TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Tree of Savior クレリックスレC79
【ToS】Tree of Savior part1226
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5980
機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart237
【MHFZ】ガンナースレにて本スレageササクッテロ+武器スレ立て保守ワッチョイ=めらるー@★の自演端末だと確定w
【MHFZ】板違いのスレ乱立しネ実2荒らしする時計も読めない糖質BBAめらるー@★働けよ社会不適合者w
機動戦士ガンダムオンラインPart6265
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5962
【MHFZ】めらるー@★が浪人買い直し乱立したワッチョイ武器スレは各猟団ごとの専用晒しスレになってますw
Tree of Savior クレリックスレC94

【DDON】ポーン総合スレ8人目【ドラゴンズドグマオンライン】


1 :2018/05/11 〜 最終レス :2018/09/08
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドラゴンズドグマオンラインのポーン総合スレです
ポーンのAIに合致したスキルを模索・検証したり、スキル・アビのオススメの組み合わせを公開していきましょう!!
ウチのポーンかわいいペロペロ等、ポーンに関する雑談もご自由にどうぞ


次スレは>>970 が立てること。本文冒頭に

!extend:on:vvvvv:1000:512

のコマンドを『2つ』(次スレ時 抜け防止の為)記入すること
無理なら直ぐに代役を指名すること

※荒らしに反応するのも荒らしです。煽りには大人の対応でスルーしましょう

※前スレ
【DDON】ポーン総合スレ7人目【ドラゴンズドグマオンライン】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1517819821/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ポーンが一人

3 :
ポーンが二人

4 :
ポーンが三人

5 :
ポンーが四人

6 :
ポーンが五人

7 :
ポーンが六人

8 :
ポーンが七人

9 :
ポーンが八人

10 :
ポーンが九人

後は頼んだ

11 :
ポーンが十人

後は頼んだ

12 :
ポポポポーン

13 :
ほしゅ

14 :
ほっしゅ

15 :
ほしゅ

16 :
ほっしゅ

17 :
ほしゅ

18 :
たのむ

19 :
さすがです覚者さま

20 :


21 :
覚者さまあそこにジョブ修練敵が居ます

22 :
性が苦手なようですぜ 覚者様

23 :
>>21
ポーンのこういう説明口調なんとかならんのかいな
あと口調が性別違っても同じセリフになるのもなんとかならんのかいな
あとあとあくまでメイポを作ったマスターとレンタルした覚者とで口調とか変えてくれんのかいな

24 :
>>23
声優さんに声頼んでるから変わることはないな

25 :
ゴブリン!

26 :
戦術育成したら余計に動きが悪くなるのも計算の内なんだろな
運営「ポーン基地がうるせーからなんか実装してやるけど、余計に使いづらくしてやるわ。ほらほら文句あるなら自分で弄ってみろや。ざまーみろ」ってさ

27 :
前スレで書いてあったように
天セットしてあるポーン借りて連れてったら、やっとこさメイポが天閃いた
このスレ見てなかったらずっと天閃かなかっただろうな…マジ感謝m(__)m

28 :
ダウンした敵にしがみつくアホポーン

29 :
天持ちのレンタルポーンはどっやって閃いたか考えるとメイポだけでいけるやろ

30 :
弓ポンに集中天積んでみたけどあんまり発動しないなぁ
プリポンは接敵毎に発動するレベルなのに

31 :
天だと頻繁に特技発動しまくり?

32 :
貴様ら愚民はもう知っているか?

Seed Osawa姫、彼のたくらみを・・・

33 :
>>31
発動確率は蘇生だけやないかなー

34 :
スキル発動はなにかトリガーありそうだけどな
BOマラソンしてるとゴアサイへ続く道の滝に落ちるエリア入ったとこで必ずといっていいほどどのジョブも守護発動する
水濡れ状態(状態異常)+新しいエリアで戦闘とか

35 :
>>33
天も確実じゃないぞ

36 :
貴様ら愚民はもう知っているか?

Seed Osawa姫、彼のもくろみを・・・

37 :
特技の経験値はPPみたいに同レベル帯でも多いのと少ないのがあるっぽいな

38 :
一律に地は1000、空は2000、天は3000じゃないの?

ハンターポーン連れて久しぶりにイビルアイ行ってみたら、全然ハンターポーンが機能しなくなってて目を疑ったよ…
具体的にはダウン時に連なりや扇を最優先に指定して使わせてたんだけど、連なりや扇はしっかり使ってくれるんだけど
問題はほとんど目玉に当てようとしないで変なところばかり狙ってること
3.1の時は目玉が狙える位置ならば鬼エイムで目玉をひたすら撃ってくれてたんだけど、3.2になって同じようにダウン時誘導してやらせてみたら
ほとんど目玉に撃ってなくて上の方の触手跡とか変なところばかり撃ってる
ハンターポーン、もう本当に使い道が無くなったんだね……

39 :
破棄のことじゃなく、特技を覚えるまでに必要な戦闘数のことでしょ

40 :
>>38
皿ポンもおかしくなってる
3.1では真っ先に目玉を狙ってたのに今は触手優先になってるから全然怒り入らん

41 :
タラスクもダウン後まず頭を狙うんだよな
そのあと背中に登ってそのまま降りていく

42 :
>>40
マジですか…
前バージョンでイビルアイに有効だったポーンがこうもダメにされると辛いですわ…
今はイビルアイにポーンと行っちゃ駄目な感じなのかな
セプポンにエクリプスぶっぱさせれば何とかなりそうだけど、ここでもやっぱりセプポンの登場なのか……

43 :
しかも1桁間違ってる

44 :
レベルが下のイービルとかは火力足りていてもウロウロとか目玉狙わなくなったからなあ
格下のモンスにウロウロとかで再怒りとかはマジ萎える

45 :
タラスクのポーン登山やカトプレの足に向かう現象って実装から相当な時間経ってるが
ダウン中オブジェクト化説とか倒れきってから肉質が変化する説とかダウンモーションで視野範囲外になってる説とか
持論展開してるのはたまに見るけど結局よくわからないままだわ

46 :
ダウン時に弱点部位を狙うとして、最優先の甲羅が範囲外で狙えないからその他の部位にいくとかかな
近接ポーンがダウン時ちょろるのも辻褄が合う

47 :
>>46
なるほど
だとしたら追従命令だして覚者が甲羅にダッシュしてディナンの床スイッチの要領でちょっとグルグルして甲羅付近に近づけてキャンセル命令したらいい感じになりそうね
とことこ歩いてくるよりよっぽど確実

48 :
>>45
どの説でもいいけど いい加減直せって話だよな
いまだに通路とか木に引っかかるぐらいだし難しいのか無能なのかヤル気がないのか

49 :
久しぶりに野良アドタラやったら皿ポ三人で仲良く杖ついて山に登ってきたわ
お遍路さんかよ

50 :
だってそこに山があるからぁ!

51 :
ポーンに麗詠4,6つけてメテオさせたらどっちも16秒で差があるように見えなかったんだけど6じゃなくてもいいかな

52 :
特技発動中のモーション中回避できないのか?
久しぶりにしんでたわ

53 :
>>51
メテオじゃ詠唱短くて差が出ないよ
ブリアロやロックならちょっとだけ差が出る
結果あんま意味ない

54 :
威力上がるから筈だから入れてるが
もしかして別のアビ積んだ方がいいのか??

55 :
>>54
それが肉入りとちがって威力上がってないんだわ‥

56 :
威力も上がらないとか流石に嘘だろ・・?

57 :
ちょくちょく話に上るセジポンを作ってみようと思うんだけど、持たせるスキルと各種教育内容について
お勧めなのを教えて下さい
とくに行動優先度の項目や大型の状態別に指定するスキルを知りたいです

58 :
嘘だろと思って試したらマジだった
大魔法を短縮する効果しかないんか

59 :
威力どうやって調べてるの?

60 :
>>57
セジポンは絶対タゲ取るマンとか絶対凍らすマンとかいろいろできるかと思うんで割合好みで違うんじゃないかなぁ
動作の早いフォースシールド剛と防御の出来るランパ技は優秀だと思う

とりあえず育成は
距離を詰めすぎない
タッチ回復を下げる



>>59
宿の練習部屋でいいんじゃない?
ギリギリ死ぬくらいのHPのレベルの敵で試したらアビリティの効果くらいわかる

61 :
>>60
ありがとう
前にどこかで聞いたんだけど、敵の注目を集める(だったっけ…?)の項目を優先順位の一番上に持っていくと
逆に動作不良起こすって本当ですか?
また、その場合は敵の注目を集めるの項目よりもなんの項目を一番上に持っていった方がいいですか?

62 :
>>61
俺のセージは注目1番上だけど問題ないよ
ただアルケミで注目を1番上にするとエリクシルをなかなか爆破しない
心配なら攻撃支援でいいんじゃないのかな

63 :
前スレで他の人も言ってたけど、俺のパートナーポーンも育成項目が増えない
覚者は全ジョブカンスト済みで山ほど育成したのに、なぜこいつだけ
ミストとヘイズを小型と戦甲で使い分けたいんだが・・・

64 :
麗唱とかしじま打ちとかポーンがやらんだろと思って上げてないわ

65 :
麗詠6ポーン 詠唱短縮は各1回しか覚者と比較してない程度の検証(2017/10/17)
・メテオとロックは3/4程度に詠唱短縮される
・他にヘイズ、レイン、クレセント、ブリアロ、スフィアも検証したけど短縮無し
・ゲージで見比べられない程度にだがダメージは増えるっぽい。麗詠なしでギリギリ死なないゴブリンが麗詠ありで死んだ

実用性はあるにはあるけどハイセプアビ追加もあって枠とコストが余計に足りないわ

66 :
あ、そっかブリアロは長すぎて詠唱短縮しなかったメテオとロックか勘違いしてた

67 :
1日でポン1が集中天を2回とポン2が無恐天2回閃いた
破棄による確率アップはリセットかからない感じかな?

68 :
>>63
ウチもだし、フレもパートナーポン被害率高いな。一番愛情注いだはずのポンにだけ出ないのは萎えるわ
報告何件も行ってそうなのにいまだに不具合情報にすら載らないから謎
オーナーが同じ廃ポン3人を何組か登録してるけど、どこも1人だけ項目がない

69 :
実際その項目使わないから気にしなくていいと思う

70 :
俺もパートナーポーンだけ侵食戦甲が出てないな
パートナーではないポーンがやられた!て人も居るかもしれんので
俺の場合は
・パートナーポーンに設定していた
・最初に作ったポーンである (ポーンの一覧で一番上)
・アプデ当日派遣していた (つまりクラフトはしていない)
こんな条件

71 :
>>70
ウチのアホポン全部当てはまってるわ
一体何が悪さしてるんだろう
項目要る要らないっていうより、原因が分からんから気持ち悪いんだよなぁ

72 :
こういうのはサンプル集めて条件絞るしかないわな
たとえばアプデ当日クラフトしてたから派遣してないとか
クラフトも派遣もしてないとかなら3番目は外れる

73 :
>>70
・パートナーポーンに設定していた
・最初に作ったポーンではない (ポーンの一覧で一番下)
・アプデ当日全員クラフトさせていた

アプデ初日で3体とも追加されたバフを受けにいくと侵食戦甲の項目を確認した

74 :
解決策もなさそうだし
毎日運営に報告するしかねえわな

俺は気にしないことにしたけど

75 :
ポーンのプログラム汚くしすぎて運営もどう動くかわかんねぇんだ

76 :
ポーンとデスマラソンはキツイな

77 :
>>70 >>72
情報が欲しいとの事なので
前スレでも少し書いたが最近ポーン3体を複数回作り直したついでに検証した内容を投下しとく

・まず侵食と戦甲の項目は育成レベル6、育成レベル13でそれぞれ追加される
複数回作り直した中でランダム性はなく、友好度も0で覚えたので条件は育成レベルのみ

> ・パートナーポーンに設定していた

この声が多かったのでポーン3体とも作成からパートナー設定を一度もせず育成レベル6まで上げてみたが
結局一体にバグが発生した、おそらくパートナー設定は関係ないと思われる

> ・最初に作ったポーンである (ポーンの一覧で一番上)

これについては3体を複数回作り直した中で確かに一番上にバグが起きやすかった
ただ3体ともバグが起きない時もあったり、最後の作り直しの際には二番目だけにバグが起きたため、必ずしも順番が絡むというわけではないかな?

> ・アプデ当日派遣していた (つまりクラフトはしていない)

アプデ後に作り直し、その間クラフトや派遣は一切せず育成レベルのみを上げたがバグが起きたためおそらくこれも関係ない

78 :
>>70 >>72
バグが起きた際はそのポーンのみを削除し再作成、再度育成レベル6まで上げるという事もしてみたが
またバグが起きる時もあれば、バグが起きず無事項目が追加されたりとまちまちだった


パートナー設定、順番、派遣クラフトどれも決め手に欠けているのを考慮した上での自分の見立ては
おそらくポーン作成の際に個別に割り振られる番号やIDなどがあり、その数値の桁数によってその後のアドレスにズレが発生し侵食戦甲項目が正しく追加されないのではないか、というもの

この予想が正しいとするとそこのプログラムを直してもらわない限りこちらではどうしようもない

なお上の検証内容や見立てなどは運営には送ってないんで、必要ならコピペでもして送りつけといてくれ

79 :
>>78
素朴な疑問なんだがポーンのジョブは関係あるのかね?

80 :
>>78
全部だめか
鯖のDB上で付いてるユニークIDみたいなのだともうわからんね

>>79
覚者とポーンで全ジョブローテしてるから
当日のジョブは覚えてないわ…

81 :
上でセジポンの質問に便乗なんだけど、セジポンってあまりジャスガやらないよね…?
ジャスガ関係のアビ外しても大丈夫だよね…?

82 :
セジポーンはゲージが見えないから扱いづらい

83 :
三人のうちパートナーじゃない一体だけ項目追加されてて
しばらくしてパートナーにも追加された
ただ残り一体はそのままなんだよね‥

84 :
>>79
遅くなってすまんね
育てる時はポーン3人とも同じジョブで0からやったけど、一体だけにバグが起きるって感じだった
おそらくジョブも関係ないんじゃないかな

>>80
同じ条件で育ててもバグが起きるのと起きないので分かれたり、バグが起きても何度かの作り直しで回避できるのを考えると
もう原因はこちらの操作どうこうじゃなく、作成時にシステム側からランダムで割り振られる何かが悪さしてるとしか思えないんだよね
(それで番号やIDの桁数の違いによるアドレスのズレじゃないかと推測した)

たぶん項目が出ない人のポーンにもフラグ自体は立ってるが、参照する場所がズレてて出ないとかじゃねーかな

85 :
ポーンとしてのハイセプター はどうなん?黒呪やってると皿ポンの方が安定して強い気がするんだがどう?

86 :
黒呪仕様に育成してるセプポンは対デスそのものより三層到着時に装備貧弱だった場合役に立ってるかな
三層まで雑魚無視してると大抵の攻撃が即死に繋がるからクリス拾うまではポーンに任せて逃げ回る
基本全ての距離で戦えるからヘイト向いても問題無く戦えて何もしない時間が少ないのも良い

黒呪で皿運用してないから比較するのは難しいが

87 :
>>85
セプポンは所感だけど最強クラスのポーンだと思うよ
ミラージュと光円月持たせておくと雑魚から大型まで近接戦は凄くいい感じに立ち回ってくれる事が多いよ
他の近接職のポーンと比べると明らかに運営の力の入れぐらいが違うのが分かると思う

あと黒呪第三層で例えばゴアマンティコアの所でデスが出て来た時に、セプポン2にプリポン1をゴアマンティコアに押し付けて
覚者でデス殴ってると、セプポンにしっかり教育して調整してあれば覚者がデスを倒す前にポーン達だけでゴアマンティコア倒して覚者の援護に来るくらいには強いよ

88 :
エレポン+加療と防御アビで青職に負けない吸引力な気がする

89 :
炎魔起爆でもエレポンにタゲいきやすいからいいよね

90 :
ハイセプポーンはプレイヤーと同じように最初に敵に印を付けるからウロウロしてる間に魔力が溜まる。どうしてもポーンに有りがちなウロウロ時間も無駄にしない。他のジョブのポーンより有利なのはココかな

91 :
で、貯まったスタックを指定しても無いブレードで超至近距離から発射して使いやがるんですよ

92 :
そう言えばセプポンの教育してなかった

93 :
ポーン調教次第でかなり強いって話聞いたけど、どう調教すれば強いって思えるんだ?

94 :
皿ファイでダウン時指定しておけば強い
パッとしないジョブは敵サイズのところきっちり指定しておけばまあまあ

95 :
>>94
なるほどね、ありがとう

96 :
>>91
ノーマルスキルの使用は仕方がない事だけど、うちのセプポンは皆ブレード使う前にはリーブで距離取ってから使うけどね
けっこうセプポンの動作確認をしながらメガド大聖堂やら社やらやってるけど、基本的には至近距離でブレード使ったことは無いな
敵との間合いを変に狭めたんじゃないの?

97 :
場所によっては遠距離以外でも撃つよ
広いとこなら大丈夫

98 :
重化セクポンは捗るな

99 :
・一部のポーンにおいて、戦術育成項目「敵の種類によって、使う技」が、
 条件を満たしているにも関わらず解放されない不具合を修正いたしました。

100 :
・パーティーに同行しているポーンの戦術育成を行なう際に、
 ポーンの現在のジョブとは異なるジョブの戦術育成を行なった場合、
 現在のジョブの戦術育成の設定内容が
 異なるジョブの戦術育成内容となってしまう不具合を修正いたしました。

101 :
PCスレでも書いたけどイフリートにポーン連れて行くのはほぼ不可能みたいなもんだな
溶岩石が緑壁とかと同じオブジェクトに設定されているのか近づくとイフリートを無視して延々攻撃し続ける
で、オブジェクトがあるとポーンのAIが狂うのかイフリートの攻撃を回避しないどころか当たりに行く挙動すら見られる
控えめに言って糞
絶対ポーン連れてデバッグしてないだろうこれ…

102 :
と言う訳でご意見ご要望に懇切丁寧に問題点を報告しておいたわ
どうせ読まないから改善も改良もされないだろうけど…
プレイした上でAIが狂うって分かってるならポーンの使用禁止としてクエスト出せって話だしプレイしてないならポーンとのプレイなんてものを表に出すなと

103 :
実況者BBがクリアはしてたで

104 :
いや普通にポーンと3回行って3回討伐してるんだが
しかも魔狙持たせるくらいしか対策してない戦甲対策ポーンで
まぁ確かにマグマ優先みたいなとこあるがタゲ指定すればちゃんとイフ攻撃する
確かにしない時もあるような気もするけど
そこら中がマグマだらけになるときついから巨大化したら開幕からバフ使ってガンガン攻めてけ
んでテラーが強い
テラー一発で腕のHPを1/3くらい削ってんじゃねぇのって破壊力、氷?要らないテラー
巨大化してから手が出てきたらバフ→闇指示で上手くすれば開幕から1分もせずダウン奪える
ってか開幕大事、速攻で片腕破壊できるくらい猶予あるから逆に危険なくらい
ただハイセプはダウン時が安定しなくてなぜか顔近くでブレード連発するし氷属性攻撃の指示ができないんで氷ファイポでも連れてった方が良いかも
あとは緑をお好みでマグマは破壊しなくてもヒールまとって無効化してりゃいい
覚者はハイセプ2回、ファイターで1回倒した

105 :
俺もポーンと普通にクリアしてきたよ
ID:WJb8AuRK0が下手くそかシステム理解できてないだけじゃないの?

106 :
PCスレでもタゲ設定すれば言ってくれるって見たんだけど了解!って言うもののガッツリ岩行っちゃうんだよね
皿2/エレチャ1で行ってオブジェクト優先順位はかなり下にしてる
AI設定次第じゃ変な行動になっちまうんかなぁ

107 :
ポーンでクリアはしたが、ダウン時にファイポンが顎にひっかかってダメージ0、
皿ポンがブリアロ間に合わずにダメージ0とかあったな
次はピアスにするかとも思ったが当たらない角度で撃ちそうな気が

108 :
岩はコア出しすれば一時的にマグマ床が消える
ポン子とやるならマグマ床消すだけで楽になる

109 :
お騒がせした、多分現象が分かった気がする
タゲ指定の後にエレチャに攻撃をさせるべく攻撃命令入れてたんだけどどうもそれが悪く働いていた(?)ようだ

110 :
イフリートのポン構成は何がオススメ?

111 :
ポーンを覚者近くにワープさせる命令はいつ実装?
イフダウン時に翼に引っ掛かるのはマジ最悪

112 :
>>99
直ったか
困ってた人達よかったね

113 :
ハイポンのテラーがすごい勢いでイフリートの腕削ってくれてらくちん(´・ω・`)

114 :
セプポンのテラーに闇攻が乗るようになった(修正前から闇攻が乗ってたらゴメン)からか、テラーで腕壊すのは早くなったんだけど
ダウン時の火力がいまいちな気がしないでもない…
個人的には脳死セラフィム技のプリポンと特化型鹿ポン2人連れて行っても腕破壊までは意外と早くて気に行ってるんだけど、やっぱりダウン時の火力に問題が…
イフリートにはどのポーンを連れていくのが一番楽なのかな?

115 :
ファイター
半分くらいダメージ判定無いような場所攻撃してるけどな

116 :
イフでのセプはいいねテラー強いわ
スピポンが岩から離れないな

イフ戦覚者緑のが楽なんかな

117 :
イフ戦、岩の前にちょうど頭がくるようにダウンしたらポーン全員頭に向かってひたすら歩いて超静か
誰か一人くらい攻撃してくれ‥

118 :
ゆっくり岩を壊して遊んで欲しい

119 :
翼邪魔すぎだろ…
皿ポがほぼ確実に引っかかるし絶対これ開発で試してないわ

120 :
自エレでポーンは全員ハイセプターで3形態目2ダウン討伐安定だね
ポーンには全員白鷹装備させて、あとはアビに攻闇と魔狙いを入れてダウン時バフするだけの簡易的なものだけど
これでそう面倒な事にもならずにサクサク終われるね
本当はクレストに魔クレ3を3つは付けたかったけどBO足りないからクレストまでは放置
もうちょっとアビを厳選すればもっと火力上がるだろうけど、エピタフ武器くればもっと楽になるだろうし、1ダウンにこだわってる訳じゃないから
現状こんなもので良いかなって感じになったよ

121 :
イフの腕に自分ハイセプでエクリプスやるとまあそこそこ減らせるな程度なのに
ハイセプポンのエクリプスはなんであんなにすぐ腕を壊せるんだ…
装備はポン子とほぼ同じだから戦徒ジュエリーのおかげなのかねぇ…

122 :
明らかにポーンは貫通率にも補正はいってるよ
自分と同じ装備なんだからよくわかる

123 :
テラーの腕破壊で凄いスピードで壊していたしな

124 :
人間なら3回くらいは狙えるチャンスを無駄にウロウロして1回くらいしか狙わないんだし、ポーンにはそのくらい補正があってもいいよ

125 :
クラン入って見たがコミュニティー出来上がってるとこに飛び込むのはだめだな
早いとこ抜けよっと

126 :
ポーン補正は相当だね
テラーの削りが異常
燃焼対策してないけど火吹きブレス以外ではマグマの上にいても燃焼状態にならない
元々ぴょんぴょんでなんでも回避するしな
代わりにダウン時火力が安定しないが

127 :
スレチ
ただ普通は作ったばっかのとこじゃなきゃある程度はコミュニティはできてるもんだけどね
嫌な奴合わない奴とかが辞めないようなら抜けた方がいいけど

128 :
クラチャにも全く発言しない奴が、コミュニティどうのこうの言ってもな
自分の発言やパーティの誘いが無視されているなら兎も角

129 :
あとから入ってきてクラチャに参加しづらいのはあると思うけど、積極的に発言もしないようならどこ行っても同じ結果になるだろね

130 :
いつまで反応してんだ、おまえら全員他所でやれ

131 :
クラン入ってるけど何か声かけられても無視してる
そのためにコミュ症ですってbio欄に載せてるし

132 :
あまり新人が発言しない方がいいのかね
俺も無視しよっと

133 :
WM以外はポンでいけるしな〜♪

134 :
定型文でバカにされた時はキレそうになった

135 :
ショトカに『えっ』を入れてる奴は性格地雷だぞ、気をつけろ
他人を即時批難することを想定しているってことだからな

136 :
普段ポン命令とポンとイチャイチャ用エモートで埋めてるから、たまにマルチ行くと挨拶セットし忘れてて焦る

137 :
俺は自室行って餌あげるときは必ずにあいさつ1か2をしてるぜ

138 :
>>135
さすがに深読みしすぎ
そういう輩もいるにはいるだろうけど

139 :
待機命令しっかり守ってほしいよな無印みたいにさ

140 :
チャット面倒だからポーンと遊んでる方が気楽でいい

141 :
ここの住人は皆sayでポーンに話しかけてるぞ?

142 :
完全にポーンと自分だけの世界になってるのか
ありそうワロた

143 :
>>135
teneva  現poka tenがそうだったよ伝統 連発してくる

144 :
「また遊びましょう」(誤爆)
闇攻撃指示
ポン1「承服しかねる」
ポン2「それはちょっと・・・」

145 :
ポーンとイフリートのターゲット指定は右手左手で指定した方がいいのか?

146 :
ところでウォーリアポーンってどうなの?
なんかファイポンよりもあまり役に立たなさそうなイメージなんだけど…

147 :
戦甲に全然対応できないね♪ ガチャでいい武器引いたとかならアリですが

148 :
今日ポーンのbo集めして一匹だけですがmaxになりました

149 :
交流活性化の為にサーバー減らしますってことは
交流活性化の為にポーンを削除しますもありえるのかな

150 :
メイリーフは白竜のポーンなのかな

151 :
イフリートはハイセプポーン一択だね。
怒りはテラー指定で鬼削り、第3形態の腕もテラーで開幕で片腕破壊。
第2から第3形態に移行する時にスタック2の魔法打とうとするから警戒命令追従
ダウン時アタックライザーかけとけばハイセプポーン3人でも、1ダウンか瀕死までいける。

152 :
シカポが跳鷹斬の途中でオーガがダウンしたら
構え直しでスッと下りてダウン指定の旋風刃に移行しおった
怯みとダウン火力上げだけじゃなくて行動移行にも使うんだね

そしてプリポのシフト棒立ちだけど
「回復します」って良いながらアタライセイントをシフトしてたから
セイントとヒールの設定がおかしくなってるのかも

153 :
シカポンにダウン構え直し爆炎線させたら何発ぐらい増えてんの?

154 :
ほぼ2.5秒/発 重歩爆炎腺
ほぼ2.0秒/発 重歩構え爆炎腺(一瞬棒立ちする)

155 :
ポーンはずっと風呂入っててくんないかな
風呂で回復しつつマンドラゴラ育ててリム餌もやりたい

156 :
鯖統合は重くなるからやめてほしいんだけどな

157 :
過密になると何故か広場以外もFPSが下がるようなんだよね
広場みたいな人が集まるところは処理で重くなるって分かるんだけどそれ以外でもFPSが下がるのは謎
最適化がボロボロなPCだけのようだから変なプログラムになってるんだろうけど…

158 :
>>154
なるほど
サイクロが検証動画だと疲れいれて33秒とかだから3回くらいの変わってくんのかなぁ

159 :
ポーンうろうろするから実際そんな上手くいかんか

160 :
ポーンはプレイヤーが攻撃してないとウロウロして様子見する気がする
皿やってる時なんか大魔法撃たないでマジックトラップヘイズしながら敵にボコられてた方がポーンがやる気出して早く終わる

161 :
今更だけどイフリートでのハイセプポンと鹿ポンの爆発力すごいな
第三形態にチェンジした途端、腕二本を即破壊して目を疑った
ソサポン以外が活躍できる敵はいいね

162 :
プリポーンってスタミナ満タンなのに開幕からこっち来てエナスポするな

163 :
支援寄りでスタミナを回復するの優先が高いとエナスポ置きまくる
かなり攻撃寄りにしてスタミナ回復の優先下げればいい
エナスポ命令でやっと置いてくれるくらいが丁度良い

164 :
デスマラソン用にポーンはどんな感じに仕上げるのがいい?

165 :
イフリートはシカ2ファイ1でやってるけど問題なく1ダウン安定してるな
ファイポンが火力にかなり貢献してる、第2形態は役に立たないけど

166 :
イフリート、ハイセプなしの赤2構成でも2分20秒の動画があったので、ハイセプよりウォリやシカの方が早そうですね。

167 :
>>164
デスマラ用はプリ1セプ2
プリは支援寄りスタミナ回復最優先で大型とダウン時アタライ最優先
スキルはアタライエナスポキュア剛
セプは光円月ウォールミラージュエクリプス
間合い広め攻撃寄り大型とダウン時光円月最優先指定

168 :
セプターポーンってダウン時円月指定していてもなんかしがみつく
イフリートではダウン時でもタゲ指定しているのに岩殴ったりしている時ある

169 :
セプポンのしがみつきはもうバグレベルだろ
どうしたって回避できないんで諦めるか他ジョブにする以外にない
結局ダウン時火力と安定感でシカファイに落ち着いてきたわ

170 :
黒入れればいいじゃん

171 :
自分もセプポンのしがみつきはバグと諦めてダウンスキルはどうせしがみつくからと黒閃牙にしたわ
セプポン2体組にしてるけど1体だけね
もう1体はおまかせにして気紛れでテラーとかエクリプスとか撃つから妥協してる

172 :
しがみつきって言えばファイポンは長らく触れてないけどもうゴキブリはしなくなってる?

173 :
たまに普通オークにだってしがみつくぜ!

174 :
ダウン時しがみつきはポーンなりの舐めプかと思ってたけどバグなのか

175 :
>>173
まじかYO!
ポーンのしがみつきこそAIでオプションあれば良いのにねぇ…
ファイはかろうじて豪溜めコア削りとか出来そうだけど他は害にしかならんだろうし

176 :
AIで×育成で〇

177 :
特技の蘇生確率って重複しますか?

178 :
>>163
逆にスピランポンだと開幕にウォール技おいてくれるからいい感じ
戦闘中になって、かつプレイヤーがすこし足とめてないとダメだけども

179 :
ハイセプポーンに属性クレって無し?
確実に遠距離でブレード撃たせる手段があるんでもない限り
物攻か魔攻か異常のクレ4つ積みで良いのかな

180 :
蘇生、重化、剛化...これらはまだ天は閃かないでいる
特に蘇生は空すら滅多に閃かないくらいだから天は幻クラスだな(笑)
あとは蘇生天さえ閃いてくれれば、理想のポーンが1体完成するのだが...

181 :
>>177
確率の重複という言葉の意図している部分が違うかもしれないけど
体感別個に計算(つまりポーンごとに発動率が計算)されているように感じる

182 :
一度特技の天を閃くとその特技は続けて天を閃くようになるのかね…或いは破棄か?
柔化地とかは最近全く閃かないし

183 :
特技まだ決めきれてないからデフォルトのまま上位が出たら差し替えてるくらいだわ

184 :
現時点だと蘇生以外は邪魔なだけだから2つセットしちゃった人は頑張れって感じだな

185 :
集中天はあってもいいけどな

186 :
蘇生天をヲリポンに入れてしまったぜ
黒呪でプリ役だからそっちにしておけば良かった

187 :
天なら他の特技もギリギリ採算取れるな
空辺りは発動したら余計に損する

188 :
大型ダウン時に集中や剛化発動することが多いけど
ポーズ決めてる時間に殴ってくれた方が強いんじゃないの?って言う
あと集中サラと剛化ファイってどっちが火力あるんだろ?

189 :
ステうp,集中天も正直どうかと思うよな
毎度発動するわけじゃないから無いものとして扱わないと

190 :
メガドエピタフの詠唱短縮lvMAXと集中が合わさったソサポンやばいぞ

191 :
エモート無しでもポージングするのともう少し効果時間はどうにかして欲しいね
うろうろ時間が長すぎる

192 :
特技は蘇生と回復以外は効果を感じないな

193 :
集中ってハイセプポーンでも効果ある?

194 :
>>193
無い

195 :
3つ付いてれば何でもいいんだろ
しょっちゅうピカピカしてるよw

196 :
癒活と蘇生は条件付き発動だから邪魔にならない
残り一つは、戦闘中にこの特技は必ず発動して欲しいと思うものをセットさせた
で、戦闘中はそれしか発動しなくなり何かいい感じなった

197 :
癒活は瀕死やってると笑えるから絶対入れない

198 :
セプポンのおすすめ育成を教えてください
デス用に

199 :
ミラージュとエクス入れるだけ

200 :
筋力アビいれてないとダメージ出ないぞ()

201 :
>>198
育成いらないエクリプスと円月いれて聖属性命令

202 :
育成いらないの?溜まったら勝手にエクリプスしてくれるんか

203 :
ノロノロ近づいていくんでイライラするんだよな
ミラージュとかバックリープ使わんなセプポン

204 :
おれのポーン使うぞミラージュも

205 :
島は下手に緑入れるより覚者ポン全員セプで行く方が快適デスね
でも聖属性命令してんのにブレードでゲージ消費すんのは何で?

206 :
ポーンだから仕方ない

207 :
ケミポンのエレメンタは近づいて置かなくていいんだがなぁ

208 :
ウサギ試練これ何使わせよう…
まぁ無視しても済むんだけどさ

209 :
覚者セプ ポーンシカスピセジ これならどんな試練も行けるぜ!
「100秒でウサギ50匹倒せ」 ???????

小型命令でもポーンはウサギ無視だしスライス持ってこなかったし
粘るかせっかく育てたボーナスをリセットして帰るか

210 :
連レスすまん
ふと思いついて極みダッシュで轢きまくったらクリアできたわ
ポーン達はワイト君たたき落としてた なにこれ

211 :
念願の蘇生 天を閃いたがなにに積もうか
皿が堅実だが出荷数が多いしプリとで迷う

212 :
詠唱中断させるのが堅実?
どっちかというと手数職にやってもらうのがいいと思うがな

213 :
いやでも蘇生して貰うのは覚者の責任だし…

214 :
>>212
そもそも覚者死ぬとポンの詠唱止まるんだが
他の特技ならともかく蘇生にその指摘は的外れだろ

215 :
HP1で生き返るとか嫌がらせでしかない
ソロならさっさと復活力でHPマンタンにして生き返りたいわなぁ

216 :
俺は死なないから蘇生は積まない

217 :
すきにすればいーじゃんw

218 :
ダウン時に重化とか全く意味ないからな
モーションで攻撃中断されるくらいなら蘇生入れたほうがマシ

219 :
>>210
俺もそれでクリアしたw

220 :
癒活と蘇生以外は発動しても発動したポーン以外に効果ないし結局癒活と蘇生以外は入れると逆にロスなんだよね

221 :
かっこいいから入れる仕方ない仕方ない

222 :
守護は何時も発動してくれる入れさせて緑の目の癒し
目玉防御暗いダンジョンにぴったり

223 :
セリフ聞きたいから入れる

224 :
近接ポーンの無恐や集視のセリフ聞くとロールプレイ感がして好き

225 :
今回の大試練ダルいなぁ

226 :
新セリフは特技に対して2パターンくらいかな
たまにパーティに呼んだときのセリフでてるが

227 :
セリフって言えばポーンにこれだけ声優使ってる以上追加も結構コストかかってるんだろうなぁ
初期の三人(加隈さんと他二人)だけならまだコストも抑えられそうだけど

228 :
よし、遂にうちのセプポン一人がエピタフ武器★4(魔特攻+10と魔4クレ×4と氷結リミブレ)
と白鷹と魔特攻45の黒呪ブレスレットを装備して対イフリートセプポンが完成したぜ
アビもそれ相応のもの詰んだから、みんなイフリート行くときはぜひとも借りてくれな!

229 :
もうイフリート飽きたw

230 :
>>228
おっぱいは?おっぱいはついているのかい?

231 :
欲を言うなら、鹿さんにしてほしかった…

232 :
>>230
おっぱいの付いたイケメンだよ!
大型に対してしがみ付くことも無いしミラージュもバックリーブもしっかり使ってくれる子だからイフリート以外にも
それなりに役に立つよ!

233 :
夜帝作ったけどアルケミかハイセプの俺には他のジュエリー外してまで付ける意味あんまないのかな
とりあえず鹿ポンにあげた

234 :
>>228
邪眼の指輪×2は?

235 :
>>234
当然装備してるぜ!
あと追加で魔特攻43の黒呪ブレスレットを装備させるか悩んでるところだけど、これ自前用なんだよね…

236 :
黒ブレスに特攻43なんて数値無いけどな

237 :
なんだエアプアフィか

238 :
ごめん、42だった

239 :
>>232
ミラージュリープ使わないししがみつくウチのセプポ
育成のどの部分が重要?

240 :
ポーン派遣したらポーンのジョブ修練やってくれることあるんだな知らなかったわ
ついでにたまにでいいからppも取って来てくれたらいいのに

241 :
>>240
覚者とジョブが同じじゃないと駄目なのでそこだけ注意

今ってポーンの戦術育成で優先度合い最高になっているスキル以外は滅多に使わないよね
小中ミスト大レインで管理できていればピアスとか入れてもそんな誤爆しないかな
良スキルだし被るのはエレチャの氷命令位だからピン刺ししようかな

242 :
>>241
あれ?俺ハイセプでポーン皿だったんだけど…
バグとかなのかね…

243 :
覚者関係なくポンのジョブの修練進めてくれるよ

244 :
そういやセプポのリープはあんまみないなー
ミラージュはノーマルスキルの後にちょこちょこ出したりしてるね

245 :
ハイセプポン達が入り乱れてバック・リープ→リターン・シフトしてる動きを見てると
お前らはマトリックスかと突っ込みたくなる

246 :
エピタフ3区
状態異常が面倒だから、セージで行きたいが、蛙やウサギが無理だ

247 :
快走極つけて走るのが良いらしいぞ
俺は持ってないから試したこと無いけど

248 :
>>242-243
まーじか
ごめん、いつぞやのアプデでリファインされたんだっけ

249 :
生主達 昨日の解放デーで燃え尽きたか?

250 :
エピタフのウサギ50匹は
ハイセプで△ボタンを押して魔法を飛ばしてるだけで楽だよ
シューティングゲームになってた

251 :
大石碑の大試練を受ける条件はすべての小石碑に魂を捧げることだけなので
小試練をやる必要はないんだけど
やらないと大試練を受けられないと誤解してる人をそこそこ見かける
(クラメンやフレにも居た)

252 :
やらなくても良いのは知っていても現在の試練で入手可能な魂=旧エピタフの宝探し宝箱分の魂だからねぇ
あれクリア前提の魂配布バランスだからクリアしておきたいってのはある

253 :
やっぱ発動する特技付けてると周回は遅くなるね
蘇生一つだけ付けておくのが良さそうだ

254 :
発動時のエモート無くすように要望出すしかないな
うろうろ多すぎて効果中に攻撃するの1、2回だもんなぁ

255 :
特技発動のリアクション設定デフォのなしでこのザマだ
むしろ何かリアクションさせてやろうか?あ?
不具合ならさっさと直せこの無能開発が

256 :
特技は天でトントン〜ギリギリ得くらい
天以外は発動するだけ損

うん アホだろ運営

257 :
デスがランタン中に怯んで位置ズレしたせいで同時に全滅したけど普通に蘇生発動するんだね

258 :
死んだポーンがHPゼロのまま蘇生したって事か?

259 :
ウサギだけの試練ならいいけどレリックとかの為に他の試練になるとやっぱセージのが楽だな

ポーン待機させて瓶投げつけとか楽しくないわ
エピタフ考えた奴はクビでいい

260 :
新エピタフの2区はBO化してたら最後に雑魚狩りで立ち寄るだけだなあ
橋が通れるから1区回ってからデスナイト行って左回りで三区の試練やってるわ

うさぎ試練あるからハイセプかエレアチャが楽ですな

261 :
セジ凍結できるそこそこ硬い敵ならいいがやわらかゴブリン系で状態異常討伐試練は消滅しろ

262 :
>>239
黒閃はしがみつきを誘発させるからセットするのは基本的にNG
持たせるスキルは光円月、テラー、ミラージュ、スライスorエクリプス
ウォールはあまり有効に使わないし、そもそも無敵のピョンピョンジャンプあるから無駄
小型〜大型への指定は基本的に光円月を高優先に指定(最優先にすると自由度が無くなって近接系は逆にダメになる)
小型にスライスや中型にエクリプスを高優先に指定しておいてもいい
大型のダウン時はテラーを最優先に指定しておく
大型の怒り時はそのプレイヤーの戦い方次第なのでエクリプスで状態異常入れるなり色々とお好みで(ただし、基本は高優先で止めておく)
うちの子はブレイク狙いで吹き飛ばしを上げて怒り中にテラー撃たせてけど、それで特にグダる事は無かったかな

こんな感じで教育させておくと、うちの子はまずしがみ付く事無いし、エクリプスやブレード撃とうとしてリーブで距離取るし、光円月に追加でミラージュしてくれる

263 :
イフリートのセプポン、腕破壊はほんと優秀だけどダウン時は使えなあ

264 :
だからしがみつくのは黒の問題ではないしダウン時剣技で何の問題もないと何度も…
むしろダウン時魔法指定ってスタック無い時ノーマルスキル混ざってるでしょ?

265 :
しがみつきはダウン指定光円月で設定距離かなり広いにすればほぼ見ないかな
ポン黒閃の辛みはミラージュ入れた時にダウン時胴体に引っかかって機能しなくなるけど
雑魚戦闘で複数に追われた時ミラージュないと反撃してくれないとこ

266 :
黒閃をダウン時指定してると一段止めミラージュとかわけのわからんことやり始める
ミラージュ外したわ

267 :
アルマウェーブじゃ状態異常ならんな
やっぱり肉が楽だわ

268 :
何言ってんだこのガイジ

269 :
セプポーンは緑壁壊すときにノーマル攻撃からミラージュするね
回避とかじゃなくてノーマル攻撃と扱ってるんかな

270 :
初めて蘇生された
しかも3区のデスナイトのとこで
この上ないタイミングでお陰で試練クリア出来たわ

271 :
至高と通常アビリティは重複しないよね?

272 :
>>271
しない。Lvが高い至高が優先される。

273 :
プリ武器が手に入ったので、ワイトPP用にセラフィム剛をセット。
攻撃より・大中小すべてにセラフィム剛をセット。
敵との距離 遠目。
上記設定にしたのだけども、ウロウロしたりブラストビットしたりでいまいちだった。

274 :
ポーンに命令なしでソリッド+ゾーンを使わせる方法はないかな?

275 :
ないでつ
それに恐らくソリッド状態であってもぴょんぴょん跳ねる

276 :
エピタフ用の青考えてたが
解放だけして金箱回収で肉のほうが楽そうだな

277 :
>>273
ワイトならシャインで落とした方が早いかも

278 :
>>272
ありがとうー

279 :
>>273
一定の高さの敵にはセラフィムを使わないバグがある
全設定セラフィムのままでもシャインをセットしてればシャイン勝手に使うので直るまではセットしておくと良い

280 :
プリポーンだけでもスキル枠6個は欲しいなぁ

281 :
>>279
毎日大聖堂のエンプレスやってるけどシャインも使わんよ
不具合報告出さんと直す気ないな

282 :
>>228
たのむ 今日の夜1鯖にいてくれ〜
借りたい(´・ω・`)

283 :
>>275 >>277 >>279
サンクス。
シャインをセットしたらブラストビットは使わなくなったけど
セラフィム剛よりシャインの方を多く使うようになったw

ライトフォース75があればシャイン一発で落とせるだろうけど持ってない。

284 :
スレ民のポーン借りたいけどやっぱ1鯖が多いのか?
コメントあったり鯖わかるとありがたいんだがのぅ

285 :
MHFは通称尻7(シリアスワールドの7)が外見(主にエロ)と性能を両立したラスタ(ポーン)置き場になっていてよく放置している人から借りていったなぁ
あれみたいにローカルルールでどこか決まれば面白そう
DDONの場合鯖人数制限は温いからあれみたいに排他的な空気にはならないであろうし

286 :
ポーンって鯖関係あるの?

287 :
ログインする時に1鯖へ移動すると一定の時間自分のポーンが検索リストに載る
途中で2鯖に移動すると今度は2鯖で自分のポーンが一定時間リストに載る
ただ同じ鯖に居続けてると自分のポーンはリストから消えてるのでポーン検索では借りられなくなる

288 :
強デスにセラフィム剛のプリポーン3体で挑んだら安定したわ
カスドラも楽

289 :
>>288
面白そう
セプポーン構成に飽きてたし自分も試してみたい

290 :
>>288
道中とかはどんな感じだった?

291 :
育成でハイセプターのダウン時は何指定がいい?
エクリプスか円月がいいかなぁと思ってるんだけど

292 :
小型が円月でダウンはテラーかエクリプスていってたぞキモヲタクがw

293 :
>>290
火力も雑魚処理も問題はなかった
一人はエレアチャにしてスタミナ回復と炎魔剛でもいいかも

294 :
俺のセプポは
小型おまかせ
中エクリ
大テラー
ダウン円月高優先

295 :
最近スピランポーン作ってみたんだけど、戦甲相手でスパイク技持たせると狂ったようにそれしか使わなくなるんだ
ポーン教育も全く無視してそればっかりなんだけど、解決法ってある?

296 :
>>295
技じゃなくてスパイク普通にする
でも戦甲相手ならスパイク以外はちょっと微妙じゃない?

297 :
あれだろ、コア出し命令上位にしてるでしょ?

スパイク技はコア出し行動と認識されてるから
使わせる運用では優先度下げないとそればっかするぞ

298 :
最終試練もあるし今日は忙しくなりそうだ

299 :
ポーンの棒立ち現象の原因分かったかもしれない
これ内部で特技の発生待ちになると起きるのかも
偶然の可能性はあるんだけど棒立ちが発生している状態で戦闘に入ると高確率で開幕特技を使用する気がする

300 :
>>299
それある
棒立ちで命令も何も効かなくなって、試練始めたらいきなり特技使って動いた

301 :
フィンダムで戦闘中でもないときに橋から河に飛び込んだらポーン3人が一斉に特技を発動して何事かと思った
3人ともに守護の特技つけてたけど何か関係あるかな

302 :
奥義…たまにエリチェン直後の暗転中に「ヴァゴオオォオーーー!」って音がしてびっくりするわ

303 :
>>300
あーやっぱあるよねw
原因これかもしれんねぇ
絶対とは言えないから不具合報告には書けんが開発さんここら辺さぐってくれんかな

304 :
ほしゅ

305 :
ディナンのダンジョンで棒立ち起きたらすげー困るな

306 :
ウチは棒立ち→特技の不具合?起きるのプリポンだけなんだよねぇ
集中天持たせたら頻発するようになっちゃった

307 :
聞けば聞くほど現状は蘇生のみが正解に感じてしまうな
なんだかなぁ…

308 :
デスナイトの踏みつけで殺されて蘇生発動中にまた踏みつけられてぬっ殺されたわw
蘇生発動する限りループすんじゃねこれ

309 :
蘇生も最悪だからな
冒険パス入ってるからHPマンタンにしようと死んでもHP1で叩き起こされるから
呪いの解除もやりにくい

310 :
蘇生抜けばよくね?

311 :
あまり話題になってないウォーリアポーンなんだけど、ちょっと興味本位で作ってみようかと思うんだけど
ウォーリアポーンのスキルは何を持たせるといい感じ?

312 :
だいぶ前に試した情報だけど、
大輪斬 吸い込み+広範囲で使いやすい
魔人駆け 喰らいつつ攻撃ってことをしないので、攻撃が来るとあらぬ方向へ走っていく
突き上げ 単純だから使いやすい
大風車,飛竜凸 ダウン用

天衝刃 当たりづらい

313 :
>>312
ありがとう
ちなみに、かわし斬りってカウンター技としてどう?
ポーンしっかり使ってくれる?

314 :
特技発動時の台詞増えた?
クールポン子が集中発動したんだが
いつもなら「詠唱に集中するので邪魔すんな」みたいな事言うのに
一度も聞いたことの無い台詞喋った

315 :
>>313
カウンターは試してなかったすまんな
凌魔入れたら攻撃くる度キャンセルして鬱陶しかったのは覚えてる

316 :
>>314
さぁ――これで終わりにしましょうか!(発動)
詠唱に集中するので、邪魔なさらぬように(集中)
うちは未だに上だった
ただ追加されている可能性や不具合の可能性は無きにしも非ず

317 :
>>311
魔神掛け剛積んでサイズ全部指定しておくと謎天衝が減りオークを正面から轢殺してくれるよ
カウンターと凌魔はつれ回して試してみた方が良いかも

318 :
無恐は特技じゃなくて戦術育成に欲しかったな

319 :
>>316
大いなる力よ、われらに勝利を
みたいな事言ってた

ここの運営が台詞追加とかそんな粋な事するわけないので
他特技の台詞がバグで発動したのかもしれない

320 :
>>317
ありがとう
色々と試してみるよ
ちなみに、ダウン時は大風車斬り?殲魔剣風斬?

321 :
プリポーンに状態異常回復命令しても一切言うこと聞かないんだが?俺の教育通り延々とフラップ打ってやがる。ポーンの目の前でサーバー圧迫するほど命令連打してもガン無視される

322 :
>>320
攻撃・支援の項目で攻撃に全振りしてない?
攻撃に全振り(9回攻撃を選択)すると命令しても支援系のスキル使わなくなるよ

323 :
>>320
横からだけどダウンに溜め攻撃は向かない
回避優先して中断しまくるから下手したら何にもできない
柄打ちか風車か突き上げ等が良いかと

324 :
>>320
ダウンは風車にしてる
たまに雑魚にも使っちゃうのを考えるとダウンは突き上げか風車が無難じゃないかな
殲魔はもう一度集中天閃いたら試してみたい

325 :
プリースト、攻撃支援を真ん中に戻しても状態異常命令効かんからな
最悪だわ

326 :
やっぱりプリポンが速いな
えれめんとはおそい()

327 :
ハンターポーンをすこれ

328 :
>>323 >>324
ありがとう

329 :
砦放置してるようなプリポンの棒立ちは何なんだ…

330 :
ポーン放置の仕返しかね

331 :
保守しとく

332 :
>>329
上で出てる、特技発動が絡んだ棒立ちじゃないのか

333 :
>>332
コイン集めにとエラン虹舞い洞窟の鍵付きフットバイターの群れがいるところでなった
原因がそれか分からんが3回くらい行って放置状態になったのは一度きり
移動してワープさせても棒立ちのままでエリア切り替えしたら直ったがまあ不気味だった

334 :
>>333
そのポーンの付けてる特技はどんな感じ?

335 :
立ちっぱなしは特技発動と同時に戦闘終わると頻繁になるね
3日にいっぺんくらいなるから慣れたわ

詠唱中に固まったりする場合もあるけど
それはシャッターチャンスとしてSS撮ってるわ

336 :
>>334
癒活・蘇生・集中

337 :
スピランポーンはミーティア、ウォール、エードラムにしているんだが、あと1つは何がいいと思う?

338 :
>>337
自分はキュアにしてる

339 :
うちはファング技、エードラム、ウォール、スレイだな

340 :
スピポンにファング技ってどんな感じ?
あんまり上手く使いそうなイメージ無いけど

341 :
俺はスレイ、ランス技、エードラム、ミーティアでゲージ貯め維持と火力にアビ振ってる
そこそこ強いしカッコいい
もちろん緑2だ

342 :
ファングをダウンに指定してたら黒呪でズール相手だと当ててピョーンしたらフォルせずにそのまま着地するね
スカージはちゃんとフォルしてたような

343 :
イフリート用ポンて何借りればいいんだ
皿・ハイセプ・自ポンセジに自緑だと一時間くらいでいけそうっちゃいけそうなんだがダルイんでw

344 :
限界域でもイフリートのダウン時
羽根に引っかかって皿ポンやプリポンとかはウロウロするだけなんだろうな…

345 :
それで思い出したんだけどイフリートに皿ポ連れてく奴っているの?
皿ポ観てると白鷹+魔クレアビとかいるじゃん、これ何用なの

346 :
いい加減ポン子は障害物や地形を考慮して動くようにして欲しい
イフリートに関してはダウン時近接ポンしか機能してない時は見てて育成すらアホらしくなる
比較的どの職のポン子でも腕破壊がスムーズなのは良いんだがな…

347 :
>>345
目玉用かも知れんよ

348 :
>>343
自分エレアチャでやった時はセプポン2にファイポン1で普通に3分ぐらいで1ダウン討伐いけたよ
ポーンと行くなら基本的に青職は不要だと思うし、極論でいえば緑職も不要
第ニ形態はコアさえ出してセプポンにテラー使わせておけばコア削りとブレイクですぐに終わる
第三形態もセプポンにテラー使わせておけば問題なく終わったかな
第三形態のダウン時に頭の近くに岩があるとポーンが引っかかったりタゲをそっちに移したりするから注意が必要だけど
ポーンを借りる目安としては魔族特攻が150以上あるかどうか
93武器以上に魔族特攻クレ4を4つ積んで氷結リミブレ(セプポンだと氷結リミブレはいらないかも)、白鷹と魔族特攻が付いた黒呪ブレスレットとイビルリングを
持ってる奴を探せばいいよ(イビルリングは場合によっては無くても150はいくけど)
それだけの装備を持ってるポーンであればほぼ間違いなくイフリート用に用意されたポーンだからスキルもアビも適正なものだろうしね
頑張って1鯖辺りで探してくれ

349 :
肉であっさりいけました()
そんなポンいないよw

350 :
イービルダウン時に鹿ポンが目玉以外を攻撃するんだか?これ命令でなんとかなるんか?皿ポンは割と弱点攻撃してる

351 :
>>347
それなw
スキル、アビみたらわかるはずなのになwww知識がうっすいんだよなw

352 :
追従で連れてくるしかないね

353 :
>>349
そうか?
少なくとも俺がイフリートをポーンPTで高速周回する時は三人とも上に書いたようなガチ装備にするし
俺のフレも皆そうしてるよ
まあ1鯖か他の鯖を行ったり来たりしてるけどさ

354 :
ガチの人は賞賛するわ

355 :
つーか自分から質問しといて答えてくれた人にこの態度はないわ
このアウアウイー、前にもスレに書かれてる事を嘘呼ばわりしてた奴か

356 :
ポーンは白鷹付けてダウン時にお守り&物低を自分で入れるだけで1ダウン出来るから
そんなにガチ装備の廃ポーンにしなくても大丈夫
白鷹有れば誰でも気軽にポーンPT出来るのは珍しく有り難い調整

357 :
かなり攻撃よりにするには
コレ何回攻撃の頻度あげるんだ

358 :
>>357
普通の状態から最大9回まで振れるよ
かなり攻撃よりにするだけなら6回ぐらいでなる

なんかポーン育成の敷居が3.2になってガクっと下がったからか、3.2アップデート後からこのスレに
変な奴出没するようになったよね
ちょっと上でレスしてるような無駄に人を煽るような奴とか人をおちょくってる奴とか

359 :
アウアウイーは他にもプリスレやセプスレで頭おかしい事ばっか言ってるからNGに必ず入れておく事

360 :
育成したいけどIR108武器でなくてモチベーションが

361 :
ダウン時用に弱点をあるいは頭部を攻撃するの命令が欲しいわ。イービの背中な旋風してる鹿ポン

362 :
そして弱点を探してウロウロするだけだったり

363 :
メガドエピタフ3区の檻がいっぱいあるとこはポーンが挟まりまくってたまらん
たまに白キメもハマって逆立ちみたいになるし
あれは撤去して欲しい

364 :
>>363
あれはポーンを閉じ込める檻だったんだよ

365 :
ほっしゅ

366 :
寄生とは野良やりたくないからソロポンで頑張るしかない、ていうかそっちの方が早いしとやり続けてたらいつの間にか最前線になってたでござる

367 :
エレポンに癒し閃光技ってどう?白ゲージ回復あるし良さそうなんだけど

368 :
攻略上便利ではあるんじゃない?
戦甲相手だとエレはちょっとキツそうだけど

369 :
エレポンも炎魔剛あるなら戦甲相手でもそこまでキツくはないぞ

370 :
閃光技は便利なんだけど対戦甲の時に挙動がおかしくなるんだよな
優先度のせいかな

371 :
骨特化サラポンでもエピタフppワイトがどうやってもワンパンで殺せないから
延焼ダメからHP推察したら6万強あるね
レイン一発で殺せんわけだわ
どうせ二発必要なら頑張って108大杖☆4作る必要も無かったな…

372 :
3区が解放された時にTwitterで誰かがカンストしても無理って言ってたよ

373 :
癒し閃光はデスナイト系ひるましたりやシャドウハーピーとか落とせるからメガドエピタフじゃ活躍するよ

374 :
閃光は他の人に言うように挙動が悪くなるから自分も癒し矢に戻したな
肝心の特攻攻撃もノーマル射ちで回復してくれるせいで、閃光の頻度が低いのも辛い

375 :
皿ポンの麗詠外しちゃった

376 :
セプポンに射極ているのか?カスダメすぎる

377 :
エレポンに集中て意味ある?

378 :
天なら

379 :
大型ダウン→皿ポン(ダウン時○○最優先)○○詠唱し攻撃→皿ポン大型飛び越えようとするもできなくてうろうろ

前と同じ魔法なのになぜその場で詠唱しないのか不思議です。これ直らないかな
ちなみに魔法一つだけもたせて命令で持たせた魔法使えと命令してもこの現象がたまにおきます

380 :
やっとプリの癒活集中蘇生が天に揃った
ところで無恐プリってどうなん?
集中みたいに発動率高めなら使えそうだけど

381 :
皿ポンはサンダーケージ技つかわんな〜
サンダーレインじゃ火力が足りん

382 :
プリポンじゃないが無恐は大抵敵を倒していなくなると同時に発動してるのをよく見る
そしてもう誰もあたしをとめられないって言う…
発動率もそんなに高く無いし使えるかは微妙

383 :
>>381
吹き飛ばしで使うけどケージしか使わんくなる
ブレイクや小型、骨犬をごり押しするんには楽だけど

384 :
セットしてしまった特技は2度と外せないとか
システムおかしすぎるだろ

385 :
廃ポーンとかも無駄に3スロット使ってたりするしね
効率悪くなるからワイトの時は自前の蘇生だけポーン使ったりしてる

386 :
ダウン時イービルアイの目玉に引っかかって近接ポーンが攻撃してくれなかった
お前さんらの脚に引っかかってるその目玉が弱点ですよ
後はその場で攻撃してくれるだけでいいんですよ?

387 :
ポーン育成について
超攻撃的に設定してあるソーサラーポーンが、感電してるのにプリーストポーンの状態異常回復を受けに行こうとしなくて困ってる
この場合「バフを受けに行く」項目を上位に持ってくる事で、自ら進んでキュアスポットに入ってくれる様になりますか?

388 :
育成いじるより薬飲んだ方が多分よい

389 :
育成で調整すると緑が変わった時に変な動きになる可能性もあるからなあ
その育成だと攻撃より異常回復受けを上にするか真下とかにするかしないと行ってくれなそう
サラを弄るよりプリの育成弄るか命令でキュアに呼び寄せとか再度異常回復するといいかもしれない

一番は薬飲むだろうね、やはり
エレポンなら速攻治し飛ばしてくれるけどねえ

390 :
アイテム使用禁止条件とかあるから
緑の状態異常治癒優先度あげて
後は追従で誘導だろね

391 :
>>388,389,390
ありがとう、やっぱり自分が誘導するしかないかぁ…
キュアスポット技の時は自分にキュア付けてサラポーンに接触してたけど、役割と性能考えたら剛一択だもんなぁ

392 :
ポーン用のフォース腕輪集めが辛い
15とか55みたいな低いのと微妙なのばかり

393 :
「攻撃・支援をする」の上にあるのが戦闘中に取る行動
下にあるのが戦闘中にしない行動という仮定というか前提で
ポーンのキュアスポットの簡単な検証をしてみた
「バフを受けに行く」が「攻撃・支援をする」の上にあるポーンと下にあるポーンで検証
ねじれた鉄片のとこの毒沼ウィッチさんに協力してもらった
「攻撃・支援の割合」は普通

結果どっちのポーンもキュアスポットにあたりに行くので「バフを受けに行く」は関係無いかも
他にポーンのキュアスポットを認識する範囲が思ったより狭い
ポーンは戦闘時じゃないとキュアスポットにあたりに行かない
「攻撃・支援の割合」は支援を受けに行くのも含まれているのだろうか?

394 :
>>393
ナイス実験、グッジョブ
参考にさせて頂きます

395 :
なかなか上手いキャラクリのレンタルポーンに出会えると嬉しい
プロフ画面だけだとみんなそこそこかわいく見えるけど実際借りたらうわぁ…ってなるよね

396 :
>>386
ダウンしそうになったらショートカットの追従押して、ダウンしたら同じくショートカットの命令キャンセルでサクサクワンダウンよ

397 :
なんとかのコインて必要数がわからんな
めんどくさくて時間かかるから二枚ずつくらいでいいんじゃないの一部位w

398 :
>>396
おかげで最終試練イービルアイワンダウン行けたよ!ありがとう
今度は壁にひっかかってたけど思い出して追従使ったら動いてくれたわ

399 :
保守命令

400 :
age

401 :
4人WMはポーンちゃんとは行けないのであろうか〜
また仕方なしに肉入りと組まないといけないのか〜

402 :
変なものを見つけた
魔赤島にポーンだけが登れる見えない浮いた?足場がある
うまく誘導して登らせるとスカートの中を簡単・・・かどうかはわからないが覗ける

まぁ別に需要は無いか

403 :
とりあえずss地図よろ

404 :
状態異常も別に武器準備すりゃ入るしな
たまには肉でいかないとアレやけどもやねw

405 :
ポーンが「特技」を使用するタイミングで戦闘中のエネミーが全滅した場合において、
戦闘終了後にポーンが棒立ち状態となってしまう場合がある不具合が発生しておりました。
(2018/6/14)
※この不具合は2018年6月14日(木)のメンテナンス時に修正をいたしました。

ポーンが特技を発動する際において、
パーティーに加入する際のメッセージを発言する場合がある不具合が発生しておりました。
(2018/6/14)
※この不具合は2018年6月14日(木)のメンテナンス時に修正をいたしました。

406 :
プリーストのポーンにカスタムスキル「キュア・スポット」をセットしている状態において、
(ry
当該ポーンが攻撃行動を行なわなくなってしまう不具合が発生しておりました。
(2018/6/14)
※この不具合は2018年6月14日(木)のメンテナンス時に修正をいたしました。

「シールドセージ」のポーンにカスタムスキル「セントウォール」をセットしている状態において、
(ry
ポーンが「セントウォール」を連続で使用してしまう不具合が発生しておりました。
(2018/6/14)
※この不具合は2018年6月14日(木)のメンテナンス時に修正をいたしました。

ハイセプターのポーンにおいて、
カスタムスキル「テラー・ブラスト」を発動中にエネミーからの攻撃を受けそうになった際、
「テラー・ブラスト」の追加入力による攻撃を行なわなくなる不具合が発生しておりました。
(2018/6/14)
※この不具合は2018年6月14日(木)のメンテナンス時に修正をいたしました。

407 :
>>405
棒立ち直ったか

408 :
[悲報]課金とお布施を忘れなかったソロ派の俺今回のアプデでddon引退を考える

409 :
>>408
考えるだけかーい

410 :
なんかポーン弱くなってる感じがするな

411 :
セントウォールやっと治ったか
調査中にも修正中にも記載されないから忘れられてるのかと思ってたわ

412 :
>>411
なんか最近は調査中に載せずに後から修正多いね
しかも問い合わせへの返信もしないし(原則返信なしだけど前まではちゃんとしてた)

413 :
>>410
いつもそうじゃん
新シーズン直後は訓練されたキリングマシーンみたいな動きするのに、メンテの度に徐々にアホになっていく

414 :
見えない足場が知りたい人へ
ロータスフィン塔の近くの崖の出っ張った岩の足場の上で連携投げ構えてみよう
正解ならポーンが何かに引っかかりそのうち登る
自分が少しやった範囲では登るのは一人だけ
位置が悪いと引っかかるだけ

415 :
塔から飛び降りて行ける場所だな
何かで使う予定がボツになった感じの

416 :
今までほぼ不沈要塞だったケミポンが大聖堂メア相手に床ペロ連発してるんだけど何か変わった?

417 :
装備脱げただけじゃない?

418 :
飛び降りて仮面ライダー死んだらしいな超うけるw

419 :
ほしゅ

420 :
ほしゅ

421 :
ポーンとWMをまわりたい

422 :
イクサーが森で待ってるぞ

423 :
ほしゅ

424 :
ポーンが覚える「特技」を理解しよう
ttp://game-maniax.com/archives/detail/16546

425 :
>>424
癒活と守護と蘇生のパーティお助け特技ばかり着けてるわ

426 :
にわか記事だった、、、、、

427 :
蘇生をまるで覚えん
やっぱ条件あるんだろうな

428 :
ポーンに青職やらせると無敵戻り範囲まで誘導するのって改善されたのかな

429 :
レンタルポーン借りようよ

430 :
ポーン特技の流れなので、ここいらで一つ報告

やっぱりジョブによって覚えやすい特技ってあるね
長くプリーストやらせてるポーンは蘇生天を各ジョブ毎に付けてもだだ余りするぐらい閃いてるし
同じく長くエレアチャをやらせてるポーンは癒活天を各ジョブ毎に付けても余るぐらい閃いてる
ハイセプターを結構やらせてるポーンは剛化天を沢山覚えてるし、逆にあまりハイセプターやらせてないポーンは全然剛化天閃かない

ポーン特技について集計したらこんな感じになってたよ
蘇生閃かせたかったらプリ、癒活閃かせたかったらエレアチャ、剛化ならハイセプで長く敵と戦わせればいいんじゃないかな

431 :
自分は緑専門ポーンを持ってしても蘇生天ひとつも無いわ…なぜだ!

432 :
皿ポンメインだと剛化天を閃く可能性は低いが
ファイポンにジョブチェンして一度剛化天を閃かせた後で皿ポンに戻すと剛化天も閃くようになった

433 :
昨日皿ポ3(内レンタル2 3人とも集中天無し)でワイト放置してたら8割集中天で埋まっててワロタ

434 :
>>431
個人的な意見になるけど、雑魚ばかり狩っててもたぶん内部的なカウントは無いと思うから
蘇生を覚えさせたかったらそれなりのレベルの敵とプリにして戦わせないといけないんだと思う
今なら効率下がるけどワイトPPに連れて行けば蘇生をよく閃くようになるんじゃないかな

435 :
特技破棄による上位閃き率って蓄積してると思う?
あと、破棄したのと同じ特技が上位になりやすくなるのか全種なのか

436 :
>>434
そっか、ワイトPPは2〜3回やっただけだなぁ
あとは戦練の社とスポットボスとエピタフと日課のメガド大聖堂連れ回してるんだけど、何かしら不足しているのかな

437 :
サブ垢の全然関係無いソーサラーが使って10分で蘇生天閃いた

438 :
たぶん特技毎に蓄積してると思うな

439 :
>>436
たぶん討伐数でカウントされてる様なので、例えばメガド大聖堂行っても門番になってる大型とそのお供だけ倒してても
あまり閃かないと思うし、緑職なら何でもいいわけではなくて蘇生ならたぶんプリじゃないと閃く率が悪いんだと思う
ちなみにメガド大聖堂の雑魚を全て倒してると体感1ダウンつは特技を閃いてるかな

あと上でも言ってるけど、破棄した累計で天が閃きやすくなっていくから、累計を増やしたいなら
少々しゃくだけど黒呪の閃きの果実(蘇生やその他必要なやつ)を上げて累計を増やしていくのも一応手だよ

440 :
パートナーポーンだと閃きやすい
みたいな仕込みがありそうでパートナー切り替えてる

441 :
パートナーは関係無いように思える

442 :
各ジョブの初期特技がそのジョブの閃き易い特技かと思ってたけど違ったのかー

443 :
ワイトPPをポーンのみで半放置プレイするなら皿ポーン3体がやはり鉄板かな?
ハイセプもなかなか良さそうだし、案外タイムアタックみたいで研究のし甲斐があるな

444 :
半放置のワイトppは皿ポン以外は全部火力不足だと思うよ
近接系は空飛ばれたらアウトだし、鹿ポンでもある程度ワイトが高度取ると反応しなくなって棒立ちになるし
ワイトに対して鷹があまり有効に使えてない
遠距離系だとハンターポーンはまるで火力が足りてなくて剛力剛使わせても全然ダメ
プリポンはそもそも緑職になるのでダメージそのものが抑えめに設定されてるのでやっぱり火力無い
エレポンに骨特化の武器持たせて黒呪の骨特攻腕輪二つ持たせてアビもそれ相応にして癒し閃光剛を乱射させるというのもあるけど
そこまでするなら皿ポンでよくねってなる
セプポンはワイト系だとゲージ溜まるまでに時間がかかるからやっぱりいまいち(そもそもワイトの弱点は雷)

結局のところ皿ポンが無難どころってなるけど、一人ぐらい回復も兼ねて骨特化させたプリポン(セラフィム剛)混ぜておいてもいいかもね

445 :
プリぽんはブラストビット使うのでだめだった。

446 :
弓ポン3匹で7〜10体安定してるけどなー
降らしとシュクチのみ

447 :
なら皿でいいんじゃないか

448 :
>>446
解ってるね
落下をスムーズに組み立てられれば
一閃二段のファイポンも面白い

ただどんなに効率上げても12匹以上はワイトのポップ待ちが始まる

449 :
セジ皿2って考えたんだけどどうだろう
火力積んだレインでミリ残しだったからセジポが常にエンチャ撒けば確一+バックムーブ減少で効率が伸びそう

問題があるとしたら皿ポが狙う敵がだぶる可能性

450 :
エンチャ強附あろうがレイン2発

451 :
ワイトのHP確かめてきたら6万以上あったすまんな
どこかでミリ残しって見たんだが嘘だったらしい

452 :
少しでもやってみればわかることなのにな、ワイトppやった事ないくせに戦略練る愚かさよ

453 :
うちのポン子ちゃん達は8〜12体だな

454 :
強いな7たいから5
適当レンタルだからな

455 :
>>453
構成を教えて下さい

456 :
いつの間にか15回までポーン育成回数限界増えてたんだな

457 :
WM後からはプリポン3体編成に切り替えて見た
クレストとライトフォース骸骨特効積んで聖吸ではたき落としたりフラップの回転の速さもあってかなり安定してる
皿だと全員で一体にレインぶち込んで一発無駄とか多いし

458 :
WMで買える杖?

459 :
イフにシカポーンは糞の役にも立たないな。
ダウン時にウロウロするばっかりで全く攻撃してない。

460 :
セプポンがダウン時しがみつく不具合とプリにエナスポ命令するとエナスポ2連発する不具合ははよ直してくれ

461 :
>>459
それ鹿に限らないぞ
ダウンで頭来るまでに余裕あるから追従させるといい

462 :
頭になかなかたどり着けないって例はシカ以外でもあるが
シカの場合は頭の周りにいても大半が攻撃せずにウロウロしてる。
というか頭に引っかかってる。

463 :
皿でいいじゃん。遠距離からレインで

464 :
お前らの鹿ポどうなってんの

465 :
闇将用にと鹿ポンに借りたエンブレムと防具返すの忘れたままログアウトした…

466 :
ダウン時削り遅いなと思ったら頭に向かって走ってる時あるな。緑ポンはよくピクンピクンしてる

467 :
スピランにコルスパイク技持たせるとため撃ちの格好のままフリーズするから注意
ノーマルスパイクとスパイク剛は分からない

468 :
ワイトって聖と雷の倍率同じなの今更知ったおぼじゃは私です
フラップ剛連射させるの良さそうだが聖吸特化か骸骨特効か他の異常特化か何にすべきだろう

469 :
プリにタンクとヒーラーとシャインではたき落とす役をやってもらってるんだけど、プリ使うならセラ剛がいいかな?

470 :
強4なら腕輪1個でキャップ

471 :
ワイト放置ってセージポンとか居ないと効率悪くならないか?
レイン撃つ前にぴょんぴょんしちゃって

472 :
やらずに馬鹿な事やめろ

473 :
ワイトPPはレイン1発できないなら攻撃特化プリポン*3が一番早いんじゃないかな
108リミット聖吸骸骨クレでライトフォース60黒呪骸骨特攻各1個ずつ持たせたやつ用意して
フラップ剛orシャイン1発で聖吸ダウンで黙らせ、剛2発で丁度死ぬ
特技で集中が発動していればワイトの床魔法が出ても反応ピョンする前に詠唱が終わっている

474 :
放置はプリ・ヲリ2でやってる 4時間ほど別ゲやってると溢れてる
回復で覚者に近寄るプリは結構石板に引っかかりやすかった気がした

475 :
皿3骨クレ4無強化強武器
7たいから8体プリは攻撃よりにしないので全く機能しない攻撃指定もしてなかったし貯め打ちしかしなかった

476 :
皿3骨クレ3  4つハメね無強化強武器

477 :
>>474
わざわざヲリを使う理由は?

478 :
テンショーかな?試す暇も無いわ報告待とうや

479 :
骨クレ星4が中々借りれなくてな、一体確保できたけど今度入れてみるか一体でも増えるか試してみる

480 :
結局レイン2発以下にはならないのなら戦徒、骨狙、攻雷あたりでよくない?
骨クレストは過剰じゃないかな、レインじゃスカることもないし

481 :
>>480
レインスカることも普通にあるよ
あと2発以下じゃなくて2発未満ね

482 :
1確無理ならミストで巻き込み2確のほうがいいんじゃね

483 :
>>477
開幕囮役のプリの動きに被らないようにするため
プリ3は沸き待ち→石板待機してる覚者の傍へ→交戦状態解除という事があったのでやめた

484 :
盾とかロッドいらんけどな〜BO直でくれw

485 :
>>482
試練クリアしそうだな

486 :
リポップ待ちの交戦解除めんどいよな〜
解除しても敵がわいたら即交戦状態になればいいのに一定時間たたないとどうしようもないってのがね

487 :
エレポコアだし遅くなったな。無口設定だから命令しても出さない時はシカトしてる感じで腹立つよ

488 :
エレポにコア出しさせるって何で自分でしないの?

489 :
>>487ではないけどどういうこと?癒し魔矢纏ってGO?
癒し魔矢があると楽だと思うんだけどあれ入れると攻撃率落ちそうで入れられないんだよね…
攻撃寄りMAXにすれば使わなくなる?

490 :
緑はしっかり攻撃させたい派と回復させたい派で大分教育やアビ変わってくるよね
エレの覗いてコア出しは、まぁこんなもんかと思ってるわ

491 :
緑はしっかり攻撃させたい派と回復させたい派で大分教育やアビ変わってくるよね
エレの覗いてコア出しは、まぁこんなもんかと思ってるわ

492 :
あ、二回書いてしまったすいません

493 :
エレポは閃光技をコア出し緑化スキル扱いしてくれないのどうにかならんのだろうか

494 :
癒し治し奮わせ(おまけ)弱体。かなり回復寄り支援寄りのエレポで攻撃力求めてない
接近してもコア出ないとかナニシテンダって思うんだ

495 :
>>489
そう
エレポ入れてるやつは癒しのコア出し目的でエレポにしてるんだと思ってた
自分が遠距離ジョブだと無理だけど

496 :
特にメガエピでコアだし遅いと本当にピリピリする
自分が緑でポーン赤3にしてクリアできるならそうするけど1周に1日かかりそう

497 :
コア出しモタモタしてるとこも、また可愛い
俺はその域に達したので問題ない

498 :
やるじゃん

499 :
499 :なんてったって名無しさん2017/12/29(金)12:01:32.61 ID:Ah7pjZxM
来年早々に今年大ブームになった暗号通貨が大暴落します。
翌月に世界的な総合スポーツ大会で日本が期待以上の活躍をします。
しばらくして芸能界でスキャンダルが起こります。
国民的アイドルグループの一人が罪を犯し芸能界を引退します。
翌月に大阪で大きな地震が起きます。
その翌月にあるスポーツの国際大会で日本が準優勝の奇跡を起こします。
前述の国民的アイドルグループの一人が自殺します。
翌月に東京で千年に一度の大きな地震が起こります

500 :
メガエピプリはむしろ早い部類だと思うが 4つ目の試練は地形ハメ出来るし

501 :
age

502 :
>>499
どうでもいいコピペで荒らすなボケ

503 :
皿ポンファットアンデットピンポイントで(?)ヘイズ撃つ?
ヘイズ優先は戦甲だけしか設定してないんだけど何故かあいつにヘイズを撃ってるポーンがみられる
埋まってるやつは全部そうなんかな?

504 :
サンダーケージ剛使うんかな
フレイムウォール剛だと大聖堂のゴアマンティコアがすぐコア削れる

505 :
>>500
kwsk

506 :
左側の壁に誘導すれば岩場のところで両方とも通れなくてハマる
空間があるせいか障害物と認識されず、近寄ってから攻撃する行動が選択されると、その場で走り続けるだけになる
ただ追従とタゲ指定しとかないと待機中のメアにちょっかいを出す事があるので注意

507 :
サンクスやってみるよ

508 :
>>499
うわ、結構当たってんじゃん

怖っw

509 :
雨宮天ポーンボイス5黄金石はよw

510 :
地震おきなくてよかったなw

511 :
ワイトPPって8体位が限界だな
ソーサラだけより混ぜた方がいいのかな?

512 :
ポンがひっかかる不具合が直らんな〜いかんいかんw

513 :
平均は8体くらいだけど最高なら10,11体くらいかな
皿3

514 :
ポーンが意味もなく頷きまくるのなんとかならんかな
開発は違和感感じなかったのかね

515 :
作ったばっかりだと頷くけどそのうちしなくなるよ

516 :
ファイぽんってジャスガしてる??
見極め付けても意味無い気がして

517 :
>>516
セージもジャスガしてるからやってんじゃないかな
アビは意味あるのかわからんけど、入れてると上手くなってる気がする

518 :
>>514
リムストーンのリアクション設定からお好みでポーンの仕草変えれる。

519 :
ポーン特技の持続時間ってランダムなのかな?確認した持続時間は
剛化地:15秒
剛化天:20秒、30秒
集中地:15秒
集中空:20秒
集中天:15秒
無恐天:13秒、20秒
確認した数少なすぎて何の要因か分からんけど一定じゃないのは確か

520 :
ランク(地空天)で時間が変わるのは
剛化 重化 守護 柔化 無恐 集中
ttp://members.dd-on.jp/manual/PawnSpecia.html

521 :
ジョブによって効果時間に差があったりしないかな?
発動率は差があるように感じる

522 :
ぶっちゃけ、今回特技は空気すぎて失敗だと思う

523 :
>>520
空より天のが時間短かったりランク同じで時間バラバラなのは何故かなと

>>521
ワイトPPついでにプリポ3人で10回くらい持続時間測定したら
天だと15秒or20秒or30秒のどれかだった
同じキャラの同じ特技でロードを挟まず時間が変化したからおそらくその場その場でランダム

524 :
ポーンが定常的に強化されると簡単にワンダウンできて肉入りと組む人が更に減るからな
今後もがっかり新要素が増えるんだろうな

525 :
対ワイトの構成で鹿ポの火炎衣で癒やし剛を降らせるっての思いついたけど微妙だった
・接敵してすぐ闘波でタゲとる
・鹿ポが燃えないことがある
・上手くいった場合三体同時に消滅するので再び接敵が起こる
って感じだ

526 :
>>518
え、そんな機能あったのかあの石

527 :
>>519
おそらく非戦闘状態だと発動しない設定だから
戦闘状態(戦闘終了)と関係あったりしない?

528 :
>>525
上手くいかなかったのは残念だけど
なかなか面白い発想だよな

529 :
おまいらのポーンはどの鯖にいるのよ
ワイトもイフもろくなのがいないぞw
そしてお気に入り入れてるポーン見てると引退者が結構いて悲しくなる

530 :
シャウトで英語が流れまくる13鯖にいるわ

>>527
戦闘の中途半端なタイミングで発動して戦闘終了前に切れてるからたぶん関係ない
適当すぎる推測だけど地は15秒、空は15秒or20秒、天は15秒or20秒or30秒ってなってるのかも
無恐天の13秒は数え間違えたかな

531 :
ここんとこダクソしてて久々にddonやったらポーンちゃんと旅するのおもろいわぁ
ダクソに連れて行きたい‥

532 :
スピポンってエードラムカウンター持たせてもあまりやらないよね…
カウンターやる前にムーヴで避ける事が多いから、あまり意味が無いって思う今日この頃…
発動してくれると強力なんだけど、これに一枠割くくらいなら別のスキル持たせた方が有用かな…?

533 :
指示あるらしい

534 :
プレイヤー強化指示で対応するの?

535 :
割と殴り専のスピランポーン使ってるけど乱戦中に結構な確率でカウンターするよ
ただコープス系の振り下ろしみたいにディレイかける攻撃はほぼ確実にミスしてるな

536 :
ポーンがイフリート戦で痴呆になった
ダウン中もボケーとしている

537 :
スピポンはウォール外して完全戦闘タイプにしてるけど、結構カウンター出してるよ
イフリートでもやってた

538 :
>>536
ポーン命令の追従と大型敵優先を押して調整するしかないな
俺も自分プリでポーンにウォリ鹿鹿でやってるけど両腕が壊れたら敵の頭が落ちてくる辺りに先回りして追従を押してから倒れてきた辺りで大型敵優先命令をして攻撃させてる

539 :
イフリートてもうポンでいけるんかな
IR105だと厳しかったが

540 :
ir110武器のおかげで俺でも3.4分のワンダウン周回が楽になったぞ
鹿2人は野良プレイヤーが育ててくれた白鷹を着たイフリート用のポーンだけど
自分のウォリポーンはir110の無強化に氷凍結クレと魔族クレ4を3つ白鷹を着せた大風車斬りのみのポーンで腕破壊とダウン火力が気持ちいい

541 :
俺のスピポンはカウンターやらずに何故かムーヴで回避してる事が多いな
一応積んではいるけどムーヴを優先して使うならいらないんじゃないかなって思い始めてるところ

イフリートはIR108の武器でも対魔族特化仕様にしておけばポーン三人だけに攻撃させてても1ダウンできるレベルだったよ
具体的にはIR108★4に魔族特攻クレ4を4つ付けてリミブレで凍結付与と白鷹と黒呪のブレスレットで魔特攻30以上の物を用意して
全部で合計150以上の魔族特攻にしたポーンを3人用意すれば余裕で1ダウンできる
魔族特攻150以上のセプポン2人とファイポン1人用意して、後ろから指示出しているだけでも3分ぐらいで1ダウン討伐できる

542 :
イフリートをワンダウンできるかどうかは火力より、ポーンがウロウロしないかどうかだな

543 :
ファイポンは最悪に相性悪いな
ダウン中もベストポジション探してウロウロしとる
鹿ポンは構わずクルクル回ってるのに

544 :
イフは腕の指示がいまいち分からん
あれタゲ変更って腕の左右ちゃんと認識してる?

545 :
してない

546 :
だーよねー!
覚者のジョブ次第だけどポーンが片方に集中するとあれRる
警戒とか頻繁に使わないと行けなくてストレスがホッハ

547 :
>>546
片方づつ集中してくれた方が楽じゃないか?
巨大化して右手が出てきたら右手即破壊の左手即破壊でダウンしてくれると自分としては物防低下も合わせやすくて好き

前までは鹿ポーン三体の構成でやってて
片腕を半分まで削るともう片方を削ろうと移動してもう片方も半分削ると元の腕を削ろうとしてそこからイフリートの腕との追いかけっこでグダってた

548 :
イフリートの後頭部でうろうろするのホント糞

549 :
走っておぼじゃに来ないのも糞
ウォールとか命令しても、テクテク歩いてこっち来る

550 :
うちのポーンがプリにしても
剛化 守護 柔化 無恐ばかりで蘇生閃かないんだけど
ホントにプリは蘇生覚えやすいのか・・・?
もちろん全員メインポーンです

551 :
集視って天でもほとんどタゲ取ってくれないのね
3m位の距離にいたオーク3匹が青じゃない他の仲間に向かったわ

>>550
普段 青ポ 緑ポ シカポ だけど
普段のジョブでも3人ともプリの時でも変わらず柔化天まみれや
重化とか2ヶ月以上見てない気がする

552 :
このゲームはポーンがいるから、他のネットゲームのようにマッチングするまで、何時間もまったりしないのが長所

なのにポーンを強くしないという運営のやり方が嫌い
ポーンがいくら強くても人と遊ぶのとは違うんだがな
ポーンはいくら強く快適でもポーンと遊ぶのは飽きてくる

553 :
他人のPTと出会ったり共闘できる場が有れば神ゲーだった

554 :
ポーンは既に相当強くない?
アホな部分が多いと言うなら同意する

555 :
戦徒の腕輪でも火力上がった感じしなけどもキャップあるんかな

556 :
さっきもイフリートダウン攻撃し続けて、急にピタリと動きがとまって、頭の角で引っかかりながら走っていた

557 :
エピタフで雑魚狩ってた時、急にプリが蘇生天を初めて覚えた
いつもは柔化か守護のハズレ天ばかりなのに...やっぱり確率っぽい感があるな

558 :
破棄したからだろ

559 :
初期で持ってる特技が閃きやすい特技と思ってるんだが、エレとか蘇生だった気がする
プリは蘇生じゃなかった気がするが、忘れた
とりあえず特技のUIもうちょっとどうにかならんか、どのジョブで何覚えてるのか手っ取り早く見たいんだがー

560 :
ほんとそれ
みんなで要望出そう

561 :
自分がセージやって低下ちゃんと入れて戦徒つけるとアホみたいな火力でるし段々頭良くなってるしこのままいくとヤバいと思うが

562 :
昔から自分が青がポーンでは1番楽

563 :
自分で青やるのが1番ポーンと相性いいと思うけど
ポーンちゃんの活躍をみるなら緑で後ろから応援だな

564 :
>>552
殺戮マシーンになるからわざと弱くしてるなんて言い訳でしょ
AI組む技術力が無いだけだと思うよ
じゃないと戦徒アクセなんて実装しないよ

565 :
AIをわざとアホにしてるとは思わないが
AIに力を入れてはいないと思う

566 :
ボリュームのあるオープンワールドでddonみたいなアクションでポーンを何体か作れるちょっとエッチな装備のあるゲームがしたいです

567 :
地形認識して3次元で移動経路上の障害物避けて移動
これを無印出た時期よりも前に実現してた変態共が居るんだよな

568 :
火力だけなら覚者より上なんだから緑で応援してるよw

569 :
的確に回避するAI組めないからジャンプ中無敵にさせる無能ぶり

570 :
マップをコピペして適当に弄った結果がポーンどころか敵も壁に向かって歩き続けるという手抜き具合だからな〜

571 :
>>566
ぼくもやりたい

572 :
>>566
無いものは作るしかない
言い出しっぺの法則は知ってるな?
さあ今すぐ開発に取り掛かるんだ

573 :
鹿ポンいじってて思ったんだけど、鹿のスキルってポーンに使わせると有効に使えないスキルがかなり多いな…
主に空中で使用する系のスキルなんだけど、爆炎刃や蹴り剛とか全然だめでせいぜい蹴りで飛び上がった時に隼やる時があるぐらいなんだよね
ポーンでも使えるスキルで組み立てていったら、結局小型にかまいたちやらせて、大型には鷹で突撃させつつ空中暗殺技を狙わせるぐらいにしか選択肢がなかった
やっぱりテクニカルなスキルが多いジョブはポーンには不向きだね……

574 :
ハイセプのほうが安定するもんな雑魚は鹿が速いかもだけど

575 :
ファイポンなんて逆にだいたいのスキルを上手く使うのにね…
そりゃスキルのほとんどが地上で使用だからなんだろうけど、複数のスキルでコンボ決めてる姿も見られるしもうちょっと鹿ポンもファイポンみたいに
上手に戦ってほしい
近接系のポーンで弄ってて一番しっくりこないのが鹿ポンなんだよな…

576 :
>>573
構え直しはわりとうまく使ってる気がする
吹っ飛ばされたの立て直したり
ダウン時の扇風機もキャンセルしてる

577 :
かまいたちの発動距離に制限があるのが問題だな
まあそれがないと延々とかまいたち連打する殺戮兵器になるしな

578 :
構え直しだけ上手く使えてもな…
頼むから空中でのスキル使用を全体的に強化して、覚者ほどではないにしろ空中戦に対応してほしい…
鷹、EX蹴り、爆炎刃技等など、空中でこれらのスキルを上手く使っていろんなスキルも繋げて使ってくれるようにしてくれれば
文句無しに鹿ポンは強くなれるんだけどな…

579 :
ポーンはジャンプ回避で無敵
回復薬も共通
即死穴に落ちても死なない
そしてアクセで覚者以上の火力を発揮
なにより文句を言わない
ただ、馬鹿である

580 :
デスのランタン中ずっと避翻斬やってるセプポンかわいい

581 :
ファイポンで豪溜を教育させてくれりゃ最強なんだけどなー

582 :
>>581
育成項目に
しがみつく頻度を追加して欲しいな
しがみつき時に使うスキルの設定も
しがみつく頻度 最低 ならほぼしがみつきしない感じに

583 :
終了の文字がちらっとみえて危うく嫌儲にスレたてようとおもったらカプリングかよ

584 :
絶望降臨ってポーンが常に洗脳状態になるとか?

585 :
オフドグマのドラゴンが吠えただけで死ぬポーンもなかなか絶望的だった

586 :
覚者にマイポになっても借りられるようなミッションあったら俺が喜ぶんだけどな

587 :
無印ダリズンのドラゴン咆哮は倒れたポーンが覚者様のタッチ一発で戦線復帰できるからこそ許されて…いやあんまり評判よくなかったな

588 :
死んだポーンを抱えて安全地帯まで逃げて回復するのは雰囲気あって良かったよ

589 :
瀕死になったポーンを崖から投げ捨てて復活させることで体力をタダで半分回復

590 :
あぁ^〜ポーンがぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

591 :
ファイポに盾だけ持たせたり、回復なくて野草食べ始めたり、人参拾いたがったり妙に人間臭くて良かったな
ddonのポーンは崖から落ちても死なないけど愛着ないな

592 :
スピランポーンカスタムスキルお奨めおしえてくれ
ウォールグラスタ技で一枠他が三枠
戦錬BO稼ぎを主に想定している

593 :
>>566
ドラゴンズドグマっていうゲームがあるんだけど、どうかな?

594 :
>>592
ミーティア&カウンター入れて小中大全てをミーティアで処理するように育成すれば安定
スパイク技を入れるとコア出しが安定する代わりにずっと狙いっぱなしになるからかグラスタあまり置いてくれなくなる

595 :
>>592
ウォール技は抜いてスパイク、スレイ、ミーティア、カウンターで対空できる近接もおもろいよ
アビはゲージ中心と攻撃系で攻撃頻度マックス
回復玉やヒルブ使うけど、エレかプリは必要

596 :
age

597 :
スキル枠確保の為にウォールは外す
ファング技、ミーティア、カウンター、キュア(回復・状態異常解除枠)でダウン時にミーティアを最優先に設定して、他は全部お任せ
鹿ポン以外の近接系ポーン全般に言える事だけど、下手にスキルを指定するよりも近接スキルを複数持たせてお任せで戦わせた方が一番上手に戦ってくれる
スピポンの場合もファング技とミーティア持たせてお任せで戦わせておけば小型中型に対してファイポンほどではないけど結構上手に戦ってくれるし、大きく動き回る系の大型じゃなければやっぱり結構上手に戦ってくれるよ
この構成の中でもし削るとしたらカウンター削って他のスキルに変えてもいいよ
個人的にはウォールを持たせておくとダウン時にわざわざ覚者のそばまでウォールやりに来る事がわりとあるけど、覚者がハンターや皿、ハイセプターだった場合は離れた位置にいる覚者の元に来てウォールしてから攻撃に戻るから
ダウン時の攻撃のテンポが凄く悪くなるから微妙だと思う

598 :
ウォール使わんならそもそも槍で無くていい

599 :
スピポンはコア出し・戦甲緑化できて火力を出せる緑職ポーンとして運用するのが正しいと思うよ
だからどうやったら一番スピポンが火力を出せれるかを考えて運用するべきだと思うよ

600 :
異常回復期待するならスピランポーンは合わないんじゃね?それならウォールでスタミナ維持を考えるなー

601 :
槍しかさせるつもりが無いなら好きにすればとしか

602 :
正直ウォール抜いた構成なんて何の参考にもならない
セラフィムとエナスポのプリのがまだまし

603 :
ガラがぶ飲みで双腕維持する金持ち覚者なら
>>599でいいと思う
一般的な運用方法ではないだろうけど

604 :
まあ質問者はガラケチりたいからウォール技ありでって聞いてるけどね

605 :
緑全体でみてもスピランだけでみても覚者のジョブとアビによると思うぞ
鹿だとウォール欲しいしウォリファイで快動ありならアタックライザー貰えるプリの方が快適
EXきてから緑はエレ以外も使いやすくなったのは嬉しいね

606 :
黒呪はデス用にセラ剛とアタライがあるプリとエンチャのセジ
じゃあ後はスタミナ回復をってなるとどの緑がええんかな?

607 :
>>606
プリのエナスポじゃダメなの?
命令すれば近寄ってくるラグはあるもののいつでもエナスポ置いてくれるよ

青緑緑じゃ火力無さ過ぎてデス倒せなくない?

608 :
デス用に青って居るか?
俺はプリプリスピでスピにウォール技使わせてる

609 :
地形によってかデス相手のポーン達の動きが安定しないから
覚者強化積んだ方がデス撃破安定するかなと青入れてた ケミなら防ダウンも入れてくれるし
ろくな武器が出なかった時以外は最近デスに逃げられてないよ

>>607
エナスポじゃ発動遅いし動き回りづらくなるし とか思ってたけど
青抜いて自分がタゲ取ってればその場で戦えるやんけ アホか俺は
>>608
自分も少し前までおんなじ構成だったんだけど
どっかで設置してきたウォールが消えるの待ちか
ボス戦でなかなか置いてくれないことが多かったから皆は何使ってるのかなと

610 :
プリプリエレアチャでやってるわ
スタミナ回復もあるし炎魔剛が堅実に仕事してくれる

611 :
スピランは動きが派手でかっこいいんだよね
シカファイとかの代わりに入れてる
火力は落ちるけど見てて楽しい

612 :
黒呪はセージスピプリで行ってるわ デスは☆2以上引ければ2分前後
セージいるとゴアサイ&デスでも簡単に倒せるから抜きたくない
あとはエンチャ入るとズール、スカージのワンダウンが余裕になって倒せなくても遅延で無力化

613 :
ほしゅ

614 :
ほしゅ

615 :
またムービーにポーンちゃんいないな‥
端っこでいいから入れといて欲しい
そしてムービー見直せるようにならんかなぁ

メインをポーンと最初からしたい

616 :
ムービーを(自室の音楽プレイヤー的なやつで)後から見たいって要望に
木下が「当時のジョブや装備が何だったか保存してないし
今の装備だと当時の思い出が」とか言い訳してたけど
いいじゃん別にむしろネタ装備や今のキャラクリで見たいと思った
大した手間でもない実装を徹底して避ける開発態度はよろしくない

617 :
別に今の装備でいいよね
むしろ今の装備で見たいわ
俺、開発とかわからんけど木下さんってアホなん

618 :
金にならない事はしないという姿勢だな
こいつらがいる限りこれから先このゲームが上向く事は無い

619 :
金の鎧とアイスソード手に入ったけど4000円くらいかかったわ

620 :
ポーンシステムはオンリーワンだと思うけどな
手軽にアクション楽しみたい人向けの課金と
ポーンにじっくり金かけたい人の課金を用意してくれればありがたいんだが

621 :
ファイターポーンを小型〜大型に至るまで全て直下剛で統一したら社全滅周回が鹿ポンPT並みかそれ以上になったわ
ただ最奥の大型種だけは覚者様自ら状態異常で動きを止めてやらないと盾構えてウロウロが多発するな

622 :
ファイポン弄っても火力がないね
直下剛とかいれても戦甲はやぱりプリポン

623 :
そりゃ戦甲は火力関係無いからな

624 :
今のファイポンはイフ用だと思ってるから直下だと頭にめり込んで動かなくなるのよね、てかポーンの刀牙が優秀すぎてこれでいいやってなってる

625 :
直下入れると、死んだ敵に対して直下やってたり、死んで死体が消えた所に直下やったりと謎の挙動がちょくちょく見られたから俺は直下外したな…
ファイポは一閃と逸らしとブレイズ持たせてお任せで戦わせるのが一番いい挙動するってのが悲しい現実だった
刀牙剛をダウン時に最優先に指定してるだけだけど、戦術教育とは一体なんだったのか…

626 :
ポーンが言う事を聞いてくれなくなった

627 :
ハイセプポーンがなんか変なんだよなあ
エピタフ第一試練でミストウィルムを隔離してミストウィルムをターゲット指定してるのにわざわざ離れた雑魚の方に向かってく
ダウン時に教育無視してしがみついてたり色々頭おかしい
これはハイセプに限らないけど

628 :
雑魚倒してゲージ貯めようとしているんじゃね?

629 :
ターゲット指定ってポーンが戦闘状態に、入る前に指定すると「できません」て言ってそのまま無視されない?マークはついてるけど
あれかなと思ったけど違うか

ハイセプ頭しがみつきはゲージ貯めたいんだろうね近接を高優先くらいにしとけば割とマシかな
たまったらエクリやテラーしてくれる

630 :
ダウン時光円月最優先なのにしがみついてるわ。聖属性命令したら「そいつぁ無理だ」だってさ

631 :
小さい敵を優先にしてると小型と大型の敵がいる状態で大型にターゲット変更してても
気付いたら小型の敵が全部白い袋になっている
そして小型残ってたら大型がダウンしてても誰も来ないという

632 :
ダウン時、黒閃か円月やり続けてほしいのにゲージ貯まりきっちゃうと
テラーやエクリプス撃ちたがるね

633 :
テラーやエクリってスタミナ減らないよね?
なんかそれが関係するのかなぁ
まあ、ハイセプはそんなもんだと自由にやらしてるわ

634 :
黒呪ぐらいしかハイセプポーン使わないけど、開幕から聖属性命令してたらしがみつかない気がするな

635 :
教育してないんじゃないの観た事ないわしがみつき
低レベルポーンだとあるんかな〜わからんけどもw

636 :
しがみつきもだけど命令無視もひでぇ
こうなってくると結局エレポンと皿ポン安定

637 :
命令無視はポーンに邪魔だから下がっとけと言われてると思えば興奮する

638 :
なんかセプポンにダウン時近接スキルやらせる流れができてるけど、逆にテラーやエクリやらせたほうがしがみ付いたりしなくて割と安定しない?
俺はダウン時テラー指定(闇耐性や聖弱点の場合は聖属性攻撃支持してエクリ)してるけど、ダウン火力に不満持った事ほとんどないんだよな
自分プリかエレでセプポン2とファイポン1でポーンと行ける奴はだいたい1ダウンできてるしね
ダウン時テラーかエクリ指定しておいても、上の構成でイフリートだろうが戦の将だろうがダウン時延長無しで1ダウンできてる
テラーやエクリらせておけばだいたい弱点当ててくれるし、魔力切れて近接しだしてもしがみ付くことも無いし

639 :
魔法指定はスタック無しの時に無指定状態になってノーマルスキルが混ざる
剣技指定は剣技連打するがスタック貯まると魔法を発動するから火力は悪くない

そもそも現時点でポーン火力が求められるイービルアイ、イフリートは皿鹿で十分だからセプポンに求めるのは火力じゃない

640 :
セプポンこそ火力じゃないの?
ぶっちゃけイービルアイにしろイフリートにしろ、そもそも鹿ポンこそ出番ないと思うけど
ダウン時に変にウロウロする事が多くなった皿ポンなんて3.2に入ってから出番激減したし、ここ一番の時にこそまず連れてかないし
特にイフリートの第三形態にはセプポンにテラー撃たせたらあっという間に腕壊せるし、セプポン二人連れて行ったらあっという間にダウンじゃん

あとセプポンのテラーやエクリは何故か覚者のテラーやエクリよりも火力高いから、ノーマルスキル混ぜられてもダウン火力としては申し分ないと思うよ
戦徒抜いても普通に覚者のテラー(ボタン連打)よりもダメージ出てたし、イフリートの謎の削れ方みるとたぶんヒット数が覚者のよりも多いじゃないかと思ってる

641 :
それヒットストップでどのポーンも恩恵ある

642 :
他の教育が同じで大型光円月ポンとエクリポンがいるんだけど
光円月ポンの方がエクリ発動率が高いという謎

643 :
>>638
自分が緑なら火力無くてもイフリートもイービルもワンダウンだな

644 :
>>642
ポーン「スタックMAXなったから純魔撃ちますね」

645 :
近接技指定した方が積極的に殴るからゲージが溜まりやすくなって回転が速いのかもね

セプポンはイフの腕壊しが凄まじいから
イフには連れてってるね

646 :
翔剣付けてブレードをスタック2にしてみては

647 :
剛化時と非剛化時のスクショ取ってダメージのピクセル数えて比較してみた
結果はダメージ50%アップ 実戦じゃ他のバフと加算されて50%にはならないと思うけど

648 :
検証乙

649 :
保守

650 :
プリポーンのセイントオーラシフト放置ってどうにかする方法ない?
結構な頻度でやるし結構ヘイトとられてメンドイ

651 :
エレポン使わなくなったな、ほぼプリで十分なんだよねコア出しだけはエレポンなんだけどさ

652 :
>>650
全てのスキル指定をセラフィム技にする
かなり攻撃寄りにする
それでもなるならお手上げ

653 :
プリポンはフラップ技持たせとけはどこにいっても困らんしな

654 :
>>652
全部フラップ技最優先にしてみる
サンクス

655 :
かなり攻撃寄りでも普通に寄って来てエナスポするでw
まあ頻度は下がってるかも・・・?

656 :
>>654
フラップ技最優先でフラップ技しか持たせなくてもやるよ
セイントオーラシフト放置

657 :
セイントオーラシフトは必ずするんでヘイト減らすアビとか、自分か他のポンでヘイトとらすしかないんじゃないかなぁ

658 :
うちのプリポンはセイント自体全然しないんだけどセイント放置ポンとなんの違いがあるんだろ?
ガドビかなあ

659 :
最近のアプデで、またポーンAIアホになった。近接ポーンが
しがみつき滅茶苦茶するようになったし、ウロウロが多く1ダウンできないことが増えた。

660 :
んー、近接もちょっと変わったかもだが
俺はセージのタゲ維持が下手になった気がするな
アトラクトのヘイト増加値が減ったのかな?
なんかそんな気がするわ

661 :
とりあえずポーン会話で指定できるスキルの通常・技・剛はひと括りにしてくれ
別々にする必要無いからマジで

662 :
ほしゅ

663 :
だめだわ

かなり攻撃寄りですべての項目をセラフィム剛にしてもセイントシフト放置することがある
あとは、デスにノーマルスキルのビットしか使わなくなるときがある

664 :
デスとかウィッチとか浮遊系のモンスは特定の高さだとセラフィムをしない不具合がある

665 :
ディフェンスライザーかよ
一回だけ無敵

これシフトで掛け直したら、ずっと無効化に出来るのかな?

666 :
ハイセプボーンに空中光円月させる方法ありますか?

667 :
>>666
やることはあるけどさすがに狙っては無理だよねぇ

668 :
限界域ポン子とクリアできましたか?

669 :
マグマ床優先して封印してればポーンとでもクリア出来るレベル

670 :
限界域ポーンと下見しよ→何か勝手に終わってしまった→報酬貰ったしもういいや
毎回これ。というかWQと変わらんやん今回の、もうちょっと何か無かったんかw

671 :
スピポンがついにソリッドを手に入れたが
プリポンより使えるかな

672 :
なお、状態異常にかからないと使わない模様(予言

673 :
ポーンが連続で剛化と無恐を発動しおった
個別に発動抽選されるなら複数付けても特定の特技発動が阻害されたりはしないってことか
いちいちポーズはとるけど

674 :
限界域はポーンとクリアはできたけど、ポーンの機嫌次第ってのが面倒だった…
WQの方のイフリートでもダウン時にたまにピョンピョンはねて何もしない事があったのに、それに加えて鳥が追加されたから
余計に安定しなかったよ…
大型指示してるのに、なんで鳥ばかり攻撃しようとしてるんですかね…
しかもダウン時に鳥が周りをうろついてると攻撃よりも回避が優先されて全然攻撃しない事もあったし…

675 :
今週は黒呪に潜ってデスマラソンをポーンPTでやってるけど
ゴアサイクロプス部屋に出現するデスだけはゴアサイクロプスが邪魔で討伐できず
ゴアサイクロプス部屋に出現するデスをポーンPTで倒せた人がいたら
コツを教えてください

676 :
クリス☆2とアタライがあれば強デスは覚者一人で倒せる
なのでプリポにアタライさせてまめに取りに行く、ポンはゴアサイタゲ指定で隔離させる、自分はデスを釣ってタイマン、なるべくランタン時にエクリ、プリポがアタライ消さない様にガラorエナスポ
個人的にはこれが一番楽。マンティも一緒
大型セットで☆1以下なら諦めてる

677 :
レベルの筋力うpでだいぶ違うよ
成長パスいれないとだるい
いれればポーンとで余裕で周回できるよ
ポーンはプリさえいれば他なんでもいいんじゃね
デス戦じゃ役立たないから

678 :
>>675
>>676が言ってる事がほとんどなんだけど、もうちょっと補足
個人的にはポンはセプポン二人とプリポン一人が一番無難な構成だと思う
ゴアサイやゴアマンティコアにポーンのタゲを指定しておいて、ポーンに大型を押し付けておいて覚者はデスとタイマン
その時にセプポンにテラーを持たせておいて闇属性指示を出しておくとセプポンのゲージが溜まり次第テラー使ってくれるようになる
そうしておくとポーンの機嫌が悪くなければ大型の怒り時にテラーでブレイクを何回も取ってくれて大型をダウンさせてくれる
そのままダウンした大型をポーンに任せてもいいし、いったん自分もデス放置して大型にとどめさしに行ってもいい
大型倒したら後はポーンと一緒にデス殴り倒せば試合終了って感じで割と行けるよ
ポーンの機嫌が悪かったり武器運が悪かったり事故が発生したりすると急に難易度上がるけどね…

679 :
つかゴアサイ部屋のやつは、一つ下の階に降りてデスだけやるのがいいよ

680 :
>>679
あれって敵に認知されないとデスは来ないんだっけ?

681 :
それ修正されたんじゃ

682 :
下に誘導上手くいかなくて時間ロスする時あるからやめたわ。来ない時は何が原因なんだ?

683 :
675 です

皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます
デスとタイマンというやり方は試したことがなかったです
ゴアサイクロプス部屋のデスをぶっ倒しに行ってきます!
それでも無理なら成長サポも視野にw
ありがとうございました!

684 :
限界域は近接ポーン三人なら何とかワンダウン出来る感じか
てか限界域だとポーン全く特技発動しないね

685 :
蘇生発動するけど
他はよくわからん

686 :
記念ロットで大盾きたから低Lvセージポーン公開しようと思うんだけど…

命令で[エンチャント]ではなく[命令キャンセル]をしてしまった場合でも
優先行動がエンチャント>バーストになる方法ってない?
(カスタムスキルなしです。)

687 :
スピランポーンに「状態異常回復」命令しても戦闘が終わるまでずーっとキュアグラスタ展開してくれませんでした
プレイヤーのそばにしか展開する気がないようで雷に付け狙われて展開→中断→展開→中断(ry
警戒命令しても棒立ちしてるしポーン削除していいですか?

688 :
わざわざ寄ってきてスキル使うのほんと糞
その場で適当に置いといてくれればいいのに

689 :
電話がかかってきた時、子機を渡してやったのにコードレスなのが不安なのか通話しながらわざわざ親機の方に寄っていくウチの親父みてぇだ

690 :
かわいいな笑

691 :
ポーン様が戦いやすいようにセッティングしてあげるとめちゃくちゃ強いんだけどたまに、どっちが主人なのか分からなくなるな

692 :
その内ポーンがボイス付きでタゲ取れや!とかコア出てねぇから!とか言い出します

693 :
極まると覚者プリでタゲ取りコア出し拘束バフデバフが最適解だもんな

694 :
うちはポーン3人が戦甲剥がしながら柔らかくしてゆっくりさせて寝かせながら葬るのを見てるだけだな

695 :
自分でタゲ取るとポーンの活躍が見れんからね
プリで後ろからガンガエー!ってやってる方が好きだわ

696 :
何でも自分でやりたいマンだからプリはポンPTで遊ぶ方が楽しい

697 :
鹿ポンの神暗殺、ファイポンの一閃からのがむしゃら刀牙、セプポンの鮮やかなバックリープ、見ててたのしい

698 :
プリポンの何がしたいのか聞きたくなるウロウロ、皿ポンの無意味なウロウロ、見てて腹立つ

699 :
個人的にダントツで腹立つのは遥か彼方にピョンピョン逃げてくセジポン

700 :
念のために癒し閃光2回するエレポ

701 :
ソサ覚者にゾロゾロと敵を引き連れてくる青ぽん

702 :
>>700
癒し閃光1回目の後着弾して無いからHP減ったままと判断して2回目撃ってる気はするけど
2回目途中でキャンセルすれは良いだけだよな

703 :
エレポ<大事なことなので2回やりました

704 :
セジポン(U^ω^)タゲ取ってきたよ誉めて誉めてー
って目で見てると可愛く見える

705 :
>>704
採用

706 :
>>704
採用します

707 :
いや、タゲ持ったまま詠唱中に近寄ってエンチャ置いた後に範囲外まで狂ったようにフーガとか完全に嫌がらせレベルだろあれ

708 :
エンチャ範囲広くなっても置きに来るんだろうなぁ

709 :
まあ突進系の糞ボスも悪い

710 :
ファイターにしたらポーンが癒活天を覚えた
ファイターメインのポーンは一切覚えないのに...仕組みが本当に良く分からん(笑)

711 :
ポーンのリファインないんかい

712 :
ワイトPPでメイポソーサラー3人連れてポーン全員に探求、侵滅、夜帝作れるまでやったが
全員集中と守護が天ばかりになり、更に2人は柔化と無恐が天に、1人は剛化が天になった
天ばかりと言っても天しか閃かないないわけではないが油断すると集中と守護の天で埋まる
ソーサラーは集中と守護を閃きやすい・・・たぶん

713 :
ポーンがテルサイまで辿り着けずにテル村の辺りでウロウロしてるんだが…

714 :
皿は初期特技が集中じゃなかったっけ
多分初期から持ってるのが、覚えやすいと思う
蘇生はエレが持ってたね

715 :
ウサギ試練緩和によってワイト放置が出来なくなるかもね

716 :
特技は蘇生以外空気
蘇生も冒パスいれてるとかえって邪魔になるし

717 :
各特技の初期保有ジョブ
剛化 ハイセプター
重化 シーカー
癒活 ハンター ソーサラー
守護 アルケミスト
柔化 セージ
集視 ファイター
無恐 ウォリアー
集中 プリースト
蘇生 エレアチャ スピラン

ソーサラーでワイトPPやっても癒活そんな覚えてないし
プリーストで連れ回すと柔化をやたら覚えるから初期特技は関係ない気がする

718 :
プリぽんが集中ばかり使ってる

719 :
コアを攻撃します!って言うポンと言わないポン居るんだけど
言わないからって攻撃してないって事は無いよねこれ?

720 :
コアを攻撃します!(必ずするとは言ってない)

721 :
ポンとイフリート限界行ったらダウン時にまるで攻撃しない・・

722 :
いつからポーンが攻撃してくれると勘違いしていた・・・?

723 :
保守命令

724 :
イフリートはダウン時大体窪みに引っかかってるから追従して引っ張ってから攻撃命令

725 :
限界域だから焼き鳥が歌ってるんじゃね

726 :
エレメントアーチャーって集中あった方がいいの?
溜めじゃないけど詠唱でも?アビリティーでも適応されないから集中に影響あるの?

727 :
ポンと自分が同じジョブだったらポンにエンブレム持たせる?

728 :
持たせる

729 :
俺はアクセ変えるの面倒だからポーンは共通だわ
ファイでも魔双のアクセつけっぱ
もちろん付け替えた方が良いに決まってる

730 :
・ポーンの特技「蘇生」において、ポーンが行動不能であるにもかかわらず、
 覚者が死亡状態となった際に、特技「蘇生」が発動してしまう不具合が発生しておりました。

・アルケミストのポーンがカスタムスキル「レギア・バリアル」を使用中において、覚者が死亡状態となり、
 特技「蘇生」を発動した場合、当該スキルをキャンセルせず、覚者を助け起こしに来ない不具合が発生しておりました。

731 :
・大型エネミー「ロータスフィン」との戦闘中において、アルケミストおよびシールドセージのポーンが、
 弱点ではない「炎」と発言し、炎属性のエンチャントを行なってしまう不具合が発生しておりました。

・大型エネミー「カースドラゴン」との戦闘中において、アルケミストおよびシールドセージのポーンが、
 弱点属性は「聖」と発言しているにもかかわらず、炎属性のエンチャントを行なう場合がある不具合が発生しておりました。

・エネミー「デス」との戦闘時において、カスタムスキルをセットしていない「ソーサラー」のポーンが、
 攻撃を行なわない不具合が発生しておりました。
 また、この不具合の修正に伴い、「デス」のロックオンが可能な部位を2箇所から3箇所に変更いたしております。

732 :
・イフリート第三形態との戦闘時のポーンの挙動を調整し、
「烈火岩」よりも「イフリート」を優先して攻撃するように変更いたしました。

遅過ぎるわ
運営のこういうところが嫌い

733 :
期待はしてなかったけどポーンにファントムエッジは相性悪いね

734 :
BOいきなり5万上限か
そういや今日はアプデか・・・

735 :
スピランポーンが命令おもいっくそ無視して回復してくんねえww
なんでフルアタなんこいつ

736 :
狭いところでエント出現するクエはポーンの挙動がちと厳しいね
位置取りのAIが相変わらずなおかげでエレサラはあんま攻撃してくれない

それはそうと炎メインって事でピアス入れてみたけどこれ攻撃効率どうなんだろう?
位置セットすれば連打モードに入るから攻撃速度自体は悪くないけどダメージ効率がちょっと気になった

737 :
ピアスは面白いけど、壁向こうの敵に連打したり遮蔽物の判断だしないから外しちゃったわ
良いとこは最後にちゃんと貯め撃ちするとこだね
自分でやるとよく打ち切ってしまうw

738 :
>>737
試したら2体以上居るときに1体が死ぬとそっちにチャージを始めたり仰る通り判断関連がちと悪く雑魚散らしはやはりミスト一択っぽいね…
キャプテンアンセスターオークみたいに中型でややタフなのをポーン二人に氷命令で撃たせるとダウン+凍結で怒り状態みたいなのスキップ出来るのは楽かも
通常戦闘時は炎弱点でも使わずエントとか大型系ピンポイント運用させるかなぁ…

739 :
ピアスは少数の小型なら良い感じだけど対小型はやっぱりミストが1番安定する
でもオーク系相手ならフレイムウォールもかなり有効よ
1Hit目でダウンさせられるから足止めした上に元から高いDPSがさらに上がる
自分の検証で出たDPS比較「フレイム剛(中央):ヘイズ:レイン:ミスト剛(種族特攻抜き中央)=161:112:97:91」
範囲は意外と広いから炎耐性さえなければ小型相手にも割と有効

740 :
俺の皿ポは今んとこミスト剛、レイン、ケージ、ウォール技かなぁ
氷弱点とかガン無視よ

741 :
ブリアロの薙ぎ払え〜感は好き

742 :
>>739,740
fmfm
ウォールがそんなに優秀になっていたとは知らなかった…聞く限り良さそうだね
炎命令は空きがあるしそれで運用をちょっと試してみるよ

743 :
プリポンバグってんな
戦闘終わってもスタミナ切れるまでセイントオーラ出し続けてやがる

744 :
こいつは性によえぇ

745 :
プリポンはなんか色々とおかしい

746 :
プリポンは頭おかしい

747 :
たまに変なタイミングで戦闘終わるとセジやセプも詠唱中で固まるね
シャッターチャンスだとSS撮ってる

748 :
ボルトアイみたいに設置攻撃しまくる敵が相手だとめっちゃうろうろするな

749 :
拝竜院でレバー押して開けたドアの所で引っ掛かるポーン頭おかしい

750 :
ブリアロって麗詠で差が出ない?

751 :
出なくもないけどそんなに効果無いって話聞いた

752 :
たしかロックメテオならちょっと早くなるがブリアロくらい詠唱長いとダメ
威力はプレイヤーみたいに上昇しない
だったと思う

753 :
威力はほんの僅かに上がる(ゲージの減りの差が目で判別つかない程度)
詠唱時間はメテオとロックだけが3/4程度に短縮される

754 :
ブリアロは短くならないんだ?

755 :
今更だけど今回のVer3.3のように敵大型に対称属性が多いと指定せず
通常時とダウンは[おまかせ]で弱点属性撃ってもらう方がいいね
小型中型指定[ミスト剛]、大型+ダウンはおまかせ[ブリアロ フレイム剛]、怒り時指定[ヘイズ]
何も指示しなくても臨機応変に対応してくれるのを考慮してこの4つのパレットに落ち着いた...

756 :
ポーンはメテオとロック短縮できるのか
俺より強いわw

757 :
ハイセプの新アビ、ポーンだと先行して取得できるね
また鹿ポンが強化されるわけか

758 :
>>755
似た感じだな
小型ミスト剛、怒りヘイズ、他はお任せで2枠に使いそうな属性を入れ替え

759 :
WQの電気イービルってポーンでワンダウン出来る?

760 :
はい

761 :
緑壁から10m位の距離でヒールオーラ出し入れし続けるプリポはなんなのか

762 :
かなり攻撃寄りだとヒールオーラ出さなくなるからそれかも

763 :
やっぱりゴルゴだとポーン全く機能しないね
ダウン時比較的まともにダメージ出してくれるのセプポンくらいか?
ファイサラエレぽん汎用構成で舐めてかかったらほぼソロみたいなもんで4ダウンもかかったわ

764 :
>>763
んー自分がケミとかなら皿2にヘイズ持たして中距離でブレス誘ってやれば割と楽だよ

765 :
>>762
まさしく攻撃寄りMAXのプリポだわ
いったん離れて通る位置を変えると何とかなるみたいだから
これで対処しつつ支援よりに変えていってみる ありがとう

766 :
それ普通でもなるよ
単にバク仕込んだだけ

767 :
大型がダウンして凍結や石化した時に
ジャンピングブラストビットを撃つプリポンを見て愕然とした

768 :
ゴルゴ5ダウンもかかっちゃった
死ににくさ重視で皿プリ外したけどそれでも10回以上助け起こしたかな
竜護と守護でダメージ100%カットいけるぽいね

769 :
保守命令

770 :
教育が行き届いてて
全然タッチ救済来てくれない時の命令ってあります?

771 :
待機?

772 :
か警戒

773 :
ボルトアイのhelpには反応しないんだね

774 :
自分プリでセプポン3人連れて100ゴルゴ挑んでみたけど、50個ぐらいソルベ溶かしてようやく倒せれたよ
自分も含めて全員IR110の無強化武器だったのがそもそもの原因で、しかも竜狙い等のアビも用意せずに
舐めてかかったから本当に酷い目にあったよ…
下準備はちゃんとしていかなきゃいけないね…

775 :
>>774
レンタルポンでも行けるしね

776 :
おう、俺も100ゴルゴをアビ無し初代星2でいったらワンパンで死んだわ

777 :
100ゴルゴはポーンが即死しないようにすれば95武器でも楽勝だね
時間はかかるけど

778 :
それは楽勝じゃなくて大苦戦だと思う

779 :
プリポンのソリッド出しっぱ修正すんなよエアプ運営
常時ソリッドで快適だったのに

780 :
ポーンとゴルゴランやる時の問題はサクサクコア削りが出来るかどうか
そこさえ満たせればダウン数が多少かさんでも楽にやれるね

781 :
閃光剛で焼き鳥一掃したいのだけどエレポンに使わせる方法ってないのかな

782 :
>>781
聖属性行動やら回復優先やらコア発現命令やってもまるで言う事を聞かない
その行動をポーンにやらせるのは無理っぽい
たまに気まぐれで撃つけどな

783 :
100ゴルゴにポーンPTで挑む時で、自分が緑職で行く場合はプリとエレどっちが楽なのかな?
ちなみにスピランは全然レベル上げてないので選択肢にはないです…

784 :
ガドビがあるので、プリのほうが楽かな。
弱体があるエレも捨てがたいが、タゲられると避けにくい

785 :
>>781
鳥の真ん中で突かれながら体力回復命令なら呆れながらやってくれそうよ

786 :
雑魚にはミスト剛にしていたけど、フレイム剛のがいいかなぁ?、

787 :
癒し閃光はデバフとして扱って欲しいな
回復スキルとして使わなくてもどうにかなるだろ他にあるし

788 :
>>771-772
遅くなったけどありがとう
助かった

789 :
>>786
武器が弱い現状では中型にはチャン攻高くて一発ダウン奪える炎壁剛の方がいいかもな
シーズン最強武器になったら一撃で殺せるから範囲が広いミスト剛でいいけど

790 :
俺はミスト剛とウォール技!

791 :
覚者プリで皿3ヘイズでゴルゴラン楽勝と思って行ったら爪じゃなくて腕にヘイズついていた
私は虚を突かれた思いがした

792 :
エレぽんで癒し魔矢だと命令なしでも良く回復してくれるけど
癒し閃光技に変えたら瀕死になっても全然回復してくれないくて
戦闘終了してから回復するのは仕様ですか?

793 :
体力回復って個別命令があったので自己解決しそう

794 :
>>792
それは優先度の問題じゃないかなぁ

攻撃・支援より
体力が少ない時に回復する、体力が危険な時に回復する
の優先度上げれば良いと思う

ついでに
攻撃・支援より
体力が少しでも減れば回復する
の優先度下げてれば
戦闘後回復してくれる

戦闘中ちょっとでも減ったら回復させたいなら
攻撃支援より優先度上げれば良いんじゃないかなぁ
こっちは実際やって無いから確認して無いけどね

795 :
まだメインクエ終えてないけどポーンあんまり攻撃喰らわんから98モンス相手ならグリフィスやら赤き猛将でも何とかなってるな
喰らったらごっそり削られるけど
でも100大型相手だと紙だろうからやっぱせめて一人分でも一式買おうかな

796 :
>>794
育成ポイント使い切っちゃったので後で試してみます。ありがとう

797 :
>>794
天才

798 :
セプポン円月は使いこなせないが中々良い動きするね
黒閃とエクリプスでデバフばら撒いていく

799 :
プリポンにソリッドライザー入れたら動きが変になるのは仕様なのかこれ

800 :
ソリッドって命令無しじゃ使わないみたいだし関係無いんじゃ?

801 :
ソリッドいれるいれないじゃだいぶ立ち回りが変わるんだよな
延々とエナスポ置いたりアタライを全く出さなかったりフィールドシフトはしないしで

802 :
プリポにソリッド入れてないなぁ
ポーンちゃんはソリッドあろうが避けちゃうし
ちょっとスキル枠持ったない気がして

803 :
ソリッドは命令しない限り使わないし戦術育成も関係ありそう

804 :
leiaの覚者様
長い間ありがとうございました
ゆっくりお休みください

805 :
自分もかなり前から使ってたポーンだったわ
今回更新止まってるもんなぁ

806 :
更新止まってるどころか覚者名消えてるからな

807 :
あ、名前見れないと思ったら
キャラ削除ってことになるんけ?

808 :
ポーンは削除されないのですか?

809 :
ポーン郷の異界を彷徨う事となる

810 :
なんだ、98武器持っていけばポーンPTでも100ゴルゴ20分ちょいで討伐できるのか
ダウン時にポーンがバカになるのが面倒だったけど、それでも予想してたよりも全然苦戦しなかったな

811 :
スピランが回復しなさすぎてマジで発狂しそうなんだが

812 :
8回ダウンくらいだったわ肉でw 
ポンも選ぶのがメンドクサイからな〜

813 :
浸食食らったポーンを回復しようとすると勝手にキャンセルして戦いたがって困る

814 :
侵食薬もってるかと思ったらポンと変わらんな効率で肉やってるのにポンより火力ないのがザラw

815 :
>>811
キュア剛持たせたらアホみたくそればかりになるから待つんだ
プリも回復命令でセラフィム撃つから結局エレが融通きいて良いよね

816 :
エレ好きって多いな
ただ転ばないって理由でプリのソリッドしか使わない

817 :
回復は薬でどうにでもなるしな

818 :
エレは回復の壁で池沼になる

819 :
プリは回復の壁でジッとする

820 :
115ウェアとか作らんでもいいよなどうせバラ撒くからw

821 :
age

822 :
最近始めたんですが課金ボイスつけたらレンタルした人にも課金で聞こえるんですか?
あと自室で寝てるから側に寄ったら起きちゃうし、椅子に座ってるから寄ったら立っちゃうし
庭になにかいるって言うから行ってもノーリアクションだし、お風呂入ってるから寄ったら×出されるしetc...
この辺親密度?が上がったら変わるんでしょうか

823 :
聞こえる・変わらない

824 :
そう、君が変わるしかないのだ

825 :
3.3からプリポーンの挙動おかしくなってない?
戦闘中ひたすらウロウロしてる

826 :
戦闘が終わった途端にイキイキと回復し出す無能

827 :
ブレイズハーピーやらボルトアイやら範囲攻撃持ち多いせいでやたらうろうろしてる感じはする

828 :
ポーンはハイセプのマスターよりは全然いい動きしてるじゃないか

829 :
これよ魔力を集めるがこれより魔力を集めるに修正されてて地味に嬉しい

830 :
>>823
ありがとうございます絶望です

831 :
好感度上げると一緒に寝れるぞ
寝返り合わせてゴロゴロできる

832 :
今シーズンは覚者ポーン全員分の武器防具揃えるのすげえ時間掛かりそう
未だに課金した覚者の防具以外全部未強化95
魔物スポットの敵がめんどい

833 :
魔物スポットは3.0からあるシステムだし今更何をいってんるんだ

834 :
いや今回の魔物スポットがめんどいってかしんどいのよ
ろくな対策してないから燃えまくりで

835 :
ドレイクだけ狩ればいいんじゃないかな

836 :
ポンはブレイズとか敵に燃やされてるのはあんま見ない
やたら燃えてる奴いると思ったら大概焚き火のとこで突っ立ってる

837 :
ソーサラーがよく燃えてる印象
焚き火の中で大杖かざして燃える→自力で消す→かざす→燃える を繰り返してる

838 :
今回のスポットボスは不利なジョブがないから楽だわ
メガドなんかヲリソサあたりがくると全然割れなくて怠かった
ほんと戦甲ってクソだと実感する

839 :
>>804
エンブレムに何千円とかけて攻撃いれてる奴はシャレにならんのじゃないか。
いきなり上限増えて、入れなおした所で25、30と増えてく可能性あるんじゃやれんわな。

840 :
エレチャちょっとAI変わったね
支援攻撃弄ってないけど回復率が上がった感じ
攻撃が通りづらいと判断すると回復に移るようになったか閾値があがったかどっちかかな

841 :
デスに刈り取られたポーンが勝手に復活しててあれっ?と思ったが
そう言えば安心コースにそんなに効果もあったんだな

842 :
3.4でポーン用のエンブレムこないかな

843 :
今まで引っかからなかったとこでまで引っかかるようになってる

844 :
拝竜院のマンイーターいる部屋前の階段で大体引っかかる

845 :
レバーで開けたドアの所だな
マンイーターの方に行かないと引っかからないからまあ嫌がらせだろう

846 :
拝竜院マグマのとこを全速力で駆け抜けたらポーンが燃えて全滅した

847 :
自分とプリポンで拝竜院のレバー部屋上の隠し通路の壁を破壊中に
レバー部屋へセプポンとサラポンが突撃
気がつけば突撃したポーンと敵が部屋の左壁を抜けて場外乱闘
敵を撃退するも通路に戻れず壁の向こうでウロウロしてた

848 :
追従使いなされ

849 :
さっき黒呪のポーン選択を連打気味にやってたらなぜか他の人のポーンが混ざった
リュカの所に戻ったら勝手にpt抜けたし 謎

850 :
空いてる枠を1つ埋めてくれるポーンやで
クラフト中のポーンが1人居ても安心

851 :
冗談かと思ったらマジだった 知らなかったありがとう

852 :
え!そんなシステムあったのか
今日クラフト出しちゃったから諦めてログアウトしたのに

853 :
マジかこれ知らんかった

854 :
ハンターポーンが戦闘中うろうろして
前蹴りしかしなくて原因が分かりません同じ挙動になっている人います?

855 :
とりあえず挙動おかしかったら命令キャンセルを挟んでみるとか追従つかって位置を変えさせて(移動後命令キャンセル要)かな

それでも蹴りしかしないとかなら
まあ、ポーンに嫌われてるんだろ

856 :
ダウン中のボルトアイにフレイムウォール剛を撃たせる為に炎属性行動命令すると
プリポンがやたらジャンピングブラストしてるのは炎エンチャしたせいか
なるほどアホ過ぎる…せめて溜め撃ちしろハゲ

857 :
ポーンは属性優先すっからなあ
氷魔法なしのソサポーンに氷エンチャすると
氷弱点の敵にマジックボールとかトラップしだすんだよな

858 :
炎エンチャ拾わせてから聖攻撃命令しかないな

859 :
炎命令でどうしようもないのは弓ポンの爆矢
爆炎きたらどうにかなるかねえ

860 :
イベントダンジョンやって分かった
ポーンはマンドラゴラとかダンゴムシにはノーマルスキルしか使わないな
命令しても無視
でかいマンドラゴラがそこそこ体力あるからスキル使ってほしいんだけどな

861 :
>>854
ハンターポーンは弓の適正距離じゃない(特に敵と近すぎる場合)と何していいか分からずにウロウロしたり蹴りをし始めるから、一旦追従で敵と距離を離してあげると攻撃再開するよ
降らしを全てに指定してあるならそういう現象あまり起きないけど、連なりや扇を使わせるように教育してたりすると適正距離を取れてないとウロウロして機能不全になる
特にダウンの時は酷くて、距離が遠い場合は近づいて撃ち始めるけど近すぎる場合は何故か離れて撃という行動ができずに右往左往するから追従で頭が狙える離れた場所に誘導しないと機能しない

862 :
>>860
多分ターゲット指定したらスキル使うはず
まあイベント終わりだけど

863 :
ボルトアイの怒りがいっつも飛んで
広範囲ビリビリしてウザイ

864 :
スタミナ回復命令でスピにウォール技を使わせようとすると
非戦闘時は確実に従ってくれるが戦闘時は従ってくれたりくれなかったり
戦闘時はなにか条件があるみたいなんだけど分かる人いる?

865 :
戦闘中はプレイヤー強化命令で大概置いてくれる
たまにそいつぁ無理だとか言い出したりミーティアに夢中になってたりスタミナ回復命令で分かったぜ!言われる時もある

866 :
近接だしダウン中はしがみついたりしてる時もあって確実には無理やね

867 :
補う為に拡撃入れたりするけど
弱点は狙うが途中の障害物(羽根等の非弱点部位)を考慮しないのもキツイ
今回のダウン時の絶技爆炎は期待してる
降らし 爆炎絶技 縮地 矢継ぎ
これで弓もかなり使えるポーンになるんじゃなかろうか
いっそポーン専用ジョブでも良いぞ

868 :
>>863
怒り入って地面触手が生える間に削りすぎてる
そのタイミングでウォール剛がクリーンヒットすると大抵飛ぶね

869 :
怒り飛びは即ダウンでいいのにな
強くなったら手を抜かなくてはならないのはおかしい

870 :
・ハイセプターのポーンにおいて、魔力ゲージが溜まっていない状態にも関わらず、
 カスタムスキル「ファントム・エッジ」を発動する不具合を修正いたしました。

871 :
フロスト技はミスト剛の代わりに使えるかな!
試そうと思ってクラフトかけてしまった!

872 :
IR120胴ウェアてそうかそうかw

873 :
>>864
支援命令出すといいってどっかで見た
いっぱい置いてくれる

なんかエレチャポンバグってない?w
エリアチェンジした直後助真の魔矢を構えたままダンスしてる

874 :
ポーンがまともにハシゴの上り下り出来るようになるのはいつだ?
そんな日は来ないのか?

875 :
ポ「はしごこわい」

876 :
>>865,866
やっぱスタミナ回復命令で確実には無理か
プレイヤー強化命令いいね 命令する度に一回だけ置いてくれる

>>873
支援命令試してみたらいっぱい置いてくれるの意味理解 そして草

そして強化でも支援でもプリポが定期的にアタライシフトするだけのマシーンと化す謎

877 :2018/09/08
age

(´・ω・`)らんらん♪('ω'`)★36
【MHFG】〜これから実装されるMHFZについて事前にお知らせ〜
【MHFZ】めらるー@★土日2chに捧げるも時計も読めない低能だと皆に知られておしまいw無駄な時間乙w
【MHFZ】HN:めらるー@★狩人祭期間中にシクレスレで晒されるのが悔しすぎてシクレスレで発狂荒らしw
【ToS】Tree of Savior part1300
【MHFZ】めらるー@★強がるも裏では1年近く削除要請板でこそこそ通報し続けるwしかし相手にされずw
【MHFZ】ムカつく猟団、嫌いなプレイヤー【※このスレで晒しに噛み付く馬鹿=HN:めらるー@★本人】53
(´・ω・`)らんらん♪('ω'`)★28
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5972
【MHFG】HN:めらるー@★晒されたくない一心でワッチョイ・IP自演PS4スレ立てるも誰にも相手にされないw
--------------------
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問・感想ス104
【夏糞イベ】剣と魔法のログレスいにしえの女神367【お疲れ様】
米紙報道「日本政府は政治的指導力なし 問題の大きさを認識しようとしない コロナ拡大防げず」 [195740982]
アスキーアートで自然を描く(その5)
【2歳以上】言葉が遅い子10【半年遅れ以上】
パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒 Special part15
【基地外擁護】田代慎吾【ご本人】24章
初代ウルトラマンPart47【レッドキング登場】
【友情】川端かなこ【愛情】
成宮寛貴 76
東京都内のサバゲー事情 Part19
仮面ライダービルドpart87【アレルギー万丈】
アベノミクス不況 節約する理由
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ274
【頗る】ミヤマ商会を語ろう【親切】
☆★★★一人暮らしの食事103★★★★
昔は地上波で放送してたけど今では放送できない事象
☆今月の歌舞伎【ID表示】其の三十六★
【AMD】AM4マザーボード総合 Part48【Ryzen】
トゥー・リア様式コンフリクト
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼