TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
※ピアノ練習のやる気を起こさせるスレ※ pt.2
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
AKB48の曲をピアノやエレクトーンで弾く人
シュベスター・クロイツェル・イースタインを語る2
【先生】森本麻衣さん【ピアニスト】
ピアニストの映画
ニコニコ動画とかのピアノ弾き達について語る Pt21
ピアニスト育成ゲーム
猫に捧げるピアノスレッド その1
ショパンのワルツ

♪ピティナっ子♪ver.38


1 :
ピティナのスレです。

情報交換等、有益なスレとなりますように!

■関連リンク■
ピティナ・ピアノコンペティション
https://compe.piano.or.jp/

■ピティナとは■ http://www.piano.or.jp/
ピティナ(PTNA)とは、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の略称です。
1966年に発足した、ピアノを中心とする音楽指導者の団体で、
ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、
約15,000人の会員が所属しています。さまざまなイベントや
サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。
全47都道府県に、支部・ステーションと呼ばれる約500の事務局をもち
それぞれが活発に活動しています。全国最大規模のピアノコンクール
「ピティナ・ピアノコンペティション」と、<継続>を応援するアドバイス付きの
ステージ「ピティナ・ピアノステップ」には、合計で8万組を超える方々が参加しています。


次スレは>>980が立ててください

前スレ
♪ピティナっ子♪ver.37
https://itest.2ch.sc/matsuri/test/read.cgi/piano/1565830203

2 :
>1


ハイウエストくん、長ズボンで学コン予選通過。
次の男子も通過。
D金男子も通過。

3 :
D金くん塾の成績優秀者って前スレで出てたけど連弾で出てたお姉ちゃんも広島で一番の名門女子校で納得。
門下の先生も進学校で両立してる子多いってblogで見たけど...ピアノできる子って本当頭いい子多いよね。

4 :
>>3
そりゃそうよ、
学校でもピアノ下手(そのくせでしゃばり)なのは馬鹿ばっかりでしょ
上手い子は謙虚で利口よね

5 :
>>4
ピアノ上手い子は頭がいいというか、

頭が良い子は、何やってもできるので、ピアノも上手、というだけだと思う。

ピアノが上手な子の中には、お勉強はいたって普通という子もいますよ。

何が言いたいかっていうと、ピアノ上手=お勉強もできる、ではないってこと。

頭がよくても、そうでなくても、
ピアノが上手い子は謙虚、というのは同感。

親を含め文句ばかり言ってるうちの子は、大抵大したことない。

6 :
>>5
取り合えず入賞者記念コン等で学校名見ると、進学校ばかりのような
偏差値50台とかまずいなくない?
こういう子達は、小学生の頃も勉強はトップだったはず

7 :
こちらでは進学校ばかりってことはないかな
お勉強はほどほどのお嬢さん私立に逃げた感じ

8 :
ピアニスト先生で思い浮かぶ菊地先生、鈴木先生、菅原先生、赤松先生お勧めはどなたですか?

9 :
みなさんはピティナは中受と一緒に挑戦する感じ?うちはどうしようか…迷ってばかりで。
県立の音高や音楽科のある地域なんで、もし中学の途中で音楽の道に行きたいって言い出した時、私立の中高一環に入れてたら後悔するかな、とか。

10 :
>>9
親世代は中高一貫から音高行くケースあった
今は週6でお弁当持って一日中勉強して入るんだから勿体ないね

11 :
小さい頃から1日何時間もピアノ練習できる忍耐力があれば、受験勉強なんて大したことない。

12 :
私立の中高一貫はべつに高校別でもよくなかった?
問題になるのは公立中高一貫なのでは(認識違ったらごめん)

中学年の知り合いにピティナ本選奨励賞レベルで将来音楽の道を考えてすごく色々悩んでる人がいて
今このレベルなら音高音大悩むのはもう数年先でいいんじゃないのと思った。
中学年でもうピアノ一筋と決めてかかってる人はこのレベルにいないし、とっくに環境も整備済みなんだよなあ

13 :
悩むのは勝手でしょ

14 :
>>12
音高音大出ても一流ピアニストになる人はほんの一握りですよね。だからこそ、音高音大に入る分には本選入選レベルでもいいのではないですか?
音高音大出てからピアノ講師や学校の先生にもなれるわけで、音楽の道にもいろいろあるんだから、小学生の時から一流だけにとらわれなくてもいいと思います。

15 :
そんなに一流音大でなくても
教えるの上手い先生いるよね
うちの近所、
桐朋卒の先生より地方の短大の先生の方が
生徒が上手なんだよね
月謝も安めだから人気の教室だ
今時は短大というわけにはいかないだろうけど

16 :
前に習ってた先生もバリバリやってた頃は全国輩出でも短大卒でピアノ科ですらなかったわ
ピティナの古い先生ってその手の人が多かったと聞いたな

教えるのが上手ければ良いよ

17 :
>13
鬱にでもなりそうなレベルで病んでたから思った
どーしよーどーしよー程度なら良いんだけどね

18 :
でもさぁ、藝高とか天才しか入れないよねぇ?

19 :
藝高以外の公立音高が地方にはたくさんあるよ
むしろ都内は大変ね

20 :
どなたか教えてください。
in ASIAの地区予選はピティナでいうとどの辺りだと思えばよろしいでしょうか?(地区予選レベルだよ、地区本選レベルだよ、等)

21 :
>>18
天才とかって笑える。予選落ちもいるのにさ。

22 :
アジアと言えば、A2入賞者記念コンのダイジェスト見たら、イ短調遺作弾いてる子がいるね
2年生で選曲したやつだわ
園児なのに凄いなぁ

23 :
え、そうかな

24 :
>>22
あの年齢でもきちんと弾けていればもちろんよかったけど、かなり背伸びした選曲だなぁ・・という演奏だったよ。年齢相応の曲弾けばよかったのになぁ・・という感じ。

25 :
A2の入賞者記念、もう少し時間を置いてからすればみんな新曲にチャレンジ出来るのにね
いつまでも課題曲引っ張りたくないのにね

26 :
>>25
それしか弾けない子も混ざってるんだよ。で、ここがピアノ人生のピークって子も。

27 :
あぁ、なんか聴いてなくても想像つくな。
それなら課題曲を4曲バリッと演奏した方が素敵。
幼児も全国大会にして順位つけちゃえばいいのにと思うけど、余程のメンタルじゃないと予選〜全国までの長い道のりの中幼児に4曲維持させるって少し厳しいのかな?

28 :
A2入賞者コンってあんな時期で迷惑じゃないのかね
準備してそれなりの弾く人もいれば、課題曲弾くしかないイメージもあるし、なんか変
三賞決めて、本家の入賞者コンに出させてあげればいいのに
面倒だから全国審査まではしない?
儲からないからかしら

29 :
>>27
園児に全国まで延々同じ曲を4曲も練習させんの相当大変だと思う
小学生の我が家でも本選終わってからが大変なのにw
それなら前に少し弾いた事ある曲でもいいから、新しい曲を演奏させた方が親も楽なのは間違いない

30 :
園児にそこまでさせて順位つける意味がないのでは?
園児こそ日にちが一日ずれたり、演奏順だったり、朝ごはん何食べたかで結果が変わりそう。
入賞者だっていらないと思うけど、ご褒美ステージみたいなものだと思ってる。

31 :
>>28
クラコンいけば良いんだよ。

32 :
A2も決勝も経験したけど、
決勝と入賞コンは全然違って、A2の入賞コンは緊張感がなくて皆浮かれてるんだよね。ここまで来られた達成感に満ち溢れてる。なんせ幼稚園児、初めて新幹線や飛行機に乗って東京まで来る子も多いしね。
でもだからこそ、あの場で集中力のある演奏をするのはかなり難しいとも思った。力を出し切れない子も多いんじゃないかな。

でも、幼児は決勝じゃなくていいと強く思う。ここからの更に過酷な闘いは、幼児には酷だと思う。

ただ、入賞コン出演って経歴としてわかり難いから、なにか賞の名前をつけてくれたらいいのにとは思うけど。

本選からの短い期間で、4曲並べる練習にもなったし、決勝大会の一部に参加した感もあるし、この時期でいいと思うよ。
4曲がしんどい子は、本選と同じ曲でもいいし、自由度が高いのは、幼児の負担軽減になってると思う。

33 :
出来る幼児はA1に飛び級すればいいんだよ。

34 :
全国大会の点数来ました?

35 :
>>22
小1でイ短調遺作が上手な子がいるけど、完璧じゃないからアジアに出ないんだってさ。前回アジア金だったから今年も期待したのに。下手でも参加してみるウチはどうなの?

36 :
小1ならそこそこ弾ける子いるだろうけど園児はスゴいわ

37 :
A2入賞者、インベンション2?とかも見たような
やはり何ヵ月かあけて、全員それなりのが聴きたいな。せっかくの入賞者なんだから。
んで一人5秒でいいから全員ダイジェストでまとめて配信してw

38 :
同感です。
というか会場に行けなかったので、特に上位級の全国大会演奏は一曲ずつでもYouTubeにアップしてほしい。

39 :
どうせなら、三賞以外も上げてくれると、次年度以降受ける時の参考になるなあ。
予選通過には、本選通過には、ベスト賞に入るには…というラインも知りたい…。

40 :
そんな動画いらなくない?
A1〜Cも金銀銅全部あげてるのも凄いってのに
全部で何人いるよって

41 :
>>40
いらない。全国ベストって本選優秀と大して変わらない。絶対全国に行きたいなら三賞くらいの演奏を目指さないと。

42 :
乞食が多いね。金払わないで動画上げろ上げろって。動画上げるにもコストがかかるのに。ここは乞食集団だなw

43 :
あれ儲けるためにやってんじゃないの?

44 :
>>11
うちは、小さな頃は休日は6、7時間とか頑張れたけど、中学なって反抗期でイラつき過ぎて勉強時間も練習時間もガクンと短くなってしまったよ。
この先どうすんだろw
もちろん音楽には進まないから、学力の方ね…。

45 :
カネ次第でしょ

46 :
>>41
そりゃ目指すところで言えば、銀や銅の動画なんか参考にしないよね……

47 :
全国の点数きた?

48 :
>>47
まだです。来た方いますか?私も知りたい。

49 :
今年の全国大会のDVD のオープニングの曲って何て名前でしたっけ?度忘れしてしまった。

50 :
>>49
まだDVDきてないです、、

51 :
将来ピアノでなんかまーったく考えてなくて、たまたま何も知らないで習った先生が素晴らしい先生で、練習も嫌いだし普段全然しない我が子だけど、コンペはほぼ全員出てるからコンペだけ出てるんだけど、ウン回連続全国なんだ。

門下のみんなは、教則本や他のコンクールをかけ持ちしているし、皆さん素晴らしいですが、うちはコンペ曲のみしか練習していないので、コンペだけ弾けて全国だから目立ってしまうんです。

地元の入賞者コンサートでも他の子たちの方が当たり前に上手い。肩身が狭いです。

52 :
たいして練習していないのに私の子全国凄いでしょ

としか聞こえない

53 :
素直に良いじゃないですか>>51
そうも行ってられるのは中学年まででしょう?

54 :
>>51
ピティナ以外は出てないの?

55 :
>>52
いやいやそういう子もいるよ。
それはそれで悩みでしょ。

56 :
たいして練習してないとは思いません。ただコンペ曲に費やす時間が多いんです。みんなより。他の事は一切できません。というかしません。
すごいと思わないし、周りの方がすごいのにと恐縮してます。入賞者コンサートも難しい曲なんか弾いたことありませんし。

57 :
>>56
で、ピティナ以外は出てないの?

58 :
>>57
みなさんが知ってるコンクールにはでていません。

59 :
全国の点数87点だったんだけど、下っぱですよね?

60 :
>>59
今日来ました?うちはまだ来てないです。

61 :
>>59
平均点が87点?
級は伏せてもらっていいのでソロかデュオどっち?
入賞したかどうかも教えて!

62 :
>>61
ソロです。

63 :
>>62
ソロで87点なら下っぱというほどでもないと思う。
でも入賞していないとしたらその時点で真ん中よりも下だもんね。
何と比較するかによるんじゃない?

64 :
金はどのくらいの点数なんだろう。

65 :
92点以上

66 :
>>65
去年の見ていましたがその点数は何級ですか?

67 :
うちまだ採点票が来てないんだけど、みんな来てるの?

68 :
>>67
一昨日きたよ

69 :
採点表きましたー。土に。

70 :
>>68
>>69
ありがとうございます。
我が家はまだ届いてないので、郵便事故とかかもしれませんね。
問い合わせしてみます。

71 :
結果特集号届きましたね。

72 :
今年新たに導入されたプレ特級。
95名の参加者の中から10名が決勝に進出し競い合ったが、審査員の評価がばらつき、1位から最下位までの点差が平均点で1.66、上下カットでも僅か2点差という結果が出た。
しかも、仮に平均点評価で決定すれば、1位と2位、8位と9位の順位が入れ替わる。
このように点差が開かないと、評価方法が現状の上下カットのみで良いのか、また僅か0.14の差で金銀の差をつけて良いのか、コンクールにおける採点法、いや、コンクールそのものの存在にさえ疑問を抱く。

73 :
「ピティナ」と言えば「コンペティション」と同義語に言われるようになった今日、
ピティナ・ピアノコンペティションは実はピティナ=全日本ピアノ指導者協会が日本のピアノ教育向上のための試みの一例として始めたものであったことを説いても、
コンクール至上主義に走る指導者や親子たちには言葉が届かないように感じる。
全日本ピアノ指導者協会の創立の理念も目的も巨大化したコンクールの陰に隠れてしまった。

74 :
今回のプレ特級の審査結果は、そもそもコンクールが危ういものであることを物語っている。
審査法が変われば順位は異なる。これを時の運とだけ片付けて良いのだろうか?コンクールを追いかけて心身ともに疲弊した子供たちと出会うたびに胸が痛む。
本来、音楽の学習は身体と脳の成長に合わせて時間をかけて培われなければならないものだ。
特に子供においては、目先の結果は将来の実りを保証するものではないことを、指導者も親もよく心得ておかなければならない。
本質的な学びを与えるためにはどうしたら良いか、何をすべきか根本的な議論が必要な時期が来ている、と私は思う。

75 :
近年のピティナの体質に疑問を感じることが多くなった昨今、熟考の末、私は今年度の審査をもってピティナを辞することにしました。
若い世代がエネルギーを結集させて全日本ピアノ指導者協会のより良き未来を構築して行くことを、ピティナ創立時からの最古参の理事の一人として切に願うものです。

  (Pre特級審査員長:播本枝未子)

76 :
播本先生、Pre特級で東京音大に金賞とらせていらっしゃる。

77 :
ピアノを一生懸命練習して、いっぱい入賞して、指導者になって、いっぱい生徒を集めて、コンサートをたまにやっても小さなホールで2〜3千円の入場料でも客が集まらない、こんな世界ってなんなんでしょう。
クラシックピアノがクリエイティブさを競うところでなく、怪しげな再現性を競うところというのが最大のネックのような気がしますが。
まあ、再現性の中で、全体としての技量の向上に資するという面では評価されるべきでしょうが。でも所詮食っていくすべをどこに求めるかということでしょうね。

78 :
江口先生、ここまであからさまだと

79 :
昔のテレビ番組の「スター誕生」や「全日本歌謡選手権」のように、技量はもちろん個性や見てくれまで含めて採点したほうがよくない?
小学生がバッハみたいなちりちりのロンゲのカツラかぶって出てきても、それはそれで面白いんじゃないか?

80 :
#74
‐‐‐審査法が変われば順位は異なる。これを時の運とだけ片付けて良いのだろうか?コンクールを追いかけて心身ともに疲弊した子供たちと出会うたびに胸が痛む。
子供が勝手にを疲弊しているんじゃ無くって、させているのは親や先生でしょ。審査方法に合わせて、猛練習させて、結果が伴わなかったってことで、審査方法を批判する。子供はそれをみて自分を責める。
この場面で個性を大切にしてあげなよ、と言っても通じないだろうなあ。でも、所詮人生って時の運の連続だから、自分を見失わずに何をやりたいかを見つけるためにいろいろな経験をさせてあげたいと思います。
例えば、クラシックだけでなく、ジャズや吹奏楽のコンサートに連れて行ってあげる。ミュージカルを見せてあげる。
学祭レベルでも子供たちが学べるレベルのことはいっぱいありますよ。そうしないと、ピアノを習っている子供たちの行く先が、PTNAの指導者だけになって、どの子はどの先生の門下だから金になったとか、そんなつまらない狭小な世界に閉じこもってしまうことになります。
せっかく、すごい音符を両手で弾ける子供たちなんですから、何か見つけてくれるように応援しませんか?

81 :
#74
‐‐‐本質的な学びを与えるためにはどうしたら良いか、何をすべきか根本的な議論が必要な時期が来ている、と私は思う。
おっしゃる通り、変化が必要なんですが、その議論を今のコンクール追っかけで稼ごうとしている先生方や、青の先生方の団体に期待しても駄目だと思います。子供たちにふれあっている大人が、子供たちをどう導くかということではないでしょうか。
オスカーピーターソンというジャズピアニストのコピーを完璧に弾ける人が、バークレーに行って、それを披露したら、「すごいね。それで君は何ができるの?」と聞かれたという話があります。
バッハやベートーベンの当時の演奏の音源がない中で、それを再現しようとして、完璧を目指す。何が完璧なのか、そんなものは誰もわかりません。
でもその演奏にお金を払ってくれる人がいれば、それで正しいのだと思います。
ピアノを教える以外でお金を稼げる道を是非考えてあげたいものです。

82 :
すごいね
この内容をよく特集号に載せたね

83 :
>>82
ほんと。

84 :
ひょっとして江口先生の採点抜いたら黒木さんセミファイナル落ちてる?

85 :
>>78

なにがあからさまなんですか?気になって特集号まてません。

86 :
>>85
「あからさま」って言葉に異様に反応してますね。ばれるはずのないものがばれたみたいな。証拠があるなら出してみなさいよ、みたいな。いやだな。ホント。

87 :
さすが播本先生
素晴らしいお言葉
学生コンの全国審査員の代表は辞さないので、ピティナだけサヨナラするんですね

88 :
>>75は特集号なのか
初期は毎コンのようなコンクールにはしないという話だったと聞きました
代替わり、内部も色々ありそうね

89 :
>>87
播本さん、学生コンは質高いけど、桐朋のクソ餓鬼が粋がってるから、正しちゃって下さい

90 :
>>89
いいからさっさと病院Rやババア

91 :
このような跡を濁した駄文をそのまま掲載するということは、
今後こういう老害はどんどん追い出していきますよ、
というピティナ側からのメッセージでしょうね。
どちらも大人気ないですね。

92 :
指導者協会って所詮指導をして食っていこうっていう人の集まりで、世の中に求められている音楽を追及していこうとか、創造性を高めていこうということではないんで、しょうがないですね。

93 :
>>85
来たら点数見てみ?
最大限好意的に捉えると、弟子やそれに準ずるコンテスタントの演奏は自分好みに近いんだから高い点数付けないわけないよねっていう

94 :
魔法先生の点数はいかが?

95 :
老害かな?
言ってることまともでしょ。

96 :
コンクール至上主義の指導者や親子ばかりではないでしょう。
皆それぞれに目標を持って参加し、成長を感じている筈。

自分を創立時から関わってきた最古参と言いつつ、
ピティナとコンペ参加者を全否定するような言い回し。
どこがまともなのか。

採点方法を見直す必要があると言えばいいだけのこと。

97 :
採点方法を見直す必要もないでしょう。
まあ、相撲の親方と同じで、自分の弟子が出ているコンテストの評価をその指導者がやってるんだからしょうがないです。
頭からそんなもんだと思って。参加するも参加しないも自由なんですから。
ただ、子供をそれでつぶしてしまわないように、親が気を付けておけばよいだけの話です。
それでも頑張って、頑張って練習して入賞しても、将来に何の保証にもならないというのが悲しいけどね。
でも、誰かが書いてたけど、何かに向かって努力する姿勢を身につけることは、長い人生できっと役に立つものだと思って頑張ってもらいましょう。

98 :
プレ特級って今年出来たばっかでしょう。それでこれ。ピティナ側もグダグダなんだよ。Eなんか飛び級ばっか。参加者増やそうとして課題曲の難易度下げるからこうなる。金儲け第一だからこうなるんだよ。

99 :
ここで播本先生を「老害」と斬り捨ててるやつ、さぞご大層な身分なんだな
私達より遥かに多くのことを考え、世界や人々の移り変わりを肌身で感じて、
ピティナの内部事情にも精通してる教授のコメントを真摯に受け止めもせず否定するような奴らがピティナを駄目にしていることに何故気がつかないのか

100 :
そもそもピティナは素晴らしい組織です。全然駄目じゃない。
あれだけのことを組織的にやって下さっているのに。何を言っているのか…

受賞者の顔写真が掲載されている隣で、彼等を讃えることなく、採点方法が違えば順位が違ったなどとよく言えたものだと思う。
まあ、ご本人はどのようなレイアウトで掲載されるのか、ご存知なかったかもしれませんが…結果特集号に寄せる文章ではないですね。

晩節を汚すとはまさにこの事です。

101 :
>>100
採点方が違えば順位が変わるのは事実じゃん
あなたはピティナ関係者かマンセーなのか知らないけど
もうちょっと冷静になった方がいい
あなたような人に警笛を鳴らしてる
実際ピティナから世界へは育ってない
小林愛実もアメリカで散々苦労してるじゃない

102 :
あなたこそ、どうか冷静になって下さい。
鳴らすのは警鐘ですよ。

103 :
>>102
誤字ごめん
揚げ足とりしても事実は変わりませんけどね

104 :
チャイコン二位の藤田まおくんがピティナどっぷりじゃないのが証拠だと思う
ピティナ出身どっぷりピアニストは毎年数多く生まれるけど、日本にあの子以外にまともな世界レベルの若手の子いない
ピティナの惨敗だよ

105 :
ピティナ出身ピアニストの進む道は東大生ピアニストみたいなのが一つのやり方じゃないかな
馬鹿にしているわけではなく幼少からピティナ漬けでいくらピティナで評価されても、本場クラシックの世界ではほぼ太刀打ちできないので、ピアノで生き残るためにああいう道を模索するのは賢い
ピティナもわかってて音大生以外の参加者を持ち上げる風潮だし、音大に行かなくても出られるカジュアルコンクールとしてアカデミックなコンクールと差別化をはかっていくのだろう

106 :
小さければ小さいほどピティナの子供は上手いのに、年齢が上がるほどみなさんつまらなくいまいちになる
ヨーロッパやアメリカの子供は小さい頃はいまいちなのに成長すると面白くなり個性が出てくる
何が子供の成長を阻害したのか
幼少から休まず競わせることでコンクール優先の育ち方をさせられ教育の仕方が歪むのか、単純に審査基準がおかしいからそれに合わせて演奏が歪んでゆくのか
内部にいたハリー先生は何かを知っているわけで先生より内部のことを知らない我々は忠告は素直に聞くべきだと思う

107 :
ピアノのコンクールがそもそも作曲者のイメージの再現性を評価する仕組みになっているところが癌です。バッハが自ら弾いた音源もないのに、バッハはこうあるべきだと決めてそれに近いものを高く評価する。
そんな仕組みの中に個性なんか必要ない。したがって大きくなっても個性が磨かれていないので、オリジナリティーが出せない。
まるで、日本の暗記力中心の受験戦争と同じです。頭の良い人がいっぱいいるはずの東大でなぜノーベル賞受賞者があまり出なくて、京大の人が多いのか。
もう日本は、先人たちの偉業を真似していれば評価される時代を過ぎて、オリジナリティーを発揮できる人が要求されているんです。学業も、音楽もしかりです。
時代の要請にPTNAがどのように対応していけるのか、期待したいです。

108 :
東大に入るのはそれはそれは大変な記憶力と努力が必要で、それを成し遂げた人ってすごいと思うけど、東大に入る能力と、PTNAで入賞する能力は、実は非常に似ているんです。つまり、お手本があって、それをいかに模倣するかということです。
東大君がどんな人生を送られるか、出来たら見届けたいです。

109 :
芸術の追及がお金だけではないとしても、日本の音楽という芸術の中で、例えばCDの売り上げや、ダウンロードの数等で、クラシックの占める割合がここまで低いことにクラシック音楽に携わっている人たちが危機感を覚えないのが不思議です。
自分たちが何とか食べていけてるから、それを守りたいということなんですか。それともこれしかできないんだからしょうがないじゃない。後進を育てるという立派な目的があるんだから、ということなんでしょうか。
PTNAに携わっている人たちがロックなんかを好んで聞いているかどうか知らないけれど、
XjapannのYOSHIKIが、『天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典』のための奉祝曲(1999年)や『日本国際博覧会(愛知万博)』の公式イメージ・ソング(2005年)を弾いていることに危機感を覚えないのでしょうか。

110 :
>>104
辻井君も藤田君もピティナに出た事ある程度。特級のみに出るコンテスタントだっているし、浅く関わるのが1番。

111 :
>>110
深く入り込んでしまうと、そこしか見えなくなるから、誰それ先生に習ってどこそこ音大に行って、金賞とって、ってなってしまうんですね。
本来音楽をやる目標はそんなところに無いはずなのに、目標の設定を誤らせてしまうってことですね。
とはいってもPTNAもここまで巨大になると一定の参加者を確保しないと維持できないだろうからなあ。既得権が巨大になりすぎたのかな。

112 :
亀井くんはスケール大きそうと思うけどどうなのかな
ここ数年で一番ワクワクしたけども

113 :
子の先生も10年前くらいまではピティナに出していたけど、最近はあまり勧めなくなった。
指導者賞目当に、小さい子に教本止めてまで出させたり、子供を潰すと。

114 :
小さい頃からクソ真面目にピアノを弾いてきて、ずっと本人もピアニストになりたいって言って、コンクールばかりでてピアノでご飯食べれるようになってる人って数人でしょ。

どちらかと言うと練習嫌いだとかなんとなく親に習わされたとかの方が後々成功してると思う。

音楽は誰かと比較して自分が勝つものと小さな頃から洗脳されてるんだよね、きっと。

115 :
>>113
ピティナに関わってるのに出さない先生うちだけじゃなかった

116 :
>>96
数打ちゃあたる、コンペやステップで点数かせぎの指導者賞のシステムが良くない。

117 :
指導者賞なんてうまい仕組みを考えたものだ。そんなものをもらっても、実は自尊心を満足させるだけで、それ以上の何物でもないのに。
まあ、指導者賞をもらっている先生には生徒が集まるので、それなりに飯のタネになるってことか。

118 :
予選、本選、それぞれ複数出られるってのもよくない
敗退したら潔く諦めて、また来年チャレンジでいいじゃない

119 :
うちもピティナ指導者だけど、アンチピティナだわ
力のある子だけ飛び級で出してる
該当級の曲は勉強にならないし、該当級が難しく感じるくらいなら出なくていいと
小さい頃に賞をとった子ほど潰れていくのを何人も見ているのが理由みたい

120 :
他スレから来たけど、どこのコンクールもピティナでどこまで行けたら、このコンクールはこのレベルですか?。
みたいに指標にしている人がいるけど、
はっきり言って、ピティナは指標にならないよ。
4期を学ぶという点では良いと思うけど、それ以外に受ける側のメリットって何があるのかな? あのド派手な表彰式を見ると指導者が指導者賞を取る為のもの。とも思える。
毎度毎度お馴染みの顔触ればかりだし。

うちは子が成人したから振り返ると、小さい頃の賞歴、殆ど関係ないわ。ただの通過点。
中学以上になると、本人の音楽性や音楽に向き合う姿勢、苦しみながらも探究する気概や心が
全て。誰かに教え込まれなきゃ出来ないようじゃそれ止まり。って事で日本では限界を感じ、留学しました。
目先に捉われないで欲しいと思います。

121 :
ショパコンスレから出てこないでいいわ

122 :
>>112
去年その前と中学生の森本に惨敗してんだから
今年は森本が特級に出て来なかったから単に運が良かっただけ

今年のマスタークラスを聴いたけど、外国人指導者が「とにかく元気がない!最後の2ページぐらいでやっと目を覚ましたか?」
っと酷評してたぐらい
まあ大きく羽ばたくことはなさそう

123 :
PTNAという小さな世界の中で、誰が出てこなかったから勝てたとか、誰とぶつかったのが不幸だったとか、もうやめませんか。
世の中全体から見れば、どっちでもいい。それより、お金を払いたくなるような個性を出してほしい。
ベートーベンがそれまでの音楽の常識にとらわれずに曲作りをしたおかげで、いまの音楽シーンがあるわけで、すべからく自分たちの常識の中に閉じ込めようとする人たちからは何も生まれてこない気がします。

124 :
今年C級銅賞の富山のお子さんの演奏が自然で気に入って見てたら魔法先生なんだね。
同じ門下で富山出身の同じく花にちなんだ名前の方達はお姉さんなのかな?

125 :
有名希望の身内の自演かしら?
出身地はわかっても指導者との関係まではわからないもんね
同門下も含めてw

126 :
>>124
兄弟いるの?って思ってちょっとぐぐって見た!
あやめ、すみれ、ゆり?!
三姉妹なのかね?
にしても、末子だけ年離れ過ぎてるけど、全員ピティナ経歴凄い
そらゆりちゃんも小1でB銀取っちゃうわけだね
お母さん何者よー指導者かな

って富山からなんで魔法の先生、、
ご苦労様だわ

127 :
>>125
魔法の先生のHPに動画貼ってあるよ
表彰式の動画まで貼ってあるw

B金君も愛知から先生と千葉まで通って、、
頑張ったね。。

128 :
大相撲の行司さんが、親方のいる部屋のどこかに所属していて、審判部長やなんかも親方で、それが弟子たちの勝負の判定をやっている。
まあ、相撲の場合はどちらが勝ったかは、カメラも入っているので、勝ち負けはかなり明白で、変な判定はめったにないけれど、
巨人ー阪神の主審が阪神所属だったり巨人所属だったりしたらしたら、やっぱ、おかしいでしょう。ふつう。
PTNAのあり方がそうならざるを得ないのかもしれないけれど、弟子を抱えて全国に何人送り込みましたと言ってる人が、審査委員長をやって表彰式の動画をアップするって、これなんなんでしょうか?
ここで求められている指導者像は、協会にどんどん人を送り込んでくれるような指導者、参加者を増やしてくれる指導者。
指導者協会だからそれでいいのか?

129 :
そういう遠距離な子は単発レッスンうけただけなゆじゃないの??

130 :
その子、鈴木先生のFacebookに門下生としてあがっていた子ではないかしら?

131 :
>>127
愛知の先生、音大じゃない国立大出身の人ね
盲信してるんだろうなあ

132 :
>130
そうだね!
FBで鈴木門下と明記してたけど両方富山から行ってんの?w

133 :
>>125
全くもって繋がりがない他人です。


134 :
ピアノサークル・ピアノを弾きたい!では、『原則、すべてトピにあげてください(メンバーになると、mixiならぬmimiという独自SNSで日々の交流をはかっています、現在メンバー数は300人)』をルールとしています(デート、Wデート的プライベートは当然除外です)。
ただし、「政治は現実」なので、予め仲良しでしめしあわせて「×時×分にトピたてるので、即座にエントリ願います」と「最悪」談合しても構わない。
その際、せめて1人くらいの枠は残しておいてあげるべきでしょうが、それはあくまで本人の任意でいいでしょう。
要は、譲れない一線(この場合、ミニマム「オープンにする」)がどこかを実態にあわせ見極め、線引きするのがリーダーの役割です。その一線が完全に野放しになった場合、はどめがきかなくなります。
白アリが組織をむしばむように、気が付いたら「手遅れ」で後で後悔しても最早手遅れとなりかねない。
なかなか自分がその秘密会の輪のなかにいる間は、そこから疎外されたものの気持ちは気づかないものです。
入りたいのなら入ればいい、と、いうかも知れませんが、最低限人としての矜持をきちんと持っている人であれば(あればあるほど)、呼ばれもしないものに自分から手をあげるという事は基本遠慮するものです。
対して、そういった美徳のかけらも持ち合わせてない無神経な手合いが、どれもこれもと呼ばれてもないのに首をつっこみ平然としている(本人にしてみれば、常にびくびくして必死でアンテナを張り巡らせているのかもですが)。
まさにやったものがちで、そういった組織のモラルはいずれ崩壊し、必ずや悪貨が良貨を駆逐する事となります(あるいは、会の運営とは全く関係ない当該秘密会の主宰者のおぼえあらたにするための無用なごますり的神経戦にもなりかねない)。

弱い立場のメンバー、真面目で誠実なメンバーが泣きをみる組織にしてはいけません。運営がなんのためにあるかといったら、そのような悪貨の横行にストップかけ良貨をきちんと守ってあげること・・・
常に最低限の正論を守りぬく番人は組織に必須で、そのための『管理人たる地位=権限』でしょう。この程度は大丈夫だろうと「見て見ぬふり」をしてほって置けば、自然と弱肉強食となってやがて全体がおかしくなる。
もちろん、ひとりひとりは決して必ずしも悪意ではないでしょう。ただ、集団になると想像力が麻痺してしまう・・・
目先だけの善意・無知なる事こそ後から振り返った時「決定的な悪」となるのが世の習い、その無知を糺し、将来危機の芽をつむのがリーダーで、そのための「地位・権限」です。

末尾になりましたが、私自身、「ピアノ」という楽器に出会えたことは人生の幸福だと思っています・・・。
孤独だけど完全な楽器、演奏の一音一音にすべて自己責任を持つ楽器こそ、ピアノです。なので、常につるまないと何もできない、不安である・・
みたいな小学生(あるいはレベル低い合唱団・オケ)のメンタリティと対極に位置する、真に大人の楽器だと考えています。そのピアノを愛好する集団こそピアノサークルであり、
ひとえに「ピアノ弾きとしてのプライド」をできるだけ多くの当サークルのメンバーの皆さんに、大切にして欲しく常々願っています(「新規の方のためのガイダンス」で毎回、当サークルは大人のサークルですといってますが、そういった意味をこめています)。

135 :
>>134 ?????????????
良くわかりません。

136 :
子供らしく微笑ましい演奏って
ひとつも評価されないもんね
学校サボるの当たり前で小さい頃から
練習漬け
四期を学ぶって言っても
その年の課題曲だけでしょ
しかも通りやすいというだけの選曲
うちの先生、練習サボる生徒には
「ピティナ出すわよ!?」
と脅してるよw

137 :
>>136
わかる
子供なんて元気いっぱいフレーズの最後をぶった切りながら、いきいき演奏してればそれでいいと思うな。
予選通るれべるの演奏はみんな不自然だよね。
北朝鮮の子供の芸みたい。

138 :
そんなあなたにグレンツェン

139 :
まあぶった切るwのはどうかと思うけど、言いたい事はわかります
>>105
>>106
を読んでめちゃくちゃ同意というか、なるほどってなりました

140 :
>>137
わかりすぎます。
コンクールに挑戦すると、たしかに上達の速度は早いけど、なんだか音楽を楽しんで習っているというより、曲芸を仕込んでいるような感じに時々思えてしまいます。本人が楽しんでるから、まだいいけど。

141 :
>>137
予選通るレベルの演奏が不自然?
予選通過者を擁護するつもりもないけど、予選通るレベルの演奏は音楽的な観点でみたら自然ですよ。
逆に予選落ちの音楽は曲として捉えた時に問題があり、不自然だから予選落ちなのです。

142 :
>>141
そうなんだけど徹底的に教えないと子供は音楽的に自然な演奏ってしないんだわ。
自然に任せとくと幼稚園児の歌みたいにガチャガチャ弾く。
大人のような音楽的な演奏をどこまで徹底的に教えるかだけどピティナは小さい子に手とり足取り教えすぎ。
せめて小学校5年あたりからでいいんじゃないの

143 :
中には、最初から音楽的に弾ける幼児もいると思いますよ。
作り込むということについて、結果特集号の審査員の言葉にあったような、演奏に関係ない不自然な動きについては納得するが、音楽的に演奏すること自体を作り込んでいると言われてしまうと、それはどうかなと思います。
完全に作り込まれてやっと音楽的に弾けるようになる子は、高学年には通用しなくなると予想します。

144 :
マスタークラスで言ってたけど、日本人はみんな上手いけど画一的で個性が滲まないからつまらない演奏だって
音楽的に演奏することすら、小さい子に教え込んでも意味ないのかもしれないね、結局
英才教育って無駄だってのは、科学的には証明されてるしね

145 :
小さい頃からやらないと、音感が頭打ち

146 :
亀井君はマイナーな曲をあそこまで個性豊かに、魅力的に弾けるなんて
才能でしょう。
驚いた。

147 :
小さい子に教え込むことと、小さい頃から音楽をはじめることは、全然意味が違う。
小さいうちからの英才教育は前者のこと。
ちなみにピアノを弾き始める前から音感を持った子どももいることをお忘れなく。

148 :
>>146
亀井くんも世界三大コンクールで上位入賞したら、ピティナから才能が育ったって言えるんじゃない
毎年ある国内コンクールで優勝してもね
素人にはそうとしか言えんわ

149 :
そこまでの力量はないから心配しないで

150 :
>>146
マイナーな曲だと個性豊かに、魅力的に弾くのが難しいって、意味が分からないんだけど。

151 :
マイナーな曲は基本的に退屈。一般受けしない。
前にちょっと聞いて大したことないと放置するような曲。
ラフマニノフのピアノ協奏曲一番とか。
そんなサンサースのピアノ協奏曲を聞いて自分に鳥肌が立つくらい、感動させたのは
亀井君の類まれなる才能だと思うよ。

152 :
いや自分の鳥肌だけで評価しないでくれる?

153 :
専門家じゃないからそりゃそうだけどw
あんまり有名じゃない曲を聴いて鳥肌が立つことなんて人生初めてだったからw
亀井君がコンサートやったら将来一回は行ってみたい。

154 :
サン=サーンスのは有名じゃないか?
私クラシックオタクじゃないが
昔から知ってるよ
ところどころ冗漫な感じはするね

155 :
サンサース のピアノ協奏曲は
ラフマニノフ、シューマン、リスト、ラベルなんかと比べて演奏される頻度低いんじゃないの?
あと亀井くん以外の演奏は割と眠い。
亀井君の解釈は、大衆受け?日本人受けする弾き方だと思う。

156 :
そこそこイケメンだから女性ファンはたくさん付くと思うけど
まあ>>155のいうように世界には通用しないと思うw

157 :
イケメン度だったら東大院の子のほうが背が高いし
開成だし、洗練されてるよ。

158 :
亀井くんはイケメンというより地味メンだと思う
演奏中が一番かっこいい。
東大院は自分をよくわかっててる雰囲気イケメンだね

159 :
>>145
音感って絶対音感?だとすると、これを小さいころに身に着けると
大抵ピアノ下手くそになるから。
ピアノの響きとか調性和声なんて置いてけぼりで音ゲー的で爽快な曲以外
聞いてらんねえって演奏になる。
日本人が皆同じで個性がないって言われる原因の一つだと俺は確信しています。
------
音楽専攻学生を対象にした絶対音感と相対音感の国際比較研究の結果,
日本の学生は絶対音感の能力が優れている反面,
音楽において最も大切な相対音感の能力が弱いことが初めて明らかになりました。
この結果は,日本の音楽教育(ソルフェージュ教育)が本来あるべき効果をあ
げていないことを示しており,それを見直す必要があることが示唆されます。
https://www.niigata-u.ac.jp/wp-content/uploads/2018/11/301112re_topi.pdf

160 :
音感もそうだけど、指の神経も幼少期からやらないと無理な部分あるよ

161 :
>>160
うんそうだけどさ、もう運動能力辺りは足が速い遅いの能力と同じ問題もあって
どんなに小さい頃から訓練しても元々速い奴には敵わないっていうね
ピアニストになるには色んな才能がないとだね

162 :
指神経みたいなものってやっぱりあるのかな
自分はどうやっても子犬のワルツとか弾けないわ

163 :
日本はピアノ始めるのが早すぎるんだってなんかで読んだ。
海外は10歳くらいからピアノ始めるらしい。
10歳から音楽院とかで厳しくやるって。
それまでに変な癖がついてたら取るのは倍の時間がかかるから、初心者のほうがましだって。
音楽院に入る前の音感は機械みたいに絶対音感みたいなのを教育するんじゃなくて日々の生活で教会で賛美歌を聞いて西洋音楽の自然な感覚を養ったりするそうだよ。

164 :
いや英才教育はまた別なんでは?

165 :
>>163
小さいうちから某t音教とか入っちゃうと、
変なインチキ癖まで身についちゃうってこと?

166 :
>>165
え、そのへんのピアノ教室行く方がやばいでしょ
音教の講師ならハズレはほぼないだろうしちゃんとした基礎教えてくれるよ

167 :
>>165
こいつ桐朋W先生に破門されてあちこちでデマ流してる奴だから放置したほうがいいよ

168 :
>>162
うちは親子で音感もセンスもあるけど、どうにも指が回らない
早く弾くと力が入り、肘が痛くなってしまうのがどうやっても3人とも直らない
母親、子供2人ともそうだからこれは遺伝なのかと諦めてる

169 :
>>163
昔イギリス在住日本人のブログ読んでたら、私立の小学校で全寮制音楽英才教育だった
10歳でもう試験受けて入ってたような記憶

170 :
クラッシクは英才教育に演奏力特化
他の音楽は違うけどね

171 :
>>165
日本の音教ではピアノロボになるだけ
癖というより表現が胡散臭い。

172 :
イギリスのメニューインスクールは8歳から
それまでにとことん英才教育をしてないと受からないね

173 :
>>168
両肩ってどうなってますか?
トレモロ弾いたらどうなります?
うちトレモロをインテンポで弾いてる時、左腕にバンテリン塗っていました
後ろから見ると左肩が少し上がっている
脱力するように言ってもこうしないと弾けないと上がってしまう、で痛いと
斜視とガチャ目だったから、片側だけを見る&首を傾ける癖が付いてしまってて中々治らない(斜視は手術で治したのに)
どうしたらいいのだろ

174 :
>>122
元気がないと酷評された曲は
ショパン?ベートーベン?リストはあれくらいで
いいんじゃないですか?

175 :
音楽は大変ですね。

176 :
>>153専門家じゃないからそりゃそうだけどwあんまり有名じゃない曲を聴いて鳥肌が立つことなんて人生初めてだったからw
 亀井君がコンサートやったら将来一回は行ってみたい。

 そこです。大切なのは。専門家じゃない人が鳥肌が立ったり、コンサートに行ってみたいと思う瞬間。
専門家なんて、批評するだけで、実際には客になってくれないんだからどうでもいい。世間の普通の人が、ぜひききたい、聞いてよかったと思えるような演奏かどうかというところですよね。
ヨーロッパみたいに、あちこちで小さなコンサートをしょっちゅうやっていてそこに集っているのは、普通の人。
聞いていて気持ちがいいから来てくれる。
最近日本でも増えてきた街中のストリートピアノ。人だかりができだすとすごいことになってる。
あれを馬鹿にしている専門家がいたら、その人は退場してもらいたいですね。

177 :
>>171
また桐朋で落ちこぼれだったあんたか
もう無理だから諦めたら?w

178 :
>>152 いや自分の鳥肌だけで評価しないでくれる?

あなたは音楽をよくわかった人のつもりでしょうが、普通の人の鳥肌を理解しないとメジャーにはなれませんよ。仲間内で、うまいだのへただの言ってればいいんですが。

179 :
もしかしたら、日本の専門家と呼ばれる人たちは、メジャーであることを邪道だと思っていませんか。
評価するのは自分たちであって、自分たちに評価されない人は退場してくださいって。
清塚信也さんが武道館で7000人を集めましたが、武道簡単独公演は日本人男性ピアニストで初めてだそうですね。
この長い歴史の中で、今頃初めてなんてびっくりします。ビートルズが武道館に来たのは50年以上前ですもんね。
清塚さんはバラエティーなどで音楽やクラシックのことを素人向けに分かりやすく説明するんで、みんなついてくるんですね。武道館まで。
専門家の皆さん。見習えってまでは言いませんが、参考にはすべきだと思います。

180 :
ちなみに清塚さんは5才でピアノを始めたそうです。
ただ、日本の音楽教育の中だけでやっていても彼のようにはなれないんだろうなあと思います。

181 :
>>168
プロ野球でも、同じようにボールを投げていても片や肘を壊してしまう選手と全然壊れない人がいますね。
関節の柔らかさや筋肉の付き方なんかのせいでしょうが、それも才能の一つだと思わないとしょうがないですね。

182 :
>>174
ラ・カンパネラです
クピーク先生が残念がってました

183 :
桐の落ちこぼれは論外
上位陣もきな臭いけどねw

184 :
>>172
だからかな
今のイギリス人ってピアノ全然ダメだよね

185 :
ラカンパネラを 初めからガンガン弾きまくったらうるさいじゃないですか?
コントラストがなくなるというかw
先生によって解釈が違うから、他の先生の批評と比べたらいいですかねw
Beethovenについては権威の先生は絶賛していましたか?
ベートベンはもう少し勉強したほうがいいような気がする。

186 :
反田さんや辻井さんのベートベンのほうがはるかにこころがこもっている。

187 :
幻想で有名な水色ドレスちゃん、昔は鈴木メソッドだったのに、今いるのはピティナ教室なのね
あそこは実際に色々聞くけどどれも評判悪い
ブログを見ると、ここでよく聞くピティナのパーティーで大量の料理をガメるお教室みたいね

188 :
せっかくのパーティーを、キャバクラ嬢の集まりみたいにしてしまうのも、遠慮がちな人が食べ物に全然近づけないような状態のまま放っておくのも、事務局が何とかすべき事柄でしょう。

189 :
>>183
きな臭いって失礼じゃない?誰のこと言ってんのさ。

190 :
きな臭いって書かれて、思わず反応してしまうような方のことを言っておられるんじゃないですか?

191 :
ラカンパネラって初めからガンガン弾かなきゃいけない曲なんですか?
音大の人、教えて?

192 :
>>191
ラカンパネラは最後以外のデュナーミクは殆どピアノだよ
自分は逆に外国人審査員から高評価だったと聞いたけど…?
結果特集号の点数見ても彼だけ点数ずば抜けてるし、でもまぁ海外の主要コンクールで通用するかは分からんけども笑

193 :
>>187

でもあらゆるコンクールで上位とってるじゃないの

くだらないことで無理矢理難癖つけてどうすんのよ

194 :
>>193
中の人?
ピティナは本選奨励、最近ぱっとしなくない?
学コンは頑張って欲しいね
音高行かなかったんだね
東大院くんや医学部くんコースだね(しかも高校受験)
ますます音大離れが加速するな

195 :
>>194
うわーストーカー??
なんでそこまで知ってるんだよ
気持ち悪いんだけど

196 :
>>194
ぱっとしないのはあんたの子でしょ?

197 :
>>196
ですよね笑
できる子の親は決して他人ディスるようなことはしないから

198 :
>>195
どうしてこちらにだけコメントするの?
>>193は上位入賞って知ってるってことは本名ご存知なんでしょう?
コンクール結果に高校名出てるじゃないですか
あの県立高校は受験事情に詳しい人なら全国的にも有名ですから

199 :
>>197
私がディスってるのは彼女じゃなくて、そのお教室よ
よりによってなぜあんな教室に

200 :
奥様たち!!!!!
亀井くんのベートベンピアノソナタの評価は?
11番の一楽章は自分も弾いたけど
そこまで変わらない。盛り上がりがないから、弾きにくいです。7番はもっと最初の出だしは元気があっても良かったような気がする。
専門家の先生は何と仰いましたか?

201 :
7番の出だしはppかpだったと思う。上がっていくから盛り上げたくなるけれど盛り上げてはいけない。ピアノ専門の間では常識!

202 :
そうだったんですか?
ベートベンは超難しいですね。

203 :
森本くんってもうプロだね。これはw

204 :
亀井くんは森本くんには敵わないだろうな
森本くんは辻井、牛田、藤田、辺りと同様に花開きそうだ

205 :
>>204
そうかなぁ。辻井ほど話題性もない、牛田ほど華がない、藤田ほど表現力がない。クライヴァーンで、海外に通用しなかった。まあ、これからどう変わるかわからないけど。今の時点で、3人と比較するのは失礼。

206 :
藤田君ってもう大御所の雰囲気満開だねw
妖艶な笑顔、余裕の会話。芸術家そのもの。
世界的なピアニストってぶっ飛んだ感じじゃないと
無理なのかも。

207 :
>>204
去年のG級の結果見れば亀井が勝てないのわかるよね?
某有名先生がレッスンした感想だと森本は天才肌だということです
でもヴァン・クライバーンJr.予選で門前払い食ったところ見ると現時点では到底世界に通用するタイプではないのだろうw
S本先生から離れて留学でもすると大化けする可能性はあるけどね

でも国内であっても彼の場合大問題が一つ存在する!
あの顔でああいう顔して演奏をしないでいただきたい
観客が引いてしまうw

208 :
>>207
顔のことは言わない。失礼だ。

209 :
>>207
お前に引くわ

210 :
藤田君路線じゃないとだめでしょうね。
自分の世界を滔滔と語り、自分の音楽に浸り、妖艶な笑みで圧倒させる。

211 :
藤田君より鉄仮面の方が上手だし、ジャニーズ系だよ

212 :
藤田よりうまい若手なんていないぞ
鉄仮面で誰?

213 :
鉄仮面って誰? 東大院は俳優系
亀井君は田舎少年系。

214 :
>>213
よかった鉄仮面なんて知らないよな
知らないの私だけかと思った

215 :
てっかめん?

亀井君のこと?

216 :
今年はシーズンオフでもここは盛り上がってますね〜。

217 :
来年はショパンコンクール。
盛り上がるのは5年に一回だけw

218 :
鍵あいてた。

219 :
>>184
イタリアも7歳から専門の学校に入ると聞いたよ
もちろん勉強も教わる

S本さんのピアノが全く魅力に欠けるんだから、あんなのに習ってちゃただのピティナの人になっちゃうわ

220 :
いつ聴いても鉄仮面、最高だな

221 :
>>219
イタリアの子供たち上手くないよ
ピティナっ子がコンクール行くと賞を総なめされちゃう

222 :
小さな子たちはピティナの子総ナメなんだけど成長するに連れて変わってくるんだよね。
でも近年、真似っこたちより少々荒があっても音楽性が重視されてきたなと感じてる。
特にピティナ予選、本選までとショパコンアジア大会、自由曲コンクールあたりかな。
ピティナ全国はやはり完璧な子が上位だ。

223 :
とりあえず、東大院、亀井君、森本君の来年のショパンピアノコンクールの結果が楽しみ。
牛田君、反田さん、小林さんのリベンジも興味深い。

224 :
医学生もショパコン出るつもり、という噂を聞いた

225 :
凄いね。一年休学しても一位を狙いそうだよね。
あの人は片手間にピアノを弾いてたんだもの。
完全燃焼してないでしょうね

226 :
片手間で凄いよね

227 :
ショパンは1日三時間以上ピアノの練習するなって弟子に言ってたから、朝から晩まで練習してショパンコンクールに行くのは邪道なんだよ。練習しすぎると曲に飽きて新鮮さが失われるから、外散歩しろとか、オペラ聞けとか言ってましたよ。

228 :
真逆のことしてるピアニストもいるけどね

229 :
>>227
ショパン本人が今のショパコンに出たら予選落ちするだろうと言われてるよw

230 :
藤田君と亀井君を比べると、藤田君のPUREは計算された
純粋さ。亀井君のはその年齢だから出せる青春特有の音。
藤田君の音楽には憂いがあり、亀井君のピアノには憂いがない。

231 :
鉄仮面が出場したら
そいつらは雑魚やぞ

232 :
>>230
そうなんだよ
だから深みが無くて薄い音楽だよね
藤田くんがハスキルで優勝した時は素晴らしかった
今の亀井くんと同じ年だっけ確か

233 :
だけど、憂いがない音楽って聴いていて気分がものすごくよくなる。
疲れているときには最高。
青春の輝き、青い雲一つない空、そよ風が吹く草原。
一球一球をひたすら追いかける高校球児。
音楽にはものすごい魅力はある。でも、悩みがなさそう。
それが亀井君の持つものすごい強み。

234 :
そういうの専門用語でお花畑って言うんだよね

235 :
亀井君のライバル?
東京音大生?
なんか亀井君に批判的だねw

236 :
>>235
後輩男子。妬ましくてたまらないみたいだよ。

237 :
昭和音大の女子勢じゃないの?

238 :
個人名晒して評論家気取り。
自分はどんだけの奴なのさ。
なんなら自分の事を晒してから他人の批評しなよ。書き込みしてて、虚しくならないのかね。
所詮は2ちゃんでマウント取って満足な小者。

239 :
じゃあ、藤田君の真似したら?
あそこまで突き抜けないと一流になれないんじゃないの?

240 :
>>235
藤田が亀井くんに嫉妬するわけ無いでしょう
虎が猫に嫉妬しないのと同じ
相手にもしてないだろうね

241 :
>>238

同意

大したことない奴ほど偉そうに批評するんだよね‪w

242 :
>>240
あんたの子よりは相手にされてるでしょ

243 :
それぞれ違った魅力あると思うけどなぜそんなに真央くん上げ?
もうプロとして活動している真央くんと日本の音大で学ぶことを選択した亀井くん、立場違うじゃん

あとサインしてもらったことあるけど真央くんは妖艶とは言わんだろw
独特な雰囲気でやけに人生達観してそうな子だよね

244 :
一流の人ってオーラが有るんだよねw
それを妖艶と感じる人もいれば、達観していると感じる人もいる。
なぜなら、一流だからw

245 :
    __
|.   /σ 、
|  //' iヾ ヽ
|  ||   i i ヾ ゚
|  ||  i i ゚! ヽ ヽ ♪〜
|  ||9/彡⌒ ミ ヽ
| □'   (・ω・∩   ♪〜
|/  / (    ノ
| ̄ ̄|  , (_(_)
|__|/

246 :
ハイウエスト君おめでとう

247 :
ハイウェストくんは四年生か、流石です。

248 :
ほっぺちゃんも金賞オメ

249 :
>>248
何のコンクール?

250 :
藤田は何弾いても同じで音が軽すぎ
ラフマニノフ2番なんて完全にモーツァルトだった

251 :
>>248
ほっぺちゃん頑張ってるね

252 :
>>251
ほっぺちゃん 何コンクールですか

253 :
ショパコン予選だね

254 :
>>253
ありがとうございます
金賞とは素晴らしい

255 :
>>251
前見てた頃は手首ガチガチで酷かったけど金賞取ったってことはすごい頑張らないと取れないよねー!すごいー!あの母はどうかと思うけどほっぺちゃんは素晴らしいと思う!

256 :
>>255
一言多いですね。
素直におめでとうだけでいいと思いますが。

257 :
>>256
褒め言葉しか要らないなら、本人と戯れておいで

258 :
亀井君のラフマニノフピアノ協奏曲2番聞いてみたいな。
天上の音楽になりそうで超興味深い。
藤田君のラフマニノフの演奏ってあるんだw

259 :
>>256
一言多くない。
人を見下す為に子供に頑張らせる親は私も好きじゃないなー。
ほっぺちゃんだけじゃなくてよくいるけど。

260 :
ほっぺちゃんって
Nさん、Tさん、Hさんどなたですか?

261 :
全部違うw

262 :
Mさんでしょ?

263 :
>>262
名前がMさんですか?
2人いますよね?

264 :
>>246
学生音コンだから、
実力あることが証明されたね!
もう文句つけられない

265 :
鉄仮面を目指しなさいと指導する教室が増えていますね

266 :
>>263
苗字がM

267 :
>>266
そうなんですか!
教えていただきありがとうございます。
東京地区の3.4年生の金賞じゃないんですか?

268 :
25歳の時から目に見えて薄くなり始めた
30のときはすでに無惨な散りようだった
今はバンダナで包んでステージに立ってる
なんで胸毛や腕毛や脚毛は濃いのに頭だけ薄いのかわからない

頭髪のある全人類への猛烈な嫉妬が俺の音楽活動の原動力になっている
自分語りスマン

269 :
>>267
東京じゃないよ。
お茶の国の人。

270 :
>>269
わかりました!
ありがとうございます!

271 :
やはり、亀井君のサンサースは素晴らしい。
サンサースに限っては亀井君が世界一だw

272 :
     :
     :
     :    ┌─┐
     ()  彡⌒ ミ `|] それでは皆さん
      ヽ (´・ω・`),ノ|  ごきげんよう
       | ̄ ̄ ̄|ノ
        ヽ   /
        ̄ ̄ ̄ ̄

     :     ┌─┐
     :ザーッ γ⌒`|] 
     ()    (  ノ_|
       | ̄ ̄ ̄|ノ            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        ヽ   /             d⌒) ./| _ノ  __ノ
        ̄ ̄ ̄ ̄

273 :
>>264
彼は大成すると思いました。先日のコンクール聞いたのですが別格でした。色々言われていましたが本物でしょうね。

274 :
>>273
まだ大成してませんからw
それともっと世界を勉強してから持ち上げようね

275 :
>>274
大成したとは言ってませんがw
まだまだ先があるからこその発言なんですけどね。

276 :
なんかなー
名前がイマイチじゃないかね

277 :
名前なんて後で芸名に帰ればよい
「聖矢」だけにしてSEIYAと読ませればかっこいい

278 :
SEIYUみたいだからやめてほしいw

279 :
聖闘士星矢
もうこのイメージしかない

280 :
ローマ字だと確かに西友みたいだわ

281 :
鉄仮面っ子♪スレは盛り上がってるな
今後も精進するように

282 :
>>268
男性ホルモンの分泌が多いんですね。
胸毛やすね毛は男性ホルモン、髪の毛は女性ホルモンが作用しています。
髪の毛が薄くなる人は、男性ホルモンが多いので、きっと精力絶倫、男らしくてかっこいい人です。
いっそ、スキンヘッドにされてはいかが?

283 :
サンサーンスだろうとベートーベンだろうと、いくらうまく弾けても所詮カバーでしょ。
音楽家として、オリジナル曲を作って、人を感動させるパワーをどう出せるかが勝負でしょうね。

284 :
>>273
「大成」ってどの状態を考えていらっしゃる?上手な演奏機械?
ヤマハがAIを使って、単に譜面通り弾くだけじゃなくて感情まで込めた(ような)演奏をするロボットを開発しているらしいけど、所詮、他人の作曲したものを上手く演奏できてもそれに近い世界。いずれ機械のほうが上回ってしまいそう。
他人のカバーをうまくできて「大成」なんて評価をしないでほしい。

285 :
>>281
鉄仮面って誰ですか?

286 :
スケバン刑事しか思い出せない

287 :
来年は参加やめようって方います?
今の時期だからか思えるのかもw
先生にすすめられても断る勇気もいるし。

288 :
>>287
北海道です。オリンピックのマラソンと重なったら、辞めようと思ってます。

289 :
>>287
来年は、やめます!
夏休み、満喫します!!

290 :
何人全国大会に出したとかが指導者賞の要件になっている段階で、終わってるよね。
まあ、企画している立場からすれば、たくさんの参加者を集めてなんぼ、ってことになるんだろうけど。
子供が出たいっていうんなら出ればいいけど、先生にすすめられて、子供はいやいやなのに無理やり出して惨敗ってのは、子供の将来にとってろくなことにならないだろうな。

291 :
自分の抱えている生徒をコンペに出すだけならまだしも、全国に行く力のある他の先生の生徒を、自分の教室に取りこもうとする先生も珍しくないですね。
それがうまくいけば、全国に送り出す生徒が増えて、指導者賞がもらえる。
あのキャバクラ表彰式に大きな顔で参加。
懇親会では生徒そっちのけで、食べ物を独占。そりゃ毎年行くんだから要領はわかるわな。
悲しいですね。

292 :
>>288なるほどw
>>289潔いですね。

293 :
鉄仮面を聴きましょう

294 :
うちもやめます!
最近聴いていて、演奏がつまらなくなってきた感じがするからピアノばかり弾いてたからかなと反省。
夏休みは沢山旅行したいな。

295 :
自信喪失するのも無理はないよ…
鉄仮面のあの演奏を聴いてしまったらね… でも気長にやることだね

296 :
最新の藤田君だぞよ。
https://www.medici.tv/en/concerts/mao-fujita-plays-mozart/

297 :
>>296
誰だよこれ

298 :
先生変わる際に「今後ピティナには出ないでください、約束してください」と言われましたが そんな経験のあるかたいますか?横のつながりが多いのでと脅しとも取れる発言も多々ありました。名指しでピティナに通報すべきですか?とても感謝していたので悲しかったです。

299 :
>>298
私、元々はそうやって弾いてた。そういう音で
でもあなたが間違いだといっていじめ抜いた
私のこと殺したんだ。潰したんだ

300 :
>>298
先生の言いたい気持ちは分からなくもないけどホントに言っちゃう先生っているみたいよ。
うちに移ってきた人、前の先生から同じ様な事言われたみたいだけど、今年全国決めてましたよ。

301 :
>>298
通報しよう

302 :
常識にとらわれない鉄仮面先生の教えが正しかったってことだね

303 :
なんなのそれ!
出たらどうなるの!

304 :
無言電話が鳴り響き ポストにマヨネーズがぶっかけられる

305 :
>>298
さみしい話ですね。これもPTNAがキャバクラ指導者賞なんかやってるから、そこしか見えないバカな先生が出てきてしまっている証拠でしょう。

306 :
クラシックピアノの世界が、上手な演奏のコピーをどれだけできるかの世界になってしまっているので、上位入賞常連の人でも、その後の展開(ピアノで食っていけるかどうか)が無くなっているのが問題でしょうね。
PTNAは、PTNAで入賞できるような人が指導者になって、子供たちをその世界に引き込んで、指導者が飯を食えるような仕組みを上手に作ったということ。
所詮、今のコンクールは創造性を「悪」にするので、先行きが明るくならないんでしょう。
でも、課題曲やめて自作曲のみのコンクールをやたって、先生や親が手を入れまくるんで同じことか。でも、お手本がないだけ、個性が出てくるかもです。

307 :
>>298
どうしてそんなこというの?

308 :
移籍先で賞とられたら、自分の手柄の横取りで不快ってこと?良くわからん。そんなこと言うのは教育者として未熟なのでは。

309 :
ピアノの先生に教育者であることを期待する?
まあ、教育者だとか以前の問題ですけど。先生と呼ばれて思い違いしてるんでしょ。
「私の生徒よ」なんて感覚は、狭い世界だから通用するんでしょう。狭い世界だから言うことを聞かないと報復もしやすい。
指導者賞をもらってキャバクラ表彰式に出ることを生きがいにしている人たちに何を言ってもダメなんでしょうね。

310 :
>>298
辞めちゃって大正解。
その先生のレベルが聞かなくてもわかるわ。
ピティナからしたら営業妨害、すぐ通報しましょう。逆に先生の方がピティナ指導者協会にいられなくなると思うよ。

311 :
テッキャメンっ子♪

312 :
通報したことあります!ピティナの方もこういったことがよく⁇あるのか、慣れた感じでした。逆に辞められて良かったですねと言われました。通報して、そのような先生には審査員になれないようにするべきですよね‼

313 :
通報したことあります!ピティナの方もこういったことがよく⁇あるのか、慣れた感じでした。逆に辞められて良かったですねと言われました。通報して、そのような先生には審査員になれないようにするべきですよね‼

314 :
>>313
慣れた感じって。それ嘘ついて通報しても通っちゃう事になるしね。何か色んな意味で恐いね。

315 :
事務局だってバカじゃないんだから、1件通報があっただけでそれをうのみにしてすぐ出入り禁止にはしないでしょう。
そんなことをしている先生は、いろんな人に同じような対応をするでしょうから、通報が何件も来るんでしょう。ああ、またあの先生かみたいな感じで。
でも、会員の先生を出入り禁止にするのは、事務局としても結構大変だとは思います。
それよりキャバクラ表彰式を何とかしたほうが良いと思いますがね。

316 :
逆でしょ?
あ〜また?って感じでピティナは事実隠蔽して終了!

317 :
そんな脅迫先生やだわ。ピティナ関係なく性格の問題だと思う。辞めてく子の選択肢をなくす権利はないでしょうに。普通に考えればわかる。

318 :
そんなことを言われたら言われたことをそのまま書いて、言った先生の実名をさらしましょう。
そして退場してもらいましょう。

319 :
子役事務所の移籍後1年間は芸能活動できないっていう縛りと同じでしょ?
なんだかんだピアノだって芸能の世界なんだから

320 :
>>319
事務所の場合はそもそもの契約がどうなっているかの問題です。
契約書にうたってあって、それが有効なら、縛りはあって当然ですが、先生と生徒という契約の中でその後を縛るなんてありえません。裁判したら確実に先生が負けますよ。
芸能界ですら、そのような縛りをテレビ局への圧力という形で行っていたジャニーズ事務所には公取から警告が入っています。

321 :
ピアノ先生ってのは、法律的には、生徒に雇われているだけで、それ以上のなにものでもありません。
それこそ、先生先生と呼ばれて勘違いしている人がはびこっているってことですよね。

322 :
やめた生徒と親の悪口吹聴する先生もホント多い。
やめた生徒が賞とるとシャシャリ出て行って自分が教えた!と自慢する先生にもビックリ
その先生がちゃんと指導しないから今の先生が苦労して育ててるのに。

323 :
>>319
子役とは全然違うw
まず仕事でもなんでもない
誰でも参加OKのピアノコンクールの話しじゃん

324 :
>>298
>>322
辞めた教室の話かと思ったわ。

325 :
ピアノを教えるというのは、民放第643条の委任契約に当たります。
弁護士の先生にお願いしたり、お医者さんに行ったり、美容院で髪を切ってもらうのと同じです。
委任契約の特徴は、委任された側が結果について責任を負わないということです。
弁護士を雇っても裁判に負けることはあります。ピアノを習っても金賞をとれるとは限りませんよね。
逆に結果について責任を負う「請負契約」というのもあります。金賞をとることを請け負ってしまうことも可能でしょう。ただしその場合は、結果が伴わなければお金はもらえません。
もう一つの委任契約の特徴は、いつでもどちらからも、解約できるということです。お医者さんに行っても治らないので、別の病院に行くのは、自由ですね。普通にやっているはずです。
ピアノの先生と生徒(親も含めて)との関係もこれと同じですから、来月から来ません。月謝も払いません、ってことが普通に可能なんです。
芸能人は鎌倉時代の川原乞食(芸を見せてお金を恵んでもらう仕組み)が源流で、半ば「人間扱いされなくても普通」みたいな感覚が残ってしまっています。
>>319の方はその感覚にどっぷりつかっていらっしゃる。
この辺りは、日本の「芸能界」と、しっかりした契約の上に成り立っている「ブロードウェイ」の大きな違いです。
日本も先進国になってずいぶんになりますが、そろそろ、いろんな面で古い悪習におさらばの時代です。古い悪習から抜けきれない人もそのままでは退場処分になりますよ。
誰も生徒が来なくなった・・・・・って。

326 :
>>324
やめた後に賞とった子にすり寄り
たまには聴かせて頂戴、困ってない?と言葉巧みに誘き寄せて
今の先生さしおいて
自分の教室の催し物に出させようとしたり
自分が育てたとあちこちで自慢したり
そして必ず親の悪口を自分に都合よく加える

327 :
>>326
意味がわからない、何のために自分の教室の発表会に出てもらうの?自分が育てた子と言いたいがため?だとしてもいったい誰に?

328 :
PTNAは、「さまざまなイベントや サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。 」とうたっているので、ぜひ指導者の人間としての資質向上のために何ができるかを考えるべきでしょう。
指導者として適切でないことをした先生には、それなりのペナルティを課すべきです。会員なんですから。
ピアノを習う子の親たちは、自分たちの子供がそんなつまらない人にならないよう、ピアノだけでなく、人間として立派になるよう親として考えてみるべきでしょう。

329 :
大先生に引き渡しもう指導してないのに第二指導者に記入させて指導者賞取ってたり、ろくな指導もされてないのに第二指導者に友達の先生の名前を記入するよう言われたり。そんな先生多いよ。みんなお見通しなのに恥ずかしくないのかしら。

330 :
恥ずかしいどころか、とにかく指導者賞をとってキャバクラ表彰式に出るのが生きがいなんだから、どうしようもないくだらない人です。

331 :
>>329
そこは今先生に遠慮するのが人として当然だと思うんだけど
そういう恥の常識や社会性はないんでしょうね。
それとなく周りから注意されても
無礼だとか恩知らずとか叫びそう。

332 :
お友達先生同士で名前書き合うとかあるある

333 :
あるあるなんだ?  すごいな!! やっぱり指導者賞って仕組み自体に無理があるのでしょうね。
コンペへの参加者を増やすためにはよく機能しているけれど、先生の目的意識を誤らせ、人間性まで狂わせるというとんでもない副作用をもたらしているってことです。

334 :
お友達先生の名前書くなんてあるんだー!びっくり!!

335 :
>>319
私もそれ思ったわ
芸能事務所と似てるよね

アテクシが育てた子なんですの
みたいな
実際は芸能事務所みたいにゴリ押し代もかかってないし
本人の努力が1番大きいんだけど
アテクシが育てた!と主張したい先生もいるのよ

336 :
>>335
アテクシが育てた!

これ軽蔑される元先生のパターン!

337 :
   (⌒r-ィ⌒)
  /(_ノ ̄ヽ_)\
  /:::/""\::ヾヽ
 f:::/#  \:ヽ|
 |::イ へ=ハ=/ヽ:|
 |::| <●> イ●>ヽ|
 |::| "" ゝ"|:|
 |::ヽ  Δ ノ::|・・別に、、。
 |:::|\__/|::|
 |:::|_ノ  (_|::|
 从リノ  /%从从
  ( ィ_/%%| |

338 :
某田舎でいわゆるピティナに記入する第一指導者と第二指導者。
どちらも自分の生徒がって、自慢してFBに投稿してたw手柄は自分の者w謙虚に自分は第二指導者の立場だけど。
とか小さい頃は自分がメインで教えてとか、事実をしっかり書かない。真相がさっぱり分からず自分が〜自分が〜で見苦しい。

339 :
あれっ、このエリア1人しか入賞してないよね、で発覚。どっちがミエはってんだか知らないけど、他の先生の素晴らしいですねのコメントにドヤ顔。見苦しい先生が多いね。

340 :
生徒が入賞しようが、どうでもいいと思ってるよりはいいだろうよ

341 :
>>339
小さい頃の先生が今の先生さしおいて
その生徒について喋ったり書いたりはかなり見苦しい。
ちゃんと今の先生の許可なり仁義をきらないと!
その生徒さんも間に入って気苦労されますね。
まっそういう人間性だから離れたのかな?
でも、指導者欄に書くよう要求されたんでしょうねー。
言うこと聞かないで書かないとあることないこと悪口言われて恩知らずって言われそう。

342 :
仁義を欠いちゃいられりゃしないよぉ
…アンタあの子のなんなのさ

343 :
>>340確かに、自分だけで育てたって嘘を印象操作するのとどっちが良いのか分からないけどね。

344 :
利用できるからしゃしゃり出るんでしょ。
生徒思いではなく自分のためだよそういう先生は!
ホントに生徒を思ったら今の先生に頭下げて遠慮するのが筋なんだから。

345 :
かつてのピティナ戦士・実川かおる君て既婚なん?

346 :
未婚だけど頻繁にペア組んでる女性ピアニストいるから
そのうち結婚するのでは

347 :
有難う
凄い頻度、凄い名前、凄い個性的な方だね・・・

348 :
>>344
自分が指導者賞とって、キャバクラ表彰式に出て、その子の経歴に「・・・・先生に師事」と書いてもらって、よってその後もたくさんの生徒さんを集めることができて万歳。って筋書きか。
まあ、金もうけにつながるんだから、何でもするんでしょうね。そういう人は。

349 :
まあまあ、でも実際、導入期を育てられてこその専門の先生じゃない?
どんな幼少期だったかというのも興味あるし、需要はあるんじゃないかな。
辻井さんの先生なんか本まで出してるけど、横山先生がそんな事を気にするとは思えないよ。

350 :
しゃしゃり出るのは中途半端な先生ってことでok?

351 :
所詮どんな先生が教えても無理な子は無理なんだし、できる子はそこそこできる。できる子を見つけたら、他の先生の生徒でも何が何でも取りに行く。自分の生徒だったら死んでも手放さないみたいな部分が問題。
中途半端で、できればかかわりたくないタイプだけど、もしかかわってしまって変なこと言われたら、言われたことをそのまま実名とともにさらして、退場いただくしかないのかと。

352 :
実績があるのに門下生の自慢をしない先生は良識あっていい先生だよね。すぐに門下生の入賞や活躍をネットにあげて自慢する先生は痛い。

353 :
>>352
言いたいことはわかるし、確かに品があるとは言えないが
彼らはそうやって集客せねば
ボランティアやってるんじゃないから
ピアノ続ける子も一握り、生徒は取り合いの競争世界

354 :
ホントに良い先生は口コミや紹介でいっぱい。
ネットで集めなきゃならないような先生は必ず落とし穴があるのよ。
有名先生なのにネットで集めてるのはお察しってこと。

355 :
若手ならネットを積極的に使うしかないし、そこで募集打ち切ってるなら成功してる。

356 :
過去にC級課題曲程度しか弾けない先生がいた。中身のないレッスンにがっかりですぐ辞めたけど。かつて教え子だった子の自慢ブログに釣られてしまったw 

357 :
>>356
誰もが知ってる超有名先生もそれ
口ばっかで弾けなくてびっくり
やっぱ藝大の先生とかがいいのかね

358 :
名選手が必ずしも名監督なわけではないから、特に幼児期の先生にあっては演奏家並みに弾けなくてもいいとは思うんだけど、
中学年までくらいの耳は華麗に騙せるくらいには弾けて欲しいね。子犬のワルツとか革命でいいんで。

359 :
中級者が初心者に教えてる感じか

360 :
生徒もたくさん賞とって有名な弾けない先生。
内情は親が教えてるのがほとんど。
自分が弾けないからやっぱり変な癖とか
学ばなきゃいけないことを教えられてなかったり。

361 :
先生を変えるか迷ってるんだけど
小学校高学年〜中学生だとやっぱり有名音大(桐、東藝、東音)のピアノ科一択?
通いやすい範囲だとフェリスしかいない・・・(今は上記以外の私大)
審査員だとよく作曲科の人いるけど、習うのはどうなのかな。
千葉のs先生だとピアノ科先生の方が高くて作曲科先生の方が安いのね。

362 :
>>361
安いのは専門じゃないからでは
その道に行くなら、中学生だと将来も見据えるのが普通ですよね
進みたい大学も考えて選んだ方がいいです
一般的には、あげられた三校ですね

363 :
>>361
東音は演奏家コースじゃないとダメ
ピアノ科なら下手でも入れるから

364 :
東音の営業すごいよね。
うちの子まだ中学年なのにガンガンくるよ。

365 :
営業なんてあるんだ!
でも我が家には関係なさそうだ

366 :
>>352
そういう先生に限って、たいした実力もないくせに上から偉そうだよね。そして辞めたあとにグチグチ言ってくる。

367 :
>>366
もっと酷いのは、自分の門下生に明らかな高得点付けて、その他の子には低い点数しかつけない先生。

368 :
桐も全入

369 :
そうゆうことしてるから、クオリティー低くなるし、変なこともしちゃうんだよね

370 :
大学名だけで判断はできないよ
付いた先生の大学に入るケースが多いんだし、昔と今とで大学毎の価値も違う
それに子供に教えるのが上手いかどうかは全く別の話だもの

371 :
昔は東京音大がここまで上に来るとは思わなかったよね
東音ピ演は今や完全に桐朋より上になってしまった。
桐朋、くにたち、武蔵野のかつての名門ががここまで見事に凋落するとも思わなかった
そのなかでは桐朋だけまだかろうじて踏ん張ってる
価値が変わらないのは藝大だけ

372 :
40代の武蔵野の先生に習ってるけど
すごく上野や東邦、昭和を下にみててびっくりするよ
今は武蔵野とか空気すぎるのにさ

373 :
武蔵野はもう他大学に威張れるようなところじゃないのにね
今は昭和のほうが上だよ

374 :
桐=東音

375 :
ピアノ科に関して言えば、武蔵野が名門だったことは一度もないかと

376 :
>>375
前の先生武蔵野だったけど、全然弾けなかったし、教え方も糞だった
プライドだけは高かった

377 :
>>373
昭和の躍進はすごいよね。あそこは声楽とバレエでしかイメージはなかったけど。
東音もピ演以外のただのピアノ科だったら桐の方が全然上だよ。

378 :
音大出ていない先生はどう思う?
ピティナに生徒20人近く出させるけど予選落ちも少しいて本選行けた子も我が子以外はみんな賞なし。辞めようかと思ってる。先生が
弾けるのか弾けないのか知らないけどお手本で弾いて聞かせる事はない。

379 :
どこどこの大学に行ったら弾けるようになるというのは幻想です。どこどこの塾に行ったら東大に入れると思うのと同じ。
放っておいても東大に入れる生徒を、塾が営業努力でいかにして自分のところに連れてくるかというだけの話。
これから少子化の影響で子供がどんどん少なくなってくる中で、いかに伸びる可能性のある生徒を、それぞれの学校が集めてくるかっていうことでしょう。結果として、どこの音大にはうまい生徒fが多いということになります。
それでなくても学費の高い音大は、定員割れしないようにするだけでも大変になります。でも、質は落としたくないし。

380 :
>>378
音大出てるか出てないかってのは関係ないと思います。
ただ、コンクールは入賞するためのコツみたいな部分が必要で、それがわかっていない先生は、上位入賞に送り込むのは難しいでしょうね。
誤解されているのは、その入賞するためのコツと、人を感動させることを同一視されている部分があるということです。
できたらその先生の演奏を聞かせてもらって、少しでも感動する要素があれば習い続けていいと思うし、感動以前だったら、少し無理かもしれませんね。

381 :
これからどこの音大が良い生徒を集められるかといえば、場所でしょうね。特にピアノは練習量が必要なので、通学に時間をとられてしまっては結構しんどくなります。
便利なほうが良い先生も集めやすい。
この経済状況の中で、ピアノのない部屋に下宿して音大に行くのは難しくなってきています。いくら、近所にスタジオがあっても費用がばかになりません。その意味では、ピアノのある自宅から便利に通える学校に生徒が集まりやすくなります。
どこの音大を出たからってプライドだけで生きてる人なんて、近々淘汰されます。ご安心ください。

382 :
どっちの音大が上かなんて議論は、東大か早稲田のどっちがいいかっていう議論と同じで、まったく意味がありません。
東大にも早稲田にもそれぞれ素晴らしい人もいれば、どうしようもない人も
たくさんいます。慶応でも事件を起こしてしまったレベルの人もいます。
自分が出た学校を上だと思いたいというのはあるでしょうが、そこで勝負しないでください。どれだけ人を感動させる音楽を提起できるかで勝負しましょう。
坂本龍一さんは芸大ですが、YOSHIKIさんは公立高校出身です。どちらも素晴らしいじゃありませんか。

383 :
コンクールに熱心だけど、音大じゃない先生いるよね
うちの方で所謂ピティナ教室の先生が音大卒じゃないケース3つは知ってる(どれも全国出すレベル)
むしろ音大じゃないからピティナ頑張ってるのが、とすら思う
転勤前の所で習ってた先生は40代武蔵野卒だけど、ピアノも上手いし、教え方の引き出しも多くて良かった
コンクールもその子に必要な時に最適なコンクールを選んでくれた(申込時、指導者の名前を書くのをどちらでも良いと言われたw)

384 :
>>377
ソルフェージュ能力は桐が全然上
実技は桐も全入なので下位層は東音ピアノ科と同等かと
演奏会聴いてびっくりよ

385 :
現在の60代以上の人の幼少期は、家にピアノがあること自体まだ珍しい時代だったはずで、ピアノを習っている人もクラスに一人か二人、ピアノを弾けること自体がすごかったわけで、そんな時代のプライドを引きずっている方が結構多い。私はすごいんだって。
別にオリジナルの曲を作れるわけでもなく、コンサートを開いても知人にチケットを押し付けないと誰も聞きに来てくれない。
実は結構つらいはずですが、偉そうにしてプライドだけは保っていらっしゃる。
若い方は、そんな先生に習ってきたけれども、そんな風にならないように気をつけましょうね。

386 :
桐はずる賢いイメージ

387 :
東音ピ演=桐朋ピアノ上位>桐朋ピアノ普通〜下位=東音ピアノ
てな感じかしら
桐朋と東音はピアノ実技だけなら上位から下位まで今は完全に横並びね
ここまで似たレベルだと大学選ぶのも好みでいいと思う

388 :
桐朋の上位って樋口、亀井、吉見、尼子あたりと比べてる?その下もまだまだよく弾ける人いるし…さすがに東音ピ演と同じは失礼でしょ!

389 :
東音には藤田真央さんが。
それこそ桐とは比べものにならない。

390 :
ピ演は藤田さん太田さん他にも弾ける人たくさんいる
失礼ながら藤田さん一人でいま名前が上がった全員方より上だと思う

391 :
>>389
被った
藤田くん一人でその全員相手できるよね

392 :
藤田、亀井がいるからとかの話しもうつまらんなw
桐の不正講師とかの話しの方がリアリティーがあったし

393 :
藤田くんや太田さんはピ演じゃないよ
エクセレンスだよ

394 :
ピ演コースの中にエクセレンスがあるんだね
ごめん間違えてた

395 :
>>394
素直でよろしい

396 :
東音のピ演とピ演エクセレンスと普通のピアノ科は中でどんな風に分かれてるんですか?待遇とか違うのですか?

397 :
エクセレンスはピ演だけど、学費免除らしい
特待生ってことなんじゃ
桐にも同じ特待生枠はある

398 :
指導してくれる先生が3人?4人?だったりレッスン時間が長かったりするって聞いたのですが本当ですか?

399 :
藤田さんやエクセレンスに行ってなかったとしても、仮に高卒でプロピアニストになっていたとしても今の地位を築けた人だと思います。
だから、別にエクセレンスが素晴らしいってことでもないんですね。エクセレンスに素晴らしい人が入ったってことだけ。エクセレンスの営業努力です。
>>387のとおり、好みでいいんでしょう。
スキルや創造性が素晴らしい人はどこへ行っても素晴らしいし、ダメな人はどこへ行ってもダメでしょう。

400 :
藝大は別格との認識だったけど、今在学中の上手い人っているのかな
知らんのだけど
誰か教えて

401 :
>>400
鉄仮面

402 :
だれそれ

403 :
特待生

404 :
藝高ってやはり全国から来るの?落ちたら進学先はどうするのかな
公立音高を目指すと中受はできないし悩ましい

405 :
>>404
芸大の教授は芸高ダメだった場合は都芸に行けば良いと進めていたよ

406 :
>>403
名前を書けない理由でもあるのか
知名度ないってことかな

藝はもう終わりなの?
私大の方が勢いあるね

407 :
世界の鉄仮面さんやで

408 :
>>406
昔から傾向として本当の国内トップは私大にいくよ
突出した人は特待生として私大に取られる
藝大は藤田くんみたいな飛び出た人はいないけど平均的レベルが高い

409 :
>>408
同意

410 :
>>408
なんか芸術って突出してなんぼで、だからこそ高いチケット買ってわざわざ聴きに行くのに
芸大、淋しい感じなんですね

411 :
好きなピアニストさんが藝大出だわ

412 :
>>410
おら!おら!!ぱんぱん
R!!すぱんすぱん
逝かんかあああ!!すぱぱんすぱぱん
成仏せええええ!!!ずぱぱぱぱんずぱぱぱぱん

413 :
許可なく勝手にぼかしなしで子供の写真をブログ掲載されているのですが、消してもらうのに良い方法はないですか?

414 :
↑先生のブログです

415 :
直接言えよ(笑)

416 :
>>413
うちのセンセも勝手に載せてる
載せたくない人は、結果送る時に写真は一切送ってないんだと思う

417 :
師事してる先生の判断で載せてるのに何で頭下げて親の許可取らなきゃいけないんだ?
門下は先生が絶対!
嫌なら破門

418 :
ネット上で自分が写っている画像や動画を勝手に投稿された場合、肖像権侵害が問題になる

肖像権というと、有名人にのみ認められるようなイメージもありますが、そのようなことはなく一般人にも認められる

最高裁の判例などでも明らかにされている

419 :
>>417 師事してる先生の判断で載せてるのに何で頭下げて親の許可取らなきゃいけないんだ?  門下は先生が絶対!  嫌なら破門

本当にそう思っている先生が結構いらっしゃるのかも。怖いですね。昔からそうしているんだから、いいじゃないか。光栄に思え。ってか。
まあ、先生も一緒に喜びたいってことで、悪気はないんでしょうが、それならそれで、教室に入るときに、個人情報の利用目的の承諾をとっておけばよいのに。
指導に際し、またコンクール等イベント参加に際し、写真の撮影、録音をすることがあります。取得した写真、音源等は、教室のSNS

420 :
等で公開することがあります。また、コンクール等イベント時の写真等をメール・LINE等で取得した場合も同様に教室のSNS等で公開することがあります。」って感じですかね。

421 :
勝手に載せてしまったら、肖像権の問題もあり、また、個人情報保護法違反になってしぃまいます。
個人情報(写真も)を取得する前に、利用方法について承諾をとる必要があるわけです。

422 :
何から何まで先生の鶴の一声で決まりよね
先生に嫌われたらお終い

423 :
ピティナは画像動画名前学校晒すことを条件に募集かけてるよね?
ショパコン in ASIAなんか最初から全員の顔写真付きだし

そんな肖像権なんかを振り回すやつはこの世界でやれないってこと

424 :
ショパコン in Asia も開催要領の最後のほうにしっかり書いてありました。主催者が全部持って行ってるんですね。

「本コンクール及び関連活動に際して参加者が有する放送権、上演権、録音権、録画権、出版権、肖像権等の諸権利及び頒布・販売に関する全ての権利(著
作権も含む)は主催者に帰属します。」

425 :
>>423
いやいや、このご時世、学校行事とかでも、勝手に写真を撮ってSNSとかに載せるのめちゃくちゃ禁止されてるし、うるさいよ?
アジアもピティナもちゃんと掲載に了承出来ないなら出ないでって書かれてるよ。勝手に生徒載せるとか…いつの時代の人だろ

426 :
うちの先生は門下生の賞歴は一切書かないな。入賞したりすると、ご褒美的なお花やお菓子をくださったりするだけ。門下の他の子には誰がどのコンクールに出てる、とかは公にしてない。ホームページにはご自分の指導者賞とかだけ書かれてる。良識のある先生で良かった

427 :
>>413
他の子も載せてるの?あなただけ?日にちや何の賞を獲ったとかも載せてたら、個人を特定できるし、いわゆる犯罪行為だよね。お教室やめるつもりないなら、主人がうるさくて、とか伝えてみたら?実際周りの公務員の旦那さんがいるご家庭と、そうゆうのすごくうるさいよ。

428 :
うんこ先生、インスタは面白いけど、動画本名結果丸出しだしねえ

429 :
>>428
あの動画って保護者が撮ってるよね?もちろん許可ありなんでしょ。
うんこ先生のレッスン見てて楽しい。

430 :
大阪北部 京都南部 あたりで良い先生いらっしゃいませんか?転勤決まり先生探しております。できればきちんと結果出されてる先生がいいです。

431 :
大阪と京都の全国大会進出者、地区本選入賞者を片っ端から検索して、写真付きで先生がブログ記事を上げているところを探し当てたら、大抵そこは何人か何年か続けて結果を残しています。

ただしピティナの結果に限る場合もありますし、個人情報保護には疎い先生です。

432 :
ピティナで三年連続全国にいけるのと、たった一度だけ3賞に入るのはどちらがすごいですか?

433 :
どっちもすごいことなんですね。そこに至る努力は。
ただ、それを比較して、どっちが偉いかなんて言い出すと、終わってしまいます。どっちも、レッスン費用とコンクールへの参加料を出しているだけで、1銭も稼げてない。
どっちが将来稼げるようになるのか、なんて下世話な話をしてしまうと、求めているのは金じゃない、これは芸術なんだといわれそうですが、そのあたりの観点では、どっちも今のところ駄目でしょうね。
ぜひ、オリジナリティーを出せるよう精進してもらってください。

434 :
>>432
3年連続全国じゃないかなぁ

435 :
3年連続だと思う!

436 :
381さん、ありがとうございます、まだ先なのですがしっかりそうやって探してみます!

437 :
>>436
M本君を見いだした先生、京都の宇治ですね。

438 :
>>437
誰それ?鉄仮面?

439 :
>>437
その先生の他の生徒はどうなの?見いだしただけじゃなく育てたなら良い先生かもね。でも確か2018G金くんは関本先生じゃ?他にもバンバン全国出してる先生なの?

440 :
>>439
ばんばんではないですが、学生コン全国出場されている生徒さんも居られます。
関本先生にご紹介されるレベル迄はしっかり育成されたかと思います。

441 :
石川県レスリング協会の会長さんが話題になってるけど、ピアノの世界もおんなじですね。私の言うことを聞かないならコンクールには出なさないぞ。みたいなことを平気で言われるわけですね。
本当に立派な先生はそんな馬鹿なことは言わないでしょうが、中途半端な先生はそうやって威厳を保つしか生きる道がないんでしょう。お気の毒です。
レスリングにしろボクシングにしろ、そんな馬鹿なことをしている監督・コーチは遅かれ早かれ退場になってしまっています。ピアノも同じでしょう。時代の変化についていけない人は、残念ですね。
わが子にピアノを習わせている親たちは、わが子が一生懸命練習してコンクールで入賞して、挙句の果てにそんな先生になってしまうことにならないように、足元をよく見ておく必要がありそうです。

442 :
来年は全国の表彰式がニューオータニではなく、それぞれの部門終了後、各会場で行われるとのこと。来年だけと言わず、これから毎年そうすれば良いのに。

443 :
>>442
遠方組の為にこれからもそうしてあげて欲しい
金取っても居ない子いるもんね
先生達はつまらないのかも知れないけど

444 :
地べたで食事はもうやめて!

445 :
まああれは先生のための表彰式だからねえ。
東京組含め大幅に日程変えないと去年から言ってるけど、さすがに現実見えたらちょっとは変わるんじゃないかと思ってたんだけどな。表彰式以外は本当に大幅に変わらないみたいだね。
会場は関係ないとしても、遠方組は宿泊が難しくなるだけで不利なんだけどな。出なけりゃいいか。

446 :
>>442 <全国大会の結果発表は審査終了後、各会場にて行います。ホテルニューオータニでの表彰式は行いませんが、8月21日の特級ファイナル終演後に任意参加のセレモニーを予定しております。>
来年はオリンピックなのでそういうスケジュールになるらしいけど、この機会に毎年そうすることに変えてしまえばよい、に賛成です。今年までのスケジュールは、東京近郊に人にはOKでも、遠方から参加している人にはまず参加するのが難しい日程。
そうすれば、キャバクラ表彰式なんて言われなくても済むし、真に参加者(先生ではありません。子供たち)のためのコンクールになるのでは。
任意参加のセレモニーは、先生たちのお楽しみ会ということで。
生徒さんたちは誰もいかないでしょうが。

447 :
ホテルで大々的にやる表彰式なんて世界的にも珍しい一つの文化だから続けてほしい
その後の懇親会だけ辞めればいい

448 :
2日間に渡ったら1日目の子はまた表彰式のために来なきゃならんのよね

449 :
>>447 じゃあ毎年開催地を変えて、今年は東京、今年は大阪、今年は沖縄って風にしてはいかがですか。
毎年、ニューオータニなんてことになっているのは、所詮東京近郊の人のことしか考えてないってことでしょう。まあ、東京が日本の中心だって考えている人にとってはそれでいいのかもしれませんが。
吹奏楽の全国大会なんて、毎年青森だったり倉敷だったり、全国各地で行ってますよ。PTNAの全国大会自体は複数の会場が同時に必要なんで、地方では無理かもしれませんが、表彰式は全国持ち回りでいいではありませんか。

450 :
表彰式を全国各地で持ち回りでやったら、衣装を抱えた先生方が全国をうろうろして、面白そう。経済効果としてもよいんじゃないですか。
地方都市のホテルで懇親会もやって、地方にお金を落としてください。参加者から集めた参加費でやってるんだから、地方に還元しましょう。
ついでに、観光もしてもらって、特産品を買って帰っていただけるとありがたい。

451 :
>>445 そう。出なけりゃいいだけのことです。
たぶん事務局さんも、文句言うなら出るなって思っておられるんでしょうね。

そもそもPTNAは「音楽指導者の団体で、ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、 約15,000人の会員が所属しています。」ってことで、コンクール参加者ファーストの団体ではないようですから。
コンクールは、たくさんの人に参加してもらって、たくさん参加費を払ってもらって、それでもって、会員の福祉に資するということなんですかね。

452 :
2000年 12693万人 +25万 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
2001年 12732万人 +39万 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
2002年 12749万人 +17万 △△△△△△△△△△△△△△△△△
2003年 12769万人 +20万 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
2004年 12779万人 +10万 △△△△△△△△△△
2005年 12777万人 − 2万 ▼▼
2006年 12790万人 +13万 △△△△△△△△△△△△△
2007年 12803万人 +13万 △△△△△△△△△△△△△
2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4

453 :
入賞者コンサート、10歳でラカンパネラかぁ。。
チャレンジが力になっていくのは良くわかる。
良くも悪くも注目されているのは十分に理解してるだろうけど、その中で突き進んでいく勇気を感じる。
頑張って欲しい。

454 :
入賞者記念コンサートは、コンサートという形で観客の前で弾く機会を作るという意味でよいですね。
ただ、出演者から高額の出演料を取って、観客からも入場料を取る。会場費や人件費がかかるのは分かりますが、会計が公開されないので疑心暗鬼になります。
どこかで関係者が集まって余ったお金で打ち上げをやっていたりするんじゃないかなんて。それとも、分不相応な会場を使うからなんですかね。
記念コンサートに出るレベルの子たちを集めても、一般の人が2000円3000円を払ってきてくれない、そこに危機感を持つべきです。
例えば、そんな子たちを集めて、なおかつ自分で作った曲を持ってこないと出演させないとか。オリジナリティーを発揮するチャンスを与えていかないと、クラシックの世界はどんどん寂れていくばかりだと思います。
ショパンの作った曲をうまく弾くのでなく、ショパンのような音楽を作るところまで目指してほしいです。

455 :
学生コンは全国まで行ったんだっけ
5年6年も楽しみですね

456 :
菊里か明和ならどっちがどうオススメか詳しい方教えてください

457 :
菊里は制服がダサい
普通科のバリューネームなら明和だけど
音楽科はどうなんだろう

458 :
10歳でカンパネラ?すごいねぇ

459 :
>>423
これからはそういうの厳しくなっていくんじゃない?
それにそのやり方じゃ名前と顔晒されないコンクールが台頭してくると思うわ
30年前はピティナこんなメジャーじゃなかったし
ずっと安泰とも限らん

460 :
>>456
レベルが高い子の数が多いのは明和ですね

461 :
>>460
亀井君いたとこ?

462 :
そうだよ

463 :
>>461
横だけどそうだよー

菊里と明和なら音楽科でも明和の方がいいかもね

464 :
亀井くん効果でこれからはやはり優秀な子は明和目指してくるんじゃないかな
自分がトップになれないならランク落として下の学校行った方がいいと言う人いるけど、それだと所詮お山の大将にしかなれない
やはり優秀な子が多い中で切磋琢磨した方が本人のレベルも上がると思うし、ピアノ以外でも学べる部分多いんじゃないかなと思う

465 :
いや、両校に差はない。

466 :
ここのみなさんはやっぱり高校は音高を目指しているの?

467 :
目指してません

468 :
偏差値見てみたら確かに両校の音楽科は55ぐらいで差がないけど
普通科が70超で音楽科の方が大幅に低いのには意外だった

実技点がどう評価されてるのか?

469 :
本当に名古屋の人?
>>457菊里と明和の制服の違いなんて白の縦ラインか黒の横ラインかってだけじゃん?
元々県トップの女子校が明和、市のトップの女子校が菊里
ピアノ全体のレベルが菊里を明和が抜いたことってあるのかな
しかし結局はどちらの先生につくかってだけだからね
名古屋のピアノの人ならほぼ必ず菊里か明和のどちらかだし
特級医学部や水色ドレスさんみたいな子もいるにはいるが

470 :
>>469
だからあの白の縦ラインがダサいんだよ

471 :
>>469
個人的には明和のがいいと思ってるよ

472 :
個人的には菊里の方が目立って好き
襟カバーの時点でダサいことはどちらも一緒だと思う
セーラー襟カバー取ったら襟にもラインが入ってる

473 :
あの菊里のラインが好きな人もいるのねぇ
好みは色々よね
うちの親戚が菊里の近くに住んでたけどあのダサい制服は
絶対着たくないから菊里には行かないと言ってたの思い出したわ

474 :
制服デザインで学校決めんな

475 :
明和の子は菊里のラインが目立って羨ましいと言ってたよ
どっちもダサいでFA
世間的には音楽科のレベルは菊里>>明和だと思ってたけどね
自分のついた先生がどちら派かってだけなんで意味ないと思います
うちの子の先生ももちろんどちらかの出身で繋がりもあるので、たとえ通いやすくてももし音高に入るとしたらもう一方の方には行けません

476 :
菊里のあのラインがいいなんていう人はじめてみたわ>>475
趣味は人それぞれだわね

477 :
音高行くのに制服重要?

478 :
どちらの学校にも素晴らしい人もいれば、どうしようもない人もいるはずです。
どちらの制服も似合う人もいれば、似合わない人もいます。マネキンが着ていてすごく恰好よかったので買ってみたら、全然似合わなかったって、普通によくある話です。
こんな話でよくこれだけ盛り上がれるなって、不気味な世界ですね。
まあいいけど。

479 :
>>477  同感。女子高行って、特におしゃれ以外することもないような学生生活するなら、制服にこだわるのもわかる気がしますが、音楽やりに行くのに、制服なんてどうでもよいと思います。
そんなことにこだわる暇あったら、指に筋肉を付けるトレーニングでもしろよ。

480 :
鉄仮面を参考に頑張れ

481 :
真面目に聞きたいならしかすべきスレで聞きなよ

482 :
>>476
はじめてとか笑わせないでw
菊里ブランドはまだまだ健在だよ

483 :
>>482
あれがいいって人初めて聞いた
てか、あなた地元じゃないでしょw

484 :
地元だろうがなかろうがどうでもいいし、だいたい制服の話、長すぎ。違うとこ行って

485 :
>>483
しつこすぎ

486 :
http://hacchou.blog.shinobi.jp/

487 :
>>486 帰れ!

488 :
名古屋が地元の人って、やっぱり、名古屋が日本の中心だと思ってるんでしょうね。
東京が日本だと思ってる人も嫌だけど、名古屋も嫌だね。

489 :
ものすごく過疎ってるね。

490 :
>>485
あなたがシツコイ

491 :
このしつこい人IDに特徴があるから分かりやすいw

492 :
目糞鼻糞
https://i.imgur.com/7RaJvao.jpg

493 :
>>492
なんでこんな似てるの?

494 :
>>493
名古屋には中高共に市内は似たような制服がたくさんあり、違いはラインくらい
馬鹿でかい襟に白いカバーをするのがこの地方独特のセーラー服
https://i.imgur.com/SpOPete.jpg

495 :
まだやってんだ。暇だねー

496 :
なんのことかよくわからない

497 :
白いカバーするの大変そう

498 :
セーラー服の話に明け暮れる、なんて暇な人たちだ。
が、どうせ、このスレをうろうろしている人って暇人だろうから、まあいいか。
どっちの制服がいいって言っている人が、オジサンでないことを祈るのみ。
おじさんだったら、まったく別の世界の話になる。

499 :
襟の上からさらにカバーすんの?
何の為なんだろね

500 :
あの襟カバーは意味わからないのよね
しかも白い襟カバーの下にちゃんとラインが入ってるが永遠に日の目を見ないという

501 :
小学2年生の子がいます。最近教室を変わり体験レッスン中(1ヶ月)です。親はレッスン、入室できません。前の教室は一緒にいてレッスンで言われたことをメモしていました。どちらが多いのかなと単純な疑問です。

502 :
小学2年生の子では、先生に言われたことを消化して持って帰って、家でそれを練習に反映させることは難しいでしょう。
レッスン室に親を入れないのはおかしいです。自分の指導を親に見せたくないんだろうと理解してよいと思います。体験でその状態なんてありえません。
そこはやめておいた方がよいでしょう。

503 :
>>501
そこ、ピティナの成績悪そう
本選賞なしとかばっかなんじゃん?
やめとけやめとけ

504 :
>>503
という事は親が入室する方が良いという解釈ですね、新しい先生の過去の成績はわからないのですが私も同じ解釈で最低でも小学生中学年位まではサポートしたいと考えているので不安になったのです。

505 :
うち、5年生ですが、付き添いはそろそろ減らしても大丈夫ですかね。

今まで、親がコピー楽譜を持ち込んで熱心にメモを取り、録音もして、
帰宅後、娘はそのノートを見ながら、録音を聴きながら練習してきたけど、
これって、子どもをダメにしちゃうのかなって気がしてきました。

ピティナは本選優秀はしていますが、これで頭打ちかなという気が。
全国に行く子の高学年ってどんな感じなんでしょうね。
常に親がサポート、でしょうか。

ちなみに、音大進学は娘も親も、全く考えていませんが、
高校受験で一旦中断しても、大学生までは趣味として続けたいと話しています。
(音楽以外で希望している将来の夢があるため)

先生は、付き添いありなし、どちらでも良いと言ってくださっています。
門下生もさまざまです。

506 :
>>505
うちもそれだけど、別にずっとそれでいいと思ってる
私はど素人なんで入室したって意味ないけどw

507 :
親の付き添いを禁止する理由がわからないです。

508 :
親がついてると子供が自分で考えないから後で苦労する、
親が間違った方法で一週間教え込むと困る、

という派閥がある。

ピティナにありがちなのは、

親もピアノの先生をしている場合に自分の指導法を盗まれるので、親がピアノの講師かどうかに関わらず一律に付き添い禁止、とかもある。

509 :
>>508
そんなことを気にしてるような先生は大したあれじゃないわ

510 :
ピティナは、やばい宗教だから

511 :
宗教というよりはなんだろう、お鍋とか水を売る感覚でポイント製の。

セミナーに出てポイントがたまって、セミナーで課題曲のコツを勉強してポイントがたまって、生徒をコンクールに出してポイントがたまって上に登っていくわけだから、
課題曲の指導法も自分がコツコツセミナーに出てためたポイントだから、ただ保護者だからという理由でついてくる親には渡せない、

とか?

512 :
教祖
福田成康

あれだけの魑魅魍魎の組織を牛耳ってるんだからやり手なんだろうね?

513 :
>>512
その方、審査員とかでいない?たまに

514 :
福田靖子賞の審査にはいるけど、通常の審査にはいないよ
専門家ではないから

515 :
大したことも0ない先生に限って教え方のノウハウを持っていると思っていて、このノウハウは誰にも渡さないぞなんて気負っている。
まあ、それを心の支えにして頑張っていらっしゃるんだからやむを得ない面はあるが、客観的にみると、生徒やその親と信頼関係を築けない先生は所詮そこまでです。
PTNAの中で評価されることを一番大事にしても、井の中の蛙。ってことが、いずれわかるでしょうから、寂しい人生になりますね。
生徒が大成したとき、生徒が心からこの先生と出会ってよかったと思えるような先生になってほしいですがね。

516 :
ドロッドロな組織

517 :
後援コンサート。たいした曲を弾くわけでもないのに親と先生はドヤ顔。入賞者コンでは無いよ。

518 :
>>516 スポーツの世界でも同じようなことがおこっていて、ボクシングやテコンドー、スケートなんかで問題が噴出しているのも同じ構図ですね。
その道一筋でやってきて、一定の地位と収入を得ている一握りの人たちが、その既得権を手放したくないために、いろいろ仕組みを作っていくからそうなるんです。
サラリーマンの場合定年制という仕組みがあって、その後は年金で何とかやっていこうとするのですが、厚生年金に入ってない人たちは国民年金だけでは食っていけませんから、年を取るほど、その既得権(=お金)にしがみつこうとする。
老害がはびこるわけです。
スポーツや音楽の世界で「先生」と呼ばれて、自分は偉いんだと誤解してしまう。ピアニストなら、自分コンサートを開いて客を呼んでそれで食っていってほしいですね。
泥まみれになっていることを認識できないかわいそうな大人にならないように、ピアノを習っている子供たちは、そしてその親たちは気を付けましょうね。

519 :
虎の威をかる狐であり

まさに裸の王様

520 :
ポップス系のアマチュアバンドは、あんまりうまくなくても、LIVE HOUSEで追っかける人や、スポンサーとまではいかなくても応援団が結構います。
クラシックの世界にそれがいないのは、ピアニストの需要がないのでなく、人の作った曲を弾くだけのピアニストに需要がないってことでしょ。
坂本龍一さんやYOSHIKIには需要があるもんね。ショパンやモーツァルトにパトロンがいたのは、ピアノ弾きとしてじゃなくて、音楽的創造性を買っていたからでしょう。
そういう意味では、人の作った曲をどれだけうまく弾けるかというコンクールのあり方もどうかという気がします。
小学生くらいまでなら、先輩方の作った曲にチャレンジして、技術的にも高めていくってことでよいのだろうけど、音大まで行って人の曲しか弾けないなんてのは、ごく少数の需要しかないのは当然です。
仕方がないから、ピアノの先生になって、何とか食っていこうとする。それはそれでいいんだけれど、それも少ないパイの奪い合いになって、生徒の移籍を妨げたり、コンクールで自分の生徒を高評価にもっていったりする。
そんなことして入賞する弟子を増やして、自分の先生としての価値を上げようとする。
自分に音楽家としてニーズがないからニーズを作らないとしょうがないとはいえ、方向性間違ってますね。

521 :
妹あげはクラコン3年生に負けちゃったの?

522 :
>>521 変な質問するから誰も次を書けなくなってしまったじゃないか(笑)

523 :
年下3年生に負けたんじゃもう潮時だね

524 :
NくんK先生辞めて
ちゃんと育てられる先生についたんだね。

525 :
全然誰のことかわかんねーよw

526 :
あの子の恐るべき才能は先生関係無いよ

527 :
生徒が良い先生についたというより、先生が良い生徒を見つけたというほうが正しいんでないか。
とにかく時間をかけて繰り返し繰り返し練習しなきゃいけない世界だから、練習が楽しくなるようにうまく持って行ってくれる先生ということが大切なんだろうし、行き詰ったときに、ひとことうまく誘導してくれるってことが、本当に大切で、それが教え方なのかもしれません。
先生の演奏技術が素晴らしくて、それを弟子に伝えるってことだったら、世界的に有名なピアニスト以外は先生をできないってことになりますね。
そんな先生が、そこらでピアノ教室をやっているわけがない(笑)

528 :
K先生についたままなら潰されてたでしょう。

529 :
>>526
言うほど才能ないだろうよw

530 :
才能あるって藤田真央みたいなのに使うんだよ
世界三大ピアノコンクールで3位以内は取らないと

531 :
恐るべき才能って本人の親なの?w
親バカもたいがいにしときなさいよw

532 :
確かに…鉄仮面は凄いよな

533 :
>>528
なんでK先生だと駄目?

534 :
海外の大先生とのパイプがない

535 :
正しい基礎を教えられない

536 :
正しい基礎をわかっていて、それを教えられるレベルのピアニストが何でそこいらでピアノの先生してるの?

537 :
しかも海外の大先生とのパイプもあって。

538 :
他人の鑑賞に堪えれる演奏ができるなら、全国ツアーでもやって、入場料で食っていけるでしょ。

539 :
現師匠はチャイコン入賞してるから20歳ぐらいまでには挑戦させるんだろうな?

540 :
チャイコンに入賞した師匠でも、ピアノの先生にしかなれなかった。ってこと。そんなコンクールって何なんだ。
そんな師匠の指導を受けて、大変な練習をして、後を追っかけてチャイコンに入賞して、そしてピアノの先生になって、延々とそのサイクルを続けていくってことですか?

541 :
他力本願な先生ってみっともないよね。たまたま当たった元生徒をいつまでも客寄せに使うのもみてて哀れもはや詐欺。身の丈に合った教室でいいんじゃないの。

542 :
昨日FBでその有名元生徒全員呼んで5/3にコンサートやるって言ってたけど何か?

543 :
自分が教えたから有名になったとでも思ってるのかな?指導力のなさにさえ気づけないとはw

544 :
指セットとかいう独自に編み出した指導法があるのに?

545 :
何先生の話やねん

546 :
今は留学帰りの若い先生の方が指導力ある
Nくんは基礎から全部一からやり直した

547 :
>>546
今は誰についてるの?

548 :
Wikiに書いてあるわよ

549 :
 ヽ | | | |/   
 三 禿 三       
 三 げ 三   彡`````````ミ
 三 た 三.  ミ.  ヽ、_   ::: ミ.    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ/  (●)   (●) :: \     三 禿 三
.       |    | |(__人__)| |  ::: |.    三 げ 三
.        \. | |      | | :::::/    三 た 三
.         /  | |  ー   | | :::\     /| | | |ヽ

550 :
最低限の知識が欠落しているブログ。間違った言葉を気づかずに使ってる。
きちんとした言葉も知らない先生はやはり指導力も低い。

551 :
親の悪口言いふらす先生には絶対習ってはいけない。
社会性、人望がない典型

552 :
親の悪口 他の先生とその生徒の悪口 コンクールでは審査員の耳が悪いと言う 
そんな先生いるから気をつけて。

553 :
>>552
いるよねー。他人の悪口言わなきゃ自分を保てないなんて、最底辺の人間だわ。

554 :
>>551
有望な生徒が辞めたあと、その親の悪口きかされると、自分も辞めたくなるわ

555 :
>>550 478
元教室の事かと思った

556 :
元生徒を集めて発表会するために
しつこく執念深く出演OKするまで
恩知らずだのあんなに教えてやっただの
呪いと脅しのパワハラが常套手段

557 :
>>556
大先生ならそんな感じでもまだわかるけど、無名で指導歴も賞歴もないくせに私が教えてやったとか言い出すアホもいるからほんと怖い。

558 :
そういう感じの調律師もいて困る。欲しくもないライブチケットを売りつけられる。それでいてコンサートチューナーだって威張り散らしてね。迷惑この上ない。楽器店も庇うしね。何やっても許されるんだな。この世界は。

559 :
>>557
大先生なら親の悪口なんて絶対に言わないし
恩知らずだの教えてやっただなんて
恩着せたりパワハラしないよ。
言うのは指導に自信のない先生。
脅さないと誰も相手にしない程度の指導だから仕方ないのにね

560 :
>>556
どの先生のこと言ってるのか知りたいわ

561 :
ピティナの審査員になるには何か条件あるの?うち

562 :
ピティナの審査員になるには何か条件あるの?うち

563 :
パワハラ心あたりのある指導者
話題そらしに必死

564 :
昔はパワハラがまかり通ってたけど、ボクシングやテコンドーなどスポーツの例でもわかるとおり、いまどき常識に外れたことをしていると、退場になってしまいます。
心当たりのある指導者の方は、今後気を付けたほうが良いと思います。
ネットの時代は、怖いですよ。退場宣告されたら、食っていけなくなりますよ。

565 :
審査員はコネじゃね?

566 :
A1やA2級の全国行きはあてにならないよね。上の級で結果出せてる教室は指導力ある先生なんだろうなと思う。違うかなー?うちの先生D級生徒はみんな予選落ち、今新しい先生探してるんだけどなかなかね。

567 :
特級東大、K先生の名前外してるw
逃げたの?
https://eplus.jp/sf/sbc/archives/0105hayato_kadono

568 :
>>567
そこはあえて書かなかっただけ〜

569 :
書くと恥ずかしいとか?

570 :
経歴の格調が下がる

571 :
過去の先生は書いてるのに
今習ってる先生抜くとか

572 :
その感覚がS野の卓越したところ

573 :
短期海外研修中にうけたマスタークラスの先生名を書いて
小さい頃から習って今も世話になってる先生は省くのか・・・
なるほど!
利用できる先生を都合よく使い分けるんだな。
やっぱり東大生は頭いいな

574 :
K先生は自分が育て上げた手柄とS野を利用してるからお互いさま

575 :
そっかー。
でも基礎をちゃんと育てたのはお母さんだよね。

576 :
K先生2月に文化庁から社会教育功労者賞受賞
まいったか!

577 :
実像は一番弟子に名前消される存在

578 :
社会教育功労者賞だって。賞状が好きな人たちなんですね。
役所の表彰なんて役所仕事の最たるもので、役所に胡麻をする団体から推薦を受けて、その通り表彰するだけ。
まあ、それをもらって喜ぶ人たちがいるんだから、どうでもいいけど。
音楽家なら、自力でリサイタル開いてみろよ。
生徒やその親にチケットを売りつけなくても、人を集められるでしょ。そこでCDを手売りすればいいでしょ。
さあ、頑張って!

579 :
でも角野君でも、「飲食代の他に、お一人様につき一律500円のミュージックチャージを頂戴します。」
何人入るか知らないけれど、もっと取れないもんかね。それ以上高くすると、だれも来てくれないんだろうか?
本当であれば、角野君を目指している子供たちや、その先生たちがお金を払っても大挙して押しかけても良いと思うんだけど。

580 :
>566
逆にA1やA2は審査員の純粋な感性で点数がつけられていて、何の忖度も働いていないってことじゃないですか。
上に行くほど、あれは何々先生の弟子だとか、どこどこ音大の生徒だとか、忖度が働きまくっておかしくなっていってる。
それと、上に行くほど、結果を出すためには、それぞれのコンクールなりの、点を取るためのテクニックみたいなもんが要求される。受験塾と同じですね。
それを生徒につけさせることが先生の指導力というのなら、上位に常に送り込んでいる先生が指導力があるということなんでしょうね。
でも、受験塾で点数を取るテクニックを身に着けて、偏差値の高い大学に入った人が、社会に出て、全然活躍できないってことが往々にしてあるのと同じ。
そんな指導力に乗っかって入賞しまくったけど、それで終わり、だれもコンサートに来てくれない。
お金を払って聞きに来てくれないってのが、この世界の最大の問題でしょう。

581 :
教室を変わったことのある方教えてください。
新しい先生見つけてから辞められました?それとも辞めてから探す?
良い先生に巡り合えるか自信なくてどうしようかと思ってます。先生通しの横のつながりも怖かったりで。

582 :
転居でもなければ次みつけてからやめるのが一般的じゃない?
良い先生と巡り合えるは運もあるし。
良い先生でも空きがないとかもある。

583 :
もち次の先生といつから入れるか決めたら!
人気の先生なんて何年待ちかわからんもんね
今の先生有名先生だけどタイミングよく入れたので
前の先生は翌月分しっかり払って早急にやめました
知り合いは半年待ってるけどまだ連絡来なくて、動けずにいる
前の先生が色々と終わってたので勿論繋がりなんかゼロ
これがある程度有名先生なら移りづらいんだろうな…

584 :
>>581
でも今の先生に満足してないならやめた方がいいよ。お金と時間のムダ。ピアノ講師なんて腐るほどいるんだから、気を遣ってると子供も親も損するよ。あくまでこちらは消費者なんだから。遠慮しないでGO。

585 :
http://www.piano.or.jp/info/news/2009/11/27_9836.html
順番に賞とらせてあげてるだけなのね
年齢を考えるとかなり遅い

586 :
ちょっとくらい独学になってもいいよ

587 :
先生は先生で入賞しそうな子を何とか自分の弟子に取り込もうと必死。半年待っても、入賞しそうでない子は放っておかれる。よっぽど、飯の種がなくなったら声をかけようかと。
入賞実績がある子なんかには、先生の方から機会を見つけては、誘惑の手が伸びてくる。
入賞させてくれる先生、イコール、良い先生という考えでいると、間違うかもしれませんよ。入賞させてくれる先生、イコール、入賞しそうな子を集めるのがうまい先生ということなんですから。

588 :
>>581
子供が先生のとこに行くのを嫌がっているかどうかでしょうね。
嫌がっているようなら、すぐやめましょう。ピアノだけの問題ではなく、そこを無理強いすると親への子供の信頼感にかかわります。
嫌がっていなくて、親が入賞できないからとかいうことで、やめようかと思ってるんなら、冷静になってみたほうが良いと思います。

589 :
ブログで有名になった元生徒さらして客寄せしてるところ、ほんとやばいからね。全く指導できない先生だよーたまたまその生徒を見つけただけの人w育てちゃいないのが現実

590 :
いつまでも甘い汁吸うつもりなんじゃない。
過去にすがる奴ほど次の結果に繋がらない。痛々しいと思うのはまわりだけでその先生本人はカッコ悪さに気付いてないパターンだと思う。

591 :
1人必死なひとがいるね
そんなに先生に恨みがあるあなたの心がこわいね

592 :
先生に恨みはないけど正義感による注意喚起なだけ、ほんとひどいから。気をつけてね!貴重な時間を無駄にするよ。

593 :
ほんとアホな先生のとこに通うのって時間のムダだよね。後になってほんとに後悔。
生徒の質=先生の質だから、発表会とか門下生のコンペの成績とか気にすれば良かった。
アホで無能のくせに、自分のこと勘違いしてて痛々しかった。

594 :
>>592
気を付けてねと言われても何先生か教えてくれないとわからんよ

595 :
誰でも努力すればこうなれるということではないと思いますが、人を感動させるのは、コンクール的に演奏がうまい下手以上のものがあるんですね。
逆に言うと、コンクールで上位になった人が、コンサートをしても客を集められないのは、何かが欠けているということでしょう。
そこを見つけないと、いくらコンクールで入賞しても、ピアノの先生以上のものにはなれないってことですね。難しいな。

https://comaco325.com/tokunagapiano-1617

596 :
第二指導者に書かせて受賞歴作ってる先生でしょwいるいる!

597 :
役員クラスにいるじゃん、

598 :
>>589
誰?
誰だか分からないわ

599 :
去年のピティナで教室の小学生と中学生、ほぼ予選落ちてしました。
先生は審査員までしてる先生で、うちの子も全国目指そうと言われ、まさか予選落ちとは先生も思っていなかったみたいでした。
お教室変わった方がいいのか悩んでいます。年によっては、成績のいい年もあります。
去年は散々でした。
皆さんならどうされますか?

600 :
>>599
Cまでの予選落ちは先生のせいですので変えましょう
Dからはみんな上手いのでなんとも

601 :
先生を選ぶ目を養おう

602 :
>>600
Dからみんなうまい?!会場によってはそうでもないです。

603 :
>>599の先生は予選の審査員だよね?

604 :
>>602
あー我が子はCだったんでわからん
ただD以降は過去三賞の子が何人も落ちてたからガチ勢ばっかなんだろうなーって勝手な想像

605 :
本人はなりたいのに予選の審査員にもなれない人もいるよw

606 :
 子供が次のピティナにチャレンジすることになりそうなのですが、予選のレベルがわかりません。来年度B級です。全国で入賞されたお子さんの演奏を聴くと、うちの子は経験も浅く…
 
 皆さんのお子さんが予選通過したのは、ピアノを始めてどのくらいの期間がたった頃でしたか?
 地区予選通過の話なんて申し訳ないのですが、参考までに教えていただければと思い、投稿しました。よろしくお願いします。

607 :
>>606
うちも次Bでーす。期間なんて関係ないです
いい指導者なら初めてでも全国まで行けます
馬鹿指導者なら何年受けても予選落ちです

608 :
bなら習い始めて半年とかの子でも先生次第で全然通過できるよ。
かと思えば5年やっててもダメなものはダメ。
習ってからの年数は聞くだけ無駄です。

予選通過だけでいいなら、バロックと近現代の一番簡単な曲を選べばいいし難易度は低いよ。

609 :
ちなみに全国の演奏動画は予選レベルの参考には全くならない。
インスタで同学年の子みつけてフォローしまくれば大体レベルがわかってくる。
毎度落ちる子、毎度余裕通過の子、結構わかれてる。

610 :
>>609
インスタ低学年以下でレベル高い子教えて下さい

611 :
自分でそれくらいやんなよ

612 :
私も知りたい
出来ればずば抜けて上手なお子さん

613 :
>>607
526です。ピアノ始めて半年で全国ですか…中学年だと、ピアノ始めて3〜5年のお子さんが多いのかなと思ってたので、半年というのは、わたしの感覚では、すごいです!
たしかに、そういったお子さんのインスタとか見ると、参考になるのかもしれませんね。

614 :
>>608
習い始めて半年…は528さんからのコメントでしたね。失礼しました。

615 :
>>610
https://www.instagram.com/saaya3202/
↑あらゆるコンクール全て入賞

https://www.instagram.com/natsukoasaki/
↑1年も経たずに全国行き

どちらも将来有望です

616 :
よほど恨み買ってるのかな、その二人出すの好きだねえ

617 :
>>615
賞歴は立派だけどさ&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;

618 :
バスティンコンクールなんて初めて知ったわw
てかどっちも親がアレだね

619 :
>>618
バスティンはYouTubeに動画がたくさんありますね
これはと言う動画にはお目にかかったことはありませんので、どれか上手いのを教えて欲しいです

620 :
その2人、さらされてるの気付いてるのかな?
将来有望なんてかかれちゃって…。

621 :
コンクールで結果出してるから確かに有望かもよ
まだ小さいしね

622 :
コンクールって言ってもねぇ。。。

623 :
特待生だしね!

624 :
ピティナやアジア金の賞味期限はせいぜい1年ぐらい
人数、階級も多いから毎年更新されていくのが世の常
頑張りましょう!

625 :
コンクールで入賞するのはそれはそれで立派で、その努力には敬服しますが、所詮人まねが上手にできるってことです。それ以上の何物でもありません。
技術的に良いものを持っていらっしゃるってことは証明されているんで、オリジナリティーを出して、自分の音楽の世界を作っていけるように、どうかお母さん、うまく導いてあげてください。

626 :
K先生とこにいた大人の生徒さん
別な先生とこに移ったんだね。

627 :
同じ先生じゃなくてもいろんな先生にならわなきゃ。
ショパンピアノコンクールの審査員とかw
審査する人の言うとおりにピアノを弾けばいいだけでしょw
高額の月謝の先生のほうが情報量が多いに決まってるわよ。

628 :
ショパンコンクールが世界最高峰。
あれで4位まで取らないと中村紘子先生を超える大ピアニストには
なれないw

629 :
>>626
はじめから中村紘子に習えばよかったのに

630 :
ゴールドブレンドなら今飲んでるけど、まだ幻想即興曲弾けない

631 :
>>629
今70近いアマチュア大人の話だよ?
30代はじめくらいの若い先生に移ったんでヘェ〜と思ったのよ。

632 :
>>631
あの人はあの人で中々拗らせてるなーと思う
若い先生との方が上手くいくかも

633 :
>>604
Dがみんな上手なのは、小学生の時にコンクールにチャレンジして入賞とかに縁がなかった子は、この道をあきらめて別に目標を見つけてコンクールに出なくなっているから。
出続けている子は、入賞し続けている子だけ。だから、コンクール的にうまい子しか出てこなくなるってこと。
高校、大学になっていくとますますこの傾向が強くなっている。
問題は、出続けて入賞し続けても、ピアノの先生以外に飯を食うすべがないってこと。ほとんどは。
なぜなら、コンクールでは人の作った曲を審査員の気に入るように弾かなければ入賞できない。
したがって、入賞できても、よほどの場合でなければ、世界的なピアニストの演奏を超えることはできない。
だから、コンサートをしてもコンサートにだれも来てくれない。みんな世界的なピアニストのCDを買って済ませてしまう。
この悪循環なんですね。
ショパンコンクールのエントリー500人のうち、アジアが半分で、日本からはポーランドの60名を超える90名がエントリーしている。
まさにコンクール好きの国なんですね。勉強でお受験を目標にしてしまうのと同じで、コンクールを目標にしてしまう。
コンクール命(イノチ)になってしまうと、ドツボにはまり込んでいって、抜け出せなくなる。
あげく、ピアノの先生になって、うまい子の取り合いをする。うまい子が離れようとしたら妨害する。最悪ですね。
ショパンも泣いていると思います。何やってんだって。

https://www.jiji.com/jc/article?k=20200106039549a&g=afp

634 :
どうやったらコンクールの審査員になれるかなんて考えてる人は、もうドツボの底の方に行ってしまっている人です。
当然審査員になれれば、経歴に箔がついてより多くの生徒を獲得できる。
生活も安泰になるし、多くの生徒を入賞に送り込める可能性も高くなるので、その人的には好循環になっていくんでしょう。
そんな人に審査員になってほしくないし、きっとなれないでしょうね。何のために音楽に携わっているのかをよく考えていただきたい。
ショパンに聞いてみるとよいですね。
いくら今のコンクールの仕組みが怪しげであるといっても、審査に携わっている人は、それなりの音楽への姿勢をお持ちだと思いたいですね。

635 :
ショパンが評価されたのは、ピアノのコンクールで入賞したからではなく、当時のヨーロッパの音楽にポーランドの味を混ぜ込んで新しい世界を作ったからなんです。
ビートルズが自分たちで作って自分たちで演奏して自分たちで歌って、それまでの音楽シーンに無かった新しい世界、新しいスタイルを作ったのと同じなんです。
人の作ったものをどれだけうまくまねできるかなんて、歌謡曲の歌まねの世界と同じじゃないですか。
それでも、歌まね番組が一定の支持が得られるので、一定の需要を作り出していますが、クラシックの場合はそこまでの需要がない。
佐村河内事件の新垣隆さんは最近、ベッキー事件の川谷絵音さんとジェニーハイというバンドを組んで新たな活動をされてます。
クラシックだけを聞いている人にはわからないかもしれませんが、クラシックもPOPSもJAZZも聞く人にとっては、ジェニーハイは不思議な新しい世界観を持っています。
だから皆さんジェニーハイを聞いてくださいというつもりは毛頭ありませんが、新たなものを作ってみたいという心意気はそれなりにすごいと思います。

636 :
考え方として、ショパンコンクールに出て入賞することを目指すのでなく、ショパンになることを目指しませんか。
そのためには、いろいろな音楽を聴く、いろいろな生演奏の場に行ってみる、それは必ずしも、コンサートでなくとも、地域のお祭りのお囃子でもいいし、アマチュアのLIVEでもいい。夏に行われる野外のロックコンサートでもいい。
スーパーの催物会場でやっている音楽イベントでもいい。
そんなことをしている暇があったら、コンクールの曲を練習しなさいと言っているようじゃ、ピアノの先生にはなれてもショパンにはなれません。音楽の本当の楽しさもわかりません。
世の中にすでにどんなものがあって、世間の人が何を求めているのか、それを少しでも身に感じつつ音楽に携わっていきませんか。
そんなことをしても誰もそう簡単にショパンになれるわけがないですが、少しでも需要のある音楽を作っていく、携わっていく方向に近づけるのではないでしょうか。

637 :
てっきり東大特だと思った。

638 :
東大特は数年後ピティナの事務局に

639 :
東大特は数年後ピティナの事務局にいそう。
今の事務局長も一応東大だし。

640 :
いやー、演奏活動してるんじゃない?
組織にはいるより自分で何かする方が好きそう。

641 :
この人がピティナの事務局に入るようだったら、おしまいですね。
頭いいはずだからそんな選択はあり得ないと思います。自らドツボに入るようなことはしないでしょう。

642 :
今年は課題曲の予言者さんいるかなー?

643 :
>>642
毎年当たるの?

644 :
もう知ってる人がいるってほんと?

645 :
>>643
去年何か当たったような?
いつも面白くて笑

646 :
無駄にスレ伸びるし、予言いらないからね

647 :
ほんとは予言じゃなくて情報が洩れてるだけなんじゃないの。
そりゃ、選考している人も自分の生徒を抱えてるんだから、早めに練習始めさせようとこっそり譜面渡したり、どうせしてるんでしょうから。
小学生なら早く練習始めれば入賞できる確率は上がると思うけど、そんな練習の仕方じゃ将来自分でコンサートは開けないわな。自分でコンサートをやるってことは、短い期間でどうやって複数の曲を仕上げるかって勝負だから。
PTNA一本にかけるので、他のコンクールには出ませんって話を時々聞くけど、それは、PTNAの結果には良いことかもしれないけど、その人の音楽人生的にはすでに敗北だよね。将来もないと思う。

648 :
皆さんは今までに通っていたお教室を変えたことってありますか?
変えた事のあるかた、何回ぐらい変わっていますか?

649 :
>>648
>>581???

650 :
ピアノ上手い子が賢いのは言い得てるけど
賢い子が必ず上達するとは限らないな
向き不向きの差が激しい楽器

651 :
賢いとか言うより
ピアノや音楽って遺伝才能が90%だからね
それがないといくら賢くてもある程度までしか上達しない

652 :
>>646
スレ伸びて何が悪いの?
過疎ってるよりいいじゃん

653 :
>>648
1回だけ子供の教室変えました。

654 :
森○くんが小学生部門で学生コン、優勝した時の曲知ってる方いますか&#8263;教えてください〜

655 :
>>654
プロコ 束の間

656 :
>>655何で嘘つくの?

657 :
>>656
束の間の幻影から抜粋してましたよ。嘘だとおもうなら、何弾いたの?

658 :
ラジオのプログラム
conservatoire.fcg.world 68

659 :
加古川の予選の日程お知らせしてあるけど、もう解禁なの?

660 :
>>659
どこの支部も今年は早目に予選、本選の日、お知らせしてますよ。

661 :
>>660
そうなんですね
出てないとこもあるのに一斉解禁にしないんですね

662 :
予選の日程は情報解禁とかそういう認識無いんじゃ?
数年前だけど、12月の県内入賞者コンサートで日程出てたことあるよ@千葉

663 :
>>661
コンペを受けたいピティナ の支部、ステーションページを開いて、イベントタブをクリックしたらコンペの日が分かりますよ。

664 :
お、ほんとだ。ありがと!

665 :
規模縮小してるの?
近隣地域で2つも予選会場なくなってるし少し広げても6月中旬からに集中してて日程調整厳しそうなんだけども。

666 :
いよいよ少子化じゃない?
団塊世代が最後の中心だったピアノ教育ママの総数の関係でピティナの参加者には実際の世間の少子化とは少々タイムラグがあったけど、いよいよピアノ教育ママの人数も激減するくらい少母化が進んできたんだと思う
団塊世代がいなくなって母の数が圧倒的に少なくなった

667 :
ジジババ向けにシフトしていかないとこの業界は近いうちに崩壊するよ

668 :
団塊世代じゃなくて団塊ジュニア世代でした
すまん
実際団塊ジュニア世代の母たちがぐっと少なくなって割合としてそれより若いお母さんが増えたなと思うよ
ここ数年のピティナ最後の輝きは団塊ジュニア世代の母が支えてたと思う
その世代が抜けたらもうおしまい

669 :
某専務理事は将来ピアノ指導者が不足する事態を予測してるけどバカだってこと?

670 :
>>669
そう言わないと自分の商売上がったりだから

671 :
いよいよ中学受験準備段階に入ってくると、ピアノ続ける意味がわからなくなってくるわ。
大学附属の中学希望なんだけど、ピアノの先生には、音大進学は視野には入れないんですか?と言われてしまった。
ピアノもそこそこ、勉強もそこそこ出来るお子さんをお持ちの皆さん、進路はどうやって決めましたか?

672 :
>>671
本人の意思や父親の意見は?

673 :
>>671

うちは、こちらからはピアノは促さなかったし、音大ってものがどんなところか知らないままいたと思う。
私が音大は行かないで欲しかったから。
ピアノで成功する人はどんなところに進学してもなんらかの形でピアノを続けて行ける環境になると思うし、実技だけの面で見たら、音大進学は色んなチャンスや機会に恵まれると思うけど、進学しなくても良い先生についていれば同じくらいのこと学べるからね。
あとは、実技以外のものを学べるのは、音楽が本当に好きならいいかもしれない。

674 :
>>671
うちの子は進度も遅いし、ガチ勢からは程遠いけど、音楽的センスを見込まれてる
小学校3年に上がる時同じ質問をされた際にはきっぱりと音楽の道は断った
音高に行ってしまったらその先変更が難しいというのが私の考え
音大だと就職の際エントリーシートで弾かれる
うちはただのサラリーマンなので、音楽の道に進んでもサポートできる余裕はない
身近にピアニストとして活躍してる人を見てるので、うちの子はそこまでの腕でも全くないし、親もそこまでの金銭的サポートもできない
ただ緩く続けて欲しいと思ってる
音大は正直今は私大なら桐朋や一部を除き希望すれば大概入れるそうだから、行きたくなったらその時に考えれば良いかと思ってるよ

675 :
うちは逆で、勉強なんて後からやっても追いつけるから
今はピアノに打ち込もうという話してるわ。
中受塾ではいつも上位一桁の成績で中学までは今のペースでも困らなさそう。
合格すれば一貫校で高校までのレールは敷かれるから
行きたい大学は自分でじっくり考えてほしいわ
とりあえずピアノ大好きな今、音大の目をつむ必要はないと思ってる

676 :
皆それぞれだね
まだ低学年のうちの子には参考になる話ばかりだわ
ピティナでそこそこの成績でも高学年から級が上がるほど人数減るもんね

677 :
>>671です。参考になります。ありがとうございます!
確かに、芸大や桐の一部を除けば、私立音大のピアノ科っていまや誰でも入れますよね。
確かに音高に行ってしまったらその先は行ける道が狭くなる…
まだ小学生なのに、こんなに将来について悩むとは思いませんでした。

678 :
うちも小学生だけど進路に悩む今日この頃
音大ではない大学で続けていくのって日々の練習が本人がキツそうな気もするんですが、どうなんでしょうか…
大学生って色々と付き合いやら忙しいですよね
むしろ音高を目指した方が本人は楽なのかなとか…
電車通学になって、部活やテストと両立出来る物なのか、、
等々

679 :
「勉強は後からでも追いつける」と考える親はたいてい高学歴で、子どもも地頭がいい

680 :
>>677
桐朋も誰でも入れる
上の方の書き込みで桐朋に選抜があるような書き込みが続いてるから訂正するけど桐朋ももうほぼ全入
今どき私立で普通の選抜があるのは東京音大のピ演くらい

681 :
その大学ならピアノかなり弾けるのねとなるのは今時藝大くらいだよ
そのほか大学だと大学名だけだと、もはや本人の演奏聞かないとなんの保証もないです

682 :
小学生で進路に悩むのがそもそも親の過剰な期待背負わせてるだけなんだよ

683 :
>>671
うちはまだ小学校低学年、今はこどもがピアノ大好きで、ピアニストになりたいと言ってる。
親としては、高学年のころの本気度と実力がついてきてるなら、中高一貫に入れて高校受験スキップした上で様子見しようかなと思ってます。高校まで音楽一本に絞るのはリスクあるかなと。

684 :
以前男の子で一般大学と東音受けて、演ピに受かったら音大って言ってた。結果は、ただのピアノ科合格で一般大学に行った。

685 :
>>684
男子はそのくらいでいいと思う
私立は今どきは受ければどこでも受かるから、腕試しには東音ピ演くらいしかないのがつらいね

686 :
>>665
オリンピック

687 :
>>671
私自身そんな感じだったけれど、結局大学卒業後に3年あけて改めて音大に入り直しました
付属中ではなかったので大学受験直前の半年ほどは息抜き程度のレッスンを続けてました

688 :
>>680
隔世の感

689 :
小学生でも入れる藝大アカデミーとか桐朋教室はどうな感じなの?

690 :
東京音大のピ演は入れても実技試験で落とされます。
桐はピンキリ。演奏にクセのある子が多い。

691 :
ピアニストになりたいっていう夢は大事にしてあげたいけどね。
日本で、結構いっぱいお金かけて、たくさんの時間練習して、クラシック曲を上手に弾けますってなったとして、そんな人のニーズがあるかというと、ほとんどない。
したがって食っていけない。ピアノの先生が足りなくなるどころか、ピアノの先生だけ残って生徒がいなくなる。

692 :
>>690
入れても常に一定の成績を取らないと普通のピアノ科に落とされるよね
油断できない

693 :
そして卒業後の身のふりかた

694 :
東音は普通のピアノ科、ピ演の他にエクセレンスってのがあるでしょ?ピ演で相当弾けるならエクセレンスは無茶苦茶弾けるって事?

695 :
エクセレンスは藤田真央クラスでないと
その年に1人いるかどうかって感じじゃないの?
太田さんも飛び級でエクセレンス

696 :
プレ特級で金の方も東音のエクセレンスだよね。
開成高校から音大に行くか東大に行くか迷って、エクセレンスに合格したから東大ではなく東音にしたってインタビューで言ってた。

697 :
桐朋も地味にディプロマってあるじゃない。
あれってどうなの?

698 :
東音付属高にも2人くらいエクセレンスいらっしゃると
思います。入学試験も難しいんだろうけど、入ってからの実技試験も難しいのでしょうね。

699 :
>>694
あの藤田真央さんがエクセレンスだから無茶苦茶弾けるなんてもんじゃない
国際コンクール入賞できるくらいがエクセレンス入れる基準なんじゃない?
藤田真央さんは実力が抜けすぎて同世代どころか彼より10歳くらいの上の世代まで誰も太刀打ちできない

700 :
>>695
エクセレンスがその年一人もいない学年が何学年もある。大学の話。
年に一人いるかどうかで合ってるよ。

701 :
藤田真央と小林愛美ならどっちが上なの?

702 :
藤田真央
チャイコフスキー国際コンクール2位とかたや3大コンクール無冠じゃそもそも比べられないし聞いてみても天と地ほど実力違うのはピアノかじってるならわかるでしょ

703 :
天性の才能は小林の方がはるかに上だけどね。
藤田は小さい頃からの環境と素直さの賜物?
捕まったナントカ先生がいまもつきっきりで教えてるみたいだし

704 :
>>696
神のような経歴。うらやましい。

705 :
小林愛実は指が回る振り付けロボットみたい

706 :
東大は毎年5000人も受かるし、我が家でもエクセレンスを選ぶかな(どっちもあり得ないけどw

707 :
>>706
5000人もとか???

708 :
>>705
小林は感性、才能ずば抜けている。
だけど勉強不足だし、教わる素直さが不足?
年齢的にもう伸びるのはきつそう?

709 :
>>708
練習嫌いで有名

710 :
>>709
あれは二宮女史の作戦でそう言ってるだけで実際はかなり練習してる
仙川の子ならみんな知ってる

711 :
そりゃみんな練習嫌いって言って平気で10時間練習してるんですよね

712 :
>>708
これ以上は伸びしろないだろうね
10代前半からショパコン4位までがピーク
色黒で美人じゃないし、ヨーロッパ受けするアジアンビューティは他にも
ゴロゴロいる時代になったし…
日本じゃアリス紗羅オットーみたいなののほうが売れる

713 :
ショパコン、派遣コンクールの勝者3名だったら誰が伸びそう?

714 :
小林だったら亀井くんの方がええよ。
女って力が無いから音が軽い。
亀井くんは素直で澄んだ音。
でも燃えるような色気と情熱がサンサース以外無かった。
人生経験してから伸びるんだろうが

715 :
>>712
ショコン4位って誰の話?

716 :
亀井は今3人の先生の手の上で転がされてるだけ。
そんな大器ではないと思う。

717 :
ピティナの弊害だと思うんだけど
先生が手を出し過ぎて本人に力がついて行ってない子多いね。
大きな賞を取った後も先生ベッタリは本人に力がない証拠だし、
ちゃんと先生が育ててない証拠。
いつまでも自立させず自分がいないとダメなのよ〜
とかいって嬉しそうな顔してる先生は最悪。

718 :
中村紘子先生?

719 :
>>718
どう言う意味ですか?

720 :
なんだろう
628から漂うルサンチマンは

721 :
まぁ分析力育てるのも大切だ

722 :
>>719
オビワンケノービみたいに見守ってるんじゃない?

723 :
楽曲分析は理論だから実質お勉強
たぶん解釈のつもりで分析と言ったのだろうけど

724 :
>>717
独り立ちさせたら先生は飯の食い上げ。
生徒だけでなく、先生も評価されるよう指導しつつ、独り立ちさせないのが先生の腕の見せ所。

725 :
>>723
演奏に対する分析 フォームからタッチ音色 リズム 最終的に自分で気づけるようにならないとダメ

726 :
自立的に考えられるように教えたほうがいい。ただこうしろとだけ言って生徒もただそうしてるだけなのは、よろしくない。

727 :
いわゆる「分析」ではなくセルフチェック的な意味だと言うだけでいいのに、またマグマ噴出しちゃって会話不能

728 :
>>718
中村紘子先生はショパンピアノコンクールで4位!!!!!

729 :
>>701
藤田くんってダイタイソンやランランに習えばいいのに!
レッスン代馬鹿高いの?

730 :
もう死んだ人間の話なんていらないよ。

731 :
中村紘子先生って、女なのに演奏に魅力があった。
音を外しても個性のある弾き方だった。

関本先生の弾き方は、真面目なクセのない弾き方。中村紘子先生と逆。

732 :
>>731
関本さんはピアニストとしての魅力に欠けるんだよね
そして今はピティナ先生

733 :
教え方と人柄?なのかなーと見てて思う
あとやっぱり肩書き
赤松先生とか喋りは上手いと思うけど演奏自体は好みじゃないわ

734 :
中学受験の話から中村紘子さんにまで発展しててクソワロタwww

735 :
もう課題曲知ってる人がいるんだけど。

736 :
>>735
知りたい!

737 :
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

738 :
c級バロックはインベンション1及び8から15ですね、わかります

739 :
来年度五年生になる男子。遅まきながら受験塾に入れるつもりなんですが、近所はSAPIXが人気。しかし通わせてるママさんたちからは、習い事とのかけもちが厳しいとの話。

740 :
↑続きます。夜も八時頃帰宅するため、ピアノの練習時間はほぼなし。夏ももちろん夏期講座ガッツリで、ピティナどころじゃなさそう… みなさん、塾はどうしてますか?
長文失礼しました。

741 :
そんなの元の学力と希望校次第では
あと夕方時間が無ければ朝練に走るのみよ

742 :
インヴェンションなど決まってるものじゃなくてね。全期全部ね。

743 :
だれが漏らしてるの?課題曲決めてる人達?

744 :
勉学優先で厳しい塾行かせてるならピティナに必死に挑戦させる意味がわからん
趣味でピアノやってればいいだけのこと

745 :
こちら関西なんでサピじゃないけど浜学園週3通って1番上のクラスにいる子が今年もピティナ全国でてたよ。灘行きたいみたい。
6年でも出るつもりかどうかは知らない。

746 :
>>745
灘行きの、マジモンの天才秀才と一緒にしちゃだめ
受験期もピティナに出て名大医学部合格してすぐリサイタル開いたのいるけど、センター890と聞いた

747 :
頭いい子は時間のやりくりが上手な子が多い。集中力も高いから少ないピアノの練習時間でも、効率よく練習してる。

748 :
うちの子は毎日1時間きっちり練習してるわよ
部屋にいる時間ね
音が聞こえるのは10分無いから譜読みでもしてるのね

749 :
>>745
>>746
灘とか開成とか普通じゃないのが混ざってるけど(天才型のあれ)
その方々も普通じゃないんじゃないかと思ってしまうけども、特級グランプリ取った東大の人なんかも話してるお姿見てると普通の人っぽいし、
やはり努力で勝ち取った賜物なのでしょうね。ピアノに限らず頂点に輝く方々が沢山いそうですね。
プレ特級で金だった方も開成の時にG銀だよね、この方は音大に行ったみたいだけど。

750 :
>>749
理3間違いなしなのにあえて名大医学部の人は天才というより努力の超秀才と聞いた
お母さんがハーバード卒だし地頭良いのは間違いない
インタビュー見ると普通の人というよりモヤシっ子というイメージ

751 :
>>749
東大院は実のおばさんが日本初の天才女性ママさん宇宙飛行士だし努力はしてるだろうけど元から遺伝子もべらぼうにいいんだよ
名古屋大医学部もお母さんがハーバードならやはり遺伝大きい
ある程度以上の高いレベルに行く人は遺伝子がよくないと絶対無理
能力はほぼ遺伝ってみんな頑なに認めないけどスポーツ見てればわかるでしょ

752 :
昔は、「天は二物を与えず」って言ったけど、最近はルックスも良いオリンピック級のアスリートとか、ピアノがめっぽう上手で乃木坂のオーディションに受かってしまうルックスの持ち主とか、不公平が増している。
地頭がめちゃめちゃよくて、なおかつピアノが上手なんてずるいよね。
まあ、現実問題としては、医者とプロピアニストの両方を職業にはできないだろうから、どっちかの席は空くけどね。

753 :
東大特級グランプリさんはその上相当なゲーマーなんだよね。あれは中高からの趣味でしょ?
今はYouTuberとしてもかなり儲けてて実業家でもやっていけそう
雰囲気ではあるがイケメンの域だし
まあ天は色々与えるんだなと思うわ
演奏は趣味じゃないけど

754 :
>>753
多才だよね
多才すぎて彼そのうち社長か指揮者になりそう

755 :
>>748
多分ほかのことをしているんだろうけど、ピアノを触りたくないんだったら無理にさせることもないですよ。
やっぱりピアノって、途方もない継続的な練習が必要なんで、無理強いすると、壊れてしまいます。壊れなくても、いやいやの練習で伸びるとは思えません。

756 :
>>753
ゲームとピアノはかなりつながってるようです。指の動かし方の才能なんかなー。

757 :
ところで東大君は曲は作れるのかなー?
人の作ったものをうまく弾けるだけじゃあ、テレビに出てくる歌まねタレントと同じ。
うまいうまいって持ち上げておいて、CDを出しても買わない、コンサートにもいかない。頭の良い人だから、今、そんな人に囲まれてるんだってことに気が付いてるのかな?

758 :
>>751
向井千秋さんじゃなくて山崎直子さんの方か
どちらにしても宇宙飛行士は頭も天才だけど、コミュ力が半端なく良くて超ポジティブな神様のような人しかなれないからなあ
納得だわ

759 :
毎日投稿する人ならフォロワー10万人でざっくり月収100万くらいらしいね
東大さんはその気になればユーチューブだけで年収1000万超えか〜
グランプリになった時は散々な評判だったけど
こういうのもアリよね的モデルとしてがんばれと今は応援してみたい

760 :
>>758
そうそっちの方
東大出の超才女だよね

761 :
>>748
うちも同じく。
最初のハノン五分から静かになる。
毎度怒りにいくのもストレスで、早めの更年期迎えたみたいになってる。

762 :
去年金賞(一人は飛び級+連弾でも三賞)二人出した先生がブログで、二人共難関校に合格したって褒めてた。
本番の日以外は毎日塾に通いレッスンも休まずって。一体どうなってるんだw余程ピアノが好きなのか効率が良いやり方なのか。
高学年でピアノ中断して欲しい旦那に見せてやりたいけど、ピアノも勉強もバトルになるようなうちには無理だろうな。。。

763 :
>>760
子供は誰が育ててるのか謎
女性の才女はなんだか勿体無いな

って身内にハーバードだ宇宙飛行士だ凄い世界だこと!

764 :
>>763
藝高落ちちゃうとさくっと日比谷あたりに入学するって言うよね

765 :
男の子が音大行っても、将来悲惨よー。藤田真央さんくらいの方なら分かるけど、その他大勢の凡人が音大行っても稼げる職業にはほぼつけない。
私の周りにも若いときは国際コンクール入賞したり、海外で多少活躍して経歴は華々しい方が何人かいる。
40歳過ぎた現在、仕事は年に数本。弟子も10人以下。生活は親から援助されてる。
一家の大黒柱なのに家も車も生活の支払いも全て親名義。
悲惨すぎ〜。

766 :
ピアノ好きならそんなことは承知で
覚悟をもってやってるよ

767 :
音楽に関わる仕事に付ければいいと思うけど…
ピアニストになりたいとは思っていない人の方が多そう

768 :
言われなくてもどうするかは個々で考えることなんですよ

769 :
稼げる仕事=幸せ
と思う人は音大に行ってはダメでしょ

770 :
>>769
断定するなよ気持ち悪い

771 :
敗れることを決意してやる
それができないならサラリーマンになれ

772 :
音大出身だけど男性陣みんなそれなりに生活していて幸せそうだよ。サラリーマン達よりストレス少ないのか若々しい人多い。起業してる人も何人かいる。

773 :
>>772
男性に限らず、ピアノの先生以外にどんな仕事についてるのか知りたいな

774 :
女子はそこそこの音大出て、結婚してからもやまは講師や自宅教室とかできるからまだいい。
男の子でも牛田くんや藤田くんレベルは10年に1人くらいの逸材。
小さい頃からコンクールでまくって天才かと勘違いしてピアニストになっても先が続かないよね。
小さいころに天才だともてはやされ音大行ったり、留学したりして、何千万も注ぎ込んできたのに、大人になってピアニストとしての利益が全くでないんじゃあ、、。
単なるピアノが趣味の、職業ヒモじじいだよね。

775 :
>770
上の方で稼げる職業にはつけないと書かれてるから話したんだけどだめなん?
儲けたいが第一なら音大はだめでしょ。
でもヒモ男呼ばわりされる必要ない程度に働いてる人はたくさんいるでしょ。

776 :
>>772
その男性たちも不労所得がメインってことはないよね(涙目)

777 :
>>767
年に数回自腹でコンサート開くピアニストもどきなら、掃いて捨てるほどいるわね

778 :
レッスンとかに費やしたの膨大な時間を時給計算してごらんよ
その辺でバイトやった方がよっぽどいいよね?w

779 :
>>778
いいえ

780 :
それ言い出したら中高大の部活動はほぼ金投げ捨ててるのと同じだし
時給換算とか意味無いなーと思うわ
生き甲斐に思うような事が見つかるならお金に変えられないんじゃない?

781 :
だから音大に行くってことは出家して坊さんとか尼さんになるのと同じなの。お金持ちになるために比叡山や高野山に修行に行く人いないでしょ。俗世から離れて芸術の世界に生きるの。わかる?コスパとか収入とか語るのはナンセンスなのよ。まったくもう。

782 :
僧侶も神職も基本家業であって出費はそうそうないのが大きな違いかなあ

783 :
>>781
わかりませーん笑
阿保なの?

784 :
坊主丸儲けという言葉を知らんらしい。
宗教法人は基本非課税だしピアニストと同列で語るのは意味なし。

785 :
>>781
専門学科は龍谷大学も皇學館も上智も将来神職等に就くのに必須だから行く
仕事に結びつけることはハナから考えてない人はとても少ないよ

それより男性で音大でてどんな仕事をしているのかぜひ実例を教えて欲しい

786 :
>> 678 です。教員や楽器店、楽器メーカー、レコード会社、芸能プロダクション、イベント関係、広告代理店、ゲーム開発会社などですが、意外と多いのがIT 系。
器楽出身者は趣味で音楽活動を続けている人も多いです。音楽を生涯楽しむ人が多くて豊かな人生だなと感じます。
「稼げないと不幸せ」「かけたコストを回収できない」みたいな気の毒な価値観の人は少ないかなw

787 :
在学中に士業の資格を取得してMARCHレベルの学生と同等かそれ以上の企業に就職した人も。その人は後に起業したそうです。

788 :
連投すみません。少なくとも私の周りに「音大なんか行かなきゃ良かった」なんて言う男性は一人もいませんよ。40代、東音・国立・武蔵野の中の一つです。
終わり

789 :
>>788
知り合い男、40代でその中の一つ出てて母と2人暮らしで新聞配達。自宅音楽教室は閑古鳥。

790 :
女はともかく音大ピアノ科出た男は結婚できるの?
どういう出会いで結婚するの?
学生時代に伴侶を見つけとかないとアウトじゃない?
一生独身覚悟なら食べていけるかもしれないので男が音大行ってもいいと思うんだけど、家庭を持ち子育てできるほどは稼げないでしょ?

791 :
>「稼げないと不幸せ」「かけたコストを回収できない」みたいな

そりゃそうだよ
その当時でもごく普通の人は音高音大にはやらないから
食えなくても養っていけるくらいのお家の人しか男子を音大にはやってない
当時だってその音大に入るためにいくら使ってるか…って考えてもいない子ばかり

ここで音大コスパ云々言ってる人は普通のサラリーマンなんだよ
年収せいぜい1千万やそこらで、実家からの援助もないような
そういう人たちがコスパ悪い、元が取れないと言っているのは貴女は理解できないかな?

792 :
これだけではなんなので
>>786
ちゃんと就職出来てて安心したわ

793 :
私はどのくらいの割合でピアノ科男子が結婚できているか知りたい
>>786くらいの就職先なら結婚できると思うけどね
音楽の仕事だけしてる人はどうなんだろう

794 :
音大ピアノ科出身と一般大学の卒業生を比べた時に音大出身者が社会生活を送るうえで不利だと思う理由が分からない。目的を持って一つのことに打ち込んで大学に来ているほうが、よほどまともな大学生活を送っていると思うけどな。
雇う側も、ちゃんと評価してくれるところ多いですよ。特に男性は。
東大出ても一定数のニートや結婚できない人はいるわけで、音大出身男性が「みんなそう」と考える根拠ないのでは?

795 :
どっかに就職できた場合の話はもうわかったよ
ピアノ科学生の一番多い進路のピアノ講師に男がなりたい場合は食べていけるの?

796 :
結婚して家庭を回すのやってけるの?

797 :
女子だけど、実家オンボロマンション住まいなのに無理して音大行って、実家の狭いアビテックスでピアノ教室初めて、部屋に学位記飾ったりして周りに必死にマウント取ろうとしてる痛い子いるんだけど、低所得層が無理して音大行くのはなんだかな…っとは思う。

798 :
なんでそんなに偉そうなの?w
ムカつくからこれを最後にします。

先ず、一番多い進路がピアノ講師なんてことは無いですよ。ピアノ講師している人も、それだけをしている人は少なくて、演奏活動や合唱団やアンサンブル、声楽家やミュージカルなどの伴奏をしたりする人も多くいます。普通に稼いでるし結婚してる人がほとんどです。
ほとんど共働きですが、それは音大出身に限らずそうでしょうし。

799 :
>>794
大手企業に入るには大学名が重要だから
音大ではエントリーシートどころか会社説明会にすら行けないの、
音大に行くような子は実は勉強もできる子が多いのにね

800 :
中学で学コン1位とって芸高→院までいって、その間に音コン2位、
欧州のコンクール複数入賞した男性
こんな凄い経歴でも現在はピアノ講師メインたまーに伴奏や複数でのコンサートやってるけど
裕福かというとそうでもなさそうよ
なんとか食べてはいけてるようだけどどこまで続くかって感じ

801 :
>>800
藝大出てもそんなもんよね
私もそういう例をいくつか知ってるから、国立や武蔵野出てピアノ講師と演奏活動しながら食べていけると力説するほうが信じられないのよ
演奏活動なんてないよ

802 :
音大だと一般企業にエントリーすらできないことも知らないみたいだしこの人ええとこのお嬢さんなんだろうなという感想だわ

803 :
ちょっと前に、ピティナで「音大卒が武器になる」って本、持ち上げてなかったっけ?そんな事ありえないからそんな本が出るんでしょ。読んだことある人いたら中身教えて。

804 :
>>803
武蔵野音大のキャリアセンターの人が書いた本かな?楽器屋に売ってた
音大の子はマンツーマンでのコミュ力、目標に向けてひたすら努力する力、理不尽な上司(教授)の命令にも耐える力がある
それを武器に就職を戦えという趣旨
武蔵野音大が確か就職力を上げるためにどこからか引き抜いた人物
私は一応納得はしたよ
少なくとも音大にやるなら、就職に力を入れてる大学にはしようと思った
国公立芸大だとキャリアセンターなんてないも同然だから
現に女子大の中の音楽コースだと、女子大の就職力を前面に出してる所もある
教員採用試験対策もバッチリやるとか…半角ボタン押しちゃったごめん

その本には華麗な進学先も載ってたけど、そもそも音大の子はお金持ち=コネ持ちが多いので、どこまでが自力なのか、総合職一般職なのかが不明

805 :
だから、年収一千万前後のサラリーマン家庭が音大行かすと、回収やコスパ気にしてみじめなことになる。
費用が気になるくらいなら、はじめから音大進学なんて考えないのが吉だよ。

806 :
音大卒の就職先としては学校の教師になってる人も多いよ。あと音響関係のサポートとか

807 :
プロになりたいなら学費出して音大行くんじゃなくて桐朋や東京音大の特待生で全額免除になるぐらいじゃないとね

808 :
まあ元々裕福層が多いから金には困らないんじゃないの
ここで婆さんが必死に音大に行くデメリットを唱えたところで失笑されるのがオチ

809 :
まあ履歴書とかお見合いの釣書に花を添える程度のメリットだなと思っていた方がいいよ

810 :
>>809
女子の場合、逆に誰でも入れる私立音大ピアノ科卒なんてやだな。お見合い相手には選びたくないのが本音。本当の令嬢で才女はそんなとこいかないでしょ。

811 :
>>810
どんだけ立派な息子さんをお持ちのんだかww

812 :
のんだか → なんだか

813 :
ごめん、うち息子は音大出の子とは結婚して欲しくないな。
私も音大卒だけど。笑

814 :
偏見とかじゃないよ。私も音楽大好きだし、音大だって楽しい場所だし。娘だったら音大志望すればいかせたい。
結婚相手にはちょっとと思ってしまう。

815 :
>>811
立派かどうかは人それぞれの価値観で変わってくるだろうけど、少なくとも「誰でも入れる」音大のピアノ科卒のお嫁さんは嫌だってだけ。

816 :
誰でもは入れないピアノ科ったって今は桐朋も全入で誰でも入れるんだから
息子さんたちの結婚相手に当てはまるのは藝大ピアノ科卒の女子だけだよw
それはさすがに高望みすぎw

817 :
コースで括っていいならせめて東京音大のピ演まで
藝大やピ演はエリートだからそのくらいの学歴ならなら貰ってやるという上から目線だと向こうからお断りだと思うw

818 :
藝大出や海外の有名音楽院行って若い頃に世界で少し活躍していた人はプライドが高くて、年取ってから仕事回してもらえなかったり、弟子も少ない。
一方、そこそこの音大出て、愛想がよく人懐っこく、誰とでも仲良く出来る人は年取ってもコンサートやコンクールなどの伴奏など次々に仕事が回ってくる。緩く優しいので、自宅教室も生徒でいっぱい。演奏自体はきわめて普通。

演奏は断然藝大出の方が上手いけど、世渡り下手なのでお金には恵まれない。この先50代になったらますます仕事減るだろうな。

819 :
偏見がすごいなぁw
頭ガチガチの老婆かよw

820 :
>>818
現状そんな感じだだなあ

821 :
ご近所ピアノ科卒の奥さんは、ご主人が声楽科卒らしくてよく二人でサロンコンサートされてる。
ご両親と同居で皆さんお勤めはされてなくいつも在宅。声楽教室も需要なさそうだけど、ご両親の財産あるから全く困ってないと思う。
ただある程度の年齢になると男性が経済力ないと痛々しく思えて。。最近はコンサートへ足を運ぶのも辛い。youtuberにでもなればいいのに。

822 :
>>819
現実、私の周りの人達の事です。

823 :
>>815
「本当の令嬢で才女」を嫁に欲しいと書いたんじゃないの?

824 :
>>822
うん、その狭い世界のことで判断してるから頭ガチガチだと言ってるw

825 :
え〜?
ピアノ科と書いてあればどんな音大の子だって嫁にもらう用意ありますけどw
何高望みしてんの?

826 :
>>817
えっ高望み?ww
どれだけここの人たち音大に特別感持ってるのw?
都内で女子御三家出てるような友人いないのかな?w会話が恥ずかしすぎて引いたわ

827 :
いや藝大ピアノは女子御三家とは比べ物にならないくらい上流だよ
一学年何人いるか知ってる?
藝大ピアノ科と比較したらうじゃうじゃいる女子御三家のほうが圧倒的に庶民だし凡才だよ
半分以下だと普通にマーチだしね

828 :
音大行く子って良くも悪くも少し変わってるよ。
本人同士が好き同士ならいいけど、姑にはなりたくないわ。

829 :
>>826
御三家出身の友人てww
あんたが出たならまだしも、友人でなんでそこまでドヤれるのww
そもそもあっちはあんたのこと友人とも思ってなさそうだけどww

830 :
>>826
いやいや、あんたみたいなおばちゃんが一番恥ずかしいよw
周囲に引かれまくってそうでなんだかかわいそー

831 :
三流音大出が鼻息荒くなって釣られてるw

832 :
>>826のような人が底辺なんだろうなぁ
底辺特有の余裕のなさが滲み出てる
御三家行きたかったんだね、音大行けるほど自分も子も実力ないんだねって感じ

833 :
>>832
ほんとそれw
下手くそ親がピティナスレに何しにきてるんだろうねw

834 :
単発連投すればするほど、音大卒女子ってこんなのばかりって自己紹介してるみたいで滑稽だよ。

835 :
シーズンでもないのに盛り上がってウケる。

836 :
>>834
お前も音大卒女子連呼すんなってw

837 :
>>835
シーズンでもないのに、いつもの煩いババァがいるみたい

838 :
>>835
単発さん、よほど悔しかったんじゃないwマジウケw

839 :
>>838
多くの人があなたを「昨日一番痛かった人」と感じているんじゃないかなw

840 :
なんか、ひどいスレになってきたなあ。
所詮、PTNAとか音大に群がっている人のレベルがこんなもんだってことでしょ。
どこの音大が上流だとか思ってる段階で終わってるよ。芸大にもどこの音大にも素晴らしい人もいれば、どうしようもない人もいますって。
どこどこを出ただけで上流なんて思ってる時点で、自分がつまらない人だと表明してるってことに気づけよ。

>>800 中学で学コン1位とって芸高→院までいって、その間に音コン2位、
 欧州のコンクール複数入賞した男性
こんな凄い経歴でも現在はピアノ講師メインたまーに伴奏や複数でのコンサートやってるけど
裕福かというとそうでもなさそうよ
 なんとか食べてはいけてるようだけどどこまで続くかって感じ

何でそうなるかといえば、そもそも音楽に携わるスタイルとして、人の作曲したものを弾くことで競争してるから。何らオリジナリティーがない。それだったら、うまい演奏家のCDかけとけばいいだけで、仕事が発生してこない。。

そこに気づいてほしいんですが。

841 :
行く先の見えない日本のクラシックの世界、ピアノの世界の「井の中の蛙」がどうしたら「井の中」から出られるかを考えずに、「井の中」で背比べをしているだけだってことに気づいてください。

842 :
昔「千の風になって」がヒットしたとき、秋川さんがこれを機会にクラシック音楽や声楽に興味を持ってもらえてら幸いです、なんてコメントをしていたのを思い出します。
世の中が認めたのは、クラシック音楽でもなく、声楽の独特の歌い方でもなく、秋川さんが歌った曲の歌詞・旋律・歌声であって、ジャンルではないんです。
「千の風」を気に入った人が、訳の分からないドイツ語の声楽をわざわざお金を払って聞きに行きますか。まあ、はじめは少しは言ってみようという奇特な方もいるでしょうが、そこまでです。

843 :
>>842  言ってみようと→行ってみようと

844 :
>>839
私もそう思うw

845 :
今年も皆さんピティナ出ますか?

846 :
出ませんよ
ホテルでの表彰式とか懇親会が無くてお姫さまとしてちやほやされないんじゃ出てもしょうがない

847 :
毎年何のために生徒をPTNAに送り込んで入賞させるように頑張ってると思ってるの。
人生で唯一の楽しみが、ドレスで表彰される表彰式と懇親会なんだから。
表彰式しないんだったら、参加費は下がるんでしょうね。

848 :
価値観の押し付け合いがどちらも見苦しかった。
芸術に重きを置くか、勉学に重きを置くか、どちらに価値があるかはその家庭次第。
どちらもそれなりに一流を目指したらお金もかかるしね。

849 :
所謂ピティナっ子で、ピアニストとして活躍してる人誰かいますか?
ピティナっ子の定義が分からないけど、Jr.G級以上で上位入賞とかの中で。

850 :
>>846
懇親会もないの?オークラ行くのが楽しかった。普段行けないから。笑

851 :
音大に行ってないのに特級グランプリの東大や名大医の彼ら。あれこそが勝ち組だわー
フォルテ君もCDデビューしたりリサイタルしたり。

852 :
>>849
いませんよそんなの
ピティナ審査員はレベル低いですから

853 :
>>852
指導者の為のコンクールって本当ですか?

854 :
>>851
東大院の彼は凄いわ
流行りのストピに重きを置いてない時点で誰よりも抜きん出てる
知名度も益々上がるでしょう

855 :
連弾はどちらも同レベルじゃないと厳しいですか?
姉妹で差があります

856 :
>>853
その通りです
ビジネスですよ

857 :
何年か前特級グランプリの田村響さんは
インスタみてるとすごい頻繁に演奏会やってるね。
そして食事が毎日豪勢で成人病まっしぐらな予感

858 :
>855
上手な子が下を支えれば、大丈夫だと思います。
姉妹だと、家で練習できる時間が長くとれるので、阿吽の呼吸みたいな部分で連弾では圧倒的に有利だと思います。
ぜひ、姉妹で頑張ってもらってください。

859 :
>>855
何級?

860 :
>>853
そもそも「全日本ピアノ指導者協会は、・・・・・さまざまなイベントや
 サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。」で、生徒のための協会ではないんですから。
指導者による指導者のための協会。費用は生徒さん達負担。コンクール参加費という名目で。
だから、指導者が出演者より派手な格好でホテルに現れる。生徒は隅っこの床の上で食べているのに、指導者が大きな顔で食事をしている。
「資質向上」ってなんなんでしょうね。

861 :
>>857
元々細い人じゃないけど。成人病は体質もあるでしょ。

862 :
いや、太ってるとかじゃなくて毎日すごいもの食べてるなって話よw
ストーリーに毎日お高そうな食事がUPされてくる

863 :
>>852
やっぱりそうですよね。
特に近年地味じゃないですか?
その中でも話題になった東大生は、もはやピアニストじゃなくてユーチューバーですし。
果たしてピティナは音楽界に何か貢献してるんですかね。

864 :
>>863
してない
今大金星をあげて旬の藤田がピティナと関係ないのが痛い
彼がピティナ常連だったら今頃理事長がさぞ宣伝してただろう
藤田以外にも萩原麻未とかコンクールで名をあげた若い人はほぼピティナ外から出てる
ピティナから大きなコンクール覇者が出ないのはピティナがトップ層には有害なんじゃないかとすら思う

865 :
>>864
ピティナは奥井紫麻の才能も見抜けなかったアホですからね

866 :
牛田だって途中で潰されたんだから

867 :
>>863

>>833のようなピティナ信者が日本中にいるんだから、貢献してるんじゃないw

868 :
奥井さんもね〜、ガラガラだった

869 :
>>859
一人中学生なんで中級です!

870 :
>>833
ブーメランwwあなたピティナスレがどんだけ高尚な物だと思ってるの?ww
痛いわーww

871 :
先日のテレビの頂上決戦?ピアノの対決みたいな番組でも、子供の頃からピティナ出てた女性タレントみたいな人(ほぼ無名のタレント)はいまでもクネクネ鍵盤に顔が付きそうなピティナ弾きだった。
音色も良くなくて、下手だった。

872 :
>>870
ブーメランはお前なw
で、なんでお前ここに来てんの?底辺無能貧乏人の僻み根性丸出しレスしながらストレス発散してるんだろw

873 :
>>872
こうゆう口汚い人って、普段どんな生活してるんだろう。
変換予測に汚い言葉だらけのスマホ片手に、子供にピアノ弾かせてる母親ってだけでひくわ。

874 :
喧嘩をやめて〜 二人を止めて〜♪

875 :
>>871 テッペンのピアノ対決で印象に残ってるのはミッキー吉野だけだな
この前のもピティナ優秀賞って履歴
本選かと思ったら予選だよね
本選の人は本選優秀賞ってなってた
クラシックでなくても、音楽的に弾けているかは一目瞭然だよね

876 :
>>869
もう一人は年上?下?

877 :
>>875
何回か前のトシさんも型破りで良かった!!
ピティナであれやったら間違いなく予選落ちだよね。
ああいう自由な演奏見ると、ピティナの小さい頃から型にはまった弾き方を覚えさせるのもどうなんだろと思えてくる。

878 :
>>873
イキってる癖にこうゆうとかw
ドン引きだわ恥ずかしいよ〜

879 :
>>877
前々から海外のコンクールで言われてたことよね
日本人らしいと言えばそれまでなんだけど

880 :
>>868
あんたいつもそんなこと言ってるけど奥井さんに嫉妬でもしてるの?w
モスクワではいつも満員だわよ

881 :
>>876
もう一人は3つ下です!
>>877
トシはシャウトまでしてたねw
Xって才能の塊りよね

882 :
>>872
下品な人
きっとその言葉使いと同じような性格と生活なんだろうと勝手な推測です。

883 :
>>882
底辺だからって妬んでばっかの人生虚しくね?

884 :
>>881
中級Aは年齢差、実力差があっても大丈夫な課題曲が必ずある気がする

885 :
>>883
まだやってるwほんと暇なんだなw

886 :
>>882
完全同意w

887 :
>>885
しつこいねえ底辺嫉妬ババアはw

888 :
>>868
同意!個人的にも好みでない演奏。
外でもあまりという感じがする。

889 :
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

890 :
このスレって定期的に「底辺、嫉妬、貧乏人、ババア」ってワード連発する人が出てくるけど、同じ人だよね。病んでるからこのワードが出たら触れないでスルーが吉だよ。

891 :
>>884
初級Cはどうでしょうか!?
うちも3つ差で検討中です

892 :
>>891
毎年簡単な課題曲、必ずあるから大丈夫。
歳の差っていうより先生が連弾指導出来るかの方が大事かな。

893 :
>>892
ありがとうございます
下の子をプリモにしたいけど、逆の方がいいパターン
多いですよね?
大きい子がプリモにいるの変かな

894 :
うちも3歳差で学年能力ともに上とは差がある下をプリモにしたら、
確かに「下をプリモにした方が良かったのに」というコメントは入ってたよ。
でもどうなんだろうね、それはおかしいっていう先生も多いよね。

他にもその人が下に1番辛辣なコメントだったけどなぜかその人が1番高い点数くれてた。

895 :
間違った。
「上をプリモにした方が」っていうコメントだったわ。

896 :
>>893
ペダルの問題もあるんじゃないかと。

897 :
連弾、得意なパートがあると思うので
一概に年上がどっちとは言えないな。
伸びやかに高音キラキラ弾ける方がプリモだと目立つからコンペではいいかもね。
特に予選は連弾得意な先生が審査するわけじゃないので。

本選、全国は連弾課題曲説明会やるような先生も審査してくるので
セコンドに急に厳しいコメント来たりするわ。

898 :
予選は弾ける子をプリモでしっかり旋律を弾かせた方が良い感じですね
本選となると分かりませんね
と言うことはどっちも同レベルでないとキツいのかしら

899 :
予選は雰囲気で通るけど、本戦は低音パートの細かい音作りまで突っ込まれてたから、
そこまで言われるならプリモセコンド逆転は無理じゃんとうちは思った。
あくまでうちの場合だけど。

900 :
予選は開催数少ない地方だと最初から激戦だったりするけど、
都市部だと連弾参加者少なくて全通過もよくあるから
そこそこ弾けていれば大丈夫だよね。
で、全体的な雰囲気講評ばかり。

901 :
>>899
やっぱりセコンドは上の子が安定してていいのね…
ペダルを考えるとやはり大きい子が左側になりますよね

902 :
ペダルは普通はセコンドが踏むけど、
低学年で身長差無いペアだとプリモが踏んでたりはよくあるよ。
身長大きくでどっちでも問題ないなら、上手い方が踏めばいいよ

903 :
一応中級Aだったら、上の子がセコンドの方が安定するかと。曲によるし先生のお考えもあるから。共通課題曲があったら、一曲終わって入れ替えもありかも。それが良い結果をもたらすかは分からないけど。

904 :
セコンドって本選以降はかなり重要になるから力のある方がセコンドがいいと思います。プリモは歌えない子には厳しいと思うけど、雰囲気だけ出せればなんとかなると思います。
伴奏によってメロディの引き立ち具合が全然違うと思います。

905 :
三賞動画でも途中で席の交換良く見ますね
でも足台の交換大変そうだからやっぱり上の子がセコンドかなぁ
>>904
本選抜けるのはセコンド大事ですね!

906 :
メロディーの方が目立つんで、ついついプリもに脚光が当たるけど、実はリズムがしっかりしているってことは極めて重要。
しっかりしたほうが、セコンドで、リズムと和音をしっかり保てれば、プリもは割と自由に弾ける。
JAZZなんか、まさに決まってるのはリズムとコード進行だけで、そこをドラムとベースがしっかりやって、メロディー楽器は自由に飛び回る世界だから。

907 :
>>898
どちらも高いレベルで同じくらいだったらよさそうなもんだけど、かえって、両方の主張がぶつかってしまって、うまくまとまらないってこともあります。
先生も、連弾のイメージができる人とできない人があるようで、連弾曲を作っている審査員なんかがいると先生の言う通り弾いてみたけど、酷評されてしまうってことも。
セコンドは地味でそのくせ安定を要求されるので、うまい子にうまくそこをわかってもらって、うまい子のセコンドの掌の上でプリモがキラキラと踊るようにできれば最高なんでしょう。

908 :
>>877
小学生くらいなら、PTNA方式で基礎を固めるってそれはそれで悪くないと思います。
ただ、いつまでもそれでいくとTOSHIやYOSHIKIにはなれない。なれないのが普通ってこともあるけど、方向として何を目指すかってことですよね。

909 :
小学校の同じクラスにToshiとYoshikiがいたってのがすごいですね。

910 :
武蔵野音高で殺人未遂…
受験シーズンにこれはちょっと…

911 :
学校は大変でしょうね。
武蔵野音高だから起こった事件ということでもないと思うんだけど。どこの高校でも起こりうるといえば起こりうる。
まあ、おいおい、この二人の関係が明らかになってくるでしょう。それとも報道管制かけきれるかな。
分からないけど、いじめられっこがいじめっ子を刺したなんて話だと、学校の問題になってきますね。

912 :
>>910
ピアノ専攻なの?

913 :
ショッキングだね。。。何があったんだろ。

914 :
感性豊か過ぎたのかな

915 :
「女子生徒と同級生の担当楽器はいずれも打楽器。昨年10月の学園祭で同じ曲を演奏するなど仲が良く、2人とも熱心に勉強と音楽に取り組んでいたという。少人数学校のため、教員は生徒一人一人を把握しやすいが、トラブルは把握していなかった。」

916 :
「2人の知人: 帰りも一緒に駅の方まで歩いてたりとか、普段笑わない加害者も凄い笑顔で仲が良さそうでした。お弁当を一緒に食べていました。
加害者の方が被害者の方にジュースをおごってあげていたりしていました。仲良かったですね」

917 :
男女交際のトラブルだって

918 :
>>912
同じ楽器だった

919 :
六年生、今月から新年度塾とピアノの両立難しいな… 皆さんどのようなスケジュールでこなしてるんですか?我が家はやはりピアノはお休みしないと無理かも…

920 :
>>919
塾は週3回 中受終わりました
ピティナ本線優秀とショパコンアジア大会賞ありでした。
志望校にも合格できましたよ、
超難関校ではないですが誰でも入れるところではないです、そこそこ上位校です
息が詰まるほどの日々ではなかったように思います。友達とも2週間に1回は遊んでました。
頑張ってください。

921 :
>>920
すごいなー
中受と6年冬休みまで両立は初めて聞いたわ
名大医学部君並みの両立だ

922 :
ピティナで同じ音楽教室の先輩ママよりもいい賞取ったから、先輩ママからの嫌がらせだわ。
大人気ない

923 :
心が狭いのでしょうね

924 :
>>920
こんなとこで自慢しててもしょうがないってことに気づけよ。
敵増やすだけだよ。固有名詞すぐ特定されるから。
本人が頑張ってるのは分かるけどさ。

925 :
>>922
うちもそれまでは普通にやりとりしてたのに、親子で劣勢になったら急に無視みたいな感じになった経験あるよ。
親がそうだと、子もうまくいかないよね。

926 :
>>922
うちもそれまでは普通にやりとりしてたのに、親子で劣勢になったら急に無視みたいな感じになった経験あるよ。
親がそうだと、子もうまくいかないよね。

927 :
鼻高々で負け犬親子は消えな!ってはっきり言ってやればいい

928 :
性格、悪い〜

929 :
子育てママ〜↑
子育てママ〜↑
おそろしい〜→

930 :
ずっとトップなので「ちょっと何言ってるのか分からない」

931 :
それなぁw
むやみに練習し過ぎて腕痛めるなよー!格落ちさん

932 :
自分の方が前から居るからみたいなノウミソ固い老婆ねぇ〜
柔軟性ないのはピアノに不向だし、変化を受け入れないのは致命的

933 :
↑まあ、いいんじゃないの。
音楽やってても、ほかのことやってても、人格に問題のある人は結局何もできないんだから。
親がどうなってもいっけど、願わくば、子供を巻き込んで子供まで問題児に育てないでくださいね。

934 :
武蔵野音高の事件その後続報出てこないですね。
情報統制が行き届きましたかね。
刺しちゃったのはさすがにまずすぎるけど、幸い死ななかったんだし・・・・
未成年だから、鑑別所ってところだろうけど、矯正できればよいですね。
刺された方からしたら、死刑にでもしてほしいと思うんかな?

935 :
ピティナ課題曲、いつ発表されますか?会員だと少し早く見れたはず

936 :
>>932
後から入ったり、入れたりする門下生親を逆恨みする奴いたけど、お前の教室じゃねえんだよw

937 :
>>936
同意。
教室を他の親子に紹介しただけで、ぶち切れる婆がいるの知ってる。子もそこまで上手くないのに、いつまでも仕切ってる感じのヤバイ系。

938 :
うちの門下毎年入れ替わり凄いよ
10人は新しい人いる
みんな口コミ
>>935
3/1の一週間前かな
先生連弾の楽譜持ってないから
楽譜立ち読みしてピンと来たの買っちゃう予定

939 :
今年は予言者いなかったな

940 :
今年はピティナに出る人が少ないからなんじゃない?全然盛り上がってない。
我が家も出ません。

941 :
>940
あなたの子の年齢が上がったから熱が冷めたんでしょうに
自覚がないのかしら

942 :
>>940
我が家も出ないよー。まだ先生に断ってないけど。
同門も今年は出る子少ないなー。
>>941
今年もあなたみたいな親がたくさんこのスレ荒らすのかな。
こっそり傍観してまーす。

943 :
うちは出るけど来週までは特に書くこともない感じですね

944 :
うちは、やる気マンマンです。

945 :
参加しないと言いながら荒らす人の多いスレ

946 :
参加しないけど歴長いからね。見ていて面白い。ハマるのもわかるし。

947 :
みんな出ないってことは上位狙えるということね?
チャンス!

948 :
コロナもあるし、出ない人が多くなる予感

949 :
入賞者コンサート、チケット買っちゃった。
怖いから延期してくれないかな。

950 :
>>949
その頃、都内は感染者何百、何千と超えてそう
この前の感染者、総武線の満員電車に乗ってたのでしょ
今年もコンペには出る予定だけど、本当怖い

951 :
>>950
総武線て会場近くなの?遠方から飛行機で行きます。卒業旅行がてらに。田舎者です。

952 :
>>951
千葉から都内に乗り入れている電車です
乗り換えで使う人多いです
と言うかもう時間の問題…
コンペ時期までには終息していると良いな

953 :
>>952
ありがとうございます。電車乗るの怖いです。

954 :
自家用車で行けば良いのに

955 :
>>954
飛行機の距離を車でいけとはなかなか鬼畜

956 :
>>955
電車乗るのが怖いです、と書いてあるから
飛行機降りたらレンタカーでいけば?
飛行機は5分で空気入れ替わるわ

957 :
コロナウイルスは気温が上がると死滅するからコンペのころには終息

958 :
寒い地方は嫌だね

959 :
米医師「コロナウイルスの感染は温暖な気候でも続くだろう」と推測。
https://twitter.com/ScottGottliebMD/status/1227548314842910720
優秀な公衆衛生制度のあるシンガポールで日中約30℃でも感染が増え続けていることから「コロナウイルス は新型ゆえか温暖な気候でも感染を続けるだろう」と。
(deleted an unsolicited ad)

960 :
小学校のお別れ会でプレゼント交換があった。
みんな輪になって後ろ手にプレゼントを回して音楽が止まったところのプレゼントが自分のになるんだが、
先生が「予算は300円までね」て言ってたんで母親と相談して
紙粘土で学研に載ってた貯金箱だか筆立てだかを作った。
そして当日持って行ったら「それ300円じゃ収まらないだろ」て思うようなプラモデルや文房具セット持ってきてた。
気まずくなり忘れたことにしようとしたら先生に見つかって輪に参加させられた。
結果、俺の手元には当時流行ってたドラゴンボールの筆記用具。俺の紙粘土細工はクラスの人気者の手の中に。
そして「なんだよこれ〜!こんなのいらねぇ〜!ふざけんなよ!」て言われて心の中で「すいません、すいません」て謝ってた。
帰り際にゴミ捨てようとしたらゴミ箱に俺が作った紙粘土細工が捨てられてた。
帰って母親に「どうだった?喜んでもらえた?」て聞かれて「うん」て言っちゃった。

961 :
>>959の医師と同様の結論をハーバードメディカルスクールが半日前に発表したところだそう
https://twitter.com/MauSantillana/status/1228797978833494016

気温と湿度が上がっても、新型コロナの減少にはつながらない
(deleted an unsolicited ad)

962 :
カレー食べとけばいいっていってた

963 :
会場まで自家用車で行っても、会場内って空気が篭もってるしこわいわー。
人の出入りも多いし。
本番は、一人一人終わる度にピアノの鍵盤までアルコール消毒しないだろうから、不特定多数が触る事になるね。

964 :
>>963
出場者はかなりこの時期気をつけて行動するだろうから観客の方が心配ですね。
延期にはならないですかね。

965 :
オリンピックが延期中止されるようであれば、コンペも延期中止あり得るでしょうね。

966 :
いやオリンピックが延期ならホテルでの表彰式と懇親会復活させるでしょ。
参加者増加が見込めるし。

967 :
オリンピックが中止や延期になってるときに、子供いっぱい集めてコンクールや表彰式やってるなんてありえないでしょ。
もし、そんな状況になってたら、飛行機や新幹線なんて絶対に乗れないし。
自家用車でいくとか、あなたたちは、これが全国規模のイベントであることを忘れてるでしょ。

968 :
無い方がいいよ。1日がかりでトロフィーや副賞もらって(食事も食べたようで結局食べ直すし)、他の部門とかは結果だけ分かればいいし、部門ごとその会場でやればいいと思う。
もう、ニューオオタニはなしで。

969 :
そもそも、表彰式や懇親会が演奏と別の日に設定されているために、
遠くから全国大会に参加してる人は、表彰式や懇親会に参加できない状態になっていることわかってるの?主催者は。
地方から参加してる人なんて所詮、主催者が参加費をたくさん稼ぐためのその他大勢ってことなのかな。

970 :
>>968
賛成!

971 :
>>968
こういった表彰式って、いかにも昭和って感じwピティナにはある意味お似合いw

972 :
大御所先生達の大イベントだし、金儲けピティナだし、やめるわけない
そもそも課題曲、曲に隔たりありすぎ
なんとしても参加者募りたいんだね

973 :
そりゃ、4万人集めれば、5億円くらいの収入になるんだし、やめられないでしょ。
それで食ってる人もいっぱいできてしまってるし、そこに生徒を送り込んで食ってる先生も、ドレス着て懇親会に出て、晴れ舞台。
指導者賞なんてもらって箔付けて、もっとたくさん生徒をPTNAに送り込みましょうなんて感じですね。

974 :
c級のインヴェンション、今年は何番か気になります。総入れ替えなのでしょうか?金曜日が楽しみです。

975 :
セレモニーってどんなのだろうね?
やっぱり○○先生〜(キャピキャピ♪)みたいな先生方は生徒連れて参加するのかな?

976 :
>>948
アルコールでピアノの鍵盤ふくと、ひび割れおこすって聞いたことある。

977 :
ピアノを弾く前にアルコールティシュで手を拭いて、弾き終わった後にもアルコールティッシュで手を拭けばよいです。
コンクールをやるんだったら、主催者がそれくらい段取りと準備をすべきでしょう。会場もマスク着用はもちろん、手すりなど人の手が触れるところはたびたびアルコールで消毒する。
ダイヤモンドプリンセスがひどいことになっているけど、騒動が始まった初期のころ、船の中でショーが行われていて、乗客がマスクもせずに客席で楽しんでる映像が流れてた、その結果が、あれだけの感染者を増やしたんですね。
PTNAのコンクールで、感染者を増やしたりしたら大変です。状況によってはやっぱり中止がよろしいかと。

978 :
>>976
じゃあ、鍵盤はコロナ対策はできないのね。
ますますこわいわ〜

979 :
>>978
弾いたらすぐ手指消毒か手洗いしたらいいんじゃないかな

980 :
そんなに怖いならレッスン休む。レッスン閉めるすればいいじゃん。命が一番大切。

981 :
>>978
使い捨てのラテックス手袋でもしたらどうかな

982 :
ヤマハの鍵盤用クリーナーに除菌剤入ってなかったかな
ウイルスに効くか分からないけど

983 :
ペットショップに行ったら、子犬をケージから出して抱かせてくれるけど、必ず消毒液に手を入れて消毒させられる。
あれは子犬を守るためで、お客さんのためじゃないと思うけど、ちゃんと消毒するのは双方に有効。
できれば、触った後も、もう一度手を消毒しといた方がいいか。
ピアノも同じ感じか。

984 :
次のコンペ違う先生のもとで挑戦したくて今月いっぱいで辞めようと先生に伝えたら興奮して罵倒されて正直ドン引き。コンペには出ても圧力かけるからってそりゃもうすごい剣幕で。
ほんとに圧力かけられるのでしょうかね?

985 :
除菌やマスクや手袋程度で感染が防げるなら、専門家の災害派遣チームは感染しないと思いますけど、感染してますからね。
まあ、この現状では、看護したから感染したのではなくて、道すがらに感染したのかもしれませんが…。

986 :
>>984
似たような経験ある。
元先生と新先生の力関係は?
一応、新先生には事の経緯を伝えておいた方がいいわよ。

987 :
力のある先生だったらピティナだけじゃなくてもう日本のピアノ界ではやって行けないでしょうね

988 :
>>987
日本のピアノ界って大袈裟すぎません?


989 :
>>984
本当なら恐ろしい。。。 命かけてるんだろうね。次の先生が気に入らなかったとか。
まだ課題曲選んだわけでもないのに。
有名な先生だったりするのかな?

990 :
いや、そんな複雑な話じゃないでしょ。
「あの子うちで育てたんですけど、挨拶もなしに出て行きましたわ」と茶話会で一言話すだけで、引き受けた新先生が総スカン食う世界。それが「お」習い事ってやつでしょうよ。
引き受けた新先生にも問題ある場合が多いし、どちらにしても潰されるわね。

991 :
お茶会ってピティナの支部の集まりだったりするんでしょ。やっぱり恐いねピティナw

992 :
ピティナ界の間違いでしょ
ピティナ抜けたり、無関係のピアノ界の重鎮もたくさんいるよ
ピティナ出れなくなったらショパコンか学生に出ればいい
実力次第だけど

993 :
ショパコンアジアも学コンも審査員共通だから無理ね

994 :
ここ何人アホな講師が住み着いてんのw
そんなの茶話会で話されても、他の先生たちもザマァwくらいにしか思わないよw
有名なピティナっ子たち、何回も先生変わってるじゃんw
無能な講師程よく吠えるwほんとこれに尽きるわ

995 :
有名ピティナっ子は大御所にくら替えするから前の先生は嫌がらせの一つもできない構図なんだよ!w

996 :
>>993
ピティナとショパコンと学生は審査員かぶってません

997 :
>>996
名古屋は思いっきり被ってるけど?

998 :
ショパコンの千葉は有名先生の会合かと思うくらい
審査員がピティナ先生だらけだよ

999 :
>>998
あーブログに写真出てるよねー。アジア大会だと外人審査員増えるけど。

1000 :
兵庫もかぶってるよw

1001 :
>>984 です。
前の先生はピティナ歴は長いですが有名でも有力でもありません。
新しい先生はピティナ全国も各種コンクール審査員されている先生である程度経緯は話しました。
が、気にする様子はなく、、私が単に圧力かけられたらどうしようと思っただけなんです。我が家の子たちは圧力も何も本選優秀賞が精一杯の無名なので(汗)

1002 :
>>1001
元先生に圧力かけてやるって言われたんだよね?

1003 :
>>968
自分のところの生徒は全国出てないのに有名先生にくっついて写真パシャパシャ撮ってたりする先生いません?
年に一度のパーティーみたいな気分なのかな。

1004 :
>>1002
そうです。辞めるなら圧力かけるからって。

1005 :
>>1001
辞めるっていうとファビョりだす先生っているよねー笑 小物感丸出しでみっともないよね。
生徒の成長とかより自分の手柄命なんだろうね。気持ち悪すぎて鳥肌。

1006 :
ダチョウ倶楽部のようにどうぞどうぞと言っときゃいいのよそんなもん
そう言われたことを新しい先生にお伝えしますね、と捨て台詞かますとなお良し

1007 :
>>997
全国しか考えてなかった
地方は知らんわ

1008 :
ピティナ会員は明日、課題曲わかりますね&#9833;
子供A1だけど楽しみ

1009 :
>>1006
馬鹿なことをのたまう先生の声を録音しておいて、YOUTUBEにアップしましょう。
馬鹿な先生は淘汰する必要があります。

1010 :
とうとう始まりますね

1011 :
>>996
何も知らないんだね

1012 :
始まるかな?
新型肺炎の流行具合では中止もあるのでは?

1013 :
ピティナの1年分の収益をふいにするような事業判断は絶対にありません!

1014 :
3/11ですらやったんだから強硬するね。

1015 :
どんだけ銭ゲバなのw

1016 :
何時に発表だっけ
昼ごろ?

1017 :
会員はHPで見られるんでしたっけ?
どこで見れるんですか?

1018 :
今日ピアノ教室にパンフレット置いてあったので課題曲みましたー。

1019 :
>>1018
なんであるの?

1020 :
今日はまだあったらおかしいものなんですか?
あんまり詳しくないのでよくわかりませんが、先生とどの課題曲にするかの相談もしました。。

1021 :
>>1018
ステップは見たなあ

1022 :
>>1020
おかしいですよ
今日ネットのみ会員には配信されます

1023 :
先生には20日に発送だから届くとこには届いてるんじゃない?
うちは届いたとしても先生が曲決めてくれるのがGW前だし、見たらそわそわしてしまうから見ない。

1024 :
>>1023
それはまた遅いね
希望の地区によっては締め切ってたりしない?

1025 :
神様、A1の課題曲教えて下さいm(._.)m

1026 :
うちも昨日教えてもらいましたが既に1月初旬からわかってる先生がいると先生は言ってましたよ。

1027 :
関わってる先生もいるんでそうなりますね。
早くわかればいいってわけでもないけど、有利なのはあるからフェアではないけど世の中そんなもんかなぁ

1028 :
>>1024
先生が主催だから締め切りは大丈夫なのよ。
問題は学校の友達が曲仕上げる頃にも涼しい顔して待ってなきゃならないことかな。

1029 :
>>1025
バロック
はしれ、こうまよ、ギャロップで
サラバンド
スケルツィーノ

クラシック
月のひかり
きつつき
ソナチネハ長調第3楽章

ロマン
子もり歌
かわいい男の子
兵士の行進

近、現代
ジプシーカーニバル
道化師たち
ピム、ごきげんいかが?
ゆきもよう

1030 :
C級わかりますか?わかったらお願いします。

1031 :
あと2時間ぐらい待てばいいのにw

1032 :
>>1031
自分でもそう思いますが、わくわくしすぎて。

1033 :
>>137
それだ!北朝鮮!まさにそれ!

1034 :
>>1033
そう思う奴は出なけりゃいいだけじゃん
今更何言ってんだ笑笑笑

1035 :
10時にわかるのですか?

1036 :
10時から14時まで仕事で携帯見られない
B級わかるかた教えてください

1037 :
おはようございます。
連弾中級A.B教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

1038 :
おはようございます。
連弾中級A.B教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

1039 :
B級、近現代以外は楽譜探しやすそうでよかった
うちにほとんどあるわ

1040 :
A1近現代地味すぎる…
ロマンか古典と組み合わせるかなー

1041 :
まあでも予選だしそれでいいんじゃない?

1042 :
どなたか、F級の近現代教えてくれませんか?

1043 :
>>1042
音の絵から二曲

1044 :
B級どなたか教えて下さい。お願いします。

1045 :
>>1029
神様ありがとうございました(//∇//)

1046 :
どなたかC級教えてください

1047 :
>>1046
モシュコフスキー20から二曲入ってた

1048 :
入賞者コンサートは開催されるのかなぁ。マラソンよりコンサートだよね。ずっと同じ空間。中止や延期にした方がきちんと対応しているということでピティナの株も上がるだろうに。

1049 :
B級だけどさ、今まで弾いたことある曲が多いわ。
弾いたことない曲にチャレンジしたいけど、弾いたことある曲で完成度あげるか迷う。

1050 :
なぜかマイページひらかない。
B級おねがいします。

1051 :
>>1048
中止はちょっとだから、延期がいいよね。チケット買ったし楽しみだから。

1052 :
3月はお教室の発表会も多いですよね。発表会終わったら、ピティナの曲に取り掛かりましょう!的な感じで。
皆さんのお教室の発表会は実施されますか?延期?中止?
中止して欲しくても保護者側から先生に言いづらいですよね。

1053 :
B級、全国大会の日程分かりますか?まだ届かなくて。夏休みの旅行のチケットを早く決めなくちゃならなくて。いつも行けもしないんだけど、一応その日は空けてて。届いた方よろしくお願いいたします。

1054 :
youtubeでピティナ2020で調べると でてくる曲は
今年の課題曲になるんですか?

1055 :
B全国は8月20、21
21日特級ファイナルのあとにサントリーホールで全級セレモニーとあるけど
受賞のちびっ子たちは夜に移動するのか、大変だね。
まあうちは全然関係ないのだが。

1056 :
>>1054
cですわ。

1057 :
>>1055
ありがとうございます。

1058 :
>>1054
もう消されたっぽいですね。

1059 :
ぎゃああああ
自分用再生リスト作ってたら公開になったままだったああああ

ということでもう936のやつは非公開にしましたので見れません
というか毎年やけに早くから検索して見れてしまうのは私みたいな馬鹿がいるからなのね。
すまんかった!

1060 :
>>1049
今年は完成度あげてくる人多そうだから、少しでもマイナーなやつで勝負したいところ
バッハやベートーヴェンなんて選んだら悲惨なことになりそう

1061 :
>>1059
あなたいい人な気がするw
うちもC級です、どこかでお会いできますよう。

1062 :
>>1055
C全国も教えていただけますか?

1063 :
どなたさまかC級の課題曲を教えてくださ〜い!

1064 :
>>1063
インヴェンションとソナタですね

1065 :
A1全国日程分かる方います?

1066 :
そろそろいっていい?
ググレカス
乞食

1067 :
18日 c d 連弾中上級
19日 c d 連弾初級
20日 b e f a1
21日 特級 b e f a2記念コン
全国を視野に入れてるような人は会員の方が安上がりじゃないの??
素朴な疑問。

1068 :
>>1067
ほんとよね
それとも2回受けないで毎年全国決めてるのかっての

にしてもBロマンなんて乗馬一択でない?
A1の曲入っとるやん

1069 :
>>1063
youtubeにピティナ2020で ありましたよ。

1070 :
>>1067
会員だけど、日程はわからないの。ありがとう。

1071 :
A1中々ひどいな
近現代選びようがないわ…

1072 :
C級。インベンション何番になったか、教えていただきたいです。

1073 :
>>1072
1-2-5-8-13-15

1074 :
数小節で判断しちゃいかんのだろうけど
近現代、A1とA2が大差ないぞ

1075 :
>>1069
もうすでに無くなってました(>_<)

1076 :
>>1075
2020ピティナcで あったけど、みてみて。

1077 :
>>1075
2020ピティナcで あったけど、みてみて。

1078 :
>>1077
ありました〜!ありがとうございました〜(^^)

1079 :
>>1073
ありがとうございます!

1080 :
>>1074
ないよね
月のひかりとかギロックとか…うーん

1081 :
日程教えてくれた方ありがとう!

ちなみに会場も分かりますか?

1082 :
王子ホール d.f
よみうり大手町ホール b
オペラシティ れんどん、e
浦安音楽ホール c.A1.A2

浦安って千葉だよね?全国なのに千葉か!
弾いたあとディズニー行けというのか。

1083 :
BとCようつべであげてる人おるよ〜。

1084 :
d級教えてください

1085 :
どなたか、東日本1〜東日本3の本選の日程ご存知な方いますか?
予定を組まなければならなくて…

1086 :
D級課題曲教えて欲しいです。

1087 :
東日本1 7月27.28
東日本2 8月3.4
東日本3 8月5.6
いずれも1日目A1.c
2日目A2.b

1088 :
あんたたち何焦ってんの?

1089 :
>>1087
教えていただきありがとうございます!
助かりました。
東日本3は八王子本選と重なりますね。

1090 :
連弾、殆ど動画ないね…
楽譜見て決めてこよー

1091 :
連弾は共通課題曲ってなくなったのね

1092 :
全国の日程なんて今すぐ知る必要ある?
課題曲だって別に一刻を争わずとも、今日には届くでしょ
会員ですらないのに情報だけほしがる乞食はどうせ予選通過もできない才能無しだし
本当の課題曲教えてあげる必要ないよねw

1093 :
近現代課題曲の楽譜、すでに在庫なしがチラホラ出てるね

1094 :
>>1092
どうせ予選通過もできない才能無しだし
ペテナの予選通過なんて、才能なくたって通過出来るよ〜
そんな素晴らしいもんじゃないのよ
勘違いもほどほどになさったら???

1095 :
>>1094
じゃあお得になるから会員登録なさったら???

1096 :
あぁこの時期が来たな〜と感じるこの流れ(笑)
今年もお子、頑張って欲しいな。

1097 :
一つ考えられるのはご自身では直接本部や取扱店、教室の先生等から要項を入手しないで、ネットで課題曲の情報を集めて、課題曲の曲名や難易度、キーワード等からの印象でピアノ指導者や保護者、ピアノレスナーを装っての書き込み、
もしくはご自身の生徒や子供や知り合いが晒されないように、偽名を用いて実在する人物や架空の人物の話題を混ぜた投稿(コンクールの時期によくみられる)

1098 :
>>1095
してるわよ

1099 :
>>1049
ほんとだ
みんなやってそうな曲が多いね
うちは全部譜読みからで萎えるわ

1100 :
http://itest.2ch.sc/matsuri/test/read.cgi/piano/1582336333
次スレ立てきました

1101 :
http://itest.2ch.sc/matsuri/test/read.cgi/piano/1582336333
次スレ立てきました

1102 :
>>1099
今年からB級のうちも全部譜読みから…
有名どこは避けようかなあ
連弾の本選の日程が知りたいな
今日参加要項が届きますように

1103 :
>>1102
うちもだよ
メヌエットとメヌエットと練習曲とダンスにしたいらしいけど、ほぼ踊りっぱなしだなという感想

1104 :
>>1103
踊りっぱなしに盛大にフイタ
暫定とは言え、その選曲はぱっと見で決めました?ちょっと弾いてみましたか?
うちは近現代は小さな歌になりそうですが、他は楽譜来てからかなあ

1105 :
でもさ、有名どころ避けるとパッとしない選曲になりそうよね?
聴いてみた印象と弾いてみるとまた違うのかな?

1106 :
>>1104
YouTubeで動画探して聴いたのと、近現代以外のうち7曲ほどはうちに楽譜があったから
とりあえず弾いて聴かせたうえでの希望
もうすぐ3年生だけど小さめだから、手が届かないんだよね…
今年も補助ペダルかなぁ

1107 :
連弾の本選曲、なんで同じ作曲家シリーズになっちゃったのかなあ
初級Cなんだけど全く惹かれるのが無い。
なんでcでリピート曲3つも入れてくるんだよ。激しくつまらない。

1108 :
リピート曲は練習聞いてるのが辛いんだよね。

1109 :
B飛び級多そう〜

1110 :
 
>>1107
予選はどうですか

1111 :
>>1106
ありがとうございます、うちも動画を聴かせてみます。
でも動画もクオリティに差があって、単純に比べられないようですね…
貴婦人の乗馬はブルグ25の集大成だから、畏れ多くて選べない。
うちもオクターブは届きません!お互い頑張りましょう

1112 :
他の曲がもうちょっとあれならまだ乗馬さらっといってもよかったけど、
あの並びで乗馬選ぶのはちょっと賭けだよね。

1113 :
乗馬も発表会なんかで経験済みの子が多そう
いいなあ

1114 :
>1110
初級C予選はわりとバラエティに富んだ曲だと思う
音源無いから編曲前や作曲家の今までの作風からの推測だけども
一曲は気にいるのがありそう。

本選曲は3曲続けて弾いてる動画があったけど
同じ作曲家だからまるで一曲のようで、すごくピンとこない。
去年の初級Bは個性あってよかったのになあ。あの系統でいいのに。

1115 :
初級Cのギャロップ、かなり体格差ないと無理ですよねえ?
両手の間に両手だから、YouTubeの兄妹の弾き方があってるんですよね?
6年1年の姉妹で弾けるか迷ってます。

1116 :
体格差というかどっちかが肉厚な子だと弾けたとしても見た目に上手に見えない気がする。

1117 :
D級教えて下さる方いますか?お願いします。

1118 :
C、ロマンと近現代、選曲難しい

1119 :
>>1118
Cはロマンが選べませんよね。

1120 :
>>1119
モシュコフスキーも今年は微妙だしね。

1121 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

KAWAI VS. YAMAHA
ソフトシンセのピアノ・Eピアノ音源専用スレ
中学生☆今が試練の真っ只中☆
最近のカシオはあなどれんよ。
曲の分析ってどうやんの?
☆偏差値94の天才ピアニスト真知宇 先生2
ピアノ弾きが日常気をつけていることって?
生産中止のデジタルピアノについて語ろう
今日やった練習と反省点を書き込むスレ
エレクトーンアンチスレ
--------------------
軽自動車に白いナンバー付けてる人 10
【盲目キモヲタ】ザ・タイガース22【組織票炸裂】
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.12
ハジドラの夜
【電気】シェーバー 51
「Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2019」FC先行受付のお知らせ
【MIAMI HEAT】マイアミヒートを語るスレ part73
コルツをたたえるスレ14
【速報】東海道新幹線内切り付け「むしゃくしゃしてやった」と逮捕の男★2
イカスミスパゲチー
【基礎のみ】 障害年金 38【ワッチョイ+IP】
のだめカンタービレ Lesson149
水瀬いのりアンチスレ
TMN / TM NETWORK vol.323
☆**★**★JAセックスクラスター★**★**★
CR真・北斗無双 Part169
【ヒミツのここたま】ここたま専用スレ5【ひらけ!ここたま】
58歳デリヘル嬢に支払った2万円を強奪 20歳大学生男を逮捕
【画像あり】可愛らしいアヒルのヒナが田んぼの手入れに大活躍!水田の中を元気に泳ぎ回る [649350553]
|ω・`) とゆかいなマジ吉どもが東○のアニメを語るスレ Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼