TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
PIXTA ピクスタ 【写真素材・ストックフォト】Part.20
写真撮影板の看板を決めましょう
【コンパニオン】東京ゲームショウ写真撮影板21【コスプレ】
フレッシュ屋外大撮影会 Part.14
ラテンアメリカイベント情報
   自然との対話 池田大作写真展    
大撮影会でのカメコ偽装ビデコ報告・対策part1
【女好き】モンブランって何で生きてるの?
パクリの大魔王 HASEO(ハセガワハセオ)5
痛いカメコ、カメラマン、モデルのツイッター、ブログ Part.41

夕景・朝景写真専門スレPart1


1 :2017/04/30 〜 最終レス :2019/06/25
朝夕、トワイライトタイムの写真をうpするスレです。
自分が撮影した夕景・朝景写真ならスマホ、コンデジ、一眼なんでも可。

■アップローダー
2chデジタルカメラあっぷろだ
http://2ch-dc.net/v6/

Imgur(exifは消去されます)
http://imgur.com

2 :
http://i.imgur.com/hHewCwR.jpg

3 :
かに。下手糞ですいません
http://i.imgur.com/GjvymCG.jpg

4 :
こっちも下手だから大丈夫
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1232763.jpg

5 :
失礼ながら、ちょこっといじらせてもらいました。

これくらいのトーンの方がよろしいかと

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1232794.jpg_pIDe24bmXayImnTiI6Ax/www.dotup.org1232794.jpg

6 :
ありがトン

7 :
http://i.imgur.com/zLkm7Xu.jpg

夕方の公園

8 :
新スレ記念
http://i.imgur.com/MRTfFsa.jpg

9 :
>>7
ぷよぷよの、ED思い出した

10 :
酒瓶(徳利)持ってないけど

11 :
なんにもない なんにもない 全く予定がない♪
http://f.xup.cc/xup1poiiouw.jpg

12 :
>>11
それちょうど今、夜景スレ向き

13 :
>>12
夕方にとった

14 :
>>13
あ、いや、そうでなくて
夜景スレでの「おまいら連休中にどっか撮りに行かんの?」に対して
「全く予定がない♪」がいい感じにかぶってたのでw

15 :
http://2ch-dc.net/v7/src/1493767668970.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1493767717644.jpg

16 :
>>15
作品レベルだな

17 :
パースカクカクをワザと

18 :
デジカメって本当に障碍者用だな何で中大判で

19 :
>>14
意味わかった。どうもです。

20 :
棚田なんて東京カメラ部が撮り尽くしててもう近寄りたくもないな

21 :
東京カメラ部(笑)

22 :
http://2ch-dc.net/v7/src/1493785822322.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1493788611847.jpg

23 :
>>22
巧いなあ

24 :
>>22
すんばらしい!

25 :
>>16
>>23
>>24
ありがとー。
俺ばっかり上げてすまんけど夜明け前
http://2ch-dc.net/v7/src/1493897669659.jpg

26 :
この後、出す奴は度胸いるぞ

27 :
>>26
こんなん貼られたら昨日撮ったの出せねえよ(´・ω・`)

28 :
出してみ

笑ってやるから

29 :
>>25
たしかにいいんだけど
左の木にピント来てない様に見える

風で揺れてるのかな?

船の方は周辺までピントきてるのに。

30 :
>>11
いいと思う

31 :
http://2ch-dc.net/v7/src/1494005794750.jpg
カメラ買った帰り道テスト36ショット目

32 :
なに買った?

33 :
>>14
夜景スレでそれ書いたの俺だw

とりあえずこれ貼っとく
ピント激甘だった(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1240965.jpg

34 :
>>32
結構いいやつ買いました

35 :
なに、ナニおしえて?

36 :
RX100

37 :
α9買った猛者はおらんのか

38 :
>>36
コンデジか-----い

39 :
いや、ほんとはD4s

40 :
D4sかーーーい

41 :
>>40
せやで

42 :
シルエットと空の構図なら別に1インチでも問題なく撮れるよね。
スマホでもWBと露出補正が良ければ自動処理でいい感じに仕上げてくれそう

43 :
>>42
せやで

44 :
>>42
そういう書き込み待ってた、ありがとうです

45 :
>>25
流石にここまで撮れる機材がない

46 :
http://2ch-dc.net/v7/src/1494421086964.jpg

47 :
>>45
機材つーか、入門機に三脚立ててNDしときゃこうなるべ

48 :
うん!
スマホでも撮れる

49 :
長崎さんはここ以外でも写真公開してんの?

50 :
スマホって長時間露光出来無いだろ(´・ω・`)

51 :
>>50
出来るものもある

52 :
最近はマジックアワーを撮ってないなあ
7年前に撮ったものなら自分の壁紙に使ってるので
http://i.imgur.com/2CyZu5w.jpg

元のファイルはHDDのどっかに埋もれてる

53 :
http://f.xup.cc/xup0caxhtzb.jpg
D4sリベンジ

54 :
>>53
いいカメラなのに空に縞模様が・・・

55 :
ごめんなさいこれはRX100_3です

56 :
>>31をコンデジで挑戦したけど同じよう手持ちではこうはいかなかったよ

57 :
>>55
俺にくれ

58 :
>>57
RX100ならあるよ。使い込んで所々個性があるけど。

59 :
http://f.xup.cc/xup0ckvizpl.jpg
たそがれトランプタワー

60 :
http://f.xup.cc/xup0clhjnxn.jpg
たそがれビール

61 :
http://f.xup.cc/xup0cmcgkbh.jpg
たそがれ鉄塔

62 :
http://f.xup.cc/xup0cmsjenu.jpg
たそがれ花火待ち

63 :
http://f.xup.cc/xup0cogdmkv.jpg
たそがれ京都駅

64 :
http://f.xup.cc/xup0colkbmx.jpg
たそがれ飛行機(要ヘルメット)

65 :
疲れてきた

66 :
ゴミ写真ばっかりだった

67 :
>>66
そういう書き込み待ってた、ありがとうです

68 :
誰そ彼

69 :
なにたそがれてんだよw

70 :
夕日はいいなあ
http://i.imgur.com/YAYEMwK.jpg
http://i.imgur.com/rJoicYu.jpg

71 :
>>67
ただの荒らしかよ

72 :
大木淳のスレじゃないのか
ttp://blog-imgs-82.fc2.com/t/b/r/tbrytkst/20150830001018538s.png

73 :
>>70
夕陽に見えない(´・ω・`)

74 :
>>47
どこが入門機だよww

75 :
>>74


76 :
>>75

77 :
今時、世間的に入門機ってiPhoneじゃね?
カメラの形してたら立派なカメラ
レンズ飛び出してたら高級機

78 :
>>75

79 :
ボディだけで30万のものを入門機とは言わないなあ
http://kakaku.com/item/K0000789764/

>>47>>25が入門機と言ってるわけではなく
>>25のような写真は入門機を使っても撮ることができる
と言ってるわけで
2ちゃんねるは日本語が不自由な人が多い

80 :
朝景撮ってきました!!

http://2ch-dc.net/v7/src/1495172645457.jpg

81 :
>>80
レンズの水滴が残念だな

82 :
>>81
潮かね
そのまま放置が吉

83 :
フレアとゴーストが曼荼羅模様に見えて神々しくない?

84 :
どここれーこんないい場所ねーよ

85 :
>>84
俺はどこかは知らないが、行ったら多分がっかりすると思う

86 :
大洗?

87 :
昨日撮り
https://i.imgur.com/CL2ELsN.jpg

88 :
>>84
>>86 大洗です。

また貼らせて貰います!

http://2ch-dc.net/v7/src/1495323182116.jpg

89 :
>>84
>>80>>86も寄ってしゃがんで広角にして邪魔なものをフレームから排除とか手前を大きくとか工夫してるよね。
最初に場所に突っ込む時点でまだ出来ることがいろいろありそう

90 :
>>88
始祖ウィルス持ってそうな花だな

91 :
>>90
嫉妬まみれの餓鬼畜生みたいなレスだな

92 :
マジレスされてしまったか

93 :
>>89
だよな
ここ、お前らが写されてるじゃんw
https://goo.gl/maps/wNT2f84HmaN2

行ったらがっかりすると俺が書いたのは正解だった

94 :
ほんとだ観光ポスターの詐欺写真みたいなものかww

95 :
>>94
いや、ほとんどのうまい写真なんてそんなもんだぞ
平凡な被写体をどれだけきれいに見せるかが写真の技術だから

96 :
広島 海田大橋
http://i.imgur.com/BA3dpNL.jpg

97 :
うちの近所
http://i.imgur.com/e41Mj3O.jpg

98 :
http://i.imgur.com/TVGDCFP.jpg

99 :
>>98
これが好き

100 :
水鏡が鉄板なのかね

101 :
どれも低画質だな

102 :
高画質にする理由がないしな

103 :
奥までピント合ってないし

104 :
俺のは元々ボケボケだったのをソフトで修正したんだけどな
最近そういうソフトを買ったので、ボケボケ画像を処理してみるのが楽しい

105 :
うちの近所はアニメにやられて全滅

106 :
>>105
どこ?

107 :
鎌倉高校か?

108 :
今日は最後の最後に雲が薄くなった
http://i.imgur.com/aHf88me.jpg

109 :
俺しかいないのか
http://i.imgur.com/WIETMHU.jpg

110 :
支援
https://i.imgur.com/6awBjYh.jpg
https://i.imgur.com/c80KNKI.jpg

111 :
>>109 
水辺の近く住みうらやましいです
水面は綺麗でいいですね
あと専ブラで開けるのが助かります

>>110 
かっこいいですなー

112 :
http://i.imgur.com/t8gZC02.jpg
http://i.imgur.com/stGUXdP.jpg
http://i.imgur.com/6mLdwtA.jpg
http://i.imgur.com/X4Y2MuQ.jpg
http://i.imgur.com/4JH5uNX.jpg
http://i.imgur.com/CIl6ve9.jpg
スマホで白飛びしない方法ありますか?

113 :
連投すいません
http://i.imgur.com/eNvbkD8.jpg
http://i.imgur.com/cwuAdth.jpg
http://i.imgur.com/iWOg66C.jpg
http://i.imgur.com/3bcRPTw.jpg
http://i.imgur.com/gcRniIg.jpg
ネオ一眼で撮ったのもふくまれてるんですが全体的に汚く感じてしまうんです。なにかコツないですか

114 :
HDR

115 :
>>114
加工は邪道と思ってやってなかったんですよね。ありがとうございますやってみます

116 :
>>112>>113
横長のがネオ一?

117 :
>>116
横長はスマホです。

118 :
いい感じの雲が出てくれたので

http://2ch-dc.net/v7/src/1496619336739.jpg

119 :
すごい、加工前が見たい

120 :
なんかキモイ

121 :
広角で色いじりすぎだからっしよ

122 :
自分で貼らずに文句だけのクズ共

123 :
ここは、文句を言うスレ

言われたくなかったら貼るな!

124 :
とゴミクズが申しておりますwww

125 :
折角いいスレ立ったんだし、貼られた写真が気に入らなければスルーすればいいんじゃね?
ダメ出ししたければダメ出しスレ行けば良いかと。

126 :
>>124
定番の返しwww

127 :
>>126
お前がゴミクズなのは認めるんだなwww

128 :
とゴミクズが申しておりますwww

129 :
https://i.imgur.com/US2qsTT.jpg

130 :
長崎

131 :
>>128
ようゴミクズwwwww

132 :
>>130
バレたかw

133 :
http://i.imgur.com/NID2tU7.jpg

134 :
>>118
元の写真はよさげなのにやりすぎ

135 :
でもSNSとかだとこれくらいやった方がウケそう

136 :
インスタとか流行りだしてみんな🏰飛び青かぶりだよな
その前から日和なんてのもあったか。
子供撮るのにまともな写真が残らないのはかわいそうだ

137 :
今日は午後だけ晴れた
http://i.imgur.com/4wwSCap.jpg

138 :
>>137
おRみたい

139 :
>>138
味が?

140 :
>>113
俺の車、ネオ6搭載だけどなんか質問ある?

141 :
http://i.imgur.com/fBYKQ6y.jpg

142 :
>>113
ソニーさんみたいに金かけていいカメラ買うしかないな

143 :
>>142
この板のソニーさんの夜景はボロボロだけどな

144 :
豆粒撮像素子でも固定して低感度で撮ればそこそこ綺麗に撮れるよ(当たり前)

145 :
>>144
ソニーさんはフルサイズだけど夜景をプログラムオートで超高感度になっててブレるなあとか言ってたわ
最近、どっかのサイトを見て覚えたのか、低感度、スローシャッター、三脚で上げてたけど
中央分離帯から撮った写真を上げてる

146 :
ソニーさんて何?

147 :
>>144
それすらできない人がいるんだよ、この世の中には

148 :
一応ニコンです

149 :
曇ってきたんで帰ろうかと思ったけど粘ったらこんな感じに。
http://2ch-dc.net/v7/src/1497772955903.jpg

150 :
やあソニーさん
これは何_になるの?

151 :
>>150
>>145の言ってるソニーさんは7S使ってる別人だろうけどこの絵は28mm。
てかよくわかったねw
それと俺は中央分離帯から写真取ったりプログラムオートで夜景とかそんなことはしないぞ〜

152 :
こんな雲海をまたみたいな

http://sokuup.net/img/soku_34340.jpg

153 :
蕎麦焼酎

154 :
>>152
臭そう

155 :
>>152
グロ

156 :
>>154
お前もグロ

157 :
なぜ、>>152の写真でグロとか臭そうとか言う発想が出るのかがわからない、、、、

ほんと狭い世界で写真撮ってるんだなぁって思われるぞ

158 :
>>157
モザイクかけるのが目的でしょ、スルーでいいよ

159 :
色が臭そうって言いたいんじゃね

160 :
いい感じに撮れたので保守も含め

http://2ch-dc.net/v7/src/1499384938167.jpg

161 :
>>160 何で弄ったのサイズも観辛いし

162 :
>>161
そんなに弄ってはないんだけどね、、、、、

見辛いかすまんね、、、、、

163 :
>>162 こんなカメラレンズは無いよ?EV値だけ教えて?

164 :
>>163

設定はこんな感じで、コッキンのハーフND4着けてましたよ

http://2ch-dc.net/v7/src/1499387322254.png

165 :
>>164 シノゴで600未満6x9で400未満6x7でAPO350程度かあ…バイテン用のT1200って有るけどねえ。サブに6x7で。

166 :
>>164
何のノイズ?コダクロ―ム200とプラスXみたいな

167 :
>>164
EV値でフィルムの箱から何段アンダーなのって話。ピーカン順光から約6EVとハーフND…此の日だけにフィルター買ったの?
西日本だとしたらちょっと不謹慎かなあ…そう言えば北九州のヤマダ電機地主コテハンどうしてるのかな?
何時て書かれたら弄られると気持ち悪い。

168 :
>>166

ノイズは明瞭度少しあげたからかな?専門用語多くてよくわからないけど、、、、、(泣)

169 :
>>168
霧の速度何て1/15程度でも十分なのだが…解像度も解ら無いし

170 :
>>167
順光ではなく逆光かな、ハーフは秋元湖撮った帰りだったから付けっ放しで急いで撮ったから付け替えるの面倒だっただけかな

山田電気とかそういうのはわからないけど、、、

171 :
>>170 裏磐梯派久しぶりに観たインプレッサ50で撮った事在る高2の修学旅行なかーま先生には「何で50?」って言われたけど。

172 :
http://f.xup.cc/xup7yrbgtl.jpg

173 :
さわるな、きけん

174 :
>>172なんだか立体感があっていいね

175 :
>>160
なんか絵画的でいいね
いい意味で写真ぽくなくて好きだな。
元のも見てみたい

176 :
http://i.imgur.com/hJ4A5T3.jpg

177 :
とりあえず貼ってみる!

http://2ch-dc.net/v7/src/1500503222277.jpg

178 :
>>177
いいね

179 :
ISO100ベルビア+Biogon T*
http://2ch-dc.net/v7/src/1503221644998.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1503221713851.jpg

Lightroomでベルビアに似るように現像したデジタルの絵。
http://2ch-dc.net/v7/src/1503222179433.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1503222210386.jpg

プリセット化して全然別の夕景に適用
http://2ch-dc.net/v7/src/1503222312639.jpg

180 :
>>179
ゴミ写真
汚すぎ

181 :
>>180
確かに何を見せたいか分からない首を傾げる画像だが、ゴミは言い過ぎ
最後のいいおっぱいだなー、くらい言っとけ

182 :
不人気なので普通に現像しました
http://2ch-dc.net/v7/src/1503232429555.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1503232454249.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1503232478971.jpg

183 :
>>180
わかる
なんかPM2.5臭がする

184 :
>>182
普通にデジタルの方がいい。
てかベルビアってこんな色なのかよ

185 :
>>182
色じゃなくチョイスだと思う
自分なら1枚目はせいぜいリサイズ、2と3枚目はボツにしてる
2枚目のガスタンクにも空にも魅力感じないし
3枚目は夕焼け綺麗だけど上半分が暗色で電線だらけ…
まあ、美的センスは人それぞれだけどさ、ナイスおっぱい!

186 :
盆休み利用して初めて日の出を撮ってみたんだけど、なんか夕陽と区別つかないねw
朝景っぽさってなんかある?「こうすると朝っぽい」みたいなの
http://2ch-dc.net/v7/src/1503278077872.jpg

187 :
タンクのやつ>>179の色いいわ

188 :
ベルビア全然違うしデジタルでフィルム再現しようとするから気持ち悪くなる
折角くそ高い機材使ってるのにインスタ映え()狙いとやらで
メチャクチャにいじりすぎる人が増えて勿体ない

189 :
>>179の悪口はやめろよ

190 :
>>179
スキャンする前にフィルムのホコリ
取った方がいいぞ

191 :
>>188
インスタはやってないけど最近は風景より街撮りスナップが楽しくなって、フィルムの色が似合いそうなシーンも撮るようになったのよ。
流行りに影響されてないかといえばそうでもないかもしれないけど

>>187
確かにフィルム感は出てると思う。見たとおりには程遠いけどインスタとかこれだわな。

>>185
電線は街中絡みた夕焼けにしたかったから入っていてかまわないと思ったんだけどね。

電線がっつり夕景
http://2ch-dc.net/v7/src/1503313798957.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1503313810275.jpg

椅子とかテーブルとか
http://2ch-dc.net/v7/src/1503314232138.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1503314251431.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1503314410420.jpg

>>190
多分フィルムスキャナーのセンサーの汚れなんだわ。現像したてのフィルムをスキャンしても同じような場所にホコリが写る。
ニコンの簡易デュプリケーターぽちったので今後は等倍マクロでフィルムを撮影するつもり。

192 :
PM写真

193 :
2枚目リンク切れだった
http://2ch-dc.net/v7/src/1503313984576.jpg

194 :
>>191
最後の木目?はきれいだと思うけどセンサー汚れすぎ

195 :
>>192
抽象的な批判ばかりですけど私より上手なんでしょうかね

196 :
>>195
俺の写真みてくれ(アップするとはそういう事)

何か好きじゃない センス合わない

じゃお前ら俺より上手いのか?

感想すら言えんのか?(´Д`)何でアップした?

197 :
>>195
誰だお前は?

>>194
要らないだろうけどゴミとった
http://2ch-dc.net/v7/src/1503325654670.jpg
ついで
http://2ch-dc.net/v7/src/1503325664322.jpg

198 :
>>197
勝手にトリミングしちゃった
http://i.imgur.com/RSp01Ov.jpg
http://i.imgur.com/x39xbRd.jpg

199 :
どうせ素人の趣味なんだし高い機材使って嫉妬されようが下手だろうが好きに撮ったら良いんじゃね

プロだって同じ機材使ってもコネがなきゃやって行けない叩かれ批評されるだけの世界なんだからさ

それより許可もなく人の写真を勝手にダウンロードまでしていじる方が気になる

200 :
別に気にしてないよ
センスは人それぞれなんだぁと思う
ただ口とセンスは比例しないな

201 :
長崎さん以外貼らないね

202 :
>>186
私は結構好きだなぁ
朝っぽさ出てると思うけど……(寒そうな感じがw)

203 :
朝撮りに行く気力がない

http://2ch-dc.net/v7/src/1503567104332.jpg

204 :
>>186
これは夕日には見えない

205 :
色温度どんどん変わる時間だしあまりに赤い絵はかっこ悪くなりがちだからだろう。
十分いい絵だと思うな。

206 :
>>203
すげー綺麗
壁紙にしたい

207 :
昨日
https://i.imgur.com/CmKXdCr.jpg

208 :
https://i.imgur.com/CIctdJw.jpg
https://i.imgur.com/hODlCGp.jpg

209 :
同じような写真
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00215596-1504424938.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00215597-1504424952.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00215598-1504424967.jpg

210 :
>>207
綺麗だが浜にゴミが・・・

211 :
賑やかしに
https://i.imgur.com/4M9oCky.jpg

212 :
>>211
レトロ自販機のうどん蕎麦食べた?

213 :
>>212
まだあるのか

214 :
>>212
まだあったのか…知らんかった
よく秋田港とわかりましたね

215 :
>>214
去年ほぼ同じ場所で撮ったからすぐ分かった
で、南下して新潟までレトロ自販機巡りしてた
https://i.imgur.com/NFFSBcn.jpg
http://i.imgur.com/lB431B9.jpg
http://i.imgur.com/C7c9Orf.jpg
http://i.imgur.com/2ycrwGB.jpg

216 :
安い魚眼(コンバージョン)レンズで撮った
https://i.imgur.com/NFf1kgB.jpg
https://i.imgur.com/AIODxuH.jpg

217 :
【衝撃動画】9月18日伊丹市、大和市、新潟市、福岡市上空で夕景に同時多発編隊UFOを見事撮影!
https://goo.gl/PxefPe

218 :
http://i.imgur.com/PjCnYFY.jpg
http://i.imgur.com/UXMPHPF.jpg

219 :
2枚目綺麗

220 :
北海道、厚田海岸
https://i.imgur.com/wG1vh12.jpg

221 :
すげーコントラストつけてるな
手前で夕陽を反射してるの何?

222 :
>>221
単に砂浜に混じった小石でさすよ、

ちなみにAndroid標準のスマホカメラで撮影。
AQUOS R

223 :
>>218
キレイですね!
どんな写真機で撮ったんですか?

224 :
美しい文章ですね。どんなワープロ使ったのですか?

225 :
ちょい質問。
東京から富士山と夕日を撮りたいとき、GPVで東京だけでなく東京から富士山までの雲予報みて決行判断するもんですか?
今日東京から富士山みようと思ったら見えなかった。家帰ってGPVみたら東京は雲なしでしたが富士山は雲ありでした。

226 :
富士山のライブカメラ見る

227 :
>>226
ありがとう。これは便利ですね。

228 :
富士山は運に任せるしかない
現代の技術を持ってしても予測は不可能だそうだ
強いてあげるなら冬の午前中が割りと見えるかと
午後からは雲に隠れてしまう事が多い

229 :
日没直前に雲が取れるのも稀によくある
山は難しい

230 :
頂上にテント張って何日か居ればいいんじゃね?

231 :
寒いがな

232 :
それ以前に頂上じゃ全景撮れないがな

233 :
知らんがな

234 :
ついに入賞!!!
ヴェルニ師匠やりましたな!

いえいえその気持ちは同じです
自己満足なんだけど誰かが見てくれてるってわかると嬉しいですよね!
来年も楽しく写真撮っていきましょう!


この謙虚さがいい!
一年中スケベなことしか考えてないROA師匠と
「ポートレートで僕に勝てるやつはいない!」とまるで子供みたいにはしゃぐ無職童貞こば☆こばは
謙虚な気持ちを見習ったら?

https://twitter.com/velu2200/with_replies

235 :
これは夕景に入りますか?
https://i.imgur.com/4Hfoel9.jpg

236 :
久しぶりにはってみる
https://i.imgur.com/03ixZ9T.jpg

237 :
https://i.imgur.com/syfg1RF.jpg

あさ

238 :
>>237
良いね
気持ち良さそうな朝。

それに比べ今日は大雨だし、山は地崩れが怖いから、カメラメンテナンスがはかどるわ。

239 :
この場所、橋の上は二車線で狭くてほんとに危ないからやめてほしい。
あんた撮影ガイドだろ、見かけたら止める立場だろうに。
https://i.imgur.com/plnth05.jpg

240 :
自動車専用道なのか?
車線の外で撮ってるのに文句言うな。

241 :
>>240
林本人か?
車線の外でも道路
道交法読め

242 :
四角四面さんの登場です!

243 :
>>239
おい林
あんたも北海道の風景写真でプロとしてガイドやってたらこの場所がどんなに危ないか分かるだろう。
上川十勝を結ぶ最短距離の国道で崖にかかる橋、特に五月頃でも雪が降る場所、路面凍結して二車線、トラックも頻繁にすれ違う場所。おまけに携帯電波は数十キロ離れた所まで行かないと繋がらない、事故があっても直ぐに救急車もよべない。
アマ写真家が三脚立てても自己責任だろうが、あんたはプロだろうが、ガイド商売やめる覚悟があってやってるんだろうな?

244 :
ここで叫んでどーするの
まるで、駅のホームで壁相手に怒ってる人そっくり

245 :
車線の外を歩こうが立ち止まろうか写真撮ろうかは自由。むしろ車は歩行者に気を付けないとね。

246 :
道路交通法 第2条 三の四 路側帯
「歩行者の通行の用に供し、又は車道の効用を保つため、歩道の設けられていない道路又は道路の歩道の設けられていない側の路端寄りに設けられた帯状の道路の部分で、道路標示によつて区画されたものをいう。」

あくまでも道路の一部
三脚を立てるなら道路専有許可が必要
アマチュアならあ〜あやってるなで済まされれるけどね
この人はプロなんでしょ?

247 :
撮影用カメラの三脚を短時間設置する場合等は「道路の占用」に該当しない(許可不要)
(ロケ撮影と道路占用について・国土交通省資料)

残念だったなw

248 :
まあ、いいんじゃないの、狭い橋の上に三脚たてるような指導してプロの本人が恥かくだけだから

249 :
移住組か、どうりで

林 祐介
Yusuke Hayashi
1988年
愛知県生まれ 愛知県育ち
2009年
営業写真館やコマーシャル フォトスタジオにてフォトグラファーとして撮影の仕事を開始と同時に北海道内各地の風景を撮影しつづける。
2014年
美瑛町移住 ネイチャーフォトグラファーとして活動開始

250 :
>>243みたいな人って、車運転するときも厳格に法律守ってるんだろうか
運行前点検とか
右左折で歩道を横切るときは一旦停止、とか。
道路脇のコンビニ入るときなど。

やってる人はほとんど見かけないけど、白バイ乗りとかと一緒にツーリングいくと
こういうこともさりげなくきちんとやってる
車道から歩道の縁石を超えるとき、タイヤを段差に当てて確実に一旦止めている
最初は、ダダダと勢い任せに乗り越えないバイクをいたわる行動かと思ってた

251 :
>>239が道交法違反になるのかどうかは知らんが、速度を5km/hオーバーしても警察に止められる事はないのと一緒で>>239を見かけた警察が「そこは危険だから今すぐ立ち去りなさい」とは言わんわな

252 :
>>251
だよな。
普通にしてるのに難癖つけてくる
ヒステリックおばちゃんみたい

253 :
普通の人ならこんなの気にしない
制限速度で走っていて追い抜かされて「おいおい、おまえスピード違反だろ」なんて普通の人なら思わない
そういうの気にするのは精神が病んでる人に多い

254 :
そうそう
ここ三脚禁止だよとか突っかかってくるアホもいるけど、あんた警察ですか?建物のオーナーですか?って言いたくなる

255 :
で、ここに実名まで書き込んで非難か。
あとは本人がエゴサして気がつけば裁判かなw

256 :
>>251-254
おーい、林くん
君は北海道のネーチャーを撮りたくて夢に見て移住したんだろうけど、、、実際にやってるのはこういう奴らの機嫌取りなんだろうね
君がよく行く道東あたりにも、熊に弁当与えて何が悪いんだ法律に触れないだろ!ってドヤるおっさんカメラマンがデジカメブームになってからうようよしてるよな

257 :
実名でやってるプロカメラマンが便所の壁紙でマナーを指摘されて裁判か、それをネタにまた便所の壁紙で、以下ループwww

258 :
>>256
おまえの意見に否定的な書き込みすると林くんとやらにされちまうのかいw

259 :
>>253
最後の一行
どうやらそのようですね。

260 :
>>258こういう傾向(医者じゃないので病気とはしないが)人は
特に匿名掲示板で、複数の相手から同一の指摘を受けると、相手が全部共通に見えるようだ。
そして、相手に対して自作自演だと主張しはじめる。俺を貶めようとしてるだろ、と。
俺一人が正しいのに他の全員は間違ってる、となる。
当然、マイワールドが基準で正解なので矛盾に気がつかない。(矛盾がない)
矛盾がないので指摘されても受け入れようがない。暴れだす。





結果、措置を施されてしまう。

261 :
おい、俺たち林くんらしいぜw
妄想が激しいのは頭のなかがアレなんだな。

262 :
>>258-261

日本語理解できる?
君たちは【こういう奴ら】

「君は北海道のネーチャーを撮りたくて夢に見て移住したんだろうけど、、、実際にやってるのは【こういう奴ら】の機嫌取り」

263 :
>>262
はいはい林くんとやらじゃないからw
つーかもうこの際林くんでもいいけどw

264 :
複数にレス記号つけて全部同一人物宛と受け取らないだろ、普通。
まぁ、マナー違反を普通の事との感覚のようだからしょうがないか(笑)

265 :
>>264
いやいやオレとしてはさすがに三脚禁止と謳ってる場所での三脚使用の賛成はしていない
でもあの写真の場所は三脚禁止の場所なのかい?
道交法違反かどうから知らんから知らんと書いたよな?
道交法違反だとしたらあの写真を警察に提出すれば動くんじゃないかい?
まぁさっきも書いたが制限速度5km/hオーバーでも検挙されないのと一緒でルール違反でもマナー違反でもないんだよ
マナー違反だと騒ぐのは精神が病んでるおまえらだけ

266 :
べつにマナー違反ですらないしw

267 :
まぁ、いいんじゃない。林くんが今後もガイドを続けるならこういう危険な場所の道路での撮影マナーを本人自ら考えればいい事だし。
実際のところ苦情が寄せられてるようだからそのうち立ち入り禁止になるでしょうな。
こういう撮影中写真を堂々とアップしたガイドさんの自業自得じゃない。

268 :
寄せられていない苦情を、さも事実のようにw

269 :
ほら、>>260の通りの進行になってきた
彼にとっては紛れもない正義なので、周囲の意見は敵視するだけ。

270 :
>>268
妄想も発生のようですね。
想像が幻想になり妄想になり既成事実になる。本人の中では。

271 :
>>268
ちなみに、おそらく彼の中ではすでに事実ですよ。
ソースを尋ねても無駄です。
それは彼の中にだけ存在しますから周囲には見えません。
いわゆるお花畑の世界。花は咲いてないかもしれないけど話は作く。

272 :
妄想は収まったようだなw

273 :
ハーフND使ってる人はいますか?

274 :
>>273
板のやつが融通きいていいですよ
かさばりますが

275 :
持っていくの忘れたときは
ストラップをゆらゆらして代用しました

276 :
ハーフNDは画質が悪くなるから使わない。
拡大したら一目瞭然。

277 :
フィルムならまだしもデジタルの時代にハーフNDとか使ってる人みると「あぁ、PC使えないんだな・・・」って不憫になっちゃう

278 :
>>277
こういうの読むと、満足レベルが低いんだなて思う

279 :
>>277
それ、プロの夜景写真家も呟いてた。

280 :
>>276
画質にこだわった素晴らしい写真見たいです!

281 :
>>279
スタイルの問題じゃね?前で補正するか後でするか。
そのプロ、KANIやNISIのフィルター高くて買えないんじゃないかと思ってしまう。

282 :
×買えない
○買わない

だろ。写真で生活してるなら良い絵を撮るための投資を惜しむワケない。

283 :
補正(素材を整える)は先にやるのがプロだよ

284 :
変な名前のフィルターは大体中華。三脚も。

285 :
「変な名前」って名前で日本製のフィルターを
真顔で売ればバカ売れかも

286 :
中三兄弟のレンズは良い

287 :
>>277
ハーフNDってJPEG撮って出しにこだわる人か、レギュレーションで加工禁止のフォトコンに出す予定の人が使ってんだろ。
そもそもウチでLRやらを、あーでもなあ、コーデもないっていじってると時間食うもん。
でもたぶん、ハーフND使うぐらいの人ならPCに画像処理ソフト入ってんだろ。

288 :
RAWでも飽和してしまった部分や飽和ギリギリの部分は直線が出てなかったりで
補正しようがないこともあるから、撮影時にダイナミックレンジ内の、いわゆる美味しいところ
におさめておくことはとても有効

289 :
プロに関わらず
要するに>>283ってことです

290 :
露出の違う2枚を使うんだよロートルw

291 :
sm34210866

292 :
今時ロートルなんて言葉使うのはロートルしかいないだろw
ロートル乙

293 :
本当の若者「ロートルってなに?」

294 :
漁船から網を降ろして、それを曳きながら魚を一網打尽にするやつだよ。

295 :
ムーミンの苗字だった氣がする

296 :
トロールな
苗字というかムーミントロールの略称がムーミン
…とググってドヤ顔

297 :
空気読めない人か、寒いわ
そんなんドヤ顔してどーする

298 :
え? まさかのオヤジギャグ?
さぶっwwwwwwwwwww

299 :
リアルでも面倒臭そうだなお前

300 :
>>276
画質が悪くなる根拠が分からないんだが教えてくれる?

301 :
カニは使い物にならん!
西がいいな

302 :
>>300
レンズの前に余分なものを挟むから。

303 :
>>300
なら、プロテクター、PLフィルターとか全部だめだな

304 :
>>302
なら、プロテクター、PLフィルターとか全部だめだな

305 :
>>304
その通り。着けて画質が良くなるフィルターがあれば教えてくれ。

306 :
一般に昼の風景では画質劣化は目立たないが
黒が多く占める夜景・星景・花火は影響が顕著 < フィルター

307 :
プロテクターだめ
フィルターだめ
レンズだめ
センサーだめ
肉眼最高!

308 :
>>307
肉眼だと補正強すぎて正確な記録ができん

309 :2019/06/25
https://i.imgur.com/XaIzCla.jpg
https://i.imgur.com/65xQmC3.jpg

ローアングル亀子のいこいの広場
横井貴幸 林田勝幸の皇居の 白丁撮るスレ
【ウエディング】ブライダルカメラマン Part6
冬コミケで撮ったコスプレ写真うpスレ 【IDあり】
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.71
痛いカメコ、カメラマン、モデルのツイッター、ブログ Part.31
【雰囲気】○月のある風景 [分家]○【重視】
サンバイベント情報113
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part890
PIXTA ピクスタ 【写真素材・ストックフォト】ランク 21
--------------------
【中華業者悲報】Amazon「日本からのレビュー」のフィルタ機能を実装
【冠を持つ神の手】小麦畑40【ダンス・マカブル】
【安い】ドケチが100均で買うもの【高い】19個め
[艦これ]なぜミリオタは軍艦の擬人化を嫌うの?[戦艦少女]
レジェンドオブドラグーンを始めからやってみた
ダンベル何キロ持てる? 16kg
ふしぎの海のナディアってアニメのこのシーンが胸糞悪いんだけど [899020247]
チバテレビ実況マターリ1002
【京アニ】「チャッカマンで火を付けた」確保の男。両腕やけど、腹に入れ墨★4
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11926【かえみと不仲で解散応援スレ】
プロ野球ニュース水曜キャスターの衛藤美彩のスレ
■ BARギコ ONLINE ■
【7602】 カーチス 次の名前はなぁに?
羊たちの沈黙・ハンニバル
【Anker】ZOLO Liberty / ZOLO Liberty+スレ
■□■ 劇団☆新感線 PART 61 ■□■
【速報】乃木坂46与田祐希さん、広瀬すずをも乗り越え頂点に
【大村知事】「明確にヘイト」日本第一党のあいちトリカエナハーレ 法的措置も
遠野物語
世田谷パブリックシアターe【万斎】シアタートラム
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼