TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
キャバクラ送りドライバー新5便目
Uber Eats(名古屋)のデリバリー 8
【最低賃金】マクドナルドでアルバイトPart238
ホンダ寄居期間工30
【期間工】質問&雑談スレッドPart112
トヨタ!☆期間従業員☆組立番号340だもんで
【100円SHOP】ダイソーでバイト69点目
ヤマト運輸のGOP 受付事務・内勤事務 パート8
ヤックスドラッグスーパーアタック5
Uber Eats(千葉)のデリバリー
605 :
【年金はなくなる】年金の完全理解と大改革
https://www.youtube.com/watch?v=AANuvWmWcoo
http://takedanet.com/archives/1013803757.html

日本に年金ができたとき、当時の厚生省の年金課長は、次のように言っている(厚生年金保険制度回顧録から)。

「・・・年金を払うのは先のことだから、今のうちどんどん使ってしまっても構わない。使ってしまったら先行困るのではないかという声もあったけれども
、そんなことは問題ではない。 貨幣価値が変わるから、昔三銭で買えたものが今五十円だというのと同じようなことで早いうちに使ってしまったほうが得する。」

素晴らしい!! 「素晴らしい」というのは官僚にしては珍しく「本音と真実」を言っているからだ。もちろん、道徳的には下の下だが。

1961年から日本の年金制度が本格的に始まった。
その前の日本人は歳を取ったら子供に面倒を見てもらうのが普通で、特別な軍人恩給などを別にしたら、家族単位で生活をしていた。

それから年金に加入した日本人は自分でお金を収め始めた。政府は「揺りかごから墓場まで」
というキャッチフレーズで「年金を収めていれば生涯、安心して暮らせる」と言った。

しかし、現実にはそれは夢物語であることが当時からわかっていた。

この年金課長が言っているように、国民から収められた年金は、厚生省のどこかの金庫に納められる。
そしてほぼ40年後に年金を収めた人に対する年金が支払われる。

しかし、現実には「インフレ」が進むから、「昔三銭で買えたものが今五十円」と言っている。
40年で1700倍になるという計算だ。

ヤマト運輸 羽田クロノゲート【20,32】Part9
【ブラック】ファミリーマートでアルバイト part357
バックレますた Part 169
誰かが質問に答えるスレッド part119
スーパーでアルバイト ID無し
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part415
レンタルビデオ店のバイト 25泊目
西松屋アルバイト17店舗
【ワッチョイ】清掃のバイトしてる香具師集合!! Part63
新聞スレ
--------------------
【声優】山下まみ コロナ陽性公表 自宅療養中 熱、咳はなく「味覚、臭覚も徐々に回復」
親父になってギター始めたor再開した人 17
【巨乳】おっぱいが大きい子 Part.10【胸】
ハゲてる男のイメージってどんな感じ?出来るだけ詳細に語ってチョレイ [726419476]
【俺のバックに】佐野アンチスレ586【893いる】
【悲報】鈴木愛理さん、大阪のキャパ326人の小ホールも埋められないwww
ハイスクール奇面組 28組
ほいほいと珍味版にとばされた訳だが・・・
BLUEPROTOCOL ブループロトコル part33
コンバース★オールスター40星目
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4514 【アップランド】
真救世主は日本から現れる25
巨専】
小栗有以主演「マジムリ学園」放送決定!!
【サプリで改善 高血圧で悩む者が集うスレ】
雑談 チノがコナン君にクンニしてってせがんでる
【スポット・チャーター専門】軽貨物業者スレその4
民○党類ですがアメリカはこう思ってるはずです!
【VR音ゲー】Beat Saber part10
【芸能】『SnowMan』リーダー・岩本照「未成年女子とラブホで飲酒」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼