TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
クジラックス原作の「がいがぁかうんたぁ」が実写化されたのにお前らは
小沢<原口ヌノーMASUKUUUUUUUUUUU
新型あいぽん11が発表されたんだが
ロードバイカー「俺は軽車両だし国のルールに従ってるだけだw」←ノーベル手信号すらしない
FF11 ウェルカムバック Part73
これくらいの体型の女の子が好き 18
マクダアナルのポテトが全サイズ150円!?今日からお芋さんパーティーや!
ホワイトベース隊がいなくても一年戦争の結果は変わらなかったらしい
札幌はド田舎なのか?
みんな大好き闘将ダイモスの思い出

自炊スレ 122皿目


1 :2019/07/13 〜 最終レス :2019/08/25
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

まえすれ
自炊スレ 121皿目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1557136710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
調理スキル0.1上がった

3 :
調理スキル0.2上がった

4 :
調理スキル0.3上がった

5 :
調理スキル0.4上がった

6 :
調理スキル0.5上がった

7 :
調理スキル0.6上がった

8 :
122皿目あったとおもったけど、落ちたのか。

9 :
すまんな
俺のjaneには残ってなかったので気が付かなかった

10 :
調理スキル1.0上がった

11 :
いやワイも保守が甘かったすまんな

12 :
いい奴だな(*´ω`)

モヤシと卵と豚肉の炒め物たべる?

13 :
調理スキル1.3上がった

14 :
晩飯肉みそ炒め
夏野菜収穫時期なのに最近雨が続いててちょっとしか取りに行けない

15 :
調理スキル1.5上がった

16 :
晩は鯖水煮缶で作った混ぜご飯とオクラにゴマだれかけたやつ
それとウォッカをパイナップルジュースで割ったやつ

17 :
そろそろ鰻の時節となりますな

18 :
鰻の旬ではないが大量に売られる時期やなw

19 :
でも鰻は自炊しないだろw
焼くのか?

20 :
ご飯炊いてそれにトッピングするだけでも自炊

21 :
うな重にするか、うな丼にするか
寂しいからウナギにあうトッピングを考えよう

鰻にあう食べ物ってないよな・・・

22 :
厚焼き玉子と一緒に乗せて出てくる店はある
食ったことないから味は知らんけど

23 :
う巻き?

24 :
巻いてない、別々
要は卵焼きのタレかけが付いてるようなもの、らしい

25 :
海鮮丼の具に入れるぐらいだけど
それだともうウナギ食っている感覚ではなくなるんよね

26 :
即死回避の目安っていくつだっけ

27 :
>>24
美味しいよ

28 :
スキル20が目安

今年は知り合いがやってるコンビニのでいいかなと
スーパーでうなぎのタレだけ買ってきて増量したり

29 :
朝はハムエッグトースト
丸いスライスハムってよく考えたら俺環ではパンに挟むくらいしか使い道無かった

天気悪いので今日もお外に出られないような予感

30 :
オススメのチーズグレーターない?
おろし金タイプ使ってるけどしんどいからハンドルぐるぐるで削る奴欲しいんだけど
尼見たら中華レビューだらけで信用できねえw

31 :
おろし金タイプでしんどくなるほどのチーズを何に使う気なんだ・・・(恐怖

32 :
チーズは神食品だから、いくら使ってもいいんじゃよ

33 :
カマンベールチーズがええん
お酒のおつまみにもなってすばらしいん

34 :
今カルボナーラに凝っててパスタやチーズの種類色々変えて試してる
結構な頻度で粉チーズ作るけど毎回おろし金がちょっと面倒になってきてな

35 :
クリームソース系パスタはリングイーネ派だな

36 :
まえすれにカニカマアヒージョつくったやつたよね
丁度俺もつくってたから運命を感じた

37 :
>>35
一昨日リングイネ買ってきたばっかりだw
フェットチーネよちこっちのが好きだわ

38 :
>>37
ガーリックオイルでアボガド、バーニャカウダーソースを軽く炒めて生クリームで伸ばしたのもリングイーネが一番合うと思う
フェットチーネはトマトクリームとかのが合うなw

39 :
まずいなあ
日照量不足で夏野菜が

40 :
白カビ系の苦味が苦手

41 :
今実がついている野菜は大豊作だけど
これから実がつく野菜は日照不足で貧弱になりそうだわ
まぁうちは家庭菜園だから大した被害ではないけど農家だと大変そうだなぁ

42 :
カルディのスパニッシュハーブを愛用してたけど最近置いてなくなって辛い

43 :
大量に湯むきしたトマトの皮って今まで捨ててたんだけどこんなにいい出汁が取れるなんて

44 :
ちょっと天気が良くなったので食パンを買いに行ってきた
朝はトースト

45 :
グリコのレトルト中華丼食ってんだけど、糞レベルだな
10種類の具材とか言ってるけど、ほとんどタレで、カスみたいのが数個
しかもパッケの卵なんて入ってないw

さらに1個のパックじゃご飯余るだろうと思って、2個分作ったけどそれでもご飯があまる
中華汁丼じゃねーか。300円損した

46 :
これで次回から自炊しようとなるわけだなw
こう暑いと冷やし中華やら炒飯やら手軽に済むものばっかりやってしまう

47 :
>>45
頭の病気じゃね?

48 :
昼飯鮭の西京焼きと豚汁
今日は蒸し暑いわ
さっぱりしたものが食べたいが晩飯何にしようかなぁ

49 :
>さらに1個のパックじゃご飯余るだろうと思って、2個分作ったけどそれでもご飯があまる

ほんとに頭おかしくて草
次からはせめて簡単な具材を切って胡麻油で炒めてそのレトルトを掛けるんだぞ

50 :
うずらが入ってないのはハズレっぽいが、2袋300円ならそんなもんかなぁ

カレーだと分かりやすいが、それなりの額出さないと、とりあえずカレーだとは主張出来る、程度の味しかしない
辛口だと辛いだけ、甘口だと味がしない、じゃあ中辛だと丁度いいかというと単に不味いだけ

51 :
レトルトのカレーに小さじ一杯のカレーマジックを足すことでのっぺりカレーを回避した

52 :
中華丼って八宝菜だろ?主材料って白菜だから具が少ないっていうのはあまり考えられないな
ってか中華丼なら200g程度はあるんじゃね?牛丼とかだと180gとか150gでもっと少ないぞ
ってか2個も使ったら具どうこうの前にご飯びしゃびしゃ茶漬けみたいになるわw

53 :
そういう時は
適当な刻み野菜でも放り込んであげればよい

54 :
10種類の具材が全て液化していてもそれは嘘ではないしなw
汁で泳ぐくらいになるかどうかは片栗粉の分量にもよるし好みの問題なので一概には言えないけど、要は野菜炒めに最後溶き片栗粉入れればそれっぽいというか
コンビニの野菜炒め用パックとかがお求めやすくてお手軽だけど少し手間なのは嫌なんだろうしね

55 :
俺もビフィズス菌が1億個入ってるって聞いて、実際に数えたら99999999個しか入ってなくてキレかけたわ・・・

56 :
もう夏だね

57 :
脳みそが夏休みのアホが住み着いちゃったな
次からIP付けようぜ

58 :
そのアホとやらが自分のことでないと信じて…!

昼寝してたらこんな時間になったので、冷蔵庫に保存してあるご飯とカレーをチンして適当に済ます方向で
鶏肉があったら炒め物を作りたかった残念

59 :
晩飯キーマカレー
カレーで不味いって感じたことないな
貧乏舌に生まれてよかった

60 :
安物のカレーは不味いっていうより、3つくらい味が抜けてるような気分になる

心底不味いと思ったのは、ピーマンを具として煮込んだカレー
ピーマンの青臭さがカレーの香辛料の風味を全部上書きしたような味だった

61 :
食材使い切り週間で非常食を片付けてる
やっぱり自分で作った方が美味しいな

62 :
いちいちつっかかるやつが増えたな
もうすぐ夏休みか

63 :
チューブのタルタルソース買ったが結構余ったので
タルタル♀チキン南蛮
油はもっと少なくして揚げ焼きっぽくすればよかったか・・・
後処理が面倒なのが

64 :
エビチリ

65 :
赤パプリカパウダーを買ってみた
いろいろ使いたい

66 :
さつま揚げ

67 :
きゅうり3本で200円だった
やっぱ高いな

68 :
キュウリとか20年ほど前まで一本10円くらいじゃなかった?

69 :
俺飲食費、月25000円前後だけど
これって多い?少ない?

70 :
ちゃんと計算したことないけどそんなもんじゃないだろうか
トイレットペーパーとか洗剤みたいな消耗品入れて3万ちょいくらい

71 :
酒代だけで月2万わよ
もちろん家飲み用

72 :
一日800円ちょいなら十分やりくりしているんじゃね
自炊でも1日1000円でやろうとするとなかなか難しい

73 :
今日の夜はナスとピーマンと豚肉の甘辛味噌炒めにする
これめっちゃ美味くてご飯が進むんだよな

74 :
1日1500円という、なめた生活しててすまぬ、すまぬ・・・

75 :
ざっと計算したら先月6万くらいやったわ
酒代は>>71と同じくらいかな

76 :
週1スーパーで3000円位、時々2〜3回外食だから2〜3万くらいだろうなあ

77 :
昨日賞味期限のもも肉があったので晩飯はチキンオムライス
TVとかでよく見るふわふわなオムレツってどうやったら作れるんやろ

78 :
卵を泡だて器で質量増し増しにして
こげないように少し弱めの火で焼くんじゃね

79 :
玉子を漉す
わざわざやるかっていうと俺はしない

80 :
怖くて食費計算できない
たぶんめっちゃつかっておる

81 :
イオンで2万+飲食してるでござる。

82 :
4000円*4週+外食だから、2万-2万5千円くらいか。
外で1000円のときもあれば、家で50円のときもあるけど
鮭は飲まない

83 :
ヒグマだー

84 :
ちょっとわろてしもた

85 :
お刺身だと鮭が一番当たり外れが少ない気がする
マグロやらカツオやらはハズレ率高い

86 :
ピラフっぽい炊き込みご飯を作ろう、と思い立ったのはいいが、
出来上がったのはただのの炊き込みご飯だった
米砥いで固形スープ崩し入れて材料(コーン、玉ねぎ、人参、マッシュルーム、カニカマ)放り込んで
上にバター乗せてスイッチオン

やっぱ冷凍食品に限るな

87 :
バターは炊けてから混ぜる方がええと思いやす

88 :
その材料で普通に炒めるべきだったな

89 :
食事切り詰めて、家で質素なもの1日1食生活してたら
うつ病の症状が出て日に日に酷くなって薬貰った
俺だけかもしれんけど、食事って心にもくるんだなあと実感した

90 :
脳内ホルモン(セロトニンとか)作るのに食品の栄養素は必須だからなあ
満足な食事が出来ないのはストレスにも繋がるだろうし。倹約は偉いがしっかり食えよw

91 :
欲の強い奴は鬱にならんのよなw
食欲しかり

92 :
というより鬱に近づくと欲がなくなってくる
元々欲があった人で最近欲が減ってきたと思ったら注意した方がいい
多少は加齢とかにもよるけど

食だけでなくゲームやる気もなくなってきたとか、部屋も綺麗にしてたのに面倒で片付けなくなったとかも

93 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1900312.jpg

94 :
最近主食が冷奴わよ
絹ごしさいつよわよ

95 :
健康的なお食事ですわね

96 :
夏バテしませんこと?

97 :
自分の触手が動く
他の物は食べてるんだろ、俺と同じだ

98 :
カルボナーラ

99 :
俺も昼カルボナーラしたけどチーズにこだわり始めると結構高いなw

100 :
ガムと麦茶しか無いけど、
休日外に出て買いに行くのもめんどくさい

101 :
ガムと麦茶で作れる料理は思いつかないなw

102 :
何事も挑戦だ
とりあえずガムを麦茶で煮出してみようぜw

103 :
デリバリーしかないなw

104 :
麦茶で腹を膨らませてカロリーはガムで補う
パーペキやないかw

105 :
これから高くなりそうなので、スイカ
安物だったのに甘くて美味かった

106 :
麦茶って麦1つぶでやかんいっぱいに出来るぐらい少ない量で作れるけど
市販の麦茶パックって結構いろいろ入ってるやん?あれ何入ってるの?
全部麦なら無駄過ぎない?

107 :
さすがに麦ひとつぶじゃ薄すぎるのでは…

108 :
俺は3g弱くらいのやかんで2個入れて作る
1個なら量少なめ

109 :
つぶ単位じゃ薄すぎる気がするのだが・・・一度袋バラして作ってみるか

市販のやつは大抵水出しと兼用だから、少量すぎると水にしかならねぇ、とかじゃね
水出しの場合は10袋使って下さい、とか書いたら多分文句が来るw

110 :
麦一粒でホントに作れんの?とググったらラーメン屋しか出なくてそっ閉じw

111 :
2リットルの水に対して1パックだなあ
ずーっと入れてるから苦くなるけど
それがちょうどいい感じになるわあ

今日は揚げ物だ
冷凍の揚げるだけでいいから楽でいいね
衣付けるのがわりと大変なのと後片付けが楽
業務スーパーなら安いし

112 :
菊水の冷やし坦々麺
いよいよ夏の暑さになってきて冷やし麺が美味しくなってくれた

113 :
まぁ1粒は大げさだったかもしれないけど2粒入れれば十分じゃん
パックとか数十粒は入ってるだろってな話がしたかった
まぁパックでも安いから気にすることでもないのかもしれないけど

114 :
暑かったので晩ご飯は冷や素麺

115 :
アイスコーヒーがばがば飲んでたら胃がむかついてヤバイ
こういう時は何か食べたほうがいいのか安静にしていたほうがいいのかわからん

116 :
カフェインで胃酸過多になってるな。

胃酸の分泌を止めて、胃の粘膜を保護する薬を飲めば、1時間くらいで楽になる。
こういうやつ↓
https://www.yodobashi.com/product/100000001002273704/

117 :
胃薬で治るのねありがとん

118 :
コーヒーは必要な栄養素の吸収を阻害するので飲み過ぎには注意
とくに食事と一緒に取ると鉄分や亜鉛が体に入って来にくくなるので貧血になったりすることもあるぞ
飲むなら食事中や食後は避けるのがおすすめ

119 :
1週間使い続けたてんぷら油をそろそろ処理するときが来たので最後にポテト揚げてカリーヴルスト

120 :
1パックで2Lくらいできるけど2粒でも2Lできんの?
それ水でよくね?

121 :
豚しゃぶ!

122 :
今はストレートタイプが溢れてるから無いが、友達の家のカルピスの濃さに驚く、みたいな

123 :
うちのカルピスは濃かったのをカルピスウォーターで知った

124 :
そして贅沢に濃いのを何度か作った結果、丁度いい加減が一番美味しいと気付く

濃縮のひやしあめ買ってきたけど、瓶だから取り回しが面倒だ・・・

125 :
久しぶりのチキンカレー

とりにく(今回はモモ800くらい)、バター適当
玉ねぎ2つ、ニンジン1本、トマト1つ
すりおろしにんにくティースプーン山盛り1、すりおろししょうが同1、
スパイス↓分量は適当。作るたびに味が違う
粉クミンティースプーン山盛り3、粉コリアンダー同3、粉レッドチリ同1、ウコン同1、伯方の塩同1

玉ねぎをバターでしつこく炒めたらニンニクとショウガを入れなじむまで炒める
みじん切りトマトを入れ煮詰めながらぽってりまとまるまで炒める
スパイスを入れ、よく混ぜながら炒める
切り分けた鶏肉とスライスにんじんを加え、まぶしながらとりの表面が白くなるまで炒める
水500を加え、たまにかき混ぜながら煮込んで完成

126 :
トマトはめんどいからパックのやつ使うな
あれは2〜3杯くらいの丁度いい量になる
ニンジンはいれないかな、俺は
あとヨーグルト使わんの?
チキンカレーといったら代名詞がヨーグルトでは

127 :
トマト缶買わなきゃ

128 :
ウチのチキンカレーにもヨーグルトは使わないな
カレーなんてどこの家もだいたいそれぞれのレシピがあるだろ
ヨーグルトカレーが全てではないぜ

129 :
最近は鯖缶とたまねぎだけとかイカに簡単に作るか?ってカレーにはまりつつある

130 :
卵は1日2個以上食べると病気になるってのから
卵はたくさん食べても問題ない
ミネラルとか重要な栄養素を含んでて取るべきってのが主流だったのに
昨日、卵は1個以上食べると病気になるって学者だか医者だかなんだかが研究結果を
発表してたけど

このいってることが対極になるのってなんなの
健康→毒みたいな
こんな極端な事言ってる学者とかなんなの?
ムカついてくるわ

131 :
※個人差かあります

132 :
ほぼ毎日2個くらい食ってるけどン十年生きてきて大きな病気とかしたこともないな

133 :
浅漬け用に塩昆布買ったらパッケージに
「塩昆布と鯖缶の炊き込みご飯」のレシピ載ってたから
今晩作ってみるわよ

134 :
マーガリン論争みたいな

135 :
NMは2時間で湧くという人と12時間待つという人がいます
みたいなもん

136 :
そもそも日本人とそれ以外の人種で食ってきたモノも体のつくりも違うのに
欧米人での研究をそのまま日本人もそうだと考えちゃう人も多いしね

137 :
健康とダイエットに関しては2転3転するのは当たり前というか
情強でいたいなら古い理論にしがみついて最新理論に乗っかるのをためらわない方がいい

手羽先の甘辛焼き
流れ的に手羽先を煮込んでチキンカレーにしても良かったかと少し後悔

138 :
色んな化学薬品入った食品を日常的に摂取せざるをえないこんな世の中なのだから
皆で壮大な人体実験していると思って諦めた方がいい

139 :
久々、カレー作りたいが、独り暮らしだと量がかなぁ。

140 :
キーマカレーは1人前作りやすい

141 :
しろ→するな→しろ とか馴染みがありすぎるw
カレーはジャガイモ入れない教の人なのでニンジンを2本か3ほんいれるなあ
あと夏場はナスとかピーマン入れちゃう

142 :
本当に目に見えるほどの害があるなら、とっくに死滅してるわ!、という話題多いからなw
マーガリンとか、ダイオキシンとか

143 :
いや、ダイオキシンは違うやろ

144 :
いや定量的な話を無視して、ダイオキシンと聞いただけで大騒ぎするから・・・
分析技術が発達したために、目立つ物質は影響が無いほどの極微量でも見つかってしまうのよ
時には、それ実は昔からあったんじゃないの?と言いたくなることもある

145 :
ダイオウキシンにするとなんかかっこいい

146 :
炊飯器でポトフ作って半分とか一食分だけルウ足してカレーにするのオススメ
豚ロースブロック軽く塩すり込んで野菜と水とコンソメで炊くだけのポトフの汎用性の高さよ

147 :
圧力鍋あるけど、炊飯器ないな・・・

148 :
自分が作れるのは、タイ娘が目の前で作ってくれたチキンカレーだけなんよ。
そのときにその子はヨーグルトを入れなかったのでヨーグルトの入れ方がわからないです。
トマトと人参は急いで食べないとヤバそうなのがあったので今回は入れた。

今日は冷凍食品の揚げ物四天王で簡単に済ます。
エブフリャー、イカリングフライ、アジフライ、カキフライ、白身魚フライ
山盛りキャベツと一緒に食べると胸焼けしないしにくい。ふしぎ。

149 :
本場タイのカレーってめっさ辛そうね

150 :
天気が悪い日がまだまだ続きそうですよねー

梅を塩漬けにして4週間たってしまった。(梅5:塩1)
カラッと晴れた日が続いたときに三日三晩天日干ししたいところだけど、
雨や夜露が当たらなければ曇っててもいいのかな?

ばあちゃんに教わった梅干しは、カラカラ手前までお日様で干して
梅酢につけ戻すやり方。10年でも20年でも持つって言ってた。

151 :
ナポリタンでオムそば作ってみた
味は悪く無いが(悪くなる要素自体無いが)、麺にコシがありすぎて物理的に食べづらかった・・・

152 :
ワイはナポリタンのときは麺をくたくたに茹でて作ってるな
なんかそのほうが食べやすいっていうか

153 :
ナポリタンは二日目のパスタって感じ

154 :
ナポリタンでも茹で上げ派
ケチャップで味付けして炒めるのが基本とされるが
予め定番具材炒めてケチャップとトマトソース入れてになんや味付けしたナポリのソース作って
そこに茹で上げをぶっこみ軽くからめて完成スタイル

155 :
スパゲティを茹でた後、玉ねぎを炒めてケチャップと茹で汁を入れて酢を飛ばして絡めて完成
タバスコがあればケチャップと一緒に混ぜておく

茹で時間はあまり気にしてない。茹でおきしてから作るのが本式らしいが、時間の経ったスパゲティは
ダマになってほぐれないから面倒だし、湯通しするにしてもやっぱり面倒だからスルーで

156 :
まあ個人的にはナポリタンは麺よりもケチャップに火を通して酸味を飛ばす方に重きを置きたい

157 :
ナポリタンはソフト麺で食したい

158 :
ワイはハムとかと玉ねぎと一味とニンニクを炒めといて
やわらかめの麺を入れてケチャップ適量入れてええ感じになるまで火を入れて完成って感じやな
弁当に持ってくやつは皿とかに広げといて冷ましつつ時々ほぐすとダンゴにならずパラパラ状態になるんで、冷えてても食いやすいと思ってそうしてる

159 :
スーパーでよく売ってるクタクタナポリタンめっちゃ好きだけどあの柔らかさはどうして作るのかよくわからん

160 :
ナポリタンはパスタ茹でてからオリーブオイル絡めてジップロックして一晩寝かしたやつで作るのが好きだな
ケチャップの水分をしっかり飛ばしてパスタも焼き目付けてから混ぜると香ばしさがたまらん
………明日ナポリタンにするか

161 :
>>159
あのクタクタ感は作り置きしないと出来ないんだろうな
量作ってパックで蒸されてあんな感じになるんだと思う

162 :
すでに書かれているけど塩ゆでしたものを油に絡めて一晩寝かすと出来る

俺の場合はサラダ油でコーティングして1食分小分けしてラップに包んで冷蔵庫へ
水分が飛ばなくなって3日ぐらいは保存がきくし麺がくっつかないためでもあるので
そのまま具材と一緒に炒めるだけで色々作れて便利よね

余談だけどスーパーで売ってるゆで焼きそばの麺で作るナポリタンがジャンク感あって好き

163 :
梅雨明け、早くしろっ
間に合わなくなっても知らんぞっ!

164 :
みんなそんなにナポリタンすきなんかw
子供の頃はパスタ=ナポリタンだったからパスタ嫌いだと思ってたくらいなのに

昨日ペンネ買ってきたけどクリームソースで食うかトマトソースで食うか悩んでる

165 :
ママのご飯食べてるネトウヨちゃんはこのスレ関係ないだろ
どこか他行ってくれ

166 :
むしろ給食で食べたソフト麺のミートソースをめっさ食べたいw

167 :
そろそろそうめんいくか・・・

168 :
中学くらいの時味噌汁にそうめん入れるとうまいって聞いて最初から煮込んだら1個の塊になったことがあったのを思い出した

169 :
クッキングパパでそうめんがたくさんあるけど飽きちゃったってので
茹でた素麺に卵混ぜてお好み焼きみたいに焼いて食べてた
お石美味しいっていってたから真似してみたけど
不味くないけど美味しくない味だった

170 :
それは塩気が足りていなかったんじゃね?

人間が本能的に美味しいと感じるのは塩分0.8%(血液の塩分濃度と同じ)。
で、そうめんは、茹でると塩分の9割が茹で湯に逃げるので、乾麺100g当り0.3g程度しか残らない。

乾麺100gに卵3個混ぜたとすると、茹でた後のそうめん250g+卵1個55g×3で、合計415g。
固めに焼く場合は、ここから水分が1〜2割抜ける。半熟ならそのまま。

よって、少なくても塩を3g(小さじ1/2くらい)は入れないと、まともに味がしないはず。
食卓塩一振りで0.1〜0.2gしかないから、最後に上からパッ、パッ、だと足りてない。

171 :
クッキングパパのレシピは基本的にまずい
(個人の感想)

172 :
昔のグルメ漫画は実際に作ってないこと多いからな

173 :
ごはんに明太子とおっとっととマヨネーズでおっとっとご飯でーい!

174 :
今のグルメ漫画って実際につくってるの?

175 :
じゃりン子チエのお好み焼きは漫画通りに作ってめちゃ美味しかった思い出

176 :
まかないさんは作ってるやろー

177 :
最近言われだしたおにぎらずの初出がン十年前のクッキングパパと聞いておどろいた

178 :
ハンバーグの中からチーズが出てきたー!?みたいないまでは当たり前にあるネタ多いよな

179 :
ビーフシチュー煮込みハンバーグvsチーズ入りパン巻きハンバーグ

180 :
なんかチェーン店の鳥唐揚げとレンチンご飯
それとお新香盛り合わせ、フォーナインの大きい缶
今日はこれにて終了感

181 :
そうめんめんつゆだけだと速攻飽きたけど生姜とねり梅入れたら結構うまかった

182 :
大葉のチューブ入りのやつ素麺にすごく良いよ

183 :
休日がっつりゲームで引きこもるときにほどほどにヘルシーで簡単に作れる飯ってなんじゃろ
パスタ茹でて市販のソースかなぁ

184 :
冷奴
ざるそば
卵豆腐
刺身の漬け丼

185 :
薬味はミョウガ、シソ、生姜を細く刻んで使ってるわ

相模屋のパウチされた豆乳と豆腐のやつ
毎日買ってるのに俺が買ってるのが店頭ラインナップから消えるの何とかしろw
麻婆豆腐味に続いてお出汁で食べる奴が消えやがった
まjでふぁっきんじゃっぷだわ

186 :
そんな時こそレンチンご飯とレトルトカレーと野菜ちぎってサラダだろ。

187 :
蕎麦あるわ
漬け丼もいいな
つゆと刺身買って帰ろう

>186
さすがに自炊スレだしなーw

188 :
184の長所は
薬味の山葵とかシソとかネギを使いまわせるとこ

189 :
簡単ヘルシーを求めるならやっぱりサプリに頼った方がいい

190 :
亜鉛のサプリ飲んでたんだけど
数日飲むの忘れて、朝おきるとやけに体が疲れてだるい
で、また飲み始めたらそういうの無くなった
亜鉛ってけっこうきいてんのかな

191 :
前に膝頭ムズムズ病にかかったときも亜鉛取ったら治ったな

192 :
簡単ヘルシーを求めてサプリに手を出すなら少しは勉強した方がいい
男性は鉄分の摂りすぎは良くないのだ

193 :
南部鉄器の鍋でチキンラーメン作ってるので問題ない

194 :
亜鉛は細胞分裂やらカルシウム代謝やらに必須だった気がする
以前職場に欠乏しやすい体質だか病気だかの人がいて、医者から亜鉛の薬を処方してもらってた
一回病院で見てもらったが良いかもね

195 :
>>174
あとがきで失敗談描いてるやつもあるな

レシピ載ってるやつは作ってる・・・と思う
くーねるまるたのイチゴパスタは一行目に「酸味が強いイチゴを引き当てる」とか書いてあるがw

196 :
鶏肉、しめじ、シチューの素によるクリームパスタ
ちょっと多過ぎたし食べ過ぎた

197 :
なすステーキ
なすをフライパンで焼いだだけやけどなw

198 :
同人誌やらライトノベルやら電子化するスレッドかと思って踏むのを長年躊躇してたんだがそんなことなかった

199 :
ようこそ自炊スレへ。
この麻婆豆腐は私のオゴリだ
ぐっと一杯いきたまえ
    ∧_∧
    (`・ω・) シュッ
    (つ と彡 /
     /  /
    /  /
   / // /
  / 旦  / ツツー
 /    /

200 :
ちょい前の雑誌に載ってたサバ缶ドライカレー
なんなんこれ美味い上に安い

201 :
>>197
そのグルガン族の男は静かに語った…
「おいそれ焼きナスやんけ」

202 :
ワロタw

203 :
>>195
乱数調整かな?

204 :
某オンラインゲームのXIにはまって給料が半分になったとき、
女房と娘に家を追い出されたとき、電気釜が壊れたとき、
使ったことのない食材をもらった時と、自炊スレにはお世話になりっぱなしだな。

205 :
思ったんだがハンバーガーって栄養バランスのいい食べ物よな
パンと肉と野菜をバランスよく食べれる

206 :
グラタンコロッケバーガー

207 :
バーガーには野菜少ないけどセットのポテトで補えるしな!

208 :
鯖缶の宣伝はやめろー
最近品薄だし高くなってるんだよ

209 :
マクナルって普通にサラダ売ってるよな?
なんで野菜も食べようつってコーン映してるんだろう

210 :
マクナル・・貴様、名古屋県民だな!

211 :
マクナルなんてたまに体に悪いの覚悟で食べるもの

212 :
>>210
おまえ糞移民
どこから来たんだよ

あとスレチって言葉わかりますか?
知能低くて理解できませんか?

213 :
ハンバーガー自宅で作るのは全然聞かないな
わざわざ挟む必要性薄いからか?

214 :
やっぱり手間があるのとあの形状のパン調達するのがちょっちめんどいからじゃね?
ハンバーグ作ってからーってなるとちょっとめんどくささがある

215 :
ハンバーガー用のバンズってスーパーとかで見たことないな
通販の冷凍で1個100円とかするのならあるけど
マクナルの安さが光る

216 :
最近ハンバーグと言うと肉汁たっぷりってレシピが隆盛だから
それだとバンズには合わないって負のスパイラルかな

217 :
マフィンなら普通に売ってるけどね
バーガーパンを食べる人が少ないのだろね

218 :
出来たてをすぐ食べるなら和牛の肉汁たっぷりハンバーグでもハンバーガーに合うと思う

219 :
ファーストフード系は大量生産前提のレシピがあるから家じゃ真似できないの結構あるよね

220 :
ニートだから家から出たことないだけだろwwww

普通にスーパーに売ってるわ

221 :
普通にスーパーによるとしか

222 :
うちの近所6個くらいあるけどどこにもねーわ

223 :
もしかして地域や店舗で全然違うとか?
まぁ違って当然だけど近所周りのスーパーだと全く見ないな
コッペパンやホッドドッグ用のパンでも似たようなことできるし
もしあっても買おうと思うことがない

224 :
需要の少ないもん常備できるのなんて人口の多い地域の大型スーパーとかじゃねえかな

225 :
業務スーパーでならバーガー用のパン4つ入り売ってるのたまに見るな

226 :
でもあれ美味しくないよな
どうせならチキンタツタのとかモスでつかってるような美味しいパン使いたいけど

227 :
bltだとそこまで手間かからなそうだけど
作るにしても素材の一部しか使わないから
トマトとか使わなかった部分はそのまま痛む可能性が高い
それなら普通に店いって食った方がいいってなる
いかないけどw

228 :
レタスが安いときに丸大のハンバーグと一緒に買っていくこともあったけど、
食パンで挟んでも大して変わらん、という結論になった

229 :
食パンならBLTがいいな

230 :
丸パン欲しいだけなら、ローソンに売ってるんじゃないかな
Lチキを挟んで食べるために。

231 :
パンがなければ焼けばいいじゃない

232 :
ホームベーカリー実家にあったけど殆ど使って無かったなw

233 :
それなりのメーカー物でもなんか安定しないんだよなあれ
会心の出来の時は異様に美味いんだが

234 :
レーズン入れると安定して美味しくなる。
市販のレーズンパンはあまり好きじゃないけど、ホームベーカリーで自作したやつだとすごく美味しくいただける。

235 :
今日の夜はもうウナギにするしかないな
近くのスーパーで浜名湖産のウナギのかば焼きが2000円だからそれ買うわ

236 :
流石国産はお高いですなあ

237 :
ちなみに中国産のもチラシに乗ってたけどそれは1200円だった

238 :
>>233
HQあんの?w

239 :
イーストの発酵具合のコントロールが難しいんだろうな>パン

240 :
近所の有名な魚屋がウナギ安いんだけどそれでも買う気があんまないっていう
その場で焼いてて国産が1100円くらいと中国産が298円だわw

241 :
ウナギの代替品でサンマのかば焼きがうなぎコーナーにあったから食ったけど
においも味も何もかも違いすぎる 
うなぎに近い代替品ってないんかね
アナゴは大好きだけど代替品であんまみかけない
コストがかかるからか 売れないからかわからないけど

242 :
代替品なんて選ぶなよw
ウナギならウナギ、秋刀魚なら秋刀魚で食べまたらいいだけどっちも美味い

243 :
イオンが去年だったかナマズのかば焼きはじめましたってニュースで見たけど
今年もやってるんだろうか

244 :
正直特別ウナギが食べたい訳じゃなく流れでって感じだわw
うの付く物がいいってだけみたいなので「う」でなんか他に良い感じのないんかね

245 :
うどん

246 :
うどんはなんかほら、ねぇ?

まぁ昨日すき焼きもどきだったから昼にうどん突っ込もうとは思ってたけどw
ウナギに匹敵するインパクトでお安いのってなかなかないな

247 :
うぃんなー

248 :
ウギン

249 :
安いかどうかは品によるが、牛でいいんでないかい

250 :
地元が割とナマズ料理の有名どこなんだが
ちゃんとした蒲焼きはもううなぎにかなり近いうまさでびっくりしたわ

251 :
年越しの蕎麦とかバレンタインのチョコとかそのくらいなら些細なことだけど
天然資源に直結するような旬イベントは止めるよう動くべきなんよね

252 :
うし
焼き肉丼もいいな…

253 :
うな次郎もあと一歩な感じ

254 :
うな次郎ってうな次郎だとおもっちゃうともう卵焼きのようなかまぼこのような感じでうなぎに感じられなくなるんだよな
なにも前情報なしで出されたら満足するかも知れないけど
あと普通に高いよなあれ300円くらいするっけ

255 :
そうそう、3〜400円くらいで微妙に手が出しづらい金額なんよね
国産はおろか中国産のうなぎよりも全銭安いんだけど、
練り物の総菜の一つとしてみるとやっぱ高いというか・・・

256 :
ちくわを切り開いてええ感じに包丁入れてうなぎフェイクとかあったな確か

257 :
そこまで妥協するなら味は全然違うけどイワシやサンマのかば焼きでいいんじゃね?って思う

258 :
サンマだとやっぱパサパサなんだよなあ
いっそ豚のほうがいいかもしれない

259 :
そりゃこの時期のサンマが美味しいわけない

260 :
サンマにラード塗ればぱさぱさしないだろ

261 :
朝歯医者行ってきて、それから水だけ飲んだけど、
こんな時間なのに全く腹減らねぇ
この前のガムがまだ残ってるからそれ食う

262 :
煮豚

263 :
やっと夏本番の暑さになってきたから冷やし中華

264 :
じんわりユダる暑さで、麦とろ飯
お茶漬け感覚で食えて、お茶漬けより滋養はありそう

長芋をする手間はあるけど、味の素とかだし顆粒とかあればそれで味付けすればいいので
この時期おすすめかもしれない

265 :
とろろいいなあ

266 :
納豆とオクラとマグロのぶつ切りも入れよう

267 :
マグロアボカド丼とか好きだけどアボカドは食べ頃→傷み始めの当たり外れがありすぎるのでイマイチ
お高いの買うと比較的大丈夫だけどw

晩はもうそうめんで簡単に済ませたい

268 :
素麺
梅干し
茗荷
麺つゆ

269 :
昨日ガム食ってからようやくお腹空いてきた
けど買いに行くのめんどい、つか明日の会社の支度しなきゃ

270 :
タイ風一家でものすごい暑い
昼飯冷やしトマトパスタと冷やしコーンスープ
ペクチンでゼリー状に仕上げたけどペクチンがなかなか売ってない

271 :
>>269
お惣菜の宅配でも頼んだ方が良いんじゃね?

272 :
そうめんでいいやと思ってたけどガッツリ系にw
鳥唐揚げとニンニク炒飯
ニンニクは前にスライスして醤油漬けにしてあったやつで味付け&風味付け

273 :
この暑さで夏野菜が復活してくれると良いのだがね

274 :
きゅうり4本100円くらいになってくれ

275 :
庭で栽培すれば無料

276 :
マジで今年野菜高い

277 :
庭があればゴーヤカーテンなんかも作ってゴーヤ食べ放題かと思ったりする

278 :
ゴーヤときゅうりは気軽に植えると
職場で配りまくっても食いきれないくらいに育っちゃうからなあ

279 :
うちの庭では茄子が育っている

280 :
うちのバジルはバッタが食って丸坊主になった

281 :
収穫時期にサボると恐ろしいでかさになる

282 :
>>280
考えようによっては美味いかもな。
そのバッタ

283 :
実家の庭の畑は毎年きゅうり採れすぎて廃棄処分にしてるわ

284 :
>>282
美味そう

https://i.imgur.com/gWwpuO7.jpg

285 :
立派なライダー面してるな

286 :
最近バッタとかカマキリみなくなったなあ
原っぱを探すことがないしな

287 :
庭に生えた草をとろうとするとそこら中からピョンピョンするな

288 :
今日はたくさんトンボ飛んでるのをみたよ

バッタもカマキリもトンボも
イナゴみたいにすれば食べられるんだろか

289 :
トンボはジャンで食べてたぞ

290 :
29の日だったので牛すじカレー
圧力鍋で

291 :
カレースパ

292 :
豆大福

293 :
今日は冷やそうめん
あとカニカマとキュウリのごまドレッシングかけたの
それと酒の肴にフィッシュカツ
暑いせいもあり連日呑んでしまうw

294 :
親戚からもらった夏野菜消費
今夜は茄子南蛮

295 :
昨日いなり寿司3個しか食べてないわ
夏バテの悪循環がはじまってる

296 :
冷シャブ作りたいけど茹でるのがしんどすぎる

297 :
台所に
滾々と冷たい清流が湧いてる家に住みたい

家の中に水路引き込んでる家屋とか

298 :
それ、湿気が凄くて死ぬらしい

299 :
コンロの前に立っているのが辛くて炊き込みご飯

米三合を研ぎ、水ちょっと少なめ。めんつゆ(真の万能調味料)投入。砂糖(お焦げ要員)一つまみ。
適当な具材を適当に切って上に乗せスイッチオン。
今回は鶏ささみ(冷蔵庫にあった)ごぼうとにんじん1/2本づつ、しいたけまいたけしめじ1/2パックづつ。

残ったごぼうと人参は刻んでラップして冷凍。キノコは切って炒ってラップして冷凍。

300 :
ちょっと前にそのマイタケ以外の具材と+タケノコで炊飯限界の3合炊き込んだが
水少な目で酒とかみりん足してもパッサパサになってたから気持ち多めでいいな

301 :
具材によって水が出たり吸ったりして変わるのかな
個人的には固めパサパサが好きではある
焼き魚入れて炊くのもいいよね

302 :
鯵飯は安くて旨いな

303 :
昨日三合炊いた炊き込みご飯、昼に一合夕方一合食べて、
さっき残りを食べようと思ったら糸引きやがった><
この時期、たった一晩で怪しくなるから注意が必要だ。

業務用スーパーで麺だけで売ってる焼きそばを茹でて水で洗い、
ハムきゅうりトマト薄焼き卵紅しょうがマヨネーズからしをトッピングし、
めんつゆと酢を回しがけした「なんちゃって冷やし中華」

304 :
オーケーで昼にpaypayで支払うと20%戻ってくるんだけど、車で30分くらいかかるから往復のガソリン代考慮するとかなり買いこまないと微妙なんだよなぁ。
近くにある人がうらやましい。

305 :
ジャーに入れたままとかタッパーに移して冷蔵庫に入れるとかすれば流石に糸引くまではいかないと思うけどまさか常温保存かw

306 :
保温保存やろ?

307 :
保温で一日放置すると腐る有無よりまずすごくマズくなるから
翌日分は冷蔵保管してチンがベスト

308 :
電気炊飯器で保温したら黄色くなって鳥の餌みたいになってしまうから冷凍しかしないわ

309 :
この気温だと3時間くらいでダメになるなw

310 :
東芝の炊飯器で真空保温ってのがなかなかもつらしいがコイツじゃダメなんか?

311 :
真空保温?
本当に真空にするんならご飯の水分スゲー蒸散してスリーズドライになりそう

312 :
スリーズw
フリーズね

313 :
まさにうちの東芝の真空のやつだわ
炊き込みごはんはそんな長時間温存したことないけども
ふつうの白米とか24時間後でも不味いというほどの劣化なかったで

314 :
炊きたてのご飯以外は臭くて食べられないマンとかいるんでしょ

315 :
>>307-308
うむ色は変わるし匂いもするけど腐りはしないだろうという意味でね
やっぱ常温保存なんだろうなw

晩はざるそばー
そろそろ魚的なものが食べたい

316 :
今時の炊飯器使ってもそんなになるの?
まぁうちは8時間以上保温することないんだけど

317 :
小さい頃は今ではNG行為な、炊飯器で1日おいたご飯(おかんが電気もったいないと保温せず)食ったり
おかんの素手握りをお昼の弁当で食ったり、カレーを鍋で室温放置してても問題になった記憶ないんだけどな

318 :
最初の以外はいまでもやってるが^^;

319 :
こう暑くなるとうちはお釜ごと冷蔵庫行き

320 :
そうめんと豚冷しゃぶ

29の日に買った肉の消費がおっつかない・・・

321 :
夏バテで大量に買った食材ガガガ・・・野菜はもうしなび始めてるわ
作るのも気力が持たずにソーメンとかにしてしまう悪循環

322 :
昔は今ほど気温が高くなかったから大丈夫だったんだろうかね
食卓の上におかずやらご飯やら置いて上から網状のテントみたいなの?被せて放置とか普通だった気はするw

323 :
そういや蝿とか昔ほど見かけなくなったな

324 :
昔はそれで耐性上がってたんかなあw

325 :
まあ衛生意識が上がって
昔は死ぬ確率は1%しかないからへーきだべ、って認識だったのが
1%(100忍に1人!)も健康を害する可能性がある! ってのに変わっただけかと

326 :
ハエ取り紙が天井からぶら下がってた経験があるのってアラフィフくらいまでだろうか

327 :
除菌まみれで耐性弱くなってる気がする
除菌まみれの人(自分含む)と比べてちょい不潔にしてる人の方が明らかに強い気はする
正しいかは分からんがそんな感じの論文も見た記憶あるわ

今の子供とかクッソ弱っちいの増えまくってるし(3歳?までに土とかから菌を摂取してないからなんだとかなんとか)

328 :
ハエトリリボンは祖父の家で見たことがあるってくらいだな。
昔は生活排水垂れ流しだったり、ぼっとん便所だったりってのもあるんじゃないかな。

329 :
味付けが(特に塩味が)濃かったから大丈夫だったのかもしれない
今は調味料自体はいろんなのを使えるけど、防腐効果があるものというと限られてるし

330 :
トイレ水洗化でハエは激減したやで

331 :
牛肉をタタキ(焼く方)みたいな感じにして青ネギ玉ネギ盛り盛りの味ポンでいただく
ちょっとご飯食べ過ぎたしお酒も飲み過ぎました

332 :
まぐろのたたきを乗せただけのまぐろ丼うめえ

333 :
冷奴
茗荷
温玉
白出汁

334 :
チャーハン+レタス

335 :
なんちゃって冷やし中華に使った蒸し焼きそばの麺を流用して焼きそば
揚げ物やお好み焼きに使ってたペヤングソースでソース焼きそばにしてみたが
思った以上に合うな。

336 :
トマトカレーにしたんだがちょっとトマト強すぎてカレーの味あんましないなあ

337 :
鶏のセセリ(ネック)の塩焼き
オクラの素焼き
アボカドを塩とごま油で和えたもの
卵とネギと醤油のシンプルな炒飯
それにフォーナインの500缶を2本ほど
今日は昼間炎天下を放浪してたので汗をかいたから呑んでもいいのだ

338 :
冷やし中華の具がないからもやしナムル買ってきた

339 :
バルサミコ酢を買ってきたのでカルパッチョ造りましぁ

340 :
マッシュルームを生で食ったことがないなぁと思って、さてどうやって食べたものかと思案した結果、
ピザに乗せてみよう、と宅配ピザを取る(本末転倒感)

・・・あまり味がしない
次からは素直に火を通そう

341 :
マッシュルームの中の黒い部分が苦手で買えない

342 :
マッシュルームは、堆肥に生えるキノコ。
堆肥は、動物の糞と藁を混ぜて一冬寝かせたもの。

343 :
マッシュルームも実はすごく良いお出汁でるそうだけどあんま巧く使えない使いにくい

344 :
キノコを生で食べるのは良くないと聞いたけど、工場生産のは平気な感じなのかしらん
朝は目玉焼きトーストサンドとコーヒー
今日も蒸し暑そうで外に出て行く気力が失せるな…

345 :
黒いところは育ったらそうなるからあまり育ってない奴ならないやろ

346 :
オリーブオイルで肉とかと炒めて塩味にするのはたまにやるな
黒いのは成長してきて味や香りがよくなってる状態
見た目重視なら閉じてる若いのがいいけど

347 :
>>338
昨日もやしナムルを初めて作ったわあ
わりと簡単だった

348 :
マッシュ! がんばってジェットストリームアタックをかけるぞ!

マッシュルームは数少ない、秘を通さなくても食べられるキノコだとか・・・(うろおぼえ
軸を取ってできた窪みにチーズをつめて、ベーコンで巻いてオーブントースターで「焼いたりしてたな

349 :
最近はブラウンマッシュの不揃いなやつが安くでスーパーに出回ってるから
冷凍してミネストローネに入れたり炒め物に入れたりしてるな

350 :
きのこ類って安定してくると途端に安くなるよね
きくらげも最近生で出始めたし種類がかなり増えてきてる
エリンギも出始め高かった気がする

351 :
干し椎茸が好きだけど結構いい値段

352 :
もつ鍋のモツを豚バラに変えた鍋
クーラーガンガンにかけながら

353 :
鍋用のもつって意外と売ってないのよねぇ

354 :
もつ鍋は博多で食すに限る

355 :
ボイル済みの豚モツならあるけどやはり牛のシマチョウが旨いよな
あまり見ないけど

356 :
ナポリタンに山ほどマッシュルーム入れるの好きだわ
何度か作って気付いたがナポリタンの具材はさっと火が通った位が一番美味いな

357 :
焼肉用のモツなら割と見かけるけど、あれ煮込んだら柔らかくなるんだろうか
噛んでも噛んでも噛み切れないイメージしか無いが

358 :
同様に、噛んでも噛んでも噛み切れないジンギスカン冷凍パックを長時間加熱したことがあるが(65度24時間)、いい具合にホロホロになった。

しかし、肉汁やコラーゲンがほとんど流出してしまい、量が半分くらいに減ってしまった。
加熱時間を短く調整してやればコラーゲンの流出は抑えられそうな感じだったが。

359 :
近所のヤオマサだとシマチョウは焼肉用の調味済みのしかないんだよなぁ
あんまりいかないイオンには持つ鍋に使えそうなシマチョウがあるんだが

360 :
中温で時間かけるとか

361 :
モツといえばどて煮やな

362 :
どてはスジ肉だろ

363 :
そうだった
良く作るのに完全に呆けてた
脳がやばいと思いました

364 :
お盆ずらして今日から連休だわ
朝からキンキンに冷えた部屋で熱々のマーボーナス

365 :
昼ソーメン夜麻婆豆腐か麻婆ナスばかり食ってるが太るなこれ

366 :
そうめんはけっこう太る気がする

367 :
素麺は2束くらい食べないとなんか物足りない罠

368 :
パスタ蕎麦そうめんうどん類は基本200gを茹でる

369 :
親指と人差し指で作った輪っかが、その人の乾麺一食の適量
そう、薬局で買い物するときの指の形だ

370 :
ζ*'◎')ζ<このくらいれふ

371 :
カセットガスに乗せるたこ焼プレート買った
家で作って熱々のを食いながらテレビを見る週末最高なんや

372 :
スーパーの焼肉の棚に、煮込むのによさげに見えるモツが半額で売ってるのを見かける
思わす手に取ったが、外の気温を思い出してそっと戻す
煮込み料理とか作りたくねぇw

373 :
暑い時に熱いものを汗だくになりながら食うのもええもんやで

374 :
タコ焼きプレートの穴にオリーブオイルいれればアヒージョもできるぞ(やったことないけどw

375 :
玉ねぎさらすのが面倒だったので、鰹のタタキとアボカドを塩とごま油で和えたやつと冷奴、炊きたてご飯
ハマチのお刺身とか握りが食べたい

376 :
親指と人差し指で輪っか作ると200gくらいあるんやけどーw

377 :
鶏もも肉とマッシュルームのチーズピカタ

378 :
>>371
わかるw
わいはイワタニのスーパー炎たこ買ったわ

379 :
昼飯揚げ物色々
一人用電気フライヤー使っているけど釜部分を取り出して洗えないのが難点だなぁ
高くてもしっかりしたの買えばよかったと後悔

380 :
串揚げを卓上でやる奴持ってるが
それ専用なら楽しく使えるけど
天ぷらとかするなら
古い小さめのフライパンに油張る方があげやすい

381 :
たこ焼きは濃いめの出汁でシャバシャバに溶いて
タコイカエビなんかの海鮮とネギだけで焼いて
ソース無しで行くのがワイスタイル

382 :
タコ焼き子供の頃知らんで生地しっかり作りすぎてケーキみたいになってたが水かよてくらいシャバシャバが正解なのね

383 :
たこ焼きの生地は小麦粉をケチるべし
回転焼きだと生地は名前知らんけどハンドル握って注ぐやつ使ってる一方で、
たこ焼きはひしゃくでじゃばじゃば注いでるからなー

384 :
タルタル♀チキン南蛮

最近、酢を使った食事が増えてきてる・・・これってもしかして体がすっぱいものを欲してる?!(///

385 :
暑いからな

386 :
暑くて台所に立ちたくないわ

387 :
最近そうめんしか食ってない
そうめん食うにも鍋に熱湯沸かさなあかんけど

388 :
そんなあなたにお勧めなのが流水麺

389 :
がんばってナポリタン
昨日茹で置いた麺を使用だけど想定量の半分しか作る気力沸かず・・・

あと今年初の梨
やっぱ夏の果物では梨が一番好き(異論は認める

390 :
梨は当たり外れデカいのがな
去年だったかはいつも買う農園のも微妙な出来だったけど今年まだ食べてないな
去年は農園内が地獄みたいになってたけど高温はやっぱアカンのかね

391 :
梨と柿は甘いだけでそのままはどうも苦手
フルーツポンチみたいなのに入れて食べるなら好き

392 :
梨も柿も硬いほうが好き

393 :
梨はともかく
柿はフルーツポンチに入らないだろw
代わりに柿はたくさん食べ方あるけど(*´ω`)

394 :
フルーツポンチは梨だけね紛らわしくてすまない
柿はジャムにするぐらいだなぁレモン汁入れて味の調整したり
柿そのままは時期になってもめったに食べない
そういえば柿料理って他に思いつかないな

395 :
最初にジャムが出てくるのかw

普通に干し柿とか、
スプーンで食べるほど完熟させた商品とかみたことある
あと柿羊羹ってのも

396 :
とにかく甘いだけなのがだめで酸味を足すとなるとジャムぐらいしか思いつかないのよね
あとは柿のタルトぐらいかな?さすがに焼き菓子レベルは自分では作れないけど
干し柿は生で食べる柿でも作れるのか・・・ってぶよぶよはなんかいやだなぁ

397 :
暑いから牛乳寒天仕込んできた
帰りに缶詰のみかん買って帰ろう

398 :
うちの地方の年寄り柿は切って冷凍しといて夏に食う
あと中が水になるまで放置してストロー刺して飲む

399 :
朝ご飯炊いて1食食べて仕事行って帰ってきて寝て
あくる朝保温せずそとにおいといたご飯がもう腐ってたお(´;ω;`)

400 :
うちは生米がこの気温でやられたわ米びつから出したら異臭放ってた
腐ってはいないのだろうけど炊いたらバサバサで味もすぐわかるレベルでまずい
涼しい場所で保存しているはずなんだけど今年やばすぎ

401 :
この時期はすぐラップ冷蔵庫やなぁ
もしくは冷凍飯用タッパー

402 :
海苔も大不作かよ・・・もうなんもかんも大転換な時代を迎えておるんかね・・・

403 :
夏野菜の値は戻ったの?

404 :
生米はペットボトルに入れて冷蔵庫保管がいいらしい。

405 :
玄米でも精白米にしても、台所の米びつでそのまんまは
この時季は一気に劣化すすむやろな
専用の冷温米びつとか保冷庫使うか、
ペットボトルとかに入れて湿気防ぎつつ冷蔵庫で保管が推奨されとる

406 :
昨日冷蔵庫半開きなってた
マジでぞっとした
野菜類やら肉が変色してやがる
卵もだめだな

407 :
そうめんはレンジで作るレシピが、まりえ食堂さんから出てたな
明日福島の桃が届くから、まずは丸かじりだ〜!
桃は固い方が好きです

408 :
最近見てるお料理動画で久々に卵混ぜてから炒めるタイプの炒飯を見かけたので試したら、熱の通った卵かけご飯ができた(・_

409 :
最初に混ぜるとパサパサになるんだよな
それでも安定して70点くらいのができるけどそれ以上にはならない
普通に作ると失敗する可能性はあるけど100点まで行く感じ

410 :
ご飯と混ぜる卵の量を半分にすればかなり成功率上がる

411 :
強火で熱した油に卵落として端がクルンなったくらいでご飯ぶっこんで一気に混ぜてるな

412 :
上手にできると
末期色・・ゲホゲホ
まっ黄色の、黄金チャーハンになるよね

413 :
>>411
自分もこのやり方で程良く炒られた卵とほんのりご飯コーティングだわ
仕上がる直前にシラスとシソ入れるやつが好き

414 :
半熟オムレツの作りかけにご飯をぶち込んで手早く混ぜるイメージ
俺はいつも香り付けに醤油を回し入れるから色味が残念なことになる

415 :
醤油を回し入れるといつも焦げ付くっていうwww
だから米の上にかけちゃう

416 :
味噌汁を手間暇かけて本当に美味しく作ってみようと思うんだが良いレシピ紹介してくれないか
地方ごとの癖はある程度仕方ないとして

417 :
卵にしっかり油を染み込ませないとベチャベチャのチャーハンになるって
周富徳が言ってたで

418 :
味噌汁の出汁のコンブは一瞬湯に通すだけの引き出し昆布がどうのこうの

419 :
前日の夜から
水はった鍋にイリコ入れておく
ソースは昨日のガッテン

420 :
とりあえず何も考えずに昆布とかつおぶしを煮出して作ればまぁそれなりに
さっと湯に通すのはきっとプロの技で、素人がやったら多分ただの湯にしかならんw

421 :
>>417
本格中華の作り方見てるとほんと大量の油でふわふわ感出してるってよくわかる
あれを家庭でやってたら普通に死ぬ

422 :
牛の細切れ肉ともやしが冷蔵庫にあるから今日はポン酢炒めにするぜ
ポン酢で炒めるとさっぱりして美味いんだよな

423 :
もこみち結婚!

毎朝保守してた例の人元気だろうか・・・

424 :
キャンプ料理のおすすめとかある?
今年こそはキャンプやってみたくて道具集めてるところなんやけどクッカー悩むから作りたい料理で決めようかなと
あ、ソロキャンですおすすめでもソロでした

425 :
カレー以外ないやろ!!

426 :
焼肉

427 :
時期にもよる

428 :
ゆるキャン△でいろいろ教わったキャンプ飯をいつか実践したい

429 :
キャンプというかBBQでアダナケバブてのつくると簡単でみんななんだこれって喜ぶよ凄く旨い
https://www.youtube.com/watch?v=aMg7ZaEQWNM
https://allabout.co.jp/gm/gc/452501/

430 :
焼きそば

431 :
つくねにしかみえない

432 :
うに丼

433 :
午後は有休消化〜
ぶっかけうどんとおいなりさんでお昼にした後飲んでます

434 :
タマネギを半分に切った残りを使ってしまおうと、みじん切りにして麻婆豆腐に入れてみたが、
違和感が半端なかった。端的に言うと不味い・・・
入れるなら長時間炒めないと駄目っぽい

435 :
やっすい牛バラ買って来て牛丼のタネを大量に作った
飯にのっけても良いし冷やしうどんにのっけても良いしそのまま酒の肴でも良いし大満足

436 :
安いって言ってもピンキリ
いくらか書かないとなんとも言えない

437 :
100g85円が最安値@北海道の片田舎

438 :
メルペイ7割バックが明日までか
セブンでおにぎりと蒙古タンメンでも買い込んでくるか

439 :
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

440 :
前はそこそこコンビニ弁当やおにぎり買ってたけど、今のはあまりにも小さすぎて買う気がおきない。
容量減らすくらいなら値上げしてほしい。
小麦粉やパック飲料なんかも気を付けないと750gだったり、900mlだったりするからすっごく腹立つ。

441 :
粉は片栗粉と天ぷら粉しか置いてないな
冷蔵庫に入らん

442 :
うちも片栗粉だけで小麦粉ないや
なければないでなんとかなってる

443 :
小麦は肉柔らかくするために使うから常備してるな

444 :
片栗粉は水に溶かずに使えるって奴にしてからもう便利で手放せない

445 :
>>444
顆粒状のやつ?
昔1回使って米粒みたいにすげーダマになった記憶があるが

446 :
口当たりの悪いタピオカ

447 :
ヒレカツ

448 :
久々にペペロンチーノのベーコン入り
キュウリとカニカマの中華風和え物
ジーマの350缶とフォーナインの500缶
あとは寝るだけ_ノ乙(、ン、)_

449 :
去年の青梅のジャムがまだまだあるので白あん炊いて練り込んでみた
くずもちで包んで水まんじゅうにしてみたが今度はその梅餡が消費しきれねえ
寒天で羊羹にしちまうか

450 :
倍々ゲームで増えた
梅羊羹は次に何に化けるんだw

451 :
おとなしく
近所に配っておけば
忘れたころに、他の食べ物になって戻ってくるのが田舎の法則

水まんじゅうとかくれる人珍しいしね

452 :
せっかくの連休なのでパンチェッタ仕込んでみた
けどこれ一ヶ月位かかるのなwww

453 :
1週間で食えるらしいで?w
https://mi-journey.jp/foodie/30712/

454 :
BBQで余った焼きそばの麺は怖かったので捨ててパスタ麺で作ってみた
これはソース焼きスパゲッティ?になるのかな?
味は焼きそばだが食感が完全にスパゲッティ

455 :
キャベツとピーマンを消費したかったんだけどこれペペロンチーノにすれば良かった

456 :
g98円の中国産ビンチョウマグロ買ってみた
刺し身の中国産てどうなの

457 :
冷凍なら問題ないんじゃね
>>454
ホモ弁も共用してるので問題ない

458 :
自炊と関係ないけどホモ弁190店舗閉鎖するそうよ

ttps://news.livedoor.com/article/detail/16906331/

459 :
ちょっと手抜きでローソンのアジフライ
塩もみキュウリの味噌マヨネーズ添え
冷奴の薬味色々盛り
レンチンご飯

暑いなーと思っているうちに三連休が終わってしまった…

460 :
パプリカのマリネけっこうおいしい

461 :
ホモ弁は通りがかる時間にちょうどセールやってたときはたまにいってたけど、
それがなくなったらご無沙汰だなぁ・・・

ヤオマサの調味済みのお安いラム肉でジンギスカンっぽい肉野菜炒め

462 :
昼飯みぞれそば
大根おろすの面倒でミキサーにかけたらみじん切りみたいな大根になってしまった
まぁこれはこれでおいしい

463 :
作り置きの茄子とピーマンの揚げ浸しと刻んだ大葉ミョウガをどっさり乗せた素麺
昼食いすぎたのであっさりめに

464 :
焼肉のタレの容器に、焼き飯にもどうぞって書いてあったからネギだけ入れて作ってみる
焼肉味の駄菓子みたいなチープさだったが悪くはない・・・と思う

465 :
炒飯を普通につくって
焼肉のタレ、最後にかけ混ぜるだけだぞ。
醤油をかける代わりに

466 :
麺つゆと焼肉のたれがあればだいたい大丈夫

467 :
サラダ用のドレッシングだけあればいいってレシピも最近捗っていますな

468 :
土曜にまた味付け卵作ったが、やはり一週間持たない予感。のこりあと3つ

賞味期限間際の卵16個を熱湯から6分茹でたら、白身が温泉卵っぽいのがいくつか。
前回7分茹でたら黄身が固まりかけてたので。
絡む気に失敗してその場で塩振って食べたりしてて、無事にタレに漬かったのが11個

469 :
至急、牛丼のタレの作り方教えて

470 :
すっかり出遅れて良い梅が買えず、小粒で不揃いな今年の梅干し。
天気が悪い日が続いたので天日干しに不安が残ったが、それなりには。
塩さえケチらずにたっぷりまぶせば、失敗するようなものでもないしな。

471 :
Aプラン
醤油、酒、みりん、砂糖、水を1:1:1:1:4くらいで煮たてる
煮込む時間があるときは水多め、時間がない時は醤油多め
スライスしたショウガとネギの青い部分を一緒に煮ると、やっすい肉を使っても臭さが気にならない。
肉と玉ねぎを入れて煮込んで出来上がり。

Bプラン
適当に薄めためんつゆで肉と玉ねぎを煮込む

472 :
なにこの自演臭い書き込み

473 :
>>471
みりんも酒も砂糖もないから、Bプランで行くわ

474 :
牛丼なら、生の状態の肉にしっかり目に下味を付けた方がいいよ(肉の重さの0.6%程度の塩)

牛丼のタレの濃さだと、肉に味が染み込まないから

475 :
ビーフシチューをご飯にかけてカレーライスみたいにして食べてたら気持ち悪いって言われたんだが
気持ち悪いのか・・・・?
そうやって食べて育ってきたから普通だと思ってたんだが

476 :
ハヤシライスみたいなもんだろ
クリームシチューよりはアリだと思うわ

477 :
ご飯にかけるクリームシチューが発売されるようになったことで許された感
さすがにそうめんやうどんにかけて食べる話はあまり聞かないけど

478 :
あれまだ食べた事無いけど美味しいの?

479 :
>>478
自分は美味しいけど元々ご飯にかけて食べる派だからノーカン

480 :
シチューはそもそも論としてご飯には合うのは昔からFA出てた
問題はかけるかかけないか?ってのが大きな壁だった

481 :
うちはクリームシチューご飯にかけてたな
大人になってからマイナーなんだと知った

482 :
日本のシチューのルーはご飯のおかずになるような味に仕上げてある。ワンプレートにしようが別々にしようが好きにせい。

483 :
自分はクリームもビーフもあんま米に合うって感じしないからやらないなぁ
好みの問題だからかける人見ても別になんとも思わんけど

484 :
シチューの時はバターロールって決めてる

485 :
熱々のご飯は合わないが、適度に冷めたご飯(50〜60度)は合うと思う>シチュー

486 :
ごはんにシチューをかけたりしないけど
右手にスプーン左手に飯碗でいただきます

487 :
冷ご飯の上に残りシチューかけてチーズのせて温めればなんちゃってドリアや
2日目によくやってる

488 :
でもシチュー作るくらいならカレーで済ますんだよな
シチューの時に唯一買うブロッコリーもめっちゃ余る

489 :
肉、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ炒めて
ここから肉じゃがにするかカレーにするかシチューにするかみたいな

490 :
ジャガイモって炒める?
シチューの時は別茹でしてあとからくわえてる。
肉じゃがのとき炒めずに茹でてる。
カレーの時は入れない。

491 :
>>484
うちはガーリックフランスパン
シチュー苦手なのでそもそも食べないけど

492 :
うちはクリームシチューは昼飯
ビーフシチューは夕飯

493 :
クリームシチューにご飯は有り派
じゃがいも大好きマンなので入れたいが日持ちしなくなるので葛藤する近頃

494 :
台風なのでコロッケ
お惣菜だけど

495 :
>>472
自炊・自作したものを自分で紹介してるんだから、そりゃあ自演臭くもなるさ。


シチューはかーちゃんがいたころは別皿だったけど、今はごはんにかけちゃう。
主に粗いものの関係で

冷凍コロッケ類は我が家のメインウエポンなので、台風に関係なく用意してある

496 :
牛丼って一番安い肉使ってもなんか違うんだよな
脂が多いのかな
牛丼屋みたくパサパサにならない

497 :
シチューとフリカッセの違いは肉を焼くかどうかだけや
あとフランスではバターライスやパスタに添えて食べるからご飯にかけても全く問題ない

498 :
うちはなんでもまず焼くなあ
親子丼の具もまんず焼く

499 :
今更ながらズボラ飯にはまった

500 :
>>475
スプーンで一口分ずつ食べるのならいいけどご飯にシチューだばーってしたのなら人によっては嫌悪感持つ
カレーかき混ぜるのと似たようなモノじゃね

501 :
汁物?として出てきたシチューを茶碗に入った飯にかけるか、カレー皿に盛った飯にかけるかで違う気がする
前者は多分気分のいいものじゃなかろうが、後者はほっといてくれ、というあたりか

502 :
ご飯の上にカレーかけると怒るやついるよな
あと納豆をご飯にかけずに食べる奴もいる
まぁ好きにしたらええがな

503 :
ナットウキナーゼは熱に弱いから炊き立てご飯に乗せるのはやめた方がいいっておばあちゃんが言っていた

504 :
発酵させながらじゃないと食えないなんてことはないし

505 :
味噌の乳酸菌も熱に弱いから冷たい味噌汁じゃないとあかんなw

506 :
ヌーハラに似たものを感じるな

507 :
土曜から毎日、昼食が特価98円で買ったスーパーカップだったので飽きてきた
明日仕事行きたくねぇ

508 :
アイスかと思ったけどラーメンのほうか

509 :
アイスのほうだったら特価で98円とか買いたくないな……
近所で普通に80円弱で売ってるし

510 :
ラーメンでも毎日は【せっかくですが、遠慮します】

511 :
昨日チャーシュー仕込んで今焼いてるところ
ラーメンだー

512 :
コロッケ作る人おらんの?

513 :
コロッケの総菜買う人ならいるんじゃね?

514 :
夏場は暑いので、揚げ物はちょっと
コンビニは便利だな
一つからでも気持ちよく売ってもらえるし

515 :
今日仕事休みだから燻玉にしようと思って味玉仕込んでおいたけど
台風で燻製出来なそう
週末まで漬けておいて大丈夫かな・・・

516 :
西友でコロッケ40円とかだとさすがに作る気になれないな
くっそめんどくさいもんな

517 :
しかし甘くないコロッケは自作するしかないんよ…

518 :
そういえば
甘いのがデフォなの?

519 :
かぼちゃコロッケ以外甘いと感じることはないけど地域によって違うんか

520 :
コーンコロッケが食いたい

521 :
業務スーパーのやっすい冷凍コロッケだと甘くない、というか味が無い

522 :
甘いコロッケはおやつで白米のおかずにはならない、というのが我が家の見解
つまみ的に食べるのは好き

523 :
ジャガイモとかカボチャが
メジャーだと思うけど
他のイモ類でつくると味わい違ってくるのかな

魚のコロッケてのは食べたことある

524 :
キャッサバで作るとどうなるのか

525 :
まあでもスーパーカップ98円なら良いんじゃないの

526 :
かにクリームコロッケがたべたい

527 :
コロッケは潰して醤油をドバドバかけるってこち亀で習っただろ
甘いとか言うやつは甘え

528 :
コロッケ蕎麦うんまいよな

529 :
揚げ物がめんどくさい
特にこの時期

530 :
ネットで見た鯖缶とトマト缶で作るお手軽カレーを試そうとしたら鯖缶が牛肉(安い輸入物)になってた
いつも豚か鶏なんで馴染みのない味だったけど、カレーライスは大体どう作っても美味い

531 :
スーパーカップのせいでアイスクリーム食べたくなってきた
作るわw

532 :
作れるんか

533 :
ひたすら混ぜて冷やすんやろ?

534 :
めんどくさいのだと混ぜて冷やして混ぜて冷やしてを繰り返さなきゃいけなかったような気がするけど
簡単なのはホントに簡単に作れる
味もそれなりだけど

535 :
氷と塩を混ぜたものをハンドルつきのタンク?みたいなやつに入れて
そのタンク周りにアイスの材料をかけながらグルグル回すとアイスができるおもちゃみたいなやつを昔持ってたような…
どうも文章で説明しがたい

536 :
氷の重さの1/3以上の塩をかけると、マイナス21.3度になるってやつか

一度、アイスを買いにいくときに、発泡スチロールのケースに↑のポリ袋を入れ、アイスを冷やしたことがあるが、
確かにアイスはガチガチのままだったけど、結露のせいかビッショリ濡れてしまっていたわ(紙箱だったのでヨレヨレに…)

537 :
家で作るならトレーに薄くアイスの原液を張って冷凍庫に
小一時間で固まり始めるから取り出し混ぜて
あとは20、30分間隔で取り出し混ぜてを3、4回繰り返せばアイスクリームになるよ

538 :
アイスの作り方は子供の頃にひみつシリーズか何かの本で見たな
ギリシャかローマで氷運び込んで来て作ったのが最初とか何とか

539 :
アイスはバナナ凍らせて作るやつが汎用性高くていいぞ
ジップロックに入れて潰して凍らせて揉むだけでもそれっぽくなるし
豆乳とミキサーしてシェイクにするのもうめー

540 :
アイス混ぜながら凍らせるのは空気を入れないとカッチカチになっちゃうからやろ
昔缶蹴りアイス作って食べたなぁ(雪国育ち談)

541 :
生クリーム泡立ててから残りの材料を混ぜ込んで冷凍庫に放り込む
昔ながらの素人仕様アイスクリーム
硬いのはどうしようもないが、あれはあれでいいものだ(思い出補正+1)

542 :
昨日に引き続きカレーライス
キュウリとカニカマの中華風和え物
チューリップ唐揚げ(ローソンのやつ)

543 :
今日はトンカツが上手に揚がった

544 :
アイスクリーム作り泡立てミスって一食分台無しにしてしまった
お菓子はデリケートやのう

545 :
冷蔵庫に入れて溶かしてまた泡立てから直せばよくね?

546 :
それでやり直しきくのかー
しらんかった

547 :
2000円くらいの中の容器冷凍庫で冷やして
ヘラがぐるぐる回ってアイス作れるの持ってるけど
これがもっと一般的に普及していけば
業務用のパックのソフトクリームやアイスの元を200mlとかでスーパーに並べてくれんかな
アイスクリームは調合面倒だし、果汁のシャーベットは飽きてきた

548 :
晩ご飯は昨日ネット巡回中に見かけた「ひゅうが飯」ってやつにする
冷凍庫に鰹のタタキがあったのでそれを使うよー
薬味買いに行かねば

549 :
お前らのせいでシャービック食いたくなったので買ってきた
まだ売ってるんだなw

550 :
おう、牛乳で作れよ

551 :
ピルクル500mlをパックごと冷凍してあるよ。
さじでガリガリ削りながら食べるのだ。

以前は製氷皿にあけて、一個づつつまようじ差してた

552 :
ワイはピルクル好かんのでだがワイより上の世代は割と飲みたがるヤツおるのよ…経年で嗜好する類いなんやろか?

553 :
マミーじゃなきゃいやだってか

554 :
ワイはマミーよりピルクルやな
どうも薄いっていうか…

555 :
ピルクルの一日に摂取していい量見るとビビル

556 :
市販のパック豆乳凍らすだけってアイスを試してみたい

557 :
凍らせた豆乳パックをかき氷にする専用のおもちゃちょっと欲しい
練乳かけて食べたい

558 :
>>552
腸の動きがよくなるので
乳酸菌飲料とかヨーグルトを
食べさせる老人ホーム多い

559 :
>>555
え、あれそんな危険なブツなんか!?

560 :
今日マミー900ml紙パック全部飲んじゃったぞ
ピルクルじゃないからセーフ?

561 :
マミー
栄養成分 (200ml当たり)
エネルギー 94kcal
たんぱく質 0.6g
脂質 0g
炭水化物 22.9g
ナトリウム 26mg
カルシウム 44mg
ビタミンD 0.4μg

飲料は炭水化物の95割以上が糖質って言われてるから900mlだと大体98mg程度
スティックシュガー20本がぶ飲みやなw

562 :
ヤクルトのあの物足りないサイズは人体をおもんばかってのことだった・・・?

バターチキンカレー
なんか、ヨーグルトいれたからかちょっとすっぱい・・・
手羽元もニンジンもちょい固めだったから、次はちゃんと圧力鍋使おうと決意

563 :
手羽元って、圧力鍋のピンが上がったらすぐに火を止めて待つだけでも、骨から肉がスルッと外れるようになるよな
それだと肉もスカスカにならないし

564 :
なるほど

565 :
マミーとかの乳酸菌飲料は砂糖も多いが乳酸菌とりすぎで腹壊すから1日の摂取量が書いてある

566 :
昼は簡単にキムたま炒め丼

567 :
この季節、風呂上がりのピルクル一気飲みが至福のひと時
紙パックをがばっと押し開いて喉を鳴らして飲むのが野生の部分を奮い立たせてくれる

三元豚のミルフィーユステーキ
豚のしゃぶしゃぶが冷凍庫に有ったので縦横に交互に重ねて塩コショウし、
スライスニンニクと一緒にフライパンで焼いただけ。

トンカツ食いてえ→豚しゃぶ肉しかないからミルフィーユカツで→途中でめんどくさくなった

568 :
コストコで肩ロース2キロ買ってきたので筋処理した際にでた余り+αでハンバーグ
つなぎ無しで牛100割

569 :
挽き肉機持ってんのか
ええな

570 :
ブラウンのブレンダーで挽き肉も作れるやで

571 :
ベーコンと青大豆に卵ダバーしてレンチン炒り卵

572 :
だいぶ前にニトリで買ったブレンダー使ってるけど馬力がなくてひき肉とかできないな
茹でたかぼちゃ潰すのも結構手こずる

573 :
>トンカツ食いてえ→豚しゃぶ肉しかないからミルフィーユカツで→途中でめんどくさくなった
わかるw


包丁で叩いても挽き肉にできる
ただ大変なだけ

574 :
手動でひき肉にするなら歩いてスーパーで買ってくる方がまだ楽とすら思う

575 :
パンチェッタ美味しくできあがったけどあまりコスパよくないなぁ

いつも買ってる市販品 80g 300円
自作 豚バラ300g 800円 +マジックソルト 250円 +手間

まぁ味は自作のが上なんだけど
好みの味付けもできるし

576 :
手動ひき肉の方が肉肉しくって美味しいのは間違いないな

577 :
大粒になるのは間違いないけど近所のスーパーは大粒のひき肉も普通に売ってるからなあ

578 :
スーパーのミンチはラード足してて油多いんよ

579 :
それもスーパーによるな
明らかに白っぽいミンチはほぼラードだから焼くと体積がものすごい減るので注意だ

580 :
シカ肉と猪脂の合い挽きのやつ食べてみたいわ

581 :
新鮮なら鹿は刺し身でも食べられるんだっけ?

582 :
新鮮かどうかじゃなくって処理方法が重要なのです
フグの毒と一緒っす

583 :
鹿とイノシシの駆除肉を猟師から貰ったが血抜きはまぁ当然だけどそのまま生食というか調理せず必ず一度冷凍するて言ってたな

584 :
獣の肉は基本的に新鮮だと美味しくないぞ
熟成させるから美味しくなる

585 :
燧のイリコは世界一ィィィィィッ‼︎‼︎!

586 :
賞味期限あやしい牛乳と卵の消費さきでレンジプリン作ってみたけど
お手軽で美味いなー、ただレンジ再弱にしても沸騰してしまうから
カラメルが消えてしまうのが難点
あと食べ過ぎたら砂糖量がやばい

587 :
新鮮でも捌き方が不衛生だと大腸菌つくし
寄生虫がいたとしたらそれも新鮮
それでもいいなら食べるがよい

588 :
中学の時だったか、貰い物の猪肉で作った牡丹鍋が美味かったのは覚えてるが
どんな味だったのかすっかり忘れてしまった

589 :
前食べたイノシシは油が少なくて硬めだが肉の味が強かったかな
柔らかいのもいいけど俺は適度にかみごたえあって肉食べてるーって感じになるほうが好きだから美味しくいただけた

590 :
レンジでパスタ茹でる容器って鍋で茹でるのと遜色ない?

591 :
夕飯はお好み焼きにするんだが明日会社にもっていく弁当にお好み焼き入ってたらやっぱ恥ずかしいかな?
お好み焼きと白飯を弁当箱に詰めていこうと思ってるんだが

592 :
別に恥ずかしくないと思うが、お好み焼きをオカズにご飯食べるのか
どっちも炭水化物やぞ

593 :
学生じゃないんだから他人の弁当なんて興味ないやろw
複数でわいわい食べるならまだしも

594 :
パスタを折って適当な皿でチンしてみれば分かると思うけど、やはり茹でた方が美味しい。

595 :
最近牛肉コロッケだとずっと思ってた冷凍コロッケが牛肉どころか肉の欠片も入ってない事が分かって衝撃
植物性たんぱく質だかで作った肉もどきだったわ

アレって単品で食べると分かるけど挽き肉レベルのツブツブだと注意深く食べないとほとんど分からないのな

596 :
食中毒対策かなぁ

597 :
>>595
YouTubeで商業案件で使ってたな
マルコメ味噌かなんかの大豆肉

598 :
ミートホープやん

599 :
鹿は寄生虫がいるから、一旦冷凍しないとダメなんじゃなかったかな?
山賊ダイアリーでそんな事言ってた

600 :
カメ五郎はふつうに食ってた

601 :
カメは生食やってたんだっけ?
取り敢えず火は通してた気がしてた

602 :
ジビエは適切な処理と規制中対策せな大変なことに

603 :
いわゆる裏メニューが売りになっちゃうとろくなことがない

今夜は久しぶりに味付けしてないシマチョウがあったのでもつ鍋w
下処理で茹でる時に重曹をいれるってのを試してみたら、案外うまくいった・・・ような気がする
たまたまかもしれんが

604 :
お盆用に買ってあったメロンが不味くて悲しい
糖度保障みたいなのあったけど全然達してないっていう
やっぱメロンは肥後グリーンやわ

605 :
お豆腐をどんぶりにいれて
薬味や食べラーでピリ辛にしたひき肉とか乗せたのぐちゃぐちゃに混ぜて食べるの好き
他人には見せられないの姿

606 :
ぐちゃ混ぜはちょっと・・・

607 :
コロッケ蕎麦ぐちゃぐちゃに混ぜてから食べる?

608 :
普通に食ってても少しでも手間取ったら後半は崩壊してぐちゃ混ぜ状態になるやろ
序盤つゆが染みる前に一気に食うとかせんとアカンけど、それはそれで乗せる意味が薄くなるし…

609 :
コロちゃん?
名古屋県名物だよねお蕎麦にコロッケって

610 :
マーボー丼と説明すれば解決なんだが

611 :
ワイが最初にそば+コロッケ知ったのはパトレイバーのアニメやったなw

612 :
お豆腐だけを先に丼にいれて潰して
そのあと上にトッピングして食べればいいのでは

613 :
最初は崩れてない豆腐とタレで豆腐メインのうまさから
じょじょに崩れて豆腐が細かくなってタレ強めに変化してく
って流れで変化を楽しめばええやん
いきなり全混ぜは風情がない

614 :
今年もさんまダメみたいやな
https://www.sankei.com/life/news/190820/lif1908200015-n1.html

615 :
秋刀魚も鰻と一緒で旬に一年に一度食えればいいって我が家

616 :
焼き魚はめんどいからサンマは近くの〇○○食堂(〇に地名が入るチェーン店)で食ってたけど
潰れちゃったんだよな・・・もっとこまめに利用するべきだったか・・・

617 :
焼き魚はフライパンでやるとだいぶ楽でよいぞ

618 :
そういうことなのだろうなあ
年に一度の上物なら折角だから炭火で焼こうって手間を惜しまない
そういうことなんだよ

619 :
さすがにサンマ一食の為に炭調達してこないな……

620 :
じゃあ二食にしよう

621 :
炭火で焼くようなのはそれこそ飯屋に行って頼めばいい・・・のだが、
そういう店は見かけなくなったからなぁ

622 :
都会には
そういうの売りにしてる店もあるのだろうが・・・
でも、お高いんでしょ(´・ω・`)

623 :
岡星で100匹食べたときはいくらかかったんだろう

624 :
先日話題になったジビエの食猟師の話面白かった
https://news.yahoo.co.jp/feature/1418

625 :
まぁ秋刀魚は季節ものだから冷凍でも良いから買って食べてるな
グリルやフライパンで調理してるけど専用の卓上ロースターも気になる
煙とにおい気になるから一切家で焼き魚しないて人も多いわな

626 :
レンチンで焼き目つくシートなかったっけ?
はさみこむからレンジ内も汚れないみたいなやつ

627 :
サツマイモで芋煮作ってみたけど思ってたより美味かった

628 :
おれが、世界初のメニューを考えたぜ

かにかま窯玉

レシピは窯玉にかにかまを入れるだけだ!

629 :
さつまいもの煮物は昔ばあちゃんがよく作ってた
リンゴはいっててレモン汁もはいってたのかちょっと酸っぱい記憶

630 :
芋煮は里芋がベストなのは間違いないが
たまにジャガイモもサツマイモに変えるとこれもまたうまい

631 :
ジャガイモ「や」サツマイモやった

632 :
俺は断然ジャガイモ派
昔は酒席で熱く語ったりしたものだ

633 :
>>624
面白かった
ちゃんとした解体の為の設備があってもこれは重労働だな

634 :
昼間は山を歩いて
夕方から手慣れていても、5匹で6時間で23時まで。
キツイわな

動脈をしぼって血を抜くとか精神的にもきつい

635 :
ダンジョン飯も大変なんだなっていう・・・

636 :
タイムリーなニュースあるなw
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16957306/?__from=ln_am

637 :
精肉はともかくジビエを調理する機会はなかなかないな
基本お裾分けくらいか

638 :
密林でワニとかうさぎとかタランチュラとか猪とか売ってるぞ

639 :
秋刀魚1尾350円は高いなあ
可食部重量だけで考えたら、コンビニのサラダサーモンの方がまだ安いくらいなんだろか

640 :
苦いかしょっぱいか

641 :
サンマのかば焼きがめっさ貴重品に思えてきた^^

642 :
秋刀魚、西友で焼いてあるのが198円だったぞ

643 :
西友のあれって今年のかね?

644 :
惣菜の焼き魚レンチンしてもなあって思っちゃう

645 :
中華経由のサンマは輸入しないで欲しい
なんでもかんでも上流から盗んで売りつける泥棒の餌食の流れは断ち切るべき
オススメもツールやらで盗んで売りつけるのを黙認した運営と同じ印象を受ける

646 :
買っておいた豚バラの小間切れで豚丼
だし醤油を作るときにみりんを使い切っていたのをすっかり忘れてたけど
そのだし醤油のパワーで?なんとか押し切った感
リトライ案件だな

647 :
豚丼は醤油じゃなくてポン酢使うとあっさりしてうまかった

648 :
おれはおろし生姜をたっぷり辛いくらいいれたのすこ

649 :
適当な牛タタキと炊きたてご飯
玉ねぎスライスうめー

650 :
自炊でもタピオカ丼とかやりだす猛者がそろそろネ実にも侵略してきそうで怖いwww

651 :
ねみみんは前回のタピオカブーム知ってるし今更踊らされんやろw

652 :
タピオカといえば芋のケーキの飾りだよな

653 :
昼飯豚肉キムチににらを足したスタミナ丼
今年は胃腸が弱くなるほど夏バテしなかった

654 :
まだあと1ヶ月以上は暑さ続くけどな

655 :
去年と比べたら猛暑という気はしなかった印象
もうすぐカレーの季節だ(真夏に作る気が起こらないので)

656 :
タピオカ丼はおらんやろうけど、白菜のティラミスは結構やった人多いのでは?w

657 :
白菜鍋はシンプルにうまいからすき

658 :
ミルフィーユちゃう?

659 :
・・・・・・・・・・・!
・・・・・・
・・・
orz

660 :
ドンマイ!
ティラミス?って考えちゃったわw

なんか胸がムカムカしたので焼き餃子の予定を水餃子に変更したった

661 :
日本の薄切り技術は世界一

今日、芳賀牛とか800円くらいの買ったんだけど、いざ焼こうとおもたら1枚1枚がすごく薄くてビビった
400円くらいのオージービーフにすればよかった

662 :
しゃぶしゃぶ用だったとか?w

スーパーでもステーキ肉を同じグラム数で草鞋みたいに薄く広く斬るところより
見た目小さくなっても厚く切ってくれるところのが好ましい気がする

663 :
よく行くスーパーで先週名古屋フェアやってたんだが
その売れ残りが半額で売られていたので
あんかけスパなるものを買ってきて作った
作り方間違ったか?と思うほど不味くてワロタ

664 :
安いレトルトのカルボナーラソースも、中身はあんかけスパだぞ。

デンプン(水溶き片栗粉)でとろみを付けた、チーズ風味あんかけ。

665 :
なんでカルボナーラの話が出てくるのかわからん

666 :
名古屋のあんかけスパとレトルトカルボナーラは全く別物よな

昼飯はすね肉を1時間煮込んだビーフシチュー
国産牛肉なんてえらい久しぶりに買った気がする

667 :
値段見て鶏か豚になる

668 :
ビーフ○○や○○ビーフにビーフをまともに使うことが無い我が家

669 :
うちはいつの国産やで
ホルスタインやけど

670 :
しゃぶしゃぶ用豚肉に関しては国産よりアメリカ産のほうが好き
国産は脂が多いんや

671 :
ワイなんてセブンの400円くらいワインやで
なれたらそこそこ飲める

672 :
大豆肉ってのを買ってみた

673 :
ふーんそいで?
良いやんなに作ったん

674 :
すまない、まだ食べてないんだ
調理例がのってた回鍋肉にしようと思ってる
食べたことある人いれば、何か助言もらえるかなって書いてみた

二種類商品が並んでて
ひとつは豚肉かわり、ひとつは鳥ソボロがわりの大豆肉

675 :
大豆で肉っていうと真っ先に思い出すのは中華一番の大豆麻婆

676 :
5年ぐらい前300円くらいで買ったことあるけど、到底食える味じゃなかった
その時は、普通に肉買えばよかったと思ったな

677 :
今日はスーパーで珍しく太刀魚を見つけたので贅沢してみた
刺身と塩焼きにして食べたけど高級魚だけあってやっぱうめーわw

678 :
太刀魚って高級魚だったのか
産地に住んでるからしらんかった

679 :
俺の地元はシャコが名産だったけど全く取れなくなったんだよなぁ
子供の大好きでよく食べてた

680 :
大きいのは高いけど小さいのは割と安いね

681 :
子供の頃親父や兄貴が釣りいってくるわーって10本20本持って帰ってくるから週三日四日太刀魚だったりしてゲンナリしてたw
母親にしてみれば調理も楽で良かったらしいが塩焼き一辺倒だったな

682 :
塩を薄めに振って焼いてから醤油かけて食べてる
ちょっと前に太刀魚の刺身が出てたけど、いまいち味は分からなかった・・・

683 :
太刀魚は塩焼きが一番旨いわな毎日でも食いたいわ

684 :
>>681
お前は俺かw
太刀魚は釣るの面白いらしくて家族にいるとゲンナリ
いまだに家族はその時のことを、ひきずってる

刺身は淡泊な味だね
油で揚げたり、煮つけもするらしい

685 :
冷凍のラム300gが99円だったんで買えるだけ買ってきた
自家製生ダレで作るジンギスカンうめえ

686 :
シャコが減ったのはエサが減ったからとかそういう感じか…

晩ご飯は久々に焼きそば
幸運にもローソンでカット野菜と焼きそば麺を両方とも5割引で入手できたので

687 :
太刀魚は火要れた方がうまいな

688 :
業務スーパーのレトルト魚介カレー(見えてる地雷、と書いてあるように見える)にチャレンジしてみる
材料を見る限り、魚介カレーというよりはイカ肝カレーのようなものらしい
(魚介と言えるものは、イカ肝調味料とホタテエキス、昆布エキスの三点)

・・・苦手な人は苦手そうな味だ。普通の安物のレトルトカレーでいいかなコレは

689 :
最近ラム肉大人気らしくて旨いの食いたいがいつもマトン

690 :2019/08/25
野毛にうまいラムの店見つけたでw

PL オブ エコーズ
石の見るユメメ〜
よく見るとおペニペニという画像が集まるスレw
俺がこんなダメ人間になったのはお前らとFFのせい
【朗報】ゼノブレイド2 エロゲーだった
伊藤ライフじゃ抜けないんだよ!
仕事やめる
【理由178】理由CLXXVIII
プロ野球スレ629 in ネ実
日大がスポーツ強いのって反則や暴力の成果だろ?
--------------------
今期No1糞アニメを決めようpart316【2019夏】
義憤に駆られてNGTを卒業した菅原りこwwwwwwwwww
【帯広釧路】道東総合スレッド【北見網走】
中古ノート総合スレ 60台も買うなんて
重症アトピーでもできる仕事
コモドドラゴンが放たれた島で住民2000人が島外に強制移住させられる  [384533192]
【ゴルフ】「『三密』を作ることが悪いだけ。ゴルフの練習やコースでプレーすることが悪いのではない」 ゴルフジャーナリスト・小川淳子
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23712人目
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売 [1号★]
【欽ちゃん】TVプレイバック【ドリフターズ】
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part60
団塊はゴミカス世代
【Q期:譜久村生田】【天気組:石田佐藤小田】 モーニング娘。公式ブログ総合part239 【野中牧野羽賀】【加賀横山森戸】【北川岡村山?】
バルチックカレー
【社会的に】麺屋鳳part7【抹Rる】
1万5000円以内の良電源をさがすスレッド
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part186
米国公認会計士試験が日本国内で受験可能に
【餃子】王将フードサービス総合スレッド
【知識】中古車に付いているETC車載機はそのまま使っても問題ないのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼