TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
伊吹山スレ Part.14
初心者登山相談所81
一緒に登りたくない奴を挙げるスレ part1
新潟の山 Part43
スノーピークを語ろう Part77
鳥海山・月山・西吾妻連峰 その3
【触媒】ハクキンカイロPart23【反応】
登山で挨拶しない奴なんなの?6人目
ゆるキャン△ Part5
下着・アンダーウェア・ベースレイヤー その17

茨城の山


1 :2018/07/25 〜 最終レス :2020/05/12
低山しかないのよね
語れ

2 :
こないだ日立の神峰山でテン泊するようなでっかいリュック背負った奴をみかけたけど風神山へ向かう縦走ルートのどっかに泊まる気だったのかね?
あんなとこでテント立てるなよ恥ずかしいって思うけど、すれ違ったのが15時くらいだしどうなんだろなー
別件で神峰神社の先の展望台みたいなところに組み立ててないテント一式置いてあるのも見たことあるんだが(持ち主はみあたらなかった)あんなとこに泊まる奴なんているのかね?
別に好きにしたらいいけど端から端まで歩いても7時間くらいしかかからない縦走ルートだからさあ…
トレランの連中だったら多少暗くなっても平気であのへん走ってるけど、でっかいリュックのフル装備に近い人はあんま見ないから

3 :
歩荷訓練だろ

4 :
スレ立て乙です

助川山の山頂展望台になら泊まってみたい気もします。

5 :
奥久慈に詳しい人おる?

奥久慈の篭岩山から大円地にむかう裏縦走路って通れないの?
こないだ篭岩山から湯沢源流に降りたとき裏縦走路方面はトラロープで封鎖されてて、たしか大円地側から歩いてきて裏縦走路への分岐のとこも枝で塞がれてたが気がするから通るの無理なんかな
あと、上山ハイキングコースを明山方面に歩いて一枚岩過ぎてからの竜神川への分岐を降りて川を渡って武生へ向かうルートって、武生側から行くのとどっちがわかりやすいかな?

6 :
人気度最下位を推奨してる城里町議会のオバカサン議員。 城里町民は笑ってますが本人うわの空゜゜゜

今以上バカを晒さないでよ。 

7 :
7ゲットなら心願成就ッ!てあッ!!

8 :
竜神川上流を遡行してみたいんだが結構深いとこがあるみたいだから俺のスキルで独りでいくのは無理なんだよな〜
亀が淵でさえ大人が飛びこめる程度には深いみたいだし
いくら涼しくても首下まで水に浸かるとか嫌だしな
しょうがないから寺入沢にでも行こうかなー
関係ないけど亀が淵にいるあぶらハヤは人に寄ってるくるんだよね
かわいいのだ

9 :
>>8
あの辺りいろいろなコースあるんですね。
自分は竜神峡から武生神社にゆくコースと、男体山健脚コースから袋田の滝までの道しか行ってないんですが、秋にいろいろ回ってみようと思います。
しかしこの辺り、茨城で一番危険箇所が多い地帯でしょうか?明山や籠岩山の岩場がけっこう危険と見かけますが。

10 :
その2つ、危なくないとは言わないけど男体山の健脚コースが登れれば大丈夫だよ
尾根沿いに気持ちよく楽に歩くハイキングのつもりで行って、いきなり鎖やロープで7、80度近い上り下りに遭遇したらびっくりするかもしれんけど、ひとつひとつの難所の距離は短いし、定年族の人らも歩いてるところだからそれほど構える必要もないと思うけどねえ
それを言ったら男体山から釜沢越えへの縦走路も片側断崖絶壁のとこ多いし、湯沢源流から篭岩山へのルートも迷いやすくて遭難者多発、
篭岩山から上山へ向かうルートも見落としやすい、篭岩から不動滝のルートも崩落があったからあんまり安全なルートではなくなってる、生瀬富士のてっぺんは一歩踏み外したらあの世へダイブ
まあ、みんな下調べしてったらなんでもないとこなんだけど低山だから舐めてかかるのかねえ
ゴマキの親父も男体山で死んでるね

11 :
>>10
ありがとうございます。
ポイントよく調べてきます。しかし迷いやすい分かりにくいというのも怖いですね。
男体山健脚コースは一本道だったから集中できたけど、
迷って岩や岸壁に当たったら怖いな。

ゴマキのお父さんの件初めて知りました。なんか調べるとロッククライミング中と
書いてるものばかりですが、まさか男体山の南側とかの絶壁でやってたんでしょうか?
それとも登山道のことか。
お母さんと経営してた飲み屋が袋田の滝という店名だそうで、
奥久慈が好きだったのかな。

12 :
・篭岩山と篭岩、釜沢越えと釜沢越え分岐を間違える人
・湯沢源流から篭岩山への取りつきにピンクテープが劣化してなくなってるときがある←このときは迷うかもしれんので分からなければ無理して進まずもどれば問題ないでしょ
あのへん先月二回いったけどピンクテープは新しくなってたんで今年いっぱいくらいは問題ないと思われる
・篭岩山から上山分岐点は進行方向右側に気をつけて進めば大丈夫
仮にそのまま進んだら竜神川上流なので戻れば良いだけの話
ゴマキの親父はロッククライミングで死亡
場所はわからない

今日は竜神橋第2駐車場→赤岩展望台→鷹取場→割石林道→寺入沢→東金砂郷神社→竜神橋第2駐車場の周回で写真とりながらダラダラ歩きで6時間弱
山の中はわりと涼しかったが寺入沢で滑りまくり靴の選択を誤った
林道と舗装道路結構あるくからウォーキングシューズにしてしまった
足首でかためる登山靴推奨
爪が死ぬ
なんかカメラのシャッターおりなかったり画面が暗くなってしまう場所があるのはなぜなんだろうか?不思議

13 :
オカルト板の茨城スレ過疎だから書き込んでくれ

茨城の心霊スポット&廃墟101
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1521679860/

【オガルディッグな】茨城なめてっぺ30【県だっぺ】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1519913882/

あけおめ茨城! Part3 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1506129240/

茨城県はオカルトの聖地2 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1493772604/

ヱンヴァ・ラーゲ          茨城 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1485768641/

14 :
>>12
またまたどうもです
地図に書き込んで秋まで準備しとこうかな
奥久慈はいちばん楽しみかも。
写真おかしいとか茨城の山に心霊的な場所でもあるんでしょうか
日立の本山トンネル付近のコースを怖いと感じる人がいるみたいだけどなんも感じません。

15 :
猪の鼻峠のパーキングに折り畳み自転車デポして大中から鍋足山縦走してきた。
二峰まではまあ危ないところは特になし
俺が見つけられなかっただけかもしれんけど二峰下りるルートがロープ・鎖なしの岩崖しかなくてそこ無理矢理降りたら数メートル下にトラロープがあった。
結果として行けたからいいけど下りるまえはここ降りていいかと悩んだ
ヤバかったのはそこだけ
片側切り落ちた尾根道とか高いところあまり好きじゃないんでそういうところとかもあったがまあまあ楽しめた
チャリで戻る時間入れて3時間半くらい
アブが煩かった

16 :
栄蔵室と花園山、猿ヶ城渓谷まわってきた
涼しくてよかったわ
おりたたみ自転車大活躍や

17 :
七滝の鎖場はちょっと楽しい

18 :
>>16
渓谷側は歩いてないんですが、あのあたり花園山へ向かう沢のあたりが雰囲気いいですよね。
あと県道27号の花園神社への分岐点にある地図みると、花園山山頂から神社方面へ下る道が破線で図示してあるんですが、春にいってみたら草で道わかりにくいとこ多く。
出口は奥の院峰登山口の駐車場の手前あたりでしたが進入禁止表示になってました。もう整備されてないようで、いつ頃まで使用できてたんでしょうね。
北茨城市作成のマップには載ってないし。

19 :
大みか駅から風神山〜小木津公園ぬけて小木津駅まで何回か縦走してるんだけど
風神山から十王駅までのルートってあるのかな?途中ススキで覆われてる所の分岐から行けそうだけど不安

20 :
地理院の地図でみると行けそうだな
とりあえず石尊山までいければあとは最悪車道下りてくりゃいいし

21 :
>>19
行けるよ。日立市が出してるハイキングマップに載ってる。羽黒山登山口のT字路から小木津不動滝方面へ行くつもりで少し歩くと案内があって、石尊山への林道に上がれる場所がある。

22 :
十王駅には、石尊山から降りて歩くしかない。
小木津不動滝から歩くんじゃ小木津山から十王駅ゆくのとあまり変わらないし。

23 :
>>19です。みなさんありがとうございます。
私は来年の奥久慈トレイルレースを走ってみたくて近場のここで縦走トレーニングをしています。
アップダウンは少ないですが走れる山なので気持ちいいですよね

24 :
週末はまた暑くなりそうだなあ
滝を見ながら薄葉沢を登って生田沢を降りてこようか、それとも矢祭の滝川渓谷までいって蕎麦食って帰ってこようか思案中

25 :
>>23
うへぇ。。
奥久慈けっこう険しいと思いますが走るなんて。日立は高鈴山から風神山までは穏やかな道ですもんね。

26 :
>>24
地元近いのにあのあたり行ってない
横川の下滝なら観ましたが道路すぐ側で歩き足りないんですよね

27 :
みなさんどこのショップいってます?
ナムチェ?ワイルドワン?

28 :
亀が淵まで折り畳みチャリで行って三葉峠から上山ハイキングコース→竜神川分岐から武生方面へ武生神社・亀が淵分岐を亀が淵へ下りて終了
亀が淵は虻とブヨが大量発生しててひどかった
暑すぎてクラクラきて三葉峠で引きかえそうかと思ったが少し休んだらなんとかなった
竜神川をわたるコースは奥久慈トレランのコースだけど、このコースって一応ほんとに厳しいところは外すように考えられてるなあ(湯沢源流や篭岩山、三葉峠から亀が淵までなど)と思ったり
これであのへんのルートはだいたいおわり
亀が淵↔駐車場が何気に結構距離があるからチャリはほんとたすかる

29 :
奥久慈裏縦走路を役場に問い合わせたら現在ハイキングコースとしては廃止と返事もろた
標識もなんもなくて迷いやすい、人もはいってないだろから踏み跡も怪しいだろうな
さて、どうしようか 自己責任で地図とコンパスもって藪に入っていくか……

30 :
>>29
あらら。行ったことないけどそういうのは寂しい。秋に存分歩こうと思ってましたが。
大子町や常陸大田のハイキングマップには元から載ってない道でしたっけ。

31 :
薄葉沢から笠石集落の笠石までピストンしてきた
薄葉沢を登って生田沢を降りてこようと思ってたが、里見富士・生田へむかう道が藪がすごくてマムシふんずけそうで断念
薄葉沢はいい渓谷だけど割となだらかに登っていけて、距離もさほどではないので散歩感覚で気持ちよく歩けると思う
いいとこだけど花貫・花園みたいに有名になってゴミだらけにされるのも嫌な気がする

32 :
笠石の滝
http://imepic.jp/20180908/821770

33 :
↑デジカメの日付設定直してないけど今日の薄葉沢ね

34 :
今日は白木山……だけだと短すぎるから持方から大円地越え→一般ルート→男体山→月居山・白木山分岐→グリーンライン→白木山→持方
いつものように男体山のまわりは人がたくさんいる(みんな健脚で登って一般で下りていくから)が、ちょっと外れると誰にも会わない←これもデフォ
でもってグリーンラインに出るとこと白木山入り口は藪がひどい
蛇が嫌いだから入ってくの嫌なんだが仕方がない
白木山名物白ロープを登って展望のない頂上からすぐ下りてグリーンラインを持方へ向かうと角まがったらすぐに駐車場だった
なんのことはない男体山から尾根づたいに歩いて下りて出たところが駐車場から数百メートルのところだったというオチだった
このルート以外にも男体山から袋田方面への縦走路には少なくとも2つ持方への分岐点があった
男体山から北へ向かうルートはあんまり面白くないかな……

35 :
>>27
以外に地元で買ってない
東京行ったときに神保町に寄ったりです

36 :
>>32
やけに力強い看板ですね
なんか珍し

37 :
太田の349線町屋付近を通ると西側に見えるのが黒磯バッケ
崩落したんじゃねえの?みたいな岩肌の崖
コースがあるのを最近知った
そのうちいってみよう

38 :
雨降ってるしさすがに暗くてジメジメした山には登りたくなかったので今日はちょっとした散歩で終わり。
滝山渓谷は水量増えてえらいことになってた
http://imepic.jp/20180915/608060

39 :
今日の生瀬富士

北東の岩稜
http://imepic.jp/20180917/517070
こちら側からも上ってくるルートはあるようだが普通に怖いでしょ

たまごだけがやたら生えてた
http://imepic.jp/20180917/519350

屏風岩付近からの滝
http://imepic.jp/20180917/520570
川をわたって月居山までいく周回コースは石段おりてくるのダルくてやめ(笑)
Uターンしてかずまから下りてきた
雨ふったからかずまは滑る滑る
ヤバかった

40 :
>>39
ギャー怖い
山と渓谷社のガイドブックみると頂上の南北に長い岩場があるとあるけど、そこかな。

関係ないですが大円地越から南へ行く奥久慈の縦走路にだいぶ切り立ったとこがあるそうですが、その岩稜のようなレベルですかね。

41 :
>>40
そこだね
生瀬富士の岩稜のほうが全然怖いと思うよ
両側切れ落ちてて木とか遮るものが全然ないから

42 :
>>41
うわあ。。
ネット検索すると岩稜の先?で記念撮影してる方たくさんいますね。
秋に男体山周辺回って次に生瀬富士やってみようかな怖いけど。

月居山の階段は足ガクガクになりますよねしんどいあそこ。

43 :
今日は竜神大橋駐車場から赤岩集落経由で荷鞍山→おかめ山のピストン

木で隠れてわけわかんない おかめ岩
http://imepic.jp/20180923/541820
写真にすると高度感がなくなるけど絶壁から下を覗いたかんじ
けっこうこわい
http://imepic.jp/20180923/542920
滑落者の供養のつもりなんだろうけどどうなのよこれ?
http://imepic.jp/20180923/540430

荷鞍山付近はほぼ藪こぎ状態でクモの巣だらけだったが、地割れ分岐まではピンクテープと踏みあとがちゃんとあったので赤岩方面からもちゃんと行けることがわかった
問題はおかめ山
事前にネットで調べて最近ピンクテープがわりに吊るしてあったという空き缶・空き瓶が全部取り払われてるといのは知っていたが、山頂の山名板まで取り払われてる
おかめ山手前から山頂までピンクテープはほとんどなく、せっかく取り付けてあったと思われるトラロープまではずしてあった
結論として初めて訪れた人には甚だ不親切でへたしたら迷うし、登って欲しくなくてこんなことしてるのか?などと思ってしまう
ピンクテープがほとんどないところにおそらく宝明方面におりる分岐にはピンクテープがありそちらへむかうと両側切れおちた岩尾根
おかめ山とは方向が違うとはいえピンクテープに誘導されてそのまま進むと死のダイブという悪意を感じるような状態になっていた
清掃登山もいいけどエゴまるだしの所業は不快感をかんじる
赤ペンキの木もなんも知らんで初めて見たら呪いの木にみえるよ

44 :
竜神湖の北側、ダムから亀ケ淵までは舗装された遊歩道があるが、亀ケ淵まで行ったことがある人なら分かると思うが実は対岸にもかつては遊歩道があった
地理院の地図でみると南側にも点線がつづいており、実はぐるっと一周できるのでは?と気がついて調べてみたが出てこないなあそんな記録が

45 :
>>43
乙でした
検索してみたら別の登山口にもペンキの木があるんですね。空き缶が道しるべだったのも歴史が浅いローカルな山だったのかな。
山でこの書き文字のセンスは怖いからやめていただきたいw

46 :
ゴミ清掃の話も見つけちゃった。
関連でだけど高鈴山から助川山へ降りる道の林道になってたらしきとこにひっくり返った乗用車が豪快に捨ててあるんだけど、あれこそどなたかどうにかしていただきたい。
なんか曰く付きじゃないかと思えて怖い。。

47 :
おかめ山からの男体山と明山
http://imepic.jp/20180925/258880
http://imepic.jp/20180925/266110
おかめ山は地図に名前がのってない山だけど展望はよかった
明山南側の猿渡ヶ沢を下るとこのへんに伝わる昔話の「おっかな淵」にいけるそうだが、スキルがないから俺には無理

>>46
助川山方面に下りたことがないからその廃車はしらないけど、そのへんのエリアだとキャンプ場跡が今はどうなってるのか行ってみたい気もする
そのへんで気になってるのは高鈴から町屋に下りるルートと玉簾の滝付近に下りる2つ
玉簾の滝からは一度試したんだけどグリーンライン横断して高鈴手前の林道に入り、そこから直登するルートの入り口がわからなかったので林道直進しまい御岩神社の裏参道に合流という失敗してる
高鈴山側から下りていけばわかるのかもね
滝沢の集落沿いの沢はとても綺麗だったからちゃんと整備すればいいルートになるんじゃないのかな もったいない

48 :
日立の本山付近の山中に放置されてる廃車はほかにもあるよ
もう一台あってそっちは廃ガス自殺の
「凶悪」って映画にもなった上申書事件の三上と組んで北茨城の遺体遺棄現場を宅地開発しようとしてた人が廃ガス自殺?してその車がまだ放置されてるらしい
映画みたことある人ならわかるけど自殺となってるが自殺に見せかけた他殺かもしれないね
場所はあさかわ山荘の反対側の廃道のぼっていくとあるらしい
車のそばに大量にある封のきってない缶ジュースは供養のために誰かがおいていったものらしい
ネットで探せば画像も出てくると思うよ

49 :
>>47
やっぱり男体山はかっこよい。
しかし崖やら淵やら怖いとこばかり。。

玉だれの滝は日立市のハイキングマップにルート載ってるし、高鈴山から降りた先に分かれ道の案内板もあったから、下るルートは迷わないかもしれないですね。私もそことニジマスセンターゆくルートあたりはやってないので来月行ってみようと思います。

50 :
と思ったら、ニジマスセンターゆくルートが町屋に下るルートなんですね。失礼しました。。

51 :
あと羽黒山と神峰山の間に、沢平を経て石尊山へゆくルートの案内があるけど、マップには実線はなくて本当に通れるのか気になる。

52 :
>>48
あーネットで見つけました
今でもあるんでしょうかこれ。。
山は怖い

53 :
大子アルプス鋸21峰かあ…… これはマムシが引っ込んだらやってみたい…… じゅるり

これに袋田男体山縦走と男体山篭岩山表縦走路と上山ハイキングコースと
竜神ダム遊歩道に安岩集落経由のおかめ山ピストン寺入沢下り逆川遡行して
西金砂神社まで行き、参道下りて天下野に出て東金砂神社に登り、
林道北上して里美側に下り、鍋足山に登ってい猪鼻峠まで縦走し、
そのまま車道下って笠石方面にむかい、薄葉沢を登って里美富士を登り、
生田沢を下りてくる……

ところまで繋げられるなw楽しそうw

54 :
>>53
その21峰というのが生瀬富士頂上の岩峰につながる道ですかね

55 :
そう 月待ちの滝のあたりから藪山繋げて生瀬富士まで
ちょっとまだ細かくはルートをチェックしてないのでわからない

56 :
山粧う季節が近づいてきたのでワクワク
足を慣らさないと。

57 :
やっぱ紅葉早いのは最北の八溝山からですかね。

58 :
7月に大生瀬で熊らしき動物の目撃情報があったらしいから福島との県境付近の山行くんならは念のため熊鈴つけてったほうがいいかもね
俺はイノシシとかの見間違いなんじゃないかと思うけど、福島からのはぐれ個体って可能性もゼロではないのでね
茨城の熊情報はたいてい福島との境あたりなのでね

59 :
>>58
ありがと
北茨城の和尚山でしたっけ、最近熊の引っ掻き傷があったとか。八溝山にはツキノワグマには大げさらしいですが熊スプレーも持ってきます。使いこなせるかわからないけど。
前に羽黒山で黒い大型動物が走り去るの見ましたが背後からだから熊だか猪だかわからんでした。

60 :
けやき台から国体コースで釜沢越、湯沢源流に下りてきて支沢から裏縦走路にのって小草越、大円地越から下山、パノラマラインをテクテクあるいてけやき台で7時間半
裏縦走路はこれでクリア
思ってたより全然easyだった
踏み跡もあるし古いピンクテープもあった
ついでに国体コースもクリア
不動滝→篭岩ルートは通行禁止の板があった

今日の不動滝
http://imepic.jp/20181008/690930
国体コースから滝?を発見。抱き返し?方向が違う気もするが
http://imepic.jp/20181008/692900
たしかに藪漕ぎは多いかも
まあ想像してたより全然easyだった
http://imepic.jp/20181008/694310
熊さんですか?漆ですか?
http://imepic.jp/20181008/695540
遭難したらここへメールしてね
http://imepic.jp/20181008/696820

水1リットルしか持っていかなかったのは失敗
おかげで疲労的にえらいきつかった
このへんで残すは男体山神社からのルートと稲穂沢ルートだなあ

61 :
宝篋山はトレランには最高の山だな

62 :
奥久慈トレランの表縦走路部分は一歩踏み外したら崖から転落する箇所がゴロゴロしてて楽しいぞ

63 :
>>60
不動滝→篭岩は通行止めになったんだ
来月挑戦したかったのに残念なんだか安心したんだか。
大子町のマップではここと男体山健脚コースは登山コース表示になってるね

64 :
>>62
道幅どんくらいですか。
こわいから這いつくばって進む予定

65 :
>>64
片足がやっとの幅

66 :
>>63
いや、勘違いだったわ
篭岩への道は一部崩落はしてるけど鎖がついてて無理やり通れば通れる
俺が見たのは国体コース案内板の対岸にある道にあった看板(どこに通じる道かはわからんけど踏跡がしっかりしてた)
http://imepic.jp/20181010/230420
篭岩への分岐はもっと上流にある

表縦走路の道幅は細いところは多いけど片足の幅ってことは無いよ(笑)
崖沿いの道だから片側は切れ落ちてるけど逆側は崖じゃないんだから油断しなければ普通にあるけるよ
http://imepic.jp/20181010/238580
要するに台地の端っこの道ってことかな

67 :
普通の登山で藪漕ぎするところなんて歩くんだ
鉈とか持ってくの?

68 :
>>67
普通の登山で藪漕ぎなんてまずない。
マニアックなルート辿るから藪漕ぎになるわけで
もうその時点で普通じゃないわけで

69 :
奥久慈裏縦走路はハイキングコースじゃないよ
迷いやすいからいちおう熟練者むきのコースってことになってる
だから篭岩山からの分岐にはトラロープで、小草越側は枝で道を塞いであるよ
ただ実際歩いてみたら踏跡しっかりしてるし尾根外さなければeasyなルートだった

普通じゃないルートっていうのはもっと他にあるよ

70 :
>>68
だよねw
狩猟でしかほとんど登山したことなくて
これから趣味にしようかとこのスレ開いたら藪漕ぎなんて言葉が出てきたから気になっちゃった

71 :
>>70
ま、初心者さんに「俺は凄いんだぞー!」とアピールしたいんだろうね

72 :
>>66
りょうかい。

湯沢源流とか裏縦走路、男体山の健脚とかは山と渓谷社の最新のガイドブックでは触れられてなくて、初心者向けからは外されてるもんね。
ひとむかし前のガイドブックだと載ってたりする。

73 :
前はよく歩かれてた道も人が少くなれば荒れるし藪になる
それだけの話だよ
低山は林道や生活道ふくめてそういうのがたくさんあるのが普通
奥久慈裏縦走もそのひとつだってだけ
別に藪漕ぎが目的でこなルートを歩いたわけじゃないしね

74 :
まー、奥久慈は先ずは代表的なるーと

75 :
失敗
代表的なルートだけ歩くようにしますわ
大円た

76 :
大円地越から明山までかな

77 :
蕎麦屋から健脚コースだけでいいだろ

78 :
>>77
踏破済み

79 :
天下野あたりに伝わる昔話に出てくる猿渡ケ沢の「おっかな淵」と逆川遡上して寺入沢下りてくるっていうのをいつかやってみたい
昔は寺入沢のトレランのコースより上流にもハイキングコースが続いてたらしい
たしかに割石から下りてきたところに右手にも踏み跡はあった
でもふつうにオバケでそうなんだよねあのへん

80 :
>>79
いいとも!のテレホンショッキングに一度も呼ばれなかったんだからお化けなんていないよ

81 :
河鹿沢と生田沢行ってきた

河鹿沢 雄滝
http://imepic.jp/20181013/480630
河鹿沢 菅谷不動滝
http://imepic.jp/20181013/479160
生田沢 大滝
http://imepic.jp/20181013/476860
生田沢 出会いの滝
http://imepic.jp/20181013/478090

82 :
>>81
大滝ってのがかっこよいですね

83 :
大滝はけっこうデカイ
写真拡大すると奥に写真撮りに来てた人が立ってるから比較になるかも

84 :
>>83
うわ本当だw
こんなのもあるなんて。

85 :
今日は、けやき台→不動滝→篭岩展望台→篭岩山→裏縦走路→小草越→表縦走路→釜沢越→佐中→けやき台
紅葉はまだまだだった
そういえば篭岩山周辺の案内板やテープが増えてわかりやすくなってた
なんだこりゃ?な キノコ

http://imepic.jp/20181021/738430

86 :
ひょっとしたらロープ使わざるを得ないかもしれないところに行きたくなったので補助ロープ20m注文した
なんかドキドキするw

87 :
>>86
気いつけて。。

88 :
茨城でそんな所あるんだね

89 :
ひたちなか海浜公園のみはらしの丘(コキアとかネモフィラとかのあそこ)から茨城の名だたる山を見渡せるんだね。
とは言っても俺には神峰山、高鈴山、奥久慈男体山、八溝山、筑波山しか見分けられませんでした。 筑波連山がとくにわからん。

90 :
栄蔵室なんかは日立の山で隠れて見えないんだろうなあ。わからない。

91 :
Eテレで袋田周辺

92 :
>>91
見逃した。。

今月の山と渓谷に袋田の滝と生瀬富士が。

93 :
紅葉はじまったら山に早めにつかないと登山口周辺の駐車場が埋まっちゃう


94 :
全然色づいてなかったわ
http://imepic.jp/20181028/698820
http://imepic.jp/20181028/697730

95 :
>>94
中旬くらいでしたっけ奥久慈は。

花園渓谷か八溝山にまずいく予定。

96 :
猟の解禁日の次の土日あたりからかな

97 :
まだ先ですね
今週は高鈴山から玉だれの滝にしとくかな。。

98 :
袋田周辺は色づいてきてるみたいだ

99 :
最近はイノシシとの遭遇が多くて怖いわぁ
(´;ω;`)

100 :
たしかに多い


100〜のスレッドの続きを読む
北アルプス85
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門131.1m
↑のスレタイと↓のスレタイを合体スレ part1
福岡の山 ★3
キャンプ用テント 40張り目
【滋賀】比良山系 7【武奈ヶ岳】
スノーピークを語ろう Part77
ゆるキャン△ Part5.2
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)30【ダメ工作員】
【キャンプ場銀座】道志みちのキャンプ場を語れ Part2【ニワカ大量発生】
--------------------
【おとぼけ】植田まさし総合スレ【かりあげクン】 第2巻
第113回医師国家試験 Part18
ロボティクスエンジニアだけど質問ある?
【悲報】ノースライム弁護士、懲戒請求したネトウヨ961人全員を訴えると公言 カンパ総額630万円 ケンモメンから30万寄付者が出る★11 [535628883]
石破茂「保身を考えず正しい事は正しいと言う侍の矜持を持って総裁選に臨んでいく」 ネット「侍は後ろから刺..したりしないけどね」
【瀬尾公治】ヒットマン 11【マガジン】
第3回2ch全板人気トーナメント@UNIX板
EXA基板はアーケードSTG最後の砦
ドメスティックな彼女 PART2
【仕事と】前向きにがんばろスレ11【進もうぜ】
楽天モバイル紹介キャンペーン★10
【悲報】現役警備員が悲痛な叫び「同僚が二人死にました 水飲むな塩飴舐めるなのクレームのせいで」
ラジオNIKKEI 434
反町隆史と竹野内豊どっちがカッコイイ?
【PSO2】PSO2es【468】
【おかえりなさい】 Craving Explorer 1.0.0 RC23 【ありがとう】
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART192 □■□■□
石上静香 Part11
BOOWYで好きな曲3つ
粘れ!水戸ホーリーホック504〜秋葉蹴球到来
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼