TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カップヌードル味噌だけ売れ残る まずいの? [659060378]
【画像】食べるだけでめちゃめちゃ良く眠れるチョコレートがツイッターで話題に [875850925]
GTX1180、8月20日登場へ 約3週間後 [589351131]
いま通帳記帳したら貯金が379万円あった 嫌儲的にどうなのこれ [358450374]
千葉トレーラー横転事故 軽自動車の潰れ様がすごい 死亡した3人の身元判明 [704489351]
森喜朗会長「私はマスクをせずに最後まで頑張る」 [237176328]
ソフトバンクグループ、保有資産売却などで4兆5000億円を現金化 [594632409]
住民ガチギレ。「コロナの奴らをなんで受け入れたんだ! おかしいだろ! なんで事前説明が無い!」   [571598972]
なぜネトウヨは在日や資本家等悪者が居て、それを倒せば全部解決するという単純な話を信じるか?世の中そんな単純なもんじゃないよ [257926174]
広島県 水害を警告する石碑が大量にあった事が判明 [427379953]

ダーリンインザフランキスさん、真の敵は宇宙にいたとかいう意味不明な展開になってしまう [604021464]


1 :2018/06/10 〜 最終レス :2018/06/11
http://img.2ch.sc/ico/syodai_mona.gif
http://darli-fra.jp

2 :
またかよ

3 :
https://i.imgur.com/7bjCh1o.jpg
https://i.imgur.com/YSsAbYI.jpg

4 :
https://i.imgur.com/N21lGem.jpg
急なテロップで草

5 :
いやだいぶ前から宇宙にいたじゃん

6 :
アンチスパイラルさんだろ
10話ぐらいでこの展開なら良かったのに遅すぎたんだ・・・

7 :
1クールなら

8 :
敵とかそっちの方の掘り下げはもういいんじゃないかしら

9 :
もう飽きた

10 :
ストーリーがやっつけすぎ

11 :
個人的には第2部(15話)まではまあ糞ってほどでもなかったが
16話から回を増すほど酷くなってる

12 :
クソアニメ

13 :
虚淵のしゃべるロボのやつでよくね?

14 :
ハハ…

15 :
もうグレンラガンが出てきてもおかしくない

16 :
スパロボ意識して宇宙適正も上げていくスタイル

17 :
この展開叩いてる奴は真の敵がVIRMだと見抜けていたんだろうな?
そうじゃないなら黙ってろ

18 :
グレンラガンって兄貴というキャラ一人がいたからあの展開が出来たんだよな

19 :
2018クソアニメオブザイヤー狙える

20 :
エヴァかと思ったらマクロスだった

21 :
トップをねらえの宇宙怪獣みたいなのが出てきた

22 :
グレンラガンの頃から何も成長していない

23 :
宇宙は空にある

24 :
新海パクりーのからのエウレカやらかすな

25 :
くぎゅのキスがエロかった

26 :
ラスボスはフトシ

27 :
グレンラガンはバトルはともかくストーリー構成はちゃんとしてたろ、一話アバンから伏線だし
こんな産廃と比べるのは失礼

28 :
平成最悪の糞アニメの「覇穹封神演義」

封神より大きく下がって、キャラの犬死祭りこと在庫処分中の「バジリスク 桜花忍法帖」

に次ぐ三番手の糞アニメになりそう
対抗馬はロストソングとされ竜で

29 :
トップをねらえ2の展開とまったく同じじゃんこれ

30 :
急にわけわからんくなってなぜかサムライフラメンコを思い出した

31 :
夢がいっぱいだなぁ

32 :
2クール物が少ないのは作れる人間がいないからなんだなって

33 :
>>32
というかオリジナルアニメそのものを作れる人がいないんだろだから原作が枯渇する事態に

34 :
所詮トリガーよ

35 :
キャプテンアースかな

36 :
宇宙怪獣かよ

37 :
いやあ、本当呆気にとられましたよ
悪い意味で

38 :
20話目にして第三勢力が現れるとか見事な超展開

39 :
>>32
それに視聴できる人間も居ないからな
とじみことか面白くなってるのに我慢できずに1クール前に切ってる人がほとんどだし

40 :
ガイナックス系の奴らがまともなシナリオ書いたことがあったかよ
はじめから鼻クソほじりながら見とけよ

41 :
イバは越えれましたか?(小声

42 :
>>39
とじみこは本筋パートは一貫してつまらないから
最近はまたつまらん

43 :
大運動会枠

44 :
今年一番の話題作から今日の放送で一気に今年一番のネタクソアニメ1位に選出されそう

つか、なんだよこの糞展開wwww

45 :
こういう設定最近だとクオリディアコードでやったばかりなのに

46 :
宇宙の超巨大なんちゃら軍団が地球に斥候部隊系の設定ってさ
無限に話は続けられるけどイマイチだよね

47 :
トリガーは最後は宇宙決戦と決めてるので

48 :
あと10話早くコレが来てりゃグレンラガンとタメ張れただろうに

49 :
まず最終回どうなるか決めて遡るように話作れよ

50 :
どうして行き当たりばったりで脚本を書いてしまうのか

51 :
え、マジでこれ何か伏線あった?

52 :
また生命繊維の話かよ

53 :
プロデューサーと監督のインタビュー読めよ
「あえて結末はちゃんと決めてなくて、ライブ感大事にしてる」って言ってるからな
1話の冒頭で「これくらいのスケールに行きます」って提示したグレンラガンとは全然違うわ

こいつら死んだらほんのちょっとアニメ界はよくなるんじゃねえの

54 :
打ち切りみたいな展開

55 :
グレンラガンにしろキルラキルにしろ、本当の敵()が出てくるパターン好きだよなここ

56 :
ガイナックスがつくるアニメの敵はだいたい宇宙にいるだろ

57 :
>>55
2クールなら1クール終わりに明かさないと駄目だろ

58 :
太古の地底生物 人型
宇宙からの侵略者 人型

59 :
http://i.imgur.com/K9NunCf.png

トリガーは魔女アニメも最後は宇宙に行ったし

60 :
>>58
六畳間

61 :
>>53
へえ
迷家みたいなものかな

62 :
グレンラガン

63 :
劇場版ありそう

64 :
ラスボスがグレンラガンなのか

65 :
トリガーは宇宙に囚われすぎ

66 :
あるある

67 :
ダリフラどんなか当ててみようか
やろうと思えば6話で終わるようなしょーもない話をダラダラやってんだろ
ろくに戦闘しないし、しても手抜きで全然見応えない

https://i.imgur.com/UymvIR8.jpg
http://art33.photozou.jp/pub/86/2574086/photo/244420735_624.jpg

これ全部鳥羽洋典プロデューサーのアニメな
納得するだろ
「ああ!これ全部同じやつが考えたアニメなのか、言われてみればなるほど」って

68 :
子作りとかあそこらへんのエピソードが一気に全て無駄になったな

69 :
9sとかいう結局何もせずに終わっていきそうな集団

70 :
この国からもう物語は失われてしまった

71 :
どんなクソアニメでも一応最後まで見てきた俺が耐えきれずに切った

72 :
安倍の答弁みたいなアニメだわ
支離滅裂で意味不明

73 :
>>53
ライブじゃないんだからライブ感だすなよまず

74 :
ロボ乗ったの何話ぶりだろうな?
ってか超展開とか誰が得するんだよ?w

(´・ω・`) カオル君みたいのが男同士で乗ってたのはワロタ

75 :
何かと戦ってる理屈を作るには宇宙の侵略者くらいしかねーだろ
マドカまぎかだって宇宙人だ

76 :
夢オチと並んで駄目な奴じゃん
嘘だろクソだなマジで

77 :
>>67
アニプレの奴か
AB、シャーロット、グレンラガン、キルラキルもそうだな

78 :
視聴には耐えられないけどクソっぷりだけは確認したくてスレ覗くわ

79 :
>>67
はえー・・・

80 :
主人公とヒロインに魅力がない
ゾロ目とミクを主人公にして熱血バカロボットアニメにした方がいい

81 :
十字界かい?

82 :
>>53
正攻法でまともなもん作れるやつがやることだろ
こういうのは
まともなやり方でしくじり続けるのが怖くなって
言い訳しながらヤケクソやってるだけじゃねえか

83 :
トリガーのアニメはダメだろ
今石のアニメーションも癖あるしストーリーも適当すぎるし
もうちょい考えてアニメ作った方がいい

84 :
>>3
興味なかったけどこれからは見ることにするわ

85 :
そもそもラムちゃんだって宇宙人だしな

86 :
宇宙は空にある

87 :
もうね訳わからなすぎてポカーンですよ

88 :
桐生だかなんだかって怪物との戦いの話で纏めるべきだろ

89 :
しかしこういうアニメを見ると、昭和のアニメの方が大筋のシナリオはよく出来てる気がしてくるわ
エヴァンゲリオンがすべてのガンだなやっぱり
中身がないのに場当たり的な演出と意味のない設定で面白そうに見せる手管

90 :
博士「台無しじゃ」

91 :
2クールぎゅっと作れないのが今のアニメ

92 :
グレン団来て救う流れなら神アニメにするわ

93 :
アホらし
伏線も糞もねえ

94 :
やはり黒幕は木星連合か

95 :
グレンラガンと見せかけて真ゲッターみたくなる予感

96 :
残り少ないのになぜ第三勢力を出してくるのかしかも宇宙ってお前

97 :
何がひどいって2クールでやる内容じゃない
2クールもあったのに超展開やるなや

98 :
ゼロツーとミクの裸さえ見れたらストーリーなど気にしない

99 :
>>59
こっちよりかはガイナに残った連中が作ったプレアデスのが良かったわ
トリガーにはガッカリだよ

100 :
ココロの妊娠が一瞬で吹っ飛んだ

101 :
>>99
そのガイナもプレアデスが遺作だからね
ガイナックスの血統は絶えたのだ

102 :
どういうことだってばよってリアルに思ったわ

103 :
ゴミシナリオい愕然としたわww

104 :
>>1
今から地上波で見るのにネタばれする鬼畜
お前には精子を射出できない呪いをかけておいた

105 :
作画が良くて話がクソとか
もうこれ半分ボンズだろ

106 :
こういう展開にするならもっと早く宇宙の敵を匂わせてだな、設定も作り込んでおけよ

なんだこのやっつけみたいなのwww

107 :
Aパートのつわりっつがどうでもよくなるくらい
急に宇宙から敵きてぽかーん

108 :
真の敵とかいうやつめっちゃ強いやん
何で人類とかストレリチアとか使ってチマチマやってたんだよ

109 :
うーん真の敵登場で釘宮すら味方に引き入れて共闘、キョ竜の姫味方サイド誰も死なない優しい世界エンドが見えたな
トリガーらしいわ

110 :
天元突破グレンラガン
監督 今石洋之
シリーズ構成 中島かずき

キルラキル
監督 今石洋之
シリーズ構成 中島かずき


TVアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』
監督 佐藤卓哉 浜崎博嗣
シリーズ構成 花田十輝


ダーリン・イン・ザ・フランキス
監督 錦織敦史
シリーズ構成 錦織敦史 林直孝

111 :
ももクロのCM見てて思ったんだが002でゼロツーなら別にレニとかでもいいんだよな
これわざわざ残してるってことはヒロの子供につける流れかね?

112 :
次から次へとクソアニメが生まれるなあ

113 :
トップをねらうの?

114 :
トリガーって結局佳作止まりだな
キルラキルも10話位に詰め込んだら名作だったかも知れんが

115 :
別にとんでも展開でもいいんだけど
規模が違いすぎるかなんかキャラに言わせるのってはちょいね
姫が迫るとこ苦しむとこは良かったです

116 :
セントラルドグマからの〜

アンチスパイラル!

117 :
>>3
めんどくさいに同意
何なんだよあのシステムは

118 :
なんかザムザザー化してた

119 :
情報も展開も後出しすぎて苦笑いしかできん

120 :
01と02が合体してガンバスターになるんだろ?

121 :
率直に聞くが、これ監督のせいでこんな糞展開になったの?

122 :
先週特番したのにこのザマってことなんか?
まだ見てない俺的には釘宮理恵の声聴けたらとりあえず満足しとくわ

123 :
途中でフェードアウトしてしまった
なんつーか全部見終わらないと全てのピースが揃わない話の持って行き方って
興味が持続しないわ。。
記憶力ないからわけのわからん台詞のやり取りを延々と見るのが苦痛
ネタ明かされたころには忘れてるねん(´・ω・`)

124 :
>>121
構想は3年
ちゃんと考えて作ったのは6話まで
そこからは15話までは大筋は決めてたらしいが
16話からは完全にライブ感覚でスタッフの意見を取り入れてる

この前誰だったかTwitterでアニメ監督が言ってたけど権限は監督>>>脚本らしいので
つまり監督が絶対的に悪いらしい

125 :
>>1
お前トリガーアニメはじめてか?力抜けよ

126 :
あのゼーレみたいなのが宇宙なんちゃらで
よーするに宇宙なんちゃらとくぎゅの姫が戦ってたってことでええんか?

127 :
>>67
宣伝の割にコケまくってるアニメばっかりじゃん
よく未だに監督できてるな

128 :
エヴァとトップ2の焼き直しじゃん、これ

129 :
今度は宇宙怪獣ネタか

使い回しだけで飯食おうなんざ虫が良すぎんだよ

130 :
今の2クールアニメじゃこれくらいしか成功してないよ

*6,801 ダーリン・イン・ザ・フランキス
*1,357 覇穹 封神演義
*1,009 刀使ノ巫女
**,623 BEATLESS
**,416 グランクレスト戦記

131 :
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1528513281

――錦織監督も、最後のほうはあまり決め込んでいなかったそうですね。
鳥羽:監督自身、あえてラストを完全に決め込まずにしていました。そこから生まれるライブ感は、オリジナル作品ならではだと思います。
いわゆる連載漫画のような楽しさというのを大事にしていました。
それぞれの話数の面白さを大事にしながら、次にどうなっていくのかという来週への引きを強調した海外ドラマのような作り方をしたいと最初から考えていたんです。
最初から物語のラストをガチガチに決め込んでしまうと、
必要以上にいろんなものが整いすぎてしまうので、今回はあえて不確定要素まで含めて、楽しめる作品にしたいなと思っていました。
それは錦織監督も戦略として考えていたことだと思いますし、僕もそれは正しいと思っていました。
結果、それがお客さんにも効果的に届いているのかなと思います。


――最近(16〜19話)は、ロボットに乗ってないですからね。

鳥羽:そこは群像劇の色が濃いんですよね。前半はロボットアニメの色が大きくて、
ボーイ・ミーツ・ガールとロボットアニメという感じでずっと進んできたんですけど、
いざロボットに乗らなくてもいい状況になったとき、コドモたちがどう生きていくのか、そのアイデンティティが問われる瞬間になっていくんです。
彼らの生きる上での柱(フランクス)の部分を取っ払ったときに、じゃあこのコドモたちはどう生きていくんだろう、
というのが青春群像劇のテーマの1つで、彼らが自分自身で生き方を決めるというところに踏み込んでいったのが16話以降だったんです。

132 :
>>28
ロストソングちゃんと見てるか?

133 :
陳腐過ぎて乾いた笑いしか出ないが外人には分かり易くて良いのかな

134 :
>>121
監督のwiki見てこいよ、作画とか絵に関わる仕事はしててもお話とか構成の仕事はせいぜいアイマスぐらい
もう一人の構成はプラメモのやつで始まる前から糞の臭いがすると言われていた約束の糞w

135 :
>>67
全部話題になってるからアニメ業界の中では全然いいな方だな

136 :
>>131
ガタガタ言わず毎回ロボには乗らせろや 縛りじゃろそこは
Gレコを見習え

137 :
>>132
なんか面白くなったらしいけどマジですか
1話で切ったから追いかけるの面倒くさいぞ

138 :
いろんな名作から要素要素抜き出して混ぜこんだ感が強い

139 :
>>137
もう少しお金と時間をかければ名作だったと思う

140 :
風呂敷とスケール広げれば良いって話ではないよな。

141 :
>>80
捏造脳腐れゴミカスボケクズガイジRくたばれRくたばれRくたばれRくたばれR
ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れ

142 :
>>80
捏造脳腐れゴミカスボケクズガイジRくたばれRくたばれRくたばれRくたばれR
ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れ
R捏造くたばれR捏造捏造R捏造くたばれくたばれ捏造RR捏造捏造捏造RRくたばれくたばれ

143 :
こんだけ恥も外聞もないちゃぶ台返しと無理くり説明しといて
全く主人公たちの倒すべき敵も役割も定まってないの草
逆に面白いわ、最終話は全部爆発して終わってくれ

144 :
ヒロ大好きホモおじさんここにも沸いてるのかw

145 :
まだ見てる奴いるの?

146 :
>>143
スタッフが全員爆発するとかいいかもな
ニコニコ本社が爆発するみたいな感じで

正直ここのメインスタッフにはアニメの話を作る仕事に二度と関わるべきじゃないと思うけどね
絵だけ書いてりゃいい
あと錦織はトリガー辞めろ、チームと相性が合ってない

147 :
これまでの展開はなんだったんだよw

148 :
笑えないゴミから笑えるゴミになった分、この展開は歓迎すべき

149 :
超展開ならロストソングのが面白かったしな
これは大人しく味方ぶっ殺しエンドにするしかねえよ

150 :
眼鏡くんか誰かの、いままでの敵とレベルが違う。はワロタ

151 :
そんなことはわかりきっていたことだけど、博士と巨竜の姫がマヌケ過ぎて萎える
敵に兵器うばわれて何も仕掛けられてないと思ってるとか頭お花畑過ぎやしませんかねぇ

152 :
大風呂敷系は嫌い

153 :
やっぱりアニメーターに監督やらせたらダメだな(´・ω・`)

154 :
俺は別に全然いんだけど
オタクはカッとなりやすいから円盤キャンセルとかされるだろうに
そのへん何も考えてなくてワロタ

155 :
グレンラガンぽいな
エヴァとエウレカも混ぜたアニメ視聴体験を元に作るとこうなるのか

156 :
ココの呪い

157 :
長老みたいなパパ?の5人衆?の中の誰かが宇宙人だったってこと?

158 :
>>3
四つん這いポジションに男、後ろに女のM展開
両方男のホモ展開

これはみんなは予想してた?

159 :
02も叫竜姫も一人でロボ動かせるし
主人公の存在意義がパワーアップアクセサリーくらいの価値しかない
ここまで何も成し遂げてない主人公も珍しい

160 :
A-1とトリガーの悪い所詰め合わせアニメ

161 :
どうやって宇宙いくねん

162 :
エロゲならおちんちん以外役に立たない主人公って珍しくもないね

163 :
出オチ感が半端ないな

164 :
エヴァのパクりと言われないロボアニメ作ろうと足掻いてた時代が過ぎ
エヴァの影響なんて気にされなくなった時代が過ぎ
一周回ってエヴァのパクりがまた出てきたのが笑える

165 :
小物とかキャラクタとか背景とか
説得力が皆無に近いほどの薄っぺらさなのに
なんでストーリーだけエヴァとかガンダムを真似るのかなぁって

166 :
>>157
そうだよ
スケールが宇宙になったのはビビったけど
パパが真の敵だというのはわりと予想されてた

167 :
本スレはミツココだのなんだのクソ女のカプ厨とかが湧いていて分かりやすいな

168 :
ヒロくんは人間の女の子相手には勃たないしおちんちん役に立たないから…
1発で妊娠させるミツルのちんこは竿役として優秀

169 :
未来過去別次元別宇宙神悪魔天国地獄
ほぼ全部やったドラゴンボール

170 :
久しぶりに文字通りの「超展開」を見ましたよ
いやーひどいねこれは

171 :
エヴァの話自体は庵野によるイデオンの再考みたいなもんなんだけどな
Vガンを意識している所もある

172 :
まとめられない時に、話を雑にでかくしてごまかす
3話で切った俺が言うのもなんだが

173 :
新opいいと思ったらそんな事なるの…

174 :
イデオンで〆だろうな

175 :
テンプレみたいなワンパターンの脚本しか書けないの?
またパロディって言って逃げる気?

176 :
恋愛要素入れたグレンラガンって感じ

177 :
エヴァ、グレンラガン

178 :
そういや全角岩手がこれにハマってたっけ
あの糖質ガイジはこの展開を見て何を思うのだろうかw

179 :
>>3
9sってニーアかよ

180 :
だから

錦織に監督の器は無いと言ってるだろ
ただの糞ヲタク

181 :
>>174
みんな死ぬんか
んでこころちゃんの赤ちゃんが飛んでいくんか

182 :
宇宙は空にある

183 :
博士が台無しだぁとか嘆いててわろたわ

184 :
総集編のあたりで1話見逃してから見てねーな

185 :
なろうで掲載しても出版まで行かないレベル

186 :
まだ見てる奴がいる事に驚き

187 :
ヒロが眼帯&マントで艦長まで既定路線。

188 :
まーた名作風駄作アニメが作られてしまったか

189 :
割と歴史に残るレベルのクソ展開だけど
大して話題になってないな
もう見てる奴がいないのか

190 :
あんまりにも話がとっちらかってどういう方向に進んでるのか分からない
ストーリーをつくるうえで主人公が成すべき目標を提示しましょうというのがあるけどそれすらもう見えない

191 :
7話くらいで見るのやめたけどやっぱり6話完結で良かったんじゃね?

192 :
02がガイナ立ちで強大な何かに立ち向かって散る姿が見えるよ

193 :
>>53
それなんてマクロスΔ

194 :
エイプが人間じゃないフラグはだいぶ前から散見されてたけど
こんな展開だとは

195 :
ちゃんと最終話まで考えとけよ、15まではよかったんだから

196 :
海外(笑)で大人気だから大丈夫だろw

197 :
見てないけどどう糞なん?

198 :
エヴァかと思ったらトップだった

これに尽きる

199 :
観てて変な笑いでたわ
もうちょっと伏線用意しとけよ
唐突過ぎるわ

200 :
>>183
お前想定してたんじゃねーのかよ…と失笑したわ

201 :
今期は銀英伝1択ですわ

202 :
>>3
なんで後ろに座ってる女はずっとひょっとこみたいな顔してんの?

203 :
>>3
漫画で頑張ってるところ申し訳ないが
一瞬でこいつらもピエロになったんだよな・・・

矢吹の無駄づかいだからホントはよ打ち切れよ

204 :
リリーフランキーみたいなタイトルだし

205 :
糞つまんなくなった

206 :
近年でも稀に見るぺらぺらの世界観だった

207 :
いわゆるデウスエクスマキナ

208 :
いや最初から糞だったって
設定ガバガバだし勢いで見せるでもないし

209 :
敵対気味だった別グループの子供たちは拠り所なくなっちゃったね

210 :
エイプをぶっころす展開でええのに

211 :
真の敵がコミケに群がるオタクに見えた

212 :
グレンやキルラの監督は何してるの?

213 :
矢吹の無駄死に

214 :
矢吹の貴重な時間がこのバカどもに奪われたと思うと憤死しそう

215 :
キルラキルもそんな漢字だしここワンパターンだな

216 :
トリガーアニメは最後に設定無視の超展開でライブ感(失笑)作画オナニーショーやりたいだけ
マジアカも同じワンパターン糞アニメだったじゃん

217 :
竜と共闘するの?今から?

218 :
今月のNTの表紙 ツァラトゥストラくっそカッコいいわ
30年以上前スタートのコンテンツにすら勝てない最新アニメってなんなの

219 :
地球破壊爆弾があるなら、とっとと爆発させろよ

220 :
一度だって整合性のある展開したことあんのここ?
誰連れてきたって最後収拾つかなくてぶん投げてるじゃん

221 :
あ、マジアカはクイズかwリトアカw

222 :
アホすぎストーリー

223 :
真マジンガーみたいに続編たち消え主役敗北エンドかこれ?

224 :
クールなイケメン金髪がめちゃ強いところも少し見せてもよかったのに

225 :
ドラゴンボールか

226 :
>>135
そりゃあ話題にはなる、大金ぶっこんで宣伝してんだからな
それだけでいいなら俺でもお前でも同じ仕事務まるぞ

227 :
9sとかいうやつら大して活躍もしないで嫌がらせだけしてたのにいきなりカスみたいなカマセになってて草

228 :
スターエンティティって何?

229 :
キルラキル10話あたりで切ったが超展開あるなら見たくなったな

230 :
真の敵はエイプでキョリュウと人間が力を合わせて地球を守る
という展開はまあわりと王道なんじゃないの

231 :
ゼロツーちゃんとのタブーや世間体を打ち破ってのらぶらぶを見たいと思ったら、そこは案外あっさり終わった

232 :
なんこれ
今のネット全盛時代に分かりやすい伏線張れないのは分からんでもないけどさあ

233 :
伏線しこみせずの超展開 とうとうやってくれたね
今日から俺もフランキスアンチ入りするよ

宇宙に真の敵がいただと
そのプロット何度やるきだ
ガキの書いた脚本かよ
意味わかんね

234 :
やっと面白くなって来たな

235 :
展開が雑やな

236 :
これのプロデューサー、リクエやビビオペやってるんだよな
パクリ満載の上に萌え豚専用しか作れないのかね

237 :
>>67
所謂「傑作風駄作」のオンパレードだな

238 :
NTRを見てしまった02

239 :
モン娘にモテモテの主人公

240 :
性描写が一々生々しくて下品で見てて不愉快
この辺もエヴァ意識してんのか

241 :
収拾付かなくなるとメチャクチャにぶっ壊して暴走して終わりのルーチン

242 :
トップを狙えやエヴァに出て来る怪獣の正体は何なのか
の答えを聞けたのが良かった

243 :
>>67
全てやらかしてるのにまだやらせてもらってるとか余程の人誑しだな

244 :
グレンラガンやキルラキルも一部の声の大きい信者がマンセーしているだけで普通に駄作だよなあ

245 :
ロストソング 7話位まで見て切ったけど
面白くなったんか

246 :
ウロブチ 人間の敵は人間だった!
ガイナ系 敵は宇宙人だった!
死ぬまで同じ話やんのかなこいつら

247 :
>>244
駄作ではない凡作だ

248 :
日常回を多めに入れたり声優が出る特別番組を入れたり毎回戦闘するのは大変なんだな

249 :
>>124
16話からはライブ感
合点がいった
そりゃチグハグ超展開なるわな

250 :
グレンラガンで見た

251 :
>>130
なんで2クールアニメってどれも散々な出来になるんだ…

252 :
超展開で終わったアニメいっぱいあるからな
参考にできる作品には事欠かない
これどこかで見たよ感で閉めるんだろう…

あるいみプロの仕事ではないな

253 :
こんなアニメ作って恥ずかしくないの?
他のアニメで拾ってきたシーン全部くっつけてるだけじゃん

254 :
キャラデザ田中で期待してたんだがなー
ストーリーっつか話が絶望的にアレで見るのがつらい

255 :
意味が分からん

人間と協力してフランクスとか作る→粘り強く戦ってついにあのスターエンテティを手に入れる
→この地球(ほし)を消す!

256 :
キャラデザだけのゴミアニメ

257 :
>>245
切っちゃうのはわからんでもないけどもったいないことしたな

258 :
お前ら池沼なんだからこれでいいじゃん
 

 
深いストーリー()とかいる?

259 :
なんでこうなったw
昨日夜中に見ててぽかーんってなったわ

260 :
駄作だなと思ってたけど、ここにきてそれを遥かに超えてきた
今後の展開が楽しみで仕方ない!


あっ漫画は早々に終わらせてくださいね
矢吹先生の無駄遣いなんで

261 :
ラスピリとダリフラ、どこで差がついたのか

262 :
見てないから知らんけどスレタイだけ見ると王道なような

263 :
アニメ業界って新しい物を生み出せずに停滞してるなあ
日本でアニメの役割は終わったのかな

264 :
これ、胎内の子供の力でイデオンしてエンドだろ

265 :
>>264
ぼくらの路線で

266 :
コミックは40万部以上売れてるから編集部としては打ち切る理由はない
でもデジタル作画のため手間が2倍かかるわ、?色つきキービジュアルをたくさん描かされるわ負荷が高い
しかも現実でも漫画でもNTRから逃れられない
前世でどんな悪行を犯したんだよ矢吹先生

267 :
>>264
俺たちの翼で

268 :
>>3
ほんと漫画板のが全てに於いて面白そう

269 :
こんな展開でも石川賢がやるんなら許されるんだけどな
ゲッターや魔獣戦線、虚無戦記で見た

270 :
エヴァやったから
今度はグレンラガンやろうって誰かが言い出したんだろうな

271 :
ロストソングの超展開は1話から伏線が仕掛けられてて伏線回収してるけど
ダリフラは何の伏線もなく行き当たりばったりの糞展開しかもパクリ
ロストソングもクソアニメだけどダリフラと並べるのは可哀想

272 :
>>266
あんなクソ漫画でも矢吹ってだけでそんな売れるんだな

273 :
>>245
田村が不老不死で6万年前の話と現代の話を同時代のように見せてましたってだけで
ストーリー自体は相変わらずつまらんよ

274 :
>>269
許されるも何も
ゲッターは44年前、魔獣は38年前でほぼオリジナルだからな
ゲッター以前複数のマシンが合体してロボットになる発想は無かった。人体から複数の獣が出てくる発想も無かった
比べちゃ失礼

275 :
時代って大切だよな
ダリフラをどうしても良作アニメだと認めてほしかったら、過去の世界かアニメの存在しない異世界にでも行って見せびらかしてなろう小説ばりの俺tueeeしなきゃ無理

276 :
グレンラガン?

277 :
アニメ結構見たけど、刀剣の巫女の方が話の作りと演出は丁寧だな

278 :
これ終わったらニンジャスレイヤーキョート編やれや
今度は真面目にな

279 :
スターエンティティーって名称いつ出てきたよ?
俺がスルーした実写特番か?

280 :
くぎゅ「妾にはつがいなど不要!」

281 :
>>280
人外ロリの逆R

282 :
ポンコツ人外くぎゅロリババア
つがいなど不要!って言った直後にヒロくん触手で拘束してディープキスして逆R誘拐ワロタ

283 :
>>244
ここにもアニメ板アンチスレにもグレンラガンは面白かったが〜みたいなこと言う奴居るしな
グレンラガンだけしか見てなくてグレンラガンのパクり!とか逝っちゃう奴

284 :
トリガー(ダリフラ)はガイナ(グレンラガン)から抜け出た連中が制作したのだからな
結局 グレンラガンやトップ2からは抜けられていなかった

キルラキルで独自性をみいだしたのかと思ってたけど
幻だったのね

285 :
女の子キャラが可愛ければそれでいいんだよ
クズル先生のインフィニット・ストラトスも話はクソだが女の子可愛い

286 :
>>285
小説はうけた絵師から変えるわけわからんことになって終わったね

287 :
>>286
前の絵師さんの偉大さを思い知ったよ

288 :
リトルウイッチアカデミアは面白かった
お前らは文句ばっかり言ってたけどな

289 :
エヴァの次はグレンラガンか
どっかで見たような展開ばかりだなこのアニメ

290 :
アンスパとかMCUサノスとか飽きたわ
原作サノスみたいなのがやっぱり一番マトモ

291 :
>>131
この記事だとPが日本でも海外でも凄い人気みたいな事を言ってるけど実際どうなのよ
嫌儲でのスレの内容分を補正してもそこまでの人気作には感じないんだが

292 :
>>288
地味だったけどトリガー中では実は一番ちゃんとしてたと思う

293 :
>>291
海外ファンはヒロとゼロツーが大好きだからほぼその二人のカップリングファン
16話以降は英語のコメント減ってるし微妙だと思う、今回のはさすがに呆れてるっぽかった

294 :
正直メインの二人いちゃつき見てたらイライラするようになってきた上に飽きてきたよw
NTRいいぞw

295 :
>>291
日本で人気あったのは5話くらいまでだろう
そのあとは右肩下がり

296 :
割と好きだったんだが、今回のはダメだな、こりゃ・・・

297 :
意表をついた急展開!(伏線何もなしの適当展開)

Reクリエイターズのほうがマシだったな・・・

298 :
トリガーで一番ちゃんとしてたのは異能バトルだろ

299 :
どーでもええわ
クッソ叩いてやんよ
関係者全運不幸にする勢いで叩いてやんよ

300 :
巨大戦艦とか出てきそう

301 :
キルラキルと同じで敵だと思ってた奴らが実は良い奴で
本当の敵が他にいた

302 :
>>298
原作付きにだけ大人しく手出しとくのが無難なところではある

303 :
>>51
001にやられたパパが中身がないとか
人間のまがい物発言、突然APEがやってきた発言などいろいろあった

304 :
>>298
トリガーでやる必要のないアニメだった

305 :
んーなんかねぇ
好きだったんだけどもどうでもよくなりつつある

306 :
やっと見たけど普通におもろかったぞ

パパーパパー共産党ー
って太古のパンクの歌詞みたいなもんだと思えばおもろい

307 :
お父さんお父さん嘘つきー

GO GO スターリン

308 :
またグロングルか
クロムクロの悪夢再び

309 :
深読みしたら負けや
頭天プラでええやん

って事で、スタッフは昭和パンクマニア

310 :
結局この「味あわせて」とかいう間違いは伏線だったの?
http://imgur.com/T8y5VCl.jpg

311 :
>>310
いや全然
単なる日本語知らない馬鹿だっただけ

312 :
なんで2クールもやろうと思ったし

313 :2018/06/11
>>312
2クールは放送局からの依頼

よくあるよ
企画準備段階で
1クール予定ですすめていたら
どこかでききつけたか
音楽業界からの要望などで2クールになり
決定事項になりかけた脚本に
エピソード追加しなきゃならないことも

でもダリフラは1クールでも駄目だったな

「38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか」を中学生が解明してしまうもさっぱり理解できない 理系モメン解説して [579392623]
『スーパーマリオ64』廃人、「ほのおの うみの クッパ」で3日待機すればAボタンを押さずにクリアできると突き止める [741292766]
信者が気持ち悪すぎて作品自体も嫌いになったモノ [327876567]
【速報】ラオス政府、韓国製ダム決壊事故を完全に人災認定 韓国企業の自然災害説を一蹴 [478973293]
女子が付けられてた「さすがに酷だろ・・・」と思ったアダ名 [399236751]
マジメにドラクエのTOP3選べって言われたら何になる? [998671801]
【訃報】「コピー&ペースト」を生み出したコンピューター科学者のラリー・テスラー氏死去。 追悼にペーストしていけ [856517811]
【乞食速報】マイプロテインでプロテイン1sあたり744円。筋トレモメンは急げ!!! [722618986]
【速報】 渡辺麻衣とJOYが結婚 [402581721]
キング牧師って何した人なん [168689757]
--------------------
【韓国経済崩壊】[社説] 「ポスト半導体」と「サムスン電子以降」が見えない
さゆりと聖浩
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 147
【オンカジ】勇者トロID有りスレ Part89【パチンコ】
洋ゲーの女性キャラってどうしてバタ臭いの?
関ジャニ∞の錦戸
 では凡ての幸せとはなんなのか¿
【奈良】地元民最弱はどこだ【鳥取】
谷川流 337
日本人観光客「ペルーから帰れない。助けて!」 日本「メキシコまで送ってやるから自力で帰れ」
《俺たちが》27期を応援しる!《盛り上げる》
仙台で有名店なのに駄目な飲食店 2
☆ 陰謀論者のほうが頭が良い! ★
【PS4/PS3/Vita/Switch】ドラゴンクエストヒーローズ総合 part442【DQH/DQH2】
大災害なのに郵便局は何してるの?
710田スレ part15
【日出処】サンウルブズ Part12【狼】
こおは荒れ地
五千七百七十七
[新SNS]Waze(ウェイズ) 1ドライビング
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼