TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Markaudio Part4
【荒らしNG】レコードのクリーニング 17【NGワード有】
【 オーディオ川柳・短歌を詠もう! 】
トールボーイ VS ブックシェルフ
MM(MI)型カートリッジ相談所 第5会議室
【オカルト専門】アコースティック・リヴァイブ23dB【関口奇怪販売】
【Uni-Q】英国・KEF 24【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】
【レトロ】70〜81年代の国産オーディオ大好き part2
驚愕!実はプレーヤーはどれも同じ音だった!
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part103
498 :
コンデンサー交換したら音が変わった。あの銘柄のコンデンサーは音が良いが、
このメーカーのコンデンサーは音が悪いみたいな話をきくけど、
基本的にはコンデンサー固有のサウンドがある訳じゃなくて、(DCアンプの場合)
古いものだと同容量、同耐圧の表示でも実際の静電容量は半分位だったりするから、
コンデンサーの違いを聞き分けてるというより容量の違いを聞き分けてると言った方が正しいだろうね。
電源回路の平滑コンデンサー取り替えて「このメーカーはハイ上がり」
とか書いてあるの読むと笑っちゃうな。

レコードプレーヤー総合スレッド 2rpm
ハイエンド機器はクラしか碌に聞けないゴミばかり
聴感上のS/Nを極限まで高めてこそのハイエンド
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[185夜カニ]
JPLAY/JPLAYStreamer総合Part3
デジタル時代にアナログ時代の錯誤な努力
買って後悔した機種、手放して後悔した機種
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part6 ■
Fundamental ファンダメンタル
オーディオマニアは大麻を吸うべき
--------------------
PUBGは何故フォートナイトに負けてしまったのか
もし戻れないタイムスリップするなら「100年前」vs「100年後」どっち?
【完全無課金】FFRK FINAL FANTASY Record Keeper Lv25
林田学人 人物像
CDの帯に書いてありがちなもの
【超絶悲報】オルフェンズ、すごくつまらない
疑似連予告を一番最初に使った台は何?タイマー予告の一番最初は?
懐かし漫画板 荒らし報告スレ Wミノル
ガチムチの六尺兄貴のガイドライン 61尺目
松戸のラーメン56杯目
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 25【JOG】
お前らってなんでそんなに堀未央奈嫌ってんの?
香川県「ゲームは1日1時間条例」成立へ 県外の声は届かず 2020/03/14
4063 信越化学工業
アナタの好きな人ってどんな人?part55
☆★★ビルメンテナンス(設備)Part288★★★
AKB48の生ける疫病神伝説 ともちんこと板野友美 
【自治】阪京さんのおつむはひ弱い10【投票】
大塚芳忠を語るスレ 第十役
約束のない恋
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼