TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【北海道】北湯沢温泉【伊達市】
岩手の温泉について語ろう!10
●東京の温泉について語ろう 9●
新潟の温泉
もっと温泉に行こう!Part8
北海道の温泉すれっど 11湯目☆
【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part11【マグナ】
温泉むすめ 露天から見守るスレ 1の湯
山梨の温泉を語ろう Part2
【温泉】 那須について語ろう4

新潟の温泉


1 :2010/10/21 〜 最終レス :2015/02/21
日帰りから宿泊まで

新潟温泉・宿泊・立ち寄り湯
http://niigataspa.blog119.fc2.com/blog-entry-127.html

日帰り温泉おすすめ情報
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/kaetsu.htm


2 :
新潟のホテル・旅館
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/hotel/1285747918/

3 :
咲花最強

4 :
咲花には負けた。

5 :
松之山行きたい
立ち寄りでオススメ教えて下さい

6 :
>>5
そんなとこ行くなら栃尾又行け

7 :
>>5
センター系ならナステビュウ湯の山。
ただし温泉街から外れているので、あまり風情はない。
宿への立ち寄りなら・・・民宿みよしや。
小さめの風呂だが、松之山本来のお湯を味わえる。

8 :
十日町市松之山がなんか身体にしみこむ 

9 :
>>5
鷹の屋

10 :


11 :
車がないので
電車で
花水や
新津温泉は
よく行った

車で連れて行ってもらった
ワイン作ってる
おしゃれな温泉は雰囲気よい

12 :
11月に弥彦の菊と紅葉を観に行って岩室温泉に泊まってくる
露天風呂つきの部屋だけどそれは温泉じゃないんだねえ…

13 :
昨日(30日)、田上のゆったり館で宮崎駿大先生を見た。
夏は同じ温泉で中尾ミエをみた。
今度は誰に会えるかな。

14 :
>>13
まじで?w

15 :
ヘルス天神は閉館したんだね・・・

16 :
・多宝温泉 だいろの湯
・角田山温泉 ヴィネスパ
・秋葉温泉 花水 casui
・聖籠観音の湯  ざぶーん
・田上ごまどう温泉 ごまどう湯っ多里館
・新津温泉
・西方の湯温泉 西方の湯 

17 :
このスレ人いないね。
このスレの遅さならじっくり見てもらえる!!!
自分は関東平野部の人間だから、新潟の温泉レベル高くてつかりまくりだよ。
気に入った温泉
月岡、咲花、松之山、だいろの湯、西方の湯(この臭さは一生忘れない)
まあまあ
鹿瀬赤湯、佐渡八幡館、さぶーん、天神の湯
ふつう
花水、福寿温泉じょんのび、観音寺温泉長生館、瀬波温泉龍泉、磐舟、寺泊岬温泉太古の湯
また会う日までさよーなら。すごーく充実した日々だったよ。

18 :
新潟で白濁硫黄臭の温泉はないのだろうか
燕温泉はあんまり硫黄成分感じなかった

19 :
>>17
関東平野なら百観音があるではないか

20 :
>>18
鷹羽鉱泉。あと、この間咲花温泉のホテル平左エ門の露天が白濁してた。時間経過によるものだろうけど。
↓一応画像。所謂、"白濁硫黄泉"とは別物だろうが。
ttp://yytnkhrkeg.ken-shin.net/yytcameraup/sakihana06.jpg
ttp://yytnkhrkeg.ken-shin.net/yytcameraup/sakihana08.jpg

21 :
新潟に混浴あります?

22 :
六日町のゆもとかん。もう冬季休業だろうけど、駒の湯山荘。
あとは燕温泉の河原の湯。あとあったっけ?

23 :
れんげおんせーん

24 :
桂の関温泉ゆ〜む行ってきた
週末だったので結構な客入りだったけど源泉の湯量が少ないのか、
循環しまくりだったのが残念。
年明け大改装で休館するみたいなのでかけ流しになるといいな

25 :
蓮華温泉
http://w2.avis.ne.jp/~renge/index.html
系統 秘湯系
風呂の種類 男女別内湯、混浴露天風呂4

26 :
新潟県のホテル・旅館
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/hotel/1291014563/

27 :
新潟で雪見露天でいい宿はどこですか?

28 :
咲花温泉・ホテル平佐エ門
麒麟山温泉・古澤屋、福泉
越後長野温泉・嵐渓荘
松之山温泉・ひなの宿千歳
貝掛温泉
姫川温泉・ホテル国富翠泉閣
泊まったとこだけだが。まだいろいろあると思う。

29 :
国富って料理も良いよね

30 :
>>27
飯山線津南駅の中に併設されている温泉はいかがか?

31 :
いたって普通の銭湯

32 :
>>30
今日、リバーサイド津南行ったけど休みだった。

33 :
age

34 :
旧朝日村のまほろば温泉入ってきたんですが、ヌルヌル系のお湯がいい感じでした。
ごちゃごちゃしてなくてゆっくりできて良かったです。

35 :
雪がどっちゃり降ったから、小千谷市真人町にある真人温泉も良いぞ。
平日は人がいないから半分貸し切り状態だし。窓からの雪景色はのどかだし。

36 :
白根の関根温泉ってどうよ?
雪の中でかけていく価値ありな湯なんかな?

37 :
綿々亭綿屋が事業破たんか
まああの辺は温泉がだめだしね

38 :
>>37
お高い宿だったもんなー。でもショック。

39 :
「綿屋」譲渡先は赤塚ボーリング「だいろの湯」運営会社
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/19360.html

41 :
わっしょ

42 :
>>28 先月「嵐渓荘」に行ってきました 料理もぬるめ塩味の泉質もメチャ良かったッス
ただ…行くまでの雪道が凄くてトホホ その足で村杉の共同温泉→山形県のあつみ温泉→西方の湯と制覇して満喫でした

43 :
>>42
長距離行脚乙でした.

44 :
切明温泉に行きたいのだが、R405はどこまで行ける?

45 :
切明でどん詰まりじゃなかったか

46 :
いや、豪雪でそこまで車でたどり着ける状況なのかなと

47 :
その辺の情報は切明温泉関係の宿のHPで調べが付く
切明温泉雄川閣
ttp://www.vill.sakae.nagano.jp/skousya/yusenkaku.html#oshirase
志賀秋山林道の開通情報も毎年ここかリバーサイドハウスのHPで得られるので便利

48 :
綿屋倒産したけど、ムサビの学生がやる
アートサイト岩室温泉には参加するらしいな
何かイベントでただ風呂入れるらしい

49 :
急な状況で湯沢に行って、観光ガイドに載っていた駒子の湯に行ったら加水循環でガッカリ。
銭湯と思えばコストパフォーマンスはボチボチ納得だけど、温泉施設と思うとガッカリ。
やっぱり下調べは必要だな。

50 :
湯沢の共同浴場は加水循環の観光施設みたいなのばっかりなんだよね
良泉は山の湯ぐらいじゃないか?

51 :
岩の湯もまあまあだな

52 :
>>50
書き込んだ後調べてたら、確かに山の湯がよさそうだと思った。
岩の湯は加水はないようだけど、循環が残念。かけ流し、無加水が好きなんでスマン。

53 :
うぉ、試し書きのアンカー消し忘れたorz

54 :
苗場の方まで行けばゆきささの湯があるな、あと貝掛も。
俺が行ったことある湯沢の温泉は、山の湯、ゆきささ、貝掛の三つだけだな。他はどうも食指が動かん。

55 :
魚沼か南魚沼に、ザブングル?みたいな屋号の宿泊施設なかったかな?潰れたのかな?

56 :
温泉サークルを作りたいんですが、どなたか参加しませんか?
日帰り湯等を楽しく回りたいんですが…。

今の所、男2人の女子1人しかいません(;_;)
興味持った方、捨てアドくれたら僕の携帯からメールします。

57 :
>>56
ノシ

58 :
>>56
返信できませぬ

59 :
釣りだろ
つか、そーいうのは2chで募っちゃ駄目だ
SNS使えよ

60 :
>>57
あ、多分サブアドからだと送れないです。
釣りだと思う方はそれでかまいませんが…

61 :
>>56
ぜひ

62 :
石打のユングパルナスのことか?

63 :
>>56 x_7o5DLMie@wene.jp

64 :
新潟の温泉は数カ所泊まったがハズレがないわない。どこも食事接客最高だない。新潟市内の笹餅食べたいない

65 :
>>62
うん、そこそこ無くなったのかな?

66 :
やってるんじゃないの?HPまだ健在だよ

67 :
宿泊出来ないけど岩室温泉外れのだいろの湯はオススメだよ
カサカサ肌に凄くいいし、もちろん源泉が湧き出ています
本当の意味でのオススメはここのレストランでピザや餃子、ラーメン、寿司など安くて実に美味いところ!
ピザも生地が自家製、餃子ももちろん手作り!
今流行りのアサヒコールドビールもあるのでキンキンに冷えた生ビールが飲めるよ

68 :
でも土日は混み過ぎで、全然ゆったりできないんだよ

69 :
.   /                i丶   \
   /    /   ∧.      l  \   ヽ
  ,' /    !.  / ',     l    ヽ   ',             /
  ! l    l.  /   ',      lヽ、___',.  }            /   \
  | l    | / __ノヘ   /リ!      l  |             ̄ ̄ ̄ヽ
  | |     l ̄      ', //   _  l  |
  j l    l    _  V   〃 ̄ ` !〉 l/             │  │
.  V 〉、   !  /´ ̄`         l∧!             │  │
    !{ _\ l                  j                  ノ
   l ゝ __ ヽl       ___    /l               __
    !   >.      丶__ノ    イ l                /__/ ヽヽ
    l      `> 、  __ . <   |                  /
    |       リ丶____r‐'</)_j_                 /
    |     _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
    |  >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´  \',            ─┼─
    r<_. <: : : : : :./ ヽ  Y  i /   \              │
    l: :\: : : : : : :/  ヽ \〉l´V /     \           ノ


70 :
だいろの湯、お湯はいいけど混むよね。。
少し離れるけど、ヴィネスパでゆったりする事が多いです。

71 :
だいろの湯は子供たちが走り回る土日を避けるとまぁまぁいいよ
土日なら、じょんのびの方へ行くわ

72 :
引越したんですが
また
西方の湯に行ってみたいです

73 :
行ってヨシ

74 :
去年の2月に切り明けに行ったけど・・・
大丈夫かなあ、この地震で・・・

75 :
今、新津温泉から帰って来たところ、今回の温地震の!の影響か?今朝吹上し源泉の温度上昇してるは!ちょい濁りも発生、
珍しく、湯の花がたくさん出ている、急げ新津温泉で湯の花が見れる!

76 :
中越地震で泉質が変わった蓬平の例もあるね

77 :
14日も午後から新津温泉へ行ったら残念!源泉が吹き上げ中、管理人に尋ねたらガスが多く危なく入れないと。

78 :
>>77
え?入浴させてもらえなかったの?

79 :
源泉垂れ流し、湯が熱いときは水道水で冷ます!超ローテク。

80 :
岩室・弥彦でオススメってありますか?

81 :
ユングパルナス入湯中
熱くて気持ちいいぜ。食事も良いし。
宿泊ガラガラ。世の中自粛モードだから
大変だと思う

82 :
自粛モードでなくても、スキーシーズン終盤で観光シーズンには早い
閑散期だしそんなもんよ。

83 :
湯沢の松泉閣花月の温泉ってどうですか
宿は口コミで評価高いみたいですが

84 :
>>80
宿の話?それともお湯?
お湯に関しては、日帰り温泉施設のだいろの湯、同じく桜の湯、宿の立ち寄り湯で弥彦観音寺温泉の長生館かな。
だいろの湯と桜の湯は人気施設で大体人でいっぱい。子供が騒いで五月蠅い時もあるが、設備は充実していてお湯の質も良い。
長生館は小さい内湯のみだが、とても静かでゆっくり入れる。昼間なら大体貸し切り状態。浴槽での泉質が安定しないのがたまに傷。
宿についてはあまり詳しくないが、四季の宿みのや(だったかな?)は館内は綺麗、料理も豪勢で良い宿だった記憶がある。

85 :
咲花の湯めぐり手形って宿のカウンターで買えるんですかね
それ持って行けば21:00まで立ち寄り入浴できるって事ですか

86 :
>>84
長生館は閉館したようですよ。
3/11の地震で源泉が損傷を受け、温泉が出なくなったとのこと。

87 :
>>86
マジっす?と思ってググったら本当に閉館してたorz
上州苑の方はまだ源泉を諦めてないようだが、供給再開の目処は無しか……
弥彦温泉の方は何ともないみたいですね。まぁ、泉質的に全然魅力ないからどうでもいいけど。

88 :
>>85
買える。買ってその場で使える。
ただ、在庫を切らしてる宿もごくたまにある。
た原則的に土日祝は使えないことになっているので要注意。

89 :
>>88
情報サンクス
土日祝日使えないってのはちょっとがっくりですわー

90 :
>>89
土日祝使えないの知らなくてフロントで出したら、ちゃんと
入れてくれたこともある。宿によっては周知徹底されてない
かもしれん。

91 :
>>85
咲花って日帰り、土日断られるっぽいイメージだけどどうでしょうか?皆さん断られたことありますか?
以前、湯元館、平左エ門、柳水園は電話一発OKで入れましたが...
湯元館の湯船から阿賀野川が見えますけど露天じゃなくても気持ちよかったですわ。

92 :
電話しなきゃ日帰りできないの?

93 :
事前に電話したことはないな。
で、土日に断られたこともない。
けど、平左エ門で「今団体さんがいて混んでますよ」と言われ
回避したことはあった。

94 :
燕温泉 河原の湯の復活はまだですか?

95 :
毎年6月までは休業のはずでは

96 :
>>92
某所で咲花は日帰りあちこちで断られたっていう情報があったんで
念のため事前に電話したってとこ。
自宅から離れた場所だと現場まで行って無駄足になるのイヤだから。

97 :
旅館の日帰りってのは、旅館の都合で入浴できなかったりするから面倒だよな
でも咲花は断られたこと無いよ
湯めぐり手形だしてるぐらいだし、日帰りもお客さんだと思ってる感じ

98 :
了解
今度行ってみます
いいところだから是非行きたい

99 :
>>97
村杉温泉も結構、日帰り断られた。
平日がいいのかな...無理だけど。

100 :
>>95
去年は落石の恐れがあり閉鎖されてまして、その閉鎖は解除されましたか?

101 :
U福島からの避難児童に対して鬼畜のような新潟県民=新潟・長岡
時事通信 [4/23 20:27]
東日本大震災で、福島県から新潟県長岡市に避難している小学6年の男子児童(11)が転入先の小学校で同級生に蹴られ、入院していることが23日、同市教育委員会への取材で分かった。学校側はいじめがあったことを認め、保護者に謝罪した。
 市教委によると、男子児童は父親の実家がある長岡市に避難し、今月7日の始業式から新しい学校に通学。19日午前の休み時間、同級生の女子児童に腹を蹴られた。20日に腹部打撲と診断され、様子を見るために入院しているという。
 男子児童は15日にも「女子から悪口を言われている」と担任教諭に相談。学校側は21日、PTA総会で事実関係を説明し、同級生の児童からも話を聞いている。
 市教委の山田修管理指導主事は「福島県への差別的な発言があった。つらい思いをさせて申し訳ない」と話している

102 :
電話R

103 :
地震の後枯れた所あるらしいな

104 :
皆さん新潟県に旅行に行くのは止めましょう。
新潟県民は他県に住んだことのない井の中の蛙の田舎者のクセに長野県や群馬県民を山猿と呼んだり他県民を蔑視する排他的な民族です。
だから旅館やホテルもおもてなしはしません。泊めてやってると思っています。だから福島から困って来た人間を鬼畜のようにいじめたりするのです。
絶対新潟県に旅行するのは止めましょう

105 :
電話R

106 :
>>103
弥彦の観音寺温泉が出なくなったみたいだね
良い硫黄泉だったんだけどなぁ

107 :
本当に東電社員だったらマジ最悪だろ新潟県民
自称・東京電力社員が「給料カットで福島メルトダウンする」発言 / テロ行為をチラつかせた脅迫か
695:04/29(金) 20:21
690 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:46:11.58 ID:IvAxZgBm0
今、島村楽器に電凸した。
HPに載ってる、裕で間違いないそうだ。
念を押して確認した。
坂井裕樹で確定だな。
▼ 734 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:49:13.68 ID:zuxpBO0F0
名前 >>690
年齢:24
生年月日:1987/03/11
性別:男
容貌:
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro018536.jpg
所在:新潟県刈羽郡刈羽村
国道116号線沿線
刈羽原発から坂道を下った新築二世帯住宅
原発まで徒歩30分以内
車種:ワゴンR
新潟県柏崎市立比角小学校卒
イベント概要
{日程 5月8日(日)
時間 開場 14:30
開演 15:00
会場 島村楽器長岡イオン店 店内スタジオ }出演者 AB-FLY
CHIHIRO
上杉基尋
坂井裕樹 ← 
The Fewleft

108 :
>>107
白ブタwwwwwwwwwwww

109 :
>>108
白ブタで悪かったな。

110 :
おっと奇跡の本人登場?w

111 :
>>110
違う。
実名で2chに書き込まれたと警察や弁護士に相談してる人。
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1296071686/l50
当事者の自分が、別スレで他人様の名前を使って同じことして、最低。

112 :
>>111
しねくず

113 :
湯の平温泉って今やってるの??

114 :
>>113
やってない

115 :
まじかよ・・・
てか、まだ土砂崩れだったかで工事続いてんのかなあ・・・

116 :
探偵!ナイトスクープに西方の湯が出てたね。
すげ〜面白かった!
あの臭さ体験してみたいな。

117 :
温泉通の方、教えてください。
弥彦競輪に行ってから温泉一泊旅行を計画しているけど、最寄りの弥彦温泉と近辺の温泉でだいぶ泉質違うの?
硫黄臭いのが良いのだが。

118 :
弥彦温泉は、県内でも屈指の特徴の無いつまらないお湯だよ。
日帰り施設だけど、さくらの湯とだいろの湯という所が近くにあるからそこに寄ると良い。
硫黄泉に拘らなければ岩室温泉もまた良し。

119 :
上越の牧だったかなー
凄い山奥のナントカ鉱泉って硫化水素泉があってね
そこがいいかも
新潟県内では唯一の硫化水素泉じゃない?

120 :
松之山温泉のナステビュウの2階に漫画コーナーができていたよ

121 :
上越牧のは、鷹羽鉱泉ね。先週行ってみたけどやってなかった、まだ休業中かな?
弥彦行ったついでに上越って無理有りすぎだろwww

122 :
弥彦神社でお参りして弥彦競輪で大勝したら
昭和新道温泉でご本尊にお参りだな

123 :
六日町の中央温泉閉店したんだね。
昨日、知らずに行ってしまって無駄足に …

124 :
>>123
もう1〜2カ月経つでしょ。
いいお湯だったけどね。

125 :
鹿瀬の赤湯って数年ぶりに行ったけど
内湯はすこし硫黄の匂いがするようになった気がする
まえからああだったかな?

126 :
>>125
赤湯か〜いいね。
比較的近場の清川高原も行ってみたいね。

127 :
寿和温泉

128 :
ひめさゆり荘が閉鎖されたのはがっかりだな

129 :
今日、蓮華温泉行こうとしたら途中で道が通行止めになってた・・・orz
道路が欠落してしまって8月12日頃までだめだって。
しょうがないので燕温泉の黄金の湯に入ったとたん土砂降り・・・
はぁぁぁ・・・

130 :
なんだってー
明日行こうと思っていたのに・・・
情報サンクス

131 :

新潟県内日帰り温泉おすすめ情報 上越地方
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/joetsu.htm

132 :

燕温泉 河原の湯
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/joetsu/j3/j3-6.htm

133 :
燕温泉河原の湯、現在閉鎖中。再開は秋頃か?
http://osira.se/info/news/newsdetail.aspx?UC=00464&CNT=1#4

134 :

燕温泉の混浴露天風呂「河原の湯」8月1日再開
http://www.joetsutj.com/archives/51762759.html
 山の中の風情ある混浴の露天風呂として人気がある妙高市燕温泉の「河原の湯」の移設工事がこのほど完了し、
2011年8月1日から入れるようになる。落石で危険なため、2009年8月から利用を停止しており、2年ぶりのオープンとなる。
 河原の湯は燕温泉街から惣滝へ通じる渓谷沿いにあり、温泉街近くの「黄金の湯」と並び、
妙高山の登山者やハイカーなどに人気の露天風呂だった。
 新しい露天風呂は、約15m上流側に移動し、落石防止の鉄柵やネットを設けた。
 湯船は石造りの野趣あふれるもので、2m×5mほどの大きさ。10〜15人が入れるという。また木造の脱衣場も設けた。
 温泉の成分はナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩塩化物泉で、白濁しているのが特徴。
皮膚病や婦人病、切り傷などに効能がある。
 オープンする8月1日午前10時からは、テープカットとセレモニーを行う予定。
 駐車場は温泉街手前の公共駐車場を利用する。

135 :
ヘルス天神が営業再開してるね。
入湯料500円で食堂はやっていませんが。

136 :
戦後、これだけ日本が経済援助してもいまだに反日教育を続け日本を目の仇にする韓国
○日本は、戦後から1990年まで、韓国に対して毎年、膨大な額 ODAを行ってきました。
○東アジアの通貨危機に巻き込まれた韓国は、1998年に IMF 管理下に置かれました。
これは韓国の経済破綻を回避するために、韓国の借金をIMFが
肩代わりして、IMFが韓国経済を管理するということです。
IMFは世界中の先進国から集められた資金で運営されているのですが、
1998年当時の日本のIMFへの出資比率は全体の30%でした。
つまり韓国の負債(借金)の30%は、日本人の税金で支払われたのです。
○さらに、金大中・大統領が現職であった当時、アジア全体の
通貨危機を救済しようという、当時の宮沢・大蔵大臣の構想に従って、
全く良好とはいえない状態の日本経済であったのにも係らず、
敢えて被害の大きかった韓国、タイ、インドネシアなどのアジア諸国に対し、
日本は独自に資金援助を行いました。 韓国への援助額は33.5億ドル(4000億円、4兆ウォン)です。
○日韓共催ワールドカップの資金として、韓国から日本に2億ドル
(240億円、2400億ウォン)供与の申し入れがあり、日本は全額供与しました。
全額、俺達や俺らの父ちゃん母ちゃん、じいちゃん、ばあちゃんが嫌なことも
我慢して働き、支払った税金です。

137 :
てst

138 :
豪雨の影響はどうなの?

139 :
麒麟山温泉や咲花温泉が冠水したっす
でももう復旧してるッス!

140 :
新津温泉
盆休み13・14・15・16日

141 :
油臭スレにも書いてあげて

142 :
新津ってこの前の豪雨の影響受けなかったの?

143 :
水害は三条だろ

144 :
8月から営業再開したらしいので咲花行ってくる。

145 :
咲花の温泉のブログ見たけど、かわいそうだった。
また機会が出来たら浸かりに行ってくるよ。

146 :
雪ささの湯に行ったら、合宿かなにかの高校生でカオスだった
ホテルやら合宿所やらの近辺の温泉は、この時期は駄目だな

147 :
そうそう
お盆とかGWの一番客が来る時期に、高速のSAが部活高校生で占領されているのはやめて欲しい
いつも有磯海とか米山で出くわすんだよな
たいてい、松●学園野球部とか(ry

148 :
>>144
咲花は営業再開したんですか。
日帰りも変わらず受け入れてくれるのかな?だと良いけど暫くダメとか言われると辛いな。
湯元館辺りに行きたいけどね。

149 :
咲花全体的に被害出たの?

150 :
咲花と麒麟山温泉は川の一部になったよ

151 :
>>148
湯元館は被害を受けたが、8/13より日帰り入浴再開、8/20より宿泊再開の予定。
他の宿はあまり知らんが、一水荘、佐取館は1〜2日の休業で済んだみたい。

152 :
>>151
情報ありがとです。
湯元館、碧水荘、平左衛門は阿賀野川に面してて風呂から川がゆったりと流れる景色を見ながら入れるので
好きなんだよね〜
遊覧船からも見えるから気をつけんとだがな。

153 :
(´・ω・`)

154 :
湯田上温泉「ホテル小柳」に行きました。
夕食の料理があまりに、しょぼくて、残念。
部屋も狭くて、風呂もいもあらい。
もう、2度と行きたくないです。

155 :
二度と来るな!

156 :
>>154
小柳は県内近隣の人が宴会に行くようなところだからなぁ

157 :
>>157
そうだったんですか!

158 :
>>155
まさか?うちの人・・・まさかね。
涙?氷?の雫欲しいほどきつい状態の噂だけどね。

159 :
あぼーんスレで、柳生の懺悔リバイバルやってるぜwwwww。
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1296071686/l50
見に行けやwwwww。

160 :
栃尾又温泉 自在館 の貸し切り風呂って
タオル巻きでの入浴可能かご存知の方いますか?

161 :
>>160
なんで貸切風呂なのに、タオル巻きしなきゃいけないの?

162 :
ホテル小柳の社長
ストレスで顔面神経痛で、東京に避難、新潟市街の病院に避難。
昔は、埼玉や東掘りにマンション持っていたのにね。
もうとっくに手放して、数十年。
あ〜なつかしきバブル。

163 :
麒麟山温泉松仙閣ってやめちゃったの?

164 :
長野温泉「嵐渓荘」行ってきますた。
災害の爪あとすごし。渡り橋流れる。復興の音うるさし。営業してるのが、不思議。
それなのに、眺めのいい部屋高いとか、今は無理あるんじゃね?
後、段差多くて、風呂遠いし、玄関に車つかないし、年寄りには、絶対無理。
冷鉱泉は、加温が低すぎ。もう少しあげれないのか。
料理は、普通によい。
部屋代とか、入館料とか、しょぼく複雑。
持ち込みは絶対禁だって。
被災地で温泉入る勇気あるひと、今でもどーぞ。

165 :
嵐渓荘は災害以前からそういう経営でしょう。
福島、新潟の集中豪雨はむごかったらしいね

166 :
9月下旬に津川のあたり行ったけど、49号線は一部で路面崩壊で片側交互通行、
磐越西線は五十島駅付近で蕗床が崩れ代行バス運行。
川面を見ると、ゴミや倒木の位置でこのへんまで水が上がったのかと驚嘆。
そうそう、麒麟山温泉松仙閣も渡り廊下が流されて休業中とか。

167 :
先週清川高原に日帰りで行ったが、川の水位がヤケに低かったな
津川〜揚川ダムはいつもなみなみと水があったけれど、こないだ行ったときは川底が見えていた。
あれは初めて見る光景だった。
清川高原から諏訪峠を経て三川に出る林道を通ったら、かなり進んでもう少しで新谷集落ってところでアスファルトがぼっこぼこになってて
かなりの距離を登り坂バックで引き返したお

168 :
週末に、なぜか?麒麟山が空いていて、急に行こうかと話して
いたんだけど、そういうわけだったのね。
連休でどこもいっぱいで、週末は、寝てますわ

169 :
野生きのこの放射線レベルは、県のHPでみれます。
これからの季節、山方面に行く人々には、ご参考にですね。

170 :
蓮華温泉って、20日までなんだな。
道路も通行止めか。
自転車で行けば、入れるのかな?

171 :
今年はクマの出没が多いってTVでいってたけど
新潟の山間部はどう?
バス停から一人徒歩で行くのは場所によって危ないかな

172 :
今年の春くらいに、群馬の猿ヶ京辺りの国道8号線で熊見たよ。まぁそりゃ新潟にも居るだろうね。

173 :
菱ヶ岳でみたよ

174 :
>>172
猿ヶ京?国道8号?

175 :
>>174
おぉっと、国道17号だった。サーセン

176 :
先週、旧国道17号(旧三国街道)の二居峠越えして貝掛温泉に入ったよ
クマに喰われなくて良かった

177 :
かぐらのくまはそろそろ冬期休暇じゃないか

178 :
あそこの熊は話せばわかってくれる





  かもね

179 :
駒の湯もそろそろ冬期休業だし、熊も冬眠する頃か
まだ早いか

180 :
ほしゅ

181 :
ふぐはうまいよ

182 :
昨日、清川高原いてきた
安くていいよね

183 :
>>182
お湯はやっぱり、ツルんとしてる?

184 :
とぅるんとぅるんだよっ!

185 :
清川高原って1階の湯と2階の(宿泊棟の?)湯と、少し違う気がするのはオイラだけでしょうか?

186 :
五十沢温泉にクリスマス前々夜泊まりで行きますよ(^^♪
露出はないけど、別に見られる分には、だいじょうぶ(^_-)-☆

187 :
嵐の字の付く宿に行った 広告もよくしてて 行ってみた
毎分15Lと記載されてた じゃあなんで あんなに風呂が
あるんだ 井戸水沸かしてたら 自宅と一緒やん
食事はまあまあ なんともだまされた気分さ 

188 :
加温一部循環放流方式って書いてあるからそういう事じゃないの。
料理が良くて、ふいんきも味わえたならそれでいいんじゃね?
水害の後は行った事ないから、現在どうなのかは判らんけど。

189 :
こういう季節こそ燕温泉に行きたいもんですよ。日曜でも平日なみに空いてるんだろうなぁワクワク

190 :
弥彦観音寺温泉ってどうなったんだっけ?
再開した?

191 :
豪雨で被害の出た咲花に応援を兼ねていくことにしますた。

192 :
>>190
廃業だって

193 :
大湯温泉って所どうなの?
大雪になるといけなくなるらしいけど

194 :
その奥の電気来てないとこと間違えてんぞ

195 :
そういえば銀山平の電気はどっから来てるんだろう
すぐ近くのダムからかな

196 :
あの付近ってロッジだか別荘地だろ?
誘致計画のために電気引いたんだろうか?
ダムの近くだからってことは無いと思うが、電力電源系の方よろしこ

197 :
いい忘れたがあの温泉の付近ってこと。

198 :
白銀の湯は眺めのいい温泉だと思うがそれだけで行きたいと思えるような温泉じゃないな

199 :
単純泉の教科書的なお湯だね

200 :
ほす

201 :
瀬波温泉はどうなんでしょうか?
行ってみようかと思ってるんですが。

202 :
旅館は椿の宿を考えています

203 :
>>201
どうなんでしょうと言われても、何について聞いてるのかな?
普通に海端の温泉地だけど。 

204 :
温泉好きの方からみて良いところかどうか気になって。
咲花温泉は良いと書かれてたのですが、瀬波温泉の話題はなかったので……
椿の宿に泊まろうと思ってるんですが、知っている方がいれば何か情報が得られるかと思い質問してみました。

205 :
>>204
比較的新しく湧出した温泉だし泉質に特徴は無いね
源泉が高温て事くらい
「すずきヶ池(廃業)」は泉原が違って良かったんだけど
地魚中心の料理を出す宿も少ないし全体的に料金設定も高目たから、
海水浴や村上の町屋観光絡みでなければ、自分としてはお薦めしない

206 :
少しアブラ臭がする感じの温泉です

207 :
>>205-206
なるほど、ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

208 :
海沿いの露天から夕陽がきれいだったな。
水平線に海底油田基地が見えるのもおもしろい

209 :
おれは鵜の浜で雲ひとつ無い水平線に夕日が沈むのを眺たことがあるけど
神々しいというのはああいうことなんだな。

210 :
ほす

211 :
越後湯沢の一望館中屋スキーで泊まったよ
目の前で炊く米ともち豚が最高にうまい。中居さんのサービスも良くて自信を持ってオススメします

212 :
うらやまし

213 :
月岡でコスパ最高の場所どこよ?

214 :
>>213
熊堂屋。

215 :
>>214
去年の夏に廃業しました。

216 :
>>213
今度月岡に泊まりで行くのですが
お昼に最適な和食が食べられるお店は無いでしょうか?
出来れば阿賀野市、新発田市、胎内市辺りが希望です

217 :
和食屋じゃないけど、月岡わくわくファームの農家レストランとかは?

218 :
この前月岡に行ったけど、農家レストランすごく混んでた。
"最適な和食"って、格式ある落ち着いたお店って事なのかな。

219 :
月岡周辺なんてほとんど何にもないような田舎だからねぇ
オイラが家族で行くとたまに五頭の釜飯屋使うけどね

220 :
質問主の趣旨とは外れるが、俺だったら胎内リゾート行ってステーキ喰って
立ち寄り湯してから月岡に向かうな。
もしくは蕎麦屋ならいいとこいろいろありそうだ。
>>219
五頭の釜飯ものんびりできていいな。やまもとだっけ?

221 :
山茂登ですな

222 :
218だけど、わくわくファームでジェラート食べてから山茂登行ったわ。
時間によっては混むかもだけど、そんなに待たずに入れてよかった。
ただ、最適な和食に該当するのかどうかはわからんね。

223 :
五十嵐邸ガーデンは遠いんだっけ?

224 :
遠いかどうかはお前の価値観だからわかんね

225 :
新潟の大湯温泉へ行こうと思うんですが雪はどんな感じでしょうか
あとお勧めの宿があったら教えてください

226 :
>>225
特色を打ち出している(料理に)という点を評価して友家ホテル。
ただ、俺だったらその先の栃尾又温泉まで行っちゃう。

227 :
ご意見ありがとうございます。
栃尾又温泉も調べてみます。

228 :
>>227
栃尾又はぬる湯(体温よりやや低い)だから、好き嫌いがあるかもしれない。
メインも、3軒の宿の共同浴場(下の湯・上の湯)という形。下の湯の佇まいは絶品だが。
ポピュラーなのは秘湯を守る会の自在館、料理で選ぶなら宝巌堂、安くあげたいなら神風館。

229 :
今月二泊三日で長野・新潟に行く予定なのですが、露天風呂に入りながら海を間近に見れる温泉というのは新潟県では瀬波温泉だけでしょか?
教えてエロイひと。

230 :
鵜の浜とかどうかな?

231 :
>>230
ありがとうございます。
そちらも候補にあがったのですが、
できれば露天があって尚且つ海がソバのところが良いもので…

232 :
田ノ浦温泉  旅館丸一
ttp://bb-niigata.jp/~maruichi/
瀬波と田ノ浦しか思い浮かばないですなぁ

233 :
>>229
この時期、海風きつくて露天は入っていられんwwwwwwwww
天気がおだやかだといいね。

234 :
上下浜温泉はどうかね、鵜の浜の近くにある石油系の温泉。
>>232
そこ露天あったっけ?と思ってホムペ見たら、確かにあるねw

235 :
新潟市近郊で1泊2食付きで最安(予算1万円以下)で泊まれる
コスパ最強の温泉宿ってどこですかね?
さっと調べたところ咲花の碧水荘かな

236 :
曜日によっても、どこまで近郊かによっても変わるよ。
もう少し条件が提示されれば、レスを付けやすい。

237 :
1万円以下なんで平日狙いです
原信とかにある9千円〜1万円クーポンってやっぱり
通常プランとは料理の差が大きいのかなぁ・・・

238 :
スーパーにあるクーポンで月岡の線形に泊まったことはある。
夕食は大広間でのハーフバイキングだった。自分的には好きなもの
をいっぱい食べれてOKだったけど、個食したい人にとってはイヤ
かもね。
部屋係のおにゃのこが新人で可愛かった。
いくらで泊まろうと温泉は同じだから、1万以下で泊まれてお得と
思ってる。

239 :
そういや、ざぶーんとか紫雲の里みたいなとこも宿泊できるんだった。
たしか平日なら2食付きで万を切ってるはず。
ああいう公共の宿っぽいところも侮れない。

240 :
>>237
何を重点に置くかが判らないと答えようがないよ
a.泉質・湯
b.地域
c.食事
d.設備・アメニティ
etc.
a.>b.>c.なら、
月岡の"栄館"や"こばやし"
咲花の"柳水苑"・馬下センター・鹿瀬・で、部屋借り仕出しもアリかと
>碧水荘も湯治場的な部屋割りだけど、掛け流しで湯船は中規模
源泉からの距離が丁度よいらしく湯温は、41-43゚C
保健所は嫌な顔してるらしいが飲泉も出来る
泊まった事は無いから食事は判らない
離れ技なら、"新津温泉"に浸かって、"ますだや"で食事して、"三好"に泊まるって手もある

241 :
碧水荘で空いてる時の特価で泊まったことがある。
魚介が豊富でたくさん出た夕食。朝もよかった。
部屋がボロイのを除けば満足だったなあ。

242 :
規制くらっていてレスできなくてスマソでした。
瀬波は神奈川県民には遠いので上下浜か鵜の浜に行くつもりです。ありがとうございました〜。

243 :
>>225
俺もここまで来たら栃尾又に泊まっちゃうクチだが
大湯も前から気になっていた
この時期栃尾又のぬる湯はきついかもだから
逆に大湯に行くいい機会かな
よし、俺も行ってみるか

244 :
http://www.his-j.com/kokunai/kanto/bus_tour/TK-FTH0003-775.htm
六日町温泉郷
ってどうだ?

245 :
六日町の……"温泉郷"?そんなの存在してたのか、六日町の温泉に幾つか行ったことあるけど聞いたことないや。

246 :
街中にも温泉あるんだったよな。

247 :
六日町中学校の近所にある「かわら崎湯元館」は、
すべての部屋に露天風呂がつく
廊下にある駄菓子食べ放題
魚沼コシヒカリが激うま
と言うのがうたい文句

248 :
新潟はお高い宿が多いね、それなら高速使って群馬に行っちゃう。

249 :
近い方に行けば良い

250 :
別段新潟の宿だけが高いとは思わないな
群馬だって高い宿は普通にあるしね

251 :
蓬平温泉行ってきた、つるつる感が気持ちよい良い温泉でした。

252 :
温素っていう入浴剤がマイブーム
自宅のお風呂でぬるっとした湯触りが楽しめる
でも実際のpH9以上のアルカリ泉に行きたくなった

253 :
新潟県内でpH9以上ってどこだろう?
清川や胎内は9弱だよな。
広田鉱泉もかなりぬるトロだがpHは知らん。
温素、さがしてみるっす。

254 :
温素
ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/seihin/onso/onso.html
新潟では五十沢温泉がpH9.4らしい
新潟じゃないけど、白馬辺りは10以上がたくさんある
pH値は不明だが新発田の城山温泉がぬるぬる濃かった

255 :
越後湯沢の山の湯はpH9.6だがいつも混んでるしヌルヌルもないなぁ

256 :
咲花に久々行きたいが、今道路状況はどうなんだろう。
雪道こわいお(´・ω・`)

257 :
>>256
汽車で行け

258 :
磐越西線なぁ。雪が降ってなくてもちょっとした雪崩ですぐ運休に
なるからなー。次の列車は2時間後とか、もうね。

259 :
今年の7月から中国が8億人に海外ビザを発行し民主党はソレを受け入れる予定だ。
 新潟に軍事訓練を受けた人民軍がなだれ込むわけだ。
http://www.youtube.com/watch?v=qvI2WTjflnI
【まんが】中国の民族浄化 チベットはいかに侵略されたか(すこしグロ)= 新潟の未来
中国は侵略する前に必ず漢民族=人民軍をその目的地に移住させる。
それでなくても民主党の政策でシナとチョンが生活保護目当てで週に500人ずつ
日本に移住してきている。(民主党政権になったこのわずかの期間に生活保護目当てのシナ人とチョンが100万人もすでに増えてしまった)
マスコミの推す大阪維新の会の橋下もみんなの党もこれには賛成している。
日本人の党である自民党をマスコミのウソを見抜けず引きずりおろし、目先の1万円欲しさ(子供手当w)に民主党に投票した
おろかな日本人、どうするのだ?
民主党=みんなの党=大阪維新の会・橋下=社民党=反日朝鮮人仲間
日本人撲滅運動仲間です。
日本の税金は民主党によって全て韓国人と中国人に何十兆円も垂れ流されてしまいました。
日本は破滅寸前

260 :
朝日まほろばもヌルッとしてたな-

261 :
>>260
ほー、行ってみたいな−

262 :
高速ができたお陰でまほろば近くなってよかった

263 :
朝日まほろばって、道の駅の所だよね?
そこのふれあいセンターってところに行ったことあるんだけど、内湯は俺が知る県内の温泉ではトップクラスの塩素臭だったわ。
浴感も何も特徴が感じられず温泉らしさのかけらも無かった、内湯は水道水なのかね?
露天は良かったな、湯花も僅かにみられて内湯とは全くの別物だった。

264 :
朝日まほろばふれあいセンターは5年くらい前に行ったがドライヤーがなかったので
車のエアコンで髪を乾かしながら帰った想い出がある

265 :
嵐渓荘か凌雲閣に行きたい

266 :
新潟市議会議員、死体で発見。外傷なし”の記事。
売国新潟市長篠田が以前勤務していた地方紙、新潟日報本日版に出ていない!新潟は今、
中国が土地を取得しようとしている場所であり、市長篠田は土地売却推進派。
地元の議員も死亡記事を何故掲載しないんだろう?
今年の7月から中国が8億人に海外ビザを発行し民主党はソレを受け入れる予定だ。
 新潟に軍事訓練を受けた人民軍がなだれ込むわけだ。
http://www.youtube.com/watch?v=qvI2WTjflnI
【まんが】中国の民族浄化 チベットはいかに侵略されたか(すこしグロ)
新潟県民は売国の民主政治家を糾弾せよ! 新潟を中国に売り渡した朝鮮人政治家を!

267 :
>>263
まほろばの露天風呂、1月に行ったけどぬるすぎて入っていられなかった。
気温が上がらないとまだまだ厳しいだろうね。

268 :
あそこは沸かしてるはずだからボイラーの温度次第じゃないかな?

269 :
胎内やゆ〜むよりはまほろばの方がいいと思う

270 :
たしかにゆ〜むは人が多すぎる
アクセスはいいんだが

271 :
>>258
米坂線のが厳しいかも。
まぁ、R-113までは滅多に止まらんけど。
R-49は高速並行だけど、R-7の十文字交差点は低いから冠水し易い。

272 :
ほしゅ

273 :
http://nandemoari81.blog103.fc2.com/blog-entry-120.html
月岡紹介してる温泉番組発見したんだがエロ過ぎてワロタw

274 :
月岡は鄙びた感じがな・・・
坂のない温泉街ってのも珍しいイメージ

275 :
数年ぶりにこの板来たけど田上の某旅館についての粘着ネタ定期的に書いてる奴とかのおかげで随分過疎ってそのまんまなんだな

276 :
>>273
なんか11PM思いだしたw

277 :
急行きたぐに定期廃止前に
西方の湯
新津温泉
だいろの湯
とか行きたいが

278 :
車で行きなよ

279 :
>>277
だいろだけ普通なんだが。
上の二つは別世界w

280 :
>>277
どっから?

281 :
新津はいいとして、岩室と中条?は電車だとキツイと思う

282 :
だいろは岩室駅から一応バス+徒歩で行けるが、バス本数が少ない
西方は周囲に民家もほとんど無いようなところでバスは厳しい

283 :
だから車で行けよ

284 :
a

285 :
>>283
スレの流れ読めよ
恐らく県外から電車で新潟に来たいって話だろーが、市ね

286 :
急行きたぐにって3/16で終了だよな。
何度もお世話になった。・・・
最上段だとカーブで脳みそが振られて寝てらんねかったな。


287 :
バスは窮屈で嫌いだから大阪が遠くなる
きたぐには体動かせるのが良かったんだよな
北陸新幹線の経路が糞すぎる日本海沿いに一本作れよと

288 :
年老いた両親を招待したいのですが、新潟駅から近い高級温泉宿を
誰かご存じないでしょうか
車がなく電車でアクセスです

289 :
無料送迎バスがあるところも多いから調べたら

290 :
ageage

291 :
新潟で高級温泉宿ねぇ……無いね。
強いて挙げるなら、月岡温泉の泉慶だろうか。新潟から遠いけど。

292 :
村杉温泉長生館は新潟駅からの送迎あるらしいよ

293 :
弥彦の「みのや」とかいかがでしょう
越後線で吉田→弥彦で割とアクセスはいい方です

294 :
弥彦温泉は、温泉に目をつぶれば良い所だよね。規模も大きくて、ご飯も上手いしアクセスも悪くない。お奨めだよ、お湯を考慮しなければ……

295 :
温泉マニアが行くんじゃないから。
泉質なんてこだわりだしたらきりがないよ。

296 :
皆様、ありがとうございます
おすすめの弥彦温泉で探します
助かりまし

297 :
月岡は何件か新潟駅から無料送迎だしてるね
雰囲気とプチ観光なら弥彦はいいところだね
お湯を求めるならだいろも近いしw
県内でガッツリ温泉っていうと松之山かな
一応高級っぽい宿もあるし

298 :
>>288
何処経路?。
信越・磐越・羽越・・・
新潟駅近くに高級温泉宿は"無い"よ
温泉、食事、宿泊は、個別に考えた方が良い

299 :
高島屋はどう??ホテル大橋も岩盤浴あっていいよ

300 :
岩室温泉いいよ!高島屋はどう??ホテル大橋も岩盤浴あっていいよ

301 :
>>298
ご丁寧にありがとうございます
2ちゃんとは思えないw
信越線だとありがたいです
高島屋?ちょっと調べてみます

302 :
>>301
コテだもん。
っていうと、関東方面からかな?
経路沿いなら、越後湯沢なら密集してるよ
(グランド・ニューオータニ・高半・他)
多少外れても良いなら、蓬平・湯田上・岩室
一旦、新潟駅を経由するなら月岡
(泉慶華鳳・泉慶・清風苑・いま井・他)

303 :
>>302
越後湯沢は上越線だろうが。301は信越線と書いておる。
元の288では新潟駅から近いところを求めているし。

304 :
>>303
長岡から南は勘で書きますた (。・ω・。)
ホテル新潟・ホテルオークラ・イタリア軒とかに泊まってスーパー銭湯って手もあるけど・・・
電車移動の新潟近辺限定で信越線沿いなら、
アクセス重視で気楽に過ごして欲しいって事で、
"湯田上・ホテル小柳"かな
(田上駅~5分/車、新潟駅~40分/車)
中堅規模だし、"豪華"に少し目を瞑って、
特別料理でも追加したらマズマズだと思う
月岡だと羽越乗り換えで、月岡駅~5分/車・新潟駅~60分/車位になるし

305 :
新潟駅からの乗り換え、又はハイヤーやレンタカーを使う選択肢が有れば簡単だけど…
下越でそれなりの温泉宿が有る瀬波、月岡、岩室、津川方面などは
全部信越線から離れてるから
信越線沿線で温泉宿は難しい問題だな

306 :
>>305
月岡、咲花、五頭あたりは新潟駅から送迎バスだしてるから何も問題ないと思うけどな

307 :
豪華とは言えないけど、佐取館はどうかな?

308 :
>>288
村杉温泉、環翠楼、「明治の間」がいいですよ。
新潟駅から送迎バスで一時間かかりません。
料理もおいしいですよ。

309 :
288です
もう、本当に皆様、ありがとうございます
信越線と書きましたが、ここに出てきた旅館をぐぐると
どれも素敵です
なので、新潟駅まで一旦出て越後線で行ってもらおうかなとも
考えています
苦労ばかりでまともな旅行もしたことがないまま、すっかり歳を取り
病気がちになってしまった両親です
二人で温泉旅行など、これが最後でしょう
皆様が紹介してくださった旅館を子どもと一緒に一つ一つぐぐりながら
悩んでいます
このスレから選ぶのは間違いありません
本当にありがとうございました

310 :
越後湯沢のオークラの翡翠風呂ってどう?
入ったことあるひと居ませんでしょうか?

311 :
>>309
高齢者つれて乗り換えは嫌だよねぇ
まぁ、奮発するなら送迎予約して、華鳳で連泊ってコースが一番かな
車の自分には遠い世界w

312 :
>>288
ご両親が喜ばれるといいですね。
良い旅になることを祈っております。

313 :
>>309
>二人で温泉旅行など、これが最後でしょう
元気になって「また次もヨロwwwwwwww」
ってなるといいね。

314 :
>>305-313
オマイラ、ネタがあれば参集するんだな。
安心した(。・ω・。)

315 :
>>310
それはニューオータニの翡翠風呂のことジャマイカ?
ふつうのジャグジーだったけどね。
温泉は平凡だったが、メシはありきたりじゃなくて旨かった。

316 :
>>315
ご飯に期待
ありがと

317 :
鷹羽鉱泉情報求む!

318 :
6月までマテ

319 :
一昨年から去年に掛けて過去4回、夏〜初秋の昼ごろを狙って鷹羽鉱泉に行ってみたけど、いつも無人だった。
全部曜日も変えて行ったので定休日とかではない。
もう営業してないのかなと思ってたけど、偶々閉まってただけかな…?取り敢えず今年もまた行ってみる事にする。

320 :
新潟にも黒覆面が出没するのか。

321 :
きのういい湯らていにいったんだけど昔あったマグマ風呂みたいなのがなくなってる気がした。
あれオケツに当てると気持ちよかったんだけどいつなくなったの?

322 :
駒の湯温泉
あったかくなったら行ってみたいんですが
行ったことある方いますか??

323 :
>>322
日帰りの駒の湯休憩舎の方なら入ったことあるよ。
何て言うかぬるいってレベルじゃない、ギリギリ浸かり続けても死なない温度って感じだったw
ザブンザブンと掛け流されてて凄く気持ち良かった。
宿泊施設の方は入ったことないから分からんです。

324 :
>>322
日帰り?宿泊?
4/28から宿泊は営業予定だけど、日帰りなら休憩舎は改装中のはずだから、
もっと時期が遅くなるかも。
宿泊なら、泊まったことあるので、もっと詳しい情報アップするよ。
「駒の湯山荘」でググれば、宿のブログにヒットするけどね。

325 :
>>323,324
ありがとう
テルマエロマエの温泉ムック本を見て興味が出たので宿泊を考えてたんだけど
日帰りもあるんですね

326 :
>>325
日帰りは休憩舎のお風呂しか入れないから、ぜひ宿泊したい。
混浴露天、貸切露天(2つ)、混浴内湯、女性用内湯、それに休憩舎と風呂がある。
どこも源泉(33℃)と源泉を沸かした加熱槽の組み合わせ。この交互浴が気持ちいい。
加熱槽はため湯なので、気に入らなければバケツでお湯を汲み出して、お湯を入れ替えるといい。
5月中くらいだと、源泉槽は昼間はそうでもないが、夜はちと冷たい。特に露天。
夏場がオススメなのだが、アブが大発生するので、全館蚊帳に覆われてしまう。
展望がなくなってしまうが、まあそれも風情といえば風情w オススメは2階の貸切露天。
とにかくテレビもないし、携帯も不可。何もすることがないので、風呂に入るだけw

327 :
参考にさせていただきます
ありがとうございます

328 :
自分で自分に礼を言うのは新潟の温泉ルールですか?

329 :
もう咲花は桜咲いてるかねー?
この週末、桜見ながら入れる立ち寄り風呂、どこかおすすめあったら教えて!

330 :
>>329
一水荘とか湯元館のHPをチェックしてみたけど、
まだツボミで来週初め〜半ばくらいが開花みたいよ。
うろ覚えだけど、咲花のホテル平左エ門の露天そばには桜があって、きれいだったような。
もう1週間我慢してみてはw

331 :
母校の桜はきれいですか?

332 :
駒の湯
お部屋でHすると
振動とか声が筒抜け状態でしょうか?

333 :
今度は盗聴ですか・・・

334 :
スパイカメラ付きのナイフを持って、
覆面被ってる奴には気をつけます。

335 :
>>330
咲花、マジでそんなに遅いのかーー!
ちなみに明日は、さくらの湯かヴィネスパに行ってみる。
桜の木が1本あるだけでもいいんだ、この時期は。

336 :
昨夜の暴風で咲きかけてた桜がかなり散った件について
@下越某所

337 :
新潟市近郊は土日がピークだったね
山間部なら次の週末見頃かもね

338 :
橋下市長は明日のスター…中国前国務委員が賛辞
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120423-OYT1T00074.htm?from=tw
この人が持ち上げるし、北京もスターという橋下なるほど
だから橋下は売国奴だってのに、平和ボケ日本人は今日もTVを信仰する

339 :
村杉温泉のラジウム泉って何処まで効果が期待できるのかな?

340 :
一ヶ月くらい湯治で通えば効果がわかるかもね

341 :
村杉のラジウムの量は時期によって変わるって話
ピーク時は日本一だったらしい

342 :
>>340
>>341
なるほど 有り難うございます
プチ湯治位じゃ効果は出ないかもしれないね
あとは精神的癒し効果を狙うか
(親の病後療養に連れて行こうと思ってる)

343 :
弥彦観音寺温泉ってもう復活不可能?

344 :
糸魚川の、白馬に行く途中の国道に「湯原トンネル」ってトンネルがあって、そこだけなんだか硫黄臭がする
ググってみたらその辺に温泉があるらしいけど、泉質は硫黄じゃないらしい
もしかしてあの辺に利用されていない硫黄泉が湧いてる?
フォッサマグナとか富士火山帯の外郭に位置していそうだから硫黄泉があっても不思議じゃないとちなんだけど・・・
(実際、少し南下した大町には湯俣温泉という硫黄の温泉が湧いてるし)

345 :
>>343
あの辺の温泉は枯れやすいし復活は無理でしょう

346 :
>>344
近くの来馬温泉なんかは硫黄泉じゃないけど、ふわっと硫黄の香りがする湯だったかと

347 :
北海道から嫁さんの実家の上越に行き、そこから両親連れて貝掛温泉行ってきた。
小さい子供(2歳)を連れて行ったので、ぬる湯にゆっくり浸かれずちょっと不完全燃焼でした。
道中で寄った清津峡の人道トンネルの中が硫黄臭くていい感じだったので
今度は清津峡温泉に泊まってみたいな。
新潟はいい温泉が多くて良いですね。

348 :
幼稚園児並みの感想だなw

349 :
>>346
そうでしたか。できれば行って確認してみますわ。

350 :
>>349
県境の姫川温泉はどうなんだろうね。ほんわかタマゴ臭だったような記憶も。
泉質はナトリウム・カルシウム−塩化物・炭酸水素塩泉だけど。

351 :
黒い覆面を被った変質者はいませんでしたよね。

352 :
トンネルじゃない峠道に白馬温泉とか小谷温泉とかあるでよ。
姫川温泉って国富の所だっけ?硫黄臭はせず、無機物というか何というか鉄っぽい感じの臭気だね。

353 :
>>347
北海道もいい温泉沢山あるじゃないか
広いからはしごはきついのかもしれないがw

354 :
はしごではありません。ゴンドラですね。

355 :
西方の湯イメージソング、凄すぎ
臭いと同じで離れられない曲

356 :
岩室のホテル大橋嵐の湯は、岩盤浴なんだけどお勧めだよ〜(^^;

357 :
岩室のホテル大橋嵐の湯は、岩盤浴なんだけどお勧めだよ〜(^^;

358 :
>>355
なんぞそれ!?

359 :
>>358
これw
http://youtu.be/uhX19O9KEDU

360 :
>>359
またやらかしたのかコイツ最悪。勘違い歌うたいのオナニーも甚だしい。

361 :
アブラ臭スレで話題になってたやつだなもし

362 :
この歌あちこちで話題になってて謎なんだが
自分で宣伝してるのだろうか

363 :
>>362
つステマ
西方は何でこんなの許可したんだろ?

364 :
>>359
dクス。だが、聞く勇気がない・・・。

365 :
温泉旅館は、寝芸者置屋が肝心さ
お偉いさんにもおすすめできるし
俺も試したし!花代はずんで、あそこも温泉も活性化!

366 :
>>357
気持ち良いのは認めるが嵐の湯は全国展開しているのでどこでもはいれる。
同じ新潟でも秋葉区それに岩室は肝心の泉質は別に…

367 :
支那の支配下

368 :
岩室wwwww
コンパニオン〇〇!!
コンパ・芸者コミコミお泊りパック有り!  検索してね(^_-)-☆

369 :
岩室のホテル大橋嵐の湯は、岩盤浴なんだけどお勧めだよ〜(^^;


370 :
岩盤浴の温度は?

371 :
40度

372 :
岩〇温泉で床芸者。 6年前かな? 30代だった。
あと弥〇温泉も旅館に言えば教えてくれる。
芸者は高め。旅館では×。 ホテルかアパートに行く。
コンパニオンの方が安い! 宴会場でパイモミ・指入れとか平気だったよ。

373 :
県外から来られるお客さんは、それが楽しみですから。
ツアーもありますし。

374 :
床芸者って髪結ったままやんの?
帰る時、着付けとか面倒そうだね。

375 :
花代弾めばしゃぶってくれるぜ!
〇I〇は風俗よりヤバそうだけどな!気をつけな!

376 :
月岡は映画で一気にイメージダウンした・・・

377 :
下越か中越で山菜料理とかガッツリ食える宿、誰か教えてくれー
1人18K上限で

378 :
三条の嵐渓荘とかはどう?

379 :
寿和温泉のひめさゆり荘とかオススメだったんだけど閉館したんだっけ・・・
山菜料理美味しかったなぁ・・・
複数で行くなら関川村鷹ノ巣温泉の喜久屋とかどうかな
ttp://www.takanosu.jp/

380 :
>>377
人数によるけど、3〜4人/部屋なら、
山寄りの中・小規模温泉宿に直にTELして、
「山菜料理ガッツリで。」
って言えば大抵は、山盛りで出るよ。
多分、食べ切れない。
関川辺りで2人/部屋なら、1.3K位だから、
別料理を、0.5Kづつ注文してる勘定になる。
大型旅館は駄目。
部屋代でボってるから。

381 :
単位ミスった・・・orz

382 :
>>378 - >>381
情報ありがとう。
そうか、直接予約で要望伝えればいいんだよな。
めっきり予約サイトに頼り切りだったよ、情けない。

383 :
きんぱちの湯ってどうですか?
温泉は兎も角食事のレベルが気になる

384 :
きんぱちは温泉じゃなくて”海洋深層水風呂”
深層水使っていると謳っているが海の浅い場所にポンプがあったりしてよくわからない施設。
食事はググってレビュー参考にしてください。うちらの家族が行ったときは可もなく不可もなくな感じでした

385 :
カニ食べたついでに風呂入るところだよ

386 :
まぁ、あそこで風呂入るよりは近場にいい温泉がたくさんあるからね
太古の湯とかだいろの湯とか手まりの湯とか雪割草の湯とか

387 :
うちの上司一家がサザエだかアワビ食べて
あたってたっけな。カニについては何も言ってなかった。

388 :
食べ放題のズワイは冷凍の解凍だろうけど
1パイ付きのコースの奴のも冷凍なのかなぁ?
活きが二の茹でたてじゃないと美味くないだろう

389 :
ズワイは漁期が短いから、ほとんどが安い紅ズワイ

390 :
さすがに紅は無いでしょう
味が違いすぎる
食べ放題のは安い冷凍品だろうな

391 :
ザリガニ?

392 :
岩室温泉の旅館だかホテルだかに2件行ったけど
絶対冷凍食品!って感じの食事だった。
特に安いからって勧められたなんとか屋!
汚いし狭いし料理はスーパーのオードブルみたいでさ。
どうせ泊まるなら、少し高めの方がいいってことかな?

393 :
安かったんなら文句言わない

394 :
保守。
>白馬(長野)の食べ放題に泊まった時は、
ロシア産の冷凍本ズワイ(肩)だったな。
>瀬波の鮮魚センターで聞いたら、やはりロシア産の冷凍(丸)で、
ワザワザ不味い時期の蟹を冷凍にしないから、
こっちのが美味いって言ってた。
>寺泊の市場で聞いたら産地は言い濁して、ハッキリ言わなかった。
あとは書かないから想定してくださいな。
新潟近海で捕れるのは、紅ズワイ。
水ッポイが甘い。まぁ、好みだね。

395 :
saihou no yu
natukashii

396 :
さよなら六日町温泉山岳荘。
本日、最終日!

397 :
>>396
マジで??
何で??ばあさん引退??

398 :
>>397
ばあさんは施設へ入所したらしい
閉館後は取り壊すらしいメ

399 :
湯らりあが存外良い所で安心した

400 :
ほす。(。・ω・。)

401 :
露天風呂が広い温泉宿ってどこになりますか?
 ヘノノヘ
(´ΘдΘ)
 つ

402 :
>>401
地域は?
下越なら、月岡:泉慶や村杉:長生館が広めかと
全体的には立ち寄り湯の方が広い。
瀬波:龍泉や、だいろの湯とか。

403 :
藤林丈司

404 :
11月頃に新潟上越行こうと思うんですがお勧めの温泉教えて下さい。笹倉温泉以外で。

405 :
>>404
上越の糸魚川方面?
笹倉行く途中の焼山温泉は入った?入ってないならあそこも良い所なんでお奨め。
あと日帰り施設だけど糸魚川のひすいの湯。石油系で強めのゴム臭。

406 :
>>405
そうです。糸魚川方面です。焼山も良いですね。他もあったら教えて下さいm(__)m
11月頃は寒いと思うんで、さらにお勧めの旅館等あったら教えて下さいm(__)m

407 :
>>406
長野県境の姫川温泉は?
湯量の豊富さは折り紙付き。

408 :
>>407
ありがとう。ただ、新潟上越の温泉を探しています。色々わがままいってすんません。

409 :
>>408
姫川温泉は新潟県糸魚川市と長野県小谷村に跨がっていて、
ホテル國富翠泉閣は糸魚川市。

410 :
>>401
マルチかよ

411 :
瀬波温泉で
露天付個室
料理良しの宿教えて下さい

412 :
>>411
多分、大観荘か汐見荘
スマソ。調べてない。

413 :
はぎのや、とか?

414 :
その3つ挙げとけば大体間違いないよな

415 :
>>411
大観荘、冬行ったらメシ旨すぎワロタw
岩船の米が凄く美味しかった。
朝市がある日に行くと2倍楽しい。

416 :
山崎まゆみ、混浴セクハラ事件起こした
10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/08/16(木) 09:56:58.00 ID:3pP9W+Qf0
『モーニング編集部で混浴セクハラ接待』情報のまとめ(Part205からタレコミ続く、真偽不明、各自で判断を)
モーニング関係者数十人に「都丸さんについて」と題した混浴セクハラKメール。業界内で転送・拡散中の模様。=【投下待ち】
その一年前の同日、都丸は部内で後輩殴る暴力事件を起こしている。=【モーニング忠臣蔵】
◆都丸尚史 元副編 現アマテラス次長 MMRトマル
◆山崎まゆみ 都丸の女でバツイチの混浴ライター/代表作「だから混浴はやめられない」
◆山中洋介 ヤンマガ編集次長
◆弘兼憲史
◆三田紀房
◆被害者 女子編集 学校でたて20代 複数
弘兼が都丸に山崎まゆみを紹介、2人はデキた。山崎まゆみは温泉旅行に同行。貸切露天風呂を予約、混浴をプロデュース。
被害者は現地で知った。都丸のパワハラと「混浴は幸せの一期一会」という山崎まゆみの手前、断れなかった。後日被害を訴えたら配置替えに。

417 :
9月の週末に
西方の湯に行って
泊まろうと計画してます(ワクワク)
次の日は越後湯沢まで戻り泊まります
間で、ここ3年で評価が高い温泉に寄りたいので
紹介よろしくです


418 :
西方は今は臭くない源泉を使ってると聞いたので、あの臭いを嗅ぎたい場合は要注意

419 :
>>418
西方〜越後湯沢間だと月岡、新津、川口、大沢山あたりが硫黄・アブラ臭フェチならオススメかな?
越後湯沢の手前、塩沢の大沢山温泉幽谷荘のきついミシンアブラ臭なんかもっと評判になっても良いレベル。
土日くらいしか入れないらしいけどね。

420 :
スマン、アンカーミス>>417でした。

421 :
>>417
あの施設に素泊まりとは、漢やな。
レポ待ってるよ。

422 :
>>417
ホコリきついからアレルギー持ちなら常備薬必携。

423 :
西方の湯
泊まれば
何回も入れるじゃないですか(笑)
泉質は
普通に臭い時しか入ってないはず
露天は季節的に1〜2回しか
入ってないです

424 :
鵜の浜温泉とかってどうですか?辺りに他に良い温泉ありますか?

425 :
鵜の浜温泉は日帰りしか行った事無いけど、悪くないよ

426 :
しょっぺぇ温泉だよ

427 :
新潟駅から西方の湯の間で
オススメの温泉あれば紹介してください

428 :
新潟駅から南に真直ぐ向かって、地球一周して西方の湯に到着って事でもおk?
最短距離なら、西方の湯の近くに在る塩の湯温泉ふれあい館。そこから少し離れて中条紫雲の里。それくらいかな

429 :
新発田市の天神の湯がおすすめ
紫雲の湯は新発田市ね

430 :
村上の朝日まほろばの湯がオススメ
新潟駅や西方の湯からちょっと遠いけど方角は一緒だよ!

431 :
新発田市 天神の湯 天神の湯
A 再オープン 源泉100%掛け流し
新発田市(紫雲寺) 紫雲寺温泉 紫雲の郷
A 強塩泉、巨石風呂
ここは、同じ系統の塩分系ですかね
ターゲット

432 :
西方の湯にやって来ました。
3年ぶりで、泉質も落ち着いている感じ?
今日は新幹線で来て
新津温泉(石油くさい)と
新発田の天神の湯(塩分系)と
3軒目だからか
現在
和室に布団しいて
くつろぎ中です
温泉は20:00まで
夜中に探検したいです

433 :
>>432
おお、あそこに宿泊中なのか!
うらやましい
泉質が落ち着いてるって事は、やっぱり臭い方の源泉じゃないのかな?

434 :
西方の湯に泊
朝風呂に8:30頃入れてもらい
出発
紫雲寺温泉 紫雲の郷
にキタ
いいね〜
これから
十日町へ


435 :
>>434
アブラ系温泉の旅?
十日町なら有名な松之山か、穴場でゆくら妻有あたりかな?

436 :
そう言えば、津南の宝山荘は今月で閉めるんだってな。
あの泡付きヌルツルの湯に二度と浸かれなくなるかもだし、閉まる前にもう一度行っておかなくてはね。

437 :
越後妻有アートトリアンナーレ
地域全体がミュージアムとなった越後妻有を廻る旅のゲートとして、越後妻有里山現代美術館[キナーレ]が誕生
越後しなのがわバル、ミュージアムショップ
◇明石の湯入る〜温泉、何か足してる?
越後湯沢、松之山に手頃な宿とれず
急遽帰還す
今、越後湯沢の公衆浴場・江神温泉
お疲れ様です

438 :
>>437
お疲れ様!
明石の湯は泉質がっかりだけど人工温泉だったかな・・
江神は休憩出来ないけど手軽に入れるから良いね

439 :
五十沢温泉の露天にさ、
湯面から10cmくらい下に平らな石が有るの知ってる?
デブっちょの俺でも余裕で座れるような大きさ。
ここで、胡坐かいて座ってると、とても気持ちが良い。
俺は痔ろう石って、心の中で呼んでいる。

440 :
栃尾のR290沿いにいつの間にか立ち寄り温泉ができてたのね
泉質はナトリウム塩化物泉で少しニオイがする、新潟によくあるお湯だった
無料の足湯もあったが露天風呂は無し 400円

441 :
 念願の龍雲荘に泊まりの日がやっと近づいてきました。
新潟の温泉は4年ぶりで、貝掛温泉・清津館に続いて3軒目。
一晩中倒れるくらい源泉風呂に入りまくって、お湯もしっかり
汲んでいただいて帰りますわー。あぁ楽しみ!
ただ糸魚川のお土産って何やろ?ピンとこんねー
 


442 :
>>441
お土産として有名なのは、マキノ式飴
口いっぱいになるでかい飴です
打ってるのは笹倉からは離れた糸魚川駅周辺ですけどね
秘湯の宿巡り、楽しんで下さい

443 :
>>442
アリガトー。糸魚川駅周辺も帰りに寄ってくるよ!
善光寺・妙高の温泉とセットで楽しんできまーす。

444 :
ほす。
久しぶりに新津の"花水"行ってきますた。
以前より塩気が強く為ってる気がする
浴室内の床は、カルシウムorカリウムの渋跡がはっきりとして来た
清潔感はピカイチ
惜しむらくは、源泉槽が無い事と料金が高いこと
950円は高過ぎ
適正料金は頑張って、800円が妥当だと思う

445 :
自分も久々に先週末に行ったけど、すいていてびっくり。昼時だったからか?
以前だったら、もっと脱衣室も混んでいたと思うんだけどな。
やっぱり高いからかな。
さくらの湯やヴィネスパとかできたしね。

446 :
今日は月岡だ。ちょっと早めに行って足湯に入って足のマッサージしてもらおうかな。
明日は帰る途中に天神堂(水原)の直売所に行ってみようかな。

447 :
>>436
そこ行ったことある
色々温泉回ってるがあんなヌルヌルしたお湯見たこと無い
ローションみたいだったw
あそこ立地が狭くて悪いけどあの温泉買い取りたいわ
勿体無い

448 :
ぬるぬるかぁ
新発田の城山とか朝日まほろばのきれい館とかぬるぬるしてたよ

449 :
来週辺り関川温泉郷に行くんだけど、
紅葉は未だはじまらないかな?
鷹ノ巣の吊り橋辺りはどうだろうか?
とりあえず温泉三昧してくる

450 :
はじまらないよー

451 :
今年は平野部〜標高300m位は、11月上旬が最盛期になるんじゃないかなー、あくまで予想だけど。
一昨日笹ヶ峰(牧場、キャンプ場当たり)行ってきたけど、一部赤や黄色が見えるくらいで見頃はまだ先って感じだったよ。
その時、鷹羽鉱泉にも立寄った。あの辺もまだ緑色だったな。

452 :
昨日松之山温泉のなすてびゅう(だっけ?)に行ってきました。
お湯も良かったけど、どのスタッフも丁寧で親切だったのが印象に残りました。
接客が良いところはまた来ようって気にさせてくれますね。

453 :
鷹ノ巣温泉行ってきました
紅葉は未だ始まったばかりですが、今月末にかけて良くなると思われます
温泉は温まりも良く、かすかに硫黄臭(硫化泉混だから?)もして、
良い湯でした 何回入っても疲れませんでしたし

454 :
燕温泉に行こうか迷っているのですが
河原の湯は11月でもう入れないのでしょうか?


455 :
>>454
昨日までは入れたようだね
こんなん見つけた
http://hoteliwatoya.blogspot.jp/2012/11/blog-post_4823.html

456 :
みんなどこの温泉が好き?
料理ではなくお風呂ね

457 :
近いので紫雲の里が好き

458 :
近めな場所だと月岡か岩室かな
貝掛も好きだけどかなり遠い

459 :
>>456
新津、妙高高原、西方の湯

460 :
燕温泉で大量の湯花と戯れたい時もあるし、西方の湯で石油臭を存分に嗅ぎたい時もあるし、
咲花で交じりっ気なしの硫黄分を感じたい時もあるし、貝掛で泡アワのぬる湯でまったりしたい時もある。
宮野原温泉でヌルツル感を愉しみたい時もあった……

461 :
でも現実は女池で洞窟風呂なんだ

462 :
>>455
情報ありがとうございました

463 :
皆さんありがとうございました
上越地方に住んでるため遠出する場合だいたい長野県なのであまり下越や長岡市あたりは行かないので参考になりました。
是非行ってみたと思います

464 :
十日町市川西 千年の湯

465 :
http://www.youtube.com/watch?v=CgEskRc-0J8
http://www.youtube.com/watch?v=2g7qUHH0NWw
http://www.youtube.com/watch?v=yq7xojyU1QI

466 :
ほす。(。・ω・。)

467 :
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211270001/

468 :
新潟の温泉マニアってこんなのばっかりなの?
http://blogs.yahoo.co.jp/masahiro524/16465527.html

469 :
それ新潟に限らないだろ
全国にいる

470 :
残暑が厳しい中、職場で節電し過ぎると、法令違反になる恐れがあります――。
全国で節電が求められている今夏、多くの企業や家庭で、「エアコン温度を高めにする」という
取り組みが定着してきている。だが、労働安全衛生法が事業所の室温を28度以下に保つよう
定めていることはあまり知られていない。厚生労働省は「節電に取り組む際も熱中症の予防に
気をつけて」と呼びかけている。
同法の「事務所衛生基準規則」では、事業者は室温を「17度以上28度以下になるように
努めなければならない」と明記。罰則はないが、28度は熱中症を防ぐ上限の温度だとされている。
だが、空調がオフィスビルの消費電力に占める割合は5割近い。厚労省は5月、「節電期間中は
29度まで上げても致し方ない」との見解をまとめたが、企業からは「規則違反になるのでは」
との問い合わせが続出した。
結局、同省は「違反」と認めた上で、▽まずは28度とするよう努める▽29度に引き上げる
場合も熱中症予防策を講じる――という対応が必要だとし、6月に経団連などの経済団体や
全国の労働局に通知した。
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1343825490/79-100

471 :
新津温泉の年末年始の休日
12月31日、1月1.2.3日

472 :
弥彦温泉でお勧めある?

473 :
>>472
まず弥彦温泉そのものをお勧めしない。弥彦山周辺で観光するからどうしても弥彦温泉がいい!と言うなら好きにすればいいけど
新年会とかの宴会なら、みのやが良いと思う。

474 :
弥彦なら、近くの岩室温泉の方をすすめる

475 :
弥彦温泉にお勧め無し
了解。
値段が高いのでそれなりに良いのかと思ったんだけど
岩室温泉で探してみます。

476 :
>>475
岩室は、富士屋ってところが最近新源泉を使い始めたらしい。俺は行ったことなからどんなのかは分からないけど…w

477 :
松之山温泉行ってくるよん
まつだいから歩いてみる

478 :
雪ものすごいから無茶しない方がいいぞ

479 :
 
    河内元則
      ____
    /___  \
  / /     \ ヘ
  |丿 __  __ ヽ|
  | H ⌒ 八 ⌒ H|
  V   ̄ .| ̄. V
   | ノ\/ヽ |
   丶 ――― /
  / ̄ ヽー―イ  ̄\
毎度お世話になっております
大野精工
新潟県新潟市南区新飯田
http://find.2ch.sc/?STR=%91%E5%96%EC%90%B8%8DH&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

480 :
弥彦競輪を目的旅行に行ったけど岩室温泉だか弥彦温泉だか忘れた。一件は岩井だったかの民宿でもう一件は富士屋ホテルとか。岩井てのは酷いとこだった。富士屋ホテルは良いとこだった。どっかお薦めあるかなィ

481 :
来月月岡行くんだが華鳳かいま井で迷う

482 :
幸せだね

483 :
日本三古湯 神戸・有馬温泉、道後温泉、白浜・白浜温泉
日本三名湯 神戸・有馬温泉、草津温泉、下呂温泉
有馬温泉の基礎を築いたのは豊臣秀吉と伝えられており、有馬後を訪れては茶会を催していたと言われています。
「日本書紀」によると舒明天皇、孝徳天皇も飛鳥から湯治に訪れたとされ、白河法皇、後白河法皇、藤原道長、太閣・豊臣秀吉、千利休らも有馬温泉をたびたび訪れています。
太閤・秀吉の湯殿跡も発見され、日本三名湯・日本三大古湯にも数えられる温泉。
太閤湯殿館では、秀吉ゆかりの湯船の遺構や出土品が展示され、有馬温泉の歴史と文化を紹介しています。

484 :
>>474
割烹旅館 松屋ってどうですか?

485 :
>>481
月岡なら高橋館の一択

486 :
>>485
何で?何推しですか?
月岡ならどこ行っても温泉は良いと思うので兎に角カニが食べたいのですが

487 :
>>485
当館は2013.1.8.〜当分の間、
 館内の補修・メンテナンスその他
 の為、休館させていただきます。
  
 再開の際はHP上でもお知らせ
 致します。
 その際は変わらぬご愛顧を
 お願い申し上げます

ちょwww

488 :
休館って、だいぶやわらかい表現だな
>月岡温泉の旅館「湯めぐりの宿 高橋館」の(株)高橋館(新潟県新発田市月岡温泉552−28、代表:小竹正男)は1月7日、
>事後処理を川上耕弁護士(電話025−224−7171)に一任して、事業を停止した。
>負債額は約5億円。

489 :
>>485
タイムリーすぎw

490 :
弥彦温泉
http://p2.ms/65xyg

491 :
県内の温泉って無色透明ばかりだよね。
色がついてる温泉って、どこがあります?

492 :
>>491
いっぱいある
勝木ゆり花、西方の湯、塩の湯、湯ノ平、ヘルス天神、あやめの湯、紫雲の里、月岡、安田やすらぎ、聖籠ざぶーん、鹿瀬赤湯、咲花、
白根、岩室よりなれ、だいろの湯、栃尾おいらこ、塩之入、寺宝、麻生の湯、三島谷、灰下の湯、高町鉱泉、大崎雪割草の湯、
ソルトスパ潮風、広田鉱泉、高柳楽寿の湯、小千谷のふれあいメゾン、川口温泉、苗場雪ささの湯、赤湯山口館、松之山、ミオン中里、
ゆくら妻有、竜ヶ窪温泉竜神の湯、鵜ノ浜、長峰ゆったりの郷、雪だるま温泉、門前の湯、鷹羽鉱泉、仏ヶ峰霊泉深山の湯、関、燕、
ひすいの湯、姫川温泉、蓮華温泉、佐渡シーサイドホテル、両津加茂湖温泉花月、佐和田温泉
思いついた物だけ書いたので、きっともっとある。

493 :
>>492
思いつきすぎだろw
ありがとうついでに、この中で乳白色ってあります?

494 :
燕温泉、かな。

495 :
>>492
ゆり花・塩の湯・紫雲の里・聖籠ざぶーん・だいろの湯・寺宝・辺りで、
「色が付いてる」って馬鹿?
最低でも、鹿瀬位で無ければ、無色の部類。

496 :
あー、赤湯は確かに色ついてるな。
でも、無色透明じゃない場所は?聞いたから、だいろの湯も色付って事で。
てか、みんな詳しいな。

できたら、中越、下越あたりの場所で色付あったら教えてください。
クレクレですまぬ

497 :
>>491
越後川口温泉

498 :
花咲温泉って湯の色がグリーンなの?
色は濃い?薄い?

499 :
>>498
濁りのないグリーン
温泉の中では濃い部類かもしれないが、馬鹿は無職と言うかもしれない

500 :
>>499
ありがとう気になるな

501 :
酷い自分ルールを押しつける輩が居るもんだ

502 :
2月下旬くらいに瀬波温泉へ宿泊しようかと思ってるんですが、降雪はどのくらいですかね…?
日本海側は雪がっつり降るイメージなので(うちは大体太平洋側で、雪降っても晴れれば大体は溶ける)、春以降の方が良いでしょうか?
車で行く予定なので気になります。

503 :
咲花温泉で加水や濾過、塩素注入してない宿は、見事に綺麗なクリアグリーン
一水荘もクリアグリーンだったけど、味が凄く薄かった
咲花ならお薦めは、やはり柳水園・碧水荘・平左衛門辺り
近くなら、月岡も源泉と時間帯(酸化)によって、
無色・白濁・緑色になる場合がある
かけ長しの宿は減っているから要注意
すずきケ池(瀬波)が営業してたら、瀬波海岸と違う源泉(二つ)で、
濁りこそ少ないが、湯花がガンガン泳いでる湯だった

504 :
>>502
スタッドレスタイヤがあるなら可能ですが、JRを使う方を激しくおすすめしますね。
2月下旬は新潟はまだ真冬の天気になる日が多いです。
瀬波温泉は平野部でも雪が多い方です。

505 :
>>502
2月の現地の積雪は此処数十年、0-15Cm位なので全く問題ない
ただ早朝や日陰は凍るし、真冬日の可能性も有るのでスタッドレスは必須
ノーマルタイヤなら、4月以降にどうぞ

506 :
>>504-505
ありがとうごさいます!スタッドレス履いてるんで車で行ってみます。
海沿いの温泉楽しみです!

507 :
同じく二月下旬に東京→郡山から磐越西線利用で新潟の湯めぐりを計画中だが
先日磐越西線が雪で止まったと聞いて心配
この時期は無謀すぎるか?

508 :
どか雪にでもならなきゃ止まらないから安心汁

509 :
サンクス
雪見露天風呂を楽しみたいぜ

510 :
>>498
便乗質問すまん咲花って新潟からのアクセスはどうなの?
バスとか出てると助かるんだが

511 :
咲花温泉は、磐越西線の咲花駅前にある
直通の列車なら乗り換えなしで行ける

512 :
>>511
ありがとう
調べたが一時間かかるのか
本数少ないし半日で観光するには難しいみたいだな

513 :
安心汁
観光する所なんて無い

514 :
一件目で、湯めぐり手形(\1200/3回分)を買って入浴
ニ件目は、昼食休憩を予約して置いて入浴
三件目と四件目は、手形で入浴
これで半日潰れて温泉満喫(。・ω・。)

515 :
一応、観光船で阿賀野川をまわるのがあるね。

516 :
宿ってアルコールの持ち込み禁止って強制できないよね?

517 :
>>516
保健所から禁止要請の通達があるらしいよ。

518 :
日曜に月岡行く予定だけど、今週ずっと雪みたいでちょっと不安
月岡は積もる?

519 :
新潟市より10センチくらい多めかな

520 :
ソルトスパ破産か・・

521 :
マジデ(゚д゚)?

522 :
民事再生法で経営は続けるみたいね

523 :
宿泊施設がないのが根本的原因だろう

524 :
今度苗場を通って魚沼方面に行くんですけど、周辺でオススメの温泉はありますか?貝掛温泉あたりでしょうか

525 :
ソルトスパはけっこう利用客が居たような気がするんだが、休日だからだったのかなぁ

526 :
>>524
日帰り(立寄り)なら、俺のお奨めは、
湯沢:雪ささの湯、山の湯
六日町:湯らりあ、龍氣別館、五十沢
浦佐:てじまや
あたりかな、場所・営業時間は俺も良く把握してないからググってくれw
>>525
平日の昼にしか行ったことないけど、
常に2,3人の客が浴室にいて、一人出て行ってはまた一人入ってきて……て感じだった。

527 :
湯らりあってお湯がほんとに普通なんだよな
タオルって今は貸し出ししてる?

528 :
>>527
タオルは有料だったと思う。サウナを潰して休憩スペース作って欲しいわ

529 :
俺的にはこまみもいいんだが、晴れた日限定だな
たまに行ってはドクターフィッシュに食われてるよ

530 :
ほす。(。・ω・。)

531 :
ほしゅ

532 :
日曜祝日は朝6時からやっている新発田のあやめの湯。今日は浸かりながら
「御来光」が拝めた。
天気もよかったしあがってからあちこちドライブ。
いい日曜だったな。

533 :
あやめの湯は安いのがよい

534 :
高七城ってどうなんだろう?

535 :
越路荘はどうでしょうかー?

536 :
弥彦観音寺温泉ってどうなったの?

537 :
>>536
東日本大震災で源泉が枯れて閉業したんじゃなかったっけ。

538 :
瀬波温泉はぎのやよかった!大観荘、汐美荘も気になる。

539 :
>>538
大観荘はさほどでもない。料理はめちゃくちゃ旨いけど。

540 :
どこがどのようにいいのか気になる。
オレが泊ったことあるのはニューハードピアだったかな。
ツインの部屋で眺めとかなり広いのがよかった。部屋風呂も洗い場付きでトイレとは別。
まあ、元が介護施設みたいなせいだと思うけど。
飯は格安パッケージツアー並に貧相。でも9千円だからこんなもんだろうと納得。
代わりに昼に村上駅前の石田屋旅館で生牡蠣とかはらことかうまいもの食った。

541 :
海が見える所でお勧めな温泉宿教えて下さい

542 :
瀬波の大観荘の露天は、海に繋がっている感じで大きくて最高。1番かな。
食事は、はぎのやの方がよかったかも?!
部屋に露天つきもあるけど、小さくて特別よくはなかったかんじ。
ある意味、むしろバンシュウお勧めくらいもという案もありでしょうか?部屋がきれいで、
食事はしょぼいけど、風呂はいいし、大観荘の風呂も両方入れるからね。

543 :
>>542
ありがとうございます

544 :
盤舟は、中にレストランみたいのがあり、そこで食べるシステムです。
だから、外で寿司でもつまめば、気楽なのかもしれませんね。
風呂は、両方ともすばらしいです。
大観荘は低くて、確かにすばらしい。
盤船は、高台から景色を見れてすばらしい。
部屋に露天付きに拘るなら、はぎのやの方が大きくて広いです。
どちらも朝は、バイキングですが、大観荘の方が上かも。
しおみ荘は、お風呂がいくつもあるのですが、繋がってなくて、不便かなぁ・・。
こちらも朝からお刺身というバイキングは同じです。

545 :
最近の西方の湯はどうですか?
泉質変わったままですか?

546 :
保守。(。・ω・。)
暫く行って無い(産廃問題の頃から)ので、私は判らないです。

547 :
今年2月の時点ではまだ、マイルド源泉だった。どのタイミングで変えるのか分かれば良いんだけどね

548 :
笹倉温泉行ってきた
寒かったけどいい温泉だなぁ!

549 :
連休はどこも芋洗いかね?

550 :
【社会】キツネのお告げ お湯がこんこんと湧き出ることを願い、キツネ行列 新潟
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1367291642/

551 :
新津温泉は、○○建設と同じ感じ(書き方、仕様)で、その下に看板が
出てるのですが、
○○建設の経営なのでしょうか?
ご存知の方いらしたら、教えてください。

552 :
そんなの考えもしなかったな
確かに看板は一緒になってるかな
ただ新津温泉の方だけサビだらけだった気がするけど
関係ないけど天神の湯も、検索すると建設会社みたいなのが出てくるね

553 :
川口温泉いってきた
塩がすごいね
海みたいにしょっぱかった
泉質はぬるぬるの小千谷のちぢみの里の方が好きだった

554 :
川口インターのすぐそばのところですか?
(名前忘れてしまいました)
インターを降りて、あゆを食べに、やなばへ向かう時、看板に気になっていました。

555 :
川口って言ったらえちご川口温泉ぐらいしか無いんじゃないか
お湯はすごくいいんだけど、接客がいまいちで良い思い出ないけど
税金投入して運営してたから、長岡市との合併時のネックになってたり
最近のAKBのPVの水着シーンで使われてたり

556 :
>>554
インターすぐかはわからないけど
ローソンの脇を通るところ
泉質は色もついていて良さげな雰囲気はあるけど
あれだけ塩分濃いと海みたいにカサカサになりそう

557 :
えちご川口温泉ってホテルサンローラの日帰り湯?
露天の眺めは最高だよね

558 :
>>551
夕方以降は勝手口から建設作業員が押し寄せてくるし、そこの建設会社の社長が他の客も仕切ったりするから行かない方がいいよ

559 :
>>551
○○建設、関係ない、所有者は現在東京在住してるらしい?の親族が近所にお住まい、
夕方混むのは新津に公衆浴場が無くなったので、皆さん公衆浴場としていらっしゃるみたい!
当方は午前中に入浴してるよ!

560 :
こんなところにも毒が出た・・・

561 :
新津温泉は泉質がいいだけに他の部分が凄く残念だな
脱衣所が汚かったり水浸しだったり、浴槽が狭くて常連が独占状態で一見が入れなかったり、
うちのすぐ近所だが、俺のお袋は絶対に二度と行きたくないという
最近はマニアックな温泉ブームで全国から客が来るけど評判はどうなんだろうね

562 :
最近の花水はどうなんでしょうか?
近いですよね。

563 :
561じゃないけど花水は相変わらず高いな
地震以降成分が変わったそうだが正直よくわからん
新津温泉は俺も子供の頃たまに親に連れて行ってもらったが、そのときのイメージは良くなかった
親が変な常連に「ガキつれてくんな」って怒られていたのを覚えているw

564 :
よほどの糞ガキだったんだろうな

565 :
どう考えてもガキ連れてくとこじゃないだろ>新津温泉
花水は中越地震前は泉質がアブラっぽさがあって素晴らしかった
地震で成分が強くなりすぎたという理由で水で薄めて、泉質は悪くなった
花水が加水した、というダジャレの誕生であった
現在は塩素臭になってる

566 :
じゃ西方の湯が最強ということで

567 :
西方はおまいらが臭い臭い言うから、臭くない源泉になっちゃったよ

568 :
臭くない源泉って瀬波と中条どっちに近い?

569 :
>>568

570 :
>>569
いいたいことがあったらちゃんと言葉にしないと伝わらないぞ

571 :
西方で臭かったのは管理のおっさん

572 :
おまえそういう事言うなよ

573 :
温泉じゃないけど最近湯ったり苑の高濃度炭酸泉にはまってるわ

574 :
上越のゆったりの郷という温泉施設はイイ
天然温泉なのに人口温泉まで用意してあるし
休憩所の他に仮眠室まである

575 :
土曜の昼下がりに温泉幸せ過ぎて嘘臭い

576 :
久しぶりに、「さくらんど」へ行ってきました。
ぼろぼろだったロッカーが改修されていて、きれい、安全になり、
できたものが並んでいるバイキング形式だった食堂が
食券制になって、メニューも増えていました(元々多いでしたが)
鯉の旨煮も大きさで分かれてて、持ち帰り用に売っていました。
外の野菜売店もメニューが増えてて、全体的に、新しい感じでした。
自分は、確か、菌の問題が出て、休んで以来かと思われます。

577 :
>>565これからガキ連れが多くなる季節!

578 :
咲花温泉は良かったなあ
阿賀野川を見ながら、まったりと硫黄臭い温泉に入るのはなかなかだった

579 :
来月に野村万作見るために松之山温泉行くんだけど
浴槽が広めな旅館かホテルってある?

580 :
浴槽広いと温泉が薄まってそうだな

581 :
松之山の湯量なら問題ないだろ
あそこは湯あたりするぐらい濃いし
浴槽の広い旅館はよくわからんけど

582 :
>>581
そんなに湯量あったっけ?
循環の旅館ってかなりあるし、湯量が減ったから新源泉掘ったんだと思うけど

583 :
出湯でいいとこある?

584 :
貝掛温泉に行ったことのある人

585 :
松之山に草津みたいな広い温泉はないが一番広くてひなの宿ちとせかな?
貝掛温泉は眼に良いなどテレビ効果で人気出たが松之山の方が眼に効く
匂いが薬品臭くて病院て感じだからね
ホウ酸は眼によいからね

586 :
千歳はそれほど広くもなかったよ
内湯と狭い露天風呂、プラス離れのよく写真に出る露天風呂もそれほど広いわけでも無し

587 :
文をちょっと読めば比較論での広さを言ってるんだと理解できると思うんだ

588 :
そっかごめんね

589 :
広くても旅館の収容人数が多くていつも混んでると広さを味わえないと思うが

590 :
にいがたライブカメラが全く使えない
本当に更新してるのかよ

591 :
このスレ1001までsage埋めてください!お願いします!
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/break/1323723496/l50

592 :
混浴でいいとこある?

593 :
いいところの定義が不明だがあるよ

594 :
関川村のゆーむは温泉の特徴がなかった

595 :
アレ天然温泉だったっけ?

596 :
れっきとした天然温泉だ
あの辺はどこも特徴ない感じだけど、ちょっと海側に行くと超個性的な湯になるな

597 :
鷹の湯の宿泊って何であんなに高いんだろ

598 :
>>597
ユーがプアーだから、そう感じるんだよ!

599 :
あの辺は歴史があるから

600 :
歴史はあるけど、いまだに村八分という悪い風習も残ってる陰湿な村というイメージだな
なんで合併しなかったんだろう

601 :
ほうづきの里でぬこが寄ってきて車が出せなかった

602 :
出せば逃げるだろ
お前みたいな奴がぬこを駄目にしてるんだ

603 :
>>602
車でぬこ踏んじゃうかな〜って思って、しっしってしてたら
脇からどんどん集まってきて最終的に6匹に巻き付かれた(*´ω`*)

604 :
ぬこってよく車の下で昼寝したり排気管をクンクンしてたりするが
ガソリン臭が好きなのか?
アブラ臭温泉とかだとぬこ狂喜とか

605 :
暑いときこそ温泉!
西方の湯いこうぜ!

606 :
西方の湯は最近にわかものにこびてるような…

607 :
あそこは昔から誰でもウェルカムだろ
知名度が上がっただけ
気色悪い常連爺がいる新津とは違う

608 :
最近の
西方の湯は
マイルドになったのですか
臭いのがよいです

609 :
燕から歩いて関→赤倉→燕してきた
お湯はどこも良かったです

610 :
歩いてってすごいな
赤倉から燕までは道大丈夫なの?

611 :
健脚なので

612 :
北地獄谷の赤倉源泉は硫黄臭がプンプンなのに赤倉は硫黄泉じゃないのね

613 :
硫黄泉だから硫黄臭がする、ってわけでもないんじゃないかな

614 :
このあいだひさしぶりに長岡の寺宝温泉に行ってきた。
日帰りの建物のほうは更地になっていて湯治棟だけ。
脱衣所は相当広くなっていた。内風呂2つは同じだが
木の浴槽は巨大化。普通の露天には「泡発生器?」
岩石風呂は男女切り替えになっていて今回は入れなかった。
木の浴槽はもうちょい温度が低いほうが良かったな。

615 :
質問です。
最近西方の湯の噂を聞きませんが、より臭い方の源泉は使われているのでしょうか?

616 :
七月に行った時はマイルド源泉だったよ
それでも他の平均的な温泉と比べれば臭いきつい方だと思うけど

617 :
受付のおばさんの話だと、源泉はそのままで薄くなっただけらしい
成分は変わってないとか
成分変わったから薄くなるんとちゃうのか?

618 :
月岡温泉は泉質的にすごくいいんだが、一般の旅館は日帰り入浴の受付が14〜15時までで利用しづらいんだよなぁ…
まぁそれでも入りたい人は美人の泉などの共同浴場つかってくれってことなんだろうが。

619 :
美人の泉でもじゅうぶん
ほうづきの里はぬこがいる

620 :
月岡は潰れた旅館とかを本格的日帰り温泉に転換してくれないかしら

621 :
>>620
そういう施設をどうにかするには凄く金がかかる

622 :
日帰り湯なんて大概市町村営か三セクだからなぁ

623 :
>>622
新潟市周辺は民間のがたくさんあるじゃん
月岡には公営のと、ほぼ公営っぽいのの2つの日帰り湯があるけど、どちらも中途半端
だいろのように泉質にこだわり、ヴィネスパのようにおしゃれにすれば賑わうんじゃないかと思う
けど金かかるからコレは無いな

624 :
旅館の狭い風呂じゃ日帰り営業は厳しい

625 :
>>623
たくさんあるっていっても半分は民間じゃないだろ

626 :
半分以上は

627 :
半分以上は

628 :
大事なことだな
温泉経営は難しい

629 :
既存の温泉地に本格的な日帰り温泉施設を作ろうとすると
旅館組合や土産物店あたりが反発するのではないか

630 :
確かに古い温泉街ほど少ないな
だいろとかナステビュウとか龍泉は共存共栄してるっぽいけど

631 :
咲花の辺りにできて欲しいなぁ
咲花の旅館って日帰り入浴に入りづらい。

632 :
咲花ってすべての旅館が朝9時から夜9時まで日帰り営業やってるから、最も入りやすい立ち寄り湯だと思うよ

633 :
そうなんだけど、なんか閑散としすぎていて・・・
入っていいの?
って気負いしてしまうの

634 :
咲花は以前よく日帰りに行ったな
佐取館だっけ?展望露天風呂があるところ

635 :
咲花は望川閣しか行ったことないが、ひなびたいい温泉街だね。

636 :
ちぢみの里いいわー
一日いられる

637 :
安田のやすらぎ初めて行ったけど
せっかく湯に浸かってくつろいでるのに館内放送が五月蠅すぎる
食堂〜座敷にだけ放送すれば良いのに露天の方まで爆音でお芝居の案内を
流してる
せっかくのんびりしたいのに台無し

638 :
あそこはたしかに一回行けばもういいやって感じだよな
周りにもっと安くていいところがいっぱいあるし

639 :
津川温泉 清川高原保養センター 
あのとろみのある泉質は他にはないと思う、入った後の肌の手触りが別物

640 :
やすらぎは平日夜に行くところだな
>>639
清川高原はいつ行っても空いてて良いよな
ちぢみの里も相当とろみがあるからおすすめだよ

641 :
清川高原は泉質の違う1号館、2号館両方利用できて500円は安い
確かにいつも空いているので静かにゆっくり過ごせるのがOK
これからの紅葉シーズン穴場的存在だね

642 :
久々に登場です。

咲花に行くなら手形でしょー、3回分、1200円だから。
てか先ず、柳水園とか碧水荘を語って欲しい
柳水園なんか何時廃業しても可笑しく無い感じなんだからさー。
まぁ、湯田上なんかも、
『小柳』『わか竹』
以外は全部ドングリなんだけどね。^^
ただ後から、
「熊堂屋(月岡)行ってみたかったー。」
と言う位なら、今行っておいた方が良いよ。

643 :
岩手の国見温泉に泊まってきたが、湯は硫黄なのに花水と同じ臭いだったw

644 :
11月施行の改正耐震改修促進法による耐震改修の負担増を懸念して
廃業を検討するホテル・旅館も多くなりそうな予感

645 :
今からでも大晦日宿泊予約できる所無いかな?

646 :
あんたの代わりに誰かが問い合わせてくれるとでも思ってんのか?

647 :
>>642
咲花の湯めぐり手形って3枚セットだけど3人で1枚ずつって使い方できるの?

648 :
>>647
出来ますよ。
以前、私が手形(径10Cm程の枝をスライスした物=厚目のコースター状に温泉シールが三枚貼ってある)を一枚購入して、
知人と二人で同時にシール二枚を使用した事が有ります(残り一枚は後日使用)

なんとまぁ・・・
"佐取館"だげで比較すると、一人三回=三人一回が、\3,000- → \1,200-(6割引)になるという、お得な手形。

月岡も作って欲しいね
\2,100-とかで
泉慶(華鳳)と清風苑の参加が必要最低条件だけど

649 :
月岡って美人の泉とほうづきしか行ったこと無いんだけど、旅館のお湯って違いますか?

650 :
>>648
ども。
それはかなりお得感ありますね。
月岡も湯めぐりカードってあったけど一枚100円で、
800円→700円であまり得したって気分じゃないし、何より大半の宿が2〜3時台で立ち寄りはお断りになっちゃうからなぁ。
それに泉慶やら摩周など立ち寄り湯やってない一部の宿は使えないし…

651 :
泊まり客からしてみれば立ち寄り湯客は邪魔で迷惑
月岡は美人の湯の規模が小さいのが残念だよなぁ
せっかくの名湯なのに

652 :
邪魔にならないようにほとんどの宿が10時〜15時限定で日帰り営業やってるわけで

653 :
そりゃ立ち寄りの数十倍の金落としてくれる泊まり客をおろそかにしたら馬鹿だ罠

654 :
しかし日帰りよりも高い料金でサービスは低いんだ

655 :
月岡温泉が来年の開湯100周年を前に「SNSを通じて全国100万人に月岡温泉を知ってもらおう!」をやっています。
http://www.week.co.jp/campaign/tsukioka/
新潟の温泉が全国区になるといいな。

656 :
泊まり客はそれなりに原価がかかるからね。
部屋の掃除代、夜間の光熱費、仲居さんの人件費、食費・・・
日帰りはお風呂の運営費だけだし、そう考えれば日帰りでもたくさんお客さんが来れば旅館としては無視できない利益になるんじゃないのかな?

657 :
それで宿泊客が離れたら元も子もないって言ってるんだろ
そんな経営が成り立つ立地ってなかなか無いよ

658 :
そういえば月岡って今年に入ってから2軒続けて旅館が廃業したんだよな。
高橋館と杉本。
温泉街も昔と比べると活気がなくなりつつある。
あと5年もしたらどうなっているんだか…

659 :
>>658
おおるりと伊東園と星野だけになる

660 :
>>658
高橋館ってhpで休業ってなってるけど廃業なん?良い宿だったんだが•••

661 :
ん?&bullって何だ??

662 :
機種依存文字の文字化けじゃない?

663 :
>>659
さかえ館だけは生き残って欲しい。くまどやがやめたときはショックだった・

664 :
来週
東京から新潟市内にライブ見に行きますが
どこか汽車・バスで行ける温泉ありますか
日帰りでよいですが
一泊します

前の方の転載
新潟の温泉
16:11/10(水) 23:18 LNvKvw7Y0
・多宝温泉 だいろの湯
・角田山温泉 ヴィネスパ
・秋葉温泉 花水 casui
・聖籠観音の湯  ざぶーん
・田上ごまどう温泉 ごまどう湯っ多里館
・新津温泉
・西方の湯温泉 西方の湯 
気に入った温泉
月岡、咲花、松之山、だいろの湯、西方の湯(この臭さは一生忘れない)
まあまあ
鹿瀬赤湯、佐渡八幡館、さぶーん、天神の湯
ふつう
花水、福寿温泉じょんのび、観音寺温泉長生館、瀬波温泉龍泉、磐舟、寺泊岬温泉太古の湯
また会う日までさよーなら。

665 :
>>664
その中で駅前にある日帰り温泉は花水だけかな
駅から徒歩だと田上、天神の湯とか
あとは駅からタクシーかバスを利用になると思う
咲花も駅前だけど新潟からはちょっと遠いかもしれないし、日帰り専門はないので旅館の立ち寄り湯になります
新津温泉はマニア以外には勧められない凄く良い温泉

666 :
小千谷ちぢみの里は駅から歩ける距離

667 :
花水だったらちぢみの方がいいな〜油臭く無いし。

668 :
いや新潟市内からって書いてあるし、小千谷はちょっと無茶じゃないか

669 :
新潟駅周辺から電車で往復するならだいろ、花水、天神が現実的な距離だけど
鈍行の旅なら切符一枚で途中下車できるから往路か復路で立ち寄れるでしょ

670 :
東京から鈍行ってのも、これまた無茶だ
そうだとしても、小千谷よりは花水のほうが圧倒的にいいと思うけどな

671 :
ありがとうございます
花水良さそうですが
だいろって電車で
行けるんでしたっけ
おじや

別の機会に行きたいですね

672 :
>>670
そうか?学生時代よくやってたけど朝出れば昼にはついたもんだけどな

673 :
昔は上野発長岡行きの鈍行とかあったからなぁ
祝日は若者がいっぱい乗ってた

674 :
3連休に越後湯沢のリゾートマンションに温泉入りに行くゼ
温泉入って冬支度
この時期カメムシ窓の隙間から部屋に侵入するから
部屋掃除して雪で網戸破れるから網戸外して
コタツ出さないと

675 :
検索中〜

岩室温泉 旅館「めんめん亭わたや」開業いたしました
岩室温泉「めんめん亭わたや」が平成25年10月31日オープンいたしました。
めんめん亭わたやの魅力は何と言っても温泉です。
「岩室温泉の源泉」と「だいろの湯の3号源泉」の混合泉として、
この度、「わたやの湯」として新しく温泉登録しました。
硫黄の香り漂うお肌に優しい湯は長湯しても湯あたりしにくく、

湯どころ ちぢみの里
(日帰り温泉施設)
ゆどころ ちぢみのさと
新潟県小千谷市大字稗生甲1670−1
車 関越自動車道 小千谷ICから国道291号を新潟方面へ15分

(ルート検索サイト) ナビタイム | livedoor ルート検索
交通機関 JR上越線 小千谷駅から車で5分
えちご川口温泉
(日帰り温泉施設)
新潟県長岡市川口中山2515-4 700円
長岡かまぶろ温泉旅館
(日帰り入浴OKの宿)
新潟県長岡市十日町972-2 500円
真人温泉(閉店)
(真人温泉 / 日帰り温泉施設)
新潟県小千谷市真人町甲576−5 500円
湯わーハウス和
(スーパー銭湯・健康ランド)
新潟県長岡市来迎寺3834 500円
養楽館
(スーパー銭湯・健康ランド)

676 :
瀬波の夕幸の森って廃業したの?
HPも繋がらん…

677 :
新潟、長岡を回って
小千谷に寄りました
湯どころ ちぢみの里
料金900円 (大人1名)
大人(中学生以上)900円、小学生 500円
夜間:大人(中学生以上)700円、小学生 300円
※夜間:平日…18時〜、土日祝…20時〜
住所 新潟県小千谷市大字稗生甲1670−1
営業時間 10:00〜22:00(受付21:30まで)
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)

源泉は、ヌルヌル
うどん食べて
リラックスルールで
横になりました
療養〜

678 :
>>677
高すぎだな

679 :
>>677
おいおい、ちぢみ行ったらうどんじゃなくてそばじゃないのか!
>>676
近藤先生のサイトの情報では、廃業したようですね
一度宿泊しましたが、特に悪い点はなかったし、お湯はとにかく良かったな
姉妹店として栃木の那須塩原に「他力本願」というラーメン屋を始めたけどすぐ閉店してましたが、何がしたかったんだろう

680 :
へぎそば2人前からと
あったので
好きな
うどん食べた
早く来たら
映画も見れるらしい
第9地区、見たかった
駅から
タクシー乗った
越後川口の温泉も
いいと言ってた

681 :
ちぢみの里は施設内容考えれば安いと思う
人によっては要らない物もあるけど

682 :
安くはないよw
800円で丁度かな
自分は風呂と休憩所あれば良いから700円にして欲しいな

683 :
やたらと縮みの湯推しの人が居るのね
俺的には、周りに結構いい温泉が多いからわざわざ通おうとは思わないよ

684 :
別に誰も推してるわけじゃなくねw

685 :
妙なちぢみ推しがいるなぁってのは感じるけど、まぁ判断は人それぞれでしょ
ちぢみは館内着とかタオル無しで安くしても良いんじゃないかと思う
2階は全然使わないからよくわからん

686 :
よけいなものいらねから500円
立ち寄りだの日帰りなんて普通どこでも500だぞ

687 :
500円は高いなー
日帰り専用施設なら400円までだなー

688 :
ただの立ち寄り湯でタオルも付いてないのに500円って所はちょっとな・・・
タオルつきで夜間割がある所はドライブついでに寄る事が多い
安田やすらぎ 600
小千谷ちぢみ 700
岩室だいろ 600
巻じょんのび 600
下田いい湯らてい 650
加茂美人の湯 600
ざぶーんの各種割引が来年三月でなくなるのが残念

689 :
500円以下だと露天風呂がなかったり、マッサージ椅子が年代物だったりして
でも、付加価値よりもお湯だよなぁやっぱ
花水みたいにおっさんの俺が行ってもあまり関係ないところに金かけて値段高いのは勘弁だが

690 :
一番安い所忘れてた
道の駅国上 てまりの湯 17:00〜 300円タオル付き
お湯はたいしたことないけど

691 :
山形行くとどこ行っても300円で驚く

692 :
赤湯とか良いよな電車でも行けるし

693 :
新潟でも100円で入れるところあるぜ
関川村の湯沢温泉共同浴場とか。
(無料の黄金の湯とかは別とすると)

694 :
でもやっぱ湯のいい無人共同浴場って県外にあるイメージだな〜
野沢温泉とか、福島の金井町の鉄臭い共同浴場とか、信州の小布施の大湯とか

695 :
>>664
新津温泉がお勧め!・・・・日本に2箇所(北海道に)しかない源泉です、皮膚病に!花粉症にも・・・花うがい()
私はこれで治癒しました!
秋葉温泉 花水は女性に人気です!

696 :
確かに新津は湯はいいけど他でマイナスイメージなんであまり行きません
毒舌なおじさんとか余り関わりたくないしw

697 :
源泉はかなりいい
輪島に次いで好きかも

698 :
縮み周辺
>俺的には、周りに結構いい温泉が多いからわざわざ通おうとは思わないよ
次回中越用に
いくつか教えてください

699 :
ちぢみ周辺の行きやすい立ち寄り湯って一番近くて川口、次が千手とかじゃないかね?
遠い遠い

700 :
遠いか近いかはその人の価値基準次第だな
俺はマイカーで結構広範囲で行動するんで、中越なら湯沢・十日町・津南もあの辺で近場のうちにはいるかな・・・

701 :
小千谷と湯沢が近いって・・・
日本海出る方が近いくらいですがw
せめて高柳とかにしとけよ

702 :
わざわざ「その人の価値基準次第」って書いてあるのに反論とか、電話はじいさんか?

703 :
マイカーって単語の方がじじくさいと思う
さらに小千谷湯沢間って60km以上あるだろ
価値基準云々じゃなくて遠いわボケジジい

704 :
未だに電話とかもしもしって煽りいれる奴いるのね
絡まれないように気を付けよっと

705 :
>>698
えちご川口温泉にしとき

706 :
こまみはいいな

707 :
十日町は松之山以外も中々いい

708 :
ゆくら妻有がいい

709 :
津南辺りの萌木の里、竜ヶ窪温泉とかもいいな

710 :
燕温泉 河原の湯
今シーズンは、まだ入れる?
下旬に行こうとしてたけど…

711 :
>燕温泉各施設の閉鎖予定日は、以下の通りです。
>「河原の湯」…11月4日(月)
>「黄金の湯」…11月23日(土)
黄金なら何とかなる
しかしもう雪降ってるぞ

712 :
情報THX!
23日〜24日で、はしごで巡る新潟県内 混浴温泉一人旅を計画していたのだが…
こりゃ、計画変更やな…

713 :
元々日本一雪深いゲレンデがあった場所だからなぁ

714 :
雪の中くらい歩く覚悟でいたけど、閉鎖されてるなら仕方ない…
貝掛と五十沢を満喫することにしよう。

715 :
そろそろカニの季節、どこ行こうかなぁ
どこ行っても取り扱いはあるけど当たり外れが・・・

716 :
かのせの赤湯行ってきますた。
熱っ!

717 :
58度の方に入ったの?

718 :
>>716
あの源泉に入れるオッサンが居るのが信じられない

719 :
赤湯はあの温度じゃないと納得いかない熱狂的な常連ジーサマたちが
いるんだ、水入れてうめたりすると怒るし、皮が分厚くなってるから
熱さ感じないんだろうな

720 :
じいさんは神経が鈍くなってるだけでしょ

721 :
普通、58度ってヤケドする温度じゃないの?

722 :
ところで昨日はいい風呂の日だったな
皆は何処か入りに行ったかね?
俺は村杉の共同浴場に行った
駐車場が狭くなってた気がした・・・

723 :
村杉共同浴場はもともと駐車場狭くない?

724 :
10年くらい前はもっと広かった気がする
車を停める向きも違っている気がする・・・・

725 :
安田のやすらぎに行ってきた。二度目の来訪。
前回来た時は茶褐色っぽい濁りを見て、勝手に金属系かな〜と思ってたんだけど、
今回行って改めてお湯を舐めたり匂いを嗅いだりしたら金属臭はせず薬品臭を感じた。
長岡の麻生の湯と似た感じだったから、あれは石油系なんだな。
良く見たら茶褐色じゃなくて黄色だったし。

726 :
塩の湯がなかなか黒くなってた
湯上がり語のタオルも黒ずんでいて、西方の代わりにこっちが濃くなってるのか?と思った。
常連じいさま達も黒さにびっくりしていたようだ

727 :
香りはどんなもんです?

728 :
香りは以前と変わらなかったんじゃないかな?
まぁ以前がどんな感じだったか覚えてないんだけど(いろんな場所に行ったせいか・・・)
ただ脱衣場に脱糞臭みたいな匂いが微妙にあった気がしたなぁ
誰かのパンツからの匂いかもしれないが

729 :
脱糞臭ってw
西方の湯は乾くとウンコ臭いっていう人もいるけど

730 :
>>729
うん、今日の塩の湯も確かに脱衣場ではうんこくさかった

731 :
今日月岡にある美人の泉に
行きたいんだけど
新発田は雪凄いかな(ノ_・。)?

732 :
昨日は新発田の方が雪が少なかったよ

733 :
はい、塩の湯もう一回行ってきました
今日は薄褐色の透明
黒かったのは数日前までだったようです
黒いのは4本ある源泉のうちの一つだったんかな?

734 :
咲花の立ち寄りならどこがオススメ?

735 :
平左エ門が好き

736 :
年末、正月の休業
12月31日1月1,2、日

737 :
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です
福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

738 :
新発田市の天神の湯は2013年12月25日から当分の間(来春再開予定だが
日時未定)休館

739 :
>>738
あそこ駐車場どうしてああなったの?
地上げか何か?意味不明なんだけど

740 :
元々借地だった気がした

741 :
>>738
二度目の休業?
500円で入れた時代は穴場で重宝した

742 :
600円なら近くで泉質似てるざぶーんに行く
各種割引で600円だし
来年度から割引無くなるけど

743 :
ありゃ、これから大雪か
年末に津南に行くんだけど、塩沢石打から353は無理かな
越後川口から117で入ったほうがよさそうだな

744 :
353は積もった時はスノータイヤでもチェーン巻かなきゃちょっと遠慮したくなるレベル
除雪車に遭遇したらもう悲惨

745 :
>>744
ですよねー
FFスタッドレスなので353はやめておこう

746 :
>>743
大沢トンネルは?

747 :
月岡のほうづきの里へ行ってみた。
大浴場は循環だが、岩風呂が源泉かけながしということで入ってみたらめちゃめちゃ熱くてピリピリと刺激が強くて驚いた。
月岡の源泉ってあんなに強烈なのか…
まぁたしかに湯上がり後はしばらくポカポカ。
病みつきになりそうw

748 :
ほうづきって外にボイラー小屋あるが、沸かしているんだよね?
熱い時もあるけどそうでもない時もある

749 :
ちょっと昔の温泉書籍を見ると、硫黄成分が国内屈指の「新岩室温泉」がひっそりと橋の下で垂れ流しになっていると
明記があるんだけど、これって今の「だいろの湯」のことなんでしょうかね?
検索にも引っかからないけど郡司氏の書籍でかなり前にちらっと読んだことが歩きがするんですの

750 :
新岩室ならだいろのあたりの事だと思うけどあそこって掘削する前から自噴してたの?

751 :
検索の仕方を工夫するとこんなページがヒットした
http://www.biwako.ne.jp/~shigeabe/nigata.htm  まん中辺り
http://www.nihonkai.com/jun1969/a/0102/sinniwamuro.html
二つ目のページ、右のめがねの人は「命からがら―誰も行けない温泉」の著者だな

752 :
なるほど、意味がわかった
近藤先生のページのだいろの湯の最初の所にチラッと書かれてますね

753 :
こんな文章も発見した。執筆者はまさに郡司さん
http://allabout.co.jp/gm/gc/80306/
>>752
やはりだいろなのかな?

754 :
>>753の文中に書いてあるが、湧出量がだいろ一号泉と同じ162g/分なので、おそらくだいろの事ですな

755 :
近藤先生ってどなただろうと思ったら有名なHPの制作者かw
たしかにすべての答えが書いてあった
その紹介文に出てくる「温泉通」が、よもや「命からがら〜」の執筆者だったとは・・・・

756 :
咲花で泊まりなら佐取館一択?

757 :
>>755
宿泊料金を伝えて、
平左衛門・一水荘・望泉閣・丸松でも、合見積を取りなさいよ
設備だけなら佐取館が頭一つ抜けてる(循環だけど)
"湯"が好きなら、湯元館・碧水荘・柳水園辺りにも聞いてみるが方が良い
料理の品数が、二品位増えるんじゃないかな?

758 :
HP見た感じでは一水荘か碧水荘辺りが好みかなぁ

759 :
ゆったり苑久しぶりに行ったら50円値上がりしてた
でも人口炭酸泉が出来てたから通うかも
と思って回数券の福袋買ってしまった
踊らされてるなw

760 :
新潟一番で夕映えの宿汐美荘

761 :
あの番組で県内の温泉やる時は瀬波率高いよな

762 :
左取館とかなw

763 :
左取館といえばTeNY

764 :
そうそう、あとは月岡くらいか
上中越はめったに無い気がする

765 :
福島のテレビ局と共同で作っているから行きやすいところを選んでいるのでは?
福島から糸魚川なんていったらまるで罰ゲームだぞ。

766 :
長野と共同制作の時もあるよな
新潟って山形、福島、長野とはかなり交流あると思うけど
群馬、富山ってあまり聞かないな

767 :
碧水荘の古くて安い部屋でも飯はうまいしトイレはウォシュレットだし
温泉もいいしコストパフォーマンスはいいと思うよ。
裏を列車が通るとゆれるのは風情ということで。

768 :
月岡の○○館、7〜8年前に初めて行った時料理の内容が良くて
全体的なコスパに感動したが年々劣化してる気がする

769 :
月岡は近所過ぎて泊まろうとは思わない

770 :
五十沢温泉ゆもとかんへ行ってきた。
朝早く、露天に入っていたら、女将が挨拶してくれた。
まさに裸のつきあいでした。

771 :
湯元館はワニの巣窟

772 :
弥彦観音寺温泉またやらないかな

773 :
テス

774 :
毎度お世話になっております大野精工です
どうぞヨロシク
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1387627274/
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1388844739/

775 :
凄く景色が良かったよ。
佐渡もみえるけど、圧巻は、冬の日本海
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%AC%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%B2%E3%82%89%E3%80%80%E5%B1%95%E6%9C%9B%E9%A2%A8%E5%91%82

776 :
寒い時こそ温泉!

777 :
塩ノ湯温泉初めて行ったけど、じじいの芋洗いで大混雑だったw
でもめっちゃこゆいお湯だった。松之山よりも臭い

778 :
塩ノ湯って胎内の?
あそことか新津温泉とか西方の湯はゲテモノの類で松之山とは明らかにニーズが違うでしょ

779 :
新津温泉休憩室使用料金1日500円から600円に値上げ!

780 :
来月ホンマ健康ランド二時間迄なら630円だってさ

781 :
ひっさびさに花水に行ったら、露天風呂が全面屋根付きになっててジェットバスの水深が浅くなってた・・・

782 :
燕てまりの湯の露天風呂にザクが居た。

783 :
ザクってMS-06?MS-5?

784 :
ザクと言えば会津若松の墓石屋がザク型の墓を売ってた
あんなのの下に入りたくないぞ

785 :
城山温泉ふらっと寄ったら超ぬるぬるで気に入った
中山平と同じくらいぬるぬるじゃね?

786 :
>>785
あそこ源泉何本かあるのかな?
とろっとろの時となんて事ない時がある

787 :
雨水で薄まったりするのかな

788 :
バス釣りの帰りによったこの二つの温泉は良かった
天空のバス釣り場坊ヶ池を見下ろすように立ち湯船からは上越の街が
見渡せる
もう一つはのどかな山村の中にある、しかしロケーションは今一つ

789 :
今度かじかの宿ってところに行こうと思っているんですけどどんな感じですか?
あまり理想は高くはないのですがものすごく部屋がせまいとかどこかダメなところとかありますか?
ちなみに和らぎ荘の部屋に露天風呂が付いてるタイプを選びました

790 :
相談です!
母親の還暦祝いで5月か6月に月岡温泉に泊まろうかと考えてます
ちょっといいとこ泊まろう、ってことになって
泉慶か華凰かで迷ってます
HPみると華凰のほうが温泉も大きいし綺麗なのかな、と思ったのですが
口コミみると泉慶のほうが細かなサービスがきいてるのかなという印象です
華凰のお風呂も入れるみたいだし
重視するのは、
母のお祝いということで良いところ来たなーという非日常感です
どっちがオススメですか?
あと、泉慶は内ぶろは温泉じゃないという口コミもあったのですがそれは本当でしょうか?

791 :
http://www.koshinosato.com/
別邸 越の里・再検討

792 :
>>790
風呂はどっちも同じような感じだった気がする。
源泉一緒だしハシゴする意味はあまりない。
それ以外はやっぱり華凰のほうが上。
泉慶は値段の割に満足度が高いって話じゃないかな。

793 :
料理は泉景

794 :
今年1月6日に閉館した弥彦グランドホテルは建物はまだ残っているのでしょうか。

795 :
>>791-793
ありがとうございます!
越の里はちょっと高級すぎて気後れするのでビビって候補から外しましたw
情報ありがとうございます
家族でも相談してみますね

796 :
月岡のこばやしって閉館したの?
遅い時間の立ち寄り入浴でも歓迎してくれたありがたい宿だったのに…

797 :
閉館情報も近藤先生のサイトが詳しい

798 :
>>795
予算は?
予算しだいだよ!!!

799 :
>>795
華凰の風呂とプールを利用できるプランで泉慶に泊まる。
朝食は泉慶の餅つきを堪能する。

800 :
華鳳も泉慶も宴会する旅館という意識だなおれは
湯浴みしたいなら他の宿にする

801 :
つ母親の還暦祝い

802 :
ゆったり苑の話ですまないが槙尾より松崎の方が炭酸濃度が高いと思うのだが湯船の広さの問題かな?

803 :
旧越路町にあった湯わーハウス和 無くなったんだね。

804 :
http://kanimaturi.sakura.ne.jp/ht/upsakurach/img/577.jpg
http://kanimaturi.sakura.ne.jp/ht/upsakurach/img/578.jpg
http://kanimaturi.sakura.ne.jp/ht/upsakurach/img/579.jpg
http://kanimaturi.sakura.ne.jp/ht/upsakurach/img/580.jpg
http://kanimaturi.sakura.ne.jp/ht/upsakurach/img/581.jpg
http://kanimaturi.sakura.ne.jp/ht/upsakurach/img/582.jpg
http://kanimaturi.sakura.ne.jp/ht/upsakurach/img/583.jpg

805 :
佐取館の貸し切り露天はかけ流しが楽しめる
脱衣場も洗い場も広い
時間が40分なのがちょっと・・・

806 :
四月から料金改定するところもありかな?

807 :
温泉も消費税関係あるの?

808 :
そりゃボイラー費から何から色々かさむでしょ

809 :
あーそっちか
完全掛け流しの無人共同浴場とかでも少なからず値上げあるのかなぁ

810 :
維持費がかかるところは値上げもあるかもね

811 :
久しぶりに瀬波温泉の大清にいってきたが、ここも消費税UPに伴い4月から料金改定。
日帰り大人500円が→600円に。でも子供料金は据え置きだそうです。
温泉自体の質は瀬波温泉の宿の中でもかなりいいと思うだけにちょっと残念だが致し方ないか…

812 :
来週、月岡温泉に日帰り入浴するんですが、おすすめありますか?
泉質重視で

813 :
月岡は規模の大きさと泉質の良さが反比例してるから、小さい旅館に行けば良かったはず

814 :
美人の泉は来月から520円になる
ワンコインで済むところが小銭数枚分値上げするのはめんどくさいなぁ

815 :
引っ越してきたばかりだけど、取り敢えず自転車でも行けるだいろの湯行ってみたけどクオリティ高すぎて笑った
地元じゃあの値段であの泉質と広さは有り得ない

816 :
岩室に引っ越したの?
うらやましいなぁ

817 :
聖篭の露天で、だいろのクオリティの高さを熱く語るおばさま達がいたけど
そんなに素晴らしいのかw

818 :
だいろは県内一だと思うよ
泉質も混雑も

819 :
新津温泉とか西方の湯とか燕温泉河原の湯とか個性的な立ち寄り湯もあるけど総合力ならやっぱりだいろだな

820 :
非公式ながら硫化水素イオン濃度は月岡に匹敵するらしい
昔はあの硫黄泉が用水路に垂れ流しだった
ただやっぱ混むよなぁ
いつぞやの日曜日に60人の団体客が飛び込みでやってきたが、ロッカーが無いからと断られていたw

821 :
新潟の中心部に日帰り温泉とかあればいいのになーって思うッ
そういえば新潟ハワイアンセンターの小針温泉ってもう枯れたのかな
湧出量も全国で屈指の量だった気がするんだが

822 :
313 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします [] 投稿日:2014/03/28(金) 00:30:39.29 ID:LoYuhCbR0
月岡温泉の○慶のバカ息子が、ねぎっこと合コンしたのを鬼の首とったみたいに自慢してる
あんなブスと合コンって苦行かよ

823 :
そういう情報は求めてないので巣にお帰りください

824 :
むしろ転載コピペクズが鬼の首取ってるなw

825 :
ふと思い出してしまった
高校時代の同級生が弥彦温泉の娘だった。苗字も忘れてしまったが
潰れずに手放さずに温泉宿やっているのだろうか
当時のままパワフルなおばちゃんになっていると良いが
新潟の温泉街の景気はどうだい?
競輪があるから町自体は潤っていると思うんだ

826 :
弥彦は観光でずいぶん良いってはなしだけど
潰れてる所も少なくないわけだからまあ難しいのだろう

827 :
>>812>>813
亀でスマヌ。
月岡の温泉だったら旅館の大小関係なく、どこいってもハズレはないと思うがねぇ。
循環式の大浴槽でも泉質が極端に落ちているって訳じゃないし。
ただ、月岡は日帰りの受け付け時間が短いかななぁー。それが難点。

828 :
>>812
月岡は、泉慶と華凰以外は同じ井戸を使ってるから
どこの宿でも大差はないよ。
でもやっぱり希釈しているのか、冷めやすい所はある。

829 :
皆さんありがとう
今日行ってきました
結局「ほうづきの里」に行きました。
正午頃だけど駐車場満車で結構混んでた
岩風呂が源泉に近いって予習してたんでそっち中心に漬かりました
泉質は栃木の喜連川早乙女に似てた

830 :
うちの庭掘ったら温泉が出た!

831 :
保守

832 :
新潟ハワイアンセンターの所にあった小針温泉ってもう枯れたのかな
湧出量は全国屈指だったっぽいけど

833 :
http://www31.ocn.ne.jp/~goodold60net/htm_fils/koukoku/hwi_cntr.htm
http://ameblo.jp/tks-ymgs/entry-11443288896.html
小針温泉は天然ガス採掘で湧き出して数年で枯れて終わったんだよ

834 :
上のリンク、内容は面白いけどとにかく読みにくいな

835 :
地元だけど小針温泉って初めて聞いた
親に行った事あるか聞いてみよう

836 :
黒埼の緒立温泉ってどう?

837 :
もう出てないんじゃね?

838 :
新潟駅前のドーミーインがリニューアルして
「天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟」
になるらしいけど、名前から言ってだいろから運んでくるのかな?

839 :
だとしても、アルカリ硫黄温泉は輸送できるものなのか?

840 :
入浴剤で調整して成分を同じようにするんじゃね?

841 :
ブラックシリカやら北投石やらゲルマニウムやらブチ込むんだろ。

842 :
それは温泉とは言えないな

843 :
人工温泉と堂々と名乗ってるから温泉だろ
関東のビジネスホテルがよくやってる

844 :
>>839
アルカリ硫黄泉をろーりーで1日に何度も往復して加温掛け流しにしてる所もあるよ

845 :
関東はスパ銭も温泉輸送してるところ結構あるな

846 :
>>845
値段高ければ、運んで加温しても元穫れるんだろう。

847 :
太平洋側の日帰り温泉施設って高いよな
入場1500円とかザラにある

848 :
さつき野にあっためぐみの湯もタンクローリーでどっかから運んでたんだよね
あの温泉かなり良かったけど、源泉は生きてるんだろうか

849 :
岩室のだいろの湯は相変わらず評判いいけど
昔と比べると色も香りも薄まっている
これからも薄まり続けるんだろうか

850 :
>>849
広い方の露天かな?
最近行ったんだとしたら多分あれは今だけだよ

851 :
昔は道路まで硫黄臭が漂っていた気がするが、あれはただ道路脇の水路に温泉を垂れ流していただけだったという説もあるしな〜

852 :
だいろの第一源泉が露天というには無理がある
完全に室内でしょ

853 :
だいろの源泉は
第一 室内
第二 屋根つき露天
第三 ぬるいやつ

854 :
今年の冬、出張先で行った長岡にある『まとい鮨』でノ●ウィルスもらった。
家族にもうつってしまい最悪だった。

855 :
長岡の寺宝温泉に行ってきたけれど日帰り入浴が100円値上げで700円になっていた。
そんなに行かないところだけれどますます行きにくくなるな。

856 :
ジジイどもを1000円にして若者は500円にするべき

857 :
若者がますます働かなくなるから×

858 :
若者が一生懸命働いてジジイの年金作ってやってるのに云々w

859 :
今のガキ共はじっさい働いてないのにそんなこと言われても
ジジイ共は若い頃働いてた

860 :
松之山も個性的だとおもうがみんなだいろだいろってい
ってるが野沢より匂うレベルですか?匂いってわけでなく総合的にレベルたかいってこと?

861 :
臭いなら西方の湯が最強だろ

862 :
いやー
西方、最近はもうほとんど臭わない
塩の湯の方が臭ってるわ

863 :
臭いなら新津温泉では?

864 :
石油系の臭気では、個人的には
西方(黒源泉)>西方(茶源泉)≧塩の湯>松之山≧ひすい=新津>雪だるま>妻有
>>>その他大勢
って感じかなぁ……勿論、その他大勢にも色々あるけど、上位陣が凄すぎるんで省略

865 :
清川高原の17時以降JAF会員で2人で400円は安い。
同伴者も割引利くのはいい。
温泉もヌルヌルだし。

866 :
塩の湯も黒いときは結構キツいね
脱衣場がうんこくさいって書き込みはここであったんだっけ?

867 :
>>866
え?黒?そんな事あるの?

868 :
頻繁に行くわけじゃ無いけど、数ヶ月前に黒いときあったわ。
黒い湯ノ花がもわもわ浮いてて、匂いも相当だったような気がする
常連さんも今日黒いねー!って少し驚いてた
塩の湯は源泉4本あるから、それのうちのどれかが西方と同じ源泉なのかな
でも今は湧出口にアミを付けてるから湯ノ花でないのかな?

869 :
新津のお湯は灯油そのものの匂い。
他の西方、松之山、糸魚川、雪だるまetcは油臭でも新津とはまったく違うモール系じゃ無いかな
ビーチセンターがあったときは、あそこもモール系だった気がする
新津みたいな灯油系は北海道の豊富や栃木の喜連川さくら温泉が有名だけど、小粒なのは意外とそこらじゅうにある

870 :
塩ノ湯凄い時は湯船の底に黒い沈殿物がたまってケツや足のうしろが真っ黒になるそして臭い

871 :
特に定義が曖昧だから、人によって感じ方がそれぞれ変わっちゃうよね
俺は灯油系の新津よりも薬品っぽい松之山のほうが好きなにおいだ

872 :
新津温泉は先週の土曜日、源泉が吹き上げ、砂だらけ、臨時休業!
源泉で鼻ウガイを(しょまない!)すると花粉症が完治?
おれ一昨年に急に発症して受診し症状は取りあえず収まったが、
その時しばらくして友達から源泉の鼻うがいをすればと実施し直ぐ
完治、!皮膚病には何でも(アトピーが完治したのにはビックリ)
効能が有るのは知ってたが、ビックリからあれから3年症状出てない、
友達にも進めて完治?・・・・・源泉を汲んでボトルで持ち帰る方いらっしゃる
方も!

873 :
あんたの文章は相変わらず読みにくい

874 :
リアルな爺さんだろうな

875 :
http://netatama.net/archives/7473713.html
タイのボールペンセット思いださせるひどい日本語!

876 :
変なのが湧いてきたな

877 :
新津温泉行くなら地元ジジイのいない時間帯がオススメだな
でないと、何の気なしに話した世間話でさえネットの掲示板で晒されちゃうぞw

878 :
湧くのは温泉だけで充分

879 :
ここで評判のだいろの湯に行ってきた
最初、内湯に入って「普通じゃん」と思ってたら奥に濃厚な温泉があった

880 :
弥彦スカイラインに行った後で与板の志保の里荘(入浴500円)に入ってきました。
循環でそんなに大きくない風呂だけどよく温まるお湯でしたね。
マッサージ椅子はあるし広間は比較的空いているし椅子はロビーの椅子も
結構すわり心地がいいので上がった後に一休みするにはいいところです。
コカコーラなどの自販機が130円なのは仕方ないのか、給茶機のお茶で
我慢しよう。

881 :
華鳳と嵐渓荘がテレビに出てる

882 :
芋川の田んぼ畦道にある掘ったて小屋温泉はもう始まったかな?

883 :
松之山は油というか薬品の臭いがするんだが

884 :
872
ですよね
あれは薬品ですよね
個人的に新潟の横綱です

885 :
昔家にあった薬箱のにほいw

886 :
いつもヨードチンキの臭いに例えるw

887 :
そんな匂いだねぇ、癖になるw
また泉質もイイんだよ

888 :
糸魚川から小谷に抜ける国道のトンネル、硫黄の匂いがするね
あの辺は湯原という地名で地面のあちこちから硫黄ガスが吹き出しているらしい
でも、温泉は単純泉系らしい。
地元の人が言ってた。
造成泉すれば良さそうだけど

889 :
NHK提携シークレットサロン(三ツ矢サイダー、コーヒー、コーラ)
NHK提携シークレットサロン(三ツ矢サイダー、コーヒー、コーラ)
NHK提携シークレットサロン(三ツ矢サイダー、コーヒー、コーラ)

890 :
889
事実道路沿いから温泉出てるからね
勿体無い

891 :
五十沢温泉ゆもとかんへ行ってきた。
朝早く、露天に入っていたら、女将が挨拶してくれた。
まさに裸のつきあいでした。

892 :
>>891
また、お前か

893 :
キャレルの新緑温泉特集読んだが、別に新緑じゃなくてもいつも紹介されるような温泉ばかりだった
高瀬温泉の高橋屋観山荘とか、鷹ノ巣温泉の鷹の巣舘とかは新緑の眺めがいいから好きよ 

894 :
高速SAや道の駅に置いてあるうまさぎっしりってパンフレットに日帰り入浴の割引券が沢山ついてる

895 :
瀬波温泉で源泉かけ流しの宿ってありますか?

896 :
五十沢温泉ゆもと館滞在中。こちらは、部屋食なので気楽です。

897 :
講談社でK文撒かれた【混浴ライター】山崎まゆみ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/zassi/1348717095/

898 :


899 :
>>894
昨日加茂美人の湯で使った

900 :
俺あの手の券を使うのに凄く勇気が要る
前に日帰り温泉の紹介雑誌に付いてた割引券を出したことがあったんだけど、受付の人がそれ見て奥に引っ込んだまま
5分くらい待たされた挙げ句うちでは使えませんと言われた。
「あんたん所で使えるって堂々と印刷されてますやん。どないやねん!」って心の中で叫んだ

901 :
知らずに ゆもとかん に来ると、「ヤバイ、ハズレかも!」と思うかもしれない。
外観はかなり年季が入っており、いかにも一昔前の冴えない温泉旅館的な雰囲気が漂っているのだ。
さらに、入り口に入ってすぐに目につくのが、不気味なパンダの剥製(?)である。
もちろん、本物のパンダではないと思うが、旅館の玄関にそれが置かれているのである。
玄関にあるということは、経営者はそれをアピールしたいわけであるから、
そのセンスにかなり危険な匂いを感じてしまうのである。
フロントの雰囲気も、良くも悪くも超渋い!
いずれにしても、事前情報がない場合は、かなり「ヤバイ」と思ってしまう。

902 :
この特徴はなんと言っても、その泉質である。
私は温泉好きではあるが温泉マニアではないので、詳しい泉質は説明出来ないが、
ここの温泉に入ると、肌がツルツルになるのだ。
温泉の匂いも適度な硫黄臭がたまらない。

903 :
食事も至って普通であるが、決してまずくはない。
食事に過剰な期待をしなければ、充分に満足いく夕食である。
この値段にして部屋食であるのが良い。
周りに気を使うことなく、ゆっくりとご飯を食べられる。
配膳が終わると、良い意味でほったらかしとなる。

904 :
五十沢温泉 の ゆもとかん に宿泊した。
五十沢温泉は「いかざわおんせん」と読む。
珍しい読み方なので、私はすぐに読み方を忘れてしまう。

905 :
山崎まゆみのマン毛
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1330347478/
講談社でK文撒かれた【混浴ライター】山崎まゆみ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/zassi/1348717095/

906 :
>>900
「まっとうな温泉」の券だろ

907 :
てす

908 :
ざぶ〜ん と 紫雲の郷 はかけ流しですか?

909 :
五十沢温泉ゆもと館滞在中。こちらは、部屋食なので気楽です。

910 :
毎週行ってるのか?

911 :
それどころか関係ないスレにまでマルチポストしてる

912 :
>>910, 910
元の文章は間違いなく私です。
5/24に一人旅OKのスレに書き込もうとしたものです。
その後の書き込みは少なくとも意図してやってはいないのですが、何らかのトラブルで勝手に投稿されているのかもしれません。
あるいは誰かがコピペしているのかもしれない。IDチェックしてみます。
気持ち悪い・・・

913 :
IDが違うので、私のMacからの投稿ではない可能性が高いです。
取りあえず、専ブラソフトを再インストールしてみます。

914 :
私の投稿した大元は一人旅OKの温泉宿23の791です。
いま、googleで検索したのですが、私が一度も見たことのないスレにも書かれているので、私のmacが勝手に投稿しているのはなさそうです。
なお、このスレで896, 908は同文ですが、それ以外のゆもとかんの書き込みは別の方が書かれたものです。
しかし気持ち悪い・・・・

915 :
只見から252号で小出まで出てそこから新潟市に向かうんですが
沿線で良い温泉ありますか?

916 :
途中入広瀬でR290に右折して三条に向かえばそれなりにいい温泉ありますが

917 :
>>916
ぜひ教えてください!!!

918 :
入広瀬の寿和温泉はどうだろう

919 :
寿和温泉は個人的にそれほど興味が引かれない温泉でしたな・・・
R290沿いの栃尾の「おいらこの湯」はいかにも新潟の温泉って感じのしょっぱい匂いのナトリウム塩化物泉です
でも余談ですが、只見川や野尻川沿いの濃い温泉は結構羨ましかったりします
あーいう折出物こってりの温泉ってこの辺じゃあまりないし、それが無人の共同浴場で寸志で入れるってのがまた羨ましい

920 :
>>918
そこ行ってみます。
福島側の塩化物泉は一通り入ったんで、新潟側は初めてで楽しみ。
地図見てると奥只見に行く途中に湯之谷温泉郷って載ってるけどどうですか?
奥只見シルバーラインも走ってみたいんで。

921 :
>>919
おいらこの湯ですね メモメモ
大塩温泉、早戸温泉、湯倉温泉、八町温泉どれもよかったですよ〜
共同浴場はカランが無いんで、〆は早戸のつるの湯に行くのがおすすめ

922 :
>>920
湯之谷温泉郷では、栃尾又温泉、駒の湯温泉がぬる湯の名湯なのでオススメですが・・・
栃尾又は最近は自在館が日帰りプランをやってますが、昼食付きなので少し高い。
駒の湯温泉は入れる風呂が限られてしまいますね。
どちらかと言えば、両者とも泊まってゆっくりするところかもしれません。

923 :
駒の湯は現在日帰り入浴はやってないようです
>>921
つるの湯行きましたよ。目の前が只見川でダイナミックでしたね

924 :
>>922-922
ありがとうございます。
決めました。
寿和温泉→奥只見観光→栃尾温泉→燕三条から高速乗って新潟行きます。

925 :
>>923
やってるみたいですよ。
http://komanoyu.exblog.jp/20710690/
これ以降の情報があれば別ですが。

926 :
>>925
フォローサンクスです
日帰り入浴また始まったんですね

927 :
>>925
めっちゃ良いじゃないっすか!!!
奥只見観光のついでに行きます。

928 :
上越で門前はテキトーに良い感じw

929 :
昨晩の月岡の美人の泉でかけ湯もせずに入ってくるおっさんシネ
おまえが入ったときからうんこみたいなのがプカプカ浮いていたんだが(´д`)

930 :
馬鹿ジジイ多いからなぁ
休憩室と浴場を往復してる暇ジジイ多い

931 :
以前某日帰り湯でボケ老人がオムツつけたまま湯船入ってきてビビッたw

932 :
そして湯船でぼっとん!

933 :
わざわざ温泉の洗い場で頭剃ってるジジイ見た
家でやれよ汚らしい

934 :
休憩室と浴場を往復してる
これは別に問題無いだろ

935 :
うんこ漏れてるのに洗わずにお湯に入ってくるジジイがウザいだけ

936 :
500円以下の安い施設はマナーの悪い客多いな
緒立温泉とか赤湯とか300円以下だともう最悪レベル

937 :
出湯共同浴場とか村杉とか、土地が古くから温泉と共存してるところは常連のおじさんもそんなに酷くないと思う
新津温泉とかは酷いと思った
脱衣場がびしょびしょでかび臭かったり、常連の態度が横柄だったり、客同士の世間話をネットに書き込んで個人情報晒したり
絶対にもう行くまい

938 :
あそこ、きついよな・・・
次にもしいくとしても人が少なそうな時間帯にしよう

939 :
新津は時間帯間違うっつーかタイミング外すと地獄。

940 :
土方が大挙して入ってくるともう一般客は居ることすら許されなくなるね

941 :
隣に建設会社があるので夕方は行かないほうが?朝一が一番だね

942 :
>>941
その建設会社の社長(と呼ばれていた人?)がすげームカつく奴だった
他の客も自分の所の従業員と勘違いしてるんじゃ無いかと

943 :
その会社の福利厚生施設かよ

944 :
どうもそこの所有物らしいし、ついでに入れてやってると思ってるのかもな

945 :
安めとは言えこっちは金払ってるんだけどな

946 :
温泉の所有者は東京在住です、兄弟が近くに在住

947 :
いつも訊いてもいないことを書き込みに来るよな

948 :
荒れてんじゃ!こわぇ?

949 :
弥彦の観音寺温泉またやらないかなぁ

950 :
え?枯れたんじゃなかった?どうやんの?

951 :
やひこの湯って日帰り温泉あったね
今は引っ越して安田温泉になっちゃったけど

952 :
新津温泉て本当に油混じってるから臭かったんだな
近くで油湧出止まらんらしいじゃん
身体に悪影響ないのか

953 :
>>952
お風呂には油は無い、臭いのは汲み出してる地層地下900mくらいからの地層
地下水が臭い、新津の酒造メーカが潰れるくらいだから?匂いは別にして薬湯では
皮膚病等々・・・・・・・に効果あり、変わって所で。源泉で、鼻ウガイで花粉症が完治、
にはビックリ(俺は)結構源泉を持ち帰る方もいらっしゃる、アトピーも!

954 :
>>952
新津のもっと濃いのがこれです。
http://toyotomi-kanko.net/onsen2.htm
 ↑
ここまで行けない人が新津で湯治をするという話は
よく聞きます。

955 :
>>953
読みにくすぎる
投稿する前に一旦見直したら?

956 :
>>952
これもよろしくね
《石油臭》アブラ臭の温泉《恍惚》 掘り直し
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/onsen/1284974646/l50

957 :
>>955
無理。その人新津のまちBBSで散々指摘されても直らない人。
ちなみに、新津温泉とかで雑談して得た他人の個人情報とかを書きまくったせいで、最近しめ出された

958 :
うわ
どっちも気持ち悪いな

959 :
お前ら詳しいなw

960 :
>>957
書き捲くった奴特定できるとかすげーなw

961 :
>>957
クワバラ クワバラ・・・・書き込んだ奴を特定できた、すげ〜w

962 :
俺も知ってる
まちBBSでは有名なクソコテだもんな

963 :
>>962
糞コテ・・・・・ウンコ臭い!・・・可哀想に

964 :
ウンコ臭い西方の湯
https://www.youtube.com/watch?v=0_KRvnc3pSA

965 :
そういえば西方って相変わらずぶっ壊れたままなの?

966 :
燕温泉って、通行止めになってるのかな?

967 :
また?

968 :
新津温泉、上がり湯の配管の水漏れで、上がり湯なし、
冷水で頭髪を洗っていたわ!

969 :
新潟じゃ無いけど福島の高郷の日帰り温泉に行ったら大蔵修吾がBSNの放送で来たときのポスター貼ってあって萎えた

970 :
駒の湯温泉行ってきた。
この時期はぬる湯に限るな
1時間くらい入ってるつもりだったけど小便行きたくなって30分で断念w

971 :
http://www.y-hanayashiki.co.jp/
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪
温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事
温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪
温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき 最悪 温泉旅館 湯快感 花やしき 汚い 温泉旅館 湯快感 花やしき まずい食事

972 :
>>971
ググッたら大都会か
新潟関係ないやん

973 :
ざぶ〜ん
よく客としても入っている眉毛の濃い おじさん従業員、(まぁ、ただで入っているでしょうけど)
評判が悪いですね。
若い従業員さんは評判がいいですね。

974 :
匿名掲示板でそういう個人晒しは好かんなぁ
フロントに直接言えば?

975 :
評判ってどこでのだよw
休憩室にいるジジババにでも賛同求めたのか?w

976 :
この間、蓮華温泉行ったけどなかなか良かった。

977 :
age
燕温泉河原の湯って最近どう?

978 :
おーい

979 :


980 :
いま井って経営変わったの?

981 :
結構前に新潟交通からホテルリッチ新潟の運営に変わったけど、また変わった?

982 :
いやたぶんその件

983 :2015/02/21
燕温泉で、営業している宿ってどこですか?

岩戸屋さんは営業してそうなのですが。

樺太館さんも良さそうなので検討しています。

GW前に行く予定です。

女性はなぜ浴衣の前にパンツ脱ぐの?
創価脱会したいんやけど
附ャ浴での良い思い出 3湯目
【万座四万伊香保】群馬の温泉10【水上老神猿ヶ京】
熱海の温泉について教えて
秘湯ロマン
温泉シールラリーゆらんPART3
【万座四万伊香保】群馬の温泉11【水上老神猿ヶ京】
もっと温泉に行こう!Part8
【超高濃度の硫黄泉】万座温泉 12宿目【雪景色】
--------------------
めいほくの憩 (旧グループホームあさひ名北)
新混浴の女王はこの人で決まり Part.2
【mobage】アイドルマスター SideM 319人目
【赤豚】サークル参加情報交換スレ149【赤ブー】
WOWOWプライム 1551
ドキュメント72時間「新宿 ウイッグ専門店」★3
【作戦会議】本購入イベント待避所【反省会】
齋藤飛鳥「CDの売上なんかよりメンバーみんなが楽しく活動出来るのが1番大事に決まってるじゃん」
【税理士】TPP関連スレ【会計士】
イイ!お勧めのMicroATXケース Ver.29
神隠しとは結局なんだったのか
【隙あらば】まるちーちゃんを語るスレ【割り込み】
【サッカー】 『ヘイ、チャイニーズ』 元韓国代表FW、海外で「人種差別」被害  憤怒の過去告白 「あまりに悲しかった」 [05/21] [荒波φ★]
【さいたま】彩の国自作事情 三十一万石【埼玉】
【虐待母】藤原家の毎日家ごはん280【ヒモ旦那】
【悲報】岡庭園、植物兵器が蒔かれる。これもう半分戦争だろ [549689817]
日本語話せない黒人が日本代表これもう国別対抗にする意味ないだろ… [579392623]
大阪自演婆検証 ◆E2FtukQRfk = オカマ在日竹下宏
★盗み視と性犯罪
【工場】Factorio【RTS】Part65
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼