TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
beatmaniaIIDX 皆伝スレ 142スレ目
女子小学生のワキをprprしたい
【iOS/Android】Deemo総合 53m【vita/switch/PS4】
【チュウニズム】イロドリミドリ 3単位【maimai】
beatmaniaIIDX 中伝スレ☆33
【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part49
各機種の最糞曲を決めるスレ
beatmaniaIIDX 六段スレ☆103
IIDXランカースレ Part90
ひまわり🌻パンチ👊

【CS】beatmania 家庭用総合 Part664【INFINITAS】


1 :2019/05/10 〜 最終レス :2019/06/07
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
▼ 公式サイト
beatmaniaIIDX INFINITAS
https://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/top.html
▼ INFINITAS導入方法
https://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/info/iidx_howto.html#howto_play_start
▼ 公式サイト内FAQ
https://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/info/iidx_faq.html

▼ 関連サイト
beatmaniaIIDX INFINITAS - BEMANIWiki 2nd
http://bemaniwiki.com/index.php?beatmania%20IIDX%20INFINITAS
家庭用beatmaniaIIDX仕様データ集
http://www.geocities.jp/mick_3989/IIDX/CS/system.html
CS "beatmania" シリーズ総合 スレ保管庫
http://www21.atpages.jp/cs2dxlog/

◆ スレの1行目に入れるとワッチョイされる文字列(IP表示)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

▼ 前スレ
【CS】beatmania 家庭用総合 Part663【INFINITAS】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/otoge/1553839096/

▼ 関連スレ
【遅延】音ゲープレイに適した環境part11【残像】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/otoge/1454412479/
【AC風】海外製コントローラー40台目【DAO・GAMO2】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/otoge/1524925971/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :
おつぅ

4 :
ありがとう

5 :


ところでINFINITASやってたら腰痛酷くなったんだけどもしかして叩く振動が腰に響いてるから?

6 :
姿勢じゃね

7 :
膝痛めてる時にプレイして悪化させたことはあるな
一乙

8 :
テンプレのジオシティーズもatpagesも閉鎖されてるぞ。

9 :
DAO2KEYの新URLだれか貼っといて

10 :
>>9
音ゲー関連の何か
http://otogetool.g2.xrea.com/

11 :
全国のお兄ちゃんたち云々のテンプレ無くなったのか

12 :
今更今日インフィニタス始めたんだけど楽しい 低難易度とかやったことなくて曲知れるとめっちゃいい曲!ってなれるw まだ解禁とかイマイチわかってないけど頑張って中伝目指す

13 :
今気付いたけど、A MINSTRELってリンクルじゃねーか
来月からはリンクル曲も期待していいんやな

14 :
シスプリのテンプレ好きだったけどいつなくなったのか忘れた

15 :
スレたておつです
HYPER譜面埋めが目標のしがない六段です
INNOCENT WALLS居ないから大丈夫だよねきっと(´・ω・`)

16 :
みんな大好きgigadelicが往々に待ち構えてるよ
卑弥呼、PP、Timepiece CN、3y3s Long の4曲も手強い

17 :
https://www.konami.com/amusement/video/bm2dx/
ゲートウェイがいつの間にか復活してた。
CS側のリンクが撤去されている上にINFINITASの項目がないけど。

18 :
>>17
前のゲートウェイってINFあったっけ?

19 :
>>18
なかったけど今は追加しとけよと。

あとACのRA以前も商品情報に飛ばされるだけになってる。
一部はリンク撤去

20 :
>>19
RA以前は公式サイトが削除されてるんだよ…
当然ながら曲コメとかも消えた。

21 :
>>17
サポートにリンク切れてるって先々週言っといたんだよ。中身はほとんど消えてるけどな。
仕事早くて嬉しいわ。

22 :
ゲートウェイ復活させてるくらいだから、復旧の目処たったんかな

曲コメ読みたいだけならアーカイブから読めるぞ
定期的に曲コメがーが現れるからリンク置いとくわ
https://web.archive.org/web/20180202175657/http://www.konami.jp/bemani/bm2dx
このままだと見づらいかもしれんが、一番良い魚拓を自分で探してくれ

23 :
全国のお兄ちゃんたち待望の『シスター・プリンセス2』発売決定
http://www.dengekion...n20020712sister.html
アニメ化もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.mediawork...nhiro2/tenhiro2.html

全国の息子達待望の『HAPPY☆LESSON ADVANCE』放送決定
http://www.kss-inc.co.jp/jp/anime/happy/
ゲーム化もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.mediawork...appy/game/index.html
キタ━━━━━━(゚∀。)━━━━━━ !!!!!
http://homepage3.nif...sterprincess/2_2.htm

        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< す、すいません、すぐ片付けます。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= 
-=   / /⌒\.\ ||  ||〃〃∩ _, ,_
  / /    > ) ||   || ⊂⌒( `Д´) 
 / /     / /_||_ ||  `ヽ_つ ⊂ノ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

24 :
一日一回のBurning Heatが欠かせない人はいついなくなったの?

25 :
昔無くしたと思ってたcsempが5年ぶりに出てきた
当時の自分とアリーナで対戦してるような気分で楽しいわ

26 :
二人でアリーナは寂しいだろ
ライバルリストからドルチェを登録して三人でやるんだ

27 :
当時の自分
当時のライバル
今の自分

の3人アリーナだな

csemp 持ちならプロの記録を見て驚愕するのは誰でもやるだろう

28 :
そうかギガデリHも☆12かOrz
つーかNormalすら安定してないわ

卑弥呼とか麺ですとか蠍火とかパラノイアハゲスとか☆11もいろいろ居るな(´・ω・`)

29 :
>>27
CS持ってないから某動画でドルのスコア収録のこと初めて知ったんだけどそのバージョンのランカーのが入ってるってこと?

30 :
ランカーだけじゃなく、当時のプレイヤーのスコアがたくさん収録されてる
全員ではなく申込した人だけとかだったんじゃないかな
それと収録されたのはACEMPでなくACSIRIUSくらいの頃の
スコアだった気がするが記憶が曖昧

31 :
>>30
CSEMPが発表になる際に、ゲームディスクに収録されるライバル用スコアの募集があった。
(当時はネット環境が普及してなかったので、こうやって擬似的なライバル機能を搭載していた)
収録を希望したプレイヤーのみ、指定の期日時点での対象曲のスコアが収録。
当然ながら対象曲はCSに収録される曲なわけだが、CSDJTまでは80曲程度だったのが、
今回は200曲弱にもなっていたため「PS3か?」「二層ディスクか?」「二枚組か?」と物議を醸したんだよね。

32 :
ハピスカを最後にやめて先々月からINFで復帰したけど
当時はよくそんな少ない曲数の家庭版でやり込んでたな・・・
そんな少ない曲数の1/3程度の曲数しか無いのに、同等のフルプライス価格のINF楽曲パック・・・やっぱたけぇわ

33 :
>>32
一番売れた五鍵2ndは20曲くらいしかなくてフルプライスだけどミリオンいったしなあ。
そういう時代か。

34 :
当時はゲーセンでしかできないゲームを家でできるって凄かったけど今は家でできる上に片手間でもしっかりプレイできるゲームが多いのに
似たような奴をわざわざゲーセンまで行って金払ってやりたくないって人が多いよな

35 :
>>32
逆に考えるんだ。安すぎたから立ち行かなくなったと
一曲200円ってそんなもんかなと思う

36 :
昔は家庭用よりハイスペックなゲームが楽しめる場所、
家庭用ゲーム機のスペックが上がってきたら、ゲーセンは手軽にオンライン環境で遊べる場所に、
家庭用で手軽にオンラインになれる時代になってゲーセンの存在意義が問われてきてる。

音ゲーは音響ってことではまだゲーセンでやる意義はある。

37 :
家の音響環境も昔よりは簡単に良くできるけどね
ご近所迷惑という壁さえ解決できれば(´・ω・`)

38 :
ネメシスで足元が震える環境欲しい

39 :
>>37
いやいや、まさにそこが大きなハードルじゃん。

40 :
>>38
ビートソニックの301CB/302CBつけよう

41 :
ゲーセンは周囲がすげえ賑やかだから大音響にせざるを得ない面もある
家ではそこそこの音響セットとそこそこの音量でも楽しめるぞ
まあどの程度のクオリティを求めるかによるけど(´・ω・`)

42 :
地下室もしくは屋上

43 :
屋上は勇者だなw

一軒家を建てた時、地下階を用意しようとしたが8畳くらいのスペースで1000万の加算の見積もりだった。
諦めて若干離れの奥部屋でプレイしてるが、家族いるとゲーセンみたいにスピーカーで爆音は厳しい。
ヘッドフォンプレイだと耳が汗だくになって辛い。
それだけ拘ってお家環境作ってもプレイ時間を捻出できなくなると置物になるなし、音ゲーも金のかかる趣味だ。

44 :
田舎に引っ越して広めの庭にプレハブかコンテナ建てる位できたら大満足レベルなんだが現実はそう甘くもなく

45 :
うちは田舎で家広めのうえ寝室から1番遠いとこに書斎作ったからいつでも音だしてinfinftasし放題だわ。朝会社行く前にしたいからメンテでできない時間あるのなんとかしてほしい

46 :
田舎行けば行くほどINFINITAS楽しめるが逆にrootageが減って辛いという

47 :
今ちょうど家を建てようとしているとこだ
せっかくだからいい環境を整えたいよなー

48 :
防音室用意できるのが一番手っ取り早いと思うが家建てるなら検討してみてはどうだろうか

49 :
地下室は湿度ヤバそうだしその価格で防音室こだわった方が良さそう

50 :
オンボロ木造アパートの俺は今日も徒歩20分のゲーセンへ行ったよ

51 :
infinitas始めてみようかと思ったが最初の曲少ないな
セットで売ってるやつ買わな厳しいかな

52 :
>>51
簡単な譜面埋める気力があるなら全譜面なるべくフルコンで埋めると結構ポイント稼げる

53 :
九段なのに12のランプがほぼ付かない雑魚だけどミッションの為にモザイクずっと粘着してたら易ついてワロタ

54 :
自分一軒家で2dxしてるけど隣の家からも一階の家族からも騒音の苦情出たことないなあ
ボタンの間に紙挟んでるのと内部の音が出そうなところに養生テープ貼ってるだけ
この時間に☆12やりまくってもなんも言われん
一階の家族曰くボイチャしてる方がうるさいそうだ

55 :
>>52
最初はそれでも構わないな
曲ごとに解禁できる解釈でOK?
まさか難易度別解禁とかじゃないよね…?

56 :
そのまさかだよ
パック買ってごり押しするのが楽かもね

57 :
筐体でやってる人はうるさく無いのかな

58 :
防音材多めにした一部屋あるけど熱や湿度がキツいからその対策も考えてレイアウトしたほうがいいよ
防音材足した程度じゃ隣接する部屋には効果薄いから一番効果あるのは離れにすることかもね

59 :
>>47
自宅を建てるなら高気密・高断熱仕様+二重サッシにすると防音効果もあるのでおすすめ。

外の音が殆ど聞こえなくなるよ。
家族間での騒音問題は、家族の部屋から離れた場所にゲーム部屋を作ってもらうように頼んだ方がいいね。

60 :
>>47
ペンシルハウスはやめておけよ
あれリアル子供部屋だからな

年とってって足腰弱ってもあの縦長倉庫小屋はつらいぞ
猥褻住宅は敷地面積がショボいから売るにも売れないし

61 :
>>57
マンション最上階、角部屋、隣はエレベーター挟んでるので両サイド実質部屋無しという物件でやっています。
(筐体プレイ環境の為だけに引っ越しています)
閉め切ったらリビング、隣のベランダにすらプレイ音が聞こえないくらい防音性高い部屋なので特に問題はないですね。

どうしても爆音でプレイしたければヘッドホンを使用していますし、日付が変わったら出来るだけプレイをしない等も徹底しています。
音問題は自分目線だけでは判断し難いですし、大きなトラブルの元なので皆さんも気を付けましょうね。

62 :
>>61
下の階の住人「毎日ドコドコドコドコうるせえ!」

63 :
プレイ中もパソコンでいろいろ走ってるし、PS4で動いてくれたら助かるなぁ。
インフィ用にPC買うか。
インフィ専用だし、どこまでスペック下げられるか、とかオモシロそう。

64 :
PCはINFとdiscordしか使ってないな

65 :
ビーマニのためにミュージション入る猛者はいないのか

66 :
ゲーム会社のサウンドクリエイター職でもコナミ受ける人は(元)音ゲーマー多いらしいね

67 :
1世代前のMac miniでムービー有りでも普通に動いてるからINF専用機にしている

68 :
>>56

パック買います

69 :
PHENIX ONE買った
PS2アケコンで0.49Nバネ抜きでやってたので0.25N+20gバネにした
皿も円滑化してストレス無かったけど皿が一番楽しみ

70 :
ここがお前の日記帳だ

71 :
他にも買った人がいたら使用感知りたいかな

72 :
コンマイがプレコン作る気ないならそのうち買う

73 :
DAOボタンにフェルト噛ませた静音化するだけで三和ボタンとストローク似るし大満足できる。
DAOバネ40g+オムロン0.49Nのちょい重仕様。
個人的には皿の感度調整機能が神。
皿表面の加工はアケのEMPシートより滑らなくてgood。
だけど皿全体の重量?がアケより軽いのかアケより軽く回せちゃうのがちょいネックかな。滑りが良いとか悪いとかじゃなくて、皿を止めるときにアケより力が必要ない感じ。
でもまぁ総合的には大満足。これと立ち環境のおかげでメキメキ地力伸びてるのを実感してる。

74 :
0.49N+40ってどうなんかな
0.49Nバネ抜きでやってたら明らかに重くなるんかな?

75 :
あ、元々0.49N+バネにしようかと悩んでたから

76 :
ホームが20g+0.49Nなんだけど、それよりは明らかに重いと感じるかな
ボタンの重さの感覚は60g+0.49Nに近い、でもスイッチのクリック感は40g+0.49Nの方が強いね
こればっかりは好みの問題だし、なんならアケでは絶対有り得ない組み合わせだから胸を張ってオススメしにくいんだけど、デフォ部品だし後々三和に変えるならその前に試してみてもいいんじゃないかな

77 :
>>76
0.25N+20(三和)で買ったんで軽過ぎたらアケコンに付けてる0.49N差し替えてみますわ

78 :
騒音出るし日々家族にコロされないか怯えて弐寺してる。

79 :
普段から家族のご機嫌取りと友達呼んでずっと爆音プレイしなければS乱は免れるんじゃないか

80 :
ICARUSでダカダカダカ叩いてたら娘に「うるしゃぁぁーい!!」って発狂されたわ

81 :
怪物くんか

82 :
Be quiet…

83 :
The Beauty of Silence...

84 :
何も来ないのは大型アプデの準備してるとかなんかな?

85 :
ACの運営で忙しいからこっちは後回しです

86 :
なんだ、今までと一緒か

87 :
INFINITASプレイしないとrootageで曲解禁出来ない熱いイベントを鋭意制作中だろ
震えて待て

88 :
感覚的にボルテのフロアインジェクションと同じだそれ

89 :
お互いプレイするとbit貰えたりBIBL貰えたりする程度でいいよまずはね

90 :
ACやらないからACと連動しないと解禁できないみたいなのはやめてほしい

91 :
>>88
インジェクション…

92 :
>>90
やりに行けばいいだけだろ

93 :
ユニーク要素ではない他で取得できるものを景品にして連動させて、
INFプレイヤーのうちどの程度が連動に参加するか調べでもいいんだろうけど、
そんなことしなくてもアカウントとプレイ履歴が紐付けられてるから調べられるし、
AC経験してないINFプレイヤーはまずいないだろうね(近くにゲーセンが無くなって今は気軽にACできない人を除いては)

94 :
両方やれば早く解禁できるけど片方だけでもシコり続ければいつかは解禁できるって感じにすればいい

95 :
ゲーセン行く時間もったいないから連動やめてほしいな
INFやればACに特典なら好きにやればいいけど

96 :
先月はプレー特典救済だったり50周年楽曲追加だったりあったから、今月も何かあると一応期待しておく。

楽曲パックリリースしてくれないかなぁ。

97 :
楽曲パックvol50ぐらい頑張って出して

98 :
過去に開催済みの大会をもっかい開催してくれるだけでいいんですよ…
まあでも専コン出るまでお預けだろうなー

99 :
また運営が特別なことをやる前提で語り始めたな
小改良はあるだろうが今までと大して変わるわけないじゃん
夢見すぎなんだよお前らは

100 :
普段は仕事で現実見てるんだからゲームくらいは夢見たい

101 :
ACにQRコード機能が付いたときはINFでQR発行出来るんだろうなと思ってました

102 :
INFの大会曲みたいな過去の特典をBIBLで解禁させれば一石二鳥なのでは
勘弁してほしいが

103 :
>>97
トータル30万くらいか

104 :
楽曲パック、早くキャノンバーラーズまで出せよ!!

105 :
>>94
???両手でオナりながらやれば解禁早まるって事???
それ頭か足で打鍵するしかなくない?

106 :
お尻でスクラッチを回すんだよ言わなくてもわかるだろそれくらい

107 :
シコり続けるってもう6年ぐらい前になるのか?

108 :
>>107
トリコロイエローの、みんなの宇宙戦争の頃だからなあ

109 :
恋する☆SPACE FIGHTっ!!解禁まだー?

110 :
一応、今月から12月まで毎月楽曲パックがリリースされるなら年内までにはcopulaまでのほとんどの楽曲が収録される計算にはなる。

あまり期待はしていない。

111 :
それは絶対ない!

112 :
スパーダちゃんのパックはやくほすぃ

113 :
GOTTA MIXパックを期待して待て!

114 :
いしやーきいもーー!!

いつおんりーいぇいいぇーーーい!!!

115 :
チケットでも良いからレジェンダリアはちゃんと実装して欲しい

116 :
アーケード未収録パックみたいなのほしい。最新要素でやりたい

117 :
削除曲パックほしいと思ったが権利関係で無理かな

118 :
毎回飢えてんなー
普通に既存曲楽しむんや

119 :
とりあえずchrono driver pendualsだけでもやらせておくれ

120 :
あ、cron dive pendualmsだっけ?

121 :
あ、chronoだったわ

122 :
ぐだぐだ過ぎて草

123 :
わかるクロペンだけはやりたい

124 :
九段課題曲の時に突破できなくてなー
叩いてて楽しいんだけど

125 :
好き?なのにわかってなくて笑うわ

126 :
>>125
好きとわかるは別だろ
俺も彼女は好きだ、彼女の気持ちがわからない時多々あるし

127 :
その例えだと、彼女の名前がうろ覚えなのかよw

128 :
そのりくつはおかしい

129 :
ロンドンは好きだけど書けない

130 :
ronndon

131 :
チリペッパー

132 :
新潟
読めるけど書けない

133 :
段位に入ってる曲を優先的にbit解禁追加してくれないかな・・・
何が言いたいかと言うとAAと灼熱をやりたい

134 :
quasarは?

135 :
(INFの)段位に入ってないでしょ

136 :
エントリーモデル3月からずっと待ってるんだけどまだ届かない。ふざけるな

137 :
DAOコンのほうが何倍も良さそうだけどなあ

138 :
フェニックスワン買っちゃいなよ

139 :
約2万でinf対応のyuanconとか出たみたいだしな

140 :
プレコンの仕様なんか酷すぎてびっくりしたくらい

141 :
>>137
値段が倍以上違うんだから高いほうが良いもんなんて誰だってわかってるだろ
>>139
尼でずっと気になってたのそれだったのか
https://i.imgur.com/XjDz62p.jpg

142 :
>>141
いや、それじゃないよ
ホームページはアクセス出来たり出来なかったり
https://twitter.com/ahyuan0312/status/1119534041336672256
(deleted an unsolicited ad)

143 :
YouTubeでこれの紹介動画おすすめされて笑ったわ
コントローラーとかボタンを三和に変えれば全部一緒だから財布と見た目で判断すればよろしい

144 :
>>142
いいなこれ
紹介動画も見てみたい

145 :
なんかpcのCドライブが容量ギリで変だな?と様子を見たら、インフィニタスだけで、100G近くもあった。
これ動作用をCドライブ(ssd)、曲データをDドライブ(HDD)とかできんの?

146 :
データのダウンロード時に指定できたはず 既にダウンロードしてある場合はわからん

147 :
>>145
mklinkコマンド使えばおそらく可能だが自己責任で

148 :
>>145
インフィニタスの容量は26.8GBですよ

149 :
今のSSD価格を考えると載せ替えた方がいいんじゃないかな
元が低容量、低速なら特に

150 :
俺がプレイ動画YouTubeにあげたら、アドバイスくれる?
苦手傾向教えて欲しい

151 :
適正な段位スレであげれば見てもらえると思うよ

152 :
深夜ネットワークエラーで繋がらなかった

153 :
>>152
メンテだね

> 毎日05:00〜07:00 及び 毎月第3火曜日02:00〜07:00に、定期的にサーバーメンテナンスを行っています。

154 :
楽曲パックは?

155 :
お預けよ!

156 :
145です。
100Gはプログラムファイル全体でした。失礼しました。
いずれにしても250Gssdが限界だったので、1テラssdに換装しました。随分ssdって安くなったのね。

レスくれた方どうもでした。

157 :
とりあえずSPADAは出し切ってほしいなあ

158 :
SPADA?MADA!

159 :
決算終わったらちゃっかりまた渋ちんモード入りやがって

160 :
quasarは?

161 :
Lincleフォルダにあるじゃん

162 :


163 :
BPMが2ずつ上がって行くquasar

164 :
MAX3000

165 :
MAX360はよ

166 :
MAX876

167 :
MAX573

168 :
GAMBOL(MAX5)

169 :
楽曲パックきたな

170 :
えっ?うそ…

171 :
うそだよ

172 :
うんうそ

173 :
許さないっプェ....

174 :
連動して大会モードやってくれてもいいのよ?

175 :
悔しい…でもドキドキしちゃう

176 :
インフィニタス今月加入したんだけどみんな緑数字ってACと同じ速さなの? AC270位でもインフィニタスだと300位なんだけど 

177 :
そりゃ画面の大きさとか環境によるとしか

178 :
同じではだめだと思うよ。緑数字もSUD+も調整しないと。画面が小さいから
あとソフラン対策も考え直す必要があるかも。上記の理由でACと同じ方法では通用しない可能性がある

179 :
37インチでやってるワイは当然同じになったでござる

180 :
小さいモニタでやってる人はレーンの幅広くできるように毎月要望送ってどうぞ

181 :
27インチだけど緑は同じ300で白はAC250のINF150
AC専でINFに触った当初はレーンの大きさやHS関連で違和感あったけど、今くらいの設定で慣れれば気にならなくなった
白やリフトはともかく緑は同じ方が良いと思うけどな

182 :
24インチで緑同じ白は250→80だな
CSサイズ実装してくれって週一で要望送ってる

183 :
43インチ AC緑290 INF緑300 白は両方80

184 :
ようやく待ちに待った大会開催かよw

185 :
昨日とおなじ嘘つきマン

186 :
あぁ・・・アーケード版の大会が来たな・・・

187 :
ACにquasar大会来てて笑った

188 :
常用のパソコンでやると、たまにカクつく。タスクマネージャ見てるが不可かかったりしてないし余裕もあるはず。
やっぱ専用パソコン用意しようかな。
サウンドなんちゃらエラーもなくなるんじゃないか。

189 :
1時間に1-2回起きるかどうかぐらいだけど、楽曲プレイ中にプチフリみたいに一瞬だけ止まるな
CPUもグラボもSSDも替え時だとは思ってるが、原因がわからないと手を出しづらい

190 :
>>187
ふざけろ…

191 :
起動初プレイで一瞬止まる症状が最近連続して起きてる

192 :
フェニワン届いたけど完璧すぎて吹いた
アケコンの100倍はACそっくりですわ

193 :
>>189
同じ症状でるわ
サービス開始当初からやってたけど、最初はこんなことなかった

194 :
買い換える前にとりあえずはwindows updateやらグラボのドライバーの更新やらやってみるんや

195 :
俺の場合は最初のチャージノートで1秒くらい止まるわ

196 :
ハードウェアに関しては割と語る人は見るけど
ソフトウェアは苦手な人多いよね
スペックさえ満たしとけばいいだろ的な

197 :
勝手にmacosやらメジャーバージョンアップして動かなくなったと文句言われて憤慨してる情シスの話でもする?

198 :
>>196
新規インストールしたOSにINFINITASだけインストール
不要なサービス停止、プロセス優先度変更位しか出来る事ないからな
クライアント改変する訳にはいかないし

199 :
せいぜい入力変換ツールのソース議論するぐらいしか余地がない

200 :
クライアントのテコ入れもしてほしいなやっぱり。
今みたいにバックグラウンドのアプリの動作でグダグダな挙動になるのはなぁ…

201 :
だいたいのゲームはバックグラウンドアプリの挙動一つでカクついたりするもんだし諦めるしかないだろ

202 :
Steamのゲームは大丈夫なんだよなぁ。
シューティングで同じような症状出たらやってられん。
あとBMSもわりと平気。

203 :
でも俺は発生しないしやっぱりおま環じゃね?

204 :
セキュリティソフト切ったり他のバックグラウンドのソフトも切ってやってもたまーに一瞬カクつく
かなり古いSSD使ってるからその辺も少し怪しいのかもしれないけどよくわかんない
cpuがi3 6100でグラボがGTX960と今にしてはちょっと貧弱ではあるけど、このゲームなら問題ないスペックだと思うんだけどなぁ

205 :
まあ公式のシステム要件はi5以上って書いてあるから文句は言えないし
きっとi3なのが駄目なんだろう

206 :
起動初プレイで一瞬暗転するやつはクライアント起動から少し経ったら一瞬止まるって症状だったから、選曲画面で発生確認してからプレイするようにしてたな
ここ数ヶ月のうちにいつのまにか発生しなくなってたけど何故かはわからん

207 :
i3-7100Uの内蔵GPUで
M.2のSSDにメモリ8Gという環境だけどINFもボルテも普通に出来てるから
問題が出る人はスペックより環境のような気がするなぁ

208 :
パソコンとモニターをHDMIケーブルで繋いで、
モニターのヘッドホン端子からオーディオケーブルでスピーカーに繋ぐやり方じゃ音に遅延は出ますか?

普段PS4のゲームを上記の繋ぎ方でやってるので、PC本体のLINE OUTから繋ぐやり方をしようとするといちいち切り替えないといけなくて・・

209 :
かませるものが多ければ多いほど遅延はでるけど、その程度じゃ全く認識できない差だと思うよ

210 :
まずHDMIで出力って時点で遅延する
比較しなければ感覚で判定調整できるかもしれないけど
HDMIとアナログを同時出力して比較するとハッキリと分かるレベルで遅延してる

211 :
ps2をモニターからと光から出したらドコドコ二重に聴こえたな

212 :
音ゲーやるのにヘッドフォン端子から出力するのは音質的にナンセンスな気がする

213 :
>>208
HDMIからスピーカーに出してるけど気にならないよ
ハイスコアラーだとわかるかもしれんけど

214 :
HDMIオーディオはモニタがそのまま変換するだけなら遅延小、映像同期機能なんかついてたら遅延大になる
繋いでみて遅延を感じたら、HDMIオーディオ分離器噛ませばモニタより前で音を取り出せるよ

215 :
>>210
HDMIが遅延するのとHDMIで受けたモニター内部で遅延するのと分けて考えないと

>>208
オーディオセレクターおすすめ
究極は入力が複数あってリモコン使えるアンプだけど

216 :
ちょっと切り替えて試してみたが、PS2時代はモニタ内蔵は考えるまでもなく糞って感じだったけど、今の環境だとちょっと設定見直して慣れれば内蔵でも十分遊べそうな雰囲気はあるな
モニタの機種によって結果はバラバラだろうから、結局は試してみるしかないかと

217 :
リザルトのライバルグラフにe-AMUSEMENT CLOUDって文字が表示されてるんだけど前からこんなのあったっけ?

218 :
まさかACもライバル登録できるようになるからそれと区別できるようにするための
いやいやいやそんなことあるわけないINFINITASは少なくとも9月上期決算タイミングまでは塩更新しかしてくれないに決まってるパックも来ない大会も開催されない強制終了も放置アプデなんてはいるわけない何も起きない

219 :
エラー落ちして再起動したら消えたわ
ちょっと調べたらe-amusementアプリでinfinitasのリザルト上げてる人にも表示されてるんで多分おちらかも

220 :
infinitasのリザルト画面でshiftキーだかを押しっぱなしにするとその文字出なかったっけか

221 :
>>220
Tabキー押したら出ましたすんません
こんな機能あるの初めて知った

222 :
皆さん>>208ですが、スピーカーに対するレスありがとうございます。

223 :
曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整してると
高確率でそのプレイ時の譜面がズレるんだけど
何が悪いんだろうか

224 :
曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整してるのが悪いんじゃないかな?

225 :
やっぱり曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整してるのが悪いと思う

226 :
でも俺曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整してるけど変にならんぞ

227 :
俺は曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整してなくても一部ズレる時がある

228 :
それでも曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整してると起こるなら
曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整してることが原因なんじゃないかな

229 :
そもそも曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整する方が悪いと思う

230 :
おい春原

231 :
コナミも曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整するのを禁止してないから
曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整できる仕様に作ったコナミが悪いだろぉぉぉ

232 :
曲開始前にハイスピとかリフトカバーを長時間調整しないで
曲開始前にハイスピとかリフトカバーを短時間調整するようにすればいいんだよなあ…

233 :
ハイスピとかリフトカバーを長時間操作するふりしてハイスピとかリフトカバーを短時間操作すれば防げるかもしれない

234 :
暑いからってお前らバグりすぎ

235 :
しつこいのが面白いと思ってるんだろうな
これがキッズならまだ微笑ましく見られるけど懐古厨のジジイどもだから始末に悪い

236 :
いかにも音ゲーマーらしくて和んだけどな
まあいじられる側はたまったもんじゃないわな

237 :
俺のインフィニタスにAAとか嘆きとか定番の12入ってないバグ直して

238 :
明日あたりに解禁曲の発表があるかね

239 :
>>237
救済パック欲しいよね

240 :
水曜日やない?いつも通りや

241 :
旧限定曲の解禁頑張って欲しいな
毎月月初の曲追加と月末の旧限定解禁とやれば月に二度おいしいから嬉しいよね
前回四ヶ月分解禁したからペースアップの意思はあるようだし

242 :
次は8月の夏休みキャンペーンで4か月分解禁ではと危ぶんでる。
解禁待ちで2年先だとサービス終了も考えられるんで、せめて1年前までベースアップして欲しいね。

243 :
プレー中のスコアグラフ右にやったり、左にやったりするボタンどれ?

244 :
>>243
Entet押しながら十字キーを左右かな

245 :
Enterだ

246 :
公式に載ってんじゃん

247 :
クイックリスタートのやり方は?

248 :
ありません

249 :
スコアグラフ背景の変え方は?

250 :
今日三回も不具合で落とされてるんだが?
温厚な俺でも流石にキレそう

251 :
三回も落とされてさすがにキレる怒りのPrimが爆誕しそう

252 :
Primの痛牛乳パックかな

253 :
集中力切れるからやめて欲しいわ

254 :
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::    
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

255 :
おーい!

256 :
昼休み終わったあとに来月の予告来るかね

257 :
通常営業に戻ったか…

258 :
ACチームに移管された理由はサービスの向上じゃなくINFINITASに回す金を削りたいからだろうなあ

259 :
たしかに!
インフィニタス解約してくるわ!

260 :
サ終マンと解約マン。

261 :
面白いと思ってやってんのかね?

262 :
上のAAすごい久しぶりに見た気がする

263 :
追加楽曲パック無くなってしまったか

↓サウンドボルテックスクラウドのスレのようにならなければ良いが・・
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/otoge/1510735114/

264 :
こちらのスレは更新内容がしょぼくなると
ふざけんな派と黙って金落とせ派が論争始めて
ある意味活性化するから大丈夫でしょ

265 :
告知水曜じゃなかったのと思ったけど先月は木曜だったんだな

266 :
下手すりゃ月跨ぐかもね〜
跨ぐ時はパックフラグ

267 :
>>263
後半完全にクソスレで駄目だった
コソ練しようと思ってボルテコンも縦画面環境も用意したのにあんま触れてないんだけどボルテの方はもうなんも更新無い感じなの?

268 :
ボルテのクラウド版はこっちと違ってなんか盛んなイメージ持ってたけど別にそんなことないのか
同病相哀れむですな。コナミ社は毎月決算してくれー

269 :
ボルテクラウドスレもう1人しかいないしお察し

270 :
スパーダパック2より
スパペンパックがほしいなあ

271 :
ボルテが云うほど人気あるわけでもないので判りきってた

272 :
スレの人数で人気不人気語る意味とは

273 :
どちらかと言うと弐寺の人気が予想以上

274 :
はよ灼熱めい解禁しろやこっちは三年待ってるんだぞアホ運営

275 :
曲が増える月額課金or増えない月額課金どちらがいいですか?

276 :
ボルテクラウドは毎月曲追加されないの?

277 :
quasarは?

278 :
quasar絶対欲しいマンはもうネタなのか判別がつかない
未だに12と言えばAAって言ってるようなモンでしょ

279 :
昼休み終わったあとに来月の予告来るかね

280 :
皆伝曲が版権で入れられないとかギャグでしょ

281 :
クエは古参からしたら絶対欲しい一曲やでぇ(小声)

282 :
クエくらいならBrokenやりたい(はよ解放しろアホ運営)

283 :
クエみたいな曲はエルピスでもリベレでも色々あるからどうでもええわ

284 :
毎月過去の会員プレー特典を二ヶ月分くらい解禁してくれ

285 :
そんなにやりたかったのなら
なんで課金してなかったの?
版権に関しては大人の事情だろうし

286 :
>>283
クエーサーDPAみたいな曲は?

287 :
>>285
そんなこと言っても今さらでしょ

288 :
きたぞ……

289 :
https://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/news/news.html?news_id=news2019/20190530_iidx_ns

290 :
SP☆12が珍しく2曲あるじゃん

291 :
炎あるとかおーえーやん

292 :
そこそこ空気なAC曲1個だけか?期待してないけど相変わらずしょうもないな

293 :
FIRE FIREきたか!!待ってたぞ!!

294 :
5thが増えるよやったねたえちゃん

295 :
やっときたー!
しかも、救済処置プラス!
さすが、アーケードチームですな!!

296 :
継続特典は2年解放って路線で決定したのかな
なんにせよ救済があってよかった

297 :
二ヶ月とはいかなかったが一か月分プラスか

298 :
炎キター!!
乱で練習しまくれる

299 :
なんか今までと違った更新くるかと思ったけど今まで通りでなんかガッカリ

300 :
期待しすぎるからこうなる

301 :
過去特典曲の方針が見えたっぽいだけでも嬉し過ぎるのですが昔からやってる人だと別にって感じか。大会曲も…

302 :
液晶ガール入らんのかなって思ってたから嬉しいワイ

303 :
>>299
ACの方も開発並行してるしそんなすぐ何かが変わるなんて無いってw
でも専コン発売に合わせて何も無かったら文句の一つは言ってもいいかも

304 :
GOLIの呟きにもあったがあの時点で何も決まってないんだし、
そんなすぐ変わる訳ではないんじゃない
むしろアーケードチームに変わらなければ救済措置すらなかった可能性

初期からやってる人には落胆でかいかもしれないけど

305 :
リンクルが特典曲になってるがリゾアン曲もまだ大量に残ってるのにどうなるんだろ。

306 :
言うほど大量には残ってなくね?

307 :
>>305
残ってる曲は全てJASRAC信託曲だから今後も収録されないだろう

308 :
くぎゅう歌唱の曲とかあったやろ

309 :
RAはあと19曲残ってるね

310 :
JASRACのデータベース内にあるだけで無信託の曲も普通にあるのか
申し訳ない

311 :
>>307
適当なこと書くなよ。
JASRAC管理外の楽曲があと12曲残っているぞ。

312 :
2年前の月額特典が継続的にBIT解禁に移行するようになったっぽいってだけでも大きくない?
あとは大会を定期的に復刻するか大会曲を解禁してくれれば

313 :
具体的な発表もないのに勝手に期待して勝手に落胆するこのパターンをいつまで続けるつもりなんだ
学習能力ないバカばっかだな

314 :
暑いからってカッカするなよ〜
おちつけおちつけ

315 :
2年救済は嬉しいなナイス運営
チャンピオン救済まだかよクソ運営

316 :
逆にエントリーコンでデビューしようとしてる人たちは再来年までワンモアどうやっても解禁できない可能性が高まったと思うとなんとも切ないですね

317 :
Dreaming Sweetness嬉しすぎるんだが!

318 :
それはまあ向こうも毎月月額払って欲しいわけやし

319 :
2年救済は割と妥当なとこじゃないかな
「2年待てば解禁されるし課金やめとくか」なんて奴流石におらんだろうし
個人的には1年ぐらいでいいとは思うが
まぁ救済される方針が見えただけでもokよ

320 :
>>316
そんなワンモアやりたいやつなんておるか?

321 :
わかんないですけどw
去年末から始めた自分が来年秋くらいまでお菓子曲粘着できないのかーってなって切なくなったので想像してみた次第です。
今の腕前的に練習にちょうどいいのでbitじゃなくて有料DLCっぽい形で早めさせてもらう選択肢あれば喜んで課金するんですけどね

322 :
とりあえずリンクル大会曲を早急に頼む

323 :
>>321
ACスタッフだしそのうち課金アイテム使用で早期解禁させる手段も出てくると思うよ。

ACはイベント曲が2作後に無条件解禁されるので、プレー特典の2年後にBit解禁もそれに倣ったんじゃないかな?

324 :
>>323
え、今ってACの隠し曲解禁に二作かかるの?

325 :
ACスタッフだからそういう動きになるってどうやったらそう思えるのか疑問だわ
お花畑しかいないのか?

326 :
>>324
26 Rootage現在では
25 CBイベント曲はアイテム購入で選曲や常駐可能。
24 SINOBUZ以前のイベント曲は一部を除いて通常選曲可能になっているよ。

327 :
>>324
続編で前作の隠し曲を解禁させるアイテム(ゲーム内ポイント消費)が出て、
そのまた続編で無条件解禁が最近の流れ。
BEAT FREEで稼働中に全曲無条件解禁とかやらなくなった。

328 :
>>326
>>327
なるほど、最近は解禁厳しくなったのね

329 :
一昔前は解禁手段なしのまま削除された曲がままあったという

330 :
リフプラで4曲500円で貢いできた身だから課金解禁でも何でもいいわ

331 :
音ゲーコラボイベント解禁限定でサービス終了まで放置された機種もありましたね…

332 :
新規入れる気ないだろこのゲーム

333 :
布教活動はプレイヤーに委ねられてるから…

334 :
そういやCSもそうだったな
布教はプレイヤーに委ねて一定の予約取れなきゃ終わり

335 :
そもそも環境整える時点で挫折する人も多いし……

ちょっと前にTwitterで一般人と精密機器に携わってる人での1mmのズレに対する認識の違いって話題でバズってたけど
普通のゲームで音と映像が6フレーム(=0.1秒)ズレてても気にならないけど
音ゲーで同じぐらいズレてたらゲームにならんよねって

そう考えると音ゲーってかなり繊細なゲームなんだなって思うわ

336 :
バッサーに配信させよう

337 :
やっとヴァーミリオンができる
神運営ありがとタス!

338 :
お前らがどんな神環境でプレーしてるか気になります

339 :
DAO REDと40型テレビと筐体サイド部と同じスピーカー

340 :
応答速度はいくつ?

341 :
応答速度に意味はない

342 :
残存とか気にならない?

343 :
応答速度に意味はないは草

344 :
型落ちノートと自作専コンとコンバータ

345 :
>>342
残像気になるときはシャッター下げるし

346 :
>>338
43インチモニターとPHOENIXWANでプレイ中。
PCはcore i7のメモリ16GB、グラボはRTX2080かな

347 :
>>346
店でやるのと比較してどうですか?

348 :
良いですよ。

349 :
>>347
違和感無いよ。遅延は詳しくないんだけどアケコンからPHOENIXWANに変えてもまったく判定変わらなかったのよ
だからPCの性能が良ければ判定には困らない。
ただし立ち環境が無いからそこだけACと違う

ちなみにPHOENIXWANは皿鍵盤共にACとほぼ一緒で触ってるだけで幸せになれる。

350 :
1msのゲーミングモニタで充分さー

351 :
>>349
モニタなんてやつ?

352 :
>>351
フィリップスの43インチモニター
https://www.philips.co.jp/c-p/BDM4350UC_11/brilliance-4k-ultra-hd-lcd-display

ただし比較的安価なのでサドプラ下げないと残像が出るし、アーム買わないならモニターの足が特殊すぎてオススメできない。
邪魔すぎる・・・

353 :
>>349
調べましたスタートセレクトボタンが離れてるのでDAOや本家より誤爆無さそうなのがいいですね
構成も頑張れば20万以内目指せそう
ありがとうございます

354 :
>>353
グラボは別のゲームのために高いのを買ってるので少し抑えめで大丈夫かと。
判定や応答速度に不安があるならミドル以上であれば安心だと思います。

355 :
>>352
あ、残像でるのか……ありがとう

残像あるなしってどこ見たらいいんだろう
実際に使うしかないのかな

356 :
あと1つ
AMD環境の人いれば不具合ありましたか?

357 :
>>355
応答速度1ms以下の43インチモニターは他に詳しい人がいるかもしれない
ちなみに自分は白数字400で緑数字300なら気にならない。サドプラ外すと気になる。

358 :
>>356
ないよ(ryzen)

359 :
>>358
ありがとうございます
安心して買えます

360 :
>>189でプチフリ発生するって書いたけど、
nvidiaコントロールパネルの3D設定の管理デフォ設定のままだったのを、
主にAA関連を軒並みオフやパフォーマンス寄りっぽい設定にしたら目に見えて改善したわ

完治したかどうかはわからんけど、少なくとも発生頻度がとても小さくなってるのと、関係ないけど判定アジャストが±0に少し近づいた

361 :
>>356
FX-8150(笑)、RAM16GB、GTX1060 6GB
で遊んでる

362 :
>>361
それで不具合ないならかなり敷居低いですね

363 :
ACと同じタイミングに合わせればいいんだよ
判定プラスマイナス変えられるから
狙って光らなければ微調整していけばいい

364 :
inf用PCだけならデスクミニに2400g載せるだけで使えそうだよね
それくらい軽い

365 :
CPUはそれなりの積まないと背景ムービーやBGAがカクカクしたり、起動時のロードが長くなったりするけど、
それ以外はオンボグラでもそんなに支障無い記憶
4コア以降のi3ローエンドとかでもよさげ
少なくともボルテ専用PCはi3 8100のオンボグラで普通に動いてる

366 :
>>355
残像ならそれこそ応答速度によるところなんで
ソコをチェックすればいいかと
↓応答速度について
https://chimolog.co/monitor-response-time/

オマケで入力遅延について
https://chimolog.co/bto-monitor-response-lag/

367 :
だから応答速度は関係ないって言ってんでしょ!
一般的に応答速度って言った場合G2Gなの!
でも弐寺のノーツの残像はB2WやW2Bなの!
G2GならTNがカタログスペックで1msとか出るけどそうじゃないのっ!
カタログスペックボロ負けのIPSがいい感じになったりするのっ!
実際に目で見て確かめるのが一番なのっ!!!

368 :
ここ度々遅延談議に花を咲かせるけど予算内のPCとモニタ組んでプレイする時は余計なソフト起動しない。後はフィーリングで良くないすかね…
i5?のパソコンで低遅延謳ってるモニタでHDMI接続してるけど判定狂ってるとか感じた事無い

369 :
じゃあ結局のところ人柱になるか詳しい人が出るのを待つかしかないのね

370 :
探してみたらそもそも43インチだとTNタイプとか応答1msとか見つからないな

そしてDM431KbmiiipxとDM431Kbmiiipfxの違いがわからない
なんなんだこいつら

371 :
>>367
B2WとかW2Bとかさっぱりわからんw
詳しく説明してw

372 :
また環境スレでやれって言われるぞ

373 :
XG438Q 誰か人柱頼むね

374 :
別ゲーだけどGTX系使ってる人はこれ設定すれば遅延良くなるよ
https://asamacs.wordpress.com/2016/10/09/osu-%e9%81%85%e5%bb%b6%e3%82%92%e6%8a%91%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e6%96%b9%e6%b3%95/

375 :
スレチだった
ごめん

376 :
>>374
弐寺でfast syncはあかん
スクロールがぶよぶよする

377 :
>>371
G2Gは灰色から灰色に変化するときの応答速度
B2Wは黒から白、W2Bは白から黒
液晶の方式によってそれぞれの速度が違うんよ
弐寺の残像はほぼW2Bで決まる

378 :
>>376
古いd3d9.dllローカルフォルダ先読み + GTX960でウチは快適にFast Sync使えてるよ
ただGTX960では正常に動くけど、GTX1050ではソフト起動しなかったりカードによって制約あるみたい
ちなみにRadeonHD7xxx + Enhanced Syncはガタガタになった

379 :
>>378
ほえー、そうなのか、
うちのRTX2080tiとTitan XとGTX1080tiはダメだった
クソグラボめ!

380 :
ウインドウ化してinfやってる人おる?
初期の頃はツール使ってできたらしいけど今ってできないのかな

381 :
>>380
現行でもツール使ったらウインドウ化は出来た
ただ動作はガッタガタでマトモにプレイできなかった
俺の設定がおかしいだけかもしれん

382 :
>380
Dxwndでググれ
ただ垂直同期切れるから
まともにプレイ出来なくなるとだけ

383 :
Dxwnd使ってるけど普通にアケと同じ感覚でスコア出せてるぞ
というかウインドウモードぐらいいい加減実装してくれ

384 :
>>377
なるほど、そんな細かい仕様があるのね。

385 :
ど素人の自分がプレコンのスイッチ交換しようとしてますが、端子が固すぎて外れません
接点復活スプレーを端子に少しだけかけても問題ありませんか

386 :
>>385
ラジオペンチ使うとかなり捗るぞ。

387 :
>>385
接点復活よりラジオペンチに一票
別に錆びているわけじゃないしね

388 :
GTX 1080Tiをクソグラボ呼ばわりするなんて酷いや

389 :
>>386 >>387ありがとうございます

390 :
十万以上もするグラボをクソ呼ばわりとか嫌味にも程があるぞw

Dxwnd使ってるけど特に問題なく使えてる
フルスクリーンと比べて判定1.0くらい変わるけど

391 :
よくネトゲがやってるコラボPCとか出せば良かったのにね
FF11もそうだけどなんでサービスが止まった後のことを考えないのだろうか……

392 :
コラボPC(正常に動くとは言っていない)

393 :
ウインドウモードにした場合、弐寺での垂直同期はかからないけれど、
最近のwindowsなら、デスクトップでの垂直同期はかかる事がある
まあ、ドライバの設定次第、かつデスクトップ60Hz必須

394 :
コラボする側に得になることなんてないんだよなぁ

395 :
フルスクリーンのアプリは強制的にメインのモニタに表示されるんだよね
Win10の通知もメインのモニタにしか表示されないからうざったい
それが嫌でゲームはサブモニタに映してるからウィンドウモード欲しいわ

396 :
わかる
https://i.imgur.com/21BokTJ.jpg

397 :
PC売れるならなんでもするBTOメーカーは腐るほどおるやろ

398 :
ここ最近課金してないから使えるかわからんけど dxwndでウィンドウ化してBorderless Gaming で仮想フルスクリーンさせればサブに出せる

399 :
根本的な解決ではないが今なら集中モード使うと少しは改善するのではないか

400 :
イヤホン端子から繋げるスピーカーでおススメありますか?
以前LOGICOOLの5000円程度のやつ買った時は
重低音が出過ぎなのか中高音が足りないのか物凄く曇った音で知り合いにあげちゃいました
1000円ちょいでも聞き取りやすかったスピーカーが成仏したので新しいのが欲しいです
他の用途は無いのでビーマニの音がくっきり聞こえるものが良いです
予算は15000円まで見てますよろしくお願いします

401 :
>>400
アナログのアンプ・スピーカーならなんでも使えるし、
予算を半分から2:1ずつぐらいの範囲でブックシェルフスピーカーとアンプに使えばそれなりの音は出ると思うけどな
今使ってるのはそれを超えるんで具体的な機種は挙げられないけど

402 :
Fostex、Tascam、ONKYO辺りの自社製造してる日本メーカーはコスパ良いよ
まあ後ろ2つはもう日本メーカーと言い辛いけど

日本メーカーのスピーカーはデフォだとフラットで大人しいのが多いけど、ちゃんとエイジングしてEQで低音高音を極端に上げてドンシャリにすりゃIIDXでもちゃんと使える

403 :
>>401
回答ありがとう御座います
当方知識が全く無いので予算超えてもおススメあれば具体的な方が助かります

現状USB端子4つが満タンなのでイヤホン端子からとしましたが
プレイ頻度は結構高い方なのでまぁ良いだろうとは思いつつ音質に欲は多少あります

ちなみに成仏したスピーカーは
SONY製でSRS-A212PC(生産完了)という商品なのですが
譲ってもらった後輩曰く1000円ちょいだったらしいです

イヤホンジャックからと高を括ってますが
それなりの物を揃えればそれなりの高音質(上の商品と比較して)も出せるんですか?
本当に知識が無いものでクレクレですいません

404 :
>>402さんもありがとう御座います
エイジングを調べたところ鳴らし込み使い込みとの事で
スピーカーにはそんな要素もあるんですね勉強になります

405 :
SLAKE曲は配信可って認識でOK?

406 :
>>395
Win10の1803以降は集中モードが実装されて、ゲームとかフルスクリーンアプリ起動中の通知を出さないようにすることができるよ

407 :
>>405
ok

408 :
>>405
上野
7th以降のTaQ・グックル・南雲
リモコン
ワイコー
PDF
オサクボ
叙情
オスターの一部楽曲
初代ワッチ
MOSAIC.WAV

この辺が収録NG

あとDYNAMITE RAVE・END OF THE CENTURY・I'm in Love Again・Look To The Skyはボーカル版権契約切れでNG

409 :
叙情はなんでだめなんだっけ?

410 :
ソフラン攻略されてACのインカムが落ちるから

411 :
ショパン激オコ

412 :
じょじょうはしょじじょうによりしょうがなくしょうきょでしょう

413 :
じょうしつな曲は無理ってじょうしき

414 :
ジョウジ!

415 :
おさるのジョージ

416 :
>>409
単純にJASRAC管理楽曲。

417 :
>>403
筐体純正採用のスピーカーがおすすめ
・JBL Control 1(Control 1Pro)
・YAMAHA VS6
・BOSE 101MMG(販売終了のため中古のみ)

あと別途プリメインアンプが必要。
安めの機能少ないデジタルアンプなら遅延ほとんど無いし味付けの薄い音が出てくる

418 :
>>417
具体的にありがとう御座います
挙げてもらった3点で4万強程度なんですね

モチベの高い20代前半なら迷いなく揃えてると思いますが
もういいおっさんで上達もたかが知れてるので
耳に合ってたと思われるSONYと>>402さんが挙げてくれた3メーカーから
アンプ非内蔵型(遅延が怖いので)の上のやつを見繕って選ぼうかなと
PC側で調整すればゲームとしては不満無く出来るはずなんでそこで我慢しときます

結果同じ類の物を買う事になりそうですが
音質を求める対価は皆さんのお陰でよーく分かりました

最後だから言えますが環境スレと勘違いして書き込んでしまいごめんw
皆さん本当に有難う御座いました

419 :
気分は叙情

420 :
躁鬱なんだろうな

421 :
HIGH&LOW

422 :
INFINITAS is dead or alive.

423 :
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D8H97snUEAAPLeV.jpg

@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます    
     
数分の作業で終えられるので是非お試し下さい。    

424 :
スパーダ2弾ようやくかよ
今まで楽曲パックラッシュから大分期間空いたな

425 :
どこにそんな情報あんの?

426 :
騙されるな

427 :
プチフリの犯人分かったにゃ!
Chromeだったっちゃ!

428 :
>>352
これ、遅延ひどいよ

429 :
>>423
どれだけばらまくんだよ

430 :
LGの43UD79T-B使ってる人いないかな?

431 :
>>423
アウト

432 :
嘘つき野郎はNG行きだ!

433 :
浪人使ってproxyで偽装か
運営は荒らしの浪人焼いて新しい浪人買ってもらえよ

434 :
日曜夜の回線が遅すぎてネットワークエラーが頻発するから
ipv6環境にしたいんだが問題ない?やってる人いる?

435 :
v6プラスにならしたけど快適になったよ

436 :
infinitasはIPv6に対応してない(と思う)から
>>435みたいにIPv4overIPv6じゃないと意味がない

437 :
BIGLOBEのipv6オプションなら大丈夫そうだな
ありがと

438 :
アプデが4GBあったんだけど新パックの予兆か?

439 :
quasarは?

440 :
Lincleフォルダに

441 :
たぶんファイル解析してたまに情報リークする人いるけど楽曲パックについてはコメントしてない気がするのでそこは線引きしてるのかな

442 :
>>438
違うぞBGA追加されただけ

443 :
アプデしたらINFINITASフォルダの容量400MBくらい増えた

444 :
bgaなんぞ?

445 :
G2
システムロマンス
Get'em up to R.A.V.E
EURO-ROMANCE
tripping contact
never…
REMINISCENCE
valanga

ビギナー難易度の定義訂正されてるのは追加するつもりなのか現行ACと合わせただけなのか

446 :
ビギナー難易度ってINFINITASにあるの?

447 :
ないはず

448 :
ビギナー難易度のパラメータが追加されたの?

449 :
だよね
そもそもG2とか入ってないしな

450 :
無料でビギナー譜面だけ遊べますってのやってプレイヤー人口増やそうぜ

451 :
>>450
いいかもしれないね
もしくは1日3曲までとか

452 :
>>450
本当ACの新規を増やしたい為にやるスマホ版はそれくらいしないと新規増えないと思う

453 :
んで割られて終了、と

454 :
それならもう終わってるな

455 :
判定やら遅延の度合いで課金するか決める人もいるだろうし、プレイアブル体験版みたいなのはあった方がいいと思うけどね

456 :
プレイヤー増やすには間口は広くないとな
それこそリフプラ指プラみたく3曲ぐらいフリープレイ出来るとかすりゃちょっと触ってみようって人増えると思う
ついでにエントリーモデルより安いコントローラもだそう

457 :
ビギナーくらいは無条件で遊ばせるべきだ。

458 :
せめて無料体験版でビギナー全曲、ベーシックコース(324円/月)でノマ全曲遊べるくらいしないと新規の入りようがないと思う

459 :
いつもより酷いな...
ちなみにトライアル版あるし...

460 :
トライアル版はコントローラー試せないのがなあ

461 :
一体何をトライアルしてるのか意味の分からないあれね
弐寺は譜面眺めるゲームじゃないだろと

462 :
トライアルという名のただのベンチマークソフトだよ

463 :
スコア保存のないビギナー譜面だけのトライアル版は出すべきだよね
じゃあちょっとやってみようかなからの26GBは「あ、やっぱりいいです」になりそう

464 :
>>445 に書いてある曲も含めて今月のアプデで16曲追加されてるな
ちょうど2か月分だし来月の更新も含めてなのか?

465 :
トライアル版でボタンテストできるの知られてない

466 :
トライアル版ボタンちゃんと反応するんだがまあ知られてないのもしょうがない

467 :
>>464
トリコンとかもう実装されてるし、なんか違うんでない

468 :
月特典だけじゃなくて大会曲もどうにかしてくれ

469 :
延期無ければエントリコンもそろそろ発売近そうな時期になってきたし
そのタイミングで何かしらの救済あるんじゃね>大会曲

470 :
当時やってた人と差別化の意味でも持ってない人には大会曲やらせない方がいいんじゃ?
流石に古株から不満でるわ

471 :
>>470
永久差別とかありえないだろ

472 :
1年経てば別にもういいわ
差別化なんぞ意味ないしな

473 :
最後の解禁から2年近く経とうとしてるのに文句言う奴いるんかね
そういうのは古株じゃなく老害と言うんじゃねーの

474 :
俺はこのゲームに何年も課金したのに初心者に大会曲解禁されたら嫌だとか考えてそう

475 :
自分は全解禁してるけどライバルが未解禁でスコア競えなくて困るからはよ救済してあげてほしい

476 :
老害だけど1〜2年で出すとか課金ですぐ出すとかでいいと思うよ
ただ、上から目線で出せよ!とか言ってるやつに腹が立つぐらい
大会するにしても旧大会と新大会で新規も古参も楽しめるようになってほしい
旧大会だけだと古参には意味ないからね

477 :
チケットで解禁にしておけばよかったのに…

478 :
エントリーコンにチケット20枚だっけ?ついてくるし大会やってくれるでしょ

479 :
大会曲全部揃ってるけどもうbit解禁でいいと思ってるよ
継続して開催したり増やしたりしてるならともかく
今となっては放ったらかしにしてる弊害のほうがでかい

480 :
長時間プレイでエラー落ちは相変わらずだな・・・

481 :
>>467
トリコンはリミの方だね

482 :
ドラクエ10の配布装備のように1年後に有料解禁でいいんじゃねーの

483 :
なんでそんな不便にしたがるのかわからん

484 :
>>470
サービス開始から全課金しているけど、アクティブユーザー増えてほしいから特典楽曲とっとと解禁してほしいぞ。

485 :
>>483
新規も古参もそれなりに納得出来る落としどころってのがあるやろ

486 :
>>485
古参とやらは不便にすると嬉しいのか

487 :
いちいちうっせーんだよ
大会ぐらい毎日開いとけ
と思っている

488 :
そんなに大会曲を解禁したいかい?

489 :
>>486
どの程度先行者利益を設けるかの話やろ
先行者利益が少なかったら最後にプレイするのが利益最大になるし、
多かったらその逆でずっとプレイし続けている方が利益が最大になる
そういう意味ではポジショントークでもあるな

490 :
>>481
なるほど、リミのほうか

491 :
>>488
そりゃ解禁してない奴は解禁したいだろ

492 :
段位曲くらい解禁してなきゃ
新規登録も滞るだろ

493 :
>>489
よくわからん
じゃあ完全買いきりのゲームはいつまで経っても買えないってこと?

494 :
頑なに花形を解禁させようとしないのは何でだろうな、餌をぶら下げて集金するでもないしやる気無いなんてレベルじゃ無い
曲の有無でマウント取りたい稀有な古参にコナミが気使ってる訳もねえ

495 :
大会曲や月額課金曲は購買部で販売すればいいのにな
2年待つより金で買った方がマシだわ

496 :
というか大会を開け
それで全て解決するんだから

497 :
そもそも大会開いてないのは差別化じゃなくて怠慢だろうに

498 :
>>493
馬鹿じゃねーの?
古参優遇にしたら新規寄り付かなくなってサ終、新規優遇にしたら継続的に課金してくれる顧客が居着かなくなってサ終
どっちにしろやり過ぎは自分達の首絞めることになるんだけどそんなこともわかんないの?

499 :
>>498
なぜ大会が古参優遇だと勘違いしてるのか

500 :
>>498
なんで新規を優遇すると人が離れるの?

501 :
というか質問の答えになってないような

502 :
加入特典曲は半年くらいで無条件解禁しても誰も文句言わないだろう
またはチケット1枚で1月分解禁でもいい

503 :
>>500
課金止めても容易にリカバリーできるなら課金続けるモチベが一個減るやろ

504 :
BIT解禁を緩和しないと新規が始めてもすぐやめそう

505 :
>>503
毎月の特典曲をなんだと思ってるの?課金優遇だろ

506 :
二年待ちは課金優遇じゃなくて運営放棄レベルよな

507 :
古参は脳死課金継続してるから金蔓な

508 :
SIRIUS曲とかのINF初期収録曲にしかスコアついてない人が割といるよね
ACやってる知り合いをINFライバルで探したらそんな感じというパターン多い
始めたはいいがbit解禁が苦行すぎて辞めたんだろうなぁと思う

509 :
>>508
最初は無条件追加だったよ

510 :
>>503
おまけに追加曲予告してくれるからね

511 :
灼熱やりたい

512 :
>>503
これ意味わからないんだけど月額課金のおまけではなく特典が本体だと思って課金してるってこと?
目当ての月だけやり込んで次の月は我慢するのか?

513 :
来月忙しくてできなさそうでも特典があるから課金しようってなるでしょ
リカバリー容易ならそういう人は課金しなくなる
毎日暇なら関係ないんだろうけど

514 :
特典で課金決めるような熟練層より、新規層に優しくした方がいいと思うけどね

515 :
と思うじゃん?俺も初期から毎月課金してたよ。取り逃がしが嫌だったから
でもやめたんだ。クエーサーたちが収録されないことを悟ったから
どうしようもない曲をコンプしてもむなしくなるだけだ

516 :
quasarは欲しいが別にquasarのためにビーマニやってるわけじゃないんだが・・・w

517 :
そもそも月に課金しないと解禁手段がなくなるってシステムがゴミクソウンコでしょ
新規プレイヤーを拒絶して取り逃した奴が二度と入らなくなるだけ、悪手中の悪手じゃん

518 :
プレコンのボタンってそんなにプレイできないほど硬いのか?
再販プレコンにボタンそのままでバネ20g入れて丁度良いんだが

519 :
初期のデフォ状態だと☆10辺り2、3曲やっただけで腕が死んだ

520 :
クエーサーは収録されない曲の代表格にすぎない。問題は特典の取り逃がしが惜しいかどうかだ
別に特典を貰うためにやってるわけでもないよね。だったら俺は特典のために課金はしない。それだけだ
でも、クエーサーが収録されれば、俺は無条件に毎月課金したくなるかもしれんな

521 :
>>518
あまりに苦情が耐えないレベルで硬かったから再販では軽くなってた気がする

522 :
Sirius以降の新(?)曲をちょっと神格化しすぎってぐらい出し惜しみして、旧曲ばかり解放するからケチくさいんよなぁ。
毎月解放される新曲もinfに手を出すような(広義の)上級者が喜ぶ高難易度の曲がなかなか来ない。
大人しくps2で遊ぶのが吉。

523 :
アーケード側の都合もあるからしょうがないだろ

524 :
流石にPS2版の方が上はもうないだろ

525 :
PS2版ってHDMI変換して繋いで遅延とか発生する?

526 :
コンバート入るから間違いなく遅延する

527 :
アマゾンで1300円くらいで買ったHDMI変換器とイイヤマのモニター使ってるけど遅延ないよ

528 :
アナログ信号をデジタル表示のモニタに突っ込んでも、結局モニタ側でA/D変換するんだ
画質や色合いはコンバーターの癖出るだろうけど遅延は大差ない

529 :
遅延がないってのは有り得ないな
プレイに支障が出るかどうかが問題

530 :
そりゃそうだ
体感できないレベルの遅延を議論しても水掛け論にしかならないわ

531 :
正直CSEMPだとslow/fastも出ないしFHSもないから現行機に比べると判定ズレは認識しにくい
その上でInfinitasとモニターも判定±0も共通でフェニワン使用で同等のスコアが出るから気にするレベルではないと思う

532 :
AC十段ギリアリーナB2プレイヤーだから質問主がアリーナAクラスとかだったらあてにならんかも

533 :
ありがとう
八段のクソ雑魚inf勢でinfもアルデュイーノでPS2専コン使ってやってるから
特に問題なくプレイできそう

ところで今回のアプデからコンチェの音おかしくない?
ギター音がやけに小さくなっちゃったんだけど

534 :
ここで過去曲はよ解禁しろって騒いでたらppとか解禁されたからお前らもっと大会曲で騒げ

535 :2019/06/07
正直パックの値段高すぎだし月ごとのプレー特典曲増やしてまとめてパックで売った方がいいんじゃないかとも思う
ただでさえ月額課金制のサービスにしては質が低すぎるというのに

チラシの裏 in 音ゲー板 349枚目
フェラチオo(>▽<)o
SOUND VOLTEX VIVID WAVE TRACK366
うろおぼえ曲捜索・質問スレ in 音ゲー板 10曲目
STEPSTARはなぜ大失敗したのか
(DDR)AC版DanceDanceRevolution A,A20 Part343
beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS 情報スレ part27
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part137【厨ニ】
【CS】beatmania 家庭用総合 Part659【INFINITAS】
beatmaniaIIDX 七段スレ ☆42
--------------------
中国、6Gの開発を国策で始めると宣言
【BSスカパー】 BAZOOKA!!! 【おっぱいおっぱい】
【フィギュア】神戸組アンチスレ19【三原舞依&坂本花織】
【ボイメン】BOYS AND MEN 80【名古屋】
【youtuber】宮迫博之【爆誕】 Part.2
海苔
ぬるぽのガイドライン 157ぬるぽ
【コスプレ】トランプ氏 「ゲーム・オブ・スローンズ」風の画像で「勝利宣言」
【団塊Jr】45歳以上失業中で悶え苦しむ人【もうすぐ50】
かなりLinuxの方が優れたGUIじゃね?
物理エンジン AGEIA PhysX
今すぐ死んで欲しい人教えて下さい
宮本茂「ゲーマーは任天堂にはいらない」
林田力 東急ハンズ不買運動 過労死 ブラック企業 24
【ひろき】上田泰己10【カッシーナ】
千葉県の高校野球part723
【お買い得】中古車購入相談スレ/51台目
◆◆アカハラ被害に合った方たちはこちらへ
【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part2【F-2L】
名詞以外しりとり
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼