TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
( ´・ω・`)シートベルトぐえんぬ162ぐえー目
機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart250
機動戦士ガンダムオンラインPart7135
メイプルストーリー2 Part124
【ECO】エミルクロニクルオンライン3719【クズ市民】
【MHFZ】※サービス終了まで晒される福井県敦賀市の40代無職確定障害者おばさん※【HN:めらるー@★】
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part6002
機動戦士ガンダムオンラインPart7105
【らておば】Tree of Savior PvPスレ Part178【三十八歳未婚】
【MHFG】HN:めらるー@★のせいでまた晒されるニート猟団【NEXUS】・【チームIRIS】随時追加予定

機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart201 [無断転載禁止]©2ch.sc


1 :2017/04/04 〜 最終レス :2017/04/23
本文冒頭に !extend::vvvvv:: のコマンド記入のこと
次スレは>>980が立てること
ネガジ注意喚起情報
・当スレはネガジにより四六時中監視中
・なりすまし連邦のネガジに注意
・ネガジの風説流布注意(低コスBR弱体確定等の妄想)
・当スレは越境ネガジ多数潜伏
・過度なネガはネガジを呼び込みます
 カタログスペックだけで判断せず自身の実力なども鑑み妥当なネガをしましょう
■公式
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■WIKI
http://gow.s★wiki.jp/ (規制回避のため★を削って参照してください)
■うpろだ
http://mmoloda-msgo.x0.com
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/11445/
※前スレ
機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart200 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1489503057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :


3 :


4 :
また落ちたのか。

5 :
ジーク・ジオン!

6 :
連邦スレいらんだろ
あっても結局何故か連邦機体のネガが殆どのジオンスレと変わらないんだからw

7 :
連邦スレが無いと、本スレが荒れるからしょうがない。

8 :
このスレあっても毎日かかさず本スレのテンプレ改ざんしてるマジキチ連ポークも居るんだよなあ

9 :
もうレーダー置いて放置しとけばいいやw
その間に別キャラやって遊ぼうw

10 :
無言代理やめろ

11 :
ならお前がやれ定期

12 :
連邦重撃増えすぎ
遺跡で重撃20とかいらんだろ
しかも初期ジムならまだしもFAZZが多いとこいつら絶対前に出ないからボコボコにされて負ける

13 :
そりゃガンダム乗りたいでしょw
結局どいつもこいつも主役やりたいんだよな
連邦はそれでもなんとかなるから佐藤ゲーはいやだわほんと
この時間で同接2200とかだし佐藤はやく戦犯になんねーかなw

14 :
>>13
その考えでレースでもジオ入れないゴミが多いと将官ではしっかりジオ入れてるジオン相手にボロ負けするんだよな

15 :
重撃は別に多くていいんじゃね
スコープ武器でもなきゃ射程的に大体強襲と位置かわらんし

16 :
>>14
ジオもってなくてすまない…
かわりにGぶるぁぁぁぁしてるね
敵ジオの足止めめっちゃ楽しくて癖になるよ

17 :
FA-ZZは強機体だったが、連邦を崩壊させた機体だったなぁ…

18 :
>>12
遺跡で逆転負けして吠えてたやつのデッキはFA-ZZ4機だった

19 :
トリアク金図が出ネー!
はあマジクソゲ

20 :
指揮ありーからのそびえ立つ糞指揮ほんとひで
指揮ぐらいでありがたがってんじゃねーよ
結果で評価しろ
そのせいか知らんが最近勘違い指揮多すぎ

21 :
そんなの聞いたことないが尉官佐官の話か?

22 :
指揮ありーは佐官だな
将官たちはまずパイカを眺めて、戦績や指示をきいてみて糞みたいな作戦なら従わない。
馴染みの指揮ならいいんだがたまに尉官佐官きて気の毒だわ

23 :
それこそたった今、連邦佐官のゼロ・エクシアってのが自分の指揮負けなのを「歩兵負けはどうしようもない」とかほざいてたな
戦績もこの絆キルの今どき2D>1Kのカスだったわw

24 :
>>17
強いんだけど、勝つための機体じゃあないってことなんだよな
FAZZが増えた分ジオが減った 高コスだから芋る
ジオンがジオ凸しようとしてる時に連邦は重撃だらけになってて押し込まれて拠点殴られて負ける

25 :
全然当たらなくてモチベーションが下がり
全然勝てなくてモチベーションが下がり
とうとう階級が中尉まで落ちた
だるいんで2PCでイベガシャチケだけ集めてたら別のPC操作してたら退出になってた
もうポイントいらんからマクロで放置しよw

26 :
マクロ放置は通報で一発アウトだぞ

27 :
放置する奴がモチベとかwww
程度が知れてるぜ

28 :
尉官のクソ雑魚ナメクジが適正lvの雑魚戦場でなにしようがかまわんけどそれでもポイントは欲しいんだな・・・哀れな根性というか手間というか

29 :
凸指示してジオ入れて下さいって言えば変な悪評や糞パイカじゃない限りみんな従ってくれるよ?

30 :
('・ω・`)そうやってラフェロウ晒すのやめろよ

31 :
0ポイント放置はさすがにバレると思う
。初動で60くらい稼いでマクロ放置ならまあ、大丈夫だと思う

32 :
そもそも、ジオ外すのは味方がハズレの場合、凸行くのはただのエサだし敵陣突っ込むのも
余程場所選ばないと2体喰って集中砲火で爆死とかで入れるメリット無いからだもんな
連隊勢ならジオ入れっぱで良いけど、野良だと味方がほんと酷い

33 :
初動で地雷とレーダー撒いて20分後に戻ってる

34 :
ごめん、レーダーと地雷と補給ポッドだけでS取ってごめん
拠点まで押し込まれた味方のおかげなんですけどね

35 :
あと放置って言い方間違ってた
×放置
○戦闘放棄

36 :
毎回S取ってたら中尉()なんてことにはならない
たった一回のSで自慢とは程度が知れてるwww

37 :
ぷぷぷ、誰も毎回なんて言ってねーけどw
妄想にもほどがある

38 :
尉官に落ちるとか余程糞プレイなんやろな

39 :
全然勝てないからモチベがぁ〜って自分が原因の一人だと理解できていないからな
程度がしれてるぜ

40 :
ほんと、この子のようなのが沢山いるから困る
尉官や佐官にいるのはほんと勘違いちゃんが多い
部隊この子も結構いるんだよねこんなのが

41 :
みんな将官なんだろ?
だったら別に問題ないだろ?
味方が押してくれれば拠点にレーダー置いてもポイント入らないんだから押せばいいのよ
それだけのことでしょ
押されたから俺みたいなのにおいしくポイントが入る
そういうゲーム

42 :
負ける原因を他人の責任にして
言い訳してる間は将官維持出来ないだろし
中尉に落ちたのは君が当てれない倒せないなんだろし
君が毎回70機撃墜してればほぼ1位だろし
中尉まで落ちないだろし萎えるのは自分の気持ちの在り方だろし
だろしだろしだろーし

43 :
つまりオンボ

44 :
オンボってそう言う使い方するのかよw
確かにおんぶにだっこの坊やみたいだし間違ってはないな

45 :
ジオンの佐官とか雑魚しかいないんだから駆逐してこいよとしか

46 :
尉官佐官止まりは脳に欠陥あるんだよ。味方のせいにするな。

47 :
>>46
つまりお前のことかw

48 :
お前らまだこんなジオン優遇ゲームやってんのか

49 :
はー8連敗、次中将落ちそう
勝利が恋しい

50 :
>>49
安心しろ、俺も落ちたで
ジオ持ち少ない・攻めない・守れない・コンテナ入れないと何をしてるのか分からない多数と組むからな
そりゃ勝てないで階級下がってくわ

51 :
明らかに将官のレベルに達していない奴がいるのは今の勝つだけで誰でも将官様という絆昇格制度の弊害だな
お陰で変な勘違い野郎が増えて末期ゲー待ったなし状態になってるわ

52 :
MS戦の腕はあるが、戦術指示は尉官並みとか昔から居るし、いまさらいまさら

53 :
将官以上は指揮や代理の成績も考慮した方が良かったかもな

54 :
尉官佐官でお気楽代理やってこずに階級だけ上がったやつはいきなり召喚で代理は勇気いるわ

55 :
おまえら今日はジムの日やぞ...。連邦スレなのに盛り上がらないなんて...。

56 :
>>55
すでに過疎に陥ってるゲームのスレが平日の昼間から盛り上がる訳ないだろ・・

57 :
ガンダム乗りたくてガンオンやってんのに、なんでジムなんぞ乗らなあかんねん
CT無しでガンダム乗り放題やらせろよアホ砂糖
使いたくなる機体にこそ期間限定で乗らせれば課金に繋がるんだと何故分からん

58 :
俺はどっちかというとジムやザクに乗りたいんや

59 :
ジムはキャラが薄いよなあ
ジェガンやジェスタはカッコいいんだけど

60 :
連邦=ガンダム
ジオン=ザク
のイメージだろな

61 :
平日なんて参加できんわ

62 :
>>57
ネトゲの課金レンタル機は驚くほど売れない、その方法は失敗するということを過去に消えたいくつものネトゲが証明している
特にガンダムのような原作つきは手元に機体をコレクションしたい、集めたいという層が倉庫を拡張して集め続けている
期間限定では売れないのだ

63 :
>>55
後付のガンダム系MSがぼろぼろでてきて
ジムスナUの人気が相対的になくなったからなあ
あとジーラインシリーズ提供してるから
ある意味ガンドゥムだと素ジムから否定されてるかも

64 :
7月8日のガンダムの日に期待

65 :
一番コスト低いガンダムって誰なの

66 :
ピクシーじゃね?

67 :
これだけ細身でBRの性能まで良い上に盾持ち、GブルにZZ
押されてる連邦の中身ヤバない?
必死に頑張ってる上位10〜15名以下の糞戦績見るとがっかりするな…

68 :
>>67
テトラ・ギガン・グレガルがそれ以上のぶっ壊れだから仕方ないね
テトラは実弾斉射でどんな相手もOK、ギガンはあらゆる最強特性を組み込んでたったの240コスト、グレガルは内臓短ミサ等タイマン最強要素を組み込んでたったの320コストだしね

これからはジオン格闘期さいつよパッチでイフリート系が暴れるしね、ほんと無能糞運営

69 :
>>68
糞の掃き溜めの中からたまたま生き残った強機体を弱体したらジオン滅亡だからね
連邦の方が機体は良いの多いんだから頑張れ

70 :
たしかにジオンのほうが強機体多いが、いかんせんジオンは多くのニートを抱え込んでるからやっかい。
人間性に問題があるのは大抵ジオンってのは周知のとおりだが、こと勝敗に関してガンオンにかける時間が連邦の倍ほどあるからジオン専に分がある。

71 :
>>69
ゲームバランスを崩すような一方的な修正を行うだけならサトゥーもろとも滅亡してどうぞ
ジオンは糞みたいな機体が多いように見えるけど、凶機体がコスパ良すぎて普通に使える機体なのに使われないだけなの
連邦は凶機体が少ないから多様な機体で対応するしかないってことも自覚してね

72 :
強機体は連邦に多いけど、最強機体はジオンにあるんだよなぁ、ぶっ壊れとは思わんが。
将官上位戦になるとそこの差がでかいから勝ち意識高かった人達がどんどんやめてる。
だからFAZZとかで遊んでる将官だけ残って連邦は末期状態なんだよなぁ

73 :
金テトラは前のガシャで引けなかったやつは引くの絶望的だし古参の秘密兵器と化してるのがなあ…連邦は百式改今でも引けるし

74 :
結局両軍、沼実装以降は乗りたいMSとか金使って強化することもロクにできず
既存の強機体使いに押され、更に戦場ではどう動いていいかも
まともな代理も少なくなったし、20分でどう展開していいかわからなさげ
>>68
初期ジムから始まる重撃BR自体がまだ一線超えてるからダメでしょ
初期配布機体からぶっこわれ(初期ジムのダンピング状態)だから連邦有利はずっと確定
連射速度とかDPとか威力の再調整がこないかぎり基本連邦ゲーだし

75 :
>>74
初期ジムは確かに強いけど、修正によってぶっ壊れ→強機体レベルに下がったでしょ
一方のギガンは…低コストで一体で無双
いっその事、初期ジム使えなくなっていいからギガンを完全に弱体化してほしいわ
最近の将官戦場じゃ初期ジムなんてほとんどみねーしな、騒いでるのは左官位だわ

76 :
昨日変わったピックアップDXき数万円分注ぎ込んでもクマが要請しか当たらなかったから、改良トーチでパチパチしてるけどこれって役立たずなの?
クマ持ってこいって言われても要請書は使い果たしてしまった

77 :
好きな機体でやればいい

78 :
>>75
威力500下げただけて壊れから脱却するかいな
あれの問題点はDPだと散々言われてるだろ

79 :
>>71
凶って言うけどただの強機体だよ
使える機体が少ないからよく使われるし際立って目立つだけでギガン位だろ
他のギガン以外の低コスって環境に合ってないマシンガン持ちしかいないし、課金機体は金テトラぐらいしか主力になってない
グレガルは局地的に強い一芸に秀でたってだけ、Gブルとそんなに変わらん

80 :
ギガンはDPの恩恵で壊れやけど初期ジム弱体したから弱体しろはいつも謎におもう 

81 :
初期ジムガー
グレガルは微妙ー
ギガンはコスト相応ー

なんなの君達

82 :
>>78.79
現に初期ジムはものすごい数減ってるでしょ?
ギガンはアーマー3000越え、転倒無効、DP高いMG持ち、焼夷弾・BZ同時持ち可能、タンクなのに通常ブースト・サイズ小・んでコスト240
これと並べる機体ってあるの?どうみても強機体を越えてるってレベルじゃないでしょ

83 :
ナオキさん6連敗やん
連邦つよすぎーwww

84 :
>>78
使いこなせない雑魚に何言っても無駄だよ
俺が活躍出来ないのは相手が有利だからだクソゲ!って言いたいだけだしw
つか、初期ジム持ってんのBRだけじゃねーしな。バズグレBRを適宜使い分けるだけでクッソ稼げるのにネガる意味が分からん

85 :
>>81
さらっとグレガル微妙を付け加えるテクニックは見習いたい

86 :
どうせ初期ジムにフルボッコされてる低階級なんだろ君達
早く将官に上がって来いよジオン勝ちまくりだぞw

87 :
またBRのDPの話してる・・・

88 :
>>83
('・ω・`)いや裏連邦で6連勝ぐらいしたでw
('・ω・`)ナオキがダイレクトにハズレくじ引いてるw

89 :
>>85
糞吹いたwww

90 :
>>82
ギガンはバズ焼夷弾の同時持ちは不可よ
できるのは榴弾2種持ちね

あとギガンの優位性に被DP半減も追加で
FA-ZZやマンサは懐に入ればコケなくてもビクンビクンさせ続けて殺せるけど
ギガンときたらコケないだけじゃなく被DPも半減だん怯みすらも簡単にしないのよね
あれでコスト240ってんだからほんと理不尽だわ

91 :
ジオンの機体が強いと思うならジオンいけばいいんじゃないですかね…
こういっちゃ何だけど、連邦機体は扱いが難しいんだ、極めれば最強だけど使いこなせなければゴミ
一方ジオン機はそこそこの腕で使えるが頭おかしいレベルどうしだと連邦機が勝つ
極まった人はほとんどいないからつりあってるけどね

92 :
まぁ、ギガンも雑魚だと使いこなせないけどね
初期ジムのが高火力な分ラクだけどな

93 :
百改はテトラの対となる存在じゃないの?

94 :
ジオン行けば〜って普通両軍やらね?
片側から見て機体の良し悪しなんてわかるかね

95 :
百回も連邦最高峰の強襲機だけどゲロビ斉射できないからワンランク落ちる

96 :
武装劣化のかわりのビムコがジオン主力のテトラギガングレガルと相性悪いのがね…同軍だとうざったいけど

97 :
>>91
ピカ全盛期のドムの目の前でそれいえたら大したもんだわw

98 :
金しか使えないテトラと銀でも強い百改
散々子豚ちゃん達がネガったお陰で勝ち取ったのだから、有効に使おうぜ

99 :
>>91
それ連邦とジオン逆だろ。最近連邦も百式改、ウォル砂、バイカス、Gブル、FAーZZと使いこなせる前提の強烈な機体がてんこ盛りだが
本来の傾向は逆だよ

100 :
82みたいに100%使い込んで無い奴がドヤ解説するから
その辺はガチで突っ込んどかないとねw

101 :
さすがにジオンスレでエサ撒いただのって書いてるのはどうかと思うよ
どっちに書いてもいいけどさ、建設的な意見じゃないと連邦スレもジオンスレも機能しなくなるんだが

102 :
トナメだけボタン押す回数が一回多いって、どういう罠なんだよクソゲーのくせに。
インターフェイス改修してもグッダグダじゃねーか。

103 :
ジオンの鹵獲機体は青葉区の壁面に紛れすぎだろ。味方の反応が遅すぎて焦るわ。
(自分も反応遅くなってないとは言ってない
一機に気を取られてると、壁面に紛れて前進してくる他の敵を見逃しやすい

104 :
連邦スレにジオン専の糞雑魚キチガイが来るのはいつものこと

105 :
今日の連邦ひでーわMS戦没頭して凸なれてねーのかジオン側とネズミしかけてくる数が違いすぎる

106 :
トナメくらい左右対称のマップ作ろうぜ。。。
どんだけイベントしてもクソゲはクソゲだな。

107 :
ガーカスやっぱ使いやすいわぁ

108 :
そういえば、トナメのガーカス、銀図なのになんでボックスサーベルなんだ?金限じゃなかったけ?

109 :
最後の回は間に合わせようと思えば間に合うけどいいや

110 :
('・ω・`)さすがに平日夜24時はなあ
('・ω・`)勝ち進んだら1時2時になるし

111 :
初期にガチ勢やってて最近戻ってきたら馴染めない大将なんだけど
凸以外は好きな機体で芋ってる、将官の皆すまねぇ本当にすまねぇ
あとジムのトーナメントで参加ボタン分からなくて泣いた

112 :
>>108
イベント仕様機や鹵獲機はそういうの関係ない

113 :
よくギガンのHP3000越えとか書かれてるがMAX2874だぞ。
何でミッションユニット3込みで考えるのが意味分からん
それとギガンは相当ヘッドショット判定食らうから見た目のHP以上に脆いぞ

>>99
同意FAZZの8連榴弾とかジオンに配備してれば壊れだーと、このスレ阿鼻叫喚してると思う

114 :
いちいち連邦スレに沸いてまでギガンの擁護はいいっすよw
低コストぶっちぎり最強の座は変わりないんだから

115 :
パーツ使うでしょ
HSはどうだっけ

116 :
アッグの時に使ってたからHS保護モジュはあると思う
つかまあそんなんつけたら低コスゾンビできなくなるからイラネって話

117 :
そもそも判定あるんだっけ?
GブルはBSだけみたいだけど

118 :
お前らまだこんなジオン優遇ゲームやってんのか

119 :
ギガンは榴弾×2かBZかのどちらかしかできないのは連邦専だと知らない奴もいるな
というかBZ榴弾出来ちゃったらコスト上なのに消防車のいいところが速いくらいしかなくなっちゃう

120 :
気になったから演習でギガンで弾受けてきた
適当に受けた限りだとHSならなかったから判定ないか、あっても大きくはなさそう
ついでにTBも受けてきた
盾のHSあるだのないだの言われてて、検証だとないってことだったかな
自分で受けてもやっぱりなさそうだねえ
まあ大雑把すぎて参考にもならんけど

121 :
広告で両方正面と言われたゾックもバックショットは普通に有るしな

122 :
案の定ネガジの工作スレになっててワロタw

123 :
('・ω・`)はははーははーは

124 :
>>85
韓流なんて見習うものじゃない
反明教師にしないとな

125 :
>>113
息をするように嘘をつく人種にかかればそんなものよ

126 :
>>119
グレキャは240でBZ榴弾できるぞ

127 :
グレキャは地限で足回り糞だからそんなもんだろ

128 :
可哀想な元旦2はバズ榴できない、昔榴☓2出来なかったの。そもそも榴弾がなかった時期もあった。

129 :
グレキャはBZ榴弾にビッグガンで瞬間火力は凄いけどやっぱ足回りがねー
元旦2はせめて小さくしてあげて

130 :
元旦2で突撃してるけど味方の邪魔になってるんだろうなぁっていつも思う

131 :
ここで連邦ガージオンガーって言ってる人は1回台湾か中華鯖やってみるといいと思うのです
陣営がないからイライラしないのです

132 :
トーナメントさー
ザクでは連邦が勝ってジムではジオンが勝つってどういうことなの

133 :
もう連邦ではジオ入れるのやめるわ
だってお前ら将官のくせにニューヤークでもジオ20機も出してくれねえじゃん

防衛するのかと思ったらほぼ無抵抗で拠点殴られてるし勝ちたい奴なんかもう連邦にいないんだろ?
だったら俺も凸なんかやめて好きな機体でMS戦やってるわ

134 :
代理いたらジオで居なかったらどうせ負けだからMS戦
連邦負け多いから稼げるデッキも適度に入れないと大将降格するやん

135 :
>>134
代理してて逆転狙えそうな状況でもお前ら負けて佐官にでも落ちたいのか絶対言うこと聞かずに凸来ねえじゃん

ちなみに俺も中将落ちした はまじ
マジでジオタイムにはしっかり凸してくるジオンが羨ましいわ

136 :
ジオ無しでMS戦主体でもそれはしゃあなしだけど
それならせめて凸くらいは止めて欲しいな
意外な凸なんてほとんど無いんだから

137 :
勝つためにジオ凸してるけど正直これを強いられるこの状況が異常だと思うわ
連邦でもジオンでもやること一緒なんだもん

138 :
ジオおもんないもんな

139 :
練度が20を越えてとうに飽きた頃にはレースマップでさえ使わなくなったわ、ネットでジオ止める方が楽しい

140 :
覚醒しそこなってマシンガンでビクンビクンしてるジオを見るのは楽しい

141 :
>>139
ネットで止めてくれるならまだいいわ

面白くないとかいう理由でジオ持ってるのにレースマップでも使わない奴は頼むから佐官にでも行ってエンジョイしててくれ

142 :
面白くないと言うか
単純に凸防衛のが美味しいって奴が増えて
ネットやら地雷やらでリスクに見合わないやらで
凸減ったんじゃないかな
凸で事故ればP無いが防衛で事故ってあんまり無いっしょ

143 :
何でリアルでは糞の役にも立たないくそげの階級とか勝ち負けにそこまでこだわるの?
他に誇るものないの?

何でそんなリアルでは伍長以下の奴らのために好きでもない機体で凸とかしないと行けないの?
くそげの勝敗や階級なんかにこだわってる暇あったらリアルの階級上げるために勝つ努力しなよ

144 :
ゲームですらゴミに足引っ張られるのかよってことなんじゃないの

145 :
>>133
気づくの遅すぎワロタ
両軍ともジオわざわざ入れて事故ったり犬死した時点でもう抜いたわ
あんなのにCT10分も割くとかバカすぎる

146 :
せっかくどの機体でもそれなりに遊べるようにしてくれたんだし

147 :
最近連邦は同軍ばっかでうんざりしてんだけど
ジオンのデイリーとプレボ回収してると
ナオキ→ウランフ→ナオキってサイクルでこいつらとしか当たらん
無論ボロ負けというか味方も最初から勝つ気ないっぽい

それより何故こいつら連隊勢は同軍に巻き込まれないの?
時間帯関係なくほぼジオン相手にできてんじゃん羨ましいコツ教えろこら

148 :
いやそいつら双方相手同士で同軍とかも起きてるよ?まけるとグッチグチチャット垂れ流しもいつも通り

149 :
('・ω・`)最近ナオキは負ける事増えたな。初動無言だったり、4連敗6連敗してるから以前ほどの脅威はない
('・ω・`)歩兵も歩兵でジオ抜いてFAZZで遊んでんじゃねえーのw

150 :
ナオキはポイ厨のくせに負けだしたら連隊に泣きつくゴミだし小物臭がやばい

151 :
このスレ見てると中身キッズなのがよくわかる
釣りとかじゃなく本気でネガッてるのな
両軍やってるけど連邦の方が勝率高いし
機体も優遇されてると思う
好きな機体3いれて初期ジム1入れとけよ
クールタイム待ちなんか無くなるから

152 :
>>151
いまは比較的優遇されているが、テトラの猛威が長すぎたからな
結論を言うと運営が悪い

153 :
ガンキャ一族「テトラ怖いよねー、あテトラだしね」

154 :
>>153
それやったおかげで戦線が膠着してクソつまらなくなったあげく、DP制の遠因になったわけで
で、それしか連邦が勝てなくなったのはテトラのせい

155 :
ジオンにゃCBRもBRもビムコ盾も要らない。
スリムで高機動で適当な瞬間火力のある武器の機体だけでいいという話だな。

156 :
ジオンは物陰にかくれつつゾンビアタックもできるギガンと
前にでないと火力だせないグレガルで前線安定ね

連邦はFAZZでヒットアンドアウェイがはやっちまった

テトラ、百回はどっちかと言うと逃げ足のための足回りだからどっちもどっちかな

157 :
TBとFAZZの範囲攻撃は、使いどころを間違えなければ糞強いな。
でもこうして芋ってると、ジオンがブチ切れたかのように凸ってきて、ラインが崩壊してやられるパターンあるよね。

158 :
>>132
敵から見ると鹵獲機体は色で機種を判別しにくい。
酷い場合は鹵獲機体の色が地形に紛れて発見されにくい。
だから鹵獲機体の方が微妙に有利。
微々たる違いでも20分間戦えば歴然とした差になるという仮説

159 :
ピィに武器追加・・・!?

160 :
>>158
でもジオン側ほとんど負けたぞ?

161 :
全うな社会人は参加できねーから勝敗になんの意味もない

162 :
機体差出し過ぎて詰まらん
新規でもなんとなく主役MSのればそれなりにキルとれるぐらいの性能だけど
ジオンでは何乗っていいかわからないからザクとゲルググぐらいしかいないし
ギガンが嫌な奴は今の現状をわかってない
重撃ザクをヘタレにして、ギガンぐらいしか乗るのがないから
ギガンの増殖を招いて自らしっぺ返しをくらってるんだよ

163 :
トリアク金図が出ネー
お前らのゴタクが運営への批判そらしだって事を
俺はとっくに気付いてるんだぞ
うあぁぁぁペルソナが…

164 :
重撃ザクでCBRバラマきまくっていたときは恩恵に預かっていたのに、初期ジムと立場逆転したら途端に文句を垂れ流すジオンもたいがいだと思うがな

165 :
新規ジオン兵なんてどうてもいいわw

166 :
とりあえずラスボス搭乗機乗っときゃいいんだよ

167 :
ザクにCBRとかどこの次元の話だよ

168 :
アクトザクのことじゃないの
仕事は同じなのにアクトは340で初期ジムは200なのが不満なんやぞ

169 :
陣営撤廃したら神ゲーになるんだよなこのオワコン

170 :
ガンオタは無駄に拘りがあるから陣営無くせないんだよな
連帯もネガも無くなるし

171 :
陣営なくしたらこのクソゲのいいところてなにが残るん 未だに金入れてくれるのてガノタくらいやろ

172 :
統合してもクソゲーだと思うけどバランス考えなくていいからさっさと統合すればいい

173 :
CBRじゃないチャーバズだ、素で間違えたスマソ

174 :
>>168
BR垂れ流しながら突撃するなら別にアクトである必要ないけど

175 :
DP制でBRを相対的に強化して、お次は盾無し格闘強化。
運営はバランスとる気なんてサラサラないし、陣営解消もしないから安心していい。

でも陣営混成デッキ組んで、混成マッチングは選択できてもいいよな。イベントでもオプションでもソギム

176 :
グリプスでFAZZで初動凸するのマジでやめてくれ

ジオでY殴る高度が目くらましミサイルのせいで見極められなくて大半のジオが殴れずにこっちはB割られてC負けしたんだわ

マジで利敵行為にしかなってないからFAZZで初動Yはほんとやめろ

177 :
>>168
アクトザク使って同じ動きしかできないなら素直に重ザクでバズ連射でもしといた方がいい

178 :
とりあえず、ソロモン実装前に作った俺のLv68フルマスなアクト@バズーカ爆風拡大がずっと息してないのは、
いい加減救済措置をとられるべき案件。補償だのOWABIだの言わないから、特性変更チケットを課金ITEMとして
実装してくるだけでもいいんだけれど

179 :
バズ拡って一部機体以外ずっと微妙だったのになんでフルマスしてしまったん・・・?

180 :
> [調整予定(機体個別)]
> ●地球連邦軍
> ▼ディジェ
> - 武器の追加

バルカン砲×2
ビームカノン
シュツルムファゥスト
シールド×2
スローイングバスター
メガバズーカ

どれかなどれかな〜

181 :
>>180
※※※補足※※※
開発状況や検証状況により、調整対象の変更、あるいは調整を取りやめる場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
俺は、これだと思う

182 :
>>178
B3バズ担いで絆キル狙ってろw

183 :
>>180
低コストFABRだろ

184 :
ディジェはBRFAだろう

185 :
だからお前達の能書きなんかイラネーんだよ
はよ、トリアク金図は世
スクランブル廻し続けてまだお目にかかってねーんだぞコルルァァ!

186 :
だめだわ連邦気持ち悪いの大杉
二等兵戦場のトリントンで戦艦と同時多発凸ビーコンとかやっちゃだめでしょw

187 :
お前らなぁ
ディジェの放熱フィンは設定上ブーメランにできるんだぞ
23000、1+0、補給不可、99体貫通のスローイングバスター追加に決まってるだろ

188 :
原作を大事にってwwジオを両軍にだしたり武器の設定おかしかったりマンサをあのサイズで
出したりもう原作もなにもないだろうに何言ってんだか さっさと調整できないなら陣営撤廃すればいいのに

189 :
陣営統合してもキャラが統合されなきゃ全然意味ねーんだよな

190 :
というよりもBR全然ジオン使わんじゃん。コスト比で言えばガル重やゲル重はそこら中コスト強襲より強いのに。
なんでラルグフや赤ザク乗って文句言ってんだ?

射撃にせよ格闘にせよ同じ位置で行動する味方いないと乗数的に弱くなるんだが。

191 :
連邦でやってるとラルグフにムキーッてなるから
ジオンいくとラルグフ使いたい

192 :
>>190
無料機体乗ってるヤツに何期待してんの?

193 :
強襲BRもDP高いからわりと強い
でもカチカチめんどくさいけど

194 :
>>193
連射マクロオススメ

クリック連打に気を取られなくていいから周囲の把握や機体操作に注力出来るよ

195 :
あおおおぉおん!
トリアク金図でないんですわ、お?
こんな過疎ゲーやってやってる俺に対するこのし打ち
あもりにも飛どすぐるで書コレ

196 :
トリアクはただの速いだけの機体から大分強くなったな
特性も改修じゃなければ使えるし
ビムシュあればさらによかったが

197 :
高カス5にしたいがあと銀9枚もいる
無理だなあ

198 :
トリアク金でないまま銀24枚目が先ほどでましたよ・・・

199 :
ベルファがレースじゃなくなった時のために一機くらいは持っておいた方がいい

200 :
ベルファBAゲーになるのか、水泳部の楽園になるのか
水中ガンダムもってないわー

201 :
今のうちにトリアクとっとけ
出ないけど

202 :
[17:06.17] system:低硬度モジュールフレーム加工材 x1 を入手しました
[17:06.17] system:移動ユニットパーツLV2 x1 を入手しました
[17:06.17] system:移動ユニットパーツLV2 x1 を入手しました
[17:06.18] system:ガンキャノン(カイ・シデン機)設計図(エクストラ) x1 を入手しました
[17:06.18] system:ザクUF2型(重撃装備)設計図(シルバー) x1 を入手しました
[17:06.18] system:低硬度モジュールフレーム加工材 x1 を入手しました
[17:06.18] system:陸戦型ジム(レイス仕様)設計図(シルバー) x1 を入手しました
[17:06.18] system:陸戦用ジム設計図(ゴールド) x1 を入手しました
[17:06.19] system:ザクUF2型(トリントン)設計図(シルバー) x1 を入手しました
[17:06.19] system:ジム後期生産型(強襲装備)設計図(シルバー) x1 を入手しました
[17:06.19] system:ガンキャノン(カイ・シデン機)設計図(ゴールド) x1 を入手しました

神が舞い降りたのか

203 :
>>190
ガル重ゲル重が強い、はない。ガルもゲルも機体か武装、若しくはその両方がコスト比で貧弱
細かい部分ではグレが下手投げで炙り出す手段に乏しい。連邦では選択外になりがちなハイザックの方が強い、まである
地上は同コスト帯でもっと優秀な機体がいるし、宇宙は高コスト機しか息してないから低中コス強襲に乗るのは自然な流れだ

204 :
>>202
一人で2機は大変だろうから紫の方は俺が引き取って面倒見るぜ

205 :
グレ下手投げ地味に使いづらいよなあ
ディジェ、強化ついでにグレ投げモーションも変えてくんないかな

206 :
アンダースローはまだ分かるがサイドスローでグレ投げるのがよくわからない

207 :
カイキャ(紫)、後期重(ビムシュ)が当たり?
後期強襲もつよいけど特性ビムシュ以外だめか?
コスト調整のザニーと水泳部トリアクもそれなりって感じ?

他は全部ゴミでいいかな

208 :
ガンキャはビムシュなら使える
ロケシュは妥協点
後期は初期ジムで充分賄えるからいらない
トリアクの高機動と制圧はどちらもあった方がいい水中マップが来たときの前線機体になる
ザニーはいらない、ひよこで時間調整できるし特性があげにくい

209 :
高コス高コス高コス○○なら初期ジムになるけど
高コス中コス中コス○○なら後期でもいいかと

ただ同コスに消防車おるしなぁ
後期の方が一人で削りきれるが消防車の絆能力はあなどれんw

210 :
高コス高コス高コス○○なら初期ジムになるけど
高コス中コス中コス○○なら後期でもいいかと

ただ同コスに消防車おるしなぁ
後期の方が一人で削りきれるが消防車の絆能力はあなどれんw

211 :
後期ジムの利点の一つにグレポイ仕様可能というのがあるから、一機はあるといいと思う
後期強襲はビムシュでガチになるし、指揮ジム・トリアクも良機体。カイキャは言わずもがな
こう見ると連邦側は割と取っておくとよい機体が多いな。ジオンは大半ゴミだがラルグフあるのが大きくて時点で残ズゴか

212 :
>>203
おれは射撃戦で中低コストの強襲より強いと言ってる。

213 :
>>206
フレピク「職人ぽいやろ?」

214 :
初期ジムは足回りが気になって結局後期ジム入れれたらそっち入れる感じになってるな。
リスポン地点から最前線までが遠い遠い・・

215 :
初期ジム後期ジム両方メカチケで速度容量マックスにしてるけど足回りに関しては差わからんとです・・・
アーマー高いのとBRあてやすさは後期流石だけど

216 :
最初の頃活躍してたの覚えてるけど初期ジムってまだ現役なんか!

217 :
現役続行じゃなくて現役復帰
ガンオンの仕様が変わって連邦は初期型ジム、ジオンはギガン
ジオンも鹵獲機体は初期型ジムって言う人多い

218 :
初期ジムはビムシュ5BRの暴力で足回りカスでもやっぱり強い
でも飽きるからサブ垢でバイカッスやネットで遊んでる

219 :
>>180
覚醒アムロ
数秒間ニュータイプの閃きで全ての攻撃を避ける

220 :
Ez8絆キルで弾薬補充できないなんて、謝罪と賠償を要求汁!

221 :
カイキャは倒したときにケツで煽るためだけの機体

222 :
>>212
だから、そいつら射撃機なのに射撃戦弱いんだって。サイズは妙にでかいけど機体性能低いし
じゃあ武装が優秀かというとそうでもないっていうどっちつかず。ハイザック・イフシュナ・寒ドム辺りの方が優秀

223 :
もうあんまする事無いんで、未取得のプレボ機体開発してみたけど、
カレーパンの存在意義だけが謎すぎる。あれでコスト340なんて…
バズ内蔵&シールド追加されればいいのに。

224 :
BA北極で用ジム使い始めたんだけど役に立ってるんだろうか・・・
スコアは入るが・・・

225 :
無課金でやっとるからジェガンのA2も高機動仕様も手に入らん
黒幕配布イベはプチ引退してやっとらんかったワイ氏
バニカスもええけどプレボはDXに物々交換やで
そこでデザイン・コスパ・宙陸問わない汎用性はどれを取ってもワイ好み
爪に火を灯す思いで貯めたGPドーンとつっ込むやで
お世話になりまっせジェスタニキ!

226 :
>>225
ジェスタでンゴルンゴねえ…ニチチワイもジェスタでイキスギィ!↑するんやで←ええんやで^^ニッコリ
ミ(^)(^)ちなワイニキ、もぐう草生えたンゴねえ!

227 :
黒幕なら来週手に入るだろ

228 :
ただの休止をプチ引退って…

229 :
ティターンズエンブレム貰えるなら本気出す。

集団凸すると自分だけ狙われるというか、味方を盾にする立ち回りが苦手というか、
とにかく一線級の機体に興味ないから無課金でもDXチケット余り気味なんだよね。
(ウォル砂欲しくて出した銀百改二機あるけど練度Lv1の300で止まってるし)
つかDXで銀Sガン出した後にイベントで金Sガンよこしてきたり、これって嫌がらせだろうww

230 :
Sガン自体嫌がらせだろ・・

231 :
その立ち回りならジオ×2の初期ジム×2か強襲がいいならジム2×2がベストだな
集団凸では狙われるのも役目果たしてる
ポイントにはならんけど味方が辿り着いたらOK

232 :
Sガンはデブ俊足としてならバイカスよりずっといいぞ。火力あるし

233 :
>>227

アヒィ‼もう図面購入ポチッちまった助けてくれよアニキィ!

234 :
まじウランフ連隊しねよ
どんだけ群れてんだよ、どんだけ過疎らせたいの?
野良で知り合ったフレンドついに一人引退しちまったじゃねーかR

そう思ってる反面、
最近しるびが動画で、「連隊奴らは今更ソロでやってもずっと後ろ指さされる」
という言葉で少し納得できた気がした。初めてあいつに共感したわ
ソロで参戦しないんじゃないく、出来ないんやな。ザコいのバレるもんな

235 :
ソロでやってるのに連隊って思ってるだけなんじゃねえの

236 :
ウランフ、ビーバーの名前が見えたらほぼ連隊だよ。ソロプレイぽく見えるのは単に時間合わせがズレてるだけ
ナオキとかラフェロウもな。つーかほんと連邦連隊多いな

237 :
深夜〜早朝やってるとその辺誰かしらいる気がする

238 :
('・ω・`)最近ナオキは失速してきたな
('・ω・`)初動無言多いし、少し歩兵負けてると「もう無理だからあと勝手にしろ」と投げやりになるし

239 :
連帯でしか大将維持できない雑魚ばかり

240 :
>>230
火力糞高いから立ち回り次第では結構かせげる
足速いくせに重撃BR持ってるのは伊達じゃない

241 :
むしろ雑魚同士集まって負けててくれたほうが降格あるだろうしいいんじゃないの

242 :
ラフェロウは最近人付き合いリセットしてる。よく負けてるよ

243 :
ラR豚がリセットしてんじゃなくてむしろ今まで付き合ってた人が豚を切ってんだろ
そのせいか最近のあいつ結構おとなしいぞwそれでも一言二言ぐちぐち試合中垂れるのガマンできないみたいだけど

244 :
小隊参戦で将官戦場の場合は勝っても上がり方少なくして負けたら大幅に下る
みたいにハイリスクローリターンにすればいいのにな
尉官戦場以下は階級落とし対策のためその逆で

245 :
将官から降格しないようにすればいいだけ

246 :
狭い通路でTBが二機いるとなんもできないな
サイコディスってた奴らはTBもネガれよ
あとはやっぱライダーができるのがそもそも間違いだわ

247 :
サイコは異様な範囲火力を修正すりゃ良かっただけなんだがな。サイコネガってた連中は閉所のTBもだが、FA-ZZもネガらんとおかしい
あれ小隊で揃えて延々榴弾してる連中いるけど範囲広すぎて拠点踏めない爆風で前見えないとサイコの比じゃねぇぞ
同軍遺跡でFA-ZZ小隊いると地獄の黙示録思い出すわ

248 :
また売るだけ売って弱体化の流れだろw

249 :
って言っても現状の最高コストだしなぁ
fa-zzはあんなもんだろむしろジオ以外の380はもっと強化しろと

250 :
近づかれたら終わりだし初速おそすぎてミサイル避けられんしまぁこれくらいが妥当やろ
FA-ZZ小隊とかは事故みたいなもんだから現状諦めるしか無い

251 :
勝ちたいならジオ小隊の方が強いしな
FA-ZZ小隊でライン上げたところで拠点まで届くとは思えないし

252 :
このゲームしてたらマップ確認する癖がつくよな。他ゲーしてたらマップ見て 状況判断できないアホ多すぎて萎える。お前ら胸をはれ

253 :
>>247
マンサで落としゃいいだろ。当時のCBR機は近寄れる機動力もよろけ無効もなかったからな。
FAZZは380だからなー。

まあこんな言い訳で話通るんだからチョロいわな。

254 :
荒廃都市で北通路出口まで押さえ込まれてFAZZ複数でX出口押さえられるともうなにもできんな
でそのままジオタイムになって叩かれて終わる

255 :
380だからしょうがないね
弱体はまずないわ

256 :
ついでに言えばジオンスレ言ってまでサイコガーって言った覚えないな。というか言った馬鹿は叩かれて当然だ。

当然だよな?

257 :
大量にいたからその辺で。今でもジオン優遇ゲーで云々定期的に書いてるアホがいるぐらいだ
FAZZとウォルロンメルはいずれ弱体免れん。荒廃北だのシャングリラだの酷いことになってる。爆風でガックガクなるし

ついでにトリントンの2も消してくれ。拠点関連スコアが重複して入るから何度言っても2篭ってスコア稼ぐゴミ共が足を引っ張る

258 :
トリントン屋上を2にすればいいな

259 :
トリントンなぁ
もっと屋上へのアプローチ可能にするかして欲しいな
むしろコロニー自体から完全締め出しされると懲役だわ。
北に設置物増やして拠点作るべきや
屋上に補給艦も欲しいな
それくらいすりゃ戦況に動きもあるやろ

260 :
運営は弱体を極力しないからどっちかって言うとこれからどんどん高DP武装増えると思う。じゃないと売れないしな

261 :
「ジオはノーコメントです」

262 :
>>234
あんなアフィカス親父の動画見て喜んでるとかジオンキッズかな?(偏見

263 :
なんでわざわざ連邦スレまで来てさ、FAZZとTBのネガネガキャンペーンやってんだ?? 糞ネガジは??
グレガルやギガンとか言うぶっ壊れ機体持っておきながら  これだからネガジは頭がおかしい

264 :
>>263
ここはネガジ隔離スレだからね。おかげでジオン本スレは平和w

265 :
>>263
はいはい初期ジム初期ジム
TBのDP導入後のage杉、同時にDP導入後話を聞いてないLV、
気が付くと内堀まで埋められたような弱体化のサイコザクの話はしたが?
両バズ以外の実弾バズもDP普通にしとけよ重撃の活動まともにできんだろうがw
別に実装時から普通にTBのってたけど、DP以降は完全に壊れてたしww
あれ9秒ぐらいで帰投とかケンプディスった連中どう思ってるのかな
更に佐藤はピクシーageナハトsageとか更なる連邦贔屓だし
執拗過ぎて気持ち悪いから、もう連邦大将同士で勝手に頂点でも極めててくれよw
結局ガンダムと連邦を売り出したら終わりだな、UCのようにな
だって主役様倒しちゃまずいもんなwwwwwwwwwwwアフォス

266 :
ジオンスレの話題ですな(明後日むきながら)

267 :
>>265
アニメでまでジオンageしてもらいたいならジオンのプロパガンダとも言われるIGLOOでも見てろ

あれならお前の理想通り人格者揃いのジオン、屑の集まりの連邦の図が嫌になる程堪能できるだろ

268 :
IGLOO見ても連邦は屑みたいに描かれてないぞ

269 :
FA-ZZの事なんて言ってないし
ジオン側視点ありすぎのOVA系ガンダムが見たいとも言ってないんだが

270 :
>>268
青葉区で無抵抗の敵をゲスいセリフ吐きながらヒャッハーするところとか戦闘中に隊長機がやられてるのにわざわざオープン回線でヅダを大笑いしてくれる連邦兵とかやり過ぎレベルで連邦をゲスくしてるじゃん

271 :
>>270
たったそれだけじゃねーか、そんなもん戦争の狂気の表現の一つだろ、どんだけ被害妄想だ

そんなことより小説版の08小隊読もうぜ

272 :
キキ

273 :
>>271
両軍共どっちもどっちな描写があればそれでいいんだよ
やたらジオンだけ人格者ばっかで尚且つ連邦の視点での見方が一切描かれてないからイグルーはジオンのプロパガンダとか言われてるんじゃねえか

あと小説版の08はやめてくれよ・・・

274 :
重力戦線のほうはジオンがヒャッハーしてなかったか

275 :
>>274
停戦命令出たから戦闘やめますって言ってる敵を撃つような真似はしてなかったじゃん

276 :
ジオンにも連邦にもヒャッハーはいる
特にペイバックタイムな連邦ならなおさら

277 :
>>265
お前の文章糞長すぎて読む気がおこらんわ
はいはいネガジくん、分かったからとっとと巣にお帰りなさい
あ!?、糞ネガジくん達はジオンスレからも追放されたんだったwww

278 :
この場合の停戦っては武器を明後日向けて両軍歩み寄るんなんだが(デギンとレビルがしたように)

なんで他の連中撤退するん?

追撃戦阻む為に停戦云々言い出す連中にお話するのがヒャッハーなんだろうか?

279 :
あちらは3分クッキング「ルナタンクのジャンピングサラダ」と
朝までデヴテレビ
これで1スレ終わりそうだし

280 :
話の流れ追ってないけど
停戦の条件で双方の後退なんて話は珍しくないぞ

281 :
>>257
ガクガクってあんたのpcがしょぼいだけやで

282 :
何でジオンにシロッコ系列の機体がおるん?

283 :
だって連邦でもないす

284 :
ジオ片側実装だと終戦だろ

285 :
ジオってかティターンズは見た目がジオンぽいんだよなあ

286 :
>>283
一応はティターンズだから連邦の一組織の機体よ

287 :
その理論でいくとエゥーゴは・・・?

288 :
ティターンズは連邦軍のエリート組織で、シロッコを戴いて連邦軍全体を支配するに至ってる。
エゥーゴは元ジオン兵が潜り込んでいるみたいだし、カラバとセットでジオンにくれてやれば良かったのにw

289 :
ティターンズは連邦だが物語的には敵だし機体はモノアイだしな

290 :
>>287
エゥーゴも反地球連邦なんちゃらという名前だけど基本は連邦の一部やで
Zの前半は連邦の内部抗争話だと何度も言われてるやん

291 :
ブレックス准将も、連邦の人だしな。

292 :
パラスアテネとメッサーラは両軍行きかな?
連邦はファンネル武装が絶望的だから他のティタ系の可変機は独占したいね

293 :
シロッコのジュピトリス派は劇中で日和ってたから両軍で使えるという流れ
まあ両軍実装がめんどくさくないしいいんじゃね
開発がやる気あるかどうかだけど

294 :
>>292
ジュピトリス製で残ってるパラスとメッサーラは両軍と見て間違いないと思う
他の連邦製ティターンズ機は基本的に連邦かと
てか過去に4亀でサトゥがティターンズ機は連邦って宣言してその記事も残ってるからジュピトリスみたいに
言い訳して両軍出したら多分大荒れする

あと可変機に関してはジオンも可変機のバリエが意外とあるからその点に関してはあまり問題じゃないと思う

295 :
アッシマーはよ

296 :
>>295
432 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6627-D6lx)[sage] 投稿日:2017/04/10(月) 22:02:50.06 ID:zaCExgm+0
サイコは3セット打てば戦力外だから許される
FAZZは高火力のくせに継戦能力も高いからダメ
FAZZ乗ってるとき緑色のバズ撃って継戦してるサイコみると笑っちゃうね

いらないだろ?w

297 :
さっさと黒ディアスと緑ハイザック返せ。代わりに何もやらんw

298 :
タイタニア実装はよ

299 :
Gジェネのシロッコの
貴様はもう消えていい!
のセリフがまた聞きたい
はよシロッコの声販売しろ

300 :
サンボル二期始まったしまたコラボやんのかねえ
ティタ機よりアトラスとかのが先に来そうな

301 :
ハンブラビ…

302 :
アトラスは流石に水中適性はないよな
ガンキャアクアで重撃水中機はきそう

303 :
>>281
それもあるが複数機いると爆風の数多過ぎて相当な負荷になってんのは事実だろ
ペズンがいたら処理落ちしてたのと一緒だ。第一ガクガクにならなくても爆風でろくに前見えないっつー

304 :
連邦やってて思うが拠点防衛関連のポイント要らないな

305 :
拠点制圧ふやすだけでいいわ

306 :
>>303
ピカやスモークと同じで、爆風は視界をさえぎることも含めた攻撃だろ、音と光と爆煙で味方を鼓舞して敵に恐怖を与えるってノブノブが言ってた

ガクガクに関しては俺の環境だと発生しないから知らん、とりあえず公式スペックを満たしたうえで解像度とか画質とか最低にしてみたら?

307 :
>>306
副次的な爆風の効果は分かるが、メイン部分が火力過剰なぐらい強烈なのに副次効果も強力ってやりすぎだろ?
ピカが5点式BSG+フラッシュ効果だったり、スモークが効果時間中範囲内延焼効果だったりしたら「これ考えた奴バカじゃね?」と思うだろっつー話

308 :
>>307
いつから…運営がバカじゃないと錯覚していた?

309 :
ムサイが艦体を貫通して下にメガ粒子砲撃ってくんの良い加減にしてくれ

310 :
>>309
別にムサイだけじゃないが

311 :
距離1000ぐらいでもゾゴックでブーメランカッター当ててくるジオン兵というモブエース

312 :
モルコマってゴミなんかな
なんかブログで程々にクソみたいな言われ方してるの見たんだが
作らない方が良い奴?

313 :
バズとグレと格闘しか使わないなら使える

314 :
なる程そう言われると・・・ってそれ素ジムと同じじゃねーか!
やっぱり言われてた通り大型地雷かよ

315 :
佐藤と連邦が悪い

316 :
佐藤と連邦が悪い

317 :
初期型ジムの片道特攻!!クインマンサを撃破!!

お、おのれーー!ならばこの機体!ジオだ!!

くっ!! 俺は手札から初期ジム3匹を召喚! 片道特攻!! ジオを撃破!!

な、なにぃクインマンサに続き ジオまでも
ふっ コモン機体でも戦略次第では格上を倒せるのさ!!

318 :
佐藤と連邦が悪い

319 :
つかジオの前にBRオンラインが癌なのを再認識した

320 :
だってジオ生み出したのって両軍にいる芋プレイ好きが好む重撃が
毎度強襲に轢き殺されていてそいつらのメールボムからでしょ

ライン戦強制状態になり、20分雪合戦いやだいやだと喚く声が大きくなり
そこから生まれたのがジオ

321 :
まぁぶっちゃけジ・オないと戦線膠着が酷くて辛いわな
雪合戦ブレイカーは必然やったわけだ

322 :
ジオはクソ機体だが必要悪なのはわかるからいいよ
FAーZZの爆撃はちょっとどうかと思う

323 :
FA-ZZ とかのってないでジオのれよ

324 :
つーかFAZZの爆風は視界も悪くなるし重すぎ
もうちょいエフェクトどうにかならんかったんか

325 :
マンサの照射ファンネル使ってみたけど射程で切れた以外強襲お構いなしに必中だったんだが
ほんとに必中なのか高速機体なら避けれるのか分からんが
死因にならなくても誘導系でこの命中が許されてるのがすげーなと思った

326 :
照射ファンネルは避けられないよ
何かしらダメ貰う

327 :
たまに当たらんこともある(糞回線)

328 :
まあ当たったからなんだって言う

329 :
( ´・ω・`)トリアク金でなかったよ、あやまって?
( ´・ω・`)はあまじガンオン

330 :
今回金トリ2F2怒涛の6枚で顔面ブサイク佐藤
結局後期強襲がLv4に出来ただけだった

331 :
照射ファンネルは昔のゲロビみたく即着なのがマンサの強みだし仕方がない。DPも高くて怯みからごりっと削られる
マンサは良バランスだと思うがFA-ZZは頭おかしい。ただその頭おかしい機体をもってしてもライン圧されて負けるから困る
初期ジムで甘やかされ過ぎだわ。高コスより前に出られないなら弱体されてても初期ジム乗るしかないと思うんだが

332 :
ジオンの武器の場合は仕方がない
連邦の武器の場合は頭がおかしい
?????

333 :
エルネスト白兵、トリントンで妨害行為でキックされとった
暴言吐くわ、逆ギレして勝手にひとりで戦艦凸するわであれは酷かったな

334 :
流石連邦スレは日本語に不自由な人間が湧くな

335 :
ま〜た連邦スレでネガジはネガってんのか?

336 :
トリ湾は中央補給早めに出してくれるとFA-ZZ使ってる身としてはありがたいが押されまくってる時に出されるとイラッとする

337 :
初期ジム使ってるとFA-ZZの爆風で敵見えなくなるとイラっとくる
まぁ、見えなけりゃ見えないでB3バズかグレM投げるだけだが

338 :
FAZZとマンサ両方使ってるがFAZZのほうが爆風が大きく感じる。あ

339 :
>>324
重くはならないな重いから自分に合わせろと言う前に自分を周りに合わせる発想もした方が良いぞ

340 :
前線に居ると両軍の爆風が重なり合って何がなんやら分からなくなるな
あれは何とかならんのかね?

341 :
ジムへオンラインの話しする?

342 :
見えづらい時もあるけど
見えないって事はないし
重いとか感じた事ないわ
まさかノートPCで重いとか言ってるの?

343 :
マップによるフレーム落ちがひどくて重いのかどうかすらわからねえよこのゲーム

344 :
CPUもグラボも絶対性能使いきってない挙動だしなガンオン
大抵のPCゲーは超ヌルヌルなうちのゲーミングPCでもカクつくときがある

345 :
超ヌルヌルがエロゲーだったアホも居るからなんも言えねぇ

346 :
フォールアウト4ヌルヌルでもガンオンはフレーム落ちするし

347 :
ジムヘオンラインのときは爆風で見えない+画面が揺れる効果じゃなかったけ ピカといいあの頃の開発は今以上に狂気を感じる

348 :
i7-6700 GTX960 SSD メモリ16Gこれでも最近はもっさりするんだよね
どんだけ廃スぺ前提なんだこのくそげ

349 :
ハイスペ前提の割にグラが凄い綺麗でもないと言うね
グラが凄い綺麗なら要求スペック高く要求されるのも納得するんだが

350 :
このゲームは、グラボいっさい使ってないしな。

351 :
オンボだとゲームにならんから使ってはいる
スペック引き出せてないのは間違いないが

352 :
グラボつかってオンボ民が暴れた事件さえなけりゃな

353 :
1万程度のグラボでもオンボよりマシかもしれんね(オンボの程度にもよるが)
でもVGAに3万使うんだったら1万のVGAにしてCPUにその分回した方が遥かに快適なのは確かだと思うわ

Core i7 4770だけれどもグラフィックを最低にしても重くなる場面はあるしなぁ
裏で何か動いてるのかもしれんが恐らくチート防止プログラムが糞なんだと思う
海外のゲームは軽いからな(自由にMOD入れられるし)

354 :
>>348
とりあえず画面の中央でぺかぺか点滅しながらパフォーマンスが低下しています!とか言ってるソフトを消せ
デスクトップに大量に散らばってるエロ画像もフォルダに入れるなり整理するんだぞ

355 :
1万のグラボってげふぉなら900番くらいいけるのか?
ハイスペやん、俺の760とかえろ

356 :
>>354
デスクトップはゲーミング仕様にしてるから何にも入れてないよ
でも場所によってかなりもっさりするんだよなぁ
そろそろオプションの影とか消さないとだめかもわからん

357 :
連邦大将灯屋さんがニコ生でメールボム煽ってオンボ仕様に戻させたから仕方ないね

358 :
佐藤と連邦が悪い

359 :
とりあえずアンチエイリアスいれろ
グラボ動き出すから

360 :
今買うなら1050tiかなー、ガンオン以外でもそれなりに遊べるし

361 :
佐藤と連邦が悪い

362 :
佐藤と連邦が悪い

363 :
佐藤と連邦が気持ち悪い

364 :
なんだこれw 連邦全然勝てないw

365 :
>>356
スペックに関係なく影はオフのほうがプレイしやすいと思うよ

366 :
佐藤と連邦と味方の芋が悪い

367 :
連邦弱すぎね

368 :
てかジオン人が少ないね
3戦やって2戦同軍だったな

369 :
グレガルもうっとおしいけど、最近は地味に歩き回るだけでレダ使えるジオン機体うざいなぁ
あれ昔から居たっけ??  前はそんなに数居なかった気がするけど
トリントン、ほぼネズミ決まらん様になった

370 :
>>369
フリッパは前からいたけど、最近フリッパレーダーがアンチステルスになったので人気上昇中

371 :
フリッパーは最強のネズミ機体だよね

372 :
なんかFAZZが来てから連邦は広い所での撃ち合いが弱くなったな
以前は狭い所のジオン、広場の連邦みたいだったけど逆転してる感じがするわ

373 :
FAZZが多い時の負けパターンは凸防衛に戻れなくてきっちり殴られるケース
戦線圧してる時は強いけど切り替えから攻める角度変えてくる相手には滅法弱い
帰投の遅さと初速の遅さだろう。芋って定点撃ちしてる分には強い

374 :
榴弾持ちは結局砲撃や芋バズと変わらん運用になるからな。

375 :
あの流弾は前でないとあたらんから
まぁ撃ちきったらすぐ下がるけど

376 :
マラサイ射程特性…。

377 :
鹿2もブームセンサー付けてる貰わんとな

378 :
>>377
センサーポッドなくなるがよろしいか?

379 :
>>378
大歓迎やんwww

380 :
範囲広域、弾概念なし、使用しながら運搬可、情報共有とかどう見積もってもチート級なんだよなぁ

381 :
ネットガンも反撃不可にならないかな……

382 :
凸のジオ、回復の熊は共有として、砂最強もミラー

連邦の売りは面制圧のFAZZだけだな
前線はテトラ、低コスはギガン、策敵はフリッパー

どの機体でも高水準だけどトップクラスでは負けてるな

383 :
>>377
しっかりネガって貰いにいこう!

384 :
このスレのネガちからに不可能は無い

385 :
>>372
広いところは初期ジムオンラインだから
ジオンは普通にやってて勝てる道理は基本ないんだわ
>>382
初期ジムおk?
あとテトラは入手困難になってるからライダーの数次第だし

382みたいなさらりとたわけた事を言う人がいても勝てるのが連邦
ギガンとつよたんとGブルは出禁でいいよ、なんなら
そしてガンタンクがほくそ笑むんだろww

386 :
>>382
百改とかTBとかGブルとか初期ジムとか強タンとか約束された勝利のピクシーとか

387 :
つかジオもテトラも沼送りになってる現状で
逆に考えて、おまいらどうやってやりくりできる?
150回回せば新規さんも弾幕地獄できるわけじゃないんだがなw
今は数でものをいわせる仕様なのに
使える機体が増える可能性がほぼないわけで

388 :
百改もそろそろ沼落ちするから金銀持ってない奴はまわしとけよー

389 :
>>385
テトラなんて一年近くガチャに設置されてた上にイベガチャでも二回も手に入れるチャンスあったからには持ってない奴なんかおらんやろw
環境が変わってから強くなった機体ならともかく実装から現在進行形で無双してるんだしな
初期ジムに関してはギガンの方がよっぽどお手軽だわ、銀でもおkだし特性なんてあってないようなものだしな

390 :
弾速遅い低コストBRで広所とか。
さんざん前でろよとか言ってるじゃん。弾幕晴れる程いるんなら話別だがジオンも同じシチュならバズ榴とんでイチコロだな。
遠距離でキッチリ当てるのは高コスト重撃BRや360BRだよ。中コスト重撃BRも怪しい。まあ高重BRや360BRは機体性能いいから当てやすいって側面も多い。

391 :
>>389
銀ギガンあんまり強くないよ?
耐久も足回りもいまいちになるから、すぐに息切れしちゃうし。
初期ジムもギカンも金でフルマス改造したらいい。
使いやすいうえにモジュなしの気楽にゾンビできるから。

392 :
>>391
ハイスコアランキング見てみろよ。銀ギガンだらけじゃん。

393 :
>>392
え?どこらへん?

394 :
>>391
で何と比較して機体性能低いとか言ってるの。曖昧な非難に対してちょっと具体的な擁護は毎回奇怪なんだが。
ちなみに速度容量ブーチャは概ね初期ジムと一致する。消費はそこそこデカイがな。
初期ジムはガンナーの様に中遠距離戦えて、ギガンはラルグフの様に機動戦が出来ないとしか聞こえんけどな。

395 :
>>393
先週の見ろよ

396 :
>>385
さらっと連邦に成り済まして現れる糞ネガジ
お前だよボケ!!
ネガはジオンスレだけでやれよ

あと、今は運営にFAZZネガのメルボムをアホのネガジはやっとるんだろうな

397 :
>>392
高コストの合間に運用するなら、一枚金ギカンや金初期ジムでしっかり改造しとけば安定するじゃないか。
砲撃ランキングの人が銀だから銀でも強いってより、使ってる人の腕だろ。

398 :
ギガンはブースト消費激しいから初期ジムみたいに長々と飛んでられんぞ
ジャンプするときにごっそり減るし

399 :
尉官佐官准将は何使っても弱いから深く考えなくていいぞ

400 :
>>398
それがフェアじゃないとか言いたいのじゃ?

401 :
>>385
>>389も言ってるが無料で入手できる機会が何度もあったテトラすら入手できないガイジが何言っても無駄だぞw

402 :
当然連邦もジオンもやってるが、ギガンよりはやっぱ初期ジムのほうが火力的な面で扱いやすいけどなぁ
ダウン無効も便利だけどそこまで耐えられるAPでもないしなギガン
まあ突っ込んで死ぬゾンビプレイ繰り返してる俺だと100秒は地味に長いっていう個人的な事情もある

403 :
ネガる時は自分がどう理不尽に倒されたかを書くといいよ
具体的に書こうとすると階級とか戦い方が隠せなくなるから無根拠のネガを識別できる

404 :
相も変わらず、この連邦スレはネガジが越境発狂するのな
かといって、連邦スレたてないとネガジがジオンスレで大発狂して、ジオン民が怒りだすし
その後は隔離の為にジオン民が連邦スレたてるしなぁ
さてどうしたものか

405 :
こういう陣営煽りするアホが居るしさっさと統一すりゃいいのに

406 :
とりあえず大将以下は喋らなくていいぞ
無駄

407 :
お前は元帥かよ

408 :
上級大将様やで

409 :
大将以下は書き込み禁止となり結果誰も書き込めないためこのスレ終了〜w

410 :
もしかして未満と以下の区別が付かないお馬鹿?

411 :
>>404
面白いことに、連邦スレがない状態が続くとジオンスレで連邦ガー連邦ガーと騒ぐ人が出現する
ネガジ?あれ?これってネガジじゃなくネガポークじゃね?

なおジオンスレでは根拠の示されないネガ発言はパーフェクトスルーされるためまったく盛り上がらず消える

412 :
>>411
ネガってる奴ってもしかして片方専門なのかね?それか無課金かw
どっちかの陣営に強い機体がいるならそっちで遊べば良くない?
「連邦はGブルがぶっ壊れだ!」って言うなら連邦で遊べば良いはず何だが・・・

413 :
>>394
まず、初期ジムは金ビムシュ5がメインになる。
フル改造の値は初期ジムもギカンも近いが、銀ギカンだと最終的な数値に差がつく。
なので、金初期ジムに比べると耐久や足回りが弱いとなる。
機体の特性で転倒に強いとか、小ささで戦いやすいとか、そこら辺は中の人次第だからな。

414 :
>>412
両方でやるから両方同等の性能で用意して欲しい
まあGブルが壊れとは思わんけど、対応するのがルナタンではね
逆に連邦にグレガルはいないし、不公平感しか出て来ないから陣営の特色とか考えないで素直にミラー性能機体出すようにしてほしいわ
ここの運営だと特色出した上でバランス取るのとか無理だし

415 :
まあ特色とか出そうとするのは悪い事だとは思わないけど、低コストで変な機体を出すのはダメだと思う。
初期ジムもやばいし、ギガンもやばい。
初期ジムに関しては対MS戦の時だけ強いって感じになってるけど、ギガンに関しては拠点殴りでもMS戦でも全部ギガン出してりゃ良いとかちょっと。
とりあえず低コスは低コスらしい物にしろって思うわ。

416 :
ジオン機体のオリジナル武装はすげー時間掛かってようやく連邦に実装されるのに連邦オリジナル武装は大して期間開かずにジオンに実装や
お、Gブル面白武装やん!→似たような武装の玉ねぎを次DXで速攻追加
ネガジからのメルボムってどんだけすごいのん?教えて!サトゥー!

417 :
初期ジムガー初期ジムガーって
コスト相応にBR弾速遅いし足回り悪いしで、そこまでネガる必要ないと思うんだけどな
ぶっちゃけ、ランキング上位はコスト合わせに入れてるだけだろ?
てきとーにグレ投げておけば絆キル入る程度
ちゃんとヒザも付くし転倒もするぞ初期ジムは

418 :
ヒットボックス倍ぐらいあるけどな

419 :
コスト合わせってギガンもそうなるが

420 :
コスト合わせ言うならギガンもそうやん
足回りはギガンも悪いし100秒やぞ
弾速遅かろうとBRのほうが火力あるぞ
ぶっちゃけ隣の芝が青く見えてるだけよ

個人的には火力がないとどうにもならん部分が大きいからコスト考慮すると初期ジムのほうが有利かなぁ派だけど
Gブルをギガン互換で出せばよかったんや
んでジオンにも初期ジム互換のBR評価試験型ザクみたいな捏造機体だせば良いんや

421 :
>>396
びっくりするぐらいの修正くらった赤いザクをもうお忘れか?
個人的には相対的に調子こきすぎ機体になったTBの弱体化のほうがいいけどな
FA-ZZも弾幕きつすぎてどうにもならんのは周知になってるから時間の問題かと
まだ出たばかりだから盆明けぐらいまで平気かもしれんけどね
>>401
沼DX実装以降始めた両軍新規が対象だわよ、既存の奴らはしらんww
>>415
初期ジムってスターターデッキ機体ですよwそれから壊れてるのが単純に問題だってよw
ギガンガーとかで比較する前に

422 :
ん?
何か忘れてないか?
ギガンは転倒無効に被DP半減、極少ヒットボックスの関係で簡単に物陰に隠れる事が出来る
これを忘れたらダメだぞ!

423 :
まあ、沼ガチャ前からしてたらDXの外れ枠に金初期ジムがいたから貯まってるはずだし、初期ジム揃いやすくていいよね。
金ギカンは特性気にしないから一枚買うだけでいいし、資金貯めてない人は貯めてくださいってだけの話だし。

それに、初期ジムもギカンも二機運用で防御モジュ乗せて戦えば、事故らないかぎりは交互に出撃できる。

424 :
今は積載は最低限上げるだけでいいから銀でもそこそこいい感じに強化できる
升チケないとあれだけど

425 :
>>421
あんたは散々書かれてる、このスレでのカキコミを認めないのな
初期ジムはビムシュ特性5が大前提
ギガンなんて銀図で充分
たとえ新規何たらで論点ずらししても、この違いがわかるよな
新規がいきなり初期ジム使ったからって無双キルなんてとれるわけないぞ!
わかるか?
ジオンの赤いザクは弱体されて当然だろ、爆風カスっただけで転倒、しかも転倒しながらもラッシュとまらんバグもあったんだぞ

426 :
えっ低コスで強いのが全部ダメじゃねって言ってるだけなのに・・・
なんで初期ジムが壊れてるって話をされるの?
さっき自分で初期ジム強いって言ったばかりなのに、どうしてそういう話をされるのか分からない・・・

427 :
連邦じゃGPなんて趣味機体かせいぜい鹿2とか買うくらいしかないが
ジオンは500万たまったら即金ギガンという目標あっていいじゃん
目茶苦茶大変とはおもわんが。ロケシュひけんとだめなのか?

428 :
弾速遅すぎてイライラするからビムシュなのにそのままBR捨ててマシ持った俺の初期ジムはセーフ

429 :
いや両方持てばいいでしょそれは・・・

430 :
>>428
マシつかうなら、素ジムでよくね?

431 :
初期ジムはバズグレ投げながら密集地突っ込んで高コスに密着してビーム叩き込む機体

432 :
弾速とか言うけどそんなに問題か?
俺は8〜9割はヒットするけどな
芋距離や残念AIMの尉官臭がするのは俺だけかな

433 :
「初期ジムはビムシュ5が大前提!」って堂々と言われても…ハズレ枠でポンポン出るし全く苦労した覚えないんだが
俺みたいにどうせハズレで出るから買う必要すらないwと適当に強化して使ってても、やっぱりいつの間にか特性5になって設計図売り続ける事になる
初期機体で高火力機を作れるっていうのは圧倒的アドバンテージだよ。追撃がイマイチだったF重と比べてもBRだけで完結する分、今の初期ジムの方が数段上

434 :
>>433
上の奴が新規ガーの論点ずらしするから、新規の話してんだが?
ちゃんと最後まで文章読めよ

435 :
離れた位置に瀕死の敵いるのを見つけたときとかBRだとなかなか当たらなくてイライラすることはあるなあ
サブでマシ持つのは便利だよ

436 :
>>427
ギガンはロケシュ以外の特性が立ち回りに何ら寄与しない粗大ゴミだからロケシュ大正義だよ
クイリロやウィクシュですらない。追撃はただのMGだからロケシュか否かの火力差が大きくものをいう
前出て撃ちあってなんぼの機体だからAPとDPSが低いと撃ち負けるだけだぞ

437 :
>>434
新規でビムシュ5初期ジムが大変ならギガンは不可能な次元じゃん。金額違い過ぎて比較するにあたわず
銀ギガンでいいなら銀初期ジムでもいいんじゃよ?特性MAX前提なら火力だけは変わらんのだから

438 :
>>425
初期ジムなんて10万で金図買えるんだからなんの問題にもなってねぇよ……

439 :
これだけジオン機体優遇時代にまだ連邦スレで発狂してるネガジって
どんだけジオン機体が優遇されれば満足するの?

もうMS戦も支援もジオンが有利なこの時代に一体何がどうればネガジは満足なわけ?

440 :
もう自分でゲーム作れよ
それか誰もがぶっ壊れだと認めるくらいにその機体で無双でもして見せろって

441 :
>>425
いや初期機体で、BRN強化してそれこそ一戦目からBRぶっぱしてればそれなりで
全部の戦場で戦果が見込める機体て
特性選択も楽、特性上げも他ガチャのおまけから容易にあがる
コストも最低価格ときた
かたやまず25万GP溜めて銀図買ってそこから榴弾焼夷弾ガトリングで強化し
希望特性も特性上げも通常GP機体の難易度
慣れないジャンピングできるタンクでキコキコ漕ぎながらw
榴弾焼夷弾を当てにいかないといけない、ぶっぱしてるだけでは意味がないし
水中、宇宙の無重力の方で焼夷弾がゴミ化してスタメン落ちもありうる機体
新規でやり始めてどっちが楽か明白
無双云々ではなくて戦場でモノになる速度が違いすぎるし
ましてや片方のスターターデッキでいきなり壊れが入ってるとかないわw
BR見直さないとダメだわ

442 :
運営がハッキリ言ってるように「連邦有利にする」。現状はその通りだよ
ジオンで対抗出来る性能の機体は極一部。なにかと例のランキング見てジオン有利連邦不遇と騒ぐ連中がいるがデータ見る力がねぇなと思う
上位を占める機体の大半が連邦機であることからも分かるように、例のランキングですら「総合的には連邦有利」と書いてあるんだよ

443 :
入手難度ガーとか新規に向けてネガってんのこれ

444 :
ジオンスレでやれハゲ

445 :
通常のプレイヤーだとギガン>>>初期ジムなのが分かってるからあえて新規プレイヤーを対象という縛りを入れてくるネガジの鏡

446 :
ギガンに対抗するのはガンタン2

447 :
銀つくって金ロケシュひくまでやりゃいいじゃん
500万っていろんな機体ポンポン作らん限り週20戦で3ヶ月くらいか?
まぁそれくらいやるやつしかわざわざここで愚痴らんだろ

448 :
アホの成り済まし越境ネガジは何を言ってんだか
正しく馬の耳に念仏
てか、大前提の話だが、ジオンスレで勝手に吠えとけよ
頭おかしいのかコイツら

449 :
ほんと陣営煽りは害悪

450 :
それな
初期ジム使いたければ連邦でやれば良くて
ギガン使いたければジオンでやればいいだけ
勢力ゲージも無くなったし、陣営格差があろうとなかろうといいやんけ

つまり陣営なくせよ運営

451 :
陣営煽りする連中の思考でよく分からないのが、共通して「ギガンが脅威」なところ
どんだけギガンにやられてるんだと。初期ジムも以前よりは確実に脅威度落ちてるだろ。理不尽特攻死は随分減った
変わりに理不尽爆風死と理不尽撃ち落と死が増えたけどな

452 :
ギガンはダウンしない!(キリッ
とか言ってるけど、ダウンするほどBR喰らったら溶けるからな

453 :
メンテ明けからなんでこんな重たいんだ
武器切り替えすらできんわ

454 :
>>451
煽ってるのお前じゃんw
成り済まし止めてさっさと巣に帰れば??

455 :
連邦と佐藤と一部のアフォが悪い
凸ほぼ同体ぐらいからゲージが拠点ダメ半分ぐらいまで削られて負けるのは飽きてる
BRと連邦優遇でクソゲ
どこの明治維新ゲーだよほんとwww

456 :
連邦スレって感じするね
「ギガンが脅威ではない」のは「自分は大将じゃありません」と同じ事を言ってるのも分からないんだろうな
せめて毎週ハイスコアランキングで報酬貰えるようになってから発言してね

457 :
連邦、将官でジオ乗ってるやつ少ねーな
俺がジオ乗るから、沼以外のガシャDXでジオ出してくれ

458 :
ここはさかんさまのあつまりです

459 :
>>457
マジで最近ゴミばっかだよな
ジオいない、代理の言うこと聞かない、気付いたら放置してるような奴もいるの三拍子揃ったゴミ戦場ばっかで嫌になるわ

何で連邦だけこんなにゴミ多いんですかね・・・

460 :
連帯で、甘やかした結果だろ。ポイ厨しか残って無い。

461 :
今週は10戦放置して黒幕回収するだけの簡単なお仕事だからな。

462 :
マジでFAZZじゃなくてジオ入れろや
トリントンでネズミしろ、終始屋上占拠しててもAカチ割られて負けるパターン多すぎ

463 :
ジオ持ってないからジムキャ2で我慢します

464 :
今ジオンが優遇されてるよな、FAZZだって増えたら負けるからジオ入れとけとか言われるレベルの機体だから勝敗には悪影響しかでない
ギガンもハイスコアにのるような奴等は銀ギガンだらけで初期ジムよりも恵まれてると思うけど、金ギガンロケシュ5じゃないと戦えない雑魚どもは無視しとけ。

465 :
>>462
屋上とってジオタイムに屋上凸とか呼びかけても10人来ればいい方だからな最近は

ジオ持ってないなら仕方ないが持ってるくせに使わない奴はほんと糞だわ

466 :
ぶっちゃけ最強ドリームチームを作るならジオのみデッキ50人でいいもんな。初動凸、終わったら時間指定凸で全て終わる。
そこに他の強襲やレダ等は全然必要ない。そういう奴は戦犯でしかない。
でもそればっかりやってても作業みたいで楽しくないんだよな。

467 :
>>465
ジオ様の後についてこっそり屋上から凸をするFA-ZZだから許してや
成功すれば美味いんやで

あ、当然ジオもデッキに入ってます

468 :
ブリーフィングでジオ凸提案すればみんな入れてくれるよ

469 :
ブリーフィングで無言だと「どうせ誰も凸しないし稼ぎ編成でいこ」ってなる

470 :
自分から一言発してもええんやで?

471 :
これこれ。>>454とか>>456辺りのゴミな。こういうのに限って陣営煽りしたがる。大将まで来ておいてギガンが脅威とかハナクソ以下だよ
ほんとに脅威なのは高コスでも躊躇わず前出てくるやつらだよ。ギガンも初期ジムも、強いが所詮刺身のツマ。何回でも言ってやろう。乗るべき時に高コストで攻めない奴はハナクソ以下だ

472 :
とりあえずカッコいい事言っときたいんだが頭悪いから言えないキッズ湧いたな
もう一回言おうか?

せめて毎週ハイスコアランキングで報酬貰えるようになってから発言してね

473 :
ハイスコアランキングって
ニートか趣味はガンオンのみって人しか無理じゃね?

474 :
ランカー自体が職業ガンオンだろ

475 :
確かにほとんど同じ性能だと、初期デッキに入ってて最初期から今までどの戦場でも絶対にいるレベルのぶっ壊れ機体でも
あんまり話題にならないもんな

476 :
大将はランキングに余裕で入るんだよなぁ

477 :
>>471
初期ジムガー、FAZZガーで発狂してんの、いつもおまえら成り済ましネガジじゃん
なにを上から目線の論点ずらししてんだが?
ジオンスレでやれよ

478 :
ギガンに対してロトを作ってくれ
勿論、可変可能サイズもギガン並みで

479 :
俺らは運営じゃないから、運営にメールボムしなさいっていつも言ってるでしょ

480 :
>>476
DX圏内だと一日5戦だと何かに絞らないときついな
過疎過疎いわれてるけど上位ランカーは一日3時間以上必要

481 :
今日も糞戦場ばっかりだから2PCで稼がせてね

482 :
FAZZは見るけどダカネモあんま見ねぇな
ガーダーひいたがかなりつかいやすい。タイマンならビームライフル、ジムライフルの2本交互に使って先に膝つかせて勝てる
乱戦は怯み恐れず前に出れるから絆狙えるし
機体性能も帰投以外ガーカスに比べていいし。大破つけてまで長生きさせる機体でもない

280って中途半端が求められてないのかガーダー以外だと残念なのかしらんがあんま見ない

483 :
バズもてるほど積載ないのとグレないのが他と比べて残念かな
それ以外はほんといいよ

484 :
>>482
ただ、ガーカスで良いで終わってしまうんだな
ガーカスなら盾特性付けて盾構えてたら耐久3Kだし、
バズグレ持てるからシーバルだけで良いし、帰投が糞速いのが良い

485 :
>>476
俺は週3戦程度だから無理だなぁ

486 :
('・ω・`)核弾頭が日本に着弾した時点でアメリカが報復するからな。これが戦争の合図

('・ω・`)刈り上げと北の国民はやる気まんまんだし、今日明日第三次世界大戦に突入してもおかしくない

487 :
どこに核決められるの

488 :
('・ω・`)裏社会で聞いた情報だと、手始めに沖縄の米軍基地に撃つらしい

489 :
南捨てて北ガチ防衛しなきゃ

490 :
はやく戦争にな〜れ♪

491 :
>>488
北チョンにとって沖縄にぶっぱしてもあんま効果なくね?
やってくるなら横須賀じゃね・・・米空母いるし
まあでもやるのなら南チョンに先にぶっぱすると思うけど

492 :
韓国なら祖国統一うんぬんで一応大儀みたいなもんあるけど日本に落とすとかただのテロやん そんなんしたらいろんな国に攻め込まれる口実与えるだけやろ

493 :
日本、中華、台湾のガンオンやってるが日本が一番人口少ない気がする
いつまでも陣営に拘ってるからバランスも悪いしさっさと陣営撤廃しなさいよ砂糖

494 :
>>482
ダカネモは間違いなくいい機体だよ
でもガチャ回してまで欲しいかと言われると
EXで出てれば良かったんだけどね

495 :
三ヵ国でガンオンとかユニバーサルなアホやな……

496 :
>>494
FAZZこれだけ普及してるしダカネモも結構出回ってるはずなんだけどね
シールドガーダーじゃないと盾一瞬で溶けるからだめなのかな

497 :
使うならガッツリ強化しなきゃならないけどそこまでして使う機体でもないしな
テンプレで面白くもないし

498 :
まあメイン盾のガーカス先輩がいるからな影が薄くなるのはしょうがない

499 :
シールドの特性活かそうとすると帰投が糞で機能しない、足回りは良くても武装は並
使い捨てするにも低コスゾンビと比べると微妙
中コスでデッキ組んでるなら入るだろうが高コスのCT用には不向き
280選手権ならトップレベルなんだろうが

500 :
>>456
准将乙
大将まで登りつめる奴はギガンの対処くらい心得てるわw
むしろギガン脅威と言ってるのはギガン大将にボロクソにされてる残念な准将()連中だろ

501 :
>>462
マジで勝気がない奴が多すぎなのが今の連邦
>>464なんかFAZZ使ったら負けちまうのはジオン優遇だからだと他者に責任転換してるからな
こんな奴が増えすぎてて勝てるわけね〜

502 :
>>478
ロトは楽しみにしてるが、火力がぁ〜とならないかが心配
サトウじゃ先の期待さえもできないのがガンオンの荒廃たる理由

503 :
ギガンは常にDP半減で盾分追加したくらいのアーマーあるしな
まぁダカネモは280にしては足回りかなり優秀だけど。

504 :
ニューヤークで中央3取り維持して凸負けというヘタレ戦場が6戦中5戦とか終わってんな
つかSFS優先せずに戦艦だす他の代理ほんと意味わからんあのマップの戦艦なんて脅威じゃねーから
いちいちチャットさせんなよ

505 :
('・ω・`)今やFAZZの芋しか居ないからな
('・ω・`)ジオと違い長いこと遊べるし

506 :
>>495
アホって言うが中華と台湾は少なくとも日本よりは面白いぞ

507 :
来週マスチケ貰えて作れるのですけど紫カイキャのEXボーナスってなにに振るのがいいのでしょうか?

508 :
アーマーかブーストじゃないかね、ワシはブーストだ。

509 :
フルマスするほどのもんでもなくね

510 :
紫ならフルマスでもよくね
カイキャは圧倒的ではないが普通に強いし

511 :
>>500
ギガンの対処って具体的に何するの?

512 :
>>510
禿同
俺は焼夷榴弾or格プ、FABR、BR積んでるけど相当強い
フルマスで帰投以外はほぼMAXのLv76だったっけな

513 :
負けたけど楽しかったぁぁぁ

514 :
さっきの同軍か?

515 :
一瞬カイキャに格闘プログラムがあるかと思ったわ

516 :
>>504
俺もそれ最近すげえなるわ相手のジオ四機の凸大将に五万くらい殴られて3あるのにA割れたときは流石にワロタ

517 :
NYは3取ると逆に本拠点の防衛が薄くなってボッコボコにされる事はわりとよくある

518 :
本拠点だけ守ってもジオ凸食らって負けるしな

519 :
普通に考えたら勝ち負けで階級変化するから階級は意味を成さない。
無課金は准将でリミッターかけられてるから工作員の煽りを真に受けないように。
書き込みの殆どが工作員だけどね。

520 :
つか全然始まらないし始まっても毎回同じメンバーでほとんど無言。
BOTで穴埋めしてるから毎度の事ながら行動パターンが同じ。
煽るほどの人居ないんだけどねwww

521 :
DXチケが遠いなぁ...。

522 :
連邦は絆大将多すぎでワロス・・・

523 :
レーダーおいてるから許して

524 :
もう許したぞオイ!

525 :
砂やタンクにキレる代理は分かるけど支援多くてキレる代理始めてみたわ
入れるやつと入れんないやついるんだから偏ることがあるのは仕方ないだろ

526 :
レーダーなくて切れてる奴はよく見るけど
レーダー多くて切れてる奴を一人だけ見たなw

527 :
昔は本拠点にレーダー10個置かさってたりしてたから、レーダー多くてキレるってのは割とよくある光景だった

528 :
レーダー少ねえ!俺1人じゃ足りねぇ!←わかる
レーダー少ねえ!何やってんだ!(支援機なし40位)←しね

529 :
味方に不満を言う7割は後者だから仕方ない
砂や砲撃が多いからと言ってそいつらが強襲に乗り換えて活躍出来るとも思えないしな

530 :
代理の指示も聞かない、ニューヤークでジオまとまってSFS凸って言われてるのにSガンやFAZZで堂々とSFS乗って挙句の果てには味方のジオのSFSに追突して凸の頭数減らすやつがいたけどこいつらワザと負けたいのか?

マジでこういうゴミしかいないわ最近の連邦将官
毎日1〜2回はC負けも混ざるようになったしもう連邦は終わりかな

531 :
戦闘中に他人のデッキ見れればおまいうが減るんだがな

532 :
連邦のNYは未だにガン防衛で勝てた記憶でも残ってんのかね
SFSエース砲台壊しジオ等こんなん凸以外で勝てるわけねーじゃん
他のMAPより選択肢ねーよ

533 :
>>500
ほんそれ、頻繁に遭遇する機体の対処法も全くない癖に、俺はPSだけは大将クラス(キリッと思い込んでるから困る
毎週ランキングでなにかしら報酬貰えるとか大将は普通だろ。多くとも週30戦程度の俺でも貰っとるわ。それにハイスコア上位の中には勝負捨ててスコア稼ぎしてるのも多いから
あれが一番参考にならないランキングなのも大将なら知ってるだろ。例えばトリントンで屋根上抑えないと負けるの分かっててガン無視で2周辺ウロウロする類の連中なんだから

>>511
段差をうまく使え、高く飛ぶな低く飛べ、榴弾有利の地形で足止めるな、中距離の段階で削れ
そして誇大妄想で超強いとかいう思い込みに惑わされてビビるな、これが一番重要。引け腰で常に先手取られてるから一方的にやられまくるんだよ

534 :
>>516
逆だよ。最初からSFS刺すつもりで3は取らせろ、まであるくらいだ
3を取れば、結果的に敵は本拠点周辺と3の間に密集するからネズミも通りにくくなるという考え方。その場合は別の拠点狙うことになる

535 :
〜凸 ジオよろ

発言者は砲撃重撃の雪合戦デッキ
お前がまずデッキにジオ入れて

536 :
佐官戦場で指揮官大将様の威圧的な態度ワロタw
誰も指示聞かないからBL入りされてんの気づいていないっぽくてさらに笑えるw
普通ならキックされてる発言だったし

537 :
准将多すぎ
佐官で遊んでろよこいつら

538 :
ジオンに佐官キャラ作って勝ちまくればいいと思うよw
そうすりゃ上に上がれないからwww

539 :
ゴミ男ほど他者を批難する。

ゴミ男「悪いのはお前で俺ではない、お前らが悪い、支援すくねえ、砂おおすぎ、たんくR」



現実は文句言ってるやつがゴミ男なんだよね。
どうせKD2すらないだろ。KGも10すらないだろ。
下手糞はレーダー置いてピザでも配っとけよ。

540 :
なんか径血臭い

541 :
連邦もジオンも、同じ割合で上手い人下手な人がいるんだからフェア
足りないのはオマエ自身の努力

542 :
>>539
('・ω・`)誰だってレーダーなんてボランティアしたくない
('・ω・`)好きな強機体で連キルしてた方が楽しいし、稼げる。雑用は勝ち意識のアホに任せときゃいい

543 :
楽しいのは索敵グレだからな。レーダー音がしないからと言って
無為に凸ってくる敵が駆逐される様は笑いが止まらんw

544 :
ジオ凸に混ざりたいけどジオ無い
装甲ジムでもいい?
ガンダムじゃなくてジムに乗りたい

545 :
>>533
今度やってみる、あまりイメージ湧かないけど。

546 :
>>544
もっと足回りがいい機体じゃないとついて行くことすらできない。ジムならジーラインLAかな?ジムに含まれるのかは知らんけど。

547 :
>>544
ジム限定なら大人しくジムへで拠点防衛しておけ
箱型拠点で覚醒ジオにネットガンぶち込むだけで拠点を守れる簡単なお仕事

548 :
>>545
向こうは低コスでビビる必要がないからガンガン出てくるんで強いだけ
落ち着いて先手を取ればなんとかなる
といいながら毎回ムキーッってなってるけど

549 :
>>543
一瞬だが、するぞ

550 :
索敵だろうが、ステルスだろうが、ソナーガンだろうが範囲内なら音はするぜ
ブームセンサーはしなかったと思うけど…どうだったっけか?

551 :
ジオの露払いはバイカスさんの仕事だぞ

552 :
>>545
以前の初期ジムみたく先手取っても応戦のBR2,3発でごっそりAP削れるようなぶっこわれ火力機体と違うから
距離300程度で空中転倒喰らわない程度の高さからBR撃っていくとまずMGでしか反撃出来ん。怯み喰らったら着地に榴弾貰わない様に気をつけろ
飛んでてもお構いなしに榴弾当ててくる奴は中身が使い慣れてるか上手いのでそういうギガンだけ気をつけろ

553 :
開幕凸の時に格闘しか無いジオに絡んでくる射撃機を一時的でも取ってあげると
素敵!抱いて!(ジオが)みたいな事ができるよ。



牽制用BR持ったジオで来いってのは無しで

554 :
休日GT連邦のゴミっぷり舐めてたわ。NYだが錬度上げでジオ外してウォル砂使ってたら
よろけとる→追撃→ハイエナが飛び込んで射線塞ぐ→敵逃げる。今度は転倒させる→落ちるところ追撃→ハイエナが飛び込んで射線塞ぐ→敵逃げる
獲物逃がすだけのハイエナとか無能そのものだからさっさと突っ込んで死んでね。あと気がついたら砂が最前線にいるってどういうことなの
後ろ本拠点しかないんだけど

555 :
【戦犯は誰だ】
勝とうと思った
├no→お前が戦犯
└yes
 └本拠点凸された
  ├yes→本拠点防衛をしなかったお前が戦犯
  └no
   └本拠点凸した
    ├no→他人任せで凸らなかったお前が戦犯
    └yes→kill差でひっくり返されるリードしか作れなかったお前が戦犯

556 :
>>554
前線の歩兵が、砂の射線なんて気にして動くわけねーだろ。ハイエナとか意味判らんわ。

557 :
砂は間違いなく戦場のお荷物だから文句たれてんじゃねーよ

558 :
>>556
よっぽど乱戦でもない限り、敵と味方の位置関係は常に考えるもんだ
それなりにはできる味方が揃ってる時は突然射線塞がれて自爆するだの、よろけ取った敵をバンバン取り逃すだの殆どねぇよ
お前の次元が低すぎて「考えて動いてなどいない」と思ってるだけ。上手い奴らは皆ちゃんと位置関係を意識してる
ハイエナは大正義の時代だが、きっちりトドメさせないならむしろ邪魔、せめて射線塞ぐのだけは止めろって話

559 :
>>557
そのお荷物趣味機体乗ってる奴以下の連中が40人もいたら文句も垂れるわボケが
上の9人はキッチリ凸刺してた連中だから当然としても、砂より手数の少ない強襲重撃とかねーよ

560 :
重撃ならまだしも砂の射線はさすがに意識されないんじゃないですかね・・・

561 :
前線の歩兵は、ずっと後方の安全地帯にいる糞砂の位置を把握して戦うのかよw
歩兵は糞砂がキルするためのオトリかなんかなのかな??

562 :
>>560
普段は意識しなくても被る事殆どないと思うよ?何故か砂が最前線にいて、後ろにうじゃうじゃ味方がいる
撃ち落したりよろけ取ったりするとワラワラと遮蔽から出て敵に群がり、逃げられると蜘蛛の子散らすように下がっていく
ある意味凄まじいよ。久々にナニコレって気分を味わったわ

563 :
>>556
昔からこのスレの砂は基地外だとわかってたろ?
構わずスルーしとけw

564 :
>>563
だからいつまで経ってもアホなんだよ君は。砂乗ってる俺が何故か最前線だと何回言えば分かるんだね?

565 :
黙ってDP削る作業に戻れよ糞砂が

566 :
北極の右側だと今の受け身野郎だらけの連邦じゃまず勝てないな

初動凸は右側だとほぼ決まらないし左側の初動凸をほぼ止められないレベルの歩兵ばっかり
おまけにこっちは3すら取れず最終的にはBまで押し込まれて野良相手にリスキルされると来たもんだ

代理の言うことも誰も聞かないしマジで連邦終わりすぎだろ

567 :
>>565
断わる。調子こいて飛び回ってるテトラ撃ち落しても、追撃邪魔する上に取り逃がすんだろ?
ゴミが減るまでジオンで遊ぶから、頑張ってテトラ倒しといてくれ

568 :
>566
それが休日クオリティなんだろうよ。平日大将小隊でやってる限りではここまで酷くない

569 :
連レスしちゃったかぁ

570 :
佐官戦場は非常に快適です。下手だとかいってもレーダーはって確認して踏んだり一通りやってるなー。
将官戦場はキル厨だけ残って変な状況なってる。問題は残ってる連中は変になってるの自覚したない事だな。

571 :
>>566
BA有の北極の話だけど
開幕から南攻めまくってジオンがBAに戻りだしたタイミングで核決まった試合があった
ジオン側でやってたんだけど開幕凸失敗してヤケクソになってるようにしか見えなかったから驚いたわ

572 :
>>570
こっちで呆れてジオン佐官のサブキャラやってみたら大将指揮入りのジオン佐官が野良連邦佐官にC負けしてワロタ

佐官のジオン、将官の連邦ってイメージだったけど今は逆になってるのかもな

573 :
やっぱ大半の砂乗る奴はろくな思考してねーのな
変態キルしてる奴部隊にいるが味方ガー射線ガーとか全く聞いたことない
邪魔じゃねーの?って聞いたことあるけどいや別にとしか言わなかった
なんなのこの差

574 :
イメージだけで物事のすべてを語ろうとするお花畑がいるスレはここか?

575 :
(´・ω・`)ぶっちゃけごく一部のランカーと地雷レーダーマン以外の砂乗り役に立ってないね

576 :
指揮スナで地雷レーダー弁当撒くお仕事よ

577 :
イベントで一回開けたパネルって「残り〇」の数までアイテム取得できたのか。
相変わらず判りにくい事やってるな。気が付かなかったの俺だけかもしらんがw
念のため黒幕銀図3枚目までとっておくか…

ロビーで砂デッキ披露してる人居たけど二機の4号機に索敵グレ持たせてたな。親近感を覚える。

578 :
砂とか発言権ねーから黙ってろwww

579 :
遠くの敵数機倒した所でほぼ無意味なゲームだからなぁ

580 :
「砂イラネ」「砂多いほうが負ける」と言いながらウォルスナ乗ってるからなぁオマエら

581 :
最前線にいるのに射線塞がれてんじゃねーよ
最前線ならお前が先頭だろ

582 :
>>580
俺レベルのウォル砂使いとなるとBR・MG・榴弾という構成になる
砂だ^^美味しく食べちゃうぞー^^という幻想をぶち壊して返り討ちにする
LBR?知らない子ですね

583 :
それはカイキャでやれw

584 :
>>581
俺が最前線にいてダウン取った時だけワラワラと我先に飛び出てくるが、逃げられた挙句戻ってくるんだよw
何回同じこと説明させんの?バカなの?

585 :
>>580
そんなのばっかだよ。んでそういう奴に限っていざ自分が使うとろくに当たらない、までがデフォ

586 :
ワッチョイ 0f30-PZs8
やたら上から目線だと思ったら砂かよ
「FA-ZZは戦線を圧する時は強いが帰投の臨機応変が苦手で緊急帰投の遅さが問題だ!」
「ギガンよえー初期ジムの方がつえー」
「休日の連邦舐めてたわ」
「射線ガー」
「休日クオリティーガー」

最後にはウォル砂使いの馬鹿と言うオチを見事暴露してくれましたね
以後お前は何を言っても「でもお前砂じゃん」って事で説得力0になりますw

587 :
>>586
ワッチョイあるとホント便利だなw

588 :
スナってタバコみたいな存在だな
愛好者も鬱陶しいけどヒステリックなアンチの方が鬱陶しい

白チャでスナに乗ってるやつはクソとか喚き散らしてるやつに限って複数回スナで参戦経験あったりするからな
3000回のうち30戦だからほとんど乗ってないって思ってるんだろうが30戦出てる時点でお前も一緒だよ
関係ないやつの士気下げんなよ直接強襲の重要さを説いて納得させてこいよ

589 :
普通に考えて、砂で参戦経験ないやつのほうがおかしいだろ。

590 :
アホに言葉は通じない

最近、どっちでやってもネットガン増えすぎて急激に萎えてきた
ほんと、なんでこうも糞アプデ連発すんだろ?

591 :
>>564
勘違い君乙w
最前線は敵の裏に回って敵陣を掻き回している奴のことを言うんだぜ?
雪合戦は最前線()に入らないからw

勘違いも程々にしとけよ!noob君

592 :
FAZZ飽きて百改久々に乗ったら恐ろしくいい機体だなって改めて思った
もう少しでこいつも沼に行くのか〜

593 :
>>589
一般的に砂なんて要らないと言われている事には理由がある

普通は何度か砂を使った結果「砂じゃ勝利に貢献できないな」と理解して倉庫に封印する
キチガイな奴が自己中的な思考で味方にヘイトを撒き散らしているんだよ

594 :
砂は撃墜「しか」できないからな
拠点を踏むわけでもなく凸できるはずもなく一撃でジオ殺せるわけもなく
安全地帯でポイント稼ぐことしかできない、ガンオンにおいては自己中心の極みみたいな兵科。

595 :
色々な問題は連キルボーナス廃止で大抵解決できる
DP前のハイエナ 砂芋 絆キル待ち 高コスト機偏重

596 :
シュガーって砂使いだろ
せっかく3点砂で稼ぎやすい仕様にしたのに、変える訳ねーじゃん

597 :
キルとっていても砂はいらん
グリプスで本拠点撃つとかなら良し

598 :
>>596
ガンオン生放送で
佐藤Pさんがよく使ってる機体は砂って言ってたよ^^b

599 :
>>591
なんでこういうアホが多いかな。それをやる奴がいないから砂が最前線になっちゃって
これが休日クオリティかーって話なのに、全く話読めてないのやたらいるよね。そりゃ代理指揮無視奴だらけになって当然だわ
そもそも指示やその意図すら読み取れてないってことだろうよ

600 :
砂に人権ねーから

601 :
錬度上げに使うだけで「砂に人権ねーから(キリッ」とか草しか生えないわw
>>588の言う通りじゃん。白チャで喚くやつに限って自分も使ってて、強襲・重撃に乗ってたとしても貢献出来てないとかいうオチだろ?
ゴミに発言権はねーよ

602 :
いつも白茶で文句言われて頭がおかしくなっちゃった系か

603 :
尉官佐官じゃねぇんだから白チャでゴチャゴチャ言う奴の方が珍しいわ
ラフェロウみたく代理で言うやつはいるけどな

604 :
2ちゃんで認められないと気が済まない小僧は無駄な努力してないでさっさとデッキから砂外せよ。

本当に砂が有用と知ってるなら2chとかチャットとか関係なくデッキに入れるぞw

605 :
>>601
>>603
でもお前砂じゃん
ゴミがゴミにゴミって言っても同族嫌悪なんだよお前はさっさと強襲乗れ雑魚

606 :
うまい砂は相手の側面に回り込む。
下手な砂本拠点の上に座り込む。

607 :
普通にやれば連邦は大抵勝てるだろうけど
無駄に多い砂やFAZZばっかで押し込まれて負けるのも連邦だわな
ジオンもテトラが飽きられて大将達も趣味機体で遊んでるしお互い様よな

イベントでガチの対戦してみたいな、大将限定で

608 :
>>605
は?ゴミは生物ですらないけど何で喋ってんだ?燃やされて灰になるまで黙って佇んでろ

609 :
>>608
発狂して草
ガンオンはそう言う奴らが集まるゲームですよ?まさか自分はゴミじゃないと思ってないよね?
つーか他人頼りのスナイパーの癖に威張れるのが (ワッチョイ 0f30-PZs8)の凄い所

610 :
>>607
その代わりジオンはまだジオは入れてるやつが多いし代理の言うことも聞いてくれるだけマシだわ

連邦は事前にジオ1機は入れてくれって呼びかけても持ってないのか捻くれキッズなのか知らんが全然数揃わないし代理の言うことも聞いてくれないバカばっかだからな

NYでジオでSFS凸って言ってるのに我先にとFAZZで乗ってきておまけに味方のジオのSFSにぶつけてジオの頭数減らしたスパイみたいな奴もいるしな

611 :
なにが草だっつの。その砂以下のお笑い三等兵が草生やすとかギャグにもなってねぇわ

>>610
ジオ2〜3機撃ち落したが味方がいなくて何でだと思ったら、本拠点が青で染まるぐらい中にウジャウジャいたわ
案の定FAZZが中でBZ榴弾垂れ流してた。防衛は外でやれとアレケンの頃から言われてるが、散々言い過ぎてその気も起きなかった
バカにつける薬はねぇわ

612 :
砂で30kしても
ゲージ貢献度だと凸スコア1000以下でしょ
しかも当てやすいイージーモードのポーク砂でドヤ顔しょーもな

613 :
>>611
勝手に相手を下に見てる時点で余裕がないじゃん
何かこの人特定出来そうだよね
大将で10位以上でウォル砂だろ?自分から特定されそうな事言ってガイジなの?それとも盛ってるの?

614 :
>>613
そりゃ最初からちゃんと見てるなら「砂より後ろで芋ってる強襲重撃批判」だと分かるからな
それをただ芋砂がどうこういう別の話に持っていこうとすり替えてるだけ。何故そんな必要がある?自分がその芋強襲・重撃だからだよ
砂の必要性が低いことなんぞ百も承知だが、芋砂がどうこう批判していいのは自身が積極的に前出てライン押し上げに貢献する奴だけだ
そしてそういう奴は、砂の後ろに引きこもってる強襲重撃の存在なんて当然認めないから、話をすり替える必要もないわけ

砂は必要ではないが、それを前に出ない・出られない臆病と無能を正当化する為に振りかざす連中には批判する資格など端からない
だからゴミは黙ってろ、と言うわけだ

615 :
>>614
んなご高説垂れるんだったらさっさと砂自爆させて強襲重撃乗って前線上げろ

616 :
もっと連邦はスナ増えたほうがいいよ初動ウォルフ50ぐらい流行ってくれればジオンとしてはありがたい

617 :
>>615
錬度上げで入れてんのに強襲重撃デッキに戻すかよ。ジオやらその辺はほっといても錬度カンストするからわざわざ外して砂入れてんだろ
普段使わないから練習兼ねて入れてんのに使わなかったら意味がなかろう

>>616
頻繁に事故るとモチベ下がるからそれはお断り。勝てるけど

618 :
正に今の連邦がここにある

FAZZのせいで負ける
砂のせいで負ける
強襲重撃がへぼくて負ける
キル厨のせいで負ける

チーム戦なんだから全員が悪いんだよ、いい加減考え方直せ

あと、戦場のチャットでやらなきゃ意味ないぞ

619 :
まあもう今と連邦はエンジョイ勢しかいねえから勝ち負け気にしても無駄ってことだな

俺はさっき諦めた、お前らも早く諦めた方が気が楽だぞ

620 :
俺は諦めない。ジオン側で逆襲してやる
二連敗したけど

621 :
>>613
盛ってるだけ
大将砂が最前線に居る事なんか無い
大将砂の上手い所以は命中率よりもポジショニング
射線が通って敵が多くて周りに味方も居る場所取りが上手いから大将でいられる
味方に取り残されて最前線に居るとか良くて准将レベル

622 :
砂の射線は塞ぐもの絆キルなんて二の次でいい
そのぐらい存在が邪魔
支援NPCのトーチのがまだマシ

623 :
結局臭い奴ら引いた方が勝つだろうけど
今週は何だかんだでMAP有利なのか連邦の方が勝ててるわ
FAZZが芋とは言え荒廃の北リスキル状態になると馬鹿でも使えるし
前出ろと文句言われてもあんな状態になると無理だしな
現状ジャブロー出せないのは佐藤もわかってると思うし青葉も悲惨だろう

NYとかでFAZZやってるのはよくわからん
ファンネル一族と一緒で戦況に影響しないよくわかんない人達だな
キルだけは取れるみたいな…

624 :
>>617
自己顕示欲ありすぎだろこいつw
どんだけ見栄張りたいの?

625 :
>>566
だって、右から3はCからが一番近いから3確保はCから10名。
4から2に押し込み残りで対応、4から3には降りないって指示だしたのに、4から3に降りて4無くすし。

さらに4無くしても3と7維持して北をビーコンおいて防衛戦したら大丈夫と説明しても5から4に流れて、3と'7無くすくらいあるからな。

626 :
>>575
うわ、いま嫌なこと考えた。
この運営って、トリモチ地雷とか、実装しそうだな。

627 :
>>610
まぁ俺も代理のいうことは結構無視だわ
指揮官だったら階級関係なく従うけど
歩兵の片手間にやってる代理とか、途中まで無言で途中から代理入って発言しだす人とかガンスルー

628 :
>>627
指揮官してると、欲しいタイミングにビーコン移動なかったり、開始コンテナ集まらなくて動きが遅れたり、レーダーの隙間が埋まらなかったりと、いろいろ足りない部分に疲れるじゃないか。
代理してたら一人で全部カバーしながら指揮とれる。

629 :
>>628
もう>>627みたいな思考のお散歩勢しかいないんだよ今の連邦は

勝敗とか階級とか諦めて楽になろうぜ?
所詮ゲームなんだからさ

630 :
>>628
指揮官はすげえ面倒だって知ってるからその人の実力とかは度外視してやる気に大して敬意を払ってる
代理は指揮官面倒だからって理由にしか思えないから指示を聞くかは丁寧な言い方するやつ以外その日の気分よ

631 :
>>629
勝ち負けが好きでロボット好きだからまだまだ平気。
ただ、腕はヘッポコだから代理しながらだと凸に乗れない場合ランク下位になるから、少将までしか上がらないけどな。

632 :
「14:40ほ予定」とかは承りました、ありがとうございます
「10:40Aジオ凸」とかは仕切りたいなら最初から指揮宣言するか、コンセンサス求めるにふさわしい言い方しろよって思ってる
「このままだとジリ貧なので凸しませんか?」とかだったら途中まで無言の代理でも全然協力する

633 :
>>632
そもそも、凸無しで成り立つマップがあんまりないような。
テキサスとキャリフォルニアとカニのいるマップ以外は凸してるし、それだって場合によっては凸に行くはめになるけど。

634 :
>>632
いちいちお伺いたててる余裕がある君の階級ならそれでいいと思うよ。

635 :
ジオに関してはまぁわからんでもない
でも少なくとも代理に入る気すらないお前にはとやかく言われたくないと思うよ

636 :
>>633
凸が嫌いなんじゃなく、人を動かしたいなら代理でやるにしても最初から宣言するか丁寧な言動で言えよってだけ

637 :
>>635
俺は別に代理に対して文句なんかいわんぞ
ただ気が乗らなきゃ指示に従わないってだけで
暴言以外発言するのは自由だから好きなだけ指示すればいいと思うよ

638 :
>>632
今日その最後のパターンで凸提案したのに誰も来てくれなかったぞ
ちなみにちゃんと敬語使ってるし普段無言だから大勢にBLされてることもないはず

639 :
>>638
途中送信した

それでも誰も来てくれないからお前みたいな奴はどうしようと凸には来てくれないだろ?
だから俺は全てを諦めて移住先を探すことにした

640 :
そりゃー砂乗りとか絆キル大将ばかり大将に残るようになったら勝てなくなるわな

641 :
ウォルフ砂はAIM高ければ重撃運用ができる
容量アーマー低いから誰でも使いこなせる訳じゃないが

642 :
砂で無理して重撃運用するくらいなら普通に重撃に乗ってください

643 :
>>639
ジオンに来ればいいじゃない(´・ω・`)

644 :
旗色が悪くなると全員悪い、喧嘩両成敗な書き込み
あー古臭い自演

645 :
>>641
>>621とか>>624見てたら程度が知れるだろ。このスレでそれ言うだけ無駄
尉佐官よくて准将が大半、ってのが本当なんだろう。ウォルロンメルに限っては上手い人はポジション結構前なのはお前さんの言う通りだけどな

646 :
>>599
言い訳すればするほど周りからは惨めにしか見えていないことに気付かない馬鹿に教えてやってるんだけどな
あ、馬鹿だからまだ分からないかw

647 :
はーい、そろそろ纏めましょうか
「砂使いはキチガイ」

異論ある人いる〜?

648 :
クィックリロード  クィックリロード  クィックリロード   
はぁ、、。

649 :
>>638
そりゃ仲間が悪かったんだろ
俺は時間指定凸は3分くらい前に言ってくれたら合わせて機体出すよ
ZがCT開けてなかったらFAZZだけど

ジオデッキは指揮官いる時か味方の連隊に当たった時しか出さん
凸早漏に巻き込まれてジオ損とか多すぎてあんなボランティアやってられん

650 :
百改プロガンつよたんシカUだからあんまり凸ちからはないけど、凸指定があればきちんと行くよ

651 :
>>645
自演してんじゃねーよボケ
お前さっきから他人に同意を求めてばっかだなw

652 :
やっぱり砂はゴミしかいないじゃねーか
まさか仕事してるつもりなのか?ID:0y/moQIe0って

653 :
久しぶりに連邦で指揮がいたと思ったら利敵と変わらないレベルのガチ初心者とか・・・

ジオンは割と指揮入ってること多いけど連邦は代理すら誰もやらない無気力組多いよな

654 :
気のせいだよ
ジオンも指揮が居ないのが普通だし代理がいないこともままある

655 :
>>653
久しぶりに連邦やったら
無言でだまーって勝つか、だまーって無気力でボロ負けするかな黒帯戦場
最近のガチ新規ってあんな無言で団子になってるだけで面白いんかな
連邦だと初期ジム他で補給もなしでタイマン勝てる時多そうだし
逆に是正される機会が失われるというね
初期ジムゆとり過ぎてワロタ
ほぼCTなしの二機回しであの火力維持できるから楽すぎ

656 :
尉官なんてナハトに150キルされて5000p稼がれてる雑魚揃いじゃん
初期ジムなんて使ってるから100キル取れないんだよ

657 :
DP制でアーマーが意味を為さなくなった。
確かにアーマーあれば事故りかけてもセーフな事が多いが、ダメな時はだめ。
だから最高速度の速い連邦砂を使うのも判る。俺調べだから抜けがあったらスマンが
1位:リックディアス
2位:ウォル砂
3位:Mk3
4位:G3&4号機

但し砂は高コスト&重撃装備2つ以上に限る。

658 :
ウォルはスコープ2種とBRかMGが鉄板だと思うけど、他の高コス砂だとCSRMで似たような事は出来るが
回転率はやはり落ちる。あと足回りの差。一発でハエ叩き出来るのは強みだがやはりBRが欲しいわ。内蔵BGじゃな

659 :
>>657
なんだこのランク?わかりやすくかけよ

660 :
重撃砂じゃね?

661 :
>>657
そのランキングはなんなんだよ

662 :
リックディアスが意味不過ぎる

663 :
重撃(的に使える機体)速度ランクじゃね
抜けが多過ぎてなんとも言えないけど

664 :
ランキングの意味が分からなくてなんの参考にもならん

665 :
アーマーが意味を為さない(キリッ)も意味わからん
低コス強襲とかアーマー低すぎて使い物にならんぞ

666 :
ガーカッスさんなら・・・

667 :
近距離でアーマー意味ないはわかる
ただ中距離までいけば膝ついて集中砲火されることは少ないしアーマーあった方が事故減るだろ

668 :
>>655
まだまだ、対爆と実弾防御モジュ追加した二機まわしでさらに快適。

669 :
アーマー意味ないとかいう極論はさすがにアホとしか言えない

670 :
相手の支援とか砂すぐ溶けるしな
アーマー高いのはタイマンででかい。中距離事故も減る

671 :
なんか昨日の連邦酷かった
やたら尉官混じりの佐官戦場
放置も多いしBANしろよ運営

672 :
尉官も佐官もかわらねーよ

673 :
でもジオンは痩せで装甲無いほうがいいとか言ってるじゃん。グレガルで十分で浜Cは増やせってのがいかにもジオンらしい言い草だな。

674 :
ニューヤークが勝てない不具合

675 :
>>673
デブはデブに見合ったAP寄越せってのは別におかしな要望じゃなくね
バイカスだってAP4000くらいありゃつえーよ

676 :
>>675
大破制御付き盾ついてアーマー6k近くあるけどな前出ると死ぬけど

677 :
APよりもDPほしいな、デブ近接だと速攻で膝を付く

>>673
浜CのAP増やせなんて話題一度も聞いたことが無いしこのスレでも見つからないがなにを受信してるの…

678 :
>>653 無気力というか・・・NPCじゃなければドラッグでもやってるんじゃない?

679 :
ジオン将官が勝ってる→階級維持           連邦将官負けてる→相手連帯混入  (連敗有)

ジオン左官が負けてる→相手将官落ち混入(降格有)  連邦左官勝ってる→自軍将官落ち混入(昇級有)

ジオン尉官が勝ってる→自軍左官落ち混入(昇級有)  連邦尉官負けてる→相手左官落ち混入(連敗有)(降格有)

※逆も有り

680 :
昇級になってた


ジオン将官が勝ってる→階級維持             連邦将官負けてる→相手連帯混入  (連敗有)

ジオン左官が負けてる→相手将官落ち混入(降格有)  連邦左官勝ってる→自軍将官落ち混入(昇格有)

ジオン尉官が勝ってる→自軍左官落ち混入(昇格有)  連邦尉官負けてる→相手左官落ち混入(連敗有)(降格有)

※逆も有り

681 :
新規で適当に作って野良で負けまくった後に伍長キャラのまま小隊参戦すると何故か将官戦場でも最初だけ一位取れちゃうんですよねw
普段は大将でもないのになぁーなんでかなー
是非お試しあれw

682 :
誰か翻訳してくれ。

683 :
翻訳します
僕はあほです

684 :
>>682
最初だけだから、特典低いときに急いでレーダとか置いて敵の凸防衛特典がはいり、150ポイントでランク一位マークがつく。
あとは何もできずに終了時には最下位になりますって所じゃない?

685 :
>>681
なんでこいつマルチしてんの?マルチするほどそんなに面白い文だったの?

686 :
あったかいからしょうがないよね

687 :
歩兵が指揮に従わないのではなく
指揮官や代理がBLされてて
チャットが歩兵にに表示されてないのだよ。

BL指揮官やBL代理引くともうグダグダ。



ナオキ
じむつー
ラフェロウ
グラン・B・F
だるま-

このへんBL指揮官。

688 :
指揮の良さなんかあからさまな愚策でない限りなんでもいいんだよな
BLされてる奴らは口の悪さを直さないとな

689 :
集団ジオ凸が最強の作戦だからな
時間と場所指定くらい誰でもできる

690 :
ナオキ2って奴は奴の佐官垢なんか?

691 :
>>681
ジオンで誤爆したんだよね。。。

692 :
ゴールドハロチケット出たけど何と交換するのが一番かな?
ちなみにまともな機体はフルアーマーTBと初期でもらったBD3ぐらいしか持ってない

693 :
ジオ持ってないならジオ
持ってるならなんでもいい

694 :
ジオ一枚持ってるの前提で戦術決まるからなぁ今の環境

695 :
>>687
ナオキとかラフェロウの名前が見えても異様に弱い時があるのはこのせいか
BLするのは自由だが、トリントン開幕2取り下手すると3まで行って拠点フルボッコされる理由にはならんから
代理が見えない以上はよく考えて動かないとな

696 :
>>687
おい!
エルネスト・白浜が入ってないから、やり直し

あいつは最近、トリントンで大勢の意見に逆ギレして、勝手に戦艦北凸してキックされとったぞ
しかも戦艦に乗ってるのエルネストだけと言うw

697 :
代理しようが作戦の音頭とろうが口悪い奴は問答無用でkだわ
勝敗なんて二の次

698 :
俺も核運搬が好きで代理よくやってた時に勘違いしやすかったけど指揮官に従う義務ってないんだよな
指揮官と歩兵って言われるけどお互いに協力を求める関係ってのを忘れてる
思惑通りに行かなかった時も協力してくれたやつはいるんだからありがとうって言えるやつは人望あるわ
そこで味方に文句垂れ流してるやつは、人を駒としか見てないってのが透けてるから相手にされなくなっていく

699 :
ナオキいたら勝てると思ってナオキ任せでMSしてたら負けるぞ!

700 :
ナオキはポイ厨なだけでMS強いわけじゃないからな

701 :
ラフェロウが言いたくなる気持ちは分からなくもないが、代理で皮肉言っても反感買うだけで意味がないんだよなぁ
ウランフも昔はそういうタイプだったのに、随分紳士的になったもんだとこないだふと思ったよ

702 :
('・ω・`)ナオキは勢い無くなったしな、ランキングにも見なくなったし

('・ω・`)しまいには「この歩兵じゃ無理だわ。勝手にしろ」と代理放棄したり、初動無言でおまえら勝手にしろスタイルも多い

703 :
>>702
暴言なければほとんど指示聞いてもらえるのは左官帯で、将官だと指示だしても階級で無視とかあるけどね。
ちゃんと左官と将官で作戦内容を変えてるが、代理小将くらいの話は聞く気ないのか作戦無視で動く人がいる。

将官が無言なのは最適な動きがあるからとか嘘だからな。
それがホントならトリントンで開始から2確保で屋上いかないとか、Bビーコン出して屋上指示したのが南の海側の凸利用とかありえないし。

704 :
ジオンはあんまりそういうのないな。
だるまのジオン糞代理はBLだけど
ウランフはおとなしくなったな
散々ピッピ言われたからかな

705 :
ちょっと前まで連邦将官のほうが勝ち意識が高い感じだったが、
最近はジオン将官のほうが勝ち意識が高い感じがする。
てか、スコアアタック大将みたいなタイプが増えた。

706 :
>>705
ハイスコア狙いにしても勝たなきゃ意味ないのにな。そこを他人任せとはスコアアタックにしちゃ中途半端だと思うが
ただのDX乞食だと思ってる

707 :
昔はネタの人だったウランフだけど指揮・代理が絶滅しかけてる連邦にとっていまや貴重な人だな
出す指示はまっとうだから同じ戦場にいたらちょっとだけラッキーと思うようになった

708 :
勝ち意識とかの前に勝率が上がると味方ガチャが酷すぎて萎える
佐官が混じるとそれを連れてくる将官ももれなくゴミだから負け率がさらに上がる

709 :
>>704
連邦は代理が歩兵に文句言うのに対して
ジオンは歩兵には文句あまり言わないが代理同士がよくケンカはじめるな
あれで空気悪くなって負けるのがジオン

710 :
>>703
代理じゃなく指揮やればいいんだよ
代理なら自分で運ぶ
他人に期待してもストレス溜まるだけ
信じていいのは交流ある人か小隊員、あとはなんかしてくれたらラッキーって思えば勝っても負けても楽しめる

711 :
>>705
階級が上がるほどに言うこと聞かない奴が増えてるとは思う

712 :
今日は終わってからXってもX凸行かないし何がしたいの?
とか言ってる指揮官が居たんだけど
一撃で死ぬ俺でも凸してなんか役に立ってるかな?役に立ってるなら行って死んでもいいんだけど
突撃より撃ち合いながらじわじわ寄せて行った方がいいと思うんだけどどうなんだろ

713 :
>>705
最近はジオン将官のほうが勝ち意識高い人多いと思う

714 :
>>709
まさにこれw

連邦の代理はほんと口悪いくせに順位下だし一部のマップしか見てないやつ多い

715 :
代理やってたら順位下がって当然だと思うが

716 :
ジオンの代理同士の喧嘩て左官とかじゃね?
んで代理を無視すんのも准将代理とか存在が意味不明な奴に対してであって高階級高戦績に対しては指示通り動く

717 :
代理ひとりでやるとほんとボランティアだよ

718 :
>>701
ガンオンは人を成長させるゲームだったとは…

719 :
>>717
ミノだけやりますとか宣言して自分の成績に影響しない程度の仕事で抑えたほうがいい
我慢しながらやってもつまんないぞ

720 :
まぁ自分のために策敵や核出すオナニー君もいるけどね

721 :
>>712
前提が無さすぎて回答できない。ただ、ジリジリ押せるって前提ならかなり歩兵勝ちしてるってことだから何しても勝てる。

722 :
>>703
分かってるふりして単に空気に流されて黙ってるだけの奴らでしかないよな
日本らしい悪癖だわな

723 :
>>712
スコアが大いに勘違いさせてる部分があってな。あれはただの結果で、凸人員の数が多くてあちこちから来ると
全部対処するのはかなり困難。お前がやられても、その分フリーになった他の奴が拠点殴れば、お前のチームは有利を取れる
実は参加するだけで役に立ってんだ。ついていく為の機体速度はある程度必要だけどな

724 :
>>714
代理は基本スコア低いよ。直接戦闘以外のことやってる時間が長いから仕方ない
自分のスコア稼ぎに利用するだけのやつもいるけど

725 :
両軍してると深夜はジオンの方が無言だと思う
前はミラゲがやってたけど今深夜いないしな。
連邦は元帥とかだけど基本深夜は格差で勝手に勝つからいなくてもいいし

726 :
深夜ジオンは基本的に何しても勝てねーしな
相手がゴミ将官大量の時にワンチャンあるだけ
それ狙うくらいなら、ジオン有利なGTでやってた方が良い

727 :
>>724
直接戦闘以外
これw
戦闘以外のことして役に立たないだけ
代理で直接核決める有能なやつくらい仕事しろっての

728 :
そうやって代理する奴が消えてくる。もしくは自分の為だけにつかってエース見殺しゲージ1000で放置とか。

729 :
勝たなきゃ階級維持できないからやってるだけなんだから、無理に持ち上げなくていいぞ

730 :
どういうつもりでやってるにせよ、まともな代理ならそのおかげで滞りなく戦えるんだから多少持ち上げるぐらいでいいんじゃね

731 :
>>709
まさにこれな

勝ち意識とか言ってる割に周りの士気を下げるような発言する奴は問題外だわ
俺は速攻でBL入れて後は自己判断で動いてる

732 :
爆撃と索敵で30秒に一回開いて場合によってはコンテナマンするのが普通なんだが、そーじゃないマップは輸送と肉入りエース位だからそもそもケンカにならない。

これ最近じゃ極端なケースじゃないよ。

733 :
a

734 :
俺片方でしかやってないんだけど皆連邦とジオン両方でやるものなの?
なんかスパイ行為みたいでためらってるんだけど

735 :
なんで躊躇うのか意味がわからん
普通に両方でやってるよ

736 :
こんなキャラゲーで勝ち意識とか頼むからやめてくれよ
そういうのはジオンが連邦連隊でっていうのが少し前までの連邦野良の空気だったじゃねえか
何で好きでもないジオに乗って集団行動みたいに時間合わせて凸しなきゃならないんだよ、せっかく連邦でやってるんだからガンダム乗らせてくれよ
とにかく連邦野良で勝ち意識とかやめろ、俺みたいな好きな機体でサクッとガンダムごっこがやりたいだけの人種が1番多い陣営なんだからそういうこと言い出す奴の方が糞だわ
必死にやりたきゃジオンでやるか連隊でやっててくれ、頼むから

737 :
1つのアカウントに片軍にしかキャラ作れないとかならまだしも
両軍に1キャラずつ作れるんだからそりゃやるよ
プレイしてる陣営にゴミ准将が増えてきた場合は相手陣営にライダーとかな
ハイスペPCで15000戦やってて万年中佐〜准将の部隊員を主に基準
そいつが佐官→安全OK 准将→アカン逃げろ

738 :
そっか今日から両方でやるよ

739 :
>>734
>>738
君もしかしてピュアなの?
同時に対戦する訳じゃないんだからスパイも糞もないだろうに

740 :
両軍でやると、強いといわれる機体の欠点とかも見えてくるしね

741 :
ディジェに投ナタとFAとかホバーに扱いにくい物ばかり追加する開発は脳みそ無いんだな

742 :
ピィ増えるの格闘なのか・・・

743 :
このスレはエルラン中将ばかりだな!
ちょっとジムを撃つ気が起きないので参戦はしてないけどSジ伍長はDX133枚貯まってるな。
セグ・ツヴァイ来たら本気出す。

744 :
>>743
まずセグとかいう謎機体について詳しく

745 :
ピィの追加武器は結構楽しみ

746 :
>>744
セグウェイの類かもしれない

747 :
あの、今日だけで3回もC負けしたんですが・・・
内1回はトリントンで屋上取って時間指定してジオでY凸って事前に言ったのに10機も来てくれずもちろん凸完封されたんですが・・・
ジオンは毎回しっかり凸来るのに何で連邦はこんなに無気力な人が多いんですかね?
ひょっとして連邦メインでやってた人たちはとっくに死滅してて今の連邦民の大半は心の底からジークジオンな連邦は適当or利敵半放置勢だったりするんですかね?

748 :
ジオ入れて呼びかけしないと入れないぞ
2はいらない屋上って言っても序盤で2取り屋上取られならハズレだから諦めた方がいい

749 :
>>748
もちろん2機積んだ状態で呼びかけましたが?
最初屋上取れて時間前に何度も呼びかけたのに10機も湧かず直後にレーダーない北をビコに抜けられてA割られた挙句味方無気力化でBまで凸られてC負けとかいう糞展開でしたわ

750 :
代理何てのはボランティアだから文句言われる筋合いすらないよ。
一応明らかな支持ミスとかで相手側に裏取られて重大な勝敗に掛かるほどの失敗すれば謝りくらいはするけどね。
しかしそんな事になったとしても責められる言われは無い、だったら代理枠は5枠あるのだからお前が代理しろで終わりだからね

そもそも代理はランキングで報酬を貰える訳でもなし、戦術支援が忙しいマップなどでは歩兵戦する時間が削減してポイントが下がり
それにより戦闘報酬も下がるのだから正にボランティア。

代理で唯一許せないのが一番先に代理で入り戦局が思うように行かなかった戦術支援すらせず代理指揮を放棄する奴だ。
他に枠があるのだからお前が入って戦術使えばいいだろとか思うかも知れんが、そもそも最初に入った奴が代理に入らなければ
NPC代理が自動で戦術使ってくれるのだから枠どうこうの話ではない。

ついでに言うと指揮は報酬があるのだからゲームに勝たせるのが役目、勝率が低い無謀な策を提案する指揮はいらん
代理と違いボランティアでは無いのだ

751 :
連邦代理って斜め上に自尊心が高くておかしなの多いわな
お陰で変な負け方する事もあるけどトータルで言えば野良参戦でも勝ち越せる訳で…
さっきも代理同士でお互いBLだったのか変な展開だったが圧勝
白浜や連隊代理もそうだけど有利で勝って勘違いしていくのだろうか

752 :
('・ω・`)白浜とRTSコンビは連邦の守り神よ

753 :
>>749
開始前に呼び掛けないとダメだって事だぞ
始まってから言われても他の人間はジオ外してるからな

754 :
(´・ω・`)ジオ取れなかった新規にも配慮してピックアップにまたジオ
(´・ω・`)神運営に震えろ

755 :
連邦は伝統的にKDできる大将が代理も取る場合が多いから高圧的に見えるのかもね
過疎ってきたり少将以下が混じるとジオン以上に脆いのはこれに由来してるかな
ジオンはブリーフィングで階級関係なく凸屋が発言する場合が多いんだが、例えば北凸をするにせよ、
その後にどう盤面を作るのかという提案までしない場合が多く他の代理と揉める事もあるだろうな
特に無茶な提案をされれば反対して雰囲気を壊すわけにもいかずイライラする状況も起こりやすい
初動後こそが重要だが初動しか見ていない人間が提案者に多いイメージ

756 :
トリントン1830屋上凸とか不発多いイメージ

757 :
一部の口の悪いのが代理に入ってくれた人を
ボロクソに言ったりするからなぁ
そういうのが誰も代理に入らないって文句言ってたりするけど
おめーがいるから誰も代理に入りたがらねーんだよwって
いつも思う

758 :
指揮官制度が自体反対だ簡単な指示ならともかくプレイを見られるとか嫌
根っからのゲリラ体質だし他のゲームでも抜け道通って本陣突くとかしか出来ないです

759 :
オレもゴリラ体質だから見られるのは嫌だな

760 :
>>747
そういうクソ部屋は何やっても無駄
そいつらはヘドロのNPCと変わらないから相手する価値がない

761 :
トリ屋上凸はいつもぐだるからやらんでいいわ
屋上制圧だけでいい。

762 :
>>749
口調に気をつけるんだ、749みたいなふてくされた口調だと良くて無視、悪くてBL入りだぞ

763 :
上から目線の偉そうな態度の指揮野郎には
何が有っても従わないのよ

764 :
佐藤おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジでナハトD式超劣化
タヒねよほんと
ジムストほとんどのらんかったから劣化で例えられん
プロガンのとも違うし

765 :
高カスピクがブースト吹かさずに軽量キック移動のほうが早いって言う悲しいことになってんだけど

766 :
ディジェもシャゲの上位版投げナタ覚えて壊れたのか・・・

767 :
ディジェナタは斜め→縦に投げるから当て辛すぎる
使えたもんじゃない

768 :
レーダー無い事に口悪く文句言う奴ほどレーダー機をデッキに入れてないよね

769 :
>>768
そいつの頭の中階級は関係なく
俺がデッキに入れるより弱いやつらが置け
って思考で困る
大抵デッドの方が多い数こなしてるだけのゴミ

770 :
ディジェ持ってたからちょいと動かしてみたけど
投げナタじゃないやつももともと持ち替えモーションあったっけ?

771 :
もうちょっとしてらまた初心者狩りしだすけどごめんね
連邦で新キャラ作ったから100戦くらい無双させてもらうね
ジオンにかくべきなのかしら…

772 :
>>770
普通の格闘?
内蔵扱いで即使えたよ
もしかして持ち替えモーション入るようになったの?

773 :
まあさすがに投げナタまで持ち替え無しだとシャアゲルの立場が無いしな
あっても完全に立場無くなってるけど

774 :
>>772
今まで通り即だせるよ
投げなただけは持ち替えある

775 :
>>769
それだけじゃ判断出来ないな、拠点攻撃がメインの奴はDの方が多いのが常だし。頻繁に数万単位で本拠点殴ってるような連中だと
んじゃ俺がレーダー置くから代わりにお前が拠点殴って来いやって言われれば大半の奴は反論の余地がない、素直に役割分担だと割り切ろう
尚、単に死にまくってるだけでまるで拠点殴ってないゴミならその通りである

776 :
シャゲは一番始めに金頑張って買った機体だから切ない

777 :
役割分担という考え方はわかるが、ボランティア行為を自分がやる前に他人に要求するのはおかしくね?
どんなに活躍している人でも、要求する前にまず自分がレーダー機をいれるべきだと思う

778 :
水中機体作るとしたら何がいいですか
強襲アクアコンカスと強襲水ガンコンカスは持ってますけども
現状使い道厳しそうですし

779 :
('・ω・`)らんらんがレーダー置きながら「レーダー置け」と言っても置かねえじゃん
('・ω・`)3個じゃ足りねえっつーの。出し惜しみしてねえで口動かす前にさっさと置けや

780 :
ピクの新格闘騒ぐほど硬直少なくないじゃん

781 :
>>778
重水ガン、重アクア、トリントンアクア
てか連邦の水泳部はみんなそれなりに優秀だよ

782 :
水GP01「ほほう」

783 :
黙っていても常にレーダー敷き詰められる状態じゃないとレーダー意味ないから
そんな時はさっさと3基置いて好きな事やってるな。
もう1〜2人レーダー師が居るとなんとかなる事もあるけど、手抜きできないので面倒くさいw
でもそれくらいだとクールなレーダーの置き方を競うチャンスなのでチョット燃える(一巡目限定
>>778
GP機体ならジム・スループ。リペアポッド建てて修理。客待ち中はソナーWで安全確保。

784 :
今は重水より強水だな
ジオン水泳部も大分強くなったから
水中はトントンくらいの状況か

785 :
トレで壊されやすい所の更新なんかやろうとすると他になんもできなくなる

786 :
ひよこは対空リペアレーダーまいて仕事終わりじゃん

787 :
面白くなってきた

788 :
砂漠BAで大将が負けた理由が分からないとかメッキはマジで居なくなれ
馬鹿でも敵のジオとこっちのジオの数で分かるだろ。箱形の外からfaZZで榴弾撃ってる馬鹿も左官いけ。防衛なんか2機しかいねーよクズうあああああああ

789 :
レースの貢献度は
ジオで箱凸>ジオで防衛>その他機体で箱凸>ネットガン防衛>>その他の遊んでるゴミ
裸いく意識は捨てろ。中途半端な機体で防衛するな。

790 :
裸行くやつは大抵決まってる
大将維持できない輩
大将維持できてもたまにいるが

791 :
格闘強化のせいでただでさえ少ないジオや他のまともな機体も消え去ってピクシーやディジェだらけじゃんか・・・
どの戦場も前線支えられなくて拠点割られまくってるのほんと糞だわ

792 :
ピィはたどり着けさえすればジオ並みの火力出るようになったから・・・
これ軽量はやっぱ修正されるよなあ

793 :
地に足がつく拠点じゃなきゃそんなすごいことにはならんだろ

794 :
あんなもん仕様でも不具合でもどっちでもいいわ
あれを騒ぐなら鬱陶しいからさっさと修正されればいい

795 :
マジで今週も連邦終わってますわ
テキサスですら初動3取りに10人も来ないとかお前らもうやる気あるない以前に負けるつもりしかないだらとしか

796 :
また連邦に成り済ましのネガジがたくさん越境しとるの
ネガ工作は自軍スレでやってくれないか?

797 :
こうどなじょうほうせん(笑)をやり過ぎて
みんな疑心暗鬼で頭おかしくなってるね

798 :
>>795
将官戦なら自分が初動指示を見逃してだけだと思うぜ
もしくは提案した奴をBLにいれてたとか
低階級ならしらね

799 :
ネットガンとグレガルが増えすぎてクソゲー化してきた
通路封鎖で複数ネットガンばら撒きとかどうにもならん
顔出した瞬間に焼き払う機体かこっちもネットガンしかないやん

800 :
>>799
新DXがある程度強いのは当然じゃね?

801 :
ネットガン機体増えた割にはネットガン防衛きっちりやってるの少ないね

802 :
Gブルは飛べないからネットガン使いにくいんよ
グレガルはあれで足止めてからのコンボだから

803 :
>>800
その言い分は全面的に支持するよ
たださっきのゲームはすごかったぞ
テキコロでずっとネットガンがボスボス連続で飛んでた
もう理解の範囲超えてたよw

804 :
こちらはこちらで花火で通路封鎖してるからおあいこだろう

805 :
連邦側も対抗していくか
TBデッキに詰め込んでいくわ

806 :
テキコロ北なんて硬直しすぎてポイントなんもうまくないし。競合の熊がいない場合回復補給でうまうまできるだけ。
攻めてきたら左は補給からでればいい。右は拠点から沸くしかないがよっぽど戦力差なきゃ届かん。

807 :
膠着

808 :
それより格闘持ちが増えすぎで押し込まれてる
今はジオンのほうが全体的に勝ち意識高いわ

809 :
ジオンもラルグフっつー格闘持ちが主力の一つだろ。
×格闘持ちが増え過ぎて押し返せない ○角待ちが増え過ぎて押し返せない
格闘そのものが悪いみたいな考えはよくない。むしろ積極的に切り込んでいく奴は押し返しに貢献してる
あかんのはFAーZZで延々垂れ流しキルだけ稼ぐタイプが増えすぎるパターンだよ。ジオが飛び込める距離まで接近させたら当然殴り負ける

810 :
勝てない勝てない言う人たちは深夜にやってごらんよ
平日が難しいなら休み前とか
わかってる層のライダー状態でクソ代理だろうが無言だろうが関係なしに勝てるぞ?
悲壮感漂うジオン准将相手に圧倒出来る
つまんねーからやらんけど

811 :
圧倒する試合もないことはないけどたまにじゃね
野良でも勝ち越せるけどつまんなくなるくらい一方的な試合ばかりってことはないよ

812 :
あとピクシーはともかくディジェがまとも扱いされないのは分からない
BRと万BZ持ち、速度は1400台で百式より速いという地上限定の代わりに320帯屈指の性能もってる機体なのに

813 :
投げなたでまた評価変わるかもしれんけどなんか使いづらいんだよなあ
微妙な機体のでかさとナギナタ出しっぱで目立つんだよな
まあ投げなた装備でしまうみたいだからどんなもんかね

814 :
連邦でベルファ何故か勝てねえ
無料トリントンアクアともう1機好きな水中機体いれろよな
代理が初動から水中機2機は入れてくださいって言ってるのに終始劣勢で3とられた挙句にシャッターまで開けられたぞ
その分陸側は優勢というわけでもなくBAもゲージ負け
みんな一体どこで戦ってるんや・・・

815 :
訳分かってないのがめちゃ多いっていうだけ。新MAP来たら演習やれっつーのは昔から言われてんのにな
水中から撃てるの知らずにネズミ通しまくって負けたりとか平気である

816 :
>>814
GP01アクア「僕・・・俺だって、成長しているんだぁぁぁ!」

817 :
01アクアはアホどもがちくわネガり過ぎたせいでちくわ専用機にされた不遇な機体
水中機に求めてるのはそこじゃねーって事はジオン見ても分かるのに・・・ほんとゴミどもは足引っ張る事しかしない

818 :
01は水中ボーナス乗らないただのノーマルBRFAが問題なんだろ

819 :
つーかまず水中01ってなんだよ
どんな捏造機体たまよ

820 :
ちくわ用にするにはコスト高い

821 :
ちくわん2機積みなんだが

822 :
重水ガンとトリアク使っとけ

823 :
>>812
連邦でわざわざ盾無しデブ機を使う理由が無いんだよな。

824 :
>>804
マジで最終決戦用というかっこいい設定だからともかくさーw
変形なしでサイコザク防衛まがいで通路とかでなんもできないんだけどw
その前に重撃が主役とのたまう佐藤が重撃サイコに重撃としてまっとうに仕事をさせず
強襲のTBが並みの重撃より弾幕晴れてキルとれて超速で帰投してく
やりすぎ調整なんとかしないとな

825 :
>>812
ジオンには無課金300コスの黒ディアスがあるんだからディジェを持ち上げるのは無理があると思います
そしてジオンでその黒ディアスがほとんど使われていない時点でお察し

826 :
ベルファストの水中透明度良くなってない?澄み切ってるというか。
凄く遠くまで見えるようになった気がするんだけど。水質改善されたのか?
前と変わってない?

827 :
>>825
黒ディアスはFABRと投げナタ持ってないんだけどなんで同列として語ってんの

828 :
連邦スレなのにジオン機体の話がよくでるわね

829 :
昨日は高ドムをひたすら狩るオンラインだった、結局盾無しデブホバーは餌だな
(ディジェを蘇生しながら)

830 :
>>825
黒ディアスは黒幕と比べろよ

831 :
黒ディアスと黒幕とか一つも共通点無いじゃん頭大丈夫か?

832 :
ピクシーはなー…もう少し速度あればなー
高カスでも遅いんだよなぁ

833 :
>>832
軽量使えば高カスなんてゴミだぞ

834 :
ピクシー金図ほしくなった
範囲はそこそこだけど威力強いのがいいね

835 :
軽量連打で全盛期の格闘移動くらいのスピードで移動できるしな

836 :
>>827
今までは持ってなかったし、今回もらったのは微妙扱いだったからその救済と捉えての>>812でしょ
>>812の主張は今回の追加ない頃からまともだったってことだろうし
黒ディアスは性能的にかなり似てるから以前からよく比較されてたでしょ

837 :
>>836
何で武装追加前からまともだった、とかいう誰一人として言っていない話を捏造するんですかね…
ピクシーとディジェが増えてまともな機体が減った、っつー話からの続きなんだしどう考えても武装追加後の話なんだが

838 :
黒ディアスとの比較は必要ないだろ。バズ格運用機としての比較だったのが投げなたでバズ格必要なくなったんだから。どっちかって言うとドワッジ改と比較するステージになった。
黒ディアスは同コストで同じSBR持ってる素ジーラインとの比較になるんじゃね?射撃武器の不遇を思うならね。

839 :
ディジェはあのコストであの性能であの武装なら悪くない
ただ、ドムホバーだしデブだしで使いにくいんだよな
ドムがまだ使えた頃にここでそれ言ったヤツ皆フルボッコにされたけどw

840 :
>>837
ごめん投げなたに触れてなかったから勘違いしてたわ

841 :
 │   │
│~~~~~~ │
│     │ こんなの置いてあるけどこれ何?
│___│

842 :
タンク2かな?

843 :
FAZZで凸すると爆風が邪魔とか言うコメントどっかで見たんだけど
時間合わせた凸は控えたほうがいいの?

844 :
>>839
ピーキー機体の筆頭だったしなあ
当てれれば必殺武器の塊だったし
黒ディアスはそれより器用になったけど
今現状でストロングポイントがほとんどないからコスパ悪い方にはなってるな
足回りはいいけど無料で劣化格闘ケンプごっこをやりたい新規がどれだけいるか?
まあ地上だったら他の機体のるわな

845 :
まぁ〜た、ネガジがなりすまし越境してるのか
ネガジがギャースカうるさい、ピク使ってみたけど現環境ではゴミやん

846 :
ピク4編成でフルタイム拠点空き巣狙うより
ジオ2か3でピンポイント拠点強姦しにいった方が効率よさそう

847 :
強引に突っ込めるような能力ないからなあ・・・
ジオより唯一優れてるのは地雷をグレで除去できることか

848 :
>>843
気にしなくていい
一部の低スペックにとっては邪魔になるらしいがそれなら直接撃ちこまれるジオン側の低スペックにとってはさらなる邪魔になるから差し引きでプラスになる

849 :
ほとんど話題になってないピクシーに突然発狂するとかバイトちゃんもお仕事大変ね

850 :
>>849
バカの一つ覚えの様な越境のお仕事大変ね
ネガジちゃん♪

851 :
ディジェの方でも何だかモヤっとするな
ドワッジ改でネガるならまだしもシャゲでネガるとかシャゲのがディジェよか使いやすいやろ!って思ってしまうなぁ

852 :
コストが違うしね

853 :
機体実装や強化くるとキッズの過大評価に尾ひれがついてな

854 :
ディジェそんなつよいか?
ジオンによくいる高速デブじゃん

855 :
そういや深夜にネガジ越境とか言ってたけどピィの話だしたのぼくくらいしかいないんだよね・・・
バグ臭い挙動だから言っただけなのに・・・

856 :
シャゲの低コスト版だからギリ積極的に格闘狙える機体

857 :
佐藤がことごとく連邦有利にする馬鹿だからほんとつまらんな

858 :
>>854
(´・ω・`)結局はドムの派生系だからね
(´・ω・`)持ち上げてるのはちょっとでも連邦が強化されたら絶対許さない人たちよ

859 :
低コスドワッジ改みたいなもんだよな
低コスな分気軽に格闘振りに行けるけど、連邦には格闘を振る文化はない
ガンナーでビーム出してる方が楽だし強いんだもん

860 :
勝っても無言
負けても無言
本家かオフゲのほうが後味いいわ

861 :
ネガジが人口スレで言いたい放題。末期。

862 :
ところでイフナハって弱体化したの?
ジオンアカ消したから確認できんw

863 :
新規がクリックするだけで勝てるようにするなら滅亡一直線
>>862
今週のトピックだよ
みんな素イフに切り替えるか他のるかゲームやめるかするんじゃない?

864 :
今でも普通に今まで通りナハトに切られるからそんなに変わってない
ピクシーもそんなに変わってないでしょ?

865 :
>>862
(´・ω・`)ナハトはD式チンパンが弱体でD3は環境的に微強化
(´・ω・`)素イフは使える格闘が追加で一応強化ね
>>864
(´・ω・`)軽量は楽しいけど実戦では微妙でD出も判定がガバい
(´・ω・`)結局素ピクはA3か高A2の2択のままね

866 :
ディジェてホバーなだけでデブじゃなかったと思うんだけど違ったけ

867 :
フィンが結構かさばる

868 :
ジオンだろうが連邦だろうが
拠点殴らないなら格闘は持たなくていいものだしな
大した影響のある更新ではない
素ピクは凸上手い奴がジオの合間に使えば脅威かも

869 :
ディジェ「俺、地上専っすから。」

870 :
http://i.imgur.com/XNtmVHX.png
http://i.imgur.com/PL1JpMV.png
http://i.imgur.com/YgsL9DB.png
http://i.imgur.com/5Uly0Gl.png
http://i.imgur.com/EoOmy1M.png
http://i.imgur.com/MXtfgUt.png
許すな

871 :
ぶっちゃけナハトD式の硬直増はアホの階級落としのせいで対策されたんやろ
ギャーすか喚いてるネガジはまず自らの襟元ただせよ
将官戦場でナハトうまい奴は前からDV使ってるから環境的に実質強化やろ

872 :
>>871
つーかライダーとか尉官狩りが散々荒らした数値のツケを
なんで今更の新規とか現存ナハトユーザーがかぶらないといけないんだ?
素ピクとか別段強化する意味もよくわからないし
やり口が気持ち悪いんだよね本当に佐藤は

873 :
>>872
熱いね
メールしな

874 :
今現在進行形でナハト無双してたからさすがに修正入ったんやろw
現存ナハトユーザーもその一端だから仕方ないね
ピクシーはイフと違って格闘移動すら出来ねー糞機体だったからだよ

875 :
階級落とし勢は機体が使えなくなったら陣営変えたり機体変えたりするだけだから

876 :
後続のプレイヤーが被害を被るとか関係ないんだなぁ
ナハトみたいな過去の悪業を背負ってる機体を選ぶのが悪いのだよ

877 :
威力6000格闘なかったのにピクシーの強化が分からないとかお前が分からない

878 :
下の階級とかしらんけどナハトなんて将官で使ってたやつなんてほぼ絶滅してたし騒ぐことか?

879 :
>>874みたいに現在進行形で無双されてるヤツが居たみたいだぞ

880 :
今回は格闘機の一部だが今までおかしかった部分を調整したぐらいなのに
よくケチ付けれるな

881 :
まぁナハト調整はわかるけどピク強化したら本末転倒だったな
今までもこういうヘイト貯める調整続けてたから慣れちゃったけどね

882 :
お前らベルファは頼むから海入ってくれよ・・・
銀図でもいいから水ガンなりアクアジム用意してくれればいいんだからジオ用意するより簡単だろ?
毎回BAに引きこもりに行くから南がライン崩壊してB割られたりするんだから頼むわ本当・・・

883 :
ピクはイフにあわせた感じじゃないか
イフもピクに寄せてきてるし

884 :
このバグピクシーが何機いようと変わらん
ジオのが凸通るし
MS戦は初期ジムゾンビしとればいい

885 :
まぁ、ジオは最後に絡まれても無理やり突っ込めるからな
ただ、必死に突っ込んでコア目の前で爆散とか普通は置いてないハズの拠点の地雷とかで死ぬと徒労感が酷い

886 :
他の機体はその前に爆散するから

887 :
移動も威力も素イフの劣化でしかなかった素ピクとの差をこの格闘不遇時代になって埋める
これを連邦優遇と言う奴と一緒で佐藤がどっち寄りの人間かアホでも分かる
モーションなしで追加判定でるのはさっさと修正していいぞキッズは騒ぐかもしれんが
万ピカぐらい放置してもいいけど

888 :
青葉ジオンでやったら連邦階級高めでこりゃ連邦勝つなと思ったらボロ勝ち
終始ジオも来ないしFAZZが後ろから撃ってるだけだった…
サイコ全盛期もそうだったけど逆に芋堀されまくって負けゆくスタイル
芋味方の場合業を煮やしたクマが単騎で突っ込んでくる事あるけど
そんなの芋乗りはお構いなしだもんな
テキコロも敵が来るの待ってるだけの変な試合あるけど
連ジで言えば連邦の方がこの状況が多い
代理がキレてもどうしようもない

889 :
レスバトルや愚痴ってる暇あったら課金しろクズども

890 :
前に出る人は絶滅して、春休みからの新兵が代わりに入った。

891 :
ディジェやっぱでかいな
横はそうでもないけど上に大きい
プラスフィンやら肩アーマーやらで余計でかく感じる

892 :
>>888
FAZZ大量で他が前に出てくる試合だとどうしようもないと思うけどな青葉区は
ジオでFAZZ始末しに行く奴が多ければまだいいんだがそうなると今度は凸が厳しくなるジレンマ
専属付きFAZZだらけだと中々数減らないし打つ手がない。荒廃北も同傾向。レダ完璧だと押し返せる要素0
場所は選ぶがほぼ壊れ級の性能だよあれ。射程・機体性能・モードチェンジ不要な上位版サイコザクと言っていい

893 :
当時のサイコと比べるなら火力落として多少弾もちがよくなった程度だと思うわ

894 :
瞬間火力以外は全て上回ってるよ。その瞬間火力もラッシュで撃ち切り前提のサイコには及ばないだけで
MS倒す分にはロケシュでなくても有り余る高火力だから何の引け目にもなってないっていう

895 :
FA-ZZは連隊高階級が使ってると手に負えないが、佐官レベルのシマパンが多いと何故かKD勝てる
完全に中の人の性能差です。ありがとうございました

896 :
素ピィのコンカス5で試してみたら、軽量だと古い形の箱拠点なら3回切って外出れるな
格闘移動も昔のナハトのD3一段止めと同じくらいでそこまで速くはない
そんで、まだフレピクでも高A3二段止めx2が入るからフレピクの方が与ダメは多い
よりコストの低い素ピィでも実用的なネズミが出来るようになったよ!ってくらいか

897 :
 迫 撃 ! ト リ プ ル ガ ン ド ゥ ム

      \P/   金フレピクのコンカスくれー
      (´・ω・`)         キッズ!無課金!
 ━━⊂│  │つ━━       ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
      し ̄J
                  冂 \2/ 冂 
                 / / (´・ω・`)\\
                 / /⊂│  │つ \\
   万年尉官了解だ!  ○   し ̄J    ヽ○
    \5/           ´´´´   
   (´・ω・`)___。  \从/       
    (  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐
    しー-J  ̄゛  /W'ヽ      
          ドルルル!!!!! 

898 :
軽量3セットのが威力高くないか

899 :
>>843
自分がジオで箱殴りの時は感覚でぶんぶんしてるから
爆風が邪魔とか全然感じない

900 :
バイト君がギャースカ書いてるの見てギャンとガーカスを使ってみたよ
お、盾外せるじゃん
外した
ギャンさんはなんでそんな覚悟完了したストロングスタイルなの…

901 :
呼吸をするかの如く当たり前にジオンスレの話題を持ち込む

902 :
素ピィよりもフレピクやストカスのほうが使えるし、金設計図じゃなくてもというならネメシスでいいけどな

903 :
今ならフレピクよりピィのがよくね

904 :
俺の高機動ストカスの出番か?

905 :
>>901
ジオン「スレ」の話題……?
どの発言だろう、まったくみつけられない
>>874では現在進行形でナハト無双と書いてるし、なんだろう、ハーブかなにかやつておられる?

906 :
砂漠aーxで、どの機体か一番速いか試してみたけどやっぱり素ピィが一番遅かったよ
因みに軽量ダガー
三連で格闘硬直の回数が少ないフレピクとストカス、d格の伸びと通常攻撃で距離を稼げるネメシスにスピードでは勝てない

907 :
定期的に現れるネガジおん君はやっぱり頭がおかしい
ジオンスレからも追い出されたから仕方ないか

908 :
>>882
小隊組んで20分小隊員で水中戦すればいいじゃん

909 :
フレピク、ストカス、ネメシスが同じくらいで次にジオ
軽量素ピィはその次くらいのスピードだったから初動についていけるとも言える
今は本拠点狙うのは殆どジオだしね

910 :
本拠点ダメージだったら威力の高い武器持ちのネメシス、出て入ってがしやすいフレピクとストカスで、やっぱり1ランク下だと思うよ素ピィは
……もちろん一番殴れるのはジオだけどね!

911 :
スピードは微妙なとこだけど威力はピィじゃねやっぱ
24000を硬直キャンセルしながら連発できるし

912 :
その流れだとフレピクにナハトがちょい劣る位でジオンはナハトと素イフとシュツガルで対抗出来るんじゃね。
ああシュツガルが盾外せないか。

913 :
>>911
ストカスの軽量サーベルがダメージ同じで回転が早いよ
d格、通常攻撃を繰り返すやつ
疾風迅雷もつけれるし
ただこれだとピィに比べてms戦弱くなるんだけどさ

914 :
>>909
どっちにしろネズミで、メインの凸にはジオなのは代わり無さそうだよね。
内部で爆破とかおきてるなかだと怯むだけだし。

915 :
ジオはCTがネックやね、300の凸機で回数勝負かジオで1発か
とりあえずストカスはさっさとGP落ちしろ

916 :
>>915
つまんないから妖刀とシュツルムガルス、残マラと、、、連邦の対なんだっけ
とっととGP落ちはよ
相当ストックたまってるはずだよね
でないとギガンが今後も変に湧くだけ

917 :
次メンテ
パラス・アテネイベント
サンボルコーディネートイベ
DX
連 TBジム バーザム
ジ ガトーゲルググ TBザク
ジーソナルチケ入手可能コーディネート追加
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=1820&tag=Maintenance

918 :
TB出すのそっちなのか・・・!

919 :
バーザム改だして相当たつのに今更バーザムって
時期もそうだけで順番おかしくね

920 :
バーザミストとしては貯まったDXチケットつぎ込まざるを得ない。無くなったらスッキリ引退できそうw

921 :
>>919
タイアップで色々前後するからね

922 :
>>918
こればかりはジオン軍の都合で巻き込んだ形というか
アトラスガンダムの納期が遅いってことなのか
一月ぐらいじゃできないんだな多分
>>920
ガチティターンズには常においしそうな機体が提供されるというeco贔屓佐藤
て、おいw素バーザムも二刀流とか違うだろ
MGもないからって扱い悪すぎ、なんでmk2の製品版みたいなのが二刀流なんだよww
武装は極めて標準的だっただろw

923 :
連邦ゴミしかいねーな
目の前に拠点あるのにだれもいきゃしねー

924 :
>>923
すぐMS戦始めるゴミばっかだからな今の連邦
だからと言ってベルファの海には入らんし負けることが快感のゴミしか残ってないんじゃね?今の連邦

925 :
>>919
1番最初にグフカッス先輩でやらかしてるし…

926 :
将官は野良でも勝ててるけどな

927 :
最近負けまくってるんですが・・・
前でても他は壁に隠れたまんまだし敵が複数来たらバックダッシュするわでもうね・・・
ジオン野良の方がまだかててるっていう・・・

928 :
将官が一番スコア厨の糞芋ばっかで勝率低いじゃん

929 :
サンボルのアクアガンキャノン来て欲しいわ

930 :
ジオンのMSでザクの肩にドムの顔で微無サーベルじゃなく鉄の剣持ってるやつ何てMS?
グフとはちょっと違うやつ

931 :
>>930
ゲラードさんの旧ザクか?

932 :
イフリート系だろ。低階級でよく暴れてる。

933 :
>>928
ジオが減ってFAZZと砂ばかり増えた芋戦場になって
勝敗なんか関係ない。俺様のスコアだけが大事だ!
な大将増えたからな
もうこの流れはしばらく止まらないから連邦で参戦する気なくなったわ

934 :
キル大将は敵の凸大将呼び込むだけの害悪になってしまった

935 :
FAZZで自爆して味方撃って発狂してる奴よく見るようになったわ
自分もたまに自爆するけど発狂する奴の気がしれんトリガー自分だろ
つかそんな自爆嫌ならBZ捨てるか前出てどうぞ

936 :
初心者がベルファストの南用に水中機体作るとしたら水中ジムの強襲と重撃どっちがいいんですかね…?
どっちも220でコスト安いのはいいんですがどっち選べばいいかがわからない…

937 :


938 :
ベルファ南なら重アクアかな
後方からミサイルばら撒きたくなる気持ちを抑えて
BZとMG運用するのが良い

939 :
>>934
それは結構前から言われてたろ。今日もラフェロウが荒廃でFA-ZZ並べて北ガン押しキル稼ぎまくりしてたけど
中央に凸ビコ喰らって逆転負け後に「味方のキル力が足りない」って発狂してたよ。だから凸ビコで負けてんだっつの

940 :
>>936
あまり教えたくないが初心者なら強重どっちでもいいから水中装甲5作ってみろ
あれのせいでジオン水中全く勝ち目がない

941 :
ベルファは強襲の方が個人的にはいいと思うけど

942 :
('・ω・`)こないだのイベガチャで出たアクア(トリントン)強いけどね
('・ω・`)最強の偏光BRあるし、制圧か高カスなら使えるし

943 :
荒廃でキルとかいらねえんだよな
たとえ6キルであってもSA・凸ビーコンを運び
360度目を皿にしビーコンを死守する
これよこれ。キルなんて遊びっす

944 :
>>925
一番最初は装甲パイセンやで

945 :
>>919
ジオンに宇宙適性機体がないままに宇宙実装した運営だし

946 :
先ゲルは実装してくれてたぜ
沼ガチャでなw

947 :
ラフェロウもたまに敵拠点近くでラグアーマー纏う時あるな

948 :
露骨に可変MSを出さないのは何か問題でもあるのかね

949 :
めんどくせえだけだろ

950 :
なんでこんな同軍多いの?(´・ω・`)

951 :
ラフェロウもそーなら、ジオンのkuwagataもかなり怪しいぞ
連邦レダの位置把握してるぞ
前に北極の最南拠点を一人で破壊してたわ
ラグツールと違い判定し辛いがのお〜
http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=42621

952 :
>>942
3回作って全部現地回収^^

953 :
前に神ビーコン決めた時に後からリプレイで確認したらレーダーギリギリをすり抜けてチート疑われたらやだなって思った
kuwagataはチートなんだろうけど

954 :
連邦のチートは綺麗なチート(´・ω・`)

955 :
>>950
同軍でゴミ側に排出されるか、縞パンマシマシ相手ジオン連帯戦場に排出されるかの二択しかないからマジで勝てない
縞パンの人もう少し使える様になって?

956 :
同軍に強い連邦勢が流れてるから対ジオンは負けが込んでると思う

957 :
連邦が勝つにはFAZZ弱体が一番なのかもな
他に乗るべき機体が減って弾探してうろうろ
試合に勝ったら我が物顔で何なんあいつら

958 :
将官戦場は日中は同軍まずないけどほぼ勝てないな
Rゲーで階級ガンガン下がる

959 :
>>954
(´・ω・`)チート使うやつなんて陣営関係なくクズなのに
(´・ω・`)ジオンの人なんでそんなひねくれてるん?

960 :
そりゃジオンスレでグダ巻けばいいようなの連邦スレでわざわざ言ってるんだからひねくれもんだろ。
ジオンスレでジオン優遇!って書いてるような奴だな。

961 :
ネガジがFAZZ弱体とかほざいてますけどみなさんどう?

962 :
連中真面目なバランスの話しとかあるか?
弱体化ほざくが具体的な案一つ言えない空頭に対してどうコメントしろと。

963 :
やっぱり現状連邦で負けるのっておかしいバランスだよな
ここまで機体差だして、マップ雪合戦重視なら連邦負けないんだよ基本
KD差が試作核一つ分ぐらいで負けるのはそんな佐藤仕様が生きている証拠だし
>>961
まだ出たばかりだから半年暴れてていいよ
その後で鉄くずにするように祝っとくわw
ドーベン「重撃が活躍するような仕様ときいて」

964 :
凸の方が影響でかいから索敵能力の高さでジオンも不利ではないよ
ジオで削れるマップはジオの数
勝敗に関係する部分では大した差はない
できるだけ少数で雪合戦を維持して他に人員回せるなら良いけどそんな人数配分なんて連隊でもなければできないからな

965 :
>>962
正直主役補正がここまできてるとサービス終了とか本気で考えるよ
古参も新規もやめさせるよう努力するよwだって時間の無駄になる
FAZZは弱体もなにも実装してましたっけ?wここ連邦スレだし
とりあえずテトラ改とかグレガルとかできあいの材料で創ったような創作料理いらねえんだよ
バーザムとかガトーゲルググとかも一年以上実装遅いし
中華と台湾の顧客層も考えてカスタムとか捏造系の派手な機体から作ってるのかね?
初代〜Ζ厨が小金もってそうな世代になってるのに熱心に相手してないよな

966 :
>>961
勝負がジオの数で決まる戦場がほとんどたからなぁ。
連邦でFAZZ増えても有利になるのはKDのみで戦える戦場くらいだし。
今だと北極、キャリフォルニア、テキサスくらいじゃないか?

967 :
高コストで帰投も長いし長生きもするから死んでからの凸や防衛に参加しづらいんだよなFAZZは

968 :
凸タイムの後につかえばいいだけだろ
初動や時間合わせの後にジオクールタイムが9分あるからその時に存分に遊べ

969 :
>>966
ジオンもサイコ時代そうだったな
相対的にジオが減るから負けるんだね
適当にばら撒いてりゃ40〜50kill位出るし勝てば250〜300点位入るというね
今はFAZZ大将がドヤ顔する時代だわ

970 :
自演ネガジガー君また戻ってきたのか壊れるなぁ

971 :
最近カクカクが多くて芋でしか稼げない

972 :
ロビーにいてもカクカク

973 :
ジム サンダーボルト
やっぱジムだし、漫画でもヤラレ役だし、佐藤だし、期待しちゃダメだよね。
http://i.imgur.com/s1Ynk2J.jpg

974 :
サンダーボルトのジム盾が無いでもかっこいいな
リメイクは偉大だわ

975 :
>>969
ア・バオア・クーとかもう勝てる気しないわ
FAZZ大将増えすぎてジオ凸簡単に決められて拠点割られる

976 :
統合整備かなんかの時にさー 公式で「単独でダウン起こせるかどうかが機体選択の幅を狭めています」とか抜かしてなかったっけ?
なんか格闘以外で単機ダウン奪える機体だらけなんだけど? アホなのか? 自分で何言ったかも覚えてらんねーのか?

977 :
統合整備直後のカオス時期が一番楽しいんで
次の統合来たらまたINするわ

978 :
11月の統合整備しか知らないけど過去の糖質は大幅な仕様変更あったの?

979 :
積載+50

980 :
最近の指揮や代理の言うこと聞かない、レーダーに核映ってても迎撃来ない、凸にはまず参加しないゴミばっかだけどお前らもう勝つ気ないの?
毎日C負け連発で流石に精神的にも辛いんだが?

981 :
連邦は暴言代理多いから聞きたくねえんだろ
負けたら文句言われるし

982 :
前々回の統合整備は怯み転倒閾値変更するものの
相変わらず万BZロケシュとビムシュチャービ大正義で高コスマンセーが加速した
あとは格闘移動カメラガンネット系死亡

983 :
>>981
それでも逆転狙えそうならまだ言うこと聞いた方が後味良くないか?
代理うざいから何もしないってやつのせいでC負けする方がイライラする俺がおかしいのか?

984 :
将官はデッキ回しで前出て前線押し上げ爆散乗り換えが頻繁で誰かしら常に出撃画面でねずみにも反応できたがFAZZ実装からはそれが減った
佐官は死にたくない病気だからもともとデッキ回しの爆散乗り換えがないから前出ないし防衛沸くの糞遅い
マップチャット見てないよりこっちが主な原因
FAZZで確実にフットワークは重くなった

985 :
>>980
両軍味方ガチャのハズレひくと
つるんでワーワーしてるだけの芋ばっかだよ
凸否定気味だったんで愚痴ったわマジで
連邦の場合ガンダムチーム系MSで勝手に撃ってれば敵結構倒せて
マップも見ずに雪合戦してたほうが面白いかもな
確かに負けたほうでもポイントhageてるのは少なくなってるんだよな
佐藤の仕業、今更格闘ちょっとテコ入れしてお茶を濁しても変わらん

986 :2017/04/23
お前らまだこんなジオン優遇ゲームやってんのか

機動戦士ガンダムオンラインPart6399
【MHFZ】オイラ、メラルーだけどニートのことで質問あるペニ?
【MHFZ】4月になって若者達が社会に出ても40代BBAめらるー@★お前は毎日2ch常駐のニートのままか?w
機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ113
機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart237
【MHFZ】HN:めらるー@★『マイシリーズ案内受付で私のキャラ名検索されたら悔しいぶひぃ』
■Ragnarok Online EP:RR Lv3863 ぼくのなつやすみ■
メイプルストーリー2 Part128
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5960
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part5751
--------------------
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25566人目
特価品5813
【F9とは】BE【無関係】156スレ目
【PowerPC】玄箱+Debianで自宅サーバ【sarge化】
【安息の地の】レース&雑談【23時杯】Round53
平家派、SMAP学園、アイドル共和国、桜っ子クラブ
アパレルメーカー
【公式】合気道関係総合スレ10【ワッチョイ】
ソニーってSMAPでいうキムタク?
【アメリカ】閲覧注意!池の水ぬいたら巨大オタマジャクシ出現「ナマズか?」米国[08/05]
クリス スクワイア死去
上原あずみ34
【人狼殺】眠りのたくま part10
roon300のマスクどうよ?
川越周辺のそば野・うどん屋について語るスレ
首都封鎖に現実味…小池知事「何もしなければロックダウン」 ★3
これは捏造だと 思われる流派をあげてください5
闘病中の堀ちえみブログに「R、消えろ」など複数回書き込んで書類送検された主婦「脅迫?10回かそこらですよ」★3
【12月19日発売】無双OROCHI3Ultimate【葬式会場】
【大都】押忍!サラリーマン番長2 Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼