TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
マクドナルドとオリンピック
陸上競技総合スレ
【マリリン】カーリング☆本橋麻里応援スレ Part10【プリリン】
【目標】東京五輪メダル予想スレ3【金20】
【女子ソフト】西山麗【笑顔がイイネ】
ハーフや帰化選手がメダル取っても嬉しさ半分だよね
陸上競技総合スレ
【2012】 美人アスリートを探せ 【ロンドン】
東京オリンピックは税金の無駄遣いだから即刻中止にしろ
オリンピックテーマ曲で一番ダサい局を晒すスレ

ありそうでない五輪開催地


1 :2019/05/05 〜 最終レス :2020/05/07
過去に複数回、五輪を開催している都市がある一方で、五輪を開催するに十分な
都市でありながら一度も開催がない、そんな場所にスポットを当ててみたい目的
でスレッドを立てました。

2 :
2

3 :
ニューヨーク

4 :
イスタンブールなんか良さそう。
ヨーロッパとアジアにまたがっているし。
面白いマラソンコースが設定できそう。

5 :
ピョンヤン!

6 :
平壌の開会式のマスゲームは見たいよね。

7 :
ウエリントンかオークランド
リスボン
ダブリン
そろそろ来てもよさそう

8 :
ドバイ 

9 :
上海
香港
台北

10 :
カイロ
ナイロビ

11 :
横浜。体力はある都市だろう、と。

12 :
札幌(夏)

13 :
ユジノサハリンスク(冬)

14 :
冬季五輪は夏よりも知名度は低いというか地味なところが多い気がする。

アラスカのアンカレジあたりは、どうか。

15 :
オイミャコン、ベルホヤンスク 冬でも夏でもwww

16 :
ウランバートルではできないのかな

17 :
可能。冬向きでんがな。

18 :
ハワイ

19 :
シカゴ。かなり正攻法だと思う。

20 :
ボストン

21 :
ここまでマドリードなし
特にあのドラ息子はやるまで死んでも死に切れんだろ

22 :
マドリードは、ごもっとも。バルセロナ五輪の時の記憶が残っていてスペインを
無視してしまっていた。修業が足りなかった。
まあ、それはそれとして。うーん。ウイーンは、どない?
悪くはないと思う。

23 :
オイミャコンは面白そう。

24 :
キエフとかどうか・・・・・

25 :
>>23
夏は30度越え、冬は零下50度を下回るって所だな
あまりにも気温が低いとスキーやスケートは滑らなくなるそうな。

26 :
>>24
この時代にそれはないw
でも旧ソはロシア以外では開催したことないよな

27 :
>>24
いっそのことチェルノブイリ

28 :
旧ソでやるとすれば
バクーとかその辺だろうな
まあロシアもモスクワとソチのたった2回だけだけど

29 :
あの広大なロシアで・・・・・ハバロフスクとかイルクーツクとか冬季五輪に
向いてそうな都市はいっぱいありそうだけど。

30 :
アゼルバイジャンのキンキラ都市バクー

31 :
ソチなんて五輪やるまで知らなかった。
地図で調べたら随分緯度が低い。ロシア・旧ソ連グループではむしろ温暖かと。

32 :
広島ってなんかスポーツイベント開催したことあるの?

33 :
>>31
温暖かとじゃなくて
ロシアで1番温暖な地域の一つ
ソチ

34 :
サンクトペテルブルク

35 :
ヒトラー並みに非人権政策を強行する習近平は、文明人世界の敵ですね

36 :
日本でやるとしたら広島は意義があると思う。世界遺産も2つあるが
どちらも欧米系の外国人客の姿を大勢見た。
アジア大会は開催済み。85年にマラソンのワールドカップも開催。
中山竹通が当時の日本最高記録をマークしている。

37 :
広島は94アジア大会開催、神戸と福岡がユニバーシアード開催

38 :
テスト
http://imepic.jp/20190522/487920

39 :
実際にありそうだった開催地=名古屋

40 :
>>39
>実際にありそうだった開催地=名古屋

名古屋の田舎マスゴミが騒いでいただけ
ジモティ招致委員会の大甘見通しの大本営発表垂れ流し
国家の威信を掛けた札束接待と枕営業に負けるのは当然

41 :
名古屋はソウルに敗れたから、昭和の話か。もうだいぶ昔だ。
2020東京の後は、向こう40年は、さすがに日本開催はないな。。。。。

42 :
2013年の開催地決定日の中継で、過去の名古屋と大阪と東京の招致失敗のVTRを流してたな

43 :
横浜も立候補してもいいのに。

44 :
横浜にノウハウも人材もいない
残念だが

45 :
冬季五輪で富良野

46 :
冬季五輪は地味で「どこにあるんだ?」と必死で地図で場所を探してしまう
ことが多々ある。

47 :
>>46
外国からみたら長野もそうだろうな

48 :
緯度から見て長野はかなり低いし、冬季五輪を開催するには「?」と思う。
冬季五輪で北朝鮮の新義州を候補に。まあ、無理やろな。

49 :
>>48
それをいったらソチのほうが「?」だろ

長野は寒冷地だけどソチはサマーリゾート地みたいだし

50 :
北京で冬ってのもよう分からんわ
雪降るんか?
北京って

51 :
冬は必然的に降雪都市になるから世界的な観光地は選ばれにくいよね
長野は言わずもがな札幌でさえ海外の人からしたらどこ?って感じでしょ

52 :
ワシントン
ウィーン
プラハ
デリー

53 :
>>52は、かなり正攻法で勝負してきた。
ほいじゃあイルクーツク。もちろん冬季で。

54 :
中江元哉という嘘つき官僚が
国会で
厚労省統計について
平然と嘘の答弁をしたのを
見逃している安倍晋三は
ただの犯罪者であり
税金泥棒じゃん

成蹊出の大馬鹿政治屋と嘘つき官僚の中江の2人をさっさと死刑にしてください

55 :
やだ。

えーと。ボストン。

56 :
立候補表明して実現しなかった(落選回数)の多い都市。
デトロイト(アメリカ合衆国) 7回(1944,1952,1956,1960,1964,1968,1972)
ブダペスト(ハンガリー) 6回(1916,1920,1936,1944,1960,2024)
イスタンブール(トルコ) 5回(2000,2004,2008,2012.2020)
ブエノスアイレス(アルゼンチン) 4回(1936,1956,1968,2004)
シカゴ(アメリカ合衆国) 4回(1904,1952,1956,2016)
フィラデルフィア(アメリカ合衆国) 4回(1920,1948,1952,1956)
ローザンヌ(スイス) 4回(1936,1944,1948,1960)
マドリード(スペイン) 4回(1972,2012,2016,2020)

57 :
立候補していそうでしていないシンガポール

58 :
デトロイトは可哀想だなあ。まあ、頻繁に五輪やってるイメージのアメリカに
あるが。
シンガポールはやるとしたら当然夏季だけど、常夏の場所だから、マラソンで
好記録は望めそうにない。逆に今の日本勢にとっては、スピードが問われない
で済むぶん、いいかも。

59 :
>>56
デトロイトの6大会連続落選ってよほどIOCに嫌われてたのか

1964年は東京より有利だったんだよな

60 :
ローザンヌ五輪ならば、ボイコットする国は、たぶんない。

61 :
アフリカは、さすがに出てきていないか・・・・
冬季五輪は絶対に無理だし。

62 :
カサブランカ

63 :
>>61
教育のない無法地帯のアフリカは、平和の祭典オリンピックからは最も縁遠い地域だ。
滅茶苦茶なゲリラが住民を虐Rる場所で、アスリートがスポーツをすることを想像できないが。
もっとも、莫大な開催費用負担をアフリカができるとは思えないが。
残虐で閲覧注意だが、ぜひ見るべきだ。これがアフリカだ。↓
http://hrw.asablo.jp/blog/2010/10/04/5382827

64 :
2020 東京A(日)
2024 パリB(仏)
2028 ロサンゼルスB(米)

開催地予想
2032 ケープタウン(南)
2036 大阪(日)
2040 グラスゴー(英)
2044 ムンバイ(印)
2048 ニューヨーク(米)
2052 ドバイ(首)

65 :
デトロイトはたび重なる落選で、開催意欲をなくしてしまったのか。

66 :
俺んち

四畳半の畳の上でやってくんねーか?

67 :
北つォーせんでやったほうがまだマシでんがな

68 :
>>56
ブエノスアイレスは1956年大会がすごく惜しかった
当選したメルボルンとは決選投票でわずか1票差

69 :
北朝鮮でやったら演出が精巧でまとまりがあっていいだろうな
マスゲームなんか開会式や閉会式どころか日替わりでできるんじゃないの
韓国の冬季を見ても選手より観客よりマスコミ優先だからね
観客なんか少なくても開催地としてはよさそうだ

70 :
デトロイトは財政破綻し、全米一治安が悪い街だそうだ。↓
https://kurashi-no.jp/I0014978

71 :
文在寅 が 日本批判 で 五輪略奪?

72 :
誰も韓国なんて相手にしていない

73 :
>>72
韓国の話題はやめろ。
一応夏冬五輪は開催したのでこのスレタイトルには該当しない。『ありそうでない開催地』がタイトルだ。

74 :
いかにもありそうだけど、なかったと思う。カナダのトロント。

75 :
ウイグルでは10人に1人が強制収容され、学校教育の場でウイグル語の使用禁止。
来年にはウイグルの家庭の中さえもウイグル語が禁止。
各家庭に一人は漢民族を同居させ家の中にまで、監視カメラという徹底ぶり。
国を失うということはこういうことなのです。

76 :
ウイグルは将来独立すると思うけど(して欲しいけど)五輪開催は
夢のまた夢だろうなあ。

77 :
2004年のケープタウンは惜しかったな。

78 :
昔はアパルトヘイト政策でオリンピック自体締め出されていたからなあ・・・・

米国のボストンに1票

79 :
夏季五輪は世界的に知名度の知られた都市で、
冬季五輪は、知名度は、まあ、正直どうでもいい。
そういうこっちゃ。

80 :
ハノイ

81 :
2020 東京A(日)
2024 パリB(仏)
2028 ロサンゼルスB(米)

開催地予想
2032 ケープタウン(南)
2036 大阪(日)
2040 グラスゴー(英)
2044 ムンバイ(印)
2048 ニューヨーク(米)
2052 ドバイ(首)
2056 ワルシャワ(波)
2060 ジャカルタ(尼)

82 :
2064ピョンヤン(旧・北朝鮮←側近の自爆テロで現政権が倒されたため)

83 :
中国当局は

今週に入って金融などの有力ニュースサイトを閉鎖している。

都合悪い時はニュースを流させないインチキ国家が中国

だから中国人の9割は 時代遅れの野蛮人なのです

84 :
マニラ

85 :
当面の間 中国 夏季五輪の開催はない

米国が中国を批判しているため、FIFAW杯や夏季五輪を中国での開催は皆無

(2019年バスケW杯中国大会、2022年北京冬季五輪はオバマ元政権時代に決定)

86 :
>>80 >>84
お前ら『近代オリンピック』を舐めとんのか?東京でも巨額の開催費用に苦しみ全く余裕がないのに。世界のごく一部の裕福な国しかできねえんだよ。
オリンピックが開催できる、できないくらいわからんのか?

87 :
東南アジアで五輪開催したら、マラソンでは大変なことになりそうだ。
日本勢にとっては、スピードが問われないで済むぶん、かえって好都合かも。

88 :
シンガポールは、どうだろう?

89 :
イスラムバード

90 :
クライストチャーチ

91 :
IOC2032年夏季五輪アフリカ大陸で開催を推奨

92 :
名古屋

93 :
名古屋市民だが、1981年バーデンバーデン(西ドイツ)のIOC総会で名古屋がソウルに敗れたことは、今になって思うと良かったと思う。
開催していれば、一時的な経済効果があったとしても、その後の多額の開催費用インフラ整備費用負担に苦しみ、お荷物スポーツ施設維持などで毎年多額の負担をしなければならなかった。
敗れたおかげで現在の名古屋市の財政状況は日本の大都市の中では健全な方であり、人口規模の大きい大阪市よりはるかにいい。

94 :
首都が国内人口最大都市で、なおかつ首都で五輪開催してない五輪開催国ってありますか?

95 :
追記
夏季五輪に限ります
(冬季は気象条件の制約あるので)

96 :
>>94
スペインとベルギー

97 :
ベルギーは違った

98 :
マドリードは、いつか開催しないと。

99 :
日本の政令指定都市はどこでも開催できる器だよね
国際的な視点から見たら
大阪五輪(仁徳天皇陵=世界遺産もある)、京都五輪、広島五輪(原爆)、仙台五輪(復興)かな?
思いきって奈良や神戸も含めた「近畿オリンピック」やったら外人喜びそう

100 :
メッカはきっと無理

101 :
地味に100突破。いろいろな意見があって面白いですよ。

102 :
>>99
「Kink Olympic」ってアメリカでは下ネタになるぞ
近畿大学がディスられてたし

103 :
エルサレム
ダマスカス
テヘラン

104 :
北朝鮮

105 :
>>102
同志社が中国で意外な意味になるの思い出したわ

106 :
正攻法でいくぞ!
ブリュッセル

107 :
北千住

108 :
>>107
お茶噴いたじゃねーか

109 :
希望者の8割がチケット 落選

110 :
ルクセンブルク

111 :
近畿オリンピック、すばらしい・・・
名前に問題があるなら畿内五輪、五畿五輪でもいいかも

112 :
アリアハン

113 :
さいたま

114 :
https://i.imgur.com/yRR4iMy.jpg

115 :
さいたまんぞうのなぜか埼玉の次の曲が埼玉オリンピック音頭だった。
名古屋が招致失敗した頃の曲でシャチホコ花とかキムチの花とか歌詞にあった。
曲は全然売れなかった。

116 :
さいたまんぞうさん以前はよく草野球の審判に来てくれた

117 :
埼玉も五輪を開催する体力はありそう。
それにしても近畿五輪は秀逸。私には考え付かないアイディア。

118 :
IOCの外国の委員にどうやって東京と埼玉の違いを理解させるんだよ。
殆ど東京と隣接して変わらない場所で何度も開催など現実的にはありえんな。
…ていうか、だから『ありそうでない五輪開催地』と言う点ではスレタイトル通りではあるがな。

119 :
>>111
畿内とか五畿だと山城、大和、摂津、和泉、河内しか入らない
世界的な知の巨人、南方熊楠を生んだ紀州を含めないと外人が暴動起こしかねない
やはり近畿五輪ないし関西五輪では?

120 :
>>118
外人は東京というより首都圏の規模に驚いてるからな
都市的な街並みが神奈川、埼玉、千葉までず〜っと続いてるのが凄いと
だから東京と埼玉の違いは分からんよね

121 :
近畿オリンピックってあれだろ
キン肉マンみたいに歴史的建造物使って競技するんだろ
大坂城(ホールではない)でレスリングとか清水寺で卓球とか大仏殿でクライミングとか
地球の鍵穴(前方後円墳)も近くにあるし

122 :
小田原五輪。マラソン・コースは箱根駅伝のコースをほぼ踏襲。
前半は下り坂(6区)で、後半は登り坂(5区)。
外国人選手が戦意喪失する。

123 :
TOKYO 2020 五輪は全試合完売の情勢 全試合観戦券が抽選販売だったことを受け

124 :
KYОTО2060五輪は私の予想

125 :
五輪、立候補前に住民投票要求へIOC、30年招致から適用

国際オリンピック委員会(IOC)で招致プロセスの改革を検討するコーツ委員(豪)は21日迄に、五輪開催を希望する都市で住民投票が必要になる場合は、立候補手続きを申請する前に住民投票の実施を求める考えを明らかにした。
24日のIOC総会で審議に入る予定で、札幌市も招致を目指している2030年冬季五輪から適用される見通し。
近年の招致では名乗りを上げた後に住民投票で撤退に追い込まれる例が相次いでおり、こうした傾向と五輪ブランドのイメージ低下に歯止めをかけたい狙いがある。(共同)

126 :
オランダのロッテルダム

127 :
>>125
努力義務でしょ?
文面からはそうとらえられるよ

128 :
バヌアツ共和国エロマンガ島

129 :
台湾はオリンピックは莫大な費用捻出ができず開催能力がないからできない。
中国が開催を妨害するからではなく、IOCからバカにされるだけだから。
だから吹けば飛ぶようなユニバーシアードといった屁みたいな大会の開催に命を懸けて
ギンギンになっているんだ。

130 :
台湾はワールドゲームズもやったことあるな
その2つとユース五輪が今後本物の五輪を開催できない国や都市のための
セーフティーネットみたいな扱いになっていくんだろう

131 :
ブエノスアイレスは一般(夏季)五輪は4度も落選しているが、ユース五輪に変更してからは1回の立候補で招致が決まった。
IOC委員からは、一般五輪では不安があったが規模の小さいユース五輪なら任せられると思われたのだろう。

132 :
英国のシェフィールド。ユニバーシアードならば開催実績あり。

133 :
スレ違いだがスレと関係ある話をさせてください。
「なさそうである」の「世界大会」の話。

1995年、かつて体操王国の名を欲しいままにした日本で意外にも初めて体操の世界世界選手権が行われたが
その開催地は、東京でも大阪でもなく、福井県鯖江市だった。
(市をあげての一大イベントで、アットホームでとっても素敵な大会でした)

2016年の世界ジュニア柔道選手権は、なんと北朝鮮の平壌での開催が決まっていた。
しかし大会が近づくなかで北朝鮮をめぐる国際情勢が悪化し、結局開催地は変更されたのだけど。

134 :
>>133
訂正。
世界ジュニア柔道選手権は2017年でした。

135 :
月面でやったらどうだろうか

136 :
>>133
以前ルーマニアが女子体操強いのに世界選手権開催してないのが不思議だった。
今じゃすっかり弱体化してしまい五輪の団体出場も絶望的。

137 :
新潟はどうだろう。冬季五輪。

138 :
>>137
ボブスレー、リュージュ会場がないだろ。

139 :
冬季五輪は地味な場所で開催してこそ意義がある。
開催地にとっては場所を知ってもらう絶好の機会。

140 :
次の北京って、地味な場所か?

141 :
>>140
北京は首都だし、ミラノも有名な都市だよな

長野、ソルトレイクシティ、バンクーバー、ソチ、平昌みたいに知名度の低い中小都市でやらなくなったな

142 :
冬季と違って夏季は首都かその国の最大の都市しか選ばれない
名古屋に五輪招致しようとした奴は無謀すぎたな。大阪ですら惨敗だったのに

143 :
名古屋 失敗 は 千円札

144 :
それだと横浜五輪も厳しい

145 :
ラスベガス

146 :
>>142
ミュンヘン、アトランタの事例があるからあり得なくもないだろ

147 :
>>144
横浜五輪、ショボそうだな、競技会場が
首都圏を代表する体育館とか競技会場は東京に集まってる
それらを敢えて使わずに横浜近辺の会場でやるとしたら
絶対に、ショボい国立競技場使えとか、代々木使えとか、日本武道館使えとかいった批判が殺到すると思う

148 :
日本で再び夏季オリンピックを招致するなら大阪を中心とした関西(近畿)地方開催かな
大阪市(「都」になるかも?)に全施設の50%(最大値。この数値以下も可能性)程度を会場設定して、残50%を他府県へ、みたいな感じで
大会通称は「大阪・関西オリンピック」で

149 :
横浜は東京に近過ぎて無い

150 :
>>148
「関西」は関東を意識してできた言葉だから関西のひとは近畿を好むよね
だから近畿オリンピックにしたいけど、英語でkinkyは変態を意味する・・・むつかしいね

151 :
近畿は英語表記はKINKIなんだから別にいいんじゃないの?
変態を意味するKinkyとはスペルが違うんだし

152 :
もしくは、近畿地方から西を開催地として「西日本オリンピック」でもいいかと思う

153 :
>>138
大会期間中だけ仮設するしかないな
まーそのーのおかげで交通アクセスは申し分ないんだし

154 :
>>152
さすがに広すぎない?複数種目を観戦する人の移動が大変そう
それから、その広い範囲に警備網敷いたら、東日本に警官いなくなりそうw

155 :
>>146
アメリカは国土が広いからな
首都が国内にたくさんあると解釈されてるんだろう

156 :
>>142
愛知は東京ですらやってない万博開催の実績がある
あなどれない

157 :
>>154
先日のIOC総会でのオリンピック憲章改正によってこういった大会モデルも実現可能だよと例示してみただけなんで、深く考察しないで軽く聞き流してちょうだい

158 :
やはり近畿五輪が人気だな。
ローマ五輪、アテネ五輪、ロンドン五輪、パリ五輪。
これらと比べて東京五輪はなにか足りないと思ったら、それはその国を代表する文化都市ではないということだった。
京都を含む近畿圏ならローマにもパリにも十分対抗できる。
「近畿オリンピック」。次回はこれで立候補してほしい。

159 :
日本で開催されたオリンピックは全て東日本の都市だった。
近畿圏等の西日本で開催を目指すのもいいと思う
2025年万博の会場跡地に仮設会場作ったり、近畿地方にある立派な既存施設を使用したりして。
新幹線沿線に会場設定すれば、移動もスムーズに行えると思う。

160 :
招致アンバサダーはぜひキンキキッズ(変態少年団)で

161 :
韓日共同開催(笑)

162 :
熱心にこのスレ見てるけど、なかなかいいアイディアが浮かばない。
夏季五輪は、だいたい考えそうな場所しか浮かばないので冬季五輪狙いで。
ロシア飛び地のカリーニングラート。

163 :
06/28 G20 開催 で 大阪五輪開催も見えてきた

164 :
日韓W杯みたいに少し離れた2ヶ所での開催が可能なら面白いかも。
長崎と広島とか。

いつの日か、平和になった記念にやるのもいい。
ソウル・平壌五輪
ニューデリー・イスラマバード五輪(インドとパキスタン)

究極はエルサレム五輪だな。中東の複数の国で合同開催。
まあ絶対に無理だろうけど笑

165 :
>>162
俺も地図を見たけど、ここは平地ではないか?
スキーのアルペン競技は別の場所でなければ無理ではないか?

166 :
ここらで途中経過

1、ニューヨーク
2、イスタンブール
3、ケープタウン
4、近畿(大阪)
5、ブタペスト
6、ブエノスアイレス
7、ローザンヌ

167 :
どれも魅力的に映るなあ。一度は開催地になった欲しい気がする・・・・・

168 :
ニューヨーク五輪って字面が強いなw
ロンドン五輪、東京五輪があってニューヨーク五輪がないというのはおかしい
スレタイの答えが出たかもしれない
NYは経済特化型都市でスポーツ施設が少ないのか

169 :
途中経過 (修正版)

1、ニューヨーク
2、イスタンブール
3、ケープタウン
4、近畿(大阪)
5、ブタペスト
6、ブエノスアイレス
7、ローザンヌ
8、ロッテルダム
9、ニューデリー
10、カイロ
11、ブリュッセル
12、マドリード
13、シンガポール
14、ワルシャワ
15、ウィーン
16、リスボン

170 :
選ぶ分には全く問題ないが、落とすには忍びない都市ばかりのような気がする。

171 :
オークランドorウェリントン(ニュージーランド)
コペンハーゲン(デンマーク)

先進国ですら沢山ある。
探せばキリがない。

172 :
コペンハーゲンは候補にぜひ。

173 :
>>169
世界の大都市を並べても近畿は光るな

174 :
>>169
どこも開催するに値する都市ばかりだな
なんというか、ロスとかロンドンとかパリとか、東京もそうだけど、二回も三回もやってないで
この中の都市でやるべきだと思ってしまう

175 :
落とす都市が全く見当たらない。

176 :
俺が完璧なリストを作ってしまったばかりに議論が止まってしまって、正直すまんかった
俺的にはリスボンオリンピック見てみたいなあ

177 :
個人的にリスボンは旅行したい都市

178 :
過疎ってきたかな。

179 :
中国政府当局に信用がない理由は

まともな普通選挙すら実施できない無能な政府だから
ごく簡単な世論調査すら実施できない無能な国だから
YOU TUBEすら視聴できない非文明国だから
御用マスコミ1社しかなくてマスコミに競争が無いから

ようするに未だに非文明国のくせに
政府要人と役人と警察と軍隊が威張り散らしている
後進国だから世界の恥なのです

180 :
2032年は南アフリカでの開催を視野に


2032年の開催が難しい招致都市

ベルリン は 住民投票で否決大
ソウル は 北朝鮮問題の政治不安
上海 は 住民投票不可
ムンバイ は 競技場計画が遅滞
マドリード は 治安に問題
ジャカルタ は 交通渋滞
イスタンブール は 交通渋滞


2032年夏季五輪開催地は南アフリカのケープタウンが有力

181 :
アフリカ初は、意義深い。

182 :
冬季五輪は、まだまだ候補地が出てくることだろう。

183 :
>>142
時代背景を忘れているだろう。76年のモントリオールが赤字だらけの大失敗で終わり、
冬季も76年のデンバーの返上があって、基本誰も引き受け手がなかった。おまけに
相手は専制国家韓国(朴正煕の専制と暗殺、光州事件の虐殺、その後の全斗煥の軍事独裁)
で、誰もサポートしないだろうと思われていた。まあ韓国のロビー活動を甘く見過ぎた
のはその通りだが。

184 :
名古屋

185 :
滝川クリトリス

186 :
北海道の滝川で冬季五輪

187 :
釧路

188 :
「ここでやるべき五輪開催地」なら2020年東京五輪のマラソン会場。
東京都ではなく北海道でやるべき。
熱中症者、体調不良者は100%出ると断言できるし、死者が出る可能性もかなりあるはず。
死者出てからじゃ遅いよ。今ならまだ間に合う。
ていうか屋外競技はすべて北海道でやるべきだ。
屋内競技を東京でやれば「東京五輪」は名乗れるのだから。

189 :
>>188
オリンピックで死者が出て金輪際中止になってほしい!

190 :
>>189オリンピックで死者なんていくらでも出てるだろこれまででも

191 :
予測できない死者の発生はしょうがないが、予測できたのに死者を出してしまうのはバカの極みだよ
JOCは、皇居や浅草寺雷門、銀座、(高架下にある)日本橋などの東京の名所をマラソンコースに組み込んで世界にアピールしたいそうだが
そっちのほうが人の命よりも大切だと思ってるんだろうか
今からでも遅くない。マラソンは北海道でやるべき

192 :
文在寅 TOKYO 2020 に 反対

193 :
マラソンは北海道、とくに釧路でやるべき、という意見は見たことがある。
しかし、それだと実力通りの結果に終わりやすい。ケニアとエチオピアが現状では
圧倒しているが、1カ国3人しか出られないのがネックとなる。
日本は冷静に見て下位入賞できるかどうか、だと思う。
私ならば、逆に箱根のコースをマラソン・コースに設定する。恐らく途中棄権者
続出で非難轟轟だが、日本の上位進出の大チャンスが生まれる。スピードは
問われないのだから、日本人得意の粘りの展開に持ち込めるのではないだろうか。

194 :
>>102
近畿大学が最近KINKI UNIVERSITYじゃなくて
KINDAI UNIVERSITYと名乗ってるのはもしかして
それが原因?

195 :
>>194
そうだよ

196 :
バンコク

197 :
同志社も中国語での意味において、近大と似た問題を抱えてる
漢字を変えるわけにはいかないという意味で、こちらのほうが深刻な問題かもしれない

198 :
さ い た ま

199 :
仏当局 電通にもメスか

200 :
200

201 :
ロシアは冬季五輪開催地候補はいくらでもあると思う。

202 :
>>196
万国五輪いいね!

203 :
>>196
バンコク五輪は気候考えると1月開催だな
NFLのプレーオフだとかいってアメリカが反対しそうだがそんなの知るか

204 :
きたる世界陸上ドーハ大会でマラソンや競歩が暑さで中止になる可能性があるようだが
競歩やマラソンや一万メートルなどは冬季五輪の種目にしたらどうだろうか?
世界陸上も夏季世界陸上と冬季世界陸上に分ければよい

205 :
いかにも。

206 :
良案

207 :
逆に路面の凍結を心配する必要性が・・・・・・・・・・

208 :
>>188
これを書いたのは俺だが、本当にマラソンが札幌で行われる可能性が出てきたみたいね

東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMBJ64YMMBJUTQP01S.html?iref=pc_extlink&__twitter_impression=true


しかしこれがIOCからの提案というのがたまらなく恥ずかしいわ
先月の世界陸上のマラソン見てもJOCは東京で強行するつもりだったんかね?
世界から言われる前に日本が言えよと

209 :
マラソンは札幌

210 :
>>208
ごり押しで炎天下の8月にやらせられるところを、「札幌でやっていいよ」って言ってもらえたんだから、堂々と札幌でやればいい。

211 :
サマランチ副会長が東京五輪反対か

212 :
しかし札幌で開催したら、日本人メダルノーチャンスだな

213 :
うむ。イレギュラーの要素がなくなり実力がストレートに出てしまう。

214 :
競歩は地味に金が狙える

215 :
競歩は速すぎるクロンボがいないうちにメダル取っておかないと、将来ノーチャンスになる

216 :
メダル圏内

217 :
競歩は期待出来る

218 :
北朝鮮次第で東京五輪中止危機

219 :
選手は気の毒だが。
もう日本ではオリンピックは開催しなくていい。2020年を最後にして欲しい。

220 :
アメリカで五輪開催する時はマラソン・競歩はアラスカでやるといい。

221 :
1964年ほどには2020年五輪は盛り上がるまい

222 :
>>221
むしろ1964年より盛り上がってるが

223 :
敵は文在寅

224 :
いかにも。

225 :
東京オリンピックの開催ない感は異常
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kyozin/1580070888/

226 :
https://i.imgur.com/4Tfn8As.jpg

227 :
五輪不参加の国が出てきたりして・・・・・・

228 :
中止なら

東京は4年後
パリは8年後
ロスは12年後

229 :
うーむ。中止はイヤだな。

230 :
まさに東京が『ありそうでない』五輪開催地?1になりそうだな。

231 :
総合すると延期が妥当ただはやく

232 :
2022年2月北京冬季五輪で冬夏同時開催の悪夢

233 :
イスタンブール五輪ならば・・・・・・・

234 :
>>1
テヘラン

235 :
>>1
ハバナ(立候補したことはある)

236 :
2022年、武漢オリンピック

237 :
>>1
香港

238 :
プラハ

239 :
ベイルート

240 :
ワルシャワ

241 :
韓国

242 :
また平成生まれの老害か。
俺は東京オリンピックを既に知っているから、東京はもういいよって感じ。

243 :
また平成生まれの若害か。
俺は東京オリンピックを既に知っているから、東京はもういいよって感じ。

244 :
EU、ASEANが延期された夏季五輪について、来年7月に韓国で開催か再来年2月に中国夏冬同時開催要望

245 :
北京は剥奪・中止

246 :
コレを機にオリンピックは廃止でいいんでね?

247 :
1964年の東京オリンピックを見たからもういいよ。

248 :
東京が中止になれば、2回中止になった唯一の都市ということになるかな。

249 :
リスボン

250 :
大阪

251 :
五輪・パラリンピック同時日程で開催か

252 :
IOCが今年開催できなかった夏季五輪について来年7月韓国ソウルで代替開催も検討を模索しているらしい、バイデン候補(民主党)は2020年夏季五輪開催文を2022年北京冬季五輪で冬夏競技同時開催を訴えている

253 :
東京大会組織委員会側も2022年4月再延期に備えているらしい。
再延期なら五輪とパラリンピックを同時開催を模索しているとされる。 2022年4月1日〜04月17日が想定されている。
五輪パラリンピック同日開催で開催なら
競泳の場合、午前の決勝で五輪競技とパラリンピックが同時間内にスタート
10:00〜12:30→09:30〜14:00
陸上競技トラックの場合、前半パラリンピック、後半五輪とパラリンピック併用の競技になる。
柔道も五輪とパラリンピック同一時間の決勝になり、予選が07:00開始になる
2022年4月ならマラソンは東京になる。

254 :
東京大会組織委員会側も2022年4月再延期に備えているらしい。
再延期なら五輪とパラリンピック競技の同時開催を模索しているとされる。 2022年4月1日(エイプリルフール・金)〜4月17日(イースター・日)が想定されている。
五輪パラリンピック同日開催で開催なら
競泳の場合、午前の決勝で五輪競技とパラリンピックが同時間内にスタート
当初10:00〜12:30→再延期09:30〜14:00
陸上競技トラックの場合、前半パラリンピック、後半五輪とパラリンピック併用の競技になる。
柔道も五輪とパラリンピック同一時間の決勝になり、再延期なら予選が07:00開始になる
2022年4月ならマラソンは東京になる。

255 :
再延期ならエンブレムも変更する予定

256 :2020/05/07
バイデン民主党候補「コロナウイルス感染症終息、米中平和的友好として2020年度分夏季五輪を2022年2月4日〜2月20日に北京冬季五輪冬夏競技同時開催」を公約か

岩崎恭子にもう幸せは来ないのか?
リオ五輪・美人アスリートNo1を決めよう!
【東京五輪】ボランティア総合【自腹の奴隷】
【悪夢】東京オリンピック【テロ・犯罪・汚染】
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 22 コロナ禁止
長野オリンピック最高だったよな
江本奈穂13【誓いのケツバット】
【健全な精神は】樋口黎【健全な肉体に宿れかし】
【国民の敵】デマゴーグ電通
北島康介&中村礼子、熱愛発覚!
--------------------
ガンダムビルドシリーズ アンチスレ(ワッチョイなし)01
トルコで拘束中の牧師、元米軍司令官だった…トルコ与党幹部が写真公開で大荒れ [975373808]
Sony α7 Series Part139
Perfumeファンだけどアンチあ〜ちゃん57
【どうしてこうなった】SVC CHAOS総合スレ1
河合主水 SSR 6
肴27472
遊水池水路池沼川】 古河市周辺 【周辺千埼群栃
【SNSD】ユナ応援スレ☆91【YoonA】
IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 part2
みやむ〜がしゃべるハブ
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10765【ちーさんに被せる笹も許せねえ】
デビルメイクライ3のスーパープレイ動画
DAMの精密採点Uで90点台余裕の奴ちょっとこい
またまた金沢競馬で八百長発覚wwwww
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.755【ハニスト】
ネトウヨの台湾好きを考える
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part603
【WANNA ONE】☆カン・ダニエル応援スレ☆【Kang Daniel】
義家先生の教育論33
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼