TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【 IPU 】 環太平洋大学ラグビー部 【 序章 】
【6N】北半球/欧州のラグビー 6Euro【ハイネケン】
清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part13
徹底討論 ラグビーvsサッカー part 3
ラグビー用語に「夜の」を付けるとエロくなるw
天才松田力也
第16回 関東高等学校ラグビーフットボール新人大会
2部史上最強<関東学院大学>その3
≡☆☆☆☆ 近鉄ライナーズ Part34 ☆☆☆☆≡
●●●ラグビーユニオンのルールについて語ろう

ラグビー選手の平均年俸の安さは異常


1 :2015/12/31 〜 最終レス :2016/06/01
食っていけるの?

2 :
(´・ω・`)知らんがな

3 :
何億も稼ぐ選手はいないけど、最低年俸はサッカーや野球より上では。
サッカーや野球だとバイト並みの選手もいるぞ。

4 :
世界のラグビー選手の年俸ランキング(1ポンド180円計算)
http://i.stuff.co.nz/sport/rugby/international/72361906/dan-carter-would-take-24-years-to-match-cristiano-ronaldos-annual-salary

*1位 ダン・カーター(2億5200万円)
*2位 マット・ギタウ(1億6200万円)
*3位 リー・ハーフペニー(1億800万円)
*4位 サム・バージェス(9000万円)
*5位 ジョナサン・セクストン(8890万円)
*6位 ブライアン・ハバナ(8540万円)
*7位 モルガン・パラ(7850万円)
*8位 ティエリ・デュストワール(7350万円)
*9位 バッキース・ボタ(7000万円)
10位 ジェイミー・ロバーツ(6840万円)

5 :
J1
1クラブ当たりの平均収益
32億9400万円
1クラブ当たりの平均費用
33億500万円
1クラブ当たりの平均人件費
15億600万円
http://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h26kaiji.pdf

世界最大ラグビープロリーグ・フランストップ14
1クラブ当たりの平均収益
1911万ユーロ(約25億9000万円)
1クラブ当たりの平均費用
2127万5000ユーロ(約27億7000万円)
1クラブ当たりの平均人件費
912万8000ユーロ(約11億9000万円)
http://www.lnr.fr/IMG/pdf/zRapportDNACG_2015-WEB_20150414.pdf

6 :
>>1
働きもせず部屋にこもりっきりで糞スレ立てて保守してるだけの逗子の34歳無職おっさんってどうやって飯食ってるの?

7 :
うんこ

8 :
芸スポで論破されてたコピペ馬鹿が
さっそくコピペ貼っててワロタW

9 :
>>3
トップリーグの選手も大半はラグビー選手としてではなくサラリーマンとしての給料だからな

10 :
>>6
二十四時間2chで嫌味を言い続ける暇人馬鹿は統合失調症なのかな
おまえ生きてる意味あるの

11 :
山田です。昨年は3000万円位でした。

12 :
大して人気ない半プロ競技なのに年棒はいい方だよな
釜石みたいな2部リーグの選手でも上は3000万貰ってるらしいぞ

13 :
セクストンみたいな世界的な10でも1億いかないなんて夢が無さすぎる

14 :
金=夢って朝鮮人の発想だろ

15 :
大晦日にこんなスレ建てるとかどんだけ生活荒んでんねん

16 :
イングランドのラグビープレミアリーグでも年俸1億円以上はいない
スーパーラグビーは世界トップクラスの選手でもせいぜい年俸2000万円〜3000万円くらいじゃないかな

17 :
正直、日本のトップリーグは待遇かなり良いと思う。
日本人選手の多くはアマチュア(サラリーマン)だから現役時の給料はプロ選手にはずっと及ばないけど、引退後も問題なく安定収入がある。大卒選手であれば一流企業本体の総合職社員だったりもするわけで。
海外からのプロ選手もサッカーと比べれば見劣りするが、少ない試合数で5千万〜1億円と言われている。
スーパーラグビーのクラブとも契約していれば上記+1000万円以上。

フランスのクラブだと給料は日本のプロ選手より少し多い程度で試合数は日本の倍くらいある。

18 :
年俸5000万円以上なんてほんの一握りだよ
世界トップ10でも7000万円だし
Jリーグのトップ20でも7000万円ある

19 :
三木亮平がホンダ在籍時に2500万円だったよね
急に契約切られ慌ててパナと交渉した結果
足元見られて700万円になって大損したとかで裁判してたと思う

20 :
南アだとトッププレーヤーでも3000万円台くらいらしいね
まあ、ラグビー選手は複数のチームからサラリー得てたりするし、そもそも南アだと農園主とかやってる裕福な白人が多そうだからそんなに稼ぐ必要がないのかも。

トップリーグはサントリーにいたグレーガンが8000万円+ファイトマネー、神鋼にいたジャックフーリーが2年で計2.3億円とか、(二部リーグだが)三菱重工相模原にいたSウィリアムスが7500万円とか言われてたね。
今も南半球から来てる代表クラスの選手はそれくらい貰ってるんでは?
それでもトップリーグの場合、基本はアマだからサラリーの総額は少なくて済む。

フランスプロリーグは1部と2部の平均年俸が1800万円強だとか。一番高いダンカーターで1.7億円だったかな。

21 :
http://www.thesouthafrican.com/top-10-highest-paid-south-african-sportsmen-of-2013/

この記事によるとパナソニックのJPピーターセンの年俸は1億円超。これは彼が南アフリカにいた頃の5倍以上だとか(無名時代に結んだ安い契約が残ってただけかも。ちなみに彼は今もパナ所属と並行して南アのクラブにも所属している)。
同じくパナのベーリック・バーンズも同じくらいだろうと思われる。

22 :
有力選手
特にオーストラリアやNZはチームの他に協会と契約して金貰ってるんじゃなかったっけ
なんかよく17年まで協会と契約を結んだーとか何とか聞くけど

23 :
>>1
それでカバーされてるのはヨーロッパでプレーしてる選手だけじゃないかな?
少なくとも日本には複数の1億円プレーヤーがいるわけで辻褄が合わない。
トップリーグ=ノンプロだから、対象外なのかな。

ヨーロッパについて言えば経済状況が悪かった頃に定められたサラリーキャップの影響で高い給料を払いたくても払えない現状がある。
↓の記事ではサラリーキャップが今後引き上げられる可能性もあると書いてあるけど、もしそうなったらトップリーグに来る一流プレーヤーが減ってしまうかもしれないね。
http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/europeanrugby1/article/11

24 :
>>20
いや、その記事は確か翻訳ミスだよ
WSJの記事でもトップ14のみで平均1800万円くらい
D2は1チーム当たりの人件費(監督、スタッフ等含む)はJ2のおよそ半分、シーズン観客動員数はJ2の10分の1、1試合当たりでも3分の1

25 :
>>17
プロ野球でも安い選手はサラリーマンより貰ってないよ。
引退後はもちろん現役時代も底辺の選手より恵まれている。

26 :
D2(フランスラグビー2部)のシーズン観客動員数が19万人、J2が316万人だからJ2の6%程度だった。トップ14は240万人。

27 :
>>24
>いや、その記事は確か翻訳ミスだよ
>WSJの記事でもトップ14のみで平均1800万円くらい

WSJの記事がオリジナルソースと思い込んで芸スポに書き込んでた奴が
そこんとこを突っ込まれて逃亡してたな

28 :
日本のブログは当然として日本のスポーツメディアの記事も翻訳ミス、誤訳が多いしな
トップ14のオフィシャルサイトやNYTとか大手メディアの記事じゃないと信ぴょう性が低すぎる

29 :
TOP14とJ1が同じくらいの平均年俸なのか。

30 :
昔ジンザンブルックを釜石が1億で呼ぼうとしてたな

31 :
年俸1500万でプロ選手になるなら
福利厚生が良いサラリーマン選手の方が
良いって話だし。
チームによっては、遠征のとき
は出張扱いで、出張費が出るって話
もある。

32 :
>>31
1500万より?

33 :
セカンドキャリアのことを
考えるとね。

34 :
>>24
>>26
フランス二部の2014-2015の観客動員が19万人って数字間違ってない?
Wikiによると2014-2015シーズン以外は一試合平均5000人くらいで試合数200強、総観客数100万人強なのに、2014-2015シーズンだけ試合数100強、一試合平均観客数1000人台になってる。
本文読んでも6節以降の観客は記録がなくなってるから、無観客試合じゃあるまいし、2014-2015シーズンの記事が間違ってるんじゃないかと思う。
5節までは平均5000人くらいは入ってそうだし。

35 :
>>33
1500万なら貯金がんばればサラリーマンの生涯年俸越えると思ってた

36 :
競技も違う、国も違う、チーム数も違う、試合数も違うリーグを比べる意味あるのかよ
別に同じパイを奪い合ってるわけでもあるまいに、逆にトップ14はこれから伸びる要素あってもJリーグには無いし

37 :
>>35
そもそもトップリーグに参加してる企業って一流企業ばかりだからね。
特にトヨタ自工の総合職なら30台後半で年収1000万円超えてるだろうし、神戸製鋼やら、ヤマハ、パナ、キヤノン、ホンダ、クボタ等も言うまでもなくピカピカの一流企業。二部リーグの企業(MHIなど)も同様

ベーリック・バーンズが「日本の社員選手の制度は選手の生活が保証されてて良いシステム」とコメントしてるくらい。
バーンズみたいに年俸1億近く貰える選手ならプロ契約の方が良いだろうけど、それ以外の大半の選手にとっては社員契約の方が有難いはず。

38 :
あ、キヤノンは全員プロ契約だったか。
すまん。

39 :
>>35 ラグビー選手として何年
活躍出来ると思ってるの?
ほんの数年だよ?10年活躍出来るの
は、ほんの一握り。それに1500万から
税金、社会保険、国民年金を払って行か
ないとならない。

40 :
1500万円くらいなら一流企業の社員ならちょっと上手く出世すれば到達する水準だからね。一回限りだけど退職金も3000万円前後出る。

ただ、額面給与から色々引かれるのは会社員も同じだよw
1500万円程度じゃ税率もそんなに変わらんだろうし。

41 :
あくまでサラリーマンとして給与を貰っているだけでラグビー選手としては殆どないんだよね
海外でも数年前にやっと年俸1億円超えが出てき始めて、何年か前の世界最高年俸のウィルキンソンでも1億円以下だった。

42 :
ウィルキンソンが09年にトゥーロンに移籍したときの年俸が71万ポンドだから、かなりの円高だった当時のレートで換算しても9千万円は超えてて、今のレートなら約1.2億円なんだが…そもそも欧州で生活してるウィルキンソンがわざわざ円で買い物はしないだろう。

06年にトヨタにきた外人が2年計2億4千万円で契約してたけど、10年前って数年前の範疇に入るのか?

43 :
フラベルがトヨタに来たのは04年で06年はトヨタを去った年だな

44 :
トップリーグ参加企業の正社員生涯賃金を軽く上回れるプロスポーツ選手がどれだけいることやら

45 :
>>4
10位のジェイミーロバーツは医師免許あるから引退後も余裕で高収入確保出来るだろうね。
もう引退しちゃってるけど、元アルゼンチン代表主将のコンテポーミも医院の産まれで医師免許持ち。引退後は医院を継ぐとか言ってたな。
一方、筑波大の福岡は卒業後はプロ契約して、ラグビー引退後に医学部入学を目指しているらしい。

46 :
母国イングランドではロイヤルプリンセスの娘と結婚したり
マジであっちでは上流階級のスポーツなんやな
日本も一つくらいそういうスポーツあってもいいんじゃないか

47 :
>>38
キヤノンはプロ契約もしてくれるけど普通にサラリーマン選手もいるぞ

48 :
プロ契約の方がメリットあるのは一部のトッププレーヤーと堅気の仕事につきたくないスポーツ馬鹿くらいでは。

>>46
日本だと都市部の学校のラグビー部はそんな雰囲気かもね。
久我山、早慶附、茗渓(研究都市の職員子弟のために設立)、清真(住金鹿島製鉄所の技術者子弟のために設立)、浦和あたりとか。
上流ってほどではないと思うけど。

あと、UKでもイングランド西部やウェールズでは労働者階級にも人気があるらしい。これは日本の地方部でも同じか。
イングランド中央部ではキザな中〜上流階級が好む気取ったスポーツだと思われていて、ラグビー嫌いも多いみたい。

49 :
イングランドラグビープレミアリーグはサッカープレミアリーグよりずっとチケット代が安くて、低所得者層も買いやすい値段

50 :
ラグビーはプレミアシップね。
そもそもサッカーのプレミアリーグのチケットだって低所得者が普通に買える値段だろう。

51 :
それよく言われるけど具体的にいくらなの?

52 :
ラグビープレミアの強豪クラブのバースの最安値の席が10ポンド
http://www.bathrugby.com/tickets/

サッカープレミア各クラブの平均最安値の席が30ポンドだから、サッカープレミアが3倍は高い

53 :
サッカープレミアリーグ全クラブの最安値の席の平均チケット代は30.48ポンド。チェルシーは52ポンド。
http://www.independent.co.uk/sport/football/premier-league/ticket-prices-how-much-does-it-cost-to-watch-your-team-a6694486.html

ざっとクラブのHPみたらラグビープレミア最安値席は10ポンドのクラブが多いようだ(子供などは除く)

54 :
さっきテレビタックルで元IBMの保田ってのがでてたが、1年目で750万貰ってたらしい。
最高1500万まで年収いったらしい、IBMなんで
社員契約だが。大体大出では最高の出世じゃないの?

55 :
社員選手でもバレーや女子バスケみたいなセミプロよりラグビーの社員の方が後々の待遇はいいだろ
昨日のIBM保田の待遇はびっくりだよ

56 :
プロ化して仮にJリーグと同程度の1試合平均観客動員数になっても、シーズン試合数はサッカーの半分〜3分の2、1チーム当たり選手数は1.5倍前後だから、平均年俸はサッカーの33〜44%になる。

57 :
あり得ない話だが、プロ化してプロ野球の全盛期並の人気を得たとしても年間試合数20試合程度で、各チームのロースターが40〜50人いるラグビーでは、Jリーグの平均年俸を超えるのは厳しい

58 :
ラグビーで大金を稼ぐならNFLみたいに10万近いスタジアムを埋めて、
かつ超高額の放映権料が入らないと無理だろうね。

59 :
>>56-57
クラブの収益が入場料収入しか無いと思ってるところが
君の頭の悪い所だな

60 :
>>59
チケット代が全てじゃないけど、
広告料やスポンサー料も試合数や動員数に比例するんじゃないかな。
試合数も観客も少ない競技にプロ野球と同額を出してくれる企業はまずないわけだし。

61 :
レギュラーが年間16試合しかないアメフトは、テレビ放映権収入が莫大

62 :
>>59
仮にプロ野球並の人気を得ても年間20試合程度では放映権料なんてたがが知れてる
実際の人気はその10分の1にも遠く及ばないが

ラグビー世界一のトップ14の放映権料+入場料+αでも各チームの平均予算はJ1以下だよ

63 :
>>61
NFLはレギュラーシーズンの全米視聴率でワールドシリーズより高いからな
アメリカという巨大市場でワールドシリーズやNBAファイナル級の試合が年間何百試合もあるから放映権料はバカ高い

プロ野球程度のコンテンツや国内市場で年間20試合のリーグなら屁みたいな放映権料だよ

64 :
>>61
NFLはレギュラーシーズンの全米視聴率でワールドシリーズより高いからな
アメリカという巨大市場でワールドシリーズやNBAファイナル級の試合が年間何百試合もあるから放映権料はバカ高い

プロ野球程度のコンテンツや国内市場で年間20試合のリーグなら屁みたいな放映権料だよ

65 :
北米ダントツ人気NFLでも平均年俸は4大リーグ最下位だからな
『試合数が少ない』のと『各チームの選手数が多い』のは平均年俸ではダントツ不利
ラグビーさ元々の経済規模が小さいし、平均年俸が極小になるのは当たり前の話

66 :
>>62
放映権料が高騰する以前の資料をもとに
サラリーキャップ制も考慮せずに予算とか言っちゃう所が
あいかわらず君の頭の悪い所だな

67 :
何か必死なやつが1人いるな
そのやっすい平均年俸すら稼げてないんだから働けや

68 :
トップ14の2015-16シーズンの各チームの平均予算もJ1には及ばなかった
サラリーキャップ有無以前に規模そのものが小さい
さらにロースターが多いから一人当たりだと少なくなる

69 :
またいつもの奴が沸いてるのか

70 :
ID: xPuaifsQ

芸スポ板にも
サッカーは11人でラグビーは15人だから選手数もサッカーの約1.5倍必要とか言っていた
頭の悪い子がいたな。

プロのラグビークラブはそんなに選手数は要らない。
・最高年俸選手ダン・カーターの所属するラシンメトロの選手数:37人
・最高年俸選手遠藤の所属するガンバ大阪の選手数:33人

>>68
>トップ14の2015-16シーズンの各チームの平均予算もJ1には及ばなかった
もう15-16シーズンの予算が出てるんなら、それ貼ってみなよ

ニヤ(・∀・)ニヤ

71 :
いや、例えばイングランドのラグビープレミアシップみても選手数40人超が多い
一方、レアルマドリードは20人台前半、FCバルセロナも20人台後半
サッカーは23〜30人、ラグビーは40人前後〜45人が多いから結構差がある

72 :
予算が違う割にtop14とJ1の平均年俸ってほぼ同じだよな。

73 :
Jリーグの年俸はからくりがあると元Jリーガー二人ほどが言ってた
雑誌などで出てる年俸は満額の時に貰える額で、実際は公表されてる半分が基本給で
その半分は全ての出来高をクリアした時の満額と

74 :
2015-16シーズンのトップ14の平均予算が2153万ユーロ(約27億円)
http://www.lerugbynistere.fr/news/top-14--les-budgets-clubs-saison-2015-2016-2008151254.php

J1クラブは平均33億円、浦和レッズは56億円

75 :
>71
さっきまでJリーグとトップ14の話だったのに
都合が悪くなると他所の違うリーグを持ち出すのが
いつもの君の頭の悪い所だな

76 :
>>73
ラグビーのプロ選手の年俸もからくりがあるよね。
一年でシーズンの違う複数のリーグのクラブから年俸を貰うことが可能で
中にはブラッドソーンみたいに南半球と日本の後に欧州に短期移籍する選手も居る。

トップ14のサラリーキャップもからくりがあって
これは基本給だけであって出来高やボーナスの類いは含まれていない。

サラリーキャップの上限金額や表に出ている金額だけで選手の収入を測ろうとしても
実際の所はブラックボックスってのが定説なんだよね。抜け道がいっぱい有るから。

77 :
例えばトップ14のシーズンなんて8月から翌年6月までだから、サッカーより長い
それでJ1よりクラブ人件費も安いし、各クラブの選手数も多いから一人当たりだとかなり安い

78 :
世界第2の規模のイングランドラグビープレミアシップもシーズンは9月から翌年5月までだから欧州サッカー並みに長くて、他国とのプロリーグと兼ねるのは無理
で、年俸7000万円以上の選手は1人だけ
スーパーラグビーはシーズンは長くないが、トップ14やプレミアシップとシーズンが重なってるし、外国人選手はシーズンで最大でも1000万円ちょっとしか貰えない

79 :
お、おう‥
だからどうしたんだ?

80 :
わざわざSRでやる選手は日本のようなシーズンが逆の場合を除けばビック3代表を狙ってるわけだしその年俸がどうたらは関係無いわ
稼ぎたい選手はトップ14やプレミアシップに行くし
事実をタラタラと述べてるだけで何を言いたいのかわからない

81 :
ラグビーはサッカーと違って短期移籍が可能なのを知らないのが
君の頭の悪い所だな

82 :
期間工みたいに短期契約でどこそこ行って12ヶ月間丸々働いても年収はサッカー選手の週給並だがね

83 :
【ラグビー】代表のありえない状態改善へ!選手日当は3000円で、そこから食事代として1000円が徴収…©2ch.sc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000055-nksports-spo

84 :
>>83

51 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail: 投稿日: 2016/01/15(金) 14:47:11.36 ID: v+AlAo9e0
>>46
NZ代表でも1試合当たり10万円なら年間10試合で100万円
これなら日本でコンビニバイトしてたほうが確実に儲かる

61 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail: 投稿日: 2016/01/15(金) 14:52:45.29 ID: v+AlAo9e0
>>53
代表戦はたまにしかないからな
月に1試合しかなかったらNZ代表でも10万円で、コンビニバイト以下だろ
W杯で全試合出てもサラリーマンのボーナス程度だ

ニヤ(・∀・)ニヤ

85 :
>>83

53 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail: 投稿日: 2016/01/15(金) 14:49:36.49 ID: hXpPrVaw0
>>51
日当の意味がわからないアホは死んでいいぞ

65 名前: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 Mail: 投稿日: 2016/01/15(金) 14:54:54.97 ID: 8mcDl9AY0
>>61
頭悪いカスやのう
代表試合があるのにその日集合その日解散な訳ねーだろバーカ

ニヤ(・∀・)ニヤ

86 :
芸すぽへの誘導なのにYahooのリンクを貼る無能

87 :
芸スポでもサラリーキャップとか日当の意味が分かってなくて馬鹿にされてるなw
それらはいわゆる基本手当でしかないのにw

88 :
日当3000円って…
主婦のパートより悲惨だな

89 :
3000円wwww

90 :
代表合宿の日当とは別に会社から年俸は貰えてるんだろ。何が不満なんだ

91 :
わざわざ怪我のリスクを上げたのに一ヶ月9万とかやってらんないよ
嫌なら断れとか言うやつもいるがそうならないために選手会を作って選手、協会の間に立ってどちらとも協力しながらやっていきましょうって話だからな

92 :
代表選手の最終メンバー数はサッカーは23人、ラグビーは31人
チームサラリーが全く同じでも平均年俸はサッカーの75%
でシーズン試合数はサッカーの半分前後だから、同人気でもサッカーの平均年俸の40%未満
企業の宣伝用ならまだしも完全プロ化は無理な話

93 :
またお前かw
懲りないねー

94 :
アメリカ「せやな」
フランス「せやせや」
そもそも今のスポーツで試合数で年俸変わるようなスポーツってあるのか
サッカープレミアリーグがあんだけ稼いでいるのは365日一日100試合くらいやってるからか?

95 :
>>90
ホップグット「せやな」

96 :
>>94
サッカーは試合数が野球より断然少ないから平均年俸では野球よりは不利だよ
あれだけ高額なチケット代や放映権料が高いプレミアリーグでも平均年俸ではMLBには敵わない

ラグビーは1試合当たりの収益が少なくて、試合数も少ないし、分け合う選手数が多いからどうしょうもなく安い

97 :
>>96
>サッカーは試合数が野球より断然少ないから平均年俸では野球よりは不利だよ

お前、サッカーより野球の方が人数が掛かるのも知らんの?

巨額の放送権を得ているのがプレミアリーグだけと思ってるようだが
MLBも2014年から放送権バブルで、それ以前の倍の放送権料を得られるようになった。
MLBが英プレミアリーグの平均年俸を超えたのはそのおかげであって
2014年より前は平均年俸はプレミアリーグ以下。

98 :
試合数が少なくてロースターが多い競技でも、
放送権料や広告収入で十分に運営可能というのが今のスポーツビジネスの常識。
MLSの成功に追従し、今度はアメリカでもプロラグビーリーグが発足する。
北米ラグビーの放送権料も軒並みアップ中で、プレミアリーグバブルの再来とも言われている。
未だに古いスポーツマーケティング観念に囚われて、試合数とかチケット収入でサラリーを考えているから
君は頭が悪いって言われるんだよ。ははは。

99 :
もう無視した方が良いぞ

100 :
プレミアリーグとMLBの放送権料は総額こそプレミアリーグの方が多いが
そこからの分配金やローカル放送権の収入を合算するとMLBの方が多くの放送権料を得ている。

例えばマンUは放送権の分配金として「年100億円」をリーグから得ているが
一方ドジャーズは「年50億」のリーグ分配金とは別に、
地元放送局との「ローカル放送権」契約として、25年に渡って毎年「400億円」を得る契約を結んだ。

2014年にMLBがプレミアの平均年俸を上回ったのはこのカラクリによるもので、
そういう事実経緯も知らないで、試合数ガーとか選手数ガーとか言ってるから
君は頭が悪いと言われるのさ。


100〜のスレッドの続きを読む
徹底討論 ラグビーvsサッカー part 8
日本大学ラグビー部
明治大学オシメラグビー部w
福岡ジュニアRUGBY&中学RUGBY 4 TRY目
日本史上最強ロック林敏之《壊し屋》
【早稲田】見てて退屈なチーム【サントリー】
【早稲田】清宮が去った後の凋落を憂慮しよう!
ラグビーの普及・人気拡大のために
南ア代表スプリングボクススレ19
早稲田のラグビー部と立命のアメフト部が戦ったら
--------------------
【球界のエース】 遠藤一彦 【大明神】
新スレです楽しく使ってね R のガイドライン 33
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part23【フルリメイク】
サイクルモードと、各地試乗会にイベント 28語り目
【竹脇無我】江戸を斬る 梓右近隠密帳 その2
【画像】世間よりいち早くワークマンの「イージス」に目をつけていた嫌儲って凄くないか? [376356433]
【復活】他人のブログを見て思ったこと
【豚悲報】モンハンポータブルの人、NEXTは実はアイスボーンのことだった……………
【テレ東金曜深夜】孤独のグルメ part80【松重豊】
【料理】Instagram生活系総合スレ★51【丁寧な生活】
素晴らしい指導者を晒すスレ
【輪界の長澤まさみ】白井美早子【ムチムチピル嬢】
【イビキ】 いびき総合 part11 【鼾】
ファンタジーサッカー川柳
【疾走!】チャージマン研!81【殺人81ウェイ】
2010年の夏は何だったの?
BSフジLIVE プライムニュース Part.2
アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 81本目 [無断転載禁止]©3ch.net
自重トレーニングは無駄な労力←ジム会社のステマ
つばき 十二
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼