TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ラバーのランキングしていくよ
大阪の卓球を語ってみる
伊藤美誠★2
ジーコ2世Zhou Yuのスレ
ジュニア世代について語る
国内外大会・女子選手を語るスレ 14
湘南工科大学付属高等学校
【日本を支えた男】渋谷浩【カットマン】
Tリーグ男子18試合目
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ274

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ303


1 :2019/10/12 〜 最終レス :2019/10/24
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ301
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pingpong/1569630622/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ302
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pingpong/1570459479/

2 :
関連スレ

卓球女子五輪代表&Wツアースレ(ワッチョイ)
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/olympic/1558682533/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子83
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pingpong/1570364786/

Tリ−グ女子5試合目
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pingpong/1567867319/

Tリーグ男子16試合目
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pingpong/1567328121/

3 :
おつ

4 :
おつ、ジンクン緊張してて草

5 :
対張本への意識は相当あるんやな、喜びかたとか

6 :
前スト負けしてる相手だしそりゃ嬉しいだろう

7 :
c79ejqP+

Rよ
50も書き込んで埋めるなら自分でスレ立てしろや

8 :
男子シングルス準々決勝

張本(日本)wr5 2ー4 梁靖崑(中国)wr8
(10ー12,8ー11,6ー11,11ー7,11ー7,8ー11)

9 :
張本これで中国の世界代表に7連敗
ダブルス代表の王も含めると10連敗
何十連敗までいくかね。対策されて水谷、丹羽コースに入ちゃったかな

10 :
まぁ中国に安定して勝てる選手なんて全盛期のボルくらいだから仕方ないな。水谷みたいにビックゲームに照準合わせて一矢報いてくれれば十分だよ

11 :
王楚欽と孫のダブルス好きなのに敵同士か〜

12 :
平野美宇まではいかないが落ち込む時わかりやすすぎだろ
平野美宇みたいに挙動不審にならないだけマシだけど
あれ治してほしいわ
ガキじゃねーんだから

13 :
まだガキだろ。
負けて落ち込むのは当然だろ。
ヘラヘラしてる方がいやだは。

14 :
試合中に落ち込みすぎなんだわ
平野美宇じゃねーんだから
平野みたいにならないで欲しい

15 :
すまん、訂正
丹羽さん、世界選手権の後に11の国際大会に出場して対外勝敗成績が1勝9敗(勝率10%)でした

16 :
今日は張本いい試合してたぞ

17 :
伊藤だって負けりゃふて腐れてるだろ。
まだガキなんだよ。

18 :
丹羽はオーストリアOPで最低でもベスト8まで勝ち上がらないとGF出場はできない

19 :
>>15
その一番レベル高い大会の戦績も加えてやれよ

20 :
その後全くってはなしでしょ、それならその一勝もなしで
シンプルに8大会連続対外0勝でいいんだけど

21 :
丹羽オタて、他の選手のことになると「〜の大会は〜とか、〜位以上の選手に〜」て凄い制限かけてくるのに、丹羽自身のことになるとくっそ緩くなるの笑う

22 :
張本が負けるとすぐに平野がふてくされてどうの言うやつうざい
平野は女子選手
平野はスレチ

23 :
卓球ジャパン面白った

24 :
ミックスダブルス決勝

王楚欽/王曼c(中国) 1ー3 許マ/孫穎莎(中国)
(10ー12,7ー11,11ー5,7ー11)

25 :
>>23
先月はおもしろくなかったが先週と今週はとてもおもしろかった
この番組がこれほどおもしろかったのは久しぶりだった

26 :
閻安眉毛と髭すごいな

27 :
閻安とった
力味のないプレーいい

シュシンは一人動く歩道に乗ってるみたいに追い付くね

28 :
さすがシュシン最後は捲って取ったか

29 :
またとられた…閻安きついな
かなりリードしてたのに捲られるのは
シュシンかなり疲れてるみたい

30 :
おぉ取り返した
追い付いてからの速い攻め鮮やかだったね

31 :
男子シングルス準々決勝

許マ(中国)wr1 4ー2 閻安(中国)wr360
(11ー5,12ー14,11ー9,12ー10,8ー11,11ー6)

32 :
シュシンおめ
カルデラノの試合といい楽しかったわ閻安

33 :
ボル走り方がおじさんw

34 :
樊のサーブに苦しんでる

35 :
審判wwww

36 :
アングルすご!

37 :
ボルの受けと攻めのバランスとタイミングすごい

38 :
ボルの緩急の付け方…

39 :
このビバリーヒルズコップを聞くと気が抜ける

40 :
男子シングルス準々決勝
ボル(ドイツ)wr7 1ー4 樊振東(中国)wr2
(12ー14,11ー4,7ー11,4ー11,8ー11)

41 :
何も起きなかった!とアダム

樊おめ
先週林に負けた時とは違ったね
相手違うからなんとも言えんけどこのままの調子で!

42 :
倉嶋責任とれよな

43 :
男子ダブルス決勝

デューダ/邱党(ドイツ) 1ー3 梁靖崑/許マ(中国)
(13ー11,9ー11,9ー11,5ー11)

44 :
ダブルスは許が出たらほぼ優勝やしシングルも安定感あんのエグいな

45 :
張本普通に高校通ってるんだろ
そりゃ相対的に差が開くわ

46 :
張本、卓球やめて東大目指さないか?

47 :
>>46
張本母は卓球は途中でやめさせて
いつかは東大に行かせるって言っていたな

48 :
天才少年がただの凡人になってきた

49 :
オリンピックあるんだから今は学校に行く必要ないのにな

50 :
中国人は合理主義だからね
引退後に卓球で食べていくより、高学歴で良い企業に勤めた方がはるかに良い

51 :
何が良いかは人それぞれ

52 :
>>46
浦木乙

53 :
>>47
いつかはって何浪させる気だよ

54 :
それこそスポンサーにマナビスついてんだから河合塾に頼めば無限に浪人出来そう

55 :
>>53
東大めざすんなら何浪だっているだろ?
別に制限ないんだし。
東大に限らず一流大学を第二の人生で合格するのもいるじゃん。

56 :
逆にもっと上の大学に行って欲しいくらい。
東大の世界ランクって下がりまくりだろw

57 :
本気なら推薦で行けるやろ

58 :
東大も一芸入学あるんだっけ?
なら楽勝だなw

59 :
張本は大学行くなら中国の大学に進学すればいいんじゃないか。そしたら中国の大学生や中国ナショナルチームと一緒に練習出来るかもしれない

60 :
王曼ユも上海交通大学(偏差値中国NO4)の、日本で言えば旧7帝大レベル
だから優秀だわさ。毎日、卓球漬けでも成績に残せない人に比べれば、
人生の幅が広がる。

61 :
>>60
シュシンもそこ出身じゃなかったか?

62 :
そういや昔北京大学出身の日本選手いたよな
誰だっけ中ペンの女の人

63 :
北京(体育)大学なら岸田聡子?

64 :
>>42
今年、日本男子を2大会連続でオール1回戦負けさせたりしてんに
何のお咎めもなしだもんな…ほんと日本って緩いわ
中国なら即刻クビだろう

65 :
ジンクンすげー声出してるな
気合い入りすぎてリアクション芸みたいになってるし

66 :
>>60
中国の制度知らないけどスポーツ推薦じゃないの?

67 :
丁寧はすごい高学歴だったな

68 :
シュシン、閻安戦だいぶ疲れてる様子だったからヨンシクとの試合はどうなるだろう

69 :
ハリーが東大なんかいける訳ないだろ
卓球やってる以上どんなに勉強したって時間足らないし地頭も足らんわ

70 :
東大目指すとしたら、一芸入試なんだろうけど、あれってどういう基準なんだろ?
どういう一芸が対象になるのか、その場合の学力の基準はどれくらいなのか?
しかし、今のスケジュールで卓球やりながら、高校の勉強と両立するのはほぼ不可能だよなあ
学力落としたくなくて、そこを無理したら、絶対に卓球に影響出る

71 :
ヨンシクの方が背高そう

72 :
張本の勉強は親の方針なんだよね
明治ならそんな頑張らなくても行けそうだけどそれじゃダメなのかね

73 :
シュシン左足痛々しいな

74 :
ヨンシクもったいない
なんだかんだ中国って試合になるんだろうか

75 :
東大なんて行っても無駄
行くならアメリカのトップ校
あるいは医学部

76 :
中国の有名大学でええやんけ

77 :
この手の話になるとなぜか東大が出てくるが、
どっちかというと早慶や筑波出身のアスリートがいくらでもいるようなもん
あと一芸入試は数オリみたいな国際コンテストならともかくスポーツじゃ無理

78 :
ヨンシクって動きが機械みたいだな
韓国版孔令輝

79 :
オサンウンでかい

80 :
三冠いけそうかな
膝が心配だが

81 :
あかん強すぎる

82 :
>>78
精密的な意味じゃなくて、間接がロボットみたいなイメージかな?
フォームなんてみんなバラバラだけど、あれでできてるの凄い

83 :
つよつよ

84 :
ハエがシュシンに乗ってた

85 :
男子シングルス準決勝

許マ(中国)wr1 4ー1 鄭栄植(韓国)wr23
(11ー8,8ー11,11ー6,11ー4,11ー6)

86 :
シュシンおめ
握手の時ヨンシクがいい顔してたな
爽やかだわ

87 :
ヨンシクも逝ったか
いつになったら中国人以外がワールドツアーの大会優勝するんだ

88 :
選曲が80年代ポイな

89 :
小デブ大デブ対決か
もっといいあだ名ないのかな

90 :
綺麗なデブと汚いデブ

91 :
どっちもたいして綺麗じゃあないだろ

92 :
>>89
ドンドン対クンクン

93 :
綺麗汚いってひどいじゃないかw

94 :
>>92
体型がコロコロしてるからパンダ感が出るね

95 :
>>15
お前みたいな嘘つきいるから困る
俺が丹羽の今年の成績集計した

丹羽孝希
13勝15敗

ちなみに水谷の成績

13勝13敗 不戦勝2

96 :
ジンクンメッシュやめたんだね

97 :
>>96
これからはスレ埋めるなら新スレ建ててから埋めろよ

お前酷いぞ毎回

98 :
>>96
水谷も一時期、襟足らへんをやってたな
本人は卓球のイメージを上げる為にやってたそうだけど猛烈にダサかった

99 :
あれがフォルトなら他も結構フォルトだと思うがな
顔デカすぎハイドでフォルトならわかるが

100 :
さらに肉!

101 :
ドイツOPジンクンの尻にズームアップ多いけどなんなん

102 :
>>101
アッー

103 :
男子シングルス準決勝

梁靖崑(中国)wr8 3ー4 樊振東(中国)wr2
(11ー3,8ー11,5ー11,11ー4,11ー4,6ー11,4ー11)

104 :
丹羽のITTFワールドツアー 2019年 個人戦成績

・丹羽が負けた選手 のべ14
フランジスカ
リンユンジュ 2回
フレイタス 2回
マロン 2回
水谷隼
吉村和弘
チョスンミン
チュアン
ファルク
ゴジ
チャンカイ

・丹羽が勝った選手 のべ6
吉村和弘
神巧也
松平健太
ウォンチュンティン
グナナセラカン 2回

勝って褒めれるのはウォンチュンティンぐらいか…
※見逃している大会があるかもしれない

105 :
海外ブックメーカー
決勝はファンに18kぶっこみました(^o^)
オッズ1.44倍、お得だね(^^)/
許が勝つはずないし(^^♪

106 :
あれ、真春にも勝ってなかったっけ?

107 :
>>104
ユンジュは1回

108 :
>>104
ユンジュは1回

109 :
>>104
ユンジュは1回

110 :
>>104
ユンジュは1回

111 :
>>104
ユンジュは1回

112 :
>>104
ユンジュは1回

113 :
>>104
サンスにも勝ってた
アジアカップで

114 :
さあファン優勝だ!

115 :
丹羽のITTFワールドツアー 2019年 個人戦成績
※みんなの意見を元に再確認して修正
・丹羽が負けた選手
フランジスカ
リンユンジュ(オーストラリア)
フレイタス 2回
マロン 2回
水谷隼
吉村和弘
チョスンミン
チュアン
ファルク
ゴジ
チャンカイ
・丹羽が勝った選手
吉村和弘
神巧也
松平健太
張本智一(アジアカップ)
吉村真晴(カタール)
ウォンチュンティン
グナナセラカン2回
イサンス(アジアカップ)

116 :
>>104
ワールドツアーで黄となんか試合してないだろ
台湾林と二回もやってないし
適当な捏造データ貼るんなら無理につくらんでもいいぞ

117 :
糞が
小デブ動きクソ悪ぃじゃねえか
なんだこいつは

118 :
アジアカップでは黄とやってたが、アジアカップはツアーではないか

119 :
ワールドツアーっていってるのにアジアカップ入れたり、チャレンジプラス入れたり
それなら世界選手権の戦績も入れないとおかしくなるよ

120 :
2019 - ITTF-ATTU Asian Cup, Yokohama (JPN)
ツアーって書いて無いですね…
ごめんなさい

121 :
アジアカップのみでは

・勝った選手
グナナセラカン
イサンス
張本
ウォンチュンティン

・負けた選手
チュアン
マロン

※2019年個人戦成績一覧に含めているため
 必要に応じて上記の記録を抜いてください

122 :
小デブは汗かき過ぎやろ

123 :
オリンピックの中国代表は馬、樊、許で決まり?

124 :
決まり
仲良く三人が二種目に均等に出るようにするんじゃね

125 :
やった!やはりファンが勝ちましたね(^^)v
18kが25kになりました
あなたたちも多少なりとも卓球を見る目があるのなら、それを小遣い稼ぎに活かしてみては如何か?(^^♪

126 :
やっぱ馬と樊がシングルか

127 :
男子シングルス決勝

許マ(中国)wr1 1ー4 樊振東(中国)wr2
(11ー5,8ー11,12ー14,7ー11,7ー11)

128 :
>>126
ファンは対外やらかしまくっているから馬と許じゃないの?
カルデラノ、フランチスカ、林、張本といった他国の代表格に負けているのはヤバイ

129 :
YOUTUBEコメントでうざいやつら

猫村ひろむ
きなこ餅2刀流

130 :
↑全員定期

131 :
>>128
となると樊が混合にでるのか
中国だから3種目出場はしなさそうだし

132 :
そんなことはなくない?
五輪のスケジュールならそんなに負担ではないし、
許マはサイボーグじゃん。
樊はミックスだとやらかしそうw

133 :
>>70
親の考え方もあるし、周囲の見方(キチンと教育は受ける)も
あるから仕方ないけれど、学業との両立はきついよね。
まったく余裕の時間なさそうな生活してると思う。
台湾林は学校ではなく、家庭教師付けて勉強してたって
話を聞いた。
台湾での教育事情でそんなのもありなんだなと思った。

134 :
そうか世界卓球みたいに並行進行じゃないからいけなくもないのか
無知でスマソ

135 :
男子体操にも38才がいるんだ
熱いな38才

136 :
>>134
いやいや。謝らなくても‥‥
中国トップが3種目はないと考えるかもしれないし、
いくら許?でも五輪の3種目はきついかもしれないし。
ここでわちゃわちゃするのも楽しいじゃんw

137 :
シュシンは、シングル代表になってもならなくても、まずミックスには出てくると思う

138 :
許シンはミックスと団体確定だろ
シングルスに出るかどうかがまだわからん

139 :
>>104
世界卓球がない

140 :
日本語読めない奴が丹羽ファンにはたくさんいるんやな
わざわざ書いてるやん

141 :
丹羽の世界選手権の相手、ディアスとプリッツって運良すぎだろ

142 :
ディアスってドイツOPでも中国の王と競ってためっちゃ強い選手だったような気がする

143 :
ディアスはかつて丹羽に勝ったからな
凄く強い
この前の世界選手権はクソザコ丹羽に負けて残念だったな
丹羽に勝つぐらい強いから、丹羽みたいな雑魚には負けないと思ってたのにね

144 :
アーカイブ見に行ったら競ってねーじゃん
ほぼ一方的やんけ
ディアス強く見せようて嘘つくなや

145 :
丹羽に勝ったジャンカイもうちのクラブの超強い爺さんより遥かに強いからな
丹羽が負けるのもしょうがない

146 :
いちいちIDコロコロする意味はなにかあるんだろうか

147 :
他のスレで自演してるんだろ

148 :
丹羽がきついのは「あるタイミングから対外無勝」てとこだろ、いつ誰に勝ったから、と言われても今の丹羽が「対外かてる実力あります!」なんて説得力ゼロやで
そろそろ一回かって欲しい

149 :
まあもう無理だろ
ヨンシクがラストチャンスだった
T2もGFも無理なら詰んでる

150 :
>>146
都合が悪いと自演認定か?バカが
ディアスの偽装失敗しやがって
お前さんはこの世で1番価値がない人間の一人だからな、だまらっしゃい

151 :
>>150 お前今日初書き込みだけどなんで切れてんの?なんでお前がコロコロだと言われてると思ったの?w

152 :
丹羽ンゴが弱いのは間違いない

153 :
丹羽さんはこれからジュニアサーキット回るんだい

154 :
丹羽はパワー無さ過ぎるんだよ
ゴジ戦見てもあきらかにパワー不足してたし
五輪間で半年あるんだから
パワーアップ強化しろよ

155 :
んで、関節痛めて代わりに右利きが入ると最高のシナリオだ
なんか持ってるマハルが入って、銅メダルあたりを獲得して卓球芸人としての地位を確固たるものとする

156 :
>>154
ちっさ…から仕方ないやろ

157 :
T2の出場資格者15名が出たね
辞退者は出るのかな?

158 :
オーストリアに許マがエントリーしてないのが
ちょっと驚きw

159 :
>>156
森薗は、そこそこパワーある

160 :
>>159
パワーあっても勝ててないなら無意味

161 :
○○はパワーがないから勝てない→××にはパワーがある→パワーがあっても勝てないなら意味が無い

162 :
ガチムチの丹羽きゅんなんて見たくない

163 :
ワイルドカードで丹羽をねじ込めばいいのか

164 :
2010 水谷「丹羽はパワー不足」

2011 丹羽、世界ジュニア優勝
2013 丹羽、全日本卓球優勝


2019 ゴジ「丹羽はパワー不足」

???

165 :
???=引退?

166 :
健太君と一緒にホモ卓球バーやれば良いんじゃね?

167 :
俺は賢二お兄ちゃんがいいなあ

168 :
>>164
東京五輪団銅メダル
男子シングルス ベスト8

169 :
丹羽が一番強かった時って2014年くらいだと思う
世界ジュニア取って
ロンドン五輪でしくじって
それをバネにブンデスリーガで連勝してた時が一番、体のバランス良い
今は、この時に比べて筋力落ちてる感じで貧弱に見える

170 :
丹羽は実質、東京が最後のオリンピックになるから悔いないように練習しとけよ
フランスは確実にお前の椅子残ってない

171 :
来月のT2ダイヤモンドの開催国推薦は男子は誰になるだろうな。シンガポールに強い選手はいないし、出場権のない選手の中で一番ランクの高い丹羽が選ばれる可能性も案外あると思う

172 :
誰が抜かすんだ?

173 :
>>172
それな
丹羽個人の事より、その上に行くだろう選手が挙げられない日本がヤバい

174 :
女子の伊藤が1ヶ月大会出なくて集中して練習できたのがよかったって言っているね
練習大事だよね

175 :
そういや、美誠はいつもあの居眠りコーチ(名前忘れた)をベンチに入れてるけど
他の選手にはそういう専属コーチみたいなのはいたっけ?

176 :
いまさら何を言っているのか

177 :
トリッキーなプレーで魅了してくれればいいよ

178 :
>>171
開催国枠って50位までのランクじゃなかったっけ?
それで前回はボルが招待選手になって、出場資格も
持っていたので2名繰り上げになって丹羽が出られたはず。

179 :
こんなのあった。
> ワールドツアーランキングの上位15名
>  開催地の選手1名(ただし、世界ランキング50位以内の選手)
> ただし、(2)の開催地の選手が(1)の上位15名に含まれる場合は、
> ワールドツアーランキングの上位16名になります。
> また開催地の選手が出場しない(50位以内の選手がいない)場合は、
> 前回優勝者、前回優勝者が上位15選手に含まれるか出場できない場合は、
> 次点の選手になります。

てことは、前回優勝者は林ホ儒だから15名にはいっているので、
16位のウジンってことになるようだ。

180 :
前回のボルとスッチは、招待枠というより、前回優勝者枠という、規定にない謎の枠だった
開催国枠というのは、規定を読むと、開催国の選手でランキング50位以内の選手のことのように読めるんだけど
開催国が他国の選手を選んで呼べる招待枠のようなものなのかどうかは未だに謎のまま

181 :
いざとなったら謎の力で棄権者が出るかもな

182 :
16位のウジンは謎の体調不良により、コキニワが繰り上げになりそう
あるいは謎枠でコキニワが選ばれそう

183 :
丹羽はツアーランキング19位だから少なくとも3人は棄権or辞退する人がいないと出られないぞ

184 :
丹羽はドイツOPでヨンシクに勝ってれば15位で出られたのにな

185 :
森薗の代わりにパラグアイ優勝してればな

186 :
チャンスはいっぱいあったやつだからなあ

187 :
>>184
パラグアイはチャレンジプラスだからワールドツアースタンディングには
関係ないぞ。

188 :
水谷はまだ目に苦労してるんだね
今朝記事上がってたわ

189 :
目のことならどんだけ報道されても良い

190 :
馬龍はT2出ないんじゃないの?
前回あれだけ減らず口たたいたんだし

191 :
チームワールドカップの記者会見の参加者が男子は張本水谷吉村だけだった。東京五輪もこのメンバーでいくつもりなのかな?

192 :
そんなんで決めてるわけないやん

193 :
ダブルスが左2枚で1点を落としてから戦うのもきついしエースをダブルスで使う訳にもいかないし落ちるかも知れんね

194 :
水谷は伊藤とのミックスでメダルを狙えるというアドバンテージがあるから仮に3番手になっても落とされることはないと思う。丹羽は3番手になったらどうなるか分からんけど

195 :
丹羽が落とされるとか言ってる人が毎回いるけど、そういう人は宮崎の本を読んでみるといい
公示されてない暗黙の了解みたいなのが実はたくさんある
カットマンが3番手になった時以外は、3番手もランキングで決める
上位3人までをランキングで自動選出のようなシステムにしてある
団体要員で4番手を繰り上げる場合は、3番手とよっぽどポイント差が少なくないと無理だそうです

196 :
じゃあ吉村真晴はオーストリアOPとグランドファイナル優勝して丹羽のランク抜け

197 :
団体のシード権が絡むから
オリンピック選考メンバーは出来るだけランキングポイントが高い必要があると考えているんやろね
女子は日本が強いので3番手はもう少し緩めて考えても大丈夫そうだけど
男子は厳しいかな
もっとも、男子の場合、幾らシードに拘っても中国以外にも強豪国は複数あるので
シードがどれだけ意味を持つのかは疑問だけどね

198 :
>>196
その二つ優勝できるなら誰でも特例で代表入りしていいよ

199 :
最近よく見てないけど、森薗と伊藤のミックスダブルスじゃないの?
ギター侍と伊藤の方が強いん?

200 :
五輪仕様なので、五輪選考からほぼ外れてる森薗より可能性が高い水谷と組んでる

201 :
>>199
つい最近、韓国の17歳と15歳のペアに負けてる

それくらいの実力

202 :
>>195
それは暗黙の了解じゃなくて宮崎の方針だろ

203 :
韓国若手ペアに負けた頃は、水谷さんが不倫の真っ最中で、
美人局で脅されていたから、卓球に集中できていなかった。

今はもうバレたから、逆に開き直って良いプレーが期待できる。

204 :
中国以外に8割くらいの確率で勝てて、許シンペアにワンチャン(どうせ本番はガチモードできつい)あるペアなら何でもいい
んで、五輪に選ばれる可能性から伊藤水谷で決定

韓国ペア〜の人は他に言えることがないから本番までいい続けるんどろうね

205 :
丹羽ファンtwitterで荒ぶってて笑う
当てはまることをズバズバ言われて癇に障ったのかな

WTで負け続ける丹羽を責めないで図星突かれて荒ぶるって愛なんだな

206 :
不倫美人局〜って書き込み別に水谷disってなくね?
事実やろ
実力を否定してるわけじゃないし

207 :
日本は被害者なのに大きく報じられることがあるから被害者がかわいそう

208 :
森薗が五輪とかありえんし、森薗伊藤よりどう見ても水谷伊藤のほうが強いからねぇ

209 :
森薗とか書き込んでる人は釣りでしょ?さすがにそんなチンパンいないだろw

210 :
ミックスが森薗伊藤はありえないけど、団体で水谷張本丹羽になるなら、水谷張本森薗の方が強いと思う
張本水谷吉村が1番良いけど

211 :
丹羽が戦った時のヨンシクは強かった、張本水谷との時と明らかに違かった説が濃厚になってきたのかね
張本水谷に情報取られないように指示が出てた可能性あるみたいだし

212 :
〜きたのかね

????
なんか流れがあっての語尾だとおもうんだけど、どゆこと

213 :
丹羽オタのキチガイ^^

214 :
丹羽はワールドカップギリで第8シードっぽいなwww
予選回ったら絶対上がってこれなかっただろwwwwww

215 :
勝った時は本気、負けた時は手抜きって言いたいだけの韓国オタでしょう
韓国勢はたまにしかツアーで活躍しないから、持ち上げるなら今しかない

216 :
丹羽がワールドカップ初戦で当たる可能性が高い選手
オフチャロフ、黄鎮延、イサンス、ゴジ
こりゃ誰が来ても初戦敗退確実ですわw

217 :
そのうちの2人は今年倒してるじゃん
やっぱ丹羽は運いいな
今の丹羽が活かせるとは思えないけど

218 :
森薗出すのは寂しいかまってちゃん

219 :
現時点で丹羽外せもかまってちゃん
水谷2点使いもかまってちゃん

220 :
もう「今年」とか無理ある気がする、ほとんど故障した選手みたいなもんやろ

221 :
どうみてもヨンシクはチャンスで穴だったのは間違いない
丹羽の負けた瞬間の顔が全てを物語ってた

222 :
>>216
うーん、イサンスと黄がきたら丹羽でも勝てそうな気がする
まぁその2人が予選一位通過できるとも思えないけどw

223 :
>>222
正気か!?
サンスや黄どうこうじゃなくて丹羽だぞ?
外国選手8連敗中の丹羽だぞ?ランキング500位台の選手にも負けるあの丹羽孝希だぞ?

224 :
故障中の選手が半年前に勝ったから今回当たっても勝てる!
って言ってるようなもんやぞ、対外負け続けてるからもっと酷いが

225 :
丹羽頼りないのはわかるがまともなやつもう一人連れてきてくれ

226 :
>>210
張本と森薗組ませるの?

227 :
森薗上田でいいだろもう

228 :
水谷岸川でいいだろもう エースは吉田海

229 :
韓陽もいるな

230 :
韓陽と偉関のダブルスでエースは吉田海で良いな

231 :
松下と渋谷でエースは岩崎でおk

232 :
おっさんしかいねーな

233 :
広州でメダルとったとが11年前という現実

234 :
丹羽T2選ばれた!
やったー

235 :
Chew Zhe Yuじゃねーか嘘つくなゴミめ

236 :
丹羽選ばれたってマ?

237 :
>>235
Chew Zhe Yuって選手先週のドイツオープンで健太から2ゲーム取った選手だね

昨日もポーランドで名電の15歳から1ゲーム取ってた

238 :
https://m.youtube.com/watch?v=IA35o5V9yAE
わかんねーもんだ

239 :
女子ワールドカップ ドロー

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 朱雨玲(中国)wr3
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ チャン・モー(カナダ)wr25
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ ゾルヤ(ドイツ)wr21
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 杜凱栞(香港)wr11
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 馮天薇(シンガポール)wr12
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ スッチ(ルーマニア)wr17
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ メシェレフ(エジプト)wr33
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 石川(日本)wr8
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 平野(日本)wr9
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ チャン・リリー(アメリカ)wr49
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ ウー・ユエ(アメリカ)wr35
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ ポルカノバ(オーストリア)wr16
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 鄭怡静(台湾)wr10
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ 田志希(韓国)wr20
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 陳思羽(台湾)wr23
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 劉詩雯(中国)wr5
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

240 :
水谷丹羽と石川平野のシングルス枠譲り合い

241 :
優しい世界!

242 :
今試合やってるルーマニアのPLETEA Cristianとかいうの、ラフプレーで見てて面白い

243 :
誰かと思ったらプレテアか

244 :
張本が相性悪いという謎
負け越してるはず

245 :
どれ

246 :
バドミントン 桃田 国際大会で連覇 出場大会で5連続優勝
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/amp/k10012141471000.html

デンマークで行われたバドミントンの国際大会で、男子シングルスの桃田賢斗選手が、中国のオリンピック金メダリストをストレートで破って、大会連覇を果たしました。




卓球選手は桃田を見習うべき

247 :
もうそれはいいって

248 :
バドと卓球てなんの関係もないからなぁ

249 :
大島ってtリーグに出てるし体調悪くないんやね
世界卓球の選考会に出るし
WT出ないのは何か問題起こしたんか?自主参加かなんかなのかね

250 :
浮気がバレて坊主にしてたけど実はその相手が早田だったからNT追放された
という噂話
信じるか信じないかは

251 :
>>250
それが本当なら、ひなもNT追放されたり、冷遇されないと辻褄が合わない

よって、嘘

252 :
浮気は全く問題ないぞ
不倫ならあかんが

253 :
大島さんいてもいなくても存在感なかったし、影響ないよね
上田さんも今年ツアー全部予選落ちで、派遣されなくなったけど同じく何の影響もないし、海外の選手も誰一人気にしてないと思う

254 :
気持ちわりーなw ひなとか呼ぶやつーwww

255 :
大島って結婚してるんだっけ?

256 :
大島や松平や吉村が張本水谷の位置にいればなあ

257 :
体調不良でツアー欠場して五輪の望みが無くなったから今ツアーに無理して出る必要ないし
報酬のある丁リーグ優先して
来年の世界選手権を再出発の場にするってことだろ

258 :
未成年なら大島逮捕されるけど早田が何歳の時に浮気した?

259 :
>>250
それって相手はミドル学生の「な○○○」と思っていた
自分の勘違いだったのか

260 :
丹羽はGF出場権逃したら詰みか。
しかもオーストリアの前にチームワールドカップでベンチ暖めるとか最悪だな。

261 :
>>255
大島は結婚してる
坊主にしたからには何かしらのペナルティがあったんだろうな
試合中にも髪型気にするようなナルシストだったから

262 :
ひなたんと婚約するつもりだったら
ひなたんがJSだとしても大丈夫よ

263 :
>>259
ミドル学生ってなんかと思ったら、中央大か
相手がな○○わとか初めて聞いたわw

264 :
男子も女子も2,3番手が譲り合いしてるチャンスに4番手以降がまったく入ってこない残念さ

265 :
>>264
はいってこないのか
はいってこれないようにドロー操作をして
3番手には楽な相手を
4〜6番手には上がってこられないように強敵を当てているのか
どっちだ

266 :
女子なら非中国にしょっちゅう負け、男子しなら本選で誰に勝てるんだってぐらい勝ててないからそんなのないぞ

267 :
>>265
3番手2番手も勝ててないなのでただ単に張本以外の日本男子が全く勝ててないだけです

268 :
>>265
どんなドローだろうと男子の4番手以降なんて勝てないよ
単純に実力がない
日本男子は層が薄いけぇ、水谷丹羽がどれだけチンタラしてても地位は安泰なんよ

269 :
ジャパンTOP12ってGF直後にあるみたいだけどランキング1位2位免除でいいじゃん
酷い日程だな

270 :
世界卓球代表1次選考会

グループA 宇田、大島、平野、金光、篠塚、吉山
グループB 上田、神、戸上、木造、松島、大矢

271 :
なんかいつものパッとしないメンツだね。Tリーグ専門選手ばっかり

272 :
大矢ww

273 :
大矢は全日本社会人優勝枠だな

274 :
2台も中継してくれてるのか

275 :
松島が上田に3-1勝利

276 :
>>275
えぇ・・・。上田さんマジかよ

277 :
岸川に勝った張本みたいやな

278 :
去年及川に勝ってなかったっけ

279 :
及川に勝ったりしてるし、上田に勝つのは別に番狂わせでも何でもないだろ

280 :
上田は顕著にやばい

281 :
上田は五輪ワンチャンあるかもと頑張ったけど結局無理でモチベ折れてそうやな

282 :
吉村兄辺りに勝ったら本物やな
丹羽や水谷、張本にはまだ無理だろう

283 :
上田はキリン辞めてプロになったこと後悔してそう

284 :
去年のチームW杯では上田 神とか言われてたのに...
どうしてこうなった

285 :
上田て昨年の選考会も谷垣とかに負けて一時選考会落ちだからな
五輪目指すとかとち狂ったこと言ってキリン辞めて、選考会で小中学生にも勝てないのはメンタルに堪えそう
ツアー出ても全大会予選落ちで、対外は派遣選手の中でも最弱レベルだし

286 :
水谷、張本以外は同士討ち誰が誰に負けても不思議じゃないわ
水谷、張本も負けるときは負けるが

287 :
全日本決勝や世界選手権で中学生に負けた選手もいますがね

288 :
福岡大学の球拾いとアメリカの球拾いとシンガポールの球拾いに負けたやつもいるぞ

289 :
馬龍だって中学生に負けることがあるのだから
誰か誰に負けたっておかしくない

290 :
にしても宇田はプレースタイルからメンタルの弱さからシルバーコレクターというところのほとんどが林高遠に似てるな
今日の選考会でも大量リードを追いつかれたり大事なところでサーブミスやチャンスボールの打ちミスをしまくっていたからな

291 :
>>290
長崎とヤリすぎなのでは

292 :
五輪の年の団体の4番手、5番手という何とも言えない代表枠
ただ日本に関しては試合に出れない、という残念さではなく、出ないといけないかもしれないという残念さがある

293 :
>>270
これ松島が勝てない宇田大島篠塚吉山が別グループの時点で松島を勝たせる為の組分けって感じだな

294 :
選考会の組み分けはアナログな形の抽選をライブでやってたぞ。
「俺は騙されないぞ」とか思ってるのかわからんけどお前ただのアホだからなwわかりましたか?ママに相談して明日病院いけや

295 :
確かに不自然でなにか陰謀めいたものを感じる

296 :
上Dすごい不調やね

297 :
今日の成績からすると明日も大矢と木造には勝ちそうだな松島

298 :
戸上とか大矢はそら君じゃまだ無理じゃないかなあ
倒してくれてもそれはそれで面白いんだが

299 :
3試合終わってAの1位が全勝平野、Bの1位が全勝神か

300 :
埼玉強いな

301 :
木造は戸上にスト負けしたのか

302 :
大島は平野に負けたのか

303 :
上読んだら宇田負けたのかと思ったら、普通に全勝してるじゃないか

304 :
金光って強いには強いけどぶっちぎりって程でもないし、何か優遇されすぎな気がするな
なんで中国リーグやツアーの派遣にも選ばれてるんだろう

305 :
戸上、神、大島あたりか

306 :
宇田も入ってくるか

307 :
大矢さん全敗か…

308 :
あ、平野全勝だな

309 :
>>303
宇田、1敗

310 :
大矢さん全敗は辛い

311 :
上田とか木造っていつまで経ってもこんな感じだな。
戸上と宇田も今が全盛期かもしれんな。。。

312 :
>>309
ごめん3試合目更新されてないの見てたわ
上田木造にも負けて2敗か…
ジンタク平野強し

313 :
戸上と宇田には期待してるんだけどな
この二人が育てば日本の未来が見える

314 :
和弘がずっと腰が痛いと言ってて
今日はベッドから動けず、足も痺れてるらしい
大丈夫かね

315 :
>>314
奥さん、相当デブなの?

316 :
マジレスすると和弘の奥さんは細い
和弘はいつもインスタで奥さんへの愛を叫んでるが
腰痛は奥さんのせいではないだろう

317 :
デブソープに通うとか悪趣味だな

318 :
>>314
怪我して体調が悪いのに全日本団体で
力使い果たしたんだろ。
茨城国体にも出てたし、無理して大事にならなきゃ良いが。

319 :
チームワールドカップのアメリカ代表に
チャン・カイがいる。
笑っていいんだろうか?w

320 :
そんな名前も聞いたことないラッキールーザーになってそうな雑魚はコキニワがぶっ倒すだろ

321 :
そう言えば丹羽はなにしてるんだろ?w
宣伝にもいないし、Tリーグの試合にも出ないし。
世を儚んでないよな?

322 :
丹羽孝希R

323 :
テレ東ライブ見てるといいな!

324 :
>>314
ヘルニアやな

325 :
今行われてる選考会の基準
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/player/selection/20190309_h31_wttcpus.pdf
つまり12人中3位までに入れたら
2019年12月21日(土)開催の最終選考会に行けると
すでに貼られてたらすまんの

326 :
>>325
完全に大島 上田 が脱落。
大島は全日準優勝した時は期待させたのにな。

327 :
大島、宇田はともかく吉山にまで負けるようになるとはなぁ
一次選考会で完全に脱落か
ランキングはGF終了時点で200位くらいまで落ちるし本格的に終了やね

328 :
1.2位決定戦
平野 VS 戸上
3.4決定戦
神 VS 宇田

ジンタク ここで勝てれば本当に成り上がりだなw

329 :
>>327
小学生にまで負けてるからな。
松島云々より、ただ弱かったってだけやな。

330 :
>>328
神と宇田はこの選考会の結果に関わらず、GF終了時のランク3位〜8位以内で最終選考会行きがほぼ決まってる
だから重要なのは5位6位決定戦の勝者のほう

331 :
直接勝つことに意味があるんよ。
で、ジンタクの勝ち。

332 :
なんで金光出場してるの?何枠?
田中とか松山だせばいいのに。

333 :
上田大島は五輪3番手候補と言われてたのに酷い結果だな

334 :
平野、戸上、神、彩たま勢が今は強いみたいだな
GF終了時点の3位〜8位がおそらく丹羽、森薗、吉村弟、吉村兄、神、宇田の6人
この6人に今回の選考会上位の平野、戸上、5位6位決定戦の順位は知らんけどおそらく木造で9人
あと全日額優勝者の10人で最終選考会

健太や吉田雅己あたりは戦わずして既に代表落ちか

335 :
>>334訂正
木造が吉山に負けたみたいだw
最終選考会行きは吉山

336 :
男子の選考会はこうか。
1位:戸上 2位:平野 3位:神 4位:宇田 5位:吉山 6位:木造
7位:上田 8位:大島 9位:松島 10:金光 11:大矢 12:篠塚
1〜3位と明日から始まる全日学の優勝者がまず選ばれると。
だから大学生の木造と金光はまだ希望はある。

337 :
>>336
そのあと2019年12月上旬に発表されるランキングで8位までがリストアップされる。
そのうち2019年12月中旬に開催されるGFが終わって、
2020年01月上旬に発表されるランキングで1・2位になるであろう選手は除外される。
今のランキングで見ると 3位:水谷 4位:吉村弟 5位:森薗 6位:吉村 となる。
そしてその後ろ、7〜10位の中に上田・宇田・神・大島が200ポイントの中に並んでる。

338 :
>>337
上田、大島は11月のツアーも出ないからGF終了時点のランキングポイントが既に確定してる
どちらも大減点で大島は200位前後、上田は250位前後までランクが落ちるから、ランク上位6名はほぼ決まってるよ

339 :
>>337
えーつまりそれぞれの最終選考会行きの条件をまとめると…

宇田:ランクで7or8位になるか、神がそこに入れば進める。
吉山:7・8位に神・宇田の両選手が入れば進める。
大島・上田:自力で7or8位に入るしかない。

こういうことか。

340 :
>>338
"GF終了時点のランキング"を適用するのは
除外する1・2位を決める時のみじゃない?
間違ってたらスマソ

341 :
>>340
間違ってる
選考会の初日ドローの時の説明でも、GF終了時点のランキング3位〜8位って倉島がハッキリ言ってる
上田と大島は、1次選考会負けた時点で既に代表落ちが確定。可能性はゼロ
だから最終選考会のメンツは9人まではほぼ確定。あとは全日学優勝者のみ

342 :
上田ニキって人生かけてプロになったんじゃないの?
チームワールドカップでチヤホヤされて勘違いしたのかな・・・。

343 :
>>341
おいおいおいマジやんけ。
これ解釈の違いによっては問題になる可能性が微レ存?
倉嶋監督もちゃんと分かってての発言だったのか、そこが問題だ。

-------------------------------------------
ドローでの倉嶋監督の発言
「12月のワールド・ツアーグランドファイナルの終わった時点の想定した世界ランキングの3位〜8位」
https://www.youtube.com/watch?v=Bt8M9JG6Ae4&t=110s
-------------------------------------------
JTTA公式文書の記載
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/player/selection/20190309_h31_wttcpus.pdf

(2) 国内最終選考会に出場資格を有する選手
2019年12月の世界ランキング日本人中1位〜8位・2019年全日本大学総合選手権大会シングルス
優勝者及び第1次選考会上位3名の合計男女各12名の内の10名(予定)。
2019年12月のITTFワールドツアーグランドファイナル終了後、2020年1月の世界ランキングで想定
される日本人1位及び2位の選手は、最終選考会を免除する。
但し、上記の選手で棄権者及び重複者が出た場合は第1次選考会4位から順次繰り上げる。
※2019年グランドファイナル終了後の世界ランキングの想定順位は強化本部で決定する。
-------------------------------------------

344 :
>>343
ちなJTTAに電話で問い合わせたら以下のように。

わし
「仙台での最終選考会行きたいなおもてるんですが、
 GF後のランキングならわいのお目当ての大島上田が出れる可能性ゼロですやん?
 倉嶋監督がいいまつがった可能性はないんです??」

電話口のお姉さん
「公式の結果発表まだなのにわたしたちより
 状況把握されててお詳しいですね…(^ω^;)。
 内容は理解しました。ええっとですね…」

わし
「この場での回答は出来ないと思うので続報をお待ちしております(`・ω・´)ゞ!
 もし大島上田が出られないなら全日本の方行きますのでヨ・ロ・シ・ク!!
 発展のために尽くして下さっていつもありがとうございます(≧ω≦)。」

とまあこんな感じよ。特定しちゃいやよ。

345 :
>>343
あーホントだね
規定だと12月のランキングとある
倉島が言うGF終了時点のランクは2020年1月のランクを先行してポイント化したもの
本来の規定と倉島の説明だと1月のズレが生じるね
12月のランクだと大島はGFのポイントがひかれない
まぁそれでも11月のポイントひかれるだけで、9番手以降までは落ちるみたいだけど
圏内にいたら問題になってたかもね

346 :
協会のhpの各種選考基準にはGf終了後想定一月ランキング3位から8位という表現があるね

347 :
>>346
すまんな。その通りやわ。もう落としてくれ。こっちが新しくて正解。
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/player/selection/20190926_h31_wttcpus.pdf

疑ってごめんよ監督。上田と大島は全日本頑張って。

348 :
和弘欠場して木造優勝で上田の可能性もあるのかな

349 :
2年くらい前から既に平野生え際危なくね?って思ってたけど今回見たら完全にアウトじゃねーか
10年後には毛沢東になってしまうから今のうちにデュタステリド飲ませてやれ
今はドーピング検査的にもOKなはずだから急げ
既に手遅れだがこれ以上傷口を広げるな!

350 :
上田はワールドカップ以降がなあ……
協和居た頃の方がゴジと五分五分だったりして対外も安定してた気がする
それでも良くも悪くもザ・中堅って感じだったと思うけど

351 :
上田はプロになって弱くなったな
大島もオワコン
ここら辺りはさっさと坂本に弟子入りして引退後の準備しとけ

352 :
上田や大島見てるとかつての低レベルな日本人たちを思い出す
湯澤、新井、気泡、倉島、坂本
みーんな世界ではイマイチだったわ

353 :
令和の三田村宗明、それが大島・上田

354 :
大島は大学で信じられないくらい伸びたし、一時は世界クラスで戦えてたからその辺とは同列で語れないんじゃね
東山にも地元の中学からの普通の入学だったし良い意味で異質な経歴だよ

ただ結婚した辺りから落ちてった気がする
気がするだけかも知れないけど

355 :
令和の鬼頭、それが森薗政崇

356 :
ジャパンTOP12欠席したらいかんのかね
グランドファイナルに出た選手は免除してもいいと思うが

357 :
大島みたいな経歴の選手が世界で戦えると若い選手に夢を与えますね〜って前に宮崎が解説してる時に言ってたけど残念でならない。

358 :
1年前のブルガリアOPかなんかで許キンとバチバチにやり合ってたのにな大島
カルデラノにも勝ってたし
いきなり坊主になるしよくわからんな

359 :
波乱万丈過ぎるわ

360 :
上田さんは全てが平均点てかんじで何の個性も面白味もない選手
大島は卓球スタイルは暗黒系だけど、日本人にしてはまともなフォアドライブとフィジカルを持ってるから上Dよりはまし
今は故障&若干のブランクで調子落としてるだけで、上田ほどは弱くないと思う

361 :
上田のバックハンド見てると。あー昔のスタイルから進化できなかったんだなってのがよくわかるよね。
かといってフォアが強烈なのかっていうとそんなことない。
戦術にたけたプレーヤーなのかな?

362 :
許キンだって2年くらい前は3番手選手としてもうダメかとか言われてたろ
30まじかになって今の活躍を想像できた奴は少ないやろ
どんな人間だって2,3年のスランプはある
大島ももう少し長い目で見てやっても良いんじゃないか
日本人は何事もせっかち過ぎる

363 :
水谷はブサイクにしたメイスで、
はっきり言ってアペレグレンやJセイブみたいなかなり古臭いスタイルだけど、
サービスレシーブ上手くて銅メダルだしな
上田もサービスレシーブがうまいのだろう

364 :
何で坊主になったの?髪命みたいにめっちゃ気にしてた人が

365 :
俺は大島好きだわ。今年の途中までは水谷が日本人ランク2位になれば東京五輪もありえると思ってたからなぁ。
頑張ってほしいわ〜

366 :
プロになって弱くなるのはなんでなんだろうな
単純に練習時間増やすより短い練習時間の方が必死にやれるとかそういう理由なのだろうか

367 :
>>354
大島は3〜4年前の中国オープンで準決勝に進出しそこで馬龍を3‐3の7‐3まで追い込んだ試合

あの辺かピークだったな
ツアーとECLでオフチャに連勝したりしてたし

368 :
大島はあんまりにもピーク時との差がありすぎて、早稲田時代にステロイドにでも手を出して、
その後、抜いたんじゃないかって思わせるレベルだな
ステロイド使うと動体視力が格段に上がるし

369 :
一時期だけの活躍なんてよくあるやん
そうじゃない方が希というか

370 :
一時期と言えば塩野は早かったな
あっという間にグイグイ来てあっという間に退場してった印象
まだ旬だったと思われる東京大会で、ハンガリーの3番手退治だけの出番だったのは本当に勿体無い

371 :
>>370
塩野は世界でやってやろうっていうやる気あったのが2014年前後の一瞬だけだったからね
一回活躍してツアー転戦しまくりになると、家を空けて家族と離れる時間多くてつらい
自分には向いてないって言ってた
まぁ典型的な社会人プレーヤー、サラリーマンプレイヤーでプロ卓球選手には向いてなかったてこと
キャリア末期にブンデスからオファーもあったけど、同じ理由で断ったそうだ

372 :
塩野なつかしいな
2013年にジャパンOPとチェコOPで優勝したんだっけ

373 :
森薗が大けがだとよ。
次の試合までに直すって行ってるが大丈夫なのか?

https://twitter.com/MasaMezase/status/1186916003055194112
(deleted an unsolicited ad)

374 :
やはりパラグアイ1回戦負けは正しい判断だった

375 :
森薗がよくやる失点時の
あーもうやだ!(足バーン

でやったらしいな

376 :
岡山はどうすんだろうねぇ。
唯一勝てそうなダブルスで森薗がダメ。
そんな簡単に回復するもんなのかねぇ。
上田もダメっぽいし、ダントツの最下位か?

377 :
>>375
石川佳純さんも良くするから注意しといてやれw

378 :
トップ3に次ぐ選手がみんな独りでに下がっていくなあ

379 :
平野と神も20代中盤になってから伸びたよなぁ

380 :
平野は伸びたと思うけど神って伸びてる?
もともとサーブはうまいからそれが通用してるだけにしか見えないんだけど。
あの戦い方だとまぁここまでかなっていうのも見えてまったく期待できない。
Tリーグまでなら見てて楽しいプレーなのは理解できる。

381 :
わかる
よく頑張ったな惜しかったってずっと言われてそれ以上は上に行けない人

382 :
Tリーグで台湾の林に勝っただろ
チームワールド杯にも選ばれてるし、えぐい伸び方してると思うけど
次のベラルーシOP、優勝は堅いと思う

383 :
神のサーブっておもいっきり腕でボール隠してない?

384 :
全日本優勝: 水谷 丹羽 吉村兄 張本
全日本準優勝: 神 大島 張 町 吉村弟
やっぱり大きな差があるような

385 :
>>383
隠してるよ
だから厳密に取る審判からはよくフォルトくらってる

386 :
今年の全日本は水谷出ないし誰が優勝するだろうな。何となく張本は優勝できない気がする

387 :
今年じゃなくて来年だった

388 :
もしも水谷がいなかったら、ここ数年の全日本の決勝カードが
おぞましいことになってそう

389 :
来年の全日本は無難にハリーが優勝でしょ

390 :2019/10/24
張本はまだ若いしTリーグなんかで遊んでないで五輪終わったら外で修行してきてほしいよな。

卓球YouTuber総合スレpart5
【がんばれ】平野美宇 Part 15【グランドファイナル】
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ274
【ディグニクス】バタフライ総合スレPart25【09c】
,゚.:。+゚ 石川佳純スレ 22 ,゚.:。+゚
ヨーロッパ卓球の衰退と再生
卓球総合質問・雑談スレ Part 41
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ247
国内外大会・女子選手を語るスレ 6
橋本帆乃香選手を応援致しましょう!
--------------------
【愛知】「刺身購入を節約しろと注意され」 77歳の母親を切りつけた男を逮捕 江南市★2
M字ハゲって治らんの?part3
米国防総省「A案を通したいから非現実的なB案も用意して誘導しよう」トランプ大統領「B案GO」→ソレイマニ司令官殺害へ★2
一回まちがえた
落ちた
1日3食って必要か????
30歳の成功者!小泉進次郎を応援しよう!
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15060【OWO】
【NTTぷらら】ひかりTV Part58
【ボイメン】BOYS AND MEN 9【名古屋】
たけしスレ
【京楽】CRウルトラセブン2 Part10【デャー!!】
【萬の湯】大東洋サウナ&カプセル【女性ロウリュ】
【ソード】ラウンジ三国志3421【シールド】
株式会社Giocatoreって?その4
【フィギュア】浅田真央 “8歳下イケメン”との「2人きりレッスン」と30歳の「恋愛事情」
天皇制っていらなくね?
【男の夢】肛門科の医者になりたい【天国】
▼  マン毛に白髪が混じってきた・・・。  ▼
【宝塚】テレビラジオでヅカ三昧 第26週
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼