TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハムスターの病気や怪我の治療について相談 5
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart49
東海3県の爬虫類ショップについて Part5
■ジリス・ハタリスを飼っている人■
【フェレット】いたち好きスレッド112本目
【叩きは】ハコガメ・ヤマガメのスレ【程々に】
フェレットになりきって会話するスレ
【スキ過ぎて】亀を過密飼育する人々【病気に】
リクガメを安く飼う方法を考えるスレ
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】38

レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ101匹目


1 :2019/08/31 〜 最終レス :2019/09/21
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ100匹目
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1563069323/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
2get

3 :
3なら明日お迎え

4 :
温湿度計ってどれ使ってますか?おススメあるかな?口コミみてるとけっこう誤差があったりするみたいで悩む

5 :
迷ったらビバリア ツインメーター NEO買っとけってまだ健在なうちのばっちゃんが言ってた

6 :
ジェックスのレプテリアクリア300がAmazonでセール中なので購入検討してるんだけど、
背面のメッシュが床材交換の時とかすごくたいへんそうでちょっと躊躇してる
実際に使ってる方がもしいらっしゃったらレビューを聞かせてください

7 :
300だとシェルターとかいろいろ入れると結構狭く感じると思う

8 :
工作できるなら自分で作るといいよ。
光度と温湿度の詳細をPCに保存できる。

9 :
レオパが夜行性なの忘れてて昼に餌やってたんですけど
夜にしたほうがいいですかね?

10 :
>>6
自分は使ってないけど、金属の通気口のとこに糞尿して掃除がちょっと大変って話はちょこちょこ見るよ

11 :
おまえら前スレだけ埋めなさいよ

12 :
生後2〜3ヶ月なのに1日に半分に切ったデュビア1つしか食べないんだがなにが悪いんだろう
ほっとくべき?

13 :
他の餌もやってみなよ

14 :
レオパゲルもおすすめ
色んなフード使ったけど一番食うわ

15 :
レオパベビーなんですけど
ブレンドフード、デュビア、パゲルの順で与えてみたのですが
どれも自分からは食べに来たりせず目の前で2〜30秒ほど揺らしてようやくパクッといく感じです
ブレンドフードはデュビア与えた後から食べなくなりました


ベビーってみんなこんな感じなのでしょうか
動きもゆったりしてるし初レオパ飼育なので元気ないのかと心配です
温度、湿度は29℃、65%くらいです
フンも食べた分は毎日してます

16 :
イエコのssやミルワームをちょん切ったのとかどう?
元々小柄な個体の可能性もあるけどその月齢にしては食が細い感じ

17 :
過度なハンドリングで飼い主の手を嫌がってるかピンセットの変なとこ噛んで痛かったからピンセット嫌いとか
いろいろ原因あるからそれだけではなんとも言えんね
ケージを目隠しして置き餌してみてもいいかもね

18 :
初レオパってことはピンセットの使い方が悪いって可能性もあるね
なにもしなくても前に持ってくだけで食べるのもいるけど、上手く動かして興味を引くのがとても大事

活餌を投げ込んで、どんな動きに興味持つか観察するとピンセットさばきの参考になるぞ

19 :
今日初めてデュビア 買ってきたけどめっちゃ可愛いじゃんレッドローチとは比べものにならん餌にするの可哀想になってきた

20 :
デュビアの成虫オスを見ても可愛いと思えたら本当の愛だぜ
俺は成虫のオスだけは好きになれんかったわ

21 :
あれの成虫数十〜腕に登られるとひぇってなる

22 :
北海道住まいだが、ものほんのGがほぼでないこともありオスも抵抗ないなぁ。

23 :
俺はチャバネGすら抵抗ないから無敵だぜ

24 :
飲食業だからチャバネは手で掴めるがクロゴキブリが怖い
危機を察知したらIQ300越えるらしいし

25 :
うちの場合人工餌ならグラブパイ最強
ブレンドもゲルもドライも食わない個体でもグラブパイは食べる
飼育している7匹中7匹とも食べる人工餌はうちはこれしかなかった

26 :
>>7
>>10
レスありがとうございます、今回は見送ることにしました

27 :
デュビア成虫オスもレッドに比べたら可愛げある

28 :
レッドローチはゴキブリ臭がする。
わかる人には解るでしょ?
ケツからネバネバするエロい液を出す…
環境が悪くなると雄は飼育ケースから飛んで飛び出しホタルみたいに家の中を乱舞するよ〜ケツは光らんけど…
昆虫に強い耐性のある俺でもアレは発狂ものだったぜ!!

29 :
デュビアも結構動き早いし、動作がGそのもので受け入れられなかったよ…

30 :
今日トイレの壁に成虫レッドがいた…脱走には気をつけてるのにいつのまに逃げてたんだ…

31 :
まぁこのみはそれぞれやしな。デュビアとか無理ならどうしても使わねばならんわけではないしね。

32 :
>>25
うちはレオパイトだな
ピンセットでは食べなくなってしまったけど置餌極限まで空腹になると食べてる
レオパイトいけるならクラブパイもいけそうだなら試したい

33 :
>>19
ようこそナカーマ
単体なら触れるよな!
複数になるときついけど
雄は少なくていいから食わせちまいな
アダルトレオパなら雄丸々食えるから

34 :
拙者ベビーの飼育は初挑戦侍
ベビーが心配すぎて職場で半ベソをかく

35 :
私は9匹のベビー孵化させたよ。健康な子なら問題なく育つよ

36 :
>>33
生後1ヶ月のベビーな上に繁殖用に買ってきたんだ
レッドローチ早く消化させてデュビアメインにしたいのになかなか減らない

37 :
初めての爬虫類飼育でドキドキしながらお迎えした翌日に覗いてみたらウエットシェルターの上の水入れ部分にプカーっと水死体みたいに浮かんでた時はまじ焦った
たぶん探検中に落っこちたんだろうな
そんなうちのレオパも今ではどうやっても水入れ部分に入れないくらい立派に成長してくれました

38 :
シェルター登ってるとこなんて1度も見た事無いんだけどブログとか見ると他所だとあの中入ったり泳いだりしてるんだよな見てない時やってるのかな
たまに見るのはローチの土左衛門くらい

39 :
どざえろーち‥
非常にやだわ

40 :
水飲みにドザエモンとかよくあること

ミルワームパウダーてどうなんだろ?レオパにあげてる人いる?

41 :
お前ら家のレオパに
かわいいレオパがいるねええええうわあああかわいいねええええ!!!
ってやってみろ

42 :
そんなんとっくに毎日やっとるわ

43 :
やってない日がないです

44 :
昨日初デュビアのMLサイズを200買ってきたんだけど仕事終わって帰ってきたらその中で混じってた成虫オスメスが5匹もすでに死んでたんだけど原因が分からない
環境はコバエシャッターの虫かごに卵ケースと小さいタッパー二個で片方にラビットフード片方に蓋に切れ込み入れて包帯刺した自作給水機
可能性として考えたのは給水機ほどの水が必要無かったのか床材入れてないから起きれてなくて死んだのか他に理由があるのかどうなんだろ

45 :
やべえウイルスかもしれんな

46 :
エサあげるときの顔があざとすぎるよ

47 :
>>44
スレチとは言わんがデュビアの事ならここじゃなくてこっちで聞いたほうが早く解答をもらえると思うぞ

エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)28 ・
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1550199142/

48 :
めんこいこだねぇ、とかは毎日いってるが?めんこいこおるーとかいいながら一眼構えてるわ。家で一人で。他の蛇とかもだけど。

49 :
>>47
すまんデュビア飼ってる人多いかと思って向こうでも聞いてみる

50 :
初めて手のひらに乗ってくれた!!
うわぁぁぁ。かわいすぎるぅぅぅ…

51 :
手間がかからないからっていう理由で飼い始めたのに、成体になるとやる事無くなって幼体を買う。で、三匹目。

52 :
小さい手の感触癖になるよね

53 :
>>48
どこ地方の方言?

54 :
めんこいは北海道東北あたりかな?道民だけど、普通に使っとるよ。よくネタにされるだべやとかなまらも普段使いですな

55 :
岩手めんこいテレビとか有名

56 :
>>51
わても…

57 :
残業できたくしても家にレオパいれば疲労は半減

58 :
レオパベビー自分から手に乗ってくるぐらいには慣れてたのに出張で2日留守にしたらだれだてめー!って感じで逃げ惑うようになってもうた

59 :
レオパお迎えしてそろそろ2週間なのに一向にシェルターから出てきません
餌もピンセットでシェルターの中に落とすかシェルターひっぺがしてあげてます
シェルター剥がすとずーっとうろうろしてるんですけどやっぱりストレスなんですかね?シェルター取っ払ったらダメですか?
生後1ヶ月くらいのハイポタです

60 :
きっと2日も帰ってこないから怒ってるんだよ

61 :
うちのこも二ヶ月とかは引きこもりだったよー。まだまだ焦らんくてよか

62 :
今日も無心で遠くを見ている

63 :
シェルター入れても全然入らない子いるよね。外でダラーっと寝てる。レオパも性格様々で面白いわ!

64 :
>>60
そういや謝るの忘れてたよありがとう

65 :
シェルターが居心地良すぎで出てこないてもあるだろうな

66 :
迎えて一ヶ月だけどシェルターから出てこんよ
暗くして隣の部屋いてたまに様子見にいくと外でくつろいでたのにチッ…って感じでノロノロシェルターに帰ってく

67 :
エサ入れにパゲル二切れ置いて常温に戻るまで放置してたら
シェルターから出てきて勝手に食ってた…

68 :
お迎えした日から人口フードしかあげたことないって人いる?

ベビーから飼いたいけど、それだと最初から人口フードだけは無理かなやっぱり

69 :
最近お迎えしたベビー2匹は最初からゲル食ってくれたけど個体差があるから最低でも冷凍コオロギあげれるくらいの準備はしたほうがいいと思うよ
私の友人は最初は人工餌食べてたけど食べなくなったて子もいたから

70 :
ショップではイエコ食べてた子をセミアダルトでお迎えしたけど、半年くらいはレオパゲル食べてくれてた
今はレオパブレンド

71 :
はじめから食べてくれる子もいるんだね

食べたらラッキーって感じでチャレンジしてみよかな
ダメなら冷凍コオロギにします

お迎えの時点で完全人工フードです!って子もいるけどやっぱ数が少ないもんね

72 :
確かに最初は食べるんだよ人口フード
でもすぐに食べなくなるパターンも多い

73 :
>>59
そう焦んなって
先はながーいんだから
いつか死んでると勘違いするくらいダラーんと寝てるからww
だからお前も長生きしろな
>>68
俺は人工餌以外用意しなかったぜ
問題なく経過してるが人工餌は各種揃ってる

74 :
今週お迎えしたベビーはお店ではずっとグラブパイだったと言ってた。そして、店長からはグラブパイかレオパ ブレンドなら普通に食べるよと言われたのでうちはレオパブレンド。
食わなくなったら他の人工餌試してみて、それでもだめならデビュアでもあげる予定

75 :
>>59
あとどうしても見たいってんなら
透明のタッパーでシェルター作ってあげてもいいよ
寝姿もずっと見てられるから

76 :
>>68
人工フードしかあげてない
一応各種揃えてるけど、レオパゲルメイン

77 :
人工フードと活餌で育てたの比較してたブログあったけど差が顕著に出てたな
人工に切り替えるのは亜成体からがいいとおもた

78 :
別にシェルターなんてなくても大丈夫だよ
取りたきゃ取っちゃえ

79 :
生きてる餌をパクッといくのを見るのが好きだから例え人工餌のみでいけても生き餌をあげる

80 :
生き餌知らないのもかわいそうだから、あげてみよう

81 :
一回生き餌あげると、人工フード食べなくなる可能性があるから、あげれない

82 :
うちのレオパは生き餌あげたらそれ以降人工餌というか生き餌以外食わなくなったわ
食欲旺盛でベタ慣れなんだけどな

83 :
それでも置餌してれば腹減ったら食う
ベビーのうちは体作らないと駄目だから気を使った方がいいけど
レオパは基本餓死するまで拒食はなかなかない

84 :
レオパはたしかに結局は食うよな

85 :
レオパの年齢とか月齢って体長とかでわかりますか?
ショップからの契約書見たけど、誕生日のところに輸入ってあって、先月中旬になってたんです
誕生日なら生後1ヶ月もしないベビー?だけど、輸入日となるとまた違いますよね…
買ってちょっと経つけど、ショップに問い合わせたら教えてくれるのかなあ

86 :
連投すみません
ショップからまだ小さいんで生き餌をあげてくださいと言われたんですが、幼いうちに人工餌あげると何かまずかったりするんでしょうか?
昨日は餌をかなりたくさん食べたけど、今日は拒否なので、人工餌なら食べるのかなーと…
1日食べなくても大丈夫ですかね…

87 :
ベビーの頃は毎日餌食べるから人工餌は栄養分的には完璧だけど食べたり食べなかったりが激しいからダスティングした生き餌を沢山与えた方が確実に毎日食べさせられるって事かも
逆にベビーの内にある程度人工餌に慣れさせないとアダルトになってから人工餌にシフトは難しいと聞く

88 :
1日2日食べなくても突然死はしない。
が、やはりベビーはアダルトよりも絶食に弱いので安定した食い付きのある活餌推奨。

それにこの時期の食べた量がアダルトの大きさや美しさに大きく影響するので食い付きの良い活餌を薦めたい。

ヤングサイズまでは活餌、そこから人工餌に切り替えていくのがベターかなと個人的には思う。

年齢に関しては大体の目安はあるが、成長期にどれだけ食べたかでサイズの差が大分でるのでそれで判断するのは難しい。
せいぜいベターだのヤングだのアダルトなど大雑把に把握できる程度。
基本的に誕生月までで日時まで書いているところの方が珍しいんじゃないかな?

89 :
赤ちゃんなのに生き餌も人工餌も食べないうちの引きこもりめ!!
どうしようまじで...死んじまう...

90 :
ハングリーストライキだろ

91 :
何日たべてないのか。

てか基本的にガリガリに骨が浮かんでない限り餓死はほぼせん
そうなったら強制給餌を考えるレベル

92 :
腹が空いてるときだけ愛想がいい
駄目だろそれ(かわいい

93 :
そんな時にはハニーワーム

94 :
>>92
羨ましい

95 :
毎日食べないし、哺乳類みたいにアピールしないから
仕事がハードすぎると餌やりを忘れかけてしまう
もちろん忘れはしませんけれど
餌やりも結構な時間を費やす必要があるから時間なくて大変
置き餌で食べてくれると助かるんだけどなぁ
ちなみに人工餌
冷凍コオロギはやったけど食べなかった

96 :
>>91
お迎えして1週間食べないで2日食べてまた今2日食べてない...
餌の量もデュビア一匹とかだし死ぬは冗談だけどおっきくなれないぞって心配になります...体重9g...

97 :
ディッシュに数匹入れてほっといて見たら?
無理にあげようとして観察し続けるとそれがストレスになる場合もあるしピンセット拒否するようになる場合もある
ウチのベビーも今日は食細いなって日は数匹レッドローチ入れとくといつの間にかいなくなってたりする

98 :
自分も置餌か活き餌で様子見た方がいいと思う

レオパ拒食症で悩んでる人は割とピンセット給餌に拘りすぎてて置餌してみたらいつの間にか食べてたとかよくある

99 :
>>98
活き餌を放りこむ

100 :
人間の気配に慣れてないのにピンセットとか使っているとしたらそら食わんわな

101 :
自分らからしたら進撃の巨人生物に巨大ピンセット突きつけられてるみたいなもんだし

102 :
あとは自分もそうだったんだけど勉強というか楽しくてつべとかの給餌動画とか見まくってると基本慣れてる個体ががっつく動画だから気付きづらいけど
本来ならピンセットであげるのも虫なんだからレオパより下の目線のとこでフリフリした方が良いのを目線と同じ位置か高いとこであげようとしててベビーに怯えられてる場合がある

103 :
ケージも上から開けるタイプより横から開けるタイプの方が慣れが早い気もする
食べない子は上から来られるってだけで怖いんじゃないかな?

104 :
>>103
それは感じる横からあけるやつにしたらまじで自分から手に乗るようになった
まあ出たいだけだろうけどw

105 :
なるほどですねえ
デュビアをケージに放し飼いします...
ピンセットはもうちょっと慣れてからで...

106 :
>>105
デュビアなら大丈夫かもしれないけどベビーなら放流じゃなくてレプタイルディッシュとか逃げない器に入れた方が良い
ウチのベビーが特に下手なのかもしれないけどその辺走り回ってるやつ殆どスカって食べれない何ならディッシュ内グルグルしてるのもミスる時あるから
放流ならピンセットで少し潰して瀕死にした方が良いかも

107 :
横に開けるケージとかあるんですね
いつもバコッて大きな音立てて開けるのなんかかわいそうだったから、買い換えよかな

108 :
グラステラリウム使ってるけど前開きは掃除とか餌やり楽

109 :
グラステラリウム、腹減ると扉の前でバタバタアピールしてる
ご飯かな?と思って開けると、にょろっと出てきて手に乗ることも

110 :
前あくので扱いやすいのはレプティギアかなぁとおもう。365ならわりと大きさもあるし。まぁそれ使ってるのアカマタとシシバナヘビで、レオパには45センチの前開きつかってるけど。

111 :
レプテギアって指切るとか言われてるやつじゃないの?
大丈夫なのあれ?

112 :
デュビア放り込みはレイアウトこだわる系だと
あちこち隠れるし(潜るし)
キチペやペットシーツだと端から下に潜り込むしで
それなりに問題ある。

113 :
>>111
うちで使ってる
まず問題ないと思う
どんな商品でも相手が生き物である限り思わぬ事故はつきものだから…
あれで指切るなら他の商品の通気口でも指切ると思うよ

114 :
苦手な人はいるかもしれないけど
デュビアの頭を潰すと動き回らなくて逃げたりもしないからレオパは食べやすいと思う
完全に動かないわけじゃないというのも動きに反応する彼らからすると良いきっかけになるんじゃないかな

115 :
ゆびきるとかきくけど、大丈夫だとはおもうよ?他のケージでメッシュを上ったりのが危ないかもなぁとおもう。自分はレオパに使ってないからあまり言えんが、フェルナンデススキンクに使ってたときは問題なかったな。
参考にならんが

116 :
名前ってつけてますか??

117 :
名前など、どうでもいい
って言われたから付けてない

118 :
付けるにしても付けないにしても人がどう言おうが関係ない

119 :
わしはつけとる。基本的に家にきたにちなんだ名前をつけてる。如月→サラ、みたいな。
なんかどっかの漫画家がトカゲちゃん、と名付けていて一周回ってセンスを感じた。

120 :
幼かった娘がヒョウちゃんとかつけてたな。

121 :
三ヶ月ほど食欲がなくて、週に一度レオパブレンド2粒食べるかどうかだった
最近急に食欲が戻ったらしく、毎日欲しがるので3粒ずつ与えてるけど、欲しがるだけあげちゃって大丈夫かな?

ちなみに糞は健康なのが食べた分だけ出てる

122 :
保護レオパのことをレオパ レオパと言っていたら「レオ」になった。
レオパでも爬虫類でもないけど、我が家で二回目に生まれたチンチラが名付け前に「1号」「2号」と言っていたら「いちご」「にこ」となっているw

123 :
レオパ飼いは名前の由来を語りがち

124 :
不快な話題でもあるまいし別にええやん

125 :
飼い始めて1週間。
しかしまぁレオパってかわいいな。

ベビーに近いから毎日餌やりしてるけど、アダルトになったら糞とりくらいしか日課がないんでしょ?
皆がなぜ複数匹飼いたくなるのかわかった気がする。

126 :
>>124
聞いてもないこと突然、1人語りで始められるのって割と目障りだったりするもんよ

127 :
不特定多数が集まる匿名掲示板でそんな事言われても

128 :
普段ならスルーするけど別にいいなんて言われたから言ったまでよ
てか不特定多数が集まるとこで1人語りは自重しないとね

129 :
別にスレチでもないだろうしどうでもいいがな
気に食わないことには気に食わないと言わないと死んでしまうマンなのか

130 :
どうでもいいと思うヤツもいればそうじゃないヤツもいる
不特定多数が集まるってことはそういうことだぞ

131 :
そもそも、名前つけますかって質問から始まった話題に
突然の1人語りは目障りだ自重しろって

132 :
>>131
>>122にじゃなくて>>124に対して言ってるだけだぞ
別にいいと思うヤツもいればそうじゃないヤツもいるってね
まぁこれ以上スレが荒れるのもよろしくないからこっちも自重しとくよ

133 :
構ってちゃん発見。
スルーしないととことんくらいつくよ

134 :
https://i.imgur.com/a1CSsgb.jpg
みんな!レオパの正面顔でも見て落ち着いて!!

135 :
かわいい

136 :
>>132
きめぇ

137 :
>>134
かわええりな、

138 :
ゲッコーつながりでカラサワって名前

139 :
>>134
無駄などや顔たまらん

140 :
名前付けてるけど呼びかけに応じるわけじゃないから使う事無いな
逆に他の人に◯◯ちゃん元気してますか?って聞かれたりする事はあっても自分からはウチのヤモリが〜って言ってしまう

141 :
餌の時に名前呼ぶようにしてるな。そのうち条件反射でいいから反応してくれるようになるかもしれんし

142 :
レオパって耳がただの穴のせいか、音がどっちからしてるかとか音の距離感がわかってなかったりするよな
つくづく野生だとどうしてるんだと思う動物

143 :
くそとかげ

144 :
最初は名前付けてたけど一匹しかいないのでいつのまにかトカ太郎って呼ぶようになってた

145 :
ヤモ太郎じゃないのか

146 :
うち呼び名モドキだわ

147 :
メタルラックの下段の生き物を座りながら世話してる途中に
上を見てみるとレオパがこちらを凝視してきて面白い

148 :
名前読んだらきたが、たぶん餌を求めてるだけ。
https://i.imgur.com/dyMfg3m.jpg

149 :
餌欲しかったらすぐにわかるね!
コオロギ入れたプリンカップ振ったら、めちゃくちゃ反応する(笑)

150 :
レオパゲルをエサ入れに置くときにキッチンペーパーに落としてしまってできたシミを
シェルターからのそのそ現れたレオパが必死にバリバリ齧ってた…
うちのレオパ目が見えてない説ある?

151 :
顔でわかるの可愛いよなぁ

152 :
>>150
匂いでも識別してるよ〜だから目が良い個体でもやることはある。
アルビノ等、視力が極端に悪い個体によく見られる行動やね。

153 :
スーパースノーベルとかエクリプスのアルビノの視力は悪すぎて食介が必要なレベルですよね〜
オーロラは食介が必要ですか?それとも置き餌でも食べれる視力ですか?

154 :
おかしい…あんなに可愛い子なのに、何で写真を撮ると凶悪面なんだ…
http://imgur.com/XBPkLOS.jpg

155 :
レオパのかわいさに技術がおいつかなかったか‥

でもその写真もかっこいいやん。

156 :
レオパの模様って成長につれ増えることはあるんですか?

157 :
>>156
増えることもあるし減ることもある。
要は変化する。
だが、それが良い

158 :
成長する喜び。

159 :
>>154
基本的にヤモリみたいな長い顔で目が鋭い生き物は正面の上からとらないと怖い顔になる

160 :
いろんなレオパいて何れもかわいいけど、ピグメントある方が好きかなぁ。たくさんあればあるほど、というわけでもないけど。
そういいつつ他のも嫌いじゃない。すきの程度の差

161 :
レオパは見た目はトカゲでいかついから動画で仕草込みで撮ったほうが可愛いんじゃないかなー

162 :
スネークアイ可愛いよスネークアイ
https://i.imgur.com/1IDcvPf.jpg

163 :
かっわ

164 :
レオパさん黒ずんで来たんだけど脱皮前?病気?

165 :
うちの場合、人工餌メインで飼育した個体は太らずに身長が長くなって体重増えた。

生き餌メインの方はムチムチで体重増えた。

166 :
マックスノーベルとスーパーマックスノーベルばかり産まれたけど、この子だけエクリプス現れました!
https://i.imgur.com/ipFttZk.jpg

167 :
>>164
脱皮前か温度が低いかストレス

168 :
>>166
おぉトータルエクリプスか
かわいいのぉ

169 :
めごいのお。みなさまのとこのこたち見るの楽しいわ

170 :
ルビーアイもかわいい
てかうちの子かわいい

https://i.imgur.com/gS1gmJJ.jpg

171 :
マックスノー系の最新モルフって
ユニバースなの?
これより進んでてレアなモルフってある?

172 :
>>171
我が家では
スーパースノーレーダーw&yをオーロラ観測機からとって曙って呼んでるw

173 :
>>171
我が家では
スーパースノーレーダーw&yをオーロラ観測機からとって曙って呼んでるw

174 :
>>173
kwsk

175 :
>>174
ユニバースにベル足したモルフ名が見当たらなくて呼び名に困ったからオーロラにエクリプスとスパマク足したのを「独自」に曙って呼んでるのよ

176 :
ピンセットから食べたあ!!
でも2匹でお腹いっぱいって...置き餌もしとこう...成長期だからもっと食べると思ったんだけどなあ 温度が低いかなあ

177 :
>>176
篭りっきりで運動量少ないと必要なエネルギーも少ないしで食いが落ちたりもするよ?

178 :
>>177
なにー!やっぱりシェルターを鬼になって取り除かねばならんのか👹

179 :
>>178
いや 別にカロリーは足りているだろうし無理にシェルター取らんでもいいよ
ようは小食でも問題ない理由があったりするよって事よ
温度気にしてるみたいだけど国内なら今の時期問題ないんじゃないかな?

180 :
連投スマン
沢山食わしたいなら最近出てきた レオバイト勧めるよ 試供品使ったけどバンバン食うよ? あと気持ちは分かるけど吐き戻しも心配だからあんまり食わせすぎないようにな

181 :
基本的に干渉される事を喜んだりする生き物じゃねーから
食が細いからってシェルターとっぱらったりなんだりといじくり回してストレス与えまくったら余計に食わなくなるだけ。

182 :
>>172
見たいっす!

183 :
みんな可愛い
https://i.imgur.com/Mu7EWdO.jpg
https://i.imgur.com/JS6C1Ci.jpg
https://i.imgur.com/oNsYITt.jpg
https://i.imgur.com/U6Abt4Z.jpg
https://i.imgur.com/jjbiM05.jpg

184 :
余計な事しすぎたり気にし過ぎて延々と観察したりして余計にストレス与えてそう

185 :
タンジェリン同士の子です
https://i.imgur.com/ghxjwj7.jpg

186 :
レオパお迎えして1ヶ月。頑なにシェルターから出ないひきこもりでしんどい。
餌はシェルターから首出すだけだし、うんこ以外で外出るのを見たことない…
キッチンペーパーの交換の時もしっぽを立ててすごい逃げ回るし、一向に慣れてくれる気配がなくて辛くなってきてしまった…

このまま何年もシェルター飼うことになるんだろうか… 
せめて飼い主=敵ではないと認識してほしいんだけどどうしたらいいんだろう

187 :
爬虫類を相手に慣れて当たり前って感覚がまずどうかしてる
当たり前に触れて遊べる関係がいいなら小動物飼えばいいのに

188 :
>>186
まだ1ヶ月だろ
気にしすぎたらいかんよ
そんなに手をかけたいならあと3匹くらい増やしとけ
そしたら程よく世話に手がかかるから
小さいうちは逃げるの当たり前よ
うちなんか殖やした言わば育ての親から全力で逃げるからな笑

189 :
なにも調べずに飼い始める人多すぎ

190 :
極論を言えば爬虫類飼育は犬猫などの哺乳類の飼育より昆虫飼育の方が近く、

基本的に観察するための飼育。

観察したくても姿が見れないと言うだろうけど
どういうときに姿を出すのかって観察するのが楽しみかた。

ハンドリングも本来はスキンシップなどではなく、怪我をしていないか確認したり掃除をする時など楽にするため

何千回もこのスレで言われてるが、放っておくのが一番環境に慣れさせる事への近道で
初心者ほど監視したり手を出したりしてストレスを与え慣れるのを妨げてる

一週間放置してもそうそう死なねーんだからほっとけ、腹が減ったらそのうちでてくる

191 :
>>186
もうすぐ寒くなってきたらシェルターから離れたとこにパネヒ設置しておけばそこでポケ〜っとしてる時もあるんじゃない
自分とこも飼い始めて1ヵ月でシェルターからなかなか出てこないけどいつかデレてくれるのを楽しみに飼ってる

192 :
虫が苦手だからお店や飼育本眺めてるだけだったけど勇気出すわ
明日は大阪でイベントあるらしいから台風来ないなら行ってくる
良い出会いがあると嬉しい

193 :
シェルターから出てくるのは何ヵ月かかかったなぁ

194 :
人によるけど、虫はなれた。自分はそこまで苦手ではなく手でさわったりはもともとできたけど。

195 :
>>192
買うのは簡単、飼うのは大変
レオパの前に虫をハンドリングして慣れよう

196 :
今更言っても遅いんだろうけど
ショップやイベントで慣れててハンドリングもできる個体がいるか聞いてそれを選んだほうが
よかったと思うけどね
迎えた後に急変する可能性はあるかもしれんけど
自分はしっかり聞いて迎えたから環境に慣れたらベタ慣れまですぐにもってけた

197 :
まぁ例えばハイナンなんかだとちょっと調べただけでもそれこそシェルター飼ってるばりに出てこない臆病な性格って情報が出てくるけど
レオパはハンドリングやら部屋んぽやらの情報がわんさかだから憧れてしまうのは分かる

198 :
へやんぽはさせてないなぁ。万が一逃げたりしたらとおもうと‥。
さて、レオパの床材入れ換えでもするか。

199 :
10年も生きるんだし色んな状況楽しみたいから半年1年くらいは引きこもりで構わんと思ってるそこから少しずつデレてくれた方が可愛くなってくるし

200 :
ウェットシェルターの上にずっと入ってるんですけどこれはどういう心境なんでしょうか...??
湿度高すぎるかなと思って水入れてなかったら定住の地になってた...

201 :
>>200
家のも水入れてなかったら、よく入ってるよ〜
どの個体も入りやすい恐らく体を密着できる狭い空間だから安心すると思われ

202 :
ひんやりしてて気持ちいいのかもしれない

203 :
https://i.imgur.com/rw7xjJA.jpg

204 :
>>200
主観の臆測になるから参考程度に

シェルターなんかが必須の個体は狭いところが落ち着くんだけど、肌がシェルターに密着してるとより落ち着くっぽいんだよね だからシェルターの中よりも狭くて密着感がある水入れ部分に入りたがったりする

205 :
餌のデュビアのほうが人懐っこいまである

206 :
デュビアごそっと掴んで硬いとこプニプニするの楽しくて仕方ない
レッドローチはただの餌って感じだったけどデュビアはペットとしての情が湧いてきてしまった

207 :
シェルターMだからおっきすぎたかな...
密着感が欲しかったのね可愛い奴め

208 :
今からでも遅くない!エスもかってあげるんだ!

209 :
すぐにおっきくなるから大丈夫だと思うけど、増やす予定ならSも買っといても良いかもね。 霧吹きを定期的に出来るならコルクやらなんやらで自作シェルター作っても良いだろうし。

210 :
うちのは水入れててもシェルターの上に時々いるわ
高いところが好きなんだろうと勝手に思ってる

211 :
ウチのはシェルターの中の床材を全部掻き出して寝てるな
冷房入れっぱなしの28度設定なんだが、床ガラスの冷たさが気に入っているようだ

212 :
霧吹きで思い出したけど
初心者の人に伝えたいんだが、霧吹きは必ず生体から外してかけてあげて下さい。もし脱皮前なんかに生体に霧吹きかけると皮が体に張り付いて脱皮不全の原因になります。

連投失礼

213 :
>>210
もちろん高いところが好きなのかもしれないけれどシェルター内の湿度が高すぎて外の方が快適に感じてる事もあるから乾いたシェルターも入れるか水を入れない日を作ってあげたりすると良いかも。

214 :
うちは甘やかしてるからロックシェルターも入れとる。どっちもつかっとるな。

215 :
大は小を兼ねると思ってウェットシェルターL最初買ったけどグラステラリウム3030にはデカすぎたからM買い直した

216 :
>>196
うちもアダルト買ったけど、正にその通りだったよ
迎えた当日から普通に手の上に乗って来た
体調も安定して体格もしっかりしてたから多少餌食べなくてもあんまり心配しなくて済むから始めて飼う人にはアダルトめちゃくちゃオススメ

217 :
シェルター引きこもりのベビーに餌やりしてたんだけど、コオロギを落としちゃってシェルターの中に逃げ込んだのを、ベビー噛まれたらどうしよう!と焦ってシェルター持ち上げてコオロギ取り出したんだけど、ストレスになったよね
しかも2回…
せっかく餌やりで顔だしてくれるようになったのに、申し訳なかった…
シェルターに逃げ込んだコオロギはほっとくのがいい?

218 :
というかうちシェルターLだよ…
いつも端っこにびたーっとくっついてるのはそういう事か
SかM買ってあげようかな…

219 :
トイレットペーパーの巻芯を三角にした物をシェルターで使っている。
よく入るし汚れたら替えればよいし霧吹きして湿らす事も可能。

220 :
めちゃくちゃ過保護でワロタ
ええことやな

221 :
>>217
コオロギの大きさと種類 コオロギの空腹度にもよるけれど心配なら放って置かなくて正解だよ
次からは軽く頭潰して半死にしてあげるか顎砕いてからあげると良いね

222 :
飼育始めてから初脱皮しそうなんですが
この間は餌はあげなくていいんですよね?何日くらいかかるものなんでしょうか

223 :
>>222
全身真っ白になったなーーと思って数時間後には終わってると思うよ

224 :
この時期、涼しくなってきたかなーと思っても油断しないでね。エアコン消しておいたら唐突に暑い日がきてオーバーヒートでレオパが死んでしまった、なんて話を聞いたことあるから

225 :
レオパなんて暑さで死なねえだろ
こんなしぶといクソトカゲがよ

226 :
というかシェルターってゴジラでもない限りMで終生飼育できるだろう

227 :
>>222
餌はあげなくても良いです。
脱皮後も皮を食べたあとは食いがおちるので心配しないでください。
上にも書いたんだけどくれぐれも霧吹きを生体にかけないようにね。

228 :
暑さで死ぬことは稀かもだけれどウェットシェルターからの湿度と高室温でケージ内がサウナ状態になって蒸されて死ぬ場合は少なくない

229 :
まじかよ
だから夏の間食欲なくて涼しくなってきてから食欲戻ってきたのかよ
夏バテしてたんかよ

230 :
約10年ぶりにレオパ買いました。
今って何種類も人工飼料があるのね...
モルフも。
成長過程で模様薄くなるといいな。
https://i.imgur.com/5SIfi9h.jpg

231 :
>>230
ラプター?モルフ詳しくなくてわからないけどかわいいね。大切に飼育していきましょうー!

232 :
脱皮してるの見たことないわ悲しい
大きくなってるからしてるとは思うんだけど

233 :
自分は糞をしてるとこみたことない

234 :
>>227
ありがとうございます
今朝見たら白っぽい体が元に戻っていたので既に脱皮終えた?ということですかね
素早いですね

235 :
>>232
まずは過去の自分から脱皮しろ

236 :
うまいこと言ったつもりか?!

237 :
小さいうちは脱皮頻度多いけど脱皮面積少ないからすぐ終わっちゃうのかな自分も迎えて1カ月だから2回はしてそうなんだが

238 :
ttp://imgur.com/bATsEbC.jpg
デレッデででででっでて

239 :
きたぁ!脱衣シーン!

240 :
>>234
多分終わったんじゃないでしょうか?仰る通りレオパの脱皮はあっという間に終わります。
なので、もし脱皮中でパーカーを着ているようなタイミングだったら写メを撮っておくと良いでしょう。

241 :
>>237
生体の大きさで早さが変わるかもしれないけれど、アダルト個体でも脱皮皮を食べ始めてからは早いよ。
なのでパーカーを着ている感じになったら写メ撮ってあげてね

242 :
>>241
1回だけ黒い模様がいつもより白くなってるなって時はあったけど脱皮皮が浮いてるってほどでは無かったからきっと夜中のうちにしてしまったんだろなぁ
パーカー状態をお目にかかってみたい

243 :
うちはパーカーの時とワンショルダーの時と写メ撮ってある
疲れた時に見直すとなんか癒されるよね
動画も撮ったけどアダルトで10分くらいで全部脱げたからホントあっという間

244 :
https://i.imgur.com/7X61n4N.jpg
頭巾状態
https://i.imgur.com/bJw7Wab.jpg
パーカー状態
https://i.imgur.com/QCFu35G.jpg
目隠し状態

245 :
迎えて三週間くらいで初めて脱皮を見た
興奮して動画とってたら、尻尾の脱皮を途中でやめちゃった
手で剥いたけど、それ以来あえて見ないようにしてる

246 :
野生で考えたら脱皮中って危険な状態だろうし余程運良いか安心させてないと見れないんだろうな

247 :
>>245
個体差もあるから断言は出来ないけど、なんやかんや後で脱ぎだすからそんなに気にしないで大丈夫。ただケージを揺らしたりは避けてあげてね。そうすればきっとパーカーレオパが見れるよ。

248 :
>>244
仕事から帰って来て見てめっちゃ癒されたwww

249 :
>>244
すごいなーこんなハッキリ見てみたい

250 :
脱皮がそろそろだから観察してたけど
飯を食ってる間に目を離していたら終わっていたとかあったなw

下手な奴は結構飼い主が苦労してるけど、上手い奴はあっという間に終わるよな

251 :
まっすーよ、ウェットシェルターが白くなるのはカビじゃなくて白華現象だ

252 :
カビにくいウェットシェルター使ったらいいのに。高価いけど

253 :
レオパ飼育初めて2年たつので
ぶりくらでジャングルエクリプス♂の相方探そうと思うけど何を交配するか迷うところ

254 :
>>253
マックスノーエクリプスとかどうですか?それかギャラクシーで

255 :
>>253
スーパーノヴァとか

256 :
>>253
いいですねジャングルエクリプス
hetで何か持っていたりしませんか?
hetになにかアルビノ系が入っていないかが分からないと中々オススメしづらいですね。
オススメを求めている訳ではないのかw

257 :
>>256
イベントで購入したのですがhetの記載はされてませんでした
当時はとにかく慣れてる個体重視でしたのでそこら辺は聞いてなかったです

258 :
はじめの一匹のときは増やすつもりないですからねぇ。レオパは一匹のままですが、ヘビやトカゲも増えていく不思議。

259 :
はじめて飼う場合はアルビノ入ってるのはやめといた方がいいかな?
インスタやツイッターみてるとそんなに気にしてない人も多い感じがするけどどうですか?


スーパーハイポタンジェリンっぽい見た目が可愛いと思ってて、似たような黄色〜オレンジ系で気に入った子を迎えたいと思ってます。

260 :
>>259
アルビノは目が悪いかなーと思うし、眩しいの嫌いかな?とも思うけど好きなの買えばいいと思う。

261 :
>>257
イベントでhet表記無しだと不明なのかもしれないですね。
その場合ですとダブルヘテロになる可能性が0ではないので出来るだけアルビノ系は避けておいた方が良いかもしれません。
オススメですが、エクリプス好きでしたらエクリプス 特にエクリプスに拘りはなく色々見てみたいのであればhetエクリプスがオススメです。
模様がジャングルでしたら相方にストライプ系を選ぶとより楽しめるかもしれません。

262 :
>>259
もし多当飼いの予定がないならアルビノでもさほど問題はないかな、むしろ餌やりに手間がかかる分愛着も湧くしね。
アルビノでも系統(トレンパー ベル レインウォーターなど)によって目の良し悪しが変わったりするからそこは調べてみてからが良いかな。
スーパーハイポタンジェリンが気に入ったならタンジェリンやレッドに力を入れているブリーダーさんをイベントで探してみるといいかもね。

263 :
>>259
複数匹飼ってみると見えてる子、見えてない子は一目瞭然だね
うちのレーダーなんて目は完全にお飾り。給餌とか見えてる子より手掛かるけど困る事はないかな
なんにせよ一部の問題のあるモルフを除いて気に入った子を買うと飼っていても楽しく世話できると思う

264 :
今の床材デザートソイルなんだけど
キッチンペーパーのほうが発色よくなるってマジなの?
モルフはスパマク

265 :
基本的に薄い色の床材の方があざやかないろになるとききますね。

266 :
>>264
多少変わるらしいね。うちはなりより砂の誤飲が心配だからキチペだな。

267 :
ウチも初期投資で気合い入れてデザートソイル敷いたけど体色と誤飲問題知って数日でペットシーツに変えたダメになるもんじゃないしアダルトになったら敷けばいいし

268 :
>>264
うたは最初赤玉土だったんだけど、給餌のしにくさというか誤飲もあってキチペに変えました。
結果、黒ずんだピンクがかった色から白みがかった薄ピンク色になった

ような気がする

269 :
>>268
うちのスパマクは、でした。

270 :
うちはそもそもがイエローだからあまり深く考えてないけど、カルシサンドだったわ。比較対照ないからなんともいえないけど、きれいな子です。
顔つきが美人(床材関係ない)

271 :
真っ白いスネークアイのレオパが欲しいのですが、どのようなモルフがおりますでしょうか。
調べてもよくわからなかったので質問させてください。
ブリザードよりも白いモルフが良いです。

272 :
>>271
スネークアイ可愛いですよね!お気持ちわかります。
白いモルフとなるとアルビノ系が入ることもありますが赤目のスネークアイでも宜しいのでしょうか?

273 :
>>272
はい、大丈夫です!
できれば黒化しにくいモルフ...
ピグメントのないモルフが希望です。

274 :
>>271
ディアブロブロンコかホワイトナイトかな
ただこの2つを知らないとなると値段がネックかなぁ
この2つは現状最高ではないかな
あとはWYもコンボするか
ディアブロは落ち着いてきてるけどホワイトナイトは高いー

275 :
黒目に近い方がいいならタイフーンだろな

276 :
>>274
ありがとうございます!
そちらの二種類知ってましたが、スネークアイの個体って見たことなくて...
存在はするのでしょうか?

277 :
>>261
ありがとうございます
アルビノ系以外でエクリプスやストライプの個体探してみます

他に回答してくださった方もありがとうございます

278 :
脱皮の手伝いしたら完全に嫌われた

279 :
ペットシーツの下に潜り込むを覚えてしまった…
暑いけどウェットシェルター湿度高すぎなのかな

280 :
>>273
他の方が上げている通りディアブロやホワイトナイトが白いですね。
ですがアダルトになると少し黄色が出てきてしまいます。
なのでこの二つにスーパースノーが乗っている子とか。。
ただスーパースノーがのるとフルアイになってしまうので…ん〜笑

ちなみ黒化は温度管理等の要因があるので一概にコレ!とは言えません。

もし初買いでしたら価格も無難なスーパーハイポタンジェリンエクリプスから始めてはいかがでしょう?

ディアブロやホワイトナイトのスネークアイを見たことがないのはフルアイが完成品だったりするのであまりスネークアイの画像をあげる人が少ないのかもしれませんね笑
ちなみにアダルトになるとフルアイからスネークアイに欠けていく事やスネークアイがノーマルアイになってしまう場合があるのでヤング以降の生体を探してみた方が良いです。

281 :
>>278
大丈夫!給餌してればまた愛してくれる!

282 :
>>276
ディアブロはスネークアイままいる

283 :
>>279
うちのもそれになった。
もぐれないようにテープで止めたら数日したら剥がしてもやらなくなった。

保存貼ってすぐ剥がしたらまたもぐってたから記憶期間が数日っぽい。

284 :
>>276
ホワイトナイト、アダルトでやや黄色味帯びるから
スノーディアブロでスネーク探すのがいいかも

285 :
>>283
数日経つと忘れちゃうってのがかわいいな!

286 :
>>281
ありがとう
すぐに忘れる生き物なのが救い

287 :
>>283
ペットシーツの下でトイレさえしなければ気に入ってるなら別に構わんのだけど最初シェルターにもいないし焦った
なんかペットシーツがもっこりしてるなと思ってめくったらいてファ!?ってなったよ

288 :
脱皮後にレオパゲル食べてくれたから安心してたら
今日は完全に顔を背けて興味なし…
試しにデュビアあげるとこっちは食べるんだね(´・ω・`)

289 :
>>287
そしてペットシーツの下にウ○コするところまでがお約束よw
ずっとウ○コ見ないから便秘かなー温浴でもするかなーと思ってたら、
ペットシーツめくったところに大きいの見つけたときの脱力感orz

しかもいつものトイレ場所とほぼ一緒(シーツの上か下かが違うだけ)というww

290 :
>>287
そのうちされるよ。
かたづけが結構めんどい。

291 :
>>285
これがネックになったりもしたよ。
何日もかけて自分から手乗りにするようにしたのに数日したら忘れやがった。

292 :
帰ってから冷やし忘れていることに気づいた
見たら35℃だった
危険な暑さの時ってぐちゃぐちゃにするの?

https://i.imgur.com/NaKelwK.jpg

293 :
35度とかザラだったけど危険なのか…

294 :
わかんないけど、暑い時だったから地面ガリガリしたのかなって

295 :
土の中が冷たいのを本能的にわかってて掘ろうとしたとか?

296 :
伝説のトカゲ、レオパがあああ

297 :
床掘るのは割りといつでもするっしょ

298 :
>>293
日本の35度はやつらの郷の35度とは違う

299 :
というか18時に見たら35だったから、昼間はもっと高かったはず
酷いことしたなぁ気をつけなきゃ

300 :
>>289-290
それやられたら絶対対処するw
今のところは四隅にシェルタートイレ水入れ餌入れ置いてやんわりガードした

301 :
床材掘った跡見つけたらなんか嬉しくなるけどなー
あ、元気に遊んでたんやなーって微笑ましくない?

302 :
夜は砂掘る音が響く。

タンジェリンは大きくなってもあんまり模様変わらんけど、ベルアルビノはすっごく変わるんだね。
模様が全然違う。
ゴツくなってカッコイいけど

303 :
ウェットシェルターあれば水入れなくても平気ですか?
なんかウェットシェルターぺろぺろして水分補給してるっぽいのですが(´・ω・`)

304 :
>>303
お前もう誰か責任持てる大人にレオパ渡せよ…

305 :
>>304さんはどのようにレオパの飼育法を学ばれたのでしょうか?
自分は初心者ですし、レオパの本当の気持ちも理解できません
>>304さんの考える正解があるのでしたらぜひご教授ください

意見を参考にさせて頂いた上でどうしても自分には飼育が難しいようでしたら
購入したペットショップに引き取ってもらえるよう交渉してみようと思います
どうかよろしくお願いします

306 :
水入れとウェットシェルター両方に水入れてたら
うちの子はシェルターの屋上はは水飲み場、水入れはヘリにしがみ付いてウンチ踏ん張る場所として使ってた
ウンチはいつも水入れの脇か中にある
ちなみに今は水入れには水入れないでトイレとして設置してる

307 :
>>305
自分で育てるなら、まずは自分で責任持って調べろってことだ。
それすらやらずに意見ばかり求めているんだから責任能力ないんだよアンタレスには。

308 :
アンタレスってなんだよwww正座でもして指咥えておけ

309 :
ネットじゃなく本買え。以上。

310 :
>>308
アンタレスとか予測変換で出てるから、そいつはバサーなんだろw

311 :
質問お願いします。
お迎え2週目のベビーがお迎え当日から数日置きにするフンが白いブツブツです。
2ミリぐらいの白い玉が連なった見たことのない不気味なフンです。
なにかの病気かと調べましたがヒットしません。ご存知の方いらっしゃいませんか?
餌は「いえこSよく食べる」と言われていましたが、生き餌も乾燥も冷凍も全然食べず、レオパゲル舐めさせ、とハニーワームにカルシウム等だスティングしたものを今は食べています。
ただウンチはうちが餌をあげる前から謎の白いブツブツです。

312 :
補足ですが、うんちは乾燥気味です。ヨーグルトを舐めさせた翌日に1cmほどの普通のフンもしました。今日からレプラーゼを餌にまぶす予定です。

情報ありましたらよろしくお願いします。
レプラーゼ等で様子を見てもウンチが白いブツブツのままなら病院でウンチらしき謎の白いブツブツを検査してもらう予定です。

313 :
>>305
本がいいよ
レオパなら何冊かある

314 :
病気かどうかに関しては病院行くのがいいよ
医者ですらネットの文字のやりとりだけでは判断できないと言ってるし

ちなみに尿酸は尿酸でちゃんと排出されてる?

315 :
白いブツブツってのがよく分からないんだけど尿酸とは見た感じ違うのかな?

316 :
回答ありがとうございます。
尿酸とは明らかに違いますね。尿酸程白くはない2ミリ程の丸い玉が連なって葉巻型になった感じです。はっきり言って気持ち悪いです。寄生虫かと思ってしまいましたがヒットせずです。
レプラーゼで普通にならなかったら病院かなと思っています。ただ仕事等の都合で来週頭になってしまうので...
他の爬虫類達は全員元気なので感染する変な病気でなければと思っています。
レオパベビーは初お迎え(レオパ入る)だったのでベビーの普通ウンチかと思っていましたが違うんですね。

317 :
x レオパ入る
0 レオパはいる

318 :
未消化のコオロギの卵とか?

319 :
>>316
ともかくお大事に

320 :
>>318 ひぃっ
でもそれならそれで病気じゃないなら...

>>319ありがとうございます。レプラーゼで改善を祈るのみです。

321 :
未消化なら未消化で消化器官弱ってたりするだろうからどのみちレプラーゼで解決すれば良いな

322 :
>>316
床材は何を使っているんだろうか?ペットシーツ?

323 :
爬虫類沢山飼ってるっぽいから突拍子も無い環境理由ではなさそうだけどペットショップで本当にイエコ食べてたならそれなのに一切受け付けないのはストレスからくるところが大きそう

324 :
>>307
どうもありがとうございます
もちろん飼育に関しての調べものはしたつもりです
その上で疑問や不安に思ったことを軽率に質問してしまいました
ド素人が皆さんにとって当然のことばかり聞いて回っていたら鬱陶しいですよね
その気持ちは理解できました
本を買って勉強しようと思います
すみませんでした

325 :
>>324
それも言い訳がましくて鬱陶しいんだけど。。。

326 :
>>325
ネットやめたら?

327 :
ここって上級者しか質問やレスしちゃいけない場所だったのか
特別賑わってるスレでもないのにわざわざ過疎らせるような文句言う意図が分からない

328 :
>>305>>324のような荒れる原因になりかねんレスしてるのも悪いわ

329 :
>>327
テンプレに初めて飼う人はここを確認してからって飼育法のサイト貼ってあるけどな
最近はそれすら読まずに質問してる初心者が多い気がするわ
スレの簡単なルールくらいは守って欲しいね

330 :
>>324
いやいいんだよ
うるせーやつは無視しとけ
本見とけとか笑いしかないわ
>>325
うっざ
>>327
モルフの質問とか一歩先行った質問したらみんなスルーだよww
ここに本当の上級者いないから

331 :
>>324
こんにちは。ウェットシェルターに関してですが個体によって水入れから飲み慣れている場合や霧吹きの水滴に慣れている場合があるので一概にウェットシェルターだけで良いとは言えません。
ウェットシェルターを舐めているなら水分補給はソコで行えている気はしますが、下手に危険度を増すくらいならば水入れを常設しておいた方が良いように思います。

本を買えと言う人がいましたが、レオパ本は当たり外れも多いのでココでおススメの参考書を訪ねるのも良いかもしれないですね。 心配や悩みは多いでしょうがレオパの飼育頑張ってください。

332 :
てかテンプレのサイトを見れば水入れが必須なのは分かるじゃん
まずは>>1を読むところからだ

333 :
掲示板に慣れてない人はテンプレ読むとか意識しないのでは
とはいえ、レオパ飼育セットの説明サイトには水入れは必須扱いされてるだろうし
調べてないだろって言われるのもわかる

334 :
>>333
分かってないだろうから>>332でテンプレを読めと言っている
わざわざ初心者のために作られたテンプレなんだから有効活用してほしいところだわ

335 :
>>333
さすがにテンプレなにそれ?って言うんなら素直に聞け
上級者とか初心者とかではなく人トしてのマナーの問題だわ

336 :
>>1も見ずにってのはここに限らずどこでもお決まりだけど大抵はテンプレ見ろもしくは>>1のサイト確認してこいって釘さす程度で教えればいいと思うしそういう初心者にも話題も無いから教えたろって人もいるかもしれない
わざわざ突っかかる事で他に質問しようとしてた人が萎縮してレスが無くなってく方が見てる側としては残念

337 :
>>322
ショップお迎えではないので買った時の環境がデザートソイルだったのでそれです
温度等も合わせています。
誤飲してる感じはないですね
シェルターはスドーウェットとドライと半ウェットになるものを用意してあります
来た当日は色んな場所で寝てたけど今は半ウェットにいますね
>>323
同じブリーダーから買った子も冷凍食べまくると言われたけどこっちはレオパゲルと生き餌食べてますね。
この子は便秘で温浴とヨーグルトのダブルコンボするまで元気がなかったので(今は元気です)
ベビーな分移動疲れでの消化器へのストレスが多く出てるのかもしれません
ベビーが温浴できるのかはわかりませんが調べて考慮に入れておこうと思います
ストレスからの消化器問題ならレプラーゼで治ってくれればと思います
昨日餌はムシャムシャ食べてたので粉の方のレプラーゼは明日になってしまうかもですが
アドバイスありがとうございます。
改善したらお知らせします。

338 :
>>337
9月頭のイベントで迎えたと予想しますが、いっそブリーダーに問い合わせちゃって良いと思いますよ?

339 :
>>336
突っかかるヤツもおかしいけど手取り足取り教えるヤツもな
みんなテンプレの存在を忘れてたか知らなかったんじゃないの?

340 :
>>339
俺は教えないでレオパ殺されるくらいなら教えちゃう
レオパに罪はないじゃない?

341 :
>>340
教えるなとは言ってないよ
教えるならテンプレの存在も教えろってことさ

342 :
>>341
そういうことか。テンプレはみんなが指摘してるから良いやってなってたわ。

343 :
sageができるってことはテンプレの存在を知らないほどの2ch初心者じゃないでしょ
それで>>1読まないのは怠慢でしかないわ

344 :
>>325
すみません
ご指摘の通り言い訳ですね
見た限り水分をウェットシェルターで補給している
レオパも個体によってどこで水を飲むのかはそれぞれ違うのかなと思いました
それならば、水入れの場所に別の何かを設置できないかと考えて質問しました
質問の意図としては同じ境遇の方がいることを期待していた感じです

>>328
申し訳ありません
正直突然の>>304レスには理解が追い付かずショックと憤りを覚えましたが
軽い気持ちで質問しすぎていたと自覚して反省しています


>>330
過去レス含めて目に余る行動と認識されていたことは事実ですのでしばらくは自粛します
今後病気など手に負えない状況が起こった時は助けを求めたいです

>>331
そうしようと思います
本は誰もが認める一冊というものがあれば紹介して頂きたいです

345 :
テンプレのサイト見たのかは分からないけど水入れに関してはブログとかによってシェルターの上から水飲んでるから常設してないとか霧吹きであげてるなんて書いてる人もいるし初心者だからどの程度なら必須でどの程度なら無くても良いのか分からないんだと思うけどなぁ
初心者なんだからそんな際どい事すんなよって上級者が思うのは当然だけど生き物なんだから行き過ぎた準備は無いと教えてあげれば良いと思う
水入れ必要なんだろなとは思いつつこれくらいならどうなんだろって生の声を聞きたいって気持ちは理解できるんだけどそういう軽い質問てそんなに駄目な事なのか

346 :
スルースキルないやつはROMってりゃいいんだよ
どうせ暇人ばっかなんだからバンバン聞いてけ
ちなワイは水場とウェットシェルターに水入れてるで
レオパの本当の気持ちを理解とかほぼ無理だから諦メロン

347 :
ならその旨言えばいい
テンプレ見たけど実際はどう?て

348 :
みんながみんな寛容じゃなく初歩的な質問にイラつく人も必ず出てくる
それはこのスレに限ったことじゃなく他のスレでも起こることだ
そうならないようにスレと初心者の飼育を円滑に進めるためのテンプレだからな
損にはならないんだからそれくらいは目を通すべきだと思うよ
実際それすらも怠るからこうやって荒れることになる

349 :
あとテンプレ読まなくていいって言うのは荒れても構わないって言ってるようなもんだからな

350 :
テンプレ読む読まない以前に
言葉の悪い無駄に攻撃的なレスをスルーする冷静さが必要だと思う
内容は正しくても人としてアウトな書き方は読んでる人の大半を嫌な気分にさせるんだから

351 :
流れぶった切りたくて聞くけどさ
みんなの好きなモルフってなに?
やっぱりエクリプスでスネークアイだよね?スネークアイだろ!?

352 :
ノーマルアイです…(小声)

353 :
目ってそんな重要ですか?(確信)

354 :
>>352
いや、良いんだけどね…
なんでも可愛いからさ!(大声)

355 :
>>353
なんかゴメンな 俺が間違ってたよ。。
ノーマルでもハイイエローでも可愛いよね(反省)

356 :
>>350
スルースキルもテンプレを守るのも両方、必要だよ

>>351
自分はアフガニクスだな
この世のレオパみんなアフガニクスになればいい

357 :
>>356
イベント行ってもあんまり見かけないもんな。頑張って繁殖させてくれ!

358 :
>>351
元気ならなんでも…

359 :
何だかんだ自分ちの子が一番可愛いと思ってるはず

360 :
レッドアイなら見てあー雰囲気全然違うなーって思うけど他はよく見ればーってくらいの差にしか感じない初心者ですいません

361 :
みんなのレスが親バカ過ぎて別スレかと思っちゃうわw
どいつもこいつもまったく…
うちの子が一番可愛いに決まってるでしょうが!!(迫真)

362 :
家のは
夏はカナブン、黄金虫、セミなんか食べるよ
普段はピンマとヒナウズラの頭を食べる
コオロギは五月蝿いから一回で止めた

363 :
レオパにセミって豪快だな…

364 :
https://www.ningenkankeitukare.com/r100.html

365 :
わしはうちの子が一番。イベントいっても、お婿さんにできるような生体おらなんだ。
認めよう、親バカだと。でも実際かわいい。モルフはジャングルということで販売されてた。

366 :
昔は今みたいに餌屋さんも豊富じゃなくて、レオパの餌も自分で取るのが当たり前だった頃にはセミをあげる人もいたらしいね。ワラジ虫なら今でも捕まえてる人がいるかもねー。
今更なんだろうけど土中には寄生虫が多いから配慮してあげなねー

367 :
>>365
わかるなぁ。見ず知らずの雄と交配させるって考えると胃がモヤモヤするもの

368 :
まぁうちの子が一番かわいいんだけどな
https://i.imgur.com/05MNBET.jpg

369 :
わかってくれるか!箱入り娘だからな(物理的に)

370 :
親バカとかそんな話はしていないんだ
ただただうちの子が世界で一番可愛いだけの話
異論は認める

371 :
https://imgur.com/gallery/3aKRqpf
いやうちの子が一番かわいい。

372 :
さいかわ争いと聞いて

https://i.imgur.com/ocBvyDF.jpg

373 :
>>366
白状すると、いかくん食べさせたことある

374 :
ワラジといえば小さいカエルのために繁殖してるけど
うちのレオパにあげても見向きもしなかったな
見た目が割と似てる小さいデュビアは食べるんだがな

375 :
私も黙ってられないので失礼いたします…


https://i.imgur.com/l5iFtP4.jpg

376 :
う、うちのは可愛いだけじゃなくオサレさんだし!
https://imgur.com/gallery/KRfnyfj

377 :
カナブンとセミは勝手にマンション廊下に飛んできて転がってるから苦労なしに確保できるよ

378 :
>>326,327,330
ワッチョイ確認してからレスしてどうぞ

>>344
憤りって。。。

379 :
野良ヤモリには蜘蛛あげたりしてたけどレオパにその辺の虫あげる勇気は無いなぁ

380 :
北海道新聞のペット自慢にレオパがでてたことあったな

381 :
家に入り込んでた野生のコオロギを餌としてあげてしまったんですが大丈夫でしょうか?

382 :
すぐにどうこうはないのでは?寄生虫とか怖いけど。
様子見て変だったら病院でいいかと。気にしすぎて飼い主様がダウンしないように

383 :
それは運次第だな

384 :
可愛かろう
https://i.imgur.com/mRMYRnc.jpg

385 :
かわいいやん。レオパ生き作り

https://i.imgur.com/s41ewsG.jpg

386 :
>>382
寄生虫とか全く考えてなかったです
ありがとうございます

387 :
>>377
カナブン、セミは足先でレオパの口腔内や食道を傷つけそうだな

388 :
幻の伝説のトカゲ、レオパがあああ!!!
こんなにいるなんてえええ!!!

389 :
しつこいから優しさでつっこんでやるがヤモリだ

390 :
>>381



ぜんぜん大丈夫だよ
ゴキブリでも大丈夫

391 :
絶対大丈夫じゃねえだろ

392 :
いやむしろ元々野生で生活してるんだから昆虫は食べるもんに関しては大丈夫だよ
ゴキブリなんかなんども食べたわ

393 :
>>392
野生下の昆虫は体内に農薬が残留してたり寄生虫があるからリスキーなんだよ
元々、野生で生活してるから大丈夫なんて思い込みでしかないよ
レオパの生息地と日本では勝手が違う

394 :
は?
名前にトカゲついてるんだからトカゲだろが!
ヤモリならヤモリってついてるだろ

395 :
>>394
ヤモリスレと間違えてんじゃないよ
恥ずかしい

396 :
>>394
ん?ホンキで言ってる?ネタ??

397 :
農薬の問題が無ければ農道を一歩歩けば数匹は飛び出すイナゴを捕まえて冷凍保存するんだがな

398 :
こういう本気なんだかネタなんだか掴みにくいのが一番癖悪い

399 :
面白くない上にボケかよくわからないのをしつこく書き込むとかいつものキチガイか

400 :
クリプトは予想以上にそこかしこに居るぞ
道端の犬の糞とかに

401 :
元々、野生動物だから野生のモノは平気って発想がそもそも短絡的というか無知だよね
初心者もいるんだから適当を言うのはやめてほしい

402 :
伝説のトカゲ、レオパなのに

403 :
>>394
お前な
せっかく付き合ってやったんだから面白い返ししろよ

404 :
過保護すぎ
バッタなんかガンガン与えてる

405 :
雪食べると汚いとか言うけど食べるじゃん?そんな感じか?昔よく食べてたけど、今おもうと汚いよなぁ。
場合によっては腹下すとか体調崩す可能性あり、と思っておけば?

406 :
>>404
リスクを避けることのどこが過保護か
別にお前が飼ってるレオパがどうなろうか構わんが飼育のセオリーに反してることは自覚しとけ

407 :
>>404
とりあえず「元々、野生動物だからそこら辺で採った昆虫は与えても大丈夫!」ってアホなこと言ってる時点で誰もあんたの言葉は信じないんじゃないかな

408 :
まぁもともと野生だから、は自分も賛同しかねる。飼育されてるし野生じゃないし。
俺も一緒にごきくってるから!と言われたら、文句言えんが。いや、人のごはんをペットにあげるな!といえるか?

409 :
農薬や寄生虫って具体的なリスクを挙げてやってるのに過保護とか言って謎の精神論を出してる時点でかまってちゃんが適当こいてる可能性が高いよ

410 :
ガッキーが飼ってるくらいだしな

411 :
ガットローディングという手法があるんだから逆の事だってありえるって普通考えるよね

412 :
理科や社会で習った気もする。農薬が蓄積されてー、みたいなやつ。
沈黙の春が薬物の影響についてかかれてるよ

413 :
てかよく見たらレオパにコガネムシやってるって言ってるけど甲虫なんて硬い虫は野生のヤモリでも食わないだろw
これはホラ決定だわ

414 :
幻の伝説のトカゲがああ!!!
レオパがあ!!!

415 :
爬虫類ハンターが伝説のトカゲモドキをペットショップで捕まえる!

416 :
https://i.imgur.com/SiOW5dB.jpg
ぬんっ!

417 :
すげえ
幻の伝説のトカゲの脱皮じゃん

418 :
画像のせれてるかな?

419 :
https://i.imgur.com/BpkQdeG.jpg

https://i.imgur.com/X5naR2s.jpg

https://i.imgur.com/Te1p0io.jpg

https://i.imgur.com/RSO7RJV.jpg

420 :
>>418
大丈夫だよ

421 :
>>420
ありがとう!画像のせるの初なもんで…

422 :
>>419
グロ注意

423 :
見てないけどグロなの?

424 :
普通にレオパの画像だよ

425 :
上級者しか書き込みしちゃいけないとそんなこたないけど

餌は何をあげたら良いですか?どのくらいのスペースが必要ですか?水はどうやって与えたら良いですか?

ってレベルの話はまず最初に自分で調べて知っておくべき事でしょうよ
レオパの飼育方法なんて、ここで書き込みしてレスポンスを待つなんて無駄な時間を使わなくても
検索すりゃいくらでもホームページなりYouTubeの動画なりで待ち時間なしに見ることが出来る

せめて最低限の児とを調べ覚えてた初級者にはなってから飼育を始めろって思うわけよ

426 :
生き物の飼育に限った話じゃないけど知り合いにも居るわ
情報を調べるより直接聞いた方が安心するんだとさ

面倒くさがってるだけだろって言っといた

427 :
生体の写真は癒されるな

428 :
snsや掲示板書き込みして返事待つよりぐぐる方が楽だしはやく大量に情報得られるのにとは思う
ぐぐるのすらめんどくさい世代か

429 :
こんな便所の落書きで得た、なんの裏付けもない情報とか怖すぎる
特に病気関係の質問とか、不安なら病院行けよって思う

安心したいんだろうけど、情報が正しくなかったら生体が死んじゃうかもしれないのに

430 :
病気かどうかはもう病院いく以外の最善の選択ないよな
掲示板のやり取りで正確な診断できるなら病院必要ないし

431 :
また蒸し返してんの?陰湿だなぁ

432 :
アホがコガネムシやセミを捕まえてエサにしてるって言ってるの信じてる人がいてびっくりしたわ
専門板だからってなんでもかんでも鵜呑みにしたらダメだぞ

433 :
陰湿か?
個体のこと考えたら病気かどうかは病院行きましょうとテンプレ入れても良いくらいだと思うけど

434 :
爬虫類飼育者なんて大半陰湿だろ
第三者気取って外から批判するお前も陰湿
こんなレスする俺も陰湿

なかま!

435 :
>>431
自分で調べたほうがいいよって話でしょ
昨日のことの蒸し返しと思ってるみたいだけど昨日は初心者がかわいそうとテンプレ見ろだけでこんな話してないよ

436 :
てかみんながみんなスレに常駐してるわけじゃないからな

437 :
セミとかでかすぎね?って思ったけどツクツクとか小さいのならいけるか?それともハサミで
切る?
カナブンは甲虫だけどミルワーム成虫の黒なった奴食うからいけなくもないかも。

まーリスク考えると与える気ないけど。
小遣いの少なかった小学生時代ならあげてたな。

438 :
そういやクレイジーハンターのやらせ発覚、残念だったなぁ
無理かもしれないけど次もし再開するようなことがあったら、
別にレアで見つけにくい爬虫類ハントしなくてもいいから
野生のレオパとかボールパイソンとかにしてほしい
野生下でどんな場所でどんな暮らししてるか興味ある

439 :
>>435
自分で少しは調べろなんて当たり前の事をわざわざ話変えた人までいてぶった切った流れをまた戻して一言物申す必要があるほどの内容なの?
当たり前の事だから云々とかテンプレ見ろと言ってる事同じでしょ初心者に説教したがってるだけ
まぁスルーしなかった自分も同罪だな

440 :
>>439
なんか初心者に厳しい言葉をぶつけられるの極端に嫌がってる風にしか見えないわ
425とか厳しいこと言ってるけど罵倒もせず初心者にも実のある話だと思うけどね

441 :
>>438
捕まえられなくてもキャラクター面白いから何ウルルン滞在記みたいに現地での交流を採るとかなりそうなのにな

442 :
>>441
日本語がおかしいけど汲み取っていただけたら

443 :
お前らせっかくの同じ幻の伝説のトカゲ好き達なのに争いすぎだろ
トカゲはこんなにかわいいのに人間ときたら

444 :
しつこい

445 :
つまらん上にしつこいとかネタにすらなってない

446 :
カナブン、セミ、ウズラの頭、ピンマ がつがつ食うよ。2年飼育健康そのもの

447 :
>>446
おまえはそれしか言わないな

448 :
どこに向けて発信してるんだ

449 :
聞く前に調べろとかじゃなくて、レスを待つのが不思議
知恵袋で質問してる人達と同じなのかな?
レオパなんていくらでもサイトあるし、調べた方が早いと思う

450 :
レオパが食うのはコオロギだよ
覚えとけな

451 :
調べれば「水入れは必須」って書いてあるけど実際のところシェルターだけでも水分補給が出来る個体もいる。
質問者も元々水入れを入れていたようだから調べていないわけではないだろうし、自分の家の子がシェルターを舐めて水分補給しているように見える。
「もしかして水入れを入れなくても大丈夫なのでは?」と疑問に思う。
他の生体と比較したいが恐らく1匹飼いのため他の生体との比較ができない。だからこそ話を聞きたかったんだろ。

人間でいえば「水は飲まなきゃ死ぬけどフルーツの水分だけでも生きられたりしないかな?遭難した人がフルーツの水分だけで生き残ったりしてるし!」みたいな疑問だろ? まぁ、好奇心探究心よな。

452 :
長文 サゲ忘れゴメン

453 :
https://i.imgur.com/9ytItUQ.jpg

https://i.imgur.com/GoqCNUE.jpg

https://i.imgur.com/dBlnOAq.jpg

話ぶった切りたかったクセに蒸し返しちゃったからお詫びの画像な!!

454 :
これ一枚目も伝説のトカゲ・レオパなの?

455 :
家のはカナブン、セミ、ピンマ、ウズラの頭を食うよ
2年飼育して健康そのもの

456 :
>>454
ごめん間違えちったw
ロボロフスキースキンクヤモリでした!

457 :
スキンクヤモリってハンドリングできる?

458 :
>>451
おまえの憶測で人物像を描いて話を進められてもな

459 :
>>454
>>455
もうこいつら荒らしだろう

460 :
>>457
んー。難しいところだなぁ。
レオパほどは出来ないけど足速いわけじゃないから出来なくもないよ?
一応手で腹ペタなんかもするし…
レオパがハンドリング100だとしたら
70ってとこかな?

461 :
>>458
まぁ確かになw
じゃあ「俺はそう感じたから質問に答えた」って付け足しておいてくれ。

462 :
いつものキチガイだろ

463 :
>>461
それは誰へのメッセージなんだ?

464 :
>>461
まぁ間違えてはないだろ
レオパに水入れは必要ですか?だったら調べりゃ分かるテンプレ見ろだけどシェルターペロペロ舐めてるっぽいってからって補足してるんだから

465 :
>>464
結局、自分も蒸し返すんじゃん

466 :
飼い方なんて人それぞれ

何日か前、水入れもウェットシェルターも無しで餌の水分だけで飼ってる人居なかった?

467 :
>>465
面倒くさい奴だな鬱陶しいからNGしろよw
はいはいブーメランブーメラン良かったね君の勝ち!

468 :
>>467
いやいや自分が>>431で他の人に言ったことじゃないか
自分の言ったこと突っつかれたら逆ギレて本当、自分勝手なヤツだな

469 :
そもそも勝った負けたで会話するからイライラするんだよ
肩の力抜いて会話すりゃいいのに

470 :
こりゃスルー推奨さんだな

471 :
>>470
おまえが始めた話にみんな乗ってるだけなんだけどね
そのままスルーしとけば鎮火してた荒れる話題をなぜ出したんだか

472 :
>>466
パゲルとかコオロギの水分だけとかって事!?

473 :
水入れから水飲むところもシェルターの水入れに浸かってるのも霧吹きからペロってるのも見た事無いから本当に水分取ってるのか心配になる時はある
ハンドリングすると必ず掌ペロられるけど

474 :
>>473
手のひら舐めるのは確認の為だったりミネラル補給が目的だったりするね。


もし水分気になるならたまにでもスポイトなんかで口の横ちょっと上辺りや鼻先に雫垂らしてあげるといいよ。
鼻先は鼻に水入っちゃったりするから出来たら口横で。

475 :
スドーのウェットシェルターだったら中の素焼き部分から滲み出た水分をペロってると思う

476 :
>>474
レオパに必要なのか分からないけど掌ペロは塩分でも摂取されてるのかと思ってたミネラルなのか
>>475
スドー使ってるし割と引き篭もりだからその線は大きいなそうしてくれてると良いんだけど

477 :
掌ペロは最初見たときは手でも怪我してるのかと心配したな

478 :
うちのはみずいれののんでた。アオダイショウは顔突っ込んでごくごく飲むけど、レオパはペチャペチャ程度な感じ

479 :
ロボロフスキーとかいう伝説のヤモリかわいすぎだろ
レオパと似てるね

480 :
ヤモリ総合でやって

481 :
三枚目のよく見たら鳥が狙っててワロタ

482 :
>>476
塩分もミネラルだからむしろ君の認識が正しいよ。

483 :
>>480
スマンな。きをつけるわ。

484 :
アホみたいに伝説の伝説のって言ってるのはなんなんだ???

485 :
>>484
NG推奨
前にアホな質問してレオパ飼いは雑魚とか捨てセリフ吐いて消えるやついたが同じ匂いがする

486 :
>>485
そうやって印象操作するのガキかよ
おもろしくもないのに関係ない流れでも伝説の伝説のってレスし続けるヤツのほうがよっぽど荒らしだわ

487 :
餌はレオパゲルのみだけ
水入れあるけど、飲んでいるところ見たことない
スマホカメラで、動きがあると録画するアプリ使ったけど、録り始めて二日まだ飲んでいない

488 :
レオパは大気中の水分吸収するからな

489 :
>>486
は?そいつをNG推奨だと言ってんだが
自分のこと言われたと勘違いしてる?

490 :
>>486
先手打って「アホみたい」ってお前言うとるがな

491 :
爬虫類って、空気中からエネルギー接種してんのか?というぐらい食べなくても平気だよな。

492 :
レオパゲルあげようとすると全力で顔横に向ける

493 :
まずいんでしょうな

494 :
>>489
本当にすまん
俺のミスリードだったわ
しばらくROMるね

495 :
ミスリードの使い方も間違っているような

496 :
レオパゲルまずいよ。なんつーか、変な苦味ある。レパシーのクレスフードは美味しかったのに

497 :
うちのはアダルトなのに8月入る前くらいから突然2日に一回デュビアSMを5匹食べるようになった
足りなくてミルワーム足すこともある
もっと食べないものだと思い込んでたから逆に怖い…

498 :
俺のミスリードってなんだよ
意味が違うし、それ仕掛ける側だろ

499 :
なんでレオパがレスしてるんだよこのスレ

500 :
>>496
嫌がる個体は不味さというより臭いを嫌がってる気がする

501 :
>>496
確かにあげる前に匂い嗅ぐとクサって思うから顔背けたくなる気持ちは分かる

502 :
人間でも餌食べたっていいじゃない‥
非常時にごはん共用できるかなって‥

503 :
>>496
賢いレオパだなぁ

504 :
あれ原料ほぼワームじゃなかったけ?
よく食うなあ

505 :
デュビアSMって亀甲縛りとかしてそう

506 :
まぁ我が子に食べさせるものだからまずは自分が味見って事よね
きっとレッドローチやデュビア試食してる飼い主もいるはず

507 :
後100年もしたら人類も昆虫食メインになる気がする
壁のボタン押したらレオパゲルみたいなんが白いトレイにベシャッて落ちてくるみたいな

508 :
ていうかイベントにも昆虫食の店出展してるよな

509 :
レオパがおいしそうにコオロギ食べてても
俺もコオロギ食べようかなとは思わん

510 :
我が子じゃねえだろ
ただの伝説の幻のトカゲだろうが

511 :
>>507
飼育されてるみたいだな

512 :
レオパの顔した宇宙人に飼育されてるオチか
星新一だな

513 :
家のはカナブン、セミ、ピンマ、ウズラの頭を食うよ
2年飼育して健康そのもの

514 :
>>509
でもレッドローチめっちゃ美味そうに食べてるの見てもしかしてって気持ちはちょっと湧きそうになるよ

515 :
>>514
ねえよ!!!!!!!!!!!!

516 :
でも、芋虫系はイモの味に近いらしいな

517 :
フライドポテトってみんな好きじゃん?

つまりは

518 :
ヴィレヴァンでコオロギスナック見たわ
スナックと乾燥コオロギが一緒に入ってた
割と美味しいかもしれんな俺は食わんが

519 :
レオパブレンドはイイ餌だね!コオロギ切れた時に使える。普段も楽したい時に使ってる

520 :
イナゴは佃煮を食べたことあるよ。ふつーにおいしい。なのでコオロギやデュビアも調理さえすれば!

521 :
カミキリ虫の幼虫は普通に美味しいよね
まぁ別に好んで食べようとは思わないけど。

地中系は基本的に不味い、木とか草食ってるのはまだ美味しい。
魚とかもそうだけど食ってるもので味がきまるよね

522 :
>>521
確かに豚とか牛も食ってるモノで味が変わるしな。

523 :
月夜野ファームの乾燥コオロギのAmazonレビューで酒のつまみにしてる奴いたな

524 :
ここにはたくさんのレオパがいますね

525 :
フトアゴとアオジタもまざってしう

526 :
グラブパイって名前も美味しそうだしもしかしたらガトーショコラみたいな味かもしれない

527 :
セミが一番おいしいよ

528 :
乾燥コオロギつまみに酒のんでるやつとか半分レオパだろ

529 :
ほとんどエビの味

530 :
エビも見た目気持ち悪いよな。最初に喰った奴よく喰ったよな。

531 :
この前ペットフードにサルモネラ菌あって被害出てたしペットフード食べる気にはならなくなった。人間の食品よりかはチェックとかあまそうだし

532 :
>>531
昔はみんな汚いもの食ってたんだし、慣れだよ慣れ。

533 :
デュビアも毎日食べたら慣れるかな

534 :
エビ食えなくなるからまじこういう話やめろ

535 :
いつから食虫スレになったのか

536 :
>>532
それよく言われるけど現代人は慣れる前に一発アウトも少なくない

537 :
それに昔の人は慣れというより淘汰されて強いのが生き残ってるだけだと(笑)

538 :
日本のペットフードは特に低品質
安い物には理由がある
レオパとかツノガエルの最近の日本製フードの方が犬猫フードより質は良いと思うくらい

539 :
レオパと言えば、ヤモリ、というか八号飼ってることが職場ですごい勢いで広がっていった‥
課長との面談でも爬虫類元気?と聞かれる始末‥

540 :
八号→爬虫類

541 :
私もよく聞かれますよ!珍しいんでしょうね!餌用にコオロギもいるって言ったら気持ち悪いって言われたよ

542 :
https://youtu.be/oVEcrq8w-JM

543 :
ちゃんと火を通せばどんな昆虫でも食べれるよ
俺は食べないけどな

544 :
餌昆虫増やしてると思うけど
昆虫食は未来の食べ物!みたいな事きくけど、昆虫も増やすのにそれなりに手間とコストがかかるし
普段から食べてるものに比べて格段に美味しいというわけでもないしさ
そんなに優れてるとは思わんな

545 :
>>544
その美味しいは食ったのか?w

昆虫、あれ多分うまいぞ
アフリカのむっちりした芋虫とか多分旨いんだろうと思う

喰うか?と聞かれればノーだが

546 :
人工餌ってほとんどペレット状だけど例えばレッドローチとかデュビアの型とって固めた方が食いつき良くなったりしないのかなレオパ達見た目でも判断してそうなもんだけど

547 :
>>545
メジャーなのはそこそこ食ったぞ
イナゴとかの佃煮は正直佃煮の味。
アブラゼミも揚げて食ってみたけど、普通に美味しかった
けどエビを殻ごと食べてるのとにてて殻が当たって糞うざい
デュビアもそう。

幼虫系か蛹が一番美味しいけど、濃厚すぎて重い。
こんなのを腹一杯たべたら多分吐く。
あとカブトムシとか地中性は臭すぎて糞不味かった、蛹はなんか無理だった。

食べたのは大体が味がしっかりしてて美味しかったけど
俺は興味本位で食べてみるのはネタとして面白いけど、主食にはしたいと思わないって感じだった。

548 :
ここの奴らヤバスギナイタ
レオパ好きだから女子とかが多いと思ったのに

549 :
農薬が農薬がオヤジ消えたの??
カナブン、黄金虫、セミ、バッタ、ピンマ、ウズラの頭を食べさせてる言ったら、キチガイ扱いして来たバカども消えたのかな笑
医者につれてかなきゃ、農薬が、過保護オヤジ消えたのかよw
過保護だから不健康で医者行かなきゃならないの気づけバカ
獣医にぼられてんじゃねえよ

550 :
>>549
??誰と戦ってるの?

551 :
>>550


1日2日前くらいの過去レスくらいは自分で掘ろうよ
昆虫食いの話題になるきっかけあたり探ろうな
それがめんどうなら、把握してない状態でいちいち話しかけんな

552 :
>>549
ボコボコに叩かれてた時はダンマリ決め込んで同じレスの繰り返し、そして話が終息してからまた現れて同じ話題で煽る
完全なスレ荒らしだな
朝も早くからご苦労さん

553 :
>>552



よ!医者に連れてく過保護さん
ショップの餌しかやれないチキン可愛いね

554 :
>>552



ペットショップ、医者のカモのくせに威勢がいいな

555 :
このノリはやっぱりいつもの荒らしだったか
自分から自己紹介するとは良い心意気だ

556 :
医者に連れてくとかよっぽど育て方下手くそなんだな
コオロギしかやらないから不健康なんだよ
ダサ過ぎ業界のカモじゃんカモネキのくせに爬虫類通ぶって恥ずかしいわ

557 :
伝説の幻のトカゲがぁ!?

558 :
フルボッコにされてたのが忘れた頃にまた湧いてて吹いた
自分で預かってる命なんだから自分が正しいと思うなららそうすりゃいい
セオリーから外れた飼育法で大丈夫だった!って言ってもデータとして少なすぎるし時、場所、運の要素が強すぎてメリットもないなら受け入れられるはずもない

餌を買う金もがない小学生だったらすまんな

559 :
本当かどうか怪しいけどピックアップしてる中でうずらの頭という謎のアイテムは気になる

560 :
うずらとかめちゃくちゃ栄養ありそう

561 :
もう少し大多数のレオパが食いつく人工餌が出てくれれば良いんだけどなあ
虫嫌いな人にもおススメしやすくなるのに

562 :
人工餌自体は否定しないし食いつくレオパが増えて欲しいとは思うけど
いざという時に虫を与えれない人には進めない方がいい

563 :
>>454、455

>>512、513

>>548、549

>>556、557

“伝説のトカゲ”と“カナブン蝉食わせ”は端末2個持ちの同一人物だろ
片方はガラケーからだし何度も連続でレスするとかワッチョイあるのに分かりやすいことよくやるなー
バレないと思ったのか?
IPあるからもう同じ手は使えないぞw

564 :
これが端末2個持ち荒らしのIP

伝説のトカゲのIP
[126.133.231.145]、[180.147.169.142]

自称・セミ、コガネムシ、ウズラの頭を食わせてる。病院というワードに過敏なヤツのIP
[05004015314613_ei]

これでもまだ荒らし続けるなら周知のためにテンプレに入れても良いかもね

565 :
>>563

そいつめっちゃ恥ずかしい奴じゃん

566 :
>>559



冷凍ヒナうずらっていう、猛禽類や蛇の餌になるのがあるんだよ
頭だけなら余裕で飲み込めるからやってる。食付きよいよ
胴体はコーンとシマヘビにやってる

567 :
キチガイ荒らしの相手するよりレオパの相手してたい

568 :
一番食付きよいのは生きたピンマだけどな

569 :
相手するのめんどくさいし
流通させなければ野生の虫あげてもいいんじゃね

570 :
>>568
今さら取り繕うようにまともにレスしようとしてるけど端末2個持ちの粘着荒らしなのはもうバレてるからな

571 :
レオパにもブラインシュリンプみたいなのがあればな
乾燥保存できてなおかつ見た目もキモくない生き餌

572 :
卵の温度管理って保冷庫でやってるの?

573 :
今一番高いモルフってホワイトナイトとブラックナイト?

574 :
幻の伝説のモルフ

575 :
ていうかレオパにピンマだのなんだのって
それ栄養過多やろ

普通にコオロギ&カルシウム
時々ビタミン剤混ぜたりして質素にキープが基本やろ
まあブリードする時は少し重いの与えても良いと思うけど

576 :
ウズラはよく栄養がー、ときくよね。それしかあげない場合のヘビの話であってレオパ関係ないけど。ウズラの胴体蛇にあげてる人はマウスもあげてるの?それが悪いとかではなく、興味ね。

577 :
他人のレオパ飼育に強要しないのなら別になにあげてもいいんじゃね?

578 :
>>577
2台持ちこんにちは

579 :
>>576



ピンマもやってるけどウズラの味覚えると食付き悪くなるわ
コーンとシマヘビはウズラのほうが圧倒的に好き
逆に青大将はピンマオンリーでウズラに見向きもしない

個体によって違うと思うけど家のはそうだな

580 :
最近やたら毎日食べたがるんだけど、レオパブレンド3粒を毎日ってあげすぎ?
先月まで3ヶ月ほど拒食気味で、週1で2粒くらいしか食べてなかった

581 :
あげすぎて太ってから減らせばいいじゃん

582 :
うちのボールパイソンはウズラは食べるが、マウスはあまり食べないのよなぁ。ウズラも滅多にあげないけど。
レオパにピンマはたまにあげてるな。デュビアあげるようになってからは好物だったピンマ食べないこと増えたけど。

583 :
>>581
食べなかった時期に少し痩せて、今取り戻してるとこって感じ
肥満に突入しそうになったら減らしてみるよ

584 :
>>566
うちのコーンのおやつだ
勢いよくアタックするので卵黄が飛散してバケラッター

585 :
実家の猫が歳とって寝たきりの要介護になって疑問に思ったんだけど、レオパって歳とるとどうなるの?
餌食べなくなってスポイトや針なし注射器で餌押し込んだりする感じになる?
老レオパの介護してるブログとか、まとめとかあったら読みたいんだけどあるかな?

586 :
寝たきりになったらもうほっといて死んだら埋めてやればいいだろ
馬鹿がよ

587 :

介護の必要性について論じる気はないけど、この人はなぜバカにしてるのだろう?
そして外来種だから埋めるのは非推奨と自治体の人に言われた。生ゴミか火葬とのこと。

588 :
>>586は2台持ちがバレて本性を出してきたクソ荒らしな
詳しくは>>563参照な
NG推奨

589 :
ちなみに土葬するなら一メートルぐらい掘った方がいいらしい。掘り返されるので。

590 :
いやなんか純粋にみんなどうするんだろうって思っただけなんだけど…
気に障ったならごめんね

591 :
>>585
流石に限界はあるから看取ってあげるのがいいんじゃないかな
流動食大変だろうし
まぁ愛されてるとは思うけどね

592 :
口悪いのは
ただの荒らしだから気にせんでもいいよ

593 :
>>590
弱った時は体重が減っていって強制給餌だけど爬虫類は寿命が来たらぽっくり逝くイメージあるな
まぁ幸運にもウチで飼ってる生体たちはまだまだ元気だから死期が迫った時はどうなるかまだ経験してないけどね

594 :
気がついたら死んでる、とかありそうよね。たまに、こいつ死んでね?という感じになってることあるけど今のところみんな生きてるな。
レオパはまだ潜らないから生死確認しやすい

595 :
レオパって30年生きた個体も居るらしいから飼い主のほうが早く逝く可能性もあるよな

俺の所の爬虫類は俺が死んだら姪っ子に任せる手はずになってる

596 :
アダルトは犬猫みたいに毎日餌あげるわけじゃないから食が細くなったの気づく前に朝起きたらご臨終ってパターンになりそう

597 :
おたずねしたいのですが。
東京近郊でレオパを販売しているお店を探しております。
ネットで調べたところエンドレスゾーン、爬虫類クラブとか
レオパを豊富に扱っていそうなのですが、実際どうなのでしょうか。
自宅からは結構離れているので絞り込みたいです。
宜しくお願いします。

598 :
別に急ぎじゃないなら近場で開催されるイベント待てば?
そこらの大手は大体出てるし色々見れるから探しやすいよ

599 :
乾燥エビとか食うなら楽だろうなーって
考えたことはあるな。無塩のがあるなら
カルシウム添加しなくていいし。

600 :
爬虫類ショップならカメレオン専門とか種レベルで絞ってなければどこでもいるぞ

601 :
多少高いかもしれないけど店舗の方が良いよ。
イベントだと生体の状況を把握できない。
もしかしたらイベントに連れ回されてる奴かもしれないし、入荷直後かもしれない。
説明も落ち着いて聞くことができない。

そんな弱い種類でもないんだけどね。

602 :
もう1匹迎えたいけどとんぶり市まで我慢

603 :
赤玉土で腸閉塞になった事例ってある?

604 :
お答えありがとうございます。
明後日浅草で開催されるレプタイルエキスポに行く予定でしたが都合で駄目になりました。
バンディットとかアフガンのベビーからヤングあたりを探しています。
取り扱ってる生態の数とか豊富なお店を探しているのですが。

605 :
>>603
床材を誤飲して腸閉塞なるのはレオパでは代表的な傷病じゃないかな

606 :
ベビーとか狙ってるなら絶えず店のSNSチェックしといた方がいい

607 :
私はショップより個人ブリーダーさんからお迎えするのがいいと思う。生年月日もわかるし、健康な個体多い。

608 :
>>604
>>604
スーパーラプターとかスーパーノヴァ、スノーラプターとかなら安く譲ってあげることもできたがなぁ。
7月8月生まれのベビー。

まぁ、急ぐわけじゃなければとんぶりまで待つのを勧める。

609 :
色々お答え頂きありがとうございます。
イベントは仕事の都合上なかなか開催日と重ならないので
難しいです。
ハチクラ、エンドレスゾーン、マニアックレプタイルズなど
出かけてみます。
ありがとうございました。

610 :
イベントいくならショップ主体のよりブリーダー主体のほうがいいらしい

611 :
>>610
もうタチの悪い荒らしだってバレてるのに今も話に参加しようとするのがすごいな
悪い意味で

612 :
>>609

俺は埼玉住みだけど、爬虫類倶楽部大宮、熱帯倶楽部東川口、ガラパゴス (本駒込)とよく通ってた。
結果的にはゲッコーマーケットにてガラパゴスでお迎え。

爬虫類倶楽部はレオパの数多い。今日行ったらベビーもヤングも結構いた。時期によってはアダルトばかりだけど

熱帯倶楽部はそんなに数いないかな

俺はイベントでたくさんの子と比較した方がオススメするな

613 :
「そろそろ結婚したら?」とは言われるが自分よりも飼ってるレオパの嫁探しの方が力入るわ。すまんなお母ん

614 :
わいは知り合いのお節介おばちゃんが相手紹介するから(自分の娘含む)しつこく言われたけど爬虫類飼ってると一言いったら終わった

615 :
私は結婚してからレオパ飼いだしたよ。夫婦で可愛がってます

616 :
県民なら草加のかねだいも忘れないこと

617 :
そうか

618 :
身体に斑点やボーダーが無い完全無地ボディで出来る限りオレンジ色のレオパが欲しいんだけどざっくり
スーパーハイポタ系(キャロットテール他)
ハイビノ系(サングロー他)
で探すで大丈夫ですか?
ラプターアプターとかは見る限り頭に斑点あるっぽいしモルフ沢山枝分かれしてて把握しきれない…

619 :
>>617>>616宛なのか、>>615宛なのか…

620 :
野生での死因は何が多いの?

621 :
ちゃんとレオパ研究してる生物学者とかじゃないとわかんないだろうけど、一般的には孵化前後に死ぬか幼少期に食べられるのが多いんじゃね?

622 :
そもそも小型の野生動物が寿命を全うするのは珍しいことだと思う
大抵は猛禽類やキツネとかヘビとか他の爬虫類に捕食されるんじゃないかな

623 :
食われるのも含めて寿命ととるべきかもね。よわってくると死ぬ前に食われるであろうし。
餓死、脱水とかも多そう

624 :
餓死寸前とか脱水状態でふらふらしてたらそら
食われるだろうからな

625 :
>>623
栄養を貯め込む省エネタイプだから100%ないとは言わんが餓死は早々ないはず

626 :
爬虫類好き女子ってリアルで見たことないわ
ショップにカップルが来るのよく見かけるがほとんどの女は逃げる

627 :
生物系の大学出てるからか、友人に結構いるわ

628 :
カップルというか夫婦で好きだよ
最初は爬虫類というか餌虫に嫌悪してたけど俺が飼って慣れてきたのか一緒に行ったイベントでいつのまにか自分で買ってた
そこから俺はアガマ、イワトカゲ、カメレオンに嵌り嫁はシニアフ、スキンク、ヘビに嵌っていった
金はかかるし意見が対立することもあるが昔より一緒に出かける機会も多くなって家にいる時間が楽しくなった

629 :
ここのやつらの家庭事情なんかより幻の伝説のトカゲ・レオパ!の話しろよ

630 :
県内唯一のショップが女店長と若い女店員の2人でやってるから
爬虫類関係は男より女のほうが話すことが多いな

631 :
私のまわりは男より女の方が爬虫類好きだよ
ヘビ飼ってるっていったら男は引いて女の方が食いつく

632 :
何か、爬虫類好きな女の子ってちょいメンヘラ入ってそうな感じの子が多い気がする イベントにも女の子多いけど結構そっち系が目に付くよ

まあ、レオパくらいならフツーに市民権得ているんだろうけど

633 :
うちの5歳女児はメンヘラじゃないけど爬虫類好きだぞ

634 :
>>618
サングローがいいだろうね
ただ予算で正直決まるよ
本当にオレンジでキャロットテールの綺麗な個体は高い
いくらでも出せるなら超綺麗なのが帰 買える

635 :
男女ともに子供の時は虫とか爬虫類好きでも成長するにつれて駄目になるパターン多いからなぁ

636 :
結局、エサは何が費用対コストが良いの?

637 :
>>636
個人的な意見だけど
人工餌ならブレンドはかなりコスパ良いと思う。食べれば、だけどね
生き餌は永久機関作れるならほぼ初期費用のみでどれも大差ないだろうけど繁殖の手軽さとレオパの食いつきの良さはデュビアが頭一つ出てる印象
餌の餌代も安い

638 :
費用対コストってどっちも同じ意味の単語だぞ
コスパなら一番いいのは餌用コオロギやゴキブリを自家繁殖だろうね
禁じ手は野生の虫

639 :
コオロギは鳴き声がうるさくて耐えられない
20から30匹ならオスを先に餌にすればいいが
何百匹もいたら発狂する
コスパよくてもコオロギの繁殖は無理

640 :
上にご夫婦のお話があったので。
俺は彼女が爬虫類に興味あってイベントに連れ出された側だけど始めは爬虫類の餌の虫があり得なくて引いてたなぁ
でもお互いがレオパを買い出してからは前よりも仲良くなった気がする
そして相手を彼女に限らず結婚を考えた時に、冷静になると家でゴキブリを大量に繁殖させている自分を容認できる女性はなかなかいないのでは?と思う
嵌められたか

641 :
キョーリンは人工飼料の開発より
見た目キモくなくてうるさくなくて丈夫で栄養価高いコオロギの品種改良目指してほしい

642 :
手を置いておけば乗ってくれるが、自分から手を腹に入れようとするとビクッとなる。
ここから次に進むためには、なにをすれば良い?

643 :
そのビクッていうのは健康なトカゲとしての反射じゃねーの?
それしなきゃいいんじゃね?

644 :
>>618 サングローがオススメ
イベだと綺麗な子がよりどりみどりだよ。
ただし綺麗な子は高い
大型ペットショップだとたまに掘り出し物があるから予算がないならオススメ
ただ長く飼うことを考えるとお金貯めてイベントで高くても大人の綺麗な子を買うのがベストかなと
ただ「今欲しい」って言う時はあるよね...

645 :
上の方でベビーがウンチしないし拒食と書いたものです
予告したように経過を。

レプぺろもしないので
レプラーゼ風呂に入れました
温浴しながら温泉水舐める感じで舐めてくれました
ウンチがブリブリ出ました!
まだ拒食ですが第一関門突破です
うんちがエイリアンの卵みたいなのあって(焼き魚の目の裏っぽいゼリー状の物体)心配ですが、普通のも出ました。
レプラーゼは臭いで嫌がる個体が多くて前に開封したのは捨てていましたが、レプラーゼ風呂が効いたしレプラーゼ様様です

646 :
オレンジ色ががっつり強くてきれいな子はいい値段がするよねぇ
もちろんその色味に至るまでの交配の努力があるわけで法外だとは思わないけど、自分にはなかなか手が届かないわ

647 :
>>643
じゃあ、みんなはハンドリングしたい時は手に乗ってくれるまで待ってるの?

648 :
>>634>>644
ありがとうございます色々画像検索してる中ではベルサングローが1番可愛いかなと思ってたのでサングロー系に絞ります
レオパは値段がピンキリすぎてサングローの相場が全く分からないですが予定ではとんぶり市に行ければそこで探したいと思ってます

649 :
>>647
そいつ荒らしだから関わらないほうがいいよ

650 :
>>639
その世界にいた人間は、たいていデュビローチパゲルあたりに移行する

651 :
レオパ飼えなくなったから今日引き取ってもらった
もしも野に離してたら生きていけるのかな?w

652 :
釣られんぞ

653 :
九州では逃したであろうレオパが自生しちゃってる公園があるらしい

654 :
定着予防外来種だし寿命長いしブームに乗った層が飽きたりして一気に逃がすと生態系や人間に重大な被害があれば
特定外来生物に指定も無くなはないんかな

655 :
沖縄のトカゲモドキとは交配できるのかな

656 :
沖縄のは神秘の幻のトカゲだからだめだよ

657 :
まだこのクソ荒らしいるのか?

658 :
なんだよデマかよ
適当なこと書いてんじゃねーよ

659 :
漆黒のブラックナイトほしいよなあ

660 :
一応、2台持ち荒らしのIPな
[126.133.231.145]、[180.147.169.142]
ガラケーのIP
[05004015314613_ei]

伝説だの幻だの言って適当を吐いたりたまにやたら攻撃的になる
ガラケーのほうではずっとカナブン、セミ、コガネムシ、ウズラの頭、ピンマを与えてるとしか言わない
二台持ちがバレてガラケーは使わなくなったが居ついて普通に話に参加してくるから要注意な

661 :
真っ黒いブラックナイトには光沢は無いぞ。

662 :
すみません。愚痴、泣き言の類になるのですが吐き出させて下さい。

初めてレオパを飼い始めて4〜5カ月くらいになります。
基本ずっとシェルターに閉じこもりっきりで触られるのを嫌がる子なので
何も余計なコンタクトを取らず3日おきにゲルをあげたり水の交換や掃除をするだけなのですが。レオパ飼うのってこんなもんなんですかね。

多分こういう性格の子に対してはマジでこんなもんなんだと思うんだけど
自分的に怖いのがだんだん無関心になってきてて、こういう気持ちがずっと続く内に
何も注意をしなくなって不注意による事故とかで殺してしまったりしそうなんです。
居るのを忘れてバルサンかけて殺しちゃったりとか…。

可愛く思える時もありますが正直な所少し後悔している気持ちもあります。
誰か同じような気持ちを抱えた経験のある人とかいたら
どうやって折り合いつけながら飼い続けたのか等、参考程度で良いので聞かせてくれないでしょうか。

この先10年以上この子と同居していくに当たって
ちゃんとペットを飼う人間としてすべき事をしていけるのかが不安です。
捨てたりする気は毛頭ないですが時々唐突にこの子の事がどうでもよくなる時があるんです

ちなみに種類はブレイジングブリザードの♀で年齢は一歳です。

663 :
Londonレオパって店高過ぎない?
浅草橋のイベントで場違いだった

664 :
>>662
もう一匹飼うんだ。

665 :
>>662
文面から見てレオパの存在が負担になってしまってるよな
ふとした瞬間に後悔、無関心、どうでもいいと思っちゃうなら里親を探して引き取ってもらうのが良いんじゃね
レオパにもおまえにもそれが最善だと思うわ

666 :
>>662
要するに捨てたいから背中押して欲しいんでしょ? レオパなら人気あるから店でも引き取ってくれるとこあるし里親募集サイトでもすぐ見つかるよ

667 :
>>662
コバルトブルーアースタイガー飼ってみろ
土飼ってるのと変わらねーぞ
1か月以上姿みてないし巣から出てこない
それよりまだマシだろ

668 :
>>662
思い詰めるレベルならいっそのことシェルター取っ払って飼育してみたら?
ショップによってはベビーの内は環境に慣れさせる為に必要だけどある程度成長したら無い方が内気にならなくなるって論のとこもあるしショック療法じゃないけど飼主を視界に入れる時間を増やしてみるとか

669 :
皆さん沢山のレスありがとうございます…。
里親サイトは最後の手段にしようと思っています。
>>668
脱皮がきた時が不安なので何かシェルター以外に
脱皮を助ける設置物とかはないものでしょうか?

670 :
>>662
こんばんは。別にアドバイスを求めているわけではないとは思いますがお節介をやきにきました。

まず、ヒーターの場所をシェルターよりも手前の見やすい所に設置するとそこで体を温めるようになるので観察しやすくなります。
また4.5カ月飼っているならば大してストレスは感じないと思うので多少のハンドリングもしちゃって大丈夫だと思います。
次に、生体への興味が薄くなってきたのならばケージ内を箱庭感覚で弄ってみるのも良いでしょう。温度と湿度がある適度に維持出来れば床を砂にしたりシェルターを可愛い置物にしたり裏からポスター等を貼って背景を自分好みにしたりと手を加えたって構いません。

あとは餌を生き餌にして追いかけてるのを観察したりピンセット給餌を基本にして手がかかる子にしたりと色々楽しみは増えます。
ブレブリでアルビノが入っていて警戒心等が強いのは仕方ないですが構わなければ構わないほど気持ち(慣れ具合)が薄くなります。
なので、あまりストレスを気にせずに構ってあげちゃっても良いんじゃナイカナー

671 :
率直に言って見る機会がない、触れ合う機会がないからという理由で後悔してるくらいなら誰かに引き取って貰った方がいいと思う
そういう状態で飼育していても多分楽しくないんだろうし、レオパからしても環境、健康を飼い主に気にかけてもらえないってのは不幸でしかない

ただ折角縁あって自分の元に来てくれたレオパなんだからマイナス面ばかりに囚われず何で飼いたいと思ったのか
自分の不満に思ってる部分を解消出来ないのか考えてからでも遅くはないと思う

672 :
>>663
綺麗だし一応ラインしっかりしてるらしいし寧ろ真っ当な値段だと思うよ?
アーロンの話聞くのも楽しいし笑

673 :
レオパよりデュビアの方が俺になついてるんじゃないかと思う今日この頃

674 :
正直爬虫類は構いすぎるのもよくないから少し無関心くらいがちょうどいいんじゃないかと思う。過保護すぎて触ったりしすぎてストレスためちゃったりとかもあるしね。
最低限のことだけやってあとはいつか慣れて顔だしてきてくれるのを待ってほどほどに眺めてあげたらいいんじゃないかな。

675 :
シェルターから出てたら一眼でとるさりまくる。これが意外と楽しい。

676 :
さっきの悩んでる人に追加でアドバイスさせてください。
別の人も言っていたけれども、もう1匹飼うのもおススメします。
ただ次はアルビノやエクリプスが入っていなく、ベビー時からピンセット給餌されている子が良いかと思います。
なので一度イベントなどに足を運んでみると良いですよ☆

シェルター取っ払う場合の話が出ていましたが、適当に小さいレンガみたいなザラザラしたもの入れておけば大丈夫なはずです。流木でも良いですが棘が気になるので多少はヤスリをかけてあげてください。

677 :
>>669
シェルターの入口塞いでおけ。

678 :
誰かぶりくら行ったことある人います?
家近いから初挑戦しようかなと思うもののどれぐらい混むものなのかとか何も分からず尻込みしてます

679 :
>>669
助けるというのが身体を擦り付けるという意味なら流木でも何でも良いし湿度的な意味なら霧吹きだったり脱皮前兆の時だけシェルター入れるなり
他の人の言う通りアルビノで目が悪いから外敵から身を守る為に引きこもってる可能性高いから多少最初は無理させるだろうけど根気良く接する機会を増やすしかない

680 :
>>672
その人、日本語話せるの?

681 :
>>663
何箇所も書くな馬鹿たれが
気に入ったのがいたけど高くて買えなかったんだろ?
お前のコミュニケーション能力が足りないからだあほ
値切り交渉したか?
それで値段が釣り合わないと感じたら買わなけりゃいいだけだろ

682 :
>>663
45 名前:名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-Hduh [49.98.172.17]) :2019/09/16(月) 23:58:51.62 ID:dQt8uDTcd
浅草橋のレプタイルエキスポ行ったんだけどロンドンのブリーダーのブースのレオパがアルビノとかで5万〜10万ぐらい、しかもベビーでぼったくり過ぎて客いなかった。
外人珍しさに人はいたけど買う人皆無わろた

他の店なら1〜2万でアダルト買えるとこあそこは5〜8万がベース
話題になるぞ


イベントスレでも相手にされてなくてワロタ

683 :
触られるのを嫌がるって爬虫類は基本ストレスだろ
そういうやつは哺乳類買っとけってほんとこれ
一つ気になったのが5ヶ月で3日おきにゲル?アダルト買ったってことかな
まじで引き取ってもらったほうが両者にとって幸せだとおもうわ

684 :
>>682
毎回イベントいるし他にもハイクオリティで高い店毎回出展してるのに騒いでる意味がわからん

685 :
あそこヤバいよなあんなよ売れるわけねーじゃんwww的な反応を期待していたんだろうね合掌

686 :
>>682毎回色んなイベントにいるし発色無茶苦茶綺麗だし1匹売れればいい趣味の店と思って見てるけどな
話題になるぞの人はもっとリサーチすれば毎回イベント出てる有名店だとかホムペもしっかりしてるとか
ゲコマならその値段の子も大量にいるよねとかで恥かかずに済んだのにね
どっちにしろブリーダー晒すとか最低

687 :
>>662
1、引き取ってもらう
2、もう1匹ベタ慣れ図太い性格の子を飼って違いを楽しむ
3、レイアウトを楽しむ。箱庭になんか住んでる的な関わり方。自作シェルターの他、〜リウム系、可愛いシェルター綺麗なシェルター等でググる

うちにも引きこもりが何匹かいるけど箱庭にしてるな。どうしてもこいつムカつくってなったら1でいいと思うよ
離婚しな。

688 :
動いてる姿が見たいならネットワークカメラ(大体は暗視付)設置して部屋を暗くしておくと
意外と活発に動いてたりするかもしれない

689 :
イベントなんだからいろんな価格帯やこだわりの店あった方が面白いしユーザーにとっても利便性が上がると思うんだがネットで叩きたい病なのかとにかくマウントとりたがるのいるよな。いいじゃん品質重視のこだわり職人みたいのいて

690 :
高かったけど買っちゃったよ〜みたいな楽しい報告ならウエルカムなんだけどな
値段だけ見て叩く方向に持っていこうとするのは本当、無知で浅はかで面白くもない

691 :
>>669
折り合いつけながら飼い続けるってワードが出てきてる時点で無理に飼い続けても苦痛なだけだと思うぞ
自分がレオパ飼育に向いてないかもと気づかされたのはショックだと思うけど人には向き不向きがあるから落ち込まず、レオパの為に行動して自分にもレオパにも幸せな道を探しゃ良いと思うけどね

692 :
>>662
近くなら俺が育ててやるよ経過報告もしてやるし

693 :
レオパのためにデュビア飼ったけど1匹だけなのに2000以上に増えて頭が痛くなりそう

694 :
>>693
少し買い取りたい
近くに売ってるとこないし

695 :
>>680
カタコトだけど話せるよ
10年以上日本在住だし

アーロンがちょっと伝わり難いかなって心配して、通訳できる人(だいたい近くに居る)交えて
レオパ トークしようぜ!ってなる

696 :
レオパとデュビア並行して育ててるとレオパやる事無くなってデュビアに愛情が傾く

697 :
>>694
死着せずにうまく行けるなら送料だけで譲ってもらいたいぐらいだわ・・・
デュビアのために急いで生体を増やすじゃなくてデュビアがいるから生体増やせるぐらいの余裕を持ちたい

698 :
ヤフオクとか出したら良いじゃん死着保証で10%くらい多めに入れるくらいしておけばクレームもこないでしょ小銭稼げるぞ

699 :
コオロギよりデュビア派が多いのかな

700 :
1回増えすぎたのを売ったらデュビアを数えるのが非常にめんどくさかった

701 :
>>699
コオロギは噛んでケガさせるって聞いたからゴキに抵抗もないからデュビア一択だったな

702 :
デュビアは成長遅いから繁殖より100匹ぐらい
買ってキープが楽。レオパ数匹ぐらいなら
尚更・・・

703 :
>>701
私はコオロギ与える時、頭潰してピンセットであげてるよ。デュビアは私がアレルギー出そうだから使ってないです

704 :
>>662
避難させ忘れて間違ってバルサンではコーンの生体はぴんぴんしてた。
餌用のアフリカツメガエルは一匹だけ死んでいてあとは七匹くらいは3日〜4日かけて死んだ。40匹いて8匹だから2割だね
レオパは普通に避難させたから当然無事だった

705 :
>>704
今日はガラケーからホラ吹いてるのかクソ荒らしよ

706 :
>>703
傷つけるは決定打で他にも共食いするとか鳴き声がうるさいとかもあるんだよね
実際、コオロギを飼育しててそこらへんはどう?

707 :
コオロギは自家繁殖キープが難易度高いから...
俺は臭いが無理

708 :
>>706
共食いは殆どないかな。餌しっかりやってれば。鳴き声は、殆ど成虫になる前に使いきるし、成虫になったらオスから使っていく。
私はクロコオロギを使ってるけど、クロはたまに鳴くくらいです。イエコのオスは一日中鳴いてたけど

709 :
デュビアに関しては繁殖サイクル遅い以外のデメリット無いしな臭いもないし見た目もデカイダンゴムシだし

710 :
>>688
これやったけどなかなか楽しいぞ

711 :
>>699うちはコオロギ派。レオパが

数日前に初アルビノベビーがうんちでない食べない症候群で書き込みましたが、さっき食べました。
レプラーゼは臭いで食べない、飲まないなのでレプラーゼ風呂に入れる
→ウンチ出る
ハニワも食べずゲル舐めさせだけになっていたのが、ダメ元でレパシーふりかけた餌にむしゃぶりつく...
でした
レパシーは「匂いに敏感な個体かも」とかけてみました。カルシウム臭も嫌、生き餌嫌、コオロギ臭嫌、ゴキ臭嫌、レプラーゼ臭逃げる、ならば美味しそうな匂いのレパシーとやったら当たりでした
同様に拒食絶食偏食三昧のアルビノ個体も爆食いでした
ご心配いただきありがとうございました。

712 :
補足ですがメニューは、イエコのカルシウム、ビタミン、レプラーゼがけ、レパシー和え。触覚脚諸々そのまま生でした
同じ症状に悩む方のなんらかの参考になれば。

713 :
>>662
関西なら引き取るぜよ
大切に育てる

714 :
>>662
二年前くらいからモモンガの成体飼い始めたけど、まぁ大人のモモンガの慣れないこと慣れないこと。
ケージを開けたりするとめっちゃ鳴いて威嚇してきたり。

それでも二年前も飼い続けてれば多少の事では威嚇しなく成ってきたけど、持ったりはまぁ無理
ほぼ餌を与えて、水を取り替え、ケージを掃除して生存確認する日々。

初めはなついて欲しかったけど、今はもうそんなつもりはなくなって
たまに巣穴からでて餌を齧ってる姿をちらっと見えるだけで今日はラッキーだなって思うように成った。

何が言いたいかっていうと
角度を変え、面白いと思えるところを見つけるってこと。

今回はパゲルに食いつくのが早かったなとか、糞をしているかなとか
なんで食いつくのが早かったのか、前回食べる量が少なかったから?糞をしたばっかりだかは?それとも慣れたから?
とか理由を推測してみたり。
飼育していれば絶対に何かしら観察できるポイントがあるはず。
そこを見つけて変化を見つけ、観察して楽しむ。

スキンシップ取れないのがどうしても嫌なら諦めて里親にだして哺乳類をかうといい

715 :
今回の懐かない相談の人は
・アダルトのアルビノを選んでる
・このスレで割と短期間に頻繁に懐かない相談してる人とそれに相談に乗ってる書き込みあるのにそれすら読んでない感じ
・生き物飼っていて忘れてバルサン焚くかも…ってそれ殺して処分したいだけじゃん

てのが気になる

716 :
>>715
要するに釣りの可能性ありってこと?

717 :
真剣に書くとしたら、662みたいな人はそもそも生き物飼う事に向いてない気もするけどね
哺乳類だからって自分の思ってた感じじゃなければ興味なくす可能性があるし、変に哺乳類も勧めて欲しくないなぁ

718 :
>>716
釣りかわからんけど正直いろいろ酷すぎていつもの荒らしかな?とも思った
けどまだいつもの捨てセリフないから単にハンドリングしやすい=スキンシップできると安易にレオパに手を出しただけかも

719 :
少し反応があるまでそっとしといたら
一方的に意見押し付けても飼い主さんの方も萎縮しちゃうし勝手に妄想して悪者扱いするのも可哀想

720 :
まあ鳥哺乳類でも懐かないやつは懐かないからな・・・
それで世話も大変となると

721 :
>>708
なるほどな
やっぱ創意工夫だね
まだレオパ迎えるつもりだからコオロギしか餌付いてない子を迎えた時は参考にさせてもらうよ

722 :
そっとだけど持ち上げてしまうのはNGだったのでしようか
逃げもしないので、気にしていませんでした

723 :
最近ずっと寝てるな…
朝と夕方にしか見れないから仕方ないと思うけど…

724 :
レオパってピザ食うかな?

725 :
ウォールナッツサンドにしたら小さい白いダニみたいな虫が湧くようになった…
なんか対策ありますか?

726 :
>>667
スレ違いだけど知らないから検索してみた

めちゃめちゃかっこいいタランチュラなんだね

でも買うのは敷居が高いか・・

727 :
スレ違いやめろ!
他のスレでやれ!

728 :
>>726
地中棲だからね
初めて飼うならレオパと同じ地表棲タランチュラがおすすめ

729 :
>>696
わかりみが深すぎる

家帰って見てみると卵パックから出てきてて全体に広がってて、電気をつけた瞬間はまだ動かず、近づいて物音立てたり声出したりすると一斉に卵パックに隠れ出そうとして大混乱になったり、
餌あげるとワラワラ寄ってきたり、
昆虫ゼリーあげたら容器がらサラッサラになるくらいにベトつき皆無なほど綺麗に食べたり

明日愛着湧くのすごいわかる

730 :
ケージ内にいるときは可愛いかもな…
レオパにはレッドローチのほうがサイズ的にいいのかね

731 :
昨夜相談させて頂いた者です。

レオパには負担を強いてしまいますがシェルターを取り去るor入口を塞ぐ案を
様子見をしながら採用してみようかと思います。
ありがとうございます。

>>670
ヒーターの位置は手前側にしてありますが私が寝入った時や
たまーに温まりにきますね…
ハンドリングもたまに少しだけでも節度を意識しつつやってみます。

>>664>>676でレオパをもう一匹飼う案を頂きましたが
もしもう一引き飼うとしたら種類はどんなものがオススメでしょうか?
どんな給餌状態で育てられたかもキチンと聞いておこうと思います

732 :
>>729
ゲージDIYしたり餌もゼリー野菜は何が良いとか床材の有無とかコバエダニ対策とか扁平対策とか考察試行出来る事が多過ぎていつの間にか検索してる時間がデュビア>レオパになってレオパよりデュビアに詳しくなってる今の自分

733 :
>>731
君はレオパをあと1匹追加よりもフトアゴとかのがいいと思うよ
新しい子をお迎えしてもどうせシェルターからでてこないし懐かないから
それか爬虫類を飼わない

734 :
個体差あるからこのモルフとかなら大丈夫とか安心とかってないからな
結局、選別眼かレオパを慣れさせる技術なけりゃ二の舞だぞ

735 :
>>731
生き物を飼う上で最低限必要な知識やケアは勿論あるけどあまり過剰にペットファーストになりすぎるのも良くないと自分は思う
犬猫しかり放任主義もいるけど大抵はペットと飼い主がお互い心地良く共存できるように躾をしたりリードに繋いだり多少の負担を強いてもそこに愛情があるなら文句は言われないさ
もう一匹増やしても結局今の子に愛情が注がれないのは変わらないんだからそれはもう少し手を尽くした後最終手段として考えてみたら良いんじゃないもっとやれる事はあると思うよ

736 :
>>735
だよね。
今のままで次増やしたら、多分今の子のこともっとどうでもよくなる可能性あるし
レオパに限らず爬虫類は触れ合いを楽しめる生き物じゃないと思って飼うくらいでないと、何匹お迎えしても結果は同じな気がする

737 :
>>731
>>664>>676でレオパをもう一匹飼う案を頂きましたが
>もしもう一引き飼うとしたら種類はどんなものがオススメでしょうか?


どういう個体を選ぶべきかは>>676が説明してんじゃん
えっ本当にちゃんとレス読んでる???

738 :
>>725
一回ぜんぶサンド捨てて、乾燥気味にしてキッチンペーパーにする
二週間くらい目安にして、掃除もこまめに

739 :
まぁ悪く言うと、思っていたのと違い飼っていても面白く無いのでどうしたら良いですか?ってことでしょ。

YouTubeで有名?なワニとかマッスーですら飼いやすいと言われている奴でも爬虫類はなつく事はないって言ってる位で
ちょっとでも真面目に調べれば自分に向いているペットか判断できただろうに

結局、シェルター取り除いたりしても望む結果にはならんよ。
じゃあどうするかって?
責任を持って最後までちゃんと飼育するか里親かペットショップに引き取ってもらえ。

740 :
この人にはもう一匹増やすのおすすめしないな

741 :
正直、もう1匹飼えは軽率なアドバイスだと思うわ
親切心からだと思うけどアドバイスする側も少しは相手がどんな人間かを見極めてほしい
1匹で半年も経たず後悔してるのに代わりのもう1匹を飼えってどんなアドバイスだ

742 :
まぁレオパは他の生き物爬虫類より飼いやすいハンドリングできる慣れてくれるってのが謳い文句だしそれが全否定されたらショックを受けるのはしょうがない
爬虫類好きからすればそんなの覚悟が足りないって説教したくなるのも分かるけどそれを言って何かが解決されるわけでもないんだしどうしたら状況が改善できるかアドバイスしてあげた方が前向きだと思う
レオパって爬虫類入門的な立ち位置だし同じような悩み抱えて飼育してる人世の中結構多いと思う

743 :
いや何回もそういう回答してるよ
ちょっとログ辿ればここ短期間で懐かない系相談何回も出てるし

744 :
ひととおり卵産み終わったら次の後尾までどれくらい日にちあけたほうがいいですか?

745 :
>>662を見て何が状況改善かって考えたら俺は引き取り手を探すことだと思うけどね
662を見ると愛情で飼ってると言うよりも生き物は大事にしなきゃいけないとか最後まで面倒を見なきゃって倫理観や使命感で無理してる節がある気がするわ
飼育してて後悔を感じて「どうしたら折り合いつけて飼ってますか?」なんて質問が出るって相当だよ
662は率先して調べて勉強するタイプじゃなさそうだし、もう1匹飼えはさらに662を追い詰めることになると思うね

746 :
×飼育してて後悔を感じて「どうしたら折り合いつけて飼ってますか?」なんて質問が出るって相当だよ

○飼育してて後悔を感じて「どうやって折り合いつけて飼ってますか?」なんて質問が出るって相当だよ

747 :
これは完全な妄想だけどレオパについて調べれば調べるほどストレス与えると尻尾自切りしちゃうとか拒食になるとか恐いワードが目に付くから何も手が出せなくなるって気持ちもあるのかもしれない自分は最初の頃はそうだった

748 :
もう一匹ベタ慣れしてる図太いのを飼えというけどこの人にそれを見分けるのは難しそうだしその状態を維持するのも難しいと思う

749 :
でもまぁ釣りというか構ってちゃんの虚言な気がする
理由は>>737

750 :
バルサンがまたいつもの荒らしがチョイスしそうな単語なんだよなぁ

751 :
シェルター全然入らない子いるよ!ずっと外に出てる

752 :
うちはお迎えして3ヶ月だけどご飯とうんこ以外はシェルターから出てこないよ。
シェルターから尻尾だけチョロンと出してる時は可愛すぎてめっちゃ見てる。
床材がキッチンペーパーだから2日に1回は替えてるけどハンドリングめちゃくちゃ嫌がるからケースから出さずに床材替えてるレベル。

出てこないのも寂しいけどたまに出てきて餌よこせって顔がまた可愛くて…
まぁそのうち慣れて出てくるでしょ。
レオパが負担に思えるならこの先ペット飼わない方が良いと思う。

753 :
まぁ色々言いながらも自分とこのもほぼシェルターにいるw
設営してる部屋暗くして暫く隣の部屋にいると出てきてグデーっとしてるけど自分行くとそそくさと中に帰っていく
それでもちょっとずつは逃げるまでのタイムラグが長くなってきてるからそれを楽しんでる

754 :
入り口を塞ぐ案ってなんだよ…
もう引き取ってもらってフトアゴでも飼えよ…
ふざけんなよッッ!!!
幻の伝説のトカゲをッッ!!!

755 :
穴が空いてて、中にいても体の一部が見えるようなシェルターにすると良いよ
寝姿とかよく見える

756 :
雄のスーパーマックスノーとメスのハイイエローの二匹を飼ってるけど

スパマクの方は餌を投げ込むと追いかけて食いついて振り回して豪快に食べるけど
ハイイエローの方は脱皮直後のやつをおそるおそる食いついてゆっくりたべる

食べ方だけとっても個性あるからよくみてると楽しいよな

757 :
>>750
たしかにね
レスもちゃんと読んでないし1番ヒンシュクを買うであろう「もう1匹飼う」を選んだだけだと思うわ

758 :
>>741
すまん、ネタかと思って。取りあえずROMります。

759 :
小動物と爬虫類飼ってると爬虫類がドライすぎて寂しくなったときに自分を慕ってくれる小動物に癒されるし
鳴き声や滑車がうるさくて手間がかかりすぎる小動物にゲンナリしたときに餌入れて霧吹きして終了な爬虫類が天使に見える
迎えて2ヶ月だがハンドリングはできないしできなくても良いかなと思ってる

760 :
レオパの他にファンシーラット飼ってます。哺乳類欲しくなりますよね

761 :
あらし云々はともかく。ペットいるときにばるさんつかっちゃうかも!というひとは近隣にも言わずにやってもんだいになりそう。
つか、バルサンってそんなに使うものなの?北海道住まいなので野良ゴキブリはごみやしきの清掃に入ったときぐらいしかみたことない。

762 :
>>731 離婚おすすめなんだけど、2匹目いくの?
>>676がファイナルアンサーでは?

>>748 676がFAだと思う。ベタ慣れ図太い個体はイベや店で直接触れ合わないとわからない
ベタ慣れっ子なら5ヶ月も地味に我慢できる人にはちゃんと慣れる可能性が高いかと予想。あくまで予想

この人の性格はわからないし興味もない
レスみても優しい人と非難する人が2極だけど
非難轟々予想できる所に愚痴=切羽詰まってる、5ヶ月辛抱して世話して=ガッツある、なぜか手放すのは嫌で=粘り強い、バルサン好き=綺麗好き、2匹目飼いたい=ポジティブとも考えられる
追い詰めないであげたい。チョイスを提示しても選ぶのは本人
本人しか責任は取れない。アドバイザーも外野でしかない
後悔しない選択を。

763 :
>>762
バルサン=きれい好きてそうかな?
きれい好きならバルサン使うまでいかないと思う
ベタ慣れ個体の件なにがいいたいのかわからない
店で触れ合わないとわからないのは当たり前
それでも店は客に持ちやすいように個体渡すしこの人が本当にべた慣れなのか見極められるか難しいだろという話だよ
それにイベント会場や店ではベタ慣れだったけど家に連れ帰ったら環境変わってそうでもなくなるのなんてよくある話

764 :
>>754イミフだけどシェルターの入り口って事なのかな?
かわいそすぎるからやめてあげてほしい

穴が適度にあいたシェルターおすすめだけどな
自作でジオラマ本なんか参考に作るといい
防水ニスを塗ると完成
うちのレオパ1匹は常に見えるところにほぼいるけど寝てるだけだよ。
レオパのシェルターとって毎日見てどうするのか考えた?フィギュア見てるのと似てるよ
触れ合いたいならレオパの望むものを与えてやるしかない
餌好きなら色んな餌、生息地に近い環境etcその子によって違う
アルビノはうちのは真っ暗な中だと活発に動いてるのと、どっちにしろ最低限しか動かないのがいる
シェルター飼ってる感じで楽しんでる
アルビノベビーも初育成で悩むけど落ち着いた個体にない突飛な行動見るのも
手の上に乗るようになったのも嬉しい
5ヶ月飼った子を手放さないなら、乗り越えてお互い楽しくなるといいね
観察が楽しいってレスあったけど本当。
環境して見えてくる事で関係改善したりすることもあるよ
うちでは全員うんこ食べ物その日の記録つけてる
ネットでも個体差があるから飼い方に万能はないって人達の個別記述がすごい参考になるよ。

765 :
>>763 あくまで見方の一つかと。
外野同士でピリピリしても意味なくないかな
こっちに色々言われても本人じゃないから返答できないよ
他人の回答が気に入らないとしてもただの意見だし全員同じ意見だったらここで広く回答を募る意味もない

バルサンはうちもたくよ。なんだかんだで虫が外から入るの気になるからね
死体は1匹ぐらいだけどやっぱり出るね
排水溝からゴキは入ってくるから
763の家のように綺麗じゃないからと言われればお互い家は見れないし主観だしなんとも。

コミュ障でもない限りイベや店で実際見て触れて質問できると思う...何故この人が一人で見極める前提なのかわからない
環境が変わって暫く懐かなくても、5ヶ月辛抱できるなら慣れる可能性がある、可能性とは上でも書いた通り

766 :
水苔タッパーのウエットシェルターおすすめやで

向こうからこっちも見えるから割と慣れやすいし

767 :
逆に慣れてた個体が環境の変化で引きこもりになることもあるだから出てこない、構えない事が苦痛って時点で2匹目って選択肢はない気がするけどなぁ
別に引取りを推奨するわけでもないんだけどね、引き取って貰ってから泣くほど後悔したって話もあるし
何にしろよく考えた方がいい

768 :
>>765
こっちにいろいろ言われてもうんぬんはアンカーつけてきたから言ったまでこちらも意見に対して答えただけ

まだ誤解してるみたいだけどこの人が1人で見極めるとは言ってない。可能性の話なら自分も可能性の話をしている

769 :
それとうちもバルサン焚くよ!と言われてもそれが=きれい好きとは言えないでしょあんたがバルサン焚く環境にあるだけであって
問題はそこではなく普通に世話してれば忘れるなんてことないのに飼ってるの忘れてバルサン使うかもと言ってること

770 :
>>768 そちらが初めにこっちにレスしたのにキレられてもなぁ

>ベタ慣れしてる図太いのを飼えというけど

この書き方したのは自分だけ
あなたがアンカーつけないでこっちにレスしたから回答したんだけど...
喧嘩腰だしまさか自作自演はないよね?
話しかける予定なかったんならもうやめませんかね
可能性と言ったってこっちは相談主へ、あなたは何故か外野なのに同じく外野のこっちへ...
別に相談主じゃないんで喧嘩腰でこられても困るし、あなたの一番初めのこっち引用したレスが意図しないものだったならもうお互いやめましょう
外野なわけですし。

771 :
こんな感じでそっちが先に引用したわけで...
レスしたけど意図しない感じならもういいよ
相談主じゃないんでぶっちゃけ想像で考えた質問主の性格と合わせて攻撃されても迷惑。

0687 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2369-wh5e [219.117.127.155]) 2019/09/17 10:10:16
>>662
1、引き取ってもらう
2、もう1匹ベタ慣れ図太い性格の子を飼って違いを楽しむ
3、レイアウトを楽しむ。箱庭になんか住んでる的な関わり方

0748 名も無き飼い主さん (ドコグロ MM13-Vvbn [119.240.140.185]) 2019/09/17 23:26:07
もう一匹ベタ慣れしてる図太いのを飼えというけどこの人にそれを見分けるのは難しそうだしその状態を維持するのも難しいと思う

772 :
半年未満しか飼育してないのに飼育が辛い負担だって意味わからんわ。
本当、爬虫類というこレオパにどんな幻想を抱いて飼育しようなんて思ったんだか。
一番迷惑で可哀想なのはそんなのに飼われたレオパだっての。

キツイ意見はあまり良くないってのあるしレオパはまぁ平気かなって思うけど
深く考えず飼い始める人の中に里親にだしたり保健所に送るなどの最後まで責任を取らない人が紛れていて
そういう少数のせいで規制が厳しくなったり最悪巻き添えで禁止になるんだから
準備不足や考えずに足らずに対して言葉がきつくなるのはしゃーなくない?

無責任な奴等のせいでガー系が一律で全部禁止にされたのは記憶にあたらしいし
ハリネズミとか野生化して繁殖し被害がでてたりして一部種類が禁止されたり

今後、飼育してみたいと思う生き物がそういう理由で飼育できなくなるとかなったら悲しいやん。

初心者だからこそ良く考え、準備してから飼育してほしいと切に思うよ。

773 :
もうバルサン焚いて楽になれよ

774 :
まぁ言い方大切。伝わるのも伝わらなくなる

ググればわかるしスレチだと思うけどゴキは関東外飛んでくるよ
自然ヤモリは見た事ないけどゴキはある
北海道3年すんだけどゴキは珍しいんだってね。職場で出た時同僚がわらわら見に来て嫌がってなかったのが印象的
東京めっちゃいる...バルサン必須。
今は埼玉だけどやっぱいる。南はもっと酷いって聞いた

775 :
本当にバルサンってこのスレだとパワーワードだなぁとつくづく思うわ。

正直なところ、爬虫類にバルサンなど殺虫剤が致命的になる可能性があるってのを知っていて話題に出してるあたり一種の荒らしに見えるんだよね。

返答もいちいちここの住人の何割か、特に過敏な俺みたいな奴が一番嫌うものを丁寧にチョイスしてくれるし。

まぁ俺も飼育してるの忘れてバルサン焚いちゃうかもってのは普通に理解できないししたくないね。

776 :
>>775
そうなんだ。キーワード嵐なのかな。真面目にレスしたけど嵐じゃ無いなら弁明して欲しい

バルサンは別スレ総合で忘れて焚いてカエル殺した人見たけど皆スルーだったな
可哀想だと思ったけど1匹以外は数日かけて死んだって記述見て病院連れて行ったらワンチャンあるのか考えた
自分はありえないけど参考にはなった
気分は良くないけどね。
自分も以下触らないようにするよ。

777 :
だから俺が引き取るって言ってんじゃん、くれよ
特にベビーからヤングなら大歓迎
モルフとかこだわりないからよろしくね

778 :
まじかぁ。東京と広島の親戚もみたことないといっていたが、幸運だったのだな。道民でよかった。見るだけならともかく、踏み潰したらやだわ

779 :
いやバルサン必須はねーよ、どんなごみ溜めに住んでるんだよw
あんなの使うのって毎日出現して駆除が追い付かないときだけ。
としても犬猫ですら使うの躊躇するのに、まともに爬虫類や魚飼育してたら絶対に選択肢に入らん。

780 :
うちの子は活発だからか、滑車置いてあげたら結構な頻度で昼でもカラカラやってます。

そういうのに興味ある子だったら置いてあげると姿見れるのになぁ…なんて。
ご飯後カラカラやって、滑車の中に必ずウンチするのだけがいただけない。

781 :
うちはめっちゃ穴掘るな
なのでウォルナッツサンドを厚目に敷いた喜ぶかと思ってやったらウェットシェルターが自重でサンドに沈んでしまい入り口の八割が埋まって草

でも自分でシェルター掘り出して半地下みたいにして使ってるから逆に正解だったかなって

782 :
埼玉の川口の熱帯魚屋に売ればいいよ
俺はそこから成体を3000円で買った

783 :
うちはよくグラステラリウムのバックボード登ってる
落ちたら危ないと思ってたけど、実に器用にスルスル降りる

784 :
>>762
ここの住人がイライラするワードを羅列して相談してるのに非難はするなってここは有料相談所じゃないんだよ
ボランティア精神出すのは勝手だけど周りに足並みを揃えろって言うのは傲慢だよ
まぁその後のレス見るにレスバしてマウント取りたかっただけに見えるが

785 :
レオパの幼体同士をトレードしてくれる人って居ねーかな〜
新しいモルフに手を出したくなってきたわ。
繁殖を兼ねて飼育してるとモルフが一部に偏って同じようなレオパばっかりになっちまうぜ…
w/y、スノー、エクリプス、ベルの何れかのコンボばっか…

786 :
秘密のレプタイルズ第4巻みたいな感じ

787 :
>>785
どこ住みなの?
近場の人がいたら応じてもらえるかもよ

788 :
バルサン使う人ってそんないるのかなアレ一軒家住まいとかじゃないと近所迷惑になるし無理でしょ
しかも今のブラックキャップとか優秀なのもあるしわざわざ煙る必要もなくなってきてる

789 :
オタクきもいな

790 :
爬虫類は慣れるけど懐れないっていうけどほんとかな?
うちのはクビ上にあけで甘えるようにせがんで来るから人差し指で頭ナデナデすると嬉しそうだけどね
逃げないし嫌がらないし気持ち良さそう

791 :
>>787
大阪、寝屋川市っす。

792 :
大阪なら応じる人がいそうだな

793 :
ちなみに今居る幼体がスノーレーダー×1、スノーエクリプスヘテロベル×2、エクリプスヘテロベル×2になります。
種オスの方がw/yの特徴は強い個体ですが子にはあんまり遺伝してません…

794 :
懐く懐かないはよく議論になるよね。懐かない、が主流みたいだけど、なついてるとおもうぶんにはいいのでは?飼い主もそう思った方が幸せなわけだし。
レオパではないが、アオダイショウなんて放すと自分の髪の毛に頭突っ込んで落ち着くわ。天パが草むらみたいなのかもだが

795 :
>>793
平日だから夜にもう一度、募るのもアリかもしれないね
もしトレード相手が見つかったら楽しそうだね

796 :
慣れてくれないと嘆く気持ちよりどうやったら慣れてくれるか色々思考してやってみるのが楽しい気持ちの方が勝る自分
爬虫類からしたら鬱陶しい飼い主だと思われてるだろうけど運が悪かったと思って諦めてくれ

797 :
>>771
これは引用と言わないだろ
そういう意見もあるけどと出したら引用で攻撃なのか?

798 :
レオパの肥満度なんだけど。
俺は尻尾が付け根より細くなければ健康、
肥満は脇ぷにか太り具合で判断してた。
けど昨日動画みたら(レオパが肥満で死んだってやつ)
獣医に首より2周り細いぐらいが
健康って言われたとのことだった。

でも首って尻尾の付け根と同じぐらいの太さ
なんだよね・・
個人的には首より2周りぐらい太いぐらいが
健康の間違いだと思うんだけど、どうだろう?

799 :
クサガメは人の後ついて歩くけどあれは懐いてると思う
家族以外にはやらないし

800 :
脇ぷには肥満とは関係ないて聞くけどな

801 :
カルシウム貯めてるって聞いた

802 :
親バカだからプニってるほど健康だと思って餌あげまくってるけどそろそろキッチンスケール買って管理した方が良いのかと思ってる

803 :
自分も最初肥満なのかと思ってたけど、カルシウムパウダー添加した後に出来やすいなーって気づいた

804 :
>>793
逆にスノーレーダー雌ならくれね?
うちのと掛けて来年新子返すから

805 :
は?
でぶなほど健康にきまってるやん!

806 :
>>805
人間のデブはすぐ死ぬけどな…
でも老後は少しふくよかなほうが長生きという矛盾

807 :
>>798
多分その通りの間違いだろうね
ふた周りも細かったら死ぬ寸前か死んでると思うw
もしくはその獣医がレオパもヤモリだからクレスかなんかと同じだと思ってるか
獣医にもヤブは居るからね

808 :
アダルト個体の飼い主はレオパへの給餌間隔はどれくらいで、何をどれくらいあげているのだろう
肥満の話の延長で気になった次第

809 :
>>808
うちの場合、冬場は週2回くらいで一回にデュビアSM5.6匹かな
夏は食欲凄くて2日に1回あげてる
その回数あげてもデュビア5匹は食べる
尻尾の具合見てこれが上限かなーとも思ってるとこ

810 :
うちは1週間で成虫デュビア3〜4匹ぐらいかな

811 :
ちゅうかトレードとか言ってるけどみんな動物取扱資格もってんだな
持ってなかったら譲渡でも年一回一匹とかじゃないっけ?

812 :
>>811
知り合い同士の交換くらいの軽い気持ちなんじゃない?
正式に契約書かわして譲渡ってとこまで考えてないと思うよー
まあ私ならそんな恐ろし過ぎる交換はしないけどw

813 :
まあ各自の責任でやってくれれば

814 :
伝説のレオパがぁ!!!

815 :
>>813
交換の話だよね?
話のきっかけの当人も半分本気じゃないとは思うけどね
ただ、世の中色んな人がいるから慎重になり過ぎるくらいじゃないと怖いよと言っておきたい

816 :
>>809
すげー食べるな!体重とか凄いことになってるのでは?太め感はあまりない?

>>810
餌も量も同じくらいだ。うちのは3匹飼ってるんだけど2日から3日に一度成虫デュビアをあげてる。2匹は1匹しかデュビア食べないんだけど、残りのやつは上げたら上げただけ、5匹くらいは食べちゃう。けど他のよりも明らかに太いので少し抑え気味

817 :
ベビーだからレッド4〜5匹ハニワ2〜3匹毎日ペロリ
早く大きくなれー

818 :
>>816
全く太くはないよー
体重は平均値が62〜66グラムくらいだから重さ的にもそれほどではないと思ってたけどどうなんだろ…
ちなみにメスです
ネットで、飼ってる人の写真とか動画とか見ると尻尾すごくプニプニだけどうちのはそこまで太くもないし
多分冬になったら極端に食べなくなると思う
今年の初めは最長15日間食べなくてさすがに焦った

819 :
>>817
ベビーはもうほんとにたくさん食べて元気におっきくなーれー!って給餌するよね。
カラダすごい小さいのにアダルトと同じくらいのうんちしてデカっ!って、これをデカくしたいわけじゃないって思う時が。

>>818
なるほど、季節で変わるんだねぇ。うちは温室でずっと一定なのもあるかもだけど冬も夏もさして変わらず。うちの太いのは3日ー4日に1匹のデュビアしか食べてないんだけど体重は80に迫る。カロリー消費していないのか

820 :
ユーチューバーのスレがあったから覗いたら某ユーチューバーがレオパブレンドフードを水でふやかさず与えたり、ブレンドフードを毎日与えるとか言ったみたいで荒れてた
このスレって比較的、平和なんだな

821 :
他の人のレオパ成長写真見ると自信なくす(もとからないけど)からよそ様はよそ様と言い聞かせて写真見てる(結局見る)

822 :
人口フード食べてないベビー迎えて急に切り替えってできますか?

もちろん個体差あるだろうけど…

はじめに人口フード何種類が用意しておいて、全部試してダメなら冷凍コオロギ使いたいけど、先に買っておいた方がいいかな?

823 :
>>822
すり替えが結構有効です。
人工飼料を食わない個体でも生き餌には反応を示すから、生き餌を近づけて捕食モード(体を高く上げ下を見下ろす姿勢)に入っているときに人工飼料にすり替えて騙して咥えさせれば高頻度で食べるよ!!
そのうち、人工飼料を近づけても不味そうに食べるようになる。
うちは13匹いるけど人工飼料を食べない個体は居ないな〜
勿論、生き餌の方が食い付きは段違いだけどね。

824 :
>>820
ここは実際に飼育してる人が多いからある程度年齢層は高めかも
荒れる板は幼稚だったり実生活では誰からも相手にされないようなコミュ障がごく普通の人より多いイメージ

825 :
>>823
不味そうにってのがミソだよねw
うちもショップで人工餌に慣らされてたからそのままのつもりだったけど 生き餌を見たときの嬉しそうな顔が可愛すぎてデュビアメインに変えたよ

826 :
>>822
切り替えられなかった場合の保険として冷凍なり活なりは用意しといた方がいいんじゃない?
人口餌に切り替えられても唐突に食わなくなったりするから結局キープするようだけど

827 :
>>824
あと基本的にオチスレは性質上荒れます

828 :
>>819
毎日限界まで食べさせてるからこれはパワハラだなと思いながら目の前でローチ振ってる

829 :
餌ついでに便乗なんだけど、生後4ヶ月のうちの子。
デュビアSS サイズ(7〜8mmくらい?)を毎日12匹食べてもなお欲しがるんだが、食べ過ぎな気がするんだが…

吐いたらかわいそうだからここで止めてるんだけど、みなさんとこどんだけ食べてた?

830 :
飽くまで食べさせて最強のレオパにしろッッッ

831 :
>>829
確かに吐かれるのヤダよね
吐いたら数日休ませなきゃいけなくなるしなぁ
一度に12匹あげてる?
それを回数2回にわけてみて量少し増やすとかダメ?
デュビアのサイズが小さいから12匹でも決して多い

832 :
>>829
ごめん途中で送信してしまった
成長期にSサイズ12匹なら多くはないと思うよーと書きたかった

833 :
>>829
レオパは何グラムですか?
恐らく25〜30gぐらいですよね?
デュビアのサイズを2cmぐらいのを食いたいだけ食わせれば良いと思うよ〜個体差はあるけど4、5匹食べると思う。
そのうち、嫌でも毎日食べなくなるからその個体に合わせて給餌のペース、餌の量を調整していけば良いと思います。

834 :
>>829
ウチのは2ヶ月だけど上でレスしたローチはもう成虫一歩前のデカいの食べてかつハニワもいくからSS小さいし量的には変わらないんじゃないか

835 :
ワッチョイ変わるからスレに居ついてる2台持ち荒らしのIP貼っておくからみんな要注意ね
[126.133.231.145]、[180.147.169.142]
ガラケー
[05004015314613_ei]

836 :
サブアダルトだけどフタホシ2、多くても3くらいが一日の適量と思うわ
それに若干のビタミン剤やカルシウム
時々重めの配合飼料も混ぜてやったりしてキープすれば
餌は十分やわ

サブアダルトだと大きめのフタホシ呑むのに必死やからな

837 :
ビタミンは大事だぞ!
お前らわかってるのか!?!

838 :
ビタミン剤も保険だけどな
基本コオロギだけでも死なないくらいなので

839 :
レオパとデュビアに関しては正直飼い主の自分より気を使った食生活を送っていると思う

840 :
>>830-834
ありがとう。
なるほど。そんなに多すぎってわけではないのか。本人が欲しがっているからな。
2回に別けてってのも参考にしてみるわ。

841 :
イエコあげてた時代に全リバースしてから一回に1~2匹だなうちは
トラウマやあんなん

842 :
私は、アダルトは週2回。成長期の子は毎日。でも体重35g越えたら2日に一回にしてる

843 :
>>841
うちはミルワームの塊リバースしてからトラウマだ
それ以来ミルワームはたまのオヤツで10匹までって決めたw

844 :
>>825
これなんだよねぇ。
人工餌、食べることは食べるんだけど、生き餌見つけた時の、おっ?おっ?おっっ??って感じがたまらなく好きなので生き餌にしてしまった

845 :
わかる。
人工餌は栄養も安定してるし便利だしですごくよいけど

爬虫類飼育の楽しみである食事の観察が活餌に比べると数段落ちるんだよね

活餌を見つけたときのリアクションと、食いつくタイミングを図っているときと、食いついた時の動き
これを楽しめないのはもったいない

846 :
やはり生餌の方が成長はやい気がする

847 :
迎える前は
虫嫌やなぁ…人工餌で終生飼育?!最高やん!!
と思うけど いざ迎えると
活き餌めっちゃ喜ぶやん!レオパの反応めっちゃ可愛いやん!!虫もまあ思ったより我慢できるわ
ってなるパターン多いのかもねw

848 :
レオパ飼う前にあちこちのブログ見ててなんで餌食ってる姿(しかも虫をバリバリ)を嬉しそうにあげる人が多いのかと思ってたけど、あんなにイキイキして生き餌を捕食するのがたまらないよな

うちは今んとこ生き餌と人工餌両方食ってる。

849 :
2台で連投マン

名も無き飼い主さん (ワッチョイ c515-UDti [180.147.169.142])

名も無き飼い主さん (ガラプー KKeb-XguD [05004015314613_ei])

850 :
蜘蛛の巣に虫を引っ掛けて観察するのが好きな幼少期だったので生き餌をあげる以外の選択肢は無い

851 :
通勤道中にショップさんがあるから、苦にならずコオロギ1週間分ずつ買えて本当に助かる

852 :
生餌の方が明らかに生き生きとしてるからな
うちは両方常備してるけど

853 :
イエコに慣れる→デュビアに慣れる→レッドに慣れる→チャバネに慣れる→黒ゴキに慣れる

854 :
>>853
それぞれの間の矢印が、それなりにハードル高いと思います…!

コオロギ→デュビア

ここは何とか
その次が無理だ

855 :
デュビアのお陰でイエゴキの耐性はまじでついたな
ティッシュがあれば捕らえて握りつぶせる

856 :
黒ゴキよりレッチのがきつい

857 :
>>854
ちょっと動く樹液の塊だから大丈夫!
結局は最初見た目うわってなってもレオパが美味そうに食べてるの毎日見てると平気になるね
https://i.imgur.com/vcnBg4W.jpg
https://i.imgur.com/864JM4y.jpg

858 :
>>853
始めから全て手づかみでいける俺は変態な訳か…
ただゴキブリの匂いは嫌い…デュビアはしないが、レッチの独自の油臭がね…
「ゴキブリ臭いですよね?」って一般の人に声かけても「匂い解らん」って言われる。何でゴキブリ臭わからんのかな?

859 :
俺もゴキブリを触るの抵抗ないけど世間体を気にして周囲には触れないと言ってる

860 :
「お金を払ってゴキブリを買った」

爬虫類に興味ない人から見たら完全にヤベーやつ

861 :
ピンセットがあれば大概のことはできる

862 :
>>860
あと通販で送られてきたとき、品名がペットフードって…ウナ馬鹿な…
見るたんびに笑ける

863 :
>>861
レッドローチ「え〜い、爬虫類飼いのピンセットは化物か!!」

864 :
>>858
まぁ一般の人はゴキの匂いを嗅いだ事ないだろうからな出会った時にはゴキジェットかホイホイの匂いしかしない状況だろうし
レッド匂いは鼻をつくような感じじゃないから一緒に入れてるラビットフードや野菜が蒸れる臭いの方が強くて気にした事無いな

865 :
>>861
もはや食事しながらピンセットなしで生餌もレオパの糞も普通に掴めるようになってしもた

866 :
自分はコオロギが精一杯
コオロギ以外食いつきが悪くてあんまりレオパが喜ばなかったってのもあるけど
もし慣れるとしたらまだミルワームの方がいけそうかも

867 :
コオロギは鳴き声がキツイ
今週デュビア初めてかったけどクロコオロギより全然キモくない
繁殖に挑戦してみようかな

868 :
大量のデュビアがケージ内でうごめいている時に出ている音、調理中に何かを油で炒めているような、何かをグツグツ煮込んでいるような音するよね
何の音に一番近いんだか、わかりそうでわからなくてすこしモヤる

869 :
コオロギ噛まれそうで掴めない
あと鳴くから選択肢に入れずデュビア一択だった
デュビアも手づかみはできないけど
うちはレオパブレンドをデュビアの餌にしてるからケース開けたらブレンドフード臭が凄いよ

870 :
こんな子が欲しいんだけどほんとにどこにもいない...
オレンジの綺麗なピグメント入ってない子が欲しいよー
https://i.imgur.com/A5rPVL5.jpg

871 :
寝室で飼ってるから臭いの少ないデュビア一択だな
鳴き声は外から聞こえる虫やカエルの方が騒がしいからそこまで問題ないけど

872 :
>>870
自分もまさにそんなの探してるぶりくら市に期待してもう飼育セットも揃えた
そのレベルだとかなり良い値段しそうだけど

873 :
>>869
ブレンドを餌にするときはふやかすの?
それとも粉にするの?

874 :
>>873
粉にしたのとそのまんまのと、どっちもふやかさずにあげてるよ
一回ふやかしたレオパの食べ残し入れたら臭いが凄くてやめた…
カリカリのままでもガツガツ食べたしね

875 :
>>872
ピグメントが顎に少し入ってたり尻尾に入ってたり..
はたまた入ってなくても黄色っぽかったり...
あんまりベビーだと成長してどうなるかなんとも言えないからほんとに見つからないww

876 :
レオパの餌ではないんだけど、「生物 生き餌 ツメガエル」という品名のもの届いてな。宅配のおじさんに、これあってる?なんのえさ?と聞かれた。デュビアだとアルゼンチンモリゴキブリとか書かれたら世間体死ぬな

877 :
レオパ飼育が流行り出したのってここ5年くらい?
元々愛好家はいただろうけどなんとなく最近増えたような感じなのかなと思っている

てかみんなは何がきっかけでレオパに興味持って飼い出したのかな?
おれはツイッターで見かけてなんだこの可愛い生き物は、となって気になって調べてイベントに足運んだが最後、どハマりした

878 :
Yotubeの飼育動画なんかも大きいだろうなぁ
うちの周りは爬虫類ショップはおろかペットショップも無くてちょっと大きいホームセンターしかなくて
亀やウーパールーパー以外の両爬虫類がペット化してることも知らなかったから

爬虫類も好きな自分にとってはYotubeの飼育動画で一気に興味持ち始めて飼い始めた

879 :
×ホームセンターしかなくて
〇ホームセンターだけがだから

880 :
俺は幻の伝説のトカゲ、レオパ!と遭遇して仲間になった

881 :
>>870綺麗だねぇ
ゲコマでいたからぶりくらが可能性高いと思う
他のイベと比べても数的にレオパのいい子が出るイベはゲコマって感じがするなぁ
素敵な子が見つかるといいね!

882 :
>>877
いきつけの爬虫類ショップで見てから本を買えるだけ買ってネットで調べて店員に聞いて何軒かハシゴして飼った
オレンジでヒョウモンがない生体がいたのが大きいかな
それが始まり
家も他よりそれなりに広いらしいし他のペットや人間が使ってない部屋があったからレオパ無茶苦茶増えた
他の生物と比べて楽すぎる飼育なのに可愛いし最高

883 :
レオパはコオロギかゴキブリさえ触れれば飼える生き物だし、ホント手が掛からない生き物だと思います。
これで草食性ならもっと人気者になれたよな!!

884 :
新垣結衣のおかげで知名度が上がったのはあるよね

885 :
庭でニホンヤモリ見つける→カナヘビしか見た事無かったので捕獲する→飼育セット揃える内にこれガチの爬虫類飼えるなと気付く→ヤモリでggってた時に頻繁に見かけたレオパが気になる→レオパ飼うと同時にニホンヤモリは家守になってもらうべく逃す→今に至る

886 :
お前らの経緯なんてどうでもいいから幻の伝説のトカゲレオパの話しろよ

887 :
>>877
秘密のレプタイルズって漫画。
元々爬虫類は好きだったが活き餌が面倒で
諦めてた。が、人工餌でいけると知って買った。
そしてデュビアとミルワームをキープしてる・・

888 :
>>877
私は勤め先でレオパの餌やり体験&大幅割引きイベントしてたのがきっかけ。爬虫類とは全く別コーナーだけどペットショップ勤務だからw
手に乗せてもらってあまりの可愛さに即お迎え決定したよ
困ったことがあったら顔見知りスタッフにいつでも質問できるし仕事終わりにいつでもデュビアとか用品も買える

889 :
>>877
知ったのはチョコエッグ
そこからずーっと飼わずに今年になってペットショップにいたから軽い気持ちで飼い出した

890 :
>>877
俺は元々ヤモリが好きで、何度か飼育失敗して諦めてたところ
バイトの女の子がレオパ飼ってて、画像見せてもらったのがきっかけで始めた

891 :
>>883
草食は草食で面倒

892 :
レオパを飼い始めたのを公言してから、意外と身の回りで爬虫類飼ってる人が多いのを知った
ヘビを飼ってる人がいて、普段の付き合いから全然想像できなくてびっくりした
ヘビはレオパより公言するハードルは高いかもなあって思った

893 :
自分は独り暮らし始めるに際して爬虫類買うと決めていた。蛇考えていたのだけど、調べてたらレオパに行き着いた。仕事帰りにペットショップでレオパ見てあまりのかわいさに震えた

894 :
この子綺麗なオレンジになるかな...??

https://i.imgur.com/KU42JAQ.jpg

895 :
友人の家に行った時に飼ってるのを発見して触らせてもらって翌日即ペットショップよ

896 :
ペットショップの爬虫類コーナーってワクワクするから見かけると寄るけどレオパってゲージがデコられたりしてないから自分が飼うまで存在すら気付かなかった
飼い始めてから見に行くとこんなに種類扱われてたのかと驚く

897 :
ホムセンの爬虫類コーナーが雑な名札つけしてたから最初フトアゴをレオパだと間違えて覚えてた

898 :
https://i.imgur.com/W84EU1I.jpg


そろそろ脱皮ですかね…?

899 :
>>898
真っ白だー
ここから半日以内に脱皮しそう
それにしてもかわえぇなぁ

900 :
ベビーにいつもレッチあげてるのを数日前にデカいデュビア食べさせてから食が細い便は普通だけど
アゴ痛めてたらどうしよう

901 :
木目シートが貼ってある棚の上で飼ってるんだがピタリ適温をそのまま敷いても問題ないかな?
流石に火災にはならないよね

902 :
>>900
大きい餌を食わせれば食は細くなるようにみえるかな。
自分はレオパの頭より大きいデュビアをよく食わせてるけど問題が起きたことはないな〜

903 :
>>902
レッチ5匹くらい食べてたのがデカビア食べさせた後1匹しか食べなくなった
今日も1匹しか食べないからハニワあげたらガツガツ食べたから大きい餌嫌なのかな

904 :
大きいのは胃の中でつっかえて満腹感あるんじゃないかな。
ミルワームなんかだと20〜30匹余裕で食べる。
質量的にデカイデュビアよりはるかに大きいだろうに。

905 :
レオパ飼い始めたきっかけ教えてくれた人ありがとう。
動画に漫画におもちゃに知り合いに職場に行きつけペットショップの新垣結衣に色々な導線があるんだなぁ

個人的な事だけどレオパを飼い始めてそれに付随する時間含めて生活が楽しくなったよ
DYIなんて興味なかったはずだし買えばいいんだろ、って思っていたのにコイツのためにもっと快適に、
餌の管理ももっと効率よく無駄なく問題なくとか考える時間も買い物する時間も交錯する時間も楽しいし

906 :
時が交錯するとかSFっぽいな

907 :
>>904
もしかしたらつっかえて苦しかったから大きいの嫌がってるのかも前もピンセット齧った後しばらくピンセット拒否した時あったし
まぁ暫くしたら忘れてまた食べそう

908 :
>>898
本人ムズムズしないのかな?脱皮ってどんな感じ何だろう

909 :
でっかいかさぶたがとれる感じじゃね

910 :
>>905
価値観だけど、新しいことをきっかけに生活安い気持ちが充実していくっていいことだよね

あなたにとってレオパ飼うことがそれだけ価値があったってことだから良かったね

俺はレオパたち可愛いけど、まだまだ世話を面倒に思って逆に「楽に、楽に」なんて思っちゃうこともあるから、見習わなきゃなあ

911 :
デュビア増えすぎマン誰かおらぬ?
売ってくれよぉ

912 :
スタイロフォーム買ってきたし、そろそろ寒さ対策ハウス作成するべ

913 :
使うには多いけど、あげるほどはいないんごねぇ

914 :
誰も食べないサイズになったデビュア2匹をペットとして飼ってる
互いに仲良しだが、子作りする気配はないから、同性婚らしい

915 :2019/09/21
デュビア繁殖遅いからどのくらいキープしてれば維持できるか分かりづらいからいつまで経っても増えすぎたって感覚にならなそう

【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart50
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ19●
東海3県の爬虫類ショップについて Part5
アカミミガメで頑張るスレ その9
カエル総合 雑談・質問スレ
【両爬イベント総合】HBM&ぶりくら&JRS32【祭典】
☆★高い知能を持ったペット動物★★
ペットをテキトーに飼ってる人
ガータースネークについて語るスレ
スナネズミ(カラージャービル)最高!
--------------------
日本語話せない黒人が日本代表これもう国別対抗にする意味ないだろ… [579392623]
☆岐阜バス☆3
【東方神起】チャンミンアンチスレ459【グロ鮑】
☆(´∀`(⊃*⊂) 売上議論20056★
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 60
To LOVEる-とらぶる-のティアーユ・ルナティーク萌えスレ4
アラサー】婚活ブログヲチ☆155【アラ還 】
次世代iPhone Part264
ロレチョン「東京ではレスバトル!」←ソースは?w
【速報!】米原発で事故!男性1人死亡。62000人に事故の影響 網干行
【マターリ】ゲゲゲの鬼太郎 第17話
iPS細胞でミニ脳を開発 赤ちゃんに近い脳波を検出 意識はあるのか? 脳だけ人間誕生 [659060378]
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ49
山梨県下の市役所
【QMA】サークル活動専用スレ2
ニチファミ!・特捜!激撮!張り込みマネースコープ★7
( ^ω^)やっぱひとりだおpart40
【7月期連ドラ化】この世界の片隅に【のん主演】
【ただし、詳細に国は明かせない】約100カ国が韓国の診断キットを要請 政府が効果的な支援策協議 [3/26]
【速報】東京・世田谷に大雨特別警報 多摩川 東京・世田谷玉川付近で氾濫(22:41)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼