TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
高尾山〜陣馬山 Part79.1
ボルダリング34段
買って失敗したキャンプ道具 Part2
【オサレ】スノーピークを語ろう Part107(ワ)【永久保証】
/ ´,_ゝ`\初心者の為の富士山登山入門131m'
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)8【ダメ工作員】
【patagonia】パタゴニア製品を語れ95
アウトドア系YouTuberについて語ろう
登山で挨拶しない奴なんなの?
ソロキャンプでアマチュア無線

湿原好きな人☆2


1 :2010/09/18 〜 最終レス :2020/04/18
前スレ
湿原好きな人
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/out/1116408878/

2 :
糞スレ立てんなボケwww
Rwwww

3 :
良スレあげ

4 :
失言、すきかも

5 :
失言じゃなくて湿原だよ

6 :
丘の下に岩が飛び出てて谷すじに沿って草が茂ってて
全体的に湿っているところですか? 好きです。

7 :
スケベジジイ市ね >>6

8 :
http://mainichi.jp/area/mie/news/20100923ddlk24040308000c.html
ヒツジグサ:満開 伊賀地域の里山内の沼に群生 希少植物、清純に昼間開花 /三重

9 :
>>7
自分の生まれ故郷に何という言い方

10 :
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201009260017.html
再生湿原の活用策など探る

11 :
最近ごぶさたで里帰りもままならないわけだが・・・

12 :
ウメバチソウのシーズンだな

13 :
蚊がいなくなるこれからが良い季節ですね。

14 :
森林はCO2を吸収すると言われているが、植物は枯れて分解される時にCO2を排出するので吸収量はあまり多くない
それより枯れた植物体が分解されずに堆積する湿原の方がCO2吸収量は多い
だから森林よりも湿原の方が環境にやさしいと言える

15 :
うむ。
むやみにポールで突かないとか、環境保全の大切さは共通だな。

16 :
http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_166860
紅葉の季節迎える 霧ケ峰・八島ケ原湿原

17 :
きれいですねぇ

18 :
八島湿原行ってみたいな

19 :
http://www.shinmai.co.jp/news/20101001/KT100930GJI090013000022.htm
八島ケ原湿原、シカ食害の防護柵に損傷 2頭の死骸も発見 

20 :
八島湿原行った
黒猫大和のトラックが入ってきて、なんでこんなとこに?とびっくりした
山小屋に物資を運んでいた

21 :
黒猫の中の人も大変なんだな

22 :
すぐ脇をビーナスラインが通ってるんだから、それほど大変なこともないだろ。

23 :
でも下からあそこまで上がってくるのは結構距離あるよ

24 :
晩秋の朝、湿原に霜がおりて
草木が砂糖衣みたいになってるのが好き
んで日がのぼるに従って
溶けて水蒸気がほわーっとあがって光がキラキラするのが素敵

25 :
森元総理か

26 :
尾瀬あたりはもう紅葉が終わって冬支度だな。

27 :
ライブ見たら尾瀬もう冬だわ

28 :
保守

29 :
http://mainichi.jp/select/science/news/20110129k0000m040161000c.html
湿地:50年で4割減少 北海道・風蓮湖周辺

30 :
風蓮湖は車窓から眺めただけだ。
降り立って見ておけばよかったかな。

31 :
金生水沼沢植物群 落観察道が完成
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20110405-OYT8T00028.htm

32 :
こういうのは良いことなのか悪いことなのか判断が難しい。

33 :
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110426/CK2011042602000107.html
ミズバショウ清らか1万本 ヘブンスそのはらで見頃

34 :
http://mainichi.jp/area/mie/news/20110513ddlk24040133000c.html
金生水沼沢植物群落:天然記念物、初の観察会 来月、一般対象に /三重

35 :


36 :
そろそろミミカキグサのシーズンだな

37 :


38 :
age

39 :
ヤチマナコにドボン! で終了しました。
ところで知床の1−2湖間で消えたじいちゃん、どうなった?
本当にヒグマか、それともドボン!ブクブクか、偽装殺人か、
本人を死んだことにする工作か?

40 :
この夏、ワンコ連れて八島湿原にいったけど湿原の回り歩道はペットだめだって。
とほほ。
いいじゃん車でこれるとこはよ。と思った

41 :
ワンコやったらええやろ。
誰がそんなあかんとかいうねん。
しばいたろか。
ほんま、何さまや。

42 :
>>41
わんこ1000頭くらいエキノコックス付きで九州に送ったろか?

43 :
犬連れてきたら猟銃で撃ってやるよ。狐と間違えたとか言ってさ。

44 :
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000001202080001
豪雪にもめげずザゼンソウに花

45 :
ザゼンソウ:大田原の群生地、姿現す /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120223ddlk09040237000c.html

46 :
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120417ddlk04040115000c.html
ミズバショウ:南蔵王山麓に春、咲き始める 例年より10日遅く /宮城

47 :
釧路湿原でか過ぎ

48 :
若い女の子の湿原大好き

49 :
http://mainichi.jp/feature/news/20120511ddm041040049000c.html
ラムサール条約:渡良瀬など9カ所、新たに登録へ--環境省

50 :
いつか北海道行った時に釧路湿原見るのが一つの夢だわ
なんで湿原スレ伸びないんだよ(´・ω・`)

51 :
釧路湿原は遠目に見るとただの緑の原っぱだよ
道東でよく見かける大規模な牧草地と変わらない

52 :
釧路湿原って釣りできないよな
釣りキチ三平がイトウ釣ってた記憶あるけど

53 :
天生湿原がこじんまりしてて好き。

54 :
>>50
釧路湿原を綺麗に見たいならヘリに乗るしかない
デカ過ぎて陸上からじゃ良くわからないよ
>>52
確かにあの辺の川にはイトウがいるよ

55 :
曽爾高原のお亀池は名前は池でも完全に湿原だね
サギスゲを始め珍しい植物が多いのにあまり知られてないのは名前のせいか?

56 :
先日、春日井市の築水池に行ってきた
池のまわりに湧水湿地が点在してるのだがトキソウやカキランが咲いていた
モウセンゴケも花はまだだが沢山見られた
大都市の近くでこれだけ自然が残っているのは貴重だ

57 :
【写真/音楽】鯉が窪湿原まつりフォトコンテスト、最優秀賞は谷岡さんの「太鼓の国際交流」[07/11]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1342003752/l50

58 :
そろそろサギソウが咲く頃かな?

59 :
20種の植物自生吉賀池湿地公開 尾張旭
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20120805-OYT8T00880.htm

60 :
北海道の湿性花園て湿原なんですか?

61 :
箱根の湿性花園は湿原

62 :
苗場山と小松原湿原行ったが無尽でよかった

63 :
苗場に程近い、ダムとして日本で二番目に高いところにあるという野反湖は、昔は湿原だったらしいですが今は跡形もなくダムの底なんですか?

64 :
少なくとも湖畔には湿原はないね。
野反湖を取り囲む山のどっかにあってもおかしくはなさそうだけど、
実際にあるかどうかは知らない。

65 :
野反湿原も尾瀬ほど知名度があったらダムが出来なかっただろうね
自然を守るためには多くの人に知られる事も大事なのかな

66 :
大阪府の某ため池でオニバスの花を見てきた
オニバスは一年草のためか環境の変化に弱く、滋賀県唯一の自生地だった彦根城でも今年は見られなくなるなど全国的に減少している
そんな希少種が大都市近郊の市街地のそばに残っているのは素晴らしい

67 :
[岐阜]原生林の秋満喫しよう 天生湿原で散策会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2012100602000198.html

68 :
八島湿原あたりの雰囲気はいいね

69 :
>>68
車ですぐ近くまで行けるから友達も誘いやすい。
あそこは好きだな

70 :
尾瀬はいいとこだけど、どこから行くにも山歩きが必要だから、山歩きが嫌いな人や年寄りとかは連れていきにくいのが難点。

71 :
今でも人大杉なのだからその方がいい

72 :
春の沼原湿原を通って三斗小屋温泉に行きたい

73 :
【環境/鉄道】北陸新幹線トンネル計画変更を…湿地「致命的影響」[13/01/09]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1357780699/l50

74 :
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130213/tcg13021302050000-n1.htm
ザゼンソウ激減 栃木・大田原の群生地 乾燥化など要因か

75 :
「坊がつる」の開放感、親しみ易さはたまんない。

76 :
.
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)  < 誰がつる坊やねん!
 /   ノ∪
 し―-J l| ||
   @ノハヽ@ -=3
      ペシッ!!

77 :
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20130226-OYT8T01628.htm
「もうすぐ春ですよ」〜今津でザゼンソウ

78 :
うちの近所のカキツバタが咲き出した

79 :
三重県にあるノハナショウブ群落に行ってきた
花は終わりかけで一部しか残って無かったのが残念
近くではミゾカクシやノカンゾウが咲いていた

80 :
四国、徳島の黒沢湿原に水連が咲いていたがやりすぎだろ。
あと、メダカが泳いでいたぞ。
止める奴はいなかったのか?

81 :
広谷湿原の植生回復、2月に野焼きで全焼
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nature/plantae/20130627-OYS8T00385.htm

82 :
うちのばあちゃん家の近くにあった湿原は毎年野焼きしてたな
今は埋め立てられてしまったが

83 :
日光戦場ヶ原行ってきた 人多いね

84 :
http://www.asahi.com/area/shimane/articles/MTW1308103300004.html
夏の趣/ハッチョウトンボ 飯南・赤名湿地

85 :
純白のサギソウに歓声 県上野森林公園
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20130818/CK2013081802000012.html

86 :
千町ヶ原に行ってきた
乗鞍岳山頂から下ったのだが、人があまり入ってないみたいでハイマツのヤブ漕ぎを強いられた
花のシーズンは終わりでリンドウくらいしか咲いていなかったのが残念だ

87 :
阿寒の鴨沼には行ってみたい。問題は林道が通行不可。
地元民でもびびるヒグマの巣らしい。
http://cse.ffpri.affrc.go.jp/hiroh/photo-survey/WildlifeMonitoring/kamonuma03-04.html

88 :
鯉が窪湿原は今の時期は見所ありますかね?

89 :
>>88
草紅葉

90 :
先週コッタロ湿原見てきたけどもう白鳥2羽が来てたね。
台風の倒木被害が心配だったけど大したこと無くて安心。

91 :
うちの近くの湿地(休耕田)ではハンノキの花盛りだ

92 :
早春の趣ザゼンソウ 高島・今津町の群生地
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20140226-OYT8T01278.htm

93 :
休耕田が元の谷地に戻ったのを見るとワクワクする

94 :
暑寒別岳(1492m)の雨竜沼湿原もええよ!
雨竜町側から登った場合は白竜ノ滝を経て、「北海道の尾瀬」とも呼ばれる雨竜沼湿原の中を通る。

95 :
ミズバショウ見られず観光打撃 鬼無里
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20140506/CK2014050602000014.html

96 :
山中峠のミズバショウを見てきたよ
古い本では木道があるようになってたけど木道は無く観察用の台があるだけで湿原の外を周回する道があった
獸害のためか柵もあった
ミズバショウは見頃だったけどリュウキンカは見られなかった
早かったのか獸害か分からないが

97 :
カキツバタ、かれんに開花 高島の群生地
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20140531/CK2014053102000017.html

98 :
開田高原のミズバショウはイノシシにやられてダメになったみたいだね
シカはリュウキンカは食べてもミズバショウは食べないようだ

99 :
いや、シカもミズバショウ食うよ。
尾瀬ではかなり問題になってる。

100 :
ミズバショウは毒草なんだがな
エサが不足すると毒草まで手を出すのか
ザゼンソウやミズバショウは英語でスカンクキャベツと言い、羊が食べると一つ目の子供が産まれるらしい
日本のシカは大丈夫だろうか?

101 :
いつも乗る鉄道路線沿いの休耕田に今年もハンゲショウが咲いた
ハンゲショウは葉が白くなりミズバショウにも似てるせいか庭等に植えてる所もある
しかし汚染には強いようでドブ川みたいな所にも生えてる

102 :
ザゼンソウは臭いからスカンクキャベツと言うらしい。ミズバショウは臭くないけどザゼンソウの仲間だから。
夏の思い出を英訳するとスカンクキャベツになるからイメージ悪くて困ったらしい

103 :
釧路湿原の木道行ったけどヒメシャクナゲ&イソツツジの自然の盆栽が素晴らしい!
でもあのへんそこら中に鹿道があって植生を維持できるか心配。

104 :
>>100
人間にとっては毒でも野生動物にはそうでもないつうのはよくあること。
あと本能的に下剤として食べることもあるね。

105 :
霧ヶ峰の八島湿原に行ってきた
花の少ない時期だけど結構多くの人が来てた
湿原の真ん中に木道が無いので間近で観察出来る場所が少ないのが残念だった

106 :
岐阜県の天生湿原に行ってきた
花の少ない時期かと思ったが、ウメバチソウ、シラヒゲソウ、エゾリンドウ等の花が見事
1988年に発見されたヒダキセルアザミも終わりかけだったが咲いていた
入る時に環境協力金500円が必要なのだが平日で人もほとんど来ないのに集める人がいた

107 :
食虫植物探して千葉県茂原市の湿原行ったことある程度
昔研究会でロライマ山山頂の湿地ツアーを募集した事あって、ビビって行かなかった事を今更ながら後悔
エンジェルフォール間近で見れたらしい
でも滝や原始的な蛙なんて興味ない研究会だからwwひたすら、食虫植物
>>56
名古屋は食虫植物自生地の宝庫なんすよ

108 :
食虫植物なら滋賀県の湖南アルプスにいっぱいある
以前11月に登った時、湿地でも何でもない湿った登山道でミミカキグサの花を見つけて驚いた

109 :
山ならムシトリスミレが期待できますな
栃木県庚申山、男体山、女峰山なら日本固有種のコウシンソウも。今だ栽培に成功した試しがない種でもあります。
絶壁を好んで自生してるしね

110 :
三重県の金生水沼沢植物群落の観察会に行ってきた
花はほとんど終わりだったがナガボノアカワレモコウ、ミゾソバ、ヤマラッキョウなどが咲いていた
湿原の植物の他にもシダ植物の前葉体の実物や在来線のカメが外来種に追われてる話、ススキが減りハチジョウススキが増えてる話などが聞けてためになった
ちなみにここの湿原は年数回の観察会以外では一般の立ち入り禁止

111 :
ぼくは女性の湿ったところが好きです
ってか

112 :
☆ミ

113 :
雪の合間から“春” ザゼンソウ一般公開 大田原
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20150202/1857297

114 :
京都の深泥池に行ってきた
京都の市街地のそばに上高地の田代池を思わせる光景があるのに感動した
ミツガシワも終わりかけながらまだまだ咲いていた
木の生えた浮島もあったが、低地で木が生えた浮島があるのは他に三重県の道方と和歌山県の新宮ぐらいしか知らない
心霊スポットとしても有名らしいが、浅そうな池なのに入水自Rる人なんているのだろうかと思った

115 :
カキツバタにシカ食害 京都・大田神社、国の天然記念物 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150507000056

116 :
釧路湿原に雨竜沼湿原、道内でも秘境中の秘境である。

117 :
京都で湿原といえば北山の尾瀬・八丁平

118 :
# 他サイトの画像を無断パクリしまくりのサイト

登山系サイト やまクエ

http://www.yamaquest.com/

ブログやHPで画像をWebにアップされてる方は、画像に著作権表示をした方がいいかもです。
気をつけましょう!


.

119 :
霧ヶ峰や尾瀬もいいが、山頂付近に池塘のある山が好き。
この前行った浅草岳はヒメサユリも咲いてて良かった。
巻機山も平標山も晴れてたので最高だった。
いずれ苗場山や会津駒ヶ岳も登ってみたい。平ヶ岳は俺にはちょっときつそう。
東北なら飯豊、朝日、月山、虎毛山、和賀岳も登ってみたいなあ。

120 :
山頂湿原といえば尾瀬のカッパ山に登ってみたい
あの辺は立入禁止らしいが

121 :
黒部の薬師見平に行ってみたい

122 :
ニセコ神仙沼
今日は雨が降り出しそうな天気の為か湿原に1時間ぐらいいたが私と風と霧だけ。
昭和になって発見されて付けられた名前だって。

123 :
ニセコ行きたいな

124 :
福井県の中池見湿地に行ってきた
ここは湿田だったのが廃田になり、開発されそうになったのが残った所
アシが中心の低層湿原だが、一部にある田んぼや休耕田に貴重な植物が残っていた
生えている植物は全然違うが、八島湿原に感じが似てると思った

125 :
湿原とは違うが、徳島県のレンコン畑にミズアオイの花を見に行ってきた
コナギやホテイアオイに似てるがずっと大形
ミズアオイは昔は水田雑草として普通だったのが農薬等の影響で今では絶滅危惧種になってしまった
しさし北海道では農薬耐性を持つものが現れ、今も厄介な水田雑草らしい

126 :
test

127 :
近所の休耕田でミゾソバの花が見事だ

128 :
そろそろ湿原に白鳥が来る頃かな?

129 :
北海道の湿原には敵わないよ

130 :
釧路湿原が一番だな

131 :
八島湿原で平日に休憩中に
「人いないな〜」
とか話していたら
背後にハイカーが無言で立ってて鳥肌立った

132 :
「・・・あなた・・・私が見えるのね・・・」

133 :
釧路湿原やサロベツ原野はかなり開発進んでしまったからなー
知名度はあまり高くないが沼が点在する猿払湿原帯や別寒辺牛湿原や雨竜沼湿原の方がまだ開発は進んでないしイトウの聖域だしな

134 :
別寒辺牛湿原は国道沿いでアクセス良いのに本当に行く人少ないんだよね
前に環境省の人が人跡未踏の場所も普通にあると言ってたなあ

135 :
雪間にひょっこりザゼンソウ 阿智で19・20日まつり
http://www8.shinmai.co.jp/flower/article.php?id=FLOW20160316005573

136 :
もう白鳥はシベリアに帰ってしまったか

137 :
うちの近所でカキツバタが咲いていた
ノハナショウブかとも思ったが、真ん中に太い葉脈が無いのでカキツバタ
ちなみにアヤメは花びらに黒い縞模様がある

138 :
キショウブが咲き始めた

139 :
岐阜県の須衛湿地に行って来た
ここはシデコブシの自生地なのだけどシデコブシの花はとっくに終わりで湿地で咲いてたのはとてもサワオグルマぐらいだった
ハンゲショウやキセルアザミの葉もあったのでこれから咲きそう
ハンノキが多かった

140 :
そろそろ、八島へ出向くかな!

141 :
芭蕉さんが八島は大したことないとがっかりしておられたぞ

142 :
長野県の姫川源流自然探勝園と親海(およみ)湿原に行ってきた
姫川源流はヤチダモ・ハルニレなどの湿地林で春はカタクリやフクジュソウが咲くらしいが、今は花は無くクサソテツ等が茂っていた
湧水からの流れにバイカモが咲いていた
ヒメザゼンソウの花はまだ
親海湿原は水田だったらしいが耕作放棄されてから長くて自然の湿原のようになっていた
カキツバタやサワオグルマ、サギスゲ等が見られた
近くの山ではヤブデマリやサイハイランも見られた

143 :
八島のシュレーゲルアオガエルの鳴き声は、心癒される。

144 :
>>122
今年も神仙沼に行ってきた。昼前に着いたが数人の観光客とすれ違うだけ。
静かだ。水芭蕉は終わっていた。尾瀬はこれから?

145 :
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160612/201606120852_27450.shtml
クマに襲われ男性けが 飛騨市池ヶ原湿原を散策中

146 :
志賀高原に行ってきた
木戸池から田の原湿原、長池等を経て蓮池までのコース
例年なら田の原湿原でヒメシャクナゲの咲く頃だが今年はもう終わってた
レンゲツツジやツマトリソウ・ゴゼンタチバナ等が咲いていた
蓮池ではコウホネの花も咲き始めていた

147 :
北海道最後の秘境、松山湿原

148 :
北海道の石狩平野はかつては広大な湿原だったらしい
それを大規模な客土事業で耕地に変えたそうだ
今もごく一部に湿原が残っている

149 :
北海道って都市部と農地以外はほとんど原野山林湿原じゃね?
列車で一周した時思ったわ。

150 :
本州も大昔はそんな感じだったのだろう
豊葦原の瑞穂の国というくらいだからかつては広大な葦原だったに違いない

151 :
長野県の美笹自然観察園に行ってきた
湿原と言うよりハンノキ等の湿地林だが
植物の名前や説明の札が付いていたので初心者に優しい
今はクサレダマ・サワギク・ヒメザゼンソウ・マルバノイチヤクソウくらいしか花は見られないが他の季節には色んな花が見られそう

152 :
三重県立上野森林公園に行ってきた
園内のサギソウ園では遅かったがサギソウがまだまだ咲いていた
サギソウ園と言っても、ここは元々サギソウの自生地だったのを整備したもの
園内には他にも何ヵ所も小湿地があってサギソウも数ヶ所で見られた
道路の法面の水が滲み出してる所にもホザキミミカキグサが咲いていたりして侮れない

153 :
湿原に鶴がくる〜♪

154 :
湿地保全など求める 四日市のメガソーラーで知事意見
http://www.isenp.co.jp/news/20160921/news03.htm

155 :
釧路湿原行きたいな

156 :
そろそろ白鳥が見られるかな?

157 :
伊達の山里に春の気配「ザゼンソウ」 座禅するお坊さんが由来
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170219-150167.php

158 :
春告げる「妖精」愛らしく 西蒲区の湿地
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-00000003-hokuriku-l15

159 :
濡れてるのっていいよね〜

160 :
アシの湿地でノウルシが咲いていた

161 :
ミズバショウとリュウキンカ開花 飛騨市
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170505/201705050905_29587.shtml

162 :
湿原って、独特のしけっこい風が吹くんだよな。
ま、当然だけどwww

ところで、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!

163 :
駒止湿原へ「シャトルバス」 3日から運行、入山ルート道路被災
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170522-173954.php

164 :
ほう

165 :
高層湿原の南限と言われる氷ノ山の古生沼(こせぬま)に行ってきた
シカ避けのネットが張ってあって中には入れない
花らしい花は無くスゲ類やコケが生えていた
昔は池塘があったらしいが今は乾燥化が進んで見られない
近くの千本杉や古千本杉も湿地に杉が生えたものでミズゴケ等が見られた

166 :
鬼怒沼ってところ行ってきたよ。日本一高い場所にある湿原だそうな
完全独り占めだったからよかった

167 :
日本一高い所にある湿原は2690mの御嶽四ノ池じゃないの?
立山の五色ヶ原、白馬の天狗原、乗鞍の千町ヶ原等2000mそこそこの鬼怒沼より高い湿原はいくつもある

168 :
アブが居なきゃ良い

169 :
釧路湿原行きたいな

170 :
イメージ沸かないから貼って

171 :
ヨシ湿地でミソハギが咲いてきた
お盆だな

172 :
>>167
ググれカス
認められてんだよアホ
脳なし バカかよ

173 :
高層湿原を高地の湿原と考えちゃダメだよ

174 :
近くの休耕田でミゾソバが満開だ

175 :
紅葉の雨竜沼湿原に行きたい

176 :
>>175
あそこ最高だよな

177 :
大雪山の沼の原湿原に行ってみたいな

178 :
行きなよ

179 :
大雪山はもう雪山だよ

180 :
あけおめ

181 :
ザゼンソウ咲き始め:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20180206-OYTNT50058.html

182 :
雪解けお目覚めミズバショウ 宮城・加美の荒沢湿原で間もなく見頃
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180405_13042.html

183 :
鬼怒沼って鬼怒川の源流なんだよね。

184 :
大阿原湿原がいい

185 :
ハナショウブのシーズンだな

186 :
和歌山県の生石高原にある硯水湿原に行って来た
木道が老朽化のため通行止めだったのが残念
外から見たところ花は何も咲いてなかった
霧ヶ峰の車山湿原に似てると思った

187 :
>>166
いいねえ。

188 :
釧路湿原に無許可木道 「許せない」観光ガイドら怒りの声
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6293637

189 :
これは失言かな

190 :
「湧水湿地」保全、担い手を 豊田でシンポ:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180903/CK2018090302000056.html

191 :
そろそろ湿原に白鳥がやって来るかな?

192 :
白鳥は琵琶湖でも見られるよ

193 :
湿原全面凍結

194 :
玉原湿原〜武尊山

195 :
サロベツにおいで

196 :
釧路湿原に行ってきた
タンチョウヅルに会えるかと思ったけど会えなかった
その代わりカラスに会えた

197 :
幕別町は住宅街に丹頂鶴おるで
ナデナデし放題。餌付けし放題。

198 :
甲州市でザゼンソウ見ごろ|NNNニュース
http://www.news24.jp/sp/nnn/news16502480.html

199 :
静岡県の浮島ヶ原に行ってきた
ノウルシとヒキノカサが咲き始めていた
近くではフキノトウやツクシも見られて春を感じた

200 :
【TJ調査隊】数が減り小さくなった? いもり池のミズバショウ|上越タウンジャーナル
https://www.joetsutj.com/articles/10690803

201 :
斑尾高原原生花園(沼の原湿原)に行って来た
ミズバショウが遅かったがまだ咲いていた
リュウキンカが見頃
原生花園は北海道には多いが本州では珍しい
ここはかつて耕作されていたようなので原生とは言い難いが

202 :
愛知県の葦毛湿原に行って来た
クロミノニシゴリやテリハノイバラが咲いていた
植生回復工事のためあちこちで表土が剥がされ更地になっていた
休眠種子が発芽するとの事だがうまく行くだろうか?

203 :
釧路湿原は河川改修やら開発やら進んで環境悪化してきて少し魅力が落ちてきた
でも別寒辺牛湿原は上流に砂防ダム作られた以外はあまり環境悪化が進んでないし、湿原の環境が変わってない
しかし砂防ダムの川へのダメージが分からないのが気掛かりだけど

204 :
釧路湿原の不運なところは下流や海沿いに釧路という北海道では大きな街があるところだね
街が近いゆえに河川改修やら開発が進んでしまった
同じ湿原でも霧多布や別寒辺牛は下流や海沿いにまで開発は進んでないから河川も下流まで蛇行したままだしな

205 :
釧路湿原は住宅地の裏側の外縁にも魅力あるんだよな。
以前「釧路湿原マラソン」に出た時に見た道路沿いの湿地帯特有の風景に感動した。
大きな道路沿いにあんな素敵な植生広がってるのなら、その道路に沿って自然探勝地化すれば良いと思う。

206 :
兵庫県最大の湿原・丸山湿原に行きたい

207 :
明日のブラタモリは釧路湿原

208 :
ブラタモリ見逃した

209 :
ブラタモリなかなか良かったよ
釧路あたりの気候や地形の成り立ちが特殊性が合わさってあんな標高低い場所に
高山植物生える環境になったとちゃんとやってくれた、タモさんさすが

210 :
明日のNHK「小さな旅」で雨竜沼湿原

211 :
宝塚市の丸山湿原群に行って来た
サギソウが見頃だった
丸山湿原群は第1から第5までの湿原があって全体としてはかなりの規模になる
間近で見られる所が少ないのは残念だった

212 :
アクセスがあまり良くないんで白樺湖の山荘を使うことはなかったんだが、
八島湿原を歩くようになって、俄然利用価値が出てきた。
車山肩からの周遊コースを歩いてみよう

213 :
九重連山のタデ原湿原に行ってきた
シラヒゲソウ・シムラニンジン・サワギキョウ・ヒロハトラノオ・エゾミソハギ・ヒゴタイ ・サワヒヨドリ・ヒゴノコギリソウなどが咲いていた
九重では歌のせいか坊ガツルの方が有名だがタデ原の方が広い
西日本では最大級の湿原だろう
ここは野焼きが行われているので全国的に希少になった草原の植物も多い

214 :
日曜日に車山肩から山頂、蝶々見山、物見岩、八島湿原、車山肩という
ハイキングルートを歩いた。
曇天だったが、眺望はまあまあ良く、道中楽しめたが、最後の登りでへたった。
俺の脇を登山靴履いた若い娘が軽々と歩いていく。
運動不足なのかな。
来年またトライしよう。

215 :
白樺湖は戦後に作られたため池だけど、以前は高層湿原だったらしい
今でもその一部が白樺リゾートの湿性花園として残ってる

216 :
https://tv.so-net.ne.jp/schedule/133793201910181956.action
金とく 中部ネイチャーシリーズ「北アルプス〜日本一の峡谷・黒部を行く〜」
10/18 (金) 19:56 〜 20:40 (44分)
NHK総合2・名古屋(Ch.3)

番組詳細
北アルプスを流れる日本最大の峡谷、黒部川。その上流に、登山家たちから“桃源郷”と呼ばれる湿原がある。
その名は『薬師見平』。しかし、たどり着くには、急流をさかのぼり、道なき山に分け入らなければならない。
今なお未知の魅力を残す湿原を目指すのは、山岳ガイドの多賀谷治さんとNHK取材班。ヒマラヤ登山の経験もある山男たちは、雲上の桃源郷を目にすることが出来るのか。夏の北アルプスで、静かな山の旅が始まる。

【出演】多賀谷治,【語り】森山春香

217 :
いよいよ日本最後の秘境・薬師見平が世間に知られる日が来たのか

218 :
金とく良かったけど逆L字画面で大雨関係のテロップ入りまくりだった
再放送に期待

219 :
「駒止湿原」への道路寸断 台風19号被害、4年ぶり山開き直後:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191018-425228.php

220 :
春告げるザゼンソウが飯田で開花:長野:中日新聞(CHUNICHI Web)
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20200214/CK2020021402000052.html

221 :
八島湿原と八島ヶ原湿原って同じって考えていいですか?

222 :
女房の湿原が最近の温暖化でいくぶん乾燥ぎみ

223 :
先日、福井県の中池見湿原に行ってきた
ミツガシワやサワオグルマが咲いていた
周りではショウジョウバカマやトキワイカリソウも
平日ながら子供が多かった

224 :2020/04/18
ミズバショウ 静かに姿 飯綱 | 信濃毎日新聞[信毎web]
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200416/KT200415GNI090003000.php

スノーピークを語ろう Part96
ウルトラライトハイキング&バックパッキング 22
MAMMUT・マムート Part19【伝説のヅャパソを君は見たか!】
●山岳用軽量テント●70張り目
【九州総合】九州の山総合スレ24座目(元くじゅうスレ)
週末の悪天に悪態をつくスレ 32週目
[借金] パンパカ遭難者涙目条例成立 [地獄] 
【ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート35
パンパカパ〜ン♪また死にました Part412
しょしんしゃのためのふじさんにゅうもん【富士山】
--------------------
堺市東区 のびやか健康館
ゲイがリオパラリンピックを実況するわよ!!!1
【春場ねぎ】五等分の花嫁 46等分目【マガジン】
【シチズン時計】大坂なおみ選手に報奨金ー新たにテレビCM制作も
アイドルマスターSideM 葬式スレ 50
【すかいらーく】ガスト part105
東京都「すまん医療崩壊してるんだわ」 たらいまわし4月1390件 100カ所超断られたケースも これもう半分ただのドライブだろ [169920436]
BTSの雑談スレ2248
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(24人目)
声優の腋画像をうpするスレ Part.2
パチンコをやめた人「時間やお金の無駄と気づいた」
【依存症】何故競馬がやめられないのか3【借金】
FF15やってるんだけどどこがクソゲーなの?
5時に夢中! 2069
【TDL】ミニー・オー!ミニー55【It's my party】
【デュラララ!!】 まったりノマカプ萌え語りスレ
40代の連想ゲーム 33
【銀河4x】Stellaris ステラリス161【Paradox】
膀胱がんスレ Part5
[ドリフト?] HPI ナイトロRS4[グリップ?]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼