TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ソフトバンク スマホデビュープラン Part.4
auスマートパスプレミアム Part.40
【docomo】mova総合スレ30【ドコモ】
【携帯】 障害者割引スレ38 【スマホ】
TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part 1302
ソフトバンク スマホデビュープラン発表
【携帯】 障害者割引スレ29 【スマホ】
ワイモバイル ジャパネットプラン専用 PartX
ドコモのセコい戦略が失敗
LG電子「日本はごまかしが効かず、ドコモは厳しい」

ガラケーSIMをスマホで使う


1 :2016/01/02 〜 最終レス :2020/05/30
機種・キャリアによって異なる部分もありますが
パケ死しないAPN設定・MMSを受信する方法など、
まとめてココにお願いします!

※スマートフォン板で即落ちしたスレですが、需要がありそうなのでこちらの板に立ててみました。

ガラケーSIMをスマホで使う(スマートフォン板)
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1450582353/

2 :
ソフトバンクのガラケーのりかえ割のSIMをSIMフリースマホで使ってるけど
いつかIMEI制限が掛かりそうで恐いな
しかも定額対象外にされたりして

3 :
興味あり。まさに今SBのガラケーSIMをスマホで使ってる

標準サイズををmicroに切っちゃったんだが
もし今後SBで機種変することになった場合、どうなるの?
紛失したことにすればええの?でも通信してるしなぁ…

4 :
>3
オンラインショップで機種変したら?
そもそも今使ってるのはSIMフリー端末じゃないの?
ソフトバンクのスマホはSIMロック解除してもガラケーSIMは使えないでしょ

5 :
>>4
データ通信はわからんが、通話とSMSならガラケーSIMで使える
SIMロック解除したらSIMフリーなんだから、使えない理由がない

6 :
>>5
301Fのスレでロック解除してもガラケーSIMでは通話もSMSも使えないと見たけどできるの?
SIMロック解除義務化以降の端末なら可能なのかな

7 :
>>6
http://ameblo.jp/enkakusan/entry-11857737186.html
>見事に通話は可能になった。
>もちろんデータ通信はできない。

できるらしいよ
つーかできなかったらSIMロック解除と言っちゃいかんでしょ

8 :
>>7
ありがとう

9 :
>>4
>>3です。スマホはSIMフリーです
SBのガラケーSIMとMVNOのデータSIMの2枚差しで使ってます

金の節約にもなるし、今のところ不便がないので
再来月の更新月にはMNPせずに、SBのガラケーに機種変(月月割の為)して
そのSIMを今のスマホに差しで使うのでもいいかなと思い始めたんです

ただカットしちゃったSIMなので、ショップで何か言われたり金が発生したら嫌だなと。
オンラインで機種変ならバレないですね(IMEIでバレてるか…)

10 :
ガラケーSIMをスマホに差して使用しても何もメリット無いじゃん。
俺みたいに高額月サポのスマホSIMをガラケーに差して使用のはガラケー使いの常識だけどね。

11 :
>>9
今困ってないなら、わざわざ機種変する必要はないんじゃないの
別に新たなガラケー端末が欲しいわけじゃないんでしょ?
月月割にしても一括0円じゃなきゃ得しないし、機種変でそんな案件ある?
オンラインショップではなおさらの話

12 :
>>10
・バッテリー容量の違いから通話専用で使えばスマホのほうが長持ちする
・WiFiを使えるところではデータ用端末のバッテリー消費を抑えられる
・色々なアプリを含めて端末で出来ることに差がある

スマホのメリットは大きいと思うよ

13 :
>>12
それならガラケー+スマホの2台持ちでいいじゃん。
わざわざガラケーのSIMをスマホに差すなんてアホしかおらんわ。

14 :
>>13
スマホが2台あるからバッテリーの減りを平準化できるんだよ
普段はデータ通信用のスマホで
WiFiがあるところではガラケーSIMのスマホを使えば分散できるだろ

15 :
>>14
まぁゴムなしでセックスするみたいなもんだけどなw
いつの間にか設定動いててパケ漏れする可能性もある
外出ししてたら大丈夫だろうと安心してたら孕む事もあるしな

16 :
>>15
ガラケーSIMでネット契約を外してたらパケ漏れするわけないじゃん
au.NET強制接続のやつは3Gスマホ限定だし

通話定額の場合は指定外デバイスの問題があるが

17 :
>>16
auはそもそも3GsimでLTEは無理
LTEなら漏れないけど、2700円払ってカケホで使う意味ないしな
上に書いてる奴もそうだが、SoftBankの銀SIMをスマホで使おうとしてるから危ないって言ってるんだよ
機種によっては漏れる可能性もあるから

18 :
逆にスマホのSIMガラケーで使えるか知りたい
ビグロにダメって言われたんだけどできそうな気がする

19 :
ガラケーを持ってはいるけどメインスマホに赤外線がなくて電話帳連携がやや面倒だと思ってた
で、coviaのneo発売を待ってたところ、elm.が同じものでより安いということを知って購入

FOMAのタイプSSのみ契約SIMを入れて電話とSMSのみに利用するならバッテリーも結構持つし
スマホなら通話料半額アプリも使える
(ガラケーで使えないこともないけど)
さらに最近入手したSo-netの0simをもう一つのスロットに入れていざとなれば通信も可能
4インチだからそんなに持ち歩きつらくないし、充電ケーブル一つで済むし、結構メリット多いよ

20 :
通話ができて安くiPod touch使いたい
人向きだな。新規一括0円
タイプSSバリューのdocomoの2円維持
SIMでiPhone4s下駄履きを使っているが
意外と使い勝手はいい。
通話のほとんどが家族向きで
ファミリー割引範囲内だから無料通話も
使い切らない。4sだと古いから不安も
あったが修理とか交換バッテリーも
今のiPhoneと比べ格段に安い。
今までもガラケー、スマホの
二台持ちしていたから格安データSIM
挿しているwifi端末との二台持ちも
使いやすい。

21 :
>>11
>>9です。毎月700円くらいでも月々割があった方がいいなと思ったんですが
機種代を実質10000円払って月々割700円もらうよりも
このまま契約更新した方が安いですね

22 :
ドコモAndroidのSO-4Eに楽天モバイルを挿して使っているいるんだが、
lineの年齢認証したくてドコモガラケーのsim挿してもネットワークに繋がらなくて困ってます。

同じドコモ回線でもsimロック解除しないとダメなんでしょうか?

23 :
>>22
spモードを契約しないと繋がらないよ

24 :
>>23
即レス感謝です。
やってみます!

25 :
誰かやってないかなぁ
auのLTE端末の非公式シムロック解除したやつでauの3GSIMで通話できるかどうか

26 :
>>25
それは出来ない
グラティナのSIMで試した

27 :
>>26
レス、ありがとうございます
やっぱ、無理ですか

28 :
情弱ワロタWWWW

29 :
ウチに古いsimフリースマホやガラケーあるからどっちでもいいけど、スマホは静電気やらでうまく反応しなかったり遅いときあるので、通話専用ならバッテリー持ち含めてガラケーが圧倒的に使いやすい

30 :
デュアルSIMでガラケーSIMと0sim入れて使ってる
最初は「最強の布陣だ!」なんて浮かれてたけど
SIMの切り替えが面倒くさいね
結局ネットはWi-Fiでしか使ってない

31 :
>>22だが結局無理だた。
3Gのみとかも試してみたが。。。

あとはもう誰かに借りるしかないか。

32 :
docomoのLTEスマホは2012年頃のモデルからFOMA SIMを認識しない
SIMロック解除をしても無理
LTEスマホでFOMA SIMを認識するモデルはググって調べてみて

33 :
ガラケーSIMをスマホで使うメリットは何?

34 :
>>33
スマホのほうが高機能やん
二台持ちでも高機能が二台あるほうがええやん

35 :
>>33
Wi-Fi環境で普通にスマホとして使える
キャリアとの契約がガラケー扱いなので安い
家・会社はWi-Fiあって移動中はほとんど使わない俺にピッタリ

36 :
>>33
スマホ二台待ちで一台をガラケーのSIM挿して通話とSMS用にしてる
ガラケーよりスマホの方がバッテリーがもつし電話帳の使い勝手もよく文字入力もスマホの方が早い
メリットというかガラケーなどという使いづらい産廃をわざわざ使う理由がない

37 :
スマホのほうがバッテリー長持ちするのかな そのガラケーはバッテリー寿命だぞ スマホが4インチで2000mA以上なら話は別だけど

38 :
>>37
スマホの方がもつ、とは言わないけど、通話だけの待受なら似たようなものだよ
5日はもつからね

39 :
スマホ2台だとWi-Fi下で連絡先が同期されるのがいいよね
ガラケーとスマホの時は面倒くさかった
ガラケー契約で安くスマホが使えるのはいい

40 :
>>39
たしかにそれは数少ないメリットだね
スマホ+ガラケー2台持ちならそれ以外にメリット思いつかないけど

41 :
おれは仕事で自分の携帯使うしかない中小ブラックに入ったから、
スマホよりガラケーのが使いやすくて2台にしたよ。

今のガラケーがこんなに電池持たないのは誤算だったが。

42 :
なるほど、Androidガラケーは電池が小さいから持たないのか
買うのよそう

43 :
Androidガラケーはプロ向きの尖った機種だからド素人にはおすすめできない

44 :
充電ケーブルの共有もメリットに入れてー

45 :
docomoガラケー新規0円やってるぞ
かけ放題だとデータS付けないと月サポートないのかな
バリュープランで月サポートありが好ましいんだけど

46 :
mineoを契約する方に朗報
ここからはいって契約した人はmineoからAmazonギフト1000円が貰えます
右→ http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9
から契約してください

http://www.k-opti.com/press/2016/press05.html
◆名 称:紹介キャンペーン
◆対 象:
(1)ご紹介をするお客さま※2※3
(2)ご紹介を受けるお客さま※2※3
◆特 典:(1)(2)Amazonギフト券1,000円分をプレゼント

なんと!音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をくれるようなもの )
の特典があります。
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます。。

紹介するほうも、紹介されるほうも双方メリットがあります

47 :
通報しました

48 :
http://mineo.jp/syokai/

をNGワード登録

49 :
こんな過疎スレにマルチする意味とは!?
このあと、驚きの真実が明らかに!!

50 :
以前、SIMフリーLTEスマホ(Nexus5)にFOMAガラケーSIMを入れてみたけど認識せず。
3Gシムフリースマホ(ideos)は通話できた。データ通信は未確認。

51 :
mineoのキャンペーン

1.Amazonでエントリーコードを購入。
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/EGvuzp9.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります。

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目!

52 :
>>31
オソレスかも知れんがドコモはLTE機に3Gシム挿しても使えない。

53 :
指定外デバイス使用料金

54 :
auのプランEシンプルすごい安いね!
でもsimフリースマホは規格がauと違うからauのガラケーsim挿して使えないよね?

通話はauのガラケー+ネットはsimフリースマホにドコモ系sim。
もしくは通話もネットもsimフリースマホにドコモ系sim
迷うな。

55 :
俺もみまもりを霜降り泥に刺して使ってるけど、スマホのメリットは楽天電話アプリが使えるってだけで十分理由になる

56 :
楽天でんわは、ガラケーならプレフィックス設定すればいいだけじゃん

57 :
ガラケーは時間指定できないだろ?

58 :
後出し言うなよ

59 :
Mode1とかいうauの3Gの周波数にも対応したsimフリースマホが販売予定らしいな
micro simのみだが

60 :
最近発売されたSH-06GやF-05Gとか、スマパゴス携帯はどうなの?

61 :
情報がないな・・・。

62 :
スマパゴスって響きが良いな

63 :
ガラホしかしらんな

64 :
データ通信はいいから通話だけしたい

65 :
>>43
でも今後出るガラケーてほとんどそれじゃねーの

66 :
<スレタイ運用者です。>
AU プランSSシンプル¥934(税込み¥1008)
をスマホHTC ISW13HT で使用。(SIMフリースマホ。AU契約上は現在もガラケ。)
データ通信はwimax(GMO鬼安で¥2,138/月)を使用。
で、計¥3146で運用できてる。パケ漏れも一度もなし。
一人暮らしだから家のネットもwimaxで出来てる。機種に不満は無いから2012年秋から電池2回替えて使ってるが次回は別機種にしようと思ってる。
久しぶりに2chなどで情報調べてるけど、電池交換可能でsimフリーって今でも対応機種あるのかな?

67 :
教えて下さい!
Sべ無しのSBシムをカットしてp8ライトって中華端末に入れました
発着信出来ましたが、待受時の画面左上にSBの表示は出ないものですか?
着信中はSBと出ました

68 :
>>66
電池交換可能なsimフリー端末ならあるだろ
auの3Gsimには対応してないんで二台持ちにすればいい

69 :
>>66のようなプランは今はもう契約できんからw

70 :
>>68
>>69
知らないならムリに書き込まなくていいから

71 :
priori3だとFOMAの標準SIMを切らずに使えるみたいだね

72 :
初歩的な質問ですみません
ガラケーSIMをスマホにさしこむと
指定外デイバスとして500円聴取されると聞いたのですが どうなんですか?
FOMAのかけ放題契約だけ対象なんですか

73 :
>>72
合ってます

74 :
>>66
スレ主のくせしてアホな質問すんなよ
auの3Gsim刺して使えるsimフリー探してるとかw

75 :
g01を1万で買うくらいならいっそ
priori3を1.3万で買おうか悩むがそれくらいなら
zenGOを2.1万で買おうか悩むが無駄な出費じゃないか
それならイオシスでg01の新古で買えば良いのではないか。
新古品を買うなら尚更ヤフオクでpriori3が1万で買えるが手数料送料込みで考えたら、
もう余ってる家電屋のポイントでzenGO買えば良いじゃないか。

大体このループを3日間くらい繰り返している。誰か助けて。

76 :
今日g01半額セールで売られてたから買ってしまった

77 :
ttp://shopping.c.yimg.jp/lib/goo-simseller/bn_201604g01hangaku_640100.jpg

78 :
教えて下さい

ドコモのFOMAカードをSIMロック解除したソフトバンクの007SHに刺したら無設定で通話は可能でした。Wi-Fiも勿論可能。

ここからが質問ですがAPN設定すればドコモの3G回線でネット可能ですか?

79 :
今はspモードは、IMEI縛りしてないらしいから3GやLTE通信できるはず

80 :
>>78
無理

81 :
>>79
fomaでLTE通信ってどういうことよ

82 :
>>81
spモードの一般論を書いたけど、foma契約なら確かに無理。
IMEI縛りなくなったのに3G通信も無理なんだっけ?

そもそもSIMロック解除した007shというのは、公式には存在しないから動作もよくわからんけど。

83 :
いや、
iモードからマイドコモに行ってmoperaなんちゃらを契約する。
moperaは他社端末でデータ通信するためにドコモが用意したもの。
そのFOMAカードをロック解除した007SHに入れたら通信可能。
この場合どういう方法で007SHのロックを解除をしたかが問題?

ロック解除の方法は何種類かある。

84 :
spモードもNexus5X販売開始時期から、ドコモ端末じゃなくてもつながるようになったらしいが。

85 :
用途、    ドコモ、au
メイン端末  iphone6、FJL22
予備端末  F02E、L02 (電池交換可能な4Gスマホ)
3Gスマホ  g01、ISW11F
iphoneのバックアップ iphone5
タブレット  d01G

少ない回線をMNPして爆安で手に入れてバランスよく残してたつもりだったが、
改めて振り返ると結構な糞端末しか手元に残ってないので、
何が間違っていたのかなあ、なんか悲しくなってきた。

86 :
au 3G回線
標準SIMであれば、ガラケーからIS12T(Windows Phone)にも移し替えができる。

87 :
GRATINA4Gってカケホ通話のみのプランは可能なんだろ?
そのVoLTEのSIMを白ロムやSIMフリにぶっ挿したら良いんじゃないの?
誰も試してないの?

88 :
auのボルテSIMをSIMフリーに突っ込んでどーすんの?
それに通話のみのプランなら通信も出来ないのになおさら何をしたいのか
そんなもん試して何する気だ

89 :
>>88
2台持ちになるけど 通信はモバイルルーター(格安SIM)でやってる人もいるのでは?
俺は通話:LTEプラン、通信: モバイルルーター(格安SIM)だけど 2015年11月からは塞がれた。継続は出来るけど更新月にどうするか。

90 :
初心者クレクレで申し訳ないんだが、禿の501SHの音声通話のみ契約simを
(W-CDMA 850/900/1900/2100 MHz)のシムフリー機に入れてAPN設定をしない、
(またはダミー設定)状態にしてやると通話だけの電話機として使用できる?

パケ漏れパケ死はしないと予想しているんだが・・。

91 :
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

92 :
foma simでLTEのSIMフリー端末を使えるが、データ通信はドコモが規制してるのでできないんだね
通話、SMSだけか。キャリアメール捨てて、i-mode/sp-mode解約して、無料wifiというやり方だと格安SIMより安い
https://minatomirai045.blogspot.jp/2016/05/asus-zenfone-max-foma-sim.html

93 :
AUでガラホプランで契約したLTEシムをLTEスマホに突っ込んで使えば何も難しい事考えなくていいじゃん

94 :
auは電波に対応してるSIMフリースマホを探すことからスタートしなければならない

日本で販売しているSIMフリー端末でauに対応してるのは極わずか
95%ぐらいの割合で、ドコモとはげの電波システム

95 :
auはパケ漏れが恐い

96 :
書き込まずにいたつもりだったけど書き込まれてたのに今気づいた・・
今更で済まぬ・・
事情合って禿simなんですわ・・
DOCOMO:FOMAシムはドコモ側規制でパケ漏れしない  ⇒○
AU:契約次第だけど基本的に 
LTE NET;パケ漏れしない IS-NET:パケ漏れしうる  ⇒○
だと理解しているんだが、禿はよーわからんのです。

IMEI規制はスマホのみ対象でガラケーは対象外みたいな情報はあるし
(データ通信しない様弾いてくれればいいので別に用意したAndroid機なら大丈夫?)

そもそもSベーシックパックを外せば繋がらないってショップ店員情報もあるけど。
・・ううむ。詳しい人がいれば教えてほしいんです。

97 :
>>93
> AUでガラホプランで契約したLTEシム

GRATINA 4Gno

98 :
>>93
> AUでガラホプランで契約したLTEシム

GRATINA 4GのSIMってのが特殊で、
そのままLTE機に指しても使えないってレスを見たぞ

99 :
>>98
その通り
スマホのSIMはガラホで使えるけどね
ガラホ専用プランで契約したら使い回しは出来ない

100 :
禿のガラホsimが使えるかの問題

auのガラホsimはガラホ専用、ガラホプラン用だからスマホには使えない

101 :
ガラケSIMをスマホに指すと
ドコモ 対象機種は多いがカケホプランは+500円(3Gスマホでも掛かる)
au 代金変わらないが使えるのはau旧3G機種のみ

102 :
だれでも知ってるドコモとauの話を賢しげに書きこむ馬鹿

必要なのは禿の情報

103 :
禿は使えないだろ
IMEI制限とかもあるし確か入れ替えられる公式対応表が禿のサイトにある
ガラケSIMなんかは無理じゃね?
古い3G機種ならできるかもだが料金が上るとかだったような
NEXUSとXPERIAとかでも入れ替え出来なかったはず
NFC対応SIMと非対応SIMでも互換性ないとか禿はめちゃ複雑

うろ覚えだが

104 :
通話とデータ通信がごっちゃになってる
知らないなら黙ってろよ

105 :
うっせーハゲ

106 :
禿の情報は要らない

107 :
simフリーのZ3を買った。届き次第みまもりSIMをnanoSIMにカットして使ってみるわ。カット成功しますよーに

108 :
>>66
isw13htがsimフリースマホだと?
l2ロックフリーだろ
この人全く知識ないんだね

109 :
>>66みたいなはした金ケチって不便さを享受する超絶貧困層とか正直きもち悪い

110 :
Z3が届いてからauガラケーSIMが余ってたから練習でカットしたら電波拾わねーw
俺には無理だwおとなしくZ1にしとくわ

111 :
当たり前だろ

112 :
softbankのガラケーSIMをカットして
SIMロックフリーのスマホに入れて使ってます。
別料金も取られてないよ

113 :
honor5やg4など良さそう
スマホ板のdsdsマルチsim同時待受3G4G双待でみた

114 :
auのVoLTE対応ガラホSIMを、auのスマホに指しても、通話もできないのかな?
通信はWi-Fi使うから、通話だけガラホの価格でスマホを使いたいんだが誰か試した人いたら教えてください

115 :
114さん

恐らくGratina 4G のsimだと思いますが、無理でした。

色々確認してみると、IMEI制限入っているみたいで、Gratina 4Gのsimは、Gratina 4Gでしか使えませんでした。

116 :
こんなスレが立ってた

DSDS機SIM運用相談スレ [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1474000310/

117 :
ドコモのAQUOS ケータイ SH-06GとかのガラホのSIMってZenfone3とかMotoGとかのDSDSのスマホに差して通話として使用できるのかな?

118 :
>>117
FOMA 回線だからいけるんじゃない?
しらんけど

119 :
114さん
ガラホプランのsimで試してみました。
通話×(受信×、発信×)
通信×
端末に電話番号は認識されますが、
赤ロム端末と比較してガラホプランsimで
可能な事は、モバイルSuicaが使用できる
事くらいしか思いあたりませんでした。
(sim無しだとモバイルSuica使用不可の為)

120 :
>>101
ガラケーの方がアスファルト落としても殆ど壊れないが
白ロムはスマホも有りか
だがネット使わない方がいいからやっぱガラケーだな

121 :
もうスマホなんか止めてガラケー1本で行こうと思う今日この頃
キャリアの餌食になってるのバカバカしい

122 :
キャリアメールすらない通話オンリーのAUガラケーを数分でパケ死可能でしょうか?
例えば人にちょっと携帯を数分貸しただけでパケ死させられますか?
祖父の機種はPT001です。

123 :
>>1
I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)

http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461078037/1

124 :
>>122
スレ違い

au by KDDI 質問スレ Part.232
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1478119724/l50

125 :
age

126 :
age

127 :
>>1
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1402395345/140

128 :
韓国人のチョン容疑者を石像など破壊の容疑で逮捕…近隣で100体以上壊される被害=福島
http://www.sanspo.com/geino/news/20161211/tro16121100170001-n1.html
【線路突き落とし】 朝鮮籍の28歳男を殺人未遂容疑で逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161213/k10010804771000.html
偽造カードでコンビニATMから4580万円 韓国籍の男(37)ら17人を容疑で逮捕
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/295137

129 :
tes

130 :
i

131 :
au3GガラケーSIMはauの旧3G機種しか使えないらしいけど
DSDS対応スマホでも無理なの?
今のDSDSスマホて4G+3Gだかで3G端末として認識しないのだろうか?
できるならとっくに報告されてるだろうけど

132 :
CDMA2000対応の中華端末なら通話のみ使える物もある

【au SIM同時待ち受け】マルチSIM機 Part1【双待】
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1478796331/

133 :
技適とってないだろけどね

134 :
ドコモガラホのsimをsimフリースマホで使用→指定外デバイス料金発生
翌月はガラホに戻して運用→指定外デバイス料金は解除 されますか?

135 :
解除されるんじゃないですか

136 :
.

137 :
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1402395345/140

138 :
>>123
LINEはもう使わない方が良いのかな? 3チョン目 [無断転載禁止]H2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/android/1474544911/

139 :
>>123
氷川きよしさん 「創価学会はゲイとストーカーの集まり」
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/koumei/1399045921/

140 :
GoogleのAlloがあるからLINEイラネ

141 :
i

142 :
i

143 :
i

144 :


145 :


146 :
~

147 :


148 :


149 :


150 :


151 :


152 :


153 :


154 :
>>134
一瞬たりともスマホにSIM刺さなかったらね

155 :
>>131
ガラホSIMはIMEI制限がかかってるから
通話もデータもガラホ以外じゃ一切使えない

156 :
>>122
SIM抜いてau3Gスマホに刺せば可能

157 :
最近の4Gのスマホにガラケー(FOMA)のSIM挿して使えますか?
データ通信はともかく、3G専用機じゃないと通話とSMSはできませんか?

通話とSMSとWiFiさえ使えれば充分なのですが

158 :


159 :


160 :


161 :


162 :


163 :
脱獄したiphone3GSでできたと思う

164 :
違うだろ?
JRを乗り換えしたんだろwww

165 :
iphone4sでハゲ157円シム使ってる

166 :
ISPモードのことか?

167 :
>>165
俺も

168 :


169 :
ごにょごにょすれば
LTE端末でも3GのSim使えるんでしょ
くわしく

170 :


171 :


172 :
>>169
ゴニョゴニョのレベルも機種によって色々。
アプリを一ついれて終りのものから、ン百万円以上の開発装置でメーカーの技術者しか出来ない物まで。

173 :


174 :


175 :


176 :
咳とかからは!なんで俺をオウムと重ねるだ!重ねるな!あーあ偉そうに外でもそのまんまとかにして安城と刈谷で電車で死亡事故があったー!スラムダンク!

安部マリーオ!

177 :
あーあ風評被害に合わそうとして俺の事をふざけて荒らしって取って通報とか警告とかストーカーをしたりして安城と刈谷で電車で死亡事故があった!スラムダンク!

安部マリーオ!

178 :


179 :


180 :
【注目の事実】ドコモのガラホ カケホライトはDSDSで安くなりません
1KBでも通信したら満額4200円+指定外デバイスも500円取られる事実判明!

912 白ロムさん sage 2017/01/30(月) 01:31:34.39 ID:IcIB3mrA0
別のスマホに挿したら、指定外デバイス500円とXiパケット4200円取られたので気をつけて下さい!!!!!

http://a.imgef.com/3vSOzmi.jpg

ドコモ ガラホ パカパカ携帯 5分カケホ2GBパケット
1700+300+4200=6200円

ドコモ DSDSスマホで安くするつもりが…結果
1700+300+500+4200+900(MVNO)=7600円

mineo スマートフォン 3GB音声+タンク 5分カケホ+2GB
1600+0+840-170*2=2100円

ドコモならガラケーで6200円
mineoならスマートフォンで2100円
これを機にマイネオにしましょう

マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/VLzqaW3ytx ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります

※IMEI(?詳しく聞いたら151は誤魔化した)をチェックしていてdocomo販売の端末以外は全て指定外デバイスがかかります
流行りの格安SIMフリーも指定外デバイスがかかります
試しに予備にSIMフリー買って一瞬でも通信したらアウトです
何がなんでも2700円必ず取りたい
ありえません

181 :


182 :
禿ガラホSIMを禿iPhone4Sに入れたら通話とSMSは出来る?

183 :
出来ない

下駄履かせれば出来る

184 :
下駄か。何かと安定しないし止めておく

185 :
4sはド安定

186 :


187 :


188 :


189 :
4G の ガラホsimってどのキャリアの端末でも使えるの?
ガラホ専用? それとも3GならOKとか?
実験してみた人いる?

190 :
>>189
auのはimei制限あるのでガラホ専用

191 :


192 :


193 :
>>182
通話SMSは出来るだろ
禿のIMEI制限はデータ通信だけだよ

194 :
>>182
できるんじゃね

ワイはnova lite に禿げのところのガラホSIM入れて使い始めたよ
いちおうパケ死に怖いからデータ通信契約も解除した
通話+smsは普通に使えてる

195 :
iphoneのリマインダーみたいに使える
androidの無料アプリを薦めてくれ

196 :
誤爆しましたすみません

197 :


198 :


199 :
ガラケーシムをスマホで使うメリットとは?

200 :
安く通話専用端末になる

201 :
ルータ併用ならデメリットが見当たらない

202 :


203 :


204 :


205 :
>>199
楽天アプリ使える
音楽も聞ける

206 :


207 :


208 :


209 :
https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??

210 :
禿ガラホSIMを禿iPhone4Sに入れると通話SMS出来るの?それとも下駄必須?

どっちなんだ??

211 :
>>210
禿はSIMの種類多すぎてわからんけど
たぶん霜降に差さないと使えんと思う

212 :


213 :


214 :


215 :


216 :
fsだ

217 :


218 :


219 :
>>210
禿には通話SMSのIMEI制限はないよ

220 :


221 :


222 :


223 :


224 :
なんやこの流れ

225 :


226 :


227 :


228 :


229 :


230 :


231 :


232 :
ガラホ端末が酷かったから、
スマホに入れて使っている。
指定外デバイス料を払うが、
中途半端なガラホよりいいわ。
キャリアメールは解約した。

233 :


234 :
↑の母でございます。 この度は息子が大変ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。息子は部屋に引き篭もり私も大変心配しておりましたが、2ちゃんねるを知って以来、明るくなりました。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。宜しくお願い申し上げます。

235 :


236 :
こんなスレがあったのか。
SBのガラケー銀シムをSべ外して使ってる。
DoCoMoのロック解除機や中華のフリー機で。
ホワイトの料金しか払ってないけど快適だ。
MMSは使えんが、ヌロよりはえー気がする。

237 :
ワイはボーダフォンの赤シムやで

238 :


239 :
U

240 :
U

241 :
U

242 :
U

243 :
U

244 :
U

245 :
禿げのSべ契約なし通話専用SIMならdsdsスマホに入れてもパケ漏れの心配はない?

246 :
>>245
各社APNが予め設定されている機種だとアクセスインターネットで勝手にパケ通信されるので注意

247 :
U

248 :
U

249 :
U

250 :
U

251 :
U

252 :
💩ウンコ

253 :
U

254 :
softbankの銀SIMをカットしてdicomoのsimロック解除済galaxys3に入れて使いたいのですが
使えるのでしょうか
音声通話とsmsだけ使うつもりなのですが

255 :
>>254
使えるよ

裏コマンドでSIMロック解除できる
プラチナバンドは拾わないけど都市部なら全然問題なし

256 :
>>255
どうもありがとうございます
ガラケーSIMの銀SIMですので、モバイルデータ通信はしないつまりですので、それで十分です。

257 :
>>255
いまカットして入れてみたのですが
想定外に感度が悪いです
今ままなんともなかった家の中で着信できないです
これは使えないかもしれません

258 :
プラチナバンド非対応機で禿回線使うとか罰ゲームかな

259 :
プラチナバンドは関係ないと思うんだけど
個体差かも知れない
とりあえず明日使ってみる

260 :
関係ないわけないだろ…

261 :
よくわからないが昨日よりは接続状況が良くなった
使ってみる

262 :
>>260
前使っていた機種もプラチナバンド非対応だったから関係ないよ
特に問題なかったし
普段いる辺りはPHSでも問題なく使える様な場所がほとんどでソフトバンクが繋がりにくいとは感じたことは無いし

263 :
ソフトバンクプラチナバンドがどうのこうの言ってたの10年くらい前だよな
非対応機使ってるけど、山に行かなければ何の問題もない

264 :
>>263
5年位前
ガラケーは非対応使ってる人が多いと思う

265 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

266 :
docomoのガラケーの端末代がえらく安くなったらしいんだけど
今simフリースマホに挿してる格安simを一旦MNPしてからもう一回挿し直すのは規格さえ合ってればいけるかな?
wi-fi運用でデータ通信は一切しないつもり

267 :
>>219
MMSは制限あるんだよね。メールアプリのWifi認証が何度トライしてもできない。
どうしても使いたい場合はショップで機種変契約するしかなさそうだね。

268 :
>>267
Androidだと一度Wi-FiOFFにしてネット認証させないといけない
ISP未契約かAPNが間違ってるとか

4GのSIMはIMEI規制されてる

269 :
>>268
すまん、APNパスワードのミスでした。
無事にキャリアメールを使えるようになりました。
ありがとう。
2chMate 0.8.9.44 dev/VAIO Corporation/VPA051/6.0.1/LR

270 :
あんまり一般的じゃないのか!ガラケーからスマホに変えてsim移し替えるの。
docomoガラホからzenfone3maxに赤いsimを移したんだけど、通話できないんだけど。。
お家のwifiでネットはできるけど。

ANPとか設定したんだけどな。どうしたらいいの??

271 :
>>270
こんな過疎スレより、ZenFone 3 Maxのスレで聞いた方が早いと思うぞ。

ASUS ZenFone 3 Max ZC553KL Part.2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1500441619/

ASUS ZenFone 3 Max ZC520TL 2アプデ目 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1501762935/

272 :
>>271
ありがとう。さっそくコピペでレスしてくるよ。

273 :
自分の知る限り、Nexus4とGalaxy SC-03Eが使い勝手がよい。但し、Nexus4はプラスエリア化、SC-03Eはベースバンドを初期の物に書き換える必要あるが。

274 :
オークションで落札したガラケーが本体パスワードを初期の0000から元主が変えてるみたいで使えない
どうしたらいい?
使えないって出品者に言ってもスルー

275 :
とりあえず9999か1234を試してみる

276 :
>>274
ドコモならショップに行けば0000に変更してくれるよ(変更してくれないショップもあるので注意)

277 :
2chMate 0.8.10.7/EveryPhone/EP171AC/7.0/GR

278 :
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

3JNYW

279 :
SoftBankのガラホSIMだと、
指定外デバイス料取られない、
ですか?

280 :
取られない
指定外デバイスあるのはdocomoだけ

281 :
ありがとう!

282 :
詳しく

283 :
IMEI規制されるけどな

284 :
データはMVNOでということでしょ
通話に関してはソフトバンク系SIMは使いやすい

285 :
ドコモでもバリュープランなら指定外デバイス無いぞ
電話かけまくるならMVNOにした方がいいだろうけど

286 :
電話かけまくるなら電話専用にauとSBのガラホをMNPで往復してスマホは別にMVNOで2台持ちにしたいけど
電話代会社が持ってくれるからドコモでカケホ契約してる

287 :
ドコモはFOMA契約だとXi端末使えないからな
ソフトバンクは暗黙でXi端末使えるし指定外デバイスが無いのがいい

288 :
>>287
simフリー機種は使えるから問題ないだろ、それ

289 :
>>288
DOCOMOのFOMA契約SIMのこと?
ソフトバンクのガラケーSIMのことを言ってるの?

290 :
>>289
DOCOMOのFOMA契約SIMね

291 :
通話の事しか考えてなかったわ、データ通信必要なら駄目だな

292 :
YRQ3V

293 :
ダメ元で伺いますが、
DocomoのFOMA契約SIMで
auのTORQUE (トルク) X01を使うことは可能でしょうか?
(一括払いし、SIMロック解除はします)

294 :
>>293
LTE機なのでFOMA契約のSIMでは使えない
XiのSIMならBANDTのみで利用可能

295 :
>>294
回答ありがとうございます。
Xi契約へと変更もしくはガラホへと変更を
考えてみます。

296 :
>>283
IMEI規制はデータ通信だけ
禿は通話にSIMの制限はないぞ

297 :
不安

298 :
現行世代でガラケーSIMいけるの国内販売があるのだとOPPO R11sとZenFone5系だけかな?

299 :
2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/SKT01/4.2.2/LR
これもいけるけど、
古いしな。
私は気に入って使ってる。

300 :
>>298
DSDS対応してるなら基本的にガラケーsim使えるだろ

301 :
AUのvolteガラケーSIMをZenfoneで通話に使ってたら、今日KDDIから
機種と料金プランの組み合わせが合ってない為、11月1日より制限される可能性がある
というメッセージが来たんだけど、他に来た人いない?

302 :
>>301
やっと解放したと思ったら制限されるのか
ドコモみたいに指定外デバイス利用料じゃなくて通話できなくなるのかな?

303 :
>>302
どういう制限になるのか分からないけど、カケホ(ケータイ)で契約したガラホSIMなら
IMEI制限されない特典は終わりそうだ。
最近やたら政府が携帯料金に口出ししてくるので、引き締めを強くしたのかも。

304 :
auのガラホSIMをP20liteに挿して使っていたらファームウェアアップデートの後に電波掴まなくなったよ・・・

305 :
こりゃ最悪やねw

auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!

でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!

306 :
ソフトバンクのガラホSIMをソフトバンクのスマホに差し替えて通話のみの使用出来ますか?スマホはソフトバンクのアンドロイド端末を使用したいと思ってますがSIMロック解除してるやつじゃないと通話も出来ないんでしょうか?
通信はもともとネット契約してないのでWi-Fi運用でいいんで出来るならメルカリで仕入れようかと思いまして

307 :
>>306
スマホがSIMロック解除されていれば音声通話とSMSは可能

308 :
お答えありがとうございましたm(__)m
やはり音声通話のみでもSIMロック解除は必須なんですね…

309 :
>>308
ちなみにVoLTEはSIMロック解除してもたぶん無理
IMEI制限に引っ掛かるだろうからね

310 :
>>308
ソフトバンクだとガラホとスマホも種別が違うのでロック解除しないと認識しない。

311 :
ソフトバンクで銀SIMで運用しています。
機種はzenfon3
通話はソフトバンク
SMS ソフトバンク
mms wifi運用にしています。

zenfonにして、smsが届いたり届かなかったりすることがあります。
例えば、ソフトバンクマイページにログインする際に、smsにメールが送られて入力するという
とき、最初に送られてきているはずのメールは到着せず、何回か再送して到着するという感じです。

普通のsmsも、送られてきても届いていないのではないかと思います。

対処方法はありますか?

312 :
実は昨日からの症状だったら笑

313 :
>>311
ソフトバンクのSMSは不安定なときがあるよ
18時台は稀に遅れて到着したりする
とりあえずMy SoftBankのSMSの設定で、すべての電話番号を許可に、海外電話番号メールの拒否が利用しない、にそれぞれ設定されているかだけ確認してみて

314 :
>313
両方とも国内は許可、海外は利用しないになっている。
前は、301fの時は、ソフトバンクの携帯でwifi運用だったから、こういう問題がおきていなかった。
やはりDSDSによる影響かな。
メール・SMSの受信が、スリープ状態だと届かない感じ。届かないSMSはそのままどこかに消えていっている。

315 :
自己解決できました。
SOFTBANKのメールソフトからSMSを、別のメールソフトに変えたら、問題なく運用できました。
いろいろとありがとうございました。

316 :
Major

317 :
テスト

318 :
ソフトバンクガラケーで
・スマ放題(通話定額基本料) 2200円/月
・ウェブ使用料 未加入
・データ定額サービス 未加入

の状態のガラケーSIMをサイズカットしてSIMフリースマホ(DSDS対応)に
セットしてネットはMVNOをもう1つのスロットに入れて運用した場合

ガラケーのネット未契約SIMがソフトバンクのネットに繋がってパケ死する事はあるのでしょうか?
調べてるうちにネット未契約のUSIMをSIMフリーのDSDSで運用したところ
ソフトバンクの方の契約してないネットが繋がった報告があったのですがそういうことってあるのでしょうか?
それが事実だと手を出せないのですが

319 :
無いから安心しろ

怖いならダミーAPNを作って選択しておく、
モバイルデータ通信オフ
これで大丈夫

320 :
>>319
ありがとうございます。
物理的にはウェブ使用料未加入であればデータ通信オンでもソフトバンクUSIMはネットに繋がらないってことですね。

321 :
ガラケーウェブ契約のみに付属するソフトバンクのキャリアメールアドレスをPCで無料で受ける方法はないのだろうか
自分で自分に出すか、追加料金300円払うしかないのかな

322 :
>>321
無料で転送できるサービスはソフバンにないの?
auだけどそれでgmailに転送してる

323 :
いまでもキャリアメールしか受け付けないサービスなんてあるのか

324 :
アンパンマンのマッチポンプって言う線は?

325 :
すまん
誤爆

326 :
ソフトバンク系のAndroid SIMの通話に関するIMEI制限が一部?解除されたな
自分もワイモバfourgsmartphoneでVoLTE可能を確認した

327 :
ソフトバンクの銀SIMをナノカットして失敗したひといる?

328 :
ttp://utato.me/?guid=ON&inv=A3tnBgYCeDAwMDc%3D
ガラケーでエロのヤバイ動画が見れるぞwヤバイ言葉を検索してみなよ 無 京アニ 露 とかね もちスマホもOK!だよ

329 :
auのガラホSIMってまだ通話でもIMEI制限あるの?

330 :2020/05/30
>>329
知らんけどあるんじゃない。
キャリア側に制限解除するメリットないだろうし

【東日本】au新規・買増一括情報24
パケット定額値下げするキャリアが真の勇者
ドコモのPHSについて語ろう! Part45
買取98
auピタットプランは、UQモバイル切り捨て?
auスマートパスプレミアム Part.36
【MVNO】2台持ちで生活する【キャリア】
買取拒否
懐かしい携帯用語を書いて立ち去るスレ★2
【統制】神メアド11【自由】
--------------------
サンスポGoGoクイーン撮影会 【リップ】
【ToS】Tree of Savior ヴァカリネ鯖晒しスレ Part.10
アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5875
たにし】 田螺スレ 13匹目 【タニシ】
【劇場版】とある魔術の禁書目録【PART13】
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 211
【慰安婦問題】 韓国、「軍慰安婦研究所」8月オープン〜日本の10億円は・・・[05/17]
ドラゴンボールZ〜偉大なるドラゴンボール伝説〜
【日テレ土10】サバイバル・ウェディング2指令目【波瑠・伊勢谷友介】
刺青・タトゥーでフサ坊主見せる3
【Ripple】リップル総合968【XRP】
歴代BSニュース・キャスターオナペットNo.1は誰?
【アッキード/森友】籠池泰典&諄子夫婦が虎視眈々と狙う「安部夫婦への逆襲」◆3★1759
動画 保存 & 変換 Freemake Video Converter 3
【ももせ】「願いごと手帖」のつくり方【いづみ】24
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart3054【群雄割拠!コマネチ団VSタカの団】
【韓国】サムスン電子の工場で1分間の停電…一部の半導体生産ラインが稼動中断[12/31]
コロ佐々木と愉快な仲間達のスレ Part65
☆Rマン山口 アイヒマン北村 フーリン和泉 ヒトラー安倍 ヨーダ菅★
【朝鮮日報】テコンドー有段者がクラブで暴行、傷害致死ではなく殺人罪を適用=ソウル東部地検[2/8]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼