TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■絶対買ってはいけないパソコンのは、SONY VAIO。
DELLとHP 買うならどっちがマシ?
いちばんいいのを頼む
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2
lenovo デスクトップPC総合 Part15
【新品限定】低価格・激安ゲーム用PC14【デスクトップ】
パソコン工房 part51
【hp】HPデスクトップ総合93【旧Hewlett Packard】
【DELL】XPS 8500 Part3【Ivy Bridge】
ドスパラアンチを生暖かくヲチするスレ

【PC ONES】PCワンズ【part 15】


1 :2018/10/20 〜 最終レス :2020/04/17
通販サイト ttp://www.1-s.jp/
オフィシャル ttp://www.1-s.co.jp/

ワンズのブログ
1's staffの気まぐれblog
ttp://1sstaffblog.ldblog.jp/
PCワンズのweblog(非公式)
ttp://blog.livedoor.jp/www1s/

ワンズちゃんねる!(毎週木曜夜9時開始)
http://www.ustream.tv/user/ones_tune/videos

PCワンズの自作一式見積もり+セットアップAorB(BTO?)用スレです

前スレ
【PC ONES】PCワンズ【part 12】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1346104649/

関連スレ
【PC ONES】PCワンズ【part 19】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1351603007/

※前スレ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1378615450/

2 :
2

3 :
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part562
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part561

4 :
低価格・激安の中古デスクトップPC その23

5 :
低価格でもイイ!お勧めのPCケース part33

6 :
同じような構成ならサイコムよりワンズのが安いよね?
その分、サポがダメなのかな?

7 :
[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 68

パソコン工房 part50

マウスコンピュータ総合30【永久不滅の修理教材】

8 :
【@Sycom】サイコム -Part.206-【BTOショップ】

9 :
【FRONTIER】フロンティア 31

10 :
値段が上がってたRyzen 2700が再び2万円台に戻ってるな、と思ったら
在庫無しかよ

11 :
復活してるぞ

12 :
intelのCPUを抱き合わせでしか販売しないのは違法のはず
消費者センターに問い合わせよう

13 :
intelが単体で出してる製品をワンズは勝手に殆どBTOに準ずるパーツを買い揃えないと売らないって言ってるらしい。

ダメなんでは?

14 :
意訳:俺が困る

15 :
となりに完成品だけ売ってる店もあるのがpcパーツの難しいところかなぁ

16 :
意訳:すきにしてくれ、どっちでもいい

17 :
>>13
それ言い出すとBTOパソコン販売のみの所がみんなアウトになりそうだが
CPUだけならそれこそカカクコムでも見て他の安い所から買っとけば

18 :
>>12-13
自分が気に入らないけど、一人じゃ不安だから、
他人を巻き込んで、数の力で恫喝しようとする卑怯もん

19 :
ワンズはBTO屋ではないからな
パーツ屋の抱き合わせ販売はダメ

20 :
結局騒いでるだけで問い合わせなんてしないだろう

21 :
今回の抱き合わせ販売やら対応の悪さ、値段も安くないところを考えると今後この店わを使う気も失せてきたわ
工房や九十九で買ってる方がましに思える

22 :
わざわざ宣言するあたりが胡散臭い

23 :
別にその店舗に限らず店員の対応が多少悪くても付近の店舗より安ければそこで買うよ
逆に店員の対応が良ければ多少高くても買うよ
今のワンズは対応も悪く値段も高い
だから他の店舗を使うんだ

24 :
自分の思い通りにならないから逆ギレ
かっこ悪すぎw

25 :
変な客がいなくなるのは店にとっても客にとっても良い事だな
工房やツクモからもいなくなってくれればなお良いが

26 :
相変わらずの店員スレ
抱き合わせ商法をやるだけあって無法者の集まりか

27 :
安いことは安いがケースの大半がアクリルやガラスのため別途手数料必要
もしくは承れない

もうやめたら?

28 :
ほんそれ
¥3240の送料でメモリのアプグレできるわ

29 :
割れ物注意で宅配に出すだけなのにな
別に破損を見越して保険に入ってるわけでもあるまいし

30 :
今ならこんな感じで買いたいな〜って思う構成がすでにそれほど安くない
ワンズなら
【OS】Windows 10 Home 64bit
【CPU】Ryzen 5 2600
【CPUクーラー】虎徹
【メモリ】CMK32GX4M2A2400C16 VENGEANCEシリーズ ロープロファイルヒートスプレッダ(ブラック)
【マザボ】B450 GAMING PLUS
【グラボ】なし
【SSD】CT500MX500SSD1/JP
【HDD】DT01ACA300
【ケース】MasterBox Pro 5 RGB
【電源】NeoECO Gold NE750G

【合計金額】132,840+発送手数料3240+送料

タケオネ
オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows 10 Home 64bit OEM (DSP版)紙パッケージ
CPUの種類 AMD Ryzen 5 2600
CPUファン SCYTHE 虎徹 MarkII SCKTT-2000 AM4対応
メモリー Corsair 合計32GB CMK16GX4M2A2666C16 BLACK or RED DDR4-2666 8GBx4枚組
マザーボード ASRock Fatal1ty AB350 Gaming K4
STORAGE1 Crucial MX500 CT500MX500SSD1
STORAGE2 TOSHIBA DT01ACA300 3TB SATA600 7200 64MB
筐体 Cooler Master MasterBox MB500 MCB-B500D-KGNN-S00 5.25B無し フロント12cmRGB x2 リア12cmRGB x1 電源無し
電源ユニット Antec NeoECO Gold NE750G Gold
パーツ合計 138230 円
小計金額 138230 円
送 料 1900 円
合計金額 140130 円

タケオネ1世代前のRyzen 7 1700とかも安いからCPU迷う

31 :
>>30
2600はグラボ無し動かんで

32 :
>>31
さすがにわかっとるわ安心して
補足しとこうかとも思ったけどまあええやろと
わざわざ書かなかった

33 :
CPUをi7にしておけば後悔しないと思う

34 :
CPUをi7にしておけば後悔しないと思う

35 :
i3もけっこう、あなどれん

36 :
Ryzenはどうよ?

37 :
ゲームならインテルっていう声も強いけど
ryzenのコスパが高いのということに間違いはない

38 :
でもBIOSやチップセットやドライバの安定性でAMDは不安
コスパはいいのは分かるけどね

39 :
裸已然は使ったことないけどどちらでもいい気がする i7が快適で新たに組む必要性を感じないので店頭で気に入ったケースを買ったけど未だに開梱してないな

40 :
amdは信用が無い
コスパがよくなるだけの理由がある

41 :
グラフィックカードが重さで歪ませないためのつっぱり棒です。

『VGAサポートステイ グラフィックカード…(¥4,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m20475833261/

日本未入荷の高品質つっぱり棒をどうぞ

42 :
ワンズ最近勢いないよな
価格COMでもいまいちな価格だしな

43 :
>>42
ワンズってパーツ在庫持ってんのかな?
注文から発送まで遅くないか?
Amazonとかヨドバシなんて遅くても2日後だし
ツクモだって4日後には来るよな

44 :
ツネさん退職した前後のタイミングで勢いがなくなった感じするわ

45 :
4kドローンか
8k編集パソコンある?

46 :
>>44
名物店員って大事だな

47 :
>>46
秋葉原か?
日本橋店か?

48 :
けっきょくBTOはフルカスタマイズに統合したんか
いいけどもっと使いやすくしてや
http://niku.webcrow.jp/
これみたいにしてや

49 :
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1206/286347

ワンズのオリジナルPCのためのケースだな!

50 :
何これダサい

51 :
「俺のけーす」


52 :
おはようでごわんず

53 :
PayPay対応で忙しそうだな

54 :
ツネって何してんの?
まだ店と交流あるんかな

55 :
ここ売り切れ多すぎじゃね

56 :
ここで初めてフルカス頼もうと思ったんだけど電源だけやけに高くね?

57 :
具体的にはどれのことよ

58 :
紫蘇とか

59 :
セールじゃないときのツクモ値段に合わせてるね
高いっちゃ高いが

60 :
他は価格コムの最安値に近いのに電源だけネックだわ

61 :
というか取り寄せの品だけ高いな
コルセアやAntecなんかは高くはない

62 :
取り寄せってのはそのうち入荷するのか、それとも注文しないと入らないのかどっちだろ?

63 :
大きい店でもないからそんなに置いとくわけにもいかないだろうからな

64 :
>>62
注文受けてから取り寄せだよ

65 :
>>64
じゃあ安くなるのは無理か
サイコムにしようかな

66 :
ここのBTOってどうですかね、

67 :
フルカス最高

68 :
フルカスタマイズでSSDとHDD両方つけたらOSはSSDにインストールしてくれるよね?

69 :
>>68
備考欄無かったっけ?
不安ならそこに書いとけ

70 :
俺の備忘録?

71 :
SSDやっすくなったな

72 :
>>1
ワンズちゃんねるの時間間違ってるぞ
木曜日はあってるが時間は夜8時30分からだぞ

73 :
ネット会員登録しとくとなんかいいんだっけ?

74 :
zen2っていうi9-9900k越えのcpuが今年の夏くらいにでるらしいんですけど
どうなんっすっかね?

75 :
掃除回おもろかった
ブロワーでふっとばしてほしかったけどな
防音部屋ないんか

76 :
在庫もないの多いな
細かく注文して組んでもうから手間賃は払うけど
マニアックな組み方したいけど面倒だからここに頼むわ

77 :
FM77

78 :
RX550祭りは凄かった
個性の強いショップは良いな

79 :
どうしたワンズ!?

PCケースのJONSB U4を検索しても出てこない!
301C IW-CF07検索しても「301 IW-CF07」しか出てこない!
なんで検索しても出てこないんだ!他にPCケースたくさん選べるサイトないのかー!

80 :
品切れなのでは

81 :
タケオネも無くなってるから終息したんじゃない?
バージョンアップで新しいの出るかもしれないし
まあわかんねーけど

82 :
自作pcやるの面倒だから、
ここのショップで色々パーツ決めているんだけど、
noctuaとかのfanないのね。がっかり。

フルカスタマイズって言っても、結局は他のBTOショップと変わらないんだね。
サイコムでBTOもいいかな〜と思ったけど、やっぱすべてのパーツ自分で選びたいじゃん。
やっぱamazonで買って自作の道しかないのか?

それともみなさん、他にこういうフルカスタマイズできる店知ってます?
よかったら、教えてください。
以上。長文失礼しました。

83 :
実店舗にはのくた置いてあったと思うが
電話なりメールで問い合わせてはどうか

84 :
CPUクーラーでしょ?取り寄せ品がほとんどだけどあるよ

85 :
noctua選べるようになってたよな

86 :
Noctua NH-D15
がcpuクーラーとしてほしいのに
あるのは、NH-D15 SE-AM4 だけ
おかしいだろ

87 :
【CPU】 Intel Core i9-9900K
【CPU-FAN】 Noctua NH-D15
【Memory】 Corsair CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
【M/B】 ASUS ROG STRIX Z390-F GAMING
【VGA】 ASUS ROG-STRIX-RTX2080TI-O11G-GAMING [PCIExp 11GB]
【Sound】 CREATIVE PCIe Sound Blaster Z SB-Z
【LAN】 なし
【キャプチャ】 なし
【インターフェイス】 オウルテック OWL-PCEXU3E4 [USB3.0]
【SSD1】 Intel Optane SSD 900P SSDPED1D280GASX
【SSD2】 Samsung 860 EVO MZ-76E1T0B/IT
【HDD】 なし
【光学ドライブ】 パイオニア BDR-211XJBK/WS バルク [ブラック]
【ベイアクセサリ】 なし
【追加ケーブル】 なし
【Case】 Thermaltake The Tower 900 CA-1H1-00F1WN-00 [ブラック]
【Case-FAN】 Noctua NF-A12x25 PWM
【電源】 オウルテック Seasonic製80PLUS Titanium Seasonic PRIME ATX電源 SSR-TD
【OS】 Microsoft Windows 10 Pro 日本語版 FQC-10185

この構成が無理なんだろ?
おかしいだろ

88 :
ここで文句言ってもどうにもならないし問い合わせてみれば

89 :
コミュ障なんだろ

90 :
ネクサスのOEMのPCってもう取り扱いないの?

91 :
cpuファン
ワンズが取り扱っているので、オススメってあります?
cpuはcore i9-9900kです。
オーバークロックする予定は一切ありません。

92 :
CPUファンってCPUクーラー?
ケースによっては大きさに制限があるからその書き込みじゃアドバイスできないよ

93 :
インテルの純正クーラー買えばいい
大きいやつな

94 :
グランドマッチョか忍者しか選択ない気がする

95 :
結局どこで買うか悩んでワンズでいいかってなる
Ryzenで組むかなと思うけどCPUクーラーどうすんべな

96 :
無難なら虎徹、忍者
AM4専用のARO-M14とかも冷えそうかなって思うけど
基本的にダイレクトヒートタッチのクーラーは冷えないとだけ
理解して選べばいいと思う
まあそれでもリテールよりは冷えるだろうから
見た目で選びたいなら好きなのどうぞ

97 :
2700Xはなんかリテールでもマシなのついてくるけどやっぱ力不足か
そのへんで選ぶか、久しぶりすぎてパーツ知識が浦島だ

98 :
使い方次第だと思うけど高負荷時は80℃〜90℃くらいにはなるので
市販のクーラーつけたほうがいいといえばいい
でもまーWraith Prismは人気もあるしコレクターアイテムといってもいいし
なんともいえないかな好みで

99 :
ゲームやりながらブラウジングとか動画流すからまぁ負荷は掛かりそうだな
暴走したら目も当てられんしそこらは気をつけよう、余裕あるケース選ぶとしても

100 :
まあ空冷なら虎鉄買っときゃだいたいおk

101 :
9700kにはさすがに力不足だと思う
高負荷かけないならいいけど

102 :
レジ前にメディア
だれが大量に買ってるん

103 :
>>102
万引き対策とかかも。

104 :
昨日のワンズチャンネル、消されてる?

105 :
ここって中古でもbiosの更新してくれますか?

106 :
>>104
日本amdが怒られたらしいから この対応らしい

107 :
>>105
通販で中古のz97マザー買うときに更新してくれた

108 :
5年前にここでフルカス組んでもらって大満足だったので、またここに頼もうかな
それにしても全般的にパーツが高くなってるのね

109 :
ちょと聞きたいのだが、ここで自作一式見積りをする時、WIN10DSP版を選択してカートに入れても価格が出ないんだが、まさか無料なのか…?
もしかしてキャッシュ悪さしてるのかね

110 :
>>106
そうなんだ、ありがとう!

111 :
>>109
全部足し算してみそ
差額あるはずだから

112 :
>>111
ほんまですわ、合計にもう足されてあった。
いちおうワンズに納期の話もあったので、メールしたら同じことを丁寧に言われた。メールして小一時間で返答来たよ。なかなか迅速な対応だ。

113 :
ここはほんと丁寧に教えてくれるから好きだ
自分の知識の無さから間違ったパーツのチョイスをしたときも詳しく説明してくれた。

114 :
そんなに好きなら店員にチョコでもあげて来いって

115 :
リピーターになるって話だろ

116 :
>>104 >>106
そんなヤバイ放送だったの?
見逃したから、見た人いたら内容だけでも教えて欲しい

117 :
>>116
AMDの人がRadeon VIIを持ってきて、番組内で動かした
ベンチマークとかはやらなかったけど

118 :
ありがとうございます、特に事件があったわけじゃないんですね
まだ発売前だったから
7日までアーカイブがお預けになったんですかね

119 :
>>118
https://twitter.com/PCONES/status/1091169051278098432?s=19
(deleted an unsolicited ad)

120 :
あ〜まだRadeon VII持ち出しちゃダメだったのかよw
ベンチやったわけじゃないんだからいいのにね

121 :
>>117
日本AMDの勇み足としか書いてなかったが vega を披露したのかそりゃ 本社から呼び出されるわ

122 :
>>118
例のグラボって書いてあるから、てっきりRX550の件だと思ってたわ
そっか、Radeon VIIの事か

123 :
アムド必死過ぎ

124 :
( ゚∀゚)o彡°AMD!AMD!

125 :
ワンズさん、セットアップできるガラスケースをもっと増やして欲しいなぁ
送料高くなってもええからさー

126 :
クリスタル

127 :
ワンズの近くの喫茶店の角煮定食が美味い

128 :
肉かラーメン、カレーもな

129 :
ローリー寺西に似てるな 

130 :
昔、恵美須町の王将美味しかった気がしたけど
まだやってんのか

131 :
大阪王将のことかな?
それなら有るよ〜

132 :
スマホで調べればいいだろw
ところでマッキ〇トッシュセットのほうはまだあるんだろか

133 :
むしろミレニアムセットの方が

一回外国人不法就労でしばらく閉店してたよな

134 :
進学祝いにゲーミングPC

合格祝いにゲーミングPC

135 :
良い買い物できた 

136 :
グッジョブ!
大事にしてね!

137 :
>>136
tnk u

138 :
チューバーの動画にキノコ氏が、出てきてワロタ

139 :
https://youtu.be/qfzh1OzPO18

140 :
10日に注文したフルカスタマイズPCが発送準備待ちになりました。
以前利用した際にとても対応が良くてまた注文しちゃいました。
遅くても月曜日には届きそうなので今から楽しみです。

141 :
対応とは無理難題にもスマイルとか?

142 :
970 PROが消えてね?

143 :
http://fanblogs.jp/inabata2019/archive/4/0

144 :
入社記念に新入社員が中古パソコンじゃ
悲しいわな。やっぱり新品、一式組みたい。

145 :
初ボーナスで一式

146 :
入学祝にこそ新品、一式
中古じゃな

147 :
バーガーパソコンて無くなったんだっけ

148 :
おやおや

149 :
0和ってゼロサムみたいでな

150 :
平和と書いてピンフ

151 :
最新グラボで麻雀は無駄すぎる

152 :
タブレットもあるで

153 :
このショップに限らないが
パソコンショップはヲタ的な店員が多く
接客が実にいい加減
専門知識はなくても困るが
あればいいというものではない

客はいろいろ
商機を失っている事に気が付いていない愚店

154 :
買い取りマックス

155 :
MAXより1.5
ちょうどいい!

156 :
>>153


> PC・スマホ等、中古機器の販売店。
> なんば・日本橋駅チカで通勤便利!自転車、バイク通勤もOK!
> パソコン知識が全くない方でも大丈夫◎先輩スタッフが丁寧に指導致します。
> 長く働ける職場です。
> やる気のある方は社員登用致します!!


www

157 :
ワンズじゃないけど自作系専門店でCPUオンボードのマザー買ったら
レジでピン折れは保証外って紙貼られた・・・

158 :
約4年前にワンズで8980円で購入したママン
6300円で買い取ってもらえた(´・ω・`)

159 :
アップグレードの際に取り外したパーツは買い取ってもらえるの?
自分で外さないと駄目?

160 :
言ってる意味が



ない

161 :
HPのどっかにしてくれるって書いてあった気がする

162 :
縦読み

163 :
ペイ

164 :
1図
一途?

165 :
RYZENのリテグリの件、マジだった

166 :
大ニュースだったな

167 :
パラボラアンテナみたいな無線LANルーターってツイートを消したみたいだけどなんで?

168 :
フライングとか?

169 :
中華鍋でフライんぐ??

170 :
M2のヒートシンク装着って無料ですか?

171 :
しら〜ん

172 :
なんか新しくPCを組む場合、ここを利用するといいよみたいな
オススメを受けたんですが、PCの組み立て賃ってやっぱりかかるんでしょうか?

173 :
>>172
組立依頼するなら工賃はかかる
自分で組む場合、他店だと有償なことが多いBIOS更新作業が無償だしサポートも良い方なんでお勧め度は高め

174 :
>>172
ほい
https://www.1-s.jp/doc/service/

175 :
>>173
>>174
やはりそうでしたか、となると無料の最初の作業だけは任せて
残りは自分で時間をかけて組み上げた方が出費は避けられそうですね
問題はフルカスタマイズを選んで組んでもらわないと言う選択を選べるかどうか・・・

176 :
ものすごい発想だな

177 :
普通にパーツ個別に買って自分で組んだらいい話じゃないのか

178 :
>>175
亀レスだがまだ見てるかな

いかにもPCの中を弄った事ない、PCの事もよくわかっていない初心者然としたレスだな。
今の自作っていうのは各接続部が規格化されているので、組上げるだけならガンプラ級の難易度、そこには取付の綺麗さ配線の上手さの差は出るがワンズはTOPクラスではある。
問題はそこからで、各パーツの動作ソフト(ドライバ)のインストールと設定・調整の方が組上げよりも大変なんだよ。
順序や設定・調整を間違えば本来の性能が出ない、動作しない事さえある。
ここまでがBTOや自作代行の場合の工賃の価値、組上げだけじゃない。

自作代行の工賃は、パソコン工房は1万円だったかな?ツクモはOSインストール込みで1.3万円、ワンズは同1.1万円
パソコン工房は論外だが、ツクモもワンズもサービスは充実してて初心者にも向く、お値段以上。
検索すれば購入者がPC内部の画像とかも公開してるから探してみるといい。

179 :
>>178
Rワイモマー

180 :
入口は中古屋か

181 :
ロボット
プログラム
学習用基板
ペンタブ
作る側の人材も大事よの

182 :
パソコンの組み立てなんて自分で簡単にできる
部品選びさえ間違わなければ95%は何の問題もなく動く

183 :
それがよ、無知で内蔵グラフィック無いのに気付かないとかsocket同じで世代が違うマザーに載せてみたりファンコネクタをどこに繋ぐか分からんとかノータリンには無理なんよ

184 :
というか
組み立てて見なければはじまらんでしょ

185 :
>>183
それガイジじゃん

186 :
インバ無縁の店
いいね。

187 :
スマホとテレビは時間の無駄。
スマホは、ポイしてデスクトップにすべき

188 :
夏のボで 組んでみたいな メニーコア

189 :
いやまてよ メモリ増設 換装か

190 :
やたらある 結束バンドと 短いケーブル

191 :
スカジーの ケーブルでてきた ぐーねぐね

192 :
いいねより インストールが したいのや

193 :
自作より カスタマイズが たのしくて

194 :
店頭で 価格チェック ネット買い

195 :
IT乞食の川柳スレではありません

196 :
ネットより なにか楽しい 店頭が

197 :
階段を 登って降りて また降りて

198 :
右回り 左回りか しらんがな

199 :
メニーコア 夢のようだが 何おする

200 :
やることは 組んでみてから 考えれ

201 :
また生えた またまた生えた PCは

202 :
BTOでPCを買おうと思っているのですが自作一式って評判どうですか?
カスタムの幅がほぼ自作なので相性や初期不良がちょっと心配なんですが・・・

203 :
ぶた
とん
おっさん

204 :
ビシッと
ツルっと
ぉおっと

205 :
バリっと
チャキっと
おいおい

206 :
>>202
自作の見積もりが不安なら用途と予算を明確にして問い合わせ(サイトの上の方にリンク有ったと思う)すれば見積もってくれるよ
相性は正直組み立ててみないと判らんから答えようがない
初期不良はセットアップ頼むなら動作確認してから出荷するからあんまり気にしなくていい

207 :
>>202
一個抜けてた
評判についてはよく知らないけど悪い話が少ないから割とちゃんとしてると思う

208 :
>>206-107
レスありがとうです
いまのPCはサイコムで買った物ですが、最近サイコムは高すぎるし
自由度も値段も上なワンズが気になっていました
私は電気間が悪いのですぐ初期不良を引いてしまうので不安を覚えちゃうのですが
あんまり気にしないでよさそうですね

前向きに検討してみます

209 :
レス番号まちがいちゃいました
>>206-207です すみません

210 :
選ぶより 選ばれたいの パーツ道

211 :
一式で おかわりすると 二式かよ

212 :
相性が 気になる割に ぼっちかな

213 :
肉だ肉 ラーメンカレー 餃子定

214 :
夏でも寒い流れ来てんね

215 :
発達障害は放置

216 :
ここってnh-d15選べないの?

217 :
日曜までサミットの影響で、開店休業かな

218 :
RX5700無印はパフォーマンスは良いがコスパは怪しいな

219 :
ZEN2深夜販売嬉しい

220 :
並んでる?

221 :
やらかしたのか?

222 :
一年半前はメモリ16GB2万円、SSD1TB3万5千円とかだったし今は色々とタイミングが良い

223 :
ふ〜ん

224 :
それで?

225 :
明日から頑張る
今日は寝る

226 :
となりのアジアン料理うまい?

227 :
隣はネズミ

228 :
一式40万
禁止

229 :
上を見ればハゲ

230 :
連休特価は
ぬ?

231 :
メモリ16MBでも、ちゃんと動いてた時代もあるのに

232 :
しゃーない

233 :
みごとな
ハゲが自作ってどうよ

234 :
えーんちゃう?

235 :
えーんちゃう?

236 :
カレーが香ばしい

237 :
暑いので階段で怪談

238 :
自由研究にプログラミング

239 :
七夕に パソコンほしいと 書いたけど

240 :
USB扇風機で冷却

241 :
なんかこの半端な荒らし具合に哀れみすら覚える

242 :
トラブル続きだな

https://twitter.com/PCONES/status/1149293206518947840?s=19
(deleted an unsolicited ad)

243 :
四角い仁鶴師匠にまーるく収めてもらわなきゃ

244 :
さよか

245 :
ほんまでっか

246 :
えーんちゃう?

247 :
まるお。

248 :
増税前にセールやってくれるかな

249 :
ここでOS買わないでセットアップAにしたらOSはどうなるの?
シリアルインストールしてないだけのOSが入るの?

250 :
パーツ組んだだけの状態で届くんじゃない?

251 :
>OSインストールを含まない組立のみのセットアップ基本工賃
しか払ってないのになんでOS入ってくると思えるのかわからん

セットアップBと間違えたか?
だったらわからんが、ワンズ手持ちのOS入れて動作検証して出荷時に消去するんじゃないかね

252 :
>>251
os入れるのはタダじゃん

253 :
>ワンズ手持ちのOS入れて動作検証して出荷時に消去するんじゃないかね

動作検証って何やってるの?

254 :
動くか検証

255 :
ここ購入した後でもパーツ変更って可能?

256 :
問い合わせてみれば

257 :
返事こないお

258 :
>>208
サイコムまだどこよりも安いじゃん
俺サイコムで先週かったわ

259 :
目を閉じて思い出すワサやんの面影

260 :
>>259
梅雨はもう開けたんだよ!

261 :
わかりました
お盆までこの話題はひかえます

262 :
>>258
セールだからな
終わったらたぶん一番高くなる

263 :
GSkill 復活してんじゃん
値上げしてるけど
社長のツィート何だったの?

264 :
ただの予想だし
未来が分かるわけじゃない

265 :
店員さん
ryzen 3700x搭載のZESTシリーズはいつごろになりますか?
ケースはシルバーストーンのままでお願いします

266 :
うーん明後日くらいかな?

267 :
https://www.o-uccino.jp/article/posts/53199

268 :
猛暑撃退セールないの

269 :
安くするとみんな興奮しすぎて暑くなるからひんやりするほど高くするぞ

270 :
売り切れ多すぎだろここ

271 :
ワンズに構成の相談メール送ったんだけどどれくらいで帰ってくるん

272 :
>>271
営業時間内に送ったのなら、早ければ数時間後
遅くとも翌日には、いつも来るよ。

273 :
Gskill在庫無さすぎ

274 :
今度初めてpc買うんだけどワンズでゲーム用でフルオーダーで作って貰いたいと思ってる
ワンズで頼んで大丈夫?

275 :
今のとこ問題ないと思うが、どこで買うにも現金振り込み以外にした方が良いな

276 :
>>275
現金振り込み以外がいいってのはなんでか理由とかある?

277 :
一昔前にはPCサクセスというクソ店が金集めるだけ集めて商品を発送せずに夜逃げした事があったし、
最近では同じ大阪のレインがPC本体は発送したものの突然潰れてる

分割払いや代引きだと、支払い終了時に最低でも本体は手に入るからね
もちろんそれらも短所はゼロではないけど…
今はJACCS金利0%キャンペーンをやってるから、小さい回数の分割払いが一番良いんじゃないか

278 :
自作代行もやってる実店舗ではPCワンズはTOPじゃないかな
 文調口調は馬鹿丁寧じゃなくても実に親切丁寧、サービスも充実してる
次いでツクモだろう
この2店は頭抜けてる

279 :
ツクモと一緒にされたらワンズも浮かばれないな
事業規模が違いすぎるからツクモも浮かばれないな

280 :
事業規模を問うたところで
ツクモは買われた身w

281 :
買収する価値があるということ

282 :
ワンズで自作一式頼みたいけど欠品が多すぎる

283 :
わかる

284 :
今はどこも欠品多いからな
国外でさえ不安定なんだから
11月頃まではどこも似たようなもんだろうな

285 :
10/1の消費増税で冷え込んで
年末用のストックができるんじゃね

286 :
「年内は厳しいかも」――Ryzen 9 3900Xの枯渇が深刻に
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1908/05/news082.html

世界的にRYZENの上位品が品薄、年内はずっと品薄だってさ

物がない以上、下位の3600にするか2000シリーズみたいな型落ち買うか
インテル製品買うかしか無い

287 :
痔好 また消えたな

288 :
この店3700Xと3800Xならまだ買えるが、売り切れたらいつ入るか分からんな

289 :
そらそうだ

290 :
売れる時にちゃんとブツが用意出来ない

それが、アムドクオリティ

291 :
スリッパ用に選別回してるからしゃあない
そしてryzen3000シリーズ前に発表された9900KSが
未だに出てこないIntelよりはマシという現実

292 :
型落ち8コア2700Xとかお得そうな気もするが、現行の6コアがマルチでも近いレベルらしいから3600も悪くないな

293 :
3600≧8700K
だからな、しかも低消費電力で値段も安い
コスパなら3600が究極

294 :
10万かからずryzen3600、rx580の500gbSSDの2TBHDの16GBメモリのPCが手に入るんだから今時期凄いわ

295 :
少し前なら15万でも組めなかったスペックやのう・・・・・・

296 :
ssd、HDDもっとつみたいなぁ

297 :
まーな。ストレージなんて最悪後で積めばいいんだけどさ

298 :
外部ストレージのが良いよ
データ移行も楽チン

299 :
>>293
それは間違いだろ。アイドル時や低負荷時は8700kの方が遥かに低消費電力
zen2は動画見るだけでも消費電力が跳ね上がる。
ゲーム性能は3600x>9400f>3600だし

300 :
3700Xと3800Xが入荷したらしく在庫が40個程度に増えてる
3900X以外はしばらく大丈夫か

301 :
とはいえB450マザーが欠品だらけなのよね
X570は不必要に割高感あるのにチップセットファンまであって買う気しないからB450充実させてや

302 :
商品揃えられない情弱店舗 別の店回ったほうがいい

303 :
>>299
アイドル時の高消費電力はもう修正されて誤差やぞ
使用時には1.5倍くらい差が付くぞ
ゲーミング性能は8700>3600無印>8700無印だが
それ以外は3600>8700Kやな

304 :
8700kと3600の価格差を考えるとコスパヤバイな

305 :
9400f>3600ってシレっと大嘘かいてるアホがおるな

306 :
シングルでは
8700K > 3600 > 9400F

マルチでは
3600 > 8700K >>> 9400F

ゲーミングでは
8700K > 3600 > 9400F

https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/f/9/f9467266.png
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/9/a/9a1320dc.png
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/8/5/8595fc85.png
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/0/9/09a73a65.png
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/4/c/4cd19109.png
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/1/d/1d0f1751.png

307 :
>>301
ニーズに差

308 :
B450はZEN2解禁前に処分セールの対象だったからなあ、物がないんだろう
ソフマップやパソコン工房なんてZEN+CPU買うとおまけでB450がついてきてた
結果論だけど、とんだ読み違えだな

309 :
普通に買えたわ ワンズ行くだけ損やわ

https://i.imgur.com/O9hqB0e.jpg

310 :
B450ならGAMING PLUS MAX以外に
ryzen3000シリーズに特化したマザーはないから
今更B450の仕入れに力を入れてもしょうがない

311 :
>>309
ライゼンより微妙に走りながら撮影してるのが気になるんだが

312 :
誰か通報するんじゃ

313 :
フルカスタムの手が空くの何時頃になるかね
4週間は待つ気が起きない

314 :
ボーナス時期とかはしょうがないんかもな
人手あるわけじゃないだろうし

315 :
ちっさい店は仕入れに難有りだからなぁ

数が少な過ぎ 新商品が買えない店

316 :
おまいら優しいのう

317 :
ところでタケオネのスレが見当たらんのだが?

318 :
5700XTオリファンモデルさすがに高いな
無印も5万円いくんじゃないか

319 :
ワンズ悪くないけどここで買ったギガバイトのHD6970がちょうど
1年過ぎたころ壊れてアンチギガになったのとリファを好むようになった

320 :
5700のオリジナルモデルが5万近く行くならコスパ的には2060でもいいやって感じ

321 :
RadeonのコスパがGeforce並ならそりゃGeforce買うよな

販売直前にsuperが出たせいで急遽50ドル値下げすることになったから
その前から開発してたであろうサードパーティモデルが
値下げ前価格前提になるのはしゃーないと思うけどね

5700XTは2060並の価格、無印は1660ti並の価格に落ちないと
目新しい新機能が一切ないぶん不利だと思う

322 :
リファ消えていったらオリファンが今のリファ価格くらいに落ち着くやろ

323 :
日本橋は値切ってなんぼの世界

324 :
ほぼ消えた世界

325 :
こんなん見つけた


名前:Socket774 (ワッチョイ 317-9) [sage] :2019/08/17(土) 01:25:01.25 IuV
1sで注文したF4-3600C16D-32GTZNCがまだ取り寄せ中になっとるな…
ちょっくらおせーんじゃねーか?


激怒

326 :
取り寄せ中(実際取り寄せるとは言ってない)

327 :
あついな
堺筋に散水車でも来ればいいのに

328 :
サンバカーニバルで

329 :
暑そうな警備員いなくなったな
コスト削減か

330 :
夏はカレー

331 :
すし屋でハンバーガー食える時代やで

332 :
テレビとパソコン消すと、けっこう涼しい

333 :
入口全開で熱いもないだろ

334 :
ネット通販でも特売してよ
割引少なすぎ

335 :
わんずチャンスは諦めるにしても
以前は目玉商品こそなくとも数点買えば『良かったぁ』と思えるくらい安かったのが、最近は割高商品多いものな
代理店と互角に交渉できる人が居なくなったのかな
辞めても雇えないのかな
club3D専売してた頃までかな、良かったの

336 :
タケオネも最近微妙

337 :
狭いし店汚いわ

338 :
Club3Dはむしろ本家の方が…

339 :
┏━━━━━━━━┓
┃  //    \\  ┃
┃// ____ ..\\┃
┃   /  __)    .┃
┃   ( /^  ^ 、   ┃
┃   |6|   ▼ |   . ┃ 
┃   し  (._人_)   ...┃  
┃   / \ヽノヽ    .┃ 
┃  .|  ∨.◆∨|    .┃
┃                ┃
┗━━━━━━━━┛

340 :
タケオネはワンズで承れませんってケースで注文できたり
最近だとCPUクーラーも豊富になってがんばってる

341 :
でも高い

342 :
今日も暑い?

343 :
手持ち扇風機多いな

344 :
かき氷1200円は高いよな

345 :
ビール腹につかれたら、夏は日本酒

346 :
暑いといえば暑い

347 :
あたまにヒートシンク

348 :
坊主はいうほど涼しくない

349 :
同じカスタムしてもいまやタケオネの方が高い事が多いしな

350 :
お金で買えない価値がある?

351 :
メロンソーダ

352 :
かき氷はイチゴ味に限る

353 :
秋近し

354 :
まだまだ暑いのが大阪の夏


令和最初の夏の陣

355 :
勝たせていただいた?

356 :
自転車レーンいらんわ

357 :
自由研究に自作パソコンで自作プログラムで自費出版だわ

358 :
暑いから小さい自作がしたいわな
省電力自作は沼

359 :
このショボい埋め荒らしみたいなのって何だろう

360 :
自由研究はラスペリーパイで自作パソコンを作る!

361 :
>>350
レインの価値は金では買えなかった
そうだろ?

362 :
鋭意先進的な良いショップだた

363 :
和作はワンズで働いてるって本当なん?

364 :
教えてもらわんとわからないアホはほっとけ

365 :
さすがに夜逃げした人を雇わないだろう

366 :
 :::|_
 :::|_)
 :::|  \
 :::|:  ● |
 :::|:::▼  |
 :::|_人_ ) |
 :::|  / ヽ
 :::| ∨   |
 :::|: □ |_|
 :::|   ||

367 :
ワンズ品切れだらけだな使えねえ

368 :
そんなに今品切れ多いのか?

369 :
いけませんか

370 :
わんずチャンネルで「なにせメモリは今、入ってこない」愚痴ってたね
どっか大手の安売りどころに押さえられてるのかな
受注販売を『在庫抱えず上手い商法だな』と見てたが、裏目に出てる様子
メモリに限らないのだろう

371 :
気持ちは若く
いまでも16ビット

372 :
けっこー涼しい

373 :
おかわりより大盛だろ

374 :
>>371
黒筐体に金文字で書かないとな

375 :
ネットからフルカスタマイズ頼もうと思ったけど、今の賃貸だとそもそも玄関から先に入らない可能性が高いという頗る笑えない事態

376 :
DeskMiniで頼めば? w

377 :
デカめの段ボール箱が通らないくらいキツキツな玄関とは

378 :
シェアハウスあるある

379 :
レオパレスです

380 :
オレオレハウス?

381 :
オサレハウス

382 :
オサーンホイホイ

383 :
オイメシウマウマ

384 :
笑ってるけどドラム式洗濯機が入らない、テレビ入らないって、けっこう
あるあるらしい

385 :
いけませんか

386 :
早いパソコンっていいよな

天井が高い家みたいで

387 :
一般的な軽作業には十分って

388 :
動画見るならタブレットで足りるし

389 :
マルティメディアパソコンはデカかったな

390 :
ム〜ボン♪xxティーバ?

391 :
このショボい埋め荒らしみたいなのって何だろう

392 :
レオパレスは住んだことあるがマジで壁が薄かった
しかも夜中に友人呼んでどんちゃん騒ぎを始めるキチ隣人

393 :
アパートだよな
2階建ては

394 :
マウスカチカチ、キーボードリターン!も深夜よく聞こえてそう

395 :
カチカチうるさー軸は大変やな

396 :
自作はどこへ向かうのか

397 :
取れるところから取る
タワマンPCか、それ以外か

398 :
盛り上がらない8K自作

399 :
サブスク自作

400 :
じゃ、いいです〜自作。

401 :
いけませんか

402 :
>>394
カチャカチャカチャッ、タァーン!はロマンだから仕方ない

403 :
静音マウスにするのだ

404 :
ユニコンプ売ってたと思うけど無くなったの?

405 :
>>367
クレジットの認証してたら売り切れになったことあるわw

406 :
静穏マウスは、すごい発明よな
クリック感ほしいから使わないけどw

407 :
ゲーミング椅子かいたいわ
寝落ちできるようなの

408 :
適度に不快なほうが枕は良い

409 :
>>361
今の前がレイン製だがケーブル配線ワンズ製に比べてめちゃくちゃきっちりしてたな。

410 :
アホみたいな構成作ってみるのも飽きたわ

411 :
もふもふ自作

412 :
ふるふる、フル装備?

413 :
夏休み最後の週末やなぁ

414 :
ウェブなら朝5時にフルカスできるしやで

415 :
売り切れ中だとカートにすら突っ込めなくてめんどくさいな 構成考えたいのに

416 :
ワンズ評判悪いな

417 :
どこで?なんで?

418 :
評判悪いって言いたいだけじゃないか

419 :
巷では不人気有名だよ

420 :
納期4週間じゃ頼む気おきない
10日切ったら注文するから頑張れ

421 :
取り寄せと売り切れ何が違うんじゃ

422 :
1'sへの供給数枠じゃ

423 :
売り切れでもたまにページごと消してたりするから意味がわからん

424 :
盆にフルカス注文して納期4週間と書いてあったけど今日届いたよ

425 :
ほー
2週間強

426 :
ペイ使えるようにして

427 :
店ちっさいから新商品の品数揃えられない
メーカーに相手にされて無いんじゃ無いの?
店に足運ぶだけ損だと思ったわ

428 :
ハッハッハツ

429 :
従業員に新CPUを優先的に購入させた疑い

430 :
疑惑フライングゲット

431 :
工房の方が品揃えもいいし店員の接客も工房の方がかなり上

432 :
ないわ
ねえ、モルダー、あなた疲れてるのよ

433 :
ワンズは消費税還元のキャッシュバック対象なのかなあ

434 :
ワンズで買うならここに気をつけろってポイントある?
フルカスタム見てるが割引とか情報見にくくてよく分からない

435 :
その見ずらさです。

436 :
企業 個人商店 サポ 教育 適切な仕入れ サービス
店を見たらすぐにバレます

437 :
    __
  /___)
  ( |  ・ ・ 、
  |6|   ▼ |  
  し  (._人_) ショップのレベルは配線を見ればわかる!
  / \ヽノヽ
 .|  ∨.◆∨|

438 :
お前配線だけやんけ!

439 :
>>437
関係ないけど、レインのAAを置いてるHPとかある?探しているんだが見つからない

440 :
アニメ作品とかじゃないからさすがにそういうのはないだろう
過去スレ漁るぐらいしか

441 :
>>440
過去スレ見れないから困ったなり
教えてくれてありがとう

442 :
>>441
ログ速ってサイトで「静音ネットショップ」とかでスレッド検索すれば過去スレが沢山出てくる

443 :
ちょっと待って、レインの店長は今はワンズで働いてるってのは本当なの?

444 :
サイコムで働いてるという噂もあった、と言うか全部ネタだと思う
夜逃げした人雇ってるとかバレたらイメージ悪いし

445 :
新規事業でも考えろって

446 :
ドローンでドロン。

447 :
冷やし中華始めません

448 :
つゆだくPC

449 :
ないわ
ねえ、モルダー、あなた疲れてるのよ

450 :
ソフマップが昔牛丼パソコンやってたっしょ

451 :
チーズバーガーパソコンのコスパはハンパなかった

452 :
ここ嫌い

453 :


454 :
シルバー特価ないのか

455 :
けっこう、涼しい

456 :
ありそうでない
探してないものがある
俺の部屋のようだ

457 :
ほーん

458 :
このショボい埋め荒らしみたいなの何だろ

459 :
自販機「イラッシャイマセ」

460 :
冥途「オカエリナサイマセ」

461 :
おばやん「おおきに」

462 :
バンズには接客対応をしっかりとして欲しい
パンみたいけど

463 :
客入って来たら (いらっしゃいませ)
店の入り口狭いんだからそのぐらい出来るだろう?

464 :
『おかまいなく』
『〃 好きに選ばせてくれよ』
『〃 気ままにウィンドゥショッピングさせてくれ』
偏見かもしれないが、他の商店に比べて『おかまいなく』な客が多そうな業態な気もする

465 :
ロンパリ

466 :
ケースもう少し増やしてくれないかなぁ?
ケースと グラボ ちょっと高いよね

467 :
ケース大半はフルカス無理だからな

468 :
鞍馬のS400展示してないかな

469 :
アイホン中古やすいのはどこやろ
7か8狙い・・・

470 :
疑惑フライングゲット

471 :
けっこう、涼しい

472 :
スマホは画面が小さく目に悪い
大画面パソコン、自作すべき

473 :
ないわ
ねえ、モルダー、あなた疲れてるのよ

474 :
3950Xを〜 ぶっこわ・・・・あ?

フライングゲット する〜!

475 :
ここの通販サイトって一度ページが削除された商品が復活する事ってあるかな?

476 :
一応ある
目当てのマザボが削除された1か月後にさりげなく復活してたのでフルカスタマイズで注文した
たた、そもそも何で消えるのか分からんので復活の保証もできず

477 :
あ、同じく目当てのマザボだけが無くてフルカスタマイズ頼めずにいるのですよ
時期的に別ので妥協してしまうか待つかで悩んでしまって

478 :
備考に書いたら対応してくれるかも知れんぞ

479 :
ロンドン パリ

480 :
メールで相談しろ
入荷見込みがあるなら対応してくれる

481 :
メモリはモノによっては代理店にすら在庫がなくメーカーが生産するところからなので、1ヶ月以上待つらしい

482 :
パーツの相場は今どうなんだろ?
メモリは安いみたいだけど
増税に気を取られてるけどもうすぐ世界中のWin7サポ終了だよな

483 :
俺もマザーボード入荷してくれないかなぁと思っているけど
他のショップでも在庫限りなX470 Taichiなので無理だろうなと諦め状態だな

484 :
これからはX570とB450で回していくだろうからX470はしゃあない
もう終息していってるんじゃないかな

何故かBIOSTARから少し前に新作出たりもしたけど

485 :
X570は発熱とファンへの不安と消費電力上昇、そしてマシなマザーは軒並み高額、B450は廉価版ゆえの機能性・拡張性が需要に合わない、耐久性への不安などがあるから
実はX470の需要もまだ割りとあるのだけどな

486 :
3600無印なのでB450にした
8コア以上なら570にしたかもしれんけど、やすいので二万円だもんなあ

487 :
ASUSのB450M-Aどう?
あの値段にしてはかなり良く見える

488 :
ワンズのX470はギガのGAMING7が安くなれば選択肢に入るのでは
今は3万であまりに高過ぎる
安くなる前に終息しそうだけどさ

489 :
ワンズのRyzen 5 2400Gっていつ再入荷するのだろう

490 :
>>489
もう製造してないんじゃない?

491 :
ロンドン

492 :
自作1式見積もりでクレジットカードの分割項目出ないけど、ご注文送信の後で出来るの?

493 :
そうか、あ

494 :
税金税率は送信時?

495 :
あれも組みたい、これも組みたい

496 :
ないわ
ねえ、モルダー、あなた疲れてるのよ

497 :
それ、ワサク並につまんねーから!!

498 :
X570と比較してB350だとさすがに最新Ryzenの足を引っ張るけど
B450だと誤差レベルの違いしかないということで
安心してB450M pro4にした
X570M pro4高すぎんよ
ATXのX570 pro4よりずっと高いとか

499 :
ストレージ多く積む身としてはB450選べないのが悲しい

500 :
MATXのケースとマザー使うなB450はピンズド
ATXの普通の構成にするにはSATAが物足りない気がする

501 :
ワンズの増税後5%還元って全商品対象なのかな?

502 :
ワンズ実店舗の場合、増税後に買ったほうが安い?

503 :
その場で食べるよりは安い

504 :
ワンズって増税後5%還元の対象店なの?
対象なら増税前1カ月待ってまで買う意味などないような

505 :
みんな日本橋に毎日通えるわけではない

506 :
5%還元ってキャッシュレスの?
あれは資本金5000万以下従業員50人以下だったはず
ここはどうなんだろうな

507 :
ASRockのB450と言えば
シミオシのスティールレジェンドじゃねーの?
1'sにあるかどーかは知らんが

508 :
明日六甲嫌い

509 :
>>506
自作PC板で実店舗に行った人が対象という告知が貼ってあってと書いてたけど真偽不明

510 :
ドスパラがTwitterで還元対象点だと告知し出した
ドスパラが対象ならワンズも対象のはずだけどネットでも告知して欲しいな

511 :
そこからのロンパリ登場

512 :
工房、マウス、ツクモ、この辺以外なら全部キャッシュレス対象なんじゃないの?
焦って買っちまった・・・

513 :
こんな業界にキャッシュレスあると思ってなかった

514 :
edyで上限チャージして残りクレカ等で買えばいいだけだな
あれ1カ月待ちで増税前買うより安いんじゃねw
1カ月の間にselio400下がるだろしその時買うか

515 :
普通にクレカだけではダメなのか?
クレカ払いもキャッシュレスだけど

516 :
上限10万なんだろ
言ってやるな

517 :
ワンズは売るだけで結構素人多い
特にワンちゃん出てる人

518 :
ワンズ所要のついでに店舗行ってきたが
10月から還元対応店舗てなってた
通販は知らん。
1カ月待ちで買っちゃった奴www

519 :
通販も還元してくれー

520 :
>>518
特に何も考えず注文したので少しもったいなかったかなと思ったが、
自分の購入したグラボが直後に4,000円値上げされたから
結局さっさと買って結果オーライだった

521 :
フルカスってCPUグリス選べないの?
JP-DX1にしたいんだが
こんなにあらゆるパーツ選択できるのに、特に相性問題もないグリスが選べないとかおかしくないか

522 :
自分で組めよ ど素人女でも組めるぞ

グリス如きで組めない奴がおかしくないか?

523 :
その他で選べばいいんでない?

524 :
>>519
トップページに載ってるよ

525 :
5%ではなく2%って・・・

526 :
消費税8%で買ってポイント1%ついてる場合と
消費税10%で買ってポイント2%ついた場合
普通に前者の方が安いよな?

527 :
2%のやつはただの好意でのキャンペーンでしょ
キャッシュレスは何でやらないんだろうな
やれる条件満たしてないのかな

528 :
>>521
フルカスは注文ボタン押しても見積もりが返ってきてその構成で大丈夫なのかチェック作業が入る(電源不足を教えてくれたりする)
いきなり引き落としで注文確定はしないはずだし
事前にメール相談して大丈夫なら備考に書いとけばやってくれるよ

529 :
やってくれなかったら?

530 :
店内で組み立てたらイートインになりますか

531 :
10万の10%は1万
何に使われてるんだろ

532 :
税金で買われる自作はないだろうな

533 :
ちょっと調べればわかることをおかしくないかとはこれいかに

534 :
しょぼい埋め荒らしタイムです

535 :
MSIの2070Sの在庫復活しねーな
もう再入荷ないんか?

536 :
問い合わせればええやん

537 :
ロンドン

538 :
10%最初の週末たのしみやなぁ

539 :
https://i.imgur.com/TA8zgzz.jpg

540 :
>>539
100%正論
こういう店主でこそほかの客が安心できる

541 :
>>539
テイクアウトで軽減税率にしてもらわなくちゃ

542 :
自作pcパーツ選んで組み立てて貰おうと思ったけど項目多すぎてどれ選んでいいのかわからん
ベアボーンとかなんなの?
cpuクーラーってcpu買えばついてくるんじゃないのか?

543 :
ベアボーンはできれば2つ選んどけ
拘りがないなら安いやつを1つでもまあ大丈夫
CPUクーラーは標準のやつの上に載せて使うから最低でも1つ(K付きのCPUなら2つ)は必要
俺なら簡易水冷と空冷を1つずつにするな
あと電源は1000Wはあったほうがいい。ここが一番重要で妥協してはいけない

544 :
>>542
ベアボーン:基本的なパーツ一式が組み込まれた箱。PCとして完成させるのにどれだけ足す必要があるかは製品による。
クーラー:別売品は付属品より冷えるとか静かとかなんか付加価値がある

545 :
正直に言わせてもらうと、ここのフルカスタマイズを利用するのはその多すぎる項目を見てすぐにいじる部分を自力で把握できるくらいでないと厳しいと思う

546 :
必要最低限の知識を持ったうえで利用しないと>>543みたいな奴に騙される事になるからな

547 :
BTOの体で目的別のラインナップがありながら実はフルカス並にいじれるって店もあるけど、ここはマジでゼロからカスタムだもんな
自作経験まではいかなくても、最低でも他の店で1,2度BTO利用したことがあるユーザーじゃないと太刀打ちできぬ

548 :
かなり割高なのが問題
パーツ一個一個高いし、にもかかわらず組み立て料まで取るし
組み立てられないやつがOS入れられるわけないのに別途請求だし

549 :
OSインストール不要の場合は安くなるという感覚だったんだけど俺だけか
というかOSのインストールすらできないのならマジでよそのBTOなりに行ったほうがいい

550 :
確かにOS持ってて自分で入れられるやつなら自作するわな

551 :
複数のショップを比較して安いパーツを選んで集めて
組み立ててOS入れるところまで全部自分でやれば
安く上がるのは当たり前

店舗なり倉庫なりを確保して
ある程度の在庫を抱えて
組み立てやOSインストールの手間を代行するんだから
割高になって当たり前

552 :
BTOは知識無い人向け
フルカスタマイズは知識はあるが仕事が忙しくて時間が無い人、不器用で自作に自信が無い人向け
なイメージ

553 :
OS持ってて自分で入れられるからOS無しでフルカスしたよ
自作は各所でパーツ買い集めるのが手間だし何より問題起きた時が面倒なんだよなあ

554 :
OSインスコ頼んだらWindows10初期設定のプライバシー周りとかはMS推奨にされるの?

555 :
パリ

556 :
ここで買ったけど最初ドライバ関係でエラー起きたからな
自分ですぐ解決したからよかったけど

557 :
それはこの店の責任ではないだろw

558 :
ペイペイひでぇな
鯖落ちで使えない

559 :
556みたいなの、どれくらいいるんだろな
『オレはできる』『蹴躓いたのは石や縁石があるからだ』
自作のハードル下がったのは商売上よくても応対求められたら面倒臭そ

呉556一吹きで収まればいいんだけどな

560 :
>>550
>確かにOS持ってて自分で入れられるやつなら自作するわな

OS入れるのは簡単でしょ。

自作は、パーツに初期不良や相性問題があったときに
パーツの返品・交換など試行錯誤して原因突き止めなきゃいけないのが面倒
なので、そこは金払って外注するのはありだと思う。

561 :
>>559
556は基板とかに吹いちゃダメなやつじゃなかったか?

562 :
プラモデルにも使えるソフトタイプもあるけどね、556

563 :
5-56はプラとかゴムを浸食するからNG
ここの住人ならシリコンスプレーとシリコングリースメイトくらいは持ってるんじゃないの

564 :
7、8年前にこの店でフルカスタマイズ組んでもらったsandyおじさんなんだけど
対象マザーボード〇〇円引きみたいなのってまだ定期的にやってます?
なんかまた値引きし始めたらまたここでフルカスタマイズ頼みたいんだけど

565 :
代理店だか仲卸だかと組んでのセールだから定期じゃないが時々キャンペーン
やってれば店のHPでバナー表示

566 :
>>564
年数もsandyも全く同じだw
結局今回もIntelにしちゃったぜ

567 :
時々か〜気長に待つか
クリスマス年末年始辺りにはなんかやってくれるかな

568 :
けっこう涼しい

569 :
眠い

570 :
にゃんず。

571 :
予想外でした。 私の期待以上。 費やされたお金は上記の期待を達成します。 あなたが正しい選択をするのを助けることを望んで、私は評価するためにここに来ることをとても嬉しく思います。

572 :
結構割高なうえにフルカスできないケースが多すぎるわ

573 :
ガラスアクリルは別料金の意味もわからない

574 :
強化ガラスのは別料金、アクリルも選んだ物によっては別料金って感じか
自分の選んだアクリルパネルのケースは別料金無かったな

575 :
土曜、ワンズの日だけど台風で閉店かな?

576 :
ここで買おうと思ってるんだけどクレカ使うとポイント還元とキャッシュレス還元で7%帰ってくるって認識で合ってる?

577 :
わんずちゃんねる:
荒天予報に因りわんずちゃんす実施or中止は現時点では未定
HPやTwitterにて告知

578 :
明日、ワンズチャンスある

ソースはFacebook

579 :
ある
ない?
ある
ない?

580 :
認識不全

581 :
ないあるよ

582 :
ないもあるもないあるよ

583 :
1's PCワンズ
@PCONES
本日は台風ですが、当店はOPENしております。電車がSTOPしたり不測の事態がない限りは頑張って開けてます。
じゃんけん大会もやる予定です。(*^^)v
@facebook

584 :
フルカスで頼んだのが今日届いたけど、結構緩衝材しっかり詰め込んであるんだな
注文確定から3週間
台風で天気も悪いから今日明日はPCいじくって過ごす良い機会だ

585 :
さよか

586 :
大阪魂

587 :
産業のコメは食品ですか
軽減ですか

588 :
公園で運動会うるさいあるよ

589 :
それ言うと危険人物扱いされるよ

590 :
>>566
全く同じなんだけどやっぱsandyおじさん多いんだな
まぁゲームとかガチでやってないとはいえ7,8年持ってるコスパがヤバいんだけど

591 :
>>589
しょぼい連投してるあたり既に危ない奴かも

592 :
>>590
長持ちしたのはパーツ選ぶ時にアドバイス聞いて電源やマザボをいい奴にしたりトラブル少な目のメーカー選んだおかげだと思ってる
今回買ったものも長持ちするのを祈ってる

593 :
永久保証はいらない?

594 :
10年前のパソコンってしょぼいよな

595 :
>>592
それなんだよな
他社BTOで相当安いセールやってて気になってるんだけど
当然CPUGPUとか目玉の部分以外はコスト抑えてるわけで
パーツのメーカー基本書いてないしそのへん考えるとちょっと不安がある(ファンもリテールだし)

596 :
ただこだわれる分やっぱ割高にはなっちゃうからセール欲しいな
今見たらフルカスタマイズの手数料10000から12000に値上がりしたのね

597 :
セットアップBなら元々11000円だったと思うが

598 :
>>595
別会社の同等スペックより2〜3万円くらい高かったけどあえてワンズにした
パーツが公開されてる安心感とスタッフの経験への信頼だな
トラブル多いパーツは安くても避けてくれって頼んだから

599 :
俺は他社でCPUとかがすごく良くて安価な機種に飛びつこうとしてBTOページでパーツ変更するとやたら高くつくと気付いた
具体的にはメモリ増やしたり信頼性の高い電源への変更で急に高くなる
しかもマザボやクーラーは非公開で変更不可
結局ワンズで計算したらそっちの方が安かったというオチ

600 :
とにかく目に見えるスペックで安いのが欲しいならフロンティア
CPUクーラー換えたり冷却や静音も考える、またはピカピカ光らせたいならワンズかな

601 :
1'sフルカスタマイズでのキラキラピカピカはいかがなもんだろ
追加送料と満足度との兼ね合い
完成度・安定度と安心感は高いだろうけど

602 :
俺もそこまで光らせたいとも思わんが
ちょっと前Twitterで今日も光らせてますみたいなの
呟きしてたから

603 :
ゲーミングPCあまり光ってたら肝心のゲームの時邪魔にならんのだろうか

604 :
ここって、項目にないcpuクーラーや電源も頼めば取り付けくれますか?

605 :
>>604
事前に頼んでおけば大抵のものは大丈夫

606 :
>>605
そうてすか!
これで3950xがでたら、注文しようと思います
ありがとう

607 :
そんなのが出ればリストに上がると思うが

608 :
昭和生まれの男は髪が薄くてカッコいい、と女子小学生の間で大人気

609 :
けっこう涼しい
Tシャツはデブだけ

610 :
店頭販売の需要数にも満たない入荷数の超人気商品は、リストに出ない&商品ページさえ設けない事もあった
わんずちゃんねる「入荷してものの5分で売り切れてしまったんでね…」

611 :
それで、それで

612 :
お前が見ているのは瞬殺さえなかった売れ残りだ

613 :
買って応援だろ

614 :
そんなのが出ればリストに上がると思うが

615 :
ないわ
ねえ、モルダー、あなた疲れてるのよ

616 :
このショボい埋め荒らしみたいなのは何だろう

617 :
無職で親に連れられて出頭とか、やはりこどおじは処分せなあかん
https://pbs.twimg.com/media/EHJFKzTVAAAhI30?format=jpg

618 :
ここって5%還元対象外なのだな
2%も全商品ではなく極一部の商品だけだし
フルカスで20万円分のPC組もうとして付与ポイント見たらたった800とか・・・

619 :
>>617
40代のおっさんにしか見えない

620 :
B450M STEELLEGENDで組んでもらったら
アイドルでもファンがやかましい上に
UEFIで設定しても全く回転が落ちなくて困ってたけど
UEFIアップデートしたら設定が反映されて静かになった
さすがにこの罠は放置しないでほしいところだ

621 :
全くワンズ悪くなかった

622 :
うるせえけど動くし文句ねーだろ、って所だろう

623 :
組んでもらった=12000円で組み立て代行してもらったってことか
昔は代行2000円だったよね でんでん小判売ってた頃

624 :
パーツ一個一個に上乗せしてんだからそのくらいで十分だろうにな
まぁそれじゃやってけないんだろうね、デスクトップなんか売れないもんな今

625 :
それでも「注文〜発送まで1ヶ月」なくらい注文入ってるようだけどね
雷禅でてインテル寡占時代に比べて割安になったからかな
コスパに優るパーツも出てるし

626 :
大手2社あって良かったよね
どっちか片方だけならどれほど技術停滞してることか

627 :
ケースの謎手数料やめろ

628 :
いけませんか

629 :
絶対3300もかかってないだろ

630 :
横スケスケじゃないやつにしたらええやん

631 :
横スケスケじゃないと中にfigma飾れないだろ

632 :
寝てるときにチカチカするだろうが
タイマー録画できんね

633 :
内部を電飾にして喜ぶ感覚が本気で分からない
一昔前のサイバー感みたいなの出したいの?
消せないクリスマスツリーみたいにストレスにならないのか?

634 :
簡易水冷やストレージ増設で上乗せってのも変
安くもないパーツに上乗せしすぎ

635 :
自分で取り付けたらええやん

636 :
>>632
お前の都合とかしるか

637 :
チャンバー構成の最安でも6500のシャークーンしかないんだよなぁ
4000で買えるチャンバー構成とかあんのに

638 :
あの謎手数料擁護してるやつとかワンズ狂信者か社員だろ
つか具体的にどんな措置施してんだあれ

639 :
セットアップ待ちから2週間経ったけど遅いね
みんな買い替えしてるのかな?

640 :
おそらく三週間が目安

641 :
そもそもサイトのトップページに4週間待ちと告知されているのに2週間で遅いとか言われても

642 :
あ、今日、プレミアムフライデーやんか!

643 :
注文したのは1ヶ月前だからついね…
今月には来るか思ったけどあと2週間か気長に待つよ

644 :
在庫にないやつ選んだんだろ

645 :
3週間経ったけどまだ連絡ないな
来週には発送メール来るかな

646 :
自作するとポイントついて3万ぐらい安くなるんだが安心をとるか金をとるか悩む

647 :
ほとんどのショップは納期最終日に「あと1日だけお時間ください」とメールして
そこから組み始める
納期内に来るのは最初からできあがってるものだけ
「即日」とか「〜4営業日」となってるものまでだぞ

648 :
>>643,645
1ヶ月前や3週間前ってことはキミ達と同じように増税前の駆け込み購入する人が多かったのだろう

649 :
ワンズもキャッシュレス還元マップでは5%還元に参加しているという記事を見たのだけど
店舗に行ける人、店舗販売ではどうなっているのかな?

650 :
店内で食ったら税率上がるだろう

651 :
一食300円くらいでおさめたい

652 :
300円じゃグリスくらいしか食えないだろ

653 :
合言葉は、みな実のビラビラ

654 :
グリスバーガー

655 :
グリスとかビラビラとか、いやらしいスレ!!

656 :
10月からのセットアップ開始で発送メール又は届いた人いる?

657 :
トマトコーヒーって

658 :
10月も終わるなぁ

659 :
ハローウィンならおわりい

660 :
あ、今日、プレミアムフライデーやんか!

661 :
いけませんか

662 :
40代のおっさんにしか見えない

663 :
赤い5%のポスターにつられて入ってみると赤いぺいしか使えない店ってあるのな

664 :
じゃいいです〜

665 :
ないわ
ねえ、モルダー、あなた疲れてるのよ

666 :
このショボい埋め荒らしみたいなのは何だろう

667 :
プレミアムフライデー? 安売りどっかであるのかよ
PCほしいんだが

668 :
PC欲しくないやついないだろうがよ

669 :
9月末注文、10月1日確定で10月10日に取り寄せ品到着で今日発送メールきた
たのしみです

670 :
おめ
消費税どうなってた?

671 :
9月末注文で10月頭にパーツの入荷で発送メールも無しに昨日届いててワロタ

672 :
https://twitter.com/reisuzu/status/1149497663185797122

社長さんが韓国への輸出規制にコメントしてるけど、
これはどうなんだろうな…
(deleted an unsolicited ad)

673 :
発送メール来ないのはキツイな
ケースが重かったりデカかった場合もし不在だったら配達員が可哀想だ

674 :
それ以前に、迷惑だよ
部屋も掃除しなくちゃならないし

675 :
半分以下の納期で到着したけど早く着すぎて逆に心構えができてなくて放置してる

676 :
PCはナマモノ、一番美味しい時期は概ね3ヶ月
ドライバやBIOSは多少熟成させた方がいい事が多いが

677 :
それは在庫による

678 :
電話かしてくださいの時代やな

679 :
米10?とどっちが重いんだろな

680 :
ネコのみせ、にゃんず。

681 :
仙豆の店、センズ

682 :
ここの人、紫蘇電源嫌いなのか?

683 :
いけませんか

684 :
>>676
保証期間とか気にしないの?

685 :
気にしてもしなくても壊れるときは壊れる
壊れないときは壊れない

686 :
日本で自作したら、日本産?

687 :
財布の1円玉が減ったわ

688 :
グローバルオポチュニティがサステナブルに頭髪ばーこーど

689 :
食欲の秋
自作の秋
サンマ焼いても、コア焼くな

690 :
5ギガええな
携帯5Gと紛らわしいわ

691 :
今年の秋刀魚はintel並み
 数が出てこない コスパ悪い 味が悪い
でも、9900KSにAssassinIIIのっけて安心してると、こんがりと…

692 :
秋刀魚のメモリは扱ってないの?

693 :
ryzen 3950x、25日に発売だけど、フルカスタムで予約ってできるのかな?

694 :
異世界に転生したら秋刀魚だった

695 :
秋刀魚ってアーク以外で買える所どっかあるっけ

696 :
店頭販売分需要にも入荷が足りず、自作代行まで回らないだろ
3950X

697 :
秋刀魚メモリといえばアークと99

698 :
THAAD PCにAthlon3000G買う。

699 :
一般向けに16コアがおりてくるという事に意義があるかもしれないが
個人的には16コア買うならメモリ関係がそれに見合ってるスリッパだな

700 :
未だに秋刀魚信仰してる奴がいることにおどろき

701 :
ここでフルカスタマイズ頼んだのだけど
マザボのチップセットドライバ類、グラボのドライバなどは届いてから更新した方がいいのかな?

702 :
ドライバ最新にしたい方は一報くれみたいなの書いてないか
マザボとかの商品ページに

703 :
現状は秋刀魚にそんなに付加価値ある?
コルセアクルーシャルGスキルくらいでいいと思うんだが

704 :
付加価値があったのは黒秋刀魚エルピとかの頃だろ。もう5〜6年前の話

705 :
>>702
BIOSは書いているけどドライバは書いてたっけ?

706 :
俺もクルーシャルのヒートシンクついてない安いのにした、というかそれしか在庫無かったらしい
バリスティックスとか全部取り寄せで1か月コースだったしな

707 :
あのクルーシャルのやつに付けられるヒートシンクでオススメないかね?

708 :
サンマックスのPremium Sauryとかってネタだったのか

709 :
数年前にここで自作パソコンの組み立て依頼したらLEDランプ(テープ)がケースにつけれないと言われた。素人の目から見てもつけれないはずがないのになんであんなことがあったんだろうと今ふと思った!不親切すぎる対応に不満爆発それがワンズPCと印象がついたよ。

710 :
組み立ては和作の方が良かったかもな
夜逃げしたけど

711 :
夜逃げ屋クンニ

712 :
取り寄せ商品もあるし早くても3週間くらいかなと思っていたらまさかの2週間で届いた
増税前の駆け込みフルカスが片付いて順番待ちが減ったのかな

713 :
フルカスに入荷して欲しいもの

ryzen3900x
corsair m.2 gen4 SSD 1tb

corsairのssdに関しては、512MBと2TBはあるくせに、何故か1番需要の高い1TBが無いという無能っぷり
ちなみにCFDとGIGABITEのはあるからマジで俺の欲しいのだけピンポイントでない
3900もはよしてくれよ。いつまで待たすんや。

714 :
どうでもいいじゃんw

715 :
フルカスはケースの選択少なすぎだろ
どうにかしろよ

716 :
リストにない奴も備考欄か何かでお願いしたら入荷して組んでくれるんじゃなかったっけ?

717 :
日本語でおk

718 :
けっこう、さむい

719 :
まじ、さむい

720 :
PC暖房でばんやで

721 :
変なガイジ住み着いちゃってるな

722 :
脳ミソ窒息してそう

723 :
変なゲエジ

724 :
半年くらい前から連投する変なの住みついてるからね

725 :
どうでもいいじゃんw

726 :
どうせここ変な奴しかいないし

727 :
そうだそうだ

728 :
よろしくやろうぜ

729 :
ラブアンドソウル

730 :
寒くなってきたな

731 :
けっこう寒い
まじ寒い

732 :
こんな程度で寒いとか言ってたら2月に死ぬぞ

733 :
寒ければ、マイニングPCで暖を取ろう

734 :
冬場は暖房として役に立たないが夏は暖房として大活躍だぞ

735 :
何そのヒートテック

736 :
3ツ羽カゲロウ 4つデラ3つ4つ3つ4つ声帯←域→無男です★2953428★声帯←域→無男です★2953428★声帯←域→無男です★2953428★声帯←域→無男です★2953428★声帯←域→無男です★2953428★声帯←域→無男です★2953428★声帯←域→無男です★2953428★カンシャ

737 :
サイコムスレ荒らすのやめてもらっていいですか?

【@Sycom】サイコム -Part.214-【BTOショップ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/pc/1574679083/

738 :
けっこ〜、さむい

739 :
おでん自作
肉まん自作

740 :
ねこ鍋か、鍋ねこか流行ったな

741 :
肉だな、肉
肉ストリート

742 :
趣味はベンチマーク
よくつかうアプリはベンチマーク

743 :
いい肉の日やで

744 :
いい服の日でんがな

745 :
何そのヒートテック

746 :
こんな程度で寒いとか言ってたら2月に死ぬぞ

747 :
いけませんか

748 :
ないわ
ねえ、モルダー、あなた疲れてるのよ

749 :
肉まんとななな、食びる

750 :
インテルCPUで暖をとればいい

751 :
ガイナックス社長、同社「女子寮」で声優志望少女の裸撮影
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00050191-yom-soci

752 :
>ガイナックス
アイネックスに見えて混乱した
何故PC板に

753 :
来年は、4月末と年末か…

754 :
指原○○○で○○されそうだな

755 :
けっこう寒い

756 :
月曜から、ぽんばし

757 :
こんな程度で寒いとか言ってたら2月に死ぬぞ

758 :
日本語でおk

759 :
ものすごい発想だな

760 :
それで?

761 :
で?で?

762 :
オレだよオレオレ

763 :
とくさんか?

764 :
ん?ん?

765 :
いいんだろか

766 :
寒い

767 :
眠い

768 :
ミックスジュースで
あったまるんやで

769 :
まいう

770 :
審議中

771 :
スターウォーズ映画まとめ

レイは皇帝パルパティーンの孫
スノークは皇帝が作り出した分身のような存在
フィンはランドの息子
レンはレイと戦ったのちに父親の幻影に諭されて回心
"最後のジェダイ"はレイア
レイ&ベンは二人で結束して皇帝と戦う
途中でベンはどっかに吹っ飛ばされる
幾戦もの世代のジェダイゴーストの力を得てレイが皇帝を滅ぼすも自身も死亡する
その後ベンが自分の命と引き換えにレイをフォースによって生き返らせる
ラストはタトゥイーンのルークの住んでた家でレイが「私はレイ・スカイウォーカーだ」といって終了

772 :
オナ禁誓いウォーカーだ

773 :
来春にインテル
来年末にアムドで作る

774 :
うわ、久し振りに来たらここもすげえ寂れてるなぁ
オリジナルPCのサイト休止してるし

775 :
パソコンなんてそう頻繁に買い替える物じゃないしなぁ

776 :
店は忙しそうだった
発送作業も

777 :
フルカスタマイズ頼んだんだけど、今年中に来るかな〜

Seasonicの電源の値段が他のshopに比べて高いんだけど、何でかな?
仕方ないので他のメーカーの頼んだ。

778 :
家は昨日注文した所、納期は取り寄せ品の商品が揃ってから3週間って書いてあるんだけど、
ソフト入れて調整しないといけないから、もうちょっと早く注文すれば良かったな。

779 :
関西弁でおk

780 :
ゲーム機2万でもソフト3本かったら、あれだよな

781 :
年賀状書くためにパソコン買う時代でもないし

782 :
CPUサブスクだろ

783 :
ふゆやすみ ああ冬休み ふゆやすみ

784 :
趣味は自作
#言わない方がいい

785 :
(* ´∀`)<趣味は自作自演です

786 :
>>775
買い替えるんじゃない。
買い足すんだ。

787 :
>>777
混んでるみたいよ

紫蘇、昔からだね

788 :
当たった!、スリーセブンだもんな










メモリ不良に当たったーーー
と連絡北。

789 :
当たるも八卦当たらぬも八卦

790 :
頼んだPCが来年の2週目くらいには発送されますように。
(-人- )ナムナム

791 :
フルカスで注文したケースが電源シュラウド取り外し不可で、一度電源を組み込むとモジュラーケーブルの追加が面倒になるから
注文時にSATAモジュラーケーブルを余分に付けておいて欲しいと記載しておいたら1本につき500円掛かると言われた
SSDやHDDを追加する際に追加料金が必要なのは知っていたがまさかモジュラーケーブル差し込むだけで追加料金を取られるとは思わなかったわ

792 :
自分も最初、持ち込み分についてだけ追加工賃がかかるのかと思っていた。
『ああ、それで他所のショップより割高なパーツが多いのかな?』と。
もう少しわかりやすいよう、何処かにその旨を書いておくべきだな。

793 :
姫路城は元旦無料

794 :
元旦に兵庫県に行く用事は無いわ

795 :
あけおめ、ことよろ 正月だからって特に買う物はないけどな

1's PCワンズ @PCONES

あけましておめでとうございます!
2020年もPCワンズをよろしくおねがいします!
https://twitter.com/PCONES/status/1212025958062051328
https://pbs.twimg.com/media/ENH7LZsUUAE5Uxl.jpg
(deleted an unsolicited ad)

796 :
謹賀新年

797 :
総フォロワー150万人のコスプレイヤー・リーユウ「新年の抱負」を語る
https://nikkan-spa.jp/1633621 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


798 :
福袋とか不幸袋買った人おる?

1's PCワンズ @PCONES

おはようございます?PCワンズ、お店は本日11時から通常営業いたします??
不幸袋はB1Fに降りる階段、ゲーミング福袋は2Fにございます??
本年も、どうぞよろしくお願いいたします
https://twitter.com/PCONES/status/1212551835187200000
(deleted an unsolicited ad)

799 :
しのDキレやすいの?

800 :
ハロワに最後の失業手当もらうために行ってきた
来月から完全に無収入

801 :
>>800
就職活動しないと失業手当は貰えないぞ?

802 :
>>801
ハロワから紹介された企業を『いや、そこはちょっと』と断れば最後まで行けるらしい。

つうかワンズびた一文関係無いよね。

803 :
>>800
早く次の仕事見つかるといいね

804 :
注文したPC、そろそろ組み立ての順番来ないかなぁ

805 :
>>804
いつ頃組み立て確定来ましたか?

806 :
>>805
27日に『セットアップをお待ちください』の案内が来ました。

807 :
>>806
ありがとう
サイト見ると現在最短で4週間になってるから、気長に待つしかないですね

808 :
ウチのは漸く到着した。


フルオーダーで組み立ててもらったんだけど、部品の箱って取っておくもの?
#i9-9900Kの箱って邪魔だね〜

809 :
ナマポでお金貯めたからRyzenで組んだ

810 :
>>808
到着オメ

箱は7年とか8年とか限界まで使い倒して捨てるつもりなら捨ててもいいけれど、
もっと早いサイクルで下取りに出したり部分的にアップグレードするつもりなら
いくらかで売れるCPU・マザー・VGAあたりの箱は残しておいた方が良いかも。

811 :
PCワンズって、クレジットカードでボーナス払いはできるのかね。
確か支払い画面で、分割やらの項目自体がなかったようだからな。
調べても、クレジットカードは使えますだけで、webクレジット購入に関してしか詳細がないからよくわからん。

812 :
Intelの人気回復傾向
前は完全にRyzen優勢でしたけど、年末年始は5:5近くまで戻った感触
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_pcuser_20200114070/

813 :
>>811
JACCS Webローンの『お支払方法:JACCS Webローンについて』をクリックしたら、
分割払いに※ボーナス併用もご利用頂けますってあるし

■ ボーナス一括払い
お支払い月:6月・7月・8月・12月・翌年1月

■ ボーナス2〜4回払い
お支払い月:6月・7月・8月・12月・翌年1月

814 :
>>813
どうも、wabローンではなくてクレジットカード決済だね。
去年購入をしようかした時にこのショップだけ、ボーナス払い等の選択項目が出なかった記憶があるんだな。
webローンの詳細説明は詳しく書いてあるけれども、クレジットカード決済に関しては詳細が無いからよくわからんところがある。

815 :
普段使いの快適さはSSDが広まってきた数年前の時点で頭打ちかな
エンコードとかさせると全然モノが違うのが実感できるけど

816 :
品は、無事に届きました。動作は問題ないです。早い対応は、大変な良い仕事でした。素晴らしいです。
嬉しく感謝しています。ありがとうございました。

817 :
なんすか、その外国人風な書き込みは

818 :
発送メール来た!
明日は受け取りだけして、日曜日にゆっくり設定しようっと。

819 :
と言いつつ徹夜する>>818が見える

820 :
>>819
用事が出来て、ゆっくりどころか箱から出す事も出来なかったorz

821 :
ゆずソフト最新作、喫茶ステラと死神の蝶好評発売中だよ!

822 :
私はこれをあなたの日本語を5年間教えてきました!!最後に、私はウクライナ人ですので、自由に書くことができます!!

823 :
AIRBAR

824 :
販売伝票持ってれば保証受けられる?

825 :
https://steak-takeru.jp/?mode=f5

826 :
やっぱコッチ
https://bistro-mauvais-garcon.gorp.jp/

827 :
>>814
今年に入ってクレジットで購入したけど、ボーナス一括や二回払い、分割払い選べた
まぁ、他の所みたいにカード会社毎に支払い方の詳細出しておいて欲しいわな

828 :
ヒステリックレンホー

829 :
ワンズじゃないと駄目なんでしょうか
ツートップじゃ駄目なんでしょうか

830 :
けっこう、さむい

831 :
けっこう、たこ焼き

832 :
けっこう、ねぎ焼き

833 :
混んでる?

834 :
1日店長にAV女優

835 :
ツクモより親身になってくれた。

836 :
パーキング、どこ使ってる?

837 :
ワンズ前に直付け

838 :
或いはワンズにダイナミック入店

839 :
自分のアカウントなのに問い合わせしようよすると不正なアクセスですと出て問い合わせ出来ん
在庫切れのメモリの納期が知りたいだけなのに

840 :
商品入らず困ってたね

841 :
あしたも通常営業?

842 :
年中無休?

843 :
全品税込み?

844 :
ぴんくのケースでひな祭り?

845 :
32コア、64コア、100コア超える日も来るのだろうか

846 :
冬でも換気よさそな店先だよな

847 :
ヲタ熱気で暖房いらず

848 :
むかしの八百屋、果物屋のようだ

849 :
3割引きでも税別だと?乗って2割引きと変わらないもんな

850 :
日本橋、恵美須町、なんば、どれからも均等に遠いやな

851 :
中古ノートどけて、どーんとオブジェでも飾ればいいのにな

852 :
ガチャガチャでポンだろ

853 :
深夜の俺はワイルドだぜ

854 :
品切れだらけ

855 :
コロナ収まるまで仕方ないね

856 :
値上げも仕方がない

857 :
オオイシ

858 :
ちょっと待ってくれや、円高ビシバシきてんのに値上げって・・・

859 :
どうせb550待ちだろ

860 :
>>827
亀レスすまない。
なるほど、クレカでボーナス払い🆗なんやな。

861 :
日経平均17,000割れ(アカン)
令和大恐慌始まったかも

862 :
( ´,_ゝ`)プッ

863 :
裏通りの方が看板出てて分かりやすい。角の4階な。なんばのほうはもう閉まってる。jpは買うなよ。

864 :
99のOPは、昨日だったのか?

865 :
明日

866 :
今夜抽選

867 :
>>861
向いてないなハハハ

868 :
向きの問題か

869 :
流通、まだまだ悪くなりそうだな

870 :
今年BTOで新PCと思ってるんだけど、コロナでどういう影響ある?早いほうがいい?

871 :
円高でパーツ安くなるより工場止まって高くなる確率のほうが
高そうに思えるがどうなんだろうな

872 :
感染しても2週間ほどで全員復帰できるんだから工場とかの影響は限定的

873 :
今日は昼間からしてたな
入荷がドンドン減ってるぞ
シノdが言ってたぞ

874 :
コロナ倒産しないでくれよ

875 :
あき竹城?

876 :
ワンズちゃんねる

877 :
こんな時期でも配信してくれるのが有り難い

878 :
マジックミラーのケースいいな

あれ

879 :
そこにマジックいるか

880 :
ありがたや、ありがたや

881 :
在庫切れが目立つようになってきたな
さて、今日以降も営業は続けるのかね?

882 :
通販だけ続けるのかもね

883 :
営業時間短くして
続けるみたいね

884 :
レジ前メディアだし

885 :
用もないのに階段上って、上から見るの

886 :
さすがに在庫きれすぎだろ
入荷やめてないかこれ?

887 :
フルカスのケースファンは前は取り付けか移動二つまで追加料金要らなかったと思うけど今は一つから追加料金取るのか

888 :
問い合わせフォームから送ったけど
自動受付メールから丸一日連絡がない
縮小営業してるのかな?

889 :
問い合わせ内容によっては、時間かかる事もあるよ

890 :2020/04/17
コロナの影響で遅くなったようでしたわ

PCがうるさい
なぜ自作しないのか
【初心者】PC初心者 購入相談スレ 9台目
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】Part576
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート2
【FRONTIER】フロンティア 37
【サポート】ドスパラ-Part96-【居留守】
【新品限定】低価格・激安ゲーム用PC13【デスクトップ】
【手のひら】超小型PC総合スレPart12
キーボードがうるさい!!2
--------------------
【HMD】Oculus Quest Part.25【6DoF VRStandalone】
【MTG】最新セット雑談スレッド1703
止められるか、俺たちを
疾風西遊記 Part10
ソースコードが汚いことで発生する問題点
MTB初心者質問スレ part112
【神木志田】探偵学園Q file15【山田若葉要】
実質15114
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 120
【イラン】反撃なければ攻撃継続せず 報復後に米へ書簡
【徳川四天王】 酒井忠次 其の1 【筆頭】
Live At The Star-Club In Hamburg, Germany; 1962.
【非番イントラ】プレオンふじみ野2【マシン占拠】
⚽ レアルがフラメンゴFWレイニエルと“18歳同時契約”へ 移籍金36億円+ボーナスで決着か!
【お菓子な国】「大麻クッキー、キャンディ、カートリッジ」…変種の麻薬“急増=韓国[10/26]
イギリス首相「日英同盟を復活させよう、EUはもう嫌やねん」
【東宝】エリザベート2020 part8
5号機で一番稼げる機種93
macOS 10.14 Mojave その8
Wurm Online part9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼