきなのわかるだろ

72 :
ゴミストアが増えれば自然淘汰が起きて結局良心的なストアが残るからamazonは放置してんだろ

73 :
年寄りとか見抜くのは無理だな

74 :
アマで中華製粗悪日用品みたいなの買うとたいていやばい品質だな
デパートで売ってる奴の数段劣るレベル
中華本土ではああいうのが普通なんだろうな

75 :
>>73
ここの人の事か?

76 :
ケンモメンはAliExpressで買うからもうどうでもいいだろ

77 :
尼が持て囃される時代はすでに終わった

78 :
日数かかるやつはアリの転売やろ?さすがにバレバレのような気がするが

79 :
よく見るやつ
謎のメーカー名
最新版とか改良版書いてある
画像の書体や単語が変雑コラ
どう見ても二重価格
レビューの日本語が変

80 :
>>54
マジかー…"J"の者が動けないって相当だな…
ここは"嫌"の者が動くか…?

81 :
>>32
最近はそういう変なのは減って日本語もかなり自然になってるだろ
日本人バイトでも使ってんのか知らんけど

82 :
この作成中のあやしい商品を誤表記だといいながら買う馬鹿がいるそうなんですよ

83 :
中華業者の粗悪品は返品すりゃ客に負担は来ないからマシ
転売業者を一刻も早く潰してくれ
転売のせいで市場価格が狂ってる

84 :
yaraちゃん元気かな

85 :
AliExpressが厳しくなってきてるから
banされた業者がAmazonに流れてきてるんじゃね

86 :
レビューは画像だけ見てる
文章は読まない

87 :
本名みたいな名前で星5レビューしてるよな
わかりやすい

88 :
いまじゃ日本人も捏造レビューのグルになってるからな
レビュアーよくみて中華製品星五レビューばかりのやつがいたら通報した方が良い

89 :
>>81
ジャップを下請けにするのは確実にトレンドだろうな
買われる側になってる

90 :
一時しのぎの代替品としては格安だったりするから
物を選べば中華業者もまあなんとか役に立つ

91 :
あんまりそんなこと許してたらアマゾン自体使わなくなるだけじゃね

92 :
ちなみにレビューに画像載せてるやつは全てサンプルで無料でもらったやつだから参考にならない

93 :
まじかよ
yaraフォンまた売ってくれ

94 :
今は下手糞な日本語だからいいけどそのうち見分けつかなくなるだろ

誰も言及しない日本欧米のステマみたいにな

95 :
お前ら楽天使ってやれよw

96 :
特商表示対策はどうしてんの?
シナチクの名前は信用されないだろうし 名義借りるの?

97 :
尼で雑貨とか買わなくなったなぁ
ストアにノイズが多すぎるんだよ

98 :
>>88
覗いたらイヤホン何十個も★5評価してたりな
まあ連中、名前が不自然に日本人の名前そのまんまだから一々個人のレビュー履歴見ずともすぐにわかるわ

99 :
マケプレ出品にレビューする奴なんておらんやろ
最近はそれだけでAmazonにマッチポンプ垢と間違われて垢BANされる人も多いんやで

100 :
>>95
普通につこてる
どうせレビューが機能してないならポイントもらえる楽天やヤフーのが魅力的よ

101 :
>>96
supermeをはじめとした偽ブランド売ってる連中は偽の日本住所と氏名を表示してる
あるいはでたらめな中華の住所 販売業者名がやたらと長いのが特徴
書留で住所確認するわけではないからやりたい放題だよ

102 :
>>32
気付くやつが一定数居るのは想定内
それでもかなりの利益を上げることができる
要するにニップを騙すのは余裕

103 :
星の数とprimeマークだけを見て

これまさにジャップを表してるよね
こんな池沼の群れだからTwitterでもフォロワー水増しとかがわんさかいるんだよね

104 :
あと中華レビュアーは画像多用してるよな
複数人画像付きレビューしてる場合も大体それ

105 :
>>94
他商品のレビューをコピーペーストして評価工作している例もあった
日本人が一流メーカー製の商品に対して投稿したレビューだから日本語の破綻はない

106 :
>>89
中国人が金と口を出して
日本人が黙って体を動かす
このトレンドは確実に定着するだろうな

107 :
https://i.imgur.com/1nM1vO1.jpg
中国人はこんな感じにwechatやfacebookで日本人レビュアーを募ってる

108 :
タオルとか衣類は売ってるの殆ど中華だよな

109 :
>>102
詐欺やナンパも100人声掛けて1人引っかかれば良いしな
全員騙す必要は無いから成り立つ

110 :
あと評価工作とは別に個人情報抜くのが目的っぽい出品者もいるな
通販に提供される住所氏名電話番号は間違いなく有効なものだから名簿として高く売れるだろうね
詐欺出品者に引っかかって個人情報物故抜かれたところでアマゾンは1円も補償しないわけだけど

111 :
マジでどれ探しても似たような物が出てくるから困る

112 :
>>96
(´・ω・`)お漏らししたリストを名簿業者から買ってる
(´・ω・`)あと【乞食即速報】とかで聞いた事ない業者がありえない価格のんでキャンセル発生するやつ

113 :
ジャップRが未だに海外で外人に騙されるくらいだし
バカなジャップも悪いよ

114 :
>>[7] そして、自社と競合する販売者がいる場合は、そこから商品を購入し、発送連絡が来ると同時に「商品が届かない!」「品質に問題がある!」とウソの内容とともに、その販売者のレビューに星1個をつけて顧客が不安に思うレベル(星3個以下)まで評価を落とす。
その後、返品・返金の手続きを行う

>>[8] アマゾンジャパンは、これらのあきらかに虚偽、不当なストアレビューであっても、Amazonから出荷のものでない限りは一切関与しないので、評価下げをされた業者はそのまま泣き寝入りすることになる。

>>[9] この評価上げ、評価下げを請け負うコンサル(と言えるのだろうか)も複数存在する。

日本の業者どうすんだよこれ・・・・
大丈夫なんか?w

115 :
>>105
たまに商品と内容が合ってないめちゃくちゃなレビューあるのはそういう理由だったのか

116 :
マケプレ使うとかマジキチ

117 :
スマホの小物とかは本当に中華業者多いな

118 :
ここだけの話サンプル転売やりすぎてBANされたわ
今はレビューできなくて物だけかえる状態

119 :
日本人がもう少し賢い民族なら良かったんだが

120 :
アマゾン発送以外は初めから選択肢にない
残念だったな

121 :
Amazonで買いたい物があったらまずはAliExpressで検索する
最近の基本だぞ

122 :
>>114
大丈夫じゃないよ、日本人は相当数撤退してる

123 :
言葉が違うと言うが日本人か日本語が堪能な人間をバイトで複数の企業で雇うと思うわ
多分、本気で騙しにかかられたら気づけないよ

124 :
日本企業の不祥事のニュースばかりで低評価レビューにも妙に納得してしまうんだよ
そもそも日本企業の製品は中国製造が当たり前だし、この現状を作り上げたのは日本だからね〜

125 :
>>99
買った物全てにレビュー書くけどたまにレビュー消される事あるわ
Amazon販売にも関わらずレビュー最投稿不可にされる

126 :
>>4
これは野放しにしてたら無茶苦茶になるな

127 :
俺は大分前からAmazon販売出荷の物しか買ってないから関係無い

128 :
日本人なんて評価者のコメントじゃなくて☆の数で買ってる奴多いから騙され放題だろ

129 :
(´・ω・`)「中国の製品のサポートの良さはすごいんだわ。日本だったら修理の商品が新品交換だわ」

130 :
ジャップてバカだらけだな

131 :
悪い評価を定性的に見て欠点が許容できるかどうかで購入判断すればサクラがいようが問題ない

132 :
>>129
新品交換(無料)
最高じゃねーか

133 :
負けプレで買う情弱なんているの?

134 :
こんなん尼がくっそ無能なのが原因だろ
楽天でもイオンでも家電屋でもいいからそのコンサルやら中華業者使って尼荒らせば楽しくなりそう

135 :
Lightningケーブル送料無料とかどこで儲けとんねんと
思ったけどそういうことけ

136 :
☆なんか特に見てないわ
面白いことがあったらネタとしてツイッター辺りにつらつらと書くだけだぞ

137 :
吉岡直志「緊急に必要となりましたので買った。昨日頼んで明日には届きました。使い方はまず箱から出してコードを接続して、それから直ちに使えます。もう1つ買う予定なります」

138 :
商品説明もレビューも日本語不自由だからすぐ分かるわ
利益の3割譲ってくれるなら俺が代筆してやってもいいんだぜ?

139 :
>>69
日本販売品だけど階段落ちてった

140 :
>>129
レビューの星を減らして「壊れた」って書いたら新品送ってくるからあれは便利よな

141 :
仕事ちゃんとこなしてればいいよ
そうでないのをしょっぴけ

142 :
中華製品買うにしてもAmazonはカタログとしてみてAliExで激安で買うわ
値段が違いすぎる

143 :
評価上げ業者と評価下げ業者がいるなら、結局イーブンってことじゃね

144 :
アマゾンジャパンなのにジャップか駆除されているという

145 :
そういや前にアマゾンの詐欺業者に一般人のアカウントが勝手に利用されてみたいなのって結局対策されたのか?
最近聞かないが

146 :
amazonじゃ名の知れた会社の製品しか買わんわ
怪しいのが多すぎる

147 :
最近は露骨な中華レビューはAmazon運営の目に留まった時点で一斉に削除されるようになったが
当然タイムラグがあるので、削除されるまでに圧倒的高評価をみて一般人が購入・レビュー付けすれば勝利
初動の勢いをつける手法としては非常に有効

日本語レベルにも大きな幅があって、かなり自然な日本語を使うのもある
(機械翻訳のレベルをはるかに超えているが、90点どまりなのでよくよく見ればわかる)

148 :
>>129
歩留まりって概念がないんだよな
検品をエンドユーザーがするシステム

149 :
1000円2000円のものなんかどこで買ったって品質も変わらんしどうでもいい

150 :
>>7
日本国内だと一度アカウントバン喰らうとほぼ再復活無理

151 :
商品名が機械翻訳丸出しのあるよね

152 :
マケプレ品とか買わねーから

153 :
プライムマークが付いてたらまあ信用度は上がる

154 :
まぁ仮に完璧な日本語であっても
わざわざ商品動画撮影してアップして絶賛しているようなのは
「へー、お前の中のなにがそんなにさせたの?」と考えたら95%自演だからな

155 :
>>19
これな

156 :
中国で買えるものはaliexpressを使ったほうが安かったりする

157 :
なんでこう、さ…
中国人ってさ…

158 :
星5レビュー写真付きで上げてくれたら商品代金払い戻すってメール送ってくる業者もある。

159 :
>>19
発送がAmazonなら返品できるので安心

160 :
amazonから出荷されるものしか買わないし

161 :
普段アマゾンでは本とかゲームとかしか買わないから気づかなかったが、スマホ用品とか中華業者多すぎて、まともな商品探すの大変すぎるわ

162 :
てか、中国から送料無料で送って来る事に驚くんだけど

163 :
Amazonのアカウントは、標準設定の状態だと業者側から購入者へ直接連絡がとれる
それも実名の名指しでな
多くの奴がこの設定を変えていない

だから業者側から評価修正の依頼は「普通のこと」として広まっている

164 :
vineプログラムメンバーの長文レビューも役に立たないから

165 :
中国業者が競合してる家電とか
あからさまに中華メーカーはほぼ星5の高評価、中国以外のメーカー製品は軒並み星3くらいで笑うわ
アマゾンのレビューしか見ないやつはひかかるかもな

166 :
>>133
Amazonなら最安!安全!!
みたいなバカが負けプレって何?レベルの痴呆なのでたくさんいる
これってのはケンモメン直撃だよ

167 :
中国人が売ってるものなら全てAmazonよりずっと安く Ali で買える

168 :
amazonの評価も当てにならんしネットの情報もアフィだのまとめだの当てにならんし
今ちょっと物買う判断しにくいよね

169 :
>>167
いらないって

170 :
>>169
お前が要るか要らないかなんてお前以外の誰にも関係ないわw

171 :
要するにAmazonジャパンつまりジャップが悪いんじゃん

172 :
基本マケプレは避ける

>>156
キワモノ欲しけりゃこっちだよな

173 :
別に構わんよ
どうせamazon出荷のものしか買わんし
クソ商品だったら即返品するだけ

174 :
まぁそもそもAmazon公認のVINE自体が有料自演だからな(貢物で高評価をゲット)

175 :
>>174
これ

176 :
sdカードで検索したら
明らかに偽物っぽい奴をスポンサーなんちゃらで上に乗せている

アマゾンいいんかい!

177 :
変な日本語>分離された島を除く
日本全部かよ!

178 :
>>128
どこのレビューでも☆が少ない順にソートして見てる
いいことは信じない
手元に来て不満点が想定内の物だと返品することもない

179 :
変な日本語だからバレバレだけど
日本語がまともになったらもうわからんよなあれ

180 :
いまもうAmazonのレビュー数は多い方が逆に信用できない

こないだ評価のいいVRゴーグル買ったらとんでもないの来てびびったわ

返品しようと思ってたら地震来てそのまま期限過ぎたから余計腹立つ

181 :
>>19
最強の対策

182 :
Amazonも黙って見てるわけじゃなくて中国企業に乗っかってレビューしてるやつを漂白洗浄してる

183 :
https://pbs.twimg.com/media/Dh-DNNIU0AAHjb9.jpg

プライム会員専用じゃないのにプライムってわけわかんなかったけど

優良マークのつもりだったのな
気づくかよ

184 :
>>19
販売が違っても、アマゾン発送なら返品楽だぞ

185 :
えぐいことするな

186 :
まぁいいものなら別にどうでもよくね?
…マジで粗悪品のガラクタ売りつけてるから全然どうでもよくないけどな!
そのくせ数が多いからタチが悪い

187 :
>台湾人

あっ…
中華民国を奪われてそんな悔しいのか

188 :
つかAmazonを使う利点なんて「購入1ヵ月以内の不具合ならほぼ確実に突き返せる」ってことだけだろ
その利点をのぞいたらAmazon自体が巨体なだけの二流eコマ
Amazonで積極的に買うのなんて、むしろハズレの恐れがある商品ジャンルだよ
といっても中華品で使用2ヵ月目で壊れましたってパターンには一切無力だけどな

189 :
中国の通販サイトより安いのがマケプレであった
発送も早かったし普通に満足
先入観は良くないゾ!!

190 :
>>174
こいつはレビューにマーク付いてるから分かるからまだいいよ
中国企業のやつは購入者レビューになってて全く区別がつかない
とりあえず中国製品はAmazonで買わないしか対策がない

191 :
検索するとスポンサーなんとかって変な商品並べるAmazon

192 :
そもそもマケプレからは買わないし

193 :
アマゾン発送しか買わないのは常識だろ。

194 :
クソ業者のクソノウハウによってクソコンテンツで場が乱されるという
構造じたいはYouTubeネトウヨテキスト動画と相似形だな

195 :
謎ブランドのマケプレは避けとけ

196 :
星3以下のコメント見ることが大事

197 :
これでもジャップ猿のボッタクリゴミショップと違って良心的だからな

198 :
実態としてはもはやAmazonは自社販売とマケプレが半々程度
Amazonの楽天化とでもいえばいいか
マケプレの比重は年々上がる一方であり、今後もさらに上がっていく

199 :
>>32
英語圏とかどうなんだろうな
日本語だと言い回しで変なのに気づくけど

こんにちは を文章で使っただけで怪しまれるなんて外人には想像できないよな

200 :
スマホ猿はレビューの文章とか読まないから
星の数だけ

201 :
カタコトだからわかる

202 :
うそはうそであると見抜ける人でないと

203 :
>>162

国際郵便の送料はお互い様だから発送国分だけ取ろうね、という国際条約があるので
100円程度の品でも中国みたいに郵便料金バカ安(数円程度)な国からなら送料負担も気にならない

204 :
>>13
これな

205 :
>>164
最近はvineが最もまともだぞ
他は企業のステマレビューと中華の詐欺レビュー祭でもはやレビューの体をなしてない状態
尼はこれ見越してvine作ったんだと思うわ
レビュー上手い奴らに商品送ってレビュー書けってのは嫉妬を集める反面 理にはかなってる

206 :
自社出荷だが、Amazon倉庫からの出荷と同じ信用のある「マケプレプライム業者」の資格を得て、Primeマークをつけて出品ができる。

アマゾン倉庫からの物しか買わないだろ普通
駿河屋とか数カ月待たされたあげく「欠品してたわwどうする?入荷待ちする?」とかメール寄越してきて二度と使わんわボケってなったもん

207 :
すごい
よー考えるわ

208 :
上に政策あり下に対策あり 中国にはこんな言葉があります  この言葉をより理解するには歴史を勉強すればするほどコンテクストが上がります

209 :
アマゾンからの発送しか買わないから関係ねーわ
プライムだと諦めてる

210 :
評価経済先進国の中国様からレビューの正しい見抜き方を学んでけ

211 :
Androidのアプリレビュー業者もあるよな
半端な日本語と姓名きっちりした垢で☆5大量

スクエニのクラロワみたいなFF15とかサービスイン初週には「3ヶ月やってますが面白いです」みたいなレビュー業者いたよな

212 :
最近中華業者から買ったのはPC椅子と包丁研ぐ砥石だな
出品者の住所みたら中国の内地の方でおもろいw

213 :
中国業者はこちらの都合で返品交換しようとすると費用がかかっていかん

214 :
中華は他もヤバいからな
被害者でない様にここで注意喚起するが

中華で粗悪な不良品が届く
手間と時間がかかるので返品せず☆1つで正直にレビューと評価
そしたら評価変更しろレビュー消せと何度もメールしてくる
挙句に5000円払うので評価だけ消してくれとメールしてくる
それに応じたら垢バンされる不条理
その業者は普通に尼でまだ売ってる理不尽
実話よコレ

215 :
>>32
スマホ香港から輸入したら、変な漢字ばかりが候補に上がってくるわ

google日本語使ってんのに、どうなってんやろ

216 :
マジで最近どこ見ても露骨にステマレビューの中華品だらけになってきてるから笑えない

まともに買い物できなくなってきてる

217 :
Amazon以外の出品者の場合は出品者の住所を検索するとだいたい中国人出品者かどうかがわかる

218 :
自分が騙されなくても市場原理がぶっ壊れて間接的に真面目に商売してる人の給料が減ってるんだよ

219 :
ハイセンスの冷蔵庫とかレビューでまったく判断できん
このまえ注文したら至って普通なんだが
中国製が信用できんというかジャップのレビューが全般的に信用できん

220 :
マケプレ出品Amazon発送もやめとけよ
あれもAmazonは保証してくれないぞ

221 :
この程度でエゲツないとか
社会に出たことのないニートかよ

222 :
震災後、こういうのがあると何かと便利かもしれない、と思って購入しました
http://cuspromo.com/n7abx アマゾン発送

223 :
ここ一年ほどツイてるのかツイてないのか初期不良ウソ検品に当たる俺
尼のシステムを盾に気軽に購入して着10分でクレーム付返品そのままスムーズに辛口評価付け侍になってる

224 :
業者からしたらアマゾン発送はわけのわからん理由で返品されるからかなわん

225 :
ここ数年、本しか買ってなかったから気づかなかった
スマホのフィルムやらケーブル買おうとしてチェックしたら酷いことになってんだな今

226 :
今やAmazonで欲しいもの検索してランキング上位に出て来るのはほとんど中華のパクリ品だよ
もちろんステマレビュー高評価だらけ
今時わかりやすい怪しい日本語のレビューなんてほとんどないからパッと見わからないよ
普通にAmazon発送だしな
未だに日本語がおかしいからすぐわかるとかAmazon発送は大丈夫とか言ってる人は注意

227 :
レビューの日本語不自由すぎる
日本人にサンプル配れ

228 :
ゴミみたいなマケプレの山に疲れたから絞り込みで出品者:amazon安定ですわ

229 :
正直消費者がバカな気もするがなこれ

230 :
マケプレは使わない
仮に使う場合でもアマ発送

231 :
プライムで絞り込んでるから無問題だは(´・ω・`)

232 :
低評価が多いのは参考にはするが
高評価は何の参考にもしてない

233 :
そういうのはアリエクスプレスで探すと半額以下であるから
Amazonで検索にかかるようにしてくれてるのは助かる

234 :
>>4
日本の出版社もこういう手法のことはあまり言えないんだよなあ

235 :
>>156
俺がaliexpressで買った商品が
チワン区で配送にのってもうすぐ30日になろうとしてるんだが…

236 :
>>224
業者も業者で大フカシ時代だもんな
言ってる事書いてる事と違うで9割返品出来てしまう世界
でもまぁこのバランスこそお互いwinwinなのか(まともな所は成立するし、ゴミ相手でも買うほうは気楽だ)

237 :
日本の業者が委託してるだけでは

238 :
日本人はテレビは信じないで、ネットの評価信じる馬鹿が多いから簡単(笑)

239 :
>>4とか全然読んでないの多そう
Primeマークとか中華避けには意味ないってのに
マケプレは買わないとかAmazon発送しか買わないってレス多いけどマケプレ出品Amazon発送買いまくってそう

そりゃ中華やりたい放題になるよね

240 :
出品者がAmazonのものしか買わないようにしてるわ

241 :
>>235
自分もえらく時間掛かったのあったわ
トラッキング見てもChinaPostで集荷した後中国国内から出る気配がない
リピート購入で業者も心配しててこりゃあかんかと思ってたらポストに投げ込まれてた

242 :
もはや楽天以下だな

243 :
うすうす気づいてたけどなんでネットってこういう本当のこと教えてくれる場所ないの

244 :
レビューを読んで日本語がおかしいとか、何人も同じ文章書いてるとか

245 :
最近のAmazon怖いわ
ベストセラーから買うか

246 :
ストアの評価とかいちいち見ないんじゃねえの
あやしい話

247 :
>>4
中国業者があやしいのは
ツイッターのネトサポがあやしいのと一緒だな……

248 :
Amazon中華マンホント嫌い

249 :
>>243
自分で学ばないと
誰が発信してたとしてそれが信頼出来るのか?

250 :
そろそろAmazonからの脱却を考えないとあかんな
ヨドバシは弱すぎる
AliExpressは遅すぎる
他ないか?

251 :
>>249
最終判断は自分でするよ
あまりにもしょーもない情報しかない

252 :
>>225
スマホ関係のアクセサリなんかは滅茶苦茶だね
amazonで検索する時間が丸々無駄になる
多少割高に感じても大手家電屋の通販サイトで探す方が無駄が無い

253 :
シナチクインチキレビュアーは見ればわかるだろ
これがいっぱいついてる商品は買わない

254 :
Amazonで買い物しなけりゃいいやん
d(`・∀・)b

255 :
>>245
それすら怪しくなってる

256 :
http://enews.sexidude.com/2polls/newsplus/20180713.html

257 :
マケプレ使わないだろ

258 :
>>241
運も含め当たり外れあるよな

今のaliexpressって業者の所在地(県か市区町村レベルで)わかる表示欄ある?
発送地Chinaじゃ広すぎてダメだ

259 :
中国製だろうが、良いものはそんなに安くならないよな
6000円位のダンベルセットは良かった

260 :
日本の業者が自社パッケージで売ってる製品を買ったはずなのに
混交在庫のせいで中華粗悪品の偽物が来たこともあったし
もうなんか本当に終わってるわ

261 :
自分の評価をサクラするくらいならまだ許せるが他所の評価下げんのは駄目だろ

262 :
モノ自体は安いんだからいいだろ
だいたいamazon自身がamazonベーシックの商品をvineメンバーにレビューさせてるからな
同じ穴のムジナなんだよ

263 :
レビューの日本語見れば察しがつく
昔から中国人の操る日本語は詰めが甘い

264 :
アマゾンってけっこうザルなんだなって分かるよな

265 :
ガチサクラだらけ

266 :
>>262
何がいいんだよ まともに配送すらしないぞこいつら

267 :
Amazonエアプが中華擁護してるのが笑えるわ

268 :
マケプレ糞なのは昔からだろ

269 :
aliexpressから締め出されたショップもあるからな

270 :
真面目な中国人もいる
1000円もしないUSB機器に1年の保証があったから
故障したよって連絡したら丁寧なやり取りのあと、新品送ってくれた

271 :
個人情報目当てのカスショップもある模様

272 :
BTイヤホン文句言ったら返品なしにもう一個贈ってくれた
それにも文句言ったらお金返すって
それはやめといたけど

273 :
真面目なショップもあれば催促しないと送ってこない悪質ショップもある

トラッキングナンバーも出鱈目

274 :
中華製品はaliexpressで買えよ
保障がしっかりしてるから

275 :
真面目な中国人しかしらない

276 :
amazonは使うけどマケプレは使わんからそんな事になってるの知らねーわ

277 :
最初は安く出品するのってそういう手口なんか
switch用の保護カバーとかレビュー見ると800円のが最初99円で出てたりして
みんな星5つけとった

今でもランキング上位で買おうかなぁとか思わなくもなかったけど
99円で買えたやつがいるものを800円っていやだわって買わなかった

278 :
マケプレを利用しなければ問題ないんだよ
中華ならアリババ使いなよ

279 :
amazonで写真付きの低評価確認してからaliexpressで買うか考える

280 :
この商品関連のスポンサープロダクトが目障りすぎる、2段もいらねぇよ
国産信仰もアレだけど
安ければよくわからん中国製でもいいって奴が増えすぎ

281 :
俺達にはyaraホンがあるから…

282 :
無料イヤホンのYaraちゃん、大阪大震災や西日本豪雨を心配してくれたことが判明!めちゃくちゃ良い子だった😭 [582550711]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1531552793/

283 :
Aliはどうなってるんだ?
あそこもゴミっぽいものに大量の星がついてたりするが

284 :
>>81
日本人バイトでは無く商品の中にレビューしてくれたらアマギフ500円分プレゼントとか入ってる
で日本人は人が良いからプレゼントくれるなら悪くは書かないって構図

285 :
ヤフオクとかモバオクで禄な目にあったこと無いわ😿

286 :
>>147
日本語レベル及第点なら分からないと思うぞ
最近は日本人でも日本語不自由な奴が多い
ツイや嫌儲見たら分かるだろ?

287 :
これで中国製品全体の信用がさらに無くなること理解してるのかな?
てかアマ自体が何か検索しても中国製の代替製品ばかり出てきて、これ買うなら最初からアリババ使うわって感じになってるけどな

288 :
iqos互換品は中華だらけで笑えてくる
1個買って問題なかったからまだいいけど

289 :
マケプレはぐぐるぐらいしかない

290 :
その評価稼ぎ用の100円程度の商品っていうのの
URLを貼ってくれよ

291 :
息子が大喜びです!星5!は基本業者な

292 :
前あまりの値段で評判になった亞書がまさにこれだったって話だな

293 :
>>129
究極の大量生産だから

294 :
鬱陶しいからプライム会員だけでいいからマケプレ非表示にさせてくれや頼むわ

295 :
マケプレなんてよく見なきゃいけないのは当たり前だが評価落としまでやり始めてたか

296 :
でも実際中華製品は品質良いよ
普通に使えるレベル
コスパ良いから売れる
ジャップメーカーは何やってんの?

297 :
中華物だと納得して買った
使わない部品だったけど足りないかったので低評価付けるぞゴルァしたら製品丸ごと送ってきてダブった事はある

298 :
amazonって質について辛辣に書いたレビューも勝手に消してくるから、最近は一般的で他より安いものか、質が確かなものしか買ってねえわ

299 :
そういやマケプレのクソ生意気な中華業者が送られてきた当日に評価よこせって言ってきたの思い出した
改めて買った商品のレビューに評価よこせって言ってきたから★1ですって送ったらアマゾンに拒否られたわ

300 :
Amason's Choiceがあるから大丈夫じゃねーの

301 :
>>114
ライバルつぶしなんて昔からだよ

302 :
>>137
これw
こんな感じ

303 :
primeじゃないと指定日時できんし

304 :
>>283
あそこは中国人にとってaliのアカウントそのものが日本やアメリカのgoogle並に生活必需の一つだから
弾かれて永久banとかされるとヤバイからやらない
そして業者も評価もらうのに必死になってるせいで悪徳業者とかすぐ死ぬ
ali自身も消費者寄りでリスク高いしな

305 :
最近は中国人がまだ少ない楽天の方がマシだよな
少なくとも中国から発送するようなショップはまず出てこない
AmazonはもうAmazonが販売発送する商品しか怪しくて買えん

306 :
アマゾンは中国企業から入る販売手数料がウマすぎるから
低品質だろうが日本人が騙されようが知ったこっちゃない

307 :
>>245
それかなり罠だよ
低評価レビューがサクラに流されるだけで尼は一切偽評価垢消さないしな

308 :
>>25
アマゾンは中国企業の販売手数料が旨すぎるんだわ

309 :
最近、中国ディスりスレが多すぎ
サポと宗教右翼がなんかあせってる

310 :
到着が遅すぎて返品したときの対応

ご提案を二つあるんですけど。
1、うちはお客様への返金を50%提供することができて、お客様はこの商品を返品しなくてもいいです。
2、この中国からの速達を拒否してください。そして、うちはこの荷物を受け取った後うちは全額返金することができます。
3、この荷物を受け取った後に、うちへのサービス評価あるいは実物へのご意見やご感想(★-★-★-★)を皆さんにシェアしたあと、
うちは全額返金を提供することができて、お客様はこの商品を返品しなくてもいいです。

良くわからんけど好評価にしてくれたらタダであげるよってことか?

311 :
これIT派遣業者が大手の仕事を受注するときの
口座解説する手口みたいで面白いなw

312 :
>>298
自分も公平性に欠けるレビューの理由で消されたわ

313 :
社長が支那人だし嫌なら買わなきゃ良いんじゃね?
ネトウヨは不思議と叩かないよね
やっぱりアドセンスでクリックをお願いしますなの?

314 :
http://cocoya.cleansite.biz/newsplus/20180713.html

315 :
>>300
あれ信じていいのか?
在庫値段レビューとかだけで機械的にチョイスに選んでるだけなら中華も選ばれそうだが

316 :
>>315
あれ中華選ばれまくってるで

317 :
>>32
レビュー本文がちゃんとしたコピペでも投稿者氏名がフルネームの謎

318 :
・口に含むもの
・衣服類のような肌と直接触れるもの
・爆発火災の恐れのある電子機器
この辺はアマゾンでは買わないことにしてる
メーカー名検索してもまともに情報出てこないし
高評価でもクソ掴まされる確率高いからな
あとガス使ってる椅子も怖いからちょっと高いけどニトリとかで買う
家具はアマゾンでも買ってるけど、噛み合わせ悪かったり臭いきつかったりするのも混ざってるからおすすめはできない

319 :
逆説だよな
この程度でえげつないとか言ってるから食い物にされる

320 :
何も言わないから食い物にされるのは中国人見てりゃ明白じゃねえかw

321 :
アリババで買うわ

322 :
中国製の衣服や家電小物はこういう成り済ましレビュアーばかりだな

323 :
たとえばこれ
日米両方でレビューを工作して容量偽装品を売りつけようとしている
日本のレビューはサムスンのレビューからコピーペーストしたもの
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F73TZ3Y/

324 :
>>19
これ。とりあえず物は確実に届く。
後の対応も楽
最近はちゃんとした業者なら、業者発送のほうが爆速発送のことが多いけどw

325 :
アマゾン出品のprimeでしか買わないからなあ

326 :
ケンモメンとかはわかってるだろうけど親年代のじじばば達は最近アマゾン知って今セールやってるんでしょって感じで中国業者から買ってるから笑える

327 :
>>33
そう。ひっかかる馬鹿が結構な数で存在するから中国業者は実際儲かってる。
せいぜい自分が加担しないように自衛するくらいしか対処法が無い。

328 :
猫よけの地面に刺して超音波出す機械あるんだけど変な日本語レビューで埋められてて買うのやめた

329 :
>>304
そうか いくつか買ったスマホケースがサイズ小さくてカード1枚入れたら閉まらなかったり、塗装が即剥げたりしてレビュー信用ならんと思ってたが…
使わず即レビューする早漏が多いのかな

330 :
日経新聞が謎企業扱いしないアメリカのメーカーとか自分自身が15年以上前から知っている日本企業以外は
一見日本やアメリカっぽい社名のメーカーでもamazon直販品しか信じなくなっているし
むしろサードパーティプロダクトなら楽天を選ぶようにしている

331 :
少し高くてもアマ発送のやつ買うよね普通

332 :
38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか
http://cocoya.cleansite.biz/newsplus/20180715.html

333 :2018/07/15
アマにクレーム入れたら担当が殆ど中国人だからな

国民玉木・共産志位・太郎「すぐ一律給付!」立憲枝野「絶対ダメー!」自民「一律給付するわ」枝野「ぼくのおかげ!」 [182311866]
少年野球人口が激減! なんで「野球」が好まれなくなった? 9回の攻防とか脳汁出るぞ?  [571598972]
【画像】シャチの骨格って明らかに恐竜だよな?海のギャング怖すぎる [851477561]
高卒プロ野球選手の書いた文章がヤバいとなんJで話題にwww [967129321]
残業を命じたエリート女現場監督に職人気取りの中卒ドカタが歯向かう「俺たちはお前らのオモチャじゃねぇ [264950841]
公園「とあるベトナム人グループのマナーが悪かったからベトナム人は一律お断り」 ヤベェなこの思考回路 [545512288]
日本オワタ。 上司「白マスクだつっただろうが!」 先生「白じゃないと駄目よ!」   [571598972]
【朗報】菅官房長官「サージカルマスク月一億枚」 [166382892]
「食費月4万円」は贅沢か? 贅沢とか言ってるのこどおじだけだろ、スーパー見てこいや [541636285]
30超えたら人生になんの楽しみもなく、ただ死にゆくだけの消化試合ってマジ!? [297142216]
--------------------
ぼくたちは勉強ができない 愚痴スレ5
【NHK土曜ドラマ】外事警察 Part12
【19卒】有名or大手企業内定者マウントスレ★2
RCカーをやってる連中はチンピラみたいなのが多い
5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part52
【韓国】日本の輸出規制巡る政官民協議会 初会議開き対策議論「外交的な事案に経済的手段で対処するのは非常に遺憾」[7/31]
【アルコ&ピース】沈黙の金曜日7【中田花奈】
ハーメルンについて語るスレ741
【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.5
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★199【本スレ】
特捜ロボ ジャンパーソン Part5
【外国人労働者】「特定技能外国人」が日本に来ないワケ…取得者は初年度想定の3%未満
俺の爺さん(77歳)が杉崎美香にハマってて困る(-_-;)
Twitter「ボランティアには金払わないくせに募集するために大金使ってチラシを何十万枚も印刷しTVCMも流すのはなぜ?」→2万いいね! [471942907]
立憲・鎌田桂輔「『民主党政権よりはマシ』中身なきこのワード」「議論にならない思考停止」 ネット「本当の事。悪夢の3年半」
シマノリールスレ PART238
【LIVE】新型コロナ 厚労省職員1人と検疫官1人が新たに感染 厚労省会見
【1.5倍】スーパーカップ3【2倍】
ダ・パンプって沖縄県民なのになんでアメリカマンセーなの?これ半分アベ超えてるだろ
【SEGA】オンゲキ Part.70
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼