TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
動物愛護団体はアホですか?
フクロウ \(◎v◎)/ ミミズク 3【ワッチョイ無し】
樹上性トカゲ Part2
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】39
【レティック】大蛇飼い集まれ9匹目【バーミーズ】
おまいらのハムスター飼育法を教えれ!
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ71匹目
ボアパイソン24匹目
なぜ犬はワンちゃんなのに猿はおさるさん?
かわいいインコたんを飼いたいと思うんだけど…

¶ ムカデ飼育日記 ¶ 七冊目


1 :2016/02/29 〜 最終レス :2017/05/17
国産、外国産ムカデについて語りましょう。

過去スレ
¶ ムカデ飼育日記 ¶ 
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1075224520/
¶ ムカデ飼育日記 ¶ 二冊目
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1336275526/
¶ ムカデ飼育日記 ¶ 三冊目
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1347210212/
¶ ムカデ飼育日記 ¶ 四冊目
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1383230472/
¶ ムカデ飼育日記 ¶ 五冊目
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1403766806/

¶ ムカデ飼育日記 ¶ 六冊目
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1430660100/l50

2 :
建ったかな

3 :
上げてしまったスマン

4 :
>>1
板違い
昆虫節足動物板でどーぞ
http://hanabi.2ch.sc/insect/

5 :
板変わったの?

6 :
ここでいいだろ面倒だし

7 :
>>5
じつは何年も前から板違いだった

8 :
やっと見つけた7冊め
最近のハードウィッキの値段は高いね
欲しいなー

9 :
ここでも再利用すればいいんでない?
【サソリ】ゴキ★奇虫飼ってる?part2★ブリ【ムカデ】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/insect/1168176733/

10 :
30cm近くなるのはベトナムじゃなくてタイだよなぁ

11 :
タイで30いく?

12 :
全長なら30いくのもいると思う

13 :
太いイメージはあるんだけどなぁ
ゴートキラーの学名わかる?

14 :
わからん
最近入手したけど体長で20ないせいか細く感じる

15 :
ちょっと前にオク出品されたやつ?7万くらいなら欲しかったけど
なんか出たての頃はハイチアンと同種ってはなし多かったよね
楽蟲館の影響かな
でも違う気がする〜

今うちのガラパみたら若干ダニが節目に見えてテンション↓

16 :
うむ

オクでは体長20とあったけど実際は17くらいだったからか細く感じる

ハイチとは別物な気がする

17 :
いーなぁ、気づいたらオク終わってて
これから太くなってくんじゃない?
他にもレア物飼ってる?

18 :
レアではないだろうけど他はペルビアンイエローレッグ、ロブスター、ケニアブルー、ヤンバル、トビズがいる

19 :
南米系の床材は乾き気味?先にも書いたけど少し湿らせて飼育してたらダニがついちゃって
くん炭効かない!ダニいる?
あとヤンバルは高温キツイ?聞いてばっかでごめんなさい

20 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org822605.jpg_aAsukwN2q7buK0QVaYW8/www.dotup.org822605.jpg

赤玉土に水容器、後は少しの水苔と流木有無のレイアウトで毎日様子見て乾いてる様ならケースの面積半分が湿る様に適当に水注いだりしてる
常に湿った床材でいるとダニが発生しやすいんでヤンバル以外は皆乾き気味で

前に湿らせ気味で飼ってて少しだけ粉がついたケニアブルーは燻炭のみでほとんど落ちたけどね

ヤンバルは最高でも25℃辺りのとこに置いてあるのでそれ以上がどうかはわからんけど最適は22℃くらいじゃないんかな
他に比べて水苔多めに入れたりで湿度も高めだけどダニの代わりにトビムシが大量発生してる

21 :
わかりやすい!ありがとう
そんぐらい乾燥させたいんだけどすぐ不安になって水足しちゃうん
画像のせられたらおもしろいんだけどやりかたがわからんす
ダニたかっても死なないかな?
ヤンバルってそんなに低いの・・
夏ヤバくない?

22 :
粉につかれたやつはくん炭だけの中に入れて体にまとわせたりして1週間くらい置いてやったらどう?
ケニアブルーはサイズが小さいんで埋めてやったけど

エアコン入れてるんで今は暖房だけど夏は冷房にしてる
ヤンバルも昨年の6月からいるけど部屋の中でも温度の低い下の方に置いてるんで問題無いみたい

23 :
ガラパはもとよりほぼくん炭にコルク入れて飼育してたのに
結局コルクの下に入るからムカデ上部に炭がつかないのかな

炭きく?ウチのダメだからちょうどダニついたトビズに昨日から実験的に綿棒でアルコールちょいちょいしてみてる〜

ヤンバルは低温の恐怖と自分で捕まえたくて買うの我慢してる(>_<)

24 :
あ、そうそう、針葉樹マットはどうかしら?
天然物ならムカデは死なないかな

25 :
針葉樹マットは前に使おうとしたけどムカデ自体に良くないとかでやめた

粉ダニ除去は小さいサイズは燻炭で、20cmくらいのムカデには細い棒の先にテープを逆巻したやつを押し付けたりして取ったりしてた

最近は見なくなったけど床材と湿度管理によるんじゃないかな

26 :
テープで取れるんだ!
今これみる前だったから針葉樹マットとゼオライト買ってきちゃった笑
ごめんね。変な意味じゃなくてムカデによくないってどこで知ったの?
忌避剤に針葉樹系の成分入ってるから?
でも針葉樹林でムカデ捕まえたこともあんだけどなぁ・・

27 :
前にムカデ対策の薬品もヒノキから出来てるからみたいなのを2chで見たからだと思う

多分問題ないだろうけど初めにトビズ辺りで試してみたらいいと思う

以前ダニ落とし専用で販売の針葉樹マットでクワガタとかに使っても全然効かなかった記憶があるけど最近のはどうなんだろ

クワガタなんかも弱って死んでしまうみたいなマットもあるらしいからね

28 :
それ見たかも・・
クワガタが死ぬのは知らなかった

そうだね、せっかく買ったから百足拳じゃないけどまずはトビズさんにお願いしてみます

昔からいろいろやっても結局は脱皮のときしか納得いく駆除ができてないや

29 :
ケニアブルーレッグって、オオムカデ属と比べて飼育は難しいですか?
レッドローチを与えたところ、最初は食べたんですが、2回目以降は生餌にちょっかいをかけられる始末・・・
ストレスになったら良くないので、とりあえず昆虫ゼリーに切り替えたのですが・・・
ショップの人からは大人しいムカデだと聞いたので、生餌も弱らせてからやった方がいいですかね?

30 :
難しくないとは思うけど狩りは上手くないと思う
なのでウチではレッドローチの片側の脚全部取るかペットボトルの蓋(床材汚れるから)に頭潰したジャイミルとかピンマとか置いとくと食べるときは食べるよー
見てるときはあんま食わないけど暗くしとくといつのまにか食べてるかな
すぐ潜るから床材薄くしてシェルターなし

31 :
家のは餌を追いかけ回すとこ見ると特におとなしい感じはしないね。

32 :
なるほど・・・参考になります。
最初は私のも威勢よく追いかけまわしていたんですが・・・やはり個体差というのもあるのでしょうか。
このまま昆虫ゼリーだけだと衰弱しそうですし、なんとかしないとw

33 :
サイズにもよるとか
家は10cmくらいだけど大きくなると追わなくなるとかね
最近は脱皮前なのか何なのか食わなくなってる

34 :
ウチのは12〜13センチだから追わないのかな
置き餌、脚取りローチはなくなるから食べてるけど
32は置き餌も食べないの?

35 :
ムカデがプラケ破壊するって実際あるの?秋山さんの話以外で。

36 :
18センチくらいの外産がフタに張り付いてかじってたことはある
国産では同じくらいのやつでもフタに顎をたてるなんて見たことない

37 :
35だけど25センチがカジカジしてるのはみたことあるんだけどさ
劣化したプラケならまだしも破壊まではいかない気がするんだが

38 :
破壊は30センチくらいからじゃないんかね
それでも1回で噛み切る様な顎力じゃないと思う

39 :
だよね
俺は低めのプラケで頑張る!!

40 :
みなさんはシェルター入れてる?
入れたほーが長生きするかな

41 :
自分はフタ開けて這い出されても嫌なんで立ち上がっても届かない高さのケースに網かぶせてる

42 :
流木入れてる

43 :
理想はガラスで網の蓋で高さあって植物入れて入ってても外から様子が見えるシェルター入れて照明つけて〜・・ってやりたいけど

実際はスペースの関係でフラットプラケにバーミキュライト?くん炭、水入れのみ

見た目さみしい

44 :
ケース内は水入れと流木のみだけど
脱皮の時は進行の妨げになる物は全て取り出してる

45 :
底面積なくても意外といける

46 :
大きくなると弱ってるわけじゃないが餌の捕食が不器用になるというかそう見える

捕らえたデュビア成虫も一撃で仕留める感じでなくデュビアの脚力の方が強いのか動かなくなるまでくわえたままついていく感じになってる

顎先だけで何とかしようとしてるみたい

47 :
確かに しかもローチ自体毒に強くない?
トカゲのほうが咬まれてから動かなくなるのが速い

48 :
虫以外はやったことないからわからないけどコオロギなんかはすぐ弱るからやっぱり生命力が強いんかな

体半分になっても逃げきったら翌日になっても生きてたりする

49 :
脚全部取ってダルマにしてもケッコー生きてる
コオロギはすぐ死ぬる

50 :
タイ産も飼育下じゃ25あたりが限界成仏?

51 :
ジャワオオムカデってなに?

52 :
画像検索すると色々出てくる

53 :
ベトナムレッドレッグとは違う?

54 :
全然違うと思う
数年前に全身黒褐色のジャワブラックオオムカデとかいうやつが売ってた

55 :
ヒスパニョーラの小さいのみたいなかんじじゃない?

56 :
ジャワ検索で触角だけ黄色で体色も同様のやつ出てくるけど
家のヒスパニョーラ20ないといっても体格細くてそれにそっくり

57 :
ヒスパニョーラぐらいおっきくなったらいーのに

58 :
ジャワ産も全長25とかにはなるかもしれんね
個体差かもしれんけどギガンテアは成長具合も速いから大きさに関しては1番現実味があるように思える
ガラパとかヒスパニョーラは大きいのはいるんだろうけど実際見てないんでどうなんだろうてな感じ

59 :
ジャワオオムカデとかでぐぐったらたくさん出てくるんだけど、どの個体のことなん?全部同じ種とは思えないし

60 :
ジャワ島だけでも何種類もいるんじゃないんかな
自分が思いつくのは頭だけ白いずんぐりのやつと全身黒っぽいやつだけだけど

61 :
頭が白いのはScolopendra gracillimaかな?

62 :
画像見たらそれらしいてかそれしかない

63 :
ジャワはサブスピの亜種ってこと?

64 :
とりあえずサブスピだろうがデハーニだろうが特に気にしてないんで分からんけど誰か知ってる方おられます?
タイはサブスピでベトナムがデハーニだっけ?

65 :
聞いといてあまり学名知らない(笑)

みなさんは今一番なにが欲しいですか?

66 :
育ち盛りのガラパゴエンシスが買えるだけの金

67 :
出回ってるほとんどのタイはデハーニだとおもう

68 :
タイは頭部と脚先が赤いランバージャックにいるようなタイプがいいが今はどこにもいないんだな

69 :
ジュエルが欲しいけど自信なし!

70 :
ジュエルはどっかのブログで案外長生きだったの見たから室温25くらいまでは耐えるんかなと思う

71 :
そのブログどれ?

72 :
蟷螂件
カマキリメインのブログ

73 :
見てみます、ありがとう!
なんか楽蟲館でもダメだったみたいに書かれてたからイメージ先行で難しいのかなと。

74 :
ブログみたけど帰国後すぐ死んで飼育が難しいと書かれているよ

75 :
長い間家を留守にすることがあるみたいだからね
それでも一匹目は長持ちしたんじゃないかな
掲示板で聞いてみたら?

76 :
前にここで読んだ気がするんだが生殖器を出してるときってなんだろ?
ホワイトレッグで20センチないくらい、25度、くん炭、バーミキュライト、鹿沼土のブレンド床材で半分湿潤、半分乾燥

プラケを叩くと生殖器がすぐ収納され元気はあるが今は脱皮前の拒食中
知ってる方いたら教えてください

77 :
脱皮前だと確実にわかってるなら気にしなくていいかも
脱皮前はよくそんな感じになってるの見るから
普段も食い過ぎた時とか出てる時あるけど腹が張ってると収納しとくのがつらいんじゃないん

78 :
そうなんですね!ありがとうございます
死ぬる前兆かと・・

79 :
東レプ、ムカデいるかな

80 :
今、ヤフオクにいい感じのトビズが・・・
赤い頭、深緑の胴体、黄色い脚・・・コントラストがクッキリしている上、ツヤッツヤだ・・・
普通のトビズだけど、見入ってしまいました (^^;)

81 :
アップの写真のやつ?
みんなケッコームカデ捕まえてんだね

82 :
最近同一人物であろう出品者が、沖縄のムカデ出しまくってるよね

83 :
>>81
そうです!
トビズムカデAっていうやつ・・・アレ、個人的にとてもいい個体だと思います(笑)

>>82
ヤンバルで採った〜ってやつですよね。

84 :
友達が採ったので詳しいことわかりませんってやつね
の割にはヤンバル推しがなかなか

85 :
オクの沖縄ムカデまた値段あがってきてるね
本物なのかな?
本物飼ってる奴いるの?

86 :
本物とはヤンバル?

飼ってるやつはいくらでもいるでしょ

オクのはあわよくばかもしれんけど価格も低めで良心的ですな

87 :
ヤンバルなら安いけどアオズなら高いよ!

88 :
現在出品中のは見れないけど今まで見てたのはアオズばかり

沖縄ではアオズが貴重なのかどうかはしらんけど
それで値上がりしてるとか?

89 :
沖縄で採集したことあるけど、アオズは森とか山地に行けばめっちゃ出てくる。

90 :
やっぱ淡い期待でしょ?
今ここいる人でヤンバル飼ってる奴いる?

91 :
飼っててもここ気にしてる暇人は自分くらいなもんだろう

3万辺りでまたヤフオク出た時落札した方が現地まで行くより安上がりで確実

92 :
飼ってるの?あの38,000円のヤフオクヤンバルベビー?
気付いたときには終わってた・・

聞きまくっていー?
温度は何度くらいまでいける?
床材はなに?
どんくらい生きてるの?

93 :
昨年の6月くらい入手で今まで3回脱皮で今は全長で15センチないくらい

温度は最高でも25度以下で飼育中

94 :
そんな低いの無理だ。前にヤフオク出品者に質問したら27くらいまでいけるって話だったからやってみようかと思ってたんだけど

95 :
室温は27くらいだけど下の方に置いてるから最近は26くらいになってる

夏場はこれくらいでいいかと思うが昨年どうだったか忘れてしまった

96 :
俺の部屋30超えてるけど元気だよ、今のところは

97 :
ホント?30度でもファン回してりゃいけるかな
上の人はどんくらいの期間飼育してるの?
チェリーは29で死んだ・・クリアースライダーだったからかもだけど

98 :
チェリーに29は高いね
ヤンバルも30は良くないと思うが慣れてしまえばいいんかな

99 :
逆にぺルビなんかだと最低何度で飼育している?

100 :
26度〜28度くらい

101 :
やっぱそんくらいかぁ
ハードウィッキーもそんくらいかね
各国のムカデを同時に飼うなら折衷温度は26度がベストっぽいね

102 :
↑ジュエル以外

103 :
最近面白いものが出ってるね、ジャワのやつ、ソロモンのやつとか、見たことのない種類ばかり。ソロモンの気門は丸く見えるので、たぶんEthmostigmusの何か

104 :
ジャワはかなりモグラー

105 :
ソロモンはEthmostigmusって話だけどね

106 :
そーなの?こないだのレプで5万くらいで売ってたよ
潜ってて見えなかったが

107 :
某DVDでラオスジャイアントセンチピードとやらを見たんだけど
ベトナムやタイジャイアントとは違うものなのか?

108 :
あれ見る限りはそのへんと同じデハーニにみえる

109 :
ありがとう
検索したらそれっぽいの出てきた。ベトナムオオムカデより赤みがかってるんだな

110 :
ゴートキラーとフロリダキーズの見分け方ってある?

111 :
フロリダキーズ学名で検索するとゴートキラーっぽいのたくさん出てくる
色が薄い、頭部が赤めで胴体と色が若干違うくらいの認識だったのだが

112 :
フロリダキーズがね

113 :
フロリダは触覚半分先から毛があるのか薄い色してるように見える

114 :
小さいゴートキラーかフロリダキーズか見分けが
フロリダキーズを見たことないから尚更
触角は種としての特徴?

115 :
オオムカデだから触角七節目くらいからは毛があるんじゃない?

116 :
まぁ画像見ただけの感想なんで実物見ないとわからんけど見る機会がないね

117 :
ラディッシュマレーオオムカデって何?

118 :
なにそれ?どこにいるの?

119 :
虫王に出てきたムカデ
調べたけど何なのかよくわからん
http://i.imgur.com/L9Z6U8b.jpg
http://i.imgur.com/ghPviop.jpg

120 :
タイワンみたいだな

121 :
実況によると非常に珍しいムカデだそう

122 :
曳航肢も模様もタイワンっぽいね

123 :
なんでラディッシュなんて名前で呼んだんだろう

124 :
どう見てもテキサスタイガー…首に溝もあるし
っていうかこういう番組が生理的に非常に不愉快、犬好きが犬鍋を見ているような感じ

125 :
新種登録きたな

126 :
時間の問題だね、あのムカデも

127 :
ヤンバル?

128 :
中国にデハーニっている?
あとレッドドラゴンとかいうムカデ初めて知ったんだけど詳しく知ってる人いる?

129 :
最近ムカデに興味を持ったんだけど、気性が比較的(ムカデにしては)大人しい入門種ってどの辺り?
一部でタイワンと呼ばれてる、頭が角張ってて脚が短めで色彩豊かなのが割合大人しいらしいのは分かったんだけど
検索してみても荒くてでかくて見映えのするトビズとかの情報ばっかりで…

あと出来ればCBか持ち腹で生まれたベビー〜ヤングが欲しいんだけど、
そういう入門種の若い個体って入手の目ってないのかな?
検索してみてもやっぱりショップにあるのは大型種のWCが殆んどみたいだけど

130 :
タイワンとか本土トビズと同じで金にならないからどこも扱わないんだろうかあまり見ないね。
オークションでも本土トビズの方が数見るくらい。
ブログでタイワン増やしたりしてるの見たことあるけどそういう方から幼体または成体を複数購入して持ち腹当てるしかないかも。

131 :
>>130
需要ないのかー。綺麗だと思うんだけど、小柄だからかな

他に扱いやすくて入手出来そうな種ってあるだろうか
ムカデ自体が荒くて扱いにくい生き物であることは重々承知してるけども

132 :
人によるだろうけど自分は直接触ろうと考えなけりゃ全然扱いにくくわないなて感じ。

おとなしい種となるとあまり知らないけど国産ならノコバゼとかアフリカ方面のムカデがいいのかも。

133 :
http://i.imgur.com/EObtUtA.png
ミャンマーのトビズ?がかっこよくてデカそう

134 :
>>132
振り返って噛みに来たり蓋を開けたらダッシュするような話も見るから
個体差や慣れにもよるだろうけど、比較的そうなりやすい荒い種は扱いにくいかなと

そのへんだとアフリカ方面の持ち腹が一番狙いやすそうかな
イベントとかもチェックしてみるわ、ありがとう

135 :
アクアリウムバスってムカデとか来る?

136 :
今年のJRSはムカデの出品状況どうだったのかな

137 :
>>129
ムカデの一番入手しやすいベトナムジャイアントとかはむしろ一番荒っぽい種類ですね、初心者には本当にお勧めできません。
クモとは違ってムカデってあまりCBとか出ってませんが最近べルビアンジャイアントなどの超大型種類のCBがすこし増やしたようで、デカくて、長生きで、性格もけっこうおとなしい種類だから、値段以外は完璧
アフリカのケニアイエローレッグやブルーレッグなどもよいかと。安いし、そこそこのサイズ、色も綺麗、飼育しやすい、性格もすごくおとなしいって感じ

138 :
>>137
ベルビアンって大人しいのか…
しかしムカデはこれに限らずCBは滅多に見ないし(繁殖方法が確立してないんだっけ)
増えたって言ってもベルビアンのCBベビーとかすごく高そう
ここで言うケニアはアオムカデの仲間でいいのかな?

週末のアクバスも期待してたけど、出店リスト見る限り奇虫はあまりなさそうだ
過去スレではいくらか生体のやり取りがあったみたいだけど、
今は持ち腹ベビーとか抱えてる人いませんかね…ベトナムとかの凶暴種以外で

139 :
タイワンはトビズたちに比べればおとなしいし、毒も弱い。飼育してる奴はつついてもビクッってなるだけで、咬もうとはしない感じ。まぁ個体差は当然あるだろうけど
一度咬まれた時も、特に手当しなかったけど痛みもあまりなく2~3日でひいた

140 :
タイとベトナムって産地が違うだけ?
体色での明確な違いが無いのか店によってどっちもどっちになってたりする。

141 :
>>138
アフリカのEthmostigmus属ムカデです、検索すれば色んな種類が出っているはず、アオムカデとは別物。
成体が15センチ以上、20センチを超える大物もある。すごく丈夫で、性格ものんびり屋、背中を触れるぐらい。イベントでもよく出るから探してみたら。
ただ他の種類と比べてダニに弱いので、買う前に首にダニが付いてるかどうかはしっかり確認した方がいい。飼育の時もダニ防止のため通気性のよく湿度の低い環境がいい、水入れだけあれば十分。

142 :
>>141
今オークション出てるけど成体だ。

143 :
>>141
ありがとう、だいたい分かった。飼育方法まで感謝。
残念ながら今現在、ヤフオクや通販にベビーは出てないっぽいな
小さい内はより乾燥に弱いイメージがあるけど、60%くらいキープ出来れば平気だろか

イベントにも出回りやすいなら週末浅草行ってみるかなぁ
後はムカデの扱いがある店に片っ端から問い合わせるしかないか

144 :
トビズのベビーが出てるけど、親ごと全部ってのは流石に手に余るな
引き取ったそばから放出するにしても売れるとは限らんし

145 :
売れないしょ

146 :
ある程度まで育ててジムシヘビの餌にしたら良さそう、飼育目的ならキツいな

147 :
ヘロス入ってたんだね
いくらだったんだろ

148 :
あわ

149 :
10万しないくらいじゃね

150 :
ハイナンと共に138000だったとか
あまり入らんからか高値

151 :
1,2年前に雨森に入ってた小さいの買っとけばよかったなぁ...

152 :
雨森でムカデをみたことないんだが

153 :
カビとおぼしきものが発生してしまった
とりあえず床材を替えてケージ消毒したけどまた湧くかな…
シロワラジを試してみたい気もするけどあれどこで売ってるの?

154 :
餌用ワラジでいーじゃん

155 :
スコープにムカデが入ってるの久々に見たなあ

156 :
スコープのムカデなんて昔ガイアナブルー買ったくらいだ。

157 :
餌用ワラジって大体がホソワラジとかその辺でしょ?
あいつら自体がカビとかには弱くなかったっけ
シロワラジが菌糸とか積極的に食べてくれるって聞いたから欲しいんだよね

158 :
ハイナンって足青いやつ?既存の種の何に近いの?
大型種じゃないよね

159 :
基亜種じゃない?

160 :
なんの基亜種ってなんの?

161 :
Scolopendra subspinipes subspinipes

162 :
ほーほー!しかしそんなにいないのかね、高すぎでしょ

163 :
ラオス産とかミャンマー産のムカデってあまり流通してないの?

164 :
Ethmostigmusのベビーっていくらぐらいすんの?

165 :
アオズのベビーを実験的に二種類の環境で管理してるんだが、興味深い結果になるかもしれない

片方は一般的な床材を使って、湿度はほぼ80%以上になってる
一方の床はキッチンペーパー+水苔シェルターで概ね60〜80%をキープ
今のところ、後者の低湿な環境の個体が全て先に脱皮している
多湿な方も通気は確保してるし曇ったりカビたりもしてないので蒸れではなさそう

母数もそこまで多くないし飼育期間もまだ短いけどこの先も観察を続けたい
多湿環境の個体と低湿環境の個体を一匹ずつ入れ換えて実験してみるのもありかな

166 :
千明(青戸6)のK

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

167 :
脱皮した個体が抜け殻を食べないのって何が原因だろ
抜け殻を放置して別の場所で休んでたり、側に戻ってきたりするけど食べない
ダニが湧いているわけでも、脱皮不全を起こしてるわけでもないんだが…
こういう場合、脱皮殼は取り除いちゃっていいのかね

168 :
取り除いてもいいと思う

169 :
今夜の有吉のダレトクに、かなり前に見た予告が見間違いでなければカスタネイケプスが出てくる

170 :
冒頭には出たのに、本編には出てなかったわ

171 :
空気が乾燥してきたもんで、ムカデを干からびさせるところだった…
水をガブガブ飲む姿とか初めて見たわ。興味深い仕草だったが可哀想なことをした
気密性の高い容器に入れてるけど、油断しないようにしなきゃな

172 :
今日のダレトクにヘロス出てた

173 :
百足拳、やっと更新だよ。どんだけ待ったか…

174 :
百足拳の人、ムカデはステンレスを登れるのか見たいなスレに画像貼りまくってる

175 :
ありがとー
やはりおもしろい!
ゲンテツ先生はこちらにはあまり書きこんでくれないの?

176 :2017/05/17
ジュエル欲しい

☆中・大型インコ 9☆
飼ってたハムスターが亡くなった
大切なハムスターがいなくなりました…
アシナシトカゲ・ミミズトカゲ2本目
最強・最大!ミズガメ・ヌマガメ巨大化プロジェクト!
■ジリス・ハタリスを飼っている人■
うさぎ総合スレ その141
可愛いオカメインコ
☆爬虫両生類ショップ情報交換スレ★42
フェレットになりきって会話するスレ
--------------------
***関東降雪情報スレッドVOL.637***
プラチナムサンクという詐欺会社?について
【身長178cm】石川亜沙美part6【股下88cm】
ノートPCのCPU交換10
【jyp】GOT7【24】
【NTT】ドコモ苦情・改悪あれこれ part.11【docomo】
【韓国】大学教授が証言する日帝強占期の真実がネット掲示板で話題に[09/16]
チアガール・女子高生に萌えるスレ 24
上司「これやっといて」脳内クリロナ「なぜ自分でやらないんだい?」俺「フッw」 上司「なに笑ってんの(怒)」 これマジでやめろ [445518161]
フック総合スレ4
【3.21】AbemaTV 格闘代理戦争 C【松村デビュー】
【産業】 地方の衰退問題を考えるスレ 【人口】
【KONAMI】ラブプラスEVERY 1日目
【愚痴】ヤフオク雑談スレ51【議論】
【コロナなのに】信用金庫に就職【訪問セールス】
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
韓国さん「さすがLGだ、なんともないぜ」国産フッ化水素試験生産目前
キチガイブログ教えろ
文系で成成明学獨國武以下いくやつって
【福岡】「竹が落ちてくる、命の危険感じる」 近隣襲う竹林…管理限界 相続の80代、資金が底 放棄は法で認められず
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼