TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サンバイベント情報101 [無断転載禁止](c)2ch.net
【目で】食い物の画像見せろや 95食目【味わえ】
世界一のアニメ漫画映像作家☆松田武敏43歳を語ろう☆京大工判定
RQ・CG】キャンギャル顔接写【顔アップ】
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part957
関西(東海)モデル・カメラマンPart39
女性専科カメラマンの最新作を批評するスレ
【鑑賞】おすすめ写真サイト【投稿】
サンバイベント情報101
サンバイベント情報116

【酒】晩酌画像を晒し合おうぜ 15杯目【肴】


1 :2017/09/23 〜 最終レス :
飲んでる酒とつまみをうpよろしく。(酒はビール・焼酎・日本酒・ウイスキーなど問いません)
つまみがなければ酒だけでも可

コテ禁止
喧嘩禁止
荒らしはスルー
うp主には敬意をもって

前スレ
【酒】晩酌画像を晒し合おうぜ 14杯目【肴】 [無断転載禁止]・2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/photo/1496577742/


★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
今日はウマヅラハギの刺身で始めました
http://imepic.jp/20170923/563380

3 :
続いて鱧とヒラタケで
http://imepic.jp/20170923/622900

4 :
>>3
旨そうなアテ食ってるなぁ。居酒屋というより割烹かな。
楽しんでな

5 :
ヒラマサの刺身で再開しました
http://imepic.jp/20170923/705380

6 :
カツオのタタキ、ポテトサラダ、豆腐のタラコ炒め、月見つくね、とり皮タレ焼きを雪冷えの日本酒で
https://i.imgur.com/CQhLwIB.jpg

7 :
ひいきにしている酒屋さんでひやおろしの意味を教えてもらった。
そのあと日本酒の試飲を少しだけさせてもらって好みのものを2本購入。
帰宅した頃にはひやおろしの意味を思い出せなくなってた。

8 :
昼が遅かったのでミニすき焼きで軽めに。またアサヒビールのLINEキャンペーンでもらったプライムリッチから始めます。
https://i.imgur.com/JbrxjUN.jpg

9 :
葱塩手羽元とブナピーじゃがバター
https://i.imgur.com/SYL6aGZ.jpg

10 :
鴨のパストラミとタコのサラダを安いスパークリングワインで
https://i.imgur.com/V3wUomA.jpg

11 :
鯛兜煮、小ナス揚げ浸し、ひじき、きんぴら、筑前煮、アボカド・トマト・オクラのサラダ。兜煮の目の裏とかほっぺのあたりをほじるのが好きです。
https://i.imgur.com/BbWPRsH.jpg

12 :
カツオとサンマの刺身とスーパー前の定番竜鳳の焼き鳥で

https://i.imgur.com/Xquufp6.jpg

13 :
すき焼き、鯛カルパッチョ、イカタコサラダ、和風ピクルス、きんぴら、ひじき煮。
https://i.imgur.com/ylyKpx0.jpg

14 :
https://i.imgur.com/X8VACz4.jpg
久しぶりに地元に帰ってきた
アジフライとサンマの刺身

15 :
過疎ってるようで連投すんません。赤海老とカニかまのチーズグリル、久々の鯖スモーク、海鮮ジェノバサラダ。CAVAの飲みかけから始めます。
https://i.imgur.com/MLiNuWo.jpg

16 :
と思ったら連投になってなかったw。

17 :
おととい、36歳の人妻とした(歴代最年長記録)

万願寺唐辛子焼き浸し あらびき肉団子 砂肝ガーリック
http://imgur.com/KWhAC4j.jpg
http://imgur.com/SmDnFsE.jpg

18 :
>>17
お前いい加減にしろや
ここにしか言えないから言うんだろうけど
マジで気持ち悪いんだよクソボケ

19 :
発泡酒は恥ずかしくて晒す気になれないな。

20 :
ササミの梅味噌焼き、せせりのグリル、とり皮ぎょうざ、エノキのゆかり和え、豚肉とモヤシの重ね煮、子持ちカレイの煮付けをひやおろしで

https://i.imgur.com/Tn7W7H9.jpg

21 :
>>20
秋の夜長に酒が進む
作れない自分が疎ましい

22 :
喜平より北秋田の方が2.15倍旨い

23 :
ひやおろしの意味教えてもらって忘れたとか2.15倍旨い北秋田とか書き込むついでに画像貼ればいいのに

小松菜わさびドレ 寄せ鍋
http://imgur.com/DOT62dZ.jpg
http://imgur.com/vKQZOl0.jpg

24 :
うちも今日は鍋です。キャベツと豚バラ他のだししゃぶ。最後に麺を入れるかどうか思案中。
https://i.imgur.com/oGneyGl.jpg

25 :
>>23
ならお前もゴミ画像ばかり貼らないで36の人妻の画像貼れよ(何が歴代最高だよw)
過去にもホテルでナッツやゲーム自慢貼ってこのスレを荒らしてるのはむしろお前自身だぜ
現に批判されているのがお前だけだと言う事実にいい加減に気づけや

26 :
>>23
R

27 :
地獄の仮決算デスマーチの最中なんであんま飲む気なかったけど、肉の日だっつーんで、から揚げと鴨のスモーク
https://i.imgur.com/LMcqgjO.jpg

28 :
>>27
合鴨は米久のやつ?

北海道産 天然ぶり
http://imgur.com/jmgldaD.jpg

29 :
>>28
近所のスーパーの伊藤ハムだったか、プリマハムだったかのヤツ
鴨肉とつみれのセットもあるから今度鴨鍋やってみたい

30 :
>>28
グロ

31 :
今日は鰯のたたきで始めました
http://imepic.jp/20170930/527300

32 :
続いて鰻の蒲焼きで
http://imepic.jp/20170930/587460

33 :
>>28
何 頑張ってスルーしてんだよ
>>25に答えろよ
他人が食べてる鴨の製造元探ってる場合じゃないぜ
普通に鴨を見て「米久」とか言いきれるお前のエゴって何なん?「米久」じゃないとダメなの?ねぇ?

34 :
ヤリイカの昆布締めで再開しました
http://imepic.jp/20170930/719990

35 :
>>33
贔屓のお店の商品に似てたのでは?

36 :
続いて鶏皮串で
http://imepic.jp/20170930/749810

37 :
今日は訳あって刺し盛りと天ぷらで豪華にいかせていただきます。ついでにとっておきの十四代 白鶴錦と本家白鶴大吟醸を呑み比べ。比べようとした私がバカでした・・w。
https://i.imgur.com/DcQMnRN.jpg

38 :
すべて北海道産
魚へんに神ではたはたの塩焼き 卵はなぜか鰤子。ぬるぬるネバネバした卵だけが旨い
北海道産 天然鰤
http://imgur.com/xvq6kwd.jpg

39 :
続いて豚の味噌漬けで
http://imepic.jp/20170930/782180

40 :
>>37
むしろ白鶴の白鶴錦が気になります
白鶴錦は東洋美人で飲んだことがあります
>>38
この時期は時間をかけて東北を食べ飲み歩きたいです(>_<)

41 :
ブリコは鍋に入れると確変してさらに美味しくなる

42 :
ウニ鯛巻き、ウニカルビ、鯛兜煮の残骸wなど。本家白鶴大吟醸はアル添で後味がピリピリだったのでしばらく寝かせておきます。
https://i.imgur.com/gYQbPZu.jpg

43 :
最近忙しすぎて、作る暇ない(>人<;)
今日は早く帰れたけど、タイ料理屋で持ち帰り
ラープムー
https://i.imgur.com/DsRP5AE.jpg

44 :
おお、うまそう

45 :
今日は鴨鍋とカツオのタタキをぬる燗で
https://i.imgur.com/23w2fYm.jpg

46 :
>>45
いいっすね!

47 :
〆はそばで
https://i.imgur.com/XBIkdc8.jpg

48 :
鯛とウニのバター焼き、冷やしトマト、鯛兜煮の残骸パート2など。
https://i.imgur.com/rhZH7kv.jpg

49 :
久しぶりに来たら代わり映えしないメンバーだな
過疎気味だし

50 :
水餃子、わさび豆腐、月見つくね、ミョウガの塩焼き&味噌焼き、舞茸のバター醤油焼きを冷酒で
https://i.imgur.com/Zf0mFcM.jpg

51 :
ゴーヤチャンプル、カツオ
なんか過疎ってきたな(笑)
https://i.imgur.com/h8xBvMS.jpg

52 :
>>50
ランチョンマットが五月蝿いな

53 :
>>51
めっちゃ美味そうなカツオだな
辛子醤油で食べたい

54 :
ベーコーンバター、冷やしトマト、ウナギの煮凝り、焼きナス。少し酒量とカロリーを減らそうと思い、日本酒2合+アルファだったのをビール1本+日本酒1合にしてみようと思います。できるかな?
https://i.imgur.com/lI4R6nM.jpg

55 :
いつもうまそうー

56 :
今度こそドラクエやめて、ちゃんと晩飯作るぞ。
板わさ、タコさんウインナーハバネロケチャップ、ハイボール

https://i.imgur.com/1lKvx9P.jpg

57 :
https://i.imgur.com/C5fEwrn.jpg
青梗菜と豚肉、ゴーヤナムル

58 :
>>56
ウィンナー食いすぎだよ(笑)

59 :
多いよね(笑)

60 :
>>58
いつもうまそう。ゴーヤナムルいいな。

今日は野菜も食べるのだ。
甘長とうがらし、ニンニクの芽の肉巻き、ハイボール。

https://i.imgur.com/ONF0Gx6.jpg

61 :
かぐらなんばんで激辛ナポリタン。
https://i.imgur.com/IoIiG2N.jpg

62 :
西条の酒まつり参加中

63 :
多分二十種類以上呑んだ
獺祭純米酒も美味かった
https://i.imgur.com/tSFaguf.jpg

64 :
かわうそまつりは飲んでみたいな

砂肝ガーリック レンチン湯豆腐 牛角キムチ ラムしゃぶ300g
http://imgur.com/eHE35eF.jpg

65 :
ラム肉うまそう。

カツオ塩たたきとソーセージ作ってみた。
https://i.imgur.com/LyilAKd.jpg

66 :
>>64
ヴォエ

67 :
本当このスレいいわ
ここの晩酌画像で酒が飲める

68 :
ちょいとぶりの家呑み。キノコとカルビ炒め、焼きナス、サラダ、ウナギ煮凝りなど。賀儀屋を開栓。コクと酸味があって最後に辛みが残ります。
https://i.imgur.com/Xc0vt3s.jpg

69 :
>>68
煮こごり美味しそうですね。

もつ鍋とハイボール
https://i.imgur.com/fqNWkyu.jpg

70 :
マックと日本酒、越の景虎です。ダメ?
https://i.imgur.com/s428Yde.jpg

71 :
>>70
肉だけ食ってるの?パンはどうした

72 :
>>70
ビジネスホテルで椅子をテーブル代わりにしてんのかい?

73 :
>>70
美味けりゃなんでもええのよ

74 :
芋ロックに甘鯛と西ばい貝
https://i.imgur.com/HHzA8fZ.jpg

75 :
久しぶりに毛蟹も。
https://i.imgur.com/ltjKtx3.jpg

76 :
>>74
醤油皿と箸が有ると 生々しさアップでより訴えかけて来るだろうと思う

77 :
>>75
この撮影後冷蔵庫にしまっちゃえるよねw

78 :
>>77
ホジホジ大変だったけどキレイに食べたのだ。手がカニ臭い。

79 :
小アジ南蛮漬け、ウナギ煮凝り、イワシ刺身など。遊んでたらこんな時間になってしまった・・。
https://i.imgur.com/YmbyaHd.jpg

80 :
里芋、牛たたき、鯛のかぶと煮
ハイボール
https://i.imgur.com/dR6Hiam.jpg

81 :
過疎スレにつき連投すんません。さんま塩焼き(鮮度悪くて内蔵落ちた(^_^;))、豆腐ポテサラ、なっトマト、う巻き、ほうれん草・ベーコン、油揚げの炒めもの。
https://i.imgur.com/ZRWcFBk.jpg

82 :
>>81
と思ったらまたしても連投になってなかったw。

83 :
>>81
う巻きとかさんまとかいいですね。美味しそうです。

84 :
>>80
皮付き里芋いいね
つるんとむけた時のそうかいか

85 :
爽快感

86 :
>>84
里芋つるんとむけて気持ちえがった。
1個うまくむけなくてイラついたけども。

今日は職場の先輩ともんじゃです。
飲んでいるのはレットブルウイスキー。

https://i.imgur.com/zIWwCqK.jpg

87 :
イワシ香草焼き、小アジ南蛮漬け、ウナギ煮凝りなど。太田和彦さんのふらり旅〜の録画を観ながら呑んでます。きれいなお酒だw。
https://i.imgur.com/m1ponpz.jpg

88 :
>>86
もんじゃダメな人もいるけど東京下町生まれとしては
もんじゃは美味しいと思うんだけどねぇ

89 :
>>83
ありがとうございます!

90 :
西条酒まつりでしこたま呑んだんでしばらくいいか、と思ってたんだがな
とり皮ポン酢、スジガツオのタタキ、ミョウガの塩焼き、ナスの糠漬けを白牡丹の山田錦で
https://i.imgur.com/X3Y0cSL.jpg

91 :
今日はたたきじゃなくてステーキ。焼き方失敗するから贅沢して分厚いのにした。
里芋と湯葉とハイボール。
https://i.imgur.com/4eqF7bU.jpg

92 :
>>90
ミョウガの塩焼きってはじめてみました。ウマそうっすね。

93 :
>>92
切り口に味噌塗って味噌焼きにしても美味いよ
オクラの塩焼きや味噌焼き、シシトウは切れ目いれて味噌挟んで味噌焼きが美味い
これからは里芋のチーズ焼きなんかも美味いんだよねー

94 :
鶏皮ポン酢かぶりましたw。あとは鯛三色カルパッチョ、小アジ南蛮漬けなど。貴 純大 赤磐雄町を開栓。すっきりと甘味が少なくて食中酒向けかな。
https://i.imgur.com/eYD9UWA.jpg

95 :
>>93
10/14 wowow 191 22:00~
名酒誕生物語
~究極の山田錦にせまる~

96 :
お疲れさまです。
シソと大根の棒餃子、天ぷら煮たの、ハイボール
https://i.imgur.com/HoPPIeY.jpg

97 :
今日はシマアジの刺身で始めました
http://imepic.jp/20171014/530370

98 :
続いて蒸し牡蠣で
http://imepic.jp/20171014/596810

99 :
自宅から歩いてすぐのとこにできた居酒屋

プレモルリッタージョッキ
白州ハイボール
ウニと湯葉の刺身
http://imgur.com/lNc9VC9.jpg
http://imgur.com/eBjRgH0.jpg

100 :
青森産鰯の刺身で再開しました
http://imepic.jp/20171014/692120

101 :
>>99
ウニと湯葉は美味しいですよね
大ジョッキでプレモルが出てくるのは驚きました

102 :
>>100
鰯の刺身、いいね〜
明日はこれにすっか

103 :
牡丹エビとのどぐろ、芋ロック。
https://i.imgur.com/qhIpw3l.jpg

104 :
マグロの刺身
だし巻き卵
鯛アラの骨蒸し

https://i.imgur.com/tkPUFg3.jpg

105 :
中トロ。100均皿でなく、もう少しいい皿がほしくなった。いっそ船盛りの船ほしい。
https://i.imgur.com/aEL4GvR.jpg

106 :
>>100
この田酒3杯で出来上がっちゃいそうっすね
>>104
鯛の頭ってほじりながら食べ尽くすのが楽しい
>>105
家飲みで船盛りとかインスタ映えしちゃうな

かしわ天 メガハイボール2杯
http://imgur.com/E6MawBZ.jpg

107 :
みなさん素敵な週末の晩酌ですね。うちは残り物の消費に努めます。小アジ南蛮漬け、キノコ・筍・鰹のスープ、ツナサラダ、ウナギ煮凝り、スモークなどの盛り合わせ。ようやく煮凝りを食べきりました。
https://i.imgur.com/emck7IB.jpg

108 :
続いて牛すじ煮込みで垂直飲みします
http://imepic.jp/20171014/762850

109 :
>>107
煮こごり食べたいっす。
>>108
牛スジの盛りがかっこいいです。かぶとむしもオシャレでいいですね。

110 :
ニシン焼いた。えびの頭はみそ汁。
https://i.imgur.com/If18zmm.jpg

111 :
続いてあん肝に土佐酢ジュレで
http://imepic.jp/20171014/817280

112 :
>>102
今年の大羽イワシは脂のりがよくて美味しいです
>>103
のどくろ羨ましい(;´д`)
できれば皮も頂きたいです

113 :
昨日に続き、牡丹海老と甘鯛、芋ロック。
皿を買おうか船を買おうか悩み中。
https://i.imgur.com/JBgqTk6.jpg

114 :
>>108
ウマそうだったので、自分も牛スジ煮ちゃいました。どて煮ですけど。
https://i.imgur.com/FE3OXU5.jpg

115 :
エビの頭塩焼きと、のどぐろのアラ汁。エビが口の中刺さって痛い。
https://i.imgur.com/4D9FfQk.jpg

116 :
>>114
土手煮良いなあ
大阪相合橋の正宗屋の土手煮が忘れられん

117 :
>>115
のどぐろは丸で買ってさばいたのかw
釣り趣味にしたら?w

118 :
>>116
有名な店で食べてみたいっすね。
>>117
アジぐらいならやりますけど、さすがに店でサクにしてもらいましたよ〜。
釣りは年内にデビュー予定です。

今日は土手煮、とりハム、めひかり一夜干し。土手煮は一晩おいたらさらにウマくなってた。
https://i.imgur.com/PJ8sdeM.jpg

119 :
アジ刺し、なめろう、エビチリかき玉、蕪姿煮、ポテサラ、きんぴら。鍋島吉川山田錦を開栓。鍋島にしては甘味抑え目で食中酒向きかな。
https://i.imgur.com/9NBOIfL.jpg

120 :
>>119
平日でも手抜きなし

本当にお酒と肴が好きなんですね

121 :
>>120
いえいえ、ただの独身貴族の暇人なもんで気ままに遣ってます

122 :
>>121
勝手にレスしないで!w

123 :
ワロタw

124 :
https://i.imgur.com/quoBYT5.jpg
生姜焼きと、豆腐のアンチョビ

125 :
小アジトマト南蛮、茸と筍煮、蕪あんかけなど。獺祭 寒造早槽を開栓。この時期しか呑めない生酒ですが、安定の旨さです。
https://i.imgur.com/mpGBHt5.jpg

126 :
明日は職員検診。去年糖が引っかかったので、今日は肉だけにします。
低温調理器とか持ってないので、地道に温度計で作成。
https://i.imgur.com/BUR4mYW.jpg

127 :
肉…喰い過ぎだと思う

128 :
鬼のように美味しそうなお肉だなーwww

129 :
>>124
お手本のような生姜焼きで美味しそうすぎる

130 :
>>129
昔バイト先で作ってたから得意なんだ生姜焼き

https://i.imgur.com/1ZZ2TKd.jpg
鮭のホイル焼き
ちな、エリンギは昨日テレビで見た、マツタケ風味(笑)

131 :
>>126
これ何百グラム?(笑)凄いな!

132 :
今日はワインで肉とチーズを喰らいます。
https://i.imgur.com/UdvvYj9.jpg

133 :
>>128
低温調理ってすごい。頑張ったかいがあったです。
>>131
700グラムぐらい。これぐらいあると食べた感があっていいですな。

今度発表しますが血糖去年より悪かった。ガックシ。

134 :
お疲れさまです。
とりむね肉とラム肉、ハイボール。
https://i.imgur.com/Q5ylgx5.jpg

135 :
>>134
お疲れ様です
胸肉オンザセロリ?

136 :
セロリon胸肉

137 :
>>134
湯気が出てて出来立て感がうまそう!!

https://i.imgur.com/ZbQE7ML.jpg
ファミマのサラダチキンでよだれ鶏

138 :
>>135
まぎらわしくてすんません。ただのねぎです。次はセロリで。
>>137
タレ超ウマそう。

ネギトロ、牡蠣と小松菜炒め、白角ハイボール。
https://i.imgur.com/fFvB7qq.jpg

139 :
久しぶりの牡蠣超うまい。
明日の分の牡蠣、酒蒸しにしてしまった。
台風前にと買い込んだ食料がどんどんなくなってく。
https://i.imgur.com/xT3gQ5J.jpg

140 :
セブンの柚子胡椒、香りと辛さがすごい
ラム肉は焼くかしゃぶしゃぶかで迷ってる

ファミマのおでん
http://imgur.com/OsLebYV.jpg

141 :
今日はいかいくらで始めました
http://imepic.jp/20171021/600790

142 :
>>140
お久しぶりです
おでんが美味しい季節になりましたね

143 :
続いて鶏皮と砂肝で
http://imepic.jp/20171021/670300

144 :
>>143
いつになく串数が多いっすねw
コンビニおでん、ついこの間買ったときはまだ暑かったんですが、なんだかあっという間ですね

ラムしゃぶ 白髪ネギ
http://imgur.com/5j2Lx2f.jpg

145 :
みんな美味そうで羨ましい。せっかくの休みに風邪やっちまって悔しいわ
肉食いてぇ

146 :
続いて鶏わさびで
http://imepic.jp/20171021/731290

147 :
携帯を機種変更してここを忘れてた

ワタリガニが安かったので

https://i.imgur.com/iX3sjLh.jpg

148 :
カニうまそ〜

149 :
>>144
お久しぶりです。
ネギたくさんでウマそう。

茹でイカ、ネギトロ、マグロ頬焼き

https://i.imgur.com/lDaLdOI.jpg

150 :
おでん、小アジトマト南蛮、鮪なめろう、きんぴら、和風ピクルス、ポテサラ、かぼちゃ煮付。おでんの季節ですね。
https://i.imgur.com/3qXHIuc.jpg

151 :
続いて鶏のたたきで
http://imepic.jp/20171021/785510

152 :
>>150
テーブルにカセットコンロを置かないのはポリシーですか?

153 :
>>152
カセットコンロ置くときもあるけど、今日は器に盛り付けただけです。

154 :
そうですか失礼しました

でも…見た事ナイヤ

155 :
>>145
お大事に
早くなおりますように
>>147
ワタリガニは味が濃いうえに
綺麗な赤で美味しそう
>>149
串は完食しました(^^ゞ

>>150
きんぴらをくださいm(__)m

156 :
>>154
>>24 参照

157 :
>>155
重ね重ね失礼しましたm(_ _)m
いつものの3種盃が無かったので見落としていた様です。スミマセン

158 :
>>156 でしたm(_ _;)m

159 :
>>147
綺麗な姿だな、絵だけで酒の肴になりそう
皿も良い

160 :
風邪も治ったし久々のこんばんわ

https://i.imgur.com/HwpJcjk.jpg

161 :
スーパーで舟盛りを衝動買いしてしまいました・・。後ろは生牡蠣と二日目のおでん。刺身の残りは明日漬け丼にしようと思います。
https://i.imgur.com/26pvE4U.jpg

162 :
このお刺身はかなり高そう

163 :
山形のだし、豆腐に乗っける以外の食べ方何かないだろうか

ニシンの塩焼き だし奴 だし奴
http://imgur.com/wWyOrKY.jpg
http://imgur.com/0cqCvBk.jpg
キリンビターズの石田ゆり子
https://youtu.be/yPLAmH9ezV4

164 :
https://i.imgur.com/80PX5WQ.jpg
冷奴、ブタロース炒め

165 :
>>161
自分も舟盛り衝動買いしたことありますけど、すごい量スッね。

166 :
>>163
台風大丈夫でした?駅水没してたみたいっすけど。だしは自分も豆腐か白飯ぐらいしか思いつかないです。

167 :
>>165
昨日は半分以上残してしまいました。

168 :
お疲れさまです。8連勤だったので、店飲みです。季節がらパンプキンのカクテル。
https://i.imgur.com/8kscUtV.jpg

169 :
昨日の残りのさんま刺しを茗荷ポン酢あえ、鮭をアボカドマヨあえに。(あとは漬けに)近所のスーパーで500円だったズワイガニはやっぱりスカスカでしたが、蒸したてなのでつまみとしては十分うまいです。
https://i.imgur.com/AadqYCr.jpg

170 :
>>169
漬け丼がないからおやって思いましたけど、昨日のネタを色々使ってるんですね。勉強になります。

171 :
>>170
漬け丼はこんな感じ。明日まで漬けとくと固くなっちゃうので気合いで食べきりました・・w。
https://i.imgur.com/h1JFKW5.jpg

172 :
蕪あんかけ、牡蠣オイスターソース炒め、小アジトマト南蛮、おでんなど。田酒 純吟 山廃を開栓。山廃だけど酸味控えめで透明感ある旨み。好きな味です。
https://i.imgur.com/vLSYQjb.jpg

173 :
寒いから湯豆腐で熱燗
豚と大根の煮物、鶏タタキ、今年最後の水ナスで焼きナス
https://i.imgur.com/wWPB6gA.jpg

174 :
>>168
8連勤お疲れです!

175 :
久しぶりの休みだったので、手間をかけてみました。
ちぎれちぎれだけど、コチ薄造り、タコ、ぶり大根。
https://i.imgur.com/MeHQgeu.jpg

176 :
コチええのう
薄造りは食ったことないや

177 :
>>175
茗荷で味が分からなくならない?

178 :
ブリ大根作って食べたくなった

揚げ出し豆腐 ピーマン
http://imgur.com/Uvb1kVf.jpg
もつ煮込み
http://imgur.com/DO80NCQ.jpg

179 :
>>178
「荒らし」が来なくなって連日連投だな
安心したか?
安心しろよ お前に「ブリ大根」は一生作れないから。
ゲームやって大人しくしてろ

180 :
>>177
ミョウガは大葉がしおしおに枯れはてて仕方なく。コチは薄い方がうまいなって思ったです。
>>178
ぶり大根、煮すぎたのかぶりパッサパッサ。
とれたてホップうまいっすよね。昨日飲みながらコチ切ってました。

181 :
今流行りのシャンパン餃子。(スパークリングワインだけど・・)黒ビールと麻婆豆腐もちゃんぽんで。
https://i.imgur.com/mcYcWj9.jpg

182 :
>>163
蕎麦にのせる
納豆に混ぜる
茹でほうれん草に和える
長芋短冊切りにのせる
豚しゃぶ肉茹でて巻いて食べる

今思い付いただけだから美味しいかわからんw
でも多分ククパとかに似たのありそう
味が薄かったら醤油かめんつゆかポン酢足す

183 :
>>178
ヴォエエエエーーーーー

184 :
ピーマンはそのまま食べたの?

185 :
子供のピーマン嫌い対策で生のピーマンを噛るって言うデモンストレーションをやる羽目になって
子供の目の前でかじったんだ。本当は自分も好きじゃない‥

そしたら何のクセも無く瑞々しく喰えてびっくりw
子供も一発で克服出来たよ。

186 :
>>185
ww
いや自分もピーマン生で美味しく食べられる方だけど
周りにはあまりいないから驚いたんだ
塩付けて食べたら焼酎にも合うよな

187 :
ピーマンは火を通すよりむしろ生のが美味い

188 :
タネとワタの部分に栄養が実は集中しているらしいな。

189 :
>>187
火通しても同じくらい美味しいよ
サッと茹でておかか醤油とかサッと炒めて塩コショウとか大好き

火を通し過ぎたらイマイチになるけど
ピーマン嫌いの子に食べさせる定番のピーマンの肉詰めとか
ふにゃふにゃなっててむしろ好かん

190 :
>>189
醤油と酒と味醂でくたくたに煮たのは美味いぞ
鰹節たっぷり入れて土佐煮にしてさ

191 :
天ぷら最強

192 :
>>190
ししとうでそれやるのは好き
鰹じゃなくじゃこでやる
でもピーマンはやっぱシャキシャキが自分のツボなんだよなあ

193 :
吉田羊ってラム肉は苦手なんだってな

青ネギの柚子胡椒和え 真イカの生姜唐揚げ
http://imgur.com/bx2FoH8.jpg
ラム肉の回鍋肉
http://imgur.com/zjZZ7V0.jpg

194 :
お疲れさまです。
冷やしぶり大根煮こごり、鯛塩れもん、かぶと酒蒸し。
https://i.imgur.com/xJFxYkH.jpg

195 :
柿生ハム巻き、チーズとスモーク盛り合わせ、焼鴨デミソース、和風ピクルス。花陽浴を開栓。この手のつまみにはよく合う甘口です。
https://i.imgur.com/IpYjwal.jpg

196 :
>>195
和風ピクルスってどうやって作ってるの?

197 :
厚切りポークステーキって焼くのけっこう手間だったというか焼き過ぎた

ポークジンジャー
http://imgur.com/jlwjY8G.jpg

198 :
>>197
固かった?

199 :
>>196
和風出汁や醤油、すし酢などをミックスした液にカットしたきゅうり、人参、大根を漬けるだけです。

200 :
今日は鰯の刺身で始めました
鍋島を数種類飲み比べしようと思います
まずは純米酒、本醸造の部で
http://imepic.jp/20171028/528190

201 :
続いてあんこうの唐揚げで
http://imepic.jp/20171028/579440

202 :
酒のコレクション展を開ける

203 :
>>199
おいしそうー
和風ピクルスって作ったことないからやってみます、ありがとう

204 :
続いて鰻の蒲焼きで
http://imepic.jp/20171028/629430

205 :
>>198
そう。先週食べたロイホのポークロース生姜焼きが超美味だったから自分でもやりたくなったんだが厚みあるの柔らかく焼くのムズい

尾赤アジ チャンジャ
http://imgur.com/HIXrw0V.jpg

206 :
胡麻さばで再開しました
夜は純米吟醸を飲みます
http://imepic.jp/20171028/750000

207 :
>>205
良かったね
ヴォエエエエーーーーー

208 :
続いて牛を焼いてみました
http://imepic.jp/20171028/800090

209 :
続いて温泉湯豆腐で
http://imepic.jp/20171029/011870

210 :
>>209
手作り?

211 :
もつ煮込みときじはた、ハイボール

https://i.imgur.com/Ut7wBII.jpg

212 :
今日はすき焼き。花陽浴はすき焼きなら食中酒にできます。
https://i.imgur.com/ULxV2pi.jpg

213 :
いか明太、焼ナス、鴨デミソース、厚揚げ焼、黒枝豆など。黒枝豆の中身ってもっと黒いのかと思ったけど緑が煤けた感じなんだね・・。
https://i.imgur.com/RJCGA41.jpg

214 :
と言うか薄皮が黒いだけ…

215 :
>>214
そうそう、薄皮剥いたらきれいな緑でしたw。

216 :
湯豆腐で一杯
ゴボウと糸コンの煮物、カツオのタタキ、鶏ムネのユッケ風
https://i.imgur.com/IaLN63U.jpg

217 :
>>213
焼きナスいいですね〜

218 :
>>213
茄子と味しみてそうなカボチャ食べたい

>>216
湯豆腐の季節だねー、おいしそうー

219 :
今日はとりあえず、とんかつ&ビールで始めました。
https://i.imgur.com/zXk68gI.jpg

220 :
お疲れさまです
牛たたき、生タコ、つぶ貝、鍋
初めてのカップヒレ酒
https://i.imgur.com/5iE0Tl7.jpg

221 :
>>220
ローソンのあんドーナツと薬が気になるw
カップのヒレ酒結構ウマイよね

222 :
蛤酒蒸し、牛焼しゃぶサラダ、黒枝豆、岡ひじき辛子和え、厚揚げ焼。田酒純吟 八反錦を開栓。酸味と苦味が舌に残る感じ。
https://i.imgur.com/QWFVBZP.jpg

223 :
>>222
岡ひじきって初めて知りました
海藻みたいなかんじですか?

224 :
>>223
見た目は海藻っぽいですが、粘り気はなく、シャキシャキした歯ごたえでくせのない味です。ポン酢、ドレッシング、辛子醤油など何にでも合います。

225 :
鯛二色カルパッチョ、焼ナス、おかひじき、厚揚げ焼、きんぴら、なめ茸オクラ。播州一献 雄町を開栓。雄町らしい香ばしい辛口。燗の方がいいかも。
https://i.imgur.com/keGHg8q.jpg

226 :
>>225
焼きナスと厚揚げ焼きにかけてるのは何ですか?

227 :
>>226
焼ナスにかけてるのは鰹節とポン酢、厚揚げにかけてるのは刻みネギ、大根おろし、すりおろし生姜、ポン酢、だし醤油をミックスしたものです。

228 :
>>227
(^_^)v

229 :
>>224
どの食べ方もおいしそうー
今度探してみます

230 :
今日はゴジラの誕生日パーティーします。食材はエビラです。
https://i.imgur.com/4LRLFXr.jpg
https://i.imgur.com/vb4Xjir.jpg

231 :
>>230
すんげー

232 :
ブルジョアかよ!痛風になーれ。

233 :
おいしそー
醤油がアレなんがすごく惜しい
そしてやっぱり左端の薬が気になってしまうw

234 :
かつお節とネギのみじん切りに見えるけど?

235 :
おぅリロってなかったw

236 :
今日はクエの刺身で始めました
http://imepic.jp/20171104/519700

237 :
続いて鱈の白子天ぷらで
http://imepic.jp/20171104/578900

238 :
馬のたたきで再開しました
http://imepic.jp/20171104/690950

239 :
>>233
醤油はどうしたらいいん?

今日はアベマのエヴァを見ながらひたすらホジホジします。

https://i.imgur.com/cPWsFGd.jpg

240 :
さんま、赤海老ワサビマヨ、焼ナス、牡蠣湯豆腐など。今年のさんまは高くて痩せてます。七本槍の熟成酒を開栓。コクはあるのにすっきりしてます。
https://i.imgur.com/zbkiMuH.jpg

241 :
クエの刺身とかここのスレはいいもん食ってるやつ多いのう

242 :
続いてごま豆乳鍋で
http://imepic.jp/20171104/734120

243 :
>>239
下品だな

244 :
>>239
後ろのキーボードのその後が気になります
>>240
今秋はサンマよりもイワシがよかったと思います
>>241
今は養殖物が出回ってるので、薄造りであのサイズなら500円ぐらいでした安いか高いかはわかりませんが自分が購入できる価格でしたので、買ってみました

245 :
>>244
網をキーボードと見間違ってる?

246 :
たこ焼き器に付いていたプレートで鉄板焼き。一人焼き肉にちょうどいいサイズです。ビールと播州一献の燗をチャンポンで。
https://i.imgur.com/2QtPLen.jpg

247 :
うわ、うまそ

248 :
>>246
美味しそうなお肉ですね〜

249 :
今月は節約のため家飲み頑張ります。

ポテサラ、山かけ、金目鯛。
とりあえず、家にある醤油並べてみたけど、そういう事じゃないのかな。

https://i.imgur.com/hfuZFnF.jpg

250 :
>>246
ホットプレートってそそられるー

>>249
お醤油めっちゃたくさんだw

251 :
醤油ワラタw

252 :
醤油〜wwwwwwww

253 :
>>249
ゴ、ゴメン、そんなに悩ませていたとはw
キッコーマンも悪くないんだけど、食材がすごくいいもの多いから
いい醤油使ったらもっと美味しそうだなーと思っただけ
つか何でそんなにあんのw

254 :
赤海老チーズグリル、ちょこっとピザ、ゴルゴンゾーラのニョッキ。スパークリングワインと赤をちゃんぽんで。カロリー高すぎ・・
https://i.imgur.com/5cQLyWy.jpg

255 :
>>253
あはは〜。ありがとう。ちゃんとした醤油さしとかかなあと考えました。

家飲み宣言しておいて早速、おとりさま行ってます。

https://i.imgur.com/ZKnoHOM.jpg

256 :
>>255
今日酉の市か
いいなー

257 :
アルパカだと思ったらなんか違うぞ?

258 :
フンドーキンの醤油って九州地方のスーパーまで行かないと売ってないよね

259 :
>>257
Puduというコンチャイトロの安ワインですが、個人的にはアルパカや千円前後のワインよりうまいと思います。

260 :
>>259
ググってみたら酒飲みにはいいワインね
普段飲みにはいい値段だわ

261 :
>>258
こちら九州じゃないけど見掛けた事あるよ

262 :
お疲れさまです。
揚げかたも盛り付けも下手くそですが、はじめての串揚げ。

https://i.imgur.com/znmc66F.jpg

263 :
富士山麓見ると飲みたくなる不思議

264 :
串揚げきれい

265 :
焼ナスあんかけ、牡蠣と豆腐の味噌仕立て、厚揚げ焼、ぎんなんなど。新酒の季節なのでどんどん呑んで冷蔵庫を空けねば・・
https://i.imgur.com/B4wlufv.jpg

266 :
お疲れさまです。
銀だら西京焼き、なすの味噌炒め。
なんだか真っ黒になっちゃった。
https://i.imgur.com/oRcDgdv.jpg

267 :
>>266
銀ダラ、いいですね!

268 :
生ハム、スモーク、チーズなどの盛り合わせ、ミニグラタン、コンポタニョッキ。野菜不足はグリーンスムージーで補ってますw。スパークリングワインの残りを甘味果実酒で割って

269 :
手が滑って途中で投稿してしまった・・。
赤とスパークリングワインの残りを甘味果実酒で割って飲んでます。
https://i.imgur.com/SOK0k14.jpg

270 :
これ家飲みなの、お洒落すぎ

271 :
>>269
盛り合わせのお皿、すごいうらやましいです。お酒の種類もいつも色々あっていいですね。

272 :
お疲れさまです。
とりあえず、肉を食べます。

https://i.imgur.com/X3cdkLt.jpg

273 :
>>269
お疲れ様です
牡蠣の時雨煮もある?

274 :
次はフライを食べます。
https://i.imgur.com/o7fqRDO.jpg

275 :
>>273
オイル漬けじゃね?

276 :
>>275
当たり!自家製です。

277 :
>>274
フライ上手ですねー!おいしそうー
キッチンペーパーのままなのが家庭的で親近感w

278 :
フライお店の揚げたてみたいだ

279 :
とりあえずカキフライとビールで。
https://i.imgur.com/idZAzXc.jpg

280 :
>>277
恥ずかしいですがありがとうございます。
>>279
牡蠣も大きいし、お店みたいな盛り合わせ。よだれもんですよ。

281 :
今日はタコぶつで始めました
http://imepic.jp/20171111/518650

282 :
一品ずついきたかったのですが、すぐに酔っぱらってしまうので盛り合わせです。
小さい牡丹海老、子持ち昆布、カワハギ
https://i.imgur.com/602SwiR.jpg

283 :
続いてグラタン春巻で
http://imepic.jp/20171111/603620

284 :
>>283
今日は土曜か ・・・
タコと春巻き、美味そうだね

285 :
>>282
いつも盛りが豪華で羨ましいです

286 :
>>283
これ初めて見た。うまそうだな。いろいろアレンジできそう。

287 :
>>282
キモあるやん
キモあるやん!
少量の醤油でキモ醤油だわなあ

288 :
マスカルポーネと酒盗で
http://imepic.jp/20171111/696460

289 :
うまい
https://i.imgur.com/InWKh7b.jpg

290 :
>>289
サンタは黒が好きだなあ・・・、たしかショップでも一番売れてるのが黒だったと思う
でも基本辛口だから甘いのが好みなら276のがいいね、糖度高いし

291 :
久しぶりにup
鱈ちりで一杯
カツオのタタキ、ローストビーフ、酢鶏
https://i.imgur.com/Y6Zde1U.jpg

292 :
>>284
ありがとうございます
>>286
元は何かで見た春巻の皮を使ったクリームコロッケのレシピです

293 :
>>292
これ、やってみるわ。マッシュルームとか追加してみたい。

294 :
続いてマスカルポーネと酒盗で
http://imepic.jp/20171111/696460

295 :
鍋島さん酔ってる?

296 :
立ち食い寿司でちょこっと呑んできたので軽めに。焼たらこ、トロトロ軟骨、ゴボウサラダ、昨日の残りのカキフライ。七本槍を燗で。
https://i.imgur.com/y4Yk904.jpg

297 :
せせりぽんの間違いです
http://imepic.jp/20171111/769430
すみません

298 :
>>290
やたら推されてたから買ってみたけど黒のがいいわww

299 :
>>291
カツオの赤身がそそります(;´д`)
>>293
絶対美味しいですね
マッシュルームと言えば、香取産が美味しかったです
>>295
かもしれませんね(^^ゞ
>>296
いつもそそる酒肴です

300 :
>>298
なんだよやっぱ黒がいいのかよw

301 :
>>291
昔の料理の本の写真てこんな感じだった

302 :
ストロング飲むと翌日辛くなるわ

303 :
今日は冊買いしてしまったぶりの大量消費につとめます。

304 :
画像貼れてませんでした。
https://i.imgur.com/6WtC5Bi.jpg

305 :
ぶりしゃぶですか、ぶり鍋かなおいしそう

306 :
>>304
龍の置物は何でしょう

307 :
>>306
すんません。ただのシンゴジラフィギュアです。今日は地上波初放送なんで。

308 :
>>307
龍じゃなくてゴジラか
放送楽しみにしてたんだねw

309 :
お疲れさまです。
下手くそでもったいないですが、のどぐろ塩焼き、フライ、ネギサラダ、ポテチもどき
https://i.imgur.com/TRL2gZi.jpg

310 :
>>309
のどぐろいいですね!

311 :
肉じゃが、鯛ごまあえ、ぎんなん、焼なす、赤海老と鯛のこぶ締め、ハタハタ、きんぴら、大根の皮甘酢漬け。月曜から作りすぎました・・。乾坤一 純吟を開栓。久々に呑みましたが、昔ながらの力強さにモダンな爽やかさが加わってます。
https://i.imgur.com/111bFcu.jpg

312 :
>>311
のどぐろウマ〜かったです。

ハタハタ、銀杏、焼きなす他大好物ばかりでうらやましいです。

313 :
ハタハタうまそう

314 :
>>311
ソロ晩酌ですか?

315 :
>>314
ソロです。

316 :
ハタハタの季節ですね

317 :
>>315
食へのこだわりが強いんですね
エンゲル係数は高いですか?

私は普段は質素で、たまに贅沢している感じ

318 :
>>317
手間はかけてもお金はそんなにかけてないつもりです・・。

319 :
この人夕食の余り次の日の弁当にしてるし結構質実だよ
新鮮な魚介類多いから海の近くに住んでる人だったりする?

320 :
久々です!
鰹の銀皮作りで
ニンニクもたっぷりです( &#729;-&#729; )
https://i.imgur.com/84DQlmc.jpg

321 :
二日目ののこぶ締め、エビはいい感じですが鯛は固くなってしまいました・・。ハタハタをスモークに、トマトかき玉エビチリを新作。悦 凱陣を開栓して燗に。どっしりピリッとしてスモークに合います。
https://i.imgur.com/44qocXl.jpg

322 :
>>319
ありがとうございます。魚介はスーパーのものばかりで海は近くありません。鍋島さんとか角上魚類の方の方がいいもの入手されてますよねw。

323 :
https://i.imgur.com/g3PmST0.jpg
豆苗炒めと塩キャベツ
酒は花泉とろまん

324 :
>>320
薬味たっぷりでいいですね

325 :
お疲れさまです
げんげの煮こごり、ぶりかま塩焼き、チキンカツ
げんげ初めて買いましたが、ヌルンヌルンでした。
https://i.imgur.com/vetCy05.jpg

326 :
>>325
日本酒で攻めたい

327 :
>>321
手間暇かけてお金は掛けない
理想的です

こちらは平日は質素なんでツマミは飴です

328 :
>>325
一人酒スレで見たけどご本人?

329 :
鴨鍋で一杯
大根と豚の煮物、大根の皮のきんぴら、鶏皮串焼き
〆は蕎麦で
https://i.imgur.com/3JVSX4O.jpg

330 :
コンポタニョッキ、チーズ、牛タンスモーク。角打ちしてきたので軽めに。
https://i.imgur.com/L97PYGf.jpg

331 :
>>326
自分も日本酒楽しみたいんですけどね〜。美味しく飲めはするんだけど、すぐに酔っぱらってしまうんです。
>>328
一人酒スレは行ったことないので違うかと。

お疲れさまです。
今日は食べてきてしまったので、チーサラとネギ卵。
https://i.imgur.com/NSUdRD4.jpg

332 :
角打ちって初めて聞いた
東の方の言い方なんだね

333 :
さわら西京焼き、肉じゃが、ぎんなん、ローストポークなど。今日はボジョレーじゃなくて鍋島ニュームーンを去年と今年で呑み比べ。一年寝かせた四合瓶の方が深みが出ててうまし。
https://i.imgur.com/uq98HIr.jpg

334 :
>>333
そういえば、ボジョレーの解禁日なんですね。ワインあまり飲まないから忘れてました。

角煮、丸干しイカ、しらす、ハイボール。
丸干しイカは日本酒がすごく合いそう。
https://i.imgur.com/bUwqc5V.jpg

335 :
>>334
角煮、味がよく染みてそうですね!

336 :
お子様ランチで

https://i.imgur.com/VV2RMCM.jpg

337 :
お疲れさまです。
昨日とほぼ同じですが。角煮、丸干しイカ、ザーサイ豆腐、かいわれ。
今日は芋ロックにしました。

https://i.imgur.com/GBGDkGx.jpg

338 :
>>337
角煮おっきい!

339 :
今日はシマアジの刺身で始めました
http://imepic.jp/20171118/527440

340 :
続いて牛皿で
http://imepic.jp/20171118/587850

341 :
>>339
シマアジも美味しそうですけど、日本酒のラベルがかわいすぎます!

342 :
ジャガイモとソーセージのトマトソース焼き、海老カツ、鴨のスモーク、モツァレラチーズのアボカド和えでボジョレーなんぞを呑んでみる
https://i.imgur.com/I0fo1Ak.jpg

343 :
>>342
おしゃれ!

344 :
穴子を玉子焼と白焼きに。蒸しすぎてボロボロに・・、ハタハタもスモークしすぎましたw。ま、こんな日もあります。
https://i.imgur.com/HiypDRJ.jpg

345 :
>>342
カモは下の固いところはそぎ落としてる?

346 :
>>345
自分でスモークしたヤツじゃないんだよー
伊藤ハムだったかプリマハムだったかのヤツなんだ
鍋用のスライスしたのならともかく、塊の鴨肉なんかは手に入らないからさ
近眼じゃなけりゃ狩猟免許取りたかった……!

347 :
夕方からはカサゴの刺身から海老しんじょの湯葉包みで飲んでいました

http://imepic.jp/20171118/697630
http://imepic.jp/20171118/793620

348 :
今夜はスパークリング
ttps://i.imgur.com/6nVjTgK.jpg

349 :
>>341
トンボの観察日記みたいですからね
見辛いかもしれませんがラベルの左下に卵があります
>>342
ワインが大丈夫なら日本酒もいけますね(^-^)
>>344
今年のニュームーンはどうでしたか?
個人的には中汲み無濾過表記のころと比べると後味の雑味が気になる気がするのですが

350 :
>>346
https://www.kobebussan.co.jp/item/detail.php?go_id=2177
業務スーパーの合鴨ロース なかなか良いですよ。

351 :
>>349
今年のニュームーン、うちのは雑味は感じませんでしたが全体的に薄い気がしました。生産量を増やしてロットによるブレが出てるのかもしれませんね。

352 :
鴨と白ネギ、大根のモツァレラ焼き、ジャガイモのチーズガレット、梅醍醐でボジョレーの飲み残しを片付ける
https://i.imgur.com/322a8Yu.jpg

353 :
福井からセイコガニが届いたので甲羅盛りに。ついでに梵 初雪を開栓。その他の肴はアジ刺し、なめろう、肉じゃがなど。日本海の秋の恵みに感謝!
https://i.imgur.com/vq51Cn5.jpg

354 :
>>353
うわ〜、今日もいいですね!カニ美味しそうです。

355 :
黄ハタ、ヒゲソリダイ、プチすき焼き。芋焼酎は今日2本空にして、今週買いに行く予定です。
https://i.imgur.com/nanT4Ab.jpg

356 :
>>355
ざびえるだ!w

357 :
>>356
おみやげにもらったん。よく気づきましたな〜。

358 :
職場の先輩に京都みやげに日本酒をもらいました。シュワシュワして甘いです。
黄ハタのお刺身とみそ汁、ひげそり鯛は刺身とべっこう漬け。
https://i.imgur.com/Eb6XqRj.jpg

359 :
寄せ鍋、セイコガニ、エビ天。鍋のエビは頭だけで出汁用。身は天ぷらにしましたが、筋を切りそびれてひん曲がってしまいました・・w。
https://i.imgur.com/DNdFuOK.jpg

360 :
>>359
梵とせいこってことは福井人?

361 :
>>360
福井じゃありませんが、ネットでセイコガニを注文したので梵も福井のアンテナショップで購入しておきました。やはり地のもの同士の相性は抜群ですね。

362 :
ビーフシチュー、生ハム、ローストポーク、ナスミートソース、トマトチーズピンチョス、ハニーチーズトースト。ボルドーは久々です。
https://i.imgur.com/NcapCo7.jpg

363 :
>>362
お洒落!

364 :
>>362
お店みたい!

365 :
>>362
美味しそーう
でも胸焼けしそうw
若いんかな
大丈夫だった?

366 :
お疲れさまです。
カツオ塩たたきと茹で豚。
ラベルで選びました。芋ロック。
https://i.imgur.com/rojL229.jpg

367 :
>>365
若くはないですが、このくらいなら普通にたいらげられます。

368 :
>>367
健啖なんだね
いいことだ
余計な心配失礼

369 :
このスレの住民ってエンゲル係数高そうだな

370 :
血圧も高そうw

371 :
尿酸値

372 :
気位も高いのでチョットでも批判されると…

373 :
>>369
エンゲル係数よりエンジェル係数の方が・・

374 :
うまいこと言ったつもり

375 :
仕事終わったら酒飲んで晩酌するのが唯一の楽しみ

376 :
お疲れさまです。
茹で豚、マグロ、牡蠣炒め
山ねこは飲みやすい感じで、すぐになくなっちゃいそうです。
https://i.imgur.com/gM6pjzw.jpg

377 :
>>376
ツマミが美味そうで、酒も進みそうですね。

378 :
>>377
ありがとうございます。山ねこはすぐになくなっちゃいそうですね。次を買いにいかないと。

379 :
今日は胡麻サバで始めました
http://imepic.jp/20171125/639880

380 :
続いてフグの唐揚げで
http://imepic.jp/20171125/684390

381 :
>>379
博多っぽいメニュですね?

382 :
続いて豚バラと豚つくねで
http://imepic.jp/20171125/737030

383 :
>>381
長崎産で新鮮なサバが手に入った時だけの楽しみです

384 :
イサキの刺身、なめろう、ごまあえ、おでん、カリカリ油揚げなど。尾瀬の雪どけを開栓。甘旨ジューシーでくぴくぴ呑めます。群馬の酒で一番好きかも。
https://i.imgur.com/yXlwOty.jpg

385 :
>>380
あーこれ、尻尾をもってかぶりつきたい!

386 :
>>382
今日のじゃないけど赤兜いいよな
https://i.imgur.com/T3JF9Ex.jpg

387 :
昨日とほぼ同じようなメニューてすが、今日は鯛をお造りとなめろう、ごまあえにしてみました。あとはおでんとポテサラなど。栄光富士 闇鳴秋水を開栓。これも甘旨系で切れの良いお酒です。
https://i.imgur.com/XvIWzGP.jpg

388 :
昨日はじめて釣りに連れていってもらいました。小さいメバルが釣れたので、唐揚げにしました。
https://i.imgur.com/lYaSfWF.jpg

389 :
>>388
酒に合いそうだなあ、美味しそう
丸ごと食う場合は、揚げる前に目玉を毛抜きとかで除いておいた方がいいです

390 :
>>389
なるほど。勉強になります。2回揚げたけど、もう少しこんがりさせた方が良かったかな。
いつかはお刺身に出来るような魚を釣って晩酌できたらいいな。

391 :
>>388
からっと揚がった感じがつまみに合いそう

392 :
あさり酒蒸し、ホタテ黒酢カルパッチョ、おでんなど。お酒は昨日と同じ。
https://i.imgur.com/dTWTGaS.jpg

393 :
>>392
酒蒸し、カルパッチョにメロメロ、、)^o^(
それだけで隣で黙って飲みたい。

394 :
お疲れさまです。
今日は毛がにと赤兎馬ロック。カニ味噌はあぶっていただききます。

395 :
貼り忘れました。
https://i.imgur.com/wCL29Oa.jpg

396 :
家呑みのおでんではカセットコンロとか>>395の様な固形アルコールコンロは必要不可欠だと思うんだよね

397 :
>>393
らっしゃーい!

398 :
>>395
かに味噌あぶってるコンロは固形燃料?

399 :
駅弁フェアで買ったウニとイクラのわっぱめしにホタテと牡蠣スモークを追加。米は日本酒のアテになりますw。
https://i.imgur.com/pLAUfF5.jpg

400 :
鯛の雪見鍋とカツオのタタキで
https://i.imgur.com/rP6Hmve.jpg

401 :
なにこの端正なお弁当!

402 :
>>398
そうです。カセットコンロだと場所をとるので。冗談で買ったつもりでしたが、なかなか愛用しています。
コチしゃぶしゃぶとマグロなめろう

https://i.imgur.com/DtK41JY.jpg

403 :
こんばんは!皆さんお疲れちゃん!
https://i.imgur.com/7lx6HH2.jpg

404 :
コチがふぐにみえてこのやろ〜とおもたw

405 :
獺祭より貴

406 :
ビーフシチュー、トースト、チーズ・ポテサラ・スモークなどの盛り合わせ。チリワインを開栓。
https://i.imgur.com/Q1KwS7G.jpg

407 :
>>406
ポテトサラダなんか入れてる?

408 :
色から鴨ロースっぽいけど まさかね

409 :
いや具材の話じゃなく
ポテトの部分色が若干黄みがかってるので

410 :
>>407
ポテサラの黄色味はいも自体とゆで卵、マヨネーズかな。あとはキュウリ、にんじん、たまねぎ、クリームチーズ、ツナ、ヨーグルトなど入ってます。

411 :
>>410
きたあかり?インカのめざめ?

412 :
>>411
種類は意識してなかったけど、多分男爵とキタアカリのミックスです。

413 :
>>410
凄く美味しそうです

414 :
>>410
すごい手がこんでますね。美味しそうです。

415 :
お疲れさまです。
カツオ腹皮、カツ煮、カニかま、豚汁。
https://i.imgur.com/MZo8VZi.jpg

416 :
鶏皮ポン酢、イサキごまあえ、おでんなど。
https://i.imgur.com/ofGgWnu.jpg

417 :
鴨のスモーク、ミニブリー、マグロとアボカドのロミロミ、ソーセージとポテトのチーズ焼き、
チキンのグリルを安いスパークリングで
https://i.imgur.com/hSKUkg5.jpg

418 :
お疲れさまです。
金目開き、牛タタキ、ぼっち鍋
芋ロックでいただきます。
https://i.imgur.com/hJZBChm.jpg

419 :
>>415
カツ煮好きだな
飲めるわ飯食えるわ最高なのに置く居酒屋がどんどん減ってるのはなんでや

420 :
100均で丸い氷を作る製氷皿を購入。
余市ロックとレーズンバター

https://i.imgur.com/V1Ja8En.jpg

421 :
のどぐろ、イサキカルパッチョ、おでん、蕪あんかけなど。久々に東一を開栓。バランスと切れのいいきれいなお酒です。
https://i.imgur.com/vUBLceL.jpg

422 :
>>421
いつみても美味しそうです。
のどぐろのお皿にある、オレンジ色っぽいのは何ですか?

423 :
もみじおろしかな?

424 :
カワハギ、アジ、マグロ、ホタテ。
https://i.imgur.com/MgSXwhQ.jpg

425 :
>>421
のどぐろ、羨ましい!

426 :
>>422
>>423
もみじおろしです。正解。

427 :
今日は鉄板焼き
https://i.imgur.com/PxjtRMo.jpg

428 :
>>426
つやつやしてるから、何か特殊なジャムかと思いました。

429 :
カワハギ、マグロ、毛がに。
カニがあるとつい買ってしまう。
https://i.imgur.com/CQZ4wUk.jpg

430 :
http://thumbnail.click/oTit8gKCEC/3496abc5dc624655d41cf3b2c604b391

431 :
>>429
毛蟹っていくらくらいで買えるの?
うちの近所のスーパーもごくたまに売ってるんだけど1500〜2000円するんだよな

432 :
>>431
活毛がにで2000円ぐらいでした。カニ味噌を炙ったりして、長い時間楽しんでます。

433 :
>>431
毛ガニはそんなもんだよ
身と味噌はタラバズワイより美味しいから買いましょう

434 :
いちばん美味いのはワタリ

435 :
品揃え
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=4812

436 :
鯖味噌、蕪あんかけ、明太チーズ玉子焼、アボカドサラダ、オクラ、ミックスきんぴら、ポテサラ、和風ピクルス。
https://i.imgur.com/i1lSUni.jpg

437 :
これだけあればご飯食わなくてもいいな

438 :
ここのスレ民は金持ちしか居らんのか

439 :
お疲れさまです。
カワハギしゃぶしゃぶ、シソの葉肉巻きと卵焼き。シソの葉がしおれてしまったので、使いきっちゃいます。
https://i.imgur.com/QVvYL5H.jpg

440 :
クリープずっと見てねぇな

441 :
スーパーのしょぼい惣菜なんか見る必要ないわ

442 :
ラーメンは身体に悪いから身体にいい海苔をたくさん載せるのは正解なんだよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/SlRvYlx.jpg

443 :
スレチごめん
久々にやった

444 :
鯛のゴマ味噌和え、カルパッチョ、ジャガバタ明太、蕪あんかけ、鶏皮ポン酢など。不老泉を開栓。濃密なコクとスパイシーな切れ味。うまいです。
https://i.imgur.com/BRkFdJo.jpg

445 :
クリープさん好きだったんだけどな。

446 :
クリープさんは寂しかったんだと思う
アンチがからんでいなくなったけど、他に居場所がみつかったならいいね
にやてぃんこさんも荒らしのせいで消えたし

447 :
>>445
あいつが来るとまた荒れる

448 :
今日はビントロの切り落としで始めました
http://imepic.jp/20171209/536750

449 :
>>448
グラス、いいですね!

450 :
続いて肉じゃがで
http://imepic.jp/20171209/600300

451 :
>>449
ありがとうございます
100mlちょっと入るちょうどいいサイズです

452 :
鯖の刺身で再開しました
http://imepic.jp/20171209/713220

453 :
ミニ寄せ鍋、アン肝ポン酢、イカそうめんイクラ乗せ。新酒の買いすぎで、どんどん呑まないと冷蔵庫がヤバい・・
https://i.imgur.com/AtYkeVG.jpg

454 :
松葉がに、お刺身と焼きです。

https://i.imgur.com/SkE0Awq.jpg

455 :
続いてフグの唐揚げで
http://imepic.jp/20171209/763330

456 :
>>453
ですよね(^-^;

佐賀の酒蔵が醸す酒米雄山錦で精米歩合50%で飲み比べしてみました

>>454
こ、甲羅酒は?

457 :
>>456
なるほど、言われなければ気づきませんでした!

458 :
>>456
日本酒詳しくないですけど、やりましたよ〜。写真あげたかったのですが、ズワイガニは甲羅薄いんですね。途中で穴があいて悲しいことになりました。

459 :
続いてマッシュポテト酒盗和えで
http://imepic.jp/20171209/829650

460 :
>>458
ズワイカニも松葉ガニも同じだよ
紅ズワイと松葉ガニは別物だけど
紅ズワイは鍋、味噌汁おすすめ

461 :
>>457
飲み比べたら面白いですよ(^-^)
>>458
ただ美味しそうで羨ましいだけです(;´д`)

462 :
>>460
紅ズワイの味噌汁はたまらないですね(;´д`)
鍋に豪快に丸ごと入ってるとテンション上がります

463 :
>>462
鳥取の境港市よりだと鍋ではなく味噌汁にまるごと一匹できますよ
鍋なら出汁用に一匹、身を食べる為に一匹です

464 :
>>461
なあ その糞アップローダーやめてくれー
見る為には filterproxyを解除して別ブラウザ立ち上げないとイカンのよ

こうやればクリック1発だあよ。
https://i.imgur.com/E7nsvZk.jpg

465 :
ツインクルは普通にサムネから見られるけどね

466 :
>>440
>>445
自演か?

467 :
>>456
松川カレイとカワハギ。
松川カレイ初めて食べたけど、コリコリしてうまかったです。

https://i.imgur.com/v2NTyxL.jpg

468 :
黄ハタを鍋にしました。お店とかで食べたことないので、適当に。
https://i.imgur.com/7Jj94Yp.jpg

469 :
鴨のスモーク、ポテトサラダ、生ハムとクリームチーズの生春巻きをコンビニの激安白ワインで

https://i.imgur.com/f22FGTz.jpg

470 :
>>469
いいですね!

471 :
>>463
境港は回転寿司のセコガニ(1/2)の味噌汁が200円だもんな!

472 :
鯛、中トロ、ウニのお造り、アン肝とエノキのバター炒め、牡蠣湯豆腐、焼なす、スライストマト。遊んでたらこんな時間になってしまった・・。
https://i.imgur.com/lNetNsm.jpg

473 :
うまそー!!

474 :
お疲れさまです。
さんが焼き、もつ煮込み、エビフライ。
https://i.imgur.com/721rhz1.jpg

475 :
さんが焼きって初めて見ました

476 :
肉じゃが、あん肝ポン酢、鯛ゴマ油カルパッチョ、きんぴら、ポテサラ、イクラ、ウニ乗せ冷や奴。栄光富士ZEBRA)開栓。栄光富士にしては甘み抑えめのちょい辛です。
https://i.imgur.com/PTwOCyN.jpg

477 :
>>476
お宅にお邪魔したい

478 :
>>477
是非是非!うちの冷蔵庫の酒を減らしていただけるとありがたい!

479 :
>>476
)→を

480 :
ここで見る写真の数々はほんとご相伴にあずかりたく思ってしまいますねw

481 :
>>480
ほんとそれな

482 :
肉じゃが、豆腐と玉子豆腐のウニのせ、ぎんなん、アボカドトマトサラダなど。村祐のカップをヒレ酒に。時期はずれですが北海道のアンテナショップで塩水ウニを衝動買いしてしまいました。苦味が全くなくてうまし。
https://i.imgur.com/a1MF1Ox.jpg

483 :
>>482
塩水ウニ高いけど美味いよねー

484 :
>>483
ですね!

485 :
>>480
本当にそのとおりです
>>482
うまそ〜すぎる

486 :
きのこ牛皿、ウニ奴・牡蠣奴、冷やしトマト、舞茸と小海老の天ぷらなど。
https://i.imgur.com/Do7iFZQ.jpg

487 :
お疲れさまです。
明日忘年会なのに風邪ひいてしまいました。
タコしゃぶと豚バラ大根。
https://i.imgur.com/yEhK4en.jpg

488 :
>>487
たこしゃぶいいっすね!お大事に。

489 :
>>488
ありがとうございます。
ウニ食べたら風邪治りそう。

490 :
健康診断のγGTPが170もあって要精密検査だったw

491 :
私は尿酸値が9で今食餌療法中・・・酒はすこーし飲んでます
>>490 お大事に、シャレになりませせんよw

492 :
あん肝、牡蠣、豆腐など残り物の土手寄せ鍋。一応鮭も入ってるけど沈んでますw。一升瓶が二本空いて冷蔵庫に余裕ができました。
https://i.imgur.com/S2GEaX8.jpg

493 :
>>490
https://www.reasons2live.net/ketuekikensakoumoku/%CE%B3-GTPtoha.html
精密検査までは禁酒!w

494 :
今日は生牡蠣で始めました
http://imepic.jp/20171216/510200

495 :
続いて蒸し牡蠣で
http://imepic.jp/20171216/583950

496 :
>>494>>495
自宅飲みでしたっけ?

497 :
白子たっぷりのタラの雪見鍋、カニあんかけ焼売を燗酒で
https://i.imgur.com/BFuC36u.jpg

498 :
鶏のたたきからとり天で
http://imepic.jp/20171216/710230
http://imepic.jp/20171216/753870

499 :
>>496
そうです
>>497
この時期ならではですね
味噌仕立てですか?

500 :
>>498
素晴らしい!

501 :
続いて鶏ハラミ串で
http://imepic.jp/20171216/812670

502 :
>>499
塩とだし昆布と酒だけであっさりさっぱりです
よく考えたら味噌仕立ての鍋って食べたことないな
これからなら牡蠣の土手鍋がいいかな

503 :
中トロ、鯛、サーモンお造り、肉じゃが、大根サラダ、冷や奴二種他盛り合わせ。AKABUを開栓。すっきりしてバランスが良い感じ。
https://i.imgur.com/9CfKgeP.jpg

504 :
>>503
準備開始からこの写真を撮るまで何時間掛かりますか?

俺なら半日は掛かる自信がある。

505 :
>>504
ほとんど作り置きのものを盛り付けただけなんで、30分くらいだと思います。

506 :
>>505
でも、良いものを作られているので、お金もかかってそうですね。いつも楽しみに見ています。

507 :
>>506
ありがとうございます。

508 :
大根のツマ炒め、白子のすり流し、白子ポン酢、鯛の柚子みそ焼き、いか天あんかけ、
白子のニンニク醤油焼き、鯛の造りを山田錦の冷やで
https://i.imgur.com/sHu6cUa.jpg

509 :
すごいうまそう

510 :
まじうまそう

511 :
>>508
料亭も逃げ出すクオリティですね!

512 :
今日は軽く立ち呑みしてきたので牡蠣と豆腐の掻き卵汁で締めます。
https://i.imgur.com/vPxmkgG.jpg

513 :
鱈の酒蒸し、ミル貝の造り、大根の明太マヨ和え、ミル貝のゆず胡椒焼き、豚バラ大根、肉詰めかぶのあんかけを燗酒で
https://i.imgur.com/ZBNqIQ1.jpg

514 :
>>512
これいいですね。夕食にも使える

515 :
牛キノコ卵綴じ、アボカド&サーモンツナマヨ、大根サラダ、生姜大根冷や奴、ポテサラ、切り干し大根。栄光富士酒未来を開栓。甘旨です。
https://i.imgur.com/uYZhX9f.jpg

516 :
店並みにうまそ

517 :
熱燗で
https://i.imgur.com/0k1YNLR.jpg

518 :
今日は寿司を握ってみました。結構慣れてきたけど、まだシャリがでかい・・。大信州 番外品を開栓。洗練された味わいで寿司に合います。
https://i.imgur.com/Sb85Fmw.jpg

519 :
うまそう金持ちかな

520 :
連日豪華な食事で、羨ましいですよね。

521 :
牡蠣の和風ピカタ、酒蒸し、豚バラ大根、鱈の粕漬け、タケノコの柚子みそ焼き、牡蠣のみそ焼きを熱燗で
https://i.imgur.com/q1Sa2vt.jpg

522 :
お疲れさまです。
最近は外飲みばかりでした。
かさごの煮つけ、ズワイガニ。
https://i.imgur.com/CRoHoLy.jpg

523 :
カニ高いよね〜

524 :
今日はメジマグロの刺身で始めました
https://i.imgur.com/NpQgG5W.jpg

525 :
続いてうなぎの蒲焼で
https://imgur.com/O5TTZhn

526 :
拡張子ついてませんでしたね(^_^;)
https://imgur.com/O5TTZhn.jpg

527 :
いつも端正なつまみでうらやましいです

528 :
赤なまこで再開しました
https://imgur.com/F389Qv1.jpg

529 :
活たらば蟹が売ってたので、興奮して買ってしまいました。
でも鍋に入らなくてショック。
仕方なく足をとって蒸しあげました。

https://i.imgur.com/R6fUlyr.jpg
https://i.imgur.com/X25RVu4.jpg

530 :
ここの投稿、レベル高い!

531 :
たらばのカニ味噌もお酒でといて焼いちゃいます。
https://i.imgur.com/ORUdYIT.jpg

532 :
たらばの味噌ってまずいんじゃなかった?

533 :
ID:U9FLgvxpd
ありがとうございました。m(_ _)m

534 :
>>532
ミソが旨いのはワタリだな
つかミソも身もワタリが1番旨い

535 :
>>532
自分もタラバはカニ味噌食べられないと思ってたけど、しっかり固まりになってたし、臭くなくてうまかったです。そりゃあ毛がにとかわたりガニにはかなわないけど。

536 :
そうなのか!
思い出した、まずいとかじゃなくて茹でると
味噌が身に回って美味しくなくなるから茹でる前に甲羅をはずすって聞いていた

537 :
>>536
そうそう。自分もそう思って、蒸す前に味噌を洗い流そうとしたんだけど、思ってたよりも味噌がしっかり固まってたんだよね。お店の人も、味噌もいけるよっていってたし。
ただ味は薄かったので、お酒でとくときに普通の味噌も少し入れました。

538 :
香箱、セイコ、地方によって呼び方違うけど、今のシーズンは雌がにがうまいな。

539 :
メリクリです!サーモンカルパッチョ、照り焼きチキン、漬けマグロとアボカドワサビマヨ、赤海老チーズグリル。たかちよおりがらみと赤ワインのちゃんぽんで。
https://i.imgur.com/G7dpuFF.jpg

540 :
メリークリスマス。
丸鶏焼いてみました。
https://i.imgur.com/IeHFJHV.jpg

541 :
>>540
一人で喰うのか?!

542 :
>>540
でかいオーブンあるのか?w

543 :
>>541
モチロンっす!

544 :
イイねえ豪快で

545 :
子持ちカレイ煮付け、赤海老ウニチーズ焼、冷や奴、白子ポン酢、鯖スモーク、きんぴら、玉子焼、インディアンポテト。先日開栓した作が凍ってしまってました・・。
https://i.imgur.com/avzk2DK.jpg

546 :
赤海老ウニチーズ焼がめちゃうまそう

547 :
お疲れさまです。
小キンキ唐揚げ、牛スジ、イカレモン、ネギ奴
https://i.imgur.com/Rj3J5FY.jpg

548 :
ネギがめっちゃうまそー!

549 :
白髪ネギ切るの面倒だけどうまいのよね

550 :
ねぎもイカもうまそう

551 :
今日はすき焼きにしました。花陽浴 山田錦 純吟を開栓。甘いお酒もすき焼きなら合わせられます。
https://i.imgur.com/9gVBMJH.jpg

552 :
すき焼きいいですね

553 :
いい肉ですね。羨ましい。

554 :
今日はふぐ刺し数の子で始めました
https://imgur.com/RiCduZv.jpg

555 :
続いて鶏皮で
https://i.imgur.com/1R0BHyd.jpg

556 :
>>555
素晴らしい! プロの方ではないんですよね?

557 :
あん肝で再開しました、
https://i.imgur.com/7Yh2yrR.jpg

558 :
あん肝で再開しました、
https://i.imgur.com/7Yh2yrR.jpg

559 :
肉続きになってしまいましたが、今日はイチボを焼きながら赤ワインです。
https://i.imgur.com/IXvRG3Q.jpg

560 :
>>556
ただの素人です
>>559
美味しそうな肉食べたいです

561 :
このスレ普段から年末だから良いもん

562 :
すまん誤爆
このスレ普段からこんなにいいもん食ってるのかぁそれともねん

563 :
年末だからですかね?すいません手元が狂った酔っ払いです

564 :
>>563
酔っぱらいは死んで

565 :
生きろ

566 :
今年最後の晩酌はやっぱりお蕎麦。天ぷらの他は鯛ごまあえ、ミニおでん、きんぴら、数の子ワサビマヨ。それではみなさん良いお年を!
https://i.imgur.com/iHWm9Fx.jpg

567 :
>>566
天ぷらそばいいですね。
今年もお世話になりました。
来年もヨロシクお願いします。お正月料理楽しみにしてます。

568 :
年明けまでチビチビやります
白子ポン酢、鴨のスモーク、ホタテと鯛の昆布じめ、筍とササミの粕漬け、白子のニンニク醤油焼き
https://i.imgur.com/8eSLzG3.jpg

569 :
あけましておめでとうございます。
今年はこれでつまみを作ります。
https://i.imgur.com/XvJ05bu.jpg

570 :
明けましておめでとうございます
今年初飲みです
https://i.imgur.com/71uhotT.jpg

571 :
>>566
本当に凄く美味しそうですね

572 :
>>570
豪華なおせち!

573 :
>>567
>>571
ありがとうございます。

574 :
>>570
今まで実際にみたおせちの中で一番だ

575 :
このスレの住人は金持ちしかおらんのか!

576 :
明けましておめでとうございます
今日は松前漬けて始めました
https://imgur.com/jj9qafq.jpg

577 :
続いてハタの刺身で
https://i.imgur.com/T2tysD7.jpg

578 :
続いて伊万里牛のみすじを焼いてみました
https://i.imgur.com/OWlXslr.jpg

579 :
>>575
金持ちじゃないと写真あげれない雰囲気あるね。

580 :
スクールカーストならぬ晩酌画像カーストみたいになってますね
私の肴はコンビニの乾き物や缶詰ばっかなので当然ROM層ですw

581 :
鶏もも串で再開しました
https://i.imgur.com/VrpXUFR.jpg

582 :
続いて数の子で
https://i.imgur.com/5w3ef1b.jpg

583 :
>>579
お金持ちじゃないです(^_^;)
>>580
乾きものや缶詰美味しいですよね

584 :
続いてテリーヌで
https://i.imgur.com/mjN7lOd.jpg

585 :
日本酒ばかりだったんで今日はワイン
生ハムパイン、鴨のスモーク、マグロアボカド、モッツァレラとカマンベールの味噌漬け&粕漬け、
シーフードサラダ
https://i.imgur.com/oZIi06w.jpg

586 :
>>582
お正月らしく豪華なお酒のラインナップですね!

587 :
100均のおせち具材とお重で貧乏おせちを作ってみました。右のお重は筑前煮とスモーク盛り合わせです。とっておきの十四代 極上諸白と写楽 東条山田錦を一気に開栓。贅沢だけどお正月だからいいよね。
https://i.imgur.com/aQ7Krgg.jpg

588 :
お正月だから皆さんお酒もつまみも豪華ですね〜。
飲みすぎたので、今日はサワーにします。毛がにとマグロ。
https://i.imgur.com/sWe6J9C.jpg

589 :
続いて伊達巻で
https://i.imgur.com/jMC4JCf.jpg

590 :
鍋島さんついにスマホにしたんだw

591 :
>>590
しました(^^ゞ

592 :
>>591
カメラの写り、綺麗ですね。

593 :
どれも美味そう
盛り付けって大事だな
タッパーから数の子食ってるw

594 :
>>591
いつも美味しい写真ありがとうございます。
楽しみにいつも見させて貰ってます。

595 :
フグ唐揚げ、筑前煮、きんぴら、松前漬け、スモーク他盛り合わせ。白隠正宗を開栓。すっきりさっぱり水みたいだけど・・ry
https://i.imgur.com/B33beyT.jpg

596 :
アボカドとマグロ刺、フグ唐揚げ、筑前煮、鯛カルパッチョ、松前漬け、数の子ワサビマヨ、きんぴら、牡蠣スモーク。ちょっと食べ過ぎ・・
https://i.imgur.com/eViVeWw.jpg

597 :
いつも端正な食卓で、メニューみているだけで楽しみ

598 :
こりゃまた豪華で美味そう

599 :
今日は鯵の刺身で始めました
https://i.imgur.com/zbfiU4v.jpg

600 :
>>599
自分で捌いたんですか?

601 :
続いて明太ポテサラとクラムチャウダーの春巻で
https://i.imgur.com/Ucb5j2v.jpg

602 :
>>600
今日はスーパーでおろしてもらいました

603 :
馬のたたきで再開しました
https://i.imgur.com/GLEbOIG.jpg

604 :
>>603
裏鍋飲みたい

605 :
続いて明太焼鯖で
https://i.imgur.com/3GHBfbu.jpg

606 :
>>604
これは寝かせてあったものです

607 :
>>605
酒のグラスいいですね。

608 :
北海道展で買った三色丼に筋子をほぐして作った数の子を追加。豚汁は酒粕たっぷり昼酌だけど連休の中日だからいいよね。
https://i.imgur.com/jhBBUF9.jpg

609 :
>>608
数の子?

610 :
>>609
数の子じゃなくていくらでした・・。書きかけで送信して句点が抜けてたりしてグダグダ失礼しましたw。

611 :
七草粥だったからワインで軽く
ターキーパテ&クラッカー、あたご梨生ハム巻、モッツァレラリンゴ、チェリーモッツァレラの味噌漬け&粕漬け
https://i.imgur.com/MZhP8bD.jpg

612 :
食後のワイン飲みながらこのスレのつまみをみると参考になります

613 :
>>611
おしゃれ!モッツァレラの味噌漬けうまそうですね。

614 :
いわしの梅なめろう、鶏皮ポン酢、大根サラダ、おでん。梅なめろうはとある居酒屋のものを真似たのですが、これだけで無限に酒が呑めますw。
https://i.imgur.com/RBhkohb.jpg

615 :
ここ全員美味そうでハードル高いわ

616 :
仕事終わって速攻で晩酌準備してた にゃんてぃんことかいうひとをふと思い出した

617 :
>>614
梅なめろう、食べたことないですけどそそられますね。

618 :
牡丹海老で始めました。
https://i.imgur.com/2gZufIx.jpg

619 :
お次はヤリイカです。
https://i.imgur.com/WTntuVA.jpg

620 :
ヒラメにしました。
https://i.imgur.com/as1NH7k.jpg

621 :
>>615
みんなそれぞれだからハードル高いってことはないですよ
最近人減って、上級者のアップが続いていますね

622 :
東京では美味い刺身は高くて買えない。羨ましいです。

623 :
美味そうリッチやのう

624 :
居酒屋いらねえな

625 :
>>618
コメントが鍋島さんみたい♪

626 :
>>625
いつもはまとめて盛るんですけど、珍しく一品ずつにしたもので。リスペクトしてますから。

627 :
久々の二連休肝日明け。おでん、棒々鶏、ポテサラ、数の子ワサビマヨなど。春霞を開栓。さすがに両サイドの銘柄には旨みで及ばないけどバランス良し。
https://i.imgur.com/jZikJC7.jpg

628 :
おでんがうまそぉ

629 :
お疲れさまです。
ぶりしゃぶと塩辛、ハイボール
https://i.imgur.com/aiI8sFU.jpg

630 :
お疲れさまです。
毛がに、ヒラメ昆布締め、とりむね肉。後で甲羅酒にします。
https://i.imgur.com/cb5WxUw.jpg

631 :
急にベトナム料理が食いたくなったんで
カオマンガイ、生春巻き、チキンと野菜のグリルで安いスパークリングワインを
https://i.imgur.com/VATp7hJ.jpg

632 :
生春巻きまじで死ぬほど好きなんです

633 :
カオマンガイはタイ料理でしょ?

634 :
冷凍保存しておいたセイコガニ甲羅盛り、ささみフライチーズ焼、冷やしトマト、おでんなど。今週もお疲れさまでした。
https://i.imgur.com/Z9um325.jpg

635 :
今日は生カキで始めました
https://i.imgur.com/1eQnIh6.jpg

636 :
肴代もだけど、日本酒代も凄くかかってそうだな。何やるとそんなに稼げるのか、といつも思う。

637 :
続いて牛皿で
https://i.imgur.com/EjthQHM.jpg

638 :
お金かかる系の趣味、と考えると、これくらいのクオリティも有りなんだろうなーって思いますね

639 :
>>636
平日は晩酌しませんし、普段は飲み会もあまりないので週末に楽しませていただいてます(^^ゞ
お酒も何銘柄かありますけど1週間で飲む量で換算すると1升飲んでも3000円ぐらいですしね

640 :
酒盗とマスカルポーネで再開しました
https://i.imgur.com/P8HggIn.jpg

641 :
続いてとり天で
https://i.imgur.com/MnNBx21.jpg

642 :
餃子、エビチリ、坦々湯豆腐。今日は中華系でプレモルです。
https://i.imgur.com/17Y27Hv.jpg

643 :
>>642
相変わらず美味しそうで(´Д`)

644 :
人生の5/7損してる…。

645 :
>>642
坦々湯豆腐って美味そう
ズンドゥブみたいな感じかな

646 :
>>645
坦々うどんのスープの残りに豆腐を入れたものです。ごまやナッツのペーストと食べるラー油などが入ってます。
https://i.imgur.com/tyeeAOV.jpg

647 :
鍋島さんはどこでそんなに鍋島を仕入れてくるんだろう?
簡単に手に入る銘柄じゃないと思ってたけど地元とかでは買えるのかな?

648 :
>>647
懇意の酒屋さんが売ってくれると以前書いていたような

649 :
>>648
やっぱり付き合いって大事だなぁ

酒造りやってない田舎なんで専ら通販だけど少し地元の酒屋と付き合ってみるかな

650 :
穴子蒲焼き、焼き納豆いなり、大根サラダ、エビチリ、筑前煮。萩の鶴を開栓。コクがあって複雑な味わい、いいと思います。
https://i.imgur.com/lrsp0BM.jpg

651 :
カレイのムニエル、ビーフシチュー、大根サラダ、ラクレットトースト、スモークとチーズ盛り合わせ。とりあえず白ワインから始めます。
https://i.imgur.com/0CONhnw.jpg

652 :
>>650
焼き納豆いなり超うまそうですね

653 :
ラクレットチーズトースト (トーストに溶けたチーズ乗せ)
https://m.youtube.com/watch?v=P7XsimCNxJY

654 :
正月用に買っておいて食べ損ねたカニ足でカニしゃぶ湯豆腐。お酒は見えないけど十四代、萩の鶴、春霞です。カニ足全部は無理かと思ったけど、何本でも食えます。
https://i.imgur.com/HFKQPem.jpg

655 :
>>654
俺が買ったやつは30本で9800円位したけど たけーなーって今思う
写真の15本で5000円近いのね…

656 :
>>655
1780円です。

657 :
>>656
買い物上手!

658 :
ヤリイカ、アワビ、マグロ。
ハイボールと芋ロックでいただきます。
https://i.imgur.com/2tEvj52.jpg

659 :
ア、アワビ!

660 :
カレイ塩焼き、イカ明太、ニンニク醤油漬け、松前漬け、きんぴら、筑前煮、いんげんごまあえ。悦凱陣をふぐヒレ酒に。
https://i.imgur.com/FJ2rBoU.jpg

661 :
>>660
ヒレ酒いいですね。器もすてきです。

662 :
>>661
ありがとうございます。

663 :
>>654
十四代か、ええな・・

664 :
>>658
あー、美味しそう…

665 :
炙り生だこ、たこわさ、ハイボールです。
https://i.imgur.com/tJlwNIM.jpg

666 :
久しぶりのニラたま
https://i.imgur.com/8me2EzX.jpg

667 :
>>661
でもその器、100均の器w

668 :
見る目がある値!

669 :
>>667
そ、そうなの?そうは見えんかったあ。

ウマヅラハギしゃぶしゃぶ。しゃぶしゃぶにしたら泥臭いのが減った気がします。
https://i.imgur.com/E5ndM4c.jpg

670 :
このスレ住人は毎日酒飲んでるのか?

671 :
>>669
肝入りかな?タレがうまそう!

672 :
軽く呑んできたので晩酌は軽めに。ベビーほたて、焼そぼろ納豆いなり、筑前煮。five Zを開栓。フルーティーな口当たりです。ちなみに先日のヒレ酒も今日も器は築地のうりきり屋で購入したものです。
https://i.imgur.com/1eU9Ouw.jpg

673 :
>>670
お、おうよ!

674 :
>>671
そうです。肝を軽く湯がいて醤油でかき混ぜただけですけど。なかなかうまかったです。

675 :
牡蠣の酒蒸し、鯛の昆布じめ&ごま和え、牡蠣の一口チヂミ、味噌焼き、大根のツマの炒めを熱燗で
https://i.imgur.com/VwAu9PT.jpg

676 :
>>675
どれもうまそうだけど、牡蠣の味噌焼は今度作ってみたいです。

677 :
赤海老刺身、ベビーホタテとパプリカのマリネ、白子ポン酢、牡蠣と鴨スモークなど。
雪のお陰でいつもより早く帰って風呂に入ってからの快適な晩酌です。
磯自慢と奈良萬 酒未来を開栓。磯自慢はどんな料理にも合わせやすい辛口、奈良萬は他の酒未来より甘味控えめでさっぱりしてます。
https://i.imgur.com/EUGu5Ol.jpg

678 :
>>675
>>677
むしょうに牡蠣食べたくなってしまいました。
でも今日は雪予報で買っておいたあんこう鍋と鳥唐揚げです。

https://i.imgur.com/GXjOWJM.jpg

679 :
>>666
ニラ卵美味そう!自分も久しく食べてないなぁ

グレの刺身
汚いのは愛嬌で
https://i.imgur.com/CVNglEf.jpg

680 :
>>679
グレって初めて聞きましたけど、メジナのことなんですね。身がきれいで美味しそう。

681 :
>>680
うちの息子もグレ初めています…

682 :
鮭カマ焼き、ベビーホタテとパプリカのマリネ、玉子焼、きんぴら、かぼちゃ煮付け、松前漬け。磯自慢を燗で。風邪気味なので今日はさくっと呑んで早めに寝ようと思います。
https://i.imgur.com/3W9TXBe.jpg

683 :
>>682
風邪早く良くなりますように。

お疲れさまです。
毛がに、生だこ、揚げ出し豆腐。
いつもの富士山麓が売り切れてて、初めて飲むやつです。
https://i.imgur.com/ScQx9mx.jpg

684 :
今日はワインを嗜みました
画像は撮っておりませんごめんなさい

685 :
>>683
ありがとうございます。
相変わらず豪勢ですね。

686 :
>>683
ほんと豪快でおいしそう

687 :
お疲れさまです。
ニンニクの芽と鶏肉炒め、いわし丸干し
部屋が魚臭くなってしまった。
https://i.imgur.com/mykDCFU.jpg

688 :
エノキのゆかり和え、鶏のタタキ、鶏むねとタマネギのフライ、カブとホタテの煮物、ホタテのミソバター焼き、
焼き鳥(モモ&皮)をSTRONGZEROのまるごとアセロラで。
https://i.imgur.com/4sVNAO1.jpg

689 :
>>688
美味そう好きな物ばかりだ
ストロングゼロアセロラ俺も飲んでるけど思ったよりアセロラの酸っぱさがないよね

690 :
>>689
そうなんだよなー
酸っぱいのが好きなんだけどどれもイマイチ
ニチレイの太陽のアセロラもリニューアルしてから酸っぱさが減ったし
最近だと明日のシークヮーサー・サワーがわりと酸っぱくてよかった

691 :
お疲れさまです
キンキとバクダン、ハイボール
https://i.imgur.com/lCFX99j.jpg

692 :
バクダンって知らなかったから検索してみたけど、おいしそうだねー

693 :
今日は〆鯖で始めました
https://i.imgur.com/XJR4BlK.jpg

694 :
続いてぶりかまの塩焼で
https://i.imgur.com/5W2cL1u.jpg

695 :
ローストビーフで再開しました
https://i.imgur.com/ISzsEYx.jpg

696 :
鯛とホタテのソテー、サラダ、ラクレットトースト。風邪かと思ったらB型インフルでしたw・・orz。熱は下がりましたが三日ぶりの晩酌はスパークリングワインで軽めにしときます。史上最高にインフルが流行ってるみたいなので皆さんもお気をつけください。
https://i.imgur.com/EB67O6h.jpg

697 :
>>696
ラクレットトースト美味そう

698 :
豚と白菜の重ね煮、真子の煮付け、白子ポン酢、甘エビの昆布じめ&造り、白子のニンニク醤油焼き
明日のシークヮーサー・サワーが売り切りだったんで明日のレモンサワーで
https://i.imgur.com/VE7Q02U.jpg

699 :
>>692
自分ではじめて作りました。ウニとかイクラとか豪華な具材は入ってないけど、なかなか美味しかったです。

700 :
>>695
ラベルがローストビーフの色に合ってていいですね〜。

701 :
自分もバクダンググったわー
居酒屋の定番ってうちの周りにゃねえぞ!
美味そうなんで作ってみたいけど、食べたことないものをまともに作れるか不安だわ

702 :
続いて鶏のパテで
https://i.imgur.com/xPw7CPL.jpg

703 :
>>696
肴はいつも通り美味しそうなんですが、ゆっくり休んでくださいね
>>698
今日は白子が食べたかったので、羨ましい(´Д`)
>>700
指摘をいただいて気づきました(^^ゞ
新酒で原酒なので、肉に合わせてみました

704 :
>>696
インフル大流行ですもんね。たっぷりアルコール消毒して早く良くなりますように。
>>698
甘エビ昆布締め、色が違ってて美味しそうです。

705 :
>>703
>>704
ありがとうございます。

706 :
>>701
ちなみに昨日のバクダンは、ネギトロ、納豆、卵、大葉、たくわん、トビッコ。とりあえず冷蔵庫にあったものをいれました。

ホタテと車エビ、ハイボール

https://i.imgur.com/qDsUHNn.jpg

707 :
>>702
鶏のパテもラベルみたいな赤ピンクですごい美味しそうですね〜。

708 :
子持ち昆布と甘鯛、つみれ汁
https://i.imgur.com/gAAUFAQ.jpg

709 :
豚軟骨の辛子酢味噌和え、塩焼き鳥、鶏皮ぎょうざ、牡蠣フライ、エノキのバター醤油焼き
https://i.imgur.com/8RYw3nw.jpg

710 :
お疲れさまです
プチすき焼き、生だこ、ハイボール
https://i.imgur.com/ZUgxLA8.jpg

711 :
>>709
ホイル焼きっていいですよね。ワクワクする。

712 :
インフルから回復しました。今日はしゃぶしゃぶをビールで。健康で何でも飲み食いできるのが何よりですな。
https://i.imgur.com/2tLIGn9.jpg

713 :
>>712
良かったですね。安心しました〜。
タレも二種類あって美味しそうです。

714 :
>>713
ありがとうございます。

715 :
>>712
よかったね。栄養とって体力回復してください

716 :
タラバチーズ焼、ごまだれ水餃子、玉子焼、ジャガバタ塩辛など。楯野川を開栓。透明感かつフレッシュな味わい。
https://i.imgur.com/gIhYezc.jpg

717 :
>>716
水餃子いいなー

今日は残業だったから半額だった刺し身の盛り合わせ、ツマのゴマ油炒め、昨日の回鍋肉の残りでゆず酒のソーダ割り
https://i.imgur.com/puRhISh.jpg

718 :
>>716
タラバチーズ美味しそうっす。

お疲れさまです
牡蠣土手鍋、バクダン、芋ロック。
月食見えた。
https://i.imgur.com/ZdwetvD.jpg

719 :
鯛の三色カルパッチョ、ごまだれ水餃子、カニクリームコロッケなど。凱陣を燗で。
https://i.imgur.com/lU7M3zj.jpg

720 :
最近クリープさんいないけど

721 :
今日はハタの刺身で始めました
https://i.imgur.com/0va2eEZ.jpg

722 :
続いてイカメンチで
https://i.imgur.com/hOsHUPS.jpg

723 :
>>720
クリープさんの晩酌を楽しみにしてましたので、年末ぐらいからいらっしゃらないので気になってます

724 :
とりわさで再開しました
https://i.imgur.com/ise6lfC.jpg
https://i.imgur.com/lcrItQX.jpg

725 :
>>720
クリープさんファンなんで戻ってきてほしいですね〜。
>>724
ラベル裏の#の面白コメントはいったい…。

726 :
続いて牡蠣の酒蒸しで
https://i.imgur.com/1UYqzjh.jpg

727 :
>>725
群馬なら白い彗星ありかと想います

728 :
>>725
アイツが来ると荒れるんだからやめろや

729 :
>>727
今さらですが、シャアのセリフだったんですね。

730 :
>>726
毎日どのくらい?んでるんですか?知りたいです・・・・

731 :
https://i.imgur.com/JmbGGGF.jpg

安価は正義

732 :
定期的にあがるクリープの自演

733 :
ジンギスカンサラダ、ホタテとブロッコリーのバター炒め、ネギトロ巻き。ゆきの美人を開栓。シュワシュワでにごりが雪景色を彷彿とさせます。
https://i.imgur.com/YgJfqmX.jpg

734 :
あさり酒蒸し、天ぷら盛り合わせ。タラの芽が出回る季節になりましたね。尾瀬の雪解けを開栓。イチゴのような甘酸っぱさです。
https://i.imgur.com/HPW1xGH.jpg

735 :
もう酒スレに戻っても大丈夫じゃなかろうか

736 :
急にワインが飲みたくなったんでコンビニで安物のワイン買ってきた
鴨のスモーク、ローストビーフ、ネギ塩レモン、生ハムリンゴ、ヒレカツ、野菜とソーセージのグリル
https://i.imgur.com/2sJAfHX.jpg

737 :
うちも今日は赤ワインです。ハニトー、かぼちゃシチュー、豆苗サラダ他おつまみ盛り合わせ。
https://i.imgur.com/cc0UStX.jpg

738 :
>>737
かぼちゃシチュー、たーべーたーいー
レシピプリーズ

739 :
>>738
普通に作ったクリームシチューとかぼちゃサラダの残りをミックスしただけです・・。かぼちゃサラダはポテサラの残りにかぼちゃ煮付けの残りをすりつぶしてミックスしてるので、残り物の最終形といったところ・・。

740 :
いけずぅー

741 :
>>739
なるほど、いいリメイク方法だな
自分もなんかレシピ探して頑張ろう

今日は冷蔵庫の整理
豆腐とエノキのオイスター炒め、白菜とベーコンのクリーム煮、イカとブロッコリーの塩炒め
https://i.imgur.com/n7XEDDM.jpg

742 :
今日は魯山人風?すき焼き。白菜は高いので豆苗で代用。尾瀬の雪どけがまろやかになってきました。
https://i.imgur.com/sxJH0oa.jpg

743 :
ここの人達は毎回とても美味そうで凝ってるしブログやYouTubeやったら稼げそうだから勿体ない気がする

744 :
>>742
ネギを立てると下は煮えてるのに上は煮えてなくて食感的にいかがなものかと思うんだけどなあ、魯山人の感性は謎だわいろいろと・・・

745 :
>>744
タレがネギの中を通って上がってくるから一応、全体が煮えるんだけど、確かに煮え方に上下の差はありますw。

746 :
ごまだれ牛しゃぶサラダ、海鮮かき揚げ、ジンギスカン、オクラおひたし、牡蠣スモーク、松前漬け。今日は残り物でちびちびやります。鍋島オレンジラベルを開栓。味がブレるのでしばらく避けてたけど、今年のはいい出来です。
https://i.imgur.com/YWuFo5z.jpg

747 :
蒸し鶏とゴボウのサラダ、マグロアボカド、大根と厚揚げの煮物、春巻き
https://i.imgur.com/SwLE8a8.jpg

748 :
今日はカンパチのカルパッチョで始めました
https://i.imgur.com/TtNOPgZ.jpg

749 :
鶏のたたきで再開しました
https://i.imgur.com/rzVlQPe.jpg

750 :
>>748
これはきれいな

751 :
>>749
自作?すげえうまそう

752 :
続いて鶏皮で
https://i.imgur.com/t8BYjKe.jpg

753 :
>>751
鶏のたたきは肉屋で買いました
鹿児島で作っているものです

754 :
たたき食いたいけど店だと高いしなあ
スーパーの肉でやったらやっぱりヤバいかなあ

755 :
飲んだ

https://i.imgur.com/jayfusH.jpg

756 :
グラス汚いなもっと綺麗に注げよ

757 :
https://i.imgur.com/ZjYEOp6.jpg
首を90度曲げたら見えなくなるんですうっ!

758 :
にやてぃんこはどうした?
あとアパートで炭使ってた人とか?
久し振りに辿り着いたら鍋島の人は同じ人なのかな?随分と昔の常連さんが居ないんだが

759 :
まだ昼だけど昨日仕込んだチャーシューと味付け玉子を味見する。
http://2ch-dc.net/v8/src/1518409203242.jpg

760 :
>>759
最高

761 :
アジ刺し、梅なめろう、タラバチーズ焼、スモーク、前菜などの盛り合わせ。花陽浴 八反錦と澤乃花 美山錦を開栓。どちらも素晴らしいです。
https://i.imgur.com/T67YW3z.jpg

762 :
>>759
ラーメンに乗せてみたいです

763 :
>>759
これはいいチャーシュー

764 :
>>759
完璧

765 :
>>762
ラーメンにのせてみました。
https://i.imgur.com/LLRTw04.jpg

766 :
>>765
すんばらしい!GJ♪

767 :
>>765
奥にチラッと見える炒飯も良いわー

768 :
>>765
うまそーう!

769 :
鯛カルパッチョ&ごまあえ、魚河岸揚げ、きんぴら、ポテサラ、水菜サラダ。遊んでたらこんな時間になってしまった・・。
https://i.imgur.com/cxzh88y.jpg

770 :
冷蔵庫の整理
エノキのホイル焼き、エノキの根元のバターソテー、塩タン、シメジとブロッコリーのニンニク炒め
https://i.imgur.com/53pdKEw.jpg

771 :
盛り付けがお洒落

772 :
豆腐よう、山うに豆腐、明太マヨ玉子焼、なめ茸冷や奴、その他盛り合わせ。豆腐系だけでいくらでも酒が呑めます・・。
https://i.imgur.com/Tm0rWkr.jpg

773 :
クリープ戻ってこい

774 :
>>772
夜も昼もちゃんと作っていてホント感心してます。

775 :
>>773
自演すんなゴミ

776 :
>>772
前から気になっていましたm(__)m

手前のグラスの容量は何cc入りますか? そして総飲料はどの位?
写真以外はお召し上がりになっていないのですか?

777 :
>>774
>>776
ありがとうございます。
グラスには約60cc入るので、三つで約1合、いつも2合くらい呑んでますが、夕べは3合いっちゃいました・・。写真の他にはジャッキーカルパスを数本食ってますw。

778 :
>>777
ありがとうございましたm(__)m
ウイスキーのロックグラス位の大きさかな?と思っていました
60ccっておチョコに なみなみ1杯ですのでそんなに多くなかったのですね

これからのUPされる写真を拝見する参考になりました♪

779 :
今日はクエの刺身で始めました
https://i.imgur.com/wFVxVki.jpg

780 :
続いて鱈の白子の天ぷらで
https://i.imgur.com/JMbC3eU.jpg

781 :
>>779
而今の大吟醸いいですね!飲んだことないけど、どんな感じでしょうか?

782 :
>>781
香りはありますが、而今の中ではシャープな味わいで、口に含むとスッと入ってきて余韻に甘味がきて苦味で締める感じです
抽象的ですみませんm(__)m

783 :
続いてシーフードグラタンで
https://i.imgur.com/g6hI3yp.jpg

784 :
>>782
ありがとうございます。

785 :
続いて鶏ももの塩麹漬け焼きで
https://i.imgur.com/dlOqBrm.jpg

786 :
>>784
大吟醸、高砂純米大吟醸、特別純米なまあ

787 :
途中で送信してしまいました(^_^;)
特別純米生の3つを正月に開栓して飲み比べてみましたが、特別純米生が一番好みでした

788 :
風邪ひいて寝込んでました。
スッポン売っていたので、初めて購入、調理。
生き血ワイン割、塩焼き、刺身、鍋。
食べたことすらないので、ググりながらですけど。


https://i.imgur.com/i0L0K4K.jpg

789 :
スッポン売ってるの見たことないや
すごいな

790 :
外飲みから帰ってうたた寝してたらこの時間になってしまった・・。イワシの梅なめろうで軽く呑んでから寝るとします。
https://i.imgur.com/Tlxj5KP.jpg

791 :
>>788
スッポン自分で捌いた?
スゴいなぁ

792 :
>>791
いえいえ、さすがにさばいてもらいましたよ。自分でやったのは皮をむいたりしたぐらい。残念ながら精力みなぎるとかそういうのはなかったです。

793 :
>>788
どういうお店で買ったの?

794 :
いわし刺身、梅なめろう、冷やしトマト、カニクリームコロッケ、フグ唐揚げ、ぶり大根、生牡蠣。賀茂錦 荷札酒を開栓。雑誌で見て初めて買ってみたけど、而今に似た味わいの良くできたお酒です。
https://i.imgur.com/qYOlRww.jpg

795 :
>>793
角上魚類っていう魚屋さんです。だいたい一匹3000円位でした。自分が買ったのは一番大きので3500円。さばいてもらってこんな感じ。

https://i.imgur.com/YJy0664.jpg

796 :
この盛りは秋津?

797 :
ササミの梅味噌焼き、イカネギ天ぷら、イカ納豆、金銀豆腐、鱈の酒蒸し、ツマ炒め、イカのバタケチャ炒め、稲荷納豆
https://i.imgur.com/YVUT4Hc.jpg

798 :
今日はせり鍋。生食用の牡蠣もしゃぶしゃぶして食べます。フモトヰを開栓。可もなく不可もなく・・。
https://i.imgur.com/cHETgwu.jpg

799 :
ぶり大根、豆苗ツナサラダ、アボカド刺、山うに豆腐、豆腐よう、牡蠣スモーク、松前漬け、鯖スモーク、クリチー塩辛。譽國光(貰い物)を開栓。辛口で塩辛類に合います。
https://i.imgur.com/uCgF6Ff.jpg

800 :
>>795
へー角上魚類ってそんなのも売ってんのかー
ありがと

801 :
尾瀬の雪どけが甘だれしてきたので冷凍イチゴでカクテルにしてみたらこれがうまい!自家製ローストビーフとともに。
https://i.imgur.com/KshNdPt.jpg

802 :
このスレって、いつもおんなじ人がアップしとるの?

803 :
数人の常連さんがおいしそうなおつまみとお酒をアップしてくれてるよ

804 :
同じ人がアップしてばかりですんません。豆腐よう、山うに豆腐、ピーマンサラダ、なすミートソース、ローストビーフ他盛り合わせ。笑四季エレメンツオブライフを開栓。尾瀬の雪どけとよく似たイチゴっぽさです。
https://i.imgur.com/h2Y4k1f.jpg

805 :
>>654
カセットコンロはイワタニの達人スリムの最新型、土鍋は四日市の万古焼きかな?

806 :
>>718
いつも思うが赤いロックグラスが格好いい。氷の表情をイメージして作られた物じゃないかな。

807 :
ナス餃子、ポテトチーズフライ、大根と豚の煮物、ツマ炒め、鯛と甘エビの昆布〆、ヒレカツ&アジフライ
https://i.imgur.com/HkQJMfz.jpg

808 :
皆さん毎日豪勢だなぁ。

809 :
いつもの日本酒の人は恐らく本職。

810 :
>>805
多分そうだと思います・・。
>>809
ただのサラリーマンです・・。

811 :
金曜日はぎょうざの満州特売日。久々に冷凍じゃない生餃子を購入。タレは付属のものとごまだれの二色で。プレモルとともに。
https://i.imgur.com/bWQpUIy.jpg

812 :
餃子にプレモルって最高

813 :
>>810
鍋島さんの事じゃ

814 :
>>813
失礼しやした!

815 :
今日は生牡蠣で始めました
https://i.imgur.com/dh2oiOL.jpg

816 :
今日は満州じゃなくて自作のニラ餃子。我ながら良い出来。ペロリといけちゃいます。
https://i.imgur.com/pRAbkml.jpg

817 :
続いていかしゅうまいで
https://i.imgur.com/NUS0yO2.jpg

818 :
>>815
牡蠣が美味しそうなのはもちろんだけど、器かっこいいですね

>>816
大ジョッキいいですね
餃子も店で食べるのみたいでめちゃくちゃ美味しそう

819 :
>>816
焼き目がすごく美味しそうです(´Д`)
やっぱり餃子にはビールがいいですよね

820 :
>>818
>>819
ありがとうございます。

821 :
続いてシマアジの刺身で
https://i.imgur.com/SFtX2Uj.jpg

822 :
餃子とビールが軽かったので、日本酒で締めます。ローストビーフ、肉じゃが、ぶり大根。五橋を開栓。肉じゃがの味に負けない濃純旨口です。
https://i.imgur.com/SF4En3d.jpg

823 :
>>821
裏鍋島いいですね!シマアジもおいしそう。

824 :
パエリアが良い感じに炊けたんで今日はスパークリングワイン
モッツァレラとサラダチキンと一緒に
https://i.imgur.com/9GV9mch.jpg

825 :
>>818
規格外商品みたいです。

826 :
鍋島さんも、白い食器の端正な人も、キルトのランチョンマットの人もそれぞれ個性があっていいです

827 :
続いてすき焼き串て
https://i.imgur.com/SYhJs7v.jpg

828 :
>>822
五橋飲みたいです(´Д`)

829 :
>>827
これは、旨そうなつまみですね

830 :
アジ刺し、梅なめろう、肉じゃが、うどと牛肉のきんぴら、ポテサラ。結構寝かせてた鍋島 鍋島米を開栓。鍋島米は初めて呑んだけど、わりと地味めで落ち着いたあじわい。
https://i.imgur.com/2UJYgew.jpg

831 :
おお鍋島さんが二人

832 :
天ぷら盛り合わせ(御坊、舞茸、タラの芽、うど)、肉じゃが、かぼちゃ煮物、ポテサラ、うどと牛肉のきんぴら、春菊ごまあえ。
https://i.imgur.com/SCvTeCU.jpg

833 :
連日連投すんません。真鯛ごまあえ、梅昆布茶あえ、焼長ナス、天ぷら残り物、春菊ごまあえ、肉じゃが。秀鳳 出羽燦々を開栓。秀鳳らしい甘旨です。
https://i.imgur.com/fzhp0Dn.jpg

834 :
毎日うまそうでうらやまいしい

835 :
仕事終わって帰って来て自分で用意してるの?

836 :
文末に 「25分」って調理時間が有ると見ていてワクワクしますよね?w

837 :
>>835
そうです。調理時間は20分くらいかな。

838 :
チキンカツ卵とじ、いわし缶サラダ、牛皿、きんぴら、ポテサラ、ナスミートソース、かぼちゃ煮物。準備時間20分かな。
https://i.imgur.com/X2AwbLd.jpg

839 :
>>838
煮物20分て流石におかしいわな

840 :
>>839
カツは弁当の残り物なんで、野菜刻んで出汁醤油で煮て溶き卵かけたらそんなもんです。

841 :
ポテサラやかぼちゃもその時間内でできる?
同時に鍋いくつもかけるの?

842 :
>>841
ポテサラやかぼちゃなどは作り置きなので盛りつけるだけです。

843 :
嫁さんは不要です!!

844 :
普通に考えて作り置きもあると思うよ?煮物なら特に。なんでムキになって絡んでんのか分からん。

845 :
その手際の良さに感動しているんです。文句を言っている人はいません

846 :
>>843
そだねー!

847 :
調理時間かけって書いたら「それは無い」だのうるさいわ
晩酌に手をかけて美味しくあげてくれてる人に失礼だよ
なんならお前ら手元のベビースターでも晒しとけ

848 :
仲良くしようよ!

849 :
外飲み帰りなので軽めに保存食盛り付けて秀鳳で締めます。山うに豆腐、クリチー味噌漬け、鯖スモーク、牡蠣スモーク。7分。
https://i.imgur.com/Hwq6ODY.jpg

850 :
>>849
ツイッターでやったほうが良いよ
簡単に同じ嗜好の酒飲み探せるし

851 :
>>849
いつも美味しそうですけど、山うに豆腐とかクリチー味噌とか自作ですか?

852 :
>>851
山うに豆腐は市販品、クリチー味噌漬けは自作です。

853 :
>>850
ありがとうございます。ここでひっそりやるくらいで私は十分です・・。

854 :
ビンチョウネギマ串、肉豆腐、かぼちゃ煮物、きんぴら、ポテサラ、オクラおひたし。AKABU結の香を開栓。今どきの旨口系だけど、やや苦味が残る感じ。約30分。
https://i.imgur.com/4yoK9BJ.jpg

855 :
焼き鳥 一人用 焼鳥 グリル お一人 焼き鳥名人
https://www.amazon.co.jp/dp/B00O9U70LO/
ちょっと欲しくなったよ

856 :
今日は馬刺しで始めました
https://i.imgur.com/jmARgOE.jpg

857 :
続いてカメノテの塩ゆでで
https://i.imgur.com/XWyZOCV.jpg

858 :
アジのたたきで再開しました
https://i.imgur.com/xwKtEWT.jpg

859 :
にやてぃんこカムバーク

860 :
とり皮ポン酢、鰺の造り、揚げ出し豆腐、梅醍醐、ツマの炒め、エビとコゴミのマヨ炒め、大根の塩キンピラ、
鶏だんごと大根のコンソメ煮
久しぶりにいろいろ作った
https://i.imgur.com/zDOSqvL.jpg

861 :
続いてハマグリの酒蒸しで
https://i.imgur.com/Djsm8nL.jpg

862 :
>>855
これいいですね

863 :
ハマグリうまそ

864 :
>>860
どれも美味しそう
これは合わせるお酒が気になります

865 :
この時間になってしまったので軽めに。赤海老刺身、エビカクテル、肉豆腐。醤油に老酒を入れてみたらいい感じ。山和酒造のわしが國という銘柄を初開栓。梨のような香りで力強い味。
https://i.imgur.com/q3q6tHH.jpg

866 :
う巻きでしめます
https://i.imgur.com/hoP3d5y.jpg

867 :
>>865
山和との違いが気になります

868 :
>>857
へー。どういうところで入手できるんですかこれ?

869 :
>>864
土産に貰った神戸酒心館「あわ咲き」という発泡日本酒を開けました
発泡日本酒はかなり甘いイメージがありましたが、甘味の少ないすっきりした酒で美味かったです

870 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

871 :
>>865
エビがでかい!w

872 :
中トロ刺、かぼちゃそぼろ餡掛け、オクラおひたし他盛り合わせ。大那を開栓。苦味、渋味、複雑な味わい。
https://i.imgur.com/9tRI0mD.jpg

873 :
昨日の中トロの残りと茹でエビを握ってみました。だんだん寿司の握り方が分かってきた気がします。取って置きの而今を開栓。たまらんです。
https://i.imgur.com/GGqTnxj.jpg

874 :
>>873
すごい、お寿司まるでプロですね。

875 :
お疲れさまです。
カニのワンカップを買ったので、毛蟹です。根室のお酒だから花咲カニ食べたい。
https://i.imgur.com/079Da99.jpg

876 :
>>875
また毛蟹ですね。裏山!

877 :
相変わらず、お金持ちが多いなぁ。羨ましい。

878 :
>>876
大好きなんですけど食べるのに時間がかかって、すぐに酔っぱらって困ります。

879 :
焼餃子、麻婆豆腐、エビカクテル。ビールをちびちびやりながら半分くらい食べたところで我慢できずにライスをチンしちゃいましたw。
https://i.imgur.com/FfCS6bQ.jpg

880 :
>>879
餃子とマーボーじゃあご飯ガマン出来ないですよ〜。

881 :
マグロのかま塩焼き
https://i.imgur.com/j0vhSx3.jpg

882 :
焼チーズタッカルビ、う煮玉子、納豆焼いなり、いんげんごまあえ。それぞれ開栓数日のお酒の味が乗ってきました。
https://i.imgur.com/G86h7R1.jpg

883 :
>>882
う煮玉子美味しそ&#12316;

884 :
>>882
端正な食卓

885 :
天ぷら盛り合わせ、アナゴ巻き、ウニイカそうめん、いんげんごまあえ。
https://i.imgur.com/GqJQFY9.jpg

886 :
>>882>>885
どちらも丁寧に作ってて美味しそう

887 :
お店みたいだよね

888 :
うに山うに豆腐、明太だし巻き、焼チーズタッカルビ、納豆焼いなり。田酒を開栓。青森の酒はうにと良く合います。
https://i.imgur.com/f9StNxU.jpg

889 :
>>886
ありがとうございます。

890 :
鯛と赤エビの昆布じめ、牡蠣の酒蒸し、ツマの炒め、とり皮ポン酢、赤エビの黄身焼き、牡蠣の味噌焼き
https://i.imgur.com/TtzXTE7.jpg

891 :
>>890
どれも日本酒に合いそうです。

892 :
海外で小さい店を開いたら地元の有名店になるだろうな。

893 :
クリープの人どしたん?

894 :
今日は金華サバの燻製で始めました
https://i.imgur.com/MyvsIF0.jpg

895 :
続いて牡蠣の煮びたしで
https://i.imgur.com/xtIIlXi.jpg

896 :
マグロ納豆で再開しました
https://i.imgur.com/tEgQSd9.jpg

897 :
続いて牛ホホ肉串で
https://i.imgur.com/jwsYpTP.jpg

898 :
続いてしたらば天で
https://i.imgur.com/Mt7J9au.jpg

899 :
遅くなってしまったので軽めに。いわし梅なめろう、ミニ豆腐ハンバーグ、鶏皮ポン酢。
https://i.imgur.com/m5HRiyn.jpg

900 :
>>894
石巻ですか?
今日、埼玉の飯能で震災復興元気市ってのやってて
そこで石巻のサバ出汁ラーメン買ってきました。

901 :
今日は値引きのお肉ですき焼き。射美を開栓。すき焼きにも合う甘旨です。
https://i.imgur.com/YGWt5o8.jpg

902 :
鰯つみれと牡蠣の鍋、前菜盛り合わせ。
https://i.imgur.com/Rr6Wu5k.jpg

903 :
>>901>>902
いい感じです

904 :
水餃子、ポテサラ、エビチリ、アボカドサラダ。アサヒのキャンペーンで瞬冷辛口という新製品が当たったので早速いただきます。
https://i.imgur.com/04l5cPM.jpg

905 :
荒れるの承知でカキコ。
もう少し画角とか構図とか考えませんか?

906 :
>>905
見本をお願いします。

907 :
>>904
きれいな泡ですね。ゴマだれみたいのも美味しそうです。

908 :
お疲れさまです
ホタルイカとニシン。今年はまだメスにあたってない。魚がはみでないお皿ほしい。
https://i.imgur.com/rG2z7aZ.jpg

909 :
お疲れさまです。
ウドきんぴら、ホタルイカ、新玉たま
https://i.imgur.com/5EWghBy.jpg

910 :
カレーラーメンでフライドチキン?!とカップ麺の方気になったw

911 :
新玉うまいよね

912 :
>>910
最後に食べようと思ってるんだけど、お酒弱いので寝落ちしてまう。
ホタルイカ、甘エビ、いわし、ハイボール。
https://i.imgur.com/OehGwhc.jpg

913 :
さわら西京焼き、アボカドカプレーゼ、がんもどき、前菜盛り合わせ。
リクエストにお応えしてアングルを変えてみましたw。インスタじゃないし、ベストアングルを探してるうちに料理が冷めてしまうので今日だけで勘弁してね。
新政ラピスを開栓。カラーシリーズの中ではこれが一番好き。
https://i.imgur.com/RiKKMt9.jpg

914 :
今日はホウボウの刺身で始めました
https://i.imgur.com/PT2bddC.jpg

915 :
続いて酢モツで
https://i.imgur.com/Hqn5GiI.jpg

916 :
続いてあんこうの唐揚で
https://i.imgur.com/QWyqSh0.jpg

917 :
>>916
あんこう唐揚げうまそうですね!

918 :
ネギマ串、明太だし巻き、ケンミンショウでやってたちくわサラダ(ポテサラはさみ揚げ)、いんげんごまあえ、白菜浅漬け。
荷札酒 雄町を開栓。而今に負けず劣らず。
https://i.imgur.com/Ka15rS9.jpg

919 :
大根のつぼ漬けで
https://i.imgur.com/6Bw0wdW.jpg

920 :
>>918
加茂錦美味しいですよね。
バランスが良すぎて損してます。
個人的にはガス感がある黄水仙か好みです

921 :
>>920
黄水仙も一緒に買ったので楽しみです。

922 :
>>919
いつも気になって

923 :
>>919
途中送信してしまった・・・・

一品料理の店での撮影でしょうか?

924 :
天ぷら(エビ、こごみ、タラの芽、かぼちゃ、レンコン、舞茸)、前菜盛り合わせ、冷やしトマト。荷札酒 黄水仙を開栓。ガス感強めですっきり系。
https://i.imgur.com/TWHXtiZ.jpg

925 :
漬けマグロとアボカドのわさびマヨ、アン肝寄せ鍋。余ったビントロはしゃぶしゃぶで。
https://i.imgur.com/uMzH8oO.jpg

926 :
カセットコンロ♪♪

927 :
お疲れさまです。
ホウボウのお刺身で始めました。
https://i.imgur.com/QoyES60.jpg

928 :
久しぶりですね
しかしみんないつも美味しそう

929 :
前菜盛り合わせ、鯖味噌、鶏もつ煮、がんも、オクラおひたし。こってり煮物ばかりになってしまった・・w。風の森ALPHA Type3を開栓。火入れだけどシュワシュワジューシー。
https://i.imgur.com/taRhD8S.jpg

930 :
うまそ〜

931 :
>>929
鯖味噌、もつ煮スゲーうまそう!
米も食べたくなってくる!

932 :
お疲れさまです
バイ貝煮てみました。
https://i.imgur.com/MVpshJY.jpg

933 :
続いて茗荷ピクルスと煮こごり。
https://i.imgur.com/aZ2DCjW.jpg

934 :
>>933
みょうがピクルスいいな、自家製ですか?

935 :
>>934
自家製です、といっても簡単酢に漬けただけですけど。ちょっとアクが強かったです。

936 :
>>935
教えてくれてありがとうございます
柴漬けか薬味にしか使ったことないんでピクルスやってみます

937 :
>>935
湯通ししてからつけるとあくを感じないかも?

>>936
残ったお酢もドレッシングなんかに
再利用するといいですよ

938 :
鰹たたき、鶏もつ煮、厚揚げとひじきの五目煮など。頂き物の関東の華と譽國光柚子酒を開栓。風邪気味の喉に柚子が心地いい。
https://i.imgur.com/sniPi2H.jpg

939 :
これはいいツマミ

940 :
お疲れさまです
マグロの目玉焼きとばくだん
目玉焼き焦げちゃった
https://i.imgur.com/tfMOtha.jpg

941 :
>>940
自分で言うのもなんだけど、これじゃグロ画像だわ。

942 :
お疲れさまです。
お花見ビールです。
https://i.imgur.com/Whsgii3.jpg

943 :
コンビニおつまみ。
ハイボールだけフンパツして白州。
https://i.imgur.com/CWl1VjR.jpg

944 :
>>942
よい写真だー

945 :
久し振りにup 他スレとの併用だが 詳細は省きます
https://i.imgur.com/y6en2mk.jpg

946 :
お花見、いいねー

947 :
>>945
お、なんかうまそう

948 :
前菜盛り合わせ、オクラなめ茸奴、鰹生姜焼、トマト&スナップエンドウ。またまたLINEのキャンペーンで当たったアサヒ贅沢搾りに生グレープフルーツを足して超贅沢搾りにしてみましたw。
https://i.imgur.com/c7kNjVS.jpg

949 :
グレープフルーツの超贅沢いいっすね

950 :
>>948
庶民的なラインナップ

951 :
生グレープフルーツ足しいいですね

952 :
ハラミ焼き肉、ミックスミニトマト、牡蠣スモーク、豆腐味噌漬け、厚揚げひじき、わかめ酢、アボカド。作を開栓。思ってたよりさっぱり。
https://i.imgur.com/87J90ec.jpg

953 :
>>952
オールシーズン牡蠣がありますよね?

954 :
>>953
オイル漬けなので結構日持ちします。いつでも作れるように冷凍庫に牡蠣のストックもあります。

955 :
>>954
冷凍庫は身痩せしない?

956 :
>>955
氷漬けで冷凍されているので多分大丈夫です。

957 :
>>956
美食家ですなー

958 :
>>957
それな
1番いい表現だ

959 :
>>957
美食、美酒、美女が揃えば言うことなしですな。

960 :
>>959
び 貧乏ですが何か?

961 :
でよ?
昔の酒スレで来てた人どーすんの?

962 :
今日はサヨリの刺身で始めました
https://i.imgur.com/8mhANxF.jpg

963 :
続いて生牡蠣に1年寝かせたお酒を合わせてみました
https://i.imgur.com/CFCRIi7.jpg

964 :
>>963
ブロッサムムーン、寝かせるとどうですか?

965 :
続いてカキフライで
https://i.imgur.com/dnF4H2E.jpg

966 :
>>964
開栓済みのを冷蔵庫で1年放置しただけなんですが、そのまま飲むと若干甘味が増して後味の苦味が強くなったかなって感じでした
生牡蠣と合わせると甘味が強くなり、苦味を感じなくなったので面白かったです

967 :
遅めのランチを兼ねた早めの焼き肉晩酌。とりあえずビールで。
https://i.imgur.com/NzMEc1A.jpg

968 :
>>966
ありがとうございます。先日今年のバージョンを買ったので、桜が残っているうちに開けようと思います。

969 :
岩手かものたたきで再開しました
https://i.imgur.com/EkdtMoD.jpg

970 :
>>967
焼肉屋さんに行くと野菜を焦がしがちなんですよね
今年のブロッサムムーンは買えませんでしたが、試飲できる機会がありました
味わいの方向性は鍋島の中では淡いのはかわりませんが、酒米が変わったせいかもしれませんが、去年よりも一口目のインパクトがあるような気がしました

971 :
続いてトマトと玉子炒めで
https://i.imgur.com/PrzcfQJ.jpg

972 :
グラスの形が気になってしまう

973 :
毎日どのくらいの量を飲んでんのか気になる・・・

974 :
鯵刺し、梅なめろう、ブリ塩焼き、京風焼ナス、薩摩ポテサラ、前菜盛り合わせ。写楽 播州山田錦を開栓。さすがに旨し!
https://i.imgur.com/Jspxm8l.jpg

975 :
いつも思うが、ただの晩飯だよな

976 :

晩酌 ♪

977 :
ベビーホタテ、新タマネギのコンソメ煮、ヨモギ、つくし、野菜の天ぷら、塩オリーブ豆腐
https://i.imgur.com/IeXDLTl.jpg

978 :
天ぷらうまそうだな、おいw

979 :
うちも今日は天ぷらにしました。タラの芽、ふきのとう、しめ鯖、明太だし巻き、焼ナス他盛り合わせ。久々に花邑純米を開栓。純吟よりこっちの方が落ち着いていて好きかも。
https://i.imgur.com/MKcb4m4.jpg

980 :
>>979
誰も言わないから言うけど、あなたが毎日アップしてる画像、みんな引いてるよ

981 :
>>980
どういう意味?

982 :
>>981
ただのイチャモンだからスルーするよろし

983 :
>>980
思ってないから言わないんでしょ

いつも丁寧に作り盛り付けて合って毎回コメントは書かないけど、美味しそうでいいなぁと思ってみてるよ

984 :
>>982
>>983
ありがとうございます。

985 :
うまそうだけど毎日続くと太りそう( ´-`)

986 :
最近、なんくせつける人多いね

987 :
前菜盛り合わせ、おろし豆腐ハンバーグ、しめ鯖梅肉ポン酢和え、明太マヨだし巻き、冷やしトマト。先日ポチった旭山桜の盆栽が咲いたので鍋島ブロッサムムーンを開栓。甘味と酸味が桜のイメージを増幅させてくれます。
https://i.imgur.com/MUMYLwv.jpg

988 :
お疲れさまです
金目鯛のお刺身と蒸し焼き、筍、島らっきょ、鱈子醤油漬け
今日はちゃんと料理したので、芋ロックでゆっくりいただきます。

https://i.imgur.com/WQiWLjP.jpg

989 :
>>987
桜の盆栽まで飾って渋いっす。

990 :
>>988
金目鯛のお刺身と蒸し焼きがうまそー
そろそろ次スレ建てた方がよさそうですね

991 :
前菜盛り合わせ、アボカドとマグロのわさびマヨ、肉豆腐、冷やしトマト。桜の盆栽は九分咲きです。
https://i.imgur.com/ITTEKUT.jpg

992 :
お疲れさまです。
昨日の金目鯛のアラを煮ました。
https://i.imgur.com/TwD9S8H.jpg

993 :
>>992
目玉の裏のコラーゲン食いたい。

994 :
>>993
自分はお子様なので、目玉の回りはまだ早かったです。
思ってたより上手く出来たので、いいつまみですよ。

995 :
肉豆腐、ジャガバタ塩辛、海鮮かき揚げ、前菜盛り合わせ。桜は満開で少し花びらが落ち始めました。
https://i.imgur.com/5UOSnwo.jpg

996 :
今日は酒盗とマスカルポーネで始めました
https://i.imgur.com/Zyqo3QW.jpg

997 :
続いてサバの竜田揚げで
https://i.imgur.com/kdRDoX8.jpg

998 :
鯖の刺身とオニオコゼの煮付け
https://i.imgur.com/BOKMkEU.jpg

999 :
マグロのたたきの山かけで再開しました
https://i.imgur.com/rAeIwAf.jpg

1000 :
>>998
これはたまらないですね

1001 :
>>999
乙ですな

1002 :
お疲れさまです。
ホタルイカとハツ塩焼き、魚肉ソーセージ
https://i.imgur.com/82RQlxU.jpg

1003 :
続いてヤゲンとセセリで
https://i.imgur.com/3KR3Ixm.jpg

1004 :
>>1002
ホタルイカ食べたいです(´Д`)

1005 :
>>1003
ホタルイカ大好きなのでこの時期はほぼ連日食べてます。
焼き鳥いいですね。自分は串に刺すの面倒でフライパンでやいちゃいました。

1006 :
いけね
写真撮る前にイカナゴのくぎ煮食っちった
https://i.imgur.com/cxxIWtP.jpg

1007 :
前菜盛り合わせ、子持ちシシャモ、鶏もつ煮、肉豆腐。若波 純吟 山田錦生を開栓。こりゃ相当旨い!
https://i.imgur.com/jWAjpr9.jpg

1008 :
アジ自分でさばいてみました。
お刺身となめろう、芋ロック。
https://i.imgur.com/uKAvNBQ.jpg

1009 :
シシャモのパクチーズ焼、ローストビーフ、チーズ・牡蠣スモーク・鶏もつ煮・タンドリーチキン盛り合わせ。今日はタンパク質祭りになってしまった・・w。
https://i.imgur.com/60XeNfR.jpg

1010 :
サントリーのキャンペーンで当たったストロングゼロとスパイシーチキン。最近この手のキャンペーンが多くてありがたい。他は水餃子、ローストビーフ、筍煮、ピーマンと蕪のサラダ。
https://i.imgur.com/1QwtT3D.jpg

1011 :
>>1010
水餃子食べたくなってきた!

1012 :
カレイの、ムニエル
カリカリ
https://i.imgur.com/G8dp938.jpg

1013 :
>>1012
敷物もテーブルも全てがきたねえな

1014 :
>>1013
おまえん家よりマシだよ

1015 :
             /)
            ///)
           /,.=゙''"/
    /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
   /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
     /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
    /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
       ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

1016 :
ネギチャーシュー風ローストビーフ、カレーチーズトースト、冷やしトマト、筍煮、鶏もつ煮。これまたキャンペーンで当たったトリスハイボール飲んでうぃーっとか言いながら録画した吉高由里子のドラマ(正義のセ)を鑑賞w。
https://i.imgur.com/T4LXrhf.jpg

1017 :
>>1016
あんこトーストに見えてしまう

1018 :
>>1017
お客さんアンタ愛知県民ですね?

1019 :
毎日違う料理違うお酒が出てきて本当にすごい
そっちの仕事してるんじゃないかと思うくらい

1020 :
>>1014
事実を指摘されて発狂するゴミw
さっさと自殺しろよキチガイ

1021 :
>>1020
無職なの?
独身ぬの?

恥ずかしいね
Rば

1022 :
>>1021
ちげえよバーカ
お前が自殺しろw
何から何まで汚いゴミ

1023 :
>>1022
ゴミが何か言ってるwww

1024 :
マグロのマリネ、カリカリ油揚げ納豆乗せ、タンドリーチキン、鶏もつ煮、冷やしトマトなど。栗林の畑違いを飲み比べ。ほとんど変わらないけど、ピンクの方がややコクがあるかも・・。
https://i.imgur.com/kzFOdzb.jpg

1025 :
いつも端正なおつまみというか食事

1026 :
今日は馬刺しの盛り合わせで始めました
https://i.imgur.com/kkDIEDq.jpg

1027 :
続いて豚バラの野菜巻きで
https://i.imgur.com/jP50Lyo.jpg

1028 :
>>1027
いつも&#128077;

1029 :
いか月見納豆で再開しました
https://i.imgur.com/J9dNU2S.jpg

1030 :
>>1028
いつも&#128077;
何だか温かく感じました

1031 :
続いて湯葉のだし添えで
https://i.imgur.com/q5bytbB.jpg

1032 :
いわし刺身、梅なめろう、わさび豆腐奴、ポテサラ、切り干し大根など。新政No.6を開栓。やや酸味強め。
https://i.imgur.com/DNS7LBc.jpg

1033 :
写真が下手

1034 :
>>1033
だまれ

1035 :
>>1033
RじゃなくてR

1036 :
ほや刺身、サイコロステーキ、枝豆、ポテサラ、カレーきんぴら、切り干し大根、オクラおひたし。初めてほやを捌いたけど、結構スプラッターだった・・w。
https://i.imgur.com/wE9Wmll.jpg

1037 :
>>1036
ホヤ大好きなので自分もさばきますよ。間違えると汁プシャーしますよね。

アラ刺身、ホタルイカ、ハイボール
https://i.imgur.com/VrgY8Uj.jpg

1038 :
>>1037
アラってなんだろ?

1039 :
あらっ♪w

1040 :
ホタルイカ美味いんだよね

1041 :
鮭ムニエル、ほやワカメ酢、椎茸チーズ焼き、煮穴子、鶏もつ煮、ポテサラ。
https://i.imgur.com/q3jSPIu.jpg

1042 :
また、おまえか・・・

1043 :
>>1038
お疲れさまです。
アラ酒蒸しとホタルイカ、ハイボール

大きくなると1メートルぐらいになるそうですが、これは30センチ位で600円でした。美味しかったですよ。

https://i.imgur.com/1vTKYqv.jpg

1044 :
>>1041
今日もホヤ、いいですね。

栗毛蟹も茹でました。

https://i.imgur.com/PtgBWHT.jpg

1045 :
>>1044
蟹好きだねぇ。栗毛蟹食ってみたい!

1046 :
白エビと熊の手
https://i.imgur.com/0clqC4w.jpg

1047 :
なんかうまそうな海産ぶつオンパレードでいいなー

1048 :
>>1042
またお前か
http://imgur.com/1LvKZRi.jpg

1049 :
今日はシマアジの刺身で始めました
https://i.imgur.com/zyX1XHB.jpg

1050 :
続いて牛タンのサラダ巻きで
https://i.imgur.com/WnRysPt.jpg

1051 :
牛のたたきで再開しました
https://i.imgur.com/BQmA8jn.jpg

1052 :
旨そうなものばっかでうらやましい

1053 :
>>1051
いい霜降り加減ですね!

1054 :
鯵刺し、なめろう、ナスとオクラの揚げ浸し、ほやワカメ酢、アボカドサラダ、ポテサラ、牡蠣スモーク。新政No.6を呑み比べ。先に開栓したR-typeが落ち着いてきました。
https://i.imgur.com/ecEWdzq.jpg

1055 :
構図が0点

1056 :
続いてキハダのカマ焼きで
https://i.imgur.com/HSEHT7f.jpg

1057 :
>>1056
宅飲みですか?

1058 :
>>1052
自分で肴を用意することが多いからかもしれません。
肴が美味しくなくても自己責任ですからね

>>1053
盛りつけてる間に脂が溶けてました
>>1054
飲み比べの感想が気になります
>>1055
すみませんm(__)m

1059 :
ID:VcGpr+zR0とID:WnozPY3Idで居酒屋始めれば是非行きたいわ

1060 :
>>1057
そうです
話は変わりますが、このスレにいらっしゃる皆さんにお詫びいたします
次スレをたてられません
恐らく、私がガラケーからスマホに変えた影響
だと思います
よろしければ、次スレをたてていただけないでしょうか

1061 :
>>1060
次スレ立てました
【酒】晩酌画像を晒し合おうぜ 16杯目【肴】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/photo/1524339489/

1062 :
>>1058
両者とも新政らしい甘酸っぱさと香りでそれほどの違いはありません。金文字の方がもっと華やかかと思ってましたが、意外と控えめでした。

1063 :
>>1061
スレ立てありがとうございます。

1064 :
ホタテとアボカドのカルパッチョ、ポテサラ、ナスとオクラの揚げ浸し、納豆焼いなり、和風ピクルス、カレーきんぴら。とりあえずビールで。
https://i.imgur.com/ank6l3A.jpg

1065 :
R

1066 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.68
東京ゲームショウ2014 TGS2014
写真撮影板の看板を決めましょう
大阪オートメッセ写真撮影板part20
女子大生を撮影する
*保守党*歴代画素数閣僚スレッド大会‐自由党‐
サンバイベント情報100
☆カメコオールスターズ(カメラ小僧)写真撮影板3★
サンバイベント情報73 [無断転載禁止](c)2ch.net
横井貴幸(笑)
--------------------
花と汗part.2699
◆◇◆ ドイチェ退職者の広場 ◇◆◇
【いつものアレ】「スペインサッカーの旭日旗なくせ」…徐敬徳教授がラ・リーガに抗議メール「使用を禁止するよう強く要請」[7/29]
エイブル引越サービス
アラド戦記 5291HitCombo!!
みんなの閉鎖病棟1号室
【スノボ】国母容疑者に大麻売人疑惑、10月に共謀者男性逮捕
中央大学 vs 青山学院大学 02
鉛筆削り器/芯研器/芯削器/シャープナー Part2
愛媛の高校野球317
ポッポのスレローリングサンダー
【パート25】 物流企業 陸海空運・フォワ・倉庫
【comico】傷だらけの悪魔 葛西舞&信者アンチスレ5【いじめ】
シーン8
野性時代フロンティア文学賞4
84歳のおじいさん、道に迷い3県にまたがって1日半運転を続け、最後は疲れからか逆走、事故って妻と死亡 [718678614]
畠山鈴香容疑者ってX JAPAN好きそうじゃね?
キン肉マン強さ議論スレ49
第114回医師国家試験スレ★13
底辺私立医大を卒業した医者って頭悪いよね? Part14
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼