TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
粗チンのソリゴミ松田-関西交通量227-穢多の元餌取也
接客業にしか分からない客のうざさ 12人目
【関西】試験監督Part1…大阪、京都、兵庫
【笹塚Lab.】ゲームのデバッグ49【ML滝瀬】
住み込み新聞配達アルバイトの実態
【AEON/イオン】まいばすけっとでアルバイトPart31
【確定申告】税務署でアルバイト Part46
キャバクラ送りドライバー新14便目
乙会 38枚目
【治験】偽名を使う治験プロの堀拓也29歳に注意!

ローソンの愉快なクルー達 253人目


1 :2019/07/16 〜 最終レス :2019/09/07
街の健康ステーション「LAWSON」の超愉快なアルバイトクルー達のバックルームスレだぉ(´・ω・`)
情報交換やお店状況、愚痴などクルー同士で語り合いましょう。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆基本的に解らないことや知りたいことは店に聞きましょう。
聞くことも勉強です(店舗によって結構違いがあります)
どうしても解らないことはレス検索(Ctrl+F)してから聞きましょう。
誰かが優しく教えてくれるかも!? (ノω`●)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆次スレは>>950くらいが立てる。
皆も最初はその人に任せること。「次スレよろしく」等々クルーみんなでのフォローをしていきましょう!
立てる気もないのに、スレを浪費しないこと。
☆次スレを立てる者は重複防止のため事前に知らせること。もしホスト規制等により失敗した場合すぐに知らせてスレ立てをまかせること。
>>950以降は次スレが立つまでスレ立て関連以外の発言は自粛、>>980を過ぎたらスレを進行させないこと。
☆ageる奴、レス安価すらできない奴、自演と思われる奴、お客様、他社コンビニ関係者はスルーで。指摘も不要。静観推奨。

関連スレ
ローソンについて語ろう part193
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/conv/1562518648/

前スレ
ローソンの愉快なクルー達 252人目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/part/1559860504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
マチカフェ初心者の為に使用カップの一覧を追加します。

ホットカップ(S)
ブレンドS

ホットカップ(M)
ブレンドM
カRテM
ミルクココア
抹茶ラテ
ダージリンティー
濃厚ロイヤルミルクティー
カフェモカ
コーンポタージュ
ホットミルク
ダブルエスプレッソラテ

ホットカップ(L)
ブレンドL
カRテL

アイスカップ(S)
アイスコーヒーS

アイスカップ(M)
アイスコーヒーM
アイスカRテ
アイスミルクティー
アイスダージリンティー
アイス抹茶ラテ
アイスミルクココア
アイスミルク
アイスカフェモカ
ダブルエスプレッソラテ

3 :
メガアイスカップ

メガアイスカRテ
メガアイスコーヒー
メガアイスダージリンティー
メガアイスミルクティー
メガアイスシトラスティー

シングルオリジン
ハワイコナ等高級挽き済豆
(通常カップに専用スリーブを巻いて対応)

カフェインレスコーヒー
(通常カップに専用シールを貼って対応)

作り方は店に聞け!

つか、無能本部がいろいろ出すのが全ての元凶。

4 :
このスレの特徴

・IPとコテハンが強制表示になると、IDコロコロ替えてもバレますし自演マッチポンプ荒らしが不可能になります
・専ブラでNG name登録しておけば、ID替わっても日付が替わってもNGのままです
・IPが強制表示されるので、違法行為の通報がスムーズになりますし、通報時や訴訟時に有効な証拠となります
・P53導入により、荒らしが疑われる連投書き込みが自動削除され、レス番にも反映されません

上記機能に加えNGワード登録も併用すれば、ほぼ完全に荒らしの書き込みがスレ利用者の目に入りません

スレ利用者に見てもらえない上、削除回避やIP変更など荒らし行為に大変な手間がかかるため、荒らしのモチベーション低下に絶大な効果を発揮します

5 :
>>1
てめえも荒しだろ

6 :
ここやね

7 :
オッペケはクズ荒らし

8 :
人のテンプレはしれっと引用してるしな

9 :
ホモニートはワッチョイには書き込めないからな

10 :
>>1

本人も言ってるけど、>>2-3は荒らしが勝手に貼ったものだから省いていいと思う
マチカフェだけテンプレに入れても仕方ないし

11 :
ホモニートは悟られないようにこっそり普通のレスしてるw

12 :
>>10
スレの立て方もわからなかった奴はスッ込んでろ

13 :
俺ともう一人が自演とか言ってる馬鹿
ワッチョイもIPも違うの出てるのに自演とかwww
だからワッチョイでIP付でも意味無しなんだよ
そもそもワッチョイはID変わってもワッチョイやIPが同じ奴の自演を見分けるものだろ?

14 :
ただの煽りにそこまで必死になるって事は自演であってたのか

15 :
>>14
証拠は?

16 :
そもそも二台もau回線持つかよ

17 :
わぁとっても必死www

18 :
自分が自演してるから相手もそう思うんだろ

19 :
>>17
おまえが一番必死なんだけどwwww
自演と言うなら証拠出せよ
出せないのか?あー?
後付けでただの煽りだってwwww
それが必死なんだけど

20 :
ホモニートは下手くそな自演だけどね

21 :
この粘着はホモニートじゃね?

22 :
そのうちボロが出るからホモニートならすぐわかるよ
決まって同じワード使い出すから

23 :
多くの口ー祖ン オー奈ーが、
下記学校の卒業生を積極的にパー卜
店員として雇うらしい。
http://www.youtube.com/watch?yds=5sb8h5hb&v=EWUi2jWebYc

24 :
>>19
顔まっ赤っすねwwww

25 :
根拠のない指摘なんて心当たりがないなら適当にスルーすればいいだけなのに
必死になって反論してる時点で自白してるようなもんじゃん、判りやすすぎるわ

26 :
>>24
>>25
イチイチ言い返してるおまえこそ必死すぎwwww

27 :
>>25
まさにブーメラン乙
だったら何でレスしてくるの?
スルーすればいいじゃん
言ってる事とやってる事が矛盾してるしな
必死必死と馬鹿の一つ覚えみたく言ってるおまえのが必死だわwww

28 :
ケンカしてないで、おまいら働けよ(´・ω・`)つ

29 :
新しいやきとり まあまあやな
しかしホンマに鶏ばっかりや

30 :
>>26
返信してくるのがアウアウばかりで草生えるわ

31 :
>>30
まだいたのか
おまえこそ必死過ぎ
スルーできないのかよ

32 :
ウォークインの整理中途半端で終わらせる奴何なん( ・_・)こちとらワンオペで急がんとあかんのじゃい

33 :
ワンオペなら放置でいいだろ

34 :
ワンオペという言葉がすっかり定着してしまったな

35 :
空の棚以外放置した( ・_・)

36 :
https://i.imgur.com/ud3534x.jpg

37 :
本スレ
ローソンの愉快なクルー達 253人目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/part/1562975399/

38 :
Wエスプレッソの2度押しとクレジット&電子マネー決済のあとのムダな会計ボタンなんとかしてくれないかな?

39 :
まちかど厨房は何時から何時の人がつくりますか?
避けてバイトの応募したいので。

40 :
>>39
店によって違うから受けようと思ってる店で直接確認するのがベスト

41 :
>>39
でもあれ簡単だぞ
レジやるよりよっぽど楽

42 :
>>34
人手足りないから人件費削りますとか言うローソンだからしょうがないね

43 :
それ別にローソンに限った話じゃなくね?

44 :
>>42
本部社員の人件費は削らない。

削るのは、オーナーの収入と寿命、さらにクルーの収入と寿命だ。

45 :
厨房は専任だとラクだな
レジと行ったり来たりだとめんどくさいことこの上ない。いちいちエプロン帽子の脱着と手の消毒やり直しが最悪

46 :
>>39
1日に朝と昼から作る店もあるよ
それが嫌で人いないから募集してるのが多いよ
夕方前から弁当以外の惣菜も作る場合もある
店により劇狭なキッチンだと油臭いし暑いし地獄だから辞める人おおい
新しい店舗はクーラーあり広いが暑い

47 :
休憩中は2人しかいないとピークずれても外出駄目なのかな規約に書いてたっけ…

48 :
名前:名無しさん@ご利用は計画的に[age] 投稿日:2019/07/18(木) 13:34:10.22 ID:ryjbUAzb [3/3]
>>502
ローソンでお試し引換券ばかり使ってたら
小声で「買えよ」とか愚痴ってたからな
自分のポイントで交換してるし店の売上にもなってんのが分かってないんだろうな

49 :
>>47
労基法では自由に使える時間となってるため、店の規約だろうと労基法に違反する内規はこれも労基法で無効になる。
後は店長なりオーナーなりと交渉する度胸が君にあるかどうか。

50 :
>>47
そのルール自体が違法だよ

51 :
天気の子ゴリ押ししてるけど
肝心の映画はどうなんだろう
あまり盛り上がってないけど

52 :
まあそれなりって感じだろ、君の名はが強すぎたせいでハードル上がってるだけかと

53 :
>>49
>>50
これをみて交渉したらコンビ二での休憩は画面見ながら休憩し客きたらでるのが休憩だってさ

54 :
「労基で同じ質問してみていいですか?」って言ったら手のひらくるっくるするとは思うけど居辛くはなるだろうね
さっさと次見つけて労基にタレこんで引導渡したほうがいい気はする

本部に言うのは無駄、もみ消されるだけ

55 :
>>53
ちゃんと録音した?

56 :
接客以外は休憩だからって言われたことがあるわ

57 :
その理屈だと接客じゃない掃除や補充、品出しやFF調理、入荷作業はしなくて良くなるな

58 :
交渉する部分が違うんだ、休憩じゃなくて法的に電話番や客来たら出るってことは待機状態になってるので今までの休憩時間分の未払い賃金の支払いを求めるんだよ
そこから落とし所として外出許可を取ればいい

59 :
大嫌いなおでんが来月からまたはじまる
夜勤しかこの憂鬱さは分からんかもな

60 :
来月とか夏真っ盛りじゃん、そんな時期にやっても売れんだろ

61 :
>>59
中華まんが月末に始まる。

まあ、年中、頭の中がカネの事しか無い無能本部社員に日本の四季なんて無いからな。

62 :
>>53
ゴネるブラックオーナーはちゃんと録音しておいて「じゃあそれが法的に休憩になるのか労働基準監督署に確認してきますね」
と脅せばいい。
ただ中途半端なツーオペの店だと厄介だわな。ワンオペだったら労働基準監督署に通報すると休憩がとれない違法状態であるワンオペへの是正勧告が出されてそのオーナーはワンオペできなくなるし。
無視すりゃ刑事罰になるからな。

63 :
>>53
あと、そもそも「画面を見ながら」ってのが業務命令に当たるため休憩には該当しない。
労基法の休憩とは仕事から完全に離れた状態を指すので、店長等から何々をしながらというのはそれ自体が業務命令になる。
あと、退勤打つ前にオペノー見ろ在庫見ろも業務命令で賃金が発生してないと違法行為になる。
厳密に言えば夜勤で例えると、22時から勤務だと5分前に退勤押し退勤押す前に必ず○〇を確認すること。これで給与では22時前の退勤を切り捨てると違法行為。
大抵は退勤押してから確認作業するクルーが多いだろうし、何か言われたら「賃金が発生しない業務命令は違法行為なので、気が向いたらの努力目標として受け止めてました」って言えばいい。

64 :
ワンオペを常態化してやってるオーナー店舗はほぼ脱税もやってるから、労働基準監督署と一緒に税務署にも相談しにいきますってのも効果的な脅し文句になるよw

65 :
>>63
退勤じゃなくて出勤だよな?
こうも何度も打ち間違えられると何を読んでるのかわからなくなってくる

66 :
ああすまん出勤な。

67 :
LAWSONの一番初めにやったら勝ち理論

68 :
好きに訴えてもええんやで
最もこちらもごねるから何年でもかかるけど

69 :
違法行為やってる犯罪者って自覚があるんならいくらでもゴネてれば?
実は俺も最近2件のオーナーと休憩時給天引きの違法行為をFC企業に直接交渉して、2件とも満額支払いの勝利だったけど。
最初の1件目は全国展開してる規模のデカいFC企業で、資金力に物を言わせて恫喝でもしてくるかなあと危惧してたが、拍子抜けするほどあっさり天引き賃金の支払いに同意してきたぞ。
どうしてこうあっさり応じたのか考えた末の結論は、労働基準監督署からの違法行為の原因であるワンオペへの是正勧告を恐れたからってとこだな。ワンオペでなんとか利益を出してるオーナー管轄の店舗が人件費急騰でバタバタと潰れるからだろう。
後は脱税だな。

70 :
>>63
そうなんだ…やたら作業ふえ休憩できなくなるしブラックだよね

71 :
>>70
まあ、昔からブラックなんだよ。この業界は。

72 :
>>64
ワンオペするようなオーナーなんか税金納めるほど利益出てないだろ

73 :
ローソンの発展はあなたたちのおかげです

74 :
ワンオペなのにウォークインの中にあった缶コーヒー13本が音を立てて落ちてきた。

自分はレジ打ってたのに。

やっぱり見えないモノの仕業なんだろうか。

75 :
メルカリ30個いっぺんに持ってこられてキレた

76 :
>>75
来てしまったからにはしょうがないとして
次に来ないように対策した方がいいよ
(具体的にはSVとか郵便局とかに相談とかになるけど)
なんかしないとズルズル毎週大量に持ってくるとかあるから
(客側からしたらセブンイレブンに出した方がやり方楽なのに
わざわざローソンに来るって事はセブンイレブンからはなんか言われてる人かもしれない)

77 :
週4くらいのペースで一回25個とか持ってくる人ならいたな
郵便局でやってくれって店長に言われてたけど

78 :
中国人マジでやべぇ
客のポイント自分のカードに不正しまくり!
ろくな奴おらんわ

79 :
>>77
メルカリ乞食に郵便局という高級店に行けるとは思えん。

80 :
からあげクン1個増量だけど
レギュラー、チーズ、レッドの定番だけだよね?
もしかして全種類?うちは全部で7種類あるけど定番以外は5個で作って売ってしまった
不安

81 :
>>80
全部だよ

82 :
>>80
なぜそう思った

83 :
>>80
「全品」「※でからあげくん、超も対象です」の意味わかる?

84 :
話変わって申し訳ないんだが乞食ババアの話するわ
毎日来て普通に買い物してくんだけど毎回毎回コピー機の釣り銭漁ってる
んで今日に至ってはコピー機の中におつりあってボタン押しておつり回収してた
これってなんか通報とかできない?

85 :
>>84
警察を呼んでいい案件だな。
つか、モロ窃盗やんw

86 :
あれ、取り忘れありましたか、ありがとうございます
で没収したら来なくなりそう

87 :
まんまパクリの朝ローソン(笑)
セルフ非対応だとクルー苦行やぞ

88 :
後追いしかできないパクりローソンwww

89 :
パクリまくるからローチョンと言う蔑称が付く・・・

90 :
爽とMOWとスーパーカップを同時に入れるんじゃねえよだから他所からクソ発注って言われるんだぞ

91 :
雑誌フラゲされると推定在庫狂うのな

92 :
>>90
ベタ付けとスピードくじを考慮するとバニラだらけになるよなw
うちはMOWだけ先にいれてスピードくじの分だけストッカーに確保して売り切り&カットしたわ

93 :
発注担当は売り場のキャパを視野に入れて欲しい

94 :
休み前に陳列順登録して、ゴンドラ順で発注やったら、1年以上売れてないワインや酒があり過ぎて笑った。

基本商品数減らせよ。

95 :
100円台の菓子類ですら1ヶ月売れてない商品とかザラにあるからな
高額商品なら年単位もありえるのか

96 :
>>94
基本商品だろうが売れない物はどんどんカット
本部の言う通りに棚作ってたら、新商品BPお試しくじ対象を突っ込まれてどうやっても溢れる
早期返本不可もだけど、あいつら売り場が実際どうなるかなんて考えちゃいない

97 :
新商品出せない時うちでは過去の新商品を見切り販売にしてるけど、その場合以下のどちらを優先するのが正解なんだろうか?
・最近発売されたばかりだが既に在庫が2〜3個しかないもの
・発売されて1ヶ月以上経ってるが、在庫がほとんどハケていないもの

普通に考えたら売れ行きの悪いものを見切るべきだけど、ほとんど売れずに在庫処分するのはどうしても抵抗がある

98 :
>>96
四年制大学卒の知識があれば、店の広さにおける適正な商品数くらい計算出来るはずなのに、それすら出来ないw

こんな無能社員ばっかり採用してたら、オーナー共が嫌気さすのは当たり前だろうな。

99 :
>>98
そもそも前提が間違ってるぞ。
コンビニ二重会計のお陰で、商品を捨てれば捨てるほど本部は儲かりオーナーは損する仕組み。
とりわけ、値引きまで廃棄に計上するローソンが1番悪辣。

売上アップなんて二の次、とにかく加盟店に商品を入れさせるのが本部の仕事。あとは売れようが捨てようが本部は儲かる。
セブンには、四生五殺 (四千万までは借金をふくらませて働かせる。五千万までいっちゃうと自Rるからそれ以上の借金はさせない)という言葉まであるそうな。

100 :
仮面ライダーくじ終わらないまま次きたわ
ベビースターコラボ毎日廃棄だぞ
もっと美味いもん作れ

101 :
わかばエコーゴールデンバット廃止とか底辺ヤニカス暴れそうで怖いわ

102 :
よっこらしょ
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

本スレはこちらです
ローソンの愉快なクルー達 253人目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/part/1562975399/

103 :
>>101
セブンに行くだけでは?

あと26分で帰れる。

104 :
天気の子チャーハン微妙すぎてわろた

105 :
>>103
変わらんだろJTが廃止って言ってんだから

106 :
>>103
多分ローソンだけの話ではないよ
セブンに行っても同じ
廃止後リトルシガータイプのわかば echoがまた新しく出るらしい

107 :
>>101
KOOLのloopedみたいになるだけだぞ
実質値上げだけど、元々三級品も他のタバコと同価格まで上げるって話だったからなあ

108 :
>>105>>106
なるほど。
さんくす。

老害じじいがたばこ買ったけど、確認ボタン押さないから、販売拒否して返してもらった。
こんなことばかりしてるから、老害って言われるんだよな。

109 :
荒らしのスレ見るとワッチョイIPあると書き込めない脛に傷持つやつ結構多いんだな

110 :
ここまでオッペケの自演

111 :
>>109
そうやって煽ってここのレス稼ごうとしてるのが見え見え

112 :
煽るなら向こうで書くわな
ここ未満の勢いでイキられても困る

113 :
あっちのがレスあるけど

114 :
>>104
今日食べたけど美味しかったぞ
一緒に付いてきたチップスは

115 :
毎回、2、3回腕時計見て急かしてくる客いるんだけどクソうぜえ
そんなに急いでるならコンビニ来るなよゴミ女

116 :
>>115
そういう奴は軽く病んでるんだろうな
うちにも現客の会計が終わってないのに
自分の買うものを後ろからサッカーに押し込んで
プレッシャーを掛けてくる馬鹿女が居たよ
ある日男性客に「これも会計一緒で」とからかわれて
数日してから来なくなったw

117 :
馬鹿女といえばレシートをレジに投げ捨てていく女がいて腹立つ
たまーにしか来ないんで、今日もついレシート渡しちゃったんだが…
お釣りが札だけだったんで札の上にレシート乗せる感じで渡したら
汚いものでも避けるかのように札だけ掴んでレシート落として帰りやがった
こういうやつは間違いなくポイ捨てとかも平気でやるんだろうな

118 :
>>116
センスあるわー

119 :
来週からのポスター武元唯衣だった

120 :
丑の日の予約票ぐらいちゃんと分けろよ午前午後ごっちゃで仕分けろとか雑すぎだろ

121 :
金曜土曜バイトだが、土曜のうっしーだから鰻重の弁当廃棄出るかなw
弁当自体を発注してないと意味ないが、弁当糞高いだろうから売れ残るだろうし。
金曜は相方ウザいから廃棄出なくていいけど、土曜は相方早上がりだから廃棄出たら独り占め(笑)

122 :
吉川晃司のモニカテラ懐かしすw

123 :
みなさんとこ、のぼりは何本?
欅がきたら、スタンプラリーか天気の子はずさないといかん

124 :
鰻重の廃棄は日曜かな。日曜もバイトだw
この時だけはSV頑張ってオーナーのケツひっぱたいて大量発注させろよと願ってる(笑)
鰻重大量廃棄が出たら、僕のために大量の鰻重をSVありがとうオーナーありがとうと感謝しながら食べます。
鰻重鰻重!!

125 :
>>121
>>124
ん?今年は店舗販売用の鰻弁当は無しなのに?どうやって発注したの?
予約のみだよな確か

126 :
うな重、店売り分なかった。

127 :
>>125
マジで?
発注担当じゃないから知らなかったわ。そりゃ残念。

128 :
>>127
俺だって発注担当じゃないけどお知らせとか見て知ってたぞ

129 :
店売り用に1つずつ取ってあったが
だいたい6個くらいあるが
廃棄時間がいつか見忘れた…夜勤まであるといいな

>>123
うちの店は2つあるよ

130 :
>>121
土用定期

131 :
ファミマの時短の話見た?
希望7000店舗って凄いな

132 :
>>131
みた。相当、現場は疲弊してるんだな。

まあ、ビッグイシューの頭の中はオーナーやクルーの命よりもカネなんだろうな。

133 :
>>132
AM4時から朝ローソンをやれ

が本部から現場への回答

134 :
セブン、ファミマ「深夜やめるわ」

ローソン「ローソンだけ深夜やってる!はいLAWSONの勝ち!」

どうせこうなるだろ

135 :
>>134
で、世間からローソンだけ今時24時間やってる本部は王様で奴隷の加盟店は死ぬまで働けとかの時代遅れのコンビニのイメージがついてくる

ここまでが決定事項かな

炊けます「街の皆様の為に〜」とか「夜間のローソンの灯りがぁ〜」とか時代遅れの助長する発言ぐらいまでで商事に戻されるかなw

136 :
配送のために閉めていいけど一人は置けは妥協する

137 :
関連スレとかはどなたかまとめて
※前スレ

コールセンターでアルバイト【25呼目】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/part/1557841034/

138 :
シフト組めなくて悲鳴を上げてるのに、本部はセルフレジで遊ぶのに夢中だからなあ
あれがまともな代物になり、客の慣れなどいくつかの環境が整って初めて改善になる
割に合わず人が集まらない状況を覆すかは疑問だし、そもそも何年先になるかわかったもんじゃない

139 :
真夏におでんと中華まん…深夜の負担バカにならんね( ・_・)

140 :
>>135
戻ったとこで商事の窓際族になるだけでは?

沈みゆく船にいつまでしがみついて行くか見物だが。

141 :
>>133
しかもセブンのパクリでワロタw
セルフに移行してない所のに朝セットやるのがぐう蓄

142 :
>>140
株主総会で二年連続株価が下落して株主からボロカスに言われて退陣論まで言われてるのが草

143 :
セルフレジでタバコ・酒・FF販売・マチカフェ・収納代行・チケット発券・店着品の受け取り・景品交換
ここまでできてようやく実用レベル

これが出来ないなら混雑の原因だからやらないほうが万倍マシ

144 :
セルフレジで万引き増えそう

145 :
>>143
せめて現金払いできるようにはして欲しい

146 :
メルカリ・ゆうパックこそセルフレジで処理できるようにするべき。
郵便局でやるメルカリの処理とかスゲー楽なのに、なんでコンビニになると伝票2枚出してビニール貼って伝票分割して入れてとか手間かける方法なんだろ。

147 :
これでも簡単になった方だし

148 :
はー夜勤は真面目にやるとろくに休憩時間が取れん
今だとせいぜい休憩が15分くらいなのに
おでんの仕込みと清掃、中華まんの清掃が増えるとか
笑えるし、什器無言でひっくり返したくなるわ

149 :
まー夜勤に限らず昼勤や夕勤も大変なんだけどね

150 :
夜勤はまともな接客できないやつばっか

151 :
君もストレスたまってるの?

152 :
>>150
まあ昼や夕よりは数倍マシなんだけどね

153 :
ビッグイシューが24時間営業を全店で止めると言えば神扱いされるのにな。

まあ、無理だろうけど。

154 :
24時間もだけどロイヤリティ下げるって言えば良いだけなんだけどな

155 :
24時間営業なんてどの店もやめれるならやめるだろ、とはいえ客目線だったり長期的目線で見たら24時間はやったほうがいいんだけどな
コンビニオーナーなんてどこも目先の利益しか見えないから夜間はどこも閉めるだろ、その分人件費浮くし
元々の人手不足とか関係なくそうなるのはわかりきったこと

156 :
深夜よりも早朝が人いなくて困るんだけど

157 :
早朝はうちもいないわ

158 :
東京とかは人口数が極端に減ってないから大丈夫だろうけど
地方は若い世代が減り年金世代が激増してるから、24時間営業は東京とかを中心に一部の地域だけになり
地方は時短が普通の流れになったんだな
(しかも、普通なら6時~24時とか予想するが、まさかの3時~21時とかになったりして 田舎は寝るのメチャメチャ早いからなw)

159 :
夜勤中くる客なんて夜中にコンビニ空いてるから来ちゃうアホだから閉まってたらこねーだろ

160 :
早朝がいないのは夜勤を分割するオーナーが悪い
朝まで出来る奴しか雇わないようにしないと
一時しのぎにショートシフトの雇うと延々それに縛られることになるし
募集もしづらくなる

161 :
深夜手当は仕方ないとして超過手当はできるなら払いたくないから仕方ない

162 :
今日はからあげクンのケースに爪楊枝さしてるだけで終わった

163 :
DDCの発注多くて納品が遅れる連絡来たがCDCと被る時間なんだが…

164 :
夜勤やってて朝勤まで延長するのは当たり前
寝てても電話で叩き起こされてバックレたアホの埋め合わせ
当日にサイレントシフト延長当たり前
休みはなくて月に5回ありゃいいほう
残業代なくて有給なんて都市伝説

これが奴隷よ

165 :
奴隷いうても無理やりやらされているわけじゃなしに...あとはわかるな?

166 :
自分が大事な俺は電話掛けまくってるわ 叩き起こしてやれ

167 :
カードのポイント使いたいってお客さんから言われて設定して承認押してもらったら、
使いたいって言われたポイント数をこちらが聞き違えててお釣り渡す時に気付いて謝ったら
いいよいいよって言ってくれたんだけど、これって返金処理して再度打ち直せば
使った分のポイントって戻ります?

168 :
>>167
ノ〜馬鹿言っちゃいけないよ。ポイントは使ったら戻ってこないですわ。

169 :
返品返金処理すればポイントは戻るって言われたよ

170 :
>>168
ポイントが現金返しだったのはもう何年も前のことだよ
今はポイント返し

171 :
>>167です
皆さま教えてくださりありがとうございました!
今後は気をつけます

172 :
カップ惣菜嫌いだわ

173 :
なんかSVが勝手に追加発注して廃棄出たからオーナーが怒ったら
支店社長?支店長?とかが来て謝罪するらしいw
なんで無許可で発注しちゃたんだろうな 馬鹿だからかアホだからか両方だからか・・・

174 :
SVがする発注にオーナーの許可なんかいるの?
あくまで廃棄になったことの謝罪でしょう
本当は謝罪もいらんけどな

175 :
スビードくじの景品、発注してないや。

うちらが出来る本部への抵抗って、これくらいだけだから、許してw

176 :
SVなんて無許可発注当たり前にする連中でしょ

177 :
契約上は店舗は独立してるようなもんだから、そうでなければ全店舗社会保険完備になるぞ

178 :
>>175
勝手にぶち込んで来ない?
✕にしてないと来ると思う

179 :
祭男爵ええ曲や

180 :
そーらーたーかくあいあいあー!

181 :
消耗品の発注ってどうやるんですか?

182 :
商品台帳から検索

183 :
ありがとうございます
dotは使わないんですね

184 :
もしくはob発注
消耗品台帳のファイルがあるはず
そのバーコードで

185 :
>>167で思い出したけど
20円引きのクーポン使った会計の返金って、クーポンの分も現金で返ってくるのね
はした金とは言えクーポンの現金化とか出来ちゃってもいいもんなのか

186 :
>>185
店的には損してない(手間だけかかるけど)から今の所は問題化してないよな
拾った20円引きクーポンで無限にやられるとかしたら本部が対策するんじゃないか?

187 :
10月から時給が8円上がる。

まあ、最低賃金が今の時給を上回るからな。

188 :
1円単位で最低時給刻む店はマジでクソだと思う
せめて10の桁で超えるようにしろよ

189 :
削ることで利益を確保しようとする業界や会社に、未来はないw

株で不労所得やで(//∇//)

190 :
まずは「待たせない接客」で誰が一番待たせる原因作ってるかかんがえようね!たけますくん!

191 :
バーコード決済出来ないようになってるな

192 :
>>191
あ、やっぱり?
うちもD払いがダメだった
けどラインpayはなぜか行けた

193 :
>>190
客を一番待たせるのは客自身だよ

その次がバカ本部

194 :
中華マン販売が一日3個廃棄が13個とかw
(本部が負担金だすから最低でも合計で一日15個以上仕込みやってくれだって)

あっ! 口では食品ロス問題に取り組んでますとか言ってるのに実際はロス出しまくりな青い看板なコンビニエンスストアでしたw

195 :
本部はCO2排出以外の地球環境問題ようやく覚えたのか

196 :
セミオートの〆時刻12時だとおもってたら10時にはほとんどのものが締め切られてるんだな…
ほぼおまかせ発注みたいになってたからオーナーに死ぬほどドヤされるんだろうな…あはは…

197 :
やばっ。
今日からの販促物放置しちゃったw

198 :
>>196
セミオートで12時締めのものなんて最初からないだろ

199 :
ローソン+スリーエフ辻堂海岸通り店の女性従業員
くじ引きますか?じゃねえ
わかってんなら出せ馬鹿
初めて聞いたよあんなの
他の店は700円以上で一枚引いて下さい
と言ってるよ
アホなんじゃないか?
あいつ

200 :
まぁ>>199がローソンクルーなら、それぐらい別にどうでもいいんじゃねって話だし
クルーじゃないなら、ここに来たもっとアホがいるって話だわな

201 :
毎回、見て思うんだが、ビッグイシューのメッセージって、どこに主語があるんだろ。

202 :
チラシやレシートクーポンとスピードくじ同時にやるなよ精算時数えるのめんどくせぇんだよ!

203 :
そうまでしても客来ないんだから仕方ない

204 :
会計終わったあとにポイントカード後だしされたから返品すると時間かかるって説明したらふざけんなよってキレられた
まーじ腹立つわクソチビが

205 :
ポイントカードはサービスなんでキレる方がおかしいだけです日本人は狂ってるんです

206 :
ここまで一人の自演

207 :
ここまで>>1の自演

208 :
>>204
ポイントカードの有無を聞いたのにも関わらず後出しして来て、時間掛かるって言っても「別に構わない」って言う
後ろに客並んで居ようが忙しかろうが御構い無しって感じ
まじイラッとするよな

209 :
しっかり商売!
がっちり商売!

210 :
>>208
後ろの客が全部終わるまで待たせとけ
時間かかってもかまわないなら時間かかるのを構うやつが優先だ

211 :
>>208
そういう奴って何故か出し忘れた自分が悪いじゃなくて店員が悪いと思ってるからな

212 :
そういう基地外を相手にせざるを得ない、己の不甲斐なさに憤れ(´・ω・`)!

213 :
最近のセブンのトラブル見てたら所詮はコンビニなんて本部でもアホなんだなと認識した
しかもアホがそのアホの猿真似をするもんだからこんなクソみたいな会社になるんだな

214 :
最低賃金引き上がっても、今時給30円アップしてる自分はそのままの変わらぬ時給なのだろうか…?

215 :
最低時給+n円って契約じゃないならそうだな
なので時給アップの交渉は個定数ではなくベース+n円、にしといたほうがいいぞ

最低時給1000円で1030円もらってる状態で最低時給が30円上がった場合
「1030円」で契約してたら1030円だが「最低時給+30円」で契約してたら1060円になる

216 :
常温の鶏からて冷ますんだっけ?
アジフライとかサクサクにするためとかなんかあった気がするんだが

217 :
>>215
周りは時給上がって自分はそのままで、尚且つ周りと変わらない時給になるなんてやってらんねーよな
はぁ…

>>216
鶏から冷まさないとカップベコーってなるよ

218 :
なるほど必要なのね

219 :
10分だっけ、以前案内来てた気が
実際はもっと冷まさないと中がベチャベチャになる

220 :
こんな暑いのに冷まさないで蓋付きカップに入れたら腐りそう

221 :
>>217
やる気があって仕事ももりもりやるから金をくれと言うのならコンビニは向いてない
コンビニは基本的に最低賃金しか払えない

222 :
新店オープン3日目にして人手不足だから手伝ってと言われたけど今週は緊急シフト変更と本来二人体制の店をワンオペでやったんで無理ですと丁重にお断りしてやったわ

223 :
>>221
つか、仕事内容が全店ほぼ一緒なんだから、東京都の最低賃金に統一すべきだと思うが。

東京のJKが1000円もらって、地方の主婦が772円っておかしいよね?

224 :
なぁおでんっていつから始まると思う?

225 :
jkと主婦に例える意味がわからん
jkはつかえなくて主婦は使えるみたいに思ってるかも知れないけど仕事能力は人種やジャンルじゃなくて個人差だからな

226 :
>>223
そこはまぁこんなとこで言ってもどうにもならんよ

227 :
>>223
別におかしくない
地方ごとに最低賃金が違うから

228 :
>>223
東京に引っ越せ
出来ないなら文句言うな

229 :
>>223
その代わり生きるのに必要な金がその差以上に離れてるんだぞ

230 :
>>221
ツーオペやってる店もあるから払えないじゃなくて払えるが払いたくないが正解だろ。

231 :
>>224
販促来てたから来週からやろ

232 :
>>230
そりゃ払いたくないに決まってるだろ
自分の暮らしを犠牲にしてクルーに無駄に高い給料払うのはただの馬鹿だよ

233 :
ちょっと前にSVが勝手に発注してオーナー激怒って書込みしたんだけど続報
担当SV代わる事になったらしいわw
(オーナーがあの人は何にも信用出来ない、信用出来ない人間と一緒に仕事とかありえないとか言ったらしい その場にいた人からの話だから
どこまでがほんとうかわからないが)
月曜日の本部会議?本部ミューティング?とかが終わったら新しい担当の人が挨拶に来る事になったらしいわ

234 :
>>231
おれその日休みだったわwマジラッキーw

235 :
>>220
まあ自分で食べる訳じゃあないから無問題?

236 :
>>232
払いたくないのは構わんけど、クルーに逃げられても文句言わず人手不足だーと泣き言一切言わずに自分でシフト入って頑張ればいいんじゃね?
募集時給のまま据え置けば、ちょっと自分に合わない環境なら即他所へ移るのになんのためらいもないわけだし。

237 :
10年前ならいざ知らず、これからコンビニオーナーやろうとしてる人って何者(´・ω・`)⁉️

238 :
休憩修正されてた場合は辞めるとき本社にいえば足りない分は戻るのか?

239 :
>>233
まるで次のSVが信用できる可能性が有るようないいかたな

240 :
>>236
だからぐずぐず言ってないでさっさと辞めろよwww

241 :
>>238
労基だろ

242 :
今日さLチキを挟むパンとかその他色々買いに来た汚客がいたんだけど
Lチキを頼むのは良いが
それをその場でパンで挟んでくれなんて言い付けてきてビックリしたわ

態度も偉そうなオッサンだったんだけど
何より自分で挟めない事にビックリした
まあ見た目からして出来損ないのオッサンだったんだけど
実際何も出来ない赤ちゃんと変わらない奴っているんだな…

243 :
>>240
辞めるなんて一言も書いてないんだが?
トップから人手不足ガーって寝言言ってるのに日本語が理解できない残念なおつむは生まれつきかい?

244 :
>>243
いや、どうでもいいから辞めろよwww

245 :
>>243
結局なにが言いたいの?
同情して欲しいの?何なの?

246 :
けんかちないの

247 :
イライラしすぎてついつい舌打ちしちゃったわ
自分にもびっくりしたし絶対聞こえてた…クレームにならんことを祈る

248 :
発注者の人におでん水曜からっぽいって聞いたぞ
おでんの発売自体は火曜だけど3便納品だから、夜勤が仕込むなら水曜からになるって

249 :
>>243
ただ単に最低賃金云々の話をしていただけで、横から発狂して訳わからないこと言い出すとか頭悪すぎだな君は(笑)

250 :
アンカーミス。
頭の悪い>>245へな。

251 :
本部からの強化入って廃棄ロス減らすどころか客多いのに増えてるんだが
売れないもの増やしても意味無いだろ...

252 :
>>247
お前だったか。後で本社にクレーム入れてやるから直々に詫び入れにこいよ。菓子折りもってこいや。

253 :
>>252
金品要求は普通に犯罪だぞ

254 :
>>252
通報しますた

255 :
自分だけ特別な対応してもらえるとか勘違いしてるジジイ多過ぎね?
たとえ特別な対応する相手が居てもソレはお前みたいなクソ客じゃないんだが

256 :
とりあえず緊急情報の担当者は落ち着いたほうがいい

257 :
前にもあったな

258 :
>>256
何かあった?

259 :
礼子ちゃんwww

260 :
緊急事態だからね、しゃーない

261 :
おでん開始日に販促多くしてんじゃねーよ

262 :
>>261
クルーの苦労<<<越えられない壁<三菱商事グループの売り上げ

263 :
今日おでん開始日なん?
放置してきたわ

264 :
今日からおでんなのかよwww
こんな暑くてクルー灼熱地獄突き落としたいのかね
虫だって活発に動いてるのに

265 :
一週間以内にのぼりポスター店頭幕を2回交換

もう年末までこのまま放置したろか

266 :
>>264
材料は夕方にしか入らないから放置でおk

267 :
月曜日から3日休みだから俺は助かった

268 :
うちはおでんやらない
中華まんは始まった

269 :
正直おでんの鍋見てるだけで欝な気分になる
実質夜勤で取れる休憩時間なんて少ないのにおでんのせいでもっと減る
相方がストレス溜まってイライラするのもこの時期

270 :
うちはおでん1ヶ月しかやらん
オーナーがおでんきらいでよかった

271 :
ホットFFのPCって印刷できん?
アホが油でギットギトにしてくれたんで洗ったらハゲた

272 :
そりゃあ紙なんだから水に弱いだろ…

273 :
SVに言うしかないんじゃない?

274 :
1人夜勤でアニメとか映画とか見てる時に客来るとイラっとして舌打ちしてしまう(笑)

275 :
ワンオペは客さえ来なければ品出し清掃いくら多くても平気だな
来客アラームに舌打ちが条件反射になってるわw

276 :
夜勤は糞客多いけどな
さっききたジジイはおしぼりが曲がってるって雑だと難癖つけてきた
老害しね

277 :
舌うちと心の声を抑えるのが夜勤の仕事だぞ
マジで最近舌打ちしたり心の声がもれるようになったわ

278 :
夜に虫が入ってくるのはしゃーないで(*´-`)

279 :
まあ、虫なら無視できるが、人の形をした虫は一番やっかいな生物だよな。

280 :
>>271
お知らせ一覧から印刷出来なかったっけ?
アイスとか冷食のPCはよく印刷してるけど、FFはちょっと記憶が曖昧だな
中華まんは散々探しても無かった記憶がある

281 :
>>280
そこも見たけど常温の催事台用はあったけどケース用はなかった
SVが金曜に巡回に来るはずだから店長経由で聞いてみるわ

282 :
暑いのにおでん販売とは。
無能本部の社員どもは冷やし麺買わないで日本各地の店を回って、全てのおでん買えよ。

283 :
おしぼりは売り物違うしつけてやるだけありがたいと思えや糞ども

284 :
>>283
おしぼりはくださいと言われた時以外はつけないわ。あれ以外に原価高いんだよな。無料にしてるだけ凄いと思うよ。

285 :
>>281
フライヤー清掃のときに煮沸するのなら
プライスカードホルダとプライスカードぶち込めばピッカピカになる

286 :
>>268
うちは「今週始めるのはいいけど、シーズン中一日でもおでん販売数が1桁の日があれば即座に終了する」ってSVに言ってたな

287 :
>>285
そのフライヤー清掃用の洗剤吹き付けたらハゲたんだわ

>>286
いいなあ
それならウチは開始日で終われるわ
仕込み数≒廃棄数だし

288 :
>>284
偉いね
店の売り上げとかコストなんてどうでもいいしおしぼりないんだけどとか言われるの
すごいイラつくから言われる前に入れてしまうわ

289 :
>>288
俺の場合は欲しけりゃ口で言えってスタンスだからね。カード出してくる奴もこっちからは察しないし相手がいうまで待ってる。
口があるのに日本人って何も言わないよねwクレームの時はよくしゃべるのにw

290 :
まぁ日本人って口臭くせぇってのが自覚して何も喋らねーんだと思うけどなんでクレームになったら声でかくなるんだろうねw
韓国人と変わらねーな本質は。

291 :
客に忖度なんて絶対にしない
キレられたら、即通報を宣言してる

292 :
この頃はもうそれなんすか?言ってくれないと分かんないんすけど(原文ママ)って聞いてるわ

293 :
おでんが売れるのは昼だから日勤
追加で夕勤やればいいのに夜勤ばかり仕事ふやすな

294 :
>>289
俺は商品と金の交換所に勤めているスタンスや

295 :
アイコスあーだこーだ充電器あーだこーだ聞いてくるけど知らんわクソボケ
ほしけりゃてめーで調べろ

296 :
日本人の脳みそは退化してるんだよ。

297 :
サーマルプリンターで印刷出来なくなっちゃった
フォーマットが登録されていません、って表示が出てくる

298 :
>>295
ほんとそのいつもピコピコしている端末で少しは調べてから買えやって思うわ。てめぇのスマホは何のためにあるんだよっていうw

299 :
>>297
上から思いっきり殴ってみ。ぶっ壊れるから。

300 :
>>298
いますぐスマホ捨ててしまえって小声で言ってるわ

301 :
タクシー頼んでくる奴もなその手に持ってる奴に電話機能は無えのかと

302 :
スマホのゲームしかできないアホなんだろう

303 :
一時期うちもネズミフィーバーになったけど業者呼んで戦争したわ

304 :
>>301
わかるわー
道教えてくれとか、そういう奴に限って近所のパチンコ屋の場所聞いてくるみすぼらしいジジイなの

305 :
>>279
入り口に置く「客コナーズ」発注できればいいのにな

306 :
売り上げ0になってお前失業までがワンセット

307 :
>>305
うちにも一つ下さい

308 :
>>279
哲学者やな(´・ω・`)

309 :
>>304
車社会の我が県だと、普通に10km先の店の行き方とか聞かれるわ
場所はわかっても、うちの店からの道順はパッと出てこねぇよ

310 :
鯖落ち直った?

311 :
>>301
礼儀としてお店に勝手に呼べないと思ってココに呼んでも良い?って聞いてくるならわかるんだけどね

312 :
俺のスマホはマイクのマークタップして
「タクシー」って言うと3キロメートル以内のタクシー会社探してくれるけど
そのおっさんらのは違うのか?

313 :
>>312
おにぎりどこ?って聞いてくるような人種やぞ 目の前にあるのに

314 :
ちょっと前に他の人より頑張っているからって時給アップしたんだけどさ、秋にまた最低時給上がるじゃん?
他の人が上がって自分変わらずで他の人と同時給になったら、もう頑張る必要無いって事だよな?

315 :
ワンオペやろうが配達やろうが週6でようが時給なんて変わらんわ

316 :
>>314
おれ50円アップと言われたんだけど。時給1100以上になったわワロスw

317 :
用事があってdocomoショップに行ったんだけども、周りの客メールの送り方ガー、データのバックアップガー、アプリガーとか、知らんがなとしか言いようのない質問ばかりでクソワロタwww(*´-`)

小売業なんて同じだよなw

318 :
>>317
客の知能なんてそんなもんよ。

319 :
そういうサルの飼育料も通信費の一部と考えると迷惑な話だな。大手キャリアのデメリットのひとつ

320 :
>>315
交渉した事無いの?
そこまでやってるなら交渉の余地有りじゃない?

321 :
今日の夜中は客やたら多くてイライラした

322 :
>>319
養分を大切にしてこそ企業は儲かるわけでサw

323 :
出退勤でやたらフリーズするわ

324 :
深夜に来る客とかけまして夏の虫と解く。その心は?

どちらも招かれざる客でしょう。

325 :
深夜に目的なく来て延々店内物色して何買おうかなってやってる奴は病気だと思う

326 :
嫌いな客おるわー いつまでもホット什器眺めててレジから離れられない
またお菓子の方とかオープンケース眺めてて 人の少ない時間帯うざいんだ

327 :
昔携帯販売してたからかアホ客には慣れてる
携帯販売してるときはそんな客はカモだからうれしかったけど今は殺意の波動しかわかねーな

328 :
駅前店に移ってから客がまともなのしか来店しないもんだから楽で仕方ないわw
場所によってこうも極端に違いがでるもんなんだな。
他所も何店舗かやってたが、たまにキチガイが出る程度が今じゃまったく出ない。
ツーオペ店だと客も大人しくなるのかね?

329 :
酒とタバコ置いてあるかで客層は全然変わるしな

330 :
その両方あるよ。決して上品な地域じゃない。

331 :
ちなみに俺vsキチガイ客3人の戦績だが、1回防犯ブザーを推して警察沙汰にした&残りは警察に通報する寸前まで検討って感じ。
今の店じゃ検討する段階すら発生しない。

332 :
そろそろプリンターのイエローが無くなりますよ?と何回かでるんだが
交換は簡単なのか?やったことないからドキドキしてる
ヤマトに渡すのもわからんし

333 :
>>327
殺意の波動は参考にするわw

334 :
働きたいんだけど冷房が苦手すぎる。
夏でも長袖支給はされないんですか?

335 :
>>328
へー駅前店で働いてたけど深夜だからか基地外多かったなあ。終電終わってからが正しく魔の刻だった。

336 :
>>334
ちゃんと働いてたら暑くなる
冬でも半袖でいいくらいだわ

337 :
>>332
真横のところに入れるところがあったような?

338 :
>>334
強制的に半袖か
クリーニングに出さずに長袖使い続けようとしても返却しねぇなら弁償させるぞゴラァって通知来るよ
ただ半袖制服の下に長袖着てて長袖見えてるのはセーフとかいう謎ルールだったような

339 :
フードロスフードロスわめきながら一方で
台風が来るのにトレトレうるさいんだが

340 :
ロス減らしたいならまずこのクソ暑い時期におでんを売るという暴挙をやめろ

341 :
>>334
半袖制服の下に長袖Tシャツ着ればいいよ

342 :
>>340
暦の上では秋だけど早くても彼岸過ぎからだよな

343 :
このフェイスアップ全国大会出場の俺のフェイスアップにケチをつけた奴は処刑する

344 :
>>343
Rのフェイスが隠れて見えないぞ

345 :
本スレはここ
ローソンの愉快なクルー達 253人目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/part/1562975399/

346 :
>>337
横かやってみる、ありがとん

347 :
( ・_・)<盆休み どんだけ暇なん? お客様

348 :
コンビニ依存症の客が多い
淘汰されちまえ!

349 :
ゴミ共邪魔
たまの休みくらいまともなところ行けよ

350 :
お盆ならまだ分かる
人の事言えないが年越しの瞬間にコンビニで立ち読みとかマジかよ…って思ったわ

351 :
盆暮れ正月皆勤で立ち読みに来るやついる
どんだけ暇なのと思ってたけど、近所のスーパーでも立ち読みしてるの見かけてドン引きした

352 :
盆休みに入って遠出するのか、深夜やたらと車きたわ
休めやしねぇ

353 :
>>351
お前も盆暮れ正月皆勤なのか…

354 :
ほぼ皆勤だよ…

アイツ昨日きた?3時間いたわみたいに聞いたりもしてるけど

355 :
>>354
お疲れ様です…
何処も人手不足だよな
お前みたいなのが居るから、何とか店が回ってるんやで
でもたまには息抜きしろよ

356 :
普通は忙しい早朝とかは暇で楽チン

357 :
レジカウンターに消耗品乗せるようになってから乞食が勝手にもってくようになって困ってる
あいつら平気で10本とかもってくし

358 :
>>357
レジカウンターに物置くスペースあるんだ?
ちょっと羨ましいゾ
オデン中華まんffホットff常温で極狭なんだけど

359 :
>>357
スプーンや箸なんか買ったらどこでもくれるはずなんだが
次買ったときに一つ一つ貰えばいいだけなのにな

360 :
昨日、無能本部のお膝元から2km以内にあるローソンに行ったら、おでんやってなかった。

これぞ灯台もと暗し。

361 :
おでん置いたらカゴ一個ぶんしか隙間ないよ…隣のレジは毎回板をあげて引っ掛けて、広くしなきゃならないし
売れないタバコ2ショーケース邪魔すぎ

362 :
デザートとか棚がガラガラなんだけど
何時に入荷して棚に並べますか

363 :
>>362
こちら夜勤の時はヤマザキが2時ごろに到着するよ。ロールケーキなどバスチーとかシュークリームとか並べます。

364 :
>>362
スレチなので店舗に聞いてください

365 :
カゴも持たず10分ほどウロウロしてるのがいんだけど急にコピー機いじったりしてて怖い…(もちろんコピーするものなんも持ってない)
これって警備よんでいいのかな

366 :
>>365
一応コンテンツプリントってのもあるからな

367 :
西日本地域に台風来てるけど、それでも店を開けてる人たちおつかれさま。

ビッグイシューは西日本地域の店舗全ての一時閉店を決断すれば、神経営者になれるのにな。

368 :
店内の放送で、ApplePayで支払うとポンタポイント7倍つきます、みたいなのを聞いた気がするのですが、具体的には支払い時の操作は
[現金以外]→バーコード払い、でしょうか?

電子決済系、種類が増えたり操作が変わったりしてもマニュアルはないみたいだし、あせります

369 :
アッポーペーはアッポーペーのボタンあったはずだが

370 :
>>368
単純に考えればええよ(*´-`)
クレジットカード、交通系ic、バーコード系、id、WAON、あと何や(//∇//)?
結構多いな...

auウォレットのチャージが未だにパニックだw

371 :
どこからこんなに客が湧いてくるんだ?

まだ、近所のスーパーやってるんだから、そっちに行けよ。

372 :
>>371
残念ながら隣にスーパーが有ってもコンビニ来るよ

373 :
休憩は修正されるらしいが
出勤した日の退勤もどちらも消えてるとかある?
どちらも入力わすれか?

374 :
>>373
追加、
毎回精算中とかしてる最中に押すことが多いんだ

375 :
来年の決算も赤字だったら、さすがに商事も竹カスのクビ切るやろ?
三期連続赤字になるのは会社全体の信用問題にも関わるし

376 :
玉ちゃん→竹ちゃん
と続いてるから他のコンビニの幹部引っ張ってきてほしいね

377 :
ん?竹は思いっきり身内だろ
交互にって意味ならスマン

378 :
Apple PayはApple Pay押して端末かざしてもらうだけやぞ

ちなみにポイント○倍キャンペーンはウォレットにPontaが入ってて、Apple Payでポイント付与&支払いを同時に行うのが条件

379 :
>>369,370
ありがとうございます
明日の夜勤時に確かめてみます

auWalletは商品スキャンを始めてからチャージを頼まれるのが嫌いです

380 :
>>378
ありがとうございます
更新してませんでした

ApplePayで決済処理をしたら、勝手にPontaもつく認識でいいんでしょうか

お客様がそれを知らず、たとえば決済前に、ガソリンスタンドのカードとかでPontaを先に付与していたら、7倍にはならないですよね?

381 :
>>380
うん合ってる。バッチリだよ
カード(もしくはスマホの画面)のバーコードスキャンや''ポイント会員携帯''でPontaを読み込んでからApple Payしてもダメってことね

それだとポイントはつくけどキャンペーンの対象にはならない

382 :
竹の場合、外から優秀な再建アドバイザーを引っ張ってこないのに問題あるんじゃないかと思った。
丸亀製麺とか吉野家は外部から人材を引っ張って回復してきてる。

383 :
おまえら本スレはここだぞ
ローソンの愉快なクルー達 253人目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/part/1562975399/

384 :
>>382
優秀な人をヘッドハンティングしたら、ビッグイシューの居場所無くなるやんw

自分がクビになる事をやるタマは持ってない。

385 :
> 自分がクビになる事をやるタマは持ってない。
つーか、三期連続赤字にリーチでクビ待ったなしやんw
三期連続赤字やと信用問題も関わって売却説も流れるし、
三菱商事的にも無能を飼い続けるのは苦しい

386 :
ローソンセミナーってなにするの?
交通費とか出るの?

387 :
>>385
三菱商事的にはローソンは2年耐えて今年に勝負賭ける算段だったんだろうけど、2年で4割株価を落としたのが最大の誤算の一つだろうね。
さらなる誤算で二位並・玉ちゃん以上に竹が全然使えなくて本社も疑問視してるだろうし。

388 :
ここはバイトばっかりだろうけど、ローソンの社員連中はどう思ってるんだろうね

389 :
明日、棚卸しなのに過剰発注すんなよ。

棚卸し業者のバイトがかわいそうじゃねぇか。

390 :
普段二人シフトをワンオペで回していつもと同じことができないならノートに書けって何様だよ

391 :
>>390
10月からのワンオペ化のデータ取りだろ
(おまえさんはワンオペでも平気だから10月以降も必要な人ランクって事でしょ)
セブンイレブンも自動つり銭レジ導入でマジでコンビニは一人勤務当たり前(店内カメラだらけ)とかなるんかな

392 :
ローソンはロッピーの使い方とかチケット発券のやり方聞いてくる年寄り、外国人とか結構いたり、コーヒーマシン清掃とか面倒なものも多いしワンオペとか無理じゃね?
田舎の深夜なら可能?

393 :
皆さん本スレはここですよ
勘違いしないようにお願いします

ローソンの愉快なクルー達 253人目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/part/1562975399/

ここは本スレと比べて全然伸びてませんからね

394 :
>>387
現在のコンビニに対しての風当たりの悪さに柔軟な対応が出来なかったのも悪い
柔軟な対応を見せて株上げてるファミマとは対照的

395 :
すまんPCが不調でアンカーうてんかった

396 :
>>394
ビッグイシューは24時間365日、店を開けるのが当たり前の考えだからな。

397 :
>>394
今やそのファミマの対応がセブン塩対応を上回って高評価だしな。
ローソンはセブンのパクリと三菱のお家芸である曖昧対応でセブンよりもさらに沈没してる。
その曖昧対応が弱腰に見られて株がガタ下がりなんよ。

398 :
>>375
後任が赤字回避でロイヤリティーのアップとかやりそうじゃね?それが手っ取り早いだろうし。
そうなると経費負担増で人件費下げ圧力が高まるわな。
結果、ローソンの人手不足かさらに急加速すると。

399 :
株下がってるのは利回り下げやがったからだろ

400 :
>>389
あれ? うちの店長のこと?

なんかたまに、この発注はこうしたらいいのに、みたいなことがあってモヤモヤ

401 :
>>400
どこにでもいるんだな。
棚卸しがあるのに過剰発注したり、むやみやたらに箱を開けて過剰補充したり。

こんなことばかりしてるから、棚卸しの際に在庫に誤差が出るんだよね。

402 :
こないだ使いさしの開封済みからあげクン3袋あったときはワロタわwwwぜんぶ中途半端に残ってた

ちゃんと在庫見ろよ落ち着けよってwww

403 :
のんびり在庫確認する暇ねえんだ
夕勤は。諦めて整理係よろ笑

404 :
>>402
わかりやすく整理して置かないからそうなるんだろうが

405 :
>>403
忙しいっつっても駅前とかじゃない限りたかがしれてるしちゃんと仕事しろ

うちは
「夜勤でチェック中に同種開封済みが複数見つかったら残り個数が多い袋以外全て廃棄します
 オーナーへの報告・許可済みです、オーナーもこの問題は把握済みです」
って宣言したら急に店長が昼・夕勤締め上げてて笑った、てめーも同罪だよクソ店長

まあ実際に廃棄するかどうかは別だけどな、そこまで追い詰めないとまともに仕事できないのが昼・夕ってだけの話

406 :
インター入口近くのコンビニの前にマイクロバス止まってるだけで理由聞いてくる頭おかしいやついるし

407 :
社員やってるけどそろそろ限界
週休はほぼ1日(7〜10連勤はあたり前)、急に延長&休みの日も出勤
バカ竹はおもちゃにお金使わねーでFC店にボーナスとか有給の補填してよ

408 :
コンビニや飲食の社員なんてそんなもんだろ

409 :
>>399
二年連続で株主総会で株主様から竹に解任提案出されたのにはワロタw

410 :
>>407
おもちゃって何なん(´・ω・`)?
ただの無駄遣い?

411 :
>>405
気持ちはすっごくよくわかる

うちは昼勤のおばさま連中が夜勤を攻撃してくる
噂話してる暇あるならチルドの補充とか回転の遅い食品の消費期限確認でもしてろ、て言ってやりたい
夕勤はレジしかしない
FF作っても登録しない、廃棄はいい加減、DDC山のように残す

助け合わないと、とは思うけど、しりぬぐいばかりに感じてしまう

412 :
うちは夕、夜勤が適当だよ〜
夕勤は高校生だから喋ってるかレジしかやらないし、夜勤は外人だからかいつまで経ってもよく分かっていないし
こっちは昼が一番レジ忙しいのに、資材やら補充やら昼勤に投げ過ぎw

413 :
>>411
DDCは置いときゃよくね?なんか言われたら言い返せば良い

414 :
DDCが夕方に来るのか
羨ましい
夜クッソ楽じゃねそれ

415 :
なんか三菱商事の子会社になった途端、ローソンらしさが無くなったよな。

416 :
昼勤が悪い、みたいな書き方してすみませんでした

夜勤はFF作成や管理は昼勤に比べたら楽だと思うけど、CDC、ヤマザキ、FDCに追われるのに、20:00時頃くるDDCが山のように残っている日は休憩まったくとれなかったりするので・・・
それでも昼勤の奥様方はあれができてない、これがだめ、と言ってくるので少々ストレスです

夜勤を完璧にこなして朝勤にバトンをわたしたい、その一心で働いてますがなかなか・・・
長文すみませんでした

417 :
>>415
最初は独立系だったっけ(´・ω・`)?

418 :
>>415
HP調べたら、戦前のアメさんが発祥やった(*´-`)

419 :
>>412
夜勤「昼・夕はダメ」
昼勤「夕・夜はだめ」

結論:夕勤はどの時間帯から見てもダメ

420 :
>>416
現状をオーナーか店長に言って仕事の振り分けしてもらえばいいじゃん
何もかも夜勤(客少ないから何でもやっとけ)に回されたらキツいだろ

421 :
>>416
いやいや、別に責めてないよ
うちも以前昼勤に居たおばちゃまは自分棚上げして夜勤攻撃型だったしw
何処でもそうだけど、頑張る程バカみたいに思えてくるよな
まぁ夕勤がダメなのは何処でも共通っぽいけどw

422 :
昼や夕方も忙しいといえば忙しいんだけどレジ周りしかできないクルーが多い印象
前陳やらを教えたら教えたで、レジ最優先だから見ながらやってねと口酸っぱくしても今度はそっちの作業にかかりきり

423 :
マジで夕勤はヤバイ
まちカフェのカップとか蓋とか無くなってんのにそのままとかポットのお湯とかも空になってるし
忙しい言うけど人居ないからって夕勤入るとクソ暇っていう

424 :
DDCが夜中の3時にくるからドリンク補充以外は絶対やれだったが
体調崩し他店に移動し日勤になったら
そこのDDCは朝の5時半
朝は忙しいからと日勤に丸投げだよ

忙しいと言ってもからあげクン2個ずつと1時間に客5人くらいだし
やる気の問題だよね〜

425 :
>>424
DDC5時過ぎって、どこのエリア?
うちのエリアは最後の店でも4時だよ

426 :
>>425
一時期5時半とかだったけど全部被るから時間変えろって店長がDDCに電話して今は3時ぐらいになったな

427 :
>>426
まだお前のRが被ってるだろ

428 :
久々に土曜日の夜勤入ったけどこんな時間までバカが酒一本とか買いに来てて笑う

429 :
お前の笑いのツボがわからん

430 :
お釣り渡す時に小銭を指先でつまむやつほんとに気持ち悪いからやめて欲しい

431 :
>>426
かえれんの?店長にいってみよ

432 :
俺たちはお釣りを渡す側だろ、一緒に入ってる人のことか?

433 :
>>414
楽になるかどうかは夕勤の能力による。
俺も20時以降にDDCが来る店の夜勤やってたが、まじめに納品やるのが二人だけであと4.5人の夕勤は適当な作業でわざと大量に残してたからな。
特に酷いのが出戻りした糞デブ大学生で、すぐそばにある酒缶類のケースに行くフリしてはレジにとどまり、客を捌いてすぐ納品に取り掛かるかと思いきやわざとロッピーのレシートをマジマジと眺めては時間稼ぎしてたからな。
防犯映像で夕勤の行動をしっかり見てたが、この時間稼ぎサボりを見たときは開いた口がふさがらなかったよ。
バカ店長がそういう夕勤の行動を知ってるはずなのに何もしてこなかったから、俺もDDCは2ケース程度だけやってわざと昼勤に押し付けてた。

434 :
>>432
客が受け取る時に手のひらで受けるんじゃなくて指先でつまんで受け取ろうとしてくるのがいるんだよ
それがほんとに気持ち悪くてゾワゾワしてしまう

435 :
指先から指先ってこと?

436 :
おるおる 釣り銭を葬式の箸渡しみたいにつまんでくる気持ち悪いやつ

437 :
さあ今週はおでん地獄
うちノルマの話が出ていて少しでも強要されたら(そういう雰囲気があるなら)辞めようと思ってる。
断ったらこっちが協力してないみないな雰囲気でこういうの一番面倒だわ

438 :
季節外れの商品で、ノルマとか馬鹿の極みだわ。
じゃあオマエが店頭に立って販売促進して、ノルマ達成してみろっての。

猛暑続きでどうやってオデン勧めるんだよ。

439 :
夜は酒のつまみに〜とか言えんでもないがくそ暑い昼間は売れんわな
未だにノルマがーなお店あるんだなw

440 :
>>437
ビッグイシューや無能本部に褒められたいから、頑張る店あるけど、そこまでして店のプライドを切り売りしたくないな。

つか、オーナーや店長が毎日、おでんを1万円以上買えば、全国1位になれるのにな。

441 :
結局スタッフの何人かはおでん自腹で買うとか言い出すと思うわ
こういうのが毎回続くと思うと大変だな

442 :
何だかんだでウチの店ではおでんも中華まんも結構売れてる
夏でも食いたくなる気持ちも分からなくもないしね

443 :
>>440
支店の一位が500とか1000とかだから何人かが1万円で全国一位は無理だな
支社で見たら数千というのもあるし

444 :
仕込んだ分だけ廃棄の環境に優しくない期間の始まりか
お店づくりに載ってることと矛盾しまくり

445 :
【精神薄弱、弱いヤツほど虚勢を張る特徴】
君は何個当てはまる??
髪を染める
筋トレをする ステロイドに手を出す
日サロへ行く
自慢話をする
俺の話ししかしない
幼少期にコンプレックスがある
ネックレス、腕輪、ロレックス
ミニバンが好き
電車内で脚を伸ばす、組む
タバコは吸わない、フカす
敬語とか使わない
子供の名前がDQNネーム
車のナンバーが誕生日やゾロ目
阪神ファンである
SUVに乗ってる
ハゲだある
ガラケーしか持てない
素人なのにインスタ、ブログをやってる

446 :
ハゲだある

447 :
あの煽り運転みたいな奴に客として来られたらと思うと怖いな
犯罪心理のスペシャリストから見ると他人困らせてその様を見て喜んでるっていう中学生みたいなジジイらしいし

448 :
特定の球団のファンじゃないけど、
阪神ファンだからってのは酷くね?

449 :
>>444
ファミマはうなぎを注文分のみにして株上げたのと対象的だよねら

450 :
そしてローチョンは環境企業(笑)と言いながらセブンのパクリ以外は何も自分から目新しい事は発信してないと言うw

451 :
>>447
今は何でも警察警察だよwすぐ呼ぶ!
そんなの自分で解決するほどの時給はもらっとらんわー(´・ω・`)

452 :
>>445
筋トレなんてしなくても飲料の整理と待ちカフェのおかげで筋肉付き放題だわ

>>451
正解

453 :
おでんいつまでセールだっけ?うつわ発注たいしてしてなかったわ…

454 :
>>453
今からしなされ

455 :
月曜夜勤 おでん什器 販促物 接客 カウンター仕事 全部俺なんだが…負担すげぇ

456 :
>>454
遅れて盆休みなんだ…店長よく見落とすし明日の日勤に電話しておくか

>>455
無理すんな
月曜の夜勤忙しいのはみんなわかってるはずだから仕事ふりわけてやればいい
無理してやるから出来ると思われるんだ

ちゃんと休憩とりなよ体大事にしなはれ

457 :
アメージングなんやらのPOPがレジ上のシール以外ないw
どこへいったやらw

458 :
>>457
ポスターだからバスチーのポスターに紛れてるんじゃないの?

459 :
FFソフドリ酒の簡易棚卸しをこんな日に頼んで帰るアホオーナーくたばれ!
発注なんも終わってないし販促物終わってないんだよバカ!

460 :
>>458
なかった
まあいいやw

461 :
>>445
半分くらい出鱈目で関係なくねえか?

>>452
待ちカフェで何で筋肉?

462 :
>>433
ウチの店の遊勤も同じ感じ
納品されたもの殆ど手をつけずにレジでスマホいじってるわ

463 :
日勤の女子大生とクリアファイル見ながらヒカキンしか知らんって話したらマジありえない信じられないってめっちゃ罵られた

464 :
サントリーのソフトドリンクのダンボール、すぐに破れるよね。

サントリー製品、全部切りたい。

465 :
サントリーはバーコードも妙な位置にあるから嫌い

466 :
あのブサイク集団のクリアファイル誰得なの?

467 :
>>459
貢献度、マジパネェっすね!

468 :
クリアファイルで知ったけど凄い髪色してる奴とか居るよね
正直顔の作りも含めて痛々しい

469 :
種類が多すぎて出しきれないウィダーインゼリーとかデザートケースの一番下に出してんだけどSVが来るたびそれが気に食わないのか毎回バックルームにしまわれてる
俺もムカつくから無言でまた出してるけどこれの繰り返して

470 :
しまい込むならクジの対象から外すやう上に言えや糞が
って言ってやれ

471 :
なんの参考にもならんクソ棚割やめろ

472 :
SVは来るたび棚割通りにしたくていろいろ変えて行きやがるわ
その度オーナーがもとに戻してるしアホらし

473 :
>>469
inゼリーはとっくにウィダーと契約が切れてる定期

>>470
むしろくじ終了時に残ってる無茶在庫(くじ対象商品)はSVに買わせてやりたいな

474 :
>>457
昼勤とかパクってそう

475 :
だいたいドリンク剤ケースの棚割りが8段でやっているのに
現場は7段のケースばかりだろ
しかも夏場はSKU増やすしくじの当たりもまだ捌けてない店もあるだろうし
溢れるのわかってるだろ
無能すぎなんだよ

476 :
うちは夜勤が取捨選択の権限持ってるから、売れないゼリー系はほどほどにカットしてるな
くじやBPの時はもう一回取るけど、その間は別のゼリーがバック在庫で眠ることになったり…
まぁ在庫と売れ行き把握してりゃやりようはある

477 :
おでんのフタ、はまりにくい
4〜5個に1個しかはまらなくて捨てざるを得ない
本部の罠としか思えない

478 :
>>477
それな
蓋ちょっと強めに押したら容器の方が割れてカウンター大惨事になったわ
あれ考えたヤツマジ糞

479 :
おでんで行列作ってんじゃねーよ
俺も俺もとかコロスぞ

480 :
おでん、待ちカフェ、メルカリ、コピー用紙ガーwwww

481 :
「サーセン!白滝ってもう無いっすか??」
…見て分からんのか???

482 :
クレジットカードで支払う時にカードでって言うとかなりの確率でどのカードですかって聞かれるんだけど どう言ったら聞き直されない?

クレジットカードで
カード、一括で
VISAで JCBで

というか、クレジットカード以外に カードで なんて言わないと思うんだけどな

483 :
クレジットで、でいいと店員やってたらわかるだろ
ここは店員専用のスレだぞ

484 :
>>482
お前カードでって言われてクレカか電子マネーかわかるの?

485 :
カードで はクレカって認識だけどみんな違うのか
dカード見せながらコレで はどれだよ?ってなるけど

486 :
とりあえず客はここに来るな スレタイ読めないガイジはとっとと消え失せろ

487 :
新しい棚割り帳来たけど、3秒でゴミ箱に捨てたくなった。

488 :
カードイコールクレカはその通り鴨試練

カードでと言われたら、クレカボタンを押す。エラーが出たらエラーですねー。エラーですねーどうしますかー。クレカボタンを押したらエラー出ましたが、どーしますかー。

489 :
>>488
おいお前 そこは診察券いれるとこじゃねえぞ

490 :
>>489
惚れ申した(*´-`)

491 :
カードでと言ってICOCAを置くクソがたまにいる

492 :
>>487
それって秋冬の棚割?

493 :
コーヒー頼む時「コーヒー」しか言わない糞ガイジおっさん糞うぜえ
こっちがわざわざホットかアイスかサイズも
聞いてやってんのにガイジおっさんのお前が
なに不機嫌になってんだよ



マジでガイジおっさんに関わってるのが時間の無駄でしかない

494 :
>>492
YES

表紙に書いてある事を読んだら、捨てたくなるw

495 :
そしてdカード3パターン地獄のあとに Paywave対応のイオンカードが猛威を振るうのである
''WAONシタカッタノニ クレカサレター!'' ''カードデ ッテイッテ カードオイタラ カッテニWAONサレター!''

果たしてローソソクルウたちは先住民コレデ族たちと心通い合う関係を築くことができるのであろうか?

…to be continued…したくない

496 :
おでん容器の蓋の閉めにくさは何年たっても改善されんね
ここまでくると、むしろわざとやってるとしか思えん 

497 :
まっすぐ入れるだけじゃねーのそんなに難しいか?

498 :
上のシワシワのところを絞るようにするんだよ

499 :
ノルマでおでん売らすなら、報奨金よこせ!

500 :
>>493
こういうオッサンって、蕎麦屋とかいっからどう言うんだろうね?
食券制の店でも冷温選べるけど、無言で食券出してるのかな?

501 :
>>485
それは昔の話だな

502 :
うちは夜中に近所の工場勤務の休憩のお客様ががくる
ガイジンはおでんが好きらしくて4〜5人おでんとおにぎりで並ぶ
たまご一個と厚揚げ、みたいな感じ
そのたび蓋しまりにくくてキレそう

あと、2Lの水を一人一本買ってく
2列展開で2〜3本しか残らないから3列展開にしたいけど、先輩が反対する
ならウォーク行って補充してきてほしいよ

503 :
今勤めてる店が閉店するんで他の店に移ろうと思うんだけど、ローソンのサイトの求人のやつってまともに使えるの?

504 :
>>503
半年前に同じ環境で移ったが全部の時間書いてても一部のみとかだから

公式の電話だと名前や住所やらきかれ折り返し電話あるより
店長いる時間に募集してる時間帯、週何日入れるか、きいたら?店のポスターは貼ってるとこも一部のみだった

あと店の人の雰囲気は大事だから見たほうがいい
毎回募集してる店は人間関係かな?と思い見に行ったら
すげーヤンキーのババアが愛想悪い悪いw

505 :
なんで頭変な奴って2時間も3時間も居続けるのかね?

506 :
>>504
ありがとう。やっぱ直接聞いた方がいいかー。

507 :
>>505
頭が変てどんなよ?
2〜3時間も店内うろうろしてんの?
立ち読み?

508 :
>>495
これでと言ってくる客ほど支払い方法何通りもあるの把握していないこと多くて面倒くせえ

509 :
>>502
うちは近くに塾があるから、そこの生徒達が終わった後2.30人団体で来る
んでおでん1.2個しか買わないくせに皆つゆ五杯入れてくれって言ってきやがるわ
まじで発狂しそうになる

510 :
パリピ共うぜぇ…店内ではしゃがずにフェスではしゃげ

511 :
コーヒーの蓋しめて渡せって来れる客がちょいちょい居るんだがみんなしめて渡してる?
砂糖とか入れる可能性あるのにしめれないんだが

512 :
>>511
蓋開けて渡すリスクはデカい!
閉めベース、言われたら開けて渡す(´・ω・`)つ S

513 :
>>511
うちにはいないな
コーヒー入れてる間に蓋と ストロー用意してくれる訓練された客ばかりだw

514 :
この前フタして渡したら、
「ふつー、フタせず渡すやろー?」とか言われたで?

515 :
ふつー というクズフレーズ
「コーヒーのふつーサイズ」
''ふつー?''
「あ、レギュラー」
''Sですね''

「マイルドセブンっつったらふつー1ミリのロングやろ!!!!!」しらん

516 :
ショートホープは普通2つやろ!もな
番号で伝えて単品で買ってくお客様もいるんだよ
いきなりショートホープだけ言われても知らんがな

517 :
>>516
様とか、いらんですがな(//∇//)

518 :
個人的にちゃんと頼む人はお客様でクソはクソだな

519 :
>>518
確かに、こっちが恐縮するほどセンスあるお客様はいるわ!

520 :
>>515
オリジナル(10ミリ)ならまだわからなくもないけどな…

521 :
ファミマ時短店増やすのな
ローソンはどうすんだろ
夜勤フリーターはどうすんだろ

522 :
コンビニ形態のままで時短したら、東日本側じゃセブン系のまいばすけっとの餌食になるだけだろうなあ。
関東圏だけどうちの地元で物凄い勢いでまいばすけっとのドミナント発生してるw
こんな近距離で何件まいばすけっと乱立させるんだよってぐらい、凄まじい勢いで昼コンビニが浸食しまくってる。
セブンイレブンでドミナントやるとうるさくなってるわ人手不足がー深夜営業がーと騒ぐから、昼コンビニにシフトしてるんだろうな。

523 :
まいばすけっとって、スーパーみたく値引き販売をやりFF・おでん・肉まん一切作らずコストカットしまくって、だが時給は夕方のコンビニより高い1100円以上から募集と
まさにコンビニ荒らしのための小売店だぞ。
時短したコンビニが店内ホットフーズ販売そのまま定価販売そのまま時給据置だったらまず駆逐されるだけ。
誰だって夜勤がないコンビニなら時給1000円より1100円の方を選ぶからな。

524 :
夜勤やってたやつなんてまともに接客できないだろ

525 :
俺みたいな夜勤専のFC社員は駆逐されんだろうな

526 :
まともに就活するいいきっかけだけじゃん

527 :
時短は(建前上の)コンビニの大量存在意義と相反してるからなあ
時短やるなら店舗数激減もあわせてやらないと説得力がないと思う

無人レジもその用途を考えると深夜の売り上げ激減だけど本部それ理解してるのかね

528 :
バスチー売ってるとチュー発生

529 :
今朝の朝日新聞にローソンの無人店舗の記事出てたけど監視カメラやら顔認証やらの設備だけで数千万かかるらしい
正直割り合わんだろ

530 :
そこまでして売りてーかw

531 :
>>529
無能本部社員の自慰と思ってる。

そんなカネあるなら、クルーに還元しろと思ってる。

532 :
無人で店開けてても意味ないよな

533 :
夜中はタバコと酒を買うやつメインだからな

534 :
中国にできた無人コンビニは貧乏なおっさんどもがパン一で涼みに来て客足が遠のいて商売にならないっていうね
日本だとそこまでひどいことにはならないとは思うけど

まあ、今本部が言ってる無人化ってのは全くのお花畑なのは間違いない

535 :
機械はタダで働いてくれるからなw

536 :
BIG異臭「セルフレジではタバコと酒は自販機用意ネ!」

537 :
ローチョンがおでん・中華まん早売りしても、結局はセブンやファミマの安売りによって駆逐される運命

あと無人化(笑)は結局オナニーマシーン乱発で赤字を増やして、株主様にツッコミ入れられて竹のクビが早まるだけやんw

538 :
最近ローソンでバイト始めたんだけどコーヒーセルフじゃないのだるいなー
店舗によるの?

539 :
アメージング!

540 :
うちは同じオーナーでも新しい店舗はセルフ、うちは今でもばかみたいにガムシロやミルクの数を訊いて混ぜてやる
さすがに4〜5人並んでてワンオペ状態の時は訊かないけど・・・

541 :
そこら辺は全部お客さんのセルフだわ

542 :
アホな本部ですら、コーヒーはミルクとかは客にやらす用に方針変えたのに
旧い店でいまだに店員がいれてる店があるんだな

543 :
やらすorこっちがやるは全店で統一しないと、さすがにチェーン店としてどうかとオモフ(´・ω・`)つ S

544 :
新商品の写真けっこう見れないんだけどどうなってるんだよ
これくらいしか仕事ねーんならちゃんとやれゴミが

545 :
>>543
セルフで統一のはずなのにバカな店がいつまでも昔に縛られて店員側で入れ続けてるんだよなあ

546 :
コーヒーマシンの清掃がだるい
複雑すぎだろ

547 :
元凶はココアだよねえ
大して売れもしないくせに異様に手間も時間もかかる
機会損失だって結構あるし、いっそのことココアも缶にしたらいいのに

て一回やり始めたら簡単に変えられないのがダメな所以なのね、ローチョン

548 :
 
 クルーは常に同じ方向を向いていかなければなりません。 
水面を泳ぐアヒルに例えてください。 4匹のアヒルが揃い一定方向を向いて泳いでいるのに, 悪巧みする2匹が逆方向に泳ぎだしたら残る2匹はどうなるでしょうか?

549 :
>>545
ウチのオナ嫁の悪口はもっとやれ

550 :
暇で暇でしゃーないから、店舗内限定の不倫話でも聞かせて紅か(´・ω・`)?

551 :
>>550
店内で女性客とキスした話は?

552 :
カウンター下でRさせながらレジやった話とかの方がいい

553 :
あのカウンターの低さだとバレるだろとマジレス

554 :
ツマンネ

555 :
 
オーナーがだいぶまえにこの会社ではあまりうまくやるなと言ってきた。うまくやりすぎる人間が嫌われまくりの凡例を見てきたんだろな

556 :
宗教だってその通りだったね (o・ω・o) 

557 :
>>538
普通バイトの応募する前に店舗を下見するのが常識だろ?
初めてのバイトだったのか?

558 :
頭ごなしに普通と常識を連呼するやつが働いてるかどうかまでは下見だけじゃわからんかもね

559 :
店舗のコーヒーマシンがセルフかどうかは下見すれば簡単にわかるが、常識の無いアホ店員まで居るかどうかはたしかに難しいね。

560 :
喧嘩をいちいちこのスレまで出没させてくるんだな
こういう所から気持ち悪い本社のイメージダダ漏れだな

561 :
江戸川コナンって言い直す前の名前が聞き取れない
何回も言われてモヤモヤするんだけど誰かわかる?

562 :
俺はtotobigのCMで流れてるヤングっぽいゆかいな牧場が気になる
あれ誰が歌ってるんだ

563 :
中華マンをやってなかった(もちろんオデンも)らSVが焦って、やってくれとの依頼

店長「だったらSVが袋ごと買えば!」

SV「わかりました。もう大丈夫です」との事

全国のローソンの店長さん、本部は今、上からの圧力って言われる事に敏感なんで嫌なもんは嫌、OKなもんはOKと言いきって大丈夫よ

564 :
うちも中華まんもおでんもやっていない。どうやって店長が断っているのか
知らないけど、こんな時期に売ってもうれないしな。

565 :
>>559
店員、客、本部
あなたはコンビニに関わる人間に常識を期待していますか??

566 :
>>563
うちそれやってたら近くにローソン建てられたよ
それで次の契約でもう更新しないで辞めるって言ってた

567 :
どこの地方か知らないけど
気温が下がりだして中華まん売れ始めたから
ごねずにやればいいのに

568 :
本部を否定するならローソン辞めたらいいのにねー

569 :
オーナーからすれば建前上は共同経営者なんだから同意できる部分もあれば否定されるべき部分もあるだろう
最初から「奴隷契約書です」とはっきりと声に出して言われて契約してるなら話は別だが

570 :
>>561
アーサーヒライです!
なんてねw江戸川コナンです!

571 :
売れないからと拒否ばかりしてた前の店はリニューアルするからと
他店に変わったけど目の前にセブンとファミマあるし駐車場は劇狭な店に移動させられたよ
たまに受け入れてれば今より売り上げもいいのに馬鹿だなーと
馬鹿に泣きつかれ他店に一緒に来たが暇な店だったよ

572 :
かぼちゃの馬車と同じで、店舗経営が儲かるなら全部直営やろw
儲かるなら本部が全部抑えるってのw

573 :
まーた社員が湧いてるのか

574 :
またカップ惣菜かよ…

575 :
>>570
ありがと

576 :
パワハラされたんだけどどこに電話すればいいんだ?
電話番号ググっても出ないぞ

577 :
>>576
104

578 :
コーヒーマシンの清掃だるいに同意。
あと1分で次の段階にすすめる、て時にお客さんが来て、収納代行とかお弁当あたためとか重なるとアウトだ
またやり直し・・・泣ける

579 :
>>578
やったことにすればいいじゃん

580 :
我々ワンオペ各位に本部様からタピオカの贈り物ですよ!
レンチン紅茶缶アイスミルク! しかも複数杯注文におでん中華まんメルカリ収納代行コンビニ受け取りの最強コンボ!おサイフPontaチャージして収納代行は別会計ね

さあ実力のみせどころだよ!

581 :
1000円、チャージ!w

582 :
>>579
エアプか?
全部回数記録されてるからすぐばれるぞ

583 :
そんなんいちいちチェックしてるやつおらんし

584 :
>>583
あれ、週1回のミルカー清掃、ホッパー清掃のときに、コーヒーとカRテの温度チェックと一緒に清掃回数もチェックするんで、やってないと回数でバレる。

それにしても、タブレット端末のオペマニュアルが使いづらい。

585 :
あんな回数とかうちのとこいつもズレてるぞ

586 :
>>583
そらお前の店が最底辺のクソなだけだろ
一般の店と一緒にされても困る

>>585
多いほうにずれるのは「ああ、途中で客が来たんだな」と察せられる
少ないほうにずれるのは月に1〜2回程度ならともかく極端だと最悪マシン取り上げもある
あるいは衛生管理がちゃんとできないことを理由にFC契約打ち切りも示唆される

587 :
コンビニ受け取りで返品扱いの商品が見つからないのは
なぜか教えてください

588 :
>>582
オンギー( ;∀;)
オンライン繋がってんのかよwww

589 :
>>586
SVですらチェックしてるの見たことないけど

590 :
レス番おかしいので直レスできなくてごめんなさい

コーヒーサーバーの清掃の名称がいまいちわかってないんだけど、うちではパウダー部分の分解清掃は週一しかやってないけどそれは合ってる?

温度チェックっていうののやりかたがわからない・・・ 先輩クルーが教え忘れたのかな
困ったな

591 :
>>590
容器に入れて温度計で計る
うちは温度計がないからできてないが

592 :
>>590
ホッパー清掃は週1回で大丈夫だ。

温度チェック後に実際に飲んで味見しとけよ。

593 :
>>587
レジ通さずに客に渡した
クルーが誤って捨てた、もしくはパクった

594 :
タピオカ返品クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどいつもこいつもバカの極みwwwwwwwwwwwwww

595 :
タピオカ返品になったのか?明日飲もうと楽しみにしてたのに
今日出先で頼んだらミルクティーありませんと言われたわw

596 :
安定のローソンクオリティ

597 :


598 :
タピオカ全返品マジで草
流石ローソンだわ

599 :
なして、ヘンピンやの(*´-`)?

600 :
もう待ちカフェやめちまえよ

601 :
まさにアメージング

602 :
ローソンマチカフェ「黒糖タピオカ」、初日に販売中止 「解凍の際に予定していた仕様にならず」
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/27/news142.html

やっぱりローチョンクオリティwwwww
セブン・ファミマとは差が開く一方www

603 :
蔑称の通り、どこぞの国の様に流行に乗っかってファミマをパクり低品質なのが草生える

604 :
あと、最近はせっかくフルーツインティー・バスチー・悪魔のおにぎりがヒットしたのに、
いっつも肝心な所でツメが甘く期待を裏切るようなことばっかりするから逆効果になってきてる

605 :
それすら別にヒットってほどでもないけどな ガラクタの中にちょっとだけ使えるものがあったっていう程度

606 :
最もたる例はゴディバ(笑)がちょっとカスってあるサイトで評判あっただけなのに
連呼リアン荒らしの如くしつこくやり過ぎたせいで飽きられて無視されてると言うwww

607 :
ホッパー清掃、温度計の件、教えてくれてありがとう

温度計、教わってないし誰かがやってるのみたことないや・・・ ホントにここのみんなにはいつも感謝

608 :
いいってことよ(´・ω・`)つ コーヒーs
対汚客で妙な連帯感あるからw

困ったことに、客として買い物行ったとき、ていいんさんに気を使いすぎて疲れるw

609 :
>>604
フルーツインティーまだ2ケース余ってんだけどいつまでも冷凍庫の肥やしで糞邪魔なんだけど

610 :
>>604
プレミアムバスチーには草
バスチーは最初たまたまちょっと当たっただけで売れ残ってんのに、
プレミアム(笑)化してもあまり売れないと言うwww

611 :
>>609
今度、在庫ヤバイ店対策案で50円引きセールやらしい

612 :
>>593
レスありがとう

レジ通さずって所を詳しく知りたい
引換券(スマホ画面)スキャン→店舗受け取りバーコードスキャン→確認ボタン
この中のすべてが出来てないってことですか?

613 :
うちの店舗はマニュアル通りじゃ溶けないから35秒って言われてたわ

614 :
>>612
そうだよ。返品案内が来るということはレジを通していないということ

ちなみにクルーによる紛失、盗難のケースもあるけど可能性はほぼ無い。そんなことしても客が取りに来た時点ですぐバレるから

レジ処理をしない(もしくは間違える)で渡してる可能性がいちばん高い

615 :
>>611
あれは店の在庫を無くすためにやるんじゃなくて
本部(FDC)の倉庫にある在庫を減らすためにやるんだよ
一度店が仕入れたものなんか本部は知ったこっちゃないからww

616 :
だな

617 :
うちの店の夜勤、1時近くまでレジ地蔵を徹底させてるもんだから夜勤業務にかなり支障が出てるんだよな。
タブレットにまともに入力しない床清掃もできない品出しもできない。今じゃ油の酸化度の数字を弄って(オーナー指示)まで油も交換もしない。
最近まで自分を含む夜勤経験者がレジ地蔵にある意味抵抗して夜勤業務と両立させてきたが、何人かが店を辞めてしまって自分だけの状況。
新しい夜勤がまた何人か増えたから、オーナーの願望を満たすためにDDCを犠牲にしてもレジ地蔵の徹底させるべきか悩む。

618 :
お前もやめて仕事を破綻させたほうがいいと思う

619 :
お客さんは最優先だけど
あまりに徹底しすぎると業務が進まないだろうね
ウチはテキパキと動けば数秒は待たせるのはやむを得ないと言う考えだな
仕事片付けていかないと時間内に間に合わないからね
決まりだからお客さんは一秒も待たせないと言いつつ
仕事が残ったらサー残させる=国の決まりは守らないww
逆だろうが、と思う

620 :
それを両立させるなら最低3人勤務だな
通常業務+休憩要員+レジ専用のクルー置かないと無理だろ

621 :
>>620
あまり詳しく書きたくないが、3人態勢が月曜夜勤でやってる。
そのうち一人と何回もペアになったが安定のレジ地蔵。
そして最近もう一人ともペアになったがそいつもレジ地蔵だった。
それで悟ったんだが、月曜は3人態勢にも関わらず販促物の展開が中途半端で残しまくりだったのはレジ地蔵二人+通常業務一人という状況だったみたい。
当然オーナーの強い指示でそうなってるんだろうから責められないが、油酸化度が4になってても交換しなかったのは販促物を優先させたからなんだろうなと。
夜勤はかなり崩壊しつつある。

622 :
オーナーの指示なら仕方ないんじゃないか?
それでも納得行かないならオーナーに意見すればいい

623 :
その店を実際に見ないとなんともいえないとこがあるが、レジ入らないやつよりはレジずっとやってるやつのほうがマシだぞ
客が途切れて店内にいなくなったスキを狙って他の作業をするのが基本だろう、特にウォークインの作業とかする場合は客が少ない時間にやるべき
DDCなんてバックルームにでも積んでおいて後でやればいいよ別に

レジ以外の作業を全部やろうとすると客数によっては時間足りなくなることがあるから
作業の優先順位考えて、客が途切れた僅かな時間でも出来るような作業しつつやっていくしかない

624 :
馬鹿だな
レジ地蔵ってレジから動かない奴の事だろうけど
>作業の優先順位考えて、客が途切れた僅かな時間でも出来るような作業しつつやっていくしかない
 ってのもやらないで客が居ないときでもレジに張り付き箸やらの補充を何回もやってる奴のことだと思うぞ

625 :
ダッシュで入ってきて即タバコ客いるから、夜中でもレジ地蔵は必要ぞ!もう一人が他の仕事に没頭できることもメリットや。

626 :
レジ気にしながら作業すんのめっちゃクソだるいな
レジと売り場を行ったり来たりすんのしんどすぎる

627 :
ゴンドラ1650で客がどこにいるのか分からないのもクソ

628 :
そんなの目ではなくて客の気配で感じ取れ
俺くらいの達人になると見えない客でも店に何人いるか、今誰がどこにいて誰がどこに移動したってのも目で見えなくてもわかるようになる
レジに来るタイミングもな
しかし決まって外から入ってきてもピンポンが鳴らない客が一人いる
おそらく入店時だけ透明人間になれる能力だ
さすがの俺でもそいつの気配は感じられない
いつも気が付くと後ろにいる
そいつの気配と動きだけは全く読めない
地球人ではないな

629 :
スーパーハイゴンドラはいい事が全然ないのがな

630 :
>>629
最近の新店でハイゴンドラないから
本部的にも失敗例だと理解はあるんだろうな
(微妙に10年改装した店でも元に戻してるし)

631 :
レジの上に付いてるミラーで店内だいたい見渡せるやん
品出ししながらでもミラーちょいちょい見てればレジに客来るのわかる
ハイゴンドラの店だとミラー自体見えないのかもしれんが

632 :
レジ地蔵ありがたい。
レジ以外のことやってるほうが楽しい。

633 :
マジレスすると品出し清掃プロ級でレジ打てないやつより、品出し清掃ヘタクソでもレジ完璧なやつのほうが重宝される

634 :
セルフレジはよタバコだけの客なんて糞食らえだ

635 :
>>634
たばこと酒の取り扱い止めない限り、たばこ1個でレジ打ちさせられる。

セルフレジ導入しても、うちらの負担は変わらない。

636 :
働きすぎてしまった
社会保険とやら、入らせてもらうのって難しいのかな

637 :
>>636
店による。
まあ、FC店だと、オーナーの手取りが減るので、社会保険、雇用保険、厚生年金には入れたく無いらしい。


無能本部も黙認してるしな。

638 :
>>637
そうなんだ・・・ありがとう

病欠だとか、人が足りないとかの理由で頼まれてシフトにはいったことが続いたせいで自分の首をしめることになってしまい、反省

639 :
労働法を守ればほとんどの加盟店がまともに運営できない

640 :
オーナー店でも社会保険は無理でも最低限雇用保険も入れないの?
逆に直営店なら条件満たしてれば絶対加入させられる?

641 :
加入させられる「はず」だがコンビニにそういう順法精神を期待しちゃいけないと思う
要求すれば加入はさせてもらえるとは思うけど次の契約延長はしないとか言われそう

642 :
実際直営で働いてる人どうなの?

643 :
煙草、飲み物、公共料金支払い、チケットサービス、新聞と雑誌以外に必要か?百歩譲ってスナック菓子迄。
若い頃にコンビニ向けの食品工場で現場に7年いたから裏の裏迄知ってるから、以来コンビニで弁当や惣菜は買わないし食べない。身体に良いものなんかこれっぽっちとして入って無い。

644 :
横領の金額やベーな

645 :
4億とかずさんにも程があるな
でももっと前は100億ってのがあったしwww

646 :
9年でだろ??まだかわいいもんだろ
まだバレてないやつがトータルでどのくらいあるかだね

647 :
竹ちゃん引責辞任コース?

648 :
これまた株価下落のネタで大草原
下手したらローソンバンクにも疑惑の目が向けられるわな

649 :
今度のセミナーで試食ブース回るときに
「4億あったらもっと商品にお金かけられたのになー」 
とか聞こえよがしに言ってやるわww

650 :
タピオカミルクティーを発売即返品で無駄にした事件も忘れたらアカンw

651 :
>>650
あれも全国規模で考えたら損害は億単位だろ…

652 :
タピオカは取引先への補償がどのくらいになるか

653 :
絵に描いた餅の無人化やタピオカ返品と横領のコンボだけで無く、
成城石井を押し付けられたり無理矢理ローソンバンク作らされた事で
ローソンが三菱商事の巨額赤字部署になりつつあるんだよな…

654 :
>>649
セミナー試食ブスって、あんさん何者でっか(*´-`)?

655 :
クーポン乞食うぜえ

656 :
タピるグミおいしくない

657 :
精算の出金時に詰まった場合どうするのが正解なん?
すぐ詰まるよなほんと

658 :
そんなに詰まるか?
業者呼べば

659 :
まず服を脱ぎます

660 :
仕事中、店内に入ってきたドラゴンフライ捕まえて、カマキリ捕まえてたりしてた。

661 :
トンボが入ってきたことはねえなあ
バッタやらハチやらはあるけど

662 :
オケラと子猫ならある。

663 :
セミが入ってくるのほんとうにやめてほしい

664 :
トラとライオンなら入ってきたで

665 :
入ってきてほしくないモノ1位は客

666 :
ローソンが馬鹿な企業努力をしようとしてるぞ。2.3か月はストコンに任せて一括発注するんだってよ。無駄な廃棄が沢山出る予定だな。廃棄ロスに力入れてるのに廃棄を出す努力するって狂ってるよなw

667 :
>>666
ほら、アレだ。
さっき、元社員の横領事件あったやん?

その損失の穴埋めに加盟店に大量発注、大量廃棄出させてそれで埋めるんだよ。

668 :
>>667
マジでクズすぎて笑った。ライングループで嫌味ったらしく店長に煽ってやったわw

669 :
>>666-667
ダイエー時代と違って、ローソン(三菱商事)はマヌケの集団になりつつあるなあ…

670 :
令和になってもなお燦然と輝きつづけるダイエー神話と中内尊王論

671 :
ダイエー数少ない優良企業から三菱商事の赤字の肥溜めに叩き落されたらそないなるわw

672 :
ウチは指示どおりにやれば米飯支援出すとは言ってるな
後で「全部出すとは言ってない」
とか言ってしょんべん程度の金だしてくるかもしれないけどwww
まぁしばらく飯代には困らなさそうww

673 :
君らローソンで働きながらもローソン嫌いなん?

674 :
嫌いなのは無能社員であってローソンそのものではないだろ

675 :
上がキライなだけです

676 :
9月の平日はどうやっても客数が落ちる
本部社員の家にはどこにも子供はいないのか?
夏休みおにぎり買ってたのが給食になるから商圏からごっそり客が減るんだよ
機会すらなくなるところに物量持ってきても仕方がないだろ
それより3連休に投資を集約しろよ

677 :
いい商品は揃ってるよな(´・ω・`)

678 :
クレーム隠しがお得意のマヌケの三菱商事だから商品が生かしきれて無い
フライヤーに似た様な鶏肉商品てバカじゃねえの?

679 :
>>665

別の店舗従業員が顧客装って本社お客様窓口に
「あんな奴いましたよこの店この時間, 態度素行悪いのでやめさせて下さい」
とかいうのもいるもんな あ、一例だけど 

辞めた後に元従業員として名前を伏せて店舗であった嫌な事だけ支店にチクる奴もいるもんな

あま、一例だけど

680 :
>>672
今までの販売率以下の分は全部出すっていう手厚い本部支援だよ

681 :
(゚∀゚)まぁ、自分としてはですね‥
(゚∀゚)(゚∀゚)


(゚∀゚)サービス業って水系と普通系
大まかに二分化されているじゃないですか。
(゚∀゚)


(゚∀゚)で、水の方がですね
(゚∀゚)向いてないみたいじゃないですか。 だってサービスマナー必要無いから‥まぁでも適当にやれば普通は就職に繋がるじゃないですか。だからアレなんですけど‥

(゚∀゚)‥
(゚∀゚)2度コンビニで働きたくない理由の1つが
(゚∀゚)アルバイト先の従業員の就職先が洩れなくブラックだったので, 



(゚∀゚)

自分そうならんように静かに離れていきました

(ノ´∀`*)

682 :
腹立たしいから4日付で辞めてやろうかな。9月分シフト入ってるけど。

683 :
セブンの主張覆すファミマ実験の「爆弾」
深夜閉店でもオーナーは増益

ファミリーマートが深夜閉店の実験結果を公表し、
加盟店オーナーの利益は必ずしも減らないと結論付けた。
加盟店の半数が深夜閉店を検討しているとのアンケート結果も7月に公表。

https://diamond.jp/articles/-/213239


それでも無能本部は意固地になって無人化実験(笑)を続けんのかなw

684 :
>>683
ビッグイシューの脳みそでは、24時間営業止めるという英断は無理たろw

685 :
まぁ今からアホな発注しようとしている無能本部はこんな英断できるはずもなしw

686 :
いままでのガイジムーブ見てたら「セブンとファミマが深夜営業撤退した!LAWSONだけ深夜営業やってるから勝ち!」って思うだろうなw
ドーナッツとかおでん見てたらわかるだろw

687 :
馬鹿本部はからあげクンとかカップ唐揚げで種類増やし過ぎて本末転倒な事になってるからなw
こういうのは種類を極力減らして作業しやすく展示もシンプルするのが鉄則なんだがなw

688 :
あからさまに「フランチャイジーに売りつけたれ、売れるかは知らんッ!」って施策が多いよな

689 :
もう真面目に仕事するのが馬鹿らしくなってきたから適当でいいか。

690 :
竹ちゃん、春のセミナーでローソンも時短営業してるとこあるって言ってたけど何処なんだろう?

691 :
>>690
埼玉県春日部市の郊外のところが時短の申し出みたいなことしてたよね

692 :
>>690
これで施設内店舗とか言い出したら笑うよな

693 :
>>692
実はその通りだったんで世論的にヤバイと気付いて
あわてて無人店とかアピールしてんだろうなw

694 :
>>687
それな!

695 :
>>690
オーナーが過労で倒れた店なら、時短営業やってると思うが。

696 :
>>695
うちの近所が倒れた挙げ句亡くなって
0600-2200の時短だ
経営権が誰に移ったかは知らない。奥さんか?

697 :
>>693
でもあいつ24時間営業は辞めるつもりがないってセミナーで言ってたしなぁwなんかオーナーたちが時短はしないでくれって豪語してたって言ってるしどこまで本当なのかしらんがw

698 :
今日の深夜は地獄だろうなw9/3の販促物多すぎだしwマジ休み取ってて正解だったわw

699 :
まあ実際時短しようが無人店にしようが大半の店は深夜に搬入があるから完全無人とか不可能だしな

700 :
>>699
パンは朝と昼 弁当は朝に。お菓子とかいろいろなものは夕方に回される可能性が?wおいおいおいw楽しくなってきたじゃないのwwww

701 :
よっしゃ九月いっぱい夜勤のシフト入ってるけど明日いきなり辞めてやらぁ。他のバイトの採用が決まった。
お前たち・・・世話になったな・・・(´;ω;`)

702 :
>>700
本忘れてるぞ
あとフライヤーやコーヒーマシンの保守清掃もどこでやるんだろうな

703 :
>>702
全ては夕勤に丸投げ

704 :
基本的な事聞いてスマン

無人店舗ってマジで掃除どないするつもりなん?
トイレで酔っ払いが吐かれたりガキが大きくウンコ漏らすイレギュラー対応あるよね?

705 :
そもそもトイレあるの?
店舗の清掃は外部に委託して定期的にくるのかなと思うけど

706 :
>>704
ビッグイシューがトイレ清掃やるから、そのまま放置でいいと思う。

707 :
(゚∀゚)で,自分基本は下げますね。こちらで何かを吼えようが喚こうが得な事を感じないので

708 :
常々無能だとは思ってたけど
グリーンじゃないフルーツインティーの
メニューとスキャンシート用のシールがねーぞ

709 :
販促物地獄でワロタ
こんな日に「夕勤1時間延長させてその後はワンオペでw」とか抜かしてきたオーナーそろそろぶん殴りそうになるわ
客も客で頭おかしい乞食ばっかくるし

710 :
うちの店にいる夕勤の若い女の子は有能だから22時に行ったらDDCはもちろんコーヒーマシンとフライヤーの掃除とか夜勤にする仕事をいつもほとんど終わらせてくれてるからほんと楽だわ
今日なんかも販促物きちんとわけてくれてたしメニュー表もシール貼って置いてくれてたから惚れそう

今のところ休み無しでシフトの主流で入ってくれてるから良いけどこの子が休んでる日は全部仕事残ってて悲惨だがな

711 :
>>704
マジレスすると無人店舗でもバックヤードに一人常駐する
客扱いをしないだけ
清掃とトラブル時の対処要員だと思う
店にはいるには事前に登録の上、顔認証にパスポートしないと入れない

712 :
>>711
パスポート→パス

713 :
>>708
ほんとこれ
無能すぎるw

714 :
ヤフトピのバスチーのステマ記事ワロタw
大袈裟に書いた記事に対して反応がシラケムードやしw

715 :
>>697
流石に駅前繁華街の店舗は時短する必要ないだろ。
深夜までキャバ等の飲み屋に行く客居るはそれらが終わっても朝までガールズバーやショットバーとかもやってる。当然客も入ってる。
深夜でもそれらが流れてくるだろうからな。全店一斉時短ってあまり現実的とも思えないな。

716 :
うちのアホオーナー、タブレットの実績登録を使いこなせないのか、それとは別に紙面にやる仕事に一々サインさせるのとそれぞれ仕事のクオリティー評価まで書き込ませる糞めんどくさい手間増やしやがった!
最低時給でコキ使っておいてクオリティーも糞もないだろ!
払うもの払ってから仕事のクオリティー語れよ

717 :
>>715
確かに。場所にもよるよね時短するとこしないところ。本当にド田舎で開けとくだけ無駄な経費が掛かるところは時短すれば無駄が省けるのにね。

718 :
>>716
くおりてーwww(´・ω・`)

719 :
業者と癒着というのなら
某チョコレート系の菓子メーカーで重点商品になるくせに全く売れず
いつまでも売り場に鎮座してるのが多い
そこのメーカーばっかりね
そういうところもチェックしないと

720 :
>>719
サントリーとキリンの悪口はそこまでにしとけw

721 :
>>719
ゴディバの事かwwwww

普通に洋菓子を作ればいいのに、ホットチョコとか大福とかいらんモンとかキワモノ作り過ぎやwww

722 :
竹ちゃんがごでぃばの社長のおともだちらしいからね
どこまであいつはバカなんだろね

723 :
ゴディバとかもう対して売れてないゴミ商品なんだし切り捨てればいいのにな。キリンとサントリーはまぁビール関係だし仕方ないにしても。
ゴディバは本当に必要ないわ。あぁ対しておいしくもないしな。甘すぎるんだよ後味がダメ。

724 :
くら寿司(500円スイーツ(笑))と吉野家(サーロイン重(笑))とともにまだまだ迷走が続くよね(´・ω・`)

725 :
迷走しなきゃLAWSONじゃない(´・ω・`)

726 :
>>723
若い女性向けで採用したんだろうけど、そもそも、店内が若い女性向けの設計してない。
さっさと、スーパーハイゴンドラの失敗認めて、棚を低くしろよ。

727 :
納品片付け中とか客が見えなくなるのほんとウザい
身長175cmでもこれだからレイアウト異常だよ

728 :
>>726
若い女性向けに作ったタピオカミルクティーで大失敗して大損カマしたのには草生える

729 :
>>727
身長184cmある自分でさえ店内を見通せない。それに最上段の商品を取るにも難儀する。

>>728
いかにも商品開発部も無能ということを証明出来たな。

730 :
2年前の緑のクリスマスケーキの時からすでに商品開発部の能力に懐疑的だったわ
見た目からしてグロテスクでどう見ても不味そうで売れ残りそうだった
案の定、売れ残りまくって緑のゴミとかカビケーキがまた来たとか滅茶苦茶な言われようでした

731 :
次のクソくじは10/16からか

732 :
セブンやファミマはくじが少なくなったのに、ローソンだけくじ連発のアホ本部
本当に「LAWSONだけやったら勝ち!」的なガイジムーブに掛かってます
ありがとうございました

733 :
まあ客寄せ関係なく三菱商事の在庫整理だしな

やるなら棚替えの前にやれや
いつも棚替えのあとで売場ぐちゃぐちゃにされる

734 :
>>730
おせーよwww

735 :
>>730
それ以前にこの時からすでにゴディバ連発に頼って商品開発部の能力がクソ
常連ですら「またゴディバ?似た様な味でもう飽きた」とかで避けてた

736 :
>>731
え?くじって前ので最後だったんじゃ…?

737 :
>>736
販促カレンダー見てみ

738 :
は?クジって前回で最後なんだろ?LAWSONって痴呆老人なん?

739 :
タピオカゴミルクティーwマジでゴミ商品になるとはwプレミアム感出すために速攻で回収するところもグットww

740 :
去年のフルーツインティーの品薄商法も大概だったよなw
ただでさえ数少なかったのに、どっかの阿保のステマ記事が出たせいで汚客に怒鳴られたりと散々だったわ
ただ今年は作り過ぎた上去年の印象のせいで売れなくて冷凍庫の肥やしになった(涙)

741 :
>>724
ローソンの迷走の象徴と言えば、去年末に出た500円コーヒー(笑)
ラジオで言うてたけど、あまり話題にならず売れなくてすぐ忘れ去られた

742 :
クジ最後って言って期待させたやつ出てこい(´・ω・`)

743 :
何でクジまたやんの?
当たり少なくて毎回客に嫌味連発されるんだから、嫌味手当付けろや

744 :
応募券選別して捨てればいいじゃん、開けずに見分ける方法はあるんだし

745 :
また今回で最後と思わせつつ横領された分取り返すまでやる可能性

746 :
前回最後ってどこ情報?ここに書かれてただけとかじゃなくて?

747 :
なんかセルフレジが始まるから前回で最後とか言ってたな ここで

748 :
昨日のこと、新商品のチルド飲料発注してたら「10月スピードくじ対象商品」
の文字があってワロタ…

749 :
>>744
何それどんな方法だよ
単なるバイトにはそんな事教えて貰えないぞ

750 :
オーナーもSVも最後だって言ってたけどな
単純に横領されるくらいバカ企業だから忘れてんだろ

751 :
まあ迷走中の企業は前言ちゃぶ台返しするのはお手の物だしねw

752 :
クジきたら速攻であたりだけ抜こうぜ
俺らが毎回それやりゃ乞食もこなくなるしアホLAWSONから商品もらいまくれるし一石二鳥だね

753 :
セブンならそうできたけどローソンじゃ当たりがどれかわからねぇw

754 :
たぶんラップの芯当てて光に透かすみたいな原始的な方法じゃねーの?
やったこと無いから実際にできるかは知らん

755 :
少しめくって確認して外れ券抜いて箱に戻すだけの超原始的なお仕事

756 :
くじ捲れなくてくしゃくしゃにしたり破いたりするガイジたまにおるよな

757 :
少しめくるとあたりはずれわかるぞ

758 :
そういう風にやるのかバレたら怖いなw

759 :
クジ手に取ったら直ぐレジから離れて欲しいよな
捲るのも当たったら商品持ってくるのも、全て自分でやれよって毎回思うわ

760 :
全部開けなくても一枚当たりだったらその後4枚か5枚はハズレ
その後概ね等間隔であるから1〜2時間やれば全部わかる
ソフドリのところは感覚が狭く雑貨のところは間隔が広い
欅のときは間隔が6〜7になってたから当たらなかった
うちはそれで仕入れたくないのを予め排除した

761 :
くだらないことに時間かけてないで仕事しろよ

762 :
回収した「黒糖タピオカ+ミャ泣Nティー」のャVールをスキャャ塔Vートに貼れbニか、どゆことbネの
いや=A貼らなかったbッど

おでんをレジ付近に置くのやめてほしい
商品のスキャンを終えてあとはお金もらうだけ、てとこから、おでん選び始めるお客さん多すぎてストレスたまる
なにが待たせない接客、だよー
渋滞できて泣きたくなるわ
蓋しまらないし

763 :
>>757
注意深く見なきゃわからんし外れ戻さなきゃ尚バレないよ

764 :
>>761
ビッグイシューのことかw

765 :
くじなんか従業員が100枚くらい毎日めくって常連客だけに当たりクジの商品あげればいいよ

766 :
>>764
それもあるけど>>760のことな

767 :
ハズレいらんな
いっつもハズレや とか文句言われるし
「すいません」ってなんで俺が謝らなあかんねん! クソ本部が謝れ!

768 :
嫌味言われたら「本部金ないんですよ」って返してる

769 :
応募券を大ボケって言っても気付かれないぞ
態度悪い客に面と向かって悪口言えて気持ちがいい

770 :
トップ画面の今すぐ確認にはタイトル全体表示されないんだから
もうちょっと注意を引くタイトルの付け方しろよ無能共

771 :
>>770
ちょっと前の担当者がタイトルだったのはすごく目を引いたなw

772 :
>>769
親子連れに「こちら応募券になります」って言ったら
子供に「おばけ?」って言われて和んだw

773 :
アイスミルクはボタン2回押しか!
客に言われて気付いた!

774 :
>>768
横領されるカネならいっぱいあるw

775 :
>>741
それよりも酷く迷走を象徴してるのが、今は亡きプレミアムフライデー企画だった
たしかクッソ高いだけのスイーツ・パスタ・弁当と三種あって、月末金曜しか売ってへんかった
始めは売れたけど、二回目は大雨に祟られて大量廃棄出してワロタ
着眼点はセブンのシェアスイーツより先駆けてたからいいんだけど、いかんせん売る日が一日しか無かったのがアホだったわ
本気で売る気あるんなら、セブンのシェアスイーツの様に三日限定にすれば廃棄ロス減らせたのにねw

776 :
>>774
それだ
「横領されて景品にまわす分がなくなった」

777 :
業者と組んで横領するなんて横領の常道なのに
長期に好き放題やられてしかも密告でようやく気づくとか
無策にもほどがある

778 :
>>777
コレ、二位並の時から横領やられたって事だろ?
三菱商事がホンマにマヌケの集団だわな…

779 :
返本ってPOTでやるようになったのか?

780 :
教えてください
コーヒーマシンでカRテつくっている時にミルクがなくなってメッセージでて
次はミルク入りはつくれませんが、
メッセージ出た時のカRテはミルクの量は大丈夫なのでしょうか?
いつもより少しミルクが少ない気がしました。

781 :
返本をPOTでやると返品伝票どうするの?無くていいの?

782 :
やったこと無いのか
返本作業したあとぶっ刺せばデータ吸い上げて伝票出せるよ

783 :
>>780
気にするな。自分が飲むわけじゃないんだから。

784 :
>>780
私だったら、その商品はお客様にださず、他のマシンで作り直したものをお渡しします
あくまでも、私なら、ですよ
一緒に働いているお店のクルーに質問してみて

785 :
水曜どうでしょうの店内放送セミうるさすぎw
室内で録れよw

786 :
店長がSVに確認したら10月にクジあるの確定だってさ

店長「前回でラストって言ってたよな、本部は何考えて動いてるの?」
SV「ホント何考えてるんでしょうかね」

アホ過ぎた

787 :
どんなガイジムーブしても竹増が盾になってくれるからやりたい放題だな
竹増はバカだからなにしてもノーダメージだしまさに無敵

788 :
>>786
そのSVが間違ってただけじゃない?
俺は1月が最後って聞いたよ

789 :
今のローチョンならその1月すら撤回しそうな勢いなんよなw

790 :
>>786
なんでこのsvはセルフレジが延期になったからスピードくじを再開したことを知らないんだよw

791 :
スビードくじの景品、ほとんどが三菱食品の在庫処分かと思えてしまうくらいの商品だった。

これで、人気の商品が当たるとか言ったら、景品表示法違反だよね。

792 :
当社調べとかいっときゃセーフ

793 :
そもそもあたり入れてなかったことあるしなんでもありだろ

794 :
追加分に無料引き換え券が1枚も入ってなくてそれまでに終わってた店が詐欺状態になってたのが一番問題だよな

795 :
客に想像を絶するバカが多すぎる&#8252;
今までどうやって生きてきたんだよ&#8252;

796 :
老若男女引けるクジに、ナプキンやストッキングを入れる無能本部だからな。

797 :
いらないものが当たったら転売すればいいじゃん
もう少し賢く生きようよ

798 :2019/09/07
セブンで履歴書が当たる方が笑ったわ
用途限られすぎだろ

【SV=退職者製造機】ベルシステム24札幌 PART24
【男】ドカントに載っているアルバイト【求人】3
鈴木忍(42)と姫初めとかサイコーだな!
[隔離病棟] フルキャスト170
BBロジスティクス BBプロシス 1拠点目
【100円SHOP】ダイソーでバイト71点目
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part403
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.7
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.28
★農家でリゾートバイト part11
--------------------
うちさぁ…裏山、あんだけど…登ってかない?part2
●●● 神の存在証明 ●●●
青学落ちの田村淳さん慶應に入学していた
【SNS】フライト中のカップルの「男性がシートに寝て女性が床に寝ている」画像が撮られいろいろ話題に [07/31]
【アスペルギルス】 慢性真菌症 Part4 【カンジダ】
【名古屋】孫にさされた女性(77)死亡、2人重体 男の身柄確保
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ17
神奈川県の気象特異点青根を語るスレ20
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】7
【悲報】シュタインズゲートの5pb代表さん、本格脱Pして速攻PS4を煽る「Switch版で遊んで下さいね!」
海外通販 AliExpress 87
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29511】
ここだけ2030年の東京
【テロ政党日本共産党】志位和夫「カルロス・ゴーン被告のレバノン逃亡、検察、法務省、政府の責任はたいへん重い」」
河島英五
なりゆき街道旅 in 横浜中華街【 北斗晶×佐々木健介×ハライチ澤部 】
☆雷が嫌いな人の集い53☆
【ぼくたちは勉強ができない】古橋文乃アンチスレ【敗北者】★18
忍法帖!ninjaテストスレ inアメスポ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶50【宮尾すすむ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼