TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
生活保護受給者vsCW・ハロワ・マスゴミ・政治140回戦
神奈川県在住生活保護者の集い
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 3つめ
朝霞市岡、きばめ荘の西垣聡
俺の社会復帰
☆☆お前ら仕事しない理由なんだ?☆☆
( ^ω^)雪恵荘。愉快な仲間達 3年目
不真面目な生活保護者の残金スレ301 「山形竜二含む別コテでも山形は出入り禁止」
生活保護受給者だけどソープにいきたいでござる
ドムドムの殺伐スレ Part.5

交通量と肺がん研究21


1 :2019/10/19 〜 最終レス :2019/12/20
交通量と肺がん研究20
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1566739767/
交通量と肺がん研究19
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1546332316/
交通量と肺がん研究18
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1544183055/
交通量と肺がん研究17
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1539504772/
交通量と肺がん研究16
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1539114794/
交通量と肺がん研究15
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1529210995/
交通量と肺がん研究14
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1517386034/
交通量と肺がん研究13
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1511172105/
交通量と肺がん研究12
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1502628984/
交通量と肺がん研究11
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1498833401/
交通量と肺がん研究10
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1496100505/
交通量と肺がん研究9
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1493619629/
交通量と肺がん研究8
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1490430067/
交通量と肺がん研究7
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1486865882/
交通量と肺がん研究6
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1486314064/
交通量と肺がん研究5
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1471953185/
交通量と肺がん研究4
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1468397782/
交通量と肺がん研究3
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1461689804/
交通量と肺がん研究2
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1457335964/
交通量と肺がん研究
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1435393475/
交通量調査と生活保護2
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1423722627/
交通量調査と生活保護
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1391954775/
交通量調査員がナマポゲッツ!を目指せ1
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/okiraku/1380367247/

2 :
FX 確定申告書の書き方ガイド
http://fx確定申告.com/
確定申告(FX)
http://letourde-quadrant.com/tax/fx-tax.html
機器・電気代
FX税金|簡単!FX確定申告書の書き方と攻略ガイド 
https://www.galaxquery.org/fx-kakuteisinkoku-kakikata-4391.html
通信回線費
海外のFX業者の口座を利用した場合の税金計算・確定申告方法まとめ
【必見】FX初心者が見るべき入門投資サイト FXルーキーズ
https://fx-rk.com/overseas-vendor-tax-caluclation/
新聞図書費

3 :
住民税:無職で収入がない人の申告方法と申告書の書き方を記入例で確認
https://tetuduki-b.com/mushoku-jyuminzei

4 :
UEFI環境でCSMとセキュアブートの設定はやはり気を付けた方がよかった
http://michisugara.jp/archives/2017/csm_secureboot.html
UEFIマザーボードの設定にある「CSM」と「セキュアブート」、これらは同時に有効にしてはいけません。
昔から色々なところで言われていたことですが、Windows を UEFI (GPT) 形式でインストールしたら
マザーボードのこれら設定は見直したほうが良いですね。
私も不具合が発生しました。設定は以下のようにすることが推奨されます。
CSM
無効
Secure Boot
有効・無効どちらでも
または
CSM
有効
Secure Boot
必ず無効にする
CSM について
Compatibility Supported Module【CSM】と呼ばれるシステムは、従来のBIOSをエミュレートして互換性を保つための仕組みです。
UEFIを実装している殆どのマザーボードで内蔵されているシステムで、これが有効になっていると従来のBIOS(レガシーBIOS)を通しての起動が可能になります。
例えば、32bit版の Windows Vista や Windows 7 などの ” レガシーなOS ” をインストールできたり、また古いドライバや周辺機器との互換性が高くなります。
上記のような古い資産を運用したい場合はCSMを有効にすることで動作することが期待できます。
ただ、そこまで古いものを利用していないという場合であれば通常お世話になることは少なく、
さらにUEFIブートをしているのであれば後述する「セキュアブート」との関係より「無効」が推奨されます。
UEFI について
Unified Extensible Firmware Interface【UEFI】とは、従来のBIOSに代わるソフトウェアインタフェースの仕様です。
従来のBIOSよりも機能が拡張されており、「高速なシステムの起動」「より拡張されたディスク管理形式であるGPT形式の利用」
「2TiB以上のディスクからのブート」「セキュアブートなどの利用」が可能になっています。
特に大容量のディスクからOSが起動できるようになったのが最大のメリットと考える方もい多いでしょう。
2TiB以上の記憶装置も珍しくなくない時代ですから。
CSMとセキュアブートを同時に有効化してしまうと、最悪Windowsが起動しなくなります。
本記事ではASUS製マザーボードの「ASUS STRIX Z270F GAMING」での設定方法を紹介します。
1
PCが起動しロゴが表示されたらすかさず「F2」キーを連打。
UEFI BIOS Utilityが開けたら、右下の「Advanced Mode(F7)」を選択。
2
[起動(Boot)] タブの画面に入り、[起動/CSM] を選択します。
[CSMの起動] から「無効」「有効」「自動」のいずれかを選択します。
3
同じく [起動(Boot)] タブの画面から [起動/セキュアブートメニュー] を選択します。
現在のセキュアブートの状態と、OSタイプを選択できます。
OSタイプが「UEFI モード(Windows UEFI mode)」だとセキュアブートが有効になります。
「非 UEFI モード(Other OS)」にするとセキュアブートが無効になります。
●UEFI モード → セキュアブート有効
●非 UEFI モード → セキュアブート無効

5 :
Windows 10のPCでOS起動できない状況から復旧できたときに試したこと
http://itmemo.net-luck.com/os-not-boot/
チェックディスクの実行方法(Windows10)
http://www.lifeboat.jp/support/db/013170802001.html
chkdsk c: /r

6 :
【必見】千円カットで《伝わる》3ステップの簡単オーダー方法(QBハウス,3Q CUTなど)
https://mato me.naver.jp/odai/2143515976115147001
刈り上げる、刈り上げないとは?
千円カット最大手QBハウスでは、刈り上げ=バリカン 刈り上げない=ハサミ
というシステムになっている。
刈り上げないくらいで短くと言えば、バリカンを使わないギリギリの短さまではハサミで切ってもらうことができる。
逆に刈り上げる場合も、周りを軽く刈り上げるくらいか、真ん中くらいまで、上まで、と高さを自由に選択でき、
バリカンの歯も3,4,6,9,12mmの中から選ぶことができる。
イメージとして
3,4mmは青くなるくらい短く
6mmだと肌がそこそこ透けるくらい
9mmだと肌が軽く透けるくらい
12mmだとあまり肌が透けないくらい
ただ髪質や毛量により個人差はあるので、自分の好みの長さを見つけよう。
長さを切る 髪の毛を梳く
まずオーダーの際に必ず伝えなければいけないのが、どれくらいの長さを切るのか。
そして、毛量調節で髪を梳いて大丈夫かどうか、だ。
切る際も、明確に長さがわからない場合は技術者に相談しながら切る長さを明確にしていこう。
そして、頭が薄くなってきてあまりボリュームを減らしたくない人で全く梳かない人をよく見かけるが、
あれはあまりお勧めできない。
頭頂部だけが薄かったり、横後ろが濃かったりするとかえって薄いのが目立ってしまうため、
梳く量などを相談しながら、技術者にある程度お任せして全体の薄さをなるべく均一に近づけよう。
2.アウトラインの長さを伝える
ここでいうアウトラインとは主に「前髪」「耳まわり」「襟足」の長さだ。
この3つがわかることにより、ある程度髪型の完成図がわかってくる。
極端にボブっぽくとかがっつりレイヤーを入れたり、というようなことがなく、
自然な感じでよければこの3つであとはお任せすれば大体標準的な髪型に落ち着くだろう。
前髪の目安としては「自然に下ろした状態で眉下、眉くらい、眉上の好きな位置」を伝え
耳まわりの目安としては「完全に出るくらい、軽く耳に触れるくらい、耳半分かかるくらい」等々を伝え
襟足は「耳まわり切る長さに合わせる、刈り上げしないくらいで短く、伸びた分くらい」
などと伝えれば90%完成図はできあがる。
3.刈り上げの有無を伝える
「完全に耳を出すくらい」「襟足もシャツにつかないくらい」
など、短いオーダーをする際に必要となってくるのが、どのくらい短くするか、だ。
とにかく短くしたい場合にはバリカンを使ってもらった方がより短くなる。
が、ガッツリ刈り上がってるイメージは欲しくない時は、刈り上げない旨を伝え、
バリカンを入れない程度に短くお願いしてみよう。

7 :
1月30日(水)28:00
3月20日(水)27:00
5月1日(水)27:00
6月19日(水)27:00
7月31日(水)27:00
9月18日(水)27:00
10月29日(水)28:00
12月11日(水)28:00

1/1(火) 元日
1/21(月) キング牧師誕生日
2/18(月) プレジデント・デー(ワシントン誕生日)
3/10(日) サマータイム開始
3/31(日) サマータイム開始(英)(欧)
4/19(金) グッド・フライデー(聖金曜日)
4/22(月) イースター・マンデー(復活祭の月曜)(英)(欧)
5/27(月) メモリアル・デー(戦没者追悼記念日)
7/4(木) 独立記念日
9/2(月) レイバー・デー(勤労感謝祭)
10/8(月) コロンブス・デー(新大陸発見の日)
銀行・政府機関は休み
株式市場や商品市場は通常通り営業
10/27(日) サマータイム終了(英)(欧)
11/3(日) サマータイム終了
11/12(月) ベテランズ・デー(復員軍人の日)
銀行・政府機関は休み
株式市場や商品市場は通常通り営業
11/28(木) 感謝祭
12/25(水) クリスマス(キリスト誕生涛)
12/26(木) ボクシング・デー(プレゼント箱の日)(英)(欧)

祭日が土・日にあたる場合は、土曜日は金曜日に、日曜日は月曜日に休みが振り替えられます。
2019年7月3日(火)は、ニューヨーク証券取引所及びNASDAQにおいて
アメリカ東部時間13時(日本時間26時)に取引終了となります。
短縮取引日の取引は、立会取引がアメリカ東部時間13時(日本時間26時)、
時間外取引はアメリカ東部時間17時(日本時間30時)までとなります。
2018年11月29日(金)、2018年12月24日(月)は、ニューヨーク証券取引所及びNASDAQにおいて
アメリカ東部時間13時(日本時間27時)に取引終了となります。
短縮取引日の取引は、立会取引がアメリカ東部時間13時(日本時間27時)、
時間外取引はアメリカ東部時間17時(日本時間31時)までとなります。

8 :
948 Socket774 2019/01/04(金) 02:46:56.50
>>907
ヨドバシ
G5s+ 3740円
Zenfone5Q 10000円
nova lite 2 10000円
あとMVNO契約で2万引きとかあったらしいの

ビック
ZenfoneMaxPlusM1 8640円
福袋やけどG5s+注文後にこれ届いても嬉しくないで

9 :
警備員教育21 立哨(りっしょう)に始まり立哨に終わる
https://www.youtube.com/watch?v=espljL7ycHQ
警備教育員26 手旗による合図の方法、交通誘導警備業務
https://www.youtube.com/watch?v=pHwcSZLxyjw
警備員教育27 誘導棒の合図の方法、交通誘導警備業務
https://www.youtube.com/watch?v=dbTg2j4MJkw
警備員教育28 信号片側交互通行の場合、交通誘導警備業務
https://www.youtube.com/watch?v=1QoF9gi_uxQ
片側交互通行時における手旗及び誘導灯による合図
https://www.youtube.com/watch?v=8gTfTWDE6sY

10 :
USDJPY-a(ベーシックコース)
USDJPY-b(プロコース)

NYサーバーのMT4において
サーバー名:【OANDA-v20 Live-3】および【OANDA-v20 Practice-3】
でお取引いただいている場合、通貨ペア名の後ろに【-a】または【-b】が追記されます。例:USDJPY-a
【-a】または【-b】が追記されていない通貨ペア名およびチャートではお取引できません。

oj5k:取引量1万〜50万通貨までの配信レート
oj1m:取引量1万〜100万通貨までの配信レート
oj3m:取引量1万〜300万通貨までの配信レートでございます。

MT4アカウント作成時に「この口座を両建て可能にする」にチェックを入れていただくことで 両建ての口座を作成していただくことが可能です。
両建ては、証拠金が二重にかかることや、スワップポイントが払出しとなる場合があること、投資資金効率が低下するなど、
お客様の経済合理性を欠くことが想定されますのでご注意ください。
なお、東京サーバーでのMT4のお取引の場合、設定にかかわらず両建て取引はできます。

11 :
ホームページの作り方(HP作成法)
http://homepage.wakabagari.com/index.php
初心者に最適なサイトの作り方!無料ホームページ制作講座
http://toretama.jp/
知っているようで知らない秀丸の便利機能 OXY NOTES
http://oxynotes.com/?p=7980
初心者の為のホームページの作り方講座
http://homepage-chips.com/index.html
ドットインストール - 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト
http://dotinstall.com/

12 :
「雑所得なら20万円までは非課税」という勘違い
http://alliancellp.net/yoshizawaacc.blog/page=10844
年末調整している給与所得者は、原則確定申告不要
しかし、
(1)給与が1箇所でも、雑所得などが20万円超ある人
(2)給与が2箇所以上なら、従たる給与と雑所得などの合計が20万円超ある人
などは確定申告が必要
逆に考えれば、
年末調整をした給与所得者で
(1)給与が1箇所だけなら、雑所得などが20万円以下の人
(2)給与が2箇所以上なら、従たる給与と雑所得などの合計が20万円以下の人
は、少額だから確定申告をあえてしなくてもいいというだけのことです。
確定申告をしなくても良いということであれば、その雑所得などについて新たに所得税等が課されることはないので、
「結果的に非課税」と言えますが、決して「誰もが雑所得は20万円まで非課税」というわけではないのです。
オーナー社長であっても、年末調整だけで個人の所得の課税関係が完了する人もいるでしょうが、
(1)給与の年間収入が2000万円超
(2)2箇所以上から給与をもらい、従たる給与が20万円超
(3)会社から賃貸料などをもらっている
などのケースも多く、確定申告をしなくてはならない人もいるでしょう。
確定申告をしなくてはならないのですから、例え雑所得が20万円以下だとしても申告が必要であり、結果的に所得税は課税がされます。
同様に、年末調整をした給与所得者であっても、「医療費控除を受ける」「上場株式の譲渡損を繰り越す」「住宅ローン控除の初年度の申告をする」など
あえて確定申告をする場合には、少額な雑所得であっても所得に含めて確定申告をする必要があるのです。

13 :
給与所得者の確定申告不要制度と特定口座(源泉徴収あり)の関係を教えてください
https://faq.sbisec.co.jp/faq_detail.html?id=12298
なお、給与所得者の確定申告不要制度は、確定申告が不要になるだけで、 給与以外の収入が株取引も含めて20万円以下であっても、
源泉徴収あり口座ですでに税金が徴収されている場合には、非課税や免税ではないので還付されることはありません。
また、住民税には申告不要の制度はありません。

14 :
PCケースやPCパーツのわけあり品がお得に買える![リンクスアウトレット]
http://www.linksoutlet.jp/

15 :
宇宙一分かりやすい玉止めの作り方のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=R3ZjQDDvU6I
宇宙一分かりやすい玉結びの作り方、やり方
https://www.youtube.com/watch?v=ZEhVsPP9Rjs

16 :
「私は作者から特別に認めてもらっている」を選択します。
名前の入力を求められるので、適当な名前を入れます。
「本当ですか?」と確認ダイアログが表示されるので、
Ctrl + Shift + マウスの右ボタンを押しながらしながら「はい」をクリックします

17 :
テレビ出演ランキング
https://www.tv-ranking.com/
人気ユーチューバーランキング「チューバータウン」
http://www.tuber-town.com/

18 :
42 名無しさん@ドル箱いっぱい 2017/11/25(土) 23:46:44.70
リーチ!
ごめんね〜
ショック〜
ぐすん
そーれ!そーれ!
押して!
タッチして!
ラッキー!
超ラッキー!
スーパーラッキー!
グレートラッキー!
チャンス〜
スーパーチャンス〜

他何かあんのか?

19 :
ヤクザやニートが告白「生活保護の?不正受給?」急増の実態!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/32383
「役所に申請を受理させるには、コツがあります。
『相談に来ました』と言うと、『一応相談は聞きました』で終わってしまう。
だから必ず『申請に来ました』と自分の意思を強くアピールするんです。
また福祉団体によっては、申請書の?模範解答?を作ってくれるところもある。
保護を受けるのは驚くほど簡単です。
僕は何社かの面接は受けていますが、生活に困っていないため気合も入りません」

20 :
905 :Trader@Live!:2014/02/07(金) 23:18:48.47
平素より、GMOクリック証券をご利用いただき誠にありがとうございます。
今般、お客様の属性につきまして、当社内規に従いコンプライアンス部門にて総合的に審査させていただきました結果、
大変申し訳ございませんがお客様の新規のお取引について当社にてこれ以上をお受けすることができないと判断させていただきました。
つきましては、本日よりお客様の新規取引について規制をかけさせていただきます。
なお、新規取引以外のお取引については今後も継続して行えますので 決済注文等はお客様の任意にて発注していただきます様よろしくお願い申し上げます。
審査内容等についてのお問い合わせに関しましては一切お答えいたしかねますので、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
GMOクリック証券株式会社 コンプライアンス部
※本通知についてはコールセンター等でのお問い合わせは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
これ来たけど、貧乏人ってばれたんか

21 :
【レーザービームプリンター】プリンターが自動認識されない
(プリンタードライバーのインストール時)(LBP6040/LBP6030)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/78598
<原因3>
プリンタードライバーをインストールする前に、すでにプリンターの電源が入っていませんでしたか?
いったんプリンターの電源を切り、USBケーブルを抜いてから、インストールしなおしてください。
<対処>
次の操作を行います。
1. プリンターの電源を切る
電源が入ったままだとプリンタードライバーのインストール時にプリンターが認識されません。
インストールの前に必ず電源を切ってください。
2. 次の画面が表示されたら、パソコンとプリンターをUSBケーブルで接続し、プリンターの電源を入れる

22 :
ヤフオク!ヘルプ - 自動延長とは
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40668/p/353
自動延長が設定されているオークションは、オークション終了5分前から終了までに「現在の価格」が上がった場合、終了時間が5分間延長されます。
その後も、終了前5分間に価格が上がれば、何度も繰り返し延長されます。
・終了前5分間に入札があっても、現在の価格が上がらなかった場合は、自動延長されません。

23 :
WIN10 IE11でアクセラレーターに、Bingで翻訳が無いので追加したいのですが
追加のツールバー拡張機能を検索するとサーバーエラーとなります
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11173139916
1. 以下のいずれかの操作でダウンロードページを表示します。
(1) IE11を起動し、マウスの右ボタンをクリックして
コンテキストメニューから「すべてのアクセラレータ」→
「追加のアクセラレータを検索」を選択する。
(2) IE11を起動し、直接下記のURLをアドレスバーに
コピー&ペーストする。
https://www.microsoft.com/ja-jp/iegallery
2. 表示したWebページ内で「Bing Search」の右側に
表示されている「Internet Explorer に追加」ボタンを
クリックすると追加されます。

24 :
窓用・ウィンドエアコン 4
https://that3.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1091076821/
3 :目のつけ所が名無しさん:04/07/29 14:09
☆ハイアール(中国系、サポートは三洋電機サービス)
JA−18A(2002年)
冷房能力(Kw):1.6/1.8
消費電力:630w/720w(50Hz/60Hz)
運転音内、外:44/47(dB) 、48/50(dB)
寸法:幅342×奥行225×高さ815(mm) 、質量:26.0kg
据付窓(mm):844〜1400〔延長窓枠使用時〕1400〜1900
その他:オートルーバー、コードレスフルリモコン(液晶付)、マイナスイオン発生フィルター、ノンドレン

25 :
フレッツ光(東日本)のギガスマートとギガライン、2つの違いと選ぶときのポイントは?
https://internet-all.com/fletshikari-gigasmart-gigaline/
次に、ギガラインの場合です。
ファミリータイプは機器レンタル料がかかりませんが、
マンションタイプはなぜか機器レンタル料が月額450円かかってきます。
すると、マンションタイプはひかり電話を付けた場合、30ヶ月間はギガスマートよりもギガラインが350円高く、
31ヶ月目以降はギガラインが150円高くなり「無線LAN機能がないギガラインの方がギガスマートより高い」という
逆転現象が起こります。
そのため、マンションタイプでひかり電話を使いたい場合は、
問答無用でギガスマートを選ぶ方がお得ということがわかります。
どうして、NTT東日本はこんなわかりづらい料金設定をしてるのでしょうか…まったくもって意味不明です…

26 :
設定できるポート番号範囲としましてはウェルノウンポート(1から1023)以外(1024から65535)であれば
基本的に何番を割り当ててもらっても構わないですが、
レジスタードポートと言って他のアプリケーションによって予約されているポート番号もあるものの
特に競合する事は殆どないと思います。
実際ポート自体は0から65535まで存在するが、そのなかでも0から1023までを「ウェルノウンポート番号」という。
これらはIANAという団体により管理されている。
周知のポート番号や登録済みポート番号に予約されていない,残りの番号は49152から65535までです。
この範囲の番号は誰でも自由に使うことができます。

27 :
ポート開放の方法と具体例いおりのブロマガ
https://ch.nicovideo.jp/iorin/blomaga/ar829771
NTT|フレッツ光(ギガ・1G)ファミリーギガラインタイプ・マンションギガラインタイプご案内
https://www.isdn-info.co.jp/bflets/giga_line_hikaku.html
【フレッツ 光ネクスト】ギガラインタイプへ変更時、フレッツ光のルーター・モデムは使えるの!?
https://thesaibase.com/net/gigaline-onu-nuro

フレッツ光のONUレンタル料金は、例外もありますが基本的に無料です。
フレッツ光を契約すれば、ONUが無償で宅内に設置されます。
ただし、無線LANや有線LANを使えるONU一体型ルーターを利用する場合、別料金がかかるので注意しましょう。

28 :
ねこでも出来る!フレッツ光等の初期設定から無線LAN設定まで解説
http://yasashikunet.com/flets-setup/
フレッツ光のモデムを解説!設定方法・ランプの意味・故障時の対処法
https://flets.hikakunet.jp/4082.html

モデム
電話回線のアナログ信号をデジタル信号に変換
ONU
光信号をデジタル信号に変換
ルーター
複数の機器を有線や無線でインターネットに接続
ホームゲートウェイ
ONUとルーターの一体型機器


フレッツ光のモデム設定方法を基礎から分かりやすく解説
https://kakuyasu-sumahogakuen.com/hikari-net/flets/9198.html

まずはLANケーブルで、ホームゲートウェイをパソコンなどの機器と接続します。
続いて、インターネットエクスプローラーなどのWebブラウザを立ち上げて、「http://ntt.setup/」か、
商品のIPアドレス「http://192.168.1.1/」(工場出荷時)を入力します。
接続設定ができていない間でも、上記にはつながりますので安心して設定を進めて下さい。
画面には「機器設定用パスワードの設定」という表示が現れ、パスワードの入力画面が出てきます。
パスワードは半角英数字記号で最大32文字まで入力することができますので、
任意のパスワードを決めて「設定」をクリックしましょう。
すると、Windowsセキュリティという画面に切り替わりますので、ユーザー名に「user」と入力し、
パスワード欄には先ほど設定したパスワードを入力後、「OK」をクリックします。
設定ウィザードが現れ、利用タイプで「インターネット接続先を設定する」を選び、
プロバイダからもらっている情報を元に「接続先ユーザ名」「接続パスワード」を入力し、
「設定」をクリックすると設定が完了です。

29 :
フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ
フレッツ 光ネクスト マンション・ギガラインタイプ
フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ/マンションタイプ

フレッツ光(東日本)のギガスマートとギガライン、2つの違いと選ぶときのポイントは?
https://internet-all.com/fletshikari-gigasmart-gigaline/

フレッツ光をコスパ最強・最安で維持する方法 プラン選択・プロバイダを比較!
https://kurihara.tokyo/flets-hikari-best-choice

30 :
800kB/s
400kB/s

31 :
30 今日のところは名無しで 2019/03/04(月) 19:44:55.73
>>1
余裕ですよ
世帯分離してボロアパートを借りて
メンヘラで働けないってことにすれば余裕で通ります
同居は治療の妨げになるとか
親から追い出されたとか、何とでも

そして実際は親とは仲が良くて
メシや風呂は実家で済ませて節約すれば
保護費も手元にがっぽり残ります

親もナマポになれば収入が安定するので
安心するから賛成するでしょう

この手口で実家からチャリで15分ほどの距離にアパート借りて
世帯分離でナマポもらってる職歴なしの無職ニートは大勢います
よくある手口ですよ

さあニートの君もナマポゲットだ
自分専用のゲーム部屋にタダで住んでお小遣いまでもらえちゃうぞ

32 :
Gmail の名前を非表示にする方法
http://nonsubject.arinco.org/2013/04/gmail.html

Gmailの設定 から アカウントとインポートタブ
名前の項目の 情報を編集をクリックします。
メールアドレスを編集 画面が出ますので、新しい名前を設定

IMEパッド → 文字一覧の一番下のあたりから U+FEFF をクリック
変換中になっていますので、
IMEパッドのEnterボタンをクリック

33 :
価格.com - がんの発症率・生存率
https://hoken.kakaku.com/insurance/gca/select/onset/

〜39歳
1.0
〜49歳
2.6
〜59歳
7.8
〜69歳
21.1
〜79歳
41.1
生涯
61.6

34 :
CR大海物語4WCB
CR大海物語4SBC
CRAスーパー海物語IN沖縄4SBB
最大の特徴として、WEBを中心に話題沸騰のもう1人のマリンちゃん「アイマリン」が登場する。

<アイマリンとは?>
「海物語」から派生した注目の人気コンテンツ。
新キャラクターの「アイマリン」、およびオリジナル楽曲やミュージックビデオを
様々なクリエーターと多くのユーザーが「共創」しており、国内外の主要動画サイトにて、
関連動画の再生回数は2,700万回を突破している。

「アイマリン」は、リーチ中のブラックアウトから登場すれば、
オリジナル楽曲&ミュージックビデオによる16R確変大当り「アイマリンボーナス」が濃厚となる他、
「大当りラウンド演出」等にも登場する。

出玉のカギとなる電サポ付きST5回転+時短(20or45or95回転)は、全ての大当り後に突入。

ST中は、突入すれば大チャンスとなるスペシャルゾーン「金ハイビゾーン」を搭載。
様々なタイミングから突入が期待でき、多彩な専用演出で展開される。

スペックは、大当り確率 約1/99.9、全ての大当り後に5回転のSTへ突入する、遊パチSTタイプ。
潜伏確変や小当りは一切存在しない仕様で、出玉あり大当りは全て16Rとなっている。

35 :
生活保護法は保護を請求する権利(保護請求権)として無差別平等主義を保障しており、
保護の申請は権利として保障されています。
つまり、保護申請があれば福祉事務所は無条件に受理して
すみやかに保護の要否についての審査を開始するというのが生活保護法の根本原則なのです。
そして、生活保護の申請は要式行為ではなく、保護申請に「形式上の要件」はありませんから、
申請の意思表示が行われれば、たとえば口頭によるものであっても、それだけで申請行為は成立するのです。
にもかかわらず、いったん申請されてしまうと多くの場合、保護を開始しなければならないことから、
違法に申請を拒否している例があるとする調査結果があります。
日本弁護士連合会によれば、福祉事務所に行ったことがあると答えた180件のうち118件で福祉事務所の対応に違法性が見られたとして、
担当職員の「門前払い」の問題が指摘されました。
対応する側にも、意識の変革が求められるところです。

36 :
・目覚めし五つの種族(バージョン1)…2012年8月発売
・眠れる勇者と導きの盟友(バージョン2)…2013年12月発売
・いにしえの竜の伝承(バージョン3)…2015年4月発売
・5000年の旅路 遥かなる故郷へ(バージョン4)… 2017年11月16日発売

37 :
Canon レーザプリンタ LBP6040 の無線LAN設定方法
https://orejin.net/2017/11/28/lbp6040-wifi-setting/
プリンタの電源を入れるタイミング、プリンタにUSBケーブルを接続するタイミングは守ってください。
これを怠ると、ハマります(笑)

38 :
CRAヤッターマンL1AU
CRヤッターマンH1AY
CRヤッターマンH4AY

39 :
CRぱちんこキン肉マンA1
CRぱちんこキン肉マンX3
CRAぱちんこキン肉マンJ1
CRぱちんこキン肉マンMAX
CRぱちんこキン肉マンH11

40 :
CR弾球黙示録カイジ利根川2

41 :
CR天才バカボン4NT-F

42 :
CRアナザーゴッドハーデスRD
CRミリオンゴッドライジングMD

43 :
CR天下一閃AC-V4500

44 :
株式会社 共和
ミリオン
http://www.kyowa-ltd.co.jp/products/wheel1.html
9:00-20:00
26インチ
タイヤチューブセット
前輪
1480
700
2180
後輪
1480
1200
2680

45 :
ビルメン(設備管理)仕事内容と資格のまとめ大辞典
https://pan1.xsrv.jp/
建設業キツイ仕事ランキング
http://kensetu-kiken.saloon.jp/entry30.html
工場仕事のきついところ
http://baitokitsui.com/factory/
バイトのきついところ
http://baitokitsui.com/

46 :
CRモモキュンソード3 FA

47 :
CRルパン三世7H9AZ1

48 :
ドル円レートの一日の最大変動幅について(過去10年の値幅トップ10)
http://high-dividend-yield.info/2017/10/22/dalleryenrange/

第1位 Brexit  2016年6月24日 7.93円
こちらも世論調査に反して離脱派勝利となりました。
Breixtってリーマンショックを抜いて1位!とは、世界的な投資環境が変化していることの現れだと思います。
「残留派が優勢」「離脱派が優勢!」でポンド円がガシガシ動きますが、離脱が決定し円買いに走ります。

第2位 リーマンショック 2008年10月24日 7.15円
リーマンブラザーズの破綻は9月ですが、その一ヵ月以上後での出来事です。
米国市場の株価下落と、ユーロ・豪ドルの弱含みもあり、一気に下落しました。
9月に107円をつけていた円は、この週の初めには101円台になり、1つ目のクライマックスとして、この日は97.38から90.07まで7円以上も円高になります。

第3位 ダウがFlashCrash 2010年5月6日 5.98円
ダウのFlashCrashはファンダメンタルな理由がなく「シティの大口の先物売り注文にAIアルゴリズムが反応した。」と言われています。
ダウの下落に連動し、ユーロドル・ドル円もキレイに連動し、為替は93.77から最安値87.97を記録して90.53で引け、翌週には全戻しとなっています。
GW明けに人騒がせですよね。

第4位 リーマンショック 2008年10月28日 5.81円
その前週の円高・株下落の反発で、こちらは「円安になったケースの値幅」ではTOPになります。
始値92.77円で98.03円で引けています。この日はなんと日経平均は朝方7000円を割り、その後終値で7621円まで戻しています。

第5位 チャイナショック 2015年8月24日 5.77円
上海総合指数が8月20日に-3.4%、21日には-4.2%、そして週明けの月曜日は-8.3%と下落していました。
ドル円は2015年8月7日には125円をつけていましたし、この時点でも120円を超えていました。

第6位 リーマンショック 2008年10月6日 4.83円
9月にリーマンブラザーズの破綻に始まった株価の下落は続き、この日は月曜日で円買いが進み、ダウは10000ドルを割ります。
この週にダウは8451ドルまで一気に下げ、円も一時97円台をつけます。ダウが10000、ドル円100の節目を超えて一気に崩れた悲壮感漂う週ですね。

第7位 サブプライムローン問題 2007年8月16日 4.72円
サブプライムローン問題自体は2007年当初から大きな影響が出ていましたが、
この時期にサブプライム住宅ローンを扱う会社の破産や投資会社の損失のニュースが続いている中でドル売りが続いていました。
一方で欧州でも影響が懸念され、上昇し続けていたECBの政策金利も4%からの利上げが見送られる見込みとなり、一気に円買いが入る状態となりました。

第8位 トランプ大統領勝利 2016年11月9日 4.69円
記憶に新しいですが、世論調査ではヒラリーが勝利。トランプが大統領に就任したら世界経済はめちゃくちゃになる。と言われていましたよね。
トランプ氏が勝利したことで円高に走る訳ですが、この日は値幅は4.69円ですが、始まり値と終値は50銭もありません。

第9位 日銀追加介入見送り 2016年4月28日 3.99円
第9位で3.99円の円高と聞くと思ったより小さい印象を受けました。
市場が日銀追加緩和を期待で株高・円安が進み、総裁の黒田さんが緩和を見送ったところを売り浴びせられたのです。

第10位 日銀為替介入 2011年10月31日 3.95円
こちらは円高でなく円安側に振れたケースなります。
民主党政権配下で追い射ちを掛ける様に東日本大震災で日本がガタガタになり、円高が進み75円代をつけた中で日銀が介入しました。
介入時は30分程で一気に3円以上79円まで上昇しました。

49 :
インターネット回線のスピードテストで使う単位はbit(ビット)です。
8Mbps = 1MB/s
8メガビット/秒  = 1メガバイト/秒

BitComet 高速化 FAQ
http://jp.bitcomet.com/speedup.htm

ブロードバンドスピードテスト(回線速度・通信速度測定診断サイト)
https://www.bspeedtest.jp/
下り受信速度: 63Mbps(63.9Mbps,7.99MByte/s) → MB/sec の数字を 1000 倍して、7,990kB/sec としてください。
上り送信速度: 40Mbps(40.9Mbps,5.1MByte/s) → MB/sec の数字を 1000 倍して、5,100kB/sec としてください。

なお、他のサービス用に。
kbps → kB/sec は 8 で割ります。
Mbps → kB/sec は 8 で割ってから1000倍してください。

50 :
ダイソー
サイドステッチベルト
100cm

51 :
無料法律相談や法律事務所・弁護士検索ができるLegalus(リーガラス)
https://legalus.jp/

52 :
大人気コンテンツ「閃乱カグラ」とのタイアップ機として『パチンコCR閃乱カグラ 229Ver.』が登場した。
本機は「CR一騎当千SS」「CRクイーンズブレイド」に続く、高尾美少女シリーズの第3弾。

53 :
蒼天の拳 朋友
ぽんよう

6号機AT機
機械割:110.1%
ボーナス連チャンタイプ
コイン持ち:約32.9G/50枚
純増6.0枚

54 :
ぱちんこCR真・北斗無双 第2章

幻闘ラッシュ
幻闘バトル
選択可能キャラは全17種類
【バランス型】
ケンシロウ
リン
バット
レイ
ヒョウ
【先制重視型】
ラオウ
ジャギ
アイン
サウザー
マミヤ
カイオウ
【奥義重視型】
トキ
ファルコ
シン
アミバ
無法者
カイオウ
【その他】
ユリア
ユリア選択時のバトルは
五車星VSラオウに固定されます。

55 :
ハーデス (はーです)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/ハーデス

56 :
ケルベロス
ペルセポネ

57 :
近年、マーケット・クラッシュと言われる急激な価格変動の発生が増えている傾向を鑑み、
より迅速なロスカット処理への変更でお客さまの資産を保全し、かつ取引の透明性を一層の向上を行い、
更にお客さまに安心してお取引いただける環境の整備に努めます。
@ ロスカット判定間隔を20秒へ短縮
ロスカットの判定時間の間隔を60秒から20秒へ短縮いたします。
併せて、ロスカット処理レートの同一化を実施いたします。
現在はロスカット判定を行った後、順次ロスカット処理を行っていたため、
急激な相場変動時にはロスカット処理レートに差異が発生することがありました。
今回の仕様変更により、ロスカット判定の短縮化ならびにロスカットレートを同一レートとすることで、
マーケットの急変時においても、よりお客様の資産を保全するよう努めます。

58 :
「アクセルとブレーキを同時に踏む」
https://kanaita.hatenadiary.org/entry/20051220/p1

アクセルとブレーキを同時に使うことを「無駄な力」と考えるのは、
アクセルとブレーキ操作によって影響を受けるのが「速度」という1軸だけ、という想定に基づいているからだろう。
その想定に基づけば、80%の力を出すのに、
100%のアクセルからマイナス20%のブレーキを用いるというのは、いかにも無駄だろう。
しかし実際には、話はそう単純ではない。アクセルオンして加速すれば車体は後傾するし、
定速状態になれば重心は静止時に近づくし、アクセルオフしてエンジンブレーキすれば車体は前傾する。
ほとんどの車は前輪のほうがブレーキ効力が大きいため、ブレーキすれば前傾する。
バイクの場合は前後ブレーキを別制御できるので、もっと積極的に操作できる。
前ブレーキをかければ前傾し、後ブレーキをかければ後傾する。
その傾きによって重心位置が変化する。サスペンションを積極的に動かして、前後輪を路面に押し付けることができる。
つまり速度だけではなく、重心の移動量という軸が発生する。
速度という軸からだけ見れば、明らかに無駄なアクセルとブレーキの同時操作なのだが、
重心の移動を利用することによって、その無駄を上回るメリットが発生することもありえるのだ。
例えば、下り傾斜のヘアピンで、アクセルを少し開けてリアにトラクションを与え続け、
車体を安定させつつ、かといってそのままではスピードオーバーしてしまうので、
リアブレーキを引きずって、リアに荷重を移動し下り坂に対応しつつ、速度を調整する…といった具合だ。
直4などのクランク軸が長いエンジンの場合は、ジャイロ効果も出てくるのだが、
僕は2スト単気筒しかまともに乗ったことがないので、実感として語ることはできない。
ともあれ、アクセル全閉で時速30kmで曲がるのと、アクセル小開でリアブレーキを引きずりつつ時速30kmで曲がるのとでは、
同じ速度でも安定感が別物となる。
また、アクセル開度=エンジン回転数=速度ではないことから、
アクセルとブレーキを同時操作することによって、より積極的にエンジン回転数という軸を利用することができる。
例えば、速度調整をしたいのだが、かといってターボの過給圧も下げたくない場合、
過給圧を下げない程度のアクセルを与えつつ、左足ブレーキで速度を調整したりする。
…らしいのだが、僕はNAのオートマ車しかまともに乗ったことがないので、実感として語ることはできない。
この「アクセルとブレーキを同時に踏んでいるようなもの」という譬えを使うことを
非難するつもりはまったく無いのだけどね。

59 :
451 774RR 2019/02/11(月) 12:55:03.56
カブはエンブレとフットブレーキで止まるんだよ
素人にはそれがわからんのか?

60 :
郵便や新聞配達ではよくカブが用いられますがギアはどう運用しているのでしょうか?
荷物が重いので発進は1速に限られるでしょうし、
街中では速度が出せず2速、そもそも停発進が多すぎてかなり大変では?
とふと思いました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13136691953

元郵便局員です。外務でした。
そのエリアにより使い分けしています。
家と家が離れてる場合、団地や住宅地などで変わってきますが、1速と2速を交互につかっています。
発信し、即2速に入れ、ブレーキと共に1速に戻し同時にスタンドを立て、
停車と共に降りるとというのを繰り返します。
基本的配達中はニュートラルは使いません。
意識はしていませんが、多分またぐと同時に走り出し、
座ったら2速という感じかもしれません。

61 :
スーパーカブの乗り方!スムーズにシフトチェンジをする方法
https://kamekame00.work/supercub-gear-change-simple-manner

スーパーカブのシフトチェンジの仕組み
スーパーカブは画像の通り、前のペダルでギアを上げて、後ろのペダルでギアを下げることができます。
そして前からでも後ろからでもギアを踏み続けることで、ニュートラスにシフトチェンジできる仕組みです。
ただし走行中は3速からニュートラルにシフトチェンジすることは、危険なのでできません。
きっちり止まってからなら、3速からニュートラルに変えることができますが、
エンジンやクラッチに負担がかかるので、できるなら3-2-1-Nと順番にギアチェンジするようにしましょう。

スピードや音に合わせてシフトチェンジをする
初心者がギアを変える時によくあることが、「多分このへんでギアを変えるのかな〜」と適当にシフトチェンジをしてしまうことです。
ただなんとなくシフトチェンジをしてしまうと、「ガクッガクッ」となってしまいます。
コツとしては、スピードに合わせてシフトチェンジをすることです。
目安としては、
1速:0-10キロ
2速:10-20キロ
3速:20-30キロ
4速:30キロ以上
こんな感じでスピードに合わせてギアを変えていきます。
最初はスピードメータを見ながらシフトチェンジをしてもいいのですが、
慣れてきたらエンジンの音だけでギアを変えるときが分かってきます。
ギアとスピードが合っていないと、「ブォォォオン」とエンジンが唸ってくるので、
その時がギアを変えるタイミングです。

ギアを上げる時はアクセルを一緒に戻す(閉じる)
さっきはバイクのスピードに合わせてギアを変えると言いましたが、
アクセルを開けている状態でギアを上げてしてしまうと、「ガックガック」してしまいます。
コツとしては、開けているアクセルを閉じる(戻す)のと同時に、ギアを上げる感じです。
これをゆっくりやると意味がないので、感覚としては0.5秒ぐらい高速でやればOKです。
手と足を一緒に使うので慣れないうちは難しいですが、何回かやっていれば感覚がつかめると思います。

ギアを落とす時は一緒にアクセルを少しだけ開ける
ギアを落とす時も同じで、走行中にただギアを落としてしまうと、かなりのショックがきてしまいます。
ギアを落とす時はシフトアップと逆で、アクセルを少し開けるようにしたらいいですよ。
そんなに「ぶぉぉぉん」と空ぶかしさせなくていいので、少し手首をクイッとする程度で大丈夫です。
これは感覚の話なので、一度自分で何回かやってみて感覚を掴んでください。
※ただし1-3キロ程度のほぼ止まりそうな速度の場合は、アクセルと開けなくてもギア操作だけで、
スムーズにシフトチェンジができます。

62 :
日焼けし過ぎた人必見!肌色を元に戻す方法 
https://www.joseishi.net/2018/09/19/78429/

Q.
海にプール、野外フェスにキャンプ。夏を満喫しまくった結果、自分史上、最高の真っ黒さんになってしまいました。
外はまだ暑いとはいえ、気分はすでに秋テンション。
なのに、全く肌の色が戻る気配がありません。
真っ黒なままで秋を過ごすの嫌なんです。

A−1:20代前半なら何もせずとも2-3週間で元の肌色に戻る!
A−2:たっぷり睡眠、バランスの良い食事。そして保湿ケアの強化で素早く元の肌色に!

私がお答えします
中村光伸先生
医学博士。タレントもこっそり通う人気クリニック、「光伸メディカルクリニック」院長。
美と若さを積極的に目指す「リバースエイジング」の治療を、美容皮膚科と整形外科の2つの診療科にわたって行っている。
また、メスを使わない美容医療を多く手がけており、この15年間で4万件以上の症例実績を誇り、
全国の医師に技術指導を実施するなど『ヒアルロン酸の名医』として活躍中。

A−1:20代前半なら何もせずとも2-3週間で元の肌色に戻る!
もちろん個人差はありますが、代謝の活発な20代前半ならば、日焼け前の状態に戻すだけなら
特別なお手入れをせずとも2-3週間待てばOK。
また、バストやお尻といった普段、紫外線にさらされない部分と同じくらい白くなるには、3ヵ月-半年が目安です。
ただし、これには条件があって、日焼け止めなどで紫外線対策をしっかり行い、新たな紫外線刺激を受けないことが大前提。
さらに、どうして焼けたのか?も戻るスピードに関係しています。
例えば、2-3日の海水浴などで焼けたのならば特に問題ありませんが、
毎日、炎天下でスポーツをしていたとか、プールの監視員のバイトをしていたなど、
長期間、日常的に紫外線にさらされていたなら戻るスピードは少し遅くなってしまうかもしれません。
なぜなら、日常的に紫外線にさらされた肌はメラノサイトという日焼けに関係する細胞の働きが活発になり、
黒くなりやすくなってしまうのです。

63 :
春の紫外線量は真夏と同じ!?
https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB008858/

紫外線にはUVA(A紫外線)とUVB(B紫外線)の2種類があります。
「レジャー紫外線」と呼ばれるUVBは真夏に最も量が多くなり、
主に肌の「表面」にダメージを与えてシミ・そばかすの原因に。
一方、UVAは「生活紫外線」と呼ばれ、紫外線の中で最も波長が長く、じわじわと肌の深部まで到達。
肌を黒くするだけでなく、ハリや弾力のもととなる線維細胞を破壊してしまいます。
そんなUVAは、4月から一気に増加。春のUVA量は、真夏とほとんど変わらないのです。
つまり美肌づくりのためには、春も怠らずしっかり紫外線対策することが大切というわけなんです。

64 :
車の運転のコツ厳選動画【vol.1】
https://unntenn-kotu.com/douga/vol1
項目1(運転姿勢の合わせ方)
https://www.youtube.com/watch?v=nuxA5Z_f0wE
九州 合宿免許 自動車学校 指導員 口コミ MDS 「ルームミラー調整方法」
https://www.youtube.com/watch?v=5f9C92NJulM
ミラーの死角に入って走るのは危険
https://www.youtube.com/watch?v=FnsfuqTgOcQ
元女性指導員が教えるMT操作方法
https://www.youtube.com/watch?v=1crarqTa0Bs
カーブや曲がり角の通行等
https://www.youtube.com/watch?v=Aoz7H02WA-4
カックンブレーキにならない方法実車編
https://www.youtube.com/watch?v=g6IZE3EV7co
車の運転のコツ厳選動画【vol.2】
https://unntenn-kotu.com/douga/vol2
教習所でするシフトダウンのやり方
https://www.youtube.com/watch?v=XxBALCea0Q8
MTの運転テクニック!発進時のシフトチェンジ
https://www.youtube.com/watch?v=6E7Nm6-uUq4
2.普通車 第一段階 基本 ハンドル操作
https://www.youtube.com/watch?v=voXscCIP4cw
予習復習ビデオ『まなぶくん』1-06 曲がり角
https://www.youtube.com/watch?v=q5Pitf0uoHQ
車の運転のコツ厳選動画【vol.3】
【旧】教習ビデオ『まなぶくん』 技能教習1段階 MT7、AT4時限目「坂道発進・後退」
https://www.youtube.com/watch?v=8ZAskUOIQQo
予習復習ビデオ『まなぶくん』1-05 MT車低速調節
https://www.youtube.com/watch?v=NWOLUQViH0w
狭路の通行(クランクとS字)
https://www.youtube.com/watch?v=DjAqLNMDT_M
第一段階 項目11 切り返し(狭路の通過)
https://www.youtube.com/watch?v=B64RxwhQKc0

65 :
車の運転のコツ厳選動画【vol.4】
https://unntenn-kotu.com/douga/vol4
車間距離は必要ですね。まさか.. ドライブレコーダーから
https://www.youtube.com/watch?v=E6l0sjPpByw
左折の方法 普通自動車 L-size
https://www.youtube.com/watch?v=Q9pgSEhfiG8
右折方法
https://www.youtube.com/watch?v=egaFnOTz6GE
歩行者いるなら右折するな クラウン
https://www.youtube.com/watch?v=DhfGyQC3wvg
とても親切なトラック運転手さん 長時間右折待ち路線バスにパッシング
https://www.youtube.com/watch?v=WS7t5LzCZG0
右折トラック女子学生をひく轢く寸前
https://www.youtube.com/watch?v=Pcwv5jNxhb4
車の運転のコツ厳選動画【vol.5】
https://unntenn-kotu.com/douga/vol5
後続車の邪魔にならない路駐方法
https://www.youtube.com/watch?v=RG_i1wFCxSM
一般道路で右側へ車線変更するコツと方法
https://www.youtube.com/watch?v=folIslYz2a8
ペーパードライバー講習で進路変更の練習をしたい方
https://www.youtube.com/watch?v=hnwlmC7ydzQ
【教習】普通車で左側30cm以内に寄せて停車
https://www.youtube.com/watch?v=bobksdydd2o
車の運転のコツ厳選動画【vol.6】
https://unntenn-kotu.com/douga/vol6
兵庫 姫路 免許 短期 安心 教習 方向変換での外輪差
https://www.youtube.com/watch?v=IYYSfzyoCkc
3分でわかる 方向変換(右)
https://www.youtube.com/watch?v=hp2W7V6-q08
3分でわかる 方向変換(左)
https://www.youtube.com/watch?v=1GFfd3m4YLI
タブレット教材 幅寄せ左
https://www.youtube.com/watch?v=vnTnyuV7G4k
5分でわかる 縦列駐車
https://www.youtube.com/watch?v=kIKqlenKaTo

66 :
車の運転のコツ厳選動画【vol.7】
https://unntenn-kotu.com/douga/vol7
残溝|タイヤの点検|ダンロップ
https://www.youtube.com/watch?v=kHMxgycuDBw
高速道路への入り方について
https://www.youtube.com/watch?v=LT58MbF2hS0
ETC安全5則DVD
https://www.youtube.com/watch?v=3sLQ7fh6SWg
初心者の方の高速道路合流のコツ(横浜)イメージトレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=KHwYbCV_uGA
1_1_右側入口からの合流編
https://www.youtube.com/watch?v=-kPChWqLGz0

67 :
車のライトの各部名称と付け方・操作方法を復習
https://car-moby.jp/80656

ヘッドライトとは
ヘッドライトは、車の前方を照らすライトです。
ヘッドランプ、前照灯とも呼ばれます。
夜間や悪天候時にドライバーの視界を確保して、歩行者と他車に自車の存在を知らせます。
現在主流のハロゲンライトの他に、HIDランプやLEDランプも存在しています。
通常は周囲の明るさに応じて自動で点灯しますが、ハンドルの横についている
ライトスイッチを使えば、任意での点灯も可能です。
国産車の場合、ライトスイッチの先端を奥に回すごとに、
消灯状態→スモールライト点灯→ヘッドライト点灯と切り替わっていきます。

大阪のペーパードライバーの方にライトスイッチ説明
https://www.youtube.com/watch?v=EK6jG-B2WGw

スモールライト(ポジションバルブ・クリアランスランプ・車幅灯)
スモールライトは、ヘッドライトの外側に付いた小さなライトのことです。
車幅灯とも呼び、夜間の停車時に歩行者や他車に自車の車幅を知らせるために点灯します。
走行時はヘッドライトと一緒に点灯し、ウインカーと一体になっている車種もあります。
スモールライトの点灯も周囲の明るさに応じて自動で行われますが、
ライトスイッチを操作すれば、ヘッドライトと同様に任意での点灯も可能です。

ウインカー(方向指示器)
ウインカー(方向指示器)は、自車の曲がる方向を示す点滅灯です。
右に曲がる場合は右のウインカー、左に曲がる場合は左のウインカーが点灯します。
ウインカーの色は保安基準で橙色に定められています。
ウインカーの操作は、ライトスイッチのあるレバーを操作して行います。
レバーを下に動かせば右ウインカーが点灯し、上に動かせば左ウインカーが点灯します。

フォグライト(フォグランプ・前部霧灯)
フォグライトは、ヘッドライトよりも下に取り付けられており、
濃霧等で前方視界が制限されたときに、路面を照らすために使います。
ちなみにフォグとは霧のことです。
点灯方法は、ライトスイッチに付いているフォグランプスイッチを操作して点灯します。

テールライト(テールランプ・尾灯)
テールライトは、リフレクターが組み込まれた車体後部の赤いライトのことです。
夜間や悪天候によって十分な視界が確保できない時に、自車の存在を後続車に知らせます。
テールライトの点灯も通常は自動ですが、ライトスイッチにより任意で点灯することができます。

ブレーキライト(ブレーキランプ・制動灯)
ブレーキライトは、自車がブレーキを掛けた時に点灯するライトです。
色は赤で、テールライトと一体型になっている車種もあります。
点灯方法はブレーキを掛けるだけです。

バックアップライト(バックライト)
バックアップライトは、車体後部に取り付けられたライトです。
ギアをバックに入れると、連動して自動で白く光ります。

68 :
初心者講座1:原付のエンジンのかけ方
https://www.youtube.com/watch?v=Spo2MO4wLTg
初心者講座2:原付の洗車(水洗い)の仕方
https://www.youtube.com/watch?v=Nm1K2NJpTQY
初心者講座3:原付の発進と停止そしてカーブの曲がり方
https://www.youtube.com/watch?v=S80JQ4amAMU
初心者講座4:原付の左折、右折(小回り右折・二段階右折)のやり方
https://www.youtube.com/watch?v=7VvAHrb8Bzo
初心者講座5:高速道路の乗り方
https://www.youtube.com/watch?v=5JNFM08cNuc
初心者講座6:原付きのオイル交換 やり方
https://www.youtube.com/watch?v=yxTacw7pQOY
初心者講座7:原付き&バイクの給油方法
https://www.youtube.com/watch?v=F49h746DVxg
初心者講座8:原付の右折方法
https://www.youtube.com/watch?v=CX6PyV_2KyA
初心者講座9:原付のアクセルワークについて
https://www.youtube.com/watch?v=U4CtSD3K5OA
初心者講座10:原付の右折・転回のやり方
https://www.youtube.com/watch?v=73XN39hrbY4
初心者講座11:原付きで初めて公道に出る時の心構え
https://www.youtube.com/watch?v=Eh7NuVg3g58
初心者講座12:原付バイクを購入する時の選び方
https://www.youtube.com/watch?v=NdLxBfim8gU
初心者講座13:原付の日常点検について
https://www.youtube.com/watch?v=VWVeTWV9fdo
初心者講座14:原付の二段階右折の方法について
https://www.youtube.com/watch?v=s0d-48_KaV4
初心者講座16:原付マニュアル車の乗り方
https://www.youtube.com/watch?v=_8U7rWzQy2I
初心者講座17:ヘルメットの種類について
https://www.youtube.com/watch?v=la6Ph_bZVxg
初心者講座18:原付のパーツ名称について
https://www.youtube.com/watch?v=Lkk0REjRLqs
初心者講座19:原付のバッテリー交換方法
https://www.youtube.com/watch?v=48JIn4zl9XY
初心者講座20:原付の空気の入れ方
https://www.youtube.com/watch?v=BdVB6DMeTbw
初心者講座21:原付の運転方法
https://www.youtube.com/watch?v=Mdh_7mQUu9E
初心者講座22:原付の維持費について
https://www.youtube.com/watch?v=4KCCcV0CiRY
初心者講座23:原付ブレーキの調整
https://www.youtube.com/watch?v=zHZEbfI7olA

69 :
右折待ちについて。
右折時に対向車線にはみ出て対向直進車が途切れるのを待つ車が有りますよね。
特に右折レーンの無い交差点や店舗に入る時などに多く見られます。
まあ後ろの車を通すためなんだろうけど遠慮がちにはみ出すならまだしも堂々とはみ出しながら
走ってくるやつもいて自分は危険なのでやめるべきだと思います。
みなさんはこのような行為についてどう思われますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051407375

おはようございます。
危険行為ですよね。
対抗車線へはみ出して、尚且つゆっくり出て、対抗からの直進車両に、進路を譲って貰おうと、してるんでしょうね。
そう簡単には、譲って貰えないんですけどね。

70 :
pochiはアライグマです キープレフトは悪だ!
http://oilwadaizi.blog.shinobi.jp/テクニック/キープレフトは悪だ%EF%BC%81

なぜいきなりキープレフトについて書こうとしたかというと、本日我社で交通事故が起こりました。
kazzの会社では事故が起こるたびにミーティングを行う面倒意外何物でもないイベントなのですが状況を求めると、
緑のバイクは新聞配達中でライダーは乗車しておらず、もちろん停車中。
それを黄色のクルマが避けようとして水色のバイクと接触したそうです。
ちなみにクルマの運転手が我社の従業員だったのですが、ミーティングを行いビックリしたのがバイクが悪いという意見が多いことです。
かなりイライラしましたよ。
・新聞配達のバイクがそんなところに止めているから悪い
・接触したバイクがキープレフトをしていないのが悪い
などの意見がでました。
確かにバイクにも過失がありますがセンターラインを割っている以上クルマが悪いと思うのはkazzが間違っているのですか?
クルマの車種は伏せますがFD3Sよりも全幅が小さいクルマです。
写真で見た限りセンターラインを割らずとも十分に追い越しできます。
この事故によって相手のライダーは複雑骨折でクルマ側はドアミラーが外れた程度です。
バイクは小さく見えるのでドライバーは距離の判断を誤りやすいですがいくらなんでも酷すぎますよね。
まぁこのようにキープレフトをしておけば防げた事故を挙げたあとに「キープレフトは悪」と書くのは矛盾してしますが、公道を走る以上事故は起きます。
無事故が取り柄の人は距離が短いか運がいいだけで貰い事故などもあるので100%事故を防ぐことは出来ませんが確率を下げることは出来ます。
それがキープレフトしない運動です!

状況によって左側を走ることもありますが基本はキープセンターもしくはライトで走るのが安全です。
それでは例を見ていきましょう。
黄色のクルマが右折しようとしています。
水色のクルマの後ろにキープレフトで走るバイクがいます。バイクの後ろは後続車はいません。
完全に黄色のクルマからバイクは死角になりますね。
これが右側を走っていたら右折しようとしても接触する前に停まれるでしょうが
左側を走っているとバイクに気付いてブレーキを踏んでも空走距離の間にぶつかります。
バイク側はガラス越しに右折車を確認できることもありますが黄色のクルマはほぼバイク存在を予測し確認するドライバーは居ません。
次のケースです。
この場合ビルが死角を作ってしまいライダーからもドライバーからもお互いに確認できません。
しかしバイクが右側を走っているとクルマは鼻先を出したところで止まることができバイクは右側を走っているので
接触せずに済みますがキープレフトで走行しているとクルマの側面に突っ込むでしょう。

上の2つの例のようにキープレフトは危険な走行です。
一部の二輪免許を持っていない頭の弱いドライバーからはバイクは原付から大型まで左側を走れと言われますが法定速度が30km以上の道路では
原付は左側を走りますが他のバイクはクルマと同じスピードで走行できるので真ん中〜右寄りを走るほうが安全です。
左端には落ち葉や砂利が溜まっていることもあり、轍でハンドルを取られたりもしますし、クルマのようにハンドルを切って
進路変更するんと違いバンキングをメインに進路変更をするバイクは急な操作をすると転倒のリスクが非常に高いです。
よくバイクは「危ない」や「怖い」ということを聞きますがそんなことを言っているバカに限って周囲確認を怠っていてバイクを見ていません。
そんなことをしているので事故寸前でバイクの存在に気付くので危ないですし怖い思いをするだと言ってやりますがそうするとバカは言い返せなくなるので今後有効に利用しましょう。

余談になりますがkazzが大型自動二輪免許を取るために自動車学校で教習中に教官に言われたことがあります。
四輪の教習車を指指しながら「アイツら免許持ってないから近づくなよ。どんな動きするかわからねぇからな」
この時kazzは普通自動二輪と普通一種免許を持っていたの教官もストレートに言ってくれましたが、
結局二輪免許を持っていて実際に公道でそれなりの距離を走らないと、本当のバイクの危険性はわかりませんのでバイクに乗っているときは
常に回りは無免許運転のキチガイが運転席に座っているだけと思うのが事故防止に役に立ちます。

71 :
5 774RR 2019/05/10(金) 12:22:54.97
バイクツーリング防衛運転20か条
1.わき道からクルマが見えたら飛び出してくると思え
2.交差点を直進する際に対向車が右折してくると思え
3.駐車場付き店舗からは車が飛び出してくると思え
4.前のクルマが急ブレーキを踏むと思え
5.その車間は安全に止まれるのかを意識しろ
6.その車間で周りが見えるのかを意識しろ
7.前車を追い越す場合は対向車線を200m以上見通せ、対向車が来ない場合にしろ
8.雨の日はシールドに水滴がついて視界が悪い。制動距離も伸びるし滑りやすい。なるべく乗るな
9.夜はDQNクルマが出没しやすい。バイクの灯火はクルマの灯火に埋没して見えない。なるべく乗るな
10.クルマと喧嘩しても必ずバイクが負ける。バカを相手にするな

6 774RR 2019/05/10(金) 12:23:37.02
11.停車中に後続車がいない場合はポンピングブレーキでバイクの存在を知らせろ
12.バイクのウインカーは50m手前または5秒前。クルマはバイクに気づきにくい
13.そのスピードで安全に止まれるのかを意識しろ。
14.バックミラーに注意してDQN車は抜かせろ
15.シルバーマークのクルマや軽トラ、低年式車やミニバンに近づくな
16.前や後ろのクルマはスマホをいじっているぞ
17.前後左右のクルマはウインカーも出さずに車線変更や右左折をするぞ
18.大型車の後ろを走る場合は自分が死角で見えなくならないよう必要以上に車間を開けろ
19.そこで転んだら死ぬと思え。
20.肌を露出するな。

72 :
右折矢印信号が無い交差点で右折待ちをする時、自分が2台目の時は停止線の手前で停まるのが正解ですよね?
路上教習で実際にそう教わったんですけど。
よく2台目以降にいる時も停止線の手前で停まらず、前車のすぐ後ろに停まる車いますよね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10202650390

正解の場合もある、としか言いようがありません。
広い交差点で、複数台が停止線をこえて右折待ちしている風景は日常茶飯事ですし、
それが常に危険というわけでもないし、一般にも許容されているわけです。
特に理由もなく通過車両を1台減らすのは、ただ後続車の時間を奪うだけで何の意味もありません。
だから、「そのほうが良い場合もある」とだけ心得ておいて、あとは空気を読んで臨機応変にやれとしか言いようがありません。

よくいる、というよりほぼ全ての車がそうしていますね
教習で教わった事を遵守するのも大事な事ですが
周りの車の流れに乗らない事で起きる事故やトラブルというのも結構たくさん起きる事ですので
そういった運転に慣れていく事も必要ですよ

73 :
交差点の右折について、矢印なしの信号で右折する時二台右折待ちしてる車がいたら自分は停止線手前で
一度停止して前の一台が抜けたら自分が交差点内にいったほうがいいですか?
矢印なしの信号の自分が3台目くらいの時の右折方法教えてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11183133971

自分なら普通は交差点内に入りますけど。
ただ右に曲がった先が大渋滞をしてるのがわかってるなら、入らない場合もあるでしょう。

74 :
右折時間は感じる以上にかかっている
https://www.think-sp.com/2011/08/04/usetsu-kiken/

交差点で右折する際に起きる事故は、そのほとんどがドライバーの無理な右折が原因といっても過言ではありません。
なぜ無理な右折をするのでしょうか?
ドライバーは右折する時間を実際よりも短く感じており、対向車の位置やスピードを甘く見積もる傾向があるからです。
とくに、運転者が先急ぎの心理に陥って、焦って右折しようとしてるときには、こうした傾向が強くなります。
右折時間を調べたある実験では、片側2車線の道路を右折するのに、
速い人で約3秒、遅い人で約6秒もの時間がかかっていました。
これを対向車が進んでくる距離に換算してみましょう。
対向車が時速50キロで接近してきたとすると、3秒なら約42m、6秒で約84mも接近してくることになります。
交差点で、相手車がまだ遠くにいるから大丈夫と思って右折を始めたら、
「対向車がすぐそこまで近づいてきていた」という経験は誰でも持っていると思います。
「まだいける」は「もう遅い」と考え、無理な右折はやめましょう。

75 :
交差点での右折のタイミング
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2077815.html

少し前に、TVで交通事故を特集したコーナー(タクシーなどについている事故監視モニタについて)がありました。
そこで、右直事故の起こる要因として、「魔の3秒」と言うのをやっていました。
それは
1.対向の直進車が交差点に2秒以内で進入する場合、右折車よりも先に直進車が交差点を通過する。
2.対向車が4秒以上で進入する場合、対向車よりも先に右折車が通過する。
3.対向車が3秒程度で交差点に進入する場合…ぶつかる。
というものでした。
まぁこれは右折車がスムーズに発進し、右折した先に横断者がいない、直進車が加速しない、
過度の速度超過でないなどのことが条件ですが。
待っている時に、対向車が3秒後(自分が右折するのにかかる時間)に交差点に進入するのがどの辺りか覚えましょう。
その位置より遠ければ大丈夫です。
気をつけるのはやはり渋滞などで対向車が止まっているときです。影のバイク・原チャは見えませんので。
あとは対向車に気を取られて横断中の歩行者などに目が行かないことです。

なかなか難しい事を聞かれますな。まず相手が右折はほっといてよし(注 後で) 
相手が左折は向こうの車体が曲がり始めたら。ただしその先で詰まっていたりしたらあなたは入らない。
交差点を塞いでしまうので。
たまにこちらが左へ曲がる前に進んでくる右折車がいますがあれは止めてほしいです。
注 右折車の後ろに直進車がいることもありますよね。それが注意すべき二台目のことです。
片側1車線だったら、多分前の右折車よりやや左に寄ってじりじり前に出ようとしているでしょう。
「車の顔」が明らかにこっちを向いてるはずです。前車に続いて右折したい車とちょっと違う動きに見えると思いますね。
そこで右の横断歩道に歩行者がいないのを見つつ後ろが直進車かもしれないと気をつけて
ちょっとだけ前に出てみれば良いと思いますよ。
あちらが出そうならストップ。
動けなさそうなら先にいかせてもらうと

いや、別に2台目は見て確認するというよりは、
心構えとして注意しておく、という程度で充分です。
普通、相手の方だって右折車には注意していますし、目の前の車が右左折していれば
「あの前方の右折車が入ってきそう」と思います。
あなたの方はタイミングを見て「右折しますよ〜」という意思表示を含めて少し前へ出れば良い訳です。
そうすれば2台目の車も「む、右折するんだな」とやや徐行してくれます。
稀に強引に突っ込む馬鹿もいるので、万が一そうなってもすぐに止まれる心の準備だけしておけばまず事故にはなりません。
あとは、曲がるとなったら躊躇しないでずばっと曲がる事。(アクセルを踏み込め、という意味ではないです)
もぞもぞ動いていると意思が伝わらず、「あれ、直進して良いのか?」と迷いを与える事になりますから。

76 :
対向車が左折する際に自分が右折するのは普通ですか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13141988988

左折する対向車の速度と、その後ろの車の速度によっては一緒に曲がりますね。
左折車の後ろの車の方が優し方だったら行かせてくれますよね。
だから普通と思って一緒に曲がると事故するかもしれませんね。

77 :
右折について。自動車
よく右折は難易度高いとか言われますが、はっきり言ってその意味が全くわかりません。
左折と違い、巻き込みも歩行者さえ気をつけてみていればガードレールがあったり原付がすり抜けてくるわけでもないし、
曲がるための幅も広いしなんで右折が難しいかわかりません。
対向車は隙間からすり抜けてくるような原付さえ気をつけていればまず衝突することもなさそうです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12162332962
右折の難しさのポイントは「焦りやすい」ことにあります。
交差点では右折車は非優先のため、中央で直進車が過ぎるのを待たされ、
「信号機が黄色になってからはじめて動ける」なんてことも頻繁です。
しかも「後続車を待たせている」というプレッシャーから、
・すり抜けてくる原付
・あとからきて強引に抜けようとする直進車
・ギリギリ滑り込もうとする歩行者
などを見過ごしがちになります。
なので何が一番難しいのかというと、
ようするに「一呼吸置いて冷静に抜けるのが難しい」ってわけです。

78 :
まずデスクトップ画面の検索窓に「cmd」と打ち込むとメニューが出ます。

コマンドプロンプト画面で「ipconfig /all」と入力してEnterキーを押すと
IPアドレスとMACアドレス情報が表示されます。
青い枠の「物理アドレス」がMACアドレス(フィジカルアドレスとも言う)、
赤い枠の「IPv4アドレス」がIPアドレスです。

79 :
Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ

80 :
原付を譲渡する時の注意点!必要な書類や手続き,保険,ナンバー?
https://gentuki.com/assignment/
廃車に必要なモノ
役所に持っていくモノは次の4つです。
ナンバープレート
標識交付証明書
印鑑
免許証
渡す書類はこの3つになります。
廃車書
譲渡証明書
自賠責保険証明書(ステッカーも)
役所で手続きをして貰った廃車書は2枚つづりになっています。
1枚は再登録用
もう1枚は保険手続き用
これについては市区町村によって違いがあるようなので一概には言えませんが、
多くの市区町村では廃車書が譲渡証明書を兼ねている様式になっています。
再登録用の廃車書
譲渡証明書(記入して印鑑も押す)
自賠責保険証(残っている場合のみ)

役所に行く【もらう君】の持ち物は以下の4つです。
廃車書
譲渡証明書
印鑑
免許証
窓口で貰えるモノ
ナンバー取得の手続きが終わると以下の3つのモノが貰えます。
ナンバープレート
標識交付証明書
プレート固定用のボルト・ナット
ナンバープレート固定用のボルトナットは無くさないように注意です。
これでナンバーが手に入りましたので後は車体に付けるだけです。

81 :
2stの原付(中古)で、アクセルを少し回すだけで急発進してしまいます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12160396402
アクセルは雑巾を絞るように回します。
腕で回すようにすると細かい調整がやりにくく、雑な回し方になります。
絞るように手首を押し込む感じ。

82 :
二輪車リサイクルの紹介|公益財団法人 自動車リサイクル促進センター
https://www.jarc.or.jp/motorcycle/

83 :
原付のガソリンの入れ方!セルフが初めてでもこれで安心!
https://ニュース365.com/archives/6746.html
給油ノズルは、ノズルの先端にセンサーがついていて、
センサー部分がガソリンを検知すると自動で給油がストップする仕組みがありますが、
残念ながらこの機能も車のための機能ですので、原付ではあまり使えません。
そもそも管理人の原付の場合は、給油口の真ん中に金属の棒があるために、
給油口には10センチ程度しかノズルを差し込むことができません。
仮に奥までノズルを差し込めたとしてもガソリンタンクが小さい原付の場合には、
すぐにセンサーが反応してしまい十分な量のガソリンを入れることができません。
こういった理由から、給油ノズルの自動停止機能を使わず給油をする必要があります。
それでは管理人が原付へ上手にガソリンを入れるためのコツをお伝えしようと思います。
原付の給油のコツとしては、ノズルの先端のみを給油口に差し込んで、
隙間からタンクの内部を確認しつつ、少しずつガソリンを入れるのがいいと思います。
ちょっと面倒ですが、レバーを2、3秒握っては、放す。を繰り返して給油を行います。
レバーを長時間握りっぱなしにすると、一気にガソリンが入ってしまい、ガソリンが溢れてしまいます。
レバーを思いっきり握っているときには、かなりの勢いでガソリンが出ていますので、
ガソリンが見えてから手を放しても間に合いませんので注意しましょう。
万が一溢れてしまった場合には、ウエスなどを利用してふき取るとよいでしょう。
少し時間が掛かってしまいますが、タンクの中を目視で確認しながら、少しずつ給油をするのをおススメします。
タンクの中を確認するには、あまりノズルを差し込みすぎないのがポイントです。
ガソリンを無事に入れることができても安心してはいけません。
給油口のキャップを閉めるのを忘れないようにしましょう。
恥ずかしながら、管理人は一度だけ給油キャップを忘れたことがあります。
後日気が付いて、ガソリンスタンドに電話をしたら、保管してくれていたので慌てて取りに行ったことがあります。
その時は、かなり恥ずかしかったです。

84 :
強制わいせつ|余罪とは何?警察の追求、取調べ方法を紹介!初犯でも余罪ありなら実刑?
https://弁護士刑事事件.com/kyouseiwaitsu_yozai/
例えば強制わいせつ事件を10件起こした被疑者がいたとします。
強制わいせつ事件のひとつについて、警察に知られることとなり、逮捕されました。
警察が残り9件の余罪について把握したとします。
理論上警察はあと9回再逮捕ができるということになります。
■再逮捕によって自白を引き出そうとするケースも…
こういった制度上の性質もあって、再逮捕が捜査上のテクニックとして利用されるケースもあるようです。
たとえば、事件について否認している被疑者について、逮捕から23日後の勾留満了日に再逮捕を行います。
外に出られると期待を持っていた被疑者に対して、また再び23日間の拘束を行おうとします。
長期間にわたり再逮捕を繰り返し、または再逮捕をチラつかせることにより、
被疑者に精神的ダメージを負わせ、自白を引き出すというわけです。

85 :
余罪とは何か!その意味を解説
逮捕した事件以外で、何か別の事件を起こしていた場合、それが余罪と呼ばれます。
注意
同じ時間帯で行われたから
似たような手口の事件だから
一連の流れの中で連続的に行われた犯行だから
といった理由で、まとめてひとつの事件といった処理にはなりません。
逮捕容疑以外で罪を犯していたら、それはすべて余罪として別件処理されるわけです。
ここで分かりやすく、覚せい剤の事件を例に挙げて考えてみましょう。

一例
覚せい剤の場合
@逮捕
路上の職務質問で、覚せい剤を所持しているとして現行犯逮捕された人がいたとします。
この人の逮捕容疑は、覚せい剤取締法の14条「所持の禁止」の違反です。
A逮捕後の取り調べ
さて、警察署に連行されて尿検査が行われたところ、尿から覚せい剤の反応が出たので、覚せい剤の使用の嫌疑もかかりました。
覚せい剤の使用は、覚せい剤取締法の19条「使用の禁止」に違反します。
B余罪のあつかい
この事件について、覚せい剤を使用したという事案は、覚せい剤を所持の余罪という扱いになります。
一見すると、「覚せい剤を持っていて、しかもそれを使っていた」というひとつの事件に見えるかもしれません。

しかし刑事手続き上は、
覚せい剤を所持していた事件
覚せい剤を使ったという事件
として別々に扱われるのです。

86 :
■余罪有りのときの起訴手続き
勾留が行われた場合には、検察官は勾留開始から最長20日以内に起訴、不起訴の判断を行います。

起訴、不起訴の判断は事件ごとに行います。
同一人物による強制わいせつ事件について、
事件Aは起訴
事件Bは不起訴
事件Cは起訴
といった風に、起訴される事件、不起訴となる事件が混ぜこぜになるケースもあります。

余罪の起訴について、おおもとの事件の起訴までに間に合う場合には、一本にまとめてしまいます。
余罪の起訴の判断が間に合わなかった場合には、おおもとの事件の起訴後に追起訴が行われることになります。

■追起訴の可能性
追起訴とは、ある事件について起訴され裁判が始まろうとしてる、または始まっているときに、同じ被告人の余罪について、
追加で起訴を行い、併合審理を求めることを言います。

併合審理とは
1回の裁判で複数の事件をまとめて審理することを併合審理と言います。
通常、裁判所は追起訴を受けたときには事件の併合を決定し、もともと起訴されている事件と追起訴された事件を一本にまとめます。
併合審理では、
「事件Aは懲役10年、事件Bは懲役5年、事件Cは懲役10年、合わせて懲役25年!」
といった形で、事件それぞれ別個に判決を下すことはしません。

併合審理が行われる事件については併合罪として、ひとつの判決を下します。
事件Aについて判決を下し、Bについても判決を下し、別個の判決を後から合計する、ということはしません。
併合罪としてひとまとめにされた事件は、通常とは違う独自の基準で、量刑が定められていきます。

■余罪ありのときの量刑判断
併合罪の量刑の決め方は刑法47条に規定されています。

併合罪の量刑の規定
併合罪としてまとめられたそれぞれの罪について、もっとも重い罪をみる。
その刑の長期を1.5倍し、それを刑の上限とする。
ただし、それぞれの罪について定めた刑の長期の合計を超えることはできない。

87 :
有罪判決が下った後に余罪がバレた場合、
逮捕
勾留
起訴
が行われる可能性については変わりありません。
ただ、起訴後の量刑の判断については少々特殊な配慮がされます。

刑事手続き上、判決後に後から余罪が判明してその事件が起訴された場合には、併合罪として更に処断するとされています。
実際の裁判手続きにおいては、すでに判決済みの罪と新たに発覚した余罪について
「もし併合審理していたらどうなっていたか」
を考え、その量刑を理想として処断されます。

88 :
シリーズ「弁護人に問う」第2回 なぜ黙秘権を行使しないのか
http://www.kt-law.jp/c-essay/c-essay-keiji/2224

私たち弁護士の多くは、何らかの形で民事訴訟に携わります。
民事訴訟においては、自分の依頼者と相手方がそれぞれ原告・被告という当事者として対峙し、それぞれの当事者に弁護士が代理人としてつきます。
民事訴訟の終盤に差し掛かると、当事者尋問(本人尋問)をする前に、依頼者と相手方のそれぞれが陳述書を作るのが通常です。
陳述書とは、依頼を受けた代理人弁護士が自分の依頼者の言い分を文章にまとめ、「間違いありません」という意味でサインしてもらう書面です。
言うまでもなく、自分の依頼者の陳述書を作るのは、依頼を受けた弁護士本人です
(たまに依頼者本人が思いの丈をそのまま書いたものを陳述書として提出する弁護士がいますが、理路整然とした文章になっていないことが多く感心できません。)。
ここでもし、依頼者が相手方の代理人弁護士に陳述書を書いてもらいたいと言い出したら、弁護士は驚いて「ちょっと待ちなさい。正気ですか。」と止めるはずです。

ところが、刑事事件においては、このような「正気ですか」と言いたくなる事態が、むしろ当然のように起きています。
被疑者は、民事訴訟における相手方代理人ともいうべき警察官・検察官の取調べを受け、供述調書を作成されるからです。
しかも、その取調べは事件によっては毎日長時間に及び、逮捕・勾留された被疑者は、狭い留置施設に押し込められ、二十四時間、相手方代理人ともいうべき警察官に監視されます。
運用上、被疑者は、取調べの際、自分の味方である弁護人に立ち会ってもらうこともできません。

このような状況に置かれた被疑者にとって、供述調書を作らせないための最大の武器は黙秘権です。黙秘権は実にシンプルです。
取調官の質問に対し「黙秘します」と述べるだけでよいからです。
憲法は、何人も自己に不利益な供述を強要されないことを保障していますが(憲法38条1項)、
刑事訴訟法はこれをさらに推し進めて、被疑者は自己の意思に反して供述する必要はないとしています(刑事訴訟法198条2項)。
これが黙秘権です。世間一般には、「黙秘するなんて反省していない。やましいことがあるに違いない。」と黙秘権を批判的に捉える考え方が多いかも知れません。
しかし、仮に被疑者が罪を認めている事件であったとしても、密室の取調べの中で取調官に対し密かに反省の弁を述べるのではなく、示談のときや公判のときに、
自ら事実を明らかにした上、被害者に対し直接謝罪するほうが誠実ではないかとも思えます。
それに、黙秘権は憲法に由来する権利です。権利というものは決してお飾りではありません。
誰もが堂々と行使できる権利でなければ、もはや権利とはいえません。
だからこそ、裁判実務上、被告人が黙秘権を行使した場合、まず、事実認定において、これを不利益に考慮することはできないとされ、
量刑上不利益に考慮することができるか否かについても、これをできないとする考え方が一般的なのです。

89 :
「GTC」とはGood Till Cancelの略で、取消まで有効な注文です。
(無期限)

90 :
がんサバイバーの時代
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160307-OYTET50035/

がんは、克服できる病気なのでしょうか?
作家のなかにし礼さんは、2012年に食道がんと診断されました。
先進医療の陽子線治療を受け、がんはいったん消失しました。
その当時、マスコミは、「陽子線で食道がんを克服した!」と一斉に騒ぎ立てました。
しかし、なかにしさんのがんは、2年半後に、リンパ節に再発、その後、なかにしさんは、手術や抗がん剤を受けました。
医学的に言うと、なかにしさんの食道がんは、陽子線でいったん消失したかのように見えましたが、
実際には、ミクロレベルのがん細胞が残っていて、それが後になって、再発となって現れたということです。
このようにがんという病気は、いったん消えたかのように見えても、再発・転移を繰り返すことが特徴なのです。
手術や放射線治療でがんをいったん消失させることは可能ですが、その時点で、「治った」とは言えません。
まだ、ミクロレベルのがんが潜んでいる可能性があるからです。
ましてや、「克服した」とも、決して言えないということになります。

がんの治療成績を、5年生存率の数字でよく表します。
がんは、5年を過ぎると再発率が減るので、がんの生存率は、おおまかな目安として、治癒率の基準として使われることがあります。
しかし、5年を過ぎたからといって、絶対再発しない、というわけではありません。
がんは何年経ってからでも再発します。
乳がんなどは、長い年月を経てから再発をするがんの代表でもあります。
私の経験した患者さんでも、手術後35年してから、乳がんが再発した方がいらっしゃいます。
また、他のがんの例では、早期胃がんで手術後、15年目に骨転移が見つかった患者さんがいました。
最近、国立がん研究センターは、がんの10年生存率を出しましたが、10年生存率というのも、
治癒率と全くイコールというわけではなく、あくまでもおおよその目安ということになります。

がんが再発するとは、どういうメカニズムなのでしょうか?
初回の手術や放射線治療で、いったん、画像診断上はがんを消失させることができます。
がん細胞は、血管やリンパ管の中に入り込む性質があり、局所的な治療で、がんが消失できたかのように見えても、
ミクロレベルで、がん細胞が潜んでいる可能性があります。血管やリンパ管は全身にはりめぐらされていますので、
がん細胞が全身にめぐり、それが長い年月を経てから、他の臓器へ転移となって見つかることがあります。
これを再発と呼びます。
再発はどんながんでも起こることです。
どんながん治療をしても、絶対再発しないということはありません。
また、100パーセント再発を予防できる手段も定まっていないのが現状です。
このように、がんの性質、がん治療の現状からします「がんを完全に治した」ということは、医学的にもあり得ないこととなります。

91 :
ECM-PCV80U USBオーディオボックスを使う
http://erectromic80u.yokochou.com/box.html

92 :
常習的な犯行で、被害届が遅れて出たときなどに昔の余罪が起訴されることはままあります。
起訴されなかった余罪については、刑法50条があるので、将来起訴される可能性があります。
その際の量刑としては、同時に処理された場合と同じ刑期を目指すことになります。
併せて処理しても執行猶予相当だとすれば執行猶予になるし、併せると実刑というときには、執行猶予取消を考慮して短めの実刑になります。

第五〇条(余罪の処理)
併合罪のうちに既に確定裁判を経た罪とまだ確定裁判を経ていない罪とがあるときは、確定裁判を経ていない罪について更に処断する。

余罪の立件を防ぐための方策としては、同時処理可能な余罪があることを前の事件の記録に残して、
それも考慮して量刑してもらうという方法があり、事実上、ある程度の抑止力はあると思いますが、起訴されたのが重い事件で、
重い余罪がたくさんあると、実刑になる危険もあるので、弁護人とよく相談して決める必要があります。

93 :
執行猶予を付すためには,前に禁固以上の刑に処せられたことがない者という要件が必要です。
そこで現在捜査対象の犯罪の裁判で,執行猶予付きの懲役刑又は禁錮刑を宣告されてしまえば,
後の余罪の裁判では再度の執行猶予の要件を満たさない限り執行猶予にはできないとも考えられます。
しかし,判例の解釈によりますと,刑法25条1項の「刑に処せられた」とは,実刑に処せられた場合を指しますので,同項が適用される余地があります。
したがって,最初の裁判で執行猶予を付した判決が得られたのであれば,後の余罪についての裁判においても,執行猶予が付される可能性はあります。

94 :
危険・迷惑な右折横断はやめよう
https://www.think-sp.com/2011/08/09/tw-usetsuoudan/

皆さん、食事場所を探していて、片側1車線の道路を走行しているとします。そのとき、道路右側にレストランを見つけました。
さて、「そのときどうしますか」と問いますと、ほとんどの人は右折横断して入ると答えられるのではないでしょうか。
その場所が、交通量が少なく横断が禁止されていなければ、当然の答えだと思います。
ただ、交通量が多い道路では少し注意が必要です。
急に速度を落として後続車から追突されたり、あわてて横断しようとして対向車と衝突する危険があるからです。
道路交通法第25条の2の第1項にも、「他の車両の正常な交通を妨害するおそれがあるときには、横断してはならない」とあります。
交通量の多い場所での横断行為は、事故に至らずとも交通の流れをストップさせ、道路を危険な状態にする恐れもあります。
前後の道路状況から横断が危険と判断できれば、その場所での横断をあきらめ、ひと回りして目的の施設に入るようにしましょう。

95 :
バイク超初心者向け講座
http://www3.tokai.or.jp/red-spirit/ridhing/syosinsya.html

「バイクの『芯』に乗れ」
「バイクの『中心』に乗れ」
とはオンロードでもオフロードでも基本中の基本としてよく言われます
これはシートの真ん中に座っていればいいというのとは違います
加速時、巡航時、減速時
それぞれの場合に自分の体重をバイクに向かって正しく入力してやることです
加速時のフォーム 巡航時のフォーム 減速時のフォーム
どの状態でも変化する自分の体重(荷重)を尾てい骨からシートに入力しているのがわかるでしょうか?

オフロードで立っている場合も同じです
立って加速時のフォーム 立って巡航時のフォーム 立って減速時のフォーム
ようは加速時は前、減速時は後ろ、この扇状の動きを繰り返すのです

加速時に体が遅れれば バイクに連れて行かれる感じになり非常に怖いと思います
初心者でアクセルが開けられない人はたいがいこれです

また減速時に体を起こさず棒立ちでは荷重が一気にフロントタイヤにかかり最悪転倒します
教習所の急制動で転ぶ人はたいがいこれです
減速時のフォームができていれば、たとえフロントがロックしても、そう簡単には転びません
とっさにブレーキレバーを離して、また握ることができます

やってはいけないテク

*ハンドルを意識的に切る*
正しいライディングでは 意識的にハンドルを切ることはありません
初心者はバイクを寝かす恐怖心から、ついついハンドルで曲がろうとしてしまいます
実はこれはフロントタイヤを「こじっている」状態になり非常に危険です
ハンドルで曲がろうとするとフロントタイヤが外側へ押しやられる力がかかり
フロントからスリップダウン、もしくは最悪ハイサイドです
あくまでハンドルは 「バイクを寝かせた結果切れるもの」 と考えておきましょう

*逆操舵を使う*
バイクを寝かせるのに一瞬逆方向にハンドルを切るとバイクは簡単に深く寝ます
これを逆操舵といいます
ひらりひらりと軽快に見えますが、これはやはりフロントタイヤに余計な仕事をさせているので
スリップダウン、ハイサイドの危険があります
特に雨の日やオフロードではまったく使えないテクです

96 :
原付の勉強をしてます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11143682226
免許ないなら自転車とかで、実際にやってみればわかりますよ。
通常ならお尻が重心ですが、
立てば足の裏が重心になるので、低重心になら安定します。
悪路だとサスペンションだけで衝撃を吸収出来ないのと
バランスをとるためスタンディングの姿勢で衝撃の吸収と
バランスを取ります、因みに大型二輪の試験では波状路と言う
はしごを横にしたようなのを渡りますが立ち姿勢で通過します
またモトクロスなどはコナー以外はほとんど立ってます。

97 :
停止線で停止しても明らかに左右から車が来ないどうかは見えないですよね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1099127305

車が来るか来ないかの確認できる場所まで進むと歩道や路側帯などを歩いてくる人や自転車と事故になります。
なのでその手前で一時停止が必要なんです。
なので「トマレ!」の標識がある場合は停止線で停まらなければならないのです。
停止線で一度停まって横切る歩行者がないか確認してチョロチョロ進んで
左右からくる車を確認して発進するのです。

98 :
トラックの運転のコツ!7年間無事故無違反の私が全力で教えます
https://unchan.net/how-to/712/

基本的にトラックは後輪のある位置を見ながら曲がっていく
プロドライバーでもベテランドライバーでも、トラックの運転手で感覚に頼って右左折をする人はいないです。
みんなサイドミラーを見て「ゆっくりと曲がりながら」後輪の位置を確認しながら曲がっていきます。

少しでも危ないと思ったら降りてしまおう
これはすごく大事。
危ないと思ったらすぐに状況を確認しましょう。
それで実際に降りてみて、かなり余裕があったりというのを実際に自分の目で確認すると、上達にもつながります。
繰り返しこういう行動をしていると、乗車しているトラックのおおまかなサイズ感がしっかりと頭に入ってくるんですよね。
恥ずかしがってか意外とこれをやる人は少ないんですが、そんなことないですよ!熟練した運転手ほどすぐ降りて状況を確認しますから!

基本は2速発進
まず、当サイトとは別のサイトで、かなり誤った情報を流してるところがあるので、
説明させてください。
トラックの1速は別名「スーパーロー」と言って、
ほとんど使いません。
坂道で使うとしても、それこそ山道のような、
相当な勾配のところか、どうしても2速じゃ上がれない時だけに使います。

99 :
カブで新聞の配達をされてる方に聞きたいです。
一軒一軒の間隔がせまくて何ども停止しなければいけないと思うんですが、停まるたんびに一速に戻すんですか?
ニ速発進するのはマズイですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114371171

新聞屋ではないですが似た仕事です。
1.時間がある時ややる気のない時は2速に上げてポスト前で一速に落とします
(2速で止まって発進時に一速する場合も)
2.急いでる時やムシャクシャしてる時は1速のまま行きます、
エンジンがぶっ壊れそうに唸りますが会社のだし「世界のカブ」だしワラ
話がそれますが、カブシリーズ(50・90)は一軒一軒回る仕事には「糞バイクだと思います」
1速のギア比が低すぎるから距離が稼げない
それに比べてヤマハ・スズキは一速のまま、それなりに引っ張れて2速に上げることは滅多にないです。

かなり昔の話ですけど。
間隔が狭い場合ははじめから2速にはしません。
その地域に来たら1速にし、間隔が狭いエリアを抜けるまでシフトアップしません。
従いまして1速に戻すのではなく、1速のままです。
2速発進でもマズクはないですが、間隔が狭いのに2速で発進する方がススっと発進しないので嫌です。
私は短気(スタスタと仕事を終わらせたい)なので。

100 :
ホンダ スーパーカブ50FIに乗り始めて数日なのですが、先日停車した時1速に入ったままエンジンを切ってしまい、
エンジンをかけずニュートラルに入れようとしたのですが、
まるで走行中に3速からニュートラルに入れようとした時のセーフティ機能?と同じような感触でニュートラルに入らない事がありました。
ただ、前後に少し動かしたらニュートラルに入りました。
これは異常ではないのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10162897240
それは正常、普通です。
ギアに軽く力が掛かったままの停止状態でペダル操作しても動き難いのは問題ありません。
前後に車体を揺すれば遊びが生まれますから動きます。
今後走行距離が増え馴染んで来れば停止時でも軽い力でギアが切り替わるようになっていくでしょう。
まあそれでも多少の傾斜地などではうまく切り替わらないのも普通です。


100〜のスレッドの続きを読む
生活保護障害者加算なし専用
生活保護のCWじゃないけど質問ある? Part.1
雪恵の気まぐれ日記 PART1
メンヘラナマポはここに集合だよーっ☆ Part.17
佐々木健(屋形)を川口市役所に密告しよう
甘口辛口つぶやきスレッド 72本目
ホームレスになろう☆99
新装版・生活保護雑談スレッド 44
生活保護を抜けたい人&抜ける為に頑張ってる人が集まるスレ
自作自演おじさん西川英樹10
--------------------
ベビメタSU-METALがついに人間の領域を超える、信者と言われてもしかたないが初見が完全ノックアウトされる
深夜帯の客について語るスレ
☆◆★◆★女子高生コンクリート詰め殺人事件★
    サンレモ  大阪府豊中市      
ASKA・DADAレーベル Vol.349
GITADORA EXCHAIN総合スレ11【ギタドラ】
【ワッチョイのみ】AMD A・E2シリース  APUスレ
黒川朱里はワキガ
首吊りチョンコ(笑) 鮮産(笑)
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 26台目
筋トレユーチュバー格付け3
【ヒキ・メンヘル】高齢オフ14【友達0または少ない
(駿台基本英文700選)伊藤和夫vsネイティブ(native)
THE VANDALS
【MBS木25】ピーナッツバターサンドウィッチ【矢作穂香・伊藤健太郎・伊藤修子・堀田茜・筧美和子】
クリスマス
21世紀で人類が学んだこと 「人権も平等も、行き過ぎると混乱や軋轢を生む」 ⇐ぶっちゃけこれだよな [701470346]
タコヤキ とか
TSS(TISシステムサービス)5日目
動物保護団体PETAが『あつまれ どうぶつの森』にクレームをつける。「釣り」も「昆虫採集」もNG、たぬきちの搾取も許せ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼